【教育】目を真っ赤にして「最後の鳴き声を聞いてかわいそうでさみしくなった」…飼育したブタとのお別れから命と食の大切さを学ぶ-新潟

このエントリーをはてなブックマークに追加
1らいち ◆/INTEL.GyM @らいちφ ★
★津南小版「ブタがいた教室」

教室で飼育したブタをめぐる映画「ブタがいた教室」が話題を呼んでいるが、津南町の津南小学校の
5年生児童67人が13日、飼育してきたブタとのお別れ会を開いた。「命」と「食」の大切さを学んだ
子どもたちは3匹のブタと涙でさよならした。

5年生の児童は、総合学習の一環で食用豚の飼育に取り組んだ。人間の食が動物の命と引き替え
に成り立っていることを実感してもらうことが狙い。同町の養豚業者「つなんポーク」から3匹の子豚
を買い取り、12月の出荷前まで約2カ月間、子どもたちが交代で世話をした。

「ミルク」、「ヨンサマ」、「マーブル」と命名され、子どもたちの愛情を受けて育ったブタたち。
40キロだった体重は90キロにまで増え、順調に生育した。

お別れ会では、児童全員が呼び掛け形式で子豚の思い出を語り、「大切な仲間だよ」とメッセージを
送った。別れの直前にブタはグラウンドに放され、気持ちよさそうに走って児童と最後の触れ合い。
ブタがトラックに積まれ激しい鳴き声を上げ抵抗すると、子どもたちの多くは涙をぬぐっていた。

樋口美蘭さん(10)は「最後の鳴き声を聞いて、かわいそうで、さみしくなった。短い間だったけど、
命の大切さを教えてくれた」と目を真っ赤にして話した。

http://www.niigata-nippo.co.jp/pref/index.asp?cateNo=2&newsNo=137403
2名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 15:57:09 ID:/+0Ctrpb0
3名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 15:57:23 ID:Q3TwT/pF0
んで、食べるんですね?
4名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 15:57:30 ID:pNWNHzqQ0
4さまがハムに
5名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 15:57:41 ID:qYez98/20
              _ ___
  _人_       ,. :'´: :,. -―‐-ミ:ヽ、
  `Y´     /: : : :厶ィ': ´ ̄ ̄ヾ : :\    *
         /: : : : : :.!: :M: : : : : }、: ヽト、:.\
        i: : :.!: : : レ‐' ` ̄⌒ ⌒" トヘ:ハ!
      ト--|: : :.!: : 、|  ー‐'' ´ `'ー  }: :.ト
      `ー‐!: : :!: : : :! z=≡   ≡z.{: :.ハ    _人_
         ',: :.ハ :_Nとつ \\\ C VVリ   `Y´ かわいいのぉ
         i: :弋こ \ヽ __,.   }         かわいいのぉ
         |: ハ: : :}\  /   1  /    _!_
        />=くf⌒Y ` {_  _,ノイ|      !
 _!_     /:.|   ヽ ヘ,、  _「 |::!:::}
  !    /: :.|  ,r‐┴く:ト、__i⌒!::|イヽ ,. -‐ 、
     /: : :∨ / 、    }:::::!C|: :|:イ | :}/ 、   \
   /: : :./:/ /  `ーv-J:::::!::::|: :|/ V  し、__,__}
  /: : : : /:./    /i::|: : |:::::::::|: :| /   /
 /: : : : :/:.人   ノ::::::|: : |:::::::::|: :|\  /!
/: : : : :./: : : :`ー<::::::::::|: : |:::::::::|: :|: : : ̄!: :∧
6名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 15:58:45 ID:uWRPbTqq0
ヨンサマはタレ目でえりあしが長い豚だった。
7らいちφ ★:2008/11/14(金) 15:58:48 ID:???0
※過去の関連スレ
【話題】「食べる約束」で育てたブタを食べるべき否か「命の教育」議論…「命の大切さを言葉ではなく体で知る機会を」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225707966/
8名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 15:59:12 ID:fmzgfCZtO
トラウマになるな。
9名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 15:59:26 ID:uyQ+x0RD0
殺して喰らうために飼育したんですね。わかります。
10名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:00:00 ID:igU7RZW20
屠殺
11名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:00:07 ID:oYgvcM7gO
心に残虐耐性を持ったガキを量産中ですかね

12名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:00:27 ID:or9doYFt0
飼育したヨンサマを殺して食うとか、いくらなんでも酷くないか
13名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:00:28 ID:tBO6n3ub0
これって、いいのかなあ。
うーん、難しいなあ。
子どもにはちょっと刺激が強すぎるんじゃないか。
14名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:00:32 ID:gOd+g4wW0
ガキの教育のためにもてあそばれるブタの命
15名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:00:40 ID:elXLKAwF0
ま、きれいごと教えるよりはよっぽどいいかな。
16名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:00:54 ID:NEKGGx8DO
>>1
美味しかったか?
17名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:01:14 ID:BCkncDki0
人間すげぇw
18名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:01:14 ID:s8aavkWn0
>>13
何が悪いのか全く判らん。
19名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:01:22 ID:uWRPbTqq0
どうせなら血抜きとか捌くところまで見せてあげれば?
20名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:01:41 ID:BGYn9YDw0
「ウマソウ」って名前つけとけばいいのに、ジムシィみたいに。
21名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:02:01 ID:bQVMnc5NO
ちょ・・・よんさまって(笑)
22名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:02:02 ID:CDsg9Jq50
豚のヨン様wwwwwwww
23名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:02:02 ID:Va48SdEy0
ダッシュ村のアイガモのその後
24名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:02:02 ID:tj3arjV80
こういうのって教師のオナニーとしか思えない
25名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:02:06 ID:bFJDXF9l0
他の生物を殺して自らが生き残るのは少なくとも地球上では自然なことだ。仕方ない。
だから「いただきます」って言うんだよな、日本では。
26名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:02:11 ID:RjTNUz3i0
そもそも子供に「食糧のために飼育する」なんて無理じゃん。
食べ物の大切さを教えるってのはちょっと違うと思うんだよね。
みんな同じ命なんてのはきれい事で、例えば自分の家族の命と
あかの他人の命はどう考えても同じじゃないもん。
27名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:02:22 ID:2uVvWChr0
泣きはらって家に帰ったら夕食が豚肉の生姜焼き。ウマッー!!
28名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:02:26 ID:+s60UUGb0
よんさまワロス
29名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:02:44 ID:AFBXcQVz0
やめてよもう。

名前を付けた時点で、飼育用じゃなくてペット扱いでしょう。
子供が混乱するだけよね。
30名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:02:49 ID:NRN5Vrho0
教育としてはありだけど
無駄に感情移入させるなよ、お別れ会とかさ。
ドライに育てさせればいいじゃないか・・・

これだとただ単にトラウマ作って終わりだ
31名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:03:03 ID:Qp+5LhhT0
3匹だったら「ブーフーウー」でいいのに。
32名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:03:05 ID:jUHWT1of0
可哀想だが
とんかつは美味いんだよ
33名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:03:07 ID:rAJ+ACDdO
ま、必要以上に飯はガツガツ食うなってこった。
おい!聞いてるかデブ!
34名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:03:19 ID:ZFgnaHNi0
____   r っ    ________   _ __
| .__ | __| |__  |____  ,____|  ,! / | l´      く`ヽ ___| ̄|__   r‐―― ̄└‐――┐
| | | | | __  __ |  r┐ ___| |___ r┐  / / | |  /\   ヽ冫L_  _  |   | ┌─────┐ |
| |_| | _| |_| |_| |_  | | | r┐ r┐ | | | /  |   | レ'´ /  く`ヽ,__| |_| |_ !┘| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‐┘
| r┐| |___  __|. | | | 二 二 | | |く_/l |   |  , ‐'´     ∨|__  ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
| |_.| |   /  ヽ    | | | |__| |__| | | |   | |  | |   __    /`〉  /  \      │ | |   ̄ ̄|
|   | / /\ \.   | |└------┘| |   | |  | |__| |  / /  / /\ `- 、_ 丿 \| | ̄ ̄
 ̄ ̄ く_/   \ `フ |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |   | |  |____丿く / <´ /   `- 、_// ノ\  `ー―--┐
           `´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'     ̄          `  `´          `ー'    `ー───-′
35名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:03:20 ID:uyQ+x0RD0
>>19

なんか小学生に恨みでもあるのかw
36名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:03:19 ID:CP038HwgO
>>18
名前付けたのはどうかと思ったり
ペットと家畜の境界線ががが
37名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:03:27 ID:paWKA84/O
自然界の弱肉強食の厳しさは教えないんですね、分かります
38名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:03:28 ID:8hiJqmeW0
豚面童貞が怒りの一言
    ↓
39名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:03:45 ID:xPqKHxqf0
殺して、食肉にする過程を見せなきゃ意味ないぞ
40名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:03:46 ID:M8xdoeLK0
これは豚を食うべきだな
命を食え。そして生きろ。
41名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:04:01 ID:igU7RZW20
>>33
そりゃモニターに映り込んだおまえの顔だ
42名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:04:17 ID:Bb8LBniNO
最初から食うつもりなら、名前つけて可愛がったりするなよ…
43名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:04:22 ID:N0LdCiYH0
…と言いながら
家に帰れば今日の夕食はお刺身ですよ^^
44名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:04:33 ID:4cDflH070
鶏ぐらいにしとけばいいのに
懐く動物は人間から距離をとらないと駄目だから
あんまり向いてないよ
45名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:04:39 ID:LJvtOgzn0
今自分たちが食べているものが何かってことぐらいしっておくのが当たり前。
牛や馬は誰かが殺してさばいてくれているわけだけど、
その人たちの心はどうでもいいのかって。

命をいただくことは理解すべき。
46名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:04:57 ID:xQun+16v0
実際に締めてみないと食の大事さが伝わらないって教師の力量不足だと思う

そもそも学校で習うことかいこれは?
47名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:05:02 ID:7Y7gl03V0
みらんでいいのか?名前が読めないぞ。
48名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:05:09 ID:yxBmqiAr0
あ・・・あの女の目・・・・・・
養豚場のブタでも見るかのように冷たい目だ
冷徹な目だ・・・
「かわいそうだけど明日の朝にはお肉屋さんの店先にならぶ運命なのね」
って感じの!
49名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:05:19 ID:s8aavkWn0
>>36
境界線?食えるか食えないか
50名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:05:20 ID:726yOg4L0
生きたまま食ったのか?
51名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:05:24 ID:E5pkm/C6O
ぶ太郎はのろまだけど美味しいニャ
52名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:05:32 ID:lF+nlrieO
ヨンサマwww
53名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:05:34 ID:yKe0NNDG0
また先生のオナニーか
54名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:05:45 ID:M+vVw3GM0
>>29

まったくその通りだと思う
55名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:05:49 ID:HJQrlkNY0
つーかさ、いまでも食べるために家畜を飼ってる国たくさんあるけど、
そういう国では完全に「食べるために育てる」って意識でやるわけでしょ
こんな風に愛して可愛がって赤ちゃんの頃から育てて最後は殺すってのと
根本的に違う気がするんだけど。

ましてや、家畜を潰して食べたりする習慣があるところでは
一頭一頭に名前付けたりしないでしょ。愛着わいてしまうもの。
56名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:06:15 ID:j0zE/waA0
>>1
うわぁ・・・何この自己満オナニー授業
57名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:06:37 ID:ba+l0EzwO
自由学園では昔からやってる事。
58名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:06:43 ID:qK6Y6+5g0
ペットでも外国じゃ隣の家の奴に食われるw
59名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:07:01 ID:wnfthJZ30
いい実習だと思う
感謝して食えばいい
60名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:07:25 ID:l/oGsIMHO
出荷時→トラウマ

給食時→ブタウマー(゚Д゚)
61名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:07:25 ID:Bvn1/CBL0
「ヨンサマ」www
豚にふさわしい名だ。
殺すのに何のためらいがあるwww
62名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:07:28 ID:CJqmNB250
感情いれちゃった時点で家畜じゃなくてペットだな。。。
63名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:07:29 ID:91bwC6LkO
ダンボール自己満
64名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:07:30 ID:KEbTdsOfO
>>48
タバコ逆さだぜ
65名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:07:32 ID:rAJ+ACDdO
肉は牛や豚を殺して捌いた肉片。
それを必要以上に食べたり、残す奴は死に神だよ。
66名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:07:33 ID:iZB6m+nU0
生きるために生物を殺して食べることは必要だけど、
涙を流してまでお別れするぐらいなら、そのまま飼育しつづけるという選択肢も有りだな
67名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:07:45 ID:9iM/BOec0
自分の正に感謝を、平穏な日常に感謝を。
食からはじまり、全ての存在に対する畏敬の念が芽生えたのであれば、
良い経験だったのだろう。
68名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:07:50 ID:lTnA6x1X0
あとで泣く位なら、最初から名前つけるな かわいがるなーーーーーーーアアアア
69名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:07:55 ID:wZVvFxnh0
こんなことより隣の友達を蹴落として競争を勝ち抜くことを教えた方がいい
70名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:08:19 ID:r0wCiFVI0
ジムシー「おい、うまそう」
71名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:08:19 ID:9EkpJJZI0
食用豚の飼育を生業にしてる人たちと意識がちがうから
子供たちからしてみればわいそうとしか思わんだろ
72名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:08:22 ID:bt+FN4B50
豚を飼って命の大切さを教える、っていうのは残酷だろ。

人は見ないことで済んでるってことが沢山ある。
もう、そんなこといったら、魚も、牛肉も、豚肉も、イノシシも、とにかく肉という肉は食べれんだろ。

スーパーで開きになってる魚なら思いすら起こらず食べるものが、水槽で稚魚のころから毎日毎日エサをやり、成長を
確認し、楽しく飼育した魚なら、普通の神経の持ち主なら、絶対に殺せんわ。
73名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:08:22 ID:Z5Tr8OCm0
キチガイに教師をやらせるとキチガイが育つ訳だな
なんの疑いもせず教師は正しいと思い込む子供に
名前つきの愛玩動物・ペットを殺させて命がどうとか言いやがる
74名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:08:30 ID:EUgFgUnK0
ブタとのお別れ会とか必要ないだろ
75名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:08:33 ID:lF+nlrieO
美少女「とっとと乗れよ豚野郎!」
76名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:08:34 ID:9FlkB8mb0
でもおいしくいただいたんだろ?
77名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:08:41 ID:qAj4i2WP0
愛情いっぱい掛けて幸せに育った家畜の方が美味しいっていうからね。
この豚さん達きっと美味しいよ。
78名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:08:50 ID:Va+YAqlDO
ほんとに精神に傷を与えるだけだ。
大変な間違いだよ、ペットとして育てたものは食べないだろ!
79名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:09:05 ID:zBd5yWl00
解体するところも見せるべき
80名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:09:06 ID:DbawSDCm0
このスレで屠殺の現場をみたことある奴いるか?
俺は食肉関係の仕事してるが研修で屠殺場を見に行ったことあるけど、マジでトラウマになるぞ

あんなもんはプロに任せるもんでガキにやらせるもんじゃない
さつまいもとかの植物で十分だろ
81名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:09:15 ID:YKd4TBUe0
残虐な子供たちだな
俺なら豚を殺さずに
スーパーで豚肉を買ってくるよ
味は同じようなもんだろ?
82名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:09:22 ID:XyusLFcY0
 育てた豚で今日も飯がうまい!!
    +        ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     | 
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
83名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:09:20 ID:xQun+16v0
その後、家で飼っている鳥や犬を食べる生徒続出
84:2008/11/14(金) 16:09:30 ID:uprXorkm0
ちょっと前は、普通にニワトリとか、自分家でつぶしてたけどなあ。
85名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:09:48 ID:YA4puQJKO
> 樋口美蘭さん(10)

みらん?
びらん?
86名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:09:49 ID:Aei73pL20
名前つけて可愛がった時点で目的からそれてるのが分からないのが
すごい先生だな。夜回りとかに感激しちゃうタイプ?
87名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:09:51 ID:sfQp/ri9P
お別れ会したのも、名前つけたのも、子供たちが決めたんじゃない?

まぁ屠殺場までいったら、失神するかもな。
でも、そうゆう仕事してる人もいるんだぜ。

豚って二ヶ月で50キロも大きくなるのかよ
88名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:10:05 ID:0Z56nqK50
また、名前つけたらペットだから云々どうこう

ってバカなこと言い出す奴が大量発生する予感!
89名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:10:11 ID:PHn4OcLUO
これはいいことだと思う。
一生忘れるな。

『おまえは豚や牛の命ごいに耳を傾けたことはあるか?』by王(ハンターハンター)
90コードエロス反逆のヌルーポ ◆B9.JhkARyE :2008/11/14(金) 16:10:18 ID:YObqXumqO
なんだ
教育実習生の牝豚をクラス全員でなぶった話じゃねぇのか
91名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:10:25 ID:UeYdut0X0
趣旨は立派なんだが、名前まで付けさせてってあたりはちょっと
素人がこういうデリケートなことに手を突っ込んで良いのかって気はする。
あくまで飼育用で愛玩用として飼わせてはいけないでしょう。
専門家とよく相談してこういうことはやるべきじゃないかなあ。
92名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:10:50 ID:gJW15Sd50
名前くらい畜産業やってる人だって付けるだろ。花子とか
93名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:10:52 ID:il8XreFd0
*この後ブタはスタッフでおいしくいただきました
94名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:10:56 ID:VW9pCzUJO
新潟大学(農学部)も自分たちで育てた動物を料理して食べるらしい
95名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:11:01 ID:MBfRkftH0
<丶`∀´> < ウリナラの学校では犬を飼うニダ! 
         最後に棒で叩いてから食べると
とても美味しくなるニダ!!
96名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:11:02 ID:RjTNUz3i0
例えばAV大好きな人でも自分の娘がAVに出るのは嫌じゃん。
そういうのに似てるよね。
97名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:11:21 ID:DiZmTKIpO
人にしろペットにしろ身近な存在の死を知ることは大切なことだと思うが
これだとただのお別れさみしいね〜じゃないか?
屠殺してるところを見せろとは言わないけど、
ちゃんと死を実感できるものを見せないと、効果半減の気がする
98名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:11:27 ID:BGYn9YDw0
まずは釣ってきた魚をさばいて調理して食う
そこから始めた方がいいと思う。
99名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:11:42 ID:CP038HwgO
>>49
食うか食わないかの、命を頂く事とペットに対する愛情は別かと
命を云々なら鶏絞める所で十分かなと思ったり
100名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:11:45 ID:TH1cNy+M0
これやらせる教師は頭がどうかしてる。
名前つけた時点で愛玩動物、ペットになったわけだろ。
そういう動物は死ぬまで責任持って世話するべきだ。
食肉の為に生産される動物を知らせたいなら、養豚場にでも社会見学に行けよ…
101名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:11:59 ID:Dl32f0KU0
>「大切な仲間だよ」とメッセージ
こういう認識がいかんのでは?
ただの家畜だよ。
102名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:12:10 ID:eYET8VaF0
まぁいいことなんだけど
>>「大切な仲間だよ」とメッセージを送った。
これはいらん、仲間を食べるなw
103名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:12:42 ID:lF+nlrieO
この担任はドS
104名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:12:49 ID:Aei73pL20
>>88
リサリサ先生釣り針さかさだぜ…

俺なんてまぐろ市場に早朝つれていかれて
眠い中悪夢のようにでかい頭が並んでいるのが未だにトラウマなのに
105名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:12:53 ID:ImL9SZB10
情操教育のためにアルパカ飼おうぜ!

乗ってよし、刈ってよし、食ってよし
106名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:13:24 ID:UZM74Y8Q0
食べるつもりなら、ペットとしてかわいがるのではなく、家畜として飼育すべきと思うが。
107名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:13:30 ID:M+vVw3GM0
ちょっとまって!
まさかこの豚を給食に出すわけじゃないよね!

「大切な仲間だよ」って泣いた生徒たちに「今日の給食はミルクとヨンサマとマーブルだよ」って

ありえない
108名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:13:30 ID:DbawSDCm0
>>105
ニラバケッソ
109名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:13:55 ID:RjTNUz3i0
自分が生きるための金と引き換えに動物育ててそれを食糧に変える仕事をしてる人と
同じ気持ちになれって子供に求めるのは無理でしょ。
大人がやるのはまだ意味はあるかもしれないけど、子供には無理。
110名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:14:03 ID:yVfSK0QS0
うちのばあちゃんはこの後の行程を子供の頃に見て肉が食えなくなったらしい
111名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:14:04 ID:LaZ+hYBM0
>>13
ずばり不要な教育だと思う。
全てのヒトが自分の食料にする動物の屠殺に関わる必要は全くなし、というか逆効果。

日本人の優しさとか万物に対する畏れといった心性は長いこと屠殺に関わらなかった歴史から養われたものだと思う。
遊牧民はとても素朴でよい人々だが、敵に対する残虐性はすごい。
転じて発生する殺人事件等の残虐性もすごい。
112名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:14:10 ID:YKd4TBUe0
この子供たちに問いたい
大切な仲間を殺して食べても生き延びたいか?
俺が教師ならこう教育するだろうな
この子供たちは大事な何かを失った気がする
113名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:14:29 ID:9FlkB8mb0
>>107
餓鬼なんて、その日の給食がブタ肉の生姜焼きでも
美味しく食べられるもんだろ。
114名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:14:49 ID:B4gb/+w60
小学校の国語で、ソーセージ作りを見学した小学生の話みたいのを読んだのを思い出した。
主人公の好きな子が豚のはらわたに手を突っ込んで「あたたかい、本当にあたたかいわ。」って言うやつ。
115名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:14:58 ID:AWF2dBp00
またペットと食肉用家畜を混同したバカの話か
116名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:14:58 ID:CaxiZ+9m0
名前は「カツ」「しゃぶしゃぶ」「ソテー」にするべきだったな
117名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:15:07 ID:AxxG/acU0
食うために飼育したんなら名前なんか付けるなよ。
118名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:15:08 ID:AUbwbHNk0
極端過ぎ。トラウマになりそう。
もし、豚を食べられなくなったら先生が責任取ってくれるの?
こんな事より、道徳の時間を再開させろよ。日教組の先生達よ!
119名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:15:11 ID:lF+nlrieO
そういえば国語の教科書にソーセージ作る話があったよな。
あんなもんで良いんだよ、命の大事さ教えるのなんて
120名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:15:11 ID:oZZ22cno0
週3で豚の解体屋でバイトしている。従業員は50人ぐらい。
豚は電殺されてまず頭を落としてハラワタ掻き出すんだけどこれがとてつもなく酷い。
ホルモンも小腸大腸って仕分けするんだがとにかく匂いが凄い上にグチャグチャ。

で、メスの腹からは子豚がポトポト落ちて来るんだけど
タマに生きてるのが居てそれを「エイッ!!」と包丁で刺して殺す。
死ぬ時すごい泣き声を出す。
で、床のくぼみに集めておいて仕事終わり際にホウキで集めて大型の塵取りの中に入れてゴミ箱
に捨てる。

さすがに人間のやる仕事じゃ無いな、とは思う・・・でも日給4万なので辞められない。
金目当てで若いバイトも入ってくるが、10人中6人は現場で吐いてしまう。
人間の吐いたものに雑菌はないからって掃除もしない。それをおばちゃん達は笑って見てる。
強いね女性は・・・
121名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:15:15 ID:m2kKZ0SI0
自分だったら、二度と豚食べられなくなると思う
122名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:15:18 ID:lrt6mCIG0
過剰に感情移入させて殺すってのは
明らかに間違ってるだろ
児童らが助けたければ殺さなきゃいいだけ
「自分らが生死を握っている存在なんだ」
という事に気づかせればOK
123名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:15:19 ID:D5bb74tD0
> 「ヨンサマ」

クソワロタw
4様屠殺すんのかよwww
124名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:15:35 ID:HVsTgtT40
チャーハン作るよのAA思い出した
トンキーがかわいそうで豚肉無しで作る奴
125名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:15:36 ID:CNaVb5HXO
グラサンかけた豚を飛行機の操縦席にかけて乗せて、落ちてきたところを加藤登紀子の歌に合わせて丸焼きにして食う。
子どもにはこういう優しい演出が必要。
126名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:15:55 ID:1tM7vwIW0
>>29
松坂牛など、高級和牛にはみんな名前が付いている様だが。

とある店でコースを頼むと最後にこのお肉を使いましたと言って証明書をくれたんだが、
それには、よし子 って書いてあった。
二回目は みつ子 だった。
127名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:16:05 ID:2eH21wg40
>>1
家畜に名前をつけてはだめ
128名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:16:08 ID:DWPdizr/O
実はペットと家畜の間に、もう一階層の存在があるのだよ。
日本語には名がない。
しかしアイヌ人は、それをイヨマンテと呼んだ。
129名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:16:23 ID:s8aavkWn0
>>99
ペットに対する愛情?
あぁ自己満足で固めた動物虐待か
確かにそれとは違うね。
130名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:16:27 ID:DwYfMOCR0
名前つけんなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
131名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:16:31 ID:dXbOiJGx0
確かに殺して食べてんだけど
小学生の時にこんな事させないと駄目なのかな?
132名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:16:32 ID:ZtxeG/jXO
無理無理無理
トラウマ
133名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:16:32 ID:D8bTay00O
和牛にも太郎5号とか名前つけるぞ
134名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:16:40 ID:CcNOV/keO
産まれた時から人間に食べられる運命の家畜たちだ。
高級肉だの安物だのと批評する前に藤岡弘、みたいに心を込めて『頂きます』と、命に感謝して食べなきゃな。
135名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:16:41 ID:uWRPbTqq0
家畜のヨンサマ
136名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:17:32 ID:tBO6n3ub0
うーん、やっぱり、何かが間違っている気がする。
どこがおかしいのか説明しろと言われると困るんだけどね。
137名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:17:32 ID:Q7m1sp1l0
教育の一貫としてはなかなかいいアイデアだと思うけど
子どもには刺激が強すぎる。

