【裁判】統合失調症の女性が焼身自殺 「病院の担当医師らが入院の措置を取らなかったため」と遺族が提訴…千葉地裁

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鉄火巻φ ★
「入院措置取らず自殺」
患者遺族、賠償求め提訴 成 田
2008年11月12日12時42分

 成田市で当時35歳の女性が自殺したのは、通院していた成田赤十字病院(同市飯田町)の
担当医師らが入院の措置を取らなかったためとして、女性の遺族が十一日までに、同病院を
運営する日本赤十字社(東京都港区)を相手取り、二千五百万円の損害賠償を求める訴えを、
千葉地裁に起こした。

 訴状によると、女性は一九九三年から統合失調症の治療のため、同病院に通院。
昨年三月末ごろから、女性は眠れなくなり自殺願望が強くなったため、遺族は
入院治療を再三依頼したが「病棟に空きがない」として帰宅させられた。女性は
興奮して救急搬送された四月中旬、同様の理由で帰宅させられ、二日後に自宅近くで
焼身自殺したという。遺族は、担当医師らが同病院または他院へ入院させる措置を取れば、
自殺は防げたとして、女性本人と遺族の精神的苦痛に対する慰謝料を求めている。

 成田赤十字病院は「入院は必要ないという医師の判断で措置を取らなかったもので、
過失責任はなかったと考えている。遺族の方にご理解いただけず残念」としている。

千葉日報
http://www.chibanippo.co.jp/news/chiba/society_kiji.php?i=nesp1226461361
2名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 23:50:31 ID:gZEHvLLk0
無罪
3名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 23:50:56 ID:8lm0nHzD0
自称鬱病の主張

うつ病は誰でもかかる可能性がある。かかりやすい人とそうでない人がいる。
かかりやすいのは、とにかく真面目な人。そして、ちょっと不器用な人。
人の話を鵜呑みにするような、素直過ぎるところがある人。わかる?
普通の人には何でもないことがとても大きく響く、感受性豊かな人もそう。
これらを満たしている人がかかりやすい病気なの。私はうつ病。
真面目でちょっと不器用で、素直過ぎて、感受性が豊かな人間てことね。

「頑張れ」禁止。「早く治るといいね」禁止。「困ったもんだね」厳禁。
ただただ、私の話に耳を傾けて。肯定的な相槌のみ許可。説教厳禁。
あなたの考えなど興味ないし聞きたくない。余計な入れ知恵しようとしないで。
腹にイチモツとか持たれても、すぐ気付くんで。そういうトコ敏感なんで。
私がブルーな時は、じっと黙って私からの指示を待って。何も働きかけないで。
良かれと思ってやることの全てが迷惑な時もある。それぐらい分かって。
言うまでもなく、その場を黙って離れるのは「死ね」と同じ意味だから厳禁。
ひたすらそこにいて。必要になったら話しかけるんでヨロ。
でも、こちらがそういうことを口に出したら、ちょっと傲慢に見えてイヤ。
だから言う前に察して。そしてベストな動き方を瞬時に判断し、手際よく実行して。
気を遣っている素振りは決して見せず、飽くまで自然に。こっちが負担に感じたら、
それは失敗だから。心して取りかかって。1回の失敗が命取りだから
4名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 23:51:19 ID:+B3F2U230
>>1なんで入院だめなんだ?
5名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 23:51:31 ID:Cwwotlqv0
医者も大変だな
6名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 23:51:40 ID:wkn8RHqN0
自然淘汰
7名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 23:52:00 ID:ehuTDZNa0
>>3
コピペにレスするのもアレだが、このスレ「糖質」な。
8名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 23:52:28 ID:p/f//fdp0
病院って空きがないのかな
9名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 23:52:35 ID:ecLcDsXY0
生かしといて家族が刺されても医者を訴えるんだろうなあ
10名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 23:53:09 ID:B54h1PUd0
糖質ゼロの日本酒飲んだけど、ぜんぜん酔わないのな
11名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 23:53:25 ID:lsqhYt0M0
病気になったらモノを言うのはカネとコネ。
12名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 23:54:19 ID:CmxBDTuo0
また弁護士が焚き付けたんだろ
13名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 23:54:19 ID:/ttiBfwk0
おれも胃ガンの手術に一月待たされたからなw
14名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 23:55:46 ID:IpMCqEEc0
遺族が監視義務を怠ったんだな
15名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 23:56:01 ID:2lgbCR9j0
病棟に空きがないという理由で断ったならアウトだな
入院の必要が無いという理由で断ったならセーフだが
16名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 23:56:18 ID:RxU/bzjQ0
病院で死なれちゃ困るから、入院させなかったのは正解だな。
問題は、遺族が予想の斜め上を行くキチガイだったとw

だいたい入院させて、どうしろと言うんだろう?拘束衣でも着せろっての?
遺族のほうも入院させてやっかい払いしたかっただけだろ。
17名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 23:56:24 ID:Z1maqoF5O
はいはいはい。お金大好きなんですね
18名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 23:57:55 ID:ofz2Uid40
キチガイの家族はキチガイだと言う事を
証明してしまったでござるの巻
19名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 23:58:08 ID:qbFA9Ko/O
他人に危害を加えることなく自害してくれたんだもの
遺族は万々歳だろうに、厚かましい
20名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 23:58:13 ID:dn+kjccW0
二千五百万円の損害賠償?遺族が二千五百万円のお礼を払うんじゃなくて?
21名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 23:58:29 ID:FHmvZ8U90
また貴重な税金で屁理屈裁判か・・・
22名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 23:59:21 ID:B1txUBWB0
厄介な家族を金に変える錬金術
23名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 23:59:29 ID:WXNPe/puO
>>8
精神科は特に無いらしい
一度退院したら二度と入れないんだって
24名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 23:59:48 ID:iEQ/SsYZO
遺伝子の仕業なんだね…
25名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 23:59:49 ID:oSWTjYu40
>入院治療を再三依頼したが「病棟に空きがない」として帰宅させられた。女性は
>興奮して救急搬送された四月中旬、同様の理由で帰宅させられ、二日後に自宅近くで
>焼身自殺したという

ちょっときびしいか
26名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:00:41 ID:t4blnHOL0
家で拘束服着させて柱に縛りつけときゃ良かったんじゃないの?
27名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:00:47 ID:jB27CWr10
お前が監督不行き届きなだけだったんじゃねえの?

遺族ふざけんなよ
28名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:01:32 ID:Bwd04voUO
精神科も閉鎖すればいいんじゃないかな
29名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:01:44 ID:/BM+DPx00
病院が取り合ってれば自殺は防げたかもしれないが、
この親が実の子供相手に「この子は異常」なんて思ってることを感じさせたんじゃないの?
鬱とかなら結構親の責任が大きいとき有るよ。
30名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:01:45 ID:WnqfiCKA0
ほんとにもう医者訴えるのやめた方がいいと思うぞ
遺族の責任はゼロかよ
31名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:02:05 ID:HPJE0TGW0
シャレになんねーニュースだな…朝からキツイわ
被害者のご冥福をお祈りします
32名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:02:07 ID:UTJ1OkiK0
>>16
今回は自殺したかそんなレスがでるんだと思うが
これが殺人だったら何故精神病院へ隔離してなかったんだ
ってなレスが絶対でるよ
33名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:02:22 ID:tAC8ofYb0
精神科受診して
後に自殺したら、すべて換金できることになる。
裁判官のいう因果関係など心証がすべて
被害者づらして、マスコミが騒いで
ハイ、また医療崩壊すすめ
34名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:02:28 ID:90yObGFO0
親にしてみたら学校と同じで病院にすべてを任せた気持ちでいたのだろう
切ない話だがお門違いだな・・・
35名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:02:35 ID:KBtbiwgx0
また医者になるヤツが少なくなるな。それを税金で負担すると。
36名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:02:43 ID:s/90PfPW0
家族にキチガイがいるのだが・・・
そいつが焼身自殺したら

「ありがとう」

って、医者に感謝の言葉を述べるね
37名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:02:47 ID:WXNPe/puO
そういう人を守るために昔は座敷牢というのがあってな
金持ちは座敷牢作ってベッドは貧乏人に開けてやれ
38名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:02:52 ID:IPyQrnjp0
一般病棟に入院させればよかったのかなw

一般重症患者の横に、統合失調症患者が入院。
見舞いの家族も楽しそうだ。
39名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:03:06 ID:OJEBs5r/O
こうやって医者が減っていく
40名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:03:08 ID:oqChEDeF0
おれも等質だけど入院できない場合があるのか
もうかんかいしてるけど 再発も否定できないわけで
41名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:03:09 ID:hnk0B2qo0
なんで家族は他の病院に連れていかなかったのだ
42名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:03:47 ID:7N3I4zV60
遺族も要診察だ
43名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:04:09 ID:Mp5MriTD0
他の病院を受診すればよかったのに。
他院に行かなかった患者や家族に責任はないのか?
44名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:04:09 ID:4fT8z83d0
病院が火事にならずにすんでよかった
45名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:04:14 ID:Bwd04voUO
素でわからないので聞くが空きがないのにどうやって入院させろと?
他の病院を紹介するとか?
46名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:04:24 ID:qbFA9Ko/O
本気で入院させたいのに、空きがないなら家族が必死なって受け入れ先を探せばよい
医者ばかりアテにしてんなよ
47名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:04:39 ID:HuvLGfYj0
糖質のBBQ
48名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:04:57 ID:UTJ1OkiK0
>>45
遺族は、担当医師らが同病院または他院へ入院させる措置を取れば、
自殺は防げたとして、女性本人と遺族の精神的苦痛に対する慰謝料を求めている。

って>>1にあるよ
49名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:05:06 ID:xjOvPFHM0
もうそろそろ神レベルの待遇になりそうだな。
50名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:05:15 ID:Te2/95ak0

会社員自殺→会社を提訴
生徒自殺→学校を提訴
患者が自殺→病院を提訴
○○が自殺→○○を提訴

さあ、次は何かな?
51名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:05:20 ID:p1688z33O
ドクター林の見解をお聞きしたいな
52名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:05:55 ID:YV923yU60
こんな親だか(ry
53名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:06:16 ID:Ua4AaB2gO
人に責任を擦り付ける体質だから
統合失調症になったかもしれないと
少し感じてしまった。
遺族の方々には申し訳ないが…
54名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:06:27 ID:moSvRCYp0
遺族の気持ちってのもあるんだろうけど
もう安易に医者を訴えるの辞めて欲しいよなあ・・・
医者もビクビクしてて、なんかあると言い訳から言うし
自信なさそうで、診て貰ってても不安なんだよなあ・・・
55名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:06:30 ID:nB5zJEiO0
本日のまさかとは思いますが…スレはここですか?
56名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:06:40 ID:LqRda+Qg0
57名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:06:48 ID:TahuxLUz0
この子にして、この親、ってよくある。

この患者にして、この家族ってのも精神科領域では日常茶飯事。
58名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:06:57 ID:XBoDWuu30
統合失調症持ちの家族って一体どうすりゃいいんだろ。
父親がそうだったんだが、マジで入院してほしかったな。
家族を信用しないし、ほとんど敵みたいに見てるから
どんな手の打ちようもない。
働きもせず一日中家に居て家族を睨み付けてる。
妹はスパイ扱いされて精神的に塞ぎこむようになったし
兄の1人は家出、1人は神経症になった。
なんてこんな厄介な病気があんだろ。訳分からん。
59名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:06:59 ID:flEvpNXvO
でもまあ、産科や小児科や外科から逃亡先に選んだ素人精神科医が多いから、たまにはいいんじゃないか?
たぶん診てた医者は薬もろくに分からない素人精神科医だと思われ
60名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:07:03 ID:VDtfgAdR0
>>32
今の時代、精神障害者本人の意思に反して隔離するのは難しいよ。
ほとんど野放し状態だし脱施設で精神障害者も地域で暮らそうっていうが世の流れ。
61名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:07:09 ID:h8tAOvGA0
精神科崩壊フラグがたったな。
62名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:07:20 ID:KTXEpnzDO
>>3
逝ってよし
63名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:07:23 ID:hC1VQUa+O
私はおかしくない!(本人)
私は悪くない!(親)
はい、はい、はい、そうですか
64名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:07:39 ID:90yObGFO0
いや再三入院を求めていたのか・・・えらいこっちゃ・・・
65名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:07:43 ID:z5CFZpH90
法律が悪いんだよ
66???:2008/11/13(木) 00:07:48 ID:7zVxdS5Q0
行政は最近は入院をさせない方向に向いていると聞く。最近は妊婦もなかなか
入院できない。一体どうしろと言うんだね。(w
67名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:07:52 ID:Bwd04voUO
>>48
本当だ見落としてた
そんなん自分で探すって方法もあっただろうに
キチガイの家族もキチガイだな
家族がキチガイだからキチガイになったってことも考えられるか
68名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:07:57 ID:Z37aM5F40
こんなんで病院や医師の責任にしたら医師はいなくなるで
69名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:07:57 ID:51dxDjzo0
精神病んでるとか言ってる甘えのスイーツどもってマジクズだなw
死んでからも迷惑かけるw
70名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:08:03 ID:Cq+ZAwB00
病院で自殺なんかしてたらその10倍ふんだくるつもりだったんだろうな
身内の管理を放棄してさらに責任転嫁かモンスター遺族め
71名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:08:09 ID:FS4kMewj0
「無職童貞引き篭もりなのは国の責任」と童貞が提訴
72名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:08:26 ID:jBddBnW00
自宅じゃなくて病院で自殺して貰いたかったんだな
73名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:08:53 ID:rTOY8CJZO
>>58
殺したくなるよね
よくわかるわぁ…
74名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:09:09 ID:+3ojbDQk0
>>67
家族が自分で探す方法もあっただろ、と言えるなら
もう少し安易な手として医者が紹介してくれりゃってのも
分からんでもなくないか
75名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:09:17 ID:DgButj7+0
なーにが鬱病だよ、、、

鬱病の奴に言いたい。
頑張れ、頑張れ、もっと頑張れ!そして死ね!
76窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2008/11/13(木) 00:10:03 ID:ihlBTnqO0
( ´D`)ノ<自殺念慮が他覚できたなら、入院とは言わなくても何らかの保護か
       近隣への閉鎖病棟の空きの有無を確認するくらいはあっても良かっただろうな。
       それと自殺を防げたかはまた別の問題だが。
77名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:10:08 ID:GEojOJGX0
とんでもねえ錬金術師もいたもんだ
78名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:10:24 ID:kjllr4eAO
もう医者は訴訟のリスクを恐れて退職したり就職をよりリスクの少ない所に希望したりと悲惨な未来が訪れそうだな。
国も医師の不足は言い訳だなんて発言して敵になるくらいだからどうしようもないな。
国は外国の労働者を確保するために移民を受け入れ、治安は悪化。
移民が住み、日本人と同じ優遇をするよう働きかけたりでより住みにくい国になるかもね…
79名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:11:04 ID:JTXh55Bc0
糖質の自殺願望と他殺願望って紙一重、てかほとんど同じ。
そんなのが一緒に入院してるとわかったら夜寝られん、他の患者。
80名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:11:07 ID:gDt3uiF30
1993年に発症して、2007年に35才で自殺か。
20代の楽しい時期は全くなかったわけなのかな。

焼身自殺って、どこでどうやって?
81名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:11:21 ID:UTJ1OkiK0
>>58
薬飲ませろ、本人が飲みたがらなくてもね

>>60
俺の母親が糖質だったが、母が入院反対したので入院しない方向にしたけど
本人の意思に関係なく家族の同意がありゃいける感じだったよ
82名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:11:22 ID:Mp5MriTD0
>>75
あんたも病んでるね。
83名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:11:25 ID:hC1VQUa+O
今時は、とりあえず何でも言ったもん勝ちだな
84名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:11:31 ID:ASq43Opo0
>>74
紹介できる場所があればいいんだがな
どこもいっぱいだそうだ
85名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:11:39 ID:7V53eBtZ0
空きがないなら入院は無理、当然のこと。
そしてこんな訴訟が認められるならば、ちょっとでもおかしければみんな入院させないといいけなくなるぞ。
86名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:11:52 ID:UzJAfBr10
>>36
そう思いつつ無心する
87名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:11:55 ID:pErXQqsh0
これって糞遺族を炊きつけてるゴミ糞弁護士がいるんでしょ?
病院側は、自分たちに過失はほとんどないと考えても、遺族に気を使って弱腰で対応してすぐ金をだすから、そこを狙ってるハイエナ弁護士がいるんじゃにいか?
88名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:12:02 ID:+g4ep/ZA0
家族が面倒見れないものを、他人に押し付けちゃいかん。
医者だって万能ではない。
89名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:12:33 ID:JxWx48HqO
遺族はやっかいばらいした上に泡銭もゲットなのか
90名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:12:57 ID:flEvpNXvO
>>68
でも病院側にも問題あるんじゃないかな?
精神科なのに精神病患者はなかなか入院させずに、ヤク中で自らおかしくなった奴はポンポン入院させてるからね。
91名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:13:22 ID:t4blnHOL0
もう日本国憲法のどっかに「医者は国民を治して健康にする義務がある」とか書いちゃおうか。
92名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:13:36 ID:Bwd04voUO
>>74
わからなくないわけじゃないが、結果がわるけりゃ誰かのせいにして訴えるって根性にヘドが出る。
精神病なんて本人とその周りが一番の原因なんだし。
93名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:13:47 ID:UelAyxO7O
焼け死ぬのと窒息死だけは勘弁
94名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:13:47 ID:UTJ1OkiK0
>>88
糖質の陽性期の症状みたらめっちゃ凹むよ、もう医者しかすがるものないよ
95名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:13:57 ID:4uHEfdTs0
んな無茶な・・・
96???:2008/11/13(木) 00:13:59 ID:7zVxdS5Q0
行政が入院させない方向を向いているとすれば、街は実は患者さんで
あふれかえっていると思われる。識者の皆さんはどう対応せよと言うんだね。(w
97名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:14:15 ID:AQl3rJJ20
勝手に他の病院に入院すりゃよかったんで無いの? 病棟に空きが無い病院は受け入れなんかできないわけだし。
98名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:14:16 ID:2Y5pzQwD0
これでキチガイは野放しにせざるを得なくなるな。
遺族は責任が取れるのだろうか?
99名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:14:17 ID:xqmsYkYF0
まあ精神科病棟はお年寄りでいっぱいだから家族がいる若い人は家に返されるだろうねエ

精神科療養病床は100人待ちとか普通だから。
一般病棟だと15日くらいで帰されちゃうから、糖質なんかは療養病床でじっくり治療がいいんでしょうけど
100名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:14:19 ID:8CbzhdcYO
死んで楽になれたんだろうから良いじゃないの
101名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:15:14 ID:s/NZehBbO
自殺でさえも人のせいか
遺族になると誰かのせいにして
心のバランス取りたいのかせめて葬式費用確保したいのかねぇ
102名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:15:16 ID:+bV0uPoU0
本当に気の毒な人は入院するべきじゃないって自分で分かってるんじゃねーの
103名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:15:19 ID:VMCkqtjH0
鬱は甘え。
性同一性障害は変態の逃げ道。
104名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:15:31 ID:U5Ma7SkF0
家族じゃ無理だな、こりゃ。
そのために措置入院とかもあるわけだし。
>>88みたいな無知は書くな。
105名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:15:46 ID:Guh3SgOm0
統失患者を「出せ」と言ったり「入れろ」と言ったり…。
どっちが良いの。
106名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:15:54 ID:smiQhecv0

      /     \
     /  / ̄⌒ ̄\
     /   / ⌒  ⌒ |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | /  (・)  (・) |   | 
  /⌒  (6     つ  |   |  さっさと氏ねや、マジキチがああああああ  
 (  |  / ___  |  <     
  − \   \_/  /    \__________________
 //  ,,r'´⌒ヽ___/     ,ィ
   /    ヽ       ri/ 彡
  /   i    ト、   __,,,丿)/        ζ
 |    !     )`Y'''" ヽ,,/      / ̄ ̄ ̄ ̄\
  ! l   |   く,,   ,,,ィ'"      /.         \
  ヽヽ  ゝ    ! ̄!~〜、       /           |  
  ヽ  / ̄""'''⌒ ̄"^'''''ー--、 :::|||||||||||||||||||||||||||||||||
   Y'´          /    """''''〜--、|||||||||||||||||) 
   (      丿  ,,;;''  ....::::::::::: ::::r''''"" ̄""ヽ   |
    ゝ   ー--、,,,,,___      ::: ::,,,,,ー`''''''⌒''ーイ  ./
    ヽ      \  ̄""'''"" ̄   \____/-、
     ヽ       ヽ  :::::::::::::::::::: /          `ヽ
      ヽ  丿   )       /    ノ   ゝ ヽ ,〉
       ゝ      !      /            ∀
        !     |      /   人     ヽ   ヽ
        |     ,;;}      !ー-、/  ヽ _,,,-ー'''''--ヘ
107"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2008/11/13(木) 00:16:02 ID:uuD8nKRD0
>>1
遺族とやらは、何故自ら他院に行かなかったのか。
死体ゴロですか。
108名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:16:20 ID:EFxZRzCw0
【1087】家の中にストーカーがいます
Q: 38歳の弟のことです。もう7〜8年、定職に付かず家にいます。
以前から、姉である私に対して、幼稚な嫌がらせをしたりしていましたが、最近はそれがエスカレートしております。
平日の弟は、私が起きる時間より1時間〜30分早く、大音量で目覚ましをセットして起きます。
私が起きて階下へ降りると、後から降りてきます。
私が二階へ上がると、直ぐに二階に上がって来て、私の部屋の前で気味の悪い声を上げて笑い、自分の部屋のドアを勢いよく閉めます。
朝の支度で、何度も二階と一階を行き来する時も、その度に同じくついてきます。
これだけの異常行動をするのは、統合失調症などの精神病なのではないかと思いますが、いかがでしょうか?

<先生の回答>
事実がこのメールの通りだとすれば、あなたのおっしゃるように、弟さんは統合失調症の可能性があると思います。
しかし、どうもこのメールの内容は解せないところがあります。
弟さんが統合失調症で、あなたに対して何らかの妄想を持っていると仮定しますと、
ここに書かれているように、あなたの行動を監視し、いちいちそれに合わせて
嫌がらせをするという手の込んだ形は、ちょっと考えにくい行動です。
そして、「○○が自分の行動を監視し、いちいちそれに合わせて嫌がらせをする」というのは、
統合失調症の方の典型的な被害妄想の訴えでもあります。
まさかとは思いますが、この「弟」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。
もしそうだとすれば、あなた自身が統合失調症であることにほぼ間違いないと思います。
あるいは、「弟」は実在して、しかしここに書かれているような異常な行動は全く取っておらず、
すべてはあなたの妄想という可能性も読み取れます。
この場合も、あなた自身が統合失調症であることにほぼ間違いないということになります。
109名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:16:25 ID:tAC8ofYb0
研修医の時、当直中
外科病棟に来ている、そうじのおばさんの娘が
自殺企図で手首を切って、夜中にやってきた。
手をきれいに縫合して、いろいろやさしく事情を聞いてあげて、
家族についているように言って、外科病棟に入院させてあげた。

翌朝、教授がカンカンに怒って私と、チーフレジデントと病棟医長がよばれ
教授室で、たっぷり、怒られた。
”万一、患者が窓から飛び降りたりしたら、だれが責任をとるのか”と

1年後、上司2名が医局をやめた。


馬鹿だったのは私?

以上実話
110名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:16:40 ID:Mp5MriTD0
>>99
これも長寿社会が原因、なのか。

もう・・・ そこそこの年齢で平和に寿命を受け入れようよ・・・
111名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:16:41 ID:9850TC/f0
精神科病棟はマジで足りない
だが単に新設すればいいってもんじゃない
お前の家の隣に精神病院建ったら嫌だろ?
つまりそういうこと
112名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:16:47 ID:U/QRHmD/O
俺も2ちゃんの書き込みしてるとしょっちゅう「お前は統合失調症だよ」って言われたけど
こういう病気だったんだ
つうか、釣り書き込み真面目に読んでマジレスしてりゃみんな精神病だろ?ww
1年ロムってから出なおせっての
113名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:16:47 ID:7r62Dfc/0
だいたい目が逝ってる精神科医うんざりするくらいいるからな。
治してもらう目的で精神科に行くな。

114名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:16:54 ID:fD7AZI5p0
いいなぁ女は色々保護されて
男が基地外になってもそこらへんでくたばって終わり
115名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:16:54 ID:5PmhirrRP
>他院へ入院させる措置を取れば
何故これを病院側がやらなきゃならんの?
家族がやれヨ
116名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:17:48 ID:TuvEuApz0
俺も家族におかしいのがいるんだが冗談じゃなく地獄を見るぞ。
精神科は本当に病室に空きがないよ。
産婦人科だけじゃなく精神科も日本の医療体制は崩壊している。
訴えてもどうにもならんことが分かっているから訴えないけど。
117名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:18:09 ID:s1IEJ0ZLO
いくらなんでも他力本願すぎないか
118名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:18:19 ID:K/6im9m9O
家族も精神病オチ
119名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:18:28 ID:UTJ1OkiK0
>>92
糖質の原因は未だによくわかってないよ
120名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:18:28 ID:IPyQrnjp0
>>109
馬鹿なのはお前。
121名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:18:51 ID:9850TC/f0
>>78
アメリカじゃ訴訟リスクが高すぎて保険料が年収超えた州が出てきた
続けたくても不可能になるんだよ
122名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:18:53 ID:noaxDI4H0
自殺した本人が、医者に対して、入院が必要ないと言っていたら、
今の時代、入院させることはできないんじゃないか。
入院後自殺したら、なんで入院させたんだと、訴えられるだろうし。
123名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:19:04 ID:t4blnHOL0
そろそろ沖合の埋め立て地にでも大規模な精神科病棟作ろう。
124名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:19:11 ID:flEvpNXvO
いい教訓になると思うよ、マジで元産科、小児科、外科の精神科の薬も分からない素人精神科医増えてるから、素人精神科に薬処方させると悪化するからね。
あと自らヤク中患者になったやつを率先して入院させたり、障害者認定して障害者年金受け取らせたり
本当に甘えてるのは鬱患者とかじゃなくて、ヤク中だね、うん。
125名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:19:23 ID:2GryNxBU0
精神病の医者って未熟なやつが多いよな
なんでだ?
126名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:19:33 ID:Z0YAC+ME0
その病院で空きが無いって言われたなら、他の病院探せば
良かっただけのような。
127名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:19:46 ID:860iSh8bO
請求額が控え目なのが気になるな。
本当に遺族が怒ってるなら、損害も慰謝料も強気に算定して、
全額請求しそうなもんだが・・・よくワカラン。
128名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:19:53 ID:pErXQqsh0
この遺族は精神疾患の可能性があるから刑務所入れたほうがいいな。
129名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:19:58 ID:zpT7O5Br0
何を言ってるんだ、こいつらは
130名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:20:00 ID:eez71MfP0
なんでもかんでも

医者のせいにすると

どうなると思う?



