【政治】小沢民主党代表「私の都合がつけばいつでもやっていい」 麻生首相との党首討論について高知で記者団に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
 民主党の小沢一郎代表は15日、与党側が開催を申し入れている麻生太郎
首相との党首討論について「党首会談であれ党首討論であれ、首相と
私の都合がつけばいつでもやっていい」と述べた。高知市内で記者団に
語った。

■ソース(日経新聞)(19:33)
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20081115AT3S1501U15112008.html
■関連スレ
【政治】小沢民主党代表「自分勝手な論理としか思えない」 高知市内で記者団に麻生首相の解散来春以降示唆を批判
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226721858/
【政治】党首討論避ける民主・小沢氏 「全党首会談」提案 健康不安説が再浮上
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226671193/
2名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:22:38 ID:2t2a7CNV0
なにさま?
3名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:23:21 ID:wUzO44L90
散々逃げてきた癖にwwwwwwwwwwwwwwww
4名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:23:27 ID:i22l5IB9O
こんなカス崇めてるやつは池沼だな
5名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:23:31 ID:3xDj872D0
なんで上から目線なんだよ
バカか こいつ?w
6名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:23:34 ID:jqQrhafh0
どうせずっと都合つかねぇんだろw
入院の準備しとけよ〜w
7名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:23:41 ID:kQtgwk/L0
なにこの自分勝手な論理
8名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:24:10 ID:2rwMS4Ch0
墓の下に入った後ですね
9名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:24:16 ID:L+lAhbLV0
そして永遠につかない都合w
10名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:24:22 ID:CP4IhQoP0
すぐにお腹痛くなるくせに
無理するなよ
11名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:25:12 ID:8PJma00z0
>首相と私の都合がつけばいつでもやっていい
という発言がどうして、
「私の都合がつけばいつでもやっていい」
というスレタイになるのかわからない。
12名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:25:32 ID:G4RT15Xm0
で、体調不良でいつまでも【私の都合】がつかないわけですね。
翌日屋外で演説が出来る程度の風邪(真偽不明)で、屋内でインドの首相に会えない類の不調ですね。

わかりますよくわかります。
13名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:25:43 ID:s/9fzexw0
何様wwwwwwwwwwww
14名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:26:04 ID:9EgqLl2X0
なんでこいつは高知に居るんだ?
15名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:26:04 ID:kPJBipPR0
どうせ首相の都合が付かない日にしか都合が付かないんだろw
16名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:26:13 ID:Y6GvgeeR0

小沢民主党代表「私の都合がつけばいつでもやっていい」記者団に

ニート「私の都合がつけばいつでも就職していい」親に
17名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:26:18 ID:Ke1OGlGZ0
短期入院フラグキタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!☆
18名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:26:47 ID:+ay/zq+y0
しかしいっこうに都合をつけようとしないんですね
本当にカムサハムニダ
19名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:26:53 ID:WGYyNBSg0
ふつう「相手の都合がよければいつでも」ですよね
20名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:27:05 ID:4lEq6oZ60
いつだか、菅直人が「政策ではなく政局で動く人だ」と評していたのが印象に残っている
21名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:27:05 ID:LrW/be7K0
野党なんだから暇だろ?
どう考えても麻生より忙しいはずがない
22名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:27:05 ID:+okb1bhw0

マスゴミは小沢の不利なニュースをテレビでやらないから
安心ですね^^
23名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:27:25 ID:6TH3v2ZT0
偉そうに・・・・・・・
心臓もつのか?
24名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:27:26 ID:KB+tKReVO
こいつもう完全に終わってるw
25名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:27:29 ID:rCKVB1qTO
どうせドタキャン

さっさと韓国籍の娘と共に半島に帰れ
26名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:27:32 ID:aoxaoQ+n0
普通は「あなたの都合がよければ〜」

だろw
なんだよ、「私の都合が〜」って
初めて聞いたぞw
27名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:27:45 ID:wZI8SxZ80
なんという上から目線
28名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:27:53 ID:bOYXabra0
>>1
もうお前のことなんか誰も相手にしてね〜よw
29名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:27:54 ID:G4RT15Xm0
>>11
この話の実現の鍵を握るのが、【首相の都合】じゃなくて【私の都合】だってこと位、
お前以外の全員が分かってるから
30名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:27:56 ID:1IiPl5vu0
お昼寝の時間があるからね
なかなか時間取れないんだよね
31名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:28:06 ID:Rc0EOLOB0
党首討論は巌流島。
小沢武蔵vs麻生小次郎

どちらが勝つかで政権の行方が決まる。
32名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:28:18 ID:B+ueCC5z0
麻生相手に党首討論なんてやっても意味無いよ 小沢さん

麻生はもうすぐ政権投げ出すから

ホッケの煮付けwww

麻生は党首討論用の原稿にルビを
ふってもらえよ
漢字読み間違わないようにねwww
33名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:28:26 ID:K2lbHgPH0
↓ダースベーダーノテーマ

チャーンチャーンチャン♪チャーンチャチャーン♪チャーンチャチャーン♪ 
チャーンチャーンチャン♪チャーンチャチャーン♪チャーンチャチャーン♪


    ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   //        ヽ::::::::::|
  // .....    ........ /::::::::::::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||   .)  (     \::::::::|    |  
   |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i   |   またまた
   |'ー .ノ  'ー-‐'     ) | <
  |  ノ(、_,、_)\     ノ    |   やらせて
  |     ___  \    |_   | 
   |  くェェュュゝ    /|:.    |   いただきます。
   ヽ  ー--‐     //::::::::::: |  
   /\___  / /::::::::::::::: \____________
 ../::::::::|\   /  /::::::::::::::::::
34名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:28:27 ID:agNajnnp0
小沢の都合ってのは解散総選挙のことだな

まあ俺は小沢の気持ちがわかる。 せっかく実現にこぎ着けた党首討論制度だ。
麻生のようなキチガイに汚されたくない気持ちは本当によくわかる。
35名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:28:36 ID:BAPp5zV10
自国の首相との討論に勝る予定とはなんぞや
36名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:28:46 ID:h8Bn0zoY0
いつも逃げ回ってるカス
戦争になったら、不正蓄財した金でまっ先に亡命すんだろが
37名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:28:46 ID:6N5F10IE0
首相と私の都合がつけばいつでもやっていい
→都合が付かないのでやりません
38名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:28:52 ID:lDZqb1oBO
ジャイアンが借りたものを永遠に返さないように、永遠に都合がつかないんだろwww
39名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:29:10 ID:oZY+9wjT0

小沢一郎の生い立ち◆
東京市下谷区(現:東京都台東区)御徒町に弁護士で東京府会議員だった父・小沢佐重
喜(オザワサエキ)、母・みちの長男として生まれる。その父の佐重喜が、56歳の時の子
供。本籍地は岩手県水沢市(現:奥州市)。3歳から14歳まで郷里の水沢で育つ。 小
沢佐重喜は、夜叉の異名を持つ、浅草の香具師。北朝鮮の満州派]の潜入工作員。戦後、
岩手方面に進駐した朝聯の指導者。  母の日本通名荒木みちの墓は、韓国済州島。こ
ちらは、南朝鮮労働党の残党。  そして、小沢一郎の戸籍は、浅草の泥棒市で入手さ
れた。

        ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
       /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
       |::::::::::/        ヽヽ
      .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|
       |::::::::/     )  (.  .||
      i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|         30億ほどの資産持ってて韓国女スパイの愛人もかこってますが、
      |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |
      ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |  ∬     庶民の味方ってことで売ってますんで、そこんとこヨロシク!
      ._|.    /        .| __,ー、
    _/:|ヽ       ) 3  | |   |ニ、i
    :::::::::::::ヽヽ          / ヽ_ノー_ノ\
    ::::::::::::::::ヽ \  ___/ヽ _  ̄ `-' _ノ )

アメリカの言いなりで400兆の借金を作り
金丸訪朝で北朝鮮に弱みを握られ
韓国大統領の外国人参政権とパチンコ規制緩和要求をスンナリ受け入れる

そんな民主党の小沢一郎w


40サラたん ◆SALA/VWNDI :2008/11/15(土) 20:29:19 ID:i+aO8qgK0
>>1
お。
少しは体調が良くなったってことかな。

ま、これが本来の山だったんで早いとこ。

でないと最近の政治報道にしてもなんにしても、
あまりにも粗探しに必死すぎて、
以前なら二番手三番手でしか使えないような下世話なネタを全面に押し出したりと
ヒドイ状況。

早いとこ本来の政治論争に戻してください。
そうじやないと政治の醍醐味もくそもなくカオスな永田町が加速するだけで
「政治不信」が高まりカルトの組織票が期待できる政党優位の選挙になりますよ。
41名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:29:39 ID:bvm/VA1I0
民主党は上から下までどうしようもないな

民主党自称国会王子「自民のせいで有効な経済金融対策はなくなった」宮崎「あるよ?」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1226743406/
42名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:29:53 ID:D7kE7LyC0
>>11
理解力がないのはおまえのせいじゃない。ゆとり教育のせいだ
43名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:30:18 ID:7NrzHPuA0

やるやる詐欺

44名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:30:34 ID:Wmb5kc9e0
いつまでも都合がつかないのですね。わかります
45名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:30:52 ID:MnmOSt020
直にでもカネの成分を分析するべきだ。
46名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:31:12 ID:7Q9rGdEa0

どうせまた緊急入院だろw
47名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:31:12 ID:8u3T5xjv0
>>32
うちじゃ普通なホッケの煮付けを馬鹿にするなやw
小沢じゃ原稿ガン読みでも麻生に勝てるわけがないw
48名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:31:33 ID:wawX8Fcv0
ニートの星だな
49名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:31:47 ID:B+ueCC5z0
>>39
【裁判】「土井たか子氏は本名『李高順』、半島出身とされる…」との記事は「明らかに虚偽」 月刊「WiL
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226738655/
月刊誌「WiLL」の記事で名誉を傷つけられたとして土井たか子・前社民党党首が発行元の
ワック(東京都千代田区)や花田紀凱編集長らに慰謝料1000万円と新聞への謝罪広告掲載を
求めた訴訟で、神戸地裁尼崎支部(竹中邦夫裁判長)は13日、同社や花田編集長らに
慰謝料200万円を支払うよう命じる判決を出した。

一応、通報しといたから
訴えられないようにね
たぶんアウトだろうけど
50名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:31:49 ID:agNajnnp0
>>31
賭けにもならん。
麻生が勝つに決まってるだろ。

○安倍-小沢×     安倍ちゃん圧勝

×福田-小沢○     福田自爆

小沢はこの程度の論客だしな。麻生の相手にもならんだろう。


ただ、これが選挙で勝つという勝負ならば、小沢に勝てる可能性があるのは
自民では古賀ぐらいか? 麻生じゃ逆に相手にならん。
51遠い者 ◆fMHk1I.OsA :2008/11/15(土) 20:31:51 ID:dFUzTrheO
まっ、当分都合がつかないけどね。
52名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:32:03 ID:QlLNmFP3O
都合がつかないからと言って逃げるつもりだろ
53名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:32:23 ID:+Pl9EWvl0
ガキの喧嘩のセリフだな
54名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:32:34 ID:NSZRqCVH0
銀と金に出てくる民政党の伊沢って、小沢がモデルなの?
55名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:32:52 ID:OpblapEl0
>>39
おいおい、小沢を悪く言うのは問題ないが、死んだ人間を侮辱するのは日本人のやる事ではないな
どこの国の人だ?
56名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:33:14 ID:Bk3VZV580
365日権力のことばかり考えなきゃいかんから忙しいのだ。
察しろお前ら
57名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:33:21 ID:7YnYWOzE0
散々逃げておいて偉そうに
負け犬の遠吠えかよ
58名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:33:37 ID:o/cpmj+q0
小沢は小物を相手にしたら損だと思ってるだけ。絡んで来るのがメンドクサイのだろ?
59名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:33:45 ID:isJRAE180
私の都合が悪いと言うだけで拒否できるとか
あいまいな奴を批判しておきながらお前も相当だな
60名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:33:56 ID:fAV3yvQY0
つまり都合がつかない限り永遠にやらないという事ですね。
61名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:33:59 ID:iHYeTYU/0
やーいwやーいw

朝鮮おざわ自治労w

くやしかったら麻生と党首討論してみろw
62名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:34:03 ID:oT4T6ZnHO
言ったなコラ
63名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:34:04 ID:8XifJqlq0
インドのシン首相との会談をドタキャンしあんな言い訳した小沢ではなぁ
64名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:34:03 ID:niQlO5b+0
ラジオ番組出演で党首討論逃げた奴が何ぬかしてんだw
65名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:34:25 ID:Jj5PP4GF0
小沢は漢字博士と言われるぐらい漢字得意だよ
元自民党漢字長だからね・・。
66名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:34:28 ID:FoV04D6G0
普通、総理大臣の都合に合わせるじゃないの?
国の事なんて何も考えてないし常識ないのよこの人。
67名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:34:54 ID:KMNZWXxj0
ワロタ
68名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:34:59 ID:dU5iShce0
「都合がつけばいつでもやっていい」
で、逃げるとw

亀田みたいになってきたなw
69名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:35:10 ID:JwNKeIE30
小沢やる気あんじゃん
いままで逃げたとか散々罵ってたバカウヨはどういいわけすんだよ?あ?
相変わらずの情報弱者ぶりだな
70名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:35:12 ID:v25WEPB50
「解散時期言えば、どれだけでも応じる」とか言ってたからさ
解散時期は来春と言ったんだから、どれだけども応じてもらえば良いのでは
71名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:35:18 ID:mAu0gZQvO
>>54
そだよ
72名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:35:23 ID:gabtfp0N0
安倍の時、葬式にぶつけてきたのを思い出した

これまで生きてきて小沢ほどのクズとかDQNって物語やTVの中でしか見たことない
俺の暮らす世界とは違う世界の生命体なんだと認識してる
73名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:35:35 ID:7YnYWOzE0
>>58
小沢も小物だろ
ふんぞり返ってるだけで、大した政治家じゃねーわな
政治家としての責任感なんてねーだろ
74名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:35:56 ID:7LrGbDL80

「負けるから嫌だ」ってハッキリ言えよw
75名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:36:26 ID:vLiZh5vn0
>>11
確かに、“首相と”が抜けてるのには悪意を感じるw(´ω`)記事の内容は、どうでもいい内容だけど…
76名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:36:32 ID:B+ueCC5z0
麻生相手に党首討論なんてやっても意味無いよ 小沢さん

麻生はもうすぐ政権投げ出すから

ホッケの煮付けwww

麻生は党首討論用の原稿にルビを
ふってもらえよ
漢字読み間違わないようにねwww
77名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:36:35 ID:jImJBemo0
さっさとやれや糞汚沢
78名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:36:35 ID:k9MzlYciO
小沢叩きに勢いが無くなったなぁ
みぞゆうの出来事だ
79名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:36:45 ID:tiGzEXUU0
小沢これ四国でインタビューに答えてたなw
まだ選挙はちかいぞって行脚してるのか・・・
いい加減臨戦態勢解いてやらないと麻生は来年の話してるのに・・・
お前がちょろまかした税金を配ってやるならまだしも、手弁当じゃあ
新人は資金力尽きて本当に干上がるぞw
80名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:36:57 ID:MnmOSt020
ばっさりかってみなよ。
一句ぅー

ごんとならゃ
どどんどんどん
ばいくなり
81名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:36:59 ID:UhXH5v010
まぁ、本気ですぐやる気なら都合がつけばなどと言う必要も無い罠w
民主も政権取る気なら少しは体制整えた方がいいんじゃないの?
82名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:37:21 ID:8PJma00z0
>>42
麻生首相もゆとり?
83名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:38:03 ID:uQYoFBCL0
>>首相と私の都合がつけば

都合がつかないのは、「私」こと小沢だけでしょう。
さすが自称「クリーンな改革政党」民主党代表、
言い訳もとっても「クリーン」
84名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:38:04 ID:NH4m2kWEO
民主党内から「いつまでも逃げられないですよ小沢さん」って声があがってきたのかな?
85名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:38:18 ID:AxbRcncIO
韓国に時間ないから焦りだしたのか?

86名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:38:26 ID:Sv8MLZTF0

逃げてばかりで失望したよ。
87名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:38:36 ID:eZJ5+t9K0
>>76

お前は重要な点をいくつか見逃してる。
ひとつは、北海道ではホッケの煮付けを食う。
ふたつめは、中川昭一とか町村とか、麻生と仲がいいやつらの
地盤は北海道。

てか、ホッケごときでギャンギャンやってると、
煮付けを食う地域から総スカンくらうぞ。
88名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:38:48 ID:dnYxx6Lc0
>私の都合がつけばいつでもやっていい
逃げまくっている人間が吐く言葉じゃない・・・。
89名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:39:02 ID:jBo8Rmd40
小沢「漢字の読み書きで勝負だ!」
麻生「よろしい。受けて立つ」

結果発表

小沢34点 麻生29点

小沢「麻生wwww赤点wwっうぇうぇwwwww」
麻生「難しい言葉が多すぎた」
90名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:39:17 ID:VFhiXz+C0
じゃあ小沢に都合の付く時間を指定して貰おうぜ!
91名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:39:40 ID:ngwT78E50
池沼
92名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:39:57 ID:k9MzlYciO
党首討論?
やるかどうかの ゆうむ は総理にあるんじゃないの?

とか言えば良かったのに
93名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:40:05 ID:agNajnnp0
>>88
もうちょっとプロレスを勉強した方がいいな

「私は誰の挑戦も受け〜る!」という奴は、相手を選びますよ、という意味でしかないのは常識
94名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:40:13 ID:8sv9FbRsO
小沢も本気だすのに
オマエラときたら…
95名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:40:25 ID:Zwxm6Pt30
夜の帝王VS昼寝王

96名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:40:50 ID:JgRZugH80
卑怯者とは小沢のために有る言葉だろ。
97名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:41:04 ID:LtAHpFkD0
解散するならやってもいい←─┐
       ↓      .    │
都合がつければやってもいい │
       ↓     .     │
退院できればやってもいいな─┘
98名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:41:07 ID:iHYeTYU/0
やーいwやーいw

朝鮮野郎のオザワ自治労w

そんなに済州島に行くのが忙しいのか?プッw
99名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:41:21 ID:7OYu67m9O
小沢はマギー小沢と名乗れよ
100名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:41:54 ID:xOE/KAy20
お前みたいな半死半生の病人は党首討論しなくてもいいから、
お前等が多数を占めてる参議院で
池田大作と矢野絢也の国会招致と証人喚問しろや。
田母神に出来て創価公明の池田に出来ない訳無いだろ。
101名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:42:20 ID:zLGs7gBd0
偉そうだなあw
102名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:42:24 ID:PHAiaihb0
なにさま?
103名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:42:37 ID:OoQXmmc5O
バカVSチョン
104名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:42:50 ID:gabtfp0N0
小沢の十八番が逃亡(何かの最後は必ず逃亡する)なのは
ジジババや団塊世代にとっては常識らしい
どんだけ昔から逃亡し続けてるんだよ
105名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:43:10 ID:dnYxx6Lc0
>>93
いや、プロレスは興行だからそれでもよいけど・・・・。
麻生と小沢で電流爆破デスマッチをやるならリングサイドへ見に行きたいが・・・。

いちおう(w政治の議論だし・・・。
106名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:43:11 ID:Z6pohy9y0
そして何時までたっても都合がつかないんだろ
107名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:43:16 ID:fajfzcYJO
前向きに検討します
善処します
108名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:43:38 ID:byhbZQPGO
やるやる詐欺
109名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:43:40 ID:tcSQUE2vO
小沢「お昼寝の時間さえ確保してくれるんなら・・・」
110名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:44:04 ID:QlLNmFP3O
チキン小沢
111名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:44:30 ID:VhsVl8y90
だから都合をつけろよw
112名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:44:38 ID:ABTqpNZ0O
時期としてちょうどいいんじゃね??
113名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:44:51 ID:uQYoFBCL0
この人、参院選前の報道番組で司会が相当援護していても苦しかったでしょう。
あの○日新聞の、失笑コラム○声人語でも口下手って言われちゃってるし。
どーせ腐敗メディアは、どんな内容であっても小沢優勢と騙るのだろうけれど。
114名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:44:53 ID:v25WEPB50
昔から大きいマスクしてマスコミから逃げると聞いた
昔からこんな感じらしい
115名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:45:02 ID:OpblapEl0
ID:iHYeTYU/0

根拠の無い死人への中傷は、良識ある自民党支持者の信頼を無くすだけだぞ

やめたほうがいい
116名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:45:03 ID:qmsIVhOTO
小沢の病状をネタにするのは人としていかがなものか。
117名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:45:04 ID:y8RRg+OsO
「行けたら行く」

↑大抵来ない
118名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:45:08 ID:GH3oqley0
麻生が野党党首の前で

どんな失言するか見ものだ
119名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:45:10 ID:8X8puP590
皆小沢に釣られすぎ

マスコミが隠したいのはこれ↓
【政治】 "数万人に日本国籍取得の道" 日本人父の認知で、日本国籍取得OK…国籍法改正案、自民と民主が今会期内成立で合意★11
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226748125/

DNA鑑定は不要、罰則は懲役一年以下罰金20万以下
子供は日本国籍がもらえて、母親には滞在特別許可が下りるぞ
おまいらのための改正じゃない
得をするのはおまいらじゃない
リミットは月曜
まだ今なら間に合う
120名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:45:16 ID:agNajnnp0
>>105
この国会党首討論の決着は来週のPPVで!

それでPPV見たら、ぐだぐだのドローでさらに次週に持ち越しなんだよな
もう騙されないぜ!
121名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:45:19 ID:3mixDqAz0
なんだこいつ。もう出てくんなクズ。
122名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:45:20 ID:G+/Pueg0O
都合つくことは無さそうだなw
123名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:45:23 ID:k67Nb6Z70
     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       党首討論はする・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       するが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ その時と場所の
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   私の予定がつかなければ、
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  やたらと弁が立つ麻生と対決するのは
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    10年後 20年後ということも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |


まさにコレだなw
124名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:45:44 ID:elAol6wO0
 
 

 
 
はぁ??????????????????????

ずっと逃げてたくせに何いってるねん

何この上から目線

しかも都合がつけば?

散々国会休んでホテルで寝てるか地方まわりばかりしてる癖に 

まじ汚沢くさってる
 
 


125名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:45:48 ID:3x8DLATZ0
“株を知らないやり手経営者”程度では小沢に太刀打ちできないよ。
小沢は黒い手法で一財産作っても追求されないだけの人脈と知恵とを持ち合わせている妖怪じみた古狸だ。
126名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:45:50 ID:IsghyrJW0
何様だよこいつ
こんなのが未来の首相か。日本オワタ
127名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:46:04 ID:B+ueCC5z0
>>87
本土は煮つけなんてくわねーんだよ
128名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:46:14 ID:OJdmAyxt0
こいつマジ何様だよ、こいつ支持してるアホどもはどうかしてるな本当に
129名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:46:54 ID:iAAHg3MM0
はいはい売国奴売国奴
130名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:47:10 ID:8rrjtERc0
>>1
だから、いつ都合がつくのかって聞いてんだよっw
131名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:47:32 ID:v25WEPB50
きゅうまと相打ちとか出来ないのか
132名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:47:47 ID:bkHyYehO0
         ___
       /     \ キリッ
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \  党首会談であれ党首討論であれ、
     |       (__人__)   |   首相と私の都合がつけばいつでもやっていいお!
      \      ` ⌒ ´  ,/ 
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      |          |

Q,実際いつごろ会談する予定ですか?
        / ̄ ̄\
      /       \      ____
      |::::::        |   /     \
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \  
       |::::::::::::::    |/  (●) (●)   \ いまは体調がよくないお
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     | 選挙をすれば元気になるはずだお
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/ 
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
133名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:47:54 ID:CnUEh9p70
>>130
都合つけても風邪ひいてドタキャンですw
134名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:47:55 ID:M15fAWBb0
都合が付けばってなんだよw
もともと党首討論は毎週やるのが原則なんだからこっちを優先しろよ。
135名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:47:59 ID:WMqezR0b0
党首討論って内閣総理大臣の予定に合わせるものじゃないのか?
つーか、党首討論より大切な予定って何なんだろう?そっちの方が気になる…
136名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:48:05 ID:D7kE7LyC0
>>82
麻生の理解力は異常に高いぞ。漢字はおまえと同じぐらいかもなw
137名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:48:06 ID:mwWTw5Bg0
景気対策もグダグダだったし、麻生政権にトドメを刺す時がついに来たか
138名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:48:13 ID:xd/EbuHWO
そして都合がいい日時を全く教えないんだろ。

139名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:48:25 ID:/c3ANbD60
ホッケとか誤読とか、そんなもんしか言えないのかよ、小沢信者の池沼は
140名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:48:30 ID:uQYoFBCL0
腐敗メディアの超絶編集でも、なんともなりそうも無いので都合はつかなそうですね。
しかし最近のなんちゃって報道あんまりでしょ?
ナレーションがあっちの国みたいだよ。
141名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:48:42 ID:3L5hlq7N0
「党首会談であれ党首討論であれ、首相と私の都合がつけばいつでもやっていい」

とか言いながらお仲間の山岡を使って党首討論避けさせて党首会談にしようとしてるのは見抜かれてるよ。
確かに自分ではこう言っておいて、ウラで民主党内の意見ってことで党首会談にしたら自分のメンツは保た
れるもんね。さすがチキン小沢さん。国民は見抜けないと思って馬鹿にしてると痛い目見るよ。
142名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:48:48 ID:vdhjRcdH0
まあ、都合がつかないんだろうね・・・ここ3ヶ月都合がつかなかったみたいだし。w
143名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:49:01 ID:bTF/Wsa+0
やっぱ安倍の途中退陣をののしった直後にブーメランやらかしただけのことはあるな
144名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:49:27 ID:D62ttoxI0
>>135
お昼寝でしょ
145名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:49:28 ID:tapNAisj0
首相より忙しいわけ無いだろ
146名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:49:43 ID:Zwxm6Pt30
夜の帝王vs昼寝王

147名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:49:45 ID:kCVvgMAC0
与野党のトップはどうしようもないやつばっかだな
148名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:49:47 ID:eZJ5+t9K0
>>127
だから何?
麻生がホッケを食うか食わないなどどうでもいい。
俺みたいな庶民(笑)だって、年に数回も食わんわい。

でも、そのホッケについての知識自体間違ってんだから、
お前らの論理は崩壊してるんだよw
本土でもホッケの煮付けを食うとしたら、
お前は次はどんな論理のすり替えをやるんだろうね?
149名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:49:48 ID:agNajnnp0
>>123
     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       解散総選挙はする・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       するが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ その時と場所の
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   経済回復の実感がつかなければ、
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  やたらと弁が立つ小沢民主党と対決するのは
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    3ヶ月後 来年9月の任期満了後ということも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |
150名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:49:59 ID:H5NA9zPh0
国内で就職活動しかしてない奴が、何言ってんだ?
151名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:50:11 ID:Ya5tv2wt0
都合がつかないからずっとやらないんですね、わかります
152名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:50:25 ID:GU4rNwqi0
首相が外国いった途端これっすかwww
153名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:50:29 ID:fNsxqHsZ0
>>11
自民党側は何度も「党首討論やろうよ」と
呼びかけている件について
154名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:50:54 ID:MpsYTy8cO
あれー?解散日程決めないと党首討論しないんじゃなかったの?
155名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:50:54 ID:0yO1ADJQ0

【政治】志位共産党委員長「(党首討論を)回避して逃げるというのはまともな野党の取るべき姿勢ではない」 民主党を批判
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226555902/

【政治】党首討論、またまた見送り…民主党山岡氏「政治ショー的でやるのはいかがなものか」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226636862/

【毎日新聞】府議会:共産党の質問 「公務員たたきが横行している」「国に対して戦うつもりはあるのか」 大阪
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215528462/
156名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:50:56 ID:oIfuHI8gO
157名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:51:07 ID:agNajnnp0
>>148
どんだけ合コンに飢えてんだよ

ホッケなんて月に一回は合コンで食うだろ。ついでにお持ち帰りして食っちゃうぞふつう。
158名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:51:28 ID:Aj+192kv0
やるやる詐欺
159名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:51:28 ID:Vc0JsQC50
官僚の書いた原稿を棒読みしてるだけの麻生と何を討論するんだろ。
株に満期があると思ってるような麻生と討論しても空しいと思うぞ。
160名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:51:28 ID:Imo/UjaZO
相手には寝ずに働けと要求して自分達は何度もドタキャン
それでいてこちらの都合にあわせろとか云々

政治以前に人間としてゴミクズだろ
161名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:51:54 ID:0xgaVS1W0
>私の都合がつけば
逃げる気マンマンwwww
162名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:52:20 ID:dqKXketw0
「私の都合がつけば」という、言い訳(逃げ)はちゃんとうっている。
この小沢というおっさん、言ってる事をそのまま聞いてしまうと誤魔化される。
おれは、はなっから、討論に応じる気はないよ、が本音。
まぁ、その辺のガキレベルの言い訳ではあるがね、、
こんなこと、殆んどの人はわかってるんだろうけど、
ことさら、気づかない不利をして報道するのがマスゴミだ。たちがわるいねぇ。
163名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:52:49 ID:agNajnnp0
>>153
あれ不思議なんだよな

自民はなんで党首討論したがるの? 


