【社会】中国産ウナギを「三河一色産」と偽った産地偽装事件 「魚秀」の中谷社長ら8人逮捕

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お元気で!φ ★

 中国産ウナギかば焼きを愛知県の三河一色産と偽った産地偽装事件で、
兵庫、徳島両県警の合同捜査本部は15日、ウナギ販売業「魚秀」(大阪市)社長、
中谷彰宏(44)、水産物卸売業「神港魚類」(神戸市)元担当課長、北本順一(40)
両容疑者ら8人を不正競争防止法違反(虚偽表示)容疑で逮捕した、と発表した。

 ほかに逮捕したのは、魚秀福岡営業所長、川上智行(41)▽高知県南国市の
水産加工会社元専務、横山圭一(39)▽同社営業部長、上(うえ)ノ段(だん)勝(40)
▽高松市の水産物卸販売会社元役員、稲山恵誉(よしたか)(44)▽同社元社員、
稲山盛正(36)▽東京都中央区の商社社長、佐藤弘一(56)の各容疑者。

 発表によると、8人は共謀し、今年2月上旬から、実質的な拠点が徳島市にある魚秀の
中国産かば焼きを「原料原産地・愛知県(三河一色産)」などと記された段ボール箱に
詰め替えるなどして偽装し、3月から4月にかけ、京都府や大阪、神戸両市などの
9業者に20箱(200キロ)を納品した疑い。中谷容疑者ら6人は大筋で容疑を認め、
北本容疑者は「偽装商品とは思っていなかった」、佐藤容疑者は「共謀していない」と
否認しているという。

 これまでの捜査で、両県警は魚秀や神港魚類から押収した偽装ウナギ数十匹を
DNA鑑定し、半数以上が、中国などで養殖されている「アンギラ種」であることを
確認した。両県警は、偽装を裏付ける科学的根拠として8人を追及する。

▽ウナギ偽装を巡る金と商品の流れ
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20081115-5300999-1-L.jpg
▽読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20081115-OYT1T00468.htm
依頼がありました
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226557619/597
2名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 00:00:30 ID:bqqN7bU30
【クーデター発生】国籍法一部改正で日本終了 1〜3
ttp://jp.youtube.com/watch?v=WfLfutS9PKw
ttp://jp.youtube.com/watch?v=VIyqySjcYtY
ttp://jp.youtube.com/watch?v=E0E58EsYw6g

18日(火)13時に本会議採決が行われることが決定された。
しかし、委員会で採択されてない法案が、いきなり本会議で採決されるのは2・26事件以来のクーデターと言える出来事だと言う。

14日(金)、突然国籍法改正法案が委員会に提出され、採択される予定だったが、一般質問が出て保留になった。
つまり参加した河野太郎をはじめとする国会議員は全員採択するつもりでいた。
通常は採択されるまで国会で審議されることはないが、委員会を無視して国会で審議することになった。
麻生首相が不在の間に、影の支配者(池田大作)が法律を制定しようとしている。

麻生首相がアメリカに発った途端に、国籍法が改正される。
国会議員は自分の選挙準備に一生懸命で
公務員はばら撒きの準備に忙しくて手が回らない時に、日本を転覆させる法案提出。

この手口はアメリカの銀行法が作られたときと同じ。
クリスマス休みで誰もいないときに残った数人が勝手に採決した。

この法律は、日本国籍を持つたった一人が何百人もの外国人に日本国籍を与えることができると言うもの。
2兆円ばら撒きより先にこれが施行されると、中国人・インド人40億人に対して一人1万2千円を支払うことになるかもしれない。
2兆円の予定が80兆円になるわけです。
しかもそれは1回のばら撒きに限った話。
日本国籍を持つので、それが子供なら生活保護を受けることができる。
学校教育も日本の税金で受けられる。
日本人は、国民より多くの人間をただで養ってやらなければならなくなるかもしれない。

