【文化】 雑誌「わしズム」、終刊…小林よしのりさんが発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
801名無しさん@九周年
やっぱ、よしりんは偉大だな。
戦争論を読んだときの感動は忘れられない。
いまだに増刷を続けてるし。
802名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 23:19:50 ID:roRD+c+W0
>>1>★雑誌「わしズム」が終刊

 「終刊」??「廃刊」だろ????
 「敗戦」を「終戦」と言い換えるようなものだなw
803名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 23:20:40 ID:2dev6HN70
宮崎哲也を変形左翼って言ってたのが笑ったなw

三島由紀夫が石原慎太郎の事を小田実と根っこは同じっていったのと同じ位。
804名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 23:21:19 ID:YVpJTgjG0
初期のゴー宣好きな人は
松田洋子でも読んだほうがいいよ

まあでも松田洋子さんは4年前のゲンダイの連載を最後に
消えてしまわれたけど・・・・


ププッ
805名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 23:22:09 ID:Ime6d/JG0
>>799
確か単行本の初期の方に載ってた。
「怒ってくれ」ってやつで、

自分の兄が上野のイラン人に「イラーン!」と言って
逃げたらめちゃめちゃ怒ったイラン人に追っかけ回された。
アホな兄をしかってくれ。というネタに

兄へ向かって「オマエだって外国人にいきなり二ホーンとか
ジャパーンとか言われて逃げられたららムカつくだろ!」って
しかってて、このセンスはスゴいと思ったw
806名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 23:22:42 ID:3ONlv/QV0
ゆりぴゅーとかどうしてんだろう
807名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 23:26:41 ID:/koP/mLL0
>>780
麻生には一応期待していた
ハシゲなんて低脳は相手にしていない
808名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 23:26:55 ID:JJ6RQEfk0
なんか自分のことを自画自賛するのが激しくなったあたりからつまらなくなっていったなぁ。

最初の方にもそういう傾向はあったけどギャグで済む範囲だったのに。

周りが持て囃しすぎておかしくなっちゃったのかね。
809名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 23:27:08 ID:i6IK5TMu0
他人は醜く書くくせに自分はカッコよく書く奴かw






実際は、デブでブ男で笑ったわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
810名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 23:27:30 ID:NxpsqU5b0
最初は何の権力もない一介の漫画家が言いたい放題言う
ってかんじのエンターテイメントだったしねぇ。だからゴーマニズムが
成立してた。今はある程度権力持っちゃって無責任に振る
舞えなくなってエンターテイメントを追求しにくくなっちゃってるんじゃ。
そりゃ面白くなくなる。
811名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 23:27:36 ID:AGx7/1CV0
キモ天皇信者がウヨウヨw
812名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 23:28:51 ID:XfvcPz5w0
>>738
読んでから6、7年経つから細かいとこは覚えてないが、
徹底的に日本は善で、徹底的に敵の欧米諸国は悪って見解だったろ?
ちょっと極端過ぎると思ったな。
ま、それまでは徹底的に日本が悪と洗脳されてきたから
あれくらい極端にしないと振り子を戻せないと思ったんだろな。
813名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 23:29:36 ID:Bn4lQ8fK0
小林よしのりの役目は終わったんだな。
大衆に分かり易く、メディアリテラシー、過去の戦争のまた違った一面を教えてくれた。
世の中を大きく変えたのは、このオッサンのおかげと言っても言いすぎじゃない。
諸君に寄稿する保守オヤジなんてのは、小林が宣伝するまでは単なる内輪オナニーでしかなかった。
いやほんと。
漫画化風情がと、後からいろいろと言われはしたが、日本を変えた1人だな。
しようもない人間に叙勲与えるぐらいなら、小林に大勲位やれよ。
814名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 23:32:12 ID:5yafR4HT0
戦争論の元ネタは渡部昇一とか小室直樹とかだし〜。
815名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 23:32:13 ID:1hV/qZCh0
戦争論って正直言って中学生が得意がって書いてるみたいな印象だったな。
あれも不景気だから受けたんだよ。
816名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 23:33:38 ID:FAnIGb4a0
>>710
学問の世界ではいまや常識とされている歴史上の事実が、小説や映画や教科書
まして漫画において、いまだ反映されていないのは確かな事実
宮崎市定という中国史研究の碩学がいるが、「周公は複数いた」と言っている
周は都市国家であり、また都市城壁の意味でもある
「周公」とはじつは周の都市行政官の役職名であったらしい
わが国のヤマトタケルも、大和の複数の英雄を一人格にしたものらしい
そう言えば分かりがいいだろうか?
古文書に周公ばかり出てきて、そう判断せざるを得ないという