トラウマで豚肉食べられなくなるかも知らんね。
自分もコンビーフは食べられないしな…。

>>44の言う通り鶏か魚あたりにしとけばましだったかもな。
四足動物は知能が高いから反応もあってつい情が移るよ。
138名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:17:36 ID:G+tYJqAp0
文章だけ読んでるとひどい話だが
よんさまの4文字で笑い話にしているところがすごい
139名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:17:54 ID:lrt6mCIG0
しかし今時屠殺なんてやってねえだろうなあ
140名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:18:07 ID:XoccSSNlO
>>85
びらんは無いだろ
母「びらん!びらん!」

連呼できねえだろ
141名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:18:08 ID:rBovHLkO0
本当の最後の泣き声も聞かせてやれば良かったのに
俺は聞いた後にトンカツ食えたけどw
142名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:18:11 ID:lF+nlrieO
韓流オバ大激怒
143名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:18:20 ID:10nEeQJg0
豚君、君は僕の肉や血、細胞の一部となって
僕と一緒に生き続けるんだね
ごちそうさま
144名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:18:22 ID:ldioSNDY0
子供「あれ?なんか・・・・楽しい・・・・」
覚醒したらどうする
145名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:18:26 ID:2eH21wg40
>>126
その肉、松坂牛じゃないからw
それは、よし子とみつ子の肉。
146名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:18:33 ID:IXv2R0A90
こんな教育意味ないだろ
自分勝手に生きるのが一番良いって答え出てる
人助けとかするのはアホ
人間は勝手なんだよ
147名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:18:52 ID:m2kKZ0SI0
昔田舎で、「さぁ 今晩は鴨汁だよ」ってばあちゃんがおいしい汁を出してくれた。
次の日の朝、俺の可愛がってたアヒルのガー子の姿が見えなくなってた。
「ねえ ガー子は?どこ?」
すると婆ちゃん、「ああ、ガー子ねえ。昨日一緒に食べたじゃないかい?
田舎はね、食えるもんだからこそ可愛がるんだよね」って、これ 一生のトラウマ。
148秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2008/11/14(金) 16:18:56 ID:39uxxocr0
('A`)q□  ヨンサマwwww
(へへ    名前が素晴らしすぐるw
149名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:19:06 ID:kDJ5P21i0
常識的な思考の人は、
「家畜として育てるなら名前をつけるなよw」
「ペットとして飼うのなら食うなよw」
という当然の突っ込みを入れる。
150苺の子 ◆15/..hncv. :2008/11/14(金) 16:19:10 ID:0TGPKar+O
つまらん大人になった今では言葉のボキャブラリーがあるから色んな意見を考えられるし口に出して言えるけど
こどもは言葉も知識も数少ないだろうから複雑な気持ちを表現できないんだよなあ
151名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:19:11 ID:jAanHjNR0
動物の死骸なんか食うなよ
152名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:19:24 ID:CuxSDJVp0
大切な仲間だよ!食べるけど
153名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:19:25 ID:6pbYppRUO
外国じゃそうやって生活してる民族いるしな
そこに放り込んでやる方がよっぽどわかるんじゃね
目の前でみて漏らしてこい
154名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:19:31 ID:CHaRrTcO0
前にニュースでやってたけど、映画の元になった学校もセンターに送ったんだっけ?
自分で食べるって選択はやっぱり無理なんだろうな。
155名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:19:34 ID:GJFOAYXGO
こんなキチガイオナニー教師に教わったら生徒も大人になったらほんと苦労するよ
156名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:19:41 ID:F9VixzQR0
金髪豚野郎
157名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:19:47 ID:wMsAw2i20
色々と可笑しい話しを美談化してるから笑える
何が命の大切さだよw
それ程知りたきゃ出産、育成、屠殺、調理、食事までやれよ
中途半端にやっといて喜ぶなっつーのw
158名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:19:48 ID:DbawSDCm0
>>120
合わない奴は半日で逃げ出すで聞いたぜ
159名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:19:50 ID:0SRTVbSC0
うめぇwwwww
160名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:19:52 ID:ZZgyj+dG0
「大切な仲間だよ」
大切な仲間なら食肉にせんでやってくれw
161名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:20:07 ID:MRGIvoiL0
「ヨンサマ」wwwwwwなぜwww
162名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:20:18 ID:CRI2AHi70
これは・・・いいのか?
うーーーん・・・・

自分が生活するため、食べるために
家畜を飼育するのと、
ペットとして飼育するのとでは訳が違うような。

人間の都合で、動物をどうにでもできるって思わないかな?
簡単にペットを捨てたりする人間に育たないか心配。

163名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:20:22 ID:PeTzkmIk0
そして、ある日の給食時間。
先生「今日はミルク、ヨンサマ、マーブル達が戻ってきましたー☆」

となるわけか。
開き直っちゃえよ。
164名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:20:34 ID:smBQYn8c0
家畜は愛玩動物とちがうんだ。

だから

名前を付けて無駄にかわいがった時点でそれは愛玩動物へ変わる。
ってことは?
この児童および教師は「動物虐待」になる。

逆に、これは家畜であり、食べるための食材であり、商品であると接しているなら問題ないんだけどね
165名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:20:37 ID:r0wCiFVI0
>>126
ピンサロみたいだなw
166名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:20:43 ID:ImL9SZB10
キノコ育てようぜ!
彼らだって生きています。生物です。
167名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:20:44 ID:159R7q3v0
え?食ったの?
ジムシィですらうまそうって名前を付けたブタを
食えなくなったって言うのに

食うつもりなら番号を付けろ
この教師何考えてんだ
168名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:20:49 ID:CNaVb5HXO
目を真っ赤にして、涎を垂らし・・・
169名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:21:21 ID:Aei73pL20
>>168
らめぇ!
170名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:21:24 ID:kyJFG520O
オレも嫁というブタを飼っているが
試練を学べるぜ?
171名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:21:26 ID:q/JXLl0l0
自分が愛情を注がない動物は食べてよくて、注いだ動物は食えない?
ふざけた事言うなゆとり共が。
お前らは一生肉食うなよ。マジだぞ。
172名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:21:28 ID:miWhxiD+0
可愛がって最後には絞め殺して食べるってのは正直ちょっと捻じ曲がっている感が・・・

最初から殺すつもりなら名前もなんて付けて可愛がる必要なんて無いだろうJk
173名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:21:33 ID:yAi+u6II0
ていうか食用に育てているところでは名前を付けてかわいがったりしない。
その時点でズレている。
174名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:22:05 ID:EwmpQA0r0
しかし
ヨンサマ
ってwww
175名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:22:11 ID:DbawSDCm0
>>166
今日の保険体育は先生のキノコを女子のみなさんに食べてもらう授業を(ry
176名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:22:16 ID:CgE6WYoA0
始めから食料として育てられた豚と同じ命といえば同じだけど、
2カ月育てたらそれはもうペットじゃん、
トラウマ植えつけるだけで教育と言えないよ
177名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:22:27 ID:EIS5pUEY0
名前付けたりお別れ会とか…
ありえないわ。
喰うならドライに行かなきゃ。

方向性は正しいと思うけどね。やり方がまずいわ。
178名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:22:33 ID:er4xJDqB0
これは良い教育だと思うがな。

日本は歴史的にと殺場をできるだけ隠そうとしてきた一方で、自分が喰ってる牛や豚が
生きてたってことをわからん子供を増やして来たわけだし。
179名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:22:46 ID:SrNXj26O0
チョッパリって馬鹿にしてた本人が豚の名前に・・・ワロスw
180名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:22:46 ID:tiEilzMVO
>>134
> 高級肉だの安物だのと批評する前に藤岡弘、みたいに心を込めて『頂きます』と、命に感謝して食べなきゃな。

まったくもってその通りだな
181名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:22:51 ID:/f3mLxj30
トラウマ(笑)
そうやって人は成長していくもんだろがw
無菌室でガキ飼育してるわけじゃあるまいし。
人より少し貴重な体験ができた、と、そんなもんだ。
182名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:23:12 ID:jJ1UdLHk0
>>164

激しく同意!
183名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:23:12 ID:m2kKZ0SI0
>>172
でもね、農家ってそういうわけわかんないとこあるよw
最終的には食べるつもりで飼ってる鶏や牛を、やっぱり次郎、いっちゃん とか
名づけて そりゃあペット以上に可愛がる。
あれは、正直よくわかんね
184名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:23:17 ID:tlzgYsr90
肉として売るための牛にも名前付けて大事に大事に育てるとこもあると聞くが
心情的にどういう風に処理されるのか想像できない俺の方が毒されてるんだろうって思うよ
185名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:23:29 ID:WeLG2FFNO
>>176

始めから食料として育てましたが何か?
186名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:23:59 ID:qbrzldOn0
こういう教育って難しいと思う。
みんなでかわいがったのに連れて行かれてかわいそうだね、で
終わったら本当意味ない。しかも2ヶ月??偽善的教育だな。
映画みたいに自分たちで食うかどうかのところまでやらないと。

ちなみに小さいときかわいがってたニワトリを落とされた時には
泣けたけど、鍋になったらおいしく食べた。
「ごめんね、ありがとう」って言いながら食べた。
187名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:24:07 ID:69HK3/EL0
自分の食べるハンバーガーの牛に会いたいわけねーだろ
188名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:24:08 ID:lrt6mCIG0
>>171
>自分が愛情を注がない動物は食べてよくて、注いだ動物は食えない?

それでいいじゃねえか
人間ってのはそういう傲慢な存在なんだって事を
常に意識できてればいいんだよ
189名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:24:15 ID:DWPdizr/O
いや、だからこれはイヨマンテだって。

しかしイヨマンテは、霊魂の不滅、輪廻転生の実在を前提にしないと、
決して倫理的に説明つかない行事になってしまうのよ。
そこらへんはどう教えてる。豚は死んだら命は終わるのか?
なら殺しちゃダメだ。
190名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:24:20 ID:oZ129x2F0
ペットと家畜は別物。
愛玩動物として飼育したものを食うのは鬼畜の所業であって、教育ではない。
191名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:24:24 ID:Xf86edNt0
ママン:あっ美蘭、今日のご飯はトンカツよ。早く手洗ってきなさい ^^
美蘭:わーい♪
192名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:24:44 ID:IhKP1YX40
これは違うだろ。
食用のブタと情を注いだブタが同じとか頭は正常か?正常に機能してるか?
どこの世界にブタをグランドに放して触れ合う養豚場があるんだよ。
これトラウマを増やすだけ。
193名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:24:57 ID:oZZ22cno0
ここまでやるなら殺すところまで実習に組み込めよ!
クラス全員でホルモンパーティーでもなんでもしたらええやん。
新鮮な豚レバーとか美味いぞ。
194名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:24:58 ID:79nNACTq0
ヨンサマw
195名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:24:59 ID:CRI2AHi70
>>173
上でも誰か言ってるけど、
名前をつけてる業者もいる。
もちろんそういう業者は頭数が少ないんだけどな。

ただ、大人がわかってやってるのと
子供がペットとして接してきたのとでは・・・
196名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:25:09 ID:aeNSZFGg0
そもそもの始まりが食べるために飼うのか可愛がるために飼うのかで意見は分かれるところ。
食べるために飼うのなら全く問題ないだろ
197名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:25:12 ID:2ysgeqLF0
>>186
最後の三行が無駄
198名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:25:14 ID:lF+nlrieO
お腹空いてきた
199名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:25:36 ID:kyJFG520O
ドナドナは唄ったのか
200名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:25:39 ID:m2kKZ0SI0
でも「達者でな」って歌も
確かすごく可愛がって育てた牛だか馬だかを
出荷するときの気持ちを歌った歌だよな。
あの歌は、本当に泣ける。
201名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:25:45 ID:sfQp/ri9P
グリーンピースが・・・








おいしくいただいたとさ。。。
202名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:25:47 ID:CuxSDJVp0
ポークソテー食べたくなってきた
203名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:25:56 ID:er4xJDqB0
>>183
大昔の農家なんて食い扶持を減らす為に最終的には自分を捨てる子供を可愛がって
育てたりしてたんだぜ?w
204名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:26:16 ID:uWRPbTqq0
美蘭のビラビラが気になる
205名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:26:40 ID:y3rpH5v50
ペットという概念を崩壊させる見事なキチガイ教育ですねw
206名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:26:44 ID:uPgX7iR4O
>>1
食べる豚に、名前を付けるのは厳禁です。
207名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:26:48 ID:jb7djQmN0
小学生でこんな残酷なことを間近で学ばせるな!!!
バカ教師は北チョンへ行けよ!
208名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:26:53 ID:IhKP1YX40
人間と触れ合うことに希望を見出したブタは
さぞかし美味いんだろうなおい。
209名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:26:54 ID:lrt6mCIG0
>>183
つまり分け隔てができてるんだろうなあ
畜生はどこまでいっても畜生
という事を知ってるんじゃないかなあ
場合によっては身をもって体験している

つまり対人間のような感情は持たないのでは
210名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:26:56 ID:SYcmEawI0
で、そんまま感謝をささげて食ったってことね
211名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:27:05 ID:DR6jlPPb0
馬鹿かっつー話だ。
日本人は個体差を認めるってことを罪悪だと思ってるようだな。
個体のポテンシャルは置いといて、結果としてみんな平等でなければ気がすまない。
勤勉で能力のある人と、遊びほうけてる能無し、格差がついて当たり前なのに、差がつけば格差社会だなんて大騒ぎだ。
この豚だって、名前をつけられて、飼われていた時点でもう家畜ではない。
ペットだ。
豚はみんな家畜っていう平等なスタンスで扱われなければならないって言うのは、日本人の好きな結果の平等と通じる。
アメリカの平等は、Opportunityの平等。
チャンスはみんな平等に与えられなければなければならないが、結果は必ずしもそうではない。
この豚は、ペットっていう生きる術を勝ち取った豚だ。
殺せば、器物損壊だw
212名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:27:11 ID:HrxrFxmy0
> 「ヨンサマ」

豚へのネーミングセンス最高w
ていうかこんなのトラウマ残すだけで教育になんかならん
213名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:27:11 ID:PeTzkmIk0
214名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:27:11 ID:159R7q3v0
逆に殺しても悲しくない名前をつけるべきだったな。東京プリンとか
215名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:27:35 ID:IlQC1J+x0
ここまでするならと屠殺まで責任もって見なさい。
名前付けたり中途半端な教育するなら最初からするなよ。
216名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:27:37 ID:/G8pAnt+O
奥田とか御手洗にもやらせろ
217名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:27:47 ID:knKRUg490
学校ぐるみの心理的虐待乙
218名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:27:55 ID:G06uGF/p0
必要以上な愛情を注いで殺す事が
豚にとってどんなに残酷な事かわかってないのかこいつらは。
大概にしとけよ何が教育だよフザけんな殺される豚の身にもなれ!!!
219名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:27:57 ID:ZpB3cApgO
さて犬でも食うか
220名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:28:02 ID:RjTNUz3i0
農家って「はなこ、おいしく育てよ〜」って言うじゃん。
かわいがってるけどすでに方向性が違うんだよ。
221名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:28:06 ID:CNaVb5HXO
ドライにね。
「おーい!みんな集合!みんなわかるかぁ?これが豚だぁ。」
「わー。豚だぁ!すごーい!」
「はーい。じゃ、今からこの豚殺して食べるよー。そーれ!」
222名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:28:08 ID:er4xJDqB0
名前をつけたらどうたらこうたら言ってる奴は、その名前をつけて可愛がる典型である
ペットを売ってる店で売れ残った動物たちがどこにいくのかをよーく考えてみるといい。
223名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:28:09 ID:lF+nlrieO
ヨンサマと幼女のスカトロプレイ…全然みたくないwww
224名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:28:11 ID:aeNSZFGg0
>>214
ここは「うまそう」で
225名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:28:22 ID:AHSCkEjg0
わざわざこんなことしなくてもいいんじゃないかな。
ペットとして飼うなら飼ってもいいし、
食うなら、最初から名前をつけて可愛がらないほうがいい。

自然の掟は、そういうもんじゃないと思うんだ。
愛着をもったものを、平気で殺せるようにはできていない。
226名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:28:34 ID:gJW15Sd50
鶏は付けないけど牛や豚は名前付けるだろ。生産者だって愛情注いで育てるよ
227名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:28:47 ID:CuxSDJVp0
>>214
プリンさよならー(ノД`)
おい、悲しいぞ
228名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:29:01 ID:WeLG2FFNO
>>211

馬鹿丸出しの長文乙(笑)
229名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:29:12 ID:1tM7vwIW0
名前が付いているから大切とか仲間とかそれは違うだろう。

名前の無い生物でも生きている命があるわけで、
それを頂くという事は知っておいても悪くない。

人と仲良くなれる生物の肉を頂いているという事で、
食物を大切にしなければという気持ちがわく。
(と言う風に子供が思うように説明する必要がある)

さすがに実際に殺す所は見せるべきではないが。


学校では、よくニワトリを名前を付けて飼っているが、
卵などを取ったりしているだろう。

ペットとしてるニワトリの赤ん坊を次から次へと奪い取っているのに、
豚は可哀相とかおかしい。
230名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:29:22 ID:wMsAw2i20
「大切な仲間だよ」

大切な仲間ってのは何かってのを道徳で取り上げるべきだな
混乱するぜきっと
231名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:29:22 ID:Q7m1sp1l0
>>183
食用家畜はお金に見えるって聞いたことがある
だから可愛いがるって
232名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:29:27 ID:159R7q3v0
>>224
うまそうでもあのジムシイですら食えなくなったんだからダメだな
233名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:29:32 ID:sfQp/ri9P
>>214

吹いたろwwwwwばか!
234名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:29:33 ID:Llm2qN9/0
命を食って生きてるという現実を実感できるいい教育だな
悲しくなるという感想なら
生きるのは悲しいということだな

野菜食おうぜ
235名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:29:35 ID:ueOBx9Sw0
これ大学でやるなら別にいいと思うんだけどなぁ。
小さい頃からこんな教育をしてしまうと、
愛情を育てた生き物でも食べるためなら殺してもいい、
とかそんな考えを持つ子供、出るんじゃないかい?
もしくは肉食べられなくなったりさ。

とりあえず、こんな実験的な教育は子供相手にするべきではないと思う。
236名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:29:42 ID:ZpB3cApgO
豚は太らせてから食え>>児童達
237名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:29:41 ID:Vy4XCWl0O
家畜に情を注ぐってのは、ペットのように
「かわいぃ〜!」
じゃなくて、
「いい肉になれよ」
って事だろ。
238名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:29:51 ID:wnfthJZ30
次の日
 ↓
ヒャッハー!トンカツうめwwwwwwwwっうぇwwwwwwwwwwwwwwwwwww
239名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:30:15 ID:vY1WT58I0
まず根本的に、動物を屠殺する事を仕事としている人間は、その動物に対して情を以って接しているのかと。
なんか耳障りの良さをいい事にキチガイ染みた教育してねーか?
240名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:30:17 ID:pIc/MzELO
太った餓鬼も一緒にトラックへ乗せちまえば良かったのに
241名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:30:20 ID:IlQC1J+x0
なんつーか「便教会」といいこんなのといい・・・極端なんだよね。
242名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:30:30 ID:9r0P9/Bz0
>>181
どんな経験したことあるの?
243名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:30:35 ID:xshJfpybO
中学ん時見たビデオでベトナムかどっかで犬鍋作るやつみた。庭で飼ってる犬呼んでまな板のうえでいきなりさばく…なんか切なくなった。
244名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:30:35 ID:HCCGYtAs0
たいようのむこうがわ
ハムソー星からやって来た
ぼくらはげんきな4人ぐみ
245名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:30:35 ID:KLuT1zrNO
自分達が食べてるものの重みを知るいい機会だろ
きれいごとだけでは食べていけない
246名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:30:41 ID:8yymGmfz0
ヨンサマがハムニダ
247名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:30:42 ID:uWRPbTqq0
> お別れ会では、児童全員が呼び掛け形式で子豚の思い出を語り、「大切な仲間だよ」とメッセージを
> 送った

こういうところがまた小学生らしくていいですね。
248名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:30:48 ID:GWbsUsJq0
まぁ人が生きるってことの罪深さと食べ物のありがたみがわかるようになったのなら良いんじゃないか?
俺なら一生肉食えなくなりそうだが。
249名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:31:04 ID:x2OJroKs0
>>220
多分あれ、野菜育てるのと同じ感覚なんじゃなかろうか…
自分にはちょっとわからん

そしてどれが人間として自然なのかもわからん
250名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:31:04 ID:i63PIlP8O
豚が食えなくなるな
251名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:31:18 ID:8jZb5fQ80
これは実際トラウマになる
けど、おいしく最後の最後まで

『いただきます』
252名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:31:29 ID:UDBNeBb30
ペットとして育ててたのに食べるからおかしくなる
最初から家畜として接することを学ばせるべき
253名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:31:36 ID:jZwUVnRe0
食べるなら愛情を注がない事だ
情が移って食せ無いからな

ただし一つ言えるのは
人の何らかの形で他の物を命を奪っている
254名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:31:50 ID:oZZ22cno0
>>239
俺は殺す豚であってもいちいち愛情もって接してるよ。
殺す前にキスしたりお別れの寄せ書きとか贈ってるし。
255名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:31:52 ID:AHSCkEjg0
むしろ、大切なのは、ト殺の現場を見せること。
そのほうがよほど、現実を見せることになる。

こんな中途半端なものなら、やらないほうがいい。
単なる児童へのトラウマを受け付ける精神虐待だよ。
子供は一生、奇妙な歪んだ罪悪感をもつ。

もっと、豚を解体したり、ウサギの皮をはいだり、
鳥の首をしめたり、それよりもっと、
魚を三枚に下ろすことをやらせてみろよ。おかしいこれ。
256名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:31:54 ID:ueOBx9Sw0
この中で涙流しながらステーキ食ってるキチガイってどれだけいるの?
257名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:32:04 ID:rEiKrgnAO
山に武器もって猪でも狩ってこい。
一週間生き延びれば合格。
258名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:32:06 ID:z0axZ5DM0
どんな道徳の授業より道徳になるんじゃねぇの?
259名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:32:06 ID:XXJqu89BO
屠蓄されてから解体されるまで見送ってこそ教育だろ。
このままではブタさんかわいそうで終わってしまう。
260名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:32:26 ID:gVpPgcBR0
ダウンタウンの流、思い出した。
261名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:32:48 ID:u+0Ewlbj0
どうせなら、トラックに詰め込まれるまでじゃなくて
解体する様子も見学させるとか、児童に殺させれば良いんじゃないの?
262名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:32:49 ID:xc9sO1jUO
ダッシュ村でもこれやってたら見続けたな

ただ 食用なのに名前付けるのはちょっと
263名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:33:09 ID:Gw0kaMUH0
江川は飼ってた鶏が家で絞められて以来、鶏肉が食えなくなったらしいな。
264名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:33:20 ID:P1hycfQ50
食えなくなるならそれも良し
逆に今まで何も考えずに食ってきたってだけのことだ
265名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:33:21 ID:HrxrFxmy0
豚の屠殺現場を小学生に見させる
事故死体の解剖現場を小学生に見させる
銃撃戦を小学生に見させる

教育(笑)
残酷なものを見させて教育者自身が悦に浸っているだけだ、馬鹿馬鹿しい
神にでもなったつもりか
266名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:33:26 ID:jqW7XPXm0

菜食主義者以外はみんな偽善者
267名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:33:38 ID:aeNSZFGg0
>>255
ガキの頃屠場を見学してリアルで肉が食えなくなったヤツ同僚にいたなぁ
268名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:33:45 ID:MUKmG7TY0
牧畜やってる所は子供は愛でても当たり前のように食う
環境によって屠畜の現実も感覚も違う
日本の現実を見せるなら精肉工場連れて行け
269名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:34:14 ID:s/vWEPmW0
 

肉を食う資格があるのはその過程を知ってる者

 
270名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:34:31 ID:m2kKZ0SI0
本当に農家の人は家畜をかわいがるよな。
牛とか鶏とか、目を細めながら「かわいいなぁ」って。
牛は売りに行くんだけど、鶏なんて自分でさばくんだよ。(涙
あれ \マークがどうのっていうのとは やっぱりちょっと違うと思うな。
271名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:34:32 ID:+AirkRah0
児童虐待だろこれw

何が命の教育だよバーカw
272名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:34:34 ID:jZwUVnRe0
後日給食で何故か5年生だけとんかつが出されました

ここまでやる場合は念のため保護者に賛否聞いてやった方が良いけどな
273名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:34:40 ID:oZZ22cno0
>>267
それはそれでいいだろ。
なんで真実を隠してまで無理に肉を食わせる?
肉のエネルギー効率を知ってるのか?
かわいそうで肉が食えない人間が増えたほうが実際はいい。
残酷を見えなくするのは食肉業界のエゴだ。
274名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:34:42 ID:+kdmw/GJ0
ニワトリぐらいにしとけよw
275名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:34:49 ID:T4F7PgFnO
PTSDの訴えまだ?
276名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:35:09 ID:eXl4EMwe0
名前をつけてもいいから
触れ合ったりするなよ、家畜として世話すればいいんじゃね
なにを食わせればいいとか、飼料はどんなのがあるかとか、
売ればいくらで売れるとか・・
277名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:35:18 ID:lF+nlrieO
最後にマジックで眉毛ぐらいかけば良かったのに
278名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:35:19 ID:er4xJDqB0
>>235
>愛情を育てた生き物でも食べるためなら殺してもいい、
>とかそんな考えを持つ子供、出るんじゃないかい?
>もしくは肉食べられなくなったりさ。

