【音楽】「名盤」後世へデジタル保存 大正・昭和の流行歌など音源6万点、ネットで公開も検討・・・国立国会図書館
1 :
うちゅ〜φ ★:
へんな著作権管理団体は絡んでこないんだろうな
3 :
名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 08:05:39 ID:GKW1YZ5r0
、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
lミ{ ニ == 二 lミ| 衆院選初出馬の際、福岡県飯塚市での街頭演説で
. {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
{t! ィ・= r・=, !3l 「 下 々 の 皆 様 」
`!、 , イ_ _ヘ l‐'
Y { r=、__ ` j ハ─ と呼びかけたのは天下御免のアホ総理、阿呆太郎様だ
r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
} i/ //) `ー‐´‐rく |ヽ
l / / /〉、_\_ト、」ヽ! 貧乏人から1万2000円で清き1票を買い漁ってやるぜ!
/| ' /) | \
↓阿呆太郎さんの読めない字
有無(ゆうむ)
詳細(ようさい)
踏襲(ふしゅう)
前場(まえば)
措置(しょち)
頻繁(はんざつ)
未曾有(みぞゆう)
やっぱりクラシックも対象なんかな?
企画物は入らないだろうな。
5 :
名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 08:07:41 ID:GwyPwfJc0
聞いたことあるような曲はあるのかね
6 :
名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 08:07:57 ID:NuBGYfo40
地味に意義あるニュース。
7 :
名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 08:09:54 ID:Duw0alPg0
>>2 よっぽど レコード会社が絡んでなかったら
著作権は切れてるやつがほとんどだろう
自作映画や動画なんかをやる人には嬉しい事だよな。
カスラックの顔色伺わなくてもいいし。
_ ∩
( ゚∀゚)彡 たーのし みやこみやこ♪
( ⊂彡
| |
し ⌒J
10 :
名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 08:15:46 ID:feQ10B5L0
音楽はみんなのもんや
11 :
名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 08:18:00 ID:GwyPwfJc0
>>8 昭和初期とか舞台にした映画とか出やすくなるかもしれないな
なるほど
12 :
名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 08:21:09 ID:cNOFVLns0
いいね
13 :
名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 08:22:17 ID:krdeICj00
14 :
名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 08:43:00 ID:DPFB2nrg0
またJASFUCKがいちゃもんつけるだろうなw
15 :
名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 08:47:33 ID:Dbd87KfX0
これは楽しみなニュース
16 :
名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 08:52:24 ID:FzzT39810
美空ひばりより前にどんな曲が流行ってたかとか、全くしらないなそういや。
17 :
名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 08:54:54 ID:krdeICj00
18 :
名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 09:04:17 ID:krdeICj00
受信料で製作した番組も金とって公開する糞NHKは廃止して
受信料相当の国費を国立国会図書館に入れよう。
BBCがデジタルコンテンツを無料提供する英国が羨ましい。
老人しか喋れない方言とか、民謡・民話とかも
録音しておいて欲しいな。
絶滅する前に。
21 :
名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 09:07:54 ID:krdeICj00
22 :
名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 09:15:04 ID:D0eXKmLr0
これは良いニュースだが、
特殊な形式で特殊なソフトが必要とかだったら萎える。
23 :
名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 09:19:00 ID:QMI87fjV0
一方、コピーアットワンスやダビング10などで、後世への保存リレーを妨害する勢力が
これはちょっと楽しみだ
25 :
名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 09:29:46 ID:u/Rmk9XL0
大正だと著作権切れてるよな。
nyやようつべで流しても問題ないの?
27 :
名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 09:37:36 ID:nW0xPa160
トスカニーニやフルトヴェングラーやメンゲルベルグのCDが結構な値段で売られてるのはなぜ?