 医 療 費 が 馬 鹿 高 く な る ん だ よ ! !

 
 
 
131名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:20:02 ID:ox/SQLPwO
>58
わかるわ
家は母親がそれ

床や天井に人がいて盗み聞きしてる
警察にマークされてる
実際無実を訴えに警察署まで行ったりした

こっちまで頭がいかれそう
ミイラとりがミイラになりそうだ
132名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:20:05 ID:qa25jp9N0
こんな家族だから糖質になちゃったんじゃないの
133名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:20:11 ID:U5Ma7SkF0
>>122
はぁ?
自ら入院する患者なんか少ないよ
134名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:20:14 ID:eOjBWFsoO
保護室って未だ牢屋みたいなんだよな
135名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:20:21 ID:N3OVooPBO
邪魔な生ごみが処分できて、そのうえ金までせびろうとは
136名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:20:46 ID:sDTzi7wW0
精神病院でも看護士1人あたりの入院患者数に基準があって、ナースが辞めたりすれば
物理的に空きベッドがあっても入院させられない。
うちの近所の精神病院が今その状態
137名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:21:01 ID:OR7I1Xyy0
基地外レイプ被害者?まあどのみちまともじゃねーから殺しといて正解、間違え、成功w
138名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:21:02 ID:yALlLmr70
>>109
そうじのおばさんの娘=私・・それ何てホラー?

冗談はさておき、こんなのどうしようもないだろw
まあ、きっちり責任は取らされるけどねw
139名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:21:04 ID:QhpImejO0
>>116
近所にガラガラのとこあるが運が良かったなあ。
140名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:21:13 ID:ro7eP4NVO
家族がさっさと治療させないから手遅れになったんだろボケ
141名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:21:16 ID:+3ojbDQk0
>>73
家族と話し合った事はないが、正直みんなそれを考える時あるだろうなと思う。

>>81
飲ませろったってさ、「なぜ飲ませようとする?何を企んでる?」って来るんだぜ?
どんな弁解しても聞く耳持たず怒鳴って暴れだすんだぜ?
近所にもどんな顔していいか分からんし、相当迷惑だろうなと思いながら、
精神科の医師に相談しても家族で支えろの一点張りだし。
薬を飲まないといっても「飲ませてください」としか言わない。
そのうちどうやら本人に、家族からの相談をバラしちゃったらしくて
もう家の中が無茶苦茶になってしまったよ。
入院させてくれって家族が思うの、症状は違ってもすんげー分かる。
家族じゃダメなんだ、他人じゃないと。
142名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:21:20 ID:wsWeBK8d0
>>125
精神科の医者が精神病んで転院したって話を聞いたことあるぞ
ほんのりと笑えた
143???:2008/11/13(木) 00:21:26 ID:7zVxdS5Q0
他人事だと思っているのがいるけど、体の変調と同じく、精神の変調は誰にでも
起こりうることである。普段の心構えとかそういう問題ではない。(w
144名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:21:38 ID:xqmsYkYF0
>>105
入れたほうがいいよ
でも、措置入院で、大丈夫ですから、今おとなしいですからなんていわれて一般病棟に入れちゃったら
窓からダイブして両足骨折とかあるからね
やっぱり、精神科のほうがいいに決まってる
ただ、糖質は措置入院で落ち着くとか軽快って言うのが保障できないし、すぐダイブしたりするから、
長期入院で、目が行き届くほうがいいの
145名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:21:45 ID:9850TC/f0
統合失調症の患者は病院にかかってもそこで自分の個人情報が漏れてるんじゃないかとか
病院へ行く途中で誰かにストーキングされてるとかマジで言い出すから
146名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:21:49 ID:lGQWm5KM0
自傷他害の恐れがある場合には保健所に申し出れば
本人の意志と関係なく措置入院となるよ。
遺族は自殺の危険があると思ったんなら、病院じゃなくて
保健所や警察に相談すべきだったな。
147名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:21:57 ID:le17PE7C0
家族が病人を追いつめたから自殺した。
よって損害賠償とかはしなくて良い!
148名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:22:10 ID:UTJ1OkiK0
>>122
統合失調症は自分でおかしいと気づく人はあまりいないよ
あと本人の意思に反しても入院させることは可能

>>131
ちゃんと病院に連れて行って入院なり薬もらってる?
149名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:22:31 ID:GiqqiU1L0
なんでもかんでも医者のせいにするなよ

そもそもトウシツになるのは、家庭とくに両親に問題有る場合ばかりだろ
150名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:22:32 ID:pErXQqsh0
>>127
成田は、見舞金として遺族に金払いやすいらしい。
多分、遺族が泣きながら病院から出てきた遺族を炊きつけた弁護士がインだろ
151"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2008/11/13(木) 00:23:08 ID:uuD8nKRD0
>>132
つい「糖質オフ」とか書きたくなるから、その当て字はよせ。
152名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:23:10 ID:Yi3u4NtO0
障害者を殺して金に換えるビジネスが流行ってるのか?
153名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:24:06 ID:2GryNxBU0
で、この病気の原因と対処法はまだ解明されてないんですかいな
154名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:24:07 ID:7Xw+WI+s0
赤十字みたいな基幹総合病院じゃなくて、精神病院にいけばよかったのに
155名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:24:19 ID:flEvpNXvO
>>97
だから精神科はヤク中のせいで殆ど入院施設が空いてないの。
弁護士はちょっとこの病院の入院施設にいる患者のヤク中と本当の精神病患者の比率調べてみたらどうかな。

>>110
老人は老人専用施設で精神科とは関係ない
156名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:24:29 ID:sMbG0A130
Dr林のQ&Aみてると精神病への理解が深まる
インターネッツは偉大だ
157名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:25:28 ID:T2xdlQcmO
こんな家族だから自殺したんだろ?違うの?
158名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:25:34 ID:VHg65SpL0
うわ、基地外にかかわりたくねーなー
可哀相だよ病院
159名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:26:17 ID:fOD7/G0h0
思考が盗聴されてるのを治してもらおうと精神科行ったら
統合失調症と診断された俺はある意味ラッキーだな。
薬も自主的に飲むし。
160名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:26:42 ID:Te8XqdQJ0
統合失調症は治らない。35歳ですでに10年以上も発病してから経過しているの
だったら、自殺してくれたほうが家族はよかっただろうに。これからさらに生
きつづけて費用と精神的な負担がかかることを考えたら病院はむしろ家族から
金をもらってもいいくらいだと思うが
161名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:26:44 ID:AJVvwUWgO
焼身自殺って嫌だなぁ…
この遺族のやり方嫌だなぁ…
162名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:26:58 ID:sDTzi7wW0
糖質とわかってるなら総合病院じゃなく専門の精神病院に送るべきだったかな・・・
163名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:27:40 ID:Q9BnR6rg0
wiki見たら・・
統合失調症の生涯罹患率は約1%
決して稀な病気ではない。
って書いてあった。

今日本人は一億2千万人くらいか?
ってことは、このうち100万人は死ぬまでにかかるってことか?
164名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:27:50 ID:o2ZcAthpO
病院から地域へ(笑)とか言って、前みたいに入院させなくなったからな
家族も大変だったろう
だけど病院を訴えちゃいかん
165名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:27:53 ID:Mp5MriTD0
>>155
精神病院がお年寄りでいっぱい、って話なんだ。
166名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:28:04 ID:28vVXQF+O
だよね
甘えすぎ
家族なんだから
家族がしろ
167名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:28:22 ID:okSw+zkg0
>>159
わざわざ書き込まなくても皆知ってたよ
168名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:28:34 ID:kmWYaPmi0
きちがいの家族はやっぱりきちがいだwww
169名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:29:00 ID:ro7eP4NVO
自殺者の遺族は加害者であるという自覚が足りないのではないか
170名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:29:30 ID:MGIzqkcL0
>>160は、腹を切って死ぬべきだ。
理由は、他人を殺すなら自分が死ぬべきだからだ。
171???:2008/11/13(木) 00:29:45 ID:7zVxdS5Q0
一つ訊くが、都内にあるこの系統で有名な、京王線沿いにあるあの病院はいつも満床?(w

172関係ないですけど、、、:2008/11/13(木) 00:29:54 ID:4NaLbhd30

うちの病院の白内障手術は8ヶ月待ちです、、、
173名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:30:16 ID:xQSL/83lO
空きが無いなら仕方なくね?モンスター遺族?
174名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:30:37 ID:7CPmRh2Z0
無駄飯食いが片付いて良かったじゃん
内心小躍りしてんだろ
それより更にむしり取ろうとするその根性が気に食わねえ
175名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:31:11 ID:u1oqfRUG0
176名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:31:55 ID:Q9BnR6rg0
あんまり他人事みたいに言って馬鹿にしないほうがいいよ。
統合失調症は身近な病気
177名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:32:13 ID:+g4ep/ZA0
損害賠償2500万の価値なんてないだろう。
178名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:32:29 ID:x9tYHZtN0
自宅で監禁してなかった家族にこそ問題ありなんじゃね?
入院したからって自殺は防げるもんじゃないし。
179名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:32:47 ID:QhpImejO0
>>177
ソレは言えるな。
180名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:32:54 ID:flEvpNXvO
ヤクやってるやつはマジクズだよ
本当の精神病患者が障害年金もらってないのに
治ってもちゃっかり障害年金貰ってるやつとかいるから
ここにもいるだろw
家族がヤク中で障害者認定してもらって障害年金貰ってるやつwww
そいつらが精神病患者叩いてる
181名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:32:54 ID:KjRmM6gC0
>>23
そんなことはない。入れる。
どんな病院でも必ず夜間の緊急用に空き部屋は確保されている。

救急搬送されたのに帰宅されたってのが引っかかる。

措置入院とは、家族の意思によって強制的に本人の意思を無視して
法的に入院させる手続き。

それに応じるとかは病院側の判断はない。
結局、部屋がないとか言って帰宅させてた理由しか見当たらないのでアウト。
182名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:33:10 ID:YcZSpD7hO
ううわぁぁ
大変だったろうな〜
家族はへとへと
気持ちはわかる

でも医師を訴えたらダメだろ

まったく同じような状況を経験したからわかるけど 
病院は訴えないでー
183名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:33:23 ID:9850TC/f0
法曹は所詮文系で医学の知識皆無だからトンデモ判決出すことになる
184名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:33:26 ID:RvCLyQut0
>女性本人と遺族の精神的苦痛に対する慰謝料を求めている。


        (⌒)(⌒)
     .γ⌒<丶`∀´>  償てください、償てください!
     乂_) UU
185名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:34:10 ID:bcDML0er0
はいはいまた医者の責任
てめえのとこのキチガイの面倒はてめえで見ろカス
186名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:34:40 ID:9850TC/f0
もしこんな訴訟が流行って精神病院潰れたら一体どうなると思ってるんだか
187名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:34:41 ID:ox/SQLPwO
早く治る病気になればいいな
こんなに不幸な病気はない
188名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:34:57 ID:yALlLmr70
>>167
w
1891000レスを目指す男:2008/11/13(木) 00:34:58 ID:d5HdkMeJ0
でも、漏れの医大時代の経験からすると、
ダメな奴は大体精神科とかに行くよね。
馬鹿は皮膚科とか。
190名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:35:28 ID:hizsKTVF0
>>71
見たいアニメがある、ゲームができない、眠いから家から出たくない等の理由により
原告は一度も出廷しないまま結審を向えた。
191名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:35:58 ID:Te8XqdQJ0
街行くと、ひとりで喋り続けている人がいるよな。他に誰もいないのにすごい
剣幕でどなり続けてたり。ああいう人の家族はやはりいつまでも生きていて欲
しいと願っているのかな。死んだ女性は焼身自殺するくらいだからかなりの重
度だったと思うけど
192名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:35:57 ID:/e1vpvy90
統失患者って焼身自殺を完遂出来る程イっちゃってるのか?
殺人犯して無罪になるケース見るとアホかって思うけど本当に何も判断つかない状態なのかな
193名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:36:21 ID:pLdXV+/pO
うちの近所の息子は等質で、親御さんが説得しても入院を拒んでたから、
警察沙汰にして措置入院させてたよ。
複雑だけど、息子さんが入院してから、その親御さんいきいきして
近所の奉仕活動や祭にも積極的に参加するようになった
やっぱいくら親でも負担に思うこともあるんだろうね
194名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:36:23 ID:flEvpNXvO
>>181
措置とかじゃなく長期入院ね
でも精神科は他の科の連中が楽だと思って流れてきて変なことになってるよ
195名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:36:28 ID:3K6M2Y0x0
糖質0%オフ
196名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:36:45 ID:mNguqpov0
人任せの遺族だから統失にもなったような気がしないでもない
197名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:37:26 ID:REu0Xu170
自分らはキチガイ家族をほっとらかしにして病院相手にゆすりたかりですかw
198名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:37:36 ID:ItftAqXW0
2chは、裁判嫌いだなぁw
199名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:38:03 ID:ZcPqvh020
自分たちの教育が悪かったとは思えんのかね
なんでもかんでも人のせいにして
200名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:38:13 ID:zIFwveR5O
死んで 家族も助かったのに。
201名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:39:32 ID:UTJ1OkiK0
>>197
ほったらかしならまず病院なんか連れて行かない
202名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:39:45 ID:5wuF8tZb0
裁判員
なんでも訴訟
少年法維持

司法って、国民に苦痛だけを味合わせたいの?
203名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:40:04 ID:XJkYqqCr0


換  金  失  敗 


204名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:40:22 ID:4cbW1DXJ0
この基地外が人刺し殺してたとしたら、自分たちは賠償してたんだろうか?
205名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:40:28 ID:lGQWm5KM0
>>193
統失を抱えてると大変だよ。
暴れたりすると、女性でも凄い力を発揮するしね。
珍権屋は患者の人権ばかり言い立てるけど、
家族や近所の人の人権も尊重されないとね。
206名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:40:29 ID:4LwT742Z0
DQN製造禁止法がないのが悪い

製造者責任&管理義務の法整備が必要
207名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:40:55 ID:ejPzP4Jo0
>>142
以前、仕事関連で欝になって病院通ってたけど
そこの先生も欝だった
先生いわく、やっぱ患者からの影響は受けるらしい
ある程度防御方法はあるけどマジキチの糖質とか来るとどっと疲れる

というような先生の愚痴聞かされて毎回診察終了だったな
こっちはこっちで薬もらえりゃ別に話すこともないからよかったけど
しかし極度の糖質に2500万の価値はねーだろ
208名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:41:43 ID:FAZpn/etO
こんな厚顔無恥で強欲な家族に囲まれていたら
そりゃ統失にもなるかも知れんな

一番かわいそうな自殺女性
209名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:41:47 ID:/l1CiBSQ0
焼身って、あんまり遣りたくない自殺方法だな。
210名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:42:25 ID:MK+xw2ze0
赤十字を攻撃するとは、ジュネーブ条約をしらんのか。
211名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:42:40 ID:zaf252eL0
ここまで羊水無しとか お前らどんだけ
212名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:43:02 ID:KjRmM6gC0
>>196
そういってたらそっちの家族も糖質発症したらそんなこと言えるかな?

幻聴・幻覚がやまずに、急にそっちのそばに来て「俺の文句を言うな」と
なんども数分おきに来る。

薬を毎日3回飲ませないと行けないが、本人が暴れながらの拒否。数時間もたしなめてやっと飲ませる。
寝たくても、本人が朝まで起きたり叫んでたりして家族自体も寝れない。

数ヶ月以内に家族自体も動悸が起こり、精神的に異常をきたす。我慢できる?
2131000レスを目指す男:2008/11/13(木) 00:43:02 ID:d5HdkMeJ0
>>198
自分では闘う気力がないから、あえて闘う奴を嫌うんだよね。
214名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:43:22 ID:Yi3u4NtO0
>>202
理性を理念にしたがって運用して大半は現実離れしたおかしなひとになってるのが

まあ立法は司法の責任じゃないけど
215名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:43:40 ID:YcZSpD7hO
家族が一人ビョーキです。
看病する者はみな疲弊しています。

将来、私がもしどうしようもないビョーキになったら
うまく殺してくれ、絶対うらまないむしろ感謝する、
と常々、母と夫に話しています。

大事な家族に苦労かけて、それを私自身が理解できないだけならまだ
攻撃したりするなんて  そんなになってまだ生きてるなんて耐えられない。
悪魔だと思う。

それくらい大変だよ〜w
216名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:44:21 ID:3+aQlEWh0
我侭に育つと自分の思い通りにならないだけで精神に異常をきたす
ようになるので小さいお子様を持つ方ガマンさせることを覚えさせましょう。
特に女の子は男の子に比べて甘く育てやすいので注意です。
217名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:44:43 ID:flEvpNXvO
うちの近所の娘さんも等質で一時入院してたけど家に帰されて、一度退院したら、もう入院するの難しいからってお母さんが付きっきりで頑張って面倒みてる。
そのために賃貸に住んでたのを家まで買って。

そういうの聞くと、別の知人はブロン液ガバガバ飲んでて頭おかしくなって、入院して障害者認定してもらって、今は治って薬も飲んでないのに障害年金貰って楽してるのも知ってるからムカつくね。
218名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:45:42 ID:wsWeBK8d0
>>207
2500万ふっかけりゃ、うまくすれば少しはお恵みがくるかもしらん
とゆー遺族の切実な打算が見え隠れしてそう
自分らの作り上げた糖質に少しでも付加価値をつけたいんだろう
219名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:45:46 ID:NES2/Lve0
キチガイの遺族もキチガイだったってこと?
220名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:46:35 ID:0/YeHgcM0
身内がこのテの病院で働いてるけど、
自宅で家族と一緒に生活しながら通院治療する方がいいって回答しても
姥捨て山のように精神的に弱い身内を放りこもうとする家族が居て、
逆にこんな非情なクソ家族なんかのそばにいるより
うちの病院はいったほうがこの患者さんは幸せだろうなと思う事が多々ある、
でもそんな事やってたら病院はすぐに満床になる・・・って一時期葛藤してたっけな・・・
夜になると「家族に捨てられた」とか「帰っても居場所なんてない、死にたい」とか
泣く患者さんもいるらしい(´・ω・`)
221名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:46:40 ID:3+aQlEWh0
>>209
発禁本の完全自殺マニュアルによれば焼身自殺は一番苦しむ死に方だそうです
222名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:47:40 ID:a4r6s65Y0
こういうのも焼け太りって言うのかな。
223名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:49:05 ID:FSVqXWEV0
完治できるようになればいいのにね
脳の病気は悲惨だな
224名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:49:12 ID:ORCZX/rY0
この遺族がちゃんと監視してなかっただろ

この前日本赤十字社に10000ぽっちだが寄付したばっかりなので、
こんなクズに損害賠償という名目でネコババされたくない。

クズ遺族もしね。
225名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:49:18 ID:KjRmM6gC0
>>220
正直、家族崩壊になるぐらいならそのほうがいい。

本当は家族いっしょに暮らしたいけど、本人が家族に甘えてか反抗するんだよね。
病院に居るその人と家で暴れてる彼はまったくの別人。

愛をって言うのは現実をしらなすぎ。現実は崩壊へのカウントダウンを病院が斡旋してる現実。
でもかわいそうだよな・・
226名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:49:29 ID:gbFfprJu0
>>221そんなん読まんでも分かるわアホゴミ
227名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:49:30 ID:n/DhEBG60
確かに入院とかなかなか面倒だなぁ、そういう判断がすぐに出るのも問題だが……。

それにしても病院を変えるとか考えれないほど遺族も追い詰められていたんだろなぁ、裁判をするのは駄目だけどね。
228名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:49:34 ID:7M0XjkFF0
もう何でもかんでも訴訟だな。
こんなんじゃ医者なんてやってられないよ
229名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:50:07 ID:5wuF8tZb0
なんだ、最近思うんだが、精神的に凹んでる連中を回復させる方向に誘導する自動会話ソフトって必要だよな。

あと、残業の禁止。
働いてる本人は問題ないだろうけど、家族が問題を抱え込む。
子供の時から溜め込むと、大人になって爆発するし。
230名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:50:14 ID:6HtIBWDM0
ブラックジャック先生ならともかく保険料制度という
ある程度の上限を設けている制度でこの主張はないですよ。
そこまで医師に責任負えと
231???:2008/11/13(木) 00:50:18 ID:7zVxdS5Q0
やはり理想は自由に入院できる社会ではなかろうか?今は病院の外にこそ
患者さんがあふれかえっている社会になりつつある。高齢者も増加しているので
どうしたものか・・・。(w
232名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:50:25 ID:Bwd04voUO
このてのスレで精神病について理解があるようなうんちく垂れ流す奴が、精神病患者に次いでウザイ
233名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:50:47 ID:xqmsYkYF0
精神科閉鎖病棟なんだね
50床しかないんだ
ただ救急加算取ってるんだね
一晩泊まらせて他の病院に措置入院って手もあったろうね
ただ、困ったことに、1秒先はどういう気分になるか医者にも予測不能だからなぁ
234名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:51:05 ID:5wuF8tZb0
>>228
訴訟社会って、現場で仕事をこなしてる人間が一番被害をこうむるよな。
仕事から逃げてる連中の方が出世していく。
235名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:51:37 ID:PkKF1YxD0
小沢さんならすぐに入院できるのに…
236名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:52:04 ID:UqUanFXHO
基地外が1人死んで病院から金とれるならそりゃ誰だってやる
237名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:52:05 ID:EFxZRzCw0
>>232
薀蓄を語っている奴の中には、少なからずメンヘラがいると思うぞw
238名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:52:37 ID:KjRmM6gC0
>>231
病院が治療は終わりましたと拒否ってるから

案外知られてないけど、昼間っから危ないのがうろついてるよな

糖質って指令が降りてきたってブスリと指す病気の人たちだよ?
239名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:52:38 ID:VYkx2RaV0
病院の医師の判断に不満があったり、同意できないならセカンドオピニオンを
求めればいい
そのうちに要求を飲むとこが見つかるから
240名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:53:25 ID:VkGBKa1O0
遺族を叩こうとスレ開いたけど
これはしょうがない
241名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:53:31 ID:V8MvQ36J0
でも実際糖質は放牧しないで欲しいと思う
242名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:53:36 ID:/QaxDIYf0
30以上の腐女子なんて死んでいいよ。もう用済み。
243名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:53:49 ID:/l1CiBSQ0
>>239
確かにそうだ。
なんで他の病院へ行かなかったのかな?
244名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:54:24 ID:Hcqxq+WtO
キチガイは遺伝するのね〜ん
245名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:54:38 ID:d/BGC+2Y0
お荷物を片付けられたうえにお金も取れて二重にウマー ってこと?
246名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:55:02 ID:X1B+HAel0
空きが無いから仕方ないのでは?

