【小浜市】幕末に黒船で来航した“オバマ氏”…でなくペリー提督に出された料理を再現展示…豪華料理だが、提督のお口には合わず?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1早よ説教部屋に来栖川芹香 m9( ゚д゚) → ネットナンパ師φ ★
幕末の黒船来航時にペリー提督らに出された料理を再現した「ペリー提督をもてなした料理
展」が、30日まで小浜市川崎の市食文化館ミュージアムで開かれている。

異文化の人々をもてなし、外交の面でも役割を担った当時の日本の「食」を知ってもらおうと、
同館が企画した。

1階ミュージアムに、実際に提供されたヒラメの刺し身やタイの吸い物、シラウオや車エビ、
シラウオを使った丼ものなど、計約30点を塩化ビニール製のレプリカで再現した。
(略)
同館学芸員の竹下悦子さん(33)は「海外との交流の懸け橋となった日本の誇るべき食文
化を感じてほしい」と話している。http://www.chunichi.co.jp/article/fukui/20081113/CK2008111302000005.html
写真 http://www.chunichi.co.jp/article/fukui/20081113/images/PK2008111302100089_size0.jpg

<参考:ペリーが食したもてなし料理はこれだ! http://mytown.asahi.com:20410/fukui/news.php?k_id=19000000810240003
1854年、ペリーとの間で日米和親条約を締結する会談の際に出された昼食。伝承料理研
究家で小浜市料理顧問の奥村彪生(あやお)さんが、瓦版などに残された記録を元に作らせ
たコレクションを寄贈した。

調理は江戸の有名な料亭が担当、300〜500人分が用意されたという。ヒラメやタイの刺
し身、吉野(奈良県)のアユの吸い物、カモ肉やタケノコの煮物など。山海の最高の食材を
使ったせっかくの献立だったが、初めての日本料理だけに一行はあまり満足しなかったとか。
ペリーによるおかえしの大宴会はワインもふるまわれ盛り上がった、と展示説明にある。
<小浜市関連ニューススレ→http://www.2nn.jp/search/?q=%E5%B0%8F%E6%B5%9C%E5%B8%82&e=
2早よ説教部屋に来栖川芹香 m9( ゚д゚) → ネットナンパ師φ ★:2008/11/13(木) 10:56:53 ID:???0
<ペリー関連ニューススレ>
【歴史】幕末のスパイ!? ペリー提督の黒船パーティーに福山藩士2人が潜入 清国情勢などを情報収集 広島県立歴史博物館が史料発見 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220777809/
【酒類】ペリーのビールを再現した『YOKOHAMA XPA』販売--厚木の地ビール醸造所、サンクトガーレン [05/22] http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1211428999/
「開国してくださいよぉ〜」/幕末ペリーのイラ立ち、米公文書館で機密文書発見 http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1193324929/
3名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 10:59:10 ID:ZvBAF7eF0
刺身なんて食えなかっただろうな
4名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 10:59:58 ID:hW4SncxJ0
味音痴に美食家の好みが通じるわけがなかろうに。
5名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 11:00:09 ID:+fU0uZIu0
ま、ペリーは日本の重役をもてなすために、鶏と豚を生きたまま運ばせたからね
西洋野菜も当時最先端の缶詰にして運ばせた

アメリカですらこんなに周到に用意してくれてたのに、日本は駄目だねぇ
6名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 11:02:28 ID:ftKFZnhd0
なんで、小浜市でやってるの?なにかの便乗商法?
7名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 11:03:34 ID:Z/gAo38EO

「提督、お味は?」

「ペリー バッド!」
8名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 11:08:16 ID:j0c6blef0
ホワイトプランはじまる
9名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 11:10:10 ID:XwmGixHe0
日本料理の評価が高まったのはここ10年くらいだろうに
当時の西欧人の評価は
中華料理>>>>>>>>>>日本料理なんだけどね
現在でも
中華料理>>日本料理くらい
10名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 11:12:10 ID:YcZSpD7h0
日本料理の良さなんて日本人にしかわからなくていいよ。
へたにわかってもらって韓国人の寿司屋みたいに調子こかれても困る。
11名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 11:16:19 ID:VFK3jBR00
>>5
チョンお断り
12名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 11:18:15 ID:nznluokF0
だから高級食材ちまちま出すんじゃなくて、ぶ厚い牛肉てんこ盛りで
与えときゃいんだよ、メリケンは味なんて二の次なんだから
13名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 11:18:51 ID:+ZW0Yp2y0
>吉野(奈良県)のアユの吸い物

吉野の山奥から江戸(浦賀?品川?)あたりまで運んできたのか?
塩漬け?
干物??
14名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 11:21:36 ID:+ZW0Yp2y0
>>13
自己レス

水入れた桶で生きたまま運んできたのかな
15名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 11:23:29 ID:dhMoN4HkO
>>6

バラク・フセイン・オバマ
16名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 11:25:14 ID:wiHPR7hS0
艦隊乗員たちからの評判は最悪だったそうですね
ペリーの乗艦「サスケハナ」号のブキャナン艦長などは
あんなものを豪華な食事だと言っている日本人は哀れだ、と書いていますし
アメリカ人には日本食の微妙な味わいなどはわからないのでしょう
17名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 11:25:39 ID:XjjW/9A70
もう小浜はやりたい放題だな
ペルリは小浜とは何の関係も無いだろうに
18名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 11:26:48 ID:1sQiGX8I0
ペリーは原住民のもてなし料理に(ry
19名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 11:26:53 ID:veRCFNoj0
町おこしみっともないです
20名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 11:27:46 ID:GiqqiU1L0
>>5
忙しかったんだよ。
最初の来航のとき貰い受けた一台のボートホイッスル砲をコピー量産して、
下田に配備するのにほんの8か月くらいしかなかったからさ。