未曾有の経済危機にあって与野党一致の挙国体勢で難局に挑むならまだしも
なんで野党との対決姿勢をわざわざ作りたがるのかな・・・・
164名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:53:41 ID:uQYoFBCL0
腐敗メディアの中の人は、漢字の読み間違いは許さないけれど
「プッツンした。」はオッケーなんですよね。
寧ろプッツン推奨だから凄いよ。
バンソウコーは執拗に質すけれど、首の包帯も激しくスルー。
ヤバイヨ腐敗メディアヤバイヨー
165名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:53:51 ID:fRmv1loWO
コメディアンなのか自民のスパイなのか図りかねる
166名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:53:56 ID:SNKN1z4P0
なら、さっさとやれよ!いつまで逃げてるんだよ・・・。
どうせ都合がつかないんだろ?wwwwwww

地方周りの都合はつく癖に。
167名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:54:01 ID:v25WEPB50
>>131の補足
小沢とか久間とか防衛関係で何かないのかな
168名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:54:04 ID:xfzXvH4e0
>>163
それは主客逆転。

自民党は話し合おうと言ってるのに拒否して政局にしてるのが小沢。
169名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:54:28 ID:8rrjtERc0
インドの首相との会見はドタキャンするし、党首討論の都合もつかないほど
激務に追われてるんだもん、そりゃ体調も崩れるよなw

なんでそんなに忙しいのかは知らないけど
170名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:54:30 ID:3mixDqAz0
>>163
こらこらこらこら、一貫して対決姿勢なのは民主だろうが。
171名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:54:57 ID:P4rJqvgn0
もう小沢はいいよ、勝てる選挙も勝てなくなるぞ。
民主党、実は全員政権後退する気ねーだろw
172名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:55:03 ID:VeGT4f7s0
ちょっw「都合がつけばいつでもやっていい」って
結局やる気無しってことじゃんw
そんな生っちょろいこといってないで、さっさと引導渡してやれよ。
ほんとヤル気あんのかよ民主党はよ。
173名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:55:06 ID:rOE6WvLdO
だから何故叩かれないwwwwwwwwww

2ちゃんねらーなら叩くだろこのネタ
174名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:55:10 ID:X4HsxRSmO

良かったな!阿呆太郎


175名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:55:13 ID:d7klx4Pq0
で、その都合とは何なのかな?w

民主若手は首脳部が支持率を下げていることを認識しろよ。
自民よりよほどマシな議員もいるのに首脳部の寝言でクビを絞めてる。
所詮小沢なんか野党の頭目にすぎん。恐れず政界再編をやれ。
176名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:55:29 ID:kMpFlM+Y0
>「首相と私の都合がつけばいつでもやっていい」と述べた。

んで、与党側が日程を提示すると、
その日は、地方遊説とか、海外視察とか、入院検査だとか言って応じない。
ということですね。
177名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:55:56 ID:mZbfxYuN0
>>87
町村と麻生のどこが仲いいの?
178名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:55:56 ID:yJy/TV6f0
どうしてここまで、ドブネズミのように逃げ回るのかね。
小沢の前世は、ドブネズミだったのかな?
179名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:55:58 ID:7WfUuDZU0
やりたくないのは解るけどwww

麻生と小沢じゃ、麻生が調子に乗って自滅でも
しない限り勝負はみえてるしwww

でもさ、そろそろ腹くくれよと
選挙になったら、どっちみち回避できないんだし
180名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:56:07 ID:QlLNmFP3O
小沢かっこわりぃ
みずぽにまで言われてら


福島みずほ「党首討論から逃げる小沢はおかしいのですぅ」と民主党批判
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1226748341/
181名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:56:35 ID:S/XPZaqy0
>>1
おい小沢さんよ。嘘でもいいから「都合をつけてでもやりたい」って言ってくれよ。
まあ無理だろうがな。
182名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:56:42 ID:xfzXvH4e0
>>169
観光旅行と候補者に自らを接待させるので忙しいみたいw<小沢民
183名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:56:48 ID:kkzpYoHD0
仮病が発作して、「都合が悪いから党首討論やんない」って言うつもりだろ、どうせ。
184名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:56:58 ID:mZbfxYuN0
>>179
麻生は失言王だからな・・・結構な確率で地雷踏みそう。
185名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:57:02 ID:hYh5g4IU0
東京戻ったら、ぽんぽん痛くなるんだよね?w
186名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:57:06 ID:fajfzcYJO
小沢がトップにいる限り民主は与党になれない
でも小沢がトップから降りれば民主は分裂しかねない
187名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:57:08 ID:hW3zwlTl0
俺も都合がつけばいつでも就職するしいつでも彼女作るよ
188名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:57:12 ID:D85kt0f70
全く自分勝手な
189名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:57:13 ID:ZsCEX1400
いつ都合がつくんだよw
190名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:57:19 ID:GqhnOAP90
都合つくときっていうと、例えば大臣の葬式の時とかだな。
191名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:57:58 ID:QLCXfON10
解散するならやってもいい←─┐
       ↓      .    │
都合がつければやってもいい │
       ↓     .     │
退院できればやってもいいな─┘
192名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:58:10 ID:KKt0lauL0
永遠に小沢の都合が付かないのか。


「この日ならやるのに、総理は逃げた!!」


と総理外遊日程とかにぶつけるんだろ
193名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:58:25 ID:dQipEzUVO
明日から本気だす
194名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:58:30 ID:3mixDqAz0
ここ見てるよい子のみんな、こういう大人になっちゃいけないよ。
人間ここまで醜くなったらおしまいだからね。
195名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:58:37 ID:v25WEPB50
民主にとっても天下り廃止等、訴えるチャンスじゃないの?
196名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:58:50 ID:oOd0Nkol0
国会なのに個人の都合を優先するのか・・・・・
197名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:59:07 ID:n28AacVt0
永遠に付かないんだろ?>都合
198名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:59:31 ID:R3i6sujn0
小沢が自分の頭で考えて話すと


「ちゅーわけで」
「うー」
「あー」

とかとても党首とは思えない
頭の回転悪いだろ正直
199名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:59:33 ID:0yO1ADJQ0

【政治】志位共産党委員長「(党首討論を)回避して逃げるというのはまともな野党の取るべき姿勢ではない」 民主党を批判
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226555902/

【政治】党首討論、またまた見送り…民主党山岡氏「政治ショー的でやるのはいかがなものか」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226636862/

【毎日新聞】府議会:共産党の質問 「公務員たたきが横行している」「国に対して戦うつもりはあるのか」 大阪
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215528462/
200名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:59:33 ID:4IcKjS8Z0
どうせすぐやめるからやれば
そのあとはいつでも逮捕できるし
201名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:59:38 ID:3LqfFKdK0
本来ならお前から乗り込んででもやるべき事なんだぞ
202名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:59:51 ID:xfzXvH4e0
>>194
まさに反面教師として教科書に載せるべきだな。<小沢民の醜さ。
203名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:59:52 ID:agNajnnp0
>>168
>>170
いや民主は協力的だろ?いつになく。
テロ特延長だって民主にできるギリギリの範囲で審議協力とかしてるじゃん。
経済関連法案はもっと露骨に協力してるし。

そら民主の立場じゃ、解散しろと言わざるを得ないが(そんで結果論としては解散しとけばよかったよねw)
やることはやっとるじゃねえか

むしろ自民党のアクションのほうが遅いぐらいでさ。

で、なんでこんな100年に一度の蜂に刺されたような危機なのに、党首討論にこだわるのかな?自民は
204名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:59:53 ID:H95xufBR0
わろた
205名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:00:05 ID:3L5hlq7N0
>>178
そういえばオレ有楽町線の某駅で、線路の脇を健康に不安のありそうな足取りで歩いている彼を見たことがあるぞ。
206名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:00:22 ID:q+35BhNj0
逃げまくってるくせに上から目線
コントかよ
207名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:00:32 ID:cc5t4bbB0
どうせ都合がつかないんだろw
208名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:00:52 ID:UqAuNhSc0
「私の都合」って言ったら永遠に都合悪いって言えばいい。
何と頭が良いんだろw
209名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:00:57 ID:dJcpYs5O0

民意の洗礼を受けていない政権は

日本国の正当な政権とは認められない

210名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:01:03 ID:8muZyy7O0
麻生がサミットにかまけているうちに、
着実に地方回りをして選挙にそなえる小沢党首。
さすがですね。麻生より一枚も二枚も上手。
勝負あったね。
211小沢伝説ーvsインド首相編:2008/11/15(土) 21:01:06 ID:m9418imC0
前日編
・インドと日本の安全保障条約締結のお祝いでインドのシン首相来日
・こういう場合、政府要人や財界、与野党は慣例、儀礼上会談を申し込む
・もちろん野党第一党の民主党も申込み、次期首相候補、党首小沢が会うことでアポ。
・翌日にシン首相と会う予定だが、選挙対策で九州に飛んでいた小沢党首、深夜に帰京。
・しかも帰京した後さらに選挙対策会議までした。

当日編
・当日になって「体調が悪いわ、、、鳩兄、アンタ代わりに行ってくれ」
・鳩兄「ちょ、おま。無礼すぎるわ、最初だけでも出て中座させてもらえ」>「やだ」
・土壇場でインド側に「党首いけなくなったので鳩兄で良いですか」>「いいよ」と変更
・準備不足で会談する羽目になった鳩兄、自身の訪印経験で場をつなぐが
 首相(注:インドの準国教はヒンズー。首相自身はシク教徒)の演説を
 『仏教的慈愛に満ち溢れている』とナナメウエ賞賛しちゃう。
・シン首相は「小沢さん早く良くなるといいね、治ったらインド来てね」と気を使ってくれた。

翌日編
・明けて翌日、青森に飛び選挙対策で声を張り上げる小沢さんの姿が!
・青森ホテルでの記者会見で当然ながら
 記者「あんた体調悪くてシン首相との会談ドタキャンしたんじゃ?」
・小沢語録
 「私は野党党首で首相じゃあない。」
 「首相だったら這ってでも会いに行っていた」
 「野党党首の務めは選挙対策」

おまけ
 党幹部「いや、具合はそんなに悪くないよ」
     「寝不足で具合が悪いという事でしょう」

212名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:01:08 ID:UVDV+7EW0
大事なことだろ都合付けろよバカ
何考えてるんだブサイク
他にいったい何を優先させることがあるのかクソチョン

 死ね小沢
213名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:01:20 ID:Yqjl+YJtO
代理としてパンツ小沢が党首討論します。
…太田総理と。
214名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:01:22 ID:h5BLvaGgO
何様だこいつ
215名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:01:22 ID:qatCbkLl0
てめえが都合選べる立場かよ
なめてんのかコイツ
216名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:01:24 ID:OGPB71tY0

太郎ちゃん良かったじゃんww
やってくれるってよwww

でも、党首討論党首討論っておねだりするのはいいけど、

二次補正は先送り?何してんの?太郎ちゃんw
217名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:01:36 ID:LlphkS6h0
ちょっと工作員ってズレているよね。
普通、小沢と麻生が対決したら、麻生が涙目になるのは明らかじゃない?
自民・公明信者としては、小沢に止めをさされるのを少しでも先延ばししたいってのが本音になるはずでしょ。
ところが工作員は「小沢が逃げている。早くやれ!」なんてマヌケなことを言っている。
党首討論やったら麻生の政策の一つ一つが批判され、麻生の投げやりな態度が全国に放送されちゃう、それが自民・公明信者にとって一番怖いはずでしょ。
だから自民・公明信者は「小沢さん、我らアキバヲタのスター、麻生太郎を延命させてくれてどうもありがとう」と感謝すべきでしょ。
218名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:01:55 ID:kkzpYoHD0
>>202
顔が醜いのはかまわないけど、生き様まで醜くなったら人間おしまいだね。
219名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:02:18 ID:bRYxEchx0
党首討論って原則毎週水曜だろ?
都合つけとけよ、自分で決めたんだから。
220名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:02:28 ID:H95xufBR0
うけるw
221名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:02:36 ID:a9w2wyl1O
>>206
リーダーに謝れ
222名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:02:48 ID:XG8TzFAG0
小沢よ、麻生首相が出かけてる今、
クーデター起こして国を乗っ取るチャンスだぞ!
223名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:02:58 ID:xfzXvH4e0
民主党信者ってやっぱ理解力ないんだな。

細かい漢字の読み方は気にするくせにw
224名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:03:15 ID:BF7BVsVL0
小沢は早々に首吊れよ、みんな迷惑してるよ
お前が生きててもビタイチ世の中のためにならねーよ、むしろ邪魔
225名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:03:17 ID:ZDalkEe60
本当に独善的だよな、この狸爺w
こいつに日本の命運任せるなんか、とんでも無理w
226名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:03:25 ID:eUEA+8ee0
都合って、いちおう毎週水曜日の午後ってことになってるんでしょ
逃げ回る小沢
227名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:03:44 ID:OGPB71tY0
>>222
いないあいだに自民党議員は離党という選択肢もある。
こんな馬鹿の下で選挙なんて嫌だろ。100%負けるもんな。
228名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:03:56 ID:v25WEPB50
>>217
山田洋行関係でも天下り問題でも、どんどんやって欲しい
229名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:04:06 ID:0a6auxGP0
自分で導入しといて何言ってんだコイツ
230名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:04:12 ID:mp6rsHJe0
なんて無能な秘書を雇ってるんだよ。
スケジュールくらいきちんと調整させろ。
231名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:04:23 ID:kkzpYoHD0
>>163
対案路線の前テカさんのときも党首討論はきちんと行われてたよ
232名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:04:26 ID:mwWTw5Bg0
予算の集中審議にも応じない与党の姿勢が明確になったし
そろそろ党首討論のやり時だ。
233名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:04:48 ID:yJy/TV6f0
私の都合・・・・・
国会議員が、国会日程以外に優先する都合って何だ?
首相にとっての、外交日程とかだと判るがな。

こいつ国会議員の資格ないよ。
234名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:04:49 ID:fNsxqHsZ0
>>163
党首討論は、与党にとってみれば唯一の
野党の政策を批判できる公式の場だから。

もちろん、与野党が議論をすることでそれぞれの
立ち位置を明確化させ、国民に選択させる余地を
明示するという大義名分もあるが。
235名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:05:12 ID:36f4GABGO
岩手県の人間だもんねwww
236名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:05:12 ID:xfzXvH4e0
>>224
邪魔になるだけじゃなく、先頭に立って日本を悪くし、国富を特定アジアに売ろうとしてるからね。<小沢民
>>228
両方とも小沢が実は積極的にやってるから、古傷散々いじられるなw
237名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:05:27 ID:doufZBxA0
党首討論で白熱すると心臓の動悸が激しくなるんじゃないの?
楽しみ
238名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:06:00 ID:qatCbkLl0
なんでコイツがリーダーに担ぎ上げられてるのか本当に理解できん
政治家としてどころか社会人としても人間としても尊敬できる部分が皆無なんだが
239名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:06:02 ID:SNKN1z4P0
じゃあ、さっさと出てこいや〜wwwww  いつまで逃げ回ってるんだ?
240名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:06:03 ID:agNajnnp0
>>234
与党が野党の政策を叩いて、どんな意味があるの?

なぜ叩く必要があるの?
241名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:06:10 ID:OGPB71tY0
自民信者 「 小沢は駄目だなww 」


ガクブルガクブルww

ガクブルガクブルガクブルガクブル
ガクブルガクブルガクブルガクブルガクブルガクブルガクブルガクブル
ガクブルガクブルガクブルガクブルガクブルガクブルガクブルガクブルガクブルガクブルガクブルガクブル
ガクブルガクブルガクブルガクブルガクブルガクブルガクブルガクブルガクブルガクブルガクブルガクブルガクブルガクブルガクブルガクブル
ガクブルガクブルガクブルガクブルガクブルガクブルガクブルガクブルガクブルガクブルガクブルガクブル
ガクブルガクブルガクブルガクブルガクブルガクブルガクブルガクブルガクブルガクブルガクブルガクブル
ガクブルガクブルガクブルガクブルガクブルガクブルガクブルガクブルガクブルガクブルガクブルガクブル
242名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:06:12 ID:IcyhKboN0
俺も都合がつけば就職するわ
243名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:06:47 ID:7WfUuDZU0
事情通じゃないから詳しくは知らんけど、小沢が
党首ってのは、内部事情でコイツじゃなきゃまとまら
ないからなんでそ?

マスコミも支援してるし、流れとして民主有利だと
言っても、小沢で総選挙戦おうとする神経が理解できない
244名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:06:51 ID:O2N2Z7sP0
こいつ馬鹿かw お前が逃げ回ってるだけだろうに何偉そうなこと言ってるんだよw
245名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:06:55 ID:x70qKYFL0
>>230
そういや秘書はチョンなんだっけか
246名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:07:07 ID:TqymOiE50
       
     /... ̄  ̄...\ 
    /   )  (   \
  / ‐=・=-  ‐=・=- \   党首会談であれ党首討論であれ、首相と私の都合がつけばいつでもやっていい
  |    (__人__)     | 
  \    ` ⌒´    /
   /,,― -ー  、 , -‐ 、  
  (   , -‐ '"      )
   `;ー" ` ー-ー -ー'
   l    小沢     l


申し訳ありませんお                 |     | |     |
どうか党首討論だけは勘弁してくださいお    |     | |    |
            / ⌒`"⌒`ヽ、              |       | |    |
           /,, / ̄ ̄ ̄ ̄\            |     | |     |
          /,//::         \        |     | |    | 麻生
         ;/⌒'":::..     小沢   |⌒ヽ     | ,     | |    |
       /  /、:::::...           /ヽ_ \     |ノ    、| .|   、|
     __( ⌒ー-ィ⌒ヽ、   /⌒`ー'⌒  )    ノ_____,ゝソ___ゝ
    ━━━`ー──ゝィソノー‐ヾy_ノー─"   _ノ゙ ̄⌒^⌒} .{ ⌒^⌒}
                            'ニ===⊂⊃=} {=⊂⊃=}
247名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:07:09 ID:aexE+FlF0
>>203
何のために譲るんだよ。国民の為に必要だから反対してるんじゃないのか。
国民の為国民の為言いながら、国益<解散なのか民主は。
党首討論は選挙の争点を見出すためだろ。
争点も無く選挙して何になるんだよ。民主は党首選と同じで白紙委任が好きなんだろうが。
248名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:07:11 ID:ImB2Nft+0
また小沢のやるやる詐欺かw
249名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:07:29 ID:T2XB3DK70
一国の総理との討論を「私の都合がつけばいつでもやっていい」とは、
なんとも「自分勝手な論理としか思えない」ですな
250名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:07:41 ID:DiTfnE0W0
はよ愛国者と売国者と、どっちつかずを分断しろや
251名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:07:55 ID:HsdVAIXI0
>>1
これはどういう脳の病気?
252名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:08:00 ID:K5BQwLFW0
>>243

いや、まったく不利だとおもうよw 考えるまでもなくw
253名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:08:10 ID:m9418imC0
そもそも討論とは対立するためにやるものじゃあないんだぞ?
「論議を重ね、より良い政府案、より良い野党対案を作る」ためなの。
その結果激しく火花を散らすこともあれば
「やはりそうですなー」「んじゃ、それでいきますかぁ、、」と
あっさり合意する事もある。
254名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:08:27 ID:cE5kfe+60
で、いつつくんですか?
255名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:08:29 ID:hBoGlhnEO
解散しないとやらないとか言ってなかったか?
256名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:08:52 ID:cVomP24N0
>私の都合がつけばいつでもやっていい
当たり前じゃないですか?
257名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:08:59 ID:xfzXvH4e0
>>249
うまい!

結局小沢民って言葉遊びしてるだけで何ら本質的なこと話さないんだよな。
258名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:09:07 ID:Y6GvgeeR0
>>「私の都合がつけばいつでもやっていい」

プロレスでこんなこと言ったら、大ブーイングだなwwww
259名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:09:08 ID:hJssBSnJ0
都合がつけばってどういうこと?
国民が注目する党首討論なら、都合をあわせるのが国会議員の務めだろ
こいつが党首なかぎり民主党は糞
260名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:09:48 ID:sgSF+MaP0
私の都合がつけば・・・・・

な に さ ま
261小沢の挫折:2008/11/15(土) 21:09:57 ID:EkoMIFVX0
小沢は、東大出身者、法曹関係者、官僚に対して、尊大な態度で接する。
やつは、プライドが高いのではなくて、劣等感が強すぎるのだ。
東大受験失敗、2浪、結局 慶大経済学部へ、やっぱり法曹関連のために日大院進学。
劣等感は、学生時代の挫折からきている。

批判されれると、すぐ怒り、後で「人事」を動かして報復する。
小沢一郎は、東条英機、毛沢東、ポルポトのような器の小さい、権威主義者である。


民主党の議員は、自民党から出された日銀人事を賛成していた。
ところが、小沢のところにもっていったら、突っぱねられたのだ。
その後、民主党は、後付の理由で、日銀人事を反対しなければならない状態に、
追い込まれたのである。
なぜか?
これは、小沢が連立構想を、民主党に持ち帰ったときに、反対されたことへの、
報復だった。アホみたいだけど、本当の話。
262名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:10:03 ID:qatCbkLl0
自民に対する不信感以上に民主に対する不信感が高まってるからな
漁夫の利で共産が盛り返しそうな勢い
263名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:10:07 ID:UVDV+7EW0
影でコソコソ何考えてるか判らないブヨブヨした醜い生き物チョン小沢
264名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:10:12 ID:HsdVAIXI0
小沢「 俺 が 原 因 だ ! 」


…は?
265名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:10:14 ID:q1vDlXDR0
麻生太郎首相と小沢一郎民主党代表のどちらが首相に最もふさわしいかを尋ねたところ、
麻生氏は46.5%で、小沢氏の23.6%を大きく上回った。
うち、自民支持層の83.1%が麻生氏を挙げた一方、
民主支持層では小沢氏が65.1%で、麻生氏も13.8%あった。
無党派層では、麻生氏38.2%、小沢氏20.3%だった。
266名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:10:16 ID:TqymOiE50
>>258
プロレスなら乱入とか襲撃って手もあるんだけどなw
267名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:10:44 ID:OGPB71tY0

党首討論は義務でもなんでもねーし、


党首討論する暇あるなら、二次補正さっさと出せよ。無能。
268名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:10:45 ID:M5I9YrwD0
民主は小沢、鳩山、菅の三馬鹿を引きずり降ろせって。
三馬鹿が頭をはってる限り、政権は担えないぞ。
あとついでに、トミ子のような腐りきった左派を放逐しろな。
269名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:10:50 ID:wApEtkUH0
曲がりなりにも、相手は首相なのに、なんで上から目線なの?w
270名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:10:50 ID:kkzpYoHD0
>>203
国会は議論する場だよね、で終了だろ。
未曾有の危機で野党が与党に協力してる英国だって党首討論くらいやってるし。
271名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:11:06 ID:Nakb36pn0
解散の日取りが決まるまでは都合がつかない罠
272名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:11:26 ID:SNKN1z4P0
>>240
そりゃ叩く必要があるだろw 
美味しい話ばっかりで散財するだけの無責任政策。 
あんなお花畑マニフェストに国民が踊らされるわけにはいかん。
現実と戦ってる自民党はやってられんだろ。
273名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:11:35 ID:3L5hlq7N0
ところで横で失礼だが、良識派の多いこのスレ、あるいはこれに準ずるスレは極左どもが
良識派の「いいガス抜きになってる」と思い込んでいることは事実。
そこは良識派が皆よく認識しないといかんよな。今度は麻生首相が安倍氏の二の舞に
なってしまう。4大極左の赤日・毎赤・爺・狂道の安倍氏下ろしが如何に酷かったかみな
肌で覚えている。そうなれば「日本国」が「小沢社会主義共和国」に変えられちまう。
私が言うのは失礼だが、みなさん、良識派を世の中にどんどん増やすための努力も続け
ましょう。
274名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:11:37 ID:abNE0a1b0
「っで・・・いつ?」 by 麻生 って感じだわな
275名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:12:05 ID:O49oGcmV0

自殺実況キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1226750369/
原因
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader842916.jpg

大量の薬が置いてある件
276名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:12:10 ID:nPqL68tc0
             ____
          ,  '´: : : : : : :`>、_
        /: : : : : : : : : : : : : : : :.`ヽ
       /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
      /: : : : /: : : : : : : : : : : : ヽ: : : : : :',
     ,': : : : /: : : : : : /: : : : : : : : !: : : : : :ハ
     |: : : :,' : : : :!: : ハ: : : : : : r┼、: :.! : : :',
     |: : : :i: : : : ! :ィ ⌒!: : :i: :./|/___V:| : :!V
    /:|: : : :|ハ: : :.|V,斗z!/レ'  んハ V: :ハ
    /: i: : : :.!: |: : :| | ん:ハ      トzリ !:/|: ハ
.   /: : : : : : :|: :ヽハ.  v少   ,  ¨  !: ト、斗へ
   i:./: : /⌒\: : ハ  、、  ___,    从!:::`ー┐ \
   |ハ:/:::::::::::::::::::\ハ    {  ノ  イ: :./::::_/⌒ヽ. \   ほうほう それでそれで?
    /::::::__::::::::::\>-   ,,. イ_,从/<::::::::::::::::∧  \
    /::ヽ:::::::::::::::::::::::r―――<:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〉   \
 __, 斗 '⌒\::::::::::::::::し      \::::::c:::c:::::::::::___/     
 |\      ` ー-- し ,.  / ̄ ̄` ー―::::フ¨´
  \\         `''<::::::::::::::::::::::::::::::/
  /:\\          `ー―――'´
  /::::::::|\\
 /::::::::::| |:\\
277名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:12:20 ID:QlLNmFP3O
>>243
ぶっちゃけた話、民主党の大幹部の中で1番離党する可能性高いのが小沢だから
こいつを野放しにしたらまた離党して自由党になるかもしれない
だから他の幹部がみんなわがままを聞いていると
278名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:12:33 ID:ROfgOeLsO
言い訳はいいからさっさとやれよ
279名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:12:41 ID:xNLvFOMd0
上から目線で長期はきついぞ
顔が見える形で2chで煽っているようなもんだ
280名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:12:44 ID:GH3oqley0
アホウ相手に話すだけ無駄。
やっぱりどうでもいいわ。ひょっとこは
281名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:12:47 ID:xfzXvH4e0
>>268
幇間の山岡と日教組の與石と合わせて5人組で追放しないと。

左派の中でも、小沢と組んで阪神大震災の当日に政局やってた
赤松はいの一番に追放しないと。
282名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:12:56 ID:qatCbkLl0
そもそも党首討論して国民に互いの政策を明確化させるのは
義務みたいなもんじゃないの?
283名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:12:56 ID:OGPB71tY0

麻生 「 っで・・・いつ? 」

小沢 「 まず二次補正出したら?(呆) 」

284名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:12:56 ID:bAFgOFxFO
つまり、自分に原因があって逃げ回っていたと認めたと。
285名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:13:00 ID:sNJefHqz0
「都合がついたら遊びに行きましょう」
何度か女とこんな話をしたけど、永遠に都合が合わない罠

お前らも経験ない?
286名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:13:11 ID:pun+ydLC0
なにさま
287名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:13:12 ID:L9Z6RtzO0
こいつ、きらい
288名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:13:22 ID:9K5hj4gQ0
まーた+記者のレス乞食か
私の都合って付いたら歪曲になるだろ
首相とをちゃんと付けるか逆に都合がつけばに削るかしろよ
マスゴミじゃねえんだから
289名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:13:29 ID:z4NV4C2f0
当然だな
自民は政策をすぐにパクるからなw
290名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:13:30 ID:RMawEFP30
麻生=クソバカ
のイメージが定着しつつある以上、小沢はむしろ攻めに回るべきところだな。
大丈夫だ、麻生には負けない。
291名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:13:58 ID:uQYoFBCL0
>>265
その数字も相当な修正が入っていそうですけどね。
いくら嘘をついてもさすがに逆にはできないといった所でしょうかね。
292名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:14:12 ID:agNajnnp0
>>252
小沢は選挙では無敵の男だぞ?小沢選挙鬼。前回の参院選でもそれで勝った。

ただ選挙では鬼のように強いが、討論では生まれたての子鹿のように弱い。(過去の党首討論で実証済み)


自民はなんとしてでも早期に小沢を党首討論の場に引きずり出さないと、
いまこの瞬間にも地方の自民地盤を小沢に切り取られまくってるぞ?