それはネガティヴなことじゃないだろ。

自分は愛情をかけていないから、どこかの誰かが勝手に殺しても知ったことではないっていう方が
異常だと思うんだけどな。
279名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:35:26 ID:lrt6mCIG0
でもまあ子供にとっちゃ
単にトラサマがウマサマでヨンサマだろうなあ
是非はともかく
280名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:35:39 ID:SUa2zU3mO
スーパーって死んだ動物の肉をスライスして並べてるんだよな 
霜降りの死肉を良い肉だな、旨そうだなと言ってるんだよな
281名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:35:39 ID:HrxrFxmy0
>>269
医学に頼る資格があるのはその過程(人間解剖)を知っている者だけなんですね

防衛に頼る資格があるのはその過程(銃撃戦)を知ってるいる者だけなんですね
282名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:35:53 ID:u+0Ewlbj0
児童自身に豚を殺させ、解体して、調理し、食わせてこそ「食育」だろう
トラックを見送って終わりとか、中途半端極まりない
283名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:35:55 ID:kCTs8r/00
>>88
名前はともかく、遊ばせるとか家畜として食べさせるのに不要な行為だろ
284名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:35:56 ID:AHSCkEjg0
>>265
この教育のおかしいところは、そういう普通のことすらやっていないこと。
可愛がって、愛着をもたせた豚を、見殺しにしようね、という教育だから、
子供は、精神的な病に陥ってもおかしくないよ。

豚の解体など、中国の店先じゃ普通にやってるしなあ・・・。
我々が、まぐろにいちいち名前をつけて、それを食えるかってことだ。

やることが不自然すぎるよ、この教師の発想では子供は歪む。
285名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:35:56 ID:F0O7tLfS0
無駄にトラウマ付けさせただけのような気がする
286名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:36:01 ID:8tEgaABU0

ま、昔は農家なんかで親が鶏とかを普通に〆てたわけだし・・・

それが良いかどうかはまた別の話か?
287名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:36:11 ID:MUKmG7TY0
これ教室内ファンタジーだねくだらねえ
288名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:36:15 ID:2ysgeqLF0
>>273
エネルギー効率とかどうでもいい
うまいから食う。それだけ
289名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:36:16 ID:lTnA6x1X0
確かに、命を考える勉強にはなるかもしれないが
育ててきた豚とお別れして悲しいという感情も当然だし大事にしていい罠
290マッチョサイエンティスト:2008/11/14(金) 16:36:22 ID:GGvzAZhC0 BE:15528724-2BP(1000)
>>1
藤子F不二雄の「ミノタウロスの皿」を読ませれ。
291名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:36:23 ID:0lnIG7Wr0
これで豚肉食えなくなったヤツがいても不思議ではないな
良いんだか悪いんだか判断し辛いねこの教育
292名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:36:33 ID:IhKP1YX40
>>254
お前の場合、そのブタは唯の金づるじゃん。
293名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:36:46 ID:Llm2qN9/0
トラウマで肉食えなくなるなら本能なんだからしょうがないな
命を食べるという抵抗の薄い野菜を食べるしかない

野菜食おうぜ
294名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:36:50 ID:QjCIWk6h0
>>1
何だ、自分たちで解体してトンカツにして食ったわけじゃないのか・・・
295名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:37:07 ID:lMSUc1DK0
一生消えない傷になるだろ。
愛情こめて育てたのを食べるなんて。
296名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:37:10 ID:INOZK3BW0
あ〜あ、宗教無しで感情むき出しでこういうことやるとカルトにはまるような人間になるぞ・・・。
297名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:37:14 ID:i6t9Y/Oz0
>、「大切な仲間だよ」とメッセージを
送った。


言ってる事と
やってる事が間逆な件

こんな動物虐待を教育だなんて
ちゃんちゃらおかしい
298名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:37:17 ID:E8JlRxf1O
泣かせて豚食わせて、「でも旨いって思ったよね?」って聞くのは
レイプして泣かせて、「でも感じてたよね?」って聞く事に似てる
299名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:37:17 ID:oZZ22cno0
>>288
食肉処理の現場を見て、それでも美味いから食う、ならありなんだよ。
美味いから食ってたけど、現場見たら食欲失せたなんていう奴は食う資格なしということ!
300名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:37:19 ID:4wx5iLZQ0
ある晴れた 昼さがり
いちばへ 続く道
荷馬車(にばしゃ)が ゴトゴト
子豚を 乗せてゆく
かわいい子豚 売られて行くよ
悲しそうなひとみで 見ているよ
ドナ ドナ ドナ ドナ
子豚を 乗せて
ドナ ドナ ドナ ドナ
荷馬車が ゆれる

青い空 そよぐ風
つばめが 飛びかう
荷馬車が いちばへ
子豚を 乗せて行く
もしもつばさが あったならば
楽しい牧場(まきば)に 帰れるものを
ドナ ドナ ドナ ドナ
子豚を 乗せて
ドナ ドナ ドナ ドナ
荷馬車が ゆれる
301名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:37:22 ID:v4bUKpz1O
偽善者多いね(笑)
どうせ肉になるになる豚だったんだから教育で使うとなれば一石二鳥。
今はスーパーにいけば普通に肉がうっているだけだか昔は自分の庭で飼っていたニワトリをその場でさばいたりもした。そういうのを見てきて昔の子供は育ってきた。
いただきますの本当の意味もわからない子供が多い中こういう教育は必要不可欠。
昔のすべてが良かったとはいわないけどあまりに命の尊さがわかってない事件が多いこの世の中では必要なんじゃないかなあ。
302名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:37:26 ID:wObBKGyVO
マドンナBか
303名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:37:32 ID:bEIyHv+l0
>>192
>どこの世界にブタをグランドに放して触れ合う養豚場があるんだよ。

だよな。命を扱う教育なのにどうにも中途半端。
なんだかんだ言って、結局やってることは「養豚ごっこ」。なのに最後はホントに殺すという…。
なんともいえない気持ち悪さを感じる話だ。
304名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:37:34 ID:q30MpCiI0
いい授業してるじゃねえか、新潟。

うちの県なんか昔だけど、朝鮮学校との交流会だぞw
305名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:37:35 ID:s13meN2l0
「頂きます」と給食の前に言うことの意味を実感して理解するだろうな
306名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:37:38 ID:JoNPkdC00
ペットのように飼っておいて
屠殺とは・・・・
ひでえ教師だな
307名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:37:50 ID:P1hycfQ50
逆だろ
もともと食用になること前提で飼い始めてるんだから
308名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:37:50 ID:bscJbG9i0
命の大切さを学ばせるなら保健所で犬猫を見せる
食の大切さを学ばせるなら農業をやらせる
鶏の卵を食べてみる

仲間を食わせる授業はおかしい
309名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:38:09 ID:kCTs8r/00
>>278
人と家畜とペットじゃ、どれも意味合いが違うだろ。
310名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:38:29 ID:JLOKBIUM0
こういう教育は俺はアリだと思うな
出来ることなら解体まで子供たちにやらせられれば完璧なんだが、流石にそれは無理か
311名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:38:33 ID:lrt6mCIG0
ただ屠殺なんて
一生知らなければ知らないでいい事だしなあ
知って正しく認識するのがベストだとは思うが
知らないなら知らないで
別にハムやソーセージ
つみれ状態で出てくるんだからいいよなあそれは
312名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:38:35 ID:159R7q3v0
>>304
何するの?土下座?
313名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:38:39 ID:VNQPbRk10
わざわざこんなことをしなくても命と食の大切さは伝えられるだろ。
これは残酷すぎる。

だってペットとして飼育しているようなもんじゃん。
なんか公私混同って感じであんまりいいもんじゃないよね。
314名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:38:41 ID:ueOBx9Sw0
>>301
>いただきますの本当の意味
それ実は嘘らしいぞwww
315名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:38:46 ID:IhKP1YX40
>>254
一日4万くれるブタと情が移ったブタを一緒にするとか、
お前の頭は正気か?正気を取り戻せよ。
316名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:38:46 ID:xui9TzYP0
泣いて馬謖を斬る

泣いてるやつは自己満足だよな。つくづく。
317名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:38:47 ID:wMsAw2i20
>>254
寄せ書きになんて書くんだ?
まさかキスはべろちゅーだよな
318名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:38:52 ID:vuO3W2pr0
ここまでせんと「命と食の大切さ」がわからなくなってんのかい?
最近のガキやら教師やらはよ
319名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:38:59 ID:EB3Sbha20
豚といえば安達徹
この犯罪者を屠殺しろ

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1224679260/
      /  ̄ ̄ \
     / ノ ノ { ヽ ヽゝ 丶
    { f⌒ハヽ⌒  ヽミ }   
     Y ´゚' } ' ゚`   |w} <ブヒッブヒッー!
    { o (、 ,.ぇ, oっ !!J
     ', (←= →)   リ
     ヽ  ⌒     ノ \
     /\    /     \
    /   { ハ  /        \
  /     !ト__ハ/       ⌒ヽ
  /  Y   | i   \)f      }
http://s04.megalodon.jp/2007-1026-1627-10/www.saitamacci.or.jp/news/2007_08/file.pdf
320名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:39:00 ID:UB9/fC5G0
昔は各家庭で食べるために鶏かってたらしいね
生きるために食べることは仕方のないことだし
ペットとして飼ったらだめだろ・・・
情が移りすぎるとオージーの鯨のようになる
321名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:39:04 ID:FrzEvjxP0
このような教育は昔からあった。
ただし、効果は不明。

たぶん、
女性の前にポンと札束を積んで「やらせろ」と迫るような大人になる。
322名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:39:05 ID:xqds/qRA0
最初から食用にするのが目的なら
名前つけさせたりペットみたいに飼うなよw
323名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:39:09 ID:u+0Ewlbj0
確かに変な部分はあるな・・・
何故、食い物をペットのように愛情たっぷり触れ合うのか?
マグロとか鮭とかホッケを食べるとき、我々はペットのような親愛の情は無い
これが魚じゃなくて、豚や牛でも同じことだろう
何で、この教室ではまるで犬や猫みたいに豚を可愛がっているんだ?
食い物で家畜として育てているんだからさ・・・
324名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:39:17 ID:s/vWEPmW0
>>281
それ全然違うし
 
325名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:39:23 ID:8tEgaABU0
>>284
牛とか豚に普通に名前を付けて育てたりしてるけどな。


受賞○○号みたいな賞を貰ったりするだろ。
受賞しているって事はもう死んでるんだよなw
326名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:39:25 ID:WbkmYv2W0
露悪趣味だろー
こんなことしないと今の子供は命の大切さを理解できないってこと?
327名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:39:27 ID:WeLG2FFNO
全国的に広がって欲しい試みである
328名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:39:27 ID:yubIg9Ze0
>>297
お前相当頭悪いな笑
329名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:39:39 ID:q/JXLl0l0
>>284
見殺し?
あほか、そうやって動物を殺さないと人間は生きていけないって事を
身を持って覚える良い機会だろ。

お前らが普段喰ってる肉だって、関係者が愛情持って育てたことに
何故気がつかないんだ?
肉になる動物はみんな虐待受けて育ってるとでも思ってるのか?
330名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:39:40 ID:lNWjLUYt0
ヨンサマハム・・・・ニダ
331名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:39:48 ID:jPptN5Rf0
間違えてクラスいちデブの小川君を連れて行っちゃったみたいよ。
ミルクはまだ校庭に居たらしいよ。
332名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:40:01 ID:lbtDwfaz0
>>270
その通りなんだよね。全部名前つけて、競りに出すときは化粧(毛並みをそろえるとか)して。

養豚場の見学じゃ無理だろ。
自分たちで一生懸命育てて、で、責任もって感謝しながら食う。
いのちの基本です。なにかを殺してしか生きていけませんから。
その尊さを知る機会は残念ながらなかなか内のが現実。
全国の小学校でやるといいぜ。あとは中学校低学年か。
しっかりフォローが必要だけどね。だから教師はめんどくせーんじゃねーのw

俺は大賛成。
333名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:40:18 ID:INOZK3BW0
ペットを目の前で殺して見せるって、子供の精神破壊して奴隷にするにはもってこいなんだよな。
猿に戻るよ。

>>298
そういうこと、精神壊れる。神に感謝みたいにしておかないとただの猿、人間じゃないね。
334名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:40:30 ID:RTkuetZUO
友達大切さを知る為に、くじ引きで、バトロワしてもらおうwww

『命』の大切さ知りたいんだろ?
335名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:40:36 ID:aeNSZFGg0
>>299
でも屠場の風景おかずにしてメシ食えるヤツもイヤだなぁw
336名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:40:47 ID:/FDVd/oJO
>>1の続き
その後、樋口さんは「今夜はカツ丼です」とほがらかに笑いながら帰宅した

337名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:40:49 ID:DFxSMpCtO
すげぇ分かりやすい流れ。見ててホント面白いわ。
なんつーか、もっと上手な食育の方法はないんかね?
338名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:40:59 ID:lF+nlrieO
この担任にドS養成所を開いて貰いたいなー
残った者は鬼畜極Sになれるよ
339名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:41:03 ID:yGr7KA4K0
チョッパリ(豚足)のくせに豚に韓国芸能人の名前を付けるのは差別ニダ!
って隣の某国と朝日・毎日新聞が抗議してきそうだな。
340名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:41:04 ID:QzKVJ64fO
なかな良いニュース 子供には素晴らしい体験になる
341名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:41:11 ID:e1VlwASEO
昔の畜産業界では、豚、牛は屠殺するとき、コメカミに大型ハンマーを一撃させて昏倒させてから、屠殺していた、と聞いた時

やっぱ肉は有り難みを持って食べないといけないな、つくづくと思ったが
342名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:41:10 ID:9LVCLep4O
今日はトンカツだな(^O^)
343名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:41:14 ID:UB9/fC5G0
>>329
お金になるし美味しくなるように手間暇かけてるんだろ
ペット=家族に対する愛情とは別だ
アフォか
344名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:41:22 ID:JoNPkdC00
俺が小学生のとき、悪いことをすると
「この朝鮮人」と叫んで耳をかじる教師がいたなあ。
ちなみに北海道札幌です。
345名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:41:34 ID:DX+bErcK0
>>295

おいおい

酪農やら養豚やら愛情たっぷりに育ててるぞ・・・

肉にならない予定だった馬を育てている人だって愛情たっぷりに育てている。
346名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:41:38 ID:GWbsUsJq0
>>302
マドンナBって懐かしいなオイww
347名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:41:39 ID:/19Cyz620
合鴨で米作って鴨の方は自分たちで〆たどっかの小学校よりはぬるいけどね
348名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:41:59 ID:n6fFc+ih0
豚で虎馬。

絶対愛玩動物的な扱いして育てたんだろ子供たちはw
業者の人との心構えが違うんだから酷かと。
349名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:42:18 ID:Zk8WNnKa0
>>1
>総合学習の一環で食用豚の飼育に取り組んだ。

学習の為に動物の命を扱うと言う、思いあがりっぷりも教えなきゃな。
350名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:42:24 ID:oRfA5kxCO
た、食べちゃったの!
(:_;)
351名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:42:25 ID:1ywpnUueO
出来れば自分達でさばいて食えよ
昔は各家庭で鶏を飼い首をしめて熱湯に入れ羽をむしってさばく
352名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:42:54 ID:aeNSZFGg0
アイガモ農法で最後食べちゃうのはデフォだろ
353名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:43:04 ID:ddkSWpAb0
生徒もそれぞれ思うことがあっていいんでんないの
くだらないと感じればそれもまた学習だし
354名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:43:09 ID:lNWjLUYt0
>>351
さすがに豚の解体は無理だろ〜
鶏レベルでも素人じゃ一苦労だしな
355名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:43:09 ID:0xP4ONBD0
命の大切さってより、他者の命は自分のために消費するものだってことを教える授業だよな。

この認識は確かに必要だが、この年齢の子供の場合は、丁寧にケアしないと、むしろ心を
歪ませる可能性のが高くねーか? 「高尚な授業をしてやったぜ!」で終わってなきゃいいけど。
356名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:43:11 ID:xui9TzYP0
要するに食用豚を育てて屠殺したというだけの話なんだけど。

得るべき教訓としては

1)食用豚はペットではありません
2)食用豚は食べるために飼育しています
3)家畜制度は合理的な食物確保です

このくらいじゃね?
357名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:43:25 ID:JLOKBIUM0
これをすぐ残酷と決め付ける風潮がまずいけないと思うな
>>1の最後の発言からみても、心配せずとも子供たちはちゃんと理解してるし
358名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:43:26 ID:rMkoCXPy0


この後みんなでおいしく頂きました。
泣いてた子供もおいしさに笑顔満点。
めでたしめでたし。


359名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:43:30 ID:HkgTA6gqO
ペットとして飼うとか可笑しいだろ、馬鹿じゃねーの
始めから食用として飼え
360名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:43:35 ID:o/Qnz453O
家で飼ってるチワワ殺すのと変わらんだろうに
豚なのに虎馬になるぞ
361名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:43:44 ID:DX+bErcK0
>>348
前もってちゃんと説明しているかが問題だな。

説明しているのなら有り。
362名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:43:55 ID:i6t9Y/Oz0
『いただきます』を言えばペットを殺していいってのは
『スッキリした、ありがとう』と言えば、殺人をしてもいいってのと同じ
363名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:44:09 ID:SzKbtDYf0
あたたかいわ 本当にあたたかい
364名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:44:12 ID:VoLyJTM60
食べるために育てたんなら良い
食え
365名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:44:18 ID:QixMQsqF0
食べ物に対して感謝こそすれ、過度な愛情を注いじゃだめだろ
366名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:44:18 ID:AHSCkEjg0
子供は歪むよなあ・・・。
そして偏った食生活によって、ますます貧弱になり、脳みそもスカスカになる。

肉を食らって生きていけなくなるような、おぞましいトラウマを植えつけること。
これが教育とはねえ・・・。やるなら解体までやらせないとあかんよ。

それを・・・なにが「大切な仲間」だ。
「大切な仲間を殺してもいいんですね」という誤ったメッセージを
刷り込まれる可能性も大きいな。怖いことだよ・・・。
367名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:44:22 ID:IhKP1YX40
>>324
だろ、ぜんぜん違うだろ。
如何に自分が正常に機能していないか分かるだろう。
368名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:44:26 ID:RVi5BE7g0
一生を加工品や調理されたものとだけ付き合えばいい現代の人間が知る必要が有るのかはちょっと疑問
369名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:44:26 ID:7sJiyOY/O
ほんと悪趣味。食べるなら、ペットとして飼うな!!
もっと他に命の大切さを知る方法なんて、いくらでもあるのに。
美談にしてんじゃないよ。
370名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:44:31 ID:36A3c1TH0
これは教育とはいわない
371名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:44:36 ID:9hW6E6/oO
完全に家畜とみなして育てるのと、
ペットみたいに育てるんじゃ感情的に違うよな

ペットみたいに育ててから喰うのは、必ずしも良い教育とは言えないんじゃね?
372名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:44:44 ID:Rp0LhdtnO
ベジタリアンを育てたいのか?
だがマジ、人間も草食になれば戦争が無くなる気がする。
草食動物が押し並べて穏やかな性格なのが何よりの証拠かと。
373名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:44:46 ID:7Y55MnbZO
ウチの田舎では、昔は犬も家畜として扱われていた
叔父が中学生の頃、祖父から「犬をシメてこい」と命じられて、仔犬からずっと可愛がって育ててきた犬をサバくことになった
家から少し離れた空き地で犬の首に縄をくくりつけ、木の枝に吊るしたが、バタバタ暴れてなかなか死ななかった
そこで叔父は木の棒で犬の頭を殴ったら、スゴい形相で叔父を睨めつけて死んだそうだ
叔父以外の家族は焼いた犬の肉を美味しく食べたらしいが、叔父はそれ以来、肉全般食べることができなくなったそうだ…
374名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:44:47 ID:lrt6mCIG0
殺される直前の牛が
どう言ってるのか聞きたいってのはあるよなあ

「うまく殺してね」
「美味しく食べてね」
「さっさと殺れ」
(ポカーン)
「牛だから仕方ないか」
「お前の顔は忘れないからな」
「これでよし」
「うう……うっく……ひっく……」
「死にたくない、死にたくない」

どうなんだろうなあ当事者の気持ちは
375名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:44:48 ID:83et0PLu0
愛情込めちゃったら食えないだろ普通…
376名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:44:48 ID:kCTs8r/00
>>357
食用として育ててるなら同意。
しかしペットとして育てた奴を食すなら鬼畜
377名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:44:49 ID:lhiKLbK50
これ、公立の小学校?
378名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:44:54 ID:pS/KkbtT0
>>355

そこが問題だよな。

人間が出来てない教師が多いし
379名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:44:57 ID:ptAs655s0
一方、よそのスレでは中国の猫喰いや韓国の犬喰いをバッシングしていた
380名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:45:05 ID:BpJciG0I0
小学生にエロビデオ見せて性教育とかやりすぎと思わんか?

それと同じ。早すぎる。
もうちょっと年齢上がってからでも遅くない。
381名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:45:14 ID:wnfthJZ30

 今日もブタがウマいwwwwwwwwwwww

    +        ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     | 
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
382名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:45:17 ID:1WzTaYrK0
食べる前提(畜産)なら名前を付けちゃいかんだろ。
小学生にペット飼育と家畜の肥育を区別しろっても無理だろ。
ペットではなく食物としての「肥育」を体験させないとなぁ。
383名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:45:18 ID:HrxrFxmy0
まだ自分で自己判断できない精神年齢の時にトラウマ見せつけるのは、ただの一種の支配欲
大学生、大人になって自己判断できるようになってから自分で知ったほうが絶対にいい
バカが子供に上から押し付けた倫理観ほど気持ち悪いものはない

算数の授業している時期に、分かりもしない数学教えるバカがいないように、
ものごとには段階ってもんがある。それが算数からいきなり豚屠殺ってアホかと
384名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:45:20 ID:riMt6QmV0
>>8
すぐにブタウマになります
385名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:45:23 ID:25ozI+/O0
冷めた感覚で何でも食べる人間に
ならないことを願うなぁ!
386名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:45:27 ID:xui9TzYP0
4)あなたの幸福には他者の死が必要です
387名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:45:33 ID:miWhxiD+0
鬼畜だわ。正に教師が
388名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:45:37 ID:lNWjLUYt0
>>362
別にペットして飼育していたわけじゃないからいいじゃない
変な理屈こねんなよカス
389名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:45:41 ID:xINMHnZ30
豚、昔の小学校じゃ普通に食うために飼ってたが
くっさくて世話大変だったよ
390名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:45:46 ID:e1VlwASEO
>>351
鳥と豚を裁くのを一緒にすんなよw
首切って、逆さまにしてしばらく血抜き、湯に突っ込んで羽毟ればオケ

て訳にはいかんだろ、豚は
391名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:46:00 ID:WYzQXUNv0
人間とは罪深い生き物なんだよと判ればよいのですよ
392名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:46:02 ID:jZwUVnRe0
小学5年生が育てて
中学1年生が〆る
中学3年生が調理する

これでOK
高校までと思ったが
高校は義務教育では無いんだったな
393名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:46:07 ID:tlzgYsr90
市販の卵って普通は無精卵なんだが
最近はなさそうだけど昔は何かの間違いで有精卵がたまに紛れてたりして
んでうっかり育ちかけの卵を割ってしまい出てきた中身見て・・・
以来卵食べられなくなったという話はたまに聞くがそれはちょっと違う話かな?
394名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:46:11 ID:mBPnwqQc0
なにこれ馬鹿じゃないの。
殺して食うと決まってる家畜に名前付けて子供らに世話させて可愛がるなんて。
ペットならペット、家畜なら家畜とちゃんと気持ちを分けろ。
命の大切さだけなら犬猫でも学べる。
殺して食うならちゃんとその豚の最期まで見届けさせろ。
395名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:46:17 ID:KSLSDBZA0
どうせ次の日は生姜焼きとか普通に食ってるだろ
ガキは立ち直り早いからへーきへーき。
396名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:46:42 ID:YsjOjxeS0
てか最初から飼うなよボケ
397名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:46:49 ID:RVi5BE7g0
>>386
その解釈が怖いな…
398名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:47:06 ID:ptAs655s0
ペットも所詮「器物損害」でしかないのよね
399名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:47:07 ID:JLOKBIUM0
田舎の子供だったら鶏の解体とか自宅で普通にやってるところあるし
それほど気にすることじゃないと思うんだけど。気にするのは都会の人間かな

>>376
前者だろ。ちゃんと教育の一環て書いてあるし最後にはどうなるかぐらい教えて
それ理解したうえで子供たちは愛情そそいだだけでしょ
400名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:47:08 ID:AIvxL6Aq0
「人はなぜペットを食べないか」という本に、ペットと家畜の境は
近年確立された、みたいな話があったなあ
飼ってるものを食うのは、昔なら当たり前だし
401名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:47:22 ID:s/vWEPmW0
>>367
つうかこれとは全然違う話じゃん
なんで急に医学とか防衛の話になってんの?
 