種子島のときより短時間だぞ?
21名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 11:29:27 ID:1Uotvky0O
貧乏くせぇ料理だな、あっ?
今時こんなショボい料理で喜ぶわけねぇだろ。
メガマックくらい出せよ。
22名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 11:34:51 ID:3WebU3A40
>>1の写真の手前にある黄色い器も再現なのか?
ずいぶんと悪趣味だな。
それはともかく魚を出してもアメリカ人に喜ばれるはずもなく。
朝鮮通信使のときみたいにニワトリたくさんもってけば喜ばれたものを。
23名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 11:38:18 ID:KKLC5OOi0
白人に白身魚の味なんてわからんだろ。
豆腐がヘルシーで大人気と言われてるけど、味がわからんから変なドレッシングとかかけて食ってるの。
馬鹿だよ、あいつら。
24名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 11:41:05 ID:5e4x4x7e0
そりゃ刺し身出しても受けん罠
25名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 11:42:16 ID:D0UFT9zb0
日本人は相手を思いやる気持ちが足りない
26名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 11:44:05 ID:3G1lW32t0
ところで小浜市のバカどもはオバマが日本にとって厳しいって理解してるのか?
27名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 11:44:18 ID:+/CbqK4WO
フランス人の士官の日記によると和食はうまかったらしいよ。
結局アメリカの文化レベルが低かった、という証だろうね。
28名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 11:44:45 ID:EzAc3Cd1O
昔の日本人はステーキ食って獣臭くてまずいって言ってたんだから同じようなもの
29名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 11:46:03 ID:Y3WnRY1FO
琉球では歓迎の料理は大評判だったね。
30名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 11:46:13 ID:rhFMXTCG0
ペリーは日本を武力で開国させたんだろ?
これは明らかに「武力による威嚇」じゃないの?
憲法9条好きなやつらは騒いでみろよ
31名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 11:47:39 ID:KVp1eP330
これは黒船とオバマの肌の色を掛け合わせたブラックジョークと判断され
小浜市長が謝罪するはめになるに1票
32名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 11:48:12 ID:Vh1O534n0
>>30
あの時代に憲法ねえだろ
33名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 11:50:27 ID:lhxERidxO
か〜いこくしてくださ〜い。
開国いいよ〜?
34名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 11:50:54 ID:KKLC5OOi0
マッシュポテトだけ食わしときゃ良かったんだよ。
どこで何食っても、とりあえずマッシュポテトが付いてくる。
あんなモソモソしたもんばっか食って喜んでるなんて、安い舌だよ。
35名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 11:53:07 ID:J97JjsDNO
八百善が出したやつか。
写真だと、膳椀が全然違う。中身も今風の切り方、盛り付け。
36名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 11:54:18 ID:4ajZvO+h0
>>23
確か、アメリカではお茶がヘルシーで人気だけど、あいつらは
砂糖とか無茶苦茶いれて味付けしまくって飲んでるらしい
それで、「oh! Tea! Healthy!」とか言ってるらしいね、、、
マジでどっかのコピペの「ダイエットコーラだから、何倍飲んでも
大丈夫さ」ってのと一緒だよね、、、
37名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 11:54:42 ID:i2pXgx/D0
普通に不味そうです
38名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 11:58:38 ID:4ajZvO+h0
>>35
『八百善』説と『百川』説があるみたい
http://www.geocities.jp/amagokitakita/mugen-dinner1.html
そーこーしてるうちにペリー提督からご招待申し上げるてんで船上パーティーに
招かれ出掛けてみますとそこには、ご馳走が山のように・・・美酒に酔いしれ美
食に腹鼓を打つ幕府要人たち
毛唐にご馳走になってお返しもせぬでは泰西までの恥てんで、幕閣たちもペリー
提督一行をお招きする事に・・・当時江戸でも指折りの料亭『百川』と『八百善』
に指名入札が・・・(o ^0^)o
まあ一説では下田の料亭が請け負ったて説もあるみたいですけど、ここではやはり
当時の一流料亭である『八百善』さんにご登場願うことに・・・
『八百善』はお茶漬け一杯に10万円も取るて具合の高級料亭でして、まあ現在の銀
座の料亭みたいなもんですね (☆o☆)   
39名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 12:03:27 ID:LTo2YUI50
今はヘルシーだとか言って有り難がるのにな
時代は変わった
40名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 12:22:01 ID:Q2Ie7ZV6O
アメリカ留学中
白人宅にホームステイしてた時があって
ホストマザーが日本のカレーが好きだって言うから
バーモントカレー中辛で作ってやったら
「Oh!too hot!」
とか言うんで次は甘口で作ったけどまだ辛いって言うから
「カレーの王子様」
食わせたら
「taste good!」
とか言うしwww