日本で生活保護の支給対象になる子を外国から仕入れ続ければ、一生生活保護を受け続けられる。
その子が大人になれば同じことを繰り返し、ねずみ算的に増殖し、日本人の遺伝子は駆逐される。
しかも日本は人身売買の世界一の加害国として国連から軍事介入を受けることになるかもしれない。
3名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 00:01:30 ID:Cc1sx39W0
どこでもやってるのに。
不当逮捕杉ワロタw
4名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 00:01:42 ID:QflSW/lh0
韓国特性寄生虫入りキムチ
韓国16社のキムチ製品から寄生虫の卵
犬や猫の回虫の卵も含まれる。
「ネゴヒャン食品」関係者:野生動物が通るので汚染の可能性はいくらでもある
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/0/3/03b462ac.png
5名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 00:02:22 ID:z41jMqrx0
>中谷彰宏

似たような名前の人居たよな、作家さんで
6名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 00:02:50 ID:JPw/51+F0
食っても誰もわからんこと自体が問題だろ
国産なんかそれなりのところでしか調理しないはず
7名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 00:03:50 ID:+GiEcYEo0
ヘッドラインで見るとウナギイヌ
8名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 00:03:56 ID:ZfS8oyU60
もう鰻なんて食べれんな。
最近じゃ日本産と書いていても、
これ絶対支那産て反射的に思う様に成った。
9名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 00:05:21 ID:1BhiRoeB0
中国産うなぎは種類が違うのでDNAで検査するとすぐ素人でもわかる。


分かるけれども会社が倒産しそうだと、偽装するしかない。

10名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 00:05:24 ID:O7cUCFl30

これは他とはかなり違って、悪質の限りを尽くした事件だったな。
偽装工作が半端じゃなかった。マジ893。
11名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 00:05:32 ID:I3ufe9JcO
誰が中国のウナギのコピペ貼って!
12名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 00:06:00 ID:xs5ghFb50
うお・・・ひでぇ・・・
13名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 00:06:11 ID:IpUQkAW20
>>8
産地以外の地方のスーパーに出回ることなんてまずないよなw
14名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 00:06:24 ID:4t2gQ6Q10
こんな根っからの犯罪者たちは懲役10年は必要だろう
15名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 00:06:49 ID:eIphw8ZT0
★世界でミシュラン三つ星を獲得した料理

・フランス料理 
・イタリア料理 
・スペイン料理 
・日本料理 
・中華料理


キムチ? ( ´,_ゝ`)プッ
16名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 00:08:00 ID:uEj1EnwF0
老人とかは国産と書いてあれば何の疑いもなく食うからな
17名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 00:08:12 ID:QrHhXu5s0
日本産の食材も信頼性ががた落ちだけど
それでも中国産よりかははるかにマシ

ただそれだけだ
18名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 00:08:15 ID:9Fk9dQib0
世の中で一件ぐらい、三河一色産ウナギを
中国産と偽った産地偽装事件が起きないかな
19名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 00:10:14 ID:lhhMWOEG0
だがちょっと待ってほしい
広大な中国のどこかに三河一色(サンホーイーソー)という
地名があるかもしれない
20名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 00:10:28 ID:l2fPubNG0
つーか法律が甘すぎるだろ・・・
世の中偽装とか大麻とかレイプとかばっかりじゃねーか
もっと刑務所と脳筋じゃない警官の数増やして
犯罪者は全員、終身刑か死刑か禁固刑100年の3択にしろっつーの
法律守ってる奴等をもっと優遇するのが国の配慮だろ
21名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 00:11:05 ID:9PNcIdOJ0
三河一色産ウナギを出してる店に、鰻を買った時のレシートを持っていけば、返金してくれるかな?
22名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 00:16:21 ID:Oopx4x7h0
三河人の俺としては死刑希望
23名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 00:18:49 ID:DYAC573RO
>>5
私もその作家かと思いますた。誰か詳細キボーン
2ちゃんねる初心者ですが書き込みの指摘もお願いします
24名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 00:19:44 ID:X6fBNGx4O
パチンコの景品そっくりのものを作って古買商に売ったら(古物商は目利きして自分で値段を付けた)詐欺で、
中国産うなぎを三河産にしたら不正表示?