402名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:47:25 ID:RTkuetZUO
>>354

良いんだよ。血にまみれて、悲鳴を上げる豚を、殺しにかかる小学生集団w

命は大事www
403名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:47:33 ID:nGywMl0H0
残さず美味しく頂くまでが教育
404名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:47:57 ID:pS/KkbtT0

いや、名前を付けるのは問題ないだろ・・・

つーか豚でやるな。まずは鶏からにしろ。
405名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:47:58 ID:2KUm6vVY0
素早く〆た後、校庭で逆さ吊りにして、さばいて
ソーセージに加工するくらいのことをやらんと、真実は見えてこない。
406名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:47:58 ID:U4m4x1/PO
豚の世話を通じて性の目覚めか…
407名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:48:04 ID:IhKP1YX40
>>357
糞餓鬼などどうでもいいんだよ。
希望を与えるだけ与えて殺す行為がおかしいんだよ。
408名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:48:10 ID:WeLG2FFNO
>>383

日本語を正しく使えない人に馬鹿と言われても…
もしかして朝鮮の人ですか?
409名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:48:29 ID:66ZkSxzKO
これが本当の食育だな
どうじに命の大切さも学べる
これで何も感じない奴はただのdqn
410名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:48:29 ID:IROzsip4O
家畜とペットを一緒にすんなよ
411名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:48:45 ID:aeNSZFGg0
どうせなら「では1匹だけ残すことにします。あなた達で助ける1匹を選びなさい。」とか
やらせればもっと世の中の理不尽さを学習できたのにな。
412名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:48:46 ID:J0VzNvXO0
昔クリスマスにばーちゃんの家に行ったときに、
ごちそう作るって言って、ばーちゃんが飼ってた鶏を絞めて
ショックを受けた事を思い出した。

昔は当たり前だったんだよな。

413名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:48:57 ID:GEfWtbBB0
>>1
「大切な仲間」を教師に殺された子供達は心に傷を負っただろうな
失敗だろう、心に本当に深い傷を負った子供もいるかもしれない
ペットを殺すのと家畜を殺すのは違う
414名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:49:04 ID:PVE5X3DB0

ある国のある村に赴任した先生がたまの休みということで
近くでやっていた豚のセリを見学しにいった。
ちょうどセリもたけなわのところで盛り上がっていたが
よくよく見ると今セリにかけられている豚の横に立って
泣きべそをかいている女の子は自分が担任をしている子
だと気が付いた。その子の泣き声は豚の値段が上がるたびに
だんだん大きくなった。おそらく自分が手塩にかけて育てた
豚が売られるのを悲しんでいると思った先生はセリに
参加して、最高値でセリ落とすと女の子に豚を返してやった。
女の子は大喜びで豚と一緒に帰っていった。

それからしばらくしてからのあの女の子の作文
「この間、私の豚がセリにかけられました。
だんだん値段が上がっていって私はうれしさのあまり
泣き出してしまいました。そしたら、先生が一番高い値
でセリ落としてくれて、なんと私に豚を返してくれました。
さっそく、家に連れて帰るとシメて晩ご飯にしました。
たいへん、おいしかったです。」
415名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:49:04 ID:m6NESlrH0
今のガキなんざ上辺だけ ほんとの意味で学習しねえよ
食肉としての生物に感謝する、てのが本来の趣旨だろうに
このガキどもがした事は「ナントカちゃん、思い出をいっぱいありがとう」
とかそんな的外れな低レベルのお遊び

これからもパックの豚肉にはなんの感慨も湧かないんだろうよ
416名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:49:13 ID:dPmesmDH0
丸焼き食いたい(*´д`)
417名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:49:26 ID:xui9TzYP0
得るべき教訓

1)食用豚はペットではありません→愛称はいらなかったね!
2)食用豚は食べるために飼育しています→感情移入が間違いだったね!
3)家畜制度は合理的な食物確保です→酪農家のみなさんの苦労がわかったね!
4)あなたの幸福には他者の死が必要です→将来は他人を殺して生きようね!
418名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:49:42 ID:INOZK3BW0
神介さずに動物〆て食ってる民族って、例外なく姿形が猿だよね。日本人も例外なく。頂きます言ってる人は
それなりに人の姿してる。神がはっきりしてる人よりかは猿だけど。
419名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:49:49 ID:JLOKBIUM0
ペットと家畜を使い分ける考えもマズイと思うぞ
家畜なら殺されても平気て、捕鯨反対で見せた白人の思想そのものだし
420名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:49:59 ID:SaMBMgLC0
ヨンサマ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
421名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:50:10 ID:x2OJroKs0
完全に家畜として、日常的に学校にいて
定期的に荷馬車に揺られていくっつーんなら
食育というのも納得いく

この記事からはイマイチどういう環境だったのかわかりにくい
最後の最後でお涙ちょうだい的に教師が
お別れ会だの放牧?だのしたのかもしれないし
422名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:50:11 ID:lNWjLUYt0
>>404
名前を付けると情が移る・・・・特に子供はね
目的が食用なわけなんだから、別れを辛くさせない為にも
名前を付けないのは妥当だと思うけどね〜
423名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:50:17 ID:fcb4QOwjO
やってることは悪くないと思うが、小学生相手だとうまく伝わらない気がする
中3くらいならいいんじゃね?
424名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:50:19 ID:pS/KkbtT0
>>412
当たり前。
鶏を飼うような家ではまず絞める。
425名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:50:30 ID:rPfJszSz0
10数年後、恋人に「わかれないでくれ」と嘆願されても、目を赤くする事もないだろうな。。
426名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:50:41 ID:OG1hQnYyO
お米は悲鳴上げないから、食べやすいよね。
427名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:50:48 ID:i6t9Y/Oz0
仲間を殺せと命じる
悪魔の教育です


こんな教育が広まったら
日本は韓国みたいに野蛮で残虐で下劣な国になってしまう
428名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:50:57 ID:RTkuetZUO
>>374

皆これから死ぬって解ってるよ。
涙流すし、震えが止まらないからどうなんだろ?www
429名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:51:00 ID:Pabll4tD0
>>415
アメリカ産だから大丈夫とか変な理屈言いそう
430名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:51:03 ID:ZFgnaHNi0
ヨンサマの生姜焼き
431名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:51:11 ID:rnM1xNwWO
意外と悪趣味とか意見多いんだな…

俺はいい事だと思うけどな。この子たちが大人になった時に、子供に教える事ができるし。

食べる=殺す

しっかりと受け止めないとな。
432名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:51:17 ID:Xc/oOYfEO
>>393
香港の高級ディッシュであったな
433名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:51:17 ID:eC3njtnh0
>>100
禿同

「ペット食う」って、真性鬼畜以外むりだわなw
434名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:51:23 ID:z0aPWgWs0
どうせなら、生物の時間に豚の解剖と解体して、
家庭課の時間に料理しろよ。
435名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:51:40 ID:MYOLuKyP0
そーいや、育てた鶏の首を刎ねさせるとこまで子供にやらした学校がなかったっけ・・・・
436名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:51:43 ID:o/Qnz453O
これが反捕鯨運動に飛び火しなければいいが・・
437名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:51:54 ID:RVi5BE7g0
>>420
屠殺されるんだぜ
438名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:52:02 ID:INOZK3BW0
>>395
まぁ猿だしな。人には成れなくなったってことだ。どうも日本人は猿として子供を育てたがる。
439名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:52:05 ID:lrt6mCIG0
>>362
それでいいんだよ
カンの良いヤツだったら
(だったら人間を殺してはいけないのは何故だろう)
みたいに自分で考え至るわけだから
カンの悪いヤツだとイライラして刃物振り回すかもしれんけど
440名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:52:09 ID:Fzf+yFL30
>>422
無理な事を言うなw

名前を付けなかったら子供が勝手にピーちゃんとかブーちゃんとか定番の名前で勝手に呼ぶだけ。
結果は何も変わらん
441名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:52:15 ID:a4UTjZhi0
なんだ解体作業を見るわけじゃないのか。
442名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:52:23 ID:d99UUMnLO
その後、給食に出た豚汁はあの時の3匹の肉でした。



443名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:52:38 ID:1WzTaYrK0
>>419
殺されて当然という訳じゃないだろ。
だからこそ日本には「いただきます」という言葉が生まれたんだし。

欧米の食前の感謝は「神」に対してのものだが、日本の感謝は
「犠牲となった生物・生育や調理に携わった全ての人の努力」に
広く感謝するもの。殺して当然という感覚はないよ。
444名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:52:43 ID:ptAs655s0
って最近は猫喰いや犬喰いをバッシングする2ちゃんねらーも減少傾向にあるのかな?
445名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:52:44 ID:wMsAw2i20
そんなことより野菜育てようぜ
446名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:52:44 ID:0fuje8Qp0
>>384
だれうま
447名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:52:50 ID:xui9TzYP0
豚の断末魔の鳴き声を録音しておいて、
これから給食の時間のたびに
まずその断末魔を聞かせてから食事っていうなら
これは健全な食育といえると思う。

「みなさんいただきます」「いただきます」「ブキィイイイイイイイ!!」
448名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:52:58 ID:ueOBx9Sw0
>>431
趣旨自体は凄くいいと思うんだよ。
現代人は一度自分の手で動物を殺して食うべきだと。
でもそれって子供にやらせる事か?
449名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:53:04 ID:UB9/fC5G0
>>374
オーストラリアかどこかの屠殺場の映像を見たら
牛は殺されることが分かっていて、逃げようとしてたよ。
進まないで歩くことを拒否したり後戻りしようと。
最初に銃で頭を撃ってから解体するんだが
銃で頭を撃っても即死じゃないんだよ・・・
俺が見た牛は涙を流してた。
んで、釣られて首を切られてお腹を裂かれて
断末魔をあげながら、そして苦しみながら死んでいった。
あれを見せるだけでいいと思う。
ペットとして飼う必要性は皆無。
450名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:53:10 ID:auweUhxtO
やるなら生徒に豚を殺させろよ。
中途半端にやるならやらないほうがいい
451名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:53:14 ID:tlzgYsr90
魚は丸焼きは当然として捌くとこ見てもまるで平気だけど
国によっちゃ勘弁してよってとこもあるんだろうな
結局慣れなのかね
452名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:53:14 ID:m6NESlrH0
>>413
お前みたいなのが今のガキそのものなんだろうな
食べるからこそそれまで感謝して大事に育ててるんだろう
実際人気のある豚肉扱ってる養豚場は一匹一匹に名前つけて
常に清潔にして可愛がって大事に育ててるもんだ
俺にはお前の考えのほうがよっぽど怖い
453名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:53:52 ID:zbBxSvPtO
5年生でこんなことやってるからダメなんだよ
5才くらいで教えるべきことじゃないか?
454名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:54:17 ID:a45Ts67J0
>>444

そのタイプは鯨食いを否定されて真実に気付く
455名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:54:31 ID:t7NKfJIe0
地元の郡部だと、猪や鹿を捌いてる所を観たりしてるけどね。
今のガキは鶏を潰したりした事ないだろうな。
456名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:54:33 ID:s8b1GZfr0
ベジタリアンの布教活動だろ、これ
457名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:54:36 ID:i6t9Y/Oz0


たとえ名前をつけてなくても
可愛がって育てた仲間を殺して食うなんてのは
鬼畜のする事だ


この糞教師どもは
動物虐待で死刑でいいよ
458名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:54:38 ID:Bb8LBniNO
命と食の大切さじゃなく、可愛がって育てたペットを食うという鬼畜性癖を教わったんだな。
459名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:54:46 ID:2KUm6vVY0
>>447
二酸化炭素で窒息死だから、無言でバタバタ倒れて
死んでいくんじゃないかな。
460名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:54:48 ID:OG1hQnYyO
ミニトマトは叫ばないから、食べやすいよね。
461名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:54:49 ID:/19Cyz620
>>352
子供に〆させて羽毟らせるところはそんなにないだろう
462名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:54:55 ID:wFbfY+EZ0
コレの問題点は、子供が貰い手を探せないサイズの動物で(飼育継続が難しく、学校側では処分が前提にしている)
食う食わないを決めさせるのが卑怯な気がする

ニワトリを飼育し、本来ヒヨコになる卵を命に感謝しながらいただくんでも、命の大切さを十分知れる
463名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:54:56 ID:RVi5BE7g0
豚肉の収益金の行方が気になるんだが
464名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:55:01 ID:AZNNhIVd0
教育の一環としてこれはありだとは思うが
家畜に名前をつけさせるなよ…名前付けた家畜捌くの大人だってきついぞ
465名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:55:06 ID:HrxrFxmy0
>>448
大人がやるべきだよな
子供だけに全部押し付けて、ただの支配欲まるだしで「子供に殺させろ!」じゃ話にならない
466名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:55:06 ID:w4lC+rf50
ペットとして育てたものを殺すな、やるなら食用として育てたものを…とか言ってる奴は
その線引きがそもそもおかしいことに気づいてないだろ…。

お前らが大事に可愛がってるペットだって誰かが買わなければ処分される「商品」だったんだぞ。
467名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:55:10 ID:CP038HwgO
>>374
屠殺師の人が来ると悲鳴上げるってのは聞いた事がある
468名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:55:18 ID:INOZK3BW0
こういうの、〆る時どうすんだろ。十字切ってるのか経唱えるのか拝むのか・・・。とにかく宗教的に
間に神入れないと猿のままだぞ。
469名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:55:18 ID:CrR1BQbm0
【レス抽出】
対象スレ: 【教育】目を真っ赤にして「最後の鳴き声を聞いてかわいそうでさみしくなった」…飼育したブタとのお別れから命と食の大切さを学ぶ-新潟
キーワード: 刀を鳥に加へて鳥の血に悲しめど、魚の血に悲しまず。聲ある者 は幸福也、叫ぶ者は幸福也、泣得るものは幸福也、今の所謂詩人は幸福也。


抽出レス数:0
470名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:55:30 ID:nQaYUUoBO
「うえ〜ん悲しいよ〜…でも豚カツウマい」
だって!バカヤロウ
471名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:55:31 ID:4yx806ao0
>>449
そこ効率悪いなw
472名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:55:36 ID:cpnECudo0

頭おかしいんじゃねえか?????????????? 

ブタ食べれなくなってもしらんぞ
子供はちょっとしたことがトラウマになるんだよ

育てるなら農作物にしとけよ 
感謝して食べるようになるぞ
473名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:55:42 ID:58IrRaVP0
トサツしてハラワタ引きずり出すとこまでやらんと
教育ではないわな
ガキの頃、庭歩いてるニワトリの首ちょんぎって、羽むしって
ハラワタ、肉、と分けるのは、あたりまえだったぞ
馬だって、食料ではないけど生き物だから足折ったりするんだし
大ハンマーでブチ殺してからばらすのがあたりまえ
そういうこと知らないのが異常
474名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:55:51 ID:lUEpl5qp0
断末魔の叫び声を聞いたわけじゃないのか。
475名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:55:54 ID:gLG1vaoqO
>>404
自分は魚でいっぱいいっぱいかな…
476名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:55:54 ID:lNWjLUYt0
>>440
それはそれでいいんだよ、みんなで決まった名前で呼ぶと変な連帯感が生まれて
感情が倍増されんだよ。
477名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:56:01 ID:jZwUVnRe0
>>393
そのような食べ方する調理方法はあるよ
半分育ったのを茹でて殻を割って中身をスプーンで
すくいながら食べる
名前忘れたけど
478名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:56:08 ID:1WzTaYrK0
>>440
子供が名前を付けたら、そこで先生が「ペットと食肉用肥育の違い」を教えるチャンス。
なかなか納得しないだろうけど、そうやって長い時間をかけて「いきものを食べる」事を
教えていくという教育なんじゃないかなぁ、と思うが。
479名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:56:13 ID:vY1WT58I0
なんかこういう教育をまだ人格形成中の小学生に施すって言うのが納得できん。
中学生高校生になって、その時やっとこういう食の有難みを考えればいいんじゃないかと思う。

ガキの間は変なトラウマ植えつけずに「トンカツうめぇwww」でも別に構わないと思うわ。
480名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:56:22 ID:pZiLRIH10
これって大阪の学校でやってたよな、昔
その先生京都仏教大学で助教授やってたような

違ったっけな?
481名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:56:28 ID:d69crGhRO
なんで解体して新鮮な肉食べなかったの?
482名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:56:30 ID:JDVW5AcJ0
すくすく育つ豚を見ながら
俺肩ロースとっぴな!!とか言うガキはいないんかな
483名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:56:33 ID:kCTs8r/00
>>399
理解してたら、その愛情は注がないだろうね。
今の俺たちが、ペットと家畜の違いを理解できているように。

結果的にペットとして感情を注がせてしまった時点で失敗してる。
484名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:56:41 ID:uLiCsWwz0
>>451
慣れだし形状(構造)が人間に近いほどなんかねぇ?
485名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:56:50 ID:vPk9EPK50
飼い主の身勝手な行動で年間34万頭飼い犬や猫も殺されてる事実も知れ
486名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:57:01 ID:bscJbG9i0
これ本当に必要あるの?って言うのは俺らも教師も
こんな教育受けてないんだよ。でも食べ物粗末にするのはアホだけだろ。
何で最近の子供だけ特別におかしいと思い込もうとするの?
ここまでやらないと想像できないって自閉症かよ。

もし今異変があるとするならマクドナルドのハンバーガーや
チキンナゲットみたいに、元々の命が全く実感できない加工食品を
食わせてる事が問題であって、まずは正しい食の見直しが先。
魚も開きじゃなくてそのままの物を買ってくる、肉だって業務用の
大きなブロックで買ってくれば動物の肉だっていい加減分かるだろうに。

人間が食うために管理してる動物について学ぶのはもっと遅くても良い。
おまいらだって一欠けらの肉でも必ず動物が殺されてる事くらい
もう分かってるだろ。屠殺の動画が劇グロな事も分かるだろ。
最後まで全部見せられないならやるな。飼育だけしたところで、子供に
とっては大事な仲間がどこかに連れて行かれたという印象しか残らん。

>>418
猿の特徴を兼ね備えていると言うなら欧米人の方が猿に近い。
濃い体毛、落ち窪んだ眼窩など色々。
487名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:57:05 ID:obSFrqdLO
>>442
マジレスするなら
そこまでして初めてこれをやった意義があると思うがな
488名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:57:07 ID:wMsAw2i20
>>459
豚って二酸化炭素なの?手間食いそうだな
てっきりはさんで電気流して首さして血抜きしてだと思ってた
489名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:57:07 ID:vyAMu7Nt0
>ヨンサマ

腹イテーwww
490名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:57:14 ID:DWPdizr/O
イヨマンテ
491名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:57:19 ID:18raEGvs0
都会でこういう事を知らずに生活してる子供の方がよっぽどこわいわー
田舎の人間は学校でこういう事しなくても普段の生活でこういう事は経験してるんだ。
山ウサギとかなw

これがどうかは分からんけど悪いことでは無いだろう
492名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:57:28 ID:j7vfFCTr0
目的があれば強きは弱きを殺戮していいということの正当化につながるからやめろ

493名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:57:36 ID:V/Ma/zLr0
歳とるほど後引いたりして敏感になっちゃうからな
子供の頃から訓練しといた方がいい。
494名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:57:39 ID:z0aPWgWs0
>>449
処刑場に送られる死刑囚の映像も、子供たちに教育の一環として見せたらいいな。
495名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:57:54 ID:i/Uu5J4O0
>>453

まぁな

それまで無菌状態で育ててきていきなり豚ってのはハードルが高すぎるだろ。
496名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:58:05 ID:OG1hQnYyO
バジルは泣かないから、食べやすいよね。
497名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:58:07 ID:rnM1xNwWO
>>448
矛盾に対して考える力を子供の頃からつけましょう、て事じゃない?

考えても答えは無いけど、むりくり答えを出すって経験できるよ。
498名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:58:12 ID:Jxh4Y4UZ0
俺も今、90kg…人間でよかった…ブヒブヒン
499名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:58:12 ID:5XdWh/fYO
>>449
高校の時 社会の時間に屠殺の映像を見た
日本のは、棒で頭を叩き 失神してる間に
四本の足を切断(逃走しないように)
そこからは あっという間に捌いてたよ

女子は案外冷静に見てたけど
男子は目をそらしてた
500名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:58:14 ID:NzN5ZN1Q0
別にわざわざ飼う必要なくね
工場に行って、おろす現場見ればええじゃん
501名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:58:18 ID:FTriJEbR0
こういうのやめろよ。
名前つけて可愛がった時点で「ペット」なんだからさあ。
命とか食とか教えるなら屠殺場見学でもさせろよ。
502名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:58:36 ID:IhKP1YX40
>>452
養豚場のブタはそもそもペットじゃないだろ。
金づるでしかないんだからよ。
将来お金に換わる肉として大切に育ててるんだよ。
それと一緒にするとかお前の頭は正常か?正常に機能してるのか?
503名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:58:40 ID:SkEkzNmyO
>>383
なにその論理の飛躍w
勝手にトラウマになると決めつけるなよ

子供だからこそ「命」について考えることが大切だ なんで算数と一緒にするw
なにも知らずに育ったカスに限って屠殺にショックうけ
突然ベジタリアンwになったりする
504名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:58:43 ID:JDVW5AcJ0
>>487
丁寧に育てて豚汁じゃ、全然割に合わない気がする
505名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:58:48 ID:tnJRVg4f0
生命に感謝する心を得よう。物を粗末にしてはいけない。
こういうのをかわいそうと思っているうちは、まだまだ。
ありがとう。
人間も地球で生きる以上、他の命から力を得てきた。
だから、ありがとう、なのだ。
506名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:58:48 ID:Ze+PWXi90
ちゃんと屠殺場(屠殺シーンは別にいい)も見学して、なおかつ、
できたお肉を児童が食さなきゃ意味ないような…。
今のままだと「ペットの育て方とさよならの仕方」の教育にしかなってない。

あと、無駄に可愛がりすぎ。
一緒に遊ばせる必要は断じてない。
そんなことしなくても子供は家畜にだって愛情を注げるし、
家畜が殺される時は十分衝撃をうける。

食用の豚を育ててる農家が、子供に「豚と遊んでやって」とは言うまい。
507名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:59:06 ID:d4H3naHO0
食用に飼育してた豚を屠殺場に送るときにお別れ会開くトンチキがどこにいるんだ
完全なる欺瞞だ気色悪い
508名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:59:09 ID:Z+8kNpdQ0
>>8
> トラウマになるな。

確かに。

そもそもこれが教育というのは全く勘違い。

ペット化しておいて、殺して食うのが食物連鎖の教育ってのは
子供を虐待している事にも等しい。

だったら、最初から感情が映らないようにペット化するべきではなかっただろ。

今の教育界というのは自分の思想や勘違いを押し付けて平気な馬鹿教師が多すぎ。

まあ、例えていえば、セックスして子供を生み育てておいて、大人になったら売春宿に
売り飛ばす。 これも生活の為、家族の生き残る道、世の中がそういう仕組みになっている
といっていた昔とおなじだろ。

それから、その気にさせておいて、彼女の家にいったらヤクザ男が出てきてカツあげされる
事に似てないか? うん?? ちょっと違うか・・・??

509名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:59:10 ID:G+nEOZ/A0
コピペ失礼!日本ヤバイ!

名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/14(金) 13:12:17.52 ID:R0bApmw40
今日中に議員署名が必要なんだ
地元の議員でいいからとにかく反対の意を伝えて下さい
至急です
地元の議員は下を参照
http://www.news.janjan.jp/link/sogo/giin/kokkaigiin.php


【政治】日本人の父親が認知すれば外国人女性との間の子供も日本国籍OK…国籍法改正案、自民と民主が今会期内成立で合意★5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226648697/
国籍法改正案まとめWIKI
http://www19.atwiki.jp/kokuseki/
【緊急】国籍法改悪反対デモ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1226164712/
510名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:59:12 ID:UB9/fC5G0
>>471
オージーだからじゃないw?
日本はどうなんだ?
首切ったとき、血の海ってこんなんなんだなーと
考えてしまうほどの凄惨さだったぞ。
あれ見て以来、生理の時にセクロスできんようになった。
511名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:59:12 ID:ueOBx9Sw0
>>497
それなら本物の命を使う必要なんてどこにもないじゃん。
俺にはこの教育とやらが変態教員のオナニーにしか見えない。
512名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:59:18 ID:x2OJroKs0
>>491
こういうことってどういうこと?