小沢はもちろん先刻承知でやってる。本当にやばいのは自民だ。
麻生はすぐにでも「解散総選挙は9月だ!」と明言して、小沢を党首討論に引っ張り出せよ!!!
293名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:14:16 ID:v25WEPB50
小沢は元自民だから自民の裏は知ってるだろ
自民も小沢の裏は知ってるだろ
お互い暴露合戦して相打ちになって
若手で政界再編やってくれれば良いと思う。
294名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:14:54 ID:1HnbQaIg0
>>5
小沢の方があらゆる点で格上だからじゃね?
小沢が幹事長の頃、麻生なんて兵隊にすぎなかったんだし
295名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:15:03 ID:g78nf/tr0
急に態度変えたんなら、その理由も言わないと。

「私の都合がつけば」ってなんだ?
すまん理解不能だ。
296名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:15:13 ID:xfzXvH4e0
>>290
それが、麻生よりはるかにバカだから惨敗するのはほぼ確定なんだよなw<小沢民

こいつのキチガイ加減に比べれば麻生の漢字読み間違いなんてかわいすぎw
297名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:15:15 ID:CUlyqaZb0
仮病はスケジュールじゃないですよ
298名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:15:19 ID:Ch+4r8wB0
逃げてる間に重病説と負け犬のイメージが独り歩きし始めたw
299名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:15:43 ID:8rrjtERc0
>>274
そう聞かれれば、わざと麻生の都合が悪い日を指定すると思うよ
で、「麻生が逃げた」と…
300名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:15:45 ID:OGPB71tY0

野党の政策をまたネガキャンしたいんだろ。マスゴミと一緒になって。

それより、二次補正さっさと出せよ。野党を非難してる時じゃねーだろ。馬鹿太郎。



自民信者は、ついに自民信者としかレスしなくなったなwwwwwwwwwwwwww
301名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:15:56 ID:G5ah3uUk0
>>292
負ける選挙には応援に来なくなるだけだよw
302名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:16:18 ID:Nakb36pn0
>>290
そのクソバカに言い負かされたら致命傷だろ
303名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:16:25 ID:+uanNbi00
何様だよwwwwwww
304名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:16:35 ID:EG2rdQ+c0
まるで朝鮮人のような言い草だな
305名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:16:49 ID:dOAJFVLq0
確実に総理大臣よりは都合つきやすいはずなんだけどなぁ。
306名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:17:01 ID:YdS06CZx0


上から目線の心臓病み。www
307名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:17:07 ID:b6sAs6rs0
そういう見方もあるといえばあるでしょうが、それも含めてお話しさせていただいている通りです。
この話はこの状態だと2時間3時間話しても平行線を辿ると思います
308名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:17:18 ID:2o5bh/sD0
>>285
あるけど、そういう場合って、男側もそんなに本気で誘っているわけでも無いんだよな。
まあとりあえず誘ってみて、釣れればラッキー程度の感覚。

そのあたりも、>>1と合致するけどw
309名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:17:31 ID:l6LaFFh60
首相の都合にお前が合わせろよwwwww
ナニサマw
310名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:17:40 ID:YfeUshi/0
>私の都合がつけばいつでもやっていい
こういう日本語はないだろw
普通は「あなたの都合が〜」と言うもんだ。
311名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:17:41 ID:vZ46YHq0O
私の都合がつけば…ねぇ
超多忙なはずの首相が都合つけて呼び掛けてるのに、逃げ回ってるようにしか見えない
312名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:17:47 ID:pucvSJQ80
>>1
どうせまた病院へ逃げ込むんだろwwwwwwwwwwwwwww


お〜ざ〜わ〜さっさと死なんかい!!!!!!!!!!!
313名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:17:59 ID:QlLNmFP3O
>>292
来月解散するか再来月かもわからんのになんで明言できるんだよ
状況みながら総理が判断する、解散権なんてそういうものだろ
314名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:18:08 ID:OGPB71tY0
野党の政策をまたネガキャンしたいんだろ。マスゴミと一緒になって。

それより、二次補正さっさと出せよ。野党を非難してる時じゃねーだろ。馬鹿太郎。


自民信者は、ついに自民信者としかレスしなくなったなwwwwwwwwwwwwww
315名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:18:14 ID:8rrjtERc0
>>308
じゃあ、お前から見て小沢は脈あると思うか?
316名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:18:40 ID:Y6GvgeeR0
>>266
ここでアントニオ猪木が・・・

「これから小沢は講演をキャンセルして、麻生と戦います。どーですか?お客さん。!!」

と、言ってくれれば・・・
317名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:18:42 ID:HsdVAIXI0
「政治の細かいことを知る必要はない。自分たちの1票で政権を
代えることができる。それだけを分かってもらえたらいい」

小沢=マルチの勧誘レベル
318名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:19:06 ID:agNajnnp0
逆に麻生は、政策はクソでも討論にはめちゃくちゃ強い

だれが党首討論なんてするかよバーカバーカ、ってのは野党としては当然の態度。
やれば負けるのが目に見えてるからな。
つーか、自民はそのために麻生を総裁にしたんだろ?

選挙に勝ちたいならどんな手を使ってでも小沢を党首討論の場に引きずり出さないと
自民はなんのために麻生を総裁にしたのかわかなくね?
319名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:19:14 ID:YzZTTSEY0
ここまでチキンハートな党首っていままでいたっけ?
野党ってオフェンスだぞ。なんでボール持ったまま逆走してるの?
320名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:19:41 ID:hYF5Yzb/0
はなからこいつの都合待ちだろ
で、いつ都合がつくんだ
321名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:20:06 ID:yJy/TV6f0
>私の都合がつけばいつでもやっていい
いままで、都合が悪い、都合が悪いで逃げ回ってた奴が、突然こういう事を言っても
全く信用できないんだが・・・・・
322名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:20:14 ID:Al8LMjDr0
アホかこいつは?????

自分で逃げ回ってるクセに、
相手が逃げてると言わんばかり。
朝鮮人みたいだな。
323名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:20:33 ID:L1iXOBw80
都合つくの?www
「今日は体調が・・・(ry」
「今日は緊急の用事が・・・(ry」
324名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:20:33 ID:+/Id/TJpO
>>1
つかないんだろ
325名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:20:37 ID:WhucM3Rl0
議場じゃなくどっかの大病院で場所借りてやればいいよ
多分だけど体調不良でお流れになるからw
326名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:20:45 ID:OGPB71tY0
野党の政策をまたネガキャンしたいんだろ。マスゴミと一緒になって。

それより、二次補正さっさと出せよ。野党を非難してる時じゃねーだろ。馬鹿太郎。



自民信者は壁打ちばかりww  2ちゃんに何しに来てんの?
327名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:20:47 ID:v8bI3lPWO
>>1
お前の病気の都合に合わせる理由がどこにある。
病気に都合を合わさせなさい。
無理して逝ってしまっても、それは自己責任て事でW
328名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:20:58 ID:YdS06CZx0

>>314
そして、お前は馬鹿の一つ覚えみたいなコピペしかできなくなった。www

でも小沢って実は民主支持層にも人気ないからそういうの意味ないんだよね。w
329名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:21:14 ID:QlLNmFP3O
>>314
よう負け犬

弱虫小沢をかばうの大変だろ
無理矢理レスしなくていいんだぜ


福島みずほ「党首討論から逃げる小沢はおかしいのですぅ」と民主党批判
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1226748341/
330名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:21:19 ID:agNajnnp0
>>313
いや、解散権持ってるんだから、いつ解散する予定なのかすら言えないのか?

少なくとも9月解散は既定路線じゃねえかよ。そもそもなんで解散時期がそんなにわかんねえの?
どういうこと?
331名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:21:31 ID:GPJVyBGm0
>>1
小沢は安倍総理のときもさんざん逃げ回って
松岡農相の葬儀に安倍が出席すると知って、その日じゃなければ党首討論できないと言った。
安倍総理が党首討論の延期を申し入れるのを期待して、あとで小沢側が理由付けていつでも断ることができると踏んだ。

だが、それを読んだ安倍総理は葬儀を昭恵夫人に泣く泣く託して、小沢を党首討論に向かいうちぼっこぼっこにしたとさ。

332名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:21:42 ID:Ti0UjGzx0
もう新聞やマスコミの嘘では通じないんだよおっさん
333名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:21:45 ID:yL1Py4Qm0
どうでもいいからさっさと死んで欲しい。
334名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:21:45 ID:KH+PedqFO
マスゴミと一緒になって解散コールが終わったと思ったら
今度はするする詐欺か
マスゴミは相変わらず麻生のネガキャン真っ最中だし
335名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:21:47 ID:L/TW+9Sx0
バカ軍人の暴走を許すな!!

軍人は政府の命に逆らってはならぬ。
それは国家国民への反逆である。
田母神を銃殺に処せ!!

アパグループとの黒い癒着を追及せよ!!

アパは戦争産業を目指すか。そのための布石か。
336名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:21:59 ID:IcyhKboNO
これは、待たされてる段階で麻生の負けだよ。
337名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:22:06 ID:Twkr8VfH0
で、都合のつく日はいつなんだ?
そっからはじめろよ
338名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:22:07 ID:H8kSFFPb0
    r─-- 、..,,___      ____     _,,... -‐‐┐
   /::::::::::::::::::::::::::> --‐'´─‐`--<:::::::::::::::::::::|       ________
   |::::::::::::::::::ゝ'"            ``''ー-‐ァ::|     /
   |::::::::ヽ/                  く::::7    /   ゝ 、、
   !::::::::/    / /  /  ,  / ,   i   ! ヽ!.  ,'    ヽ.
   `ヽ7    ,'  /   /‐‐/-./ /:|  |‐- /   i   |   ノ 、_ノ `ヽ
    ,!   i  ,'  /i __」__ | /:::| /」_ /|    ', |
    ノ:|   ノ i  ,ア´ ,.-、`レ':::::::レ´,.-、`i::|  i  ,ゝ|    __|_
   く__,| ∠___,! /::!  ! l |      |.l | !:| ,ハ i  |     |/-‐-、
   く__!    |/i:::::: ヽ-'    ::.  `'´ ::|//レ'  .|    'i  __,ノ 
     ,!    | ⊂⊃      _____   ⊂⊃:!     |
    イ  i  |  |.     /´ ̄`i    ,ハ`ヽ   |      あ
    /  | ハ  ト      !.,____ン   ,.イ:::::i::::::〉 <
  |\〈  ,.へ,,!ヘハ  |ヽ. `''=ー-r‐ァ<´レi:::/、(    |     |
  |ヽ )ヽ/     ヽノ、 ``'''ー-r' |::::::/  レ'::::::ヽ,   |     |
  \ ヽ,i        ';::\/i`ヽ!:::::i     :::::i.   |     |
  __\ ノ    ,   ノ::(_ンハ、_)::::ノ       ::|  |     |
  \二,ゝ、r、,.-'^ーr':::::::::::/::::!::::::::ゝ、r、/   ,ン  .|
    ∠____,.ヘ.   |:::::::::::::::::::i::::::::`/  `ヽァ'"    |   -┼‐-、`ヽ
       ,.::'" ̄`ヽ、____;;::-─-、/.,______/      .|      |   |
      /:::::::::::::::::::i::::::ヽ、:::::::::;:イ´:::::::::::`ヽ.     ',    .ノ 、,ノ
    /ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::`:::::/:::::::::::::::::::::::::::: ':,    ヽ.
  rン´   ヽ/\;:ヘ:::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::∧/ヽ.     ``"''' ー---
339名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:22:08 ID:Gn9JcN3r0
それなら都合のいい日言えばいいのに

って言ったら今度は麻生に重要な案件入ってる日とか
指名すんのかなwww
340名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:22:19 ID:knvX0nIL0
党首討論は勘弁してください、せめて党首会談にしてください
って言ってたのを今日の読売新聞で読んだが・・・
341名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:22:22 ID:YzZTTSEY0
大事な時に限って病気になる男
頼りになるな〜W
342名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:22:32 ID:v25WEPB50
安倍さんGJ
343名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:22:50 ID:XRxFXTbS0
でも都合は永久につきませんwww
344名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:22:57 ID:OGPB71tY0
野党の政策をまたネガキャンしたいんだろ。マスゴミと一緒になって。

それより、二次補正さっさと出せよ。野党を非難してる時じゃねーだろ。馬鹿太郎。


自民信者は壁打ちばかりww  2ちゃんに何しに来てんの?
345名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:23:02 ID:rRWh8TfAO
直前に寝不足でキャンセルだろ
346sama ◆yjvIWhDK7Q :2008/11/15(土) 21:23:19 ID:MDetUER00
インド人との約束すら守れないんだからこの瀕死男は永遠に都合なんてつかない。
どうせ直前で「やっぱ眠いパス^^;;」って言うんだろ?
347名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:23:26 ID:1HnbQaIg0
>>296
それはない
348名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:23:33 ID:wuPYD8rR0
マスコミは小沢さんに都合の悪いニュースはまったく流さないな。
349名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:23:43 ID:eDD6hp6I0
民主党みてると前線に補給がぜんぜんいってないのに上官が突撃命令をくりかえし
兵のほとんどが死んでしまったインパール作戦を連想させる。

小沢は解散が近いと前線の兵にハッパをかけつづけ末端を消耗させて、てめぇは党首討論から
にげまわって保身に走ってたら、こりゃへたれな自民相手に民主案外大敗しそうな予感がしてる。
350名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:23:50 ID:Zwxm6Pt30
昼寝しないと働けないような奴は民間企業じゃ使い物にならんな
政治家くらいにしか使えない

351名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:23:47 ID:9iqH83xw0
小沢一郎は実力者の庇護が無ければ何も出来ない屑虫だよ。
352名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:23:54 ID:utuxYA3/0
>>1
こんなおっさんが選挙だけ強いのは
なにかあるのか?
353名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:23:59 ID:tegmdQ7G0
突然お邪魔して申し訳ありません。
首相不在のタイミングを狙い、あまりにも危険な法案が、国民に知らされることなく秘密裏に通ろうとしています。
人権擁護法案、外国人参政権をも凌ぐ売国法案。 それが「国籍法改正案」です。
現在、一部の保守系議員が必死にくい止めてくれていますが、11月18日に決議されてしまうかもしれません。
今ならまだ廃案へ持ち込むことができます。 下記参照の上、ご協力願います。

【 国籍法改正案 まとめWIKI 】
http://www19.atwiki.jp/kokuseki/

【 現行スレ 】
"数万人に日本国籍取得の道" 日本人父の認知で、日本国籍取得OK…国籍法改正案、自民と民主が今会期内成立で合意★9
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226722901/

【 国籍法一部改正で日本終了 】
http://jp.youtube.com/watch?v=WfLfutS9PKw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5243363

 ・ 「国会議員は選挙準備で忙しく、与党の議員も野党の議員もみんな知らない。」
 ・ 「国会の委員会でまだ採決が行われていないのに、18日の本会議採決が決まった。
    これは戦後初めての、文民によるクーデター。」
354名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:24:04 ID:fajfzcYJO
>OGPB71tY0
きめえ
355名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:24:16 ID:m9418imC0
ネガキャンネガキャンっていうが
どう考えても政権側政策のほうに対して
行われてるだろ今のところ。(批判されるべき点あるから仕方ないが)

それとも野党案はあのばら撒きより酷いの?
356名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:24:40 ID:Al8LMjDr0
>>329

バーボンじゃねえのかよ。wwwwwwww


福島瑞穂に言われてやんの。w
生き恥だな、小沢。
357名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:24:48 ID:GxiM7sq70
そりゃそうだな。
小沢以上に党利党略で動いた自民党が自爆してるんだから、
358名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:24:56 ID:0XvUbyEgO
まずはソウカをどげんかしてくれよ
自民と民主が共倒れして、公明が残るのだけは勘弁。
池多を神様扱いしてるこいつらキモすぎ。
359名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:25:07 ID:pCp7SMov0
ニート並みに暇人のクセに何様だよ?
税金返せよこの泥棒が・・・
360名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:25:09 ID:3rirzOkk0

外道照身 霊波光線


ウッッ ワァーーーー


正体見たり 前世魔神

ギゼンフドーサン(偽善不動産)



ばーーれたかーーー
361名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:25:10 ID:uQYoFBCL0
ガチを生で見たいけれど、無理だろうなぁ。
腐敗メディア超絶編集で小沢代表の発言のみ放送だったりしてね。
362名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:25:14 ID:QlLNmFP3O
>>330
お前は来週世界情勢がどうなってるか予想つくの?来月ならどうよ
先のことはわからんのだからフリーハンドでいなきゃいかんだろ

だいたい明言するメリットも意味もないし
363名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:25:25 ID:OGPB71tY0
野党の政策をまたネガキャンしたいんだろ。マスゴミと一緒になって。

それより、二次補正さっさと出せよ。野党を非難してる時じゃねーだろ。馬鹿太郎。

自民信者は壁打ちばかりww  2ちゃんに何しに来てんの?


>>354 自民信者のつけられる精一杯のレスだなw
364名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:25:28 ID:bRYxEchx0
>>352
地方のこまかい選挙とかだと民主党負けるじゃん。
そういうときの逃げ足はすごいぞ。
365名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:25:55 ID:Twkr8VfH0
>>349
勝手に籠城戦なんかも、おれの想像超えた話だったよw
戦争も始まらず、城の周りに敵兵もいないのに、勝手に糧食を食い尽くしていくって…
366名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:25:58 ID:qODArPhF0
いまさらバカじゃないの?小沢民
367名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:25:59 ID:J/fz8tyJ0
小沢を見るとどうしてもこれを思い出す
http://mos.fc2web.com/monster/doruyd.gif
368名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:26:02 ID:9lLPXxvBO
志位歓喜www
はやくしてやれよ
369名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:26:15 ID:rRWh8TfAO
>>355
民主党もバラマキだろ(笑)
370名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:26:25 ID:G5ah3uUk0
>>339
黒々したおっさんだったとは言え、閣僚の葬儀だから日延べを頼んでるのに
それも蹴ったくらいだからなぁ

外遊日程のど真ん中とか指定してきそうw


ぶっちゃけ、小沢が出るより鳩山や菅の方が面白そうなんだし、そうすりゃ
いいのにね
371名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:26:28 ID:KLjKu9fAO
総理は漢字も空気も読めない馬鹿だし、
その対抗馬は逃げ回る臆病者。
この国の未来はホント明るいな。
372名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:26:39 ID:jyc9xRqq0
ID:OGPB71tY0
無駄な改行で目立ちたがり屋の民主工作員
373名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:26:44 ID:T2XB3DK70

インドの首相との対談は都合つかなかったくせに
翌日の地方遊説は予定通りこなせるほど忙しいのはわかるがなw
374名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:26:46 ID:NLZHGCUV0
あきれたw
375名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:27:00 ID:mteIFThG0
どうせ一旦やるって言ってもドタキャンするだろうしなw
376名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:27:02 ID:GxiM7sq70
>>364
地方の細かい選挙では共産党勝ってるからな。
377名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:27:06 ID:mxxljFht0
麻生に翻弄されて討論中に吐血する姿が目に浮かぶ
378名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:27:21 ID:tchE6c/xO
毎回毎回、都合が悪くなると離党、党首辞任と逃げてきたくせに!!
379名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:27:34 ID:OGPB71tY0
野党の政策をまたネガキャンしたいんだろ。マスゴミと一緒になって。

それより、二次補正さっさと出せよ。野党を非難してる時じゃねーだろ。馬鹿太郎。

自民信者は壁打ちばかりww  2ちゃんに何しに来てんの?


>>372 自民信者につけられる精一杯のレスだなw 恥ずかしい奴らw
380名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:27:49 ID:dOAJFVLq0
>>315
もうすぐなくなりそうだな。
381名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:27:54 ID:1RjvJzJ10
記者団は小沢が語る前に総理に教えてやれ、官邸機でも飛ばして記者団の前で討論させるんだ
382名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:28:01 ID:uQYoFBCL0
でももし首相になっちゃったら、資質の面を完全に除外して考えても、
突付き所満載な感じがするのですがねぇ。
これまた腐敗メディア様、超々絶神スルーかな。

おいおいどんな民主国家なんだYO
383名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:28:14 ID:agNajnnp0
>>352
小沢の丁々発止の地方遊説は神
ありゃ田舎のジジババは絶対に騙される

あの小沢にそんな力あるわけねえよwwww とか舐めてると、絶対痛い目にあうぞ。
自民は小沢に時間与えてはならない。 

インド首相との会談をキャンセルしてでも青森のちんけな票を取りに行く行為を、
鼻で笑って過小評価してたら足下掬われるぞ
384名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:28:44 ID:fajfzcYJO
民主はいつまでこいつトップに据えとくの?
385名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:28:51 ID:qU+n4weg0
閣僚の葬式がある日にしか都合つかないんですよね、小沢さんは
386名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:29:01 ID:DP4wxjOs0
見事なまでの負け犬の遠吠えw
387名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:29:21 ID:gA9iFKLtO
民主もバラマキ当然だろ。
しかも対象が日本人じゃないし。
388(。・_・。)ノ ◆puCbfa0P4Y :2008/11/15(土) 21:29:37 ID:iMdmKaSZO
小沢の好きな病院で会談したら問題解決
これなら体調不良も関係ないよね
389名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:29:52 ID:0Qgg+yMEO
カノッサの屈辱かよ
390名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:30:03 ID:T2XB3DK70
>>383
阿呆、国賓級の扱いしてもおかしくない重要人物との会談を
ドタキャンした時点で国家としての信用を失墜させた=国賊だよ
391名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:30:09 ID:5CF5EroM0
どんだけ斜め上から物言ってんだ?
392名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:30:26 ID:AM+aV+D00
ほっときゃ勝手に自滅するからな
待ちに徹するのは上策だわな
393名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:30:46 ID:v8bI3lPWO
ハッキリ言っておく。
民主党の戦う場は永田町ではありません!
民主党の戦う場は永田町ではありません!
民主党の戦う場は永田町ではありません!
民主党の戦う場は永田町ではありません!

ですから、党首討論なんか絶対にやりません!

WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
394名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:30:46 ID:OGPB71tY0

麻生 「 党首討論お願いします m(__)m 」

小沢 「 へ?いきなり言われても。こっちにも都合があるんですよ? 」

麻生 「 そんな事言わずにお願いします ;; 」

小沢 「 やるのいいけど、国民の事考えてる? 二次補正ぐらい出そうよ 」


395名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:30:56 ID:6LyKJse50
記者も気を利かせて聞いてやれよ。
「いつなら都合がいいんですか?」って。
396名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:31:05 ID:jyc9xRqq0
【政治】党首討論避ける民主・小沢氏 「全党首会談」提案 健康不安説が再浮上
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226671193/

ID:OGPB71tY0 の稚拙さが露呈されています。
日本語がまともじゃない在日

>>326
小学生未満の稚拙な文章で、相手を罵倒する程度の低い奴

>>379
> 自民信者につけられる
残念。自民・民主どちらも支持していない中立。
だけど、お前は発言内容が小学生レベルで稚拙すぎて痛い。
397名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:31:17 ID:n4m5UVTB0
これはつまり、やる気はあるけど都合が付かないからできないということを言いたいのか?
首相の重要な外遊がスケジュールされているところだけ都合がよくなるとか?
398名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:31:43 ID:zPVEPTM60
あーそういうこと
どうしても党首会談をしてやった感を出したいわけねw
どうしようもないプライドの持ち主だな
399名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:31:46 ID:bgSQskmA0
>>383
政治家の仕事は選挙だ!!と言い放つヤツだからな
400海舟問屋 ◆65pRHNOFsg :2008/11/15(土) 21:31:49 ID:HjraJQ0lO
漢字の読み書き対決やってくれ(笑)
401名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:31:51 ID:rCXJv+mkO
アホくさ
402名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:31:53 ID:KH+PedqFO
投手討論は小沢がやりたいって言って始めたのになぜやらないの?
403名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:32:57 ID:OGPB71tY0
麻生 「 党首討論お願いします m(__)m 」

小沢 「 へ?いきなり言われても。こっちにも都合があるんですよ? 」

麻生 「 そんな事言わずにお願いします ;; 」

小沢 「 やるのいいけど、国民の事考えてる? 二次補正ぐらい出そうよ 」


>>396
あー。ごめん。創価だったか・・・ まぁ壁打ち工作頑張れよww
404名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:33:02 ID:jlzl9eixO
>>1
こいつホント屑だな。
こいつらから党首討論やろうといいだしたんだろ。やる気無さすぎ。政権盗っても似たような事ばかりやるぞ絶対!
405名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:33:11 ID:QZS0Q6s80
首相より忙しいんだなぁ
406名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:34:14 ID:T2XB3DK70
>>402
単細胞で煽てに乗りやすく、とっさの反論ができないからだろ。
福田との会談後のドタバタみりゃそれくらい想像つく
407名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:34:16 ID:agNajnnp0
>>390
インド首相と会談して、どれだけ票が増えますか?
国家信用の失墜が、地方の農民票になんぼの影響がありますか?

小沢理論ではそういうことなんだろ。 だから過小評価してたらやられるぞ? と言っているわけで。

敵の戦力を見誤っては、勝てる選挙も勝てなくなるぞ? 麻生はそのへんほんとに分かってんのかね?
408名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:34:19 ID:e+X92R9L0
>>1
小沢は嫌いだけどスレタイおかしいぞ春デブリ
409名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:34:20 ID:m9418imC0
どぶ板選挙、現場百回は正しいし基本。
それを徹底させる「選挙責任者小沢」としては
敬意を示しているぞ。

でもそれならシン首相にアポ入れるのは無礼だよね?
最初から鳩兄に行かせることにして鳩兄に
「うちの党首も『政権獲ったらインドでお会いしたい』と申してます」でいいよね?