日本に奴隷制があったことも、いまや常識といってよい
鎌倉幕府の政策である「撫民」が、「耕作させ召し使っている百姓の子息や所従を
そのことを理由に自分の所従や奴婢にしてはならない」ということである以上
地頭などが、そういう所業をしていたという表われだろう
紙背文書はそのことを裏付ける証拠である
817名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 23:33:46 ID:vjQ+PQLF0
意地張ってネットに出ずに紙媒体に拘ったのが間違いだろ。
818名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 23:34:34 ID:ARwJup910
>>810
そうだね
最初の頃は「ゴーマンかましてよかですか?」が免罪符になって無責任な結論出せた
今はそうはいかないから、無茶苦茶なことは描けなくなったね
819名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 23:36:38 ID:5yafR4HT0
>古本屋で1970〜90くらいの通史、歴史シリーズ本、漫画歴史本見てみろ、
>ほとんどは日本暗黒史観、解放史観で書かれている。



小中学生向けの参考書もひどかったよ。この時代は。
820名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 23:36:42 ID:zrMqhdka0
>>219
小林は漫画で売れてただろう。おぼっちゃまくん知らないのか?
821名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 23:36:57 ID:HBZE4DMb0
いろいろ調べてきた。
まとめるとこういうことだ。

小林よしのり
「沖縄のマスメディアはサヨクに乗っ取られている。佐藤優は
その連中が喜ぶような内容の連載を琉球新報で書いてる。」

佐藤優
「思想的に右寄りな自分に連載を書かせてくれる琉球新報は
変なメディアではない。私は沖縄と内地の橋渡し役。」

小学館
「小林よしのりより佐藤優が正しい。」

※俺個人の感想
佐藤優のインテリジェンスは人脈を使った情報収集だから、
沖縄のサヨクを批判するよりは人脈を繋げるほうを優先する
ってことだな。ただ佐藤優の最終的な目的は知らん。
小学館もそう。沖縄と争えばいろいろと弊害が出る。

というわけで、小林よしのり孤立。
822名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 23:37:24 ID:9Lmz/tB+0
>>7
意味不明乙!
823名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 23:38:54 ID:eCfjxaVq0
>>14 何気に評価されない事に仄かな気持ちを感じます。
824名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 23:39:02 ID:Wo100hcP0
最近良かった点を上げるとしたら
NHKの討論で中国人と中国シンパババアを「西蔵・・・」って言って火病らしたとこだな
ババア「ききたーくなーい><」とか言ってたしwwwww
825名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 23:39:39 ID:roRD+c+W0
>>36
こいつの「戦争論」という薄っぺらな内容のマンガを評価している奴は、軍事も政治も何も知らないド素人の池沼だけです。
正直、「台湾論」とかの方が遥かに価値がある。
826名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 23:39:45 ID:xI/+KOG/0
小林よしのりの後継者は、マガジンの久米田だと思う。

漫画ではっきり己を出して主義主張は誰でもできるモンでない。
江川もさかもと未明も見事に失敗してる。
(江川の日露は好きだけど)

よく腐れ言論人がマンガはズルイって言うけど、
漫画家だからって誰でもできる事じゃない。

その漫画家が持ってる作風、性質が合ってなきゃ。
小林よしのりの漫画がもともと漫画にハッキリと
自分の主張をのせてくるタイプ。東大一直線のころから。
いや、子供の時のラクガキからそんなんだったかも。
HUNTER×HUNTERみたいに、漫画家にも特質系だとか
操作系だとかいろんなのがいるって感じだ。