八つ当たりじゃん
247???:2008/11/13(木) 00:55:06 ID:7zVxdS5Q0
肺炎でちょっと苦しんでいたとき入院したいなら言いなさいと医者の先生に
親切に言われたあの時代が懐かしい。今や入院はなかなかできないと聞く。(w
248名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:55:38 ID:KjRmM6gC0
糖質は厄介な病気だかr24時間

家族が監視するか

病院で閉じ込めるか

公共の施設を作って閉じ込めるかしかない

これって薬でボーっとさせるだけで治らんよな

社会復帰できるのはほんの一握りしかいない。

直った気になってて再発繰り返してるのが現実。いつ人に危害を加えるか分からん
249名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:55:46 ID:5wuF8tZb0
>>247
そりゃ、いつの話で?
250名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:55:56 ID:gWO6j8Xx0
>>220
老人ホームみたいだな
あれもそういう家族が多いと聞いた
251名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:56:51 ID:obfxT7gGO
死んでくれたおかげで負担が減ったから遺族はせいせいしてんだろ。
252名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:56:56 ID:/Gq6Ou9H0
自殺も病院の責任かよ……
253名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:57:04 ID:yE05BCZH0
火病の最終奥義 焼身  ←↓→← + A・C
254名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:57:10 ID:5wuF8tZb0
痔で悩んでる俺は、たぶん可愛い方だな。
255名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:57:28 ID:Lz7mPX/D0
>>発禁本の完全自殺マニュアルによれば焼身自殺は一番苦しむ死に方だそうです



なにか宗教的な背景が有ったのかな??
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1111673076?fr=rcmd_chie_detail
256名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:57:41 ID:6yoZrvE60
座敷牢って、悪くないと思うんだ…
世間に迷惑かけないで済む。殺さずに済む。

家族が求めてる2500万円は、女性が元気でいる限り
家族が貰える免除額や給付金じゃないかとかんぐってしまう。


あれ?こんな時間に誰かk
257名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:58:07 ID:Mp5MriTD0
>>235
それは不満だった。
のどの調子が悪いだけで入院?どんだけ病弱なんだよと・
258名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:58:15 ID:xUn2avQCO
訴訟を起こす気持ちわかるかもな…
自分の子供が統合失調症になって自殺。
親としては、責任を重々感じている事だろうし、
感じるべきだな。
何も出来なかった親は
訴訟する事でしか娘を想えないんだろ。
哀れで悲しいな。
259名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:58:31 ID:KjRmM6gC0
>>255
糖質にそんな知恵はないよ

目の前にライターがあったから火をつけたんじゃないか?

そばに包丁があれば指してるし。

そばにロープがあれば釣ってるよ
260名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:59:32 ID:GK8W6D9f0
焼身自殺って、失敗すると悲惨らしいね。
喉を焼かれて呼吸の度に痛むし、
まぶたが焼けちゃうと、目を閉じられないから
頻繁に生理食塩水の目薬を差さなきゃならない。
結局、再度自殺することになるみたい。

無糖散歩もいいけど、やっぱり首つりがベストなんだろうか。
261名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:59:49 ID:x9j5O4Rs0
いい加減公共の自殺施設作れよ。
もう面倒見切れなくなってきてんだろうが。

「自殺は悪いことではありません。人生に絶望した人は安全なこちらの施設でどうぞ」ってマスゴミで宣伝しろ。
262名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:59:57 ID:FSVqXWEV0
子どもの頃はやたら入院させたがる医者がいる病院があったんだけど
その病院からも産婦人科がなくなってしまった
263名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:59:58 ID:u1oqfRUGO
家族が手に負えず、病院に押し付けた結果自殺
戸塚ヨットスクールみたいなもんだ
家族の愛情が足らない
264名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:00:05 ID:0/YeHgcM0
>>243
自分が当該病院関係者なら、まず裁判に備えて
この遺族が他の病院でも入院断られてないか調べる。
このテの家族ってのは是が非でもお荷物を病院にブチ込みたい
って必死だから手当たり次第に当たってる確率が高い。
その上で患者が自殺したら、当たった病院の中で一番デカくて
金周りのよさそうな病院にターゲット絞ってカチコミかけるのが
このテの家族の常套手段だから。
あくまでそういう例もあるよって事で、この家族もそれに合致するとは限らんけどね。
265名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:00:21 ID:qQXBUpcz0
医師が減って自分達の仮眠用ベッドは空いてるのにな(笑)
266名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:00:22 ID:xK89JmSg0
リアル糖質の俺が来ましたよ。
267名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:00:42 ID:h+dOR4vsO
遺族も看病疲れで病んでしまったのか?
病院訴えるのは斜め上の発想
268名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:00:42 ID:V8MvQ36J0
宇都宮病院がまだあれば…
269名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:00:54 ID:KjRmM6gC0
>>258
あんなに措置入院を頼んだのに受け入れてくれなかった、相談にのってくれなかったとかだろうな。

誰かが、他の病院をあたってみようと声をかけてあげてたらいまたちがってたかもな。
家族は10年も苦しんでてそこまでもう頭がまわらなかったんだろうな

とにかく、10年も彼女を面倒見て希望をもってたのに、最近体調悪化して助けを求めてたのに
助けてもらえなかったから逆恨みと思われてもしかたがないな
270名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:00:54 ID:W1tRfmg60
自分で勝手に死ぬやつなんだ。
他人に何の責任も無い。

死ぬやつは死ぬ。
それでいいんだよ。
271名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:01:25 ID:iy/mp/fi0
これは死んだほうがよかったと思うがな
本人は死んで解放されただろう
272名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:01:35 ID:flEvpNXvO
>>220
捨てられたと逆恨みするのは自らヤク中になっておかしくなった奴

原因たどって薬が元ならどんな薬でもヤク中は精神病院じゃなく刑務所入れとけよ、警察病院もあるだろ

本当に必要な人が入院治療できるように
273名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:01:36 ID:UUI0Yh6V0
訴訟とかなんたらはしらんが

家族に統合失調症がいる俺から言わせてもらえば

入院施設がない精神病院が圧倒的に増えて、入院したい、させたくても出来ない現状がある
最近、駅前とか通院のみの精神科クリニックは増えても、通院で重度の患者を治療するのは厳しいものがる

この病気はしっかりとした薬物の投与とケアができれば十分に普通の生活は送れるレベルになるのに・・・
274名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:03:49 ID:fxnUK7EgO
ひでえ
275名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:04:03 ID:ZIpvU/qkO
やり場のない気持ちがこうするんだな
まぁどうせ相手にされないから好きにやらせとけ
276名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:04:31 ID:gWO6j8Xx0
>>261
社会性を失う病気(身体でも、精神でも)で復帰も望めないまま負担だけ強いられて生きるんなら
本人の希望で安楽死もいいと思うけど、いざそうしようと思ったらいろんな団体から苦情くるんだろうね
死なれて自分たちの仲間が減ると生き辛くなるって本音は隠して、表向きは人権とか言ってさ
277名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:04:43 ID:jK2A+26s0
俺も基地外気質だが、最近は万事適当で済ませば良いという考え方に
切り替えたら割と気が楽になった。どうせ人間のやることなんだから
適当でいいんだよね。ジャンボ飛行機を操縦するわけでもないんだから。
278名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:05:20 ID:flEvpNXvO
>>224
どこの科からも逃げ出す三流大出のヤブは医者辞めていいよ
いつ自分が訴えられるかとびびってろ!
自分に間違いがなかったら堂々としてられるはずだ
279???:2008/11/13(木) 01:05:27 ID:7zVxdS5Q0
病気の患者でなくても多感な青春時代にグレるような子供を持った親は、一体どうすれば
良いのか。何年も引きこもっている子供がいた場合はどうすればいいのか、そういった問題が
何ともならない社会に我々は住んでいることを自覚する必要がある。(w

解決策があるなら聞こうじゃないか。(w
280名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:05:44 ID:pLdXV+/pO
>>205
大変そうだったし、自分達を責めるような感じだったよ。
でもうちの近所はいい意味でおせっかいが多かったから、役員さんとかが
保健所に等質や家族の人との付き合い方やサポートの仕方の勉強しに行ったり
ボランティアに行く人もいたね。
親御さんのそういうのも含めて申し訳ない、なんとか迷惑を掛けないように
との配慮もあっての入院だったみたいだけど、それもなんだかなって思う
よくなって帰ってくりゃいいけど、そうじゃなかったら、同じことの繰り返しで
人生をただやり過ごしてる感じだよね
あとは近所のやる気っぷりが正直うざかったのかもなって思う
281名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:05:46 ID:k81S4Kh40
家族は入院という形で厄介払いしたかったのに、、、

それが叶わない上に家がコゲちゃって。。。

クソ弁護士か毎日青木が「金になりますよ」ってそそのかした?
282名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:06:45 ID:UUI0Yh6V0
家族がやっかい払いみたいな書き方はすごく悲しくなるな
283名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:06:46 ID:9a/R1QQF0
林先生の大指令症候群思い出した
怖すぎ
284名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:07:08 ID:eg6xiKloO
糖質は自分の命を失い
家族は厄介物の糖質を失い
病院は金を失う

これぞゲンダイの3方1両損ですな
285名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:07:24 ID:OCEpkrHKO
殺しの予感
入院させてくれなかったから家族が殺して燃やしたんだろ
286名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:08:22 ID:QA2BRWtA0
入院措置したって死ぬ奴は死ぬ。
287名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:10:06 ID:fxnUK7EgO
>>286
ビョーキは治るんだよカス
死にたい病はビョーキなんだろ
288名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:10:08 ID:E0POAHwK0
>>282
便所の落書きだからね、必要以上に人情は求められんよ。
俺も家族に患者いて、ヤマは越えたけど、むっちゃきつかった。気持ちはよくわかる。
289名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:10:52 ID:ItftAqXW0
本と馬鹿ばっか・・・医者と患者の関係を理解してない。
これは当然に、訴訟すべき問題。
290名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:11:10 ID:9850TC/f0
>>284
儲かるのは弁護士だけw
291名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:11:15 ID:QA2BRWtA0
>>287
日本語になってないぞ、カス。
292名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:12:06 ID:0XsDW9E90
この手の遺族は逮捕すべきでは?
責任を放棄していながら権利を頑なに主張してる。
俗に言うクレーマーの数段上。
293名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:12:51 ID:D8zlXDuU0
 |   | | +o  |* ・o  |   ゚     |   o | ・  |
*・ |/   ,ィ  |l   +゚   _.. -─ - _   *。 ・+ o |*
゚   |   ///   |○+  ,  ´. - ‐二 -   ヽ  * |  ○。
゚・。 |/ /  /    o / , ´, -,.ニ_,二 ̄二ミ}  ゚   | + |
o       / ||/ + / //-/-/ニ二,-< `i ・゚ | ・
゚○+  /   /  / ///≠=、//  {/ \`i  l      |
 l ・ o   /  / / ,.イ |!/// `    八  | |  |  o+
。o  ゚   ・゚   / / /L| |    '' .,  -、、ヽ !/  !  *。 ○ *
  。+ ゚ |o / / / l |   / `ヽ  //ハ! ノ'  / ゚*  | ・ ゚┼
o○*  。o・/ / / | | ./| i ⌒ヽノ     ,.ィ" /      * | 。・
・ |   ,. --'、/ / | |/  !._`ー '     /| l /  | |   ゚  |
 ll /  //ーノノ     _二7ニ=<-'"i / |/    ,ィ  |o
 /  // ¨ソ、 ,.. ‐ ¨       ヽ i /。 |   // /  *。
. i //                   | / o・|/ /  /   ○
/'´     /       i        |{       / | | / +゚
      /         `i       |i| +o  /   / ゚
     /           |      { i|  ┼     /  |
    _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
    > | |  ,ィ   ||  ,ィ       <
    |/ /// |/ /// ヽ|  | ヽ ム ヒ | |
    |   /  /. |  /  /  .| ̄| ̄ 月 ヒ | |
   |/   /  |/   /   / | ノ \ ノ L_い o o
    >  /      /         <
     ̄|/∨∨∨WWWW∨∨∨\| ̄
294名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:13:10 ID:ppybXfOf0
死んだ死んだ詐欺?
295名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:13:15 ID:SFd9z+Uh0
 俺の兄貴は、トイレで首つろうと・・・
先にやった奴がいたモンで助ける羽目になったといってたな〜〜〜。
俺の家族は7人中3人が現役だからな。
まぁ、いろいろあら〜な。。ww
おかげで、年金ばっちりwwwwwwww.
296名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:13:42 ID:Tb9uqapOO
親として、自分の責任だと思っちゃうのは辛くて
押しつけたい気持ちもあるんだろうな。
娘に焼身自殺されるなんて、立ち直れないでしょう
297名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:13:42 ID:Wfv1kuyZO
これは勝つね
遺族の判断は正しかった
医師の判断は間違っていた
空きがないという嘘をついた病院の不誠実な態度
負ける理由がない
298名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:13:57 ID:TGW8yAjiO
>>286
だな。
首吊りでもやる。
299名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:14:01 ID:kP5GZ3Hr0
さすがに無理があるだろ。
大怪我や大病だったのに帰して死んだってのならまだしも。
300名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:14:01 ID:quv72K8VO
うちには糖質、鬱、アスペがいますが…
301名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:14:05 ID:flEvpNXvO
>>232
いつ自分が訴えられるかとビビって恐れてる三流大出のヤブ医者の方がウザイよ

ヤブの席ねーから!

>>279
グレたヤバイガキは年院入ってるじゃないか
ひきこもりは通院させろ
302名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:15:28 ID:ItftAqXW0
心理学的に、お前らを分析するとだな・・・

まぁ、遺族責めてる奴は
自分の糞な人生を、誰にも言い訳できない
その、居た堪れなさを2chで捌け口にしてるんだ。

自己防衛の一種だな。
303名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:15:38 ID:pOyeCoq40
いまどき厚生省の指示で
よほどのことがない限り
入院できない医療点数になってるんじゃないの
これ裁判で負けたら医者いなくなる
白い巨頭やったフジはなんとか汁
304"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2008/11/13(木) 01:16:10 ID:uuD8nKRD0
まぁ、時々鏡の前に立つことが辛くなる事はあるけどな。

不細工な自分を認められないとか言う意味ではなく。
305名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:16:33 ID:QA2BRWtA0
>>297
家族が止められなかったのに、どうして医者が止められるんだ。モルヒネでも
打つのか。
306名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:17:29 ID:8jy5hv510
なんでわざわざ一番苦痛の激しい死に方選ぶかなあ
307名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:17:58 ID:flEvpNXvO
三流大出のヤブどもはこの家族叩いてるけど、この家族はまだ良心的だよ、娘が気違いだと分かって病院連れて行ってるからな。
本当に怖いのは自分の子供は気違いじゃないと思い込んで、適切な処置をしない親だ
308名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:18:53 ID:+3ojbDQk0
>>306
この人に死に方の苦痛を考えるくらいの理性が残ってれば、
家族らも入院を求めたりはしなかっただろうね。
309名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:19:18 ID:8CkPweBC0
何でもかんでも他人が悪い。遺族も逝けばいいのに。
310名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:19:39 ID:UUI0Yh6V0
>>305
入院してれば隔離だから防げる・・・・・・
311名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:20:29 ID:KjRmM6gC0
>>292
お前は糖質患者なんだな

糖質は直らんよ。家族に迷惑掛けんなよ、ちゃんと薬飲んで安心させてあげろ
312名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:20:36 ID:ItftAqXW0
>>309
つ鏡
313名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:20:43 ID:AIp6OII20
キチガイに育てたのに反省するどころか逆ギレか
どこまでも出来損ないの親だなw
314名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:20:59 ID:QA2BRWtA0
>>310
今は隔離なんかしないんだよ、そんなことしたら人権問題で訴えられるぞ。
315名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:21:07 ID:5wuF8tZb0
2chは1日2時間まで
それ以上やったら、ネラーの基地外理論が思考回路に伝染して切り替わってしまう。
誰でもカキコできるので、基地外のカキコが多いことを留意すべし。

特にニュー速・政治系で煽ったり叩いたりしてる連中のカキコは、絶対に無視すること。
仕事や会社の愚痴やネガティブキャンペーンは、たとえ真実でも嘘であると割り切る。

主張系のコピペは読まない。
違和感を感じるスレはすぐに読むのをやめる

罵倒しあってる連中もIDを消して無視すること。
かかわったら最後、精神的な負担だけを残す。

見るなら、趣味系の板のみ。
ゆったり自分にあう板以外には絶対に踏み込まない。

2chは、2chの運営者自体が読まないサイト、ただの心理実験場であることを認識すること。
絶対に脳は使うな、2chに取り込まれるな。

今すぎ電源を切って、1時間我慢できない奴は、
ネット依存症を止める努力をするべし。
316名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:22:53 ID:2CM+jsUuO
>>305
単なるカツ上げって事でォK?
317名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:22:53 ID:Yhlo0+VT0
医者にも多少問題あるが、一番の原因は家族にある
精神病通院歴ありの俺が言うから間違いない
318名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:22:55 ID:6H6c49S0O
初見じゃないんだよな
319名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:23:15 ID:6sxSWgAIO
きちがいは自殺してくれたほうがいいじゃないかこんな役立たずの家族を金に変えようというのか
本当に糞遺族だな
320名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:23:15 ID:UUI0Yh6V0
>>314
言い方悪かったか

隔離というか、個室で、自分を傷つけるような場合はベルトで体固定です。
321名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:23:23 ID:xUn2avQCO
302
>心理学的に、お前らを分析するとだな・・・

↑お前が心理解るなら前置きじゃなく、文章で納得させろ。

>まぁ、遺族責めてる奴は
自分の糞な人生を、誰にも言い訳できない
その、居た堪れなさを2chで捌け口にしてるんだ。
↑日本語OK?

つまり、お前は心理学者ではない、外国籍とわかる。
心理学的にね。
322名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:23:53 ID:eq9h4pOK0
キチガイは即屠殺でいいよ。生きてる価値ないし。
323名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:24:25 ID:ImmUZrQx0
似たような事件を聞いたことがある。責任はとわれてなかったが。
324名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:25:42 ID:KjRmM6gC0
>>305
分かってないようだが、どの病院にも救急用の部屋を確保してる。

俺の感だが、この医者が本人の意思じゃない入院を断る人権屋の医者だろな
だから、本人が同意しないからと拒否ったんだろ。空きがないと言うのは嘘。

モルヒネとか出す時点で分かってないだろ?隔離病棟があるんだぜ
なんでそこに監禁してくれなかったのかって家族は怒ってるのよ
人権に関わるから拒否る医者も多いけどな。手続きとればそんなの関係ないよ緊急性があるんだし。
325名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:25:52 ID:flEvpNXvO
ここで遺族叩いてるやつら見れば、どれだけ放置されたままの気違いが多いかが分かるだろう。
今の医者は昔と違って業が深いのが多いんだよ。
326名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:26:14 ID:DgAXoicS0
自分達で別の病院に行けば良かったじゃん
327名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:26:20 ID:ItftAqXW0
>>321
そろそろ、自分の立ち位置をちゃんと自覚すべき。
その反論が、すでに自己防御になってる。
328名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:26:52 ID:rRhLE6GbO
不幸な事に糖質は教員に多いんだよ
子供の言動は環境にもよるけど千差万別で理不尽だからね
だからかつての日教組とか、それにさらなるインフレーションを起こすモンペが出現するんだよ
329名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:27:42 ID:Wh/amWG50
待て待て待て
統合失調症は理屈の通らないことを強行するから統合失調症なんだよ
逆に入院して自殺したら「入院させたから自殺した」って提訴すんのか?
本物のキチガイってことを忘れるな
他人を殺しても無罪だが、本人が死んだら周囲の人間が有罪ってか
そんなわきゃねーだろ
330名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:27:48 ID:Hecvh2qG0
死んでくれてよかったんだじゃないの
正直なところって、死んでくれたらそれで家族も救われるし。
仕方なかったんだってあきらめつくしさ。

生きていられるとどうにかしないと・・って家族も大変。
どっちにしろ、入院させてやっかいばらいさせたかった。んだから死んでも同じだろ。
やっかいばらいが死んだ。ってだけで、ありがとうと思ったらいいのに。
家族もこの先自由な人生が送れる。
家族も人生がやりなおせるよ。
331名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:28:11 ID:KjRmM6gC0
>>314
ちゃんと隔離病とあるぞ?
なんか思い出しちゃったか?ただの無知?
332名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:28:39 ID:ZLlSmvfmO
障害者手当てが手に入らなくなったからといって、賠償もするのか。
結局お金目当て。
333名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:30:00 ID:Wh/amWG50
>>332
あー、そういうことか
納得
愛情じゃなくて金銭目的だったのね
334名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:30:17 ID:QA2BRWtA0
>>324
アホ。分かってないのはお前だ。隔離病棟なんて何十年前の話してるんだ?
散々マスコミに叩かれて姿を消したのも知らない?
ウソはお前だよww
335名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:30:17 ID:DDdnzYyb0
精神病は治りかけが危ないと聞いた
336名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:30:27 ID:RI3Fd9Xd0
>>256
精神でそんなに金貰えるわけないだろ・・・
不正受給でホクホクしてる身障共と一緒にすんなよ。

統合失調なら多分障害年金出るけど自立できる金額なんて
とてもでないし、患者の生活費で終わる。通院なら通院公費で
医療費安くなるけど入院になればそれも使えない。
障害年金は年金未納があると給付されない。メンタル疾患な
時点で以前に未納だった時期があってもおかしくないから
悪化しても貰えないやつは大勢いる。
337名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:30:36 ID:eez71MfP0
なあ、今の日本って、何人まで
こういうひとたちを支えられるようにできてるのかなあ。

許容限界もあると思うんだが、、
お金とか施設とかを維持するための。。
338名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:31:00 ID:nqIe6EdSO
死んでくれてよかったと思います
339名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:31:05 ID:ItftAqXW0
>>334
普通にあるよ。
340名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:32:21 ID:KjRmM6gC0
>>329
ポイントは自殺願望がかなり強くなってきて手に負えなくなったので
措置入院の相談をしたら拒否られた。

数日たってさらに悪化して救急で来たら再度拒否られて返された。

彼女が限界が2日後に来て、行方をくらまして自殺。

それで家族が今まで10年も通院で家族で面倒を見てたが、今回やばくなったので
相談をしにいったのに何の手助けも捨て暮れなったことが

逆切れか、医療放棄かの問題。人権言ってるアホが居るが、ちゃんと家裁で手続きとればおk。
341名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:32:23 ID:sL9X5rK/O
>>337
家族が金を払うならいくらでも。
342名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:33:09 ID:PTd+zXlr0
遺族がさっさと病院に連れていなかなかったせいで重症化したんだろうが
お前らが国に慰謝料を払えよ、ムダに医療費使いやがって
343名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:33:12 ID:tWAfd2Ym0
>>334
閉鎖病棟のことだろ。

精神科の病院ならあるよ。
344名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:33:19 ID:pzegrYw20
>>3>>自称鬱病の主張

早い話が、忍耐力のない軟弱でひ弱なわがまま人間のことだね。
345名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:33:20 ID:QA2BRWtA0
>>339
ほう。成田赤十字病院にもあるんだな。wwwwwアホ!
346名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:34:23 ID:KjRmM6gC0
>>334
次はお前が入るんじゃないか?

347名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:34:28 ID:E0POAHwK0
救急搬送されるって病院はベッドの空きを作っておく義務があるのに
なんで空きないとか言ったんだろうな・・・。
348名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:34:41 ID:ItftAqXW0
>>345
医療関係を知らずにファビョるなw

349名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:35:01 ID:Wh/amWG50
>>340
そこまでガチの電波なら、今死ななくてもいずれ死んでるよな
病院もいい迷惑だ
350名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:35:10 ID:quv72K8VO
>>330
それ、わからないでもないわ
マジで家族は地獄だから。
親はまだいい
一番辛いのは兄弟。
351名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:35:11 ID:BzyCSoFnO
こいつらがなんか起こしても心身喪失とかで責任能力は問われないのに
精神的苦痛を理由に賠償金は請求できるのな

最強じゃんw


全部無人島に集めて互いに闘わせるしか手がないってことだな
ほんとおかしな国だこと
352名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:35:12 ID:UUI0Yh6V0
病床50床(閉鎖病棟)って書いてあるな

結構でかい病院だな
353名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:35:44 ID:flEvpNXvO
>>334
法定伝染病が発生したらどうする気?
354名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:35:55 ID:QA2BRWtA0
>>348
お前がだ。w
355名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:36:31 ID:TQmL53kBO
おまいらバカだろ?
隔離病棟がないとか言ってるおまいだよ。

隔離病棟はあるぞ。昔より自由な空間はあるが、危険な物の管理はされる。煙草、ライターも。

356名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:36:52 ID:zez5uv4t0
遺族というか家族の責任は棚上げかよ。
357名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:37:30 ID:tWAfd2Ym0
>>345
閉鎖病棟もあるって書いてあるよ。
http://www.naritasekijyuji.jp/departments/seisin.html
358名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:37:39 ID:ItftAqXW0
ID:QA2BRWtA0の人気に嫉妬・・・・・はしない。


今回の事件で、精神医に責任がないとすれば、精神医はいらない
359名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:38:50 ID:/l1CiBSQ0
焼身って、ガソリンか灯油を被ったのかな?
サラダ油か?