こんなバカに日本食が分かるわけがないと心底思ったわwww
41名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 12:39:34 ID:2ikt5elr0
ドーンと福井in神楽坂 越前・若狭まつり
ttp://www.fukuishimbun.co.jp/kagurazaka/
アメリカ大統領選で民主党のオバマ氏を「オバマ」つながりで市民応援団が応援し、世界のメディアでも有名になってしまった福井県小浜市。
実は、神楽坂の矢来公園辺りには江戸時代、若州小浜藩邸がありました。「解体新書」を著した蘭学者で、小浜藩に仕える医者でもあった杉田玄白はこの屋敷内で生まれました。
同公園内には現在「小浜藩邸跡」と「杉田玄白生誕の地」を併記した記念碑が設置されています。こうした縁から、神楽坂界隈には今も福井県出身者がおり、商店街のご支援で「越前・若狭まつり」が実現します。

42名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 12:46:27 ID:/Z58Xsdv0
>>36
実は、砂糖も入れずにお茶飲む日本人のほうが世界では少数派です。
43名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 12:51:17 ID:cWY/Eq9Z0
>>36
抹茶ラテとか飲んでいる日本人が笑えるのかよ
第一、こんなことグダグダいっている奴に限って
ペットボトルのお茶しかのんでないんだろうよ
44名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 12:51:50 ID:bchNsIqXO
お茶に砂糖うんぬんだけど、英国人が午後ティーのストレート飲んで
『甘ッ!!こんなもんストレートじゃねえ!』
って言ってたって聞いた。
45名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 12:52:39 ID:8Zhg4njc0
>>43
抹茶ラテってそんな国民的な飲み物かよ 馬鹿w
46名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 12:54:35 ID:s0GlTt3V0
>>42
アメ公の場合、問題はやり方ではない。量だ。デブが多過ぎる。
中国茶でも通常何も入れずにやってきたらしいが(多分朝鮮半島も)、10年
ほど前から砂糖を入れたものが出て来たらしい。台湾も同様。
47名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 12:56:35 ID:NirSgJuqO
>>40すいません。少しお尋ねしたいのですが
アメリカ人の人は辛い事を『Hot』と表現するのですか?
『Hot』は熱いじゃないんですか?
辛いは英語で『Curry』だと思うのですが


山田茂三 83才
48名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 12:57:20 ID:MQcik/tv0
「風雲児たち」でこのネタやってたなあ。
49名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 12:58:22 ID:+ZW0Yp2y0
>>42
日本が少数派というか、砂糖が普及する以前に喫茶の習慣が定着していた地域ではあんまり砂糖入れないんじゃないだろうか?
50名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 12:59:27 ID:RGslDCODO
幕末にアメリカを訪れた日本人
「西洋料理は油っぽくて塩気が足りなくて量が多すぎる」

幕末に日本を訪れたアメリカ人
「日本料理は水っぽて塩気が多くて量が少なすぎる」

その一方で、盛り付けの工夫については、双方とも褒めているのが面白い。
51名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 13:01:17 ID:+11ersHb0
>>36
世界的に見れば、お茶に砂糖入れずに飲む日本人が例外なんだけどなw
52名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 13:01:43 ID:+ZW0Yp2y0
>>50
>幕末に日本を訪れたアメリカ人
>「日本料理は水っぽて塩気が多くて量が少なすぎる」

現代日本人が幕末の日本料理食べても「塩気が多い」という感想は持ちそうな気がする。
53名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 13:02:11 ID:EtrRTd6g0
オバカ市
54名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 13:06:13 ID:Ifw9d80l0
テリヤキハンバーガー出せば好評だったろうに
55名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 13:06:59 ID:P4TpkbgS0
典型的な税金の無駄
箱物いっぱい建ててアホじゃなかろか
56名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 13:10:39 ID:EvMVhO6/0
ここまでペリーの吉野家なし
57名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 13:11:38 ID:qgTiT5oH0
あいかわらずスレタイが乞食すぐる
58名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 13:39:14 ID:KKLC5OOi0
アメ公は素材を台無しにする名人。
玉子を与えれば、チリチリに炒ったスクランブルエッグにする。
チキンを与えれば、バーベキューソースかけてパサパサになるまで焼き付ける。
鶏に何か怨みでもあるのか?
ハンバーガーですらアメ公が作ると不味い。
アメリカかぶれで何でもマンセーする奴でも、食い物の話になると黙っちゃう。
59名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 14:14:20 ID:yniBZK9v0
>>40
お前、ホームステイで世話になったんだろ、その人に
最悪だな
60名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:24:57 ID:J97JjsDNO
>>38
昼献立については忘れたが、正式な饗応膳については
東京大学史料編纂所の「大日本古文書 幕末外交関係文書」に出てくるんだが、今手元にない。
61名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:36:25 ID:lmWHsWm40
中国では熱いお茶は砂糖無しだけど、
ペットボトルに入ってる冷たいお茶はジュース扱いで砂糖入りだった。
62名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:38:07 ID:p9CRh0fb0
最初に饗応したのは黒船側で、幕府側はナイフとフォークの練習をしてから出席
日本側の料理はあまり気に入られず、不快ながらも黒船を頻繁に訪ねて西洋料理の味付けを研究
ヨーロッパ諸国と違って、USAは昔も今も日本を含む東洋の文化にそれほど興味は無い。
63名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 20:19:01 ID:HcjrEbml0
>>52
唾液の分泌量が違うらしいから、だから向こうのパンとかはこっちからするとパサパサ。
水分量が食味に与える影響は結構でかい。
64名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 21:53:40 ID:+ZW0Yp2y0
>>63
ほう。
あとは、出し汁の味を認識できなかったから「水っぽい」と感じたのかも。
おひたしとか煮付けとか。
65名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 22:02:05 ID:HpFK+gs/0
水兵一人当たり3両という高価な食事だったらしい。
66名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 22:04:37 ID:JTiSJzAQ0
小浜市とペリー提督って関係あるの
67名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 22:07:06 ID:9pA5FXlLO
あめりか?