あまつさえドタキャンさんに配慮してくれたシン首相にたいし
翌日の発言は最早  国 辱 物 だよね?
410名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:34:23 ID:LSUADeKWO
>>395
そんな事聞く記者は、民主的には「気が利かないヤツ」だ
411名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:34:24 ID:VhZamqSe0
麻生は低脳なんだろ?相手してやれ
えっ?もっと低脳だから無理?んじゃ仕方ないな
412名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:34:32 ID:kbyHM28u0
まぁ結局「私の都合」がつかないのでやらないんだろうな。
嘘はついてないし。
413名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:35:02 ID:8XgSjQjT0
また、やるやる詐欺w
414名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:35:02 ID:mC1m+eaV0
麻生「自分が党首討論をやろうと言うといつも都合が悪くなる男でした」
415名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:35:03 ID:utuxYA3/0
麻生 「 党首討論お願いします m(__)m 」

小沢 「 へ?いきなり言われても。こっちにも都合があるんですよ? 」

麻生 「 そんな事言わずにお願いします ;; 」

小沢 「 解散確約したら討論してやるよ 」



麻生 「国民のための、緊急対策、審議お願いします」

小沢「解散確約したら審議してやるよ」


416名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:35:28 ID:uQYoFBCL0
「都合がつかない」という都合でしょうねぇ。
しかもちゃっかり「首相と」を入れている所がこの人のポイントです。
417名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:35:30 ID:jyc9xRqq0
【政治】党首討論避ける民主・小沢氏 「全党首会談」提案 健康不安説が再浮上
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226671193/295

295 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2008/11/15(土) 03:50:06 ID:OGPB71tY0
自民信者 「 ミンスワロタwwwwwwww 」

投稿日:2008/11/15(土) 03:50:06 ID:OGPB71tY0
投稿日:2008/11/15(土) 03:50:06 ID:OGPB71tY0
投稿日:2008/11/15(土) 03:50:06 ID:OGPB71tY0
投稿日:2008/11/15(土) 03:50:06 ID:OGPB71tY0

夜中から工作している、昼夜逆転した引きこもり工作員
ID:KH+PedqFO < 携帯を使って自作自演
418名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:35:34 ID:v25WEPB50
共産党からも社民党からも、逃げていると言われている
小沢は闘うしかないと思うよ。
今からでも民主党の政策を勉強するしかない
419名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:35:44 ID:MChcA7ep0
ホントこいつの言動っていつも朝鮮人っぽいよな!
420名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:35:57 ID:GvyCGBIt0