28 :
名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 09:39:10 ID:mhoQ1lKx0
俺としては、万全を期して、全世界の人とデジタルデータを共有した方がいいんじゃないか?と思うんだが。
29 :
名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 09:41:08 ID:5kRF8D+b0
>>27 その値段でも買う人がいるから。
戦前の「昭和の歌謡曲」も、青春歌年鑑シリーズなどで出ていて、かなり売れているようだ。
30 :
名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 09:41:30 ID:3Nim67M50
>27
貴族に帰属する趣味
そういや非接触アナログプレーヤーって無かったっけか?CDプレーヤーが出始めのころニュースあったけど
31 :
名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 09:45:23 ID:XGgS0rAk0
で、そのデジタルデータを記録する媒体はどれくらいもつものなのか?
32 :
名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 09:46:57 ID:3Nim67M50
33 :
名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 09:50:14 ID:R2+kCVMv0
>>31 古いから音質も悪いしmp3にしてSDカードにでも保存しとけばいいんじゃない?
34 :
名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 09:50:43 ID:lc91BOGS0
大瀧詠一とか喜びそう…
35 :
名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 09:51:29 ID:omOHfUGX0
36 :
名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 10:09:00 ID:3Nim67M50
>33
オリジナルが残ってれば後世に期待できるから
37 :
名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 10:12:33 ID:hpl0p3AZ0
>>30 かなり汚れた再生困難なレコードからでもクリアな音が拾えるとかやってたよね
まあでも公開するのは低くもりてぃにしたうえに鯖びじーでアクセス出来ませんってなるさきっと
戦前の軍歌とかはYoutubeで熱心に配信している人がいるね
JASRACからきました
40 :
名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 10:27:37 ID:FcnX/y900
名曲 万歳ヒットラーユウゲントも公開してくれ。
落語とか期待してます
42 :
名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 10:37:51 ID:leLW9h+f0
、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
lミ{ ニ == 二 lミ|
. {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
{t! ィ・= r・=, !3l
`!、 , イ_ _ヘ l‐'
Y { r=、__ ` j ハ─ もちろんフロッピーで保存する
r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
} i/ //) `ー‐´‐rく |ヽ
l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
/| ' /) | \
極論、著作権切れているものを勝手に個人が売ったって犯罪にならないのか
45 :
名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 10:41:35 ID:leLW9h+f0
>>43 うっせーなバカそんなつまらない事に警察力を摩耗させるな
46 :
名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 11:00:36 ID:U/BTSy+X0
>>31 デジタルは、アナログと違ってコピーしても劣化しないので。
オーディオ基地外は否定するけど。
49 :
名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 15:29:11 ID:Atb3+j4P0
>>48 >デジタルは、アナログと違ってコピーしても劣化しないので。
100年以上もつ、デジタル媒体って今のところなくねーか?
50 :
名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 15:32:52 ID:2mGhEsJs0
アラエビス楽しみでつ
ジャスラックがUPを始めました
>>49 ドルビーはフィルムの音声トラックに
デジタル音声が入ってるんじゃないの?
53 :
名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 16:36:04 ID:XF0dIcFN0
>>49 >100年以上もつ、デジタル媒体って今のところなくねーか?
紙テープやパンチカードなら、余裕で100年はもつだろ。
こ、これはワクワクしなきゃ。
>>49 MO
ただしドライブは数年で死ぬ。
55 :
名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 17:28:04 ID:oZjLSN120
うちの女房にゃヒゲがある
そこで著作権70年法案ですよbyかすらっく
57 :
名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 17:37:04 ID:wIA31CeO0
うめ吉ねえさん、萌え萌え。
58 :
名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 17:39:49 ID:yGWaSLj80
コピーガードw
ダビング10w
B−カスw
個人の思い出はお記憶の中でどうぞ^^
59 :
名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 17:42:32 ID:yBmFhmo8O
戦前にどういう曲が流行っていたのか純粋に興味ある
60 :
名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 19:14:54 ID:RjZiS/Nj0
ある程度認知された時点で、カスラックが横ヤリ入れてくる予定だろ
61 :
名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 19:22:10 ID:o+N1FA+p0
国立機関がカスラックに余裕で負けそう、
てのが日本の嫌なところだよな。
62 :
名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 19:23:09 ID:7UKdPL/r0
MDに録音すればおk
63 :
名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 19:25:58 ID:TI3onPCt0
>>59 なぜか公開され、保存される曲は日本を中傷したものばかり。
とかだったらタマラナイ。
そこまで国はアホでは無いとは言い切れないのが、またタマラナイ。
64 :
名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 19:28:31 ID:1mhCkM/40
>>57 美人だけど下手だからなぁ
見るだけでいいや
65 :
名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 19:29:48 ID:xgG/KVFcO
著作権切れの音楽や映画や書籍はドンドン無料でネット配信してほしいな
行政サービスでそういうのがあってもいいだろ?
