【神田高校問題】「校長先生を現場に戻して」「服装で合否判断は正しい」 保護者や生徒が署名活動と嘆願書
952 :
名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 06:04:21 ID:P6iNWzD6O
>>380 発表を見に行ったというか、入学手続きをしにいったんだけどね。
つかこれは公立校だから問題になってんだよね?
953 :
名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 06:04:38 ID:ZNfQffk6O
954 :
名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 06:04:54 ID:pZu72wLZ0
世羅高校とは天地の差w
955 :
名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 06:05:25 ID:sa3zYWaH0
>>947 規定、規定と騒いでるやつの理論通りに事を進めたら、地球上で教師できるやつどころか高校は入れるやつも一人もいなくなるよ。
規定通りなら、逆を言えばそれに沿ってない奴なんて拡大解釈でいくらでも作り出せる。
>【入試時、「問題あり」とされた例】
>まゆをそっている▽髪を染めている▽つめが長い▽態度が悪い▽胸ボタンが外れている
>▽服装がだらしない▽ズボンを引きずっている▽スカートが短い▽落ち着きがない
>▽軍手をつけたまま書類を受け取る…(おわり)
確かにこれらは問題ありと判断する材料にはなると思うが、今更ねぇ・・・
957 :
名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 06:06:48 ID:YfCyBDZC0
>>939 お前、馬鹿だなぁ。
そのレスは、今回署名した学校関係者が「明らかに不正で利益を受けた」事を証明出来ないと名誉毀損罪や誹謗罪に相当する。
お前も通報されて逮捕されたいの?
>>957 裁判なんかいくらでもやってやるよw
どこにも不利な要素がないというw
959 :
名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 06:09:06 ID:yZZ1hMh1O
>>923 君の言う内容では、民間のほうが判断材料に幅が持てるというだけで、民間だろうと公立だろうと文面にない基準で判断してはまずいだろ。
民間でも明記されていない『容姿』で落ちたらおかしいよな。
960 :
名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 06:09:07 ID:YfCyBDZC0
961 :
名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 06:09:15 ID:JnG8zBHi0
泣き虫先生
「おまえら0点か!」って言って全員にビンタしてたけど
愛があったんだなぁ
廊下をバイク2ケツで疾走してた時はナント終わった高校だろうか、と思ったが。
その後、2時間くらいオレも教師になりたいと思ったもんさ
962 :
名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 06:09:32 ID:sa3zYWaH0
なんだ、やっぱり友達のいない構ってちゃんか。
今でもこんなに親や生徒から信頼されてる先生がいるんだねえ…
正直何が問題なのかわからんよ。
じゃあなんだ?素っ裸で頭はモヒカン、アソコにコンドーム装着したまま受験に来ても受けさせるのか?
あ、それだと犯罪だね…ならパンツ履いてりゃおkなん?
んなアホなw
964 :
名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 06:10:51 ID:+gQY3+KO0
>>957 服装で不正に不合格させたという事実が証明になってんじゃん。
>>959 そのとおりで、民間でも嘘ついて損害与えたら詐欺とかになるわけですね。
ただ、民間はどんな基準で採ってもいいわけで、そもそも基準が明記されてないですね。
結果的に「何でもあり」になる。
966 :
名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 06:12:21 ID:mdAyQlPh0
コンビに立ち入り禁止とかわろすw
968 :
名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 06:12:26 ID:sa3zYWaH0
>>964 落ちた奴らが受かってたら彼らは署名者は確実に落ちていた。
と言うならそうだろうな。
969 :
名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 06:13:38 ID:YfCyBDZC0
>>958 先日逮捕されたパンツも、お前みたく口だけは威勢が良かったけどね。
で、「今回署名した学校関係者が明らかに不正で利益を受けた」証拠は持っているの?
持っていないのなら、訴えられた場合は敗訴確定だね。
結局、お前は単なる馬鹿じゃん。
知性も低すぎ。
970 :
名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 06:14:11 ID:sZM6BlfW0
しかし、これ校長だけ左遷させてるけど、教職員も
組織ぐるみ関与してんなら、そいつらもまとめて飛ばすべきだろ?
それに最低でも教育委員会とかが事情聴取。減俸や停職等、それ相応の罰を
与えるべきだな。
いままでいい加減なことやってんだからさ。
971 :
名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 06:14:43 ID:JnG8zBHi0
そもそも
「勉強するためにお願いして」高校に入れてくださいって頼んでる立場で
のっけから「オレは誰の言うことも聞かないし厄介ごと起こしまくるぜぇ」と
アピールしてる時点で、入学したくないと取られるのは至極自然な訳でね。
972 :
名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 06:14:50 ID:+gQY3+KO0
>>968 いや、学校の治安がよくなるという利益。合格者、教員含めて全員利益被るだろ。
そのパンツって人、興味ねえから、俺全然知らないんだけど
コテハン名で言えばどう見ても俺の方がまともだよねw
974 :
名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 06:15:14 ID:b9KnGx/X0
>>970 今まで好き勝手にやってきたんだろうね
学校を私物化しないでほしいよ
>>2 同校保護者らによると、以前の同校は校内に飲食物が散乱し、喫煙やいじめ、盗難などが絶えなかった。
不思議なのはこれまで前校長達の指導により校内の風紀は改善を示してきたというのに
今更なぜ多少の外見やそぶりに問題のある生徒を門前払いにするのだろうか?