私の都合がつけば
~~~~~~~~~~~~~~~~
421名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:36:04 ID:LDoLkw550
政治ショーだから嫌だとか言ったり
民主は本当にグダグダですね
422名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:36:05 ID:OGPB71tY0
麻生 「 党首討論お願いします m(__)m 」

小沢 「 へ?いきなり言われても。こっちにも都合があるんですよ? 」

麻生 「 そんな事言わずにお願いします ;; 」

小沢 「 やるのいいけど、国民の事考えてる? 二次補正ぐらい出そうよ 」


>>415
そんな馬鹿晒さなくても・・・ 政府が二次補正出してもないのに、どう審議すんだよwwwwwww
423名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:36:07 ID:Twkr8VfH0
>>396
そいつのID調べてみたら、板内で書き込み回数が3位だw << ID:OGPB71tY0
しかも夜中の二時から、延々と自民叩き&民主擁護を繰り返してる

暇人かつ偏執的過ぎる罠
424名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:36:38 ID:fjXLajqc0
鳩ポッポもこんな66才児かかえて大変だなw
425名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:37:04 ID:PGlQthL10
小沢って、結局何の病気なの?
426名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:37:11 ID:rJMctCkq0
汚澤が風邪で休むに1500ウォン
427名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:37:26 ID:KvC0i9If0
う・そ・つ・き
428名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:37:30 ID:WFbpgKhs0
>>403
マスコミ対策では飽き足らず2ch対策ですか?


マスコミ対策 投稿者:スヒョン 投稿日:2007年 7月30日(月)15時49分54秒   返信・引用

あるかたからマスコミ対策は大丈夫なのかと聞かれましたが大丈夫です
ここ数ヶ月の報道を思い出してください。
自民党の不祥事や失言などは大いに報道されましたが民主党の失言や不祥事はほとんど流れなかったでしょう。ときどき冷や冷やした状態はありましたが
テレビ局に新聞雑誌など主要なメディアのほうは本部のほうで抑えてあるようです。
また マスコミ各社に勤めている同胞たちも自民党の不祥事は徹底的に報道して民主党の失言などはやりすごすような体制ができていますから心配ありません。
なにより日本人はテレビと新聞を信用しますからこの辺は大丈夫でしょうね。大手新聞社やテレビ局はすべて抑えてあるとのことです。
愚民対策とでも言いましょう。知らないのは一般日本人だけというなんとも可哀想な状況ですね♪


【政党助成金を十億単位でネコババして】
【反日団体の幹部の若い朝鮮人女性を秘書にして】
【参院選では解同と山口組の全面的支援を受けた】
http://www.zakzak.co.jp/top/2007_10/t2007101135_all.html

小沢一郎の民主党の肩を持つのはなぜですか?
429名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:37:47 ID:T2XB3DK70
>>407
それは過小評価じゃなく、過大評価だっての。
自民は何も動いていないのになんで小沢の支持率が落ちてるのよ?
本気でネガティブやられたらあっという間に陥落するよ。
430名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:37:54 ID:i3vnqDSz0
こういう思わせぶりなものいいしかできない政治家はもういらないだろ。
431名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:37:57 ID:NjgTsnIq0
身体の動くうちなら
432名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:38:39 ID:QLK4zX9O0
私の都合ってなんだよwww
ちうか、別に党首討論なんかしなくても良いだろ?
433名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:38:44 ID:agNajnnp0
>>424
恐ろしいことに(なにが?w)、麻生のほうが年上なんだよな・・・

しかももっと恐ろしいことに、永遠の新進若手議員と思われてる山本一太がすでに50歳だとか



政治の世界って怖いね
434名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:38:57 ID:OGPB71tY0

麻生 「 党首討論お願いします m(__)m 」

小沢 「 へ?いきなり言われても。こっちにも都合があるんですよ? 」

麻生 「 そんな事言わずにお願いします ;; 」

小沢 「 やるのいいけど、国民の事考えてる? 二次補正ぐらい出そうよ 」


>>428
どうでもいいけど、スレ違いだな。 自民信者はこんなのばかり。

壁打ちぐらいしか能力ないだろ?w
435名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:39:38 ID:LSUADeKWO
山岡が「政治的ショーにだから(やらない)」って言い訳考えたのになぁwww
436名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:39:59 ID:s8ewCXbd0
>>11
麻生とか自民党はことあるごとにやろうといっているのに、応じないからだろ
結果的に、小沢の都合によることになるわな
437名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:40:03 ID:21jhP+hf0
今すぐ解散して小沢を蹴散らせ!!!!
438名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:40:07 ID:8TZSyxai0
欧沢
「持病の癪が再発したニダ
今日は休むニダ」
439名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:40:18 ID:xCzGC+Qk0
主導権は俺wwwwwwwwww
おざわさんはすごいなあああwwwww
440名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:40:38 ID:9eLDxrZZ0
チキンハート小沢は国会休んでばっかりでも忙しいふりwwwww
441名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:40:43 ID:dqKXketw0
小沢は、逃げたり隠れたり、高い歳費をもらって、かくれんぼかよ。
それとも、誰かの関心を引くためにこんな事をしてるのかな。
精神構造が、ガキレベルの、かまってちゃんじゃ仕方ないのか?
これが、野党第一党の党首だというんだから、
万が一政権でもとったら、この国の未来は真っ暗だな。
442名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:40:49 ID:QLK4zX9O0
>>425
脳と心じゃね?
443名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:40:57 ID:TkXJXKG40
二日三日前にほいやりましょうといわれても無理だろ、政治家なんだから
そんなにやりたいなら一ヶ月2ヶ月前から予定するものでしょ
444名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:40:59 ID:KPo+/jd90
>>423
最新50のレス中に同人の同じコピペが4回もあると異常さしか感じないよな
445名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:41:04 ID:WClA2kC4O
◆民主:逆提案で党首討論拒否 他野党含め公開会談を http://mainichi.jp/select/seiji/news/20081115k0000m010136000c.html
 党首討論は、小沢氏が自由党党首時代に自民党との連立協議の中で提唱して実現した。
最初は他の野党党首も参加できたが、少数政党の参加を制限する04年の申し合わせ以降、民主党だけとなっている。
制度が始まった00年の民主党代表は鳩山由紀夫氏で、最も多く20回参加した。
小沢氏は自由党党首として11回参加したが、民主党代表就任後は7回だけ。
開会中一度も開催されなかった国会は国政選挙直後など過去6回あるが、その時の会期は最長でも13日間。
会期が68日間もある今国会で開かれないのは異例だ。


◆「非はすべて他者になすりつけ 己に非は無きものとする」 by 幹由 十二国記「東の海神・西の滄海」

◆王宮の宝物を盗み騎獣も奪って逃走した祥瓊。荒らされた現場で、平伏する下女たちを前に、珠晶が供麒に言う。
「呆れた〜。やってくれるはね〜!!」
「公主へのなさりようはあまりだと申し上げました。あれでは公主も・・・」
珠晶の手招きにあわせてその身をかがめた麒麟の頬を・・・珠晶が思い切り・・・引っ叩く!!体をすくめる下女たち・・・。頬を染め、茫然とする供麒・・・。
『わたしがこの人達より恵まれた暮らしをしているのは、その分重い責任を担っているから!!
 それを果たさなければ、たちまち峯王のように首を落とされているわ!!違う??!!
 祥瓊は、その責任に気づかなかった。野良仕事は辛い、掃除は辛い、嫌だ嫌だと駄々をこねて逃げだす人間を哀れむ事はね・・・同じ仕事を・・・しっかり果たしている人達に対する・・・侮辱なの!!』
 by 供王珠晶 アニメ 十二国記 第28話「風の万里 黎明の空 六章」
446名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:42:07 ID:v8bI3lPWO
ハッキリ言っておく。

民主党の戦う場は永田町ではありません!

民主党の戦う場は永田町ではありません!

民主党の戦う場は永田町ではありません!

ですから民主党は国会で国会議員の仕事しません!

447名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:42:13 ID:0bJXGg/E0
麻生首相はともかく、小沢はただの国会議員なんだから、
国会に出るのが最優先だろうが。
448名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:42:15 ID:kk9lVcja0
永田町で戦うのか?
449名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:42:31 ID:v25WEPB50
年功序列なら小沢代表の方が上だけど・・そう言うの違うから
450名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:42:34 ID:OGPB71tY0

「党首討論やってよ〜〜〜〜やってよ!やってよーーーー!;;」



 −−補正予算の出し方だが、追加経済対策に関連するものすべてをパッケージで出すのか。
 たとえば緊急性がある金融機能強化法の部分だけ別にして切り分けて今国会に出すことは
 考えられるのか

 「金融機能強化法(の部分)だけ別に出すというのも、ひとつの方法ではありますね。しかし、
 いま考えているわけではありませんけど」

 −−それは考えづらいことか

 「そうねえ。いま考えていません」

http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/politicsit/195881/
451名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:43:20 ID:X5Skpw0IO
私の都合ってお昼寝の時間はダメよって事?
452名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:43:34 ID:bRYxEchx0
> ID:OGPB71tY0
平成12年に決定された「国家基本政策委員会合同審査会の運営についての申合せ」で、
党首討論は『週1回40分間、水曜日午後3時から開会』となってるけど、今は変わったのかな?
453名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:43:35 ID:DZnBKViM0
ぶっちゃけ、小沢さん体調の都合がつかないんでしょ?
総選挙とか以上に万が一政権を獲っても運営する体力がもうないでしょ この人。

素で具合悪そうだもの
454名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:43:43 ID:XkC/aHdiO
総理大臣の方が忙しいでしょ。
総理大臣の都合に合わすことになるっしょ。
455名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:44:03 ID:jyc9xRqq0
>>450
http://hissi.org/
3 OGPB71tY0 110
http://hissi.org/read.php/newsplus/20081115/T0dQQjcxdFkw.html

国語力なさすぎ。もっとも、日本はお前の母国じゃないから、お前にとっては
国語じゃないかもしれんが。
456名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:44:20 ID:m9418imC0
「やってよ;;」、とかいうが
定期的にやる、と決めたのは小沢さんで、、、
形式決めたのも。
457名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:45:25 ID:TmajXyNx0
小沢は今からでもインドのシン首相に直接謝罪しに行ってこい
458名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:45:29 ID:OGPB71tY0
「党首討論やってよ〜〜〜〜やってよ!やってよーーーー!;;」



 −−補正予算の出し方だが、追加経済対策に関連するものすべてをパッケージで出すのか。
 たとえば緊急性がある金融機能強化法の部分だけ別にして切り分けて今国会に出すことは
 考えられるのか

 「金融機能強化法(の部分)だけ別に出すというのも、ひとつの方法ではありますね。しかし、
 いま考えているわけではありませんけど」

 −−それは考えづらいことか

 「そうねえ。いま考えていません」

http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/politicsit/195881/


>>455
そんなもんは麻生に言ってやれ。長文キチガイなんみょー婦人部
459名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:45:36 ID:Twkr8VfH0
>>444
当人の発言にも滲んでるけど、闇の勢力あたりと聖戦でも繰り広げてる気分なのかなぁ
コピペが目に見えて増えてきてるあたりは、さすがに眠いんだろうけどw
460名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:45:47 ID:68Mf9JFw0

国会議員で野党第一党党首なんだから、最優先でやるべきことなんじゃないですか?

それとも政策論争なんて、後回しですか?

さすが国民の生活が一番ですね(爆笑
461We need change!:2008/11/15(土) 21:45:59 ID:FU0Hah/J0
口だけだろ。
また首に包帯巻いて病気になるんだろ?

もっと若くて討論ができる奴は民主党にいないのか?
枝野じゃ駄目なのか?
462名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:46:15 ID:TqymOiE50
                     _____  
           r⌒ヽ、   .  /   ) (\
          / \  \. /  ‐=・=‐ ‐・=-  これは逃げるのではないお
         _/ / ヽ   /     (__人__) \ 身を隠せる場所へ移動するだけだお
        〈__/  . |  |       ` ⌒´   | 
             /  .\     i⌒\   / 
            ./   / ⌒ヽ, _.ヽ  .\/
        .__   r  /     |/ー、\   \ 
       ."ヽ |  i,        ノ   .\^   i
         .| ヽ./ ヽ、_../   /     .  ヽ、__ノ
         .i /  //  ./   
         .ヽ、_./ ./  /    
             ./ /      
           .ノ.^/   ダッ
           |_/ 
463名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:46:20 ID:0VWqIPqC0

こいつの言動は鮮人と一緒
ペラッペラで嘘ばっか
464名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:46:57 ID:fajfzcYJO
OGPB71tY0が自民とか民主に関係なくキモい
これだから無職ニートは
465名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:47:06 ID:jyc9xRqq0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20081115/T0dQQjcxdFkw.html
ID:OGPB71tY0

【IT】 米マイクロソフト、ウィンドウズビスタに替わる次期OS「ウィンドウズ7(セブン)」を2010年に発売
16 :名無しさん@九周年[]:2008/11/15(土) 02:07:04 ID:OGPB71tY0

インターネット前提で考えるのもいいが、オフラインで使う時の事も考えないとさ。

それにメモリの節約ってなんだ。メモリの節約って。w

↑こいつもIT音痴。フロッピーレベルw
466名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:47:13 ID:b4LkOTUn0
>>456
最近の例だとある程度、会期が長い国会だと一度くらいはやるというのが流れ。
この調子だと延長しない限りこの国会ではないだろうね。
467名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:47:39 ID:WClA2kC4O
>>445
◆「この解雇通知は当たり前だと思うわよ!
 普通ないと思うわよ、こんな職場。チンタラ何もしないで養ってくれるとこなんて。
 クビ切られたって当然ってもんよ!!
 しかも私たちのお給料は税金なのよ、ケ・ツ・ゼ・イ(血税)!!
 みんな汗水垂らして一生懸命働いて納めてるお金を、働かないでネコババして『とんだ迷惑』なのは、あなたたちじゃなくて、納・税・者!!
 ちゃんと働きますってとこ見せて、何とかするしかないじゃない!」
 by 紅秀麗(声:桑島法子):彩雲国物語2 23話「泣き面に蜂」 解雇されそうな怠け者の冗官らに対して苦言

◆「主や民など幾らでも沸いてくる。虫の様にな!」 by 大宦官 コードギアスR2 TURN.11「想いの力」
 ゼロは指揮官として大宦官に降伏の連絡を入れるが・・・
大宦官「ほう、直々に敗北を認めるのかね?しかし、もう遅いわ」
ゼロ「どうしても攻撃をやめないつもりか?!このままでは天子も死ぬ」
大宦官「天子などただのシステム。代わりなど幾らでもいる。取引材料でもない」
ゼロ「貢物としてブリタニアの爵位以上のものを用意しろと?」
大宦官「ほほ!耳ざといことを。安い見返りだったよ、実に」
ゼロ「領土の割譲と不平等条約の締結がか!?」
大宦官「我々には関係ない。そうブリタニアの貴族である我々には」
ゼロ「残された人民はどうなる?!!」

大宦官「ゼロ。君は道を歩くとき蟻を踏まないよう気をつけて歩くのかね?尻を拭いた紙は捨てるじゃろ?それと同じだよ」
ゼロ「国を売り、主を捨て、民を裏切り、その果てに何を掴むつもりか?!」
大宦官「驚きだな。ゼロがこんな理想主義者とは・・・。主や民など幾らでも沸いてくる。虫の様にな!うほほほほほ」
ゼロ「腐っている!何が貴族か!ノーブル・オブリゲーションも知らぬ官僚が!!」
※「ノーブル・オブリゲーション」=「ノーブレス・オブリージュ(noblesse oblige)」
 「高貴なる者の義務」と言う意味。一般的に財産、権力、社会的地位にはそれに見合った責任が伴うことを指す。社会的に恵まれた立場にいる者は、人々の模範となるよう行動する「高貴なる義務」を負うべしという意味。
468名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:47:49 ID:OGPB71tY0

麻生 「 党首討論やってよ〜〜〜〜やってよ!やってよーーーー!;; 」


−− 補正予算の今国会提出は?

麻生 「 そうねぇ。考えていません 」



wwwwwwwwwwwwwwwww
469名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:48:13 ID:8eSS5+kx0
おいおい
逃げ回ってるクソ虫の分際で何言っちゃってんの小沢wwwwwwwwwwwwwwww
470名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:48:34 ID:v25WEPB50
>>458
そういうのも全部、党首討論でぶつけりゃ良いじゃない
471名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:49:19 ID:GM9/kmIC0
小沢さん、もう相手がみじめでかわいそうだから党首討論やってあげてよ。
去年の大連立のゴタゴタで免疫ついてるから軽くあしらえるでしょ。
472名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:49:22 ID:jyc9xRqq0
>>458
> 長文キチガイ
お前のことだろ。
>>464
激同。こいつ、単なる反日だね。いずれ犯罪者になるだろうね。

こればかりは、小沢代表が悪い。政権交代する気があるのかと?
473名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:50:47 ID:8PbOXLs60
超上から目線ワロタ
都合のよい日はいつなのか聞いてくれよ
474:2008/11/15(土) 21:50:51 ID:KzxLUCD00
馬鹿全開だな小沢wwwwwwwwwww
民主は全壊だけどなwwwwwwwwwwwwwwww
475名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:50:53 ID:OGPB71tY0
麻生 「 党首討論やってよ〜〜〜〜やってよ!やってよーーーー!;; 」


−− 補正予算の今国会提出は?

麻生 「 そうねぇ。今は考えていません 」




オマエラ本気で、麻生に馬鹿にされてると思わんの? それだけが不思議だ。 馬鹿に馬鹿にされるなんて。
476名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:51:05 ID:eYsI4n320

                           /⌒\
                 ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐-/     \
               /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;; /  /⌒\::: \
               |::::::::::/     《  /ヽヽ  \:: :\
              .|::::::::::ヽ .......  《/  |:|      \::: |
               |::::::::/    )┃(.  .|| 
       ,-'"ヽ    i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|
      /   i、   |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |     _/\/\/\/|_
      { ノ   "'ゝヽヽ.      /(_,、_,)ヽ  |   \          /
      /       "._|.    /  ┃__   .|   < ニャーン!! >
      /         |ヽ     ノエェェエ>  |    /          \
     i            ヽ     ー--‐  /      ̄|/\/\/\/ ̄
    /              \  ___/
    i'    /、                 ,i
    い _/  `-、.,,     、_       i
   /' /     _/  \`i   "   /゙   ./
  (,,/     , '  _,,-'" i  ヾi__,,,...--t'"  ,|
       ,/ /     \  ヽ、   i  |
       (、,,/       〉、 、,}    |  .i
                `` `     ! 、、\
                       !、_n_,〉>
477名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:51:30 ID:RJPoJqV30
いつでも逃げられるフラグですか?
478名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:52:52 ID:GkW6yX560
都合付けばやっていいとかじゃねーだろ、何様だ
都合つけろって言ってんだw
479名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:53:33 ID:m9418imC0
小沢さんが好きなのは悪家老ポジションで
藩主になんか死んでもなりたくなかった。
でも金主の鳩兄に「この期に及んで逃げるなんてゆるさねえ」と
逃げ道封じられてしまったから、嫌々ながら藩主やってる。

ご存知ですか?民主党は鳩兄が
『政権交代可能な穏健保守の改憲派野党作りたい』と
掲げて作った政党なんですよ?
480名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:53:53 ID:jyc9xRqq0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20081115/T0dQQjcxdFkw.html?p=2
こぴぺ荒らしだろ?通報対象だよね、これ。通報してくる。
481名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:53:56 ID:agNajnnp0
>>475
2次補正予算については本当に失望したよ・・・

俺は早期解散派だったが、それでも麻生の弁にも一理の正当性はあると思ってたが
まさか21年度予算と同時審議になるとはな・・・
482名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:53:57 ID:OGPB71tY0

麻生 「 党首討論やってよ〜〜〜〜やってよ!やってよーーーー!;; 」


−− 補正予算の今国会提出は?

麻生 「 そうねぇ。今は考えていません 」


>>478
党首討論できる都合がつくなら、補正予算さっさと提出してくれんだろうか?
483名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:54:28 ID:v9XyTOt10
>>1
私の都合?

で、いつやるの?
484名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:54:30 ID:+4dKS85s0
こんなんスレたてるほどのニュースか???
しかもタイトルが作為的だし・・・
485名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:55:36 ID:pX2qTM080
それでも勝谷なら、ホモ勝なら賛同してくれる!
486名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:56:00 ID:wfjFCZj4O
俺は小沢支持だ
なぜなら、自民党をぶっ壊すことができる唯一の人物だからな
自民党を下野させれば間違いなく分裂する
そして民主を巻き込んで政界再編へ
日本の将来を考えれば、保守の再結集が必要
これから先も宗教団体党に政権を牛耳られるのはたまらんw
新体制で常任理事国入りを目指すべき
日本も英国みたいな「普通の国」になるべきだ
487名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:56:25 ID:v25WEPB50
>>479
アパワイン会で田母神と同席してたし、鳩兄は結構良いと思う。
488びー:2008/11/15(土) 21:56:38 ID:swXVb6v50
しかし、小沢のAAは本気で似てるなw
489名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:56:44 ID:Wj1EuFZT0
偉そうにww
490名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:56:47 ID:LSUADeKWO
お昼寝に次ぐお昼寝と怒濤の短期入院の合間を縫うのは難しいよな
491名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:56:56 ID:PTDGiupBO
民主党の都合が良い時ね。

前に積極的かつ熱心に開催させた時みたいに、元農水相大臣の葬式当日とかいうタイミングか?
492名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:57:14 ID:wWXP7EFw0
                /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.、
                 |::::::::::i'"゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛`ヽ;:i
                 |:::::::::::|     中共     |:|
                |::::::::::::|     ー  | | 一   |l
                \,-、/.  ┏━━┓┏━━┓
                 (< ¨¨¨¨¨|    |.¨|    |
                   ∨     `ー─‐'(. ) ──‐'
                  |     / ____ ヽ |
      ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  |         丶-----'   |
    /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;) ゝ        ⌒    ノ
    |::::::::::/   小沢民 ヽヽ `┬― ''´,.''"┬ -一 '
    .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|  /    ,、    \
    |::::::::/     )  (.  .|  | ,     \   ヽ
   i⌒ヽ;;|.  -===‐  .‐==-.|  | ー       ヽ ヽ 〕
   .(     'ー-‐'  ヽ. ー' |  .| ⌒      /   ノ
   ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |  .|        ./  /
    |.    /        |  .|     ⊂⌒ /
    |ヽ      ;;ノ^,^──-彡彡  / , , / ヽ
   /ヽヽ   ) uヽ `ー── 彡  //ィ.,ソ l ))
  /    \ヽヽ   u`~´U   (;;(;;;;)      /
         `ー-- U‐‐' ングッ  |       |
                 ングッ
中国様には逆らえませんが 何か?
493名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:57:42 ID:kjGDUxPK0
やはり、民主党の国会議員は馬鹿ぞろいなんだな。
たけしのTVタックル見ててよく解るよ。(大爆笑
494名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:58:08 ID:r5KqQUnQ0
野党のくせして与党に聞くことがないんだなw
495名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:58:31 ID:1HnbQaIg0
もう共産党が政権をとってくれた方がいいよ
志位こそ総理に相応しい
496名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:58:43 ID:v4UbLlYEO
何かどっちもどっちだな
497名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:58:45 ID:OGPB71tY0

さて。壁打ちしかいないので他スレ行ってくる。
オマエラつまんね。w
498名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 22:01:11 ID:/jEcNwD60
小沢自身が党首討論を議会に持ち込んだくせに何言ってんだろね
499名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 22:01:12 ID:Twkr8VfH0
>>497
自分の頭を、ひたすら壁に打ち当て続ける行為か?w < 壁打ち
500名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 22:01:25 ID:/7JpSKs20
高知に出張してて、なんで都合つかないのw?
501名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 22:02:07 ID:HM1uzH8+O
自分のスタイルを信じろ
スタイルさえ信じているならなにも足りなくてもいい
学問も知識も捨ててしまえ。この世に必要なのは誠の一字だけだ
502名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 22:02:33 ID:amtIYo3O0
>>497
逃げたと思われるのが嫌だから律儀に宣言とか・・・

小せえ奴w

503名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 22:03:11 ID:G5ah3uUk0
小沢にこれほど似合わない漢字も珍しいね>誠
504名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 22:03:38 ID:sqgaLqPN0
先に張っときますね

スレと関係ないんだけどさ、俺「釣り」とか「釣り師」っていうのは、

 釣り師 ↓     
.            /| ←竿
     ○  /  |
.    (Vヽ/    |
    <>     |
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,__|_________
             |
  餌(疑似餌)→.§ >゚++< 〜
                 の組み合わせだと思ってたんだけど、

最近自称釣り師がダイレクトで自分の本音を攻撃されて「釣れた!」とか
言ってるの多いよね。
 これは、どっちかというと、



          ,〜〜〜〜〜〜 、
|\     ( 釣れたよ〜・・・)
|  \    `〜〜〜v〜〜〜´
し   \
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,  ヽ○ノ
          ~~~~~|~~~~~~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ト>゚++<
              ノ)

かと思うんだけど、どうよ?
505名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 22:03:41 ID:BxFBWJSd0
で、永遠に都合は つかないんだろ?

こいつが党首の限り民主へは絶対投票しない。
506名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 22:03:41 ID:cezb30V+0
政局しか興味がない民主党らしいな。
CM通り少しは国民のこと考えてくれ。
507名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 22:03:51 ID:jyc9xRqq0
>>497
麻生批判するなら、来るスレが間違えてんだよ。
漢字の読み間違いや、定額給付金とか、あるだろ。
ここは小沢代表の失態、横暴、やる気のなさについてのスレだ
508名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 22:04:19 ID:y6ai7U400
言ってることとやってること違いすぎだろ
509名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 22:05:56 ID:S/JeeqPL0
多分、選挙まで都合がつかないようにすると思うよ小沢は
麻生が外国に行っているときだけ大きな口を叩く小心者の小沢一郎(死ねばいいのに)
510名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 22:05:58 ID:Twkr8VfH0
>>502
まあ、実際は>>480の書き込みにビビッたんだろうな
夜中の2時から2chしかやる事ないわけで、ここに書き込みできないってのは恐怖だろう
511名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 22:06:24 ID:zBdKs3g80
どうしたんだ小沢ちん
なんか民主党、支離滅裂になってきてる
自民が崩壊寸前なのに、対抗政党がこんなんじゃ俺らどうすればいいのよ
512名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 22:06:47 ID:szT4y43+O
無責任政党は解散しろ!
国民の生活が人質とか言ってるお前らのことだ!
513名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 22:07:21 ID:jyc9xRqq0
【政治】麻生首相、「頻繁」を「はんざつ」、「未曽有」を「みぞゆう」と読み間違い連発★23
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226753885/

OGPB71tY0 誘導
514名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 22:08:28 ID:XrOt/YJZO
要はやらないって事ね ハイハイw
515名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 22:08:52 ID:i87Jon0A0





とにかく小沢の顔が嫌い




 
516名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 22:10:02 ID:KZLXm39yO
は?
517名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 22:10:15 ID:v25WEPB50
民主にとってもチャンスなのにな
党首討論から逃げる理由がわからない
518名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 22:10:23 ID:C/SBEb+w0
「小沢はやっぱり大物だ」などと感心する奴いるのかな。
519名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 22:10:32 ID:YyE+7qef0
>>429
これって、民主は党として機能してないのと一緒じゃない?
党内の繋がりや個人が、それぞれで動いてるだけでw
520名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 22:10:44 ID:AJkoBHU40
そうやって抜かしてると
永遠に都合つかなくなっちゃうんじゃねwww
521名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 22:11:08 ID:IkqeVTzx0
漢字読めないとかそういう以前の問題wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
522名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 22:11:49 ID:bmZjSj3D0
小沢って首相より忙しいのか…
自分の体調管理できないのは都合にゃならんぜ?
523名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 22:11:59 ID:fNsxqHsZ0
>>240
民主党の政策がわからないのに、民主党が
「自民党が駄目」という理由だけで与党になったら
めちゃくちゃになるでしょ。
だから、民主党の政策についても討論しようって
ことになってるわけ(もちろん、民主党の政策を
批判して、「やっぱり自民党でしょ」とやりたいのが
自民党の本音。だが、民主党としても自分らの政策を
公式の場でお披露目できる機会でもあるので、
積極的に利用してきた・・・が、小沢は自民党の
本心がいやで逃げ回っている状態)
524名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 22:12:00 ID:6BpWFcW40

エッ!?ドレドレ??   ウワァ!!コレハヒドイ支持率ダ!!   コノママ塩漬ケ政権ニシテ民主ヲ兵糧攻メニシル
       ∧_∧∧_∧  ∧_∧ ∧_∧
       ( ・∀・);・∀・) (・∀・; )・∀・ ) ボクニモ見セテ
  (○) (   つ  U U )⊂   ⊂  ⊂ ) 
  ヽ|〃 (_)_)(⌒)|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__(_(_)
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|\||  VAIO  | ̄ ̄ ̄ ̄
            \,,|==========|
525名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 22:12:40 ID:cezb30V+0
>>515
しゃべりも大切なことは原稿棒読みで何も残らない。
もう、政治家としての素質が「嘘がうまい」「態度がでかい」「善人ぽい」とか外面にだけで調整能力、知識、配慮とか全くなさそうだし。
526名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 22:12:48 ID:3cCsgESHO
また麻生が海外に行ってる時に言うのか。
そう言えば胡錦濤が帰った途端にチベット批判してみたり
本人に言え。
なんか本当に内弁慶だな小沢は。
527名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 22:13:22 ID:v25WEPB50
安倍さんとの党首討論で、どの様に小沢代表が負けたんだ?
528名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 22:13:40 ID:C05eN+baO
なんだこのバカは?
野党の党首なんて首相よりはヒマだろ?
インドの首相に時間を取らせておきながら
ドタキャンしたバカの都合に合わせてやる必要はあるのか?
529名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 22:14:22 ID:OGPB71tY0
麻生 「 党首討論やってよ〜〜〜〜やってよ!やってよーーーー!;; 」


−− 補正予算の今国会提出は?

麻生 「 そうねぇ。今は考えていません 」



酷い内閣だなw 俺もオマエラも不幸。
530名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 22:14:26 ID:rJMctCkq0
そもそも討論ってアピールチャンスじゃないのかよ、小澤!
「麻生は総理の器でない」
「もはや自民に支持率ない」
って思うんだったら
討論吹っかけて民衆取り巻けばいいじゃない
とにかく討論逃げるのは解散のための理由にならん
531名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 22:15:51 ID:Zvtc4M/f0
永遠に都合なんかつかないくせに何言ってんの?
カスが
532名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 22:16:01 ID:ozSaD4oN0
私の都合がつけばかまわないのだが、現在全国をまわっていて国会に出ていないので、都合はつきません。

はあ?国会開催中?私は野党の党首ですから。与党になったらちゃんと出ますけど!?
533名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 22:16:26 ID:bmZjSj3D0
小沢が口下手にならないのは味方になってくれるマスコミと
政治のことが分からない民衆限定か
534名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 22:16:29 ID:zBdKs3g80
実際は小沢ちんが党内を統率出来てないから今まで逃げてただけじゃない?
今はまとまりつつある…というか、小沢グループの中核が腰砕け状態なんで、
旧民主党や旧社会党の残党勢力の意見で行くつもりになったとか
535名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 22:16:28 ID:IRFhBk05O
陰でこそこそとみっともない奴だな。
536名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 22:17:32 ID:G5ah3uUk0
>>527
あれは小沢の自爆って感じだったけどなぁ

年金のことについて「私は素人だから」とか、突っ込まれて「ここは野党が
質問する場」とか。
特に「ここは野党が質問する場」には笑った。
討論じゃないじゃんw
537名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 22:17:32 ID:5Sw6Z81e0
麻生太郎の恥ずかしい読み間違い集(w

     正しい読み  あそう読み
・有無: うむ      ゆうむ
・措置: そち      しょち
・踏襲: とうしゅう   ふしゅう http://jp.youtube.com/watch?v=r6DrKUiGKuw
(再度間違うw)  http://jp.youtube.com/watch?v=0AuehQwKKf4
・詳細: しょうさい   ようさい http://jp.youtube.com/watch?v=WDpwjCUDtKI
・前場: ぜんば     まえば

こんなヘキサゴン級の馬鹿が総理でいいのかよ(w

外務大臣時代の麻生太郎は金正日の名を覚えられず「キムなんとか」w
いまだにロシアを「ソ連」wと言ってますw  こんな馬鹿外相はマンガ頭の麻生だけww
http://www.youtube.com/watch?v=gAFugVFnE5I

自ら「学習院でビリから5番目以内だった」と語る麻生だが謙遜かと思いきや裏口入学で裏口卒業だなww

自ら「新聞は読まず漫画を週に20冊も読破する」と語る麻生w
頭の弱いB層に「俺たちの太郎」と共感を持ってもらうための方便で言ってるのかと思いきや
マジで頭が悪すぎて新聞もまともな本も読めないだけじゃんwww
小学生並の頭じゃ新聞より漫画がおもしろいよなあw

麻生の能力で外交は無理w 子ども扱いされて金を巻き上げられるだけww
ハハハ                                イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < わははは         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
           タッテラレネーヨ
538名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 22:19:04 ID:zBdKs3g80
麻生さんのスレは他にあるんだからそっちいけよ気持ち悪い
539名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 22:19:37 ID:jyc9xRqq0
540名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 22:19:46 ID:pIbhXFHhO
小沢< いつでもやってやんよ!

麻生< よんだ〜?

小沢< ハゥッ! し…心臓がっ!?

前原< (;ω;)
541名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 22:20:23 ID:0rKwrjSV0
じゃあ都合つけてやってくれ
542名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 22:20:27 ID:DPhPuOZb0
543名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 22:20:48 ID:+aPuLKyY0
弱そー(;^ω^)
544名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 22:20:58 ID:RMawEFP30
いくら小沢がアレでも麻生に負けることはありえない。
麻生は本物の池沼だ。
545名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 22:21:30 ID:v8bI3lPWO
>>497
いっそのこと

祖国の半島に帰れ!
546名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 22:22:04 ID:VwWuwbWU0
小沢一郎の生い立ち◆
東京市下谷区(現:東京都台東区)御徒町に弁護士で東京府会議員だった父・小沢佐重
喜(オザワサエキ)、母・みちの長男として生まれる。その父の佐重喜が、56歳の時の子
供。本籍地は岩手県水沢市(現:奥州市)。3歳から14歳まで郷里の水沢で育つ。 小
沢佐重喜は、夜叉の異名を持つ、浅草の香具師。北朝鮮の満州派]の潜入工作員。戦後、
岩手方面に進駐した朝聯の指導者。  母の日本通名荒木みちの墓は、韓国済州島。こ
ちらは、南朝鮮労働党の残党。  そして、小沢一郎の戸籍は、浅草の泥棒市で入手さ
れた。
547名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 22:22:36 ID:AJkoBHU40
>>540
前原、それこそチャンスにしようよ・・・。
548名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 22:22:46 ID:bmZjSj3D0
>>534
実際は>>530みたいなことを
党内からも突付かれて渋々といったところだろうなー
ただし「私の都合(病気)」という頼りにならない前提は譲らなかったと
代わりに鳩山が出て来て党首討論とかやりかねないから困る
549名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 22:22:52 ID:v25WEPB50
>>536
ありがとう
550名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 22:23:14 ID:Cjj7g1Cv0
でも小沢の用事って選挙活動だろ?
インド首相との会談とかじゃなくて。
普通に考えて今まで都合のつく日なんていくらでもあっただろ。
551名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 22:23:31 ID:sqgaLqPN0
誰とは言わないがせめて罵倒のバリエーション増やしてみたらどうだ
552名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 22:24:16 ID:0cbKOheF0
中国詣で国会サボる党首が言っても信用度0だな。
小沢氏の都合のいい日は麻生氏の予定が入っている日に決まってるw
553名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 22:25:04 ID:nHZEqIzQ0
いつおきるかわからない選挙のために地方をまわらなきゃいけませんので、
党首討論はしません。
でも早く選挙をしてください。

小沢と民主が言ってるのはこういうことなんだよな…
意味がわからんわ。
554名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 22:25:57 ID:5E2scdSW0
俺思うんだが麻生ってかなりの池沼だろ?
いくら小沢が討論苦手だからって基本知識すらない麻生に負けるとは到底思えないんだが。