>>38 不謹慎だが軍歌は意外とはまる
「崇高な目的のために命を捨てる」とか
究極の自己陶酔オナニーだからな
でもまあおれは「雪の進軍」とかが好きなわけだが
67 :
名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 19:33:39 ID:1XYTzOhH0
とりあえずnyで配布はしてよさそうだな
68 :
名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 19:37:19 ID:A1w2PUdd0
レコード自身の著作権は切れていても、作家や演奏家の著作権はどうなんだろ?
昔、昔はレコードは発売後15年で切れてたような気もするが、今は50年。
しかし、作詞家、作曲家の著作権は死後五〇年も有効なので、例え100年
前の作曲や作詞でも、場合によってはまだ有効かもしれない。
69 :
名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 19:44:24 ID:5kRF8D+b0
>>59 「東京行進曲」、「祇園小唄」、「丘を越えて」、「影を慕いて」、「東京音頭」・・・
今の十代でも知っている、あるいは聴けばわかる曲がいくらでもある。
アメリカでいうと、「イン・ザ・ムード」とか「A列車で行こう」と同じ。
>>68 詞や曲の権利は別として、演奏や録音に対しては「発表・発売から50年」。
たとえばモーツァルトのように大昔に死んだ人の曲を演奏して
録音したレコードの権利は、発売から50年。
71 :
名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:35:12 ID:wtuS0Iq20
国会図書館は近代デジタルライブラリーといい、いい仕事してる。
72 :
名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:39:07 ID:X5hcOfvFO
高橋どうぇ〜す
ヨシオどうぇ〜す
むしむし軍歌もよろすくお願いどうぇ〜す
73 :
名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:43:41 ID:iZWIdcq0O
昔の事はわからんが、どんどんやってくれ。
著作権団体には許可もらったん?
著作権切れてても一応ご理解いただかないと叱られる気がする
75 :
名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:55:38 ID:X5hcOfvFO
名盤を宇宙タコに残すためだ
ジャスラックも協力しろ!
76 :
名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 00:33:17 ID:aPoEexL40
チェリーソング聴きたい
77 :
名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 00:36:52 ID:p3qtK5o50
MOに録音すればOK。
50年もつから、お前ら20歳以上なら平均寿命までいくだろ。
ワイフ貰つて、嬉しかつたが 何時も出てくるおかずはコロツケ
今日もコロツケ、 明日もコロツケ、 これじや年がら年中コロツケ
アハハハ、アハハハ こりや可笑し
ランラランランランランランラン ラン ラン ラン!
亭主貰つて 嬉れしかつたが 何時も出て行つちや滅多に帰らない
今日も歸らない 明日も歸らない これぢや年がら年中留守居番
アハハハ アハハハ こりや可笑し
ランラランランランランランラン ラン ラン ラン!
79 :
名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 00:38:32 ID:S8wq1FGT0
キモオタ的な希望としては、
ソースは吟味した最高剛級の盤をデジタル化して欲しい。
80 :
名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 02:36:51 ID:npk9gmiU0
とにかく、過去に発売されたすべての曲を
歌詞全文検索出来るようにしてくれると嬉しい。
81 :
名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 02:43:12 ID:bjXA7Bwz0
でも、結局、盤おこしなんでしょ?