普通、後者の方が悪質だろ
25名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 00:20:07 ID:npkvH9aR0
この馬鹿業者は潰れて当然
同地区の苦しくても真面目やってるうなぎ業者に対し
死んでわびるべき
26名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 00:22:49 ID:NH1XWXwd0
             ____
          ,  '´: : : : : : :`>、_
        /: : : : : : : : : : : : : : : :.`ヽ
       /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
      /: : : : /: : : : : : : : : : : : ヽ: : : : : :',
     ,': : : : /: : : : : : /: : : : : : : : !: : : : : :ハ
     |: : : :,' : : : :!: : ハ: : : : : : r┼、: :.! : : :',
     |: : : :i: : : : ! :ィ ⌒!: : :i: :./|/___V:| : :!V
    /:|: : : :|ハ: : :.|V,斗z!/レ'  んハ V: :ハ
    /: i: : : :.!: |: : :| | ん:ハ      トzリ !:/|: ハ
.   /: : : : : : :|: :ヽハ.  v少   ,  ¨  !: ト、斗へ
   i:./: : /⌒\: : ハ  、、  ___,    从!:::`ー┐ \
   |ハ:/:::::::::::::::::::\ハ    {  ノ  イ: :./::::_/⌒ヽ. \   ほうほう それでそれで?
    /::::::__::::::::::\>-   ,,. イ_,从/<::::::::::::::::∧  \
    /::ヽ:::::::::::::::::::::::r―――<:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〉   \
 __, 斗 '⌒\::::::::::::::::し      \::::::c:::c:::::::::::___/     
 |\      ` ー-- し ,.  / ̄ ̄` ー―::::フ¨´
  \\         `''<::::::::::::::::::::::::::::::/
  /:\\          `ー―――'´
  /::::::::|\\
 /::::::::::| |:\\
27名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 00:23:50 ID:V8XHPJK10
自分が子供の頃は、一色町にウナギの養殖池が沢山あったんだけど、
今では本当に残っていない。
海の近くには廃業した池ばっかりだよ。

中国産が輸入されてから、客が取られて壊滅的打撃を受けたんだけど、
今更一色産が食べたいとか言われても、もう、昔のようには作ってないよ…。
28名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 00:25:53 ID:PsJKyGuSO
防ごうとしないんだから無くなるわけがないよな。
詐欺での立件とか厳罰化とかまだ誰も言いだしてないよな。国会とかでは。
29名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 00:31:16 ID:DPFEacmo0
毒物である支那産を国産と偽って売る極悪人共にはもっと厳罰を!!!
30名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 00:32:46 ID:AGOwAAXm0
ウナギ(笑)
別に一生食べなくても困らない
31名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 00:38:23 ID:mfVF71YF0
同じような偽装事件ってJAS法の改善指示wっていう緩いのばっかり
なのにこれはなんで刑事事件になったんだ?
悪質すぎるから?
ほかのも同じだと思うんだけど。
32名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 00:39:42 ID:AGOwAAXm0
>>28
中国産に不利なことはなかなか手がつけられないんだろ
33名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 00:48:21 ID:aOW0JUNbP
>>31
日本の大手商社が、中国人にウナギを養殖させて日本に輸入して大儲けてたのに、
木っ端水産業者が事件を起こして商売やりにくくしたものだから激怒したんじゃね?
憶測だけど。
34名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 00:50:23 ID:2ZYz/uNRO
やっと逮捕か。時間かかったな。
やっぱり鰻だけに、尻尾が掴みづらかったんだな!
35名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 00:55:21 ID:0Yw71r1y0
シナ産であってシナ産で無い
ハッキリせ〜やぁ
36名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 00:55:35 ID:TUgJ8v1kO
「三河一色」という地名なら、中国にもありそうだけどな…
37名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 00:56:38 ID:Y86IaFD30
どいつもこいつも、さもしい話してるな〜。まあ人間もおれぐらいになると、
鰻は皇居地下街の老舗(大化元年創業)でしか食わないね。それも
国産鰻30万匹に1匹しか取れないやつ。こないだ一家四人で食べたら
6800円もかかった。まあお前ら庶民は指でもしゃぶってなさいってこった。
38名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 00:57:59 ID:QgcNEHIv0
三河一色産・・・・・・・