山ウサギ飼うのが日常?
513名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:59:19 ID:lUEpl5qp0
生徒たちの目の前で朝鮮人が豚さんを木刀で殴り殺せば
朝鮮人への憎悪が芽生えて一石2鳥だったのに。
514名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:59:29 ID:wnfthJZ30
これで食べ物を粗末にしなくなれば、結果的にいい教育と言えるかも
食べ物を残したり食べ散らかすのは良くないと思うし
515名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:59:31 ID:ph23B0a5O
声を出す生き物を殺すのはキツイけど魚などの声を出さない生き物を殺すのは平気って事じゃないか?魚を捌く人は
516名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:59:35 ID:JLOKBIUM0
>>443>>483
殺して当然とか殺されても平気という言い方がまずかったな
正確には家畜は死んでも誰も気にしない
だからこそ家畜にも命があったんだよと教えることに意味があるんじゃないか
そのために愛情を込めて育てる事だって別におかしいことじゃない
517名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:59:37 ID:dqh0l4A20
情を移した相手であっても
其処に合理性が有るなら殺してもOKですね。

 解ります。
518名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:59:43 ID:o/Qnz453O
>>463
肉屋がおいしくいただきました
519名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:00:10 ID:n6fFc+ih0
でも、子供たちにやらす事が中途半端なんだよな。
豚が車に運ばれるまでしか見せないんだもの。
つまり豚を愛でる事しかさせてないんだよな。
結局、食べる予定のないウサギたちとかと同じ扱い。

まぁだからと言って育てたブタの解体ショーを見せるのは酷だけど。w
520名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:00:14 ID:YxcZjvC30
情操教育としてはいいんじゃないかな。
いくら可哀想といっても豚肉食べないわけにはいかないから、食料となる動物に
感謝しつつ食すという感性が育てば、クジラでわめくような頭悪い大人にならずにすむ。
521名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:00:17 ID:Y+LNXIxZ0
名前をつけさせた時点で失敗
家畜には極力感情移入させないようにしろ
愛情もたせるように仕向けてから殺させるな。殺すなら事務的に飼って機械的に「処理」しろ
522名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:00:19 ID:jZwUVnRe0
>>499
君 このトラックに早く乗りなさい

>>500
見ると育てるは別だと思う
見てもほとんど悲しいとは思わないだろうから
523名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:00:33 ID:NzN5ZN1Q0
何でブタなの?牛や馬や鶏じゃいけないの?
ブタを玩具にしないで下さい
524名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:00:41 ID:wlHgUzq2O
122 3枚セットで774円 2008/11/08(土) 11:22:48 ID:zkCCcKVE
男性で女性の下着を着用している人って、なんなんでしょうね?って思います。
そう思いませんか?女性のみなさん。 ランジェリーの綺麗さは解りますけど、それを自分
で着用しても綺麗とは思いませんけど・・
まぁ、世の中色々で、言いたいことは言わせておくのが常識です。
男として情けないですねぇ。 女性のためにあるランジェリーを身につけたくって
あくせくしてる人を見ると。 きれいな下着に包まれた女性を抱く感動なんて、きっと理解
できないんだろうなぁー。 まぁ、この頃は男同士ってのもあるもんね。
 また、女性下着を買えない男ってのもいます。 彼女に、身に着けてほしい下着を
買いに行けないんじゃなくて、自分用のが買えないんだって・・
肉体的に、どう考えても無理なところがありますが、こんな人たちってどうして
女性の下着をはきたいのでしょう?
男は女性の体の美しさを愛で、下着を付けることで、一層セクシーになった肢体に魅せられる
と思っていましたが、恐るべしって感じです。
 私は、大切な女性の肢体に夢中です。
525名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:00:47 ID:IhKP1YX40
>>472
このスレ見てて実感したけど、
本当に頭のおかしい正常に機能してない人間が若干名いるんだよ。
まさに鬼畜。
526名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:00:48 ID:y6Z3c9rtO
小学校→魚
中学校→ニワトリ
高校→豚

こうしたらいい
527名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:00:48 ID:NaO9UWjl0
こんなもん、教育でも何でもないよ。
ただの自己満足じゃねーか。
528名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:00:57 ID:IxPtRjWgO
将来、サカキバラ君大量生産しなきゃいいけどね…
529名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:01:03 ID:uKr3yrVD0
>>500
性教育は病院に行って中絶手術を見せるべきだよな
530名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:01:05 ID:i/Uu5J4O0
>>476
いや、結果としてみんな同じ名前で呼ぶって

まぁ、「ペットを飼う課程と同じ課程を踏むな」と言いたい事は分かるけど
いきなり豚だからハードルが高いだけでハードルを下げれば良いだけだと思うけどな。
531名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:01:06 ID:kON71Nsx0
あたたかい、本当にあたたかいわ
532名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:01:12 ID:9ZdnKwOJO
必要なのは感謝であって
友達としての感情移入ではないな
533名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:01:16 ID:oR1x2x0L0
すげえ偽善的で気持ちわりい
534名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:01:17 ID:HrxrFxmy0
>>503
> なにも知らずに育った

それが「子供」なんだよ
自分で言ってて気づかないのか
”何も知らない”って自分で言っておいて
人格形成されて自己判断できる年齢になってからやれって話
535名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:01:18 ID:Zk8WNnKa0
大切な仲間だってよ、仲間は助けるもんだ。
536名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:01:18 ID:nFNXdHq1O
逆でしょ
多感な時期になにもこんなトラウマ植え付けなくても
大人になって酸いも甘いも噛み分けた頃には食肉の成り立ちを目の当たりにしても
「まぁ、そんなもんさ」で済むんだよ。
537名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:01:22 ID:R+KgLcNj0
>>525
サイコパスってやつか
538名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:01:23 ID:YDUo9kr6O
もやしもんの鶏の唐揚げを思い出した
539名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:01:35 ID:ptAs655s0
線引きと言えば毛皮なんてどうなのよ
中国じゃ生きたままタヌキ(?)の毛皮を剥いだ動画が世界にまわってバッシングされてたが、
それまで擁護したくはないがなあ
540名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:01:45 ID:s13meN2l0
こんなことするくらいならと殺現場見せろ
と言ってる奴はと殺現場見たことある奴なのか?
541名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:02:00 ID:m6NESlrH0
>>502
その言葉そっくりそのまま返すよ低脳
この豚を飼うそもそもの趣旨はなんなんだよ

それと金づるだとかお前の薄汚い持論を一般常識みたいに説くな
恥ずかしい
542名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:02:06 ID:NzN5ZN1Q0
>>522
一応動物好きは悲しいって思うんじゃね。
見知らぬ野良犬にさえ感情移入できるのが人間だからな。
543名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:02:07 ID:ZFgnaHNi0
<丶`∀´>「イヌがいた教室」?
544名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:02:10 ID:5tDztVP60
教えるべきは
「こういった仕事(とさつ)を誰かがやってくれているから僕らはおいしいお肉を食べられる」
世の中は人と人が仕事を分担しながら生きている=自分以外の命は大事ってことだと思う

何故、情の移ったペットを殺される体験をさせなくてはならないの?
大人でさえ割り切れないことを子供にはもっと理解できないだろ・・・

545名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:02:25 ID:dPmesmDH0
でも、特アの人が豚さんの立場だったら・・・?
546名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:02:30 ID:pZiLRIH10
ここでかわいそうと言うのは、反捕鯨団体的な思考に近いものがある
世の中の命を食べ、私たちは生かされていることを意識しなければだめでしょう
547名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:02:36 ID:xUmh3ms10
家畜は食われるために存在してるんだから、殺して食うのが道理。
10歳にもなって道理を知らんのであるならそれは恥じるべきこと。
548名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:02:47 ID:aJjuaM44O
>519
次の日の給食をトンカツにすればいい
549名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:02:54 ID:tlzgYsr90
>>484
あー形状(構造)が近いかどうかは確かにありそう
猿とか絶対無理だわ
550名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:02:57 ID:vyrCp1Dl0
でも、これドナドナ状態で終わってて
シメルるところまでは見届けてないんだなぁ。
だったら、あまりリアリティが無いのではないか?

やはり、きっちり屠殺するところまで見届けて
そして豚が肉となり
その代償として、幾らかで買った子豚が
数倍のお金になって戻ってくる。
っていうところまで教えてあげられれば最高なんだがな。

お金になった時に、また豚を買えば、さらにお金が増えるじゃん。
って発想も欲しいね。
551名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:02:58 ID:+OVcOp4h0
昨日のハンバーガーになる前の牛に会いたいか?をおもいだしたwwwwwwwwwwwwwwwwwww
552名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:02:58 ID:o/Qnz453O
>>482
そういう虚勢を張るガキ程、陰でベソかきながらゲロ吐くもんだ
553名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:03:01 ID:Yuycwd9b0
>>499

かなり古いな・・・
554名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:03:05 ID:JLOKBIUM0
カワイソウ言ってる人って捕鯨反対派の言い分が理解できる人達なんだろうな・・・
555名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:03:06 ID:IOP6GP2R0
はなから家畜として 一線を引いて飼育するなら遠慮なく食え

名をつけ 一緒に遊びペットとして飼育するなら ペットとして
寿命を全うさせる

最悪なのが ペットとして飼育しながらコロス選択を迫ることだ
これは教育でもなんでもない
556名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:03:09 ID:QG3Umcjk0
ま、いずれにせよ食いもんは大切にしろってことだな。
557名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:03:18 ID:NzN5ZN1Q0
>>546
そこまで行くと宗教じゃね
558名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:03:25 ID:IHb37eml0
大人のエゴ丸出しのアホな教育だなw

家畜とペットは別だろう。
さんざんペットとして可愛がらせておいて、家畜として殺す。
当然悲しむ子供を見て、良い教育をしたとと一人悦に入る教師。アホすぎ。
559名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:03:30 ID:O+uTwpQ1O
自分の身内が死んだら悲しむが地球の裏側の人が何人死のうが涙は出ない。
それは人間の本能。
…豚も同じ。

560名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:03:33 ID:18raEGvs0
>>512
愛着を持った動物を殺して食べる事

田舎じゃなくても昔は育てて食うなんて日常だったろ?
別に悪いことじゃない。
てか、俺が糞田舎にすんでるから通じないなw
561名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:03:35 ID:t7NKfJIe0
トラウマとかほざいてる馬鹿は、
「人間は何を食べてきたのか」でも観て物言え。
562名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:03:38 ID:hqjuHB7N0
★★★★★★大手マスコミが報道しない日本の真実★★★★★★

日本人を襲う中国人留学生
http://jp.youtube.com/watch?v=gpam4sn0vg4

警察の目の前でも暴力を振るう支那人!
http://jp.youtube.com/watch?v=OLp6BkQ5Mp4&NR=1

【TBS】長野聖火リレー 日本の偏向報道【朝日】
http://jp.youtube.com/watch?v=1JGSyP46K48&feature=related

2ちゃんでもっともアクティブな人員は、長野の例から推測すると約1000人
この人数で日本を動かすとなると、自分の会社の労働組合の職場委員に
なるのが一番効果的。年2、3回選挙応援に動因されるだけで、民主党議員
と話せる。日当も出るし、研修と称して温泉旅行もある。自分がならなくても
他の人が嫌々やるだけ。労働組合を日本人の手に取り戻せ。

あと、若い人はマスゴミに就職してね。年収一千万円らくらく超えるから。
563名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:03:55 ID:/hLHUisYO
これって食べる所までやるのかと思った
出荷する所までで終わりなの?
564名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:03:57 ID:mO1GwxnrO
昔、カップ麺のCMで、ブーちゃんが泣きながら屠殺場に連れて行かれるっていう、ドナドナみたいなアニメのヤツあったな。
「いいのかこれ?」って思ってたら、すぐに流れなくなった。
565名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:04:02 ID:i6t9Y/Oz0




これだけ反対者がいるってのに
まだこんな悪魔教育をやる学校は
ちゃんちゃらおかしい



566名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:04:09 ID:lrt6mCIG0
>>449
>あれを見せるだけでいいと思う

それは衝撃があまりにも強く残ってしまわないかなあ
俺が教える側の立場だったら
そこはオブラートに包んで教えるなあ
どうしても見たいという生徒がいたら一度考えてみるが

だからそういう意味では>>1
実際食肉としてのブタを育てさせるというのはあまり嫌いでない
児童の「殺したくない食いたくない」という気持ちを潰して
屠場に送っちゃってるのがちょっとね
567名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:04:29 ID:5XdWh/fYO
>>522
なんでトラックに?
568名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:04:41 ID:NzN5ZN1Q0
>>554
可哀想→でもまぁ仕方ないか→なんだかんだで美味しく頂く
可哀想→やめろhfg6tgyふじこpl@;→実力で阻止

この両者は似て非なるものだと思う
569名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:04:58 ID:5pbDzjKq0
これで食べ物を大切にしたり命を大切にする子供に育つのか?
570名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:04:59 ID:y6Z3c9rtO
念願の豚肉を食べながら俺は泣いた
571名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:05:09 ID:Bjh+44w60
洗脳教育以外のなにものでもない
572名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:05:19 ID:vyAMu7Nt0
ドナドナで十分だったろうに
573名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:05:25 ID:UB9/fC5G0
俺はこんな偏った教育は受けていないが
きちんと命を食って育ったという自覚はあるぞ。
こんな教育無意味。
ここまでしないと分からないやつなんているのか?
いるとしたら最初からそいつはおかしいんだよ。
574名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:05:28 ID:nFNXdHq1O
昔の田舎の子は食事の手伝いに鶏絞めるくらいのことはしてたみたいだけど
それはペットとしては飼わないんであって
今回みたいなのはある意味生徒に対する嫌がらせじゃん。
575名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:05:30 ID:dqh0l4A20

 教訓。 情を移した相手でも状況によっては処分しますお。
 つまり、 愛など!愛など要らぬぅぅぅぅぅ!!お・・・・お師さん・・・・・ 
 サウザー養成ですね。 
576名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:05:37 ID:u0ymSJQa0
577名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:05:47 ID:XrN+FcXwO
>>483
失敗とは思わないがね。
むしろその愛情があることで食のために犠牲になった動物を最後の一切れまで頂くってことに繋がるんじゃね?

こういうのは大事だろ、最近は大人でも平気で食べ残すからな。
578名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:05:57 ID:L6OJFJ3j0
なんで豚なんだろ
鳥だったら学校でも〆られていいんじゃないか?
579名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:06:06 ID:JLOKBIUM0
ねらーってあれだけ捕鯨には賛成してたくせに、これじゃ外人の言い分が正しかったって事じゃん
家畜だから気にしない。愛情ある生き物を殺すのはいけないって
580名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:06:10 ID:KgvPEeIJ0
これは、食の大切さというより
“俺たちは無力”を学んだように思う。
こんな事でトラウマ作るより、ドナドナ唄わせろよ。
食の大切さ=命じゃなく
パートさんが安い賃金で働いている実態でも教えろよ!
自分のカーチャンも安い賃金で働いて
そして夕食の支度してる姿こそが食の大切さだろ?!
疲れた身体で作ってくれる飯・早朝から作る弁当!!
581名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:06:11 ID:V/Ma/zLr0
>>570
F先生乙
582名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:06:11 ID:yfpwSRYh0
ヨンサマwwwwwwwww クソワロタwwwwwwwwww
583名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:06:12 ID:ptAs655s0
>>569
人間の死すらなんとも感じなくなる子供に育つ可能性もある
良いか悪いかは知らん
584名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:06:16 ID:B15EBmNc0
585名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:06:17 ID:C9unjNmm0
「先生、給食食べないんですか?」
「いえ、私は遠慮しておきます」
586名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:06:23 ID:18raEGvs0
てか、これは宗教と教育が関係してくるから正解を出すのはかなり難しいだろw
587544:2008/11/14(金) 17:06:27 ID:5tDztVP60
追加 これ昔にやった人のときは
クラス内で「このまま飼いたい」って意見がでたので議論したんだよな
結果「餌代や場所が無理なので予定通り食べます」ってことになった。

最終的な判断材料が餌代と場所。
「飼いたい」って言った子供達の願いを打ち砕いたのが
「大人の都合、お金の都合」
これで命のなんたるかが学べるの?
588名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:06:34 ID:vmyQ2GRv0
小学生のころ、田舎スティとかいう市がやってるキャンプみたいなのに親に参加させられた。
1週間お世話になった農家に1歳違いの小学生がいた。そこの親父が「今夜はごちそう」といい
庭に行ったと思ったら、目の前で鶏を絞めたんよ。そしたらそこの家の子が、首を落として血を抜き
羽をむしる作業を淡々とやってる。それを見てガキながらも考える事があったね。
都会の子供にはできないと・・でもその後出てきたから揚げがウマくてさ、複雑だったよ。
589名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:06:36 ID:hezMAFyc0
何が目的なのかさっぱり分からんな。
よく分からんけど、感動を無理やり作ってるって感じ・・・?
アホくさ・・・としか思えない。
590名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:06:45 ID:uKr3yrVD0
豚は残酷でクジラが無問題というのは、どうみても差別です。
591名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:06:55 ID:pZiLRIH10
>>557 宗教には関与したことがないが、子供にそう教えているよ
命の大切さを感じながら生きて欲しいから
この方法は過激かもしれないが、教えることは重要だと思う
592名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:07:02 ID:NzN5ZN1Q0
>>577
繋がるのか。愛情があろうとなかろうと、お腹一杯になれば残す時は残すよ。
アフリカ人だって残すよ
593名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:07:08 ID:sfQp/ri9P
>>499 日本ではこんな感じだと思うぞ
(昔)
釘のついた振り子を頭にぶつける

ガス室

電撃
(今)
594名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:07:20 ID:i6t9Y/Oz0



”良い教育をしたとと一人悦に入る教師”



元凶であるこいつが一番ムカつく
自分の肉を切って料理したのを生徒に食べさせて氏ねばいいのに
595名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:07:34 ID:m2kKZ0SI0
人間には、かわいいと思ったものを食べたいと思う本能があるって
昔 ムツゴロウが言ってたw
596名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:07:39 ID:NzN5ZN1Q0
>>579
鯨はペットじゃないもん。それに豚をさばくなとは言ってないだろ
597名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:07:41 ID:wFbfY+EZ0
豚が可哀想なのが問題ではなく、どのへんが教育なのか?が問題




598名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:07:46 ID:nFNXdHq1O
>>555
同意
599名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:07:55 ID:Ti8Y8YO/O
>>477
バロッ…
600名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:07:59 ID:b5S0SsD50
俺はベーブを見て、豚肉食うの止めました。
601名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:08:05 ID:kXqT6dcH0
( ̄(●●) ̄) うらみまーすぅー♪ ブー
602名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:08:09 ID:zOyJqXFE0
>>579
相当頭悪いなお前
鯨に名前つけてペットとして愛でてる連中がいて
そいつんちに乗り込んでそのペット鯨のクーちゃんをぶっ殺したら外道だよ
んで、そんなことしてる連中がどこにいんの?
603名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:08:14 ID:1WzTaYrK0
>>579
何度も同じ煽り方するなよ。
大勢の意見は「家畜なら殺して当然」ではなく「死ぬために飼育する」という
家畜としての命を教える必要を説いているだけだろ。
604名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:08:18 ID:KggCONVEO
所詮慣れだよこんなもん
605名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:08:23 ID:ptAs655s0
>>590
鯨を放し飼いしている連中が悪い
606名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:08:28 ID:u8xUEUMFO
たぶんここの連中は教師に日教組の匂いがすると思って反発してるんだろう
内容なんかどーでもいい
もし橋本知事が同じこと言ったら絶賛するはず
607名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:08:36 ID:ueOBx9Sw0
目的は良いけど手段がムチャクチャなんだよ。
こんな穴だらけの教育を手放しで「良い教育だなぁ」なんつってんのは真性の鬼畜だろ。
608名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:08:42 ID:6sD21f5vO
>>569
どこかの国みたいにクジラは知能が高いから、イルカはかわいいから殺すななんて馬鹿な主張をする奴はいなくなる
609名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:08:46 ID:IhKP1YX40
>>541
お前のレスから、何も考えてないことが丸分かり。
そのまま返すとか今時どの餓鬼だよ。言いたいことあるならしっかりな。
しっかり頭を機能させようぜ。
610名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:08:52 ID:m6NESlrH0
>>589
まぁ最終的にこれに行き着くな
ムダなんだよ、今のガキやここで寝言たれてるゆとりこんな事説いても
611名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:08:52 ID:rnM1xNwWO
>>511
本物使わないとわかんないと思う…実際に体験した事がやっぱり大きく残るよ。

ビデオとか教科書とかよりも、きっと鮮明に記憶に残るよ。大人になった時に思い出して、自分の子供に説明できるよ。
612名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:08:56 ID:XrN+FcXwO
>>571
教育自体全て洗脳なんだが?
613名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:09:04 ID:Yuycwd9b0
>>573
あ〜・・・実感できるかどうかは別じゃね?

頭で分かっているのと実感は違うからねぇ・・・実感が絶対に必要だとは思わないけど・・・
現代社会は分業化が進んでるし・・・
614名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:09:06 ID:Vr3yr42R0
食べる生き物や実験動物に名前をつけちゃダメだって原則忘れてる。
これ指導した大人は反省しる。
615名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:09:29 ID:lrt6mCIG0
「さよーならミルク」
「さよーならヨンサマ」
「さよーならマーブル」
(ブヒヒーン)


「さ、みんな教室に戻ろう」
(ブヒッ)
「え?」
「あー、ヨンサマだ」
「ヨンサマだー」「ヨンサマー」
「せんせい、ヨンサマが戻ってきたよー」
「ん?ああ」(?おかしいな、確かに三匹積んでいったと思ったが)
「せんせい、山本くんがいません」
「山本?あの学年一太った山本が?」
「そうです学年一太った山本くんがいません」
「学年一太った山本がいない、いない、いない」

こんな書き込みもないとお前ら寂しいだろ
命の重要さとかそういうのだけだと
616名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:09:49 ID:+OVcOp4h0
 
よしよし、うまいチャーハンになれよ 
   ∧ ∧ 
  ( ・∀・) 
O ⌒ヘ⌒Oフ )) 
(   (  ´ω`) 
 しー し─ J 
617名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:09:50 ID:5tD8QLDH0
飛ばねぇ豚はただの肉だ…
618名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:09:50 ID:n6fFc+ih0
>>539
倫理感の問題だな、それは仕方ないし話しあっても永遠にまとまらない。
例えば俺は馬刺しが大好きだが、女友達は姉が地方で牧場経営してて馬の本まで出版してる位馬好きなので馬刺しを食うのをためらう。
でも「ちょっと食べてみたい」と言ってきたので一枚あげると「美味しい」と言う。

ムズカシイもんだよ。
619名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:10:00 ID:QSnZ+MmE0
演技です
620名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:10:18 ID:ttpGr77D0
>>587
学校は命のなんたるかを教育する場所じゃないよ。
国と、国が発行するお金がないと、どんな存在もありえないと教育する場なの。
だからこの教育は正しい。
621名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:10:27 ID:ZFgnaHNi0
                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `く/ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _- ちょっくら中東行ってくる
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
622名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:10:32 ID:sfQp/ri9P
>>526
小:鳥
中:豚
高:丑

ぐらいでいいんじゃないか?
623名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:10:38 ID:E8QUmmEl0
このあとスタッフがおいしくいただきました。
624名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:10:46 ID:NScLv1pR0
名探偵コナンでも
豚においしいって名前をつけるぐらいだからな
625名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:10:49 ID:xqds/qRA0
ペットとして飼ってたものを食う人間はいないと思う
626名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:10:50 ID:fmO5KGyc0
>>573
世界最大の残飯率(30%)とか聞くと、客観的には
・おまいみたいのは少数派、ほとんどの人は食い物=命、なんて自覚はない
・庶民はわかってるかもしれないけど、企業がわかってない(てか庶民の過度の品質要求が原因)
って感じなんじゃないのかねぇ。
627名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:11:00 ID:m6NESlrH0
>>609
まともな反論もできないなら黙ってなよ 多分ゆとりだろうけど
悔しいのは分かるがネットだからって恥を知ったほうがいい
628名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:11:25 ID:El2Bc/gD0
いいんじゃないの?
美味しく食べる為に一生懸命世話して育てたんだから。
豚さんも本望だよ。
そりゃ、ペットとして可愛がられて寿命を全うするのが
一番なんだろうけど
それ言っちゃったら「じゃあ、他の豚は?」「ペットと家畜の違いは
人間が勝手に決めるの?」とかって話になるし。
629名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:11:31 ID:IULolrz90
やっぱりペットとしてかわいがるのと食糧として育てるのは違うよな。
なんか、ペットを平気で遺棄する人間に育ちそう。
630名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:11:32 ID:IhKP1YX40
>>541
金づると言われて如何に自分が糞汚い輩か理解できたか?
養豚場の愛情とペットへの愛情の簡単な違いぐらい分かるように正気を取り戻せよ。
631名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:11:36 ID:Ze+PWXi90
>>554
豚がカワイソウなんて言ってる人いる?
632名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:11:37 ID:x2OJroKs0
>>560
や、自分は一度も飼った動物を食ったことがないからわからん
サイバラとかが育ててた鶏が肉になって出てきたネタとかやってても
それを知らないことが怖いとかは思わなかったし
あわれに思って、食うことや大人との温度差をちょっと考えたりしただけ