しらなーい
68名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 22:13:25 ID:2hiQCGFQO
アメリカにホームステイに行った奴が
帰国してくる前日の晩餐で
好きなもの作ってあげるとホストマザーに言われたもんだから
パスタが食べたいと言ったら
茹でたパスタのボウルに塩胡椒添えて出されたらしい
69名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 23:15:45 ID:+ZW0Yp2y0
>>27,62
ヨーロッパ諸国の上級士官は上流階級の育ちで、いろんな料理に触れてるけど
アメリカの上級士官は庶民の出だから味覚が鍛えられていない。
なんてことはなかったのかな?
70名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 00:02:02 ID:Qt4PBNIf0
>>68
塩胡椒のみ?
最悪だなw
71名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 05:42:07 ID:bszhk5mK0
>>68
ゆでたて麺は、何も付けないほうがおいしい場合もある。
炊きたて御飯や、ざるうどんと同じ。

もっとも、米国の食材は安くて量が多いものだけしか売れないので、
そもそもおいしいパスタだとは思えないんだが。
72名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 18:13:14 ID:0GbZVkP+0
おばまガールズ代表ご到着
ttp://shun.blog.mo-hawaii.com/2596.html

>福井県小浜市からお越しの、『おばまガールズ』代表シミズさん(左)と
>その友だち、ヨシミさん(右)です。とうとう、『オバマ候補を勝手に応援する会』の
>一員がやってきてしまいました。っていうか、『おばまガールズ』の代表です。
>『フラダンス』の親玉です。この人は、CNNに映って全世界に顔をさらしちゃった人です。
>よし、さっそく問い詰めちゃろう!
73名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 18:16:13 ID:iHGz1ZsK0
ペリーがやったこと

軍艦で脅し上げ開国要求→攘夷運動勃発
沖縄植民地化提案→本国に却下される
74名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 18:33:10 ID:ItbyFC4z0
>>68
当たり前。材料の名前だけで伝わるわけが無い。
スパゲティをツナマヨ明太で食べたいとか言わないと言われた相手がわからないだろ。
75名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 18:33:11 ID:m1jNiPAuO
>>67
前野乙
76名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 18:56:26 ID:GJFOAYXGO
納豆と梅干しとくさやの干物と琵琶湖の鮒鮨くらい出しとけばペリーを撃退できたかもしれんな。
77名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:04:28 ID:ikPsdJOZ0
>>74
だとすると、食事を指す「ごはん」という言葉も非常識なんだな
78名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:48:06 ID:bszhk5mK0
>>74
ごはんがたべたいです

レンジパックのフタをめくって、箸を2本突き刺したのが出る?
79名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:29:40 ID:ZdLk4CFq0
いつまで騒いでんのコイツら
こういう土人からは選挙権を取り上げろ
80名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:07:49 ID:jKcqaY+M0
>>76
李氏朝鮮は硫黄の煙でペリーを撃退してる。
風上から着火した硫黄を積んだ小船を鎖で繋いで流し、黒船にぶつける。
そのうち硫黄が炎上して亜硫酸ガスを大発生。
モンゴルに教えてもらったときには時限爆弾だったのに、朝鮮では爆薬の作り方が
忘れられてガス攻めになっていたそうな。
81名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:37:55 ID:cyeaM1o+0
今だと何だ?
某洗剤と某入浴剤を湯船に満載してガス攻めか
82名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:42:20 ID:mtTAsiZi0
分厚いステーキ出しておけば
それだけで大受けだったものを

無知にもほどがある
83名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 23:06:50 ID:bszhk5mK0
>>82
無知はおまえさんでは・・・。
84名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 23:31:08 ID:ZdLk4CFq0
アメリカ人の主食はステーキじゃなくてチキンだ
85名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 23:53:43 ID:XU6ZxL8i0
宴会でもてなされた日本人は、料理を袖の下に沢山突っ込んで持ち帰ったらしいな
86名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 00:25:41 ID:xPxMWj0o0
>>73
ピン・チャポーとして戦う
87名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 01:21:40 ID:BRRKZVAE0
>>38
料亭に作らせるからだろ?

大衆飯屋の板前を招いて、振舞ったほうが
よかったんじゃないか?
各種天ぷらがメインに、さんまの塩焼き、筑前煮、
アサリの吸い物、瓜の浅漬けとかさ。
88名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 01:25:17 ID:+76jp1hcO
とにかく薄味で塩気が足りないって話らしいね

89名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 01:28:48 ID:nB3KZ5zr0
>>80 そうなんだよな。その時点では、朝鮮はアメリカを撃退できたんだよな。
撃退に失敗した方が結果的に良かったとは・・・
90名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 01:32:17 ID:Bp2c/fBj0
油の塊でも食わせておけ。
繊細な日本食が理解できるはずがない。

味覚ないから薄いって感じるだけでしょうwwww
91名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 01:36:29 ID:BRRKZVAE0
みんなで鍋囲んでしゃぶしゃぶでもやって、
タレはアメリカ人のは濃い目のにしたら
よかったんじゃないかな?
92名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 02:05:31 ID:6Vlw399F0
ペリーで〜す。
メシくってま〜す。
風呂はいってま〜す。