どっかで聞いたなと思ってたら上九一色村だった
あそこの名産はサリンだったけ?
39名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 00:58:46 ID:MAqJRnwNO
>>37
それ中国産だからw
40名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 01:02:52 ID:UsqJ9Cdl0
>>37
1人1700円w
41名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 01:06:13 ID:RNlxT1BsO
捕まる、捕まらないの基準って何だろうな
42名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 01:06:26 ID:IRyoWHpS0
そう考えると、30年前の食卓は、いったいどんな悲惨な
ものだったのだろう?
団塊の世代とか、死ぬんじゃね?
43名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 01:07:49 ID:Oopx4x7h0
>>27
イチジク栽培増えたよな
44名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 01:11:28 ID:7fGDu/LMO
>>5
同姓同名の別人。
中谷彰宏ってそんなによく聞く名前でもないから一瞬まさかと思ってビックリした。
45名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 01:12:32 ID:d2O+BSeT0
マルハの商品はこの事件以来、一切買ってないが
けっこうなんとかなるもんだね。
46名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 01:19:18 ID:in8k4ksB0
日本は食品偽装大国になっちゃったね
47名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 01:22:36 ID:PwOpCeaT0
なんで逮捕?指導だけじゃないの?
48名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 01:23:19 ID:dcwiQNz+0
>>46
日本人は食にだけは本気になるからな
偽装でもしないと売れないのさ
49名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 01:25:29 ID:DYAC573RO
ありがとうございます
50名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 01:33:22 ID:SBbM5Dfk0
中国産→600円
三河一色産→2000円
51名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 01:35:01 ID:LTdwvEVF0
一色氏発祥の地かぁ。
52名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 01:38:01 ID:R0oE/slc0
こんな詐欺会社は5年間営業停止にしろ!
53名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 02:19:11 ID:JW1wgr2w0
輸入カビ米が使用された加工食品、弁当、すしは平気で食ってるくせに、
中国産だけ騒ぐなよ、アフォ日本人。
54名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 02:24:13 ID:blYCl6AT0
どんどん逮捕しろ。
こういうのを放置してたせいで、他の会社も偽装しなければ生き残れなくなって、偽装だらけになるんだろうが。

食の世界が偽装だらけになってるのは、完全に行政の責任。
55名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 02:27:01 ID:VN/NxMKL0
>>47
詐欺が指導で済むわけないw
56名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 02:28:10 ID:yvN+J69D0
流通量考えれば国産鰻なんてスーパーマーケットなんかに先ず並ばないんだけどね。
政治家やそのスジの関係者しか行かないような一部の料亭やら、高貴な家柄への
お届けもの位で全部消費されちゃうから。

スーパーに売ってる国産鰻は全部偽物で、国産鰻をスーパーに卸してる業者は
全部偽装業者だと思ってほぼ間違いないよ。
57名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 02:32:23 ID:JQKU0WnT0
【歪曲捏造】イギリスBBCが「中国のギョーザ疑惑は晴れた」と仰天報道【反日イギリスマスゴミ】
ttp://news.bbc.co.uk/2/hi/asia-pacific/7230351.stm
>中国の天洋食品工場は清潔で問題なし
>李局長、「私もギョーザを食べたけど大丈夫」
>中国は食品衛生基準の新法を導入済み
>日本は落ち着くことを求められる

「日本も食品偽装してるから同罪だ」…止まらないBBCの反日報道 \(^o^)/
ttp://news.bbc.co.uk/2/hi/asia-pacific/7228154.stm
>日本は菓子や餅の賞味期限を貼り替えていたから、人のことは言えない
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  天洋食品の餃子うまいおwwwwww
  |     |r┬ |     |    BBCが安全って言ってるから大丈夫だお おっおっ
  \γ⌒_ξ)'  _ /
   ( ^ノ  ̄     ヽ ハフハフ
  _ _ __      ____
 γξ)ξ)ξ) ノ   / ひとくち /
 ー―――――’  / 餃子  ノ
☆反日報道で中国におもねるBBC☆
「南京大虐殺は25万人以上で確定」/(^o^)\、プロ市民に日本の意見を代表させてインタビュー
東史郎の捏造日記をタレ流し、もはや中国産プロパガンダと何も変わらない
ttp://news.bbc.co.uk/2/hi/asia-pacific/7140357.stm
ttp://news.bbc.co.uk/2/hi/223038.stm
※異常反日厨のBBC記者、クリス・ホッグの豚っツラを見たい人はこちら
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/18/f2f099db69ea6066f185aeb15ebbaf44.jpg