どっちにしろ、ガクガクブルブル
360名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:39:53 ID:xVx+eZZL0
遺族は正直死んでくれてよかったと思ってるとおもうが・・・
361名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:40:02 ID:Wh/amWG50
>>359
キチガイなのに、ちゃんと燃える油を選んだんだなw
362名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:40:07 ID:KjRmM6gC0
 入院部門は精神病床50床(閉鎖病棟)を有し、急性期で比較的重症な精神疾患の方や精神疾患と身体疾患を合併した方を主な対象として診療を行っています。入院期間は比較的短期間(平均在院日数48日)であり、長期の療養には応じていません。

なんで今回この家族を拒否ったんだろうな?
本人が医者の前では普通にしてるように見せてたのかな

それとも医者が人権屋で本人の同意なしでは応じない先生だったとか
363名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:40:11 ID:flEvpNXvO
>>336
なのにヤク中は貰えてホクホクという、この矛盾
364名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:40:27 ID:AIp6OII20
>>358
禿同
キチガイなんて治るわけがないんだから要らないんだよな
本当に無駄だ
365名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:40:49 ID:OM5DIn1ZO
非常な弁だが

親が死んでいなくなれば、病人は死んだ方がマシだと思うよ。
親の為だけに生きてるだけだから。

無情な親なら、そうとも言えないが。
366名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:41:30 ID:oj1CqxuU0
これからの医者は手相占いをマスターして、患者の
未来まで予言してもらう能力を身につけないとな。
367名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:42:06 ID:Z0YAC+ME0
まあ、措置入院も、自立支援法以来
「家族で面倒見てね」ってのが主流なんだし、
入れるのも難しいんだろう。

歩道橋から子供投げ落とした奴なんか、子供6回誘拐しても、
措置入院→すぐ退院ってのを繰り返してたらしいし、
犯罪者ですら拘束しておけないんだから、自殺志願者なんて
もっと無理なんじゃない。
368名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:42:07 ID:ItftAqXW0
>>366
馬鹿?
369名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:42:29 ID:flEvpNXvO
>>364
ある程度よくなれば障害者枠で働けない?
370名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:42:34 ID:uJBCWV7MO
治るかわからない病気で、家族も顔色を伺いながら生活するよりは
自ら命を断ってくれて助かったと思うけどなー。
371???:2008/11/13(木) 01:42:35 ID:7zVxdS5Q0
精神病に限らず不治の病にかかったとき一体どういう解決策があるかおそらく
誰にも分からない。(w
372名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:43:20 ID:tWAfd2Ym0
自殺願望が強い統合失調症の患者がいたら、精神科医だったら
強制入院させたいくらいだろ。

幸い家族の要請もあるんだから、そのまま帰すなんて有り得ない。

この医者ダメ杉だわ・・・。
373名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:44:10 ID:Wh/amWG50
>>367
っていうか、そのレベルの電波を退院させちゃイカンよな
退院させた医者にも責任の一端はあると思うぞ
凶暴度が高い電波は、入院したときにコッソリ始末しても合法っていう風に法律を変えて欲しい
374名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:44:55 ID:KjRmM6gC0
>>371
そう言う病気でも患者本人が精神的にやられるし、家族も看病の疲労てやられるから
身内におこったらどんだけの奴が自己責任とか家族の監督不届きとか抜かすかなw

精神病も何時だれが起こるか分からない病気なのになw 真面目で几帳面なってのは当てはまらん
375名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:45:09 ID:faKvVa860
>「病棟に空きがない」として帰宅させられた。

空きがないんじゃしょうがないだろ
床に寝かせたらやっぱり訴えられるんだし

基地外の自殺なんて、社会的には喜ぶべきことじゃないか
お荷物が減って
376名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:45:14 ID:ItftAqXW0
>>372
この精神科医は、精神科医である前に商売人だったんだろうな。
377名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:45:22 ID:fASM/5N/0
冷静に>>1を読んで
少なくとも病院側の非はゼロで無いのは間違いないと思います
378名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:45:26 ID:RI3Fd9Xd0
鬱病と区別つかずに発言するやつはアホ。
治りかけで自殺したんじゃなくて訳わかんなくなって火はなっただけ。
今回は自分に火つけたけど住居に放火してた可能性だってあった。
閉鎖どころか開放病棟だってここまで酷い患者はいないのに、
医者が何故入院必要なしと言ったのか本当に理解に苦しむ。
現代ならこういう症状は入院させて薬で抑えることも可能だった。
座敷牢が必要だったのは向精神薬がなかった時代。

20歳で発症してからずっと通院させてるわけで、家族の責任じゃない。
経過を診れる医者ならまずいと気づいてたはず。
いつもの医療訴訟ゴロと一緒にすんなよ・・・
379名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:45:27 ID:cBGFQ3DlO
>>314
厳重な扉の付いている閉鎖病棟の中に、
更に特に危険な患者用の鍵のかけられる個室や暴れた時用に懲罰房のような隔離部屋がある。
もちろん普通の大部屋もあるが、普通に隔離と言っても構わないような施設はあります。

>>317
閉鎖病棟入院歴のある私も同意。
病名によっては入院断られるのなんて当たり前。
この病院はどうか知らないけど閉鎖病棟のない病院もあるしね。
入院施設はあるけど、摂食障害とか軽い患者用とか。
遺族はさっさと他当たるか暴れたときに警察呼んでその場で強制入院させれば良かった。
380名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:45:31 ID:lMfCU40r0
自殺して楽になったんだからオールオッケーじゃんw
381名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:45:34 ID:nqIe6EdSO
精神科医は無力なんだから虐めてやんなよ
382名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:45:35 ID:AIp6OII20
>>369
いや、精神病の人がいらないのではなく
「治せる」と抜かすような精神科医が要らないだけ
というか精神科医にすべてを丸投げするような358みたいのが一番不要だな
383名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:46:40 ID:sjfIhbPx0
家族が他の病院に連れて行けばよかったんでは?
384名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:46:56 ID:KjRmM6gC0
>>373
そこは人権の問題が絡む。

いくら糖質のやばい奴でも数ヶ月の治療をしたらある程度は収まるだろ?直ってないけど。
本人が退院したと言えば退院させないといけない。もちろん入院も医者側からは言えない現実がある。

それが人権問題。
385名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:46:57 ID:Wh/amWG50
>>375
まぁぶっちゃげ親族も大部分はほっとしてんじゃね?
ガチで涙流すのは親くらいだとオモ
386名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:47:03 ID:3029dSYZ0
これ空きが無いのをなんとか入院させて
ちょっと目を離したすきに自殺してたらどうなってただろうな
387名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:47:23 ID:CWrxd9B7O
糖質=分裂はどの民族・人種でも約3%の発症率。

自殺方法
焼身自殺は糖質割合が突出して高い。

犯罪
放火犯は糖質割合が突出して高い。

キチガイは火を好むのか。
388名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:48:08 ID:faKvVa860
>>386
当然訴えますがなにか
389名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:48:51 ID:KjRmM6gC0
>>376
地域の病院へ救急での空きを調べて教えるぐらいのことをしてもいいのに
それすらしないで返してることに問題がある。それでも精神科医かよって思うよ

そうじゃないと、ただ薬を処方してる商売人だろってさ
390名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:48:52 ID:tWAfd2Ym0
ID:QA2BRWtA0は治らないかもしれないが。

統失は完治も可能な病気だよ。
今や100人に1人の割合ともいわれる身近な病気だ。

クワイエット・ルームへようこそ。
391名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:49:11 ID:+3ojbDQk0
>>386
訴えられなかっただろうな
そこまでしてダメならどうしようもなかったろうから
392名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:49:23 ID:ItftAqXW0
>>382
俺一応、それ関係で働いてんだよね。親も、精神病院の副院長だし。
今回みたいなことは、あってはないらないこと。
393名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:50:46 ID:oj1CqxuU0
千葉地裁にはできれば遺族側に医者の名誉を傷つけたという賠償命令をだしてほしい。
そんな判決は逆提訴なしじゃ無理だろうけど。
394名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:51:21 ID:faKvVa860
基地外が死ぬのは社会的損失でもなんでもない

遺族はむしろ、この基地外が他人に危害を加えなかった幸運を喜ぶべき
395名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:51:24 ID:qfYv/gaWO
病院を訴えるより病気を憎め!
もっと言うならば病気の原因を憎め!
どちらかの血族にいるだろ?糖質が
396名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:51:51 ID:sjfIhbPx0
こういう病気は普通の心の病じゃないんだな。
脳の病?
397名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:52:24 ID:qJtuEFVDO
遺族もキチガイかよ。
398名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:52:38 ID:fxnUK7EgO
>>392
こいつを診てやってくれ


ロックバカ4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/legend/1225899413/
399名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:52:45 ID:9850TC/f0
>>387
むしろ原始人ですら火は使えたのだから
理性の箍が外れて人としての本能が表に出てくるのかも
400名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:53:09 ID:ItftAqXW0
>>396
糖質は遺伝的要素もあるけど、そうじゃない人もなる
401名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:53:17 ID:5SVCP3rFO
人殺しせず静かに自殺してってくれるだけいいわ
402名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:53:23 ID:KjRmM6gC0
>>392
だよな、何のための救急だよって感じ。

患者も大変だが、家族の気苦労を考えたらどうやって、拒否って返したのか腹が立つ。

俺は、この医者が人権屋で本人の同意なしには入院手続くも一切取らない人だから
この事件が起こったって思うな。
403名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:53:29 ID:RI3Fd9Xd0
>>386
病棟で自殺なんて完全に病院の責任。
自殺に使われそうなものは全て没収、窓もろくに開かない、
外にも出られない。どうやって自殺するんだよって環境を
とことん追求したのが精神科病棟。
404名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:53:52 ID:myjrQvQK0
道行く人をちょっとばかり小突けば
即入院できたのに
405名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:54:23 ID:Z0YAC+ME0
>>389
それ以前に、断られたなら家族も他の病院探せば良かったような。

それすらしないで訴えてるなら、本当に心配してたわけじゃなくて
金の道具にしか見えてないタカリみたいなもんだと思うけど。
406名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:54:45 ID:QA2BRWtA0
自殺願望がある患者はいつかは自殺するわな。
407名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:55:18 ID:0y9lHB610
比喩的表現ではなく、現実に統合失調症患者の脳は壊れて行く
408名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:55:44 ID:tWAfd2Ym0
>>384
>本人が退院したと言えば退院させないといけない。

いや、医師の診断と家族の同意があれば強制入院できる。
というより、このケースならば強制入院させるべき。

それを何で帰したのか、ちょっと考えられない。
満室なら移送させても入院させるべきケースだよ。

統失の錯乱なんて自傷他傷は容易に想像がつく。
409名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:56:28 ID:ItftAqXW0
>>403
実際に、精神病連では自殺はある。
その度に(年に数回だが)、うちの病院では、
病院の主たる人物(その病連の看護主任以上)と弁護士で会議をする。
410名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:56:36 ID:oj1CqxuU0
家族「自殺したいんですが入院させてください」

病院
「そんな危ない患者入院させてたまるか!!」

ってなると思う。
「今最も望んでることは自殺です」、なんていう人を誰が受け入れたがる?
たとえ病院であったとしても。
411名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:57:47 ID:tGrgXq3q0
モンスターだな
412名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:58:01 ID:KjRmM6gC0
>>405
簡単に考えてるようだが、簡単には病院は変えられんよ?
普通の病気の入院と同じ手続きと思ったら大間違い。

よほどのことが無い限り病院を変えるようなことはないよ。
精神科の薬探しと医者探しは簡単じゃないから。他所に通っても戻るように説得されるよ
413名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:58:22 ID:3029dSYZ0
等質ってストレスとかで突然発症して薬とかで徐々に治っていくものなの?
以前自分の親(40代)が突然錯乱状態になったり意味不明なこと喚いたりして大変だったけど
病院行って薬貰ったら1ヶ月くらいで元に戻って再発もないんだが
414名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:58:23 ID:fxnUK7EgO
高橋どうぇ〜す
ヨシオどうぇ〜す
ボキもよろすくお願いどうぇ〜す
415名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:58:35 ID:sAnaX8HQO
暴走して人を殺しまくって捕まるより、自殺で済んで良かったと思えよ。

‥って思ってしまう(´・ω・`)
入院させても家族の苦しみは、ずーーっと続いてたんじゃないかな…
ここまでキ印入った糖質って社会復帰出来るほど回復すんの?
416名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:58:43 ID:RI3Fd9Xd0
>>405
内科かなんかと勘違いしてねーか?
15年分のカルテがあり患者を長年診てる主治医がいる
ところへ行くのが当たり前。いきなり新患で入院させてくれ
なんて知らない病院に連れてくほうがおかしい。
417名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:58:47 ID:ItftAqXW0
>>410
糖質の自殺は自殺じゃないんだよ
418名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:59:17 ID:36sCwqdt0
おい!基地外に遺失利益なんかあるのか?働いてなかったんだろ?
419名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:59:33 ID:X6n+eRMh0
>統合失調症の女性が焼身自殺

焼身自殺か。一番きつい死に方らしいな。
420名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:59:47 ID:UfPlXnKF0
一石二鳥
421名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:00:10 ID:1GZgPbiC0
病院も大変だな
422名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:00:34 ID:KjRmM6gC0
>>408
いやいや、その強制入院を解いて、安定した場合のこと。

それに強制入院さえ、人権を盾に本人の同意なしには拒否る医者も居るよ
強制入院は家族の意思があれば可能な手続きなのにね。
423名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:01:05 ID:zF4kI1ZLO
そりゃあこんな親なら娘だって病気になる
424名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:01:11 ID:ItftAqXW0
>>421
これで、病院が大変だと思うのなら、その病院は無くなった方がいい。
425名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:01:21 ID:1vU8TGL80
ここまで投薬治療を行ってこなかった
親族も問題があるんだけど
そこには触れないのか
426名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:01:27 ID:tWAfd2Ym0
>>396
心の異変は症状。
原因は脳の働き。
だから統失の場合は薬で治療ができる。

例えば風邪の症状はせき。
でも風邪の原因はのどではない。
427名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:01:32 ID:RI3Fd9Xd0
>>409
どんなに手を尽くしても思いも寄らない自殺法するやつは
いるからね。でも、家族のとこに置いとくよりは100万倍マシな環境。
酷ければ保護室だって使えたろうし。

>>410
医者は自殺しそうも無いやつなんかに入院勧めません。
使える医者なら悪化する前兆の時点で病床予約取ってるよ。
428名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:01:34 ID:faKvVa860
死んでよかったじゃん
等質なんて全員死ねばいい

小さいころ、近所のおねえさんが新宿バス放火で死んだ
犯人は基地外だから死刑にもならない

基地外なんて全員死ねばいい
429名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:01:58 ID:KjRmM6gC0
>>410
そんなのざらにいるよw
精神病院に行ったことないでしょ?

有名なDr.林先生の相談内容でも読んできたらどうだ?理解に苦しむぞ。
430名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:02:15 ID:JBEWj/ET0
満員電車に後から乗り込もうとして、乗り込めずに遅刻したら、鉄道会社を訴えるか?

ラーメン屋に並んで、自分が食べられないうちに材料切れで店じまいになったら、店主を訴えるのか?

入院不可で訴訟っていうのは、そういうことなんだよ
431名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:02:39 ID:CP9WdyPR0
昔みたいに、親族が座敷牢に入れとけば良かったんじゃない?
432名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:02:56 ID:EHZYfbFMO
>>3
俺もうつ病気味だけど、自分の話を聞いてとかはなく、むしろ何をやっても失敗ばかりで自信なくて、説教ばかりされてるせいで人と接するのが嫌だから、せめて優しく接してくれと思うのは同意。
433名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:03:47 ID:qjr/jh2s0
これで近い将来精神科も医師不足だな
434名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:04:01 ID:xQSL/83lO
ID:ItftAqXW0=モンスター遺族
435名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:04:18 ID:Z0YAC+ME0
>>412
で、説得されて戻ったってなら、そこの病院の責任も追及すればいいわけであってさ。

勝手に変えられないだろうと思い込んで、他の所に頼むのは止めましたって事なら、
家族の責任だって大きいと思うよ。
「余程の事」だと思ってたなら、必死になって探してただろうし。
よほどの事じゃないから、変えられないなって思ったなら、
単に家族の判断ミスだったんじゃない。
436名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:04:28 ID:RI3Fd9Xd0
>>428
お前の発想がキチガイそのものだと思うわ。
キチガイが事件起こすのは家族が悪化してんのに放置するから。
この家族みたいにさっさと入院させようとしてるのに
野放しにする医者のほうがまずいだろ。急性期の患者なんて
薬であっさり大人しくなることもあるのに・・・
437名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:04:31 ID:oj1CqxuU0
>>429もちろん。っていうか、このスレッドは精神病棟に行ったことがあるような人ばかりが書き込んでたのか。
438名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:04:34 ID:flEvpNXvO
>>379
この病院には閉鎖病棟あるって上の方に書いてあるよ
439名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:05:09 ID:tWAfd2Ym0
>>410
それを受け入れるのが精神病院。

薬で落ち着かせて、手足しばって、個室に入れる。

クワイエットルームにようこそ。
440名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:05:57 ID:AIp6OII20
>>424
そこまで言えるのか
あんたの病院は本当に立派なんだね
ほんとうにご立派w

もし医療事故が起きたら、あんた責任を持って副院長を殺せよ
441名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:06:01 ID:faKvVa860
>>436
基地外がいなければ事件も起きない
昔のように、座敷牢に閉じ込めて鎖つけておくべき
等質はなにをするかわからないからな
442名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:06:10 ID:sjfIhbPx0
>>430
ラーメン屋も列車も命の危険と無縁じゃん
この女性は93年から通院してた病院なのにこの扱い…
443名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:06:12 ID:KjRmM6gC0
>>430
自分の経験や想像でしか考えられないかわいそうな人だな
精神病院へ見学に行ってみたら?無知はかわいそうだよ
444名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:06:22 ID:/l1CiBSQ0
マスゴミは医者叩きが好きだからな。
この記事も、偏向しているかもしれない。

マスゴミを信じるなよ。
445名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:06:57 ID:HYHLFkV9O
家族がなぜ彼女をひとりにしてしまったのか
446名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:07:02 ID:Wh/amWG50
このスレには
・病院はかくあるべき という、病院を中心に考えてる人
・キチガイを駆除できてよかったじゃん という、患者を中心に考えている人
この2種類が居ると思うが
なぜかうすらボンヤリと会話が成り立っている不思議
447名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:07:26 ID:ItftAqXW0
>>434
病院側の人間だよ、しかし、これは擁護できない。
ちなみにうちの病院では、このような患者で病室が開いてなくても何とか確保する。
てか、それが普通。
448名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:08:40 ID:CP9WdyPR0
>>439
>それを受け入れるのが精神病院。
そりゃそうだわな。
交通事故で脳みそ内臓が飛び出して死にかけの人を、
「キモいから受け入れられません。」
と言う外科医がいたら大問題になる。
449名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:08:46 ID:faKvVa860
こういう患者と家族へのベストな対応

つ【他院紹介】
450名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:08:58 ID:RI3Fd9Xd0
>>435
だから、そうするとしても主治医の紹介状持ってくだろ普通。
今回は医者が入院拒否ってるのにどうすんだよ。
それまでの経過や投薬の履歴が分からないと
他の病院の医師だってどうしようもない。
セカンドオピニオンで通院する場合だってそういって帰される。
451名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:09:12 ID:+3ojbDQk0
>>440
とてつもない事を書いてるね。
何の論理性もないし。
452名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:09:43 ID:e/5wOnR0O
11月9日から21日まで成田山門前と宗吾霊堂を結ぶ区間にボンネットバスが運行するってんで
乗ってみたんだけど
成田赤十字病院ってバス停もあったな。

そんだけ。
453名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:09:51 ID:9850TC/f0
>>449
NO。

病院閉鎖がNo1だ
病院がなければ入院拒否もたらい回しも存在しないのだから
454名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:10:01 ID:DEcgJgNjO
ブラックジャック読んだらそれまで精神病患者に対する見方がかわった。オマエラもよめ。
455名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:10:34 ID:MSFrOOwp0
ハイ!
産科、小児科についで、
精神科医もハイリスクと認定されました。

10年後の医者は皮膚科と眼科ばっかしかな
456名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:10:39 ID:Wh/amWG50
>>454
精神病扱ってたっけ?
457名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:10:46 ID:fxnUK7EgO
何十年も通院してる患者が悪化するなんて
どんなヤブなんだぜwww
458名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:10:47 ID:vCxyepMBO
自殺願望があると知ってて、糖質の奴の周りに凶器になるものを置いていた家族は自殺幇助じゃないの?
459名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:10:57 ID:BnbztDTkO
病院だけに非があるとは思わん。
家族も不注意だ。

460名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:10:57 ID:pr6/ngSYO
保護室がある病院じゃないよね?

ちなみにおいらの住んでる県はかの報徳会宇都宮病院がある県だよ。

おいらは躁鬱なんだけど、県立の精神病院に入院したよ。医療保護入院で。
保護室ありで監視カメラ付き急性期女性閉鎖病棟と男性閉鎖病棟とアルコール専門と救急で50床くらい?。
療養型女性閉鎖病棟50床と男性閉鎖病棟50床(どっちにも保護室は5個あるけど監視カメラはないみたい)。
男女混合閉鎖病棟(自分で何もできないおじさんとおばさんがいるっぽい)50床。
男女混合開放+アルコール軽い人の病棟50床。
大体250床くらい?の精神病院だった。

夜中で救急で隣の保護室の患者さん入れるときが一番大変そうだった。患者さん怒鳴ってるし医者と看護師が必死だし。
翌朝隣は静かになってるけど眠りが中断したおいらはドロドロで、看護師さんはゴメンねーうるさかったでしょって言ってくるし。
461名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:11:02 ID:KjRmM6gC0
>>435
分かってないんだな。普通の病気と勘違いしるだろ
勝手に自分の意思で変えられないんじゃない。

精神科ってのはデリケートなところだから、患者と先生との信頼関係がなかなか作れずに
最初に病院を変える人が多いの。
462名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:11:06 ID:1HB7PoZk0
>担当医師らが同病院または他院へ入院させる措置を取れば

お前が他の病院へ連れてけよ
463名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:11:32 ID:flEvpNXvO
強い人や偉い人や頭のいい人が働くのは弱い人のためなんだよ、私利私欲のためだけに働いても幸せになれない
それを忘れた国家はやがて崩壊する
464名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:11:43 ID:wQza+xJj0
>>448
すごい分かりやすい例えだな、本当にw
465名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:12:01 ID:KoDnc5TMO
糖質ってボダって言われてるやつだよね?まだ会ったことないが
>>3は後輩の自称鬱の子に全て当てはまる。

こっちは何も悪いことしてないし、いいも悪いも何もしてすらいないのに
どのパターンでも結果こっちが悪いことしちゃった形になるんだよな。
しかもこっちが何言っても「でも」「だって」で答えるし、どうでもいい被害話が長いし。
466名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:12:09 ID:RDYTius0O
>>463
もう崩壊してる
467名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:12:09 ID:2ksgeALu0
おいおいおい自殺だぜ自殺
遺族は自分を責めろよ。病気になるまで自分を責め続けろ
468名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:12:27 ID:DOGDNCkp0
すんません
損害賠償の二千五百万円は何の値段でしょうか?
469名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:12:31 ID:sjfIhbPx0
なんでこの女性はこんなに長く通院してこんな状態なんだろう
470名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:12:34 ID:AIp6OII20
>>451
そもそも精神病なんて治せないしねw
きれい事ばかり言っている424さんをおちょくりたいだけかもな

もし真摯なら424さんの病院を公表してもらいたい物だ
もしおっしゃるとおり不祥事がないのなら
まさにご立派! 謝るしかないねえw
471名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:12:48 ID:OM5DIn1ZO
精神科診療は

キレイに事を運ばないといけないのです。

イメージが大切です。
イメージとは単なる自己満足ですが。
472名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:13:54 ID:oj1CqxuU0
>>454ブラックジャックアッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!
漫画脳キタ━(゚∀゚)━!
遺族が当然とか、医者の立場がかわいそうとか、
どっちもそれなりの意見だけど、
ブラックジャックをだしてきたのはお前だけ。
473名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:13:56 ID:wQza+xJj0
>>454
「よろしく」の方だろ

逆にこういう人間の方が、差別根性丸出しの人間よりも愚かで怖いと思うわw

自分で考えるっつー知能はないのかね?
与えられた情報を鵜呑みにしてると足元救われるぞ。
474名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:14:17 ID:tWAfd2Ym0
>>440
俺もこの病院がおかしいと思うが?

こういう患者と日々接するのが精神病院。
自殺願望の統失患者を強制入院させるなんてルーティンワークだろ。

街の心療内科クリニックじゃないんだぜ。
475名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:14:22 ID:ItftAqXW0
>>470
お前の言ってることは、飲酒運転と一時停止無視を同列に扱ってる。
物事を単純化にしかできない馬鹿
476名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:14:35 ID:KjRmM6gC0
>>440
この程度もできなければ、暴れてる患者を診ることはできないよ
人権が絡むから難しいけど、家族のケアさえできない病院はクリニック程度で十分役に立つよ
477名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:15:18 ID:NpWPeT0LO
鬱の人の自殺は生まれて来てすいません。みたいな感じでひっそりどこかでってのが多いな。
入水とかレンタカー練炭とかそこそこ計画されてる。
糖質のはバモイドウキ神から命令されたとかとんだら楽になるよって聞こえた、って感じで
焼身とか飛び降り飛び込みみたいな突発的で豪快なんが多い。

今回のケースは後者で、1からすると病院側は入院の必要性を認めるような発言があるから
争点は本当に満床で受け入れられない状況だったか、になってくるな。
478名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:15:18 ID:fASM/5N/0
この件について遺族側を叩くってあまりにも卑劣すぎる
健全な倫理観を持っていれば考えられないと思う

責任もって家族が全部面倒を見るべきという根性論的な発想の?
キチガイは死ねばいいっていうまさに基地外みたいな考え方?
最近マスコミが流行らせてるモンスターペアレント等と同列に考えて叩いているだけ?