たまに、仕方が無く盤おこしのCD再発モノがあるけど、
CDで聞くレベルの音質じゃないよ?
ましてや、もっと昔のでしょ?大丈夫なの?
ところで、ルネッサンス期の民謡やフォーク的、アイルランド音楽とかやってる演奏はありますか?
いーのちみじかしこいせよおとめ〜
>>81 SPじゃ蓄音機がないと聞けないし、割れたりしたらアウトでしょ。
盤おこし自体に意味がある。
85 :
名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 03:25:21 ID:o7Y6MUkkO
半年どころか半秒もROMらなくていい。
レコードコレクターズの岡田則夫先生の連載を読んで来やがれ。
デジタルの音以前に、盤起こしの音をいかに良くするかにかかってるだろ。
LFX『サンデー蔵出しアナログ盤アワー』は良い内容なのに、レコードの音が悪かった。
まず、モノ専用針を使う。盤も吟味してコンディションの良いモノを選ぶ。変なエフェクターを使わないとかね。
86 :
名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 03:29:00 ID:OCf1YmGP0
昭和初期の歌謡曲って当時の音源でCD出してるの少ないから期待。
>>1 著作権者団体が許さんでしょ。そもそも著作権は規制法じゃないんだけど、もう規制法とほとんど
一緒だから全著作物配信規制行なった方が良いと思うよ。
その方が、今の法律だと誰も傷つかないで済むし。
88 :
名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 03:32:18 ID:tHhGoVMT0
>>71 国会図書館には勤務時間中に2chに書き込みしてる課長さんがいます。
泣いて喜ぶよw
なんでもデジタルにすれば良いのか?
アナログ盤のシパシパノイズとかヴーミーで重低音籠もりまくりの音が良いんぢゃないか!
90 :
名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 03:55:14 ID:KF2zdfY+0
>>27 > トスカニーニやフルトヴェングラーやメンゲルベルグのCDが結構な値段で売られてるのはなぜ?
100円だもんな。驚くよな。
91 :
名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 03:55:26 ID:TdExoqGT0
俺は村中で1番モボだ〜と言われた男♪
家の女房には髭がある♪
今日もコロッケ明日もコロッケ♪
堪え難きを堪え忍び難きを忍び…
こういうのがネットで聴けるようになるの?
92 :
名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 03:56:15 ID:1lywDTBq0
NASA音頭は???
本は文明が滅んでも読めるだろう。
レコードもその辺の道具で無理やり再生も可能だろうが
デジタルはどうしようもない
94 :
名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 03:59:22 ID:KF2zdfY+0
>>89 デジタルにすれば、ノイズ埋め込み自由自在ですよっ!!
95 :
名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 04:58:59 ID:w1jnXind0
さあっさ皆さん東京名物♪
また貴重な著作権が
97 :
名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 05:46:20 ID:Pn0vat6e0
カスが勝手に管理楽曲にして騒ぐんだろ
98 :
名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 06:33:31 ID:5NPta1Vs0
>>94 ネットに上がっている写真とか文書の改竄を見れば、これから、音楽でもいろいろと資料の改竄が起こるんだろうね。
99 :
名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 06:54:55 ID:+gQY3+KO0
おせーよ。もっと早くからやれ。古い図書も全部スキャンしてネット公開しろよ。
珍しくいいニュース
給付金なんかばらまかずにこういう事やればいいのにな
今必要なのは安らぎだよ
ああ、これはいいね。
SP盤とか触れる機会があまりないし。
国会図書館は、古い本のスキャンデータをネット上で公開したり結構頑張ってるな。
あれは結構役に立つ。もうすこし閲覧しやすくしてほしいけど。
tekito
106 :
名無しさん@九周年:
フロッピー関連企業の株を買いだな