本音はこれ↓ \(^o^)/
<ロンドン五輪>深刻な資金不足、頼みは「中国からの投資」―英
ttp://news.livedoor.com/topics/detail/3840159/
58名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 02:33:13 ID:N/IEkn52O
セール中
国産ウナギ
59名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 02:34:36 ID:h1oZ0Lzg0
三河一色産は一時期スーパーで大量に目立ってたんだよな。
いくらなんでも大手スーパーにこれだけ卸すだけの量はあるわけないと
思ってたんだが。あれ仕入れサイドも絶対わかってたはずだぞ。
60名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 02:42:09 ID:kExvfNn7O
逮捕は酷いな
61名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 02:42:31 ID:xlL2CG8rO
中谷彰宏読売の1面に顔写真
62名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 02:44:40 ID:86mJVPXf0
いまどきウナギ食ってる奴いるのか?
もう高いとか安いとか関係ないだろ
63名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 02:49:02 ID:uTE+ZRe9O
日本人の振りした朝鮮人も逮捕しろ、通名などもってのほか、明らかな国籍偽装だ
64名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 02:50:24 ID:hw+C46KX0
>>60
寛大だなあ。あっちはぼろ儲け。
こっちはパチンコで大当たりしたからとやっとの思いで買った俺。

ルール違反で儲ける等、とてもとても許せない小市民です。
65名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 02:56:25 ID:8usLU3rL0
金銭が関わる違法行為って
取引額に応じた罰金計算するんかな?
してないような気がするんだが、どうなってんの?
66名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 03:00:00 ID:kExvfNn7O
日本は小泉の改革でやった奴が勝ちの時代になったんだよ

勝ち組になれと言っただろ

だから勝つにはインチキも許されるんだよ
やった奴が勝ちなんだよ
67名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 03:04:50 ID:hw+C46KX0
>>66

ひゅーーーー


   (木枯しの音でした。)
68名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 03:05:08 ID:d2I1/Fyr0
最近スーパーでやたら国産のタケノコの水煮が増殖中なんだがなんとかしてくれ。
69名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 03:20:47 ID:yvN+J69D0
>>68
流通量からするとそれも大半が偽装ですね。


それと、あまり知られていないが無洗米は凄いぞ。
普通の米と違って洗浄した場所が産地表示になるから米の出所が不明確になる。
産地ロンダリング。(だから工数かかってる筈の無洗米の方が安いんだが。)
70名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 03:25:19 ID:HDlySPPV0
>>5 >>44 同姓同名どころか漢字もまったく一緒だよね。

ウナギ業者の中谷氏がテレビで取材受けてるところ見たけど、
顔立ちや雰囲気も作家の中谷にそっくり!
こりゃギャグでは済まされないと思った。
ある意味、奇跡だよ。

・ウナギ中谷
http://kyoto-seikei.com/08-0703-n4.htm

・作家の中谷
http://www.nikkei.co.jp/ps/premium/premium/nakatani.html

オマケ 3番目も登場w
・教授の中谷
http://www.ams.eng.osaka-u.ac.jp/eng/staff/detail/Nakatani.html
71名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 04:07:04 ID:FL5zGNWPO
どーせ、ボロ儲けした金で保釈されて、ウハウハな生活が待ってるんだろ?
72名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 04:21:19 ID:blYCl6AT0
とりあえず、今怪しいと思ってるのは国産納豆だな。
73名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 11:36:03 ID:Qm5nhw2D0
折角の同姓同名なのに
スレタイに全く工夫が無い糞スレ
74名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 11:37:49 ID:nHMe5vaS0
うおー!!ひでえ話だ
75名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 12:58:39 ID:04L/NzJq0
>うおー!