ペリーです。

ロンリーです。orz
93名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 09:06:54 ID:+76jp1hcO
なんか米国食の当時と現在と日本食の現在と当時を加味できないのが多いね


多分、現在の日本人が食っても当時の日本食は美味いとは感じられないかと

お粥とかなら美味いかもしれんが
94名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 13:36:27 ID:w7vixMZtO
市民外交がんばってね
95名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 18:26:55 ID:WUsoL9dI0
96名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 18:30:23 ID:97AHlXBfO
天ぷらがもっと高級扱いならなぁ
97名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 18:33:28 ID:b3lFNbpq0
>>93
江戸時代の田舎料理なんて塩の塊みたいなもんだろ。
現代日本人に食えるとは思えない。
98名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 18:36:11 ID:wTilZUNyO
刺身は最高の酒の肴の一つだと思うが、初めての人間は気持ち悪るいと思っても無理はないな
99名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 18:36:25 ID:3ZIhWEBa0
冷蔵庫もなく、鮮度からしてヒラメの刺身は、今でいえばスーパーの
売れ残りで半額シールか、それ以下と思われる。
しかも、調味料の醤油や、味噌が、いまの製品と比べて劣る。

福沢諭吉が渡米したとき、船に味噌を持参した若侍がいたが、
外国船員から、鼻をつままれ「そのウンコの臭いがするものを捨てろ」
と言われ、海に捨てたというエピソードも残っている。
醤油と味噌が、いまのものとは違う点に注意するべき。
100名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 18:41:20 ID:lhRdOOQi0
お前ら、気楽だな。
小浜市の事を「恥知らず」、「無節操」、「ダニ」とか、貶すなり蔑んだりしてりゃ良いんだものな。
お前ら、名のある都会の町の連中はいいよな。
ある意味名前だけで食っていけるんだもんな。
名もなく、コレと言った産業も、なんにもない田舎町は、恥でもなんでも、売れる物は売って、ようやく、作物の種を買うことができるというのに。
101名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 18:43:53 ID:ABTqpNZ0O
小浜市頑張ってね。俺は最初から応援してるよ
102名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 18:52:09 ID:0A2xIn670
>>12
今でこそ日本料理はヘルシーだともてはやされてるが
アメリカ料理の主流はカロリーたっぷりの分厚い肉と油と砂糖たっぷりのお菓子だからなwww
当時のアメリカ人が日本料理の繊細な味が理解できたとは思えんよ。
103名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 19:57:11 ID:3ZIhWEBa0
>>102
しかし当時のアメリカもまだ先進国ではなく
貧民も多くて、庶民は大したものは食ってない
104名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 19:59:05 ID:Zt8Ypwuo0
>>103
宗教上の戒律も多くて、
豆の煮込みが主食だった気がする>当時の米国民
105名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:26:14 ID:EoCsKtE40
>>58
ケンチキはうまいけどねぇ
あれは肉からして違うからだとは思うが
106名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:47:36 ID:G2M+LFi70
あのまま、後100年ぐらい日本が”完全に”鎖国していたら、どんな国になったんだろう。
全く独自な文明が発展していたかもしれない。
107名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:50:20 ID:dnYxx6Lc0
黒人つながりで弥助が食べたものを出すとか・・・・・>小浜市
108名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:52:10 ID:iHxMxs+jO
>106 \ニッポンポーン/
109山野野衾 ◆09Xc/lRh7Y :2008/11/15(土) 21:00:11 ID:EsoBJCA90
>>27
ロシアは魚介類中心の料理にはうんざりしていましたが、それでも海老や鯛、
鹿を使った料理は誉めていますね。
英国も「自国料理が一番」と思っていたようですが、評価はそこまで悪くな
かった筈です。
110名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:05:50 ID:OKJORHgLO
>>106
お姉チャンバラでなかったかな?
111名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:09:17 ID:ozSWEO140
米国のチョコはガチでまずい。
112名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:13:16 ID:COGyR6s40
食べなれない異国の料理など口に合わなくてデフォだろ。
たまたまフランス人の口に合ったからどうだってことでも無いよ。
113名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:15:44 ID:QzXE3j7kO
あの頃はまだフィッシュ&チップスは無いんだっけか
114名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:20:00 ID:Zt8Ypwuo0
>>106
昔そういう漫画があったな。

からくり細工が高度に発展進化→独自の機械・兵器体系が充実
ま、漫画自体は半分ギャグだったんで、
茶運び人形型の巨大ロボットが、敵(露)戦車の上に熱した油をぶちまけ、
その後に着火とか
奴凧型の戦闘機が高機動戦闘かますとかw
115名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:22:37 ID:QeIzaE5OO
たまにホームステイで小学生や中学生がお世話になる家から日本料理(刺身や寿司や納豆)を振る舞われる場面がテレビに紹介されるけど、何か無理して食べてる感じが分かる時が有る、特に共産圏から来た子の本音はマックやケンタを食べたそう。
116名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:26:18 ID:IxUz0udtO
ロシアとかの元共産圏には大分前からマックとかあるし
117名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:26:45 ID:omOHfUGXO
黒船が核に変わっただけか。
118名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:28:49 ID:6UpQa1Sf0
ペリーって日本海のほうにも行ったのか?
119名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:29:22 ID:Zt8Ypwuo0
>>115
仕事の絡みで、旧共産圏の知人が多いが
米型ファーストフードより
和食党が多い。