救急搬送された二日後に自殺なら、家族が他の医者を捜せって押し付けるのは無理があるだろう
それに統合失調症と診断して治療していたのはこの病院だというのも大きい
明らかに症状が悪化して搬送されても断って放置してしまったら
病院の存在価値自体を否定することになる
479名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:15:19 ID:flEvpNXvO
>>428
新宿バス放火は日本赤軍だろ
480名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:15:28 ID:faKvVa860
こんな基地外が死んで
なんの損害があるというのか

ブラックジャックによろしくは俺も読んだけど
基地外を自分の職場や近所に受け入れる気にはなれないし
奇形児とわかってて生むのは馬鹿の自己満足としか思えません
481名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:16:59 ID:Z0YAC+ME0
>>450
遺族は、紹介状書いてくれってお願いして、突っぱねられたわけじゃないんでしょ?
「もう、あんたの所じゃ話にならないから、他の病院に見せるから
紹介状書いてくれ!」って言えばよかったんでないの?

最初から難しいだろうな、駄目だろうなと思って諦めてたなら、
出来るかどうかなんてわかんないんだしさ。
482名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:17:25 ID:xQSL/83lO
>>447
病院側の人間に成り済ますなんて本当汚ないな。
発想が北朝鮮と一緒
483名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:17:44 ID:AIp6OII20
>>475
結局は「馬鹿」呼ばわりでご満悦かw
気楽でいいですねw

そんな人が医療関係?精神科ですか?
やめるべきだと思うね
484名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:18:24 ID:3BygBNMg0
>女性本人と遺族の精神的苦痛に対する慰謝料

位牌の前に札束を置いたら、死者は慰められるのでしょうか。
485名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:18:42 ID:rO+uL6fLO
自殺じゃ保険金降りないもんな。
いいたかり先が見つかったな
486名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:19:01 ID:ItftAqXW0
>>485
すまん、あんたが健常者であることを前提に話してたわ
487名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:19:13 ID:1HB7PoZk0
病棟に空きがないんだが、この女を入院させるために誰を追い出すんだ?
488名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:19:14 ID:+3ojbDQk0
>>470
患者に対して真摯である事と、ここで病院名を晒す事が繋がらないよね。
この患者への対応が医療側から見てどうか、っていう意見なんだから。
興奮しすぎてないかい?
489名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:19:18 ID:tWAfd2Ym0
>>465
統質とボダは全然違う。
ボダと鬱病も重なるようだけど違う。
490名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:19:27 ID:RI3Fd9Xd0
>>465
統合失調症は公的にも認められた精神病
ボダは医者が勝手に人格障害って言ってる性格が悪いやつ


町のメンタルクリニックならともかく病床ありの精神科だぞ。
元々統合患者が多いのに自殺させるとか完全に怠慢。
491名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:19:50 ID:/cXZyKDQO
>>465糖質とボダは違うものですよ。
糖質→脳の病気
ボダ→性格の問題

糖質→キチガイ
ボダ→メンヘラ(笑)
492名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:20:00 ID:wvBb90ay0
この人は自殺したけど他の人を殺してしまったかもしれない。
遺族も病状から入院を希望していたのに、空きがないってだけで
他の病院を紹介するなどの措置もとらなかったんだから医者が悪い。
訴えるのは当然だし、社会のためでもあると思う。
でも家族も他の病院を探せばよかったのにね。
493名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:20:25 ID:flEvpNXvO
>>441
でも小泉等質等質って2ちゃんで言ってたじゃん
元首相だよ
494名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:21:17 ID:heqxCnr/O
モンスター遺族だな
495名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:21:19 ID:faKvVa860
>>485
保険金が下りない以前に等質は生命保険にも医療保険にも入れない
この女みたいにずーーーーーっと基地外ってのは絶対に無理
496名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:21:30 ID:APgJiQpUO
遺族は、本当に当時入院が必要だと思ってたんなら、
別に成田赤十字じゃなくとも幾らでも他に病院があっただろ?
ベッドに空きがないと言われたんなら、なんで他の病院行かなかったの?
497名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:21:36 ID:Y1hEK9Yc0

何かもう医者って仕事、給料の割に合わなくなってるよな。誰も医者を尊敬しなくなって来た。
498名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:21:49 ID:ItftAqXW0
親族はプロじゃない、医者はプロだ。
だから、医者と患者の関係は普通の契約じゃなくて委任関係なんだよ。
その前提を知って議論してほしい。
499名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:22:02 ID:hQPtIsq80
>>492
こんなんで訴えられたら医者も病院も減るわ

社会のためでもなんでもねーよカス
500名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:22:41 ID:IGeizSJx0
>>497
大衆は今でもマスコミに洗脳されてるからな
501名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:23:08 ID:RDYTius0O
>>489
そういう人が身近に居ないと全部同じ様な病に思える。身近に居ないから詳しく知る気も起きない。
502名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:23:21 ID:1cnh8Hts0
精神障害者であっても
今は患者本人の同意が必要なんだろ
人権人権の世の中で強制入院なんて簡単には出来ないよ
503名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:23:33 ID:tWAfd2Ym0
>>490
「ボダは医者が勝手に人格障害って言ってる性格が悪いやつ」

おまえ天才だなw
504名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:23:46 ID:KjRmM6gC0
>>481
精神病がどんだけデリケートで難しいか分かってないんだな
そんなに簡単に病院移れるなら、紹介状自体を貰う必要もないわな
505名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:23:47 ID:faKvVa860
>>498
親族はプロ市民かも
506名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:23:57 ID:/nlYn9pkO
自分も基地外好きじゃないが、こりゃ遺族かわいそうだろ

この病院能ナシだな
507名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:24:14 ID:rRH3qBfaO
他も受け入れたくなかったんだろ
病院も慈善事業じゃないし、リスクある患者はたらい回しだよw
508名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:24:25 ID:A9kFN6U/0
正直、入院したところで自殺を防ぐのは無理。
刑務所内でだって自殺は可能なのだから。
509名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:24:35 ID:KjRmM6gC0
>>482
お前が糖質なんだろ?本当のこと書かれて悔しいか?
家族にはあまり気苦労かけんなよ
510名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:24:37 ID:8hitYCVs0
患者ないし家族の希望に応えないと「医者の責任」がわき出してくる。
例え応えても、不都合な経過を辿ると「医者の責任」がわき出してくる。
例え全てを満たしても、金銭的に折り合いが付かないと「医者の責任」がわき出してくる。

ま、厚労省が意図しなくても医者は減りますわなwww
511名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:24:39 ID:+3ojbDQk0
>>499
こんなんって程度の、そこまで医者にとって避けがたい事態か?
救急搬送までされてきてた患者なんだよ?
512名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:25:18 ID:ItftAqXW0
>>508
焼身自殺は防げたな。
513名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:25:34 ID:Z0YAC+ME0
>>491
ボダは、17歳のカルテのやつだっけ?
514名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:26:09 ID:KjRmM6gC0
>>487
この手の50棟も閉鎖病院も完備してる病院で空きが無いわけがないの。
救急用の空きは必ず2−3部屋は確保しなければならないのよ。
515名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:26:20 ID:CBOPHNgBO
医者は紹介状書いてくれなかったの?
93年からって凄いな
516名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:26:53 ID:faKvVa860
>>511
>救急搬送までされてきてた患者なんだよ?

生保受けてる基地外で
金がなくなると救急車呼んで入院するようなのがいるんだよね

もちろん全部俺たちの税金から出ていますw
517名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:27:11 ID:UmLtc6+B0
流石にその責任はないだろ
518名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:27:14 ID:Af0nx5Mb0

 散々既出だろうが・・・・・

 これはどう考えても「家族の怠慢」を他人に押し付けているとしか思えない。
 ってか、訴えるとしても「病院」ってのが解せない。 精神疾患に関する問いあわせ先は、市区町村役場
の「保健福祉」関係の窓口なんじゃまいか。そこで相談して病院を紹介してもらう。病院も1箇所だけでな
く2・3箇所あたれば必ず入院させてもらえる所が見つかるはずなのに。
 こんなのが増えるから・・・・・・医療が崩壊するのは当然だ
519名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:27:51 ID:ItftAqXW0
>>515
精神病は一生、お付き合いする病気ですから。
だまし、だまし、なんとか普通の生活を送るためにね
520名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:28:16 ID:Z0YAC+ME0
>>504
うん、だから遺族がそう思って諦めてたなら、
「やってみればよかったのに」としか言い様が無いよ。

やってみて駄目だったって事件じゃないんだからさ。
521名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:28:17 ID:RI3Fd9Xd0
精神病患者が病院探すのどれだけ難しいか分かってないだろ?
ドクターショッピングとか言われるほどあちこち
回ってやっと相性の良い主治医見つけるのも珍しくない。
悪化したからいきなり他の病院ってわけにはいかねーんだよ。
主治医が他の病院に回すほど状態悪くないって誤診したから自殺
しただけじゃん。

精神科医なんて手術で医療ミスするわけでもないし、
投薬失敗しても製薬会社のせいとかいって終わる訴訟リスク
少ない医者だ。外科医とか産婦人科とは違う。一番問題なのは患者の自殺。
冬季になって悪化するやつは珍しく無いし、何の警戒もなく
家に帰すとかどうかしてる。救急搬送されてる患者を入院必要ないって
普通はありえない判断。
522名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:28:26 ID:7clkhzCwO
流石、精神病を出す家系は違いますなぁ。
精神病患者をキティガイ扱いすれば人権がどーの(笑)
強制入院なんて家族がいたらほとんどない。
一人者でマジで社会にだしたらヤバいって奴しか入院させないだろ。
今回もし強制入院させてたら人権がとか何とか騒いでただろ(笑)
病院は一体どーすりゃいいの?
523名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:28:27 ID:2NXpAlsX0
家族が本当にヤバいと思ったなら別の病院につれてくなり
目を離さないようにするなりするでしょうに
再三入院を頼んだとか言ってるけど
本当は家族も危機感なんか持ってなかったんだろい
まあ、家族が焼身自殺なんて辛いが
だからって…ねえ
524名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:28:33 ID:A9kFN6U/0
>>512
病院から飛び降りて、下を歩いていた人が巻き添えをくらうかもしれんよ。
525名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:28:49 ID:wvBb90ay0
>>499
へぇ、じゃあこの女性が天の声で人を殺してたらどうなんだよカス
普通のまともな医者なら危ないかどうか診断できるはず。家族でさえ判断しているんだからな。
まああんたもそのうち技量のない医者がどれだけいるか分かるさ。
526名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:29:12 ID:f3LeCBULO
>>492
精神疾患の人の犯罪率は低いよ。
弁護士がやたら精神鑑定要求したり犯罪しても無罪なるのが問題
527名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:29:23 ID:nqd0PV5R0
医師は悪くない。悪いのは病気。
528名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:29:35 ID:KjRmM6gC0
>>502
基本的にはな

措置入院は他人でも患者を強制的に入院させることが出来る
医療保護入院は家族の同意で強制的に入院させることが出来る
529名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:29:42 ID:bEOV3ltt0
>>511
自殺は入院しててもできるよ
入院してたら自殺が防げたってのがそもそも仮定の話でしかないし
自殺しようと思えば止められない

入院はそんなにさせたけりゃ他の病院当たれば良かっただけ
他を紹介しなかったから訴えるとか筋違いだろう
530名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:30:01 ID:tWAfd2Ym0
おまえら。
この患者が殺人事件でもおこしたら。
「医者は何で帰した!」「医者も殺人罪にしろゴルァ!」って言うんだろw


>>502
この場合であれば強制入院はデフォ。
これで帰す医者は恐らくいない。
531名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:30:15 ID:8+HHthrrO
病院の判断は正しいよ、
病院で自殺されたら更に巨額の慰謝料を請求されてた
532名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:30:15 ID:1HB7PoZk0
もう最初から断るしかないな
こんなので訴えられて、どこも受け入れたくないだろ
533名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:30:46 ID:3BygBNMg0
医者は完全に患者を治療しなければならず、事故があったなら医者の責任、
教師は体罰などふるわずに、子供を理想的に指導しなければならない。
政治家は原稿の読み間違えなどしてはならないし、収支報告書にミスがあってはならない(自民のみ)。
製造日を一日でも間違えた食品会社は倒産しなければならないし、
公務員は、思想信条を開陳してはならない(市民団体所属ならば別)。

ただし、新聞記者は捏造記事を書いてもいいし、キャスターは間違った情報で扇動しても構わない。

そういう社会に生きてるろいうことだね。
534名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:31:30 ID:faKvVa860
>>526
犯罪率が低いのは社会とのかかわりが薄いからで
凶暴性が少ないわけではないだろ

それに、健常人では考えられないような、
赤ん坊の頭に包丁を突き刺して殺すとかの犯罪は
等質か覚せい剤中毒、どっちにしろ基地外しかやらない

なんの理由もなく、突然に弱者が虐殺されたりする
その理不尽さゆえに、忌み嫌われるんだよ
535名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:31:37 ID:ItftAqXW0
思いっきり、意見が分かれてるのは、現場を知ってるやつとの差か・・
536名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:31:51 ID:dVa5x+Ig0
医者に処方してもらった風邪薬が全然効かなかった。
俺も病院提訴してやろうかな。
537名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:31:56 ID:bEOV3ltt0
>>530
言わない
医者は悪くない
538名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:32:16 ID:prI2w1Hs0
これ、患者が勝ったら日本の精神科全閉鎖だな。
539名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:33:11 ID:C7VzUTEv0
別の病院へ入院しちゃダメだったのか?

ひょっとしたら、家族の方がアレなのかもな。
540名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:33:12 ID:NpWPeT0LO
>>502
無理矢理入院させれる精神科医は医者ん中でも数少ない特別資格持ってる人だよ。
自傷多害の可能性高い患者は一定の条件下で言葉は悪いが監禁することができる。
人権が…って言われるが治せる可能性がある人を放置して周りの人とか本人を傷つけるほうが
人権を無視してるな。

多分これかきこむ頃には同じようなレスあるんだろうな。本職っぽい人いっぱいいるし。
541名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:33:27 ID:2NXpAlsX0
>>525
ふーん
家族は危険性を察知してたのに2日で目を離して殺すのか
他の病院にも連れて行かないのか
意味がわかんね
542名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:33:30 ID:GcoCFcXE0
この両親も精神鑑定受ければいいと思うよ
543名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:34:24 ID:6K8VNueO0
精神科って診察自体空いてない。1日1時間しか寝れない状態が3週間続いて病院や医院に電話したが2週間様子見てくれって言われたw
50件くらいかけてもすぐ受信できるとこ無かったので東京から2時間かかる埼玉まで受診しに行った。先生ありがと
544名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:34:25 ID:Wh/amWG50
家族を見殺しにしたという罪悪感から、八つ当たり的に病院を提訴してるってのは結構当たってると思うな
病院が憎いわけじゃなくて、家族の監督責任という名の世間体を守るための代償行為っぽい

あと、精神病院にも壁はあるので、拘束具でもつけない限り自殺は防げないよ
拘置所で自分で壁に頭打ち付けて自殺した阿呆もいるくらいだから
精神病院じゃ、キャッキャ言いながら楽しそうに壁に頭突きして死ぬ電波が結構居ると思う
それを本人が自殺だと理解しているかどうかはともかく
545名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:34:27 ID:BnbztDTkO
遺族がプロ市民か、プロ市民になんか吹き込まれたか。
546名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:34:45 ID:+3ojbDQk0
>>529
手を尽くしても同じ結果だったならしょうがないし、
訴えられることだってなかっただろうよ。

他の病院ったって、こういう患者を普通に連れて病院を回ること自体
家族の手でじゃ難しいって場合がいくらでもあるだろう。
最後のチャンスが搬送の時だったのかもしれん。
その擁護は苦しいよ。
547名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:34:55 ID:bEOV3ltt0
これで病院が負けたらもう精神科なんて成り立たないよ
患者に自殺されたら裁判で負ける
548名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:34:59 ID:zrpKmlSy0
俺なんか、ただの睡眠障害だったが
「入院してみますか?…あはは、冗談ですよ」
て言われたことがあるが。若い女医さんに
549名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:35:12 ID:ItftAqXW0
>>542
つ鏡

550名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:35:16 ID:RI3Fd9Xd0
どうしても入院させてくれって二度も言ってるのに
「入院は必要なし」で自殺なんだから病院が訴えられて当然。
精神科なんて新患なら入院一ヶ月待ちとかざらなのに他行けは無理だ。
精神科は内科とは違う。

>>524
精神病棟の窓は殆ど開かない。
551名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:35:27 ID:qIpECi0HO
>>526

> 精神疾患の人の犯罪率は低いよ。


表に出ない小さい犯罪は多いよ
いきなり殴ったとかね
○精だから仕方ないっていって被害者に諦めてもらうしかない
552名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:35:30 ID:QA2BRWtA0
医者にも断る権利を認めるべきだろう。どうあがいたって直せない場合
とか手に余る場合とか、条件をつけて。

そうしないと産科の二の舞になるだろう。
553名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:35:54 ID:L98gxkaKO
遺族がキチガイ娘を面倒見るべきだ
一々何でもかんでも他人の責任にして、金をふんだくるのは浅ましい
554名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:36:12 ID:tWAfd2Ym0
不思議なもんだ。

おそらく医療関係者でもこのケースを擁護するヤツはいない。
なのに、この医者はなぜか擁護されている。

ミスのないケースでは叩かれ、明らかなミスでは擁護される。
医療側と一般人のミゾの大きさを感じるスレだわ。
555名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:36:18 ID:3G7eRN+N0
入院しても3ヶ月後には出されるんだから
遅かれ早かれ自殺してるだろ。
556名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:36:21 ID:OM5DIn1ZO
15年か…


お疲れ様でした。

どうぞ安らかに…
557名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:36:22 ID:UFMsK79h0
糖質で自殺願望って言ったらちょっとしゃれにならん状態だったのかもな
鬱で死にたいと言ってるのとはわけが違う
558名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:36:27 ID:KjRmM6gC0
入院部門は精神病床50床(閉鎖病棟)を有し、急性期で比較的重症な
精神疾患の方や精神疾患と身体疾患を合併した方を主な対象として診療
を行っています。入院期間は比較的短期間(平均在院日数48日)であり、長期の療養には応じていません。


急性期で比較的重症な精神疾患の方を専門にしておきながら
家族の訴えも汲み取れなかったってこの病院の存在意義がないだろ。

559名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:36:31 ID:KoDnc5TMO
レスくれた人サンクス
糖質とボダとそれぞれ調べたけど
いざその人と会っても、それぞれ健常か否かすぐ判らなそうだな。。
560名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:37:10 ID:bEOV3ltt0
>>546
>手を尽くしても同じ結果だったならしょうがないし、
>訴えられることだってなかっただろうよ。

この擁護は苦しいよ
手を尽くそうが自殺したら病院のスタッフが
ちゃんと見てなかったから、と訴えを起こせる
561名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:37:22 ID:aj4D5byp0
手に負えない人間は、自殺しても結構じゃない。
世の中命は平等なんて甘い考えもってんじゃないよ。
自分の欠陥遺伝子を受け継いだ子供は淘汰されるのが世の定め。
天国に召されたと考えるのが普通の親の良心
562名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:37:54 ID:faKvVa860
>>551
精神科通ってる基地外だと
警察も被害届け受理しないことが多いしね

どうせ立件できないものを、調書書いても無駄手間だからなあ
563名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:38:03 ID:2NXpAlsX0
>>544
外国映画で見たけど
周囲360度、壁がモフモフの部屋って日本にはないのかね?
あれなら小さな部屋を沢山作って放置できて便利くない?
564名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:38:09 ID:RDYTius0O
>>561
うん
565名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:38:22 ID:jG/LN+HkO
医者が
措置入院させる→人格を傷つけられた→賠償金

措置入院させない→医者の怠慢のせいでこうなった→賠償金

行き着く先は同じだよ。
566名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:38:43 ID:yiVzQeSL0
医者も鬱病になりそうだ
567名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:38:49 ID:mS79/2VrO
>>502
できるよ、裁判所に紙出せば簡単に
568名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:38:54 ID:kWug7R2m0
レスを読まずに書くけどこれは家族のせいだろ常考。
癌にセカンドオピニオンがあるんだから、命の危険を伴う症状で入院を拒否されたら
他の病院に見せろよ。しないで放置したのは病院より家族だろ。
居なくなって清々してるくに金取ろうとすなよ。死ね
569名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:38:58 ID:3BygBNMg0
もし、犯罪を起こしたり自殺したりするような患者を医者が見抜けるならば、
(見抜かなければならないならば)、
精神病者の犯罪なんて起こらないだろうな。
570名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:39:04 ID:KjRmM6gC0
>>538
素質のない医者と病院は閉鎖だな
571名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:39:38 ID:ItftAqXW0
>>563
壁に頭ぶつけて死ぬ人がいるから、壁十クッション材の部屋はある。
572名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:40:44 ID:faKvVa860
別に医者のよしあしはどうでもいい

基地外の害を説きたい

そんな不良品を生んで
これまでにもさんざん基地外娘が世間様に迷惑かけているというのに
生んでしまってすいませんという姿勢もないのが許しがたい
573名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:40:45 ID:+3ojbDQk0
>>560
起こせるから、何?
起こさなかったろうよ、可能でも。
明らかに不備があったと感じたから訴え出たってだけの人たちを
そこらのチンピラみたいに考えてないか?
574名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:41:10 ID:bE+rZ+eZ0
こういうふうに遺族の身勝手な訴え起こすからニュースになって
余計に統合失調症の人への差別が深まるんだろうが
いい加減にしてくれ
575名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:41:18 ID:tWAfd2Ym0
>>559
統失でも毎日、仕事してる人もいるし。
ボダなら深く付き合ってみないと分らないことが多い。
つか、ボダは病気といえるのかも微妙。
576名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:41:31 ID:OM5DIn1ZO
>>568

お前は馬鹿だ
577名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:41:48 ID:2NXpAlsX0
>>546
大人しく連れて帰れたんだから病院だって連れていけるでしょ
つーか、通院履歴があるんだし
苦しくない?
色々と
578名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:42:25 ID:+yvK40xBO
昔で言う精神分裂病のことか?
自我問題が引き起こす病気でしょ?
精神の発達段階において
自我を形成させる一番の要は親と聞いたことがあるよ。
遺伝子はあまり関係ないというならきっと回りの
環境に何かがあったんだろうな…。
亡くなった統合失調症の
女性には哀悼の意を捧げます。
医師は神ではないから
全て医師が悪いとは思わない。
579名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:42:28 ID:fAi0MPm+0
本人がなぜ苦しんでるのか医者は分かっていて死まで
口にしてるのに入院させないのはおかしいね
無理なら他にという事も出来たはず
本当に分からなかったら医者とは
580名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:42:32 ID:flEvpNXvO
まあ遺族罵ってる連中は自分の大切な人を一生懸命看病して、あげく自殺でもされてみることだな
581名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:42:41 ID:KjRmM6gC0
>>552
断る理由が人権の壁ってのがおかしくないか?
入院拒否って、本人が自害するか、他人を傷つける可能性を見過ごすなんて人権以前の問題だろ?

本人や家族の危険信号を察知出来ないで、精神科医は勤まらんよ。
582名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:43:05 ID:1HB7PoZk0
>>558
つまり、閉鎖しろということですね
583名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:43:05 ID:jG/LN+HkO
じゃあ縛り付けて保護室?に入れておけばよかったのか?

杏林の割りばしと同じ匂いが…
584名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:43:11 ID:hDdubDVjO
医師が減るわけだ

空きが無いんだからしょうがない
家族も面倒がなくなってよかったんだろうなついでに金取るかな
585名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:43:33 ID:64hXHYqC0
うちの家族も急性ストレスの統失疑い有りで精神科行ったが酷い所だった。
最初の病院は来院と同時に患者付き添いも付いて不満は無かったがベッドが無い為
紹介状書くからそこへ行ってくれと言うことになった。
そして翌日行くと他の外来と同じ待合室で2時間待たされた。

そして担当医と話をしたんだがこれまた酷い。お前が患者じゃ無いかと思うほど
ボソボソ喋って要領を得ない。患者もその場に居るのに原因は何だと思うかなど聞いてくる。
取り合えず入院という事で一番上の隔離病棟へ連れて行かれたんだが
長期入院患者と同じフロアへ入れられた。当然というかカメラが付いた真っ白い部屋、窓も開かない、
奇声は聞こえるしぞろぞろと患者が覗きに来る。これでは改善しないと思い。翌日連れて帰った。

今はなんとか原因を改善したので落ち着いているが
結局家族が親身になって原因を取り除くしか無いと思う。
確かに興奮を抑える薬も必要だと思うが他人任せで治りはしないだろうなと実感した。
この記事のように病院のせいにすることはお門違いだと思う。
586名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:43:45 ID:RI3Fd9Xd0
>>544
全然違う。家族が医者に医療保護入院って相当切迫した事態。
取り合わずに家に追い返して自殺したなら、医者が責任問われて当然。
ずっと目を離すなって言うけど、監視状態の病院でプロがやっと管理
する患者をどうやって個人宅で見張れと言うのかね。

少なくとも入院させておけば、ギリギリまで薬投与して
寝かしたりできるわけ。で、興奮が収まるのを待つ。
病院だったら注射使うこともできる。ってか壁に頭打ちつける電波
なんていねーっていうか看護婦がすっとんでくるわ。
587名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:43:51 ID:tWAfd2Ym0
>>565
措置入院は法律で規定された対応だから。
588名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:44:07 ID:3BygBNMg0
産婦人科、小児科、精神科。
次はどこかな。
589名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:44:21 ID:2NXpAlsX0
>>571
日本にもあるんだ
なんか気持ちよさそうな部屋だったな
カプセルモフモフ病院とか作って隔離すれば安上がりだし人件費もかからなくていいかもね!
590名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:44:24 ID:faKvVa860
>>580
一生懸命看病して自殺されたからって
世間だの医者をうらむのは良くない

そもそも基地外を生んで育てた親が悪い
遺伝子のせいにしろ、環境のせいにしろ親のせいだろ
591名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:44:26 ID:P3Bpx56X0
どう考えても親の責任です
592名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:44:50 ID:KjRmM6gC0
>>559
糖質って以前は精神分裂病って言う名称だよ。
分かり易いのが、幻聴と幻覚の症状がある。

神の声が聞こえて人を指したとかあるでしょ?あれはほぼ糖質
593名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:44:51 ID:bEOV3ltt0
>>573
起こさなかったという根拠は?
起こせるよ

不備があったと感じたならなぜ他の病院探さなかったの?
患者を連れて回るのが家族では困難だったなんて情報ないけども?

