【社会】食料自給率を高めるべきだと考えている人が9割以上 将来の食糧輸入に不安…内閣府世論調査
952 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 14:29:33 ID:YsGJWgwp0
農家の大規模化と簡単にいうが単純に集約、効率化図っただけで上手くいくとは思えないな
グローバル競争となると日本はどう考えても分が悪い
現状参入する企業もないだろう
953 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 14:34:59 ID:tJ4KaL0k0
一時期、北海道当たりで総合商社が三セク造って取り組んだりしたんだよな。
でも、結局失敗した。
まあ、総合商社側が他で使いようが亡くなった人間を出向させたのもあるけどさ。
954 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 14:38:14 ID:33fzQ8XjO
曲がった野菜、廃棄するなら1つ10円で売ればいいのに。
そうすれば貧しい人も沢山の野菜が摂れて癌になる人も減ると思うんだよなぁ。
無駄に保険使わなくなるからいいのに。
ホントこの国は無駄だらけで貧乏人は死んでくださいみたいだよね。
955 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 14:39:11 ID:5QBTCaGm0
減反や出荷調整をしておいて
これはないよなあ
956 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 14:42:46 ID:YsGJWgwp0
民間レベルじゃ限界があるよな
政府が一大プロジェクトとして主導していかないと自給率の引き上げなんてまあ無理だろうね
当然それやると膨大な金を垂れ流すことになる
費用対効果でいうとどうだろうなーアイディアだけで勝負できる話ではない
確かに安全保障にかかわる重大な問題ではあるが、色々日本は問題山積してるからねぇ
優先順位としてどうしても下の方になるだろうね すぐに成果のでるもんでもないし
957 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 14:44:29 ID:s8aPEdlv0
スーパーの米売り場で米ウマーって書いてあったから、ああ2ちゃんねらーのバイトが書いたんだなって思ったらry
958 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 14:44:47 ID:5DoFf+A70
>>955 2次補正に減反したらさらに補助金出す案あるしね
考え方をかえてみたらいいんじゃね?
自分が食べる食物の1割を目標に自足を促すような環境作りをする、みたいな
960 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 14:47:12 ID:d7jzKtx50
食料自給率が上げると農家は大変なことになるよ
過当競争で作物は暴落して今より悲惨なことになる
転作政策を進めるしかない
961 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 14:49:01 ID:YsGJWgwp0
>>955 つっても需要と供給の問題だからねぇ
減反してもなお米の値段は下がってるし、農家は厳しいだろう
現状、生産調整でしか現実価格を安定される方法はなかなか見つからない
純粋に競争に晒しちゃうと米の値段はもっと下がって国民は嬉しいだろうけど、自給率はもっと下がるだろう
962 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 14:50:22 ID:tJ4KaL0k0
>>959 いやいや。
自炊する分には、簡単なんだよね。
だって、スーパーの食材って、そばとか小麦のぞいて、
国産がほとんどなんだから。
問題は、外食や弁当。
これは、個人ではどうにもしがたい。
963 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 14:50:46 ID:OOoSFvIG0
964 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 14:52:13 ID:uG0ZwlM6O
だが中国産と同じ値段で売れですか…
農業を続けたくても相続税の支払いで農地がなくなる
米食うと運子がでっかくなるから嫌なんだよなー
>>962 自炊じゃなくて自足
自分が食べる1割の食材を目標に
家庭または地域で自足を促すような環境をつくる、みたいな
減税とかメリットを与えてさ
あ、自足じゃなくて自給か
969 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 14:58:13 ID:YsGJWgwp0
>>967 都会じゃまず無理だろう
ベランダや狭い庭でやる家庭菜園じゃねぇ・・・
相当手間かけてやってもたかが知れてるわな
>>954 素晴らしいアイディアだな。
自動車や家電も、ちょっと塗装に村があったりしたら、
10分の一の値段で、市場に出すべきだよね。
そうやって市場価格が滅茶苦茶な世の中になってほしいね。うんw
971 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 14:59:17 ID:tJ4KaL0k0
>>967 いや、だから自炊していれば、そういう素材も自分で選べるし、
そういう素材をあつかったスーパーも最近増えて居るんだよ。
問題は、やっぱりチェーン店のレストランだと思うんだ。
JRの構内レストランなんか、米国産の米使ってますって、
表に書いて商売しているよ。
(書いているだけ、ましなんだが)
972 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 15:03:02 ID:6WNqLERZ0
オーストラリア南西部、モンゴル南部、ウクライナの穀倉地域
ここら辺に日本政府の資本が一部入った民間農業会社を設立させ
この会社専用の農地を買うなり借りるなりして確保して
輸出先を日本に限定させる約款にしとけば
とりあえずの食料は確保できるだろ
973 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 15:03:22 ID:4+kP7+lN0
>>962 そう。健康に気を使って自分で料理する人の自給率は高い。
日本の食い物が高い!と文句いいつつ、
割高な外食をするヤカラの自給率は低い。
世の中はうまくできてるんだよねw
974 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 15:04:20 ID:YsGJWgwp0
>>971 いやそういう意味で
>>967は言ってるんじゃないと思うぞw
自給自足することで少しでも自給率を上げようって話だろう
健康とか安全とはまた別の話だろ
てか中途半端に自足をみんな始めたら農家の首絞めることになるんじゃないかw
まあ現実的にそこまでみんなが自足を始めるなんてありえないわけだが
975 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 15:07:35 ID:tJ4KaL0k0
>>974 ああ。
だが、そもそも、個人菜園を自給の柱に据えるというのは、
産業分化による分業って経済の原則に反しているんじゃなかろうか。
つーか、効率悪いぞ。
976 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 15:08:10 ID:5c6TmQ/q0
車や家電売りたいからって
国内自給率下げて米産農産物輸入しまくって
年間100兆円もの米債や米兵器買ってあげて
割に合うの?