555名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 22:25:59 ID:RvByQvPT0
>>1
チョンがよくする言い回しそのものだな
556名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 22:25:59 ID:jbm45X6JO
それより小沢の体が心配なんだが…
大丈夫?この人、顔が死んでるんだけど
557名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 22:26:31 ID:G5ah3uUk0
>>550
そもそも水曜の三時からって決まってるわけだから、その日を空けて待っていれば
いいだけなんだけどね
与党側からの申し入れは、その日しかしてないわけだから。

導入させたのは小沢なのに、そこに合わせられないってのはおかしな話だね
558名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 22:27:03 ID:X4HsxRSmO
二次補正案さえ提出できない自民党が何を言っても説得力ないわな。
緊急経済対策のために解散しなかったんじゃないの?
政略よりも政策(笑)
559名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 22:27:17 ID:nM4Enw2HO
>>1
(゚Д゚)はぁ?
560名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 22:27:24 ID:KP4XUVrx0
こいつが新型インフルエンザになればいい
561名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 22:27:44 ID:jQbDOsA40
>1
こんな分かりやすい逃げ方しなくてもw

党首討論したらそんなにボロ負けになるのか?
562名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 22:28:49 ID:mkghjiRP0
なんだかんだ言って麻生と小沢は上手くやってるでしょ。
563名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 22:29:17 ID:v8bI3lPWO
マルチ問題でお互いやり合ったとしても




野田更迭


釣果

石井、山岡etcで大漁だ

責任者は小沢一郎

党首討論楽しみだW
564名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 22:30:37 ID:s57BfUBB0
>>1
こう露骨に嘘を言われると醒める。
もっと、人間としての信頼関係から、大切にして欲しいと思う。
565名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 22:30:51 ID:bmZjSj3D0
>>556
何年か前から健康については色々言われているが
病気をサボる口実に使って病院をホテル代わりに使っているだけじゃ
ないかと最近思うようになってきた

やりたくないことをやるとストレスでポックリ死ぬみたいな病気はもしかしたら
あるのかもしれんが、首相になったらやりたくないことなんて山ほどあるだろうからなあ
566名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 22:31:23 ID:zBdKs3g80
>>558
それはそうなんだが、この件に関しては自民は何も言ってないんだが…
むしろ全党首討論ならとか言われて困惑してたろ
で、お次はサシでやってやるって、民主が一体何をしたいのか分からない
567名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 22:33:10 ID:CHBru/RTO
>>556
いつも顔がむくんでて土気色だよな。

甲状腺ガンやってるし、心臓も悪いハズ。

首相になったところで寝てばっかいるんじゃないか?
568名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 22:33:21 ID:/vOPIglM0
>党首会談であれ党首討論であれ

え?党首会談?
会談と国会での党首討論は全然違うだろ。
小沢って党首討論(クエスチョンタイム)の主導者なのに、なんでこんなに逃げ回るの?
国民から見ると異常なんすけど。
569名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 22:33:23 ID:wfjFCZj4O
麻生(笑)
自民党(笑)
570名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 22:34:29 ID:u+JZlzyp0
引退してくれよ・・・
571名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 22:34:53 ID:/jEcNwD60
>>565
小沢の現状だとやりたくない事は放っておけるしな
572名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 22:37:19 ID:HWLz1OLU0
都合っておまえは地方回って選挙の準備してるだけだろうww
573名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 22:37:20 ID:OFug5Lck0
どうせずっと都合つかないんでしょ?
そのまま消えていけばいいよ
574名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 22:43:01 ID:XbuH1emS0
小沢の言うとおりさっさと解散総選挙しないと
国籍改正法案が通っちゃうよん

575名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 22:46:08 ID:84Evkwrl0
407 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/11/15(土) 21:34:16 ID:agNajnnp0
>>390
インド首相と会談して、どれだけ票が増えますか?
国家信用の失墜が、地方の農民票になんぼの影響がありますか?
−−−−−−−−−−−−
凄いね民主支持者は。これ農村のジジババに教えてやれよ、小沢支持者の意見としてww
小沢は
中国>>>>>>>>>>>>国会出席>>党首討論>>>>>>>>>>>反中華国家との会談  だろww
576名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 22:47:12 ID:bmZjSj3D0
>>574
あれは民主党も賛成していなかったか?
どっちにしろ通るだろうよ
577名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 22:49:17 ID:v25WEPB50
>>558
大胆な行政改革案と補正予算案で政策論争を待ち望んでいるのに
党首討論で民主の政策だけでもアピールできれば良いんじゃないのかな
何でも良いからぶつかって欲しい、自民も民主もイマイチよくわからない
578名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 22:49:30 ID:uQUxpAbO0
首相が外国に行く度にこういう強気発言するんだろうね、この人。
首相不在時以外は、本気で逃げる。
だめだ、こいつ。
579名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 22:50:42 ID:LVGp7X8s0
いつも都合がつかないんで永遠に党首討論から逃げ続けるわけですね、わかります。
580名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 22:50:42 ID:s2pg2ZEM0
今度は民主党を壊す壊し屋の小沢
581名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 22:50:52 ID:IXoxt5Q80
こいつどんだけ上から目線なんだよw
582名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 22:51:26 ID:vL+vULi10
今国会で国籍法が改悪されようとしている
この法案が通れば10年後には凶悪特亜人が
日本に溢れます、あなたの大事な人が犯罪に巻き込まれるかもしれない

今の日本人および日本の政治に一番必要なのは

「脱・他力本願」

今必要なのは日本人よる日本人の為の日本人の政治だろ
しかし肝心要の日本人自身が他力本願で何も政治的行動を
自分自身から起こそうとしない、その帰結が、既存の全政党の
売国化と公務員の横暴である事に、全員が目をそらし、耳を塞ぎ、そして
そんな事を手間隙掛けてしたくないという欲求によって
日本人が貧しくなっているという事に何故気づかない!
行動を起こさざる者たちには何も与えないのが民主主義政治で
ある。

新しい保守政党、労働者の為の,自分達に優しい
政党が欲しいというなら、 同士を集めて自分達で作れ!
移民が入ってきて欲しくなかったら、移民反対の巨大デモ行進をしろ!
国籍法を改悪されてく無かったら100万人単位で暴動を起こせ!革命起こせ!
国籍法改正に反対なら、暴動じみたデモを、何万人、何十万人
で賛成派の組織本部、国会議事堂、首相官邸、議員事務所を包囲しろ!
自分達の為に働いてくれる政治家が欲しいなら
自分達で発掘して、育てて、支えろ
それを実践してるのが
層化、ヤクザ、部落、日教組、在日、マスコミ、特亜、各種利権団体で
それが民主主義政治だ!
もしあなたが日本を本当に守りたいなら行動を起こして欲しい
デモをやりますので参加お願いします

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1226164712/l50
583名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 22:52:22 ID:R992MbNA0
今度はどこが痛くなるのよw
584名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 22:53:00 ID:7Jdl7Zu60
私の都合がつけばいつでもやっていい(つかないけどねw)
585名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 22:53:47 ID:nYlFWuJt0
普通は相手の都合がつけばいつでもやっていいだろ。
自分の都合の問題ならいつなら大丈夫か伝えろよ。
586名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 22:55:59 ID:tR+wCbd80
今日一番わろた
587名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 22:58:17 ID:DDn2hRvE0
なんでこんなに上から目線なの?ガラ悪すぎ
588名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 22:58:42 ID:X4HsxRSmO
自民党が本当に政略しか考えてなくて笑うな。
政権与党だろ。

せめて緊急経済対策ぐらい法案あげろよ。
本当に会期延長しないで先送りするつもりか?
自民党の議院でさえ逃げ出すぞ
589名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 22:59:54 ID:FaWYbRQG0
なんで水曜日にやるときまっているのにいつまで経っても
都合かつかないのですか?>小沢さん。

意図的に水曜日を用事で埋めてる以外に考えられないだろ?JK
590名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 22:59:58 ID:/3EYtLgfO
こんなやつが一国の総理になったら、どうなるんだろう。

まじ民主は早く消えて欲しい
591名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 23:00:26 ID:w7vixMZtO
記者のツッコミはあったのか?
592名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 23:02:30 ID:4IoB3DTh0
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい小沢
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
593名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 23:04:32 ID:H13ZRYWV0
総理とタイマン勝負も出来ないのに
外交とか出来るのかよw
594名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 23:04:34 ID:w7vixMZtO
国で無能大統領っていわれてるのかなぁ、この人
595名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 23:05:17 ID:091VHoBt0
政治家なのになんで都合つけられないんだよw
596名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 23:08:07 ID:OGPB71tY0
 −−補正予算の出し方だが、追加経済対策に関連するものすべてをパッケージで出すのか。
 たとえば緊急性がある金融機能強化法の部分だけ別にして切り分けて今国会に出すことは
 考えられるのか

 「金融機能強化法(の部分)だけ別に出すというのも、ひとつの方法ではありますね。しかし、
 いま考えているわけではありませんけど」

 −−それは考えづらいことか

 「そうねえ。いま考えていません」

http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/politicsit/195881/


記者の失望感が伝わってくるw
597名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 23:11:45 ID:v25WEPB50
>>582
>自分達の為に働いてくれる政治家が欲しいなら
>自分達で発掘して、育てて、支えろ
>それを実践してるのが
>層化、ヤクザ、部落、日教組、在日、マスコミ、特亜、各種利権団体で
>それが民主主義政治だ!

アメリカの場合はユダヤか、次は中国ロビイストが力を増して中国の影響が大きくなるわけか
河野太郎とかも朝鮮ロビイスト中国ロビイストの影響を受けたのか、それとも天然なのか、なんなんだ
598名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 23:16:29 ID:v1f9Q8wiO
素晴らしく自分勝手な論理ですね
さすがはブーメラン民主の代表
599名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 23:20:01 ID:e1uQOIcm0
これってあれだ、明日から頑張るの明日と同じだな。
600名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 23:23:15 ID:QlLNmFP3O
こっしぬっけ小沢、こっしぬっけ小沢!

福島みずほ「党首討論から逃げる小沢はおかしいのですぅ」と民主党批判
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1226748341/
601名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 23:23:41 ID:cieLh8NK0
これ聞いて何もできない民主党の若手議員もクズ過ぎるな。
もう国会議員て3人でいいんじゃねーの?
多数決だけできれば。ww
602名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 23:23:53 ID:Swj3pBAP0
インドの首相をぶっちしたんだっけ?
603名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 23:24:19 ID:81zsecSQO
何でマスゴミは民主党批判しないの?馬鹿なの?
604名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 23:25:40 ID:DWAVh4SvO
野党第一党の党首にとって、総理大臣との党首討論以上に重要な都合ってなんですか?
民主党の人、教えてください!!
605名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 23:26:00 ID:LPuobZGR0
しかしいつでも仮病で入院できるように
普段からマスクとマフラーをするのは結構骨が折れると思うよ
筋が通ってることも少しは出来る人なんじゃない?
606名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 23:27:37 ID:jyc9xRqq0
民主党も、本当は政権交代なんてしたくないんじゃないの。
長年、野党として国会でやりたい放題やっていたが、いざそれを
政府与党として振舞った場合、今の自民みたく、ボロ糞に批判されるのが怖いんだろ。
政府与党としての責任が重く圧し掛かったとき、民主は潰れるかねないのでは?
607名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 23:28:18 ID:qp+0DQUt0
何様?
608名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 23:29:14 ID:PF3dYp010
都合がつかないからずっと党首討論やらないのですね わかります。
609今年度限りの措置となる。 :2008/11/15(土) 23:30:15 ID:oH3G964w0
【経済政策】「3〜5歳」に1人当たり3万6000円を支給 第2子以降に…政府 「子育て応援特別手当」で [08/11/15]

給付金に続き今年度限りの措置となる。 :2008/11/15(土) 23:26:14 ID:asZjjGhX
給付金は政府自民党の選挙買収【金曜報ステ】
610名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 23:31:54 ID:Y6GvgeeR0
>>603
マスコミは民主党の支持者です。
先週配布された、民主党のビラには
「テレビ、新聞をもっと見ましょう」
と印刷してあった・・・
611名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 23:34:05 ID:Cjj7g1Cv0
>>610
小沢が民主よりの報道をするように指示したってのもこの前ありましたしね。
612名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 23:34:21 ID:63qHbZf10
本当は総理なんてやる気ないだろ絶対w
613名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 23:34:32 ID:7xF6l9HlO
インドの首相の時もそうだったが、相手がどんな立場の人間だろうと自分の都合が最優先なんですね(笑)


そんなもん国のTOPになろうとするやつがやる事か?
614名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 23:34:40 ID:/evSTVrU0
私の生きてる間に一回でいいからやってくれ
615名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 23:35:39 ID:8anYrhm20
体壊し屋はすっこんでろ
616名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 23:36:34 ID:G+jbOop/O
解散から逃げてるいうまえに
麻生からニゲンナヨ臆病者、
617名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 23:37:22 ID:xfzXvH4e0
>>616
小沢民は天下一の卑怯者だよな。
618名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 23:38:25 ID:qzNVQtyF0
小沢さんの出てる民主党のCM。
あれ、どう見ても無理あるよな、顔面的に。
619名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 23:40:32 ID:MQM/WvSw0
>>606

そうなんだろうな
責任の無い立場に居て人のやることを批判するけど
じゃぁあんたやれよと言われたらとたんに逃げるタイプ
クラスにも必ず居たじゃん、そういう奴さ
620名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 23:41:01 ID:5k9E6kKDO
民主党はちゃんと党首選挙するべきだ
621名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 23:42:34 ID:3ATUyKpw0
小沢っていつもそうだけど、あえて不真面目にふるまったり、
大事な場面をドタキャンしたりして
相手のメンツをつぶすことによって、自分の自尊心を満足させたいっていう
クセがあるんだろうね。
ほんとに卑小で中身のない人間。
622名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 23:42:44 ID:l5Suix/t0
都合は一生つきません
623名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 23:45:38 ID:46ovMnHH0
民主党抜きで、ほかの党首と討論すればいいと思う
624名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 23:45:40 ID:fPQfc6bL0
もう小沢おろしたほうがいいんじゃねえの?
このままじゃ民主の先導するすばらしい政治の足かせになるだけだ
625名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 23:48:37 ID:5lD7mCvW0
>>203
党首討論だと、与党(首相)が、野党党首に質問できるから。

つまり、野党党首には「与党案に反対するからには代案を出せ」と言えるし、
野党側は「単純批判だけじゃなく、代案を提示する」ということが求められる。
これは当たり前かつ非常に重要で、民主党にしたって総選挙で有権者の判断基準になるような、
「与党案と違う、野党案」を示す機会にもなる。

だが、党首討論ではなく、党首会談だの予算委員会での質疑だのにすると、
首相側は野党案について質問することはできず、また野党も代案を出さなくてよく、
野党はただ一方的に与党案を非難する演説をするだけになり、まるで議論の体を成さない。

野党は与党案をこき下ろす評論家であるだけではなく、それに成り代わって
政権を担当することが期待されているわけだから、与党案を否定した分、
それよりすばらしい代案を示し、それについての首相からの質問にも答えなければならない。

また、党首討論は衆参で10人以上の議員がいる党派しかできない。
共産・社民は10人切ってるし、公明は与党側だから参加できない。
つまり、民主と自民の間でしかできないのだが、どれほど自民が「文句があるなら代案出せよ」
と申し入れても、民主はこれに応じない=代案がない、と言ってるようなもんであるわけで、
そのへんが民主が政策なしにイメージだけで政権を欲しがるガキになってる、と
非難されても仕方ないと思う。
626名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 23:52:29 ID:QlLNmFP3O
小沢は民主党にとってのガン細胞だよ
ガンが進行すればまともな細胞も台なしになる
マルチの山岡前田、ペパダイン古賀なんかもみんな小沢の手下
627名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 23:52:50 ID:v25WEPB50
小沢代表は民主の政策についてよく知らないから説明できないのでは
628名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 23:54:14 ID:LSUADeKWO
地方に行くと元気だな
東京だとお昼寝につぐお昼寝
629名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 23:55:03 ID:RMcATC2d0
永遠につかない小沢の都合w
630名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 23:55:44 ID:I09LsC03O
何か暴露本が出るみたいだね。マスコミにも嫌われ始めたの?
631名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 23:56:53 ID:O0Oa2GaqO
ふむ
で、体調が優れずドタキャンですか
632名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 23:57:20 ID:HlECoYij0
そりゃ、地上げに必死だからな、この不動産屋はw
633名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 00:03:26 ID:cmFwuI68O
>>630

夕刊フジネタだろ?

最近電通にやられておかしくなったが、フジ産経は元々中道
634名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 00:03:50 ID:io6KbtTL0
北朝鮮の瀬戸際外交を彷彿とさせるな
635名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 00:04:01 ID:qRBij2NJ0
ずっと都合がつかないんですねわかります。
636名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 00:06:31 ID:EnDhS7sm0
各党公開討論会 民主党の強いプッシュでようやく実現 
枝野政調筆頭副会長 「明日まだ1日ある。橋本さん、党首公開討論に応じよ」
ttp://www.dpj.or.jp/news/?num=6923

党首討論開催めぐり攻防=逃げ腰の与党、開催を拒否
ttp://www.dpj.or.jp/news/?num=1635

党首討論開催めぐり攻防=逃げ腰の与党、開催を拒否
ttp://www.dpj.or.jp/news/?num=1639

「首相の党首討論拒否は国会改革に逆行」川端国対委員長
ttp://www.dpj.or.jp/news/?num=1648

「首相は正々堂々論戦を」鳩山代表が予算成立受け談話
ttp://www.dpj.or.jp/news/?num=1660

「党首同士の政策議論に今後も努力したい」鳩山代表が会見で
ttp://www.dpj.or.jp/news/?num=1029

党首討論の時間延長など与党に要求=4国対委員長会談で合意
ttp://www.dpj.or.jp/news/?num=1797

首相の党首討論ボイコットを批判―鳩山代表
ttp://www.dpj.or.jp/news/?num=1865
637名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 00:06:47 ID:M9NBjBPvO
>>58

つまりインドの首相は相手にする価値もない小者だと?
638名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 00:08:19 ID:ipE5Cj110
済州島への墓参りで忙しいんだろ、朝鮮人の小沢さんは。
639Kazix3737:2008/11/16(日) 00:08:31 ID:GVhiCiIo0
日本も危うし。
640名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 00:09:50 ID:BoiwuC2z0
>>1 もういいよ寝てろ。
641名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 00:10:46 ID:/uQBy3hU0
何でコイツ高慢な態度取ってるのしねよ
642名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 00:16:53 ID:5TU0fvFj0

           ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
         /:ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
         |::::/          ヽヽ
         |:::ヽ  ........   ........  /:::|
         |::/    )  (     \:|
    / ̄\iヽ;|  -=;;・;=‐ ‐=;・;;=- |6)
   , ┤    ト、|   'ー-‐'   ヽ. ー'  |/
  l  \__/  ヽ   /(_,、_,、_)\   |  今日も、アルバイトの諸君!!!
  |  ___)( ̄  | / トエェェェェエイ \ |     ご苦労だったなあ!!!!!!!
  |  __)  ヽ.ノ   |ュココココュ|    l     明日も 頼むニダぁあああ!!!
  ヽ、__)_,ノヽ   ヽニニニニソ   /`ヽ、
     \      \        /    ヽ

643名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 00:22:23 ID:81+pL3vL0
小沢一郎は自民党より自民党的な政治家。小沢と中西啓介の与党時代に防衛庁の水増し請求などが
横行した。政権を掌握するとニ信組事件やオレンジ共済事件で小沢共々主役を演じた中西啓介を防衛庁長官にする。
会計検査院の院長には小沢の息のかかった矢崎新二を就かせる。このような配置で水増し請求を横行させた。
事件のもみ消し処理をやって更送された秋山昌広は矢崎の後輩。膨大な関係資料を六本木の防衛庁の焼却炉で
焼却したりして証拠隠滅。
小沢は国民など一年経てばみんな忘れてしまうという見解の持ち主。
小沢が国家公安委員会の委員長であった時に金丸らはゼネコン汚職をやり放題。
http://www.asyura.com/sora/bd12/msg/583.html
644名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 00:22:55 ID:hXBnMY97O
普通は「相手の都合が付けば」だよね
馬鹿なの?死ぬの?
645名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 00:25:22 ID:81+pL3vL0
>>644
バカだよねぇ
646名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 00:26:33 ID:qaAWgzNBO
小沢、何様のつもりだ!
てめえが都合つけろ!
野党で無責任な立場なんだからな!


あー、本人に怒鳴りつけてえ
647名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 00:26:49 ID:S6QVtgB90
負け党首・オザワ
648名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 00:27:12 ID:kFW4MLYH0
うそーんw

チェンジしてくれ民主党
の党首
649名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 00:28:41 ID:Gw9VTJQLO
また逃げるのか
650名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 00:29:55 ID:kFW4MLYH0
鳩山さんじゃダメなの?
前原さんは沈んだままなの?
岡田でもいい
小沢でなければ

・・・い、いや原口はちょっと
651名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 00:31:03 ID:OYpRbGAM0
まぁインドの首相だって自分の都合でキャンセルしたんだから
自国の首相の扱いなんてさらに悪いですよね、さすが小沢さん
652名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 00:37:14 ID:81+pL3vL0
東北地方でまたまたゼネコン汚職。岩手県の県立病院新築に小沢の影。
http://www.rondan.co.jp/html/kisha/0309/030909-2.html
その噂とは「東ゼネの飯田社長から小沢に20億の金が流れた」というもの。
http://www.keiten.net/articles/084/1.html
653名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 00:39:11 ID:5TU0fvFj0
        __________     
      ■■__________ ■
     ■■                ■■
    ■■                  ■■
   ■■                    ■■
    iiii     __        __    iii
    ii    /               \   ii
   |                        |
   | ■■■■■■     ■■■■■■ |
   ||     \ |    |  /    ||
  / | _____|   |_____| \
  |                           |
  |                           |
  |            |  |           |
  \                           /
   |   __/   ●  ●   \__   |
   |        ______        | 
   |         \    /         |    
    |            \/          |
    \_______________/
    
       ●岡だ! 文句あっか???
       オレ、そんなこと聞いてねーぞ。
654名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 00:42:32 ID:81+pL3vL0
ボーイング社製空中警戒管制機導入工作で金丸―小沢にリベート疑惑が
衆議院選の公示直前に三塚博が新宗連に乗り込み小沢と学会の関係批判
梶山静六1月30日逮捕のデマを流したのは小沢側近の成田憲彦との噂が
巨額債務を抱えるイ・アイ・イ特別救済の裏に小沢一郎と竹下登の名
http://www.jade.dti.ne.jp/~aerie/poliold2.html
655名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 00:45:12 ID:Ujq8ajyvO
>>654
角栄がロッキードで、小沢はボーイング?
追いかけてるね。___
656名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 00:46:03 ID:81+pL3vL0
スペインのある銀行に自民党の隠し資金数百億円が預けられている。
隠し資金は竹下総裁、小沢幹事長時代に預けられたもの。
その隠し資金を動かすには竹下、小沢連名のサインが必要。
http://home7.highway.ne.jp/tobicco/sonota29.htm
657名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 00:49:14 ID:81+pL3vL0
小沢には国家観なんてものはない。 民主党の政党交付金を握り政治の表舞台に顔を出していたいだけ。
岡田いじめを見ているだけで小沢が「暗い男」であることがよくわかる!
http://www.rondan.co.jp/html/kisha/0408/040824-1.html
658近藤言蔵:2008/11/16(日) 00:51:19 ID:7lm5e1Uw0

道路特定財源の一般化を福田首相が唱えた際、民主党は政権、変動のみ考え、廃止を唱えた。
民主党が福田首相に同調していれば、道路特定財源の一般化が成立したはず。
民主党は、廃止、廃止というだけで、廃止法案が廃案になることを分かりきっていて、廃止を唱えた。
すなわち、道路特定財源が欲しい小沢の悪徳魂胆そのもの。
廃止になれば、国が混乱する。と分かっていても、 民主党は、政権をとるためには何でもする。
小沢が政権とったら、恐怖政治そのもの。
小沢は、消費税10%以上にすべきと本まで出しておいて、政権とるためには、一言も言わない。まったく、無責任そのもの。
国民は馬鹿だから、政権とることに専念。
万が一、小沢が政権とったら、やりたい放題。その後は、日本、破綻国家となる。

659名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 00:51:45 ID:81+pL3vL0
いまさら小沢一郎でもないだろう。彼には多くの同志を束ねる器量がない。
自民党を離党後、新生、新進、自由党を結成したが、小沢の気まぐれが原因で離合集散を繰り返し、
小沢の強引な行動がバブル崩壊後の日本の混迷を長引かせることになった。「壊し屋」小沢一郎に多くは期待できない。
http://plaza.rakuten.co.jp/kaz1910032/
660”菅直”人と書いてみるテスト:2008/11/16(日) 00:53:10 ID:dJaZF3rJO
>>650
そこまで並べておいてなぜ菅直人の名前が出ない
661名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 00:53:46 ID:fY0+AsxO0
>>1
マジでこんなこと言ったの?信じがたいな。
いくらなんでもアホすぎる
662名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 00:53:47 ID:DbzcuSKHO
選挙活動とお昼寝とシナチョンに尻尾振るしかしてないんだから暇でしょ?何言ってんのこのオッサン気持ち悪い。
早くタヒね
663名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 00:54:44 ID:81+pL3vL0
小沢政治の特徴は法律上の職務権限が形式的にないことを口実に、刑事責任の追及を逃れることかできる権力の
二重構造の確立である。「支配すれど責任をとらず」の無責任体制
http://www.cc.matsuyama-u.ac.jp/~tamura/SENGONAI.KAK.html
664名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 00:55:08 ID:Y/w2dkFl0
韓国の大統領かの如くの尊大な発言だねw
665名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 01:00:16 ID:GZtSPjNu0
どこのミスターサタンだよw
どうせ相手しようとすると腹痛になるんだろw
666名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 01:01:15 ID:dfbT9Bkv0
首相が誰かの葬儀に出ないといけなくなると小沢の都合がよくなるわけですね
667名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 01:03:34 ID:NTj4oWbw0
>>364
大阪府知事選は、「地方のこまかい選挙」じゃありませんー >< from 大阪民
党幹部総動員の応援演説、党首はテロ特の採決サボってまでの熱の入れようだったのに思いっくそ負けたよ
確か、もう少しでダブルスコアじゃなかったっけ
668名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 01:03:49 ID:RMjMX4ptO
アパと田母神と、民主党鳩山の関係
それをワザと隠すTBS

TBSフィルター炸裂、アパワイン会で田母神と同席した鳩山夫妻ひた隠し
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1226715724/
669名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 01:05:25 ID:04i7tCo40
>>666
そしてマスコミは麻生が逃げたと報じるわけです
670名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 01:07:35 ID:6/eIcxvY0
小沢の行動は不安定すぎる。
党首討論やらないといったり、都合がつけばやってもいいといったり。
いきなり本会議中、議場抜け出して休憩したり、たかが風邪で入院したり。
大事な国賓のインド首相との会談を健康上の理由でキャンセルしたり、
かと思えば、その次の日に地方へ飛んでいって元気に演説したり・・・
まともに考えて、こんな男に一国の宰相が務まるとは思えん!
マスコミや民主、在日がこんな人間を祭り上げる意味がわからん。
明らかに逆効果だろ。
「首相にふさわしい」アンケートで麻生にダブルスコアつけられてるの見たら明らか。
マスコミ・民主・在日団体ってバカの集まりか?
671名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 01:07:36 ID:MvpxwbEr0
こいつと亀田はヤルヤル詐欺
672名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 01:07:59 ID:81+pL3vL0
小沢一郎は300億円献金事件を主導し、2信組破綻事件の高橋治則と賭博旅行に遊んだオレンジ共済事件の疑惑の中心人物
http://members.at.infoseek.co.jp/saitatochi/omo.html
673名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 01:10:05 ID:9mXG5Zdo0

 −−補正予算の出し方だが、追加経済対策に関連するものすべてをパッケージで出すのか。
 たとえば緊急性がある金融機能強化法の部分だけ別にして切り分けて今国会に出すことは
 考えられるのか

 「金融機能強化法(の部分)だけ別に出すというのも、ひとつの方法ではありますね。しかし、
 いま考えているわけではありませんけど」

 −−それは考えづらいことか

 「そうねえ。いま考えていません」

http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/politicsit/195881/


記者の失望感が伝わってくるwww

緊急経済対策さえも放り投げて、党首討論の連呼www  泣けるなww
674名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 01:10:09 ID:81+pL3vL0
小沢一郎にまたゼネコン疑惑が発覚(加賀美彰・前ハザマ社長が「1991年12月ごろ岩手県日向ダム工事受注の
謝礼1000万円を小沢一郎事務所に渡した」と供述。
http://www.ann.hi-ho.ne.jp/h-ishimaru/calendar/12/1223.html
675名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 01:11:45 ID:dJaZF3rJO
>>665
つい今さっきドラゴンボールで見たばっかw
包帯ぐるぐるで仮病つかってたミスターサタンが
対戦相手は女性ですと言われて跳び起きるシーン

相手は人造人間18号だけど
676名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 01:14:00 ID:UhUfIDZ40
漏れの都合に合わせろか。
首相に対して無礼にもほどがある。
677名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 01:14:55 ID:UD5RwGvKO
何様なんだよ
てめぇが合わせろカス
678名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 01:15:06 ID:IYU1YJMG0
どうせTVマスコミは報道しないし
679名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 01:15:17 ID:u88VYLn70
サボリの常習犯が「いつでもやっていい」とか何で上から目線なの?
680名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 01:16:42 ID:OM/Hn+dk0
>>1
麻生が出国したとたんにこれだよ。
こんな恥知らずを支持してる奴って脳みそ腐ってるんじゃないのか?
681名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 01:19:04 ID:81+pL3vL0
自由党=献金の大半がゼネコンから
企業・団体献金を二億五千万円集めました。個人の党費・会費からの収入はなく、個人献金は九万千二百五十四円だけ。
http://www.jcp.or.jp/jcp/zaisei-sikin/990910_98sejisikin.html
682名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 01:19:27 ID:Cp4JANwl0
言うだけ番長wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
683名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 01:22:53 ID:+AOoWo980
>>1
勝利宣言みたいなものか。
684名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 01:24:33 ID:xPyAUDvB0
俺の都合かよ馬鹿は政治家辞めろ
一国の首相と野党党首どっちがスケジュール融通効くか解からんほどの無能か
もう民主党解散したほうが良いよ馬鹿すぎて政治任せれない
685名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 01:24:59 ID:fuOTBC940
夜中に笑わせるな
今までのお前はなんだったんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
686名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 01:29:14 ID:81+pL3vL0
政治資金 献金際立つ小沢氏
収入が最も多かったのは小沢一郎で、4団体合わせて計3億4776万円。
小沢氏は前年に比べて約5500万円増え、他国会議員とは献金額の違いが際立つ。
http://www.iwate-np.co.jp/news/y2000/m200009/n20000908.html
687名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 01:30:58 ID:dEPnEMCiO
麻生が日本にいないから言ってるんだろ
688名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 01:34:31 ID:81+pL3vL0
ダム族の小沢一郎

 小沢は道路は弱いがダムが強い、ダム族、河川族です。今でもダムについては利権を握っている。岩手県内の
主なダムは全部小沢プロジェクトです。小沢がどこにするかを最終的に決めている。
 ダムを造る理由として、発電だ農業用水だと言われているが、説得力のあるものはありません。農業用水は余っていし、
洪水調整といってもダムは役にたっていない。ダムが水を溜める量は決まっているが、岩手の北上川なんかは奥羽山系や
北上山系からどっと水が集まってくるので、洪水調整の役にたたない。
 そのうえある一定以上の水量になると放水しないとダム自身が危なくなる。逆に洪水のもとになる危険性もある。
ダムの必要がないのにダム建設を進める、それはゼネコンの利権のためのダムに他なりません。
 ダムのかさ上げという方法で安くすむものを、仕事にならないからという理由で、ダムを水没させて大きなダムを作った例もある。
これも小沢の一言で決まりました。ダムは農業用水のためという理由で建設業界の利権になっていますが、農業基盤整備も
利権の温床です。ウルグアイラウンドの締結による開放政策の対策として、農水省は中山間地帯にたいする所得の直接補填を
検討していました。しかしこれでは建設業界の利権にならないので、当時与党の中心に位置していた小沢一郎が主導して
農業土木により多くの予算が配分されるようにしたのです。事実、ガット合意後に農業土木予算が膨張しています。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~mmr/glocal/97/g970310(498).htm
689名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 01:36:21 ID:eSi8us3IO
小沢、何をえらそうなことを言ってるんだか。
「日本列島改造計画」を出した頃はいい政治家になるかもと期待したけど、がっかりだよ。
今じゃ何でも反対社会党と一緒だわ。
690名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 01:37:05 ID:81+pL3vL0
小沢一郎、悪の錬金術シリーズ1
悪事を誤魔化す迂回献金、ヒモ付き献金の証明?――改革国民会議の怪

1997年末に解散した新進党の政治資金団体は改革国民会議でした。政治資金団体とは、政党への資金援助を
目的とした政治団体のことで、各政党は一団体だけ指定することができます。

そして政党と同様に政治資金団体には、一つの企業・団体からいくらでも献金を受け取ることができる(ただし、
各企業が出せる献金の総枠は資本金等に応じて決められています)というメリットがあります。自民党の場合は
国民政治協会がそれで、財界からの大口献金の受け皿になっています。

政治家の政治資金を扱う資金管理団体は一つの企業・団体から年間50万円までしか献金を受け取れないのに比べたら、
大変な優遇措置ですが、これは政党本位の資金体制を確立するためと説明されています。ふつう政治資金団体に
集められた資金のほとんどはそれぞれの政党へ献金され、党の活動資金として使われるのです。

ところが、改革国民会議が1997年中に献金(総額1億9200万円)した先に新進党本部はなく、支部分の合計でも
わずかに3700万円しかありませんでした=グラフ参照。党勢が落ち込んで改革国民会議に入ってくる資金量そのものが
先細りになったとはいえ、95年には9億円、96年には5億3000万円あった党本部への献金がいっきにゼロでは、
政治資金団体の体をなしていません。
691名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 01:39:28 ID:81+pL3vL0
わって構成比率が急上昇したのが小沢一郎と渡部恒三の関連団体でした。小沢の資金管理団体と第一秘書(公設)が
代表の団体に合計7900万円がわたり、渡部には資金管理団体などに計6480万円が寄付されました。

政治家が自分の資金管理団体では受け取れない大口の献金を「合法的」に手に入れるため、政治資金団体・政党を
経由させることがあります。ヒモ付き献金と呼ばれるものです。改革国民会議のこの不可解な資金の流れは、解党という
非常事態によってヒモ付き献金の実態が露呈したものといえるでしょう。

ちなみに、新進党がなくなったあとも改革国民会議は解散することなく、小沢党首率いる自由党の政治資金団体に
指定されました。
http://www.kenkin.com/etcetra/kaikakukaigi.html
692名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 01:40:34 ID:8ZQAWXgCO
都合がつけばって…
お前の都合だけで党首討論をオモチャにすんなバカたれ。
693名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 01:42:44 ID:l0m9uAMkO
都合がつけばって…。
「はあ?」
694名無しの品格:2008/11/16(日) 01:42:51 ID:BUJfI73W0
ほんまかいな? 又私のスチェジュールで都合がつきません!って言うのだろう?
党首会談より大切な都合ってあるの?能無し小沢!
695名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 01:48:28 ID:9ylnqWdJ0
大江健三郎に「最後の村政治家」と酷評された、
裏工作と金と利益誘導が得意で、
表に立ったときは何もできない能なし男。
こんな奴が首相になったら、とんでもないことになる。
696名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 01:49:40 ID:6V8nRmLY0
インドの首相をドタキャン
日本の首相に「都合がつけば会ってやる」発言
そんなに小沢って偉いのか?
697名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 01:49:40 ID:lAYCvkc3O
さりげなく党首討論を了解してるな。自民は小沢のスケジュールを先に提出させてしまえ
それに合わしたらもう逃げられないだろ。社民も共産も自民も早くやりたがってるのに
何でこの党は足を引っ張るんだ。国民から政党選択する権利を制限してんじゃねーよ
698名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 01:50:00 ID:SA/isI590
NHKニュース見てたら