チンピラなんて思ってないよ
594名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:44:56 ID:Wh/amWG50
まぁ拒否された当日に死んだんならともかく
後日死んだんだから、その間に別の病院探せっつー意見も正論ではあると思う
でもそれが出来なかったんだから、家族も限界だったんじゃね?
595名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:45:00 ID:+3ojbDQk0
>>577
患者の調子が常に一定じゃないのは、精神病だから当然だよな。
患者の調子ってのは、精神の調子ってことだから、
連れて行けるときも連れて行けないときも当然あるよ。
連れて行けるときってのはチャンスなんだって。特に調子が悪いような時期には。
596名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:45:17 ID:f3LeCBULO
>>572
人種関係なく100人に1人の割合で発病するかもしれないんだよ
他人事だと思っているオマエ自身だってならない保証はどこにもない
597名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:46:00 ID:KjRmM6gC0
>>562
嘘つくなよ。書類は書かせるけど、受理はしないだろ。
そんなことをしたらマスコミに叩かれるぞ?建前上は書類は整えとく。
598名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:46:20 ID:ItftAqXW0
ときどき思うんだが、ほんとにここで、患者と親族を罵倒するような人っているの?
それとも、罵倒してる人って、ふざけてるだけなの?
前者なら、想像できないくらいの馬鹿が世の中には居るってことなんだが・・・
599名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:47:11 ID:L9MQbz5y0
こういう裁判でもし遺族が負けたら
裁判費用とかどうなんの?
600名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:47:23 ID:UFMsK79h0
糖質は症状が様々だけど重症だと病院で拘束してもらう以外に方法がないこともあると思う
損害賠償までやるのはさすがにどうかと思うが
601名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:47:47 ID:qEZ9HmJ10
入院したって保護室のお世話になるだけで解決には至らないけどな、こういうのは
鬱病患者の俺がいうんだから間違いない

統合失調症の場合は感情の起伏が激しいというか、常人の時と獣の時がはっきりしてるからな
キレたら何するかわからないぞ、本当。
病院だって自宅療養ですむ患者を抱え込む必要はないし、何より家族の協力を得てうまくつきあう病気だぞ
完治しないし、統合失調症って

いまは柔らかく言ってるけど、元々は分裂病患者のこと言うんだから親は厄介払いしたかっただけの在Bだろ
602名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:48:07 ID:KjRmM6gC0
>>565
だから、知識ないのに・・・・
措置入院は家裁で手続きして禁治産になんるのよ。

本人の人格を無視して一切の手続きを家族などに任せるの。本人の人権をうばっちゃった上で入院。
603名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:48:22 ID:8hitYCVs0
ま、医療サイドも脇が甘いかな。

紹介状があれば、提訴されてもリスクは減少する。
宛先など要らない。書くだけで"治療"は続いているのだから。
604名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:48:23 ID:faKvVa860
ときどき思うんだが、ほんとにここで、医師と病院を罵倒するような人っているの?
それとも、罵倒してる人って、ふざけてるだけなの?
前者なら、想像できないくらいの馬鹿が世の中には居るってことなんだが・・・
605名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:48:27 ID:dtMke91P0
どうせ、クソ弁護士の入れ知恵でしょ。
訴訟起こし過ぎるから、医者がみんな美容整形外科や眼科みたいに
リスクが小さくて稼げるところに行っちゃう。
常識的な訴訟に止めとけよ。
606名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:48:28 ID:qIpECi0HO
○精の中には薬目当ての奴もいるからな…

○精
アル中
ポン中
の親が子を生んで
その子も…
┐(´ー`)┌
607名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:48:33 ID:tWAfd2Ym0
>>578
脳の働きによる病気だよ。

発育時に栄養失調でもないかぎり、環境は原因にはならないだろう。
ストレスが発病のきっかけになることはあるが。
100人に1人とも言われるようになった身近な病気だ。

それから、錯乱して救急で運ばれたら入院させるのがデフォだ。
608名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:48:35 ID:1twWqggu0
要は金くれ
609名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:48:43 ID:1HB7PoZk0
この件で医者が減ったら、他の患者はどうするの?
610名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:48:48 ID:ECI5xXj+0
病院でやられたら何人死んでたんだよ・・・
611名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:49:13 ID:ItftAqXW0
>>599
勝ったら、訴訟費用は基本敗訴した人が支払う。
弁護士費用は実費。
ただ、患者側の弁護士はこの手の訴訟は儲からないよ。
612名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:49:14 ID:RGaysVFK0
>>598
自分と意見が割れた場合にすぐ馬鹿と決めつけてかかる奴は同じく馬鹿だよ
613名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:49:18 ID:CP9WdyPR0
>>551
やしきたかじんの番組でのよみうりTVの辛坊氏の発言によると、
「精神疾患の人の犯罪率は低い。」と言うのは統計上のごまかし。
スピード違反や駐車違反などの交通違反を含めた数字で比較しているから。
傷害や放火に関しては精神疾患の人の犯罪率は高い。
614名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:49:18 ID:f3LeCBULO
>>551
人を殺しちゃうまでのって意味ね
精神疾患だからって無罪にするのやめてみればいいのにって思う
615名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:49:53 ID:QA2BRWtA0
>>581
察知したって直せない場合もあるだろう。
こういう患者は一時的措置ではダメで、結局直るか、直らないかだ。
自分の手に余る場合は、断る権利があるだろう。
616名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:49:57 ID:5T6I2kF70
病院で自殺したら、病院を訴えたから、結果は同じだ。

入院させた方が、病院の責任は重いから、医師GJ
617名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:50:13 ID:RI3Fd9Xd0
>>585
そんな経験してんなら精神病患者の病院探しの大変さは分かるだろ?
簡単に他行けば?なんて言ってるやつは馬鹿。
精神科なんて他の医者になれなかったようなやつの吹き溜まりで
まともな医者探しは難しいんだよ。あと、脳の内分泌の問題なんだから
家族のアイジョーとかで治るもんじゃないの。
618名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:50:35 ID:N721ChGKO
>>572
害を受けた当事者自身で争うしかないな。避けられない地獄だ。
619名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:50:45 ID:qEZ9HmJ10
病院で死のうが家で死のうが結果は一緒だよ
薬を与え続けた結果、こうなった、とかな。

親は悲しみとか後悔とかそれ以前に金が欲しいって事だ。
620名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:50:50 ID:JHRIqlOY0
ホント他人ごとではないよ
この病気は親にそういう気があるとかじゃないよ
ストレスとかショックな事でもなるんだから
621名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:50:50 ID:flEvpNXvO
アトピーになってからからずっと不眠無気力でね、今日は布団乾燥機かけて電気毛布ぬくぬくだし寝る
622名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:50:56 ID:OM5DIn1ZO
恒常的な恐怖に

抗うことは難し。


離婚の労力の方がまだマシ
623名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:51:12 ID:1JKWtrww0
悪人の条件

・私益の為ならたとえ周りがどんな損失を被ろうとも気にしない。

・騙されるほうが悪い、騙している奴は賢いという価値観。

・集団で個人を攻撃し死ぬまで追い詰める。人が苦しんで死ぬ姿を見るのが何よりの喜び。

・どんな批判される行為をしていようと罪悪心を感じず、自身の行為を正当化。

・絶対に自分が悪いとはいわない。悪いのは自分以外。
624名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:52:17 ID:MXTJmYD3O
家にも糖質の妹いるけど自殺するようなタマじゃねぇ
わがまま放題し放題
ヘビースモーカーだわコーヒー中毒だわ被害妄想、毒吐きまくりの28歳
死なねぇかな
625名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:52:38 ID:kYJ/Ehic0
人権派弁護士どもに言えよ。措置入院だの
拘禁二法だの批判して使えなくしたのあいつらだろ。
626名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:52:48 ID:RI3Fd9Xd0
578 名前:名無しさん@九周年 :2008/11/13(木) 02:42:25 ID:+yvK40xBO
昔で言う精神分裂病のことか?
自我問題が引き起こす病気でしょ?
精神の発達段階において
自我を形成させる一番の要は親と聞いたことがあるよ。
遺伝子はあまり関係ないというならきっと回りの
環境に何かがあったんだろうな…。
亡くなった統合失調症の
女性には哀悼の意を捧げます。
医師は神ではないから
全て医師が悪いとは思わない。


分裂病って精神が分裂するんでしょ?みたいなアホは
20世紀で終わりだと思ってたけどまだいたんだ
統合失調症は躁鬱と同じで精神病だから家庭環境関係ない。
627名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:52:50 ID:KjRmM6gC0
>>583
今は縛らなくても、薬でノックアウトだよ。
628名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:53:31 ID:2NXpAlsX0
>>580
一生懸命看病したよ
色ボケしたばあちゃんを
90過ぎたばあちゃんが夜中にオナヌーしながら嬌声をあげ
看護士から何からに色目を使い…
もうね…
狂乱の日々だよ
いやー
ばあちゃんのオナヌーとか精神的にくるね
なんだ、最終的には入院中に肺炎で亡くなったけど
自殺してても病院を訴えようとは思わんよ
まあ、子供にイタズラとかしたら俺が自殺してたかも知らんが
629名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:53:34 ID:qEZ9HmJ10
>>585
マジレスすると普通
精神病院は数が少ないし、クリニックだと狭いのに患者は多いから待ち人数が増える
俺は土曜日の診察で5時間待ちとか普通だった

隔離病棟は白いもんなんだよ、血や小便、ウンコしてもすぐわかるようになってる。
630名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:54:08 ID:tWAfd2Ym0
>>604
罵倒はしないけど、この医者の対応は、精神科の医師ならば有り得ないと思う。
631名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:56:09 ID:jG/LN+HkO
>627
ヒルナミン大量投与すれば、脳が「うおぉぉ〜」ってなんてんのは半七捕物帖みたいに押さえられるだろうけど…
632名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:56:15 ID:KjRmM6gC0
>>585
安定してるようで気を抜くと悪化するから気をつけろ
あと知らず知らずに家族が看病疲れで精神的病を起こす可能性も高いから気をつけろ

病院の性にするなと言うけど10年もこの生活を続けられる自身あるの?一生かもよ
633名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:56:50 ID:faKvVa860
>>626
環境は関係ないとは言えないだろ
素質と環境だろ、糖尿なんかと同じ
そもそもなりやすい遺伝因子があって、
そこに環境要因が加わると発病しやすいんじゃないの

一卵性双生児の研究とかで
別々に育った場合に一方だけが基地外という例もあったと思う
634名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:57:16 ID:1HB7PoZk0
>>630
その有り得ない医師に15年も通うほど、他の医師はもっと有り得なかったんだろうな。
まともな医師は逃げ、ますます有り得ない医師ばかりになるだろうな。
635名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:58:01 ID:ejCGD5+a0
すぐ遺伝にしたがるけど医者が違うといってたよ
636名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:58:59 ID:HSvTETv80
さっさと自殺させて家族への負担を減らしてやろうという
医師の思いやりがわからんのかねw
637名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:59:11 ID:+3ojbDQk0
>>593
可能性を言うなら、ありとあらゆる事が起こりうるが
起こらなかった事まで考える必要はないだろ。
このケースだけを考えろよ。
たとえ受け入れていても云々、なんて妄想にどういう意味があるんだ?

確かに家族側の事情は書かれてないな。
入院を乞うほど手に負えないというのは、
もう家族とはいえ管理に限界があった状況だろうと思う。
仕事や学校があれば、付きっ切りで面倒を見るわけにも行かない。
2日あったというが、「その間何もしなかった」と言われるほど暇だったという情報もない。

書かれていない事情を一切考慮せず考えていいのだとすれば
やはり医師が他院へ入院させる措置を怠ったのが問題だな。
638名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:59:56 ID:HWhleCGw0
言葉遣いがおかしかったりするのは生育環境の影響が大きいと思いますよ。w
639名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 03:00:27 ID:OM5DIn1ZO
>>628

それで若いのが糖質

もっと難儀だぞ
640名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 03:00:36 ID:KjRmM6gC0
>>600
人権を盾に緊急性のある保護入院を本人の同意なしでは受付ない人権医者が減らない限り
この問題は今後も増えてくと思う。

今回、他人に危害を加えてたらこの病院はどう責任をとったんだろうな。
だから、俺は家族が訴えたと思う。そうでなくて真摯に見てくれてたら逆恨みなんてしないよ
641名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 03:00:47 ID:ItftAqXW0
まず
@医者に過失はあるか
自殺衝動が出てる患者を、入院しなくていいと判断することは、通常の精神科医ではありえない
過失あり
A患者の死との関係に因果関係はあるか
通常の自殺の場合は、因果関係はないが、本件においては精神病によって惹起された自殺
さらにいえば、入院措置をとらせなかった医者の行為によって惹起された自殺である。
B損害はあるか。
糖質患者でも、勤務はできるし、親族も精神的損害がある

よって、親族の請求は正当なものである。
642名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 03:01:47 ID:qIpECi0HO
>>635

医者は神じゃねーぜ

身体の病気はある程度説明がつくが

頭の病気はまだあまり説明がつかねーんだ
マニュアルはあるんだけどな

詐病すらも見抜けねー
643名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 03:02:12 ID:tWAfd2Ym0
>>633
え???統失になりやすい環境要因なんてあるんか???

栄養失調とかか?
今の日本では統失患者を探すよりも難しいな。
644名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 03:02:22 ID:RI3Fd9Xd0
>>633
確かにストレス要因とかは関係あるといわれてるけど、
かかる素質のあるやつしかかからないから育て方とかは関係ない。

>>635
医者は必ず家族の病歴を聞く。


精神科なんて自殺しそうなやつを入院させるとこであって、
どうせ自殺しただろみたいな遺族叩きは無意味。
トウシツの薬なんて健常が一粒飲めば一日寝込むくらい強い。
医者が本気出して投与すれば自殺志願患者も廃人状態で寝てる。

とりあえず他の科の感覚で医者擁護すんのやめろよな。
関係者まで医者を非難するのはそれだけ有り得ない対応だからだ。
645名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 03:02:22 ID:NY5GQb7jO
このスレ読んでて心配になった
自分は普通に大学出て仕事して休日には友人と遊んだり家族や一人で楽しく過ごして
酒もほどほど、普通に飯食って寝てるから精神病じゃないと思うんだが、
たまに頭の中で声がする。週に1回〜数ヶ月に1回ぐらいで、
聞こえる時は数分おきに何度も連続で聞こえる
明らかに耳から入ってくる声じゃなくて、頭の中で産まれた声。
内容はすぐ忘れる程度の大したことじゃないことなんだけど、
これって皆よくある事? それとも自分ヤバい?
646名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 03:02:29 ID:L9MQbz5y0
>>611
わぉ…dクス
647名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 03:02:29 ID:faKvVa860
>>641
この女、どうみても無職のごみだろ
たぶん障害者手帳をもっていたはず

つまり、世の中のお荷物がひとつ消えただけ
648名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 03:02:33 ID:RGaysVFK0
医療関係者が一般人との意見の違いに疑問を感じてるみたいだけど
光市母子殺害事件なんかも弁護士だけの見解ならば
あれは判例に照らし合わせれば殺人になってないはずだよね
世論の後押しを受けて死刑になった

専門家の見解だけが全てではない、ということを身に染みてほしい

俺としては遺族に訴えるなと言いたいね
医師を目指す人はどんどん減るよ
特にこういう大変な分野は
649名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 03:02:34 ID:ozywzfAC0
何かあっちゃ困るんなら 家族が24時間見張っとけ
650名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 03:04:24 ID:ItftAqXW0
>>647
精神的損害はあるな
651名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 03:04:45 ID:RGaysVFK0
殺人じゃなくて死刑になってないはず、に訂正
652名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 03:04:52 ID:jV4F1k4Z0
本人や家族の医師と関係なく強制入院させる措置なんて出来ないっすから。
法的に無理っすからw
この患者が等質になったのも、DQN家族に原因がありそうだな。
653名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 03:05:05 ID:KjRmM6gC0
>>615
あぶなっかしいから救急で来てるのに断る病院がおかしいと思わんのか?
病院に断る権利なんてねええよ。

お前は飛び込みで病院にこれるとでも思ってるの?
電話して予約してから病院に向かうんだぜ。断るなら受け付けるなよ
654名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 03:05:47 ID:qEZ9HmJ10
統合失調症なのに自宅で療養ってことはそれなりに動けたし、正常な判断ができたんだろ。
自宅で何かあったにちがいない。
何かのショックで統合失調症の患者が自殺をするのはよくある話
たまたま成功しただけだ
655名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 03:05:51 ID:faKvVa860
>>650
近所の人が、やばい基地外が死んでほっとしたのと
バーターということでどうか
656名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 03:06:13 ID:JSR+nQ23O
ま た 千 葉 か
657名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 03:07:19 ID:ozywzfAC0
無職だとしたら 二千五百万円てボリすぎだろ
658名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 03:07:24 ID:RGaysVFK0
自分だって医療事故に巻き込まれるリスクも考慮した上であえて医師を擁護する

少ない確率で起こる事故による医療裁判のせいで
医師がどんどん減ってしまったらトータルで国益はマイナス

医師を守る制度を作ってほしいなあ
一般市民としては
659名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 03:07:31 ID:1HB7PoZk0
>>653
>断るなら受け付けるなよ

それはそうだな
いつでも断ったところはスルーで、最後に受け入れたところが叩かれるからな
660名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 03:08:26 ID:x9JFBTlw0
片桐機長も当時「心身症」と言われていたが、実は統合失調症だったんだよね。
「逆噴射」は当時流行語だった。
661名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 03:08:39 ID:kWug7R2m0
等質なんてどうせ直らないし死んで助かってるよ家族は
自分は閉鎖病棟入院経験あるから分かるけど糖質は本当に救いようがない。
死んだほうがいい。
662名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 03:09:02 ID:RI3Fd9Xd0
>>648
あのなぁ精神科医が減るわけないだろ・・・
一般的な医療崩壊とこの件は違うんだよ。
病床が足りないのはクソ政府が病床減らしまくったせい。
今回は緊急度の高い患者を誤診で家に帰したってのが問題。

>>645
被害妄想なくて自覚あるならトウシツかどうかは様子見。
それヤブ医者に言うと薬漬けになる。
精神以外の病気でそういう症状あるかどうかまでは分からない。
663名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 03:09:38 ID:qEZ9HmJ10
>>645
俺は声は聞こえなくなったが、ここ3年、耳鳴りがずっとしてるぞ
前の仕事辞めてからだな

自分に語りかけたり、周りの言ってることがわかるような気がするとか
内容に関わらずまず病院に行くべきだけど、基本的には薬をだされて様子を見ることになる
それで治るようなら疲れていた、というだけになるんじゃないのか


あと霊とか
664名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 03:10:08 ID:ItftAqXW0
>>657
今の裁判実務は、慰謝料で逸失利益が低い場合調整してるから。
懲罰的損害賠償制度がない日本としてはこれが限界だけどね
665名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 03:10:13 ID:f3LeCBULO
>>645
病気じゃないか?って思えるんだからぜんぜん平気
自分はそんな病気は関係ないって思ってるヤツのが危ないかもな
666名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 03:10:34 ID:tWAfd2Ym0
>>645
幻聴か。
それが酔っ払ってるときじゃないなら、精神科に行ってみよう。
まあ、あんまり心配すんな。

>>648
俺から見ると、頭からドバドバ出血してる患者を帰したくらい異常かな。
それで2日後に亡くなったと。
医者に責任ない分けないだろって思う。
667名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 03:11:03 ID:KjRmM6gC0
>>641
ここでも措置入院はもう出来ないと思って放置しかできないと思ってる人も多いし。
家族や本人の苦労を考えるとこの程度の病院や医者は淘汰されるべき。

人権の前に目の前の患者や家族のことを考えてほしいな。
668名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 03:11:16 ID:JpKEZpt5O
ベッドに空きがない
あっても面倒
文句は厚労省にどうぞ
669名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 03:11:36 ID:2kG1zWSp0
症状の軽い人を無理やり監禁している人権問題は聞くけど全く逆の事件だな。

等質の人は辛いから死にたいなら死なせてあげた方が良いと思うよ。
そもそも完治はしないしね。
670名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 03:11:42 ID:ejCGD5+a0
家族だって死なれたらこまるから頼りにしたのに
671名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 03:12:43 ID:QA2BRWtA0
ま、正直、家族はほっとしているだろうな。それにも関わらず、訴訟とは欺瞞
以外ではないだろう。
672名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 03:13:02 ID:1HB7PoZk0
>>667
現状でも空きがないのに、淘汰したら現在入院中の患者はどこへ行けばいいの?
673名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 03:13:14 ID:KjRmM6gC0
>>648
無知は怖いな

なんで別な話を持ち出してこの話を自分の考えでまとめようとしてるのかが分からん。
674名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 03:13:24 ID:LWHZrh6oO
遺族は臭いものに蓋をしたかったのか





うぜえ
675名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 03:13:37 ID:ItftAqXW0
>>669
糖質とエイズの特効薬を発見したら間違いなく、ノーベル賞って言われてるからね
676名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 03:13:58 ID:E0POAHwK0
>>645
医者によってはそれだけで統合失調症って判断して、実際はそうじゃないのに薬漬けでダメになることある。
今読売新聞で統合失調症の誤診の特集毎日やってるから、
図書館とか行ってまとめて読んでみたらいい。
医者の意見は何人か聞いてみたほうがいい。
677名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 03:14:01 ID:nMSZpi6b0
>>645
近代的自我を持つ人には普通にあること。
それと対話(弁証法でも)をすることでより合理的かつ
客観的な思考を保つことができる。
678名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 03:14:08 ID:kWug7R2m0
今は重篤な精神病患者に親身になるよりライトなプチ鬱患者どもに
抗鬱剤を処方しまくって製薬会社と癒着して薬に依存させて稼ぐ時代。

重い人は死んでください。
679名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 03:14:28 ID:n5kdDZw+0
      ⌒  ⌒  ⌒ ⌒ ⌒  ⌒  ⌒ ⌒  ⌒  ⌒ ⌒ ⌒  ⌒  ⌒  ⌒
  γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ γ⌒ヽ
  l (゚д゚) l (゚д゚) l (゚д゚) l (゚д゚) l (゚д゚) l (゚д゚) l (゚д゚) l (゚д゚) l (゚д゚) l (゚д゚) l (゚д゚)
γ⌒ヽ γ⌒ヽ  γ⌒ヽ γ⌒ヽ  γ⌒ヽ  γ⌒ヽ γ⌒ヽ  γ⌒ヽ γ⌒ヽ  γ⌒ヽ  γ⌒ヽ  ←偽装日本人
l (゚д゚)  l (゚д゚) l (゚д゚) l (゚д゚) l (゚д゚)  l (゚д゚) l (゚д゚)  l (゚д゚) l (゚д゚) l (゚д゚)  l (゚д゚)
l   (  l   (  l   (  l   (  l   (  l   (  l   (   l   ( l   (   l   (  l   (
ヽ_,,ノ  ヽ_,,ノ ヽ_,,ノ  ヽ_,,ノ  ヽ_,,ノ  ヽ_,,ノ  ヽ_,,ノ   ヽ_,,ノ ヽ_,,ノ   ヽ_,,ノ  ヽ_,,ノ
                            ,、_,、 。
                         ゚  (゚jコ゚)っ ゚
                           (っノ  ←日本人
                             `J

「こいつ俺の子供です」→チョンだろうがアメリカンだろうがDNA鑑定なしで日本国籍もらえる。
もちろん全員、選挙権も月20万の生活保護ももらえる。
でもそれじゃ将来的に社会保障費が払えなくなるからアイスランドみたいに国が破産\(^o^)/オワター

・・・そんな法律が、残り半月となった今国会で密かに成立しようとしています。
これを食い止めるには、11月14日(金)に開かれる衆議院法務委員会の通過を阻止しなければなりません。
ですが、この情報が広まった時期が遅かったため、こちらの対応も遅れており現在かなり不利な状況です。

もう時間がありません。 日本の未来を守るために、いま、あなたの力を貸して下さい!