久米田も小林よしのりと同じ系統だ。
827名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 23:40:51 ID:9Lmz/tB+0
>>32
傍で頷いている人はそれでいいかもしれないけど、
毎日考えている方は飽きちゃうんだよな。
そこが一本芯の通った主義者と違うところ。
今や共産党ですらそんな芯はなくなっているからね。
828名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 23:42:18 ID:roRD+c+W0
>>39
相も変わらず女々しい奴だなぁ・・・・
829河豚 ◆8VRySYATiY :2008/11/13(木) 23:42:44 ID:Hee/rcjr0
SFとか、絶対にかけない人だということは、何となく判る。
830名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 23:42:46 ID:YVpJTgjG0
>>826
久米田先生は本物の漫画家だから
小林とはまったく違う
そんな事も分からんのか
831名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 23:43:24 ID:xmfJz6p90
>>139
で、そのあと本当に信用してると思ってたの?発言だもんねw
832名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 23:44:08 ID:iyHb+V4z0
あの本さぁ、読んでみたいけど表紙のデザインが恥ずかしいんだよな〜立ち読みすらキツイ。
あれだったらマンガ絵のほうがよかった。
833名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 23:44:42 ID:Wo100hcP0
久米田とかアイスホッケーのころのガイキチっぷりが無いからヤダ
834名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 23:45:28 ID:GQFPfXfW0
いまだに発行してただけ
いいんじゃねw
もうないと思ってたよw
835名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 23:46:33 ID:roRD+c+W0
>>796
思想家としては偏差値55くらいの工房レベルだが、
アジテーターとしての手腕は特筆に値する。
836名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 23:46:45 ID:UrphpljV0
でもこの人は今時珍しい真のジャーナリストだよ。
カトゥーンジャーナリズム賞というのがあったらまず小林よしのりがもらうべき。

普通はオウムに殺されかけてまで悪態や実態を書けないって…
結果、彼がオウム逮捕に一役買ったのはいうまでもない。
漫画とジャーナリズムのブレンドが大衆の情報誌として
相性が非常にいいことを初めて実践したのも彼。
コンプレックスが時折見え隠れするがそんなん誰でも持ってるからな。
凄い人だよね。素直に凄い人だと思える。
837名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 23:46:53 ID:KTBRszGF0
>>821
小林の主張はまず結論ありきだから聞くに値しないよ。
まるで勉強してねえもん小林は。
838名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 23:47:00 ID:6GgmtKQlO
むしろ木多さんに期待
839名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 23:47:23 ID:e48Pow7yO
>>816
怪しいなあ。
映画や小説に反映されていない歴史的真実なんてものは、
決まって陰気で凄惨な「真実」。
そしてフィクションがそれを取り上げたらみんな拍手喝采して「歴史の暗部を見事に描いた」。
小林以前によく見られたよな、こういうの。
武家時代に奴隷が流行したというのも定説とするにはまだまだゆるい。
奴隷の定義も不明だし。
刀を穿いた奴隷?なんてものもいたようだが、
これは今でいう「奴隷」なのか?
ちゃんと当時の言葉で呼ぶべき境遇じゃないかと思うが。
840名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 23:47:39 ID:4IXhOWi20
小林よしのりは好きじゃないが、佐藤優はもっと嫌いなので是非つぶし合ってほしい。
841名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 23:50:47 ID:W+wHWUDs0
>>837
佐藤だって、異常なペースで大量の原稿を書いていて
まともに情報集める時間があるとは思えないけどな。
842名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 23:50:55 ID:qfBaGVVA0
よしりんプロデュースで作画をよしりん企画にした「神戸連続児童殺傷事件」
とオウム事件顛末がみたい。時事説明じゃないちゃんとした漫画でだ。Aが自己愛
からだんだん狂って暴走していくところは魅力的に怖かった。出所後のパートは架空
でいいから(Aを崇拝する信者にアングリされる)ビッグコミックとかで短期連載してほしい。
小学館もよしりんを絞りつくすくらいでいいぞ。
843名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 23:53:22 ID:If+Vt5OZO
ついに2chも変わるかな
次の流れはなんだろか
844名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 23:54:26 ID:XfvcPz5w0
>>825
社会に与えた影響力という点では評価できる。
自虐一辺倒だった風潮が確実に変わった。
845名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 23:55:37 ID:rhVI1v7F0
>>177
それは俺も前から思ってたな。左翼とまでは行かないかもしれんけど。
前に戦争論のとき田原総一郎との対談本で、「何で日本や先進国がこんなに
豊なのかといえば途上国から富を収奪してるからだろ」
みたいなことを言ってたわけで、その感覚がありながら戦争論も描けるんだなと
少しセンチメンタルな気分になった。