連中にかなり人気高いのが
駅の立ち食いソバと味噌ラーメンw
120名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:31:15 ID:QzXE3j7kO
井伊大老の時に来れば、近江牛でもてなしができたのに・・・。
121名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 22:52:15 ID:WUsoL9dI0
若狭小浜の蘇洞門めぐり
ttp://www.wakasa-fishermans.com/
122名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 23:03:13 ID:Y3auSwfd0
どうせ八百膳が気取った意匠の
「量が少なく、見た目で食べる懐石料理」
出したんじゃないのか?
ここは鳥鍋かすき焼きにすべきだった。
幕府側奉行「ハフハフ…ペルリ殿、美味いですかな?」
ペリー「ハフハフ…ビーフとベジタブルのボイルド、
ワンダフルデスネー」
123名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 23:13:34 ID:0X9RLGwA0
「若狭おばま食文化館」の料理は最高www
お前ら食ったことがない癖に、よくいろいろ書けるねえwww

普通に酒と魚がうまいwww

近海モノの魚は何でもうまい。もちろん、小鯛がうまいんだけど、
鯖もうまいし鰈なんかもうまい。
家にこもってないで、小浜くらい遊びに行けよwwww

そしたら、「小浜フィッシャーマンズワーフ」に逝けるwwww
サンフランシスコ帰りの漏れからしてみたら、笑いがとまらない
くらい違うんだけど、これって単なる漁港の食い物街。

でも、ここの魚がうまいんだ。寿司もうまいwww
だから、許してやれよお前らwww
124名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 23:14:35 ID:yJOoGVm/0
>>122
すき焼きはこの時代に存在してないだろ。常識的に考えて。
125名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 23:17:42 ID:NN9GDvAOO
和食は健康に最適
126名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 23:20:49 ID:QO6FFtEHO
メリケンなんて焼いた肉食わせれば満足するよ
127名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 23:21:33 ID:5+0ZnbRnO
忍者が黒船に忍び込んでエロ本盗んだってマジ?
128名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 23:21:45 ID:x3fxWbXq0
>>36
まあ、アメリカ人のバーベキューへの思い入れは凄まじいものがあるからな。
海外赴任中に取引先のデブに、ディナー奢ったお礼に誘われて、嫌々行ってみたんだが、
まず肉が凄い。キロ単位で塊で買ってくる。
手土産に持ってった肉をみて「それじゃ足りないよ、 貧乏人」という顔をする。
エコノミックアニマルはいつまでも肉食には慣れないらしい、みたいな。
絶対、その肉4キロより、俺が買ってきた肉500gの方が高い。っつうか、それほぼ脂身じゃねえか。
で、デブが肉を切る。やたら切る。不良風のデブ娘とデブ息子もこのときばかりは親父を尊敬。
普段、目もあわせないらしいガキがダディクールとか言ってる。郷ひろみか? 畜生、氏ね。
鉄板も凄い、まず汚ねぇ。こげとかこびりついてる。 洗え。洗剤で洗え。つうか買い換えろ。
で、やたら焼く。焼いてデブ一家で食う。良い肉から食う。ゲストとかそんな概念一切ナシ。
ただただ、食う。デブが焼いて、デブがデブ家族に取り分ける。俺には回ってこない。畜生。
あらかた片付けた後、「どうした食ってないじゃないか?」などと、残った脂身を寄越す。畜生。
で、デブ一家、5キロくらい肉を食った後に、みんなでダイエットコークとカロリーカットのビールを飲む。
「今日は僕も飲んじゃう」とかデブ息子が言う。おまえ、酒どころか絶対薬やってるだろ?
デブ娘も「ああ、酔っちゃった、あなた素敵ね」とか言う。こっち見んな、殺すぞ。
デブ妻が「太っちゃったわね」とか言って、デブ夫が「カロリーゼロだから大丈夫さ」とか言う。
アメリカンジョークの意味がわかんねえ。畜生、何がおかしいんだ、氏ね。
まあ、おまえら、アメリカ人にバーベキュー誘われたら、要注意ってこった。
129名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 23:21:52 ID:j0tklJ4b0
最近では、実は鎖国をしてなかったと言われてきているようだね。
幕府が貿易を独占していただけで、外国の情報は結構入ってきていたし。
ペリーが日本に来るという情報も事前に入っていたし、船の機関部を見て、
これは蒸気機関の大きなものですねと言って連中を驚かせたらしい。
130名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 23:24:32 ID:0X9RLGwA0
「若狭おばま食文化館」みたいな、税金をたっぷり使った施設でこそ、
高額納税者は愉しむべき。

ここには足湯があって、のんびーりできるよwww

向かい側にあるレストランで、公的資金がバンバン入ってる料理が
2000円未満で楽しめる。週末は小浜へ逝かなきゃwww

>>128
アメリカでバーベキューに誘われて食った「ハンバーグ」にはビビったwww
ただただ、ひき肉をオタマですくって鉄板で焼いてるだけwww
131名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 23:24:58 ID:gcQKTZlW0
>>106
そもそも完全な鎖国なんて一度だって成立してないわけで。
日本の情報なんてほとんど筒抜けなんだから、
あのタイミングで「いわゆる開国」をしなかったら潰されてたのがオチ。