【11月14日】国籍法改悪 外国人が大量帰化【日本オワタ\(^o^)/】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1226508999/
680名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 03:14:28 ID:qEZ9HmJ10
>>670
まあ、手帳1級〜2級で2ヶ月おきに22万入ってくるからな
惜しいだろ。
681名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 03:14:40 ID:NOJsDsUIO
死なれて安心したくせに
682名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 03:14:47 ID:KjRmM6gC0
>>652
お前のような他人でも俺が入院させることができるよ

緊急措置入院
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B7%8A%E6%80%A5%E6%8E%AA%E7%BD%AE%E5%85%A5%E9%99%A2

、「ただちに入院させなければ、精神障害のために自身を傷つけ、
または他人を害するおそれが著しい」場合には、精神保健指定医1名
の診断で、72時間まで、本人の同意にかかわらず、都道府県知事また
は政令指定都市市長の命令により、精神科病院である指定病院に入院
させることができる制度が必要となる。
683名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 03:16:12 ID:uR48dRybO
産科の次は精神科
684名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 03:16:34 ID:jV4F1k4Z0
>>682
そうか。ではよろしくたのまれた。
685名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 03:16:39 ID:tWAfd2Ym0
>>669
統質の発作で死ぬ人は、病気が辛いから死ぬのとは違うと思うよ。
686名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 03:16:51 ID:NY5GQb7jO
>>662-663
ありがとう、ヤバいのかこれorz
被害妄想とかは全くない、一族郎頭にも精神病の人はいなかったはずだが……
耳鳴りはたまにピーンってのがするが、すぐ収まるし
友達とかも皆たまにするらしいから気にしなかった

>>665-666
ありがとう、寝る前とか一人でボーっとしている時とかに急に声がするんだ
普段は忘れてるんだけど、頭の中に突然短い文章というか声が湧いて気持ち悪いから思い出す
まあまたすぐ忘れるんだが
霊とかは信じてないが、霊だったらコワイなw
687名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 03:16:58 ID:RI3Fd9Xd0
>>654
いきなり興奮状態になって病院連れてこられるやつ
なんて別に珍しくも無い。なんでも遺族のせいにすんなよ。

>>669
完治はないけどカンカイはある。
新薬はどんどん出てるし薬飲んで働いてる奴だっている。

>>680
20歳で発症してるし貰えてても二ヶ月で12万かそこらだろ
688名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 03:17:39 ID:umavRmecO
なんでもかんでも他人のせいにして賠償を請求するなんて日本が朝鮮人化してる気がして嫌だな
689名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 03:17:56 ID:zBhciZx40
死ねば自由だッ
690名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 03:18:16 ID:UFMsK79h0
自殺願望って言っても糖質のそれは異質
妄想や幻聴に苦しめられてその恐怖に耐えられなくて死ぬような感じ
救急搬送されてきてるのに入院を断るのはやっぱりおかしいとは思う
691名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 03:18:20 ID:2kG1zWSp0
>>676
読んだよ。

俺の大学の友達に等質にされて家族に監禁された友人がいるよ。
落ち込みやすいけど全く普通の人。

失恋で強制入院している間に友人の貯金数百万が親に使われていて悲惨だった。
今は神経症とかに診断変わったらしいけど、強制入院が家族がさせる為に医者と組んで強制入院させられてた。

暴言吐いたりしたら、家族と医者が組めば等質に緊急診断する事も可能。
692名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 03:19:24 ID:KjRmM6gC0
>>672
だから一般には空きはないと言うど
救急患者用にこういった病院はちゃんと2-3程度空きを確保してるって
空きがないと言うのは言い訳にしかならない。
693名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 03:19:37 ID:eqcMlCYT0
この親にしてこの子あり。やっと迷惑な存在が消えたところで、そいつ使って金儲けですか。
鬱になった原因がわかったよ。
694名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 03:19:43 ID:RGaysVFK0
>>673
物を知ってるからと言ってそれが正しいとも限らないのだよ

専門家は時にそれで勘違いをすることも多い
結局は多くの人がどう感じるか

専門家なら逆に一般市民を納得させられない
自分の説明能力の乏しさを悔やむべき
695名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 03:20:03 ID:NY5GQb7jO
>>676-677
携帯なんでレス不便で済まんorz
対話できるようなきちんとした文章じゃなくて、
なんか翌日には忘れてる程度の他愛もない内容なんだが
自分はバカなのかなorz
色々調べてみることにするよ、ありがとう
696名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 03:20:23 ID:ItftAqXW0
糖質を理解してないやつ多すぎ、
今回の医者の行為の異常さを理解してないやつ多すぎ、
裁判権を理解してないやつ多すぎ
697名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 03:20:36 ID:XxNJltxr0
案外医師に好意的なレスがあって驚きました

>>41 正解

訴えるくらいなら、当日によそに連れて行けばよかったんだよ
親が言うことを聞かせられないのに、他人である医師に期待しないでほしいもの
後出しじゃんけんですね
698名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 03:20:42 ID:QA2BRWtA0
>>690
でも、いつかは死ぬか他人に危害を加えるよ。
直らない場合は。
699名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 03:20:50 ID:O0s29sNu0
ほんと
700名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 03:20:50 ID:624r2CG/0


11歳少女がレイプされる映像がネットに流出(>>527に動画有り)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1225720555/l50


動画うpしてた大学生のブログが祭りになってるwww
レイプする奴も酷いけど
動画見て喜んでる奴らも最低だよな
701名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 03:21:03 ID:tWAfd2Ym0
>>686
>霊だったらコワイなw

でも通院しなくていいし、治療代も掛からないから、霊でいいじゃん。
702名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 03:21:26 ID:qEZ9HmJ10
>>686
仕事の行き帰りの電車の中とか車の中などの雑踏や雑音に囲まれているのに聞こえるなら
早めに相談だけはしてみたほうがいいな、カウンセリングなどもあるし。
今のところは問題がないんだと思っているだけで放置しておくのはよくない。

まあ、薬代含めても初診料で5000円あれば足りるから
俺みたいになるまえに何とかした方がいいぞ。
703名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 03:22:52 ID:Tcjpnbn10
統合失調になっても外で毎日仕事してくれるのはありがたい
家に20代、30代で引きこもられたら、生活費も入らないし搾取されるだけ

自殺しちゃうからやさしくしろって
一日でも早く死んでほしい
704名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 03:24:03 ID:KjRmM6gC0
>>691
友達って架空の人だろ?
君が糖質なんだろ?本当に君の家族がそんなことすると思うかい?
705名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 03:24:24 ID:73He8BboO
>686

すぐ通院、入院したほうがいい
ウチのオカンと一緒だ
妹が亡くなってからそんな事言って
しばらくしたら自殺未遂

706名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 03:24:50 ID:N2IgibP70
病院側の態度は少し冷たく感じるが、この場合 病院は別に入院させる義務なんてないだろ?

他の病院当たるしかなかったのに、それで自殺したからって そこまで面倒見れんがな
本人が死にたくて死んだんだから、その意思を認めてやれよ
707名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 03:25:20 ID:tWAfd2Ym0
>>696
そう。
とにかく、この医者が理解できない。
対応が異常といってもいいレベル。

ミスもない産科を叩いた、昨今の事件とは間逆のケースだ。
708名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 03:25:22 ID:v8nT9RvG0
>>691
等質は一生診断名変わらないよ。
709名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 03:25:27 ID:RGaysVFK0
>>696
裁判権は誰にだってあるよ
小室だって5億騙し取った相手に対して訴えられるからな

多くの人が訴えるなよって思うケースが存在することを理解すべき
710名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 03:26:06 ID:RI3Fd9Xd0
>>683
2chで聞きかじった知識で遺族叩くなよ。

現代の医療崩壊と昔から精神科医にカスが多いのは別の話。
金儲けで何十年も閉じ込めて職員が患者殺したり相当酷かったのもあって
今は通院主流になってるけど、自殺企図の患者を自宅看護させる
なんて話は流石に聞いた事無い。

>>703
それボダだろ。
本当に精神病だと死ぬんだよ。今回みたいに。
ボダは病気じゃないから薬きかないけど統合失調なら
薬がある。15年たって悪化するって事は医者もアレなのかもな。
711名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 03:26:13 ID:NY5GQb7jO
>>701-702
そっか、じゃあ霊ってことにしておくかな?w
騒々しい所や他の事をしている時には聞こえないが、
寝る前や便所や一人でボーっとしているとフッと聞こえる
最初は「今の何!?」と驚いた
712名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 03:26:42 ID:qEZ9HmJ10
そもそも統合失調症は分裂病のほかにもよくわからん症状がてんこもりな人向けのわかりやすい病名だからな。
鬱になる症状が重ければ鬱病、とか症例につける名前なんて医者によって適当なんだよ

でもいきなり焼身自殺とかみると躁鬱がひどい統合失調のほかにボーダーの気もあったんじゃないのかね
なら前々から予見できたと思うけど。
もしかして薬飲んで生活してる子供に車与えたりとかしてるんじゃないのか、この親
713名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 03:26:57 ID:eifhITZ00


「定額減税」与党クーポン券で給付…。「地域振興券」の二番煎じの創価学会=公明党の「マネーロンダリング」
http://www.asyura2.com/08/senkyo55/msg/448.html

また創価学会=公明党の「マネーロンダリング」。

参考:

(略)
公明党が導入を推進した「地域振興券」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0%E5%9F%9F%E6%8C%AF%E8%88%88%E5%88%B8 )は1999年に実施されたが、
それは「個人消費の喚起」と「地域経済の活性化」による地域振興を旗印にしたものだった。
ところが、驚いたことにこの税金7千億円が使われたバラ蒔き政策は、全国の創価学会の施設、
また創価学会の収益部門である聖教新聞の販売所などが振興券を取り扱うことが出来る「特定事業者」に登録され、
なんと創価学会員がそこで池田大作の著作(聖教新聞社刊)の購入や
聖教新聞の購読(創価学会員は聖教新聞を一世帯で重複してとることが多いらしい。
池田大作の著作も同じなのだろう)の金券として使われていたのだ。
 (略)
<『池田大作を国会喚問すべき』
http://www.asyura2.com/07/senkyo37/msg/926.html )投稿者 外野 日時 2007 年 7 月 08 日>より

714名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 03:27:01 ID:2kG1zWSp0
>>687
> >>654
> いきなり興奮状態になって病院連れてこられるやつ

こういう人をみんな等質扱いする医者もいるらしいね。
ドラマに出て失恋や失職や家族不和で興奮している人や自暴自棄になっているシーン多いけど
あ〜いう状態に少なからずなる人は多いでしょ。
それを、医者のサジ加減一つに等質にでも鬱病にでも人格障害にもできるのが精神科だよ。



>>686
幻聴は等質の可能性がかなり高いけど、精神科は危険だから…
親身になってくれる親友にでも客観的におかしいか見てもらってからの方が良いと思う。


>>704
何でそうなるんだ…
妄想ですか?
家族でも皆が中の良い家族ばかりじゃないんだよ?

715585:2008/11/13(木) 03:27:31 ID:64hXHYqC0
自分が退院させた時は
「退院は家族の強い意思であり一切の責任は当方にあります」と一筆書いたよ。
入院すれば治るというものでもないし突然で家族も対応できないし本当に辛かったと思う。

>>632
確かに周囲に伝染しそうになるね・・・自分も頭痛が止まらなかった。
徐々に徐々に普段の生活へ戻して行ったよ。最初はそれこそ絵本から入った。
今は日常会話も出来るようになったよ。出来るだけ会話するようにして外へも出るようにしてる。

>>690 仰るとおり、本人も「死にたくない、死にたくない」と言っていました。
だから落ち着かせるため一日だけ入院させて本人に帰りたいか聞いて連れて帰りました。
716名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 03:29:22 ID:K1+TZBO1O
>>123

> そろそろ沖合の埋め立て地にでも大規模な精神科病棟作ろう。

いいかもしれんが、閉鎖的&人多すぎで医師とか援助側が気が狂いそうだな。
717名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 03:29:25 ID:faKvVa860
>>691
何百万も通帳に入ってるのおまえさん自身が確認したのかね

等質で入院してたなら、それも含めて全部被害妄想だろ
718名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 03:29:25 ID:qEZ9HmJ10
>>710
大阪のあの病院ですね わかります
719名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 03:29:50 ID:NY5GQb7jO
>>705
それは大変だっただろうな……
思春期の頃を除いて、自殺をしたいとかは全く思わないが
(むしろ長生きしたいw)、やっぱ危ないかな
マジで色々調べるよ
あとこの声はもう3年ぐらいしている
ごくたまになんだが……
720名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 03:29:59 ID:2kG1zWSp0
>>708
読売新聞の特集読んだ方が良い。
友人も変わったし簡単に変わる。

「最初は〜の症状から等質と思われたが〜の症状は〜の◎◎症状だった」
と医師が診断すれば良いだけ。

精神科には誤診はない。
医者によって病名はいくらでも変わる。
(例:朝昇竜)
721名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 03:30:17 ID:KjRmM6gC0
>>714
君の話はありえない話だから。
精神患者の妄想に出てくる言葉にまったく一緒。
722名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 03:31:24 ID:Tcjpnbn10
>>710
だから死んでくれと。家族みんな迷惑してるのに
わがままばかりで、自分の話題しか話さない。
だったら黙るか外でアパート暮らししてほしい
母親が長男だからと溺愛してたのが悪かった
723名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 03:32:29 ID:O0s29sNu0
心配ならメンタルクリニックに行けば?
敷居は低いと思うよ・・・でももしそうなら早く行った方がいいよ
1回いってみればわかること
案ずるより産むがやすし
724名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 03:32:42 ID:QA2BRWtA0
こういう場合、家族は理想的家族を演じるものなんだ。だが、等質になった起因
とか考えると、遺伝ばかりじゃなく、反省すべき点もあるんじゃないか。

医者がおかしいとかいって済ませられないだろうに。
725名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 03:32:55 ID:N2IgibP70
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  最近 霊感に目覚めた! と思ってたら
  | |@_,.--、_,>  統失と診断されたでござる の巻
  ヽヽ___ノ 
             
726名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 03:33:06 ID:GJKhFbnDO
15年間も出口の見えないトンネルを歩き続けた患者さんのご冥福をお祈りいたします(´・ω・`)
727名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 03:34:15 ID:v8nT9RvG0
>>720
まあ、対症療法なんだよ、結局は。
朝青龍の主治医は精神保健医という専門医じゃないしな。

読売読むけど、朝日文庫の「ルポ精神病棟」もお勧め。
日本の精神医療は遅れてるよ。「も」かな。
728名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 03:34:20 ID:NY5GQb7jO
>>714
済まん携帯なんでレス飛ばしてしまったorz
友人や家族や職場の皆にそれとなく聞いてみたりしたが、
揃って「お前が精神病? ありえんww」みたいな反応だからさ
だから今まで気にしてなかったんだが、
このスレ読んでて心配になってきたんだ
729名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 03:34:35 ID:qEZ9HmJ10
>>722
鬱に代表されている精神病はそういう状況になる
周りをみる余裕が無くなるから病気なんだよ
鬱病を「わがまま病」って言うだろ

どんな病名か知らんが、とりあえずおまいも落ち着いた方がいいな
もし、本当に家族と離れて暮らして欲しいと思うなら追い出して金銭的に殺すしかないぞ
730名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 03:34:38 ID:RI3Fd9Xd0
>>706
主治医は自分の受け持ちの患者に自殺する前に
入院勧める。精神科医なんて自殺さえされなければ
まず訴えられることの無い医者だし。

>>714
トウシツの興奮状態はそんなもんじゃない。
おかしすぎるのは素人が傍から見ても分かるレベル。
誤診するやつはヤブも良いところ。

>>712
統合失調と躁鬱は違うし、どっちとも区別がつかないなら
そういう病名がつく。ボーダーはただの性格の問題。
昔の分裂病よりはポンポンつけられてはいるけど、今回のケースは
本物のトウシツ患者だと思うよ。
731名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 03:34:45 ID:tWAfd2Ym0
>>716
たぶん医師も看護師もいなくて、10日に一度、ヘリで食料を投げ込むタイプの病棟。
732名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 03:34:58 ID:KjRmM6gC0
>>719
違うと言うことを理解できてるだけ大丈夫だよ。
だけど、脳になんらかの障害がある可能性もあるからちゃんと精神科も脳外科も
見てもらったほうがよくないかな。

幻聴や幻覚を見る超質は基本的に病識はない。(現実だと思ってる)
733名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 03:36:05 ID:DQCcUA9s0
統合失調症はマジヤバイ。
とっとと隔離しないと何するか分からん爆弾だよ。
常識とか理性が完全に欠損状態にあるからな。
単純に医師の判断で軽いからまだ大丈夫なんて言ってたら、
実は重篤な場合も多々ある。
いわゆる医者の前では(入院させられるのが嫌だから)普通ぶっていたり。
症状も時間帯とかその時々で変化するから、一時の所見じゃ分からない病気だしな。

> 成田赤十字病院は「入院は必要ないという医師の判断で措置を取らなかったもので、
>過失責任はなかったと考えている。遺族の方にご理解いただけず残念」としている。

こういう所見する病院は危ないってことだ。
734名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 03:36:22 ID:2kG1zWSp0
>>717
確認してない。
けど、嘘言う友人じゃないから。
むしろ、そんな事までバカ正直に言わなければ良いのに…というタイプの人間。

それだよ。
等質と医師が判断したら、本当の事でも全て妄想だと言われるのが問題。
医師と家族の性善説に基づいているようだけど、そうじゃない医師や家族もいるってこと。
735名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 03:36:41 ID:faKvVa860
>>727
> 朝日文庫の「ルポ精神病棟」もお勧め。

いくらなんでも古すぎだろjk
736名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 03:37:23 ID:s/RlFLfU0
>>731
サファリパークみたいだな
737名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 03:38:37 ID:tWAfd2Ym0
>>727
そんな古い本を薦めるなwww

今の日本の精神医療は遅れてないよ。
その本の暗黒時代からは、まったく変わってる。
738名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 03:38:53 ID:faKvVa860
>>734
うそを言ってるとは思ってない

本人にとっては真実なんだよ。
だけど、まあ妄想なんだよなそれが

きみもそのうちわかると思うわ
矛先が向いてくればな
739名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 03:39:00 ID:qEZ9HmJ10
>>730
まあ、いきなり焼身自殺だからなあ、ボダにはできない
740名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 03:39:12 ID:KjRmM6gC0
>>734
友達の話をしてるようで
実は君が糖質と診断されてるんだろ?

話が聞いてておかしいよ。非現実的すぎる。
741名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 03:39:31 ID:NY5GQb7jO
>>732
そうか、こんど人間ドックあるから、
若い奴はまだいいって言われたけど脳の奴もつけてもらうことにするよ
みんな色々ありがとう、今日も仕事だから寝るね
ログ保存して、週末に調べてみるよ。
742名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 03:39:53 ID:v8nT9RvG0
>>735
地方はまだまだだよ。
東京でも成増で閉鎖病棟の入院患者が火事で焼け死んだ事が最近あったな。
743名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 03:41:06 ID:P74j4vXM0
もうなんでもありだなw
強制的にでも別の病院に入院させなかった遺族の責任はないのけ
744名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 03:41:43 ID:faKvVa860
>>740
天才発見

その発想はなかったわ・・・
745名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 03:42:46 ID:/Itg41o00
>>1のリンクみただけじゃ一概に病院の措置が良かったのか悪かったのか分からないが。
ただ痛ましい話だとは思う。家族も本人も辛かったろう。

>>647
こいつが>>1の女性と変われば良かったと思うな。
お前人としてどうよ?
746名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 03:43:00 ID:f3LeCBULO
>>728
本当にヤバい人はその幻聴を現実だと思って「あの人が俺を見て悪口言った」とか言うから
ぜんぜん平気。気に病む方が精神的に良くないから、心配なら心療内科にでも相談しれ
747名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 03:43:24 ID:3eRJEdhgO
キチガイが勝手に死んでくれたんだから本当は家族も喜んでるんだろ?それで賠償金まで欲しいとかwwwどこまで欲深なんだよこの糞一家www
748名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 03:43:30 ID:qEZ9HmJ10
>>738
すげえよくわかる
矛先を向けられたときの恐怖は異常
それまでは普通に正常だから困る。
749名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 03:43:48 ID:Ie0Wcm6/O
季違いの家族も吉が
750名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 03:43:51 ID:uvEmi/350
焼身自殺する用意できるぐらい冷静だったのか?
ホントは金欲しさに殺したんじゃねぇの?
751名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 03:43:49 ID:0nXn3rOt0
弁護士は本当に何でもするんだな。金のためになら自分を騙してでもたきつける。
自分を騙すぐらいだから人を騙すなんて平気なんだろうな。
752名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 03:44:06 ID:tWAfd2Ym0
>>734
>嘘言う友人じゃないから。

統失の妄想は「嘘」じゃなからね。本人にとっては現実だからね。
それから真実か妄想かどうか、まともな医者は判断できると思うよ。
753名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 03:44:14 ID:Af3AlOyj0
記事とスレをざっと読んだ素直な感想


医師も病院も悪くないよ
遺族が悪いとは言わないけど訴えを取り下げてほしい
15年も付き合ってくれた病院に刃を向けるなよ
754名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 03:44:15 ID:KjRmM6gC0
>>744
彼は友達の話をしてるようで

医者の話ばっかりしてる。被害妄想を持って医者を信じてない典型的な患者
755名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 03:44:39 ID:RI3Fd9Xd0
>>733
統合失調症でひとくくりには出来ないけど(陰性患者もいるから)
今回みたいなのを放り出すってのは普通ありえんよな。
火を使うって一番ヤバイ兆候。

>>743
複数の人がかいてるけど、精神科は急に入院させてください
ってわけにはいかないんだよ。しかも主治医がちゃんといるのに。
外科や産婦人科の例とは違う。




リスカの構ってチャンとかに病床使わなくていいから
精神病患者はちゃんと受け入れるべき。知能が下がるわけじゃないから
社会復帰できる人はできる。一番不味いのはちゃんと治療を
うけさせてもらえなかった患者が何かやらかすこと。
756名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 03:45:28 ID:2kG1zWSp0
>>738
実際、友人の家に言ってみて飲んでる薬を見せてもらって
ネットで調べたが不安を取るような薬と睡眠薬だけだったよ。
何度も彼の家に行っているけどね。

>>740
身の回りの友人の医者のおかしな診断を書いたら俺が本人扱いか。
ま〜等質の人は嘘を本気で嘘と思わず言うから仕方ないのか。
君みたいな人は読売の特集を読んだ方が良い。
757名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 03:45:31 ID:vJz1fuX0O
無駄に入院してる奴は強制即刻退院で。
758名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 03:47:27 ID:3eRJEdhgO
一家揃ってキチガイかwww
無差別殺人しでかす前に一家全員どこかに幽閉しておけよwwwwww
759名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 03:48:06 ID:v8nT9RvG0
>>753
付き合うのが商売だろうが。訴えるには何か遺族にとって納得がゆかない
ことがあったんだろう。
裁判では遺族側の落ち度も、相手方から追求されるのも覚悟してるんだろうからな。
760名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 03:48:09 ID:RlRkN4Cm0
本人が死にたいって思って自殺したのに、病院から金とる遺族ってなんなの
761名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 03:48:13 ID:NV+f3vxMO
精神病…甘えるな
762名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 03:48:45 ID:lFWcsVLpO
>>645
ヤバい
763名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 03:48:55 ID:O0s29sNu0
好きで病気になる人はいない
764名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 03:49:01 ID:/Itg41o00
>>755
病院関係者の予感。
精神医療の分野は予算が2兆(多分)とかついてる割に
本当に病気の解決の為に使われてるのかと思うね
765名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 03:49:15 ID:KjRmM6gC0
>>743
信頼関係がなかなか作ることが難しい病気なのに
普通の病気と違って病識ない人も多いから、医者を理由もなく拒否する患者も多い。
または、薬を飲みたがらない患者も多い。実際に通院と行っても家族が薬を貰いに行ってる例も多い。

緊急性があるならなお更信頼関係もある主治医のとこに行くようにするめる。
766名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 03:49:30 ID:q8tiFgUQ0
>>746
人によるだろ。
俺の知り合いも統合失調だが「あの人が俺を見て悪口言った」なんて言った事無いし
何も無いところでも、自分の脳内で怒鳴り声や自分を侮辱するような「感覚」がある、と言ってた。
他人の声じゃなくて、自分自身の内側から感じるんだと。
767名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 03:49:34 ID:BGtCtwa80

入院患者が早朝に病院抜け出して自宅で自殺したんだけど
そのケースは訴えなかったな。


768名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 03:50:35 ID:tWAfd2Ym0
>>756
まず、その友人の顔を思い出すんだ。

そして鏡の前に立つんだ。

ほら、君の友人が鏡に映ってるだろう。

そしたら今日はもう何も考えずに、薬を飲んで寝るんだ。
769名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 03:50:54 ID:Af3AlOyj0
>>759
15年も付き合ってたら単に商売って関係ではないでしょ