846名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 23:55:51 ID:xSg8Vg/X0
で、本当によしりんの読み違い、要約違いなの?佐藤の読んでないからわからん。
847名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 23:55:53 ID:xmfJz6p90
漫画家もいい歳になれば出版社に対する政治力なんてもんを働かせるんだけどね
ヒット作出した作家なら尚更の事
848名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 23:56:04 ID:KptyQ6Gq0
佐藤優は、自分の知識と経験の蓄積がモノを書く際のネタなのだ。

小林は知識も経験もゼロ。ゼロの視点から知識人の嘘を見破るのがネタ。

知識や経験を元にウソを書いている場合、小林に勝てるわけないんだよ。
849名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 23:56:22 ID:FAnIGb4a0
それを表現できない映画や小説のがよっぽどぬるいだろうが
850名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 23:56:48 ID:/JJQR32O0
本では自分の事かっこよく書いているけど
以前ニュース23に出た時、猫背でボソボソしゃべって
筑紫さんに論破されたの見て正直ガッカリしたよ
851名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 23:56:59 ID:m28E3Gb40
俺の高校時代は田中芳樹で始まったが
卒業するころには小林よしのりに染まっていた。
あの頃が懐かしいな。
852名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 23:59:41 ID:WUCQDP/p0
もう10年近く前から漫画としては終わってたからね。
活字読むのが苦手だけど政治語りたい連中には受けたね。
853名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 23:59:53 ID:XfvcPz5w0
>>850
俺も朝ナマで喋ってるの初めて見て、
声高っ!ってちょっとガッカリしたなw
田中真紀子みたいだったw
854名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 00:00:42 ID:xI/+KOG/0
>>830

何を持って本物の漫画家というのか?
漫画でいろんな表現方法、世界があるじゃないか。
そこが面白いのに。

ゴー宣みたいな事は、なかなか誰にもできないから
今のところ小林よしのりしか、こんな事漫画でやれてない。
★頭良くないとできない
★勇気がないとできない
★長く続ける地道で強靱な精神力


稀有な才能で、この分野で活躍できる漫画家は
なかなかいない。漫画家はみんな地道なところは
クリアしてると思うけど。

他にライバルがいないんだから、新しくこの分野で
活躍できる才能を持った漫画家は
商売的にも得だと思う。
855名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 00:03:08 ID:JZE+cC990
小林よしのりが流行ってたころは、2CHもかなり右な論調が目立った気がする。
856名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 00:03:35 ID:YcCS+V8aO
大学の授業でゴー宣つかってるよ。かなり分かりやすい
857名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 00:03:54 ID:QSBm6KHfO
この漫画好きじゃないし、この人大嫌いだけど一言いわせてくれ


よしりんお疲れさま
858名無しさん@八周年:2008/11/14(金) 00:05:20 ID:QkzLOnnL0
1,2の三四郎の続き書いてくれよ
859名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 00:05:43 ID:76IHVpn30
>>1
一つの時代が終わった気がするな。

小林氏は、間違いなく日本を変えた一人。
ただそのあとの、インターネット時代についていけなかった。
これがあまりにも、致命的だった。
多少能力があろうが、何千万人の集合知には、とうていかなわない。

インターネットの存在で、小林氏が言うようなことは意見の一つに
過ぎなくなり、また、思考も進歩せず、ひたすら内向きの自画自賛に
陥り、そして、単純につまらなくなった。合掌。

ちなみに俺が一番好きだったのは、「脱正義論」。
860名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 00:05:56 ID:RojdlGrn0
>>857
残念ながら断筆した訳では御座いません。
861名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 00:06:04 ID:mbSlkpqm0
実は小林よしのりと同じマンションに住んでいます
862名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 00:06:15 ID:YVpJTgjG0
>>841
それ池田信夫も言ってたね。
俺も思ってたけど
863名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 00:06:20 ID:FAnIGb4a0
>>858
★お兄ちゃんどいて、そいつ殺せない!
☆Step aside brother because I can't kill her!!
864名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 00:07:20 ID:XFZPthxS0
みうらじゅんの漫画は意味があったのか?
865名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 00:08:06 ID:QcwLIx+c0
ゴー宣連載始まってから、よそで始めた普通の連載ストーリー漫画って
全てハズしてことごとく早期打ち切りではなかったか?

