【岐阜】「カメムシ」飛騨で異常発生 においを避け空のペットボトルで捕獲に四苦八苦 カメムシが多いと大雪になるという言い伝えも
ああ、こいつか。
小坊の頃、悪い連中が窓ガラスをよじ登るこいつらの上からセロテープを
貼り付けて、完全に覆った状態でプチっと押しつぶす遊びをやり出した。
先生が怒りまくってたが。
しかしすげえな、カメムシ同士の発する臭いで死ぬのかよwwww
自らを守る臭いでも3人集まれば毒薬の香りってか。
457 :
名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 07:04:29 ID:Crz60QWp0
>>1 >複数のカメムシを瓶の中に入れておくと、それぞれが発するにおいが混ざり合い、
>そのにおいで死ぬという。
これは大変だ。
この理論によれば、大量のオタクが集まるビックサイトで大惨事が起きる危険性がある。
冬コミは中止しないと。
結構な確率で、干した服に紛れ込んでるから油断ならん。
知らずに着たときの固さというか異物感がとても恐ろしい。
ゴキと違ってよく飛ぶし、人間に恐れず向かってくる。
それも怖い
459 :
名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 07:15:52 ID:2kHiVr9m0
このスレ見て、カメムシは臭いで死ぬということを知らない無知なやつがこんなにもいたのかと感じた。
ゆとりだな
460 :
名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 08:05:23 ID:kpZsmSUm0
>>459 カメムシ好きだけど、お互いの臭いで死ぬことは知らなかった。ゆとりで、ごめん
カメムシより道路のイチョウ並木をどうにかしてくれ
飛騨で蟲毒が製造されていると聞いて(ry
463 :
名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 08:16:25 ID:wU5oK7WsO
>>462 埋めないと駄目だし、カメムシは食いたくないぞ
464 :
名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 08:59:10 ID:BChAuBm/O
カメムシ
田舎に来て初めて見たが
臭いは、屁や大便の臭いではなかった
干した洗濯物の臭いを、濃くした臭いだった
>>460 俺もカメムシ写真撮りまくってる虫オタだが、知らんかった。
30代だけどゆとりだな。
466 :
名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 09:52:09 ID:sgEppbIzO
んで、豪雪は確定なの?
467 :
名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 09:56:06 ID:Egomdh3Z0
岡山だけど、最近カメムシ多いよ
方言でガイダとか言うけどw
こりゃ雪が多いかもな
蝉が大好きなんだけど、カメムシの親戚だと知ってから
見る度に複雑な思いをするようになった
469 :
名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 10:01:45 ID:DBTmAyAcO
かめ虫が自分の臭いで死ぬのは、探偵ナイトスクープで知ったww
470 :
名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 10:10:06 ID:Z9+z/iN2O
カメムシの脇下から出るカメムシ汁は、
人間の皮膚に火傷を負わせ、
失明させることも出来る
三重県北部
発生量は平年並〜やや少
雪少ないといいな〜
472 :
名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 10:21:05 ID:Z9+z/iN2O
網戸の虫よけスプレーは、カメムシの匂いと成分が入ってる。
以前に使用したことがあってヒドイ目にあった。
真夏の涼しい夜風を浴びようと、
窓を開けるとカメムシの匂いが部屋充満。
スプレーになるくらいだから、軍事利用も出来るんじゃね?
473 :
名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 10:24:20 ID:eGGqgUVxO
カメムシが異常発生した年は大雪
おいらの地方でも聞いた事ある
474 :
名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 10:32:46 ID:69aoEVSc0
>古くから「カメムシが多いと、大雪になる」という言い伝えもあり
>本格的な冬を前に気をもんでいる。
初めて聞いたわ
他にこんな言い伝えってあるの?
475 :
名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 10:38:08 ID:WSq50tH8O
だからガムテープだよ
うち会社の庭では、この時期ジョロウグモが至る所に巣を張ってるんだけど
今年その庭木をあらかた刈ってしまったら、カメムシが大発生した
ジョロウグモはカメムシを狩ってくれてるんだなって実感した
477 :
名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 10:51:44 ID:ytKYvoHn0
虫スレついでに質問なんだけど、
外見的な特徴はアシナガバチに似ていて、
行動的な特性は蝿に似てる虫なんだかわかる?
初夏〜初秋くらいまでによく台所にいる。
>>424 カマドウマはゴキブリとコオロギの中間種だからな(じつは3者は近い親類らしい)。
たぶんゴキブリホイホイで捕まると思う。
479 :
名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 11:09:07 ID:2HSJ6EAt0
たまにシャツにくっ付いてたりするよなカメムシって
480 :
河豚 ◆8VRySYATiY :2008/11/16(日) 11:14:02 ID:22dra3kD0
脱輪したのでしばらく山の中に放置しておいた車〜
ドアの周囲にそってテントウムシびっしぃ〜り
大爆笑した。
481 :
名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 11:16:29 ID:FtAmn/tHO
>>438 大学生の時、真夜中に友達から発狂したような電話がかかってきた。ガガンボ見たこと無かったらしい。
>>1 エクスデス「カメェエエエエエエエエエエエ!!!!」
483 :
名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 11:20:39 ID:iBTtKMNaO
484 :
名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 11:24:48 ID:N+gSLTNSO
485 :
名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 11:25:07 ID:FMsVJCq9O
昔住んでたマンションの向かいの空き地で業者かなんかが草を刈りに来たとき
潜んでだ丸いカメムシが大量に近所に逃げ出した事があったんだよ
そりゃもう道路の標識やマンションの壁やベランダ、停めてある車が無惨な姿になった
まるで大量の麦チョコをばら蒔いたみたいにひどかった
それどころか酷い臭いで洗濯物なんか外に干せないしまども開けられなかったよ
市になんとか駆除してくれって電話したけど、蜂のように刺すとか害がないからできないって言われた
臭いのって無害なのかよ
>>484 蚊を100倍くらいに拡大したような見た目の虫
でも血を吸ったりしない いい奴
>>486 カトンボって呼ばないの?