親の田舎では食用牛少しだけ育ててたけど
売られるって聴いてたから
頼まれて掃除するとき以外近寄らなかった
633ハト ◆54qcYLcZCY :2008/11/14(金) 17:11:43 ID:wvFJf+I5O
ペットを食べるのと家畜を食べるのは全く別の次元の話だろ
この教師馬鹿なんじゃないか
634579:2008/11/14(金) 17:11:44 ID:JLOKBIUM0
だーかーら、今俺にレスしたのって白人の言い分そのものなんだって
よく自分のレス読み返してみたら?
鯨はペットじゃない?鯨をペットのように愛情を注いでるつもりの白人に
それじゃ捕鯨の道理なんか解きつけられないじゃん
635名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:11:48 ID:hezMAFyc0
>>555
そうそう!まったく、そのとおりだな。
食肉用として育てるくせに、まるでペットみたいに名前を付けて育てさせるとか、
それは逆に動物とか生命に対して失礼だろって思う。
異常な教育だよこれは。
636名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:11:52 ID:D6J6EIdBO
マジキチ
637名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:12:04 ID:5tDztVP60
鯨問題と同じ論点だと思ってる奴はアホスギル
ペットとして育てそれを殺すことがおかしい教育なんだ
誰がいつ鯨に名前をつけて育てた?
家畜業社はそれを仕事としてやってるんだ
ペット飼育とは意味が違う。
638名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:12:13 ID:Bwx0DhwEO
緑豆にも同じ教育をしてやりたいよ
まぁDQNの巣窟にそんなことしても無駄なんだろな
オーストラリアの周辺の海産物全部鯨に食われろ!
639名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:12:19 ID:pKdVK6RQO
これは夕方からキツイわ・・・
被害者のご冥福をお祈りします。
640名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:12:19 ID:agSTyMlwO
いつか命ごいした人間を目を真っ赤にしながら殺す新潟人が増えるぞ。
新潟人ブラックリスト入り決定!!!!ガタリアンは今のうちに死滅しろ
641名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:12:19 ID:hb1WFhmD0
食い物を情を持って育てるのが間違い
教師が面白半分でペットが食われるために子供の下を離れて
連れて行かれるのを見たかっただけじゃね
こんなもん教育になるわけ無いし
ただ菜食主義者が育つだけ
趣味が悪いことこのうえない
642名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:12:28 ID:ueOBx9Sw0
>>611
"わかんないと思う"ってだけだろ?
つまり子供の成長にどう影響するかよくわからん微妙な教育なわけですよ。
そんな実験的な教育は自分の考えをしっかり持てるようになった年齢で、自主的にやるべきだろ?
わからんかい?
643名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:12:33 ID:NzN5ZN1Q0
>>634
鯨がいつ白人たちのものになったの?
お前何言ってるの?
644名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:12:44 ID:YxcZjvC30
養牛農家は食肉用の牛に花子とか太郎とか普通に名前つけるってのw
肉牛だろうが乳牛だろうが、自分の子供みたいにちゃんと愛情こめて
丁寧に育てるからおいしい牛乳やステーキを俺らは食べられるんだよ。
ねらーがこんなにナイーブだとは。クジラ厨とかわらねえじゃん。
645名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:12:47 ID:Yuycwd9b0
>>618

馬刺しはまた違うからな・・・

馬刺しは走るために生まれて来たのにダメで食用とかもあるし
646名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:13:07 ID:yGr7KA4K0
運動場でと殺するのかと思った
647名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:13:09 ID:fSHj6KxrO
何このドナドナ…
648名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:13:12 ID:YQaoTi3lO
食の有り難さを教えるには逆効果。
食べ物がありふれてるから残すし、平気で捨てる。
肉や魚類を一週間くらい食べさせないほうが
命を頂いている有り難さが解る気がするが…
649名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:13:16 ID:uKr3yrVD0
>>633
教師は「家畜」に名前をつけていただけだから無問題
650名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:13:32 ID:YwKIea+K0
食うのを前提にしてるのに名前付けんなよ。
最初からこの飼育失敗だろ。
651名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:13:34 ID:H/gR+tjdO
ヨン様w
652名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:13:43 ID:wnfthJZ30
教師のオナニーに小学生が利用されているだけかもな
653名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:13:43 ID:2VNea7nZ0
>>100
まったくその通り
この学校は教育をはきちがえてる
654名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:13:45 ID:t6SzNLWS0
どうでもいいな
こんなんで議論(笑)してるやつらはよっぽど暇なんだなwwww
655名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:13:55 ID:IhKP1YX40
>>541
一般常識も理解できずに養豚場のブタとペットの違いも分かるわけはないか。
早いところ正気を取り戻せ。
656名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:13:57 ID:INOZK3BW0
>>486
欧米人の特徴は猿じゃないよ、人間。アフリカンと日本人は似てるでしょ、お猿なの。
日本人あそこまで成長しないじゃないの、子供のまま。そういう見た目を猿って言う
んだよ。
657名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:14:05 ID:i0+e6UKs0
朝青龍とか、あんなの食っちまえば旨そうだけどな。
658名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:14:12 ID:0a63PJHx0
なんでこんなサバイバルの訓練をするのさ。
659名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:14:13 ID:oMcFdEZY0
>>634

君の理屈は破綻しているよ。

まず前提がおかしいw
660名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:14:14 ID:El2Bc/gD0
ペットとして鶏や豚を飼ってたとしても
食べ物がなくなって、どうしても飢えて死にそうになったら
殺して食っちゃうんじゃないの?
人間って。
661名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:14:17 ID:SufrKDDHO
ってか 映画の宣伝うぜぇわー

お涙頂戴で客ふやそうと必死www
662名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:14:27 ID:ntFEiXmf0
>>634
そうか・・・
反捕鯨団体は、何百万といる鯨一頭一頭に名前をつけて、餌も与えて、暇な時は一緒に遊んだりしてるんだな
反捕鯨団体も大変だな
663名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:14:32 ID:PjRA3mWt0
かわいそうなら食べなけりゃいいのに。
俺は、四つ足のものは、原則として食べないよ。
664名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:14:35 ID:m6NESlrH0
ID:IhKP1YX40

お前よっぽど悔しかったんだな・・・
665名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:14:35 ID:Zj2i+b7/0
つーかさ食うためにわざわざ飼育させたのか?
こんなもん逆効果だろ
666名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:14:37 ID:uj66dcc0O
名前なんか付けたら情が湧くのは当たり前だろ
667名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:14:38 ID:FTCRwHBoO
目を血走らせながら豚を貪り食うのですね
668名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:14:43 ID:5tDztVP60
>>634 鯨に「名前」をつけて、自分が育てた訳じゃないだろ
他人と違う意見を言う自分に酔うのやめろよ
669名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:14:47 ID:0YAwZKO+0
またペットとして飼っていた生き物を無残にも食用にする
とんでも教育ですか
670名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:14:55 ID:vyAMu7Nt0
うまいヒレカツでも食べさせれば全て忘れるだろ
671名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:14:57 ID:AbZj8RlO0
この豚がいい迷惑だ
672名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:14:58 ID:pZiLRIH10
>>625 芸人の誰かが言ってたな…  ビートたけしだっけな 忘れた
姉ちゃんがペットとしてひよこから飼ってた鶏鶏を、親父が鍋にしたとか言ってた
学校から帰ったら「今日は鍋だよ」なんて言われて喜んだらその鶏だったらしい
泣きながら姉ちゃん食べてたよ、とか言ってたな
673名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:15:07 ID:dqh0l4A20
おいらの地元じゃ牛が逃げたりしてたんで良く取り押さえたりしてたけどさ。

 「可愛いだろーこの牛。もうすぐ潰すねん」 とおじちゃんがスッゴクニコニコしながら言ってたよ。

そんなもんだよ。 じっさい。 気にしてない。 あん人らは。
だからと言って悪人でもないし。感覚が違うだけと思ったけどね。
子供らにあん人らと同じ様に達観しろったら無理だろさ。
674名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:15:10 ID:pwhN9oZZ0



>>615
山本一太に見えた
675名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:15:10 ID:NScLv1pR0
>>657
あいつは人を食ってるからだめ
676名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:15:12 ID:XrN+FcXwO
>>592
そもそも食べる量しか注文しないし。
意外に量が多いときは無理してでも食べる、残飯を出さないことが注文者のマナーだろ?
677名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:15:35 ID:s+4iJeQg0

  ば か な 教 育
678名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:15:36 ID:wmZd5Fn+0
名前をつけんなよwwwwww
679名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:15:40 ID:i6t9Y/Oz0
これって
映画の宣伝のために
まーーーーたこんな鬼畜な事したの?
世も末
680名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:15:40 ID:nFNXdHq1O
赤毛のアンの続編に、ガキがペットとして可愛がってた七面鳥を
客として泊まりに来た偉い牧師に、親が子に無断で絞めて食べさせた話がある。
あの物語が教えているところは深いと思う
家族は大切にと教えながら、「ガキが家族として育てた」七面鳥に舌舐めずりの牧師は愚か者。
681名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:15:42 ID:ltXYiLBS0
トラウマ作ってどうすんだよ
食い物が死体にしか見えなくなったら食えんぞ
682名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:15:51 ID:dpXDkcV10
>>574
はじめから食用にするつもりで飼うのと、ペットとして飼うのとは違うよな。
683名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:16:00 ID:fvef045z0
初めは野菜
次は魚
次は卵と鶏
最後は豚やヤギなど
って順をおって食育すべきだろう
キチガイ教師はマジ死ねよ
684名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:16:19 ID:8q6/8G5P0
家畜として飼うのとは違うだろ、何が教育だよ
685名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:16:22 ID:fmO5KGyc0
ペットも家畜も人間の都合で動物をコントロールする点では変わらないのになぁ。
686名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:16:23 ID:ntFEiXmf0
>>676
不味かったら残す。無理して食べて腹壊したことがある。
687名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:16:26 ID:9hW6E6/oO
生きた豚を買ってきて〆る方が良くね?
688名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:16:31 ID:5mgeqiQC0
俺だったら間違いなく号泣、なおかつ学校行くの大っ嫌いになると思う。
689名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:16:47 ID:L2XOlNVzO
>>570
なんだっけ藤子Aかなんかのアニメでそんなセリフあったきがす
牛が支配してる星(人間は家畜として飼われてる)に不時着した男が女の子と仲良くなるんだけど
女の子は殺されて牛に食われちゃうんだよな
なんだっけあれ。15年近く前に見たけどいまだトラウマ。
690名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:16:56 ID:F73TRkle0
なんというメシウマ
691名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:16:57 ID:6dAcDJO8O
>>539
日本人も活き作りとか白魚のおどり食いとかするしね
小さい頃から培われた倫理観や価値観でしかないのかもね
692名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:17:04 ID:Ze+PWXi90
>>634
ペットなら檻にでも入れるかリードでもつけとけって話。
693名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:17:06 ID:3dqtdOe+0
野菜嫌いの子供に野菜を育てさせたほうがよくね?
694名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:17:15 ID:UJcdVLM9O
基地外売名教師
こういうやり方って定期的に出てくるよな
695名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:17:18 ID:oMcFdEZY0
>>683
まぁ問題はそこだな。

最低でも全部同時にやるべき、いきなり豚ってのはダメだ・・・
696名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:17:23 ID:FVSw+pEz0
なんてバカな学校だ。

生活がかかっているわけでもないのに育てたら、それは家畜でなくペット。

ペットは食べちゃだめ。

バカなことをしたものだ。
697名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:17:28 ID:epkh0+aw0
可愛がってしっかり育てた動物の方が美味しいのかなぁ…
でも可愛がって、ペット・友達として飼ってた動物なら、とてもじゃないけど
食べられないよー。多くの人が飢え死にしそうな非常時に事故で
死んじゃった動物をとかならまだしも…
昔家で飼ってたニワトリをばあちゃんが鍋に、なんてことあったけど、
あれだってばあちゃんは最初から家畜として飼ってたわけで
698名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:17:41 ID:y6Z3c9rtO
あくまでも家畜として扱い、これは食べる豚ですよと
生徒にそういう事実をきちんとわからせとくんだよ
変にペット扱いさせるからおかしくなる
699名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:17:45 ID:Jxh4Y4UZ0
>>676
たまに、わざわざ大盛り頼んで残すバカいるよね。

肉もそうだけど、ジャコとか、1つ1つが1つ1つ命みたいな食い物は、
絶対に残さんな。皿を舐めるぐらいの勢いで食ってるわ。いつも。
700名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:17:47 ID:qUrQOMiE0
昨日テレビでやってたアイランドでも言ってたな

ハンバーガー食う前にその牛に会っときたい奴がいるか?
701名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:17:50 ID:NScLv1pR0
>>689
ミノタウルスの皿
じゃなかったっけ?
702名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:17:54 ID:U0+kjyTT0
名前を

ウマソウ・カツレツ・しゃぶしゃぶ  とかにしてればよかったのに。
703名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:18:06 ID:El2Bc/gD0
ペットだってさ、自分が寂しいからとか
慰めが欲しいとか、癒して欲しいとか
そういう理由で飼うんでしょ?
「寂しいから飼う」「食べる為に飼う」
どちらも人間の都合だと思うなあ。
殺されないで寿命を全うさせてくれるペットの方が
ラッキー?って程度で。
704634:2008/11/14(金) 17:18:07 ID:JLOKBIUM0
名前の有無が問題なの
捕鯨賛成派とか調査する時、一頭一頭に名前つけてデータ集めてたりしてるんだけど?
705名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:18:07 ID:ptAs655s0
人格とかヒューマニズムとか、そういうのを信じるか否かでこの賛否も分かれそうだな
706名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:18:08 ID:IHb37eml0
「子供が悲しむことを狙って、あえて子豚から可愛がらせる」
とにかくここが大問題。

喪失の悲しみというのは、人間が感じる悲しみのなかでもトップクラスに入る。
近年でも「ペットロス」から精神疾患を患う人が急増しているというのに、あまりに
安直で安易すぎる。

教師の独り善がりの捌け口にされた子供がむごい。
707名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:18:09 ID:6jDWSIWzO
>>679
おかしい。お前は生き物食べないのか、肉も魚も

どうやって自分が生きているか教えるのはいい事だよ
708名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:18:20 ID:w9A7hx+d0
ヨンサマと付けたセンス
こいつらは将来有望だ
709名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:18:23 ID:PGOn6nc/O
魚系なら名前つけて飼ってたのでも食えるけど、豚はダメだわ・・・
710名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:18:37 ID:ltXYiLBS0
>>129
人間のやる事なんて全部自己満じゃん
711名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:18:39 ID:1U2zxYnc0
友だちを食うな。異常者の考える事はわからんわ
712名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:18:42 ID:ntFEiXmf0
そもそも何で命の大切さを学ぶために家畜飼わなきゃいけないんだ?
動物の命によって生かされてるのは分かるが、豚食べるためにペットのことを一々思い出したくよ、俺なら。
713名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:18:45 ID:SkEkzNmyO
ペットなんてのは
身勝手な人間のエゴだとよくわかったろ

人間以外の動物に命の優劣をつけて論じるなんてのは
激しく無意味だし不毛だ
714名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:18:46 ID:YAvqulq20
>>676
韓国では残さないと逆に腹いっぱい食わせた事にならないって事で残さないと駄目らしいが
715名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:18:46 ID:fSHj6KxrO
帰ってきたらお母さんの一言が
「こんやはトンカツよ〜」だった家庭はどのくらいいるのか…
716名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:18:47 ID:IhKP1YX40
>>541
まさに鬼畜だな。
金づるのブタとペットのブタを一緒にするとか
お前の頭は正常か?正常に機能してるのか?
717名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:18:49 ID:o/8QwW/DO
>>681
肉は動物の死体を加工したものだろ…
どんだけゆとりなんだ
718名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:18:59 ID:lrt6mCIG0
>>683
なんでヤギを食うんだよ
ヤギは食わないだろヤギは
719名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:19:08 ID:i6t9Y/Oz0
私だったらトラウマになって
自分からト殺場にいって豚と一緒に列に並ぶわ
720名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:19:09 ID:9nvDQBvX0
「ミルク」、「ヨンサマ」、「マーブル」


ベム・ベラ・ベロ とか

キム・パク・ペクチョン

にすれば(ry
721名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:19:10 ID:OULqavgRO
>>622
じゃあ、大学は〇間ですか?w
722名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:19:29 ID:m2kKZ0SI0
>>680
うーん それはどうかな?
感謝していただくって意味では、やっぱり「教育」だろうな。
ペットはカンパニーアニマルっていう感覚が、今はすごく強いから、
そういうことに嫌悪感を抱く人も多いんだろうけど、
狩猟民族にとっての肉って、家禽であろうが、
感謝しながら頂く貴重な食糧なわけだから。
723名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:19:35 ID:LsnOSARz0
こういう体験は、何も考えず「ペットと家畜は違う」とかいってる大人こそがやってみるべきだと思う。
724名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:19:38 ID:jEF1pisfO
一学年に67人もいるのかよ
725名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:19:42 ID:5AEgqiMc0
おまえらこれから豚は食うなよww食うならお祈りしてから食えよww
726名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:19:47 ID:39+zz5uFO
>>676
知り合いに、食事に行くと明らかに食べきれない量の料理を頼んで
ほとんどそのまま残す奴がいるんだがすげえ気分悪い

注意したら「テーブルに空いてるスペースがあるとさみしい」
だと。馬鹿かと。
727名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:19:47 ID:fvef045z0
>>718
アルプスの少女ハイジでも見ろよゆとり
728名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:19:58 ID:ntFEiXmf0
>>704
お前が反捕鯨なのは分かったから、少し黙ってろよ
729名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:19:59 ID:dqh0l4A20
>>682
「美味しく食べて貰えよ」 まで含めての愛情だからなぁ。 そら全然違う。

後、解体専門の業者はオマイ等の大好きなBとチョソで固められちゃってるから。
そう言う役回りがBに来たと言うかなんと言うか。 

どうせなら子供に教えてあげたら良いのにw 
「解体する憎まれ役はpi----な人々がやってます。感謝汁」とかw
730名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:20:02 ID:HrxrFxmy0
>>707
ならまず小学生なんて精神未発達な時期には魚にしろよ
それがいきなり豚屠殺ってイカレてる
731名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:20:03 ID:s+4iJeQg0
命の大切さを教えるなら
豚食べないで可愛がればいいんじゃねーの ばかなの?
732名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:20:09 ID:AN8OqglxO
翌日から

生徒全員

ムスリムに
733名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:20:09 ID:0a63PJHx0
って言うか豚に「人間=ともだち」って認識を与えてから殺すのってどうなの?
動物虐待だと思わんのか?

映画化ばかり狙っていて、
人間に肉を食わしてくれる豚をなんとも思って無い証拠だ。

これを考えたクソ教師は死んだ方がいい人間のクズだ。
734名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:20:15 ID:oMcFdEZY0
>>714
それ中国じゃね?
韓国もかもしれないけど・・・
735名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:20:20 ID:FVSw+pEz0
子供たちが食べた肉は、家畜ではなくペット。

生活がかかってたわけでないのだから、ペットなの。

これは絶対揺るがない。

この学校はとんでもない過ちを犯した。
736名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:20:29 ID:bfSgZGCG0
なぜ食肉目的の家畜をペットの様に飼うのか?
一緒に遊んだり名付けたりしたらもはや食肉用の家畜ではなく愛玩用のペットではないか。
737名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:20:40 ID:3dqtdOe+0
>>709
シルバーアロワナ飼ってるけどそれは無理
738名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:20:41 ID:td1PhxfH0
>>718
一緒に沖縄行かないか?
739名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:20:41 ID:SM7CqqJWO
名前さえマトモに付けていれば良い話しだったのにな
ヨンサマなんて名前、豚に真珠だよ。
740名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:20:53 ID:rnM1xNwWO
>>642
そういわれると痛いなあ…いろいろな考えは、いろいろな経験から生まれると信じてる。

悪影響なのかもしれないし、絶対に悪影響とも言えない。答えを出すのは子供達だから。

俺が小学生の頃とは違うけどさ、俺は生き物の死から大切な事学んだよ。

たくさんの経験をさせるのも、大事な教育と思うけどなぁ…
741名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:20:57 ID:YxcZjvC30
松阪牛をどうやって育ててるかググってみればいい。
柔らかくて臭みのない肉にするために、栄養のある餌、きれいな水、ストレスの
ない環境と日々細心のケアを怠らない。
そのへんのDQN親よりよっぽど愛情こめて育ててるんだよ。
食肉用の動物に愛情いらないとか言ってる奴、回線切って出直せ。
742名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:20:58 ID:IhKP1YX40
>>541
前にも養豚所でバイトしてて別れ際にキスするとかいう馬鹿がいたけど、
一日4万くれるので辞められないってよ。
まさに金づるまさに鬼畜。
お前も正常な人間に戻ってほしいが、何も考えてなさそうだからなぁ。難しいか?
743名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:20:59 ID:kCTs8r/00
>>516 >>577
確かにその意味では良薬だが、その弊害は大きいだろ。
その気持ちが度を超えて豚を始めとする生き物を食べられなくなる人間はいるだろう。
結果的に家畜を家畜として見られなくなってしまう。
しかも友達以上家族未満のペットを教育として殺してしまうのは、如何なものか?
これは大人の俺たちでさえ、耐えられない人間は間違いなくいるはずだ。

単純に、家畜は死んでも気にしないように、最初から家畜として育てれば良いし、
そういう環境を作ってやるべきであって、愛情を育てるような環境にはおくべきじゃない。


744名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:21:20 ID:P/AssZm40
ひょっとして泣くのは日本人の子供だけしやないのか?
745名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:21:24 ID:NScLv1pR0
>>714
それは中国だと思う

食事の前のお祈りをするのは
感謝の気持ちよりも
死んだ動物のうらみが怖いからだと思う
746名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:21:25 ID:ptAs655s0
>>704
食べられたくなければ、鯨がオーストラリア領から離れないようバリケードでも設けるんだね
747名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:21:43 ID:ttpGr77D0
>>486
「開き」を否定するなんてばっかじゃねーの
切り身を否定するならわかるが。

>>656
「ネオテニー」でぐぐってから出直してこい。
お前の勘違いが分かるから。
748名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:21:45 ID:YAvqulq20
>>734
どっちか忘れたすまん、まぁ韓国か中国のどっちかだと思う
749名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:21:47 ID:uKr3yrVD0
和牛を飼ってる牧場主がいるけど牛に名前をつけているし
丹念にマッサージまでしている。でも肥育したら出荷する
この先生がやったのも同じ事だ
750名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:21:52 ID:FelQqwHR0
「小学生」にやらせる必要はない
751名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:22:05 ID:j9MlJtSw0
>>727
チョンにとつてはヤギはごちそうだぜ。
752名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:22:05 ID:vyAMu7Nt0
今のモンペならPTSDに持ち込んで金せびりかねん
753名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:22:08 ID:bdhpMGXBO
豚育てて食う→○
名前つけてお別れ会→×
754名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:22:09 ID:BfO87WWi0
豚か・・・
755名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:22:14 ID:n1hX9xRO0
だからといってベジタリアンになったわけでもないだろ。誰かが育てた
豚は食い物で自分が育てた豚は特別ってわけでもないだろ。まっ最初の
一匹だからな。何度も経験すればどうでもいいことになるけどなwww
756名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:22:15 ID:IHb37eml0
遭難してしまった、五体満足で生きてはいるが、空腹で体力がもう持たない。
そばにはペットの犬がいる、犬はまだなんとか元気だ。


普通に考えて食えるか?
757名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:22:14 ID:3qUHfg1wO
なぁにが命の大切さだよ

大人のマスターベーションをガキに押しつけるな

偽善者がよ

気持ちわりぃことをガキに強いて傷つけるな
758名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:22:27 ID:+OVcOp4h0
>>744
だろうなー、食べるのにせいいっぱいの国には理解できない感情
759名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:22:33 ID:iMsSSBGc0
遅レスだが>>443が良いこと言ってる。

ペットじゃなければおk?
動物じゃなければおk?
叫ばなければおk?
声を持たなければおk?

