【社会】 午後4時ごろ、男が女子小学生に「おはよう」と声をかける事案発生…栃木・下野市★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 14:29:38 ID:3Gqd2C/N0
こんにちはだったら…いや、たぶんアウトだったな
953名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 14:29:37 ID:8+3WB4W30
「こんばんわ」ならよかったのか?
954名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 14:29:53 ID:rig8Rw5M0
>>945
自分の外見を棚に上げんなよ
955名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 14:30:09 ID:CYmAta+90
でもこういうユニークな人も居てもいいんじゃね?
956名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 14:31:00 ID:RiR03V3p0
>>950
メールがある時代だからこうなっただけで
メールがなかったら「きのう、うちの子がおはようって中年の男に声をかけられたのよ」
「いやねえ。うちの子にも注意しないと」と井戸端会議をしただけだろうね。
957名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 14:31:01 ID:9EFWuI+70
「こんばんはー」とか「おかえり」でも報道されてたかな
958名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 14:32:21 ID:PM0uAMwk0
これはどう考えても芸能界の人間だろう
959名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 14:32:34 ID:d8emPc0w0
おはよう!スパンク
960名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 14:33:03 ID:m52RT/Hn0

奈良県では既に・・・

http://homepage2.nifty.com/nodajiken/year2006/reikai200605.html
>2006年5月:「こどもへの親切な声かけが脅迫罪!?
>        〜西奈良事件・今も身近に起こるえん罪〜」

>2005年7月に近鉄奈良線富雄駅付近で起こったえん罪「西奈良事件」。
>しかし、そもそも「事件」ですらない「声かけ」だけで通報され、「脅迫罪」で逮捕、起訴される。
>新聞紙上でも実名・勤務先・住所など個人情報が公開され、仕事も名誉も奪われ…。

961名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 14:33:06 ID:8/77BX/q0
マスコミが馬鹿みたいに煽るからだろ
本当に害悪でしかない連中だな
962名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 14:34:34 ID:633G5g8h0
最近バカな親多いよ。
963名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 14:34:50 ID:NSSNmkuP0
  \
:::::  \            俺の両腕に冷たい鉄の輪がはめられた
\:::::  \
 \::::: _ヽ __   _     外界との連絡を断ち切る契約の印だ。
  ヽ/,  /_ ヽ/、 ヽ_
   // /<  __) l -,|__) > 「刑事さん・・・、俺、どうして・・・
   || | <  __)_ゝJ_)_>    挨拶・・・しちゃったのかな?」
\ ||.| <  ___)_(_)_ >
  \| |  <____ノ_(_)_ )   とめどなく大粒の涙がこぼれ落ち
   ヾヽニニ/ー--'/        震える俺の掌を濡らした。
    |_|_t_|_♀__|
      9   ∂        「その答えを見つけるのは、お前自身だ。」
       6  ∂
       (9_∂          俺はあげて泣いた。
964名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 14:37:04 ID:e0QAm2cwO
子供が一人で泣いてても知らん顔します。マジで。
965名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 14:38:41 ID:JWiyhgUu0
こにゃにゃちわなら問題なし
966名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 14:38:45 ID:udzTz29eO
小学校の頃「見ず知らずの方にも挨拶しましょう」ってな事を言われたが、
今の世の中、そんな事言ってられんな…
967名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 14:38:56 ID:wLBqQgWk0
小さい頃から大人を見たら通報って教えられて育てられた子供は
思春期に人間不信に陥るんだろうなあ
968名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 14:39:34 ID:fsBZ0cNb0
もう子供の単独外出は法律で禁止しろよ.
969窓際政策秘書改め窓際被告φ ★:2008/11/13(木) 14:39:35 ID:???0
( ´D`)ノ<オラオラ次スレだ下郎ども。
       こっちを使い切ってから仲良く使えやおながいします。


【栃木】11日午後4時〜4時半頃、歩きの男が女子小学生に対し「おはよう」等と声をかける事案が発生…下野市★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226554705/
970名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 14:39:52 ID:UTMOVycJ0
>>49
二歳児が車通りの多い道路を一人で歩いているから、手で制止し
近場にいた親と思われた(実際は違った)女性に注意を促した「犯人」の人
裁判中は休職だったのに、結局失業しちゃったのか