今までの成果を生かし、彼らを教育・更正させればいいと思うのだが。
976 :
名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 06:16:47 ID:sa3zYWaH0
>>978 治安が悪いことが常識的な状態で、治安のいいことは不正の受給ですか?
警察廃止するしかないな。
まあなにより有権者が校長を戻せといってる時点で校長の判断は正しいと思う
民意は尊重されるべき。
いくら成績で合格でも学校を荒らし、警察沙汰を起こされたらそれこそ学校の責任問題になるよ。
978 :
名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 06:18:19 ID:jmShVZ2L0
委員会へのワタミの影響力は大きそうなのでまあなんとかなるでしょ
979 :
名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 06:18:25 ID:JnG8zBHi0
>>975 せっかく毒素を薄くしてきて、これからだって時に
また濃縮すると前進が望めないからじゃねーの
救いようがないやつってのは確実に存在するから。
980 :
名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 06:18:49 ID:cASXuuLZO
軍手で書類を受け取るw
981 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2008/11/16(日) 06:18:51 ID:yjQHYeWn0
>>977 有権者じゃなくて不正によって利益を受けた一部の連中だろw
982 :
名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 06:19:18 ID:sa3zYWaH0
>>975 合格させるだけが教育ではない。
教育は学校だけで行うものでもない。
不合格という事実から学ぶことも被教育である。
983 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2008/11/16(日) 06:19:55 ID:yjQHYeWn0
泥棒公務員のお手本のような事例
984 :
名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 06:20:16 ID:exiue6BQ0
受験だろうが何であろうが、
自分の印象気にしない奴は論外。
985 :
名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 06:20:46 ID:YfCyBDZC0
>>964 だから「今回署名した学校関係者」が、「服装で一部の受験生を不正に不合格させた結果、利益を受けた」という事実は一体どこにあるのよ?
憶測を廻らした飛躍論理じゃ、明確な「証拠」にはならないよ。
オマエも、頭悪過ぎ。
986 :
名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 06:21:06 ID:b9KnGx/X0
987 :
名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 06:21:12 ID:JnG8zBHi0
んで
こんな高校すらドロップするヤツらを俺の会社みたいなのが
拾い上げて教育するわけだよ。社会人の礼儀とかな
たいへんだぜ?入ってくる時点で野良犬とかわらんから
なんか容姿の美醜で採用不採用を決める会社と、今回のケースを混同してる人がいるけどそれはちょっと違うと思う。
容姿で会社の面接で落とされた人だって身なり自体はキチンとしてたはずだからね。
逆に言えばたとえ美人だって常識外れの格好で現れたら普通は落とされる。
そして今回の件は「美醜」で落としたのではなく、「常識外れ」で風紀を乱す格好だったから落とされたわけで…一緒にはできないね。
989 :
名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 06:22:58 ID:o939feQsO
服装の自由とか言うなら
それを許可してる学校に行けばいい学校を選ぶ権利はあるのだから
990 :
名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 06:23:20 ID:bjXhlOViO
不合格になった人たちは高校に入りたかったわけ?そうなら少しでもまともな格好で行くのが常識なんじゃないの?
991 :
名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 06:23:41 ID:+gQY3+KO0
>>976 でも実際いるんだよね。
自分の家のまわりだけ特別に警察を巡回させて治安をよくする奴らって。当然公職な奴ら。
おれはそれも不正だと思うね。警察は税金で動いてるのに。
992 :
名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 06:24:17 ID:YfCyBDZC0
>>973 レス内容で見る限り、オマエの方が幼稚で頭が悪いと感じる。
でも似たような社会の落伍者だという点は、レスの幼稚性から滲み出ているがなw
993 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2008/11/16(日) 06:24:29 ID:yjQHYeWn0
犯罪者が常識論をぶつなよw
994 :
名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 06:24:53 ID:jmShVZ2L0
定時制高校なんかは基本的に服装自由
免許とったらバイクや車もおk
995 :
名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 06:25:19 ID:sZM6BlfW0
996 :
名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 06:25:32 ID:ElO20lXqO
その一方で個性という幻惑に惑わされているのも君たち
997 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2008/11/16(日) 06:25:32 ID:yjQHYeWn0
>>992 お前、俺はリタイアした親に毎月50万渡してる非常に倫理的に優れた人間だぞw
998 :
名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 06:25:43 ID:+gQY3+KO0
>>982 高校不合格になった無職の多くは犯罪者になっちゃうけどね。
1000 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2008/11/16(日) 06:26:14 ID:yjQHYeWn0
一番「個性的」なことをしたのはこの校長だよね。
しかも犯罪というw
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。