植物には脳は無いけど断末魔の叫びはあるかもよ。
豚を食べる本質はそーゆーことじゃない。
他の犠牲に立って生きていることの自覚。

肉食動物は空腹を満たす以上の狩りはしない(例外もあるけど例外)
神に祈るか、お百姓さんに祈るか、自分が存在していることを祈るか
なんでもいいから自覚する。
760名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:22:47 ID:ltXYiLBS0
人の痛みが解かる奴はこんな事をしなくても解かるし
解からん奴はこんな事をしても何も感じないだろ
命の大切さを教えるなら食用の生物を宛がうのは逆効果
むしろ疑問に感じてしまうし
食の大切さを教えるつもりでもやはり逆効果だよね
むしろ食えなくなるし
生きる大変さを教えたいって処か
大人になってから経験すれば良いだろそんなの
761名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:22:49 ID:rJINxc+oO
>>698
お前の言う通りだと思った
よくニダーランドでは犬食うって言うけど
それだってペットの犬と家畜の犬は全然別だもんな
俺ふだんポークとかバクバク食うけど
ペット豚は絶対食えないし多分調理されて出てきたもん見て吐くと思う
762名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:22:58 ID:nFNXdHq1O
>>722
本のその箇所を読んでからもういちど意見を聞きたいわ。
あのシリーズは大人にも読んでもらいたい。
赤毛のアンは全部で十巻ね。
763名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:22:59 ID:ntFEiXmf0
これ一頭だけだからいけないんじゃないかね。
養豚場みたいに、何百匹も飼育していればいずれ作業になるよ。
一頭だからやたら印象深くなる。
764名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:23:09 ID:1U2zxYnc0
>>745
グルメで人を食う民族が、それは無いだろう
765名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:23:12 ID:kCTs8r/00
>>743につけ加えれば、友達を殺すことが命の大切さって何じゃそりゃ?
766634:2008/11/14(金) 17:23:12 ID:JLOKBIUM0
間違えた
×捕鯨賛成派
○捕鯨反対派

俺悪者になってるけど、俺から言えるのは
捕鯨反対派の白人説得するのは絶対無理だって事が分かった
感情の人間に何言っても無駄だって事だし。つーわけで敗北宣言します
767名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:23:15 ID:lrt6mCIG0
>>701
ミノタウロスの皿だろが
おまけに藤子F

宇宙船が故障し漂着した惑星
命は助かったが出される粗末な食事に閉口
まあいい 迎えのロケットがくればビフテキが食えるんだ

さて助けてくれた美少女ミノアとおさんぽしていたら
バラのトゲが刺さっただけで天地がひっくり返るような大騒ぎ
「大した事ないよ」
うまく飼育したものだ牛の診察医が往診に来るとは

細かく書きすぎて疲れた
768名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:23:25 ID:5AEgqiMc0
ハクション大魔王で子豚を飼ったらまったくエサを食べないという話しがあった
そいつの母ちゃんは食用として車に乗せられていくときに自分の子供に
『太ったらだめだよー太ったら殺されてしまうよー』と、何度も何度も叫びながら
連れ去られていったというトラウマだった・・・
769名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:23:26 ID:bscJbG9i0
屠殺してる人だって良い気分でやってるわけじゃないだろうけど、
むしろ一般人より動物の死への感覚薄くなってるんじゃねーの。
毎日毎日殺し続けたら麻痺してくるだろ。

中国人や韓国人だって自分のペットの犬猫は食わない。
養豚場の人が付きっ切りならともかく、小学校教師と子供が
家畜として豚を飼えるの?
770名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:23:32 ID:IfHUUDW70
食べるんなら名前付けたらアウト
771名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:23:43 ID:Ckh+6vaq0
他にいくらでも食べ物あるのに、「友達として飼ってた動物」を食肉用に殺した。
772名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:23:42 ID:pc9cMhA90
ブタのヨンサマ
773名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:23:43 ID:El2Bc/gD0
愛玩用のペットも食用のペットも
傲慢な人間様の都合で存在してるんだよ
同じだよ、同じ。
ペットの頭をなでなでしながらその側で
ありがたく美味しく食おうぜ
774名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:23:58 ID:oS3W2AtqO
30代半ばの自分は飼っていた鶏をしめた事もないし、
釣った魚をさばいて食べたこともないが、
命の大切さや食べれる事の有り難さは知っている

親や学校が特別に何か教えた訳じゃないが
775名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:24:02 ID:y6Z3c9rtO
でも意外に子供はあっさりしてたりしてな
「かわいそうだけどおいしかった。今夜は煮豚たべたい」
みたいに
776名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:24:06 ID:oMcFdEZY0
>>761
いや、ペットの犬も・・・あ、他人が食う場合はペットじゃないか。
777名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:24:13 ID:nZmeEjaK0
ぬるすぎる。

なんか、国語の教科書の中で、
屠殺場を社会見学させて、〆たばかりのブタの死体を触って
その温もりを確かめるみたいな話あったろ。あれぐらいやれ。
778名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:24:13 ID:BJkhD47x0
ブタに限らず人間以外の動物は将来を思うなんてことはしないから
単に車に乗せられるのが嫌なだけなんだよwww


しかし、買ったブタを育てて、その後はどうなるん?
ブタを売った代金持ってきてくれるん?
779名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:24:27 ID:WfxyqlJT0
>大切な仲間
これがおかしい。
肉牛ならぬ肉豚だろう。大切な命とかならまだわかるが仲間として扱う必要性がまったくない。
780名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:24:31 ID:E8GV6Xc2O
ペットを食わすなど言語道断
何動物と触れ合わせた後で殺すとかショック与えてんのかわからん
人によってはカニバリズム並みの苦痛を味わいかねない
子供は、命など大人の都合でどうにでもなると学ぶんじゃないの

むしろ狩りに行かせるべき
生きることと死ぬことを身近におかせたほうが余程いい
781名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:24:33 ID:/x4MCUal0
感謝して食べる
782名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:24:36 ID:IHb37eml0
>>759
バカすぎる、理屈ではなく感情の話だというのに。
783名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:24:40 ID:n6fFc+ih0
>>741
「愛情を込める」って言う事もあるけど、それは「丹精をこめる」に近い愛情だと思うんだな。
愛玩動物と同じく名前を付けて飼育させるのは言葉通りの「愛情をこめる」だと思う。
784名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:24:44 ID:h7nosotf0
豚のヨンサマ、アイヤーw
785名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:24:48 ID:NScLv1pR0
よく考えると

赤ちゃんって母親の血肉をたべて育つんだよなぁ
786名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:24:53 ID:flBZyW+x0
社会見学で食肉処理場見学を義務付けろ!
787名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:25:02 ID:INOZK3BW0
>>741
馬鹿じゃないの、和牛の育て方はフォアグラの作り方と同じで糖尿病にするんだよ牛を。
出荷のころには失明してる牛もいっぱいだよ、愛情?アホか。脂肉なんて食べる連中
自体馬鹿してるって畜産農家は。
788名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:25:04 ID:ueOBx9Sw0
>>740
だからね、君が体験したように、小さな出来事でも子供は十分に学べるんだよ。
こういった大人でさえも判断に苦しむ課題を、いきなり子供に与える必要なんか無い。
幼少期からセックスについて、避妊について教える必要なんか無いっしょ?
そういう事を言いたいのよ。
789名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:25:07 ID:ntFEiXmf0
>>759
例外で逃げるなよ・・・
肉食獣だって食べないのに遊びで草食獣を殺すよ・・・
草食獣なんて一日食ってばかりで、ハゲ山にするよ・・・
そもそも動物は何も悩まずに食ってるよ・・・
人間だけだよ。感謝だの自覚だの言ってるの・・・
790名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:25:15 ID:m2kKZ0SI0
カンパニーアニマルとして動物を扱うようになったのは ここ何十年かだよ。
それまでは、食べるために家畜をいとおしみながら、飼った。
そして、頂くときには感謝を持って「ありがとう おいしかったよ」と手を合わせる。
これは立派な教育だと思う。
791名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:25:19 ID:WeLG2FFNO
>>757

子供だってマスターベーションくらいするぞ!失敬な!
792名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:25:33 ID:ltXYiLBS0
>>717
死体だと解かってなければレスできない内容なんだけど
日本語学びなおせよ頓馬
793名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:25:34 ID:lrt6mCIG0
>>727
ちょっと待て
って事はヤギ食うのかよお前は
794名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:25:52 ID:XtjLJuM70
>>787
うわwww
そんな俗説を信じてるの?

795名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:25:58 ID:3dqtdOe+0
>>751
沖縄でも食ってるっつの
ヤギ汁は一杯1000円以上もする御馳走だぞ
796名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:26:06 ID:oedjYzTO0
本当に馬鹿だなこの教師は。
「教育」ごときのために豚さんの命を粗末に扱ってんじゃネーよ。

こんな公衆の面前での傲慢オナニーを見たことがない。

養豚やってる人は遊びでやってるんじゃねーぞ。生活のためにやってるんだ。

それを豚を殺さなくてもやっていける職業の奴が、

幼い思いつきで己の快楽のために

子供を巻き込んで豚を蔑み殺す。

もはや人間じゃない。豚にも劣る屑だなこの教師は。

その屑が得意げに豚が死んで悲しいよーなんて悩んでいるかのような素振りを見せ、
自分は教育のためにこんなにも心を痛めている素晴らしい人間だとテレビにまで出演して
更なる傲慢オナニーを公衆の面前にさらけだしている。

つまりこの屑がやりたかったのは自己の再認識であり、それもこともあろうに
ナルシスト、自己を美化しそれを周りの人にも見てもらいたいという中学二年生なら
まだ許されることもあろうかという自意識過剰からくる行動なんだよ。
797名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:26:14 ID:FdrJZPhZ0
食うのも答え、食わずに飼い続けるも答え。
答えがないということに気付けたら天才だな。

そこいくとお前らと来たらw。
798名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:26:35 ID:ptAs655s0
>>759
うちの猫は褒めてもらうがためだけに雀などを殺すがなw
799名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:26:45 ID:G9//ykul0
>>759

人間基準で「頭が良い」とされればされるほど遊びで狩りをしますが?
800名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:26:46 ID:tO2JvRhX0
この生き物は食っていい、この生き物は食っちゃだめ、なんて区別するようになったら教育として失敗だぞ
飼うことと食うことを同時に考えられる年齢じゃないだろう
ましてや命をいただいている事を肯定させるつもりがまるでない
どう考えても小学生向けじゃない事やらせて、安い涙をくっつけやがって、話が安くなるわ
大人の自己満足だな
801名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:26:49 ID:nFNXdHq1O
赤毛のアンの最後のとこの、アンの息子が飼ってた犬の話も、日本の忠犬ハチ公の話も
韓国人が読めば理解できないんだろうかね。
802名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:26:52 ID:uKr3yrVD0
ベジタリアンが集まるスレはここですか?w
803名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:27:00 ID:ZFgnaHNi0
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       / イママデドウモアリガトウ  /ヽ__//
     /   キミタチニタベテホシイ   /  /   /
     /  ミルク・ヨンサマ・マーブル /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /
804名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:27:09 ID:U0+kjyTT0
つか、

ペットも自分で食べるぐらいの気持ちで飼わないとダメだよな。
だから気軽に捨てる奴が居る。
805名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:27:17 ID:pZiLRIH10
ペットの豚を殺して食べようという教育より
「いただきます」の意味を教え、生きていた物に感謝し食べることを教えたほうが良いね
806名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:27:21 ID:s+4iJeQg0

何を教えたいのか意味不明
807名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:27:25 ID:igj69sDE0
豚はよくて犬猫はダメって言う愛護団体にも

ベジタリアンになるか
犬猫人間だって同じ命だから食べるためならOKの鬼畜になるか
普通に食べ物に感謝する大人に育つか

普通に食べ物に感謝して食べる大人にはこんなことしなくてもなれる訳だが。
808名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:27:40 ID:Y3SXbaAO0
手で便所洗うのと同じくらいの行為
809名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:27:41 ID:x2OJroKs0
>>793
いや地域や人によって普通に食うだろ
なんでヤギにこだわってるんだ
810名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:27:48 ID:o/8QwW/DO
まあ此処で騒いでるような馬鹿なゆとりにゃいい勉強になるんじゃないか
811名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:27:55 ID:VzGb6juG0
子供は元々残酷だから
今日の晩飯は豚しょうが焼きだ
812名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:28:02 ID:H/gR+tjdO
このスレはオーストラリアに包囲されている
813名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:28:09 ID:INOZK3BW0
愛情こめる、丹誠込めるとか言ってる奴ってどっちの料理ショーとかのTV演出鵜呑みにしすぎだろ。
814名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:28:20 ID:idJYphPAO
これはいいこと。
鮭を書けって言われて切り身を書いた中学生がいたのを思い出した。
815名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:28:39 ID:FdrJZPhZ0
葛藤と矛盾だね。

816名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:28:40 ID:3qUHfg1wO
>>779
お前は頭がおかしい
必要とかそういう話じゃねーだろ
実際に子供たちにそう扱わせて、それで最終的に殺すというイカレた行為が行われたんだよ

ゆとりのゲーム脳には理解できないかな?
817名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:28:54 ID:IhKP1YX40
>>741
金づるへの愛情とペットへの愛情を一緒にするとか
お前どんだけ鬼畜なんだよ。
お前の頭は正常か?正常に機能してるのか?
818名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:28:58 ID:xqds/qRA0
こういう教育を受けた子供が大きくなって
ペットを簡単に外に捨てたりしそうだ
819名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:29:00 ID:El2Bc/gD0
小学生が大事に育てた豚、うまそうだ
とんかつにして食いたい
先日居酒屋で鯵の活刺身食った
さっきまで生きてた鯵、皿の上でもぴくぴく動いてる
あーおいしかった
820名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:29:01 ID:fmO5KGyc0
>>805
>「いただきます」の意味を教え、生きていた物に感謝し食べることを教えたほうが良いね

これじゃわからないから実体験を通して学ばせようというのが今回のこれの趣旨だろ
正しい正しくないはともかく。
821名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:29:09 ID:nFNXdHq1O
>>804
素朴な疑問だけど、それやると動物愛護団体が騒がない?
822名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:29:11 ID:w6dnIzdb0
殺人マニア先生が教育の名の下に豚を殺したのか!
そして子供達は殺す楽しみを知ったのか!
なにやってんだ?
823名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:29:16 ID:G9//ykul0
>>813
いや、アレは演出だが実際そんな感じだぞ。

特に近年は
824名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:29:29 ID:Zk8WNnKa0
>>660
そう言う事態になればペットじゃなくて人間を食す奴だっているだろう、
この子達は決して飢えた状態になってるわけではない、
ペットとして可愛がったぶたを殺して食うか、金に換えなきゃならない切迫性もない、
なのにペットとして愛情を注いだ豚を殺しますって、人間ってのは傲慢なもんだが、
この教育仕方は輪をかけて傲慢なんだよ、なのにその自覚がないからな。

825名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:29:32 ID:m2kKZ0SI0
赤毛のアンの牧師はキリスト教
彼らは金曜日には普段の感謝を込めて肉絶ちをしたり、
必要悪としての、動物の殺生を常に心に意識しています。
アンはまだ子供。そこまで心が発達していない。
826名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:29:31 ID:Zgf2I+9OO
俺、屠殺とかダメだ。
テレビとかでちょっと見たことあるけど、すぐ消した。
827名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:29:35 ID:UB9/fC5G0
>>683
野菜はなー、まじ楽しいぞ。
芽がでるとかわいくてたまらないし
花がつくと綺麗だし
実がなると美味しく食べれる。
毎日水やって雑草抜いて肥料やって
害虫駆除して丹誠込めて自分で育てた
野菜は本当にうまい。
828名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:29:49 ID:rswyFr2x0
ブタの名前を「トンカツ」とかにしとけばよかったのに・・・
829名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:29:54 ID:XrN+FcXwO
>>686
腐ってるとか変な味がする以外は食う。

バイキングなんかで平気で残していくボケども見ると無性に腹が立つ。
830名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:29:54 ID:9LpXXJqF0
>>1
こうなる結果が分からないなら最初から野菜でも植えてろ
831名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:29:55 ID:ntFEiXmf0
子供を隔離して、数日断食させればいいよ
その方が食べ物のありがたみが分かるかもしれない
832名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:29:57 ID:fvef045z0
>>813
オレもあのお婆ちゃんの和牛の飼い方ははなはだ疑問をもった・・・
まぁ何千万円にもなるんだから、あんなもんなのかな?
833名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:30:01 ID:uDxX1VaA0
>>818
いや、責任持って殺せよw
834名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:30:11 ID:5AEgqiMc0
>>767
まとめろよww

牛が人間を支配し、人間は牛の食用として飼われている
いわゆる立場が逆転した惑星に地球人が不時着してしまい苦悩する話し
幸い、牛には知能があったので地球人という認識の元で客人として扱われる
自分の人間としての権利は保たれたままで、自分と同じ種族の人間が食われる
しかも食べられることを当然のこととして受け入れている

家畜と会話できたらどうなってたんだろうなあ・・・と、考えさせられる
835名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:30:16 ID:Tmsgayg40
ペットってオモチャとして可愛がる小動物のことだろ?
食用として育ててるんだからペットじゃないだろ
836名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:30:31 ID:x2OJroKs0
>>814
豚を描けといって
誰がみてもそれとわかる豚肉を描いてきた奴がいたら
尊敬するかもしれん
837名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:30:39 ID:BJkhD47x0
>>749
肥育の意味が分かっている人とわかっていない人では、かわいがる事の意味が違ってくる
>>770
だよな
やってることがよくわからんわ…
区別の必要があるなら1号2号3号とかでいいじゃん
838名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:30:45 ID:f9sbtQos0
とりあえずいきなり豚はアレだから
魚→鳥と段階踏んどいた方がよかろうと思う。

愛玩用と食用と飼育目的は前もって明確にしてな。
839名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:30:47 ID:9BV0OVT00
他の方法があると思うんだが。
840名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:30:51 ID:Ckh+6vaq0
親が乳牛飼ってたんだけど、病気になったり乳が出なくなったりすると
運ばれていった…。うちで死んだ牛は滅多にいなかった。両親と、
涙ながらに見送ったりしてた。1頭1頭名前があって、大事に育てるわけ
だけど、やっぱりペットとは違ってたよ。
ペットとして犬や猫も飼ってたけど、ペットは家族同様だし全部うちで
看取ったよ。
841名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:30:52 ID:wE1etbYDO
>>814
自分ならそいつにまず、
『鮭とシャケの違いも分からんのか!』
と言ってやります。
842名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:31:03 ID:IhKP1YX40
なんか腹減ってきた。
夕飯は久しぶりにブタ焼くかな。
フライパン洗う。
843名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:31:12 ID:qZzE6csc0
「ブタがいた教室」...これは大いに問題があるんじゃねぇか
もっと叩いた方がいいぜ
あの狂師おまえが出荷されろよ エセヤロウ
軽々しいんだよ 無責任な事しやがって
844名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:31:20 ID:WMay9ILa0
食べる予定のブタに名前はつけねーよ
845名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:31:22 ID:HrxrFxmy0
>>818
結局子供が見たのは「飼いきれないから殺します」って教師の言葉だけだものな
食育(笑)が聞いてあきれる
飼えないと判断したらばんばん動物捨てるか殺す大人になるだろう
846名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:31:25 ID:h7nosotf0
>>836
ヨン様を書けで豚を・・・
847名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:31:43 ID:hHXWIv+H0
>>1
問題は「名前をつけるかどうか」って事じゃなくて、
「家畜」として飼ってたか、「愛玩動物」として飼ってたかってことだよね?
両者は微妙に違う。

教育として行うなら、「家畜」という物がどういうものか教えておくべき。
ペットのように飼育しながら、だまし討ち的に食肉にまわしたなら問題だと思う。
そりゃ、ショックだよなw

>「大切な仲間だよ」とメッセージを送った。

これを読む限り、この辺の事を全然わかって無いと思う。
大好きなペットを取り上げられたと思ってるだけだろ。

食うために育てるという事、自分と違う種の動物とはどういう存在なのか。
そういう事を考えさせるべき。
「そんな微妙な事、小学生にわかる訳無い」ってんなら、こんな教育はするべきではない。

そもそも、何が「大切な仲間」だよw
仲間を殺しておいて、よく言えるよなこういう台詞w

ペットブームが高まりすぎて、動物を擬人化して扱いすぎ。
キモイ。

ちょっと昔は、犬なんて残飯食うのが当たり前だったんだけどな。
もうちょっと、冷静に「家畜」と接していたように思う。
848名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:31:46 ID:dqh0l4A20
情を移した生物を

 教育のために 殺した

 ↑ 目的のためならば手段は選ばずとも良いと言うフザケタ思想が見えますよ?
他に方法は「本当に」有りませんでしたか? 
情を移した動物を態々殺す必然性はありましたか?
849名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:31:49 ID:lrt6mCIG0
>>809
そりゃ地域によって食うかもしれんけど

でも卵と鶏の次に豚が出てきたら
(あー学校だから順序を踏んでるなあ)
と思うけど
その次に>>683ヤギが出てきたら
俺はギョッとするなあ
(えーヤギまで食うの?ブタ以上進む意味あるの?)
立ち上がって言うかもしんない
「先生、ヤギ食うってのはちょっと…」
850名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:31:49 ID:LJvtOgzn0
可哀想とか言ってる奴は、一生肉食うなよ。
851名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:31:49 ID:FdrJZPhZ0
>>826
それでもトンカツは食うんだろw。

矛盾だなw。
852名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:31:52 ID:Z6AfOWYf0
この生徒で今教師になっている女性が出てたけど
全員に取材してほしいな、興味ある
853名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:31:57 ID:Ze+PWXi90
そもそも「大切な仲間だよ」と言って送り出してる時点でこの教育は失敗してる。
「命の尊さや食べ物のありがたさの教育」ではなく、
「仲間を見殺しにしてもおkという教育」だからな、これじゃ。
854名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:31:57 ID:FTriJEbR0
トラウマにもなりうるけど、
「大事な仲間」呼ばわりしてんなら、
その「大事な仲間」を都合のいい時だけ可愛がって、
簡単に殺してもいいんだという発想を持つ子供も出て来る。

また、ペットも可愛い時期が過ぎたら平気で捨てるやつが
増える原因にもなりうる。こういう教育はやめたほうがいい。

道徳や理科で命の大切さは十分わかるはず。
855名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:32:04 ID:9QmLXnfe0
どうせやるならガキの手で殺させて、ガキの手で料理させろ。でガキに食わせろ。そこまでやったら神。
856名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:32:06 ID:3qUHfg1wO
>>796
まさにその通りだな。
857名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:32:09 ID:xFMbiyoOO
最後の仲間だよとかそういう儀式は余計だとおもう
858名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:32:11 ID:M+vVw3GM0
大切なのは自分たちの血や肉のために他の生き物の命がかかってるってこと
食べ物を粗末にしてはいけないってことじゃないかなあ

だから残さず食べましょうとか感謝して食べましょうとか
死んだ命を無駄にしないようにって

情が移った後にその動物を子供から引き離したときの悲しみを味わせただけじゃ
なんの意味もないような
最後まで飼ってあげて、その命の大切さを別の方法で教えた方がいいと思う
「この豚は本当は食料になるんだよ、この3匹はラッキーなんだよ」とか
さすがに殺すところまで見せるのは残酷すぎるし
859名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:32:15 ID:UEd42lzvO
腹が減れば人でも食える

歴史が証明してる
860名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:32:20 ID:INOZK3BW0
>>836
角煮を美味そうに書いたら天才だな。
861名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:32:26 ID:fmO5KGyc0
>>834
youtubeでさっきざっと見てきたけど、これはトラウマになるわww
862名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:32:26 ID:m6NESlrH0
ID:IhKP1YX40





お前病院いったほうがいい
いやマジでw
863名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:32:29 ID:6dAcDJO8O
そもそも情とはなんぞや?
なぜ情が生まれるのだ?
864名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:32:39 ID:uA6/mUXV0
ハナッから食うってわかってる食用豚に命名するとかアホかと
865名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:32:41 ID:uDxX1VaA0

結論




この教師はおかしい。



866名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:32:44 ID:yZ3U+EK5O
食べ物を無駄にするし、いただきます・ごちそうさまも言えないジャリが増えたからな。学校GJ
867名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:32:50 ID:SuTKBapM0
>>752
同じ事オモタ。
868名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:32:50 ID:oS3W2AtqO
>>724
うちの近隣の小学校4校は1学年120〜150人いるけど?
869名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:32:54 ID:pZiLRIH10
>>820 なぜ実体験をする必要が?
ペットではなく、養豚場に見学に行き屠殺されることを知ればOKでは?
食べられる為に生まれてくる動物が存在していることを教えれば良いと思いますよ。

動物は全て食べるために存在しているわけではないですからね
中国人じゃあるまいし
870名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:32:55 ID:iK9mneMbO
もちろん給食は豚カツな
871名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:32:56 ID:El2Bc/gD0
つーか
何でペットなんか飼ってんの?
「自分が寂しいから、家族が欲しいから」って理由でしょ?
自己満足、自分が満たされたいからでしょ?
お腹を満たす為に動物を育てるのと違わないよ
ペットは心を満たし、家畜はお腹を満たし。
同じ。
872名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:33:02 ID:s+4iJeQg0
>>828

天才
873名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:33:02 ID:SOzCFxsm0
往生際が悪いな
憎悪と侮蔑と怒りで一杯だったんだろうな
874名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:33:05 ID:YxcZjvC30
高級で美味い肉ほど少数生産で愛情こめて丁寧に育てるんだよ。
マックバーガーしか食ってないお前らにはわからんだろうが。
875名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:33:12 ID:Up8OcZ2r0
思ったんだけど。
これって飼育の放棄じゃないの?
何を目的にこの教育してるのか知らないが、仮に「食べる」のを目的に飼育してるなら、最後の〆までやるべきだよ。
このやり方は「死に際を見たくない」と言って、老いたペットを保健所に預ける飼い主を思い出すよ。
876名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:33:12 ID:Pp4VGvYz0
>>656
お前、白人見た事無いんだろ。奴らまんま獣だぞ。
日本に来てる白人ちゅうのはな、
それなりに知的レベルの高い奴ばっかりなんだぞ。
ほとんどの白人は獣そのものだ。覚えとけ。
877名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:33:21 ID:f9sbtQos0
>>837
肉牛飼育でも名前はつける。
まあ児童生徒の場合、用途の混乱が酷いなら番号にした方がいいかもな。
878名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:33:23 ID:fvef045z0
エッタや特殊部落出身者のプロパガンダ以外の何モノでもない・・・
879名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:33:23 ID:4B0/R4rRO
とてもいい。
うちのこにも学ばせたい
880名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:33:38 ID:WqiJUCQJ0
ミルクとマーブルはうまそうな名前だけど、
ヨンサマは臭そうだ。
881名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:33:41 ID:bD2BLq600
>>871
アホかw
教師が勝手に飼ったんだろうがw
882名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:33:43 ID:4Zi6022U0
>>1
てか、普通ペットは食べないよな
883名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:33:49 ID:YrcCT2Zo0
食肉にするなら名前つけるなよ
名前があると愛着が湧くじゃないか
884名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:33:56 ID:y8qQsyTzO
これはやり方が悪い。
食用として飼育させるなら家畜飼育に徹底すべきだろ。
ペットみたいに名前つけたり最後のお別れなんてやるべきじゃない。

マジでトラウマどころかショック死する児童も出てくるぞ。

普通に家畜として飼育し、その運命のはかなさや生の大切さ、
死について、食べ物について各児童がそれぞれ考える程度にしろよ。

885名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:33:56 ID:XFjRIfVp0
>>11
中には目覚める子もいるだろうな。
中には「俺は人とは違う」と思いたい子は「俺は平気」と風潮してどん引きされたり自己暗示にかかったりするだろうな。
中にはプロ市民に走るような子ができるかもな。
886名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:33:59 ID:XrN+FcXwO
>>824
“最初から屠殺用でーす、殺していい子なんでーす”で命の大切さが学べるのか?
むしろ殺していい命があることを教えるほうが教育に悪いだろ、まだ小学生なんだしよ。
887名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:34:04 ID:x2OJroKs0
>>845
>飼えないと判断したらばんばん動物捨てるか殺す大人になるだろう

タロジロ物語で大人の世界をかいま見た気がしてたよ
今読んでもああいう話なんだろうか
888名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:34:09 ID:S94LygSk0
アホくさ
889名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:34:10 ID:tO2JvRhX0
>>849
ヤギ肉は結構うまいぞ
朝鮮半島の犬肉はまだ知らないだけに興味があるな 赤犬はうまいと言うし
同族食い以外はなんでも試してみたいね
890名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:34:14 ID:FdrJZPhZ0
>>796
馬鹿だろ。

答えなんてありゃせんの。
891名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:34:31 ID:Tn3JtrAo0
子供たちは出荷時になっても大切な仲間だと思っていたのはショック。
ブタをいくらで買ってきて、餌代はいくらだったのか、ブタはいくらで売れたのか。
なぜブタを飼い続けず、売らなければいけないのかを教えてほしい。
892名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:34:34 ID:VwHr+BZS0
キチガイだろ
教師、それか悪意があってわざとやってるかどちらか
何かの刑事責任を追及しても良いくらいだろ
周りのやつら何とかしろよ
完全に暴走オナニー状態だぞ
893名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:34:40 ID:ZpB3cApgO
おまえらが普段食ってる肉には名前ついてたのだってあんねんで!!!!
894名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:34:50 ID:pquHVDPf0
オレはコーラ作ってる大きい会社の工場でコーラ作ってる現場で働いてる
オレもコーラは絶対飲まない
家族にも絶対飲ませないようにさせてる
これも情ってやつかな
895名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:34:55 ID:m2kKZ0SI0
これって「殺す」っていうことが主題なの?
結局食糧として頂いて、命をつないでくれる豚さんに対して
どう接するか、どう育てるかっていうことでしょ?
自分の血や肉になるんだよ。豚肉のビタミンは人の免疫力を強化してくれる
良質の栄養。殺すことが目的ではなく、それを頂くためにかわいがって育てることの方が重要。
そして、その後のお別れは 必要悪だよ。
896名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:35:01 ID:NNhNjZFw0
愛情から殺意へと、ある時を境に一気に転換させる・・・ということを経験させる授業というわけか・・・。
この経験はこの先の人生でどのような役に立つのだろうか?
とつぜん誰かを裏切る訓練?子を?親を?友人を?