鰻って魚? ここは笑うとこなのか?
76名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 13:02:40 ID:ZqvQ0OZWO
えー、『面接の達人』読んでたのに
77名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 13:34:06 ID:xRVpuf0L0
詐欺も適用しろ。
78名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 14:34:10 ID:MWbZzTI90
>>70
本当に別人なんだw
写真がそっくりで名前も同じだったから
「偽装の達人」とか「偽装マニュアル」で本出せるなあとか思ってたw
79名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 15:36:31 ID:2f55XT4t0
中国産食品の偽装は、今後
傷害罪および殺人未遂罪を適用すべし。
80名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 15:37:46 ID:8WMWKmT/0
他の偽装業者も逮捕しろよ。
なに注意だけで済ましてんだよ
81名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 15:41:59 ID:s00xXzKkO
これテレビでヤクザまんま映ってた奴かい? 

どう見てもそう見えた。
82名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 15:49:28 ID:qzIB/+8K0
なんだ捕まっただけか
首吊って死んでれば良かったのに
83名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 15:59:05 ID:HGb43EzF0

なんだ鰻ごときの偽装か、そのうち日本人偽装だらけになるぜ
84名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 16:22:02 ID:Npxbunma0
うなぎはいいから米を逮捕してくれよ。三笠のジジイは許せん
85名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 17:13:33 ID:VmsStMo30
ウァギナ偽装:実は肛・・・
86名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 17:39:51 ID:iu47Pv+70
つーか今時、平均以下の所得の奴でウナギ食っている奴なんかいねぇだろ?
手が届く範囲にあるウナギなんか100%中国産毒ウナギなのに。
87名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 20:49:31 ID:AHtllK0M0
>>70
やっとタイホでしょw

智司の力もココまでだったって事だなw



でも主な証拠はすでに隠滅済みだよw

人権弁護士が無罪にしてくれるさぁw
88名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 21:05:46 ID:qYljuqmd0
架空会社、偽の産地証明書、多額の報酬受け渡し……。大掛かりな偽装工作が注目された中国産ウナギの産
地偽装事件は15日、「魚秀」社長で同和部落出身の創価学会員の中谷彰宏容疑者(44)ら8人の一斉逮捕で、
大きな局面を迎えた。主要な舞台となった県内でも、事件がもたらした影響の大きさに、関係者は改めて思いを
巡らせた。
魚秀の親会社「徳島魚市場」の創価学会員吉本隆一社長は15日朝、徳島市北沖洲4の同社事務所前で「(中
谷容疑者らを)信頼していたのに。こんなことになって情けない。自分に一言でも相談してくれていたら」と肩を落
とした。中谷容疑者ら魚秀役員の処遇や魚秀の存続については「警察が調べている段階でどうなるか分からな
い。今後弁護士と相談して決めたい」と話した。
また、取引先の水産物卸会社「神港魚類」(神戸市)の元担当課長で朝鮮部落在住の創価学科員、北本順一容
疑者(40)が偽装計画段階からの加担を否認していることについて「(神港魚類という)受け皿がなければ偽装は
考えられないのではないか。売る当てもないのに(偽装ウナギを)作るなんて考えられない」と疑問を呈した。
魚秀徳島営業所(徳島市南沖洲1)には同日午前9時ごろ、女性従業員が出社。「(偽装で)信用にひびが入って
しまったので、立て直すのは大変」と語った。
偽装については知らされておらず、社長の中谷容疑者との連絡も、偽装発覚後に電話で事務連絡を受けた際、
「迷惑をかけて申し訳ない」と言われたきり。同社の取引は例年より減っているといい、「これからは年賀状の時
期。『おめでとうございます』とは言えないが、(顧客らに)おわびはしなければならない。難しいところです」と話し
ていた。
89名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 00:05:49 ID:X/eJTqn60
うちの飼い猫は「ねこ元気」と「キャラット」で頻尿で血尿が出た。
やせっぽっちになった。怒りっぽくなった。精神が不安定になった。
それを日本国産のカリカリ「ミオおいしくって毛玉対応」に変えたら
数週間で血尿を出さなくなった。そして、太った。脱走、家出しなくなった。
私が寝ていると、勝手に体をくっつけて添い寝してくれる。壊れた目はもう治らない。
ウンチが太くなって、排便が大変そうだけど、精神的に安定している。
「ミオおいしくって毛玉対応」は超激安の部類に入る国産カリカリのエサだ。
http://www.sora-and-monet.com/cat-food/mio.htm
http://www.npf.co.jp/products/b_view_2052.html 日本ペットフード株式会社
今思うと、アメリカ製のエサに中国の毒が入っていて、
腎臓に何か悪い物質がトゲトゲして血管を破っていたんだと思う。
90名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 04:54:12 ID:tJvhrB2Z0
ウナギの達人
91名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 07:44:12 ID:RV57MaEhO
同姓同名?
顔もかなり同じだけど
92名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 07:45:56 ID:/DI16jaj0
日本の痩せた土地やまずい水で養殖するよりも、
中国の肥沃な土地で育てた方が、ウナギも旨いんじゃねーの?
日本人って、いろいろケチケチしすぎるから、食い物がまずいよ。
93名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 07:49:03 ID:zpk8LvOgO
軽い刑じゃ許さない。
鰻と米から支那毒なんてとりたくない。
94名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 07:53:51 ID:QJsx9nADO
>>92
そんなことないある
95名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 07:56:30 ID:s8aPEdlv0
うなぎ〜
96名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 08:00:13 ID:NWWvOS2IO
>>92
そーですね
97名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 09:41:56 ID:I/v0K5ktO
中国産のうなぎって、なんであんなに臭いの?
肥料みたいなオエッてなる味だし…
98名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 11:46:38 ID:qdqgwZvfO
さよならウナギ
99名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 11:50:15 ID:4hyAaw/80
ヤクザをいれないから逮捕されたのか
ヤクザが見えないところで糸ひいてるのか
100名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 11:50:29 ID:uY0bMaoW0
三河一色産w
101名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 12:10:17 ID:mwDqPaI90
さよならウナギ
102名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 16:26:37 ID:P236BvRkO
ブランド偽装の多発は、それだけブランドに弱い日本人が多いことを示している。
103名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 18:52:52 ID:FHpzHG9mO
>>99