金融サミットで各国首脳と会談に臨む麻生の後に小沢のニュース。
…なんかもうね、すごい脱力感w
699名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 01:51:03 ID:d1Fdh3r90
そもそも、党首討論で何を議論するの?
700名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 01:51:20 ID:S8Ch0h95O
一生都合付かないんだろ?
誰でも判るような事言うなよw
701名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 01:52:15 ID:81+pL3vL0
小沢一郎氏と池田大作氏とノリエガ将軍の三角関係

同リポートは、小沢氏が、創価学会名誉会長で偽本尊を作ったりしてとかく会員の中でも批判のある池田大作と連携して、
池田大作氏の野望である政教一致による日本の支配と、そのためのハク付けとして「ノーベル平和賞」の獲得に、
小沢氏が協力している事実も暴露する。実はこのくだりを読んだとき、私もひとつ思い出すことがあった。
それは、ブッシュ前大統領が金丸、そして小沢両氏を思うままに操っていたころ、両氏に与えるアメ玉だけでは
説明がつかないと思うことがいくつかあったのだ。そこで、CIAに近いアメリカ人が聞かせてくれたのが、小沢氏、
池田氏、そしてパナマの独裁者だったノリエガ将軍を結ぶ線だった。
(中略)
このノリエガ将軍が吐かされたものの中に、池田大作氏が創価学会の金をパナマで運用し、ノリエガ将軍の麻薬取引の
資金繰りにも使わせていたことと、このあがりから、池田氏は小沢氏へ相当な額を常時渡していた、というものがあった。
ブッシュ氏はこの自白の証拠書類もがっちりと手に入れて、金丸、そして小沢の両氏を操作するムチとして使っていた。
この話は「小沢のパナマコネクション」として、アジア・太平洋諸国の政府の間にも知れ渡っている、と教えてくれた
アジアの外交官もいる。知らぬは日本のみということだろうか。
http://www.e-net.or.jp/user/mblu/ndb/skbk1/sg1/media/mayaku.htm
702名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 01:53:44 ID:NP8LINXS0
総理大臣の都合でなく野党の党首の都合に合わせるって・・・
野党の党首って一体どんな激務なんだ???
703名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 01:54:04 ID:izF74Qc10
>>1
相原コージの名台詞
 「いつでも謝る用意が有る」
を思い出した
704名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 01:54:44 ID:7JqPWase0
つうか共産党に票を入れないって言ってる奴らはどこにいれるつもり?
自民?民主?まさか社民じゃないよな。
705名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 01:55:23 ID:9ylnqWdJ0
そろそろ、民主党支持の低脳チンカスうんこ野郎が、

ネトウヨが湧いているスレはここですか、

なんて、お決まりの工作をしてくる予感w
なにせ、国会から秘書が必死で書き込んでくる党だからな。
706名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 01:57:16 ID:6/eIcxvY0
>>704
             . ィ
.._ .......、._    _ /:/l!
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ   
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'゙
707名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 02:06:01 ID:OM/Hn+dk0
>>704
さすがに社民は議席が減るでしょw
708名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 02:06:48 ID:rPruffY50
>>1
「ああ、借りてた金の話?いつでも返せるよ。お宅と私の都合がつけばいつでも返すって」

その後、汚澤さんは借金を返してくれたでしょうか?
709名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 02:07:37 ID:SA/isI590
党首討論って大抵14時台か15時台だろ。
小沢のお昼寝タイムともろ被りじゃん。
永遠に都合が合わないんじゃね?
710名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 02:11:49 ID:OCvHzSt0O
自民党は糞政党だよ。じゃ民主党はどうだよ?糞だと思うが一回政権を担当させてみたい。これが今度の選挙の結論になりそうだ。
711名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 02:12:47 ID:RBKcZWaRO
普通「総理の都合がつけば…」なんじゃないの?
712名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 02:17:47 ID:SA/isI590
もう喉の痛みは無くなったのかな?
この2ヶ月間、総選挙によるストレスで微熱が下がらないんだろ。
713名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 02:19:31 ID:ZYT1vPUF0
政治改革の時、党首討論導入したのは
新進党時代の小沢の肝いりだろ。
なんで自分で作った制度から逃げてるの?
714名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 02:34:47 ID:Ujq8ajyvO
>>713
それが小沢だからさ!
簡単だよ。
715名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 03:10:14 ID:d1Fdh3r90
自民も民主も信用ならん、とにかく、現状は自民が自爆して
国民の信用を失ったからだろ。民主が野次馬党として存在しただけで
まともな対案も、責任感のある発言もしてこなかったのに、
政府与党としての責任が重く圧し掛かることを、やりたいと思うんだろうか?
結局、政府与党だ、国民から支持されてんだから、当選させた国民は
文句を言うなで、議論をしようとしても突っ撥ねるんだろ。
そしてまた野党に下野すると。

まぁ、何が悪かったか?不正があっても反省しない、安倍内閣の
赤城、松岡みたいなのがのうのうと議員でい続けられる体質は問題。
腐った根が蔓延っているから、それを排除してから出直してくれと。
716名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 03:18:56 ID:6/eIcxvY0
日本語が不自由な方ですか?
717名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 03:43:00 ID:sS1VPyyr0
>>670 ID:6/eIcxvY0 <自分が日本語が不自由だから、まともな日本語が読めないバカ
718名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 03:46:09 ID:TQVV068s0
うわーコイツ何様?
719名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 03:46:19 ID:vECY71A+0
小沢以前は野党党首が党首討論をよびかけて
総理が拒否するってーのが定番だったのになぁ
ここでもだれが総理かわからんことになっとるわ
720名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 03:50:16 ID:sS1VPyyr0
>>706 AAで茶化す、キモイ典型的名ネットウヨ。
自民党批判に対しては、まともな意見で反論できない。
関係者か工作員の可能性もあり。
自分らの都合の悪い意見は、発言した個人を陰湿に罵倒して
嫌な思いをさせて逃げるだけだが、そんな言動をしている自分が、
稚拙で頭の悪い人間のクズだと気づかない引きこもり。

日本語が不自由といったあんた、自分の発言を読み直してみな。
たぶん、あんたにとっては文法も用法も正しいんだろうけど、
>>670は小学生レベルと言えるくらい、酷い。主観ばかり。
ただの、民主批判。しかも、「いったり」「都合がつけば」「いいと」
「首相にふさわしい」など、漢字が使われていない稚拙な文章。
721名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 03:51:25 ID:IOn2JHWB0
で、いつ都合がよくなるんです?
722名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 03:52:16 ID:86mJVPXf0
>首相と私の都合がつけばいつでもやっていい

要は絶対やりたくないと言ってるわけだ
723名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 03:52:54 ID:sS1VPyyr0
>>718
はい、出ました、単発ID。それじゃ、日本語が不自由だと言える点を指摘しろ。
文法、用法を基準にして、主観という曖昧な、気に入らない意見を封じる
訂正ではないやり方でな。それこそ、言葉狩り。あと、何様ってどういう意味?
日本語が不自由なのは、紛れも無く、民主が気に入らないとばかり主張する
キモイ >>670 ID:6/eIcxvY0

小沢がいい加減なのは分かるが、自民党も信用できない。
さて、現在の 不支持率 はいくちゅでちゅか〜? > 小学生レベルの >>670 ID:6/eIcxvY0
724名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 03:53:41 ID:eullfK/U0
相当上から目線だね。
まぁ、当選回数も経験も麻生首相より上だけどさ、今となっては野党の1党首なんだから。
立場とかをわきまえるべきだよね。
[email protected]
725名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 03:54:43 ID:wIox5Is50

小沢 どんだけ耄碌したんだこのバカ・・・・議員辞職でいいっての
726名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 03:55:15 ID:F5BRpmRX0
なんか面白いの沸いてるな
727小沢が盗んだ10億円の使い途:2008/11/16(日) 03:56:46 ID:FU3Rd55P0
なんだよ、金儲けと愛人別宅かよw
政治資金で。

小沢一郎民主党代表の政治団体兼資産管理団体「陸山会」が所有する資産として
政治資金収支報告書に記載されている東京都心の8つの億ションとマンション。

・港区元赤坂1−7「元赤坂タワーズ902号室」
●億ション、秘書との“打ち合わせ”場所

・港区赤坂2−17「チュリス赤坂701号室」
●億ション、「陸山会」事務所、「小沢一郎東京後援会」

・港区赤坂2−14「ライオンズマンション赤坂志津林305号室」
●小沢一郎の書庫

・千代田区麹町2−12「グラン・アクス麹町602号室」
●「ジョン万次郎ホイットフィールド記念国際草の根交流センター」(政治家としての公的な業務ではないと小沢自身が認める)、
  “若い中国人女性”2人の住居(小沢側は“留学生”と弁明)

・港区赤坂2−17「プライム赤坂204号室」
●「株式会社エスエー・コンサルティング」

・港区赤坂6−13「クレアール赤坂203号室」
●小沢の英国人秘書の事務所兼居宅

・港区赤坂2−8「デュオ・スカーラ赤坂802号室」
●小沢の韓国人秘書(女)の事務所兼居宅

・港区南青山2−2「ラ・セーナ南青山502号室」
●小沢の中国人秘書の事務所兼居宅
728名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 03:57:40 ID:t93WFXPn0


沢がいっつもお昼寝してるホテルのスウィートで党首討論しろよ



729名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 03:57:45 ID:H/cgl6Pv0
>>724
>まぁ、当選回数も経験も麻生首相より上だけどさ
麻生はオリンピック出場や社長をやった後だろ。
一方小沢は穀潰しの最中。
親父が死んで国から金を巻き上げるために議員になっただけだからな。

経験値は全然違うわなwww
730名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 03:57:47 ID:sS1VPyyr0
初歩的な漢字も使えない小学生 ID:6/eIcxvY0 の稚拙な文章を訂正してあげます。

小沢の行動は不安定 過ぎる。
党首討論 を やらないと 言ったり、都合が 付けば やっても 良い と 言ったり。
(削除)本会議中、いきなり 議場抜け出して休憩したり、たかが風邪で入院したり。
大事な国賓のインド首相との会談を健康上の理由でキャンセルしたり、
かと思えば、その次の日に地方へ飛んでいって元気に演説したり・・・
まともに考えて(このまともは個人の主観で客観性がない)、
こんな男に一国の宰相が務まるとは思えん!
マスコミや民主、在日がこんな人間を祭り上げる意味がわからん。
明らかに逆効果だろ。
「首相に相応しい」アンケートで麻生にダブルスコアつけられてるの を 見たら明らか。
マスコミ 、 民主 、 在日団体ってバカの集まりか?
731名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 03:59:14 ID:0ixwaP8b0
つうか小沢の健康不安説ってホントだろ?
顔のむくみ具合いとか血色とか、もう死相が出とる。
あのまま棺桶に入ってても何の違和感もねえ。
民主は健康そうな奴を代表にすげ替えた方がいいんじゃねえか?
見世物としてツマランぞ。
逃げ回る野党ってなんだよふざけてんのか。
732名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 03:59:14 ID:ktHNYv2qO
なにこの上から目線w
733名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 03:59:21 ID:LYAJKaXX0
困ったときの病院通い
734名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 04:00:27 ID:sS1VPyyr0
>>726
またIDを変えて、単発IDで他人を装って工作ですか。ご苦労。
っつか、ネットウヨって、まともに漢字も読めないバカが多いの?
日本語が不自由と言った奴は、どこが?というと、指摘できないんだよね。
自分が用法、文法を知らないから。単に、頻繁(はんざつ(笑))な言葉を並べて
相手をバカにするだけ。
735名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 04:01:31 ID:DIg/pES3O


"党首は不動産王?!" 小沢一郎衆院議員の豪華マンション一挙世界初公開
http://jp.youtube.com/watch?v=E-ActmY7fCU


小沢一郎敗訴
http://jp.youtube.com/watch?v=roOwlXVM-Fo

736名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 04:02:27 ID:QtRioCJ80
小沢を代表にしてる民主党は本気で政権が欲しいとは思ってないだろ
737名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 04:02:51 ID:8WzVTpLY0
>>597
きっと河野太郎は親父からの利権を
受けついたんだろ、中国利権を
738名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 04:03:06 ID:wIox5Is50
>>736

民主党は一応政権欲しがってるが、小沢が嫌がってるのが実情w
739名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 04:04:26 ID:/jZxeb7aO
水曜(の党首討論)どうでしょう
740名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 04:05:21 ID:2yNx1kQhO
何故上から目線なんだよ
都合がつけばと言ってるけど、どうせ都合つける気ないんだろ
741名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 04:05:48 ID:qB9bPXt8O
小沢一郎の健康不安説と、金正日の健康不安説が同じパターンだと思い始めたw

民主党=北朝鮮
742名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 04:07:03 ID:v9ZepmkRO
嘘吐き!
743名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 04:08:56 ID:sS1VPyyr0
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20080911-OYT1T01062.htm
読売(笑)だが、これでもし、小沢が麻生を上回っていたら、それこそ異常事態。
第一、政府与党ではない政党の党首が相応しいって思える?俺は思わん。
健康状態が悪いし、重荷だろ。そんなの、日頃の動向を見れば、誰だって気付く。
アンケートを受けたほとんどの人が、自民党に目を向けただろ。
しかし、それでも小沢を指名する人がいるなんて・・・

ただ、麻生総理の最近の漢字の読み間違い、あれは熟語の意味も
理解していないんではないか?ふしゅう?もしかして、踏み倒して
考えを受け継ぐことを理解していない可能性は、否定できない(苦笑)
744名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 04:09:07 ID:qaAWgzNBO
チャレンジャーとは思えない発言が大杉。
そういうの聞く度に民主党への興味が失せる。
やる気あんのかね?この人は。
745名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 04:17:15 ID:sS1VPyyr0
嫌でも民主党に票が入ってしまう異常事態により、
自民の自爆の酷さを目の当たりにしたのは、
参議院で第一党の民主党かと。
民主党が選挙のために、何か国民の支持を得られるような
公約を打ち出しただろうか?自民批判が目立った気がしないでもない。
しかし、安倍元総理、自民側は民主批判を大々的にしていたな。
結局、民主党に勝つことばかりを考えていたんだろ?
投票しているのは、紛れも無く、日本国民の有権者ですよ?

とにかく、安倍内閣の閣僚は酷かった。不正な金の動きも、
領収書をまとめた冊子を手に持って見せつけて、公表はしませんと
国民を挑発したのが印象を悪くしたな。そんな議員を切り落とせないんでは、
選挙で国民が動いて、落選させるしかなかろう?w
746名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 04:18:05 ID:0ixwaP8b0
「小沢には首相をやって死んでいただく」鳩山由紀夫

これ捏造じゃねっすよ。一応。
747名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 04:18:52 ID:wIox5Is50
>>745
もう少し改行とか句読点とか・・・日本人らしくしろやw
748名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 04:19:26 ID:N4hAcNPY0
>>729
麻生は衆院議員になって、父親から
「太郎が早く社長を辞めてくれて助かった」
と言われた穀潰し以下の疫病神ですが、何か?
749名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 04:25:09 ID:NCxD/Ic20
どうせ都合がつくなんてことは一生ないんだろw
750名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 04:27:34 ID:wIox5Is50

都合は「つける」もんだが、小沢にはそんな常識ないからなw
751名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 04:27:59 ID:tZTUddwF0
都合は成層圏突破した棚の上にあります
届かないんですすいません
752名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 04:30:22 ID:nIAilZPtO
何様だこいつ
急がないとお前死んじゃうじゃないか!
753名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 04:32:13 ID:L40wKWc50
そして、不正な金の動きを擁護するかのように、光熱費について、
毎月800円・・・とか言った安倍総理。それが、光熱費として
支払われた金額と期間から割り出したからで、本来なら
基本料金を下回る金額になるわけがないのだが・・・
基本料金も知らないんです。問題はそこじゃない、それじゃ、
割り出した元の金額は、何に使ったの?ってところだったんだが、
当然、後から帳尻あわせに失敗した言い訳なんてしたら、
今度は杜撰な管理を指摘されるだけ。

なぜそんな基本料金が出た?そりゃ、庶民の生活を知らないからだよ。
754名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 04:33:08 ID:tA6lyE6LO
どうせ都合がつかないんだろ?
755名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 04:33:37 ID:yZ7DEL85O
本当にこいつは駄目な奴なんだよなw
代表変えたら?
756名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 04:33:59 ID:9ylnqWdJ0


 バ カ の バ カ に よ る バ カ の た め の 民 主 党

757名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 04:36:54 ID:ToWFIb8L0
ヒットアンドアウェイ戦法
758名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 04:37:04 ID:NUtt3VraO
なんでこいつのほうが上から目線なの?
日本の政治の悪い部分を煮詰めて凝縮して搾って出てきた、悪臭を放つどす黒い汁みたいなこいつが。
759名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 04:37:49 ID:L40wKWc50
何か、みょ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜に、携帯からの書き込みが増えたな。
携帯を使うなとは言わないが、あんな小さな画面で閲覧し、
当然何か書き込まないと気が済まない性分(というか工作)のためか、
ボタンを必死に押して、入力して漢字変換している姿は、想像するとバカっぽい。
ただ、PCと併用しているから、ディスプレイで見ているんだろぉ?
日中交代で、今は暇続きの工作員さん?w
独身?収入の大半が、娯楽かヘル(ryで消えるの?
イケメソで家庭を持っていたら、陰湿な罵倒をする仕事なんてしないしね。
760名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 04:38:00 ID:wIox5Is50

そもそも自分でこしらえた党首討論を「あれはパフォーマンス」とか子分に言わせてる時点でキチガイ沙汰w
761名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 04:38:46 ID:V6i91TmM0
はやくやってくださいよ。
都合はつけるもんでしょ。
762名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 04:38:56 ID:R5ZYsPEi0
>>1
今までの国会サボり&お昼寝や、外国要人の会談キャンセルや、党首討論から逃げまくってたんだから、

せめて、こっちの都合は、何時何時ならいいから、そっちの都合が良い時に申し込んで来いと、

最低でも、自分の都合の良い時を世間に向かって明らかにしないと、信用できねぇ〜
763名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 04:39:37 ID:bmc4Lb9m0
党首討論はしない、国会はサボる、やることと言えば地方遊説と政府批判。
小沢は昔も今もただの選挙屋。思想も信条も何もないよ。
764名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 04:40:13 ID:L40wKWc50
>>758
その必死な思いを打ち込むのに、何秒掛かった?
あんたら、もうそういうの慣れているでしょ?
まぁ、携帯に繋げるキーボードもあるけどさw
頻繁(はんざつ)に使う用語や定型文は、登録済みだよね?
765名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 04:41:00 ID:ZfUUbKW+0
どうみても ID:sS1VPyyr0 = ID:L40wKWc50
766名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 04:42:50 ID:wIox5Is50
>>765
典型的な犯罪予備軍だねコイツw
767名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 04:42:59 ID:L40wKWc50
ID:ZfUUbKW+0
また単発ID。どうみても暇な自民工作員w
768名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 04:43:17 ID:mRuCy/zc0
えらそうにwwwwww
769名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 04:43:32 ID:NCxD/Ic20
>>765
あからさますぎて笑えるな。
こうやってID変えて工作しまくってるのかな。
770名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 04:43:43 ID:NUtt3VraO
ほら、おじいちゃん!太郎君が来てくれましたよ!
さ、太郎君、早く一郎おじいちゃんの手を握ってあげて・・・もう先長くないからね・・・
 
で、そのままこっちにペンを握って・・・この紙に「政権を譲渡します」って・・・ちょ、ちょっと待って!太郎君!
771名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 04:43:49 ID:F5BRpmRX0
>>765
どう見ても釣りだろw
772名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 04:44:28 ID:Fu2dZMN10
まぁ馬鹿の相手するよりは地方で地道に活動した方がいいものな。
773名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 04:45:11 ID:R5ZYsPEi0
http://news.goo.ne.jp/article/facta/politics/20081028-01-00-facta.html

>退院後の小沢氏は朝6時半に起床して自宅近所を散歩するのが日課になった。
>一日に5、6箱吸っていた煙草「パーラメント」もスッパリやめ、太りやすい体質のため脂肪分の多い肉は絶ち、魚しか食べなくなった。
>また食後しばらく休息を取るよう医師に指導され、現在も公務での朝食、昼食会は断り、昼食後は銀座日航ホテルなどで昼寝している。
>このため昼食時間と重なる午後1時開会の衆院本会議などを小沢氏は度々欠席。
>自民党から「本会議に出席できないのでは政治家の職責を果たせない」との批判を浴びてきた。

国会をサボって昼寝する党首と、その昼寝をわざわざ、ホテルでする党首の庶民感覚。
まずそれを、どうにかしろ
774名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 04:45:43 ID:wIox5Is50
>>772

   国 会 は ?
775名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 04:47:04 ID:H/cgl6Pv0
>>745
×日本国民の有権者
○日本の有権者

国民でない有権者は日本にはいませんよw
日本語は正しく使いましょう。
776名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 04:47:55 ID:NUtt3VraO
>>764
なにこいつwwwwなにいきなり噛み付いてんの?チョーきめえwwwwwwwww
777名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 04:50:35 ID:u4h5Juo4O
やるかやらないかの ゆうむ は麻生が決めるんだよ!!
778名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 04:50:41 ID:L40wKWc50
>>747
だったら、どこで改行するのか、句読点を打つのか、君が適当に訂正、添削しろよ?

良いことを教えてやるよ。
改行に於いては、こういった場所では、どこでするかなんて任意。
ただ、やたらと多いのは鬱陶しいが、ワープロソフトを使う場合、
段落の終わりに入れるだけ。エディタ側の設定で、適当な位置で
改行するようにユーザが設定するとのこと。
あと、正式な感謝状や表彰状では、句読点が一切使われていないのだが、ご存知か?
句読点をやたらと使うのは、受け手に対して、学が無いと見下す無礼に当たるからだとさ。
779名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 04:53:33 ID:L40wKWc50
>>769
よく分からんが、別人だよ?それよりも、こんな時間になんで
反発レスを入れただけで、うじゃうじゃIDの違う書き込みが増えてんだよ?w
お前らの習性を利用した、罠に嵌っているって気付けよw
要するに、このスレを見て書き込んでいるのは、俺ともう一人、一般人を除いて
他は携帯と併用して書き込んでいる工作員。
780名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 04:54:19 ID:Pn80sxXq0
>>1
> 私の都合がつけばいつでもやっていい
いや、その都合がつかないんだろ。
これからも。
わかっているよ、もう。
恥ずかしいやつだ。
781名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 04:54:48 ID:IWNwG6jG0
こういうのは首相の予定に合わせるもんだろ普通

小沢ってそもそも普段何やってんの?
選挙活動?
782名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 04:55:16 ID:c2SwHBjYO
政治家を見てると疲れてくる。
出来ない事は出来ないってはっきり言えよ。
783名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 04:55:42 ID:NUtt3VraO
>>778
それは、知らなかった。たいへん、勉強に、なりました。ありがとう、ございます。
今後も、みんなの、レスを、逐一、添削して、無用で、無礼で、内容の、全くない、糞つまらない、ツッコミを、して、ください、ねw
784名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 04:55:57 ID:WEkWbzvf0
北の将軍様とダブルよな、この男。病気でいつ死ぬかわからないところとか、その癖それを
利用して、我がまま一杯やってるとことか。気まぐれでメデイアを翻弄するとことか。
785名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 04:56:53 ID:9ylnqWdJ0
ID:L40wKWc50
↑ こいつ、きっと実社会で相手にされないチンカスの真性基地害。
哀れな人生、世の中不満たらたらで、憂さ晴らしがしたいんだろ。
日本語にこだわる癖に、文章力ゼロ。知能も小学生くらい。
おまえみたいな底辺のクズは、自民でも民主でも絶対に浮かばれないからw
ま、せいぜい、周りに迷惑かけずに



チンカスはあした死ねよw
786名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 04:57:58 ID:L40wKWc50
ttp://www.ensk.co.jp/Kannshajoubunnrei.html
ttp://www.ensk.co.jp/shoujou%20mana-.htm
ttp://www.kiyota-kougei.co.jp/syo/how.htm
また1つ賢くなったな、工作員共w
お前らは、自分らが難しいと思った漢字は煩雑(ひんぱん)に使うくせに
単純な漢字は使い間違いが多いせいか、変換せずにいるんだよな。
お前ら工作員は、自民も民主もどちらも見てきたが、特徴がありすぎ。
とりあえず、気に入らない意見に対しては、罵倒して逃げる。
相手が誰もとも知らずに。まぁ俺なんざ、まだ30年も生きていないバカ造だ。
あんたら工作員は、40、50と、いい年ぶっこいたオッサンだろ?
ジェネレーションギャップが大きいんだよw
787名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 04:59:25 ID:wIox5Is50
>>784
動静が途絶えたと思ったら、唐突に青森やら九州やらで元気に選挙活動してる映像が唐突に出てくるし・・・

まさに師匠(金正日)譲りだわなw
788名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 05:00:47 ID:9ylnqWdJ0
そろそろ、ID:L40wKWc50がバカな書き込みをするぞw
789名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 05:02:53 ID:ZfUUbKW+0
ID:sS1VPyyr0 改め ID:L40wKWc50
があまりにキモイので皆さん気味悪がって
一度書き込んで逃げるので、結果単発IDになってしまっている。

そんな悲しいスレでつね。
790名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 05:03:19 ID:NUtt3VraO
あーあ、やっちゃったww
791名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 05:03:21 ID:Cd1jpVoA0
民主党は政策を見る限り危険な革命政党

民主党マニフェスト
 http://www.dpj.or.jp/special/seisaku_list300/index.html
 ※:特に危険な政策
 1:永住外国人の地方選挙権(3ページ) :永住外国人(在日朝鮮人)に地方選挙権を付与する
 2:戦後処理問題(10ページ) :「慰安婦問題」による更なる諸外国(中国・韓国)への保障。
 3:沖縄政策(11ページ) :「一国二制度」による沖縄の中国化。

民主党 憲法提言「国家主権の移譲や主権の共有へ」
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1184767173/
【民主】小沢氏 常識有る人は北核実験=日本が攻撃される恐れとは思わない★2[10/24 ]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1161690118/
http://www.dpj.or.jp/news/dpjnews.cgi?indication=dp&num=9131
【参院選】 「安倍の一味、参院選惨敗で自ら退任すべき」 北朝鮮メディア★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185346459/
いいかぁ、沖縄は日本です。
http://specific-asian-flash.web.infoseek.co.jp/minshutou.html
民主党の「沖縄ビジョン」(改訂版より) よく読むと恐ろしい。
http://specialnotes.blog77.fc2.com/blog-entry-839.html
【政治】李次期韓国大統領「在日韓国人に地方参政権を」→小沢民主党代表「実現できるように努力する」「もたもたしてるのは遺憾」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1203583902/

【参院選】「今回の参院選、日本の恥」「民主・小沢氏は『永遠の革命家』。いつも闘い挑むが、自分自身の政策の方向は不明確」…米研究者
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185373659/
792名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 05:03:41 ID:frRljzo+0
どう考えても麻生より暇だろお前
793名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 05:04:50 ID:J0oqJqJV0
コイツ 何様のつもりなの?
794名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 05:07:49 ID:zUFz1fgG0
手段を目的化する弱者の戦術に強いのが小沢
受験勉強だけが得意なアホ大学生のようなもの
795名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 05:07:57 ID:uTE+ZRe9O
身の程知らずw朝鮮人かよw
796名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 05:10:05 ID:pz+B2D6XO
今週の水曜日にやれよな
797名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 05:10:52 ID:uHj4AvRD0
>>775
単発IDwwwwwwwwwww
ID:H/cgl6Pv0 ID:H/cgl6Pv0 ID:H/cgl6Pv0 ID:H/cgl6Pv0 ID:H/cgl6Pv0 ID:H/cgl6Pv0

この日本語も理解できない役立たず工作員に、引導を渡してやる。
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%CD%AD%B8%A2%BC%D4&kind=jn&mode=0&base=1&row=0
ゆうけん-しゃ いう― 3 【有権者】
(1)権利または権力をもっている人。
(2)選挙権をもっている人。

日本国民でなければ、日本の有権者にはなれません。
日本が多重国籍を認めていないのは、ご存知か?
798南米院 ◆Cnn6yM/N.Y :2008/11/16(日) 05:13:30 ID:wIox5Is50
民主党は経費節減で、秘書とか議員自らネット対策してるって言わてたなqqqqqq
799名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 05:16:11 ID:uHj4AvRD0
日本国民から国民を削除しても間違いではないが、敢えて間違いだと
指摘したことが間違いw
それでいて、日本語を正しく使おうなんて、上から目線で言うから
余計に自分がバカだと思われるんだよw
そんな程度の低い揚げ足しか取れないから、お前ら40も過ぎた
役立たず工作員のせいで、余計に2ちゃんねるでは、自民工作員の
印象が悪くなってんだよ。
それ”でも良い”という、許容範囲を知らんのだろ。自分が気に入らなきゃ
それはおかしい、間違いとしか思えないくらい、自意識過剰の自己中だから
工作員は墓穴を掘りまくる。

浅はかな知識で相手に攻撃を仕掛けると、己の未熟さを知るだろう。
しかし、それは殺すか殺されるかの世界では、通用しない。
そんな世界では、こそこそと隠れて、不意打ちをした者も残るかもしれないが。
800名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 05:19:18 ID:9mXG5Zdo0


 −−補正予算の出し方だが、追加経済対策に関連するものすべてをパッケージで出すのか。
 たとえば緊急性がある金融機能強化法の部分だけ別にして切り分けて今国会に出すことは
 考えられるのか

 「金融機能強化法(の部分)だけ別に出すというのも、ひとつの方法ではありますね。しかし、
 いま考えているわけではありませんけど」

 −−それは考えづらいことか

 「そうねえ。いま考えていません」

http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/politicsit/195881/

記者の失望感が伝わってくるwww

801名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 05:21:18 ID:i1zcGQQ+0
>>私の都合がつけばいつでもやっていい

いつならいいのか日付を提示しましょうね。
そうじゃないと、虚勢にしか見えない。
802名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 05:23:39 ID:K++RqwFoO
小沢民主党代表「自分勝手な論理としか思えない」

おまえが言うな
803名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 05:31:06 ID:mWJKYYUqO
いつまで経っても都合がつかないんですね?
804名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 05:33:49 ID:pFvlkT4WO
小沢ってのは常にヘタレ
参院選でもマスコミ的には「負けたら議員を辞めると宣言!小沢は退路を絶った!」などと宣伝していたが実際は
「民主党が過半数を取れなかったら議員辞職だ」→「野党で過半数を取れなかったら辞める」→「野党+無所属で過半数を取れなかったら次の衆院選には立候補しないというほどの覚悟で挑む」
自分でどんどんハードルを下げていった
次の衆院選も地元に対立候補として小沢の元秘書が立つことを決めたから逃げている
805名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 05:41:43 ID:uHj4AvRD0
うわぁ〜〜〜〜、マジで携帯工作員が増殖してるし、1行程度の短い文で
下らない気持ち悪い発言をしているよ・・・こんなんじゃ、ますますこんな
工作員を動員した奴らは信じられないな。やり方が汚い。
小沢をどうこう言えたもんじゃないな。お前らの生活を改めろよ、な?

とりあえず、鏡を見ろ。キモイ面が映っただろ?それ、誰の顔だよ?
お・ま・え・の・だ・よw
806名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 05:42:57 ID:BOElfo3U0
麻生が海外に居るときだけ俺の都合がいいでござる の巻
807名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 05:45:19 ID:HdelerJiO
ニコちゃん大王逃げてばっかだもんな〜
808名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 05:46:31 ID:N4hAcNPY0
>>772
前回の参院選挙はそれで圧勝してるから、
今のままでいけば次の衆院選挙も小沢の圧勝だな
809名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 05:50:25 ID:pFvlkT4WO
参院選と違って資金が無い
810名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 05:53:09 ID:+Al+rGGj0
ああそういやミンス金欠なんだっけ
811名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 05:54:00 ID:DbnB+h4L0
お前らキモイ工作員には良いことを教えて進ぜよう。
鏡を見ろ。映った姿は醜いか?しかし、それを醜いとか
イケてると思ったのは、他人じゃなくて、紛れも無く自分だよ。
そう、鏡は心を映す。他人が自分を醜いだの言っても、
それはお前が思ったことだろ?って言い返せるだろ?
そういうこと。とにかく、お前らの書き込みは客観性がない。
主観ばかり。
812名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 05:54:21 ID:HYueFa6E0
麻生が外国に行ってる間に高知の片隅でぼそりと・・・w
813名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 05:56:46 ID:DbnB+h4L0
麻生は外国でとんでもない発言をしたぞ・・・
814名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 05:58:48 ID:K++RqwFoO
民主党の議員は、なんでこんな男を党首にしたのかね。
今こそが千載一遇のチャンスだというのに…
今、小沢じゃなきゃ歴史が変わるというのに…
815名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 06:00:47 ID:MV0y8BRT0
党首討論から逃げている小沢に麻生を解散総選挙から逃げていると批判する資格は無い
816名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 06:04:00 ID:i1zcGQQ+0
>>811,813

劣化コピーw
817名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 06:04:57 ID:DbnB+h4L0
>>815
句読点を打とうよ、日本人ならw
しかし、小沢が何を言おうが、一般国民の観点からは、国民の審判から
逃れようとしているように思えるのだが?勝てるのに、なんで選挙をしない?
選対が勝てると言ったから、先送りしたと言っていた自民工作員もいましたよ?
昨日のことだが。
818名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 06:06:17 ID:o7Y6MUkkO
ホクロ消したのか小沢。
モミアゲの横のが見当たらねえぞ
819名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 06:06:19 ID:fyzEVqsT0
麻生のアホウぶりが国民にも周知されたから、そろそろ党首討論を受けて
仕上げにかかるということだろ
820名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 06:06:33 ID:QFdFeEjd0
麻生の失言を見てみたい気もするが
小沢とは格が違うから
821名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 06:07:21 ID:DbnB+h4L0
>>816
意味が分からないが、麻生は

首相、来春以降の解散示唆「予算の年度内成立が大事」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081115-00000521-san-pol

と、やはり任期満了まで延ばさず、解散総選挙を示唆しているぞ?
822名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 06:12:12 ID:7JPuY24CO
病人は政治家やめて家で寝てなさい笑

国民から求められる物に対して答えられない政治家、小沢

823名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 06:15:09 ID:DbnB+h4L0
国民が求めているのは、小沢代表なのか?
民主主体の、自民と協力する政権を求める声があるが?
国民だってバカじゃない、野党あがりの経験のない民主党に
いきなりやらせても、安定しないと踏んでいる。
824名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 06:17:09 ID:ElO20lXqO
スレタイ作為的だな 
記者全般的に自民党よりが多すぎなんだよ 



早く政権交代しないかな。 
ネトウヨのせいで益々愛国者=バカに定義されてしまうわ
お前ら在日と朝鮮ばっか言っとけば良いから、それ以外は黙っててくれ 
ある種の共産党みたいな役割なのに自民党を応援してんだから笑える
825名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 06:19:15 ID:HdelerJiO
>>817
あんたおもろいな
826名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 06:19:57 ID:621QYAoJ0
景気対策を放り出して、党首討論、党首討論とw
今は与党内をまとめるのが先だろう。
そんなに小沢の知恵を借りたいか。
827名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 06:21:07 ID:c0TIhi3H0
日本史史上最大未曾有の馬鹿あほうvs修羅場はくぐってきたが人気のない重病人

さあどっち?
828名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 06:23:36 ID:n5RnrFGZ0
>>1
ニコニコの貴社会見のときもそういってたけど、
結局、やる気無いくせにw

>>821
4月以降→任期満了も含む
829名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 06:28:20 ID:iwoR2OOI0
こんな発言しておきながらガクブルなんだろうなw
830名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 06:29:43 ID:RPaywUnC0
>>828
解散と任期満了での選挙は意味が違うんじゃ?
831名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 06:32:21 ID:+gQY3+KO0
すげーな、小沢。
首相に向かっておれにスケジュール合わせろって言ってんだろ?
832名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 06:37:07 ID:n5RnrFGZ0
>>830
>「景気対策を考えたら予算はきちんと年度内にさせることがすごく大事な要素であることは確かだ」

解散するとも、しないとも言ってない。
833名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 06:37:50 ID:i3I+63Hu0
>>831
アホと同じレベルに合わせてやるって言ってるんだから、ありがたく聞くもんだよ。
834名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 06:39:33 ID:DIg/pES30
>>833
まるで、朝鮮人の勝利宣言だなw
835名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 06:39:44 ID:i1zcGQQ+0
昼寝が必要な体調を、治すのが先では?
836名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 06:41:01 ID:pLff1ZLB0
総理になったらアメリカ様や中国様に挨拶しに行くんだぞ?
早いうちに健康な奴に代えとけよ
837名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 06:42:49 ID:i3I+63Hu0
>>835
身体が悪いのは周りがサポートすれば何とかなるんだよ。
頭が悪いのはこれはどうしようもない。
自分がバカと思ってないのはなおさらね。
838名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 06:48:52 ID:bs+d50oT0
元々党首討論始めたの小沢だろ、当初から
国会開催中の毎週水曜日の午後って決まってると思うのだが
毎週都合悪いのかョ 逃げるなよな
839名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 06:57:50 ID:iVqBtr420
>>773
一日の睡眠時間が8時間、食事・風呂等で計1時間として、
残り15時間でタバコ5箱吸うとしたら、9分に1本吸ってた事になる。
1日に6箱吸ってたら、7.5分に1本だ。
禁煙に成功したとは言え、凄まじいな。
840名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 07:00:22 ID:6uYwwhQxO

居酒屋いく暇があるならホテルのバーに来て対談すれば良いじゃないか
カネの心配すんなよ。麻生はワリカンなんて言わないから
841名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 07:02:11 ID:yxZhfHSVO
で、党首討論やろうとしたら日程が合わないとか言い始めるんだろ
842名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 07:05:28 ID:7zDz/yO90
もちろん、医者の許可がおりないので都合はつきません。