・・・いや、「愛情から殺意へと、ある時を境に一気に転換させ」たわけではないのか・・・。「はじめから殺意を持って育て始めた」のだから・・・。
この経験はこの先の人生でどのような役に立つのだろうか?
誰かを裏切る訓練?子を?親を?友人を?

子供の時にこれを行なうということに、なにか特別の意味があるのだろうか?
このような教育に賛成する人たちには、当然、この教育によって得られるはずと主張するメリットというものがあるのだろうが(あ、「人間の食が動物の命と引き替えに成り立っていることを実感」ってことか)、そのメリットを得ようとするがために払う犠牲が大きすぎないか?

「人間の食が動物の命と引き替えに成り立っていることを実感」することは、もっとオトナになってからでは遅すぎることだろうか?
いや、そもそも、こんな方法をとらなければ「人間の食が動物の命と引き替えに成り立っていることを実感」できないものだろうか?
もっと言えば、人間の食が動物の命と引き替えに成り立っていることを、わざわざ「実感」する必要性がそれほど感じられないのだが。
897名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:35:03 ID:uDxX1VaA0
>>869
動物と触れ合う機会が無いからなぁ
命を感じられないんじゃね?

いきなり豚ってのはやり過ぎだと思うねぇ・・・そもそも教師の事の運び方が変
898名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:35:05 ID:LJvtOgzn0
外国は感謝祭に七面鳥の丸焼きとか出してきて、
それをさばいて取り分けるのは、その家の主の仕事。
そうやってみんな「命」をいただくってことを学ぶんだよ。

「食べる」ということはどういうことか。
じゃあ牛を殺してさばいている人たちは「悪い人」なのか。

今ここで「可哀想」とか「信じられない」とか言ってる奴も、
超飢餓状態に追い込まれて目の前に豚がいたら殺して食べるよ。
899名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:35:11 ID:pavLdV1U0
ペット同様に飼ってたなら殺すのはおかしいな
最初が間違ってるんじゃないか
900名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:35:12 ID:DA/WmiZPO
>>26
が真理
901名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:35:13 ID:OULqavgRO
海で漁れたてのまだ生きてる魚を「旨そう〜」っていうレポーターとか

食材論云々よりデリカシーの問題っしょ
教育でどうこうなるもんじゃない
902名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:35:16 ID:s+4iJeQg0
トン様 → ヨン様  洒落なの?
903名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:35:17 ID:4y8ibPXJ0
お別れの日の給食の献立に

豚汁、豚カツ、ポークカレー、豚のショウガ焼き....etc...

といった料理を最低1皿出して、
「この豚を殺す殺さないの話以前に、お前たちはこうして豚を(他人の手で)殺して
食べているのだよ。」
と、教えてあげると良かったと思う。

畢竟、自分の手を汚さなくても、自分の目の前で屠殺しなくても、
生きている豚を殺して肉の形に変えて、喰らっていることは逃れようのない事実
なんだからね。
904名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:35:31 ID:b+yQxJziO
つーか、お前らブタの名前見てみろよww
905名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:35:37 ID:3qUHfg1wO
>>804
オナニー教師降臨乙。

なぜ飼うことと食べることを一緒にするんですか?
馬鹿ですか?
906名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:35:43 ID:Up8OcZ2r0
>>886
いいと思うけどな。人間なんて区別で生きてる動物なんだから。
家畜とペットは全然違う。それを教えるのも教育じゃね。
それはまだ早いというのなら、この教育自体小学生向きではないということだろう。
907名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:35:45 ID:QkzEdMS70
これ昔は鶏でよくあったことだろ
908名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:35:57 ID:5AEgqiMc0
>>894
冷蔵庫にあるのに怖くなったじゃないかーっ
ぜんぶ吐けっ、暴露しろーっ
でない飲めないぞ、このやろーっ
909名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:35:59 ID:/pwVW/Pl0
>>1
>ブタがいた教室

1行目で吹いたw
910名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:35:59 ID:o/8QwW/DO
つか最初から食肉用の豚って書いてるじゃん
ペットとか言ってる馬鹿なゆとりはなんなの?
911名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:36:01 ID:h+ROcRRQ0
>>256
>>この中で涙流しながらステーキ食ってるキチガイってどれだけいるの?

ステーキはふつー牛だからOKだろ?

ひょってしてお前んちで「ステーキ」って豚のこと?w
912名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:36:02 ID:El2Bc/gD0
>>881
いや、書き方が悪かった、
俺が言いたいのは、このスレで「ペットと家畜の違い」
についていろいろ議論されてるからさ、
「愛情を注いで育てたペットを殺すのは酷い」って意見に対して、
です。ごめんね。
913名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:36:03 ID:fmO5KGyc0
>>858
>だから残さず食べましょうとか感謝して食べましょうとか
>死んだ命を無駄にしないようにって

死んでいった命に価値があることを、飼育させて身近な存在にすることで
わからせてるんじゃないの?価値があるから無駄にすんな、って論理で。
914名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:36:05 ID:a+p3eoqI0
一週間も断食すりゃ極めて解かるもう理屈じゃなくなるから(´∇`)




915名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:36:17 ID:YxcZjvC30
この教師がやったのは個人農家がごく普通にやってる飼育だ。
ペットとかアホかw プードルに服着せてるようなアホ飼い主よりよほど
面倒みてるってのw
916名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:36:19 ID:MV4imV9d0
結局、死ぬところは見てないんでしょ?
いらなくなったペットも回収車や保健所に連れてくのは辛いけど
3日も経つと平気だね!みたいな感覚も生まれるような気がする。
917名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:36:34 ID:+HnCKiRo0
何で名前まで付けてペットとして飼育してんだよ家畜とペットは同等扱いかバカか
918名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:36:43 ID:6QcZSuzv0
名前じゃなくて番号で呼べば良かったろうに。
でもまぁ、この程度のプチトラウマは人生に役立つんじゃないかね?
現実にそぐわない下手な感情移入は自分が傷つくだけだって学ぶかも。
919名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:36:49 ID:Up8OcZ2r0
>>894
内部告発なら大歓迎ですよw
920名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:36:54 ID:O+Ow7oqt0
鶏の方が手軽でいいよね
921名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:36:55 ID:oDwm/C5e0
売り豚wwww
922名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:36:58 ID:rVf2+8Ff0
マジキチ
923名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:37:09 ID:KgvPEeIJ0
仲間が運ばれ死んでゆく・・・ユダヤ収容所の囚人心境
924名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:37:11 ID:BJkhD47x0
>>838
哺乳類以外差別禁止
925名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:37:15 ID:5eoBBj65O
ペットとして愛でた生き物が殺されることによって、健全な精神が育まれるんですね。
本当に美しい教育方針ですね。
926名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:37:28 ID:bBJms7aX0
むしろ今までブラックボックスだった事が異常。全国でこれやるべきだな。
927名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:37:39 ID:n6fFc+ih0
>>851
矛盾というか比較対象にならないな。
豚も牛もウマイが、生物が血を流しながら息絶える現場を見て気持ちよかったりうまそうと思う奴はなかなかいないだろ。
928名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:37:46 ID:uDxX1VaA0
>>898

無理だと思うよw>目の前に豚がいたら殺して食べるよ。

先ず食料と認識し、殺し方、捌き方、調理の仕方を知らないと食べられないからw
パックの肉しか知らない人に豚を食うなんて無理
929名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:37:55 ID:x2OJroKs0
>>849
すまんが自分にはヤギが豚以上であるという認識はないw

熊とか鹿とか馬っていわれた並の衝撃なのかな
930名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:38:10 ID:Up8OcZ2r0
そんなことより、保健所行って始末される犬猫を見せた方がよほど勉強になるのでは?
豚より身近だし。
931名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:38:18 ID:M9pFPXqt0
この教育によって
命が大切だと理解する子どもばかりじゃないことを
すっかり忘れてるよね
932名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:38:25 ID:s+4iJeQg0
うちの娘6年生だけど

5年生泣かせるのって相当ハードル高いよ
933名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:38:34 ID:UEd42lzvO
変に感傷的になるのは見てて気持悪い



書き込んでる奴の大半は都会生まれだな
934名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:38:36 ID:WVrM1WBF0
ひでえwwwwwwwww
935名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:38:39 ID:IhKP1YX40
>>862
いやマジで診断書欲しいんだが。
そうすれば合法的に会社を長期休める。
936名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:38:46 ID:rnM1xNwWO
>>788
与える必要がないかはどうかなぁ?とてもいい教育かもしれないんでしょ?

まぁ、大人が必要ない!っていうのは簡単だし。現在のゆとり教育がダメなら違う事やることも必要じゃない?

まあ、あなたから言わせるとこの教育は論外レベルなんだろうけど…

小5ならちゃんとした性教育もありだと思います
937名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:38:56 ID:+8g1L7NQ0
この手の教育をやるなとは言わんが、ペットと家畜の区別ぐらいつけんと
今時の子供やら親はやかましいんではないかい?
938名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:39:00 ID:R3f5UVcdO
農業高校でさえヒヨコなのに、小学生で豚とかトラウマになる。
豚は犬くらい頭もいいし。
こんな学習、無意味だよ。
939名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:39:04 ID:uKr3yrVD0
先生はペットとして飼うとは言ってないし最初から食肉用として肥育していただけなのに
理解できない知的障害が多いなw
940名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:39:08 ID:u8wsPnda0
>>1
いい授業だな。出来れば屠殺場まで見学させてあげれば良かったな
あれはいい体験になる。
941名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:39:11 ID:WLwMY8O90
(´・ω・`)ブヒー
942名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:39:17 ID:A2LbWlrO0
>>930

それは食とは関係ありませ〜ん
943名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:39:36 ID:39+zz5uFO
名前が駄目だな
「トンカツ」「豚汁」「角煮」にすべきだった
944名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:39:39 ID:wh6DdZAt0
君子厨房に入らずって言葉を教えるべきだな
945名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:39:43 ID:bscJbG9i0
よりによって何でここまで人体に組成近い動物使うの
結局、共感しやすい動物の方がより子供にとってショックが
大きいだろうという教師の浅はかな考え方で豚にしたんだろ。
教師こそ植物が切り倒されるときに何の痛みも感じないんじゃねーの?

食べ物は動物を殺して作りますってことを教えるのに
なんで豚を飼育って教育になるんだ?
最近は子供の凶悪犯罪が増えている、死刑囚が殺されている事を
実感させるために死刑囚を飼育してみよう。とかやらないとわかんないのか。
946名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:39:49 ID:3dqtdOe+0
>>908
飲んでも体を壊さずおいしかった

それだけで十分じゃないか。何で出来てるかなんて大きな問題じゃない
947名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:39:58 ID:lrt6mCIG0
>>834
いやーそれでは藤子Fの真髄が伝わってない
よしがんばって>>767の続きを最後まで書くぞー

牛の診察医に元の宿に戻れと命令し連れて行こうとする
ふざけるな!主人公は牛を殴り倒す
なぜ人間が牛に命令されなきゃならんのだ
しかし今度は牛の憲兵があわられたちまち連行されてしまう
牢に入れられ屈辱的な鼻輪を付けられ
「おい貴様ら、星間法に則りビフテキにしてやる!」
なんだあの凶暴な種類は
食肉種にしては肉付き悪いし愛玩種にしては可愛くない
調査班が戻ってきた
「なに?じゃあ彼が空から飛んできたというのは本当だったのか」

「いやーすいません」
星の首長と面会し和解
あなたが地球での人類である以上は我々と同等の権利を認めますと

疲れちゃった
細かく書きすぎて
948名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:40:00 ID:Zk8WNnKa0
>>886
普通に可愛がって豚を飼えばいい、
一方で豚肉や牛肉をおいしく食べる自分がいるそれでじゅうぶんじゃないか。
949名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:40:09 ID:qZzE6csc0
>>930
そうさ
そしてみんなで飼うとか
引き取りてさがすとか
950名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:40:18 ID:dqh0l4A20

命は等価値じゃねーだろ常考

情が移れば価値が変わってくる。 
951名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:40:20 ID:Up8OcZ2r0
>>942
命の大切さを学びたいなら、食に限らんでもいいじゃないの
そもそも食で何故豚?豚肉大嫌いなんだよね。豚は嫌いじゃないけど。
952名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:40:26 ID:vyAMu7Nt0
命の大切さを学ばせるんなら
バトルロワイヤルでもガチでやらせとけバカ教師
953名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:40:34 ID:H/gR+tjdO
食文化とはいえ犬を地面に叩きつけて殺して食べるあのみんじょくは理解の範疇を越えてるわ
954名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:40:41 ID:Nk1ggGN70
>>938
だな

そもそもなんで豚なんだ?
955名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:40:46 ID:s+4iJeQg0
「ヒレ」 「ロース」 「モモ」 かな
956名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:40:53 ID:6PNIidWEO
最期の声って断末魔だよな
屠殺まで経験させるたぁ中国並でワロス
957名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:40:55 ID:WqM8GTzQ0
養豚場に機械を納入したとき豚肉をもろたことあるわ。
帰り小屋にいるピーピー鳴いとる子豚と目をあわせられなかった。
958名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:41:11 ID:I0xKC06eO
>>938
トラウマを植え付けるのが教育でございます故(-_-)
959名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:41:11 ID:/eNl0z70O
最後の鳴き声とか言うから殺される場所まで行ったのかと思ったわw
関係ないけど北海道で羊を見ながらジンギスカンを食う所があってビックリした事がある。
肉になる前の動物見ながらわざわざ食う神経が理解出来ない。
960名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:41:11 ID:qfIvBV/A0
課外授業で豚の丸焼きにチャレンジすればよかったのに。
命の大切さを学べば無差別殺人なんて起こす気なくなるだろ。
961名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:41:19 ID:DR6jlPPb0
教育目的としては、家畜は命を提供して人間の肉になるカミカゼなんだから、ありがたく食えってことがいいたいんだろうが。
ハンバーグ残すような奴は、人間のくずだってことが言いたかったんだろうが。
かわいがって飼ってる動物はペットだ。
家畜業者から預かった豚でも、近所の肉牛でも。
この豚以外の全部の豚のDestinationはPork。
だが、この三頭はPigのままでいていいよって認めてる子が大勢いた。
何で何が何でもPorkにしなくちゃならないのか?
この三頭が子供たちの心をつかんで勝ち取った生きる権利を何で奪うんだ。
ペットを殺せば罪になる。器物損壊。
他人のペットを殺さなくてはならない状況に追い込むことは、教唆にならないのか?この教師。
やり方が法律と人の心を無視してる。
そのなんとかいう家畜業者に日替わりで研修にでも行けばよかったじゃーないか。
家畜業者の大変さもわかって一石二鳥だ。
962名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:41:20 ID:amJWzeVT0
>>939

仲間で〜す。

遊びましょ〜

ちょっとズレてるよね。
963名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:41:31 ID:h/efozIDO
俺がこの豚に代わって透けブラの白ブラウスにタイトミニの眼鏡女教師にムチで打たれながら「この豚がッ!叩かれて悦ぶなんてッ!なんて変態なのッ!」という教育を受けたい
964名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:41:34 ID:JhYd7aTj0
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ お  肉 返 し て っ !   >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
965名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:41:39 ID:LN/GkhQW0
手元で、老衰するまで飼う授業と、
豚捌き場で、捌かれる豚を見学するのとあわせれば、
本来、老衰するまで生きる命を、食べていたんだという自覚が十分沸くと思う。
ペットとして飼っている命を途中で絶つって、
家族を食べるために殺すのに近いような気がする・・・
「命に違いは無い」って言われれば、逆に、豚も人も同じ命という解釈になるし。

とりあえず、本来こういった教育は、家庭で行われているべき部類だと思う。
学校では、他人との付き合い方や、組織内での自分の責任といった
家庭から社会へ出て行くための予行演習の場のはずだったのだが・・・
966名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:41:41 ID:m2kKZ0SI0
虐待していい加減に育てた豚なんて食べたくない
かわいがって、一生懸命育てた豚に自分の一部になってもらいたい
967名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:41:53 ID:f9sbtQos0
>>924
「動物の愛護及び管理に関する法律」等を参考に
968熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2008/11/14(金) 17:41:59 ID:HBovA+LI0

公立校で下らないオナニー教育もどきをするな
969名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:42:00 ID:1WzTaYrK0
本来は家庭の教育というか躾の範疇なのかも知れないけど・・・
昔は身近に家畜がいて(都市部でも近郊農家などに牛馬がいた)、
魚も姿のまま店先に並んでいたので、命の「かたち」が見えていて、
そのうえで食卓に並んだ「命」によって自らが生きていることを教え、
「いただきます」をきっちり言わせることで、犠牲となった命に感謝し、
農作物を育てたお百姓さんに感謝する心を育んでいたんだがな。
970名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:42:06 ID:xuh9CsYG0
この教育はよせよ。
目的が違うぞ、みんな。
971名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:42:09 ID:NBHSS/zsO
そういやカエルの解剖っていつぐらいまでやってたんだろう?
俺35だがやんなかったなあ
972名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:42:10 ID:oAS7Rt8w0
中学の時飼ってた豚の解剖があったな。。
(一応養豚場で解体、で解体されたものをクラスごとで解剖。
肉は男子が食ったらしい)
973名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:42:21 ID:hHXWIv+H0
>>930
犬猫処分する機械って、ドリームボックスっていうんだってね…。
974名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:42:20 ID:dd9qh5et0
こういう話はあまり真剣に議論しないに限る
975名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:42:39 ID:Up8OcZ2r0
つうか、子供たちが育てた豚を食肉として売っていいの?
子供だよ?何食わせてるか分からないじゃない。
そんな肉、市場に流していいの?
976名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:42:41 ID:jPptN5Rf0
昔北京駐在時代に中華料理店いったらロバ肉のハムが出てきた。
現地人にロバ肉だよ、って教えられた娘(7歳)は「ロバかわいそー」って
涙流していたけど、一口食べたとたん「ロバっておいしいねー」だって。
ガキなんてそんなもんだよ。
977名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:42:58 ID:lnuJm6OP0
妻夫木禁止なスレかと思ったらヨンサマだったかw
978名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:43:04 ID:udGRxcLiO
以前、夜中の番組でNonFiXとかタイトルだったか

地方の小学生たちが世話をした牛を送り出す迄の数カ月を追った内容を放送していた

郊外学習だったと思う
畜産家の牛小屋で牛の排泄を片したり、誕生を見守ったり…

始めの頃、クサーイとぼやいていた子供たちが、トラックに載せられた牛を見て最後は泣いていた

最近は小学生のうちからコンピュータの授業もあるというが、
そんなものより、小学生のうちはこういう授業を加えて欲しいと切に思う
979名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:43:05 ID:P+KzCUXz0
別れるところだけでなく、屠殺場の中に運ばれるとこもみせてあげたら
トラックで屠殺場に入る牛や豚とかみたことあるよ
あの目は忘れられないし、肉を残す気にならない
980名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:43:10 ID:FVSw+pEz0
「これは家畜だ」と言ったからといって家畜になるわけでない。
豚で生計を立てて初めて豚は家畜となる。

「これは家畜だ」で家畜になるなら、犬だって家畜になる。
981名無しさん@八周年:2008/11/14(金) 17:43:14 ID:m5P3l9W60
これって命の教育とかいって、一部の教師が盛り上がってるだけだろ。
982名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:43:14 ID:ueOBx9Sw0
>>936
ちゃんとした性教育って?
生徒の目の前で先生同士がヤッてるのを見せるとか?
とてもいい教育かもしれませんなぁw
983名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:43:15 ID:uKr3yrVD0
>>938
>農業高校でさえヒヨコなのに、小学生で豚とかトラウマになる。
どんだけチキン野郎なんだw実際に食べているのに
984名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:43:34 ID:Up8OcZ2r0
>>973
職員の中には精神参る人もいるらしいね。
で、早々に退職。
誰かがやらなきゃいけないこととはいえ、大変だな。
985名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:43:48 ID:3qUHfg1wO
最後のガキのコメントが無性にむかつくな。
安っぽい「命の大切さ」だな。


馬鹿教師がやらせたのは
「新しい転校生がやってきました。この子を何ヶ月後にみんなで殺しましょ〜ね。
命の大切さが学べますよ〜」
っていうこと。
986名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:43:49 ID:33n6lrXeO
今の時代この情操教育はよくない。教師は教育をはき違えてるな。名前つけて飼ったらペットだろ。
トサツ場の入り口付近で、トラックで運ばれてくる牛や豚を見学させて説明するだけで、子供ながらに命と食の連鎖を感じとるはず。
987名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:44:14 ID:yZ3U+EK5O
>>55

家畜だろうが食用だろうが、身近で見つめればどれも大切な命だと教わるからこそ、普段の食のありがたさに気づくんだ。子供達には良い経験。
988名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:44:24 ID:pvp3NEtl0
NHKでやってた「人間は何を食べてきたか」の肉編を見せると良いな。
家畜のブタをソーセージなどに加工するのを、そこの家の子供も見てた。
http://wdshe.jp/ghibli/product/?cid=305
989名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:44:32 ID:hHXWIv+H0
>>980
犬も、普通に家畜になるぞ…?
990名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:44:33 ID:zuWVZbE40
学ぶぅ
991名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:44:38 ID:tO2JvRhX0
保健所は在日朝鮮人と結びついて食肉用の犬を提供すべき
同じ命を奪うならそれを有効活用できる物に流すのが道理だろう
992名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:44:42 ID:qLOOzv0f0
笑ってこらえて!だったかな?世界で雑談してくるコーナー。
12-3の少年2人がが羊を飼ってて、楽しそうに遊んでる。
「羊は育ててどうするの?」とスタッフが聞いたら
「食べるんだよ!」スタジオ爆笑。
「尻尾のところが美味しいんだ!」さらに爆笑。

日本は戦争しても勝てなさそうだと思った。
993名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:44:44 ID:8dC0OcHV0
豚が生きたままチェーンソーで真っ二つにされる動画があったような・・・
994名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:44:48 ID:WqtfuzZV0
まず家畜とペットの概念の違いから教えようか
995名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:44:59 ID:PGfT9DXjO
これが学習?知らなくていい事もあるだろ、子供達の事も考えてやれ
996名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:45:00 ID:oJC9V/Sb0
無人島での自給自足が一番効果があるだろうに
997名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:45:08 ID:s+4iJeQg0
http://www1.ocn.ne.jp/~tunansyo/dekigoto_10gatsu.html#butadassou1

10月15日(水) 豚ちゃん大脱走!
今、津南小学校には豚が3頭います。
その世話をしている途中で、小屋から豚ちゃんが逃げてしまいました。
大きくなった豚ちゃんを押さえるのは、大人でも一苦労。
みんなで協力して、無事小屋に戻すことができました。



↑思い出が血の色に〜
998名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:45:25 ID:m6NESlrH0
1000ならお前ら豚くうな
999名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:45:31 ID:ZpB3cApgO
>>986
名前をつけて飼ったらペット? 
無知すぎるwwwwwwwwwwww
1000名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:45:32 ID:Ony+vIEF0
1000なら今日の晩御飯はとんかつ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。