>>129
幕府すげーよな
132名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 23:28:28 ID:IB1bTZkh0
ペリーって確か、ミルクが飲みたくなったので牛を農家から買おうとし
たところ「農作業に使うからダメ!」と断られ、乳だけでも…と言った
ら「乳は子牛に飲ませなきゃいけないからやれない!」って相手にして
もらえなくて泣く泣く我慢したんだったよな?
133名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 23:32:11 ID:RVbLMprv0
>>36
この前アメリカに出張した時
ホテルの売店に緑茶のペットボトルが売っていたので
お茶がのめるぞと喜んで飲んだところ、
砂糖たっぷりなうえにジンジャーの香りまでついていて
こうなってしまった↓リアルで

  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
134名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 23:33:20 ID:gcQKTZlW0
>>133
「想像力が足りない」ってあっちの悪の結社の偉い人が言ってた
135山野野衾 ◆09Xc/lRh7Y :2008/11/15(土) 23:36:01 ID:EsoBJCA90
>>124
ありましたよ。動物性ということで朝鮮通信使もお気に入りでした。
元々は鴨料理だったようですが。
136名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 23:40:48 ID:2WYFKB7PO
>>135
最近はお忙しいようですが、かようなところで久々に拝見できて何より
137名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 23:56:58 ID:JRHZYdju0
福井は蟹とか甘エビとかさ、海産物美味しいよ
138山野野衾 ◆09Xc/lRh7Y :2008/11/15(土) 23:58:29 ID:EsoBJCA90
>>136
土日だけ来させて頂く(というか来れる)ことに致しましたので。失礼。
139名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 00:04:19 ID:hwjd3yne0
>>13
吸い物だから、鮎の干物でダシとったんじゃないかな?
生魚使うなら塩焼き出すだろうし。
140名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 00:04:42 ID:MEw2RNJvO
ふむ
141名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 00:06:58 ID:VJ+/x4c10
小浜市は拉致問題を何とかしろよ
踊ってる場合じゃないだろ!
142名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 00:41:06 ID:4u0dME350
勝海舟はカレーライスをまこと汚らしき料理なり、
つまりうんこみたいって言って食わなかっただからおあいこだろ
143名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 01:11:07 ID:aCYn9Mu3O
黒船ってなめてんの?
144名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 01:13:46 ID:3CoainoYO
黒船と黒人をかけてるのか?
失礼だな
145名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 01:13:48 ID:crrqluu40
オバマ市のアフォーどもは、どこまでおめでたく太鼓もちなんだ。
ウンコみたいな面の土人を持ち上げて、どうすんだよ?
146名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 01:50:28 ID:8qH+l8fe0
>>143
黒飴なめなめ黒飴なめなめ 黒飴なめてみろ♪


あおCMではホタテマンがでているのが一番だな。
147名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 04:34:21 ID:3JHk4ndc0
>>129
ペリーが来る一年前に蒸気機関を作ってます。
ロシアのプチャーチンが持ってきた蒸気機関の模型を見ただけで作ってしまいましたw
148名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 04:48:35 ID:3JHk4ndc0
>>1の画像みてゲンナリ
アホの小浜市民だけあって作りがちゃちいね。
器にプラスチック容器、しかも黄色かよw
ここら辺で小浜アホ市民の程度の低さが如実に分かるわ。
料理も本物かどうか疑わしい。
149名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 04:49:19 ID:9FnDjxOd0
とんかつか照り焼きで充分じゃ
150名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 05:52:56 ID:xkacJA5g0
当時なんてろくに香辛料なんてなかったから
大して旨く無いだろ
151名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 10:27:45 ID:5o+Uz9Ai0
× 日本料理の良さが分からない
○ 日本料理はおいしくない

器や盛り合わせにこだわったりして、見た目優先だからしょうがない。
味だけなら中華やフランスの足元にも及ばない。
152名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 19:38:38 ID:EDQeUc2O0
153名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 19:46:08 ID:99SB34SK0
Oh,開国してくださ〜いねぇ、開国してくださいよ〜 ねぇ〜
もう…Oh,ねぇ〜 いいじゃないよ〜 減るもんじゃなし〜
ペリー、とても悲しい〜 悲しいデス。 ねぇ〜 開国して くださいよ〜
154名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 19:57:25 ID:eus+lcoD0
些細な用事にかこつけては何度も黒船を訪れて、コックに
飯食わしてもらってから帰っていった幕府の下っ端役人も
けっこういたらしいなw
155名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 20:00:33 ID:rkA9kr9N0
ペルリはサンフランシスコから太平洋を航海して東京湾に来たのではなく、
彼は遠くニューヨークを船出して、アフリカの南端喜望峰を廻り、
シンガポール、香港を経て沖縄に到り、ここより小笠原諸島を経て
浦賀に来つたのである。アメリカ人のいふごとく、
正に世紀の大遠征であつたのである。この時の大統領はフイルモ
ーアといふ男であつたが、この大統領の訓令と、ペルリが沖縄より本
国に送つた報告書を見れば、この遠征が正しく日本侵略のためであつ
たことは明らかである。私は今から五年前フイルモーア大統領の訓令
の実物をアメリカのボストン博物館において瞥見し、痛憤これを久し
うした時の憤激を今なほ忘れ得ぬのである。
 この明らかな事実にも眼を覆ふて、ひたすら米国を恩人扱ひにし尊
敬するやうに、明治大正の青少年は導かれたのであるが、大東亜戦争
下の大日本青少年は断じて左様であつてはならない。米英に対し戦が
宣せられたる現下においては、諸君は日米及び日英の国交の過去に関
しても、米国本位、英国本位の見方を以つて眺めてはならないのであ
る。
    「尊皇攘夷の血戦」 情報局次長 奥村喜和男 1942.11.22 on air
156名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 20:22:37 ID:BPombCIb0
開国シテクダサイヨー
157名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 21:04:25 ID:pPFPzJk30
★世界でミシュラン三つ星を獲得した料理