納得がいかないことがあったのか金銭目的かはわからない


自分としてはいくら精神科医とは言え、
自殺に対してまで責任を負う必要はないと思う
770名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 03:51:25 ID:dQx4lde+0
>>4
どこの病院も捨ててある人でいっぱいらしい。
一般人と普通に会話できる程度の人は未成年かコネでもない限り、
半端な統失程度じゃ入院は無理。

すごいワイルドな世界が広がってたりするんだが、
叫びながら走って行ってナースステーションの看護婦さんに
後ろから抱き付いてオッパイもんで行くキチガイやら、
1日中メトロノームみたいに同じ動きしたり、じっと座ってずっと鼻くそ
食ってる奴やら、壁をガンガン叩きながら屈伸してる奴やら・・・。

あとは、暴れる5歳児がそのまま50歳になったような人が入院しては退院して、
家族から見捨てられてまた舞い戻ってくるとか、そんなの。

771 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/11/13(木) 03:52:14 ID:zBhciZx40
        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
772名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 03:53:28 ID:DQCcUA9s0
>766
元もとの性格によると思う。
やたらと被害妄想な場合もあれば、
そうは感じない場合もある。
ただ、受け止め方の問題で、重篤な症状が出ると何するか分からない。
症状が常時出ている訳でもなく、前触れ無く突然行動に移すから怖い。
773名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 03:53:31 ID:tWAfd2Ym0
>ナースステーションの看護婦さんに後ろから抱き付いてオッパイもんで行くキチガイやら
>ナースステーションの看護婦さんに後ろから抱き付いてオッパイもんで行くキチガイやら
>ナースステーションの看護婦さんに後ろから抱き付いてオッパイもんで行くキチガイやら

あっ、俺も何やら幻聴が・・・
774名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 03:53:45 ID:KjRmM6gC0
>>756
君は医者の診断書を見れるんだへー
診断書って見れるの?書いてたとしても漢字ばかりだと思うけど良く分かったねー

もう遅いから、薬飲んで寝よ
775名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 03:55:25 ID:v8nT9RvG0
>>769
立場上、ある程度理解は出来るが…

自殺が予見出来たか否かが争点なんだろう。

医療ジャーナリストで(確か伊藤っていった)、父親を精神病院で鬱病で
亡くして、病院側が事実を隠蔽して不信感をもったという話しも思い出した。
776名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 03:55:43 ID:KjRmM6gC0
クリニックや精神病院の話はよほど身内で患者が生まれない限り
なかなかお世話になることないから無知でここまで

聞いたことがあるとか、言われてるとか平気で思って言う人が居ることに驚いた。
777名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 03:55:48 ID:f3LeCBULO
>>766
その友人だって自分を罵倒する声と言ってるだろ?
個人差があるから解りやすく表現しただけ
落ち着いてる時にどんなだったか解説されたのと、その場に居たのは聞く内容だって違う
778名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 03:55:51 ID:/Itg41o00
通院中心医療って患者にとって一長一短だと思うけど
どれだけ家族がサポートできるかってのも大きいだろうからな

症状が収まるじゃなくて治るような薬なりができれば良いんだろうけどね
779名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 03:56:33 ID:nsh6wkcMO
>>767
親族に常識があるか、ないかの違い
780名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 03:57:51 ID:O0s29sNu0
ほんとだね
経験してない人の書きこみ
781名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 03:58:19 ID:Af3AlOyj0
>>775
うーん、仮に100歩譲って予見できたとしても
それでも自殺に関して医師や病院が責任を負う必要性はないと思う
なんか入院中に虐待的なことやって自殺とかは別として
782名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 03:59:09 ID:v8nT9RvG0
>>776
オイオイ。80年代から教師の職業病は既にノイローゼって言われてたんだぞ。
公表されたのはつい最近だが。
783名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 03:59:53 ID:2kG1zWSp0
>>764
医学部行って医者になった友人が言っていたけど、
精神科には誤診がなく、基地外を含め精神が病んだ人の愚痴を聞くだけで
適当に大量投薬して点数で儲かるから外科や産科や小児科などと違い人気らしい。

今回は親族相手だから別だけど世間的にも(本当かどうかは別にして)基地外レッテル貼った患者だから、
訴えられても被害妄想で全て済むし世間も医師性善説で納得するから、愚痴さえ苦痛でなければ楽にノーリスクで儲かる科らしい。


>>774
少し医師、精神化批判したら俺自身が妄想の等質扱いか。
ま〜実際に友人を見ていない人から見れば社会的立場の高い医師を信じて当然だね。
俺が友人の話を持ち出したのが悪かった。
これ以上、何を言っても妄想扱いされるから消えます。
ただ、読売の特集くらいは読むことを薦めるよ。
784名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 04:00:09 ID:BGtCtwa80
>>779
まぁ俺の親父なんだけどね。

病院は抜け出したことに3時間たってから気付いたんだけどサー
点滴ぶら下げたまま抜け出したってのに
785名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 04:01:23 ID:v8nT9RvG0
>>781
自傷の虞がある時の、措置入院の意味がなくなるのでは?
786名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 04:02:12 ID:5jqZd16iO
いや、断られたなら遺族が他の病院へ連れてけばよかったんじゃ・・・
787名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 04:02:20 ID:DQCcUA9s0
>781
この場合、「統合失調症後抑うつ」による自殺と考えられる訳で、
最も危険なケース。
安易に妄想型と診断してたりしたら、実際誤診もいいところだろう。
788名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 04:02:53 ID:pVGabfinO
>>645
軽い剥離だと思う。
剥離っていわゆる多重人格とかなんだけど。
多重人格とか言うとびっくりするかも知れないけど、
漫画とかに出てくるのは相当重度ね。
自分はした覚えがない、
言った覚えの無い事が現実で起きてるならヤバイが、そうじゃないなら大丈夫。

軽いストレスから来るものだと思うが、
気になるなら病院で相談してみてくれ。
789名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 04:03:46 ID:/Itg41o00
>>784
おまっ・・・釣りにしても自虐過ぎだろ。
790名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 04:03:46 ID:KjRmM6gC0
>>783
このあたりを何も疑いもなく書けるのは普通の神経じゃない

>>691
>>714
>>734
791名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 04:04:35 ID:tWAfd2Ym0
>>781
このケースは頭からドバドバ出血してる患者を帰したようなもんだと思う。
それくらい即入院が当たり前という状況。

それでも責任ないなんて理解できん。
792名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 04:04:53 ID:Af3AlOyj0
>>785
意味がなくなることはないでしょ
ただ自殺したからといって責任を問うのは納得がいかないかな

>>787
うん、だから100歩譲ってそう誤診してたと仮定した場合も
自殺に関しては精神科であろうと医師や病院の責任を問うのはどうかと思う
793名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 04:06:55 ID:RI3Fd9Xd0
ダラダラ投薬15年も続けて自殺させちゃった医者なんか
遺族は信用できないだろ。精神科医は誤診やミス
やらかしてもまずバレないから訴訟なんてよっぽどのケース。

統合失調症ですって言われてジプレキサでもリスパダールでも
飲まされ続けてたけどセカンドオピニオンで誤診発覚
なんて場合でも訴訟が起こらない。
そのせいで時間や仕事失ってたとしても泣き寝入りになる。
精神科ほどリスク低い科って他にあんま無いと思うよ。
794名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 04:08:00 ID:Af3AlOyj0
>>791
それとはかなり違うと思う
言いたいことは分かるけどやはり全然異なるケースかと
あくまで自殺だからさ
795名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 04:08:04 ID:v8nT9RvG0
>>792
だから公の場で主張し合えばいいんだよ。
後は司法の判断。
医者は同業者に甘いからね。
796名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 04:08:28 ID:tWAfd2Ym0
>>792
自殺って辛くて死んだとか思ってない?
病気の症状の結果だよ。
嘔吐とか下痢みたいなもん。
797名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 04:09:04 ID:KjRmM6gC0
>>792
精神病としてかなり危険な状態なのを放置して返したことはどう思うの?
結果、家族の訴えどおり自殺したんだけど。

病院としてなぜ家族の措置入院を受け入れなかったのかこれ裁判で問題になるよ。
部屋がないといってるけど、救急の場合はちゃんと数部屋確保されてるよ。無い訳がない。

無かったとしても救急で来てる患者家族をそのまま帰すというのは大問題だよ。
798名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 04:09:17 ID:x1rBFFtn0
>>783
別に精神科だけが特別楽ってワケじゃないかな。
マイナー科はほとんど大差ないと思うよ。

医者の頭数だけ増やしたってマイナー科に流れるだけで、メジャー科は増えない罠。
799名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 04:09:38 ID:BGtCtwa80
>>789
しゃれでは書けんけどなー。

正直訴えてもよかったんだけど、自宅の現場みてるから気力が無くてねー
全然飯喰ってないはずなのに、括約筋ゆるむとウンコ臭するんだぜ・・・?
800名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 04:10:43 ID:/Itg41o00
>>792
病気が病気だけに難しいな。
ただ今回の裁判をすることによって新しい解釈が生まれるかもしれない。
外国のことは分からんけど、日本はまだ精神医療が玉虫色過ぎなんじゃないかな?
まぁ、外国も変わらんか。偏見とかは普通にあるだろうし。
801名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 04:11:03 ID:O0s29sNu0
投薬されてるから仕事に行ける人もいる
802名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 04:11:37 ID:v8nT9RvG0
>>797
そう。行政は既に精神科の救急医療の体制を作るように指導してるんだからな。
803名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 04:13:00 ID:q8tiFgUQ0
>>799
釣りだったらいいけど、本当の事だったら身内の遺体の有様を
ツラツラ書くべきじゃないんじゃないか?
親の尊厳ってのもあるだろ。
804名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 04:13:36 ID:pVGabfinO
精神科は病院選びが重要。

カウンセラー、主、副治医が連携とって、
家族丸ごとで診察受ける。
これがベストな治療だと思うんだが。

少ないんだなコレが。
805名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 04:13:43 ID:ssT4yizo0
救急搬送されたのを治療もせずに帰宅させたって感じだと、病院苦しいね。
806名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 04:13:48 ID:E0POAHwK0
いざ救急で運ばれてきた際には、いかに病歴10年の策士がクサイ演技をしようと
キッチリ入院させましょう、っていう認識の共有が家族と医者との間でなされるべきだと思うんだよね。
医者があまりに危機感なさすぎなのは、医者と信頼関係気づけてたと勘違いしてたからじゃないかな。
本格的な治療のレールに乗せられる千載一遇のチャンスを不意にした家族の絶望を思うとキツイわ。
807名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 04:14:37 ID:/Itg41o00
>>799
そうか。赤の他人に2chで言われても意味ないだろうけど、お気の毒様だったね。
808名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 04:14:47 ID:tWAfd2Ym0
>>799
>全然飯喰ってないはずなのに、括約筋ゆるむとウンコ臭するんだぜ・・・?

それ、幻臭www
809名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 04:15:50 ID:KjRmM6gC0
救急医療の体制ってのは、地域の病院で病棟を数部屋確保した上で
持ち回りで夕方から早朝までの緊急な患者に対応するようなシステムのことね。

普通に朝から夕方に予約して来る患者は外来。
救急で運び込まれるってのはよっぽど危険だと言うこと。

部屋が無いって帰してることは、一般の医療放棄と一緒。
810名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 04:17:54 ID:DQCcUA9s0
>792
直接的に脳卒中とかで死ぬ病気ではないけど、
間接的に自殺を行ってしまう病気なんだよ。
死因は自殺にはなるが、実際は脳内物質の異常による死亡とも言える。
93年から自殺願望があったということは、相当進行していたと考えられるんじゃないか?
急性期と思われる興奮状態で救急搬送されても、入院措置をしないというのはそもそも異常。
急性期の後には統合失調症後抑うつに移行して、自殺を招くリスクは容易に考えられる。
まあろくでもない担当医だったというのは間違いないな。
811名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 04:18:12 ID:KoDnc5TMO
>>799
ガンガレ
812名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 04:18:24 ID:BGtCtwa80
>>803
尊厳とかないわー。
ふざけんなという気持ちとやりきれなさと悲しさで1年たった今も整理しきれてないんだから。

勝手に死ね。
勝手に死ぬな。
が、このままおそらく一生高レベルで同居してる気分をどっかで吐き出させろや
813名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 04:18:52 ID:Af3AlOyj0
>>795
ちなみに同業どころか全く無知の素人の意見です

>>796
言いたいことは分かるけどその例えもやはり違うと思う
結果として自殺には至ってるけど

>>797
結果的に自殺になったけど2日後だし結果論でもあると思う
家族が自殺すると感じていたら他の病院にあたる時間もあったし

そもそも精神病患者であっても、自殺に関しては
医師や病院が責任を負う必要はないと思う
814名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 04:19:25 ID:dQx4lde+0
>>766
まあ、あと、「この人の前では自分の醜態は晒せない」ってところでは、
症状を押さえ込んでたりするな(押さえ込める程度の症状なのかもしれないが)。
その人が帰ったりするととたんに噴出す。

30年ほど観察してるけど。
815名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 04:20:06 ID:x1rBFFtn0
部屋が無いから帰すのが放棄なら、どーしろっての?

つーかコレって患者が薬の服用を守らなかったとかの原因もあるんだろ?
そしたら家でこの人が薬飲んでるか家族に確認するくらいの責任があると思うんだが

全部入院してたらキリがないだろ。
病院丸投げじゃなくて、家族も薬の服用管理ぐらい協力してくれてもいいんじゃないの?
816名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 04:21:38 ID:v8nT9RvG0
>>813

>そもそも精神病患者であっても、自殺に関しては
>医師や病院が責任を負う必要はないと思う

逆だよ。精神科領域だからこそ、最大級のリスクは自殺なんだよ。
817名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 04:22:03 ID:KjRmM6gC0
>>813
自殺じゃないよ

なぜ、家族の措置入院の訴えを受け入れられなかったのかってことが焦点になると思うよ。
>>809 の行政の指導もあるのになんで病室の確保も他の病院への病棟確認さえ怠ったのかって。

自殺は結果だよ。焦点は家族側の措置入院の拒否。これだと思うなー
818名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 04:22:08 ID:O0s29sNu0
いえてる
819名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 04:22:22 ID:BGtCtwa80
>>808
いや、医者に聞いて確認したから。
ほうじ茶くらいは飲んでたから、多分そのせいらしい。
820名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 04:23:41 ID:DQCcUA9s0
>815
被毒妄想(毒が入っていると思う)があると薬の服用はまず無理だよ。
厳重な監視下で、拘束して強制的な点滴するしかない。
まず一般家庭じゃこれは無理だ。
821名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 04:24:32 ID:O0s29sNu0
そのとおり
822名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 04:25:38 ID:KjRmM6gC0
結局

成田赤十字病院は「入院は必要ないという医師の判断で措置を取らなかったもので、
過失責任はなかったと考えている。遺族の方にご理解いただけず残念」としている。

空きの問題じゃなくて、この医者の診断も問題でしょ。なんで入院の訴えを退けたの?
823名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 04:25:54 ID:w5lFkCrJO
キツイかも知れないけど、病院や薬があったとしても本人が、わーっと成ってしまってる時は、どうしようもないと思う。経験した人解ると思うけど、あれは、かなりしんどい。哀しい程周りを考えられなくなる。
824名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 04:26:02 ID:uS6PxR530
緊急措置を繰り返しても、結果は変わらないだろう。多少、寿命は伸びた
かもしれないが。そういう段階の患者と見受けた。
825名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 04:26:25 ID:RI3Fd9Xd0
自殺企図自体が病気なんだよ。健常の感覚であー氏にてー
ってのとは緊急性が違う。この時点で入院させなかったのは
明らかに医者のミス。それも救急搬送されてるのに拒否してる。
大体さ、自傷・他傷の恐れのある患者を入院させなかったら
誰を入院させるのかって話だわ。

患者の言うがままに薬を処方するだけなんて科なんて精神科くらいだろ。
だから精神科医は処方箋マシーンとか言われるんだよ。
過去に精神科が問題になった事件なんてろくなもんじゃない。
要らない患者にまでリタリンばら撒いたり、閉鎖にぶちこんでリンチしたり。
少しは訴えられることも考えて真面目に仕事すべき。
826名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 04:27:16 ID:qEZ9HmJ10
まあ、医者には責任が全くないかといったら違うだろうし
親にも多少の責任はあるだろう

でもまあ、どちらにしても遅かれ早かれしんだろうね

827名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 04:27:22 ID:ALsfk0880
なんでもかんでも訴えるなよ。
DNA とか運命があるんだからさ。

無罪になっても大迷惑だ。
828名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 04:27:36 ID:x1rBFFtn0
>>820
通院15年目で被毒妄想ってあるのか・・・?
別の病院で違う医師に処方されたとかなら解らないでもないが
829名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 04:28:10 ID:Af3AlOyj0
>>810
分かるよ
直接的じゃなく間接的として自殺に繋がるケースがあると

ただやはり自殺は自殺であり、医師や病院に責任を求めるのは
どうなのだろうというのが正直な感想

>>816
いや、精神科であっても自殺に関しては医師や病院に責任を負わせるべきじゃないと思う

>>817
これは明らかに自殺でしょう
830名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 04:29:40 ID:lBluhg/BO
いいじゃん、放置しといて他人殺すよりは。
勝手に死んだんだから訴えるなよ
831名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 04:30:13 ID:KjRmM6gC0
>>828
いくら薬を飲んでても、直ってと言って薬を飲まなくなるのが多い。
3ヶ月もしたら薬は体から抜けるので症状がまた現れると、薬が効くまでに
また3ヶ月程度かかる。これを繰り返してる人は何十年もずっと病気だよ

初期状態でうまく直る人も居れば、お守りと思ってずっと飲み続けて安定してる人もいるね。
832名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 04:30:38 ID:kqbzh1/6O
入院させてくれる、病院行けば良かったんじゃね?
833名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 04:30:59 ID:/Itg41o00
>>827
なんでもかんでも煽るなよ、それなりに事情は考慮しようや。
同じような裁判が立て続いて起きてる訳でもなし。
834名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 04:31:09 ID:Af3AlOyj0
例えば少し話はそれるけど質問

癌患者で早期発見で治療が上手くいってた
が、ある日手遅れの転移が発見される
突然絶望のどん底に落とされた患者がそれを苦に自殺

やはりこういうケースでも転移を見落としたミスのせいで
自殺したとして医師や病院が訴えられて然るべき?
判決がどうなるかは別として
835名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 04:31:57 ID:tWAfd2Ym0
>>813
でも、自殺が十分に予見できるようなケースで、当然にとられるべき対応を
行なわなかったんだよ?
異常と言ってもいいような対応だよ?
それでも責任を問われないなんて考えられないなあ。
836名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 04:32:09 ID:KjRmM6gC0
>>829
今回の遺族も入院について訴訟をおこしてるんであって

病院側も入院について答えてるよ。結果が自殺であって、訴えは入院拒否への訴訟でしょ
837名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 04:32:12 ID:qEZ9HmJ10
もし、1万歩譲って家族が焼き殺したとしても
我が子を焼いて殺せる親がいるとは信じがたいし、その光景を思い浮かべたら背筋が寒くなるな
あまつさえ焼き殺した我が子を入院させなかった病院の責任だと2500万の賠償責任とかすごすぎるだろ
838名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 04:32:28 ID:O0s29sNu0
同意見
839名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 04:32:33 ID:yMIsnhnHO
>>822
家族が面倒臭いって理由で入院受け入れてたらベッドが幾つあっても足りない
患者はこいつらだけじゃないって事だよ
840名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 04:33:00 ID:v8nT9RvG0
>>832
自立支援医療で事実上主治医が決まってるんだよ。
介護サービスに近いイメージ。
841名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 04:34:10 ID:DQCcUA9s0
>828
まあこの事件?の場合に患者がどういう状態だったのかは分からないが、
もし被毒妄想あって実際に家でも疑心暗鬼で、
食事は自分で用意しないと絶対に食べないとかいう可能性もあるかもな。

「これに毒が入っているかもしれない」
「毒のせいでしびれてきた」

とか言い出すのが多いし。
そもそもこういう患者って、自分が病気だとは認識していないから面倒なんだ。
当然薬なんて飲もうとしないし、拒否る。
842名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 04:34:15 ID:BeEcBTHI0
自分達で病院探せばよかっただけだろ…
もっと死にかけの患者がゴロゴロいるのに図々しい
843名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 04:35:05 ID:jnpFpvRAO
でたな乞食
844名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 04:35:27 ID:KjRmM6gC0
>>834
この例と今回の精神患者とは全く例が違うよ。

その例だと、無理でしょ。自殺も発作的な絶望で行われてるし。
こんな例と今回の例を一緒に語ろうとするとまったくかみ合わなくなるよ
845名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 04:37:40 ID:RI3Fd9Xd0
自殺願望のでる心の病気の患者を家族が再三頼んでるのに
追い返したんだから医者のせいだろう。
家族の希望してた入院以外に手段なかったのは結果を見ても明らか。

病院だったら薬飲ませるんじゃなくて注射でいっきに
沈静させるとか何でも出来たんだよね。こういう状態に急激な
変化があった時のこまめな薬の調整も入院じゃないと難しいんだよ。
この機会逃したら次の通院日まで一週間から二週間空いて
診察時間もせいぜい5分とかだろ。家族の努力じゃ無理なの
始めから分かるじゃん。何で医者擁護すんのか分からん。
846名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 04:38:05 ID:3iNjbUh+0
かぐわしい団塊屑の薫り
847名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 04:38:33 ID:DQCcUA9s0
>834
>癌患者で早期発見で治療が上手くいってた
>が、ある日手遅れの転移が発見される
>突然絶望のどん底に落とされた患者がそれを苦に自殺

今回の場合だと、早期発見したけど転移を見逃して見当違いな手術したら死んじゃった
って感じだろ。
848名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 04:38:56 ID:KjRmM6gC0
>>839
ちゃんと1を読んだらどうだ。一般に入院に来てて今回の問題じゃないよ

再三相談をしてて、4月に救急で搬送されて措置入院の手続きを拒否ってるんだぜ?

普通の入院の打診なら部屋が無いで分かるけど、救急の場合の部屋を確保してないことが問題。
ちゃんと1を読めば分かるが、最後に病院側が、ちゃんと入院しなくても良いと思ったから
って言ってるよ。
849名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 04:39:18 ID:tWAfd2Ym0
>>829
>ただやはり自殺は自殺であり

ところが、そうではないんだよ。
たとえば統失の症状の結果で人を殺しても、殺人罪にはならないよね。
人殺しも人殺しではないし、自殺も自殺ではないんだよ。

つまり病気の症状の結果として捉えるべきなんだよ。
これは「病気がそうさせた」としか言いようがない。

そして、精神科医なら当然、こうなることも予見できた。
決して珍しくないから。
850名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 04:40:00 ID:12LT/yoP0
統合失調症だったんだから、自ら死んでくれて家族は楽になったろうに。
わざわざ訴え出て、身内に統合失調症がいたことが、世間に知られるのは、
親戚一同にとってもいやだろうにな。統合失調症はやはり家系的にその傾向が
あるので、家系的にはつきあいは敬遠されるだろう。
851名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 04:40:10 ID:Af3AlOyj0
>>835
言いたいことは凄く分かるんだけどやっぱり自殺というのは
間接的であり医師や病院が責任を負うっていうのはなあ・・・と


>>844
全く一緒という話はしてないよ
別の例え話で聞いてるだけなので見解を知りたい
あと裁判でどっちが勝つ、負けるではなく訴えられてもしょうがないケース?
852名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 04:40:18 ID:3iNjbUh+0
なぜこの手の屑は
「充分な医療環境を!」ではなくて
「金払え」とやるんだろうね
853名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 04:40:19 ID:v8nT9RvG0
今回の訴訟は、今後の精神科医療にとっては大きな意味があると思うよ。
医療者側の努力も斟酌されるかもしてないしね。
今まであまりにも精神科医療は閉鎖的だったからね。
854名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 04:40:48 ID:isPAinPNO
確かに、なんで自分たちで別の病院探さなかったんだろ?
精神科ってけっこうあるんじゃないの?
855名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 04:41:31 ID:anvKg0i00
>>1
心労が減ってよかったね。

おしまい。
856名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 04:43:08 ID:ssT4yizo0
>>845
>家族の希望してた入院以外に手段なかったのは結果を見ても明らか。

たぶん、ここが想像できないと医者擁護になるんだと思う。
救急搬送ったって、タクシー代わりに119するヤツだっているんだし
という感じのリアリティーしかなければ「何いってんだよ」と思うかも知れん。
857名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 04:43:09 ID:tWAfd2Ym0
>>851
もしかして、自殺には本人の意思が介在してると思ってない?
858名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 04:43:09 ID:q8PPHq6J0
殺人許可証を持ってる奴らが1人減ってくれて良かった
859名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 04:43:18 ID:DQCcUA9s0
>852
そりゃ、こういう民事訴訟が損害賠償請求訴訟しか無いからだろw
860名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 04:43:28 ID:8D5XiedE0
病院内で自殺されたら訴えられるとか思ったから入院拒否したんだろw

そんなの通用せんよ
事実入院拒否しても訴えられただろw

患者や遺族が気に入らなければとりあえず訴えて納得