ヤンマガ連載。5話に満たずに即打ち切り?
去年くらいに、頑固ジジイものみたいなのをどこかに連載してたみたいだが
単行本一冊がやっと程度の分量で、これまた打ち切り?

よく知らないので、それによって断罪するつもりはないが
殆ど漫画家としては普通の意味ではやっぱり終わってるみたいな感じなのかな。
866名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 00:08:56 ID:0SRTVbSC0
完全同意は出来ないが、キッカケにはなった。
こいつの漫画読まなかったら今頃九条守るために活動してたかも知れん。
867名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 00:09:22 ID:fp8dQWg60
佐藤優は自分のバブルがそろそろはじけそうだから、プロレスやってんだろ。
868名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 00:10:21 ID:z+GcBXka0
完全にネトウヨの時代は終わったね

蟹工船ブームも来てるし、
これからはネットサヨク全盛の時代だよ
869名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 00:10:22 ID:u0ymSJQa0
>>865
「異能戦士」って言うのが辛うじて好きだったなぁ。
あとは何読んでもピンとこなかった。
870名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 00:11:58 ID:IC7Yhq2Z0
>>869
お前のフィルターには昔から美少女と超能力だけが引っ掛かるよな
871名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 00:11:58 ID:s1MPub3z0
>>187
三流のとこはそうなんだろうな
872名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 00:12:43 ID:ZGLYzVqX0
>>868
2008年は右翼終了の年になりそうだな。

もう中国とアメリカとの関係がないと生きていけないから
日本人は妥協するしかないよ。
873名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 00:12:47 ID:YD0YHVqTO
お坊ちゃまくんの続編で麻生っちゃまくん書けばイイんでね?w
874名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 00:13:30 ID:q9OeAU0D0
小林よしのりの功績は左翼の欺瞞を暴いたことだろう。
戦争論以降は頑迷固陋な極右の代弁者へと変質したが
それによって信者のハートはガッチリ掴んだっぽいけど。
875名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 00:13:30 ID:8u3ZsAEP0
>>869 >「異能戦士」って
それゴー宣より前なんじゃないの?
いや、よく知らないので適当類推発言だが。
876名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 00:14:48 ID:u0ymSJQa0
>>870
すげえ納得した
でもそういうことだよ結局
877名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 00:15:23 ID:YccD4dwG0
まぁ左翼というよりも保守だよ

右翼というのは日本の基準で
彼はサヨクとかく左派じゃない 中間で保守なんだよ

ノンポリの無くなった筑紫とは違う。

そもそも出版界そのものも低迷だし

佐藤優もそろそろ賞味期限だしな
情報関連の本を読んでいる者からすれば
あれでインテリジェンスわかったというなら素人ですわ
878名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 00:17:34 ID:YBUigSHc0
世の中には、自分の作品が売れなくなった途端、
慈善活動や社会派気取りの活動を始めて
メシの種にする偽善者がいるが、
小林氏はおぼっちゃまくんが大ヒットしている時に
わざわざリスクの高い問題に突っ込んでいった。

分野を問わず、この様なリスクを恐れぬ
言論人、文化人は滅多にいない。

彼の思想に敵愾心を燃やす人間も
そこは評価すべきだと思う。
879名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 00:17:46 ID:ZcWh/TMXO
>>855
森内閣終了以前の2ちゃんは今と逆で真っ赤でしたよ
880名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 00:18:28 ID:qf6Eiu8X0

小林よしのりが在日や層化に触れないのは疑問だけど、

でも、小林よしのりの登場は、日本は神の国だと思った。
小林よしのりが出なかったら
今頃日本はとっくに在日や層化に完全にのっとられて
日本人はとことんまで戦後賠償で搾取されてたかも。
今が安全ってわけじゃないけど。

