【国際】シリアで8世紀の教会跡発見 パルミラ遺跡で

このエントリーをはてなブックマークに追加
1.-.-. ◆kome..8cZ. @窓際記者こしひかりφ ★

★ シリアで8世紀の教会跡発見 パルミラ遺跡

国営シリア・アラブ通信は13日、ポーランドとシリアの合同調査隊が同国中部パルミラ
遺跡で、8世紀のキリスト教会跡を発見したと報じた。

教会は縦47メートル、横27メートルで高さ12メートル、円柱6本で囲まれ、南北両側に
礼拝などに使われたとみられる2部屋、庭にはキリスト教の典礼に使われたと推測される
小さな円形劇場跡も見つかった。シリアの考古学調査当局者はこの教会が、パルミラの
中でも特別に重要な役割を果たしていたとの見方を示した。

パルミラは首都ダマスカスの北東2百数十キロにあり、2世紀ごろから中国とアラビア半島
やメソポタミア、地中海を結ぶ、東西交易の拠点として繁栄。ローマからの自立を目指した
3世紀のゼノビア女王の時代に栄華を極めたが、後にローマ帝国の支配下に置かれ、やがて
衰退した。

>>> http://www.47news.jp/CN/200811/CN2008111401000191.html
>>> http://www.47news.jp/PN/200811/PN2008111401000193.-.-.CI0003.jpg
2名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 10:08:55 ID:jWfI+z8O0
3名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 10:10:10 ID:mR139HUpO
ココ〜
4名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 10:10:41 ID:lD85wrnyO
4リア
5名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 10:12:24 ID:uMJJwUqZO
ラクダR
6名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 10:13:00 ID:zOdqZzkn0
パルミエ王国
7名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 10:13:26 ID:MKrbBmZE0
オッシリア肛帝
8名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 10:15:57 ID:mKcwJSst0
また一つ古代朝鮮の影響力の大きさが証明されるな
9名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 10:22:33 ID:XXsty6OlO
アイヨ〜
10名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 11:14:05 ID:xOE/KAy20
少なくとも、
核保有どころか自立防衛さえ儘成らない奇形国家の通貨が、
ドルに変わって基軸通貨になる事は有り得ない。
11名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 12:22:19 ID:vN+0burX0
wikiペ見る感じ、ちょうどその辺りからの歴史が抜け落ちてんな
12名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 18:02:14 ID:MUDSQUBD0
教会を見つけたのは今日かい?
13名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 14:43:00 ID:PadjkiBR0
カスみたいなニュースばっかの最近のニュー速+では
久しぶりに面白くちゃんとしたニュースだな
14名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 15:26:54 ID:de1TqS0g0
.-.-.
15名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 15:27:48 ID:qckEU02k0
国籍法改正案スレで頭痛くなったからたまにはこういうスレでリハビリ受けるのもいいかなと
16名無しさん@九周年
先日突然発見された絶滅収容所の図面と違って、素直に信じられる。