843名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 07:06:44 ID:ficu4fIR0
午後は無理です
844名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 07:07:51 ID:i3I+63Hu0
>>841
着実に地方を行脚すれば票は稼げるんだよ。
できることならアホの相手はしたくないが、仕方ないんだろう。
845名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 07:08:08 ID:DbnB+h4L0
>>778 >>786
これをもとに、句読点を使えと指図した奴は、自分に学がないと
認めてしまったということか。工作員は馬鹿ばっか?w
846名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 07:09:45 ID:weaKepET0
今度の総選挙では小沢民主が勝利するだろうが、
公務員系労組(国公、自治労、日教組)とつながっているので
運営は難しいだろうな。
国家公務員人件費20%カットを言っているが、これは
総人件費のカットで、20%定員を減らすだけ。
職員の給与は相変わらず高いままだ。
独立行政法人も半分整理すると言っているが、今や20万人
以上の職員がおり、労連・連合系職員の首を切れるはずがない。
独立行政法人の中でも特殊法人系が特に給与高い。

国家公務員は人事院が給与勧告をしているが、この根拠
があいまいだ。労働基本権制限の代償として
決めているのだが、一般事務職で800万は
どうみても上場一流大企業準拠。
公務員給与はあくまで一般民間給与に準ずるべきだ。

民主は欧米の公務員給与体系を見習うべき。
仕事で世界回ったが、だいたい一般事務職は300万。
米国の小中教員は300−400万。
欧米でも高級官僚は1000万以上で高いがこれは政権変わると
クビだから非正規雇用のようなものだ。

あと日本の地方公務員は自治体人事委員会が給与勧告するが、
これが国を上回りとんでもなく高い。
一般事務職だけでなく給食のおばちゃんや技能作業員にも
800万は驚きだ。自治労の功績か。
総務省の発表でも地方自治体の人件費率は
90%を越えており、財政難の最大の原因は
給与が高い事だ。

http://seiji.yahoo.co.jp/column/article/detail/20081014-01-0901.html
847名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 07:11:25 ID:kFW4MLYH0
なんでこんな香具師が無選挙再選なの?
なんで批判は黙殺されてるの?
なんでこの人の闇にマスゴミはスルーなの?
不自由だ、民主党は不自由だ。
自民も糞だが民主も変わらないといけない。
848名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 07:12:11 ID:pFvlkT4WO
>>844
アホってのはこういう恥ずかしい電波政策を掲げてしまうヤツを指す言葉だから
http://www.seisaku-center.net/modules/wordpress/index.php?p=225
849名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 07:14:28 ID:iVqBtr420
小沢は、自民時代に色々やらかしてそうだから党首討論がイヤなんだろうな。
細田にコリゴリとか言われてたし
850名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 07:16:03 ID:i3I+63Hu0
解散やってる場合じゃない。まずは経済対策だ。
本音は違うと思うが一応は正論だ。
ところがその経済対策を真面目に取り組もうとしない。
これじゃ政治空白と同じことだ。
つべこべ言わず解散してほしいと思う。
851名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 07:16:28 ID:qoYLH1F4O
>>844
政治屋の仕事は票稼ぐことじゃないし
党首会談したくないならはっきりそう言えよって事
したいんだけど、みたいなフリしつつ都合よくその日だけ病気なのはおかしい
次の日には行脚ですしね
852名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 07:16:40 ID:NBC3A8XZ0
なにこのミスターサタン
853名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 07:17:54 ID:A8ORtdQ/0
あの世に逝ってから出てこいよ!!
恐山のいたこの口寄せで!!
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
854名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 07:20:25 ID:TNP8Ec5n0
Willと文春の小沢特集読んだか?諸君もだったかな?

最低最悪の人間だな小沢って
855名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 07:21:09 ID:MV0y8BRT0
陸山会の持ってる不動産での金儲けが忙しいんだろ
856名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 07:21:34 ID:inasEoVl0
えー うー あー ってリアルバカ親父が何言ってんの

本当に頭悪いおっさんだよ
学力テストでも受けさせろよ
頭の回転鈍いデメキンジジィ
857名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 07:22:31 ID:bwdBj1bH0
私の都合はつかんがなってことなの?
858名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 07:23:07 ID:7zDz/yO90
優先順位からすれば、都合がつきませんって事だろうなあ。
859名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 07:26:13 ID:i3I+63Hu0
価値観の違いだと思うが、所信表明演説で野党の質問だけに終始してるのを
かっこいいなんて思ってる奴はアホウだと思う。
860名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 07:27:57 ID:SFYIzmluO
でもそれが国会だし
861名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 07:28:22 ID:0UlDVX6D0
これは橋本大二郎を衆議院選民主党候補に推薦させるため高知に来てんのか

小沢は選挙のことしか考えてないから
862名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 07:28:51 ID:hfDk4s+C0

>私の都合がつけばいつでもやっていい

このチョン吉、首相と討論するより上位の予定があるのか?
首相と対談するって、最上位の仕事だろうがw
863名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 07:30:03 ID:9mXG5Zdo0


 −−補正予算の出し方だが、追加経済対策に関連するものすべてをパッケージで出すのか。
 たとえば緊急性がある金融機能強化法の部分だけ別にして切り分けて今国会に出すことは
 考えられるのか

 「金融機能強化法(の部分)だけ別に出すというのも、ひとつの方法ではありますね。しかし、
 いま考えているわけではありませんけど」

 −−それは考えづらいことか

 「そうねえ。いま考えていません」

http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/politicsit/195881/

記者の失望感が伝わってくるwww

864名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 07:30:35 ID:WeWCgo5r0
言い訳が北朝鮮レベルだな。
865名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 07:31:21 ID:AJCBwnuf0
もうアタマいかれてんじゃないの?
「僕の都合が良ければいつでも増税」なんて平気で言いそうだ。
866名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 07:31:32 ID:wIox5Is50
>>859
国会にすら出て来ない野党第一党の代表にも呆れたものです。
867名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 07:32:42 ID:SFYIzmluO
他の野党党首からも批判されてる件はどうよ?
868名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 07:33:31 ID:i3I+63Hu0
>>862
日本の今の首相って歴代総理の何分の1くらいの価値しかないね。
3番目のしぼりかすでしかないんだよ。
現時点で選挙によって支持されているのは小沢代表の方なんだ。
そこを取り違えてはいけない。

869名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 07:34:36 ID:7zDz/yO90
民主党はなんでも反対してるわけではありません。
賛成する国会にはきちんと出席しています。

みたいな・・・・・
870名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 07:35:39 ID:jdp1Wjvh0
調子ノンなよ老外
死ね
871名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 07:36:57 ID:lWuhI+kp0

民主が政権取ったら、党首討論は廃止か。
小沢のこれまでを考えると、ぶら下がりも無くなるんだろうな・・・。

説明責任の消えた世界。
それが本当に、民主党支持者が願っていた日本の姿なの?
872名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 07:37:17 ID:qoYLH1F4O
>>868
だったら責任ある行動とってください
病気だろうが這ってでも出てください
873名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 07:37:42 ID:wJDfm35H0
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader843533.jpg

  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、.    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 ).    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                   ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
874名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 07:38:11 ID:wyegtE5a0
都合が付けばって、、、、

何だか「今日はこれぐらいにしてやる」みたいな感じだなw
875名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 07:38:28 ID:iVqBtr420
>>856
小沢は古い自民党だと思うよ。
郵政民営化見直しで郵政票を取り込もうとしてるし
自治労の相原を筆頭とした公認候補等自治労票を取り込む、日教組票もそうだし
奴の頭の中は、組織票こそが1番確実な票になると思ってやっている感じだな。
小泉政権時代は道路族議員等、族議員は叩かれたのに、昔に戻った感じ。
だから、党首討論なんか、やる必要がないと思っているんじゃないのかな。
自民時代に習った政略方法だけでさ、党首討論できる頭の回転がないのかもな。
876名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 07:41:02 ID:0dLGVeMWO
★溺れる犬は棒で叩けのチョン小沢を縛り首にしよう。
国の中枢に在日チョン帰化人が潜入しているなんて信じられない。
民主党、国会審議拒否国会荒らし誹謗中傷罵倒スキャンダル等で国政停滞弱体化が目的。
中国共産党日本工作マニュアルを実行する
極悪在日政党。
政財官の全てに在日チョン中国人帰化人が潜入して乗っ取りを実行しています。
日本人へ、
次回総選挙は戦争だと思って下さい。
知らないうちに日本は合法的に
他民族からの侵略を受けています。
必ず投票して下さい。
アサヒ毎日TBSは乗っとられました。
対馬は風前の灯です。

877名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 07:44:06 ID:B+3INnjc0
小沢って党首討論だって言ってんのに一方的に演説するだけなんだもん。
チェンジとは程遠い80年代の政治家だな。
878名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 07:45:16 ID:o9morkSkO
長州力の一言かと思った。
879名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 07:46:43 ID:wp0yLUSt0
小沢は討論下手くそすぎ。討論だけなら菅の方が盛り上げるのはうまい。
内容は別として。
880名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 07:46:46 ID:WvHR42/t0
小沢・・・orz"
881名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 07:48:06 ID:i3I+63Hu0
>>875
自民は郵便局のみならず、農家にも嫌われ医者にも嫌われ、気がついたら
支持する団体の有力なのはそうかだけになってしまった。
いっそ、そうかと合体すれば? お似合いだと思うよ。
882名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 07:48:51 ID:J4Pa6Apm0
ワロタwww

総理は外国に行ってらっしゃるもんなw
そら小声で言えるよなwww
883名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 07:49:01 ID:QrAqTsjbO
忙しくも無いくせに…
麻生はG20で超多忙だけど…
884名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 07:50:38 ID:+hchJcmZ0
安部首相のときは、自殺した農相の葬儀の日を指定して、
その日以外ダメと言ったよな。
安部首相を葬儀に出席させない為に狙ってやったよな。

小沢さん、都合のつく日とやらはいつだ?
ひょっとしてお前さん自身の葬儀の日とかじゃないよな?
885名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 07:51:15 ID:A8ORtdQ/0
>>873
TBSの放送免許を早く取り消せよ!!
人殺しの癖にまったく反省がないww
886名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 07:52:18 ID:i3I+63Hu0
>>883
忙しいって、単にむしりとられてるだけなんだろう。
各国の首脳って太郎ちゃんの名前も顔も覚えていないと思う。
だって来年には消えちゃうんだから。
887名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 07:52:52 ID:U1ooAHAAO
昼は昼寝しなきゃいけないんで×
夜は居酒屋行かなきゃいけないから×
朝はお腹痛くなるんで×
都合は付きそうにないね、おざわくんw
888名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 07:54:23 ID:LFUy7nTwO
多忙な小沢さんにはとても都合がつきそうにありませんね
889名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 07:56:03 ID:5rYcxAjL0
ワロタ
890名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 07:57:59 ID:SN9XfCx+0
で、365日都合が悪いんでしょ
891名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 08:00:07 ID:2RqZpKFt0
総理になった後に予想される発言

「私の都合がつけばいつでも国会に出席してやる」
「私の都合がつけばいつでもアメリカ大統領に面会してやる」
「私の都合がつけばいつでも(天皇から人目される)認証官任命式に出席してやる」
「私の都合がつけばいつでも参議院選挙をやってやる」  
「私の都合がつけばいつでも衆議院選挙をやってやる」
「胡錦涛様の都合がつけば、いつでも私は北京に駆けつけさせていただく」

892名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 08:01:56 ID:i3I+63Hu0
>>887
お腹は別に痛くならないよ。
誰かさんの専売特許をとってはいけない。
ぼくちゃんポンポンが痛いから政権放り出すんだぞう。
こんなのより劣化しているのが次々に自民の総裁になる。
893名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 08:02:21 ID:R+616cKn0
今日の何様?のスレはここですか。
894名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 08:03:42 ID:2e/INmQq0
小沢もぐちゃぐちゃ言わずに、さっさと党首討論に応じりゃ
いいと思うがな。相手が小泉ならともかく、麻生だったら
あのレベルの知能だから、小沢でもボロを出さずに対抗できるだろw

>>871

党首討論は廃止して欲しくはないが、ぶら下がりなんて
くだらない慣習は廃止していいだろ。
それと記者クラブの廃止。この二つは小沢にはやって欲しいし
やる可能性も高いと思ってるんだが。
895名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 08:03:56 ID:MFtJQUlS0
>>881
昔に新進党ってのがあったがなw

そいつらは、今何してるのかな?
896名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 08:04:20 ID:URf+CYA70
口先なんてどうでもいいんだよ
まず今すぐやれ
絶対やれ
逃げるな おざわあああ
897名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 08:05:27 ID:Rc65VxwB0
おいぃwwwwwwwww
898名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 08:08:32 ID:LFUy7nTwO
絶対やらないんだろうな
わざわざ国民に民主の曖昧な政策と代表の頼りなさを突かれるよりは
このまま謎の政党のまま選挙に持ち込んだ方が勝ち目高いだろ
899名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 08:09:12 ID:1KLMnHiI0
新進党の前にも党を作ってたな。

作るたびに同志を増やし、党を潰すたびに同志を切り捨てていく。
冷酷な小沢に「庶民感覚」どころか「人間味」は感じられない。
選挙に不要なもの選挙に勝てないものは同志であろうが部下であろうが切り捨てていく手法。
900名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 08:10:16 ID:vJmZHe4c0
腰抜けのくせにマスコミウケだけはいい。
マスコミの目は節穴か?
901名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 08:14:11 ID:5zx98nBv0
おざーさんCOOL!
902名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 08:14:22 ID:i3I+63Hu0
>>898
経済政策は民主のほうがまともだと思うがな。
自民には真面目に経済対策を考える人はいないのかい?
903名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 08:14:22 ID:U1ooAHAAO
>>892
で、そんな総理の体調不良をネタに散々叩いたんだから自業自得だろ?
「風邪ひいたんでシン首相との会談休むわ、明日青森で選挙応援だし」
随分と無責任ですよねw
904名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 08:15:56 ID:IrZ4lI5C0
>>900
【腐敗】民主党が大手マスゴミに軽井沢1泊ゴルフコンペ付き接待【癒着】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1225342948/
905名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 08:16:21 ID:7CYSt7xnO
やりゃあいいんだよ。どうせマスコミは、所々切り抜いて、バカは評論家が小沢よりの解説しかしないんだから…
906名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 08:16:59 ID:kFW4MLYH0
ID:i3I+63Hu0は小沢信者なのかな
そんなのまだいるんだ
裸の王様だよおざわくん

民主党は早く小沢体制を脱却して真の2大政党制を目指して欲しいよ
907名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 08:17:41 ID:OhDOOmqyO
いつでもやっていいってエラそうだな。
段取りする周りの人間の苦労が偲ばれるぜ
908名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 08:19:01 ID:IrZ4lI5C0
>>902
有権者をだまして詐欺で金を集めるのが「まとも」か
代表選挙をしてないのが事実なら民主党はマルチ犯罪組織だろ

あなたも民主党に参加しませんか
ttp://www.dpj.or.jp/sub_link/volunteer/index.html
※党員・サポーターは、郵便投票で代表選挙に参加することができます。
::::::::/           ヽ、   :: ::: ::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::/            lハ ::: : :: :::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
::::l           l  /ノリ ::: : :: ::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
:::|          /) / ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
::l          /イ/| . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
/          / ||/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄7l::::::::::::::::::::
      i   /_,/i!/ 残念!また/ l::::::::::::::::
      l    人  / 無投票にょ/  /::::::::::::::::
     l   / /⌒ヽ       /  /::::::::::::::::
     l  /il  |   )      /  /::::::::::::::::
     ll l i! `ー、\___ / n/::::::::::::::::
     lヽ l    |\. \   /⌒〉::::::::::::::::
※約27万人から5億4000万円集金済み
(2002年代表選以降、党員・サポーターが投票参加できた実績まったくなし)
909名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 08:20:00 ID:DdIGI8qt0
こんな小沢が総理になったら独裁国家になりそうだな
910名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 08:20:04 ID:EybAGVIS0
二大政党制が日本で根付くのを信じてるのなら、それは小沢信者以上の
理想家だと思うぞ
911名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 08:21:15 ID:i3I+63Hu0
>>906
そうだね。自民が勝利するには太郎ちゃんを下ろして総裁選をやるのがよい。
今度は50人くらい候補立てて、山本一太とか若手のホープが選出されればいい。
ご祝儀のうちに選挙やったら傷は浅くてすむ。
912名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 08:21:44 ID:Xz2RIoyS0
たぶん既出だろうけど
党首討論ってすごく大事な仕事なんじゃないん?
都合がついたらやる、じゃなくて党首討論のために
他の予定をずらすべきなんじゃないの?
913名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 08:21:51 ID:fdDnQigp0
チキン小沢wwwww
全国の小沢さんに謝罪しろよw

914名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 08:22:07 ID:IrZ4lI5C0
>>911
ID:i3I+63Hu0答えてみろよ

民主党は有権者との約束を守ったのか?
金を集めて党代表選挙をしたのか?って聞いてるんだよ
915名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 08:23:16 ID:lHp2nhXf0
>>「党首会談であれ党首討論であれ、首相と私の都合がつけばいつでもやっていい」と述べた

で、あんたの都合はいつがいいの?
916名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 08:25:05 ID:i3I+63Hu0
>>912
そんなしょうもないことより、国民生活考えるのが政治家の役割じゃないの?
今の政府は対策なんか年越しでやろうというんだよ。バカでねえの?
917名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 08:29:18 ID:kFW4MLYH0
マジレス
新進党の頃の小沢に日本の未来を託して日本が変わる事を期待してたオレは理想家だったと思うが

今のおざわwを擁護してる香具師って理想家か?
カルト信者か北の人に思えるが
918名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 08:31:49 ID:WanmMmTS0
小沢は馬鹿
若手の資金が尽きるよ

正にインパール作戦の司令と同じだわwwwww
919名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 08:33:47 ID:mdPEpM320
>>1
何様だよ???
920熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2008/11/16(日) 08:38:19 ID:yjQHYeWn0

小沢は忙しいので麻生に構ってる暇はそんなにない。
921名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 08:39:27 ID:i3I+63Hu0
>>918
キミにはそういう光景が愉快に思えるんだろうが、オレには同じように
資金繰りに困って年末を迎えようとしてる中小企業の経営者とダブって
見えてしまう。麻生政権の兵糧攻めというのは一般の国民にも向けられた
もんなんだね。
922名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 08:40:48 ID:8B0hzXDOO
さよなら小沢さん・・・。
もっとしっかりした人だと信じていた自分がバカでした。
923名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 08:41:16 ID:4/rWUbyAO
「報道されていないのだから問題はない」

民主党菅直人代表代行は前田雄吉衆院議員の1156万円献金問題で
衆院予算委員会前に会見し記者団に向け次のように答えた。
(記者 世論から批判の声が挙がるのでは?)
菅直人「問題発覚からマスメディアの動きを注視して来たが、この件が大々的に報じられた気配はない
つまり世論はこの件を問題だと捉えていないと言うことです」

ホームページまで削除して
マルチ推進してきた議員連盟やめて
ネットでの隠蔽も必死
924名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 08:41:33 ID:wp0yLUSt0
民主党はともかく、小沢本人の支持率が低すぎる件
925名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 08:41:55 ID:69gE9W4n0
何様だよ死ねよ
926名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 08:53:32 ID:621QYAoJ0
泥船自公の抱きつき作戦を小沢が華麗にスルーw
927熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2008/11/16(日) 08:57:58 ID:yjQHYeWn0

「何様」と言うが、小沢は実質日本の殿様だろうなw
安全な立場から好きなときに首相の首切れるってどんだけの権力者だよw
928名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 08:59:00 ID:Iu5WP5Jw0
♪今夜のおかずヒント♪

「ほっけの煮付けレシピ」札幌東急ストアー
http://www.sp-tokyu.co.jp/ryoriback/200007/ryori570.html
929名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 08:59:37 ID:8f4SjPNZ0
仮病のスケジュール管理は大丈夫か?
小沢
930名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 09:00:45 ID:r2v2eAMB0
>>11
麻生は初めっから今にいたるまで逃げてないから
都合のつかないのは小沢だけだからだよ
931名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 09:01:32 ID:p4YTlV5TO
いちいち党首討論に条件をつける野党なんて今まであったのかね?
932名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 09:02:51 ID:mYflmZO10

息をするように嘘を吐く 小沢一郎
933名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 09:03:39 ID:tpUXY4re0
そのうち「討論する服が無い」とか言い出すぞ。
934名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 09:04:16 ID:621QYAoJ0
予算等の集中審議をやるのに、党首討論を条件とする与党は前代未聞。
景気対策が最優先じゃなかったのかね?
935名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 09:04:34 ID:J54wVlnvO
お前の都合がつかないから党首討論ができないんだろうが!
バカなのかパンツ小沢は!
さっさと太田総理と党首討論しろ!
936(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2008/11/16(日) 09:05:01 ID:ojojs5HY0
>>1
<ウソですっ!
    ∩
    _( ⌒)     ∩__
  //,. ノ ̄\   / .)E)
 /i"/ /|_|i_トil_| / /  
 |ii.l/ /┃ ┃{. / /
 |i|i_/''' ヮ''丿i_/
 i|/ ,ク ム"/ /
 |(  ヽ _,.-===、j、
 ゞヽ‐イ/´   ヽ ヽ
   \!   ..c:. !  :p
     }ヽ __ ノ、_ノ
   /    ノ ノ´
937名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 09:06:45 ID:6doBqATm0
ニートが仕事がないって言ってるようなもんじゃん
938名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 09:07:41 ID:LCRkAHqj0
小沢一郎(死ねばいいのに)、何様?
答え・バカ殿様
939熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2008/11/16(日) 09:09:39 ID:yjQHYeWn0

ていうかね、党首討論は普通は野党側がやりたがるわけですよ。
そりゃそうですよね。
じゃあ何で麻生がやりたがるのか。野党にふさわしいからですよ。
940名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 09:11:06 ID:4xMukHuy0

自称 小沢民主党代表
941名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 09:11:06 ID:3BLrGAZ10
で、「都合はつきません」ってかw
口だけ汚沢wwwwwwwwwwww
942名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 09:12:25 ID:1qMSFJhzO
マスコミ対策では飽き足らず2ch対策ですか?


マスコミ対策 投稿者:スヒョン 投稿日:2007年 7月30日(月)15時49分54秒   返信・引用

あるかたからマスコミ対策は大丈夫なのかと聞かれましたが大丈夫です
ここ数ヶ月の報道を思い出してください。
自民党の不祥事や失言などは大いに報道されましたが民主党の失言や不祥事はほとんど流れなかったでしょう。ときどき冷や冷やした状態はありましたが
テレビ局に新聞雑誌など主要なメディアのほうは本部のほうで抑えてあるようです。
また マスコミ各社に勤めている同胞たちも自民党の不祥事は徹底的に報道して民主党の失言などはやりすごすような体制ができていますから心配ありません。
なにより日本人はテレビと新聞を信用しますからこの辺は大丈夫でしょうね。大手新聞社やテレビ局はすべて抑えてあるとのことです。

943名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 09:13:40 ID:J+f7nk9U0
こんども「私の都合がつけば−−」、だからちゃんと逃げ道は作られているし、小沢の人生は逃亡者の
歴史だったのではないか。
新生党も、新進党も、自由党も、みんなどこそこへ逃げ出したかった小沢のある種の劣等感のなせる
わざなのかもしれない。
その点、麻生は立派である。自分の方が破廉恥なマスゴミから馬鹿呼ばわりをされながらも、これをも
のともせず、語学も堪能であるから、世界外交を舞台にしためざましい活躍である。
944熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2008/11/16(日) 09:14:58 ID:yjQHYeWn0

しかし「小沢が逃げてる」っていうのは無理があるよ。
だって「解散しろ」って言ってるんだぜ、小沢はw
945名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 09:14:58 ID:6b3MkgVOO
その内、国会にも出席しなくなるぞコイツw 解散煽って総スカン。民主の泡沫候補共の面倒見てやれよw
946名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 09:16:51 ID:Ygh4YZDK0
「私の都合」というのが昼寝やら風邪やら寝不足だから鼻で笑われてんだろw
インドに土下座して来いよチキンw
947名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 09:19:57 ID:621QYAoJ0
一週間で、内閣支持率10%ダウンw @新報道2001
948名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 09:21:27 ID:iVqBtr420
政権担当能力があると言うのなら、党首討論で民主政策を訴えて示せば良いのに
小沢は、討論できるだけの能力がないのでは
949名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 09:23:11 ID:roW0F2Fm0
でも、いつまでも都合はつかないんだろw
950名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 09:23:47 ID:Ui+Ghgyp0
小沢「でも都合はつきませんw」
951名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 09:23:50 ID:xJi6H5dM0
>>948会話すらなりたたんよ
952名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 09:25:15 ID:AGJ/fPF+O
こいつは何を言ってるんだ
953(。・_・。)ノ ◆puCbfa0P4Y :2008/11/16(日) 09:28:29 ID:dqSdWXl4O
小沢が忙しいのは選挙の事前活動なのに、警察もマスコミも甘い
ひとこと注意すれば、地方遊説なんか行かなくなるから、暇になるだろ
そうすれば党首討論し放題じゃない
954名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 09:28:50 ID:J9mrvhO40
「都合がつけば」って野党党首にとって党首討論以上に重要な用事って何よ?
955名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 09:29:06 ID:kNvgoNm70
ずっと都合がつかないと言うわけですか?
956名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 09:29:11 ID:bWGV42yyO
原則水曜日

自分で決めたことだろ!!


あと、矢野と池田の喚問から逃げるな!!!

957名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 09:29:34 ID:6DQURwgvO
今回のサミットでの麻生の積極的な発言と態度が経済に疎い国民に理解されないから助かってるが、これが各国の支持を集めて株価が上がったら民主党に選挙は無理だろ?

もし小沢がサミット出てたら世界中から相手にされずに日本がおいてきぼりされて恥をかくだけだったろうね?
958名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 09:29:41 ID:bwcR9rvo0
ほんとに誰かこいつぶん殴ってくれよ
959名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 09:29:51 ID:xKkIxbZV0
私の都合がつけばいつでもやっていい


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
960名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 09:31:00 ID:2V796Vnd0
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい小沢
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
961名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 09:31:17 ID:LrUP0a3v0
また閣僚の葬儀の日だけ都合が付くんだろ?
962名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 09:31:47 ID:6AjolV6d0
またまたww
インドの首相の時と同じくせいぜいドタキャンして逃げるだけでしょ?
昔から変だったけどこの人最近マジでおかしいな
総理になれなかったショックか最近やってること言ってること気色悪すぎる
麻生は別に好きでもないけどこの人を支持することもないな
少なくとも総理の器ではない
963既にその名前は使われています:2008/11/16(日) 09:31:52 ID:E7MfWX3gO
何で解散しなきゃならないの?馬鹿じゃないの?今、解散したら日本もっとグダグダになって終わるよね。

解散解散言っているのは何の具体的な方針もない、売国政党の民主と社民党w売国辞めて顔洗って出直してこいw



964名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 09:31:54 ID:5pL9HBLk0
総理になったら政党助成金の追求があるから逃げてるんですか?ま、今のほうが楽チンだもんね分かるわ
965名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 09:34:23 ID:DNh28Vh0O
小沢とは、実は自民から派遣された工作員ではないか。
966名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 09:34:33 ID:621QYAoJ0
内閣支持率から言って、もう自民党総裁は交代だろ、jk
総裁選やり直してからにしろよw
967名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 09:35:21 ID:OoxZk1h/0
オザワの遠吠え
968名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 09:36:24 ID:Ygh4YZDK0
あのみずぽにさえ批判されるとは…泣けてくるな、小沢よw
いい加減腹をくくって出て来いよw
969名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 09:37:33 ID:t8bP3vcA0
でも、都合つける気は全くないんですよねw
970名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 09:38:02 ID:rDRZWtu80
都合?何様だ、お前。
そんなに話し合いがしたいのなら、お前の都合を麻生に言えっての。
麻生が日程を決めたら仮病で入院か?w
971名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 09:39:10 ID:TQVV068s0
>>957
麻生>小沢は当然の事だが
 >これが各国の支持を集めて株価が上がったら
可能性の低い過程を前提に話を進められても困るんだがね。
972名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 09:39:21 ID:P1mk0MYU0
「俺にはやるつもりはない」ということか
973熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2008/11/16(日) 09:40:05 ID:yjQHYeWn0

「麻生ごときと会ってるやる暇はない」というのをさ、首相をあまり傷つけないように
婉曲表現してやってるんだろうが。そこら辺わかれよw
974名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 09:40:11 ID:jfgQ30Sm0
普通こういうときは
「そちらの都合が付けばいつでも構わない」
とかいうもんじゃないのか
975名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 09:40:43 ID:3rt4ZGm60
小沢はどうしていつも逃げているんだろう
政権交代をうたい文句にしている小沢や民主党には日本を任せられない
都合が悪くなれば逃げているばかりいる小沢
976名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 09:44:19 ID:LrUP0a3v0
>>975
小沢の行動原理が逃亡なんだよな、自民時代から
常に逃げ続けている。
例外は田中、竹下、金丸などの後見人がいた時だけ。

これから先も、必ず逃げ出すだろうね。
世界を見渡しても小沢の後見人になれる人間は居ない。
977名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 09:44:38 ID:6AjolV6d0
なんか人間としてソコが浅いんだよなコイツ
978(。・_・。)ノ ◆puCbfa0P4Y :2008/11/16(日) 09:46:05 ID:dqSdWXl4O
>>973
小沢が早く自分の立候補する選挙区を発表すれば、日本全国行脚する必要がなくなるよ
時間なんてすぐできる
講演活動という名の事前選挙活動にはうんざり
979名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 09:46:10 ID:iEUTKcSeO
>>974
弱い奴ほど自分を格上に見せたがる
980名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 09:47:44 ID:3ju6JEZd0
本文は、"首相と私の都合がつけばいつでもやっていい"
このスレタイ、最初の3文字を省くだけで、ずいぶんと傲慢な印象になっている
印象操作は良くないよ
981名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 09:50:22 ID:621QYAoJ0
【政治】党首討論避ける民主・小沢氏 「全党首会談」提案 健康不安説が再浮上★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226751835/
982名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 09:50:42 ID:LrUP0a3v0
>>980
毎週やる事になっている党首討論を「やってもいい」という
時点で傲慢さは隠せませんw
983名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 09:51:11 ID:y/itukYn0



来年の都議選と同時選挙にすれば緊張感が倍増して自民党が大勝します(3級鹿骨占術士)


984名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 09:52:43 ID:HZPZTjFpO
で、都合がいいのはいつなの。
985名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 09:58:55 ID:0XlC1YHB0
>>2
>なにさま?

民主党の党首さまだと思うけど。
真面目に答えてごめんね。

それにしても、

 小沢の発言「首相と私の都合がつけばいつでもやっていい」
 スレタイ「私の都合がつけばいつでもやっていい」

「印象操作」という言葉の意味を子供に説明するには
最適の実例だね。

スレタイに煽られるお子様大杉だわ。。。
986名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 09:59:43 ID:/NOXC0c7O
遊びに誘われても、いつでも今日は都合が悪いと言って家で2ちゃんしてる俺の妹みたいなもんか
987名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 10:01:51 ID:Ds+WeM3QO
どれだけ上から目線w
988名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 10:06:36 ID:2mBOAdgH0
この一件だけでもいかに小沢が口先だけの奴かってのがよくわかるな。

だいたい「私の都合がつけば・・・」でなくて「首相の都合がつけば・・・」となるのが普通だろ。
989名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 10:11:55 ID:iVqBtr420
1日にタバコを5箱も吸ってさ、病気になったら後悔するよな。バカな事したと思うよな。
小沢は、党首討論で言いたい事を言えば良いだけなのに
990名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 10:13:19 ID:81+pL3vL0
沢さん、本会議にも委員会にも出てないそうですよ。他にやることがあるそうで。
プライオリティの問題だそうですが、いや国会議員なんだから本会議出ろよって思うのは間違いでしょうか?
「他にやること」が「何なのか?」はニュースでは取り上げられてなかったので、わかりませんが、
国会議員の肩書きがなくても出来ることならば、さっさと辞められたほうがいいのではないかと思ってしまいます。

いやぁ会社も「えぇ、会社にはほとんど出社していません。他にやることがあるので。プライオリティの問題です。」と言って、
休めて給料そのままもらえたら、どんなに良いことか。っていうか、こんな発言をおおぴらにすれば、世論の反発を
招くことは必至なのに、なんでまた言ったんでしょうね?どんな意図が隠されているのか? なんの考えもなく正直に
言ったのか? うーん。議員さんは、本会議出なくてもお金もらえるんですかね?ちょっと気になる。
991名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 10:13:55 ID:ajYsVNiQO
民主はもう少しマシな代表にしたらいいのに…
992名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 10:14:48 ID:4Wfd0zLj0
>>1と言いつつ緊急入院!
993名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 10:15:29 ID:81+pL3vL0
汚沢一派を落選させなければならないこれだけの理由
1.汚沢一郎は田中角栄に始まり金丸,汚沢と引き継がれた戦後最悪の利権汚職集団
 田中派,竹下派経世会の正統な継承者であり自民党型利権汚職政治を体現する人物である.
 汚沢の遺伝子を絶たない限り自民党型利権汚職政治を根絶する事は出来ない.
2.汚沢一派は汚沢の利権土建マネーによって支えらる悪徳集団である.
3.金や選挙の面倒を見て貰っているから汚沢に逆らえない,汚沢一派は
 汚沢の手駒に過ぎず個人の資質に関わらず汚沢の悪=汚沢系候補の悪なのである.
 それは旧自由党の汚沢独裁体制を見れば一目瞭然.
4.汚沢は気に入らない事があると何でもすぐにぶち壊す.自民党,7党連立政権,新進党,
 自自公政権,自由党,すべて汚沢の我侭が原因で崩壊している.汚沢を政権に加える事は
 その政権の崩壊を成立以前から保証する様な物である.
5.事実,汚沢は自民党が政権から滑り落ちれば分裂するからそことまた政界再編だと
 公言している.将来民主党をぶっ壊して敵になると公言している奴に民主党支持者が
 投票する義理は一切ない.
6.改革妨害勢力,汚沢一派を増やす事は政界の混乱を増幅するだけで改革政権の樹立,
 改革断行には一切役立たない売国行為に他ならないのである.
994名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 10:16:27 ID:tpUXY4re0
>>991
あれでもマシな方なんですけど
995名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 10:16:39 ID:j2HISsrcO
私の都合てw
首相の都合より自分の都合優先かよ
996名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 10:17:20 ID:gpEWpoKpO
私の都合て…
当たり前だろ
997名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 10:17:49 ID:HZPZTjFpO
>>991
まともな人間に民主党をまとめられるわけがない
998名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 10:18:57 ID:81+pL3vL0
おバカな小沢一郎のメディア規制論
http://d.hatena.ne.jp/kitano/20040616
999名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 10:19:17 ID:y/itukYn0
1000
1000名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 10:19:27 ID:2Gatj7Lf0
ヌルポ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。