不思議だなあと思う。
881名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 00:18:55 ID:ZGLYzVqX0
>>877
>佐藤優もそろそろ賞味期限だしな

だから佐藤優は沖縄と関係を密にしたいんだろうね。
北海道とロシアの情報は限界が来てる。ロシアに閉め出されてるから。

沖縄の共産党と仲良くすれば中国と台湾の情報が入ってくるから。
その情報は金になる。
882名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 00:19:52 ID:2GvjqxyL0
>>839
たとえばランツクネヒト(ドイツ傭兵)も一種の奴隷で
わが国の足軽も立派な奴隷なんだがな
これは戦国大名が農村から動員した、官給の具足をつけたあれとは全くの別モノで
金銭で身を売られたり、売ったりした奴隷兵士だった
もう少し勉強して、出直してこい
883名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 00:19:58 ID:YccD4dwG0
>>872
2008年は右翼終了の年になりそうだな

逆だよ

古典的イデオロギー馬鹿はとっくの昔に死んだ

田母神論文でGHQ情報統制下でぬくぬくと保護され
そして無くなっても9条既得権メディアをメディアは死んだのよ

田母神さんの論文で死亡宣告された。
わかる?
 

884名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 00:20:00 ID:t6rM9AVIO
こいつのせいで
靖国いけば問題なしみたいな政治家の支持の仕方する脳足らずが増えたと思うと
885名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 00:21:25 ID:i0+e6UKs0
次はマイケルムーアみたいに
映画にいったら笑うなwあの声で。
886名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 00:21:50 ID:ZGLYzVqX0
>>883
分からねえ。
887名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 00:23:55 ID:HTr/M7ea0
>>884
まあ、それは本人も責任を感じてるみたいだね
888名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 00:24:54 ID:QslNKfh80
>>879
小泉が拉致被害者を連れて帰るくらいまで親韓だらけだったな、ネット全体で。
たまに2ちゃんで嫌韓がいたくらいで。
889名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 00:25:15 ID:q9OeAU0D0
小林よしのりがタモガミのようなアホをどう評価するかは
一つの試金石になるな。
890名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 00:25:35 ID:pAi6e5iAO
>861

実は父親は小林よしのりと大学時代の知り合い。どこまで親交あったか知らないけど、家によく遊びに来てたことを婆ちゃんが回想してた。
891名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 00:26:49 ID:2r551GVo0
>>869
異能ただおるの発想には脱帽した
892名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 00:26:58 ID:FCEJUpnz0
未だにこの人の本なんて読んでるとバスに乗り遅れますよ( ´・ω・)
893名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 00:27:26 ID:YccD4dwG0
>>884
そう
問題は歴史を正しい伝える事と調べて正す事だよ

>>881
だから目つきが危ないのか
という事は奴は米軍沖縄基地にある情報部隊を探っているな
基地外達と一緒に 

奴は取りこむつもりが
逆に取りこまれたスパイだよ教えられたからな(笑
894名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 00:28:03 ID:QslNKfh80
>>887
小泉みたいな考えの奴はは靖国へ行くなって書いてたな。
>>890
学生運動やってた頃か。親父さんもやってたの?
895名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 00:28:08 ID:RSmAlxkY0
戦争論はアジ本としてはほんと見事なもんだったと思う
896名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 00:28:11 ID:r+O2KrGW0
終わるのか。夫婦の絆を完結させてほしかったな。
897名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 00:29:31 ID:i0+e6UKs0
嫌韓流ってこれの丸パクリだったよねw
898名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 00:29:53 ID:FIsh/IzW0
話のネタや議題として使う分にはいいが、今現在において作者をあがめた祭るようなマネはちょっと。
昔の時代背景において当時輝いてて意味があったことは否定しないけど。
899名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 00:30:13 ID:Y4ouqWgq0
小林よしのり一応大卒だったの?
900名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 00:30:14 ID:ZcWh/TMXO
>>882
まず奴隷の定義で認識が異なるだろうな、あんたとは。
>わが国の足軽も立派な奴隷なんだがな
あんたの言う売買された足軽は奴隷じゃなくて、あくまで傭兵だよ。