ガガンボって響きがアフリカ系だな。
視力とか跳躍力とか凄そう。
某所の食堂で牛丼食ったらマルカメムシが入ってた・・・
噛んだ瞬間に独特の薬臭さが口中に広がり、あわてて吐き出したがもう遅い。
それから半月以上、一日中あの匂いが口の中に感じられ、それが無くなっても
半年くらいは食事のたびに歯の間から匂いが染み出るような感じだった・・・
風呂上がり、タオルで顔を拭いたらアゴの辺りに熱いような痛み&妙な臭いが。
?と思ってタオル見たら、そこにカメムシが…。
臭いは洗ったらすぐ取れたが、皮膚がただれて痛かった。カメムシめ。
>>487 カトンボはガガンボの別名 ガガンボの由来は知らんなあ
ものすごく弱くて足なんかすぐもげちゃって、あのか弱さが何か愛しい
491 :
名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 12:14:31 ID:1KbDuh8q0
へコキムシ=ゴミムシ
カメムシ=カメムシ
間違えないように。
いける!
町おこしに使える!
493 :
名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 12:22:15 ID:1gHyfU1n0
494 :
名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 12:26:56 ID:kpZsmSUm0
カメムシの仲間にはサシガメもいて、これは名前どおり刺すからご注意
まあ、ちょっと見はカメムシっぽくないかも、だけど
495 :
名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 12:29:05 ID:kpZsmSUm0
>>474 ミノムシが高い位置にぶら下がっていると〜
カマキリの卵嚢が高い位置にあると〜
496 :
名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 12:41:18 ID:VtteIkHHO
>>457 >>複数のカメムシを瓶の中に入れておくと、それぞれが発するにおいが混ざり合い、
>>そのにおいで死ぬという。
>
>これは大変だ。
>この理論によれば、大量のオタクが集まるビックサイトで大惨事が起きる危険性がある。
>冬コミは中止しないと。
バカヤロ
キモヲタ一掃のチャンスだろ
497 :
焼肉ぷらす:2008/11/16(日) 12:43:49 ID:3ej2zYhOO
久しぶりに41封鎖あるかなあ。
カメムシのせいでウーロン茶が嫌いになった
>>424 お前はカマドウマの太股のエロさに気付いていないんだな?可哀想なやつだ
× ' . ×
x ` . x ヽ . ☆
X ,. -. ‐'"´ ̄``丶、 ノ} X
/} /: : : : : : : : : ーヘ
× / //: : : :l: .:. .} | . : : : : } . . ゜
_ノ_,ム′: : : |:::::::/! l.::. : ! /: :\ , ☆
_/ /,. -‐〉 : : :_ !:;イ¬.|:i::: |i.|. :.i::: : : ヽ ;
☆ . . ,. '´!{ ゝ-‐''^""¨二.ノ:〔__− V!::!LTV{::: : : :.', キラッ☆
×x . ぃ .イ::. : : |⌒` }:リ'示Y1:: : : i } x
. '´ ,. 介iー-、 {:::::::::. : : ! ^' ヒ'リ ',.|:::. :.. :.!リ X
X / /ヽ' L! ヽ. Y::::i::::. .::. |r:ゥ- 、' `^ /:::l::::.::::.x:リ′ ; ☆ ×
x / / /⌒ヽ 込Jヽ:ト:{>、:ィ八_ ,.‐く イ:ィ:::!x::X::/ ゛
i'´ /-r‘ー、 ヘ-┴‐〉 `'i¬ ヘ.__{:::::::}.彳〔__レ1::ル'゜ ゜ .
ー 、 --−'´ コ:..:.}: \ 丶 .l | -、匸⌒´:_;-、ノ }_ ´ ゜ ×.
`ヽ、 └;.:. .. } 〉 ヽ.| 〈__:,.イv/´〕、冫`i x ☆
` ¬ゥ´:..:....:..:..:..: ,ノ、 \ { ! {.{j_/,ィう′ !
x ' Y:..:..:..X:..:..:.∠.._ ヽ.} |. } `マ^V | X
, ゛ヽ:..:..:..:../ ,.⊥_ /小\¬-{ ∨ヘ._,. -‐¬、
☆ ` ー′ j:..:..:..:Y´:´/ハ卜':..! :ヽ ∧::ヘ .:..:... }
/:..:..:..:..j/:..:.`:..:´:..:..i :..:ト-_ノ マ'’:..:..:..:..ヘ × x
501 :
名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 08:24:18 ID:cVwC/FyxO
○白川郷ではカメムシのことをヘクサンボ、ヘクサムシ、ドンダなどと呼ぶ。
○白川郷ではゴキブリが極めて少なく、地元民は年に一、二回遭遇するかしないか。もともとは存在しなかったようでご高齢の方の中には生きた実物を見たことの無い方も。
白川郷に関する害虫豆知識な。
今年の冬は帰ろうかな…
502 :
名無しさん@九周年:2008/11/18(火) 08:33:32 ID:K00vtkvkO
>>490 カトンボとイトトンボがたまに区別つかん
おk 飛騨にはしばらく遊びに行かない。 カメムシなんて大嫌いだあああああああああああヽ(´Д`;)ノ