結局地検が控訴しなかったから無罪で確定したのに、犯罪者扱いで
失職を余儀なくされて・・・ 近大の准教授だったっけ。やりたい研究もあっただろうに

同じ奈良県民として、以後、どんなに子供が危険な状況でも絶対に声はかけないと
固く心に誓った事件だったな
971名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 14:40:36 ID:1LEWDDrJ0
ときたまスーパーなどで小学生らしき子どもに話しかけられる。
ちょっと相手をしていると、母親らしき女が飛んできて、
こっちを一切見ようとせず子どもを引っ張って連れて行く。
なんなんだろう? イヤな世の中になったと思う。
972名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 14:40:40 ID:0mkKpZH50
>>1
夕方におはようって、、、
973名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 14:41:20 ID:Q0m6aBwPO
>>927
違うよ、神奈川
でも地元は岐阜です
前にはばあさんにストーカー扱いされたことあるし、俺はどうしたらいいんだ・・・
974名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 14:41:55 ID:m52RT/Hn0
>>972
そうだな、ごぎげんようにしないと。
975名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 14:42:17 ID:9EFWuI+70
>>971
かまっちゃだめだよ
正しい対応は「ちょっとーこの子のお母さんー」「店員さん呼んでー」等、周りの人にわかるように叫ぶ
絡まれて困ってますという態度を全面にだして
親が来たら「ちゃんと見ててくださいね」でOK
976名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 14:42:20 ID:7BjCkJH40
例の事件が未解決だからピリピリしてんだろうなあ。
977名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 14:42:28 ID:ONrrgTGb0
挨拶したら逮捕
978名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 14:44:07 ID:K2bAI5gvO
「みなさんご機嫌よう。おじさんの大きなお芋をねぶってみない?」

これってギリで逮捕?
979名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 14:45:24 ID:B0g93rRU0
はあ?????????????????????
980名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 14:45:45 ID:d8emPc0w0
>>978
かなりきわどいライン
981名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 14:45:47 ID:6Q/DkP0X0
>>978
ギリというより高確率で逮捕じゃないだろうかw
982名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 14:46:43 ID:JtB/QpOt0
>>21
ポイズン
983名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 14:46:50 ID:K3NwKNgn0
挨拶しただけで警戒されるなんて
世の中荒んでるなあ
984名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 14:47:23 ID:QgdTkvTwO
>>978
間違いなく通報レベル
985名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 14:48:00 ID:soV3ODBb0
>>978
どう考えてもアウトだろw
「おじさんの『家で』」なら言い訳できるし大丈夫かも。
986名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 14:48:48 ID:6E3t7se+0
ようするにコレ、ただのデンパだろ?
987名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 14:49:02 ID:nQ/CDIMK0
偶然街中ですれ違った友達のお父さん(面識は薄い)から軽い挨拶を受ける事とは、
ワケが違うしなぁ。素性の知れない大人と対等な友好関係は築けないし、同じ目線に立って
「おはよう」と挨拶されるのも、「遅いから帰りなさい」と上から命令されるのも、いずれも声を
かけられた側としては不安だし、どうやって対処すりゃいいのかわからんもんよ。
988名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 14:49:27 ID:62vPPOwiO
俺地元だけど、別によくね?と思う。挨拶以外に色々話しかけてきたらうざいけどさ
989名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 14:49:32 ID:EDr4SvNn0
子供に声を掛けたら犯罪者。
子供が誘拐されそうな感じになってて「助けて!!」と言っていても、
自衛の為に無視した方が吉な世の中。
990名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 14:50:06 ID:pagGPLyZO
別に挨拶ぐらいいいじゃないか

でも通報されたら嫌なので、今度から子供に挨拶されても無視します
991名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 14:51:24 ID:OcPmVDAUO
また「和田アキ子風の髪型の男」とか言わねぇのかな?w
992名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 14:52:18 ID:+ei/SIYY0
元ソース見てみたが

>女性への暴力は犯罪です

男性への暴力も犯罪です

>全国的に子どもが被害に遭う事件が発生し、子どもや保護者、地域の方々に不安が広がっています。子どもたちを守るために、見守り活動をお願いします。

発生してるけど増えては無いだろ・・・・・・
広げてれるのはおまえらとマスゴミ

ところで見守るのは良いが、挨拶は言っちゃ駄目なんだなw
993名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 14:52:27 ID:K2bAI5gvO
やっぱりお芋をねぶらすのはダメなのか。
嫌な世の中になってしまったな。
気軽に路上で露出どころか挨拶もできないなんて。
コートマンに厳しい時代だ。
994名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 14:53:44 ID:khNE3s4t0
俺が小学生の頃は
知らない人とも通学中に挨拶してたけどね
何処の誰かも知らないけど小中と毎日挨拶してた人居たよ
995名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 14:54:10 ID:ONrrgTGb0
通学路に座り込んでるだけで逮捕
996名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 14:54:59 ID:l8vB+8ZZO
小学生の弟がいるから助かります。
997名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 14:55:04 ID:3uy43Jlh0


やっぱ午後4時に「おはよう」はまずいわな。

998名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 14:56:02 ID:10dEzpJP0
まあ、午後四時におはようは、どうかとおもうがな。
999名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 14:56:55 ID:eoRg+3T60
最早日本終了のお知らせ
1000名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 14:57:25 ID:u+s1Kkrn0
ハロー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。