・フランス料理 
・イタリア料理 
・スペイン料理 
・日本料理 
・中華料理


キムチ? ( ´,_ゝ`)プッ
158名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 21:47:52 ID:yvZ4TCkL0
159名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 21:52:51 ID:3/oCDBHq0
ペリーは詳細な日記を書いてたはずだと思ったけど、
これらの料理についての感想は残ってないのかな?

あー、日記を残してたのは、ハリスだったか?
料理についての感想があれば、おもしろそうなんだがなあ。

でも、こういう企画はいいね。
160名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 22:01:35 ID:S4QxL1El0
>>86
ガキさんなにしとん
161名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 00:07:52 ID:KJ+vv4az0
日本に来た初代黒人は信長の小姓を務めた弥助。
信長に随行して、本能寺の変で消息不明になったり、
命からがら台湾に逃れて、鄭成功の配下になったとか、諸説あり。

これ豆知識な。
162名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 00:15:06 ID:VkX8FBUE0
スレタイ明らかに人種差別だろ。
出るとこに出されたら2chつぶされるぞ。
163名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 13:18:54 ID:As4z1i4r0
>>129
というよりも一部の要人が蘭学を学んでたってだけでしかない
幕府の測量・天文方とか、勝海舟と言った蘭癖武士とか限られた人間だけ

9割8部は何も知らない
164名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 13:52:02 ID:qkaeYWRR0
>>163
長崎、神戸、横浜、函館付近の地元民たちは、
イヤでも渡来する異国姿を目にしてたはずだから、
史実に書き残されてないだけで、何かしらの交流ぐらいあったかもな。
165名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 14:09:07 ID:fmDTG/cY0
>>134
でも日本とほぼ同じパッケージだと解らんよ?
無糖とか書いてあっても、香料INとかw
>>153
解散してくださーい、解散してくださーいよ
って言ってるのが国会にいるな。
166名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 15:48:41 ID:WKG+hO+F0
>>9
それはしょうがないだろ
誰も中華料理に張り合えるなんて思ってない
167名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 16:29:42 ID:7ldpVP240
幕末は黒船を見るツアーが大流行りしたらしい
庶民は異国人だからと特別に恐れたり怖がったりしていなかったようだね
軍艦を近くで見せてびっくりしなかったのは日本人くらいだと当時の記録にあるよ。
日本人は驚く代わりに砲台やら機関部分をジロジロ見ている。
変な奴らだと帰国して数年後、再び日本を訪れたらそっくりの軍艦を建造してて迎え撃ってくる。それが日本クオリティー。

勝海舟も渡米の時、社会制度などには驚いたらしいが
工場とか「この程度なら日本もすぐ出来る」って言ってたらしいからな
実際そのとおりだったが
168名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 16:33:40 ID:jHlnbrgT0
>>100
そうやって開き直るのがおかしいんだよ。
少しは恥ずかしいって意識があるんならまだしも。
169名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 16:46:37 ID:tuRDfd90O
写真、もっと見えるように撮ってくれればいいのに……
お土産にもたせた和菓子は好評だったって何かで読んだな
170名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 17:12:53 ID:As4z1i4r0
>>129
ペリーの前にもロシアとイギリスが通商交渉に来てるし
千島列島で対ロシアの防衛線敷いたりしてるから当然と言えば当然
オランダもどさくさに紛れて色々情報渡してるしね

たまたまペリーが決定打になったというだけで、ペリーが鎖国を終わらせたわけではない

日本人の多くが蘭学・科学を理解していれば何て事はないんだが、所詮役人は・・・
171名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 17:18:15 ID:oLI1Uofk0
鎖国を終わらせたのはペリーですがなにか?
172名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 17:34:01 ID:8HEo44Er0
> 調理は江戸の有名な料亭が担当

当時の江戸の超高級料亭「八百善」と「百川」が約2千両で請け負ったそうだな。
特に「八百善」は料理屋番付決める際も別格扱いの超有名店。
173名無しさん@九周年:2008/11/17(月) 18:23:45 ID:DgvIW4Gr0
2千両!
1両10万円で換算すると、2億円か・・・
それだけかけて評判悪いなんて、ダメじゃん

出島にオランダ商館があって、商館長一行が江戸に挨拶に来たりしてたし、長崎奉行の経験者だって
江戸にいただろうから、西洋人の好む食い物の情報収集はさほど難しくなかったはずだ
牛も豚も猪も食っていたし、出せば良かったのに(彦根や薩摩から将軍家に献上していたぐらいだから、
もう不祥の食い物でもなかった)
174名無しさん@九周年
>>142
芳飯のたぐいは日本にもあったから、色よりも、主成分が獣の脂というほうが気に食わなかったのかもね
FDA創立以前の米国の食肉事情は、けっこうひどいものだったし