アメリカなんて日本の人口の2倍程度しかないんだよ?
977 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 15:09:21 ID:tBzNtw360
>>974 まあ、家庭での自給の前に、農家の休耕地を何とかしないとな。
978 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 15:10:06 ID:Oy192EWdO
だからと言って農業を始めようというやつはいない
>>975 家庭菜園で、自分の手間も含めてちゃんとコストを計算したら、いったいいくらの高級野菜を作ってるのかが分かると思うよ。
980 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 15:12:36 ID:vkuoCVLS0
いくら作ったところでどうせ食わないんだし
無責任な要求ばっかりしてんなよ糞虫ども
981 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 15:13:19 ID:bosOrHiT0
>>975 いや、ソ連崩壊前後のロシアが持ってたのには、個人がダーチャという家庭菜園で自給できる分があったから
東京人が金にあかせて買うから、苦しむのは地方だって書きこみもあるが、
戦後の食糧難などを考えると、店頭で買えない自体になったら、金の価値は相対的に下がる
土地と多少でも栽培できる技術のある人間が持ちこたえるよ
>>977 商品単価が下がりすぎてるから作っても作っても赤字
飼料用にと電波とばす人もいるけど
わずかな例外を除けば流通コストで足が出る仕組み
983 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 15:17:34 ID:5gz6Neb7O
つか本気で100%目指すなら一億人を飢死させないためには何百万トンの食糧が必要で何百万ヘクタールの農地を確保して肥料や農薬の使用量は何万トンだとか農家を何万人増やさなきゃいけないとか計算しなきゃならないんだけどね
>>979 数円安い店に往復1時間以上かけて買いに行く感覚なんじゃない?
あと、節約生活実践してます的な特集で家電製品に「待機電力1時間で何円」タグ貼って
コンセントからこまめに抜いて悦に入ってる家庭とか。
985 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 15:18:14 ID:YsGJWgwp0
休耕地の問題は深刻だなぁ
色々な案出したところで成り手がいないんじゃ話しにならんからね
986 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 15:18:27 ID:yT0TFt5IO
人付き合いが苦手な引きこもりは、自給率向上の為に農家やれば良いのに後
金の卵って言ってた世代が故郷に帰って農家やれば自給率上がる
引きこもりより戦力になる
自給率を高めるのは反対
これ以上日本を強くしてどうする
アジアの平和のために穴ぐらいいっぱい作っておかないとダメ
食糧は輸入する
これですべてが丸く収まる
988 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 15:22:37 ID:YsGJWgwp0
>>986 いや農家もそんなに簡単な仕事じゃないでしょ
個人で趣味でやる菜園ならともかくそれで生計立てようとすると素人にはまず無理だ
しかも今はプロですら苦労してるというのに
989 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 15:25:38 ID:UTHoWJtb0
先物市場みたいに、売買が集中する農業専門の
市場みたいなのを作ってはどうだろう。
飼料まで国産にこだわって育てた肉なんか高くてわらけてくるど。
991 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 15:33:46 ID:GFk6BWk50
全てマスゴミの反対をやっとけば良かった。
農業保護はいけない。−>自給率の低下。
医局は人権問題だ。−>医療崩壊。
消費税はいけない。−>莫大な孫子への借金。
親棺派−>嫌棺流
だから、
民主支持−>自民支持
992 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 15:42:02 ID:sn0iKUa20
愛国貧乏のおまいらがどの党に投票すべきか、分かるよな?w
共産党wだろ
994 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 15:45:08 ID:sn0iKUa20
徴農制始まったな。
995 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 15:45:56 ID:YsGJWgwp0
まあこの件については共産党は結構いいこと言ってる
でも共産って名前がついてる時点で到底支持はできないわけだが
996 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 15:47:58 ID:zP0yIrie0
やるのは調査だけ
997 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 15:48:16 ID:sn0iKUa20
国産マンセーしながら農業への補助金には反対するお前ら。
998 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 15:49:43 ID:ab/dlF2c0
自分で食べるだけは自分で作る
これを法案化すれば良いだけだろ
999 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 15:52:46 ID:sn0iKUa20
ちょっとでも自給率上げたけりゃ、米食えよ。
1000 :
名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 15:54:24 ID:w2+FwQGCO
別に
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。