切り捨てられた

が正解
104名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 21:04:00 ID:La81S70f0

偽装の達人
105名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 22:05:04 ID:fox6bITn0
三色の川ならいくらでもあるな
106名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 22:57:37 ID:JFlzK3GA0
神港魚類にしても(関係してるといわれる徳島魚市場)にしても
中央卸売市場の大卸だわな
ってえことは全ての売上伝票がその土地の役所に毎日提出されている
すなわち
「この偽装をお役所が知らないわけがない」ってこと
(知らないなら「無能」のレッテル貼るのは当然)
担当役人締め上げて見?競り人免許の裏とかいくらでも出てくるだろ

>>31恐らく利権。まあ簡単なのは天下りだろうが
水産関係には相当なアンダーグラウンドがある
制度的にペーパー会社を必要とする業界だしね
107名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 23:11:11 ID:m5z8fry50
作家の中谷彰宏にとっては非常に迷惑なハナシだったことだろう。
訴訟を起こしてもいいのでは?
108名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 23:43:30 ID:K8yEijAi0
>中谷彰宏
面達の人?
109名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 23:52:59 ID:fibBmpM/O
千葉の落花生やって欲しいね
あんなに千葉産はない
あるピーナツ会社の専務は中国産と言ってたよ
110名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 20:02:46 ID:Rey9TPATO
>>109


さよならピーナッツ
111名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 21:34:41 ID:cb7nRpJC0
高い金だして中国産を食わされるって。。。
もう、うなぎは買えないな
112名無しさん@九周年:2008/11/19(水) 21:41:29 ID:+gDo6tMl0
小銭に目がくらんでこのザマ


っていうパターンを最近多く見かけるね。
113名無しさん@九周年:2008/11/20(木) 01:19:41 ID:kf0aovmC0
鰻の自己啓発。
114名無しさん@九周年
どんだけ偽装して売ったかの額で刑を重くしていけばいいのに
1億行ったら5年
10億いったら20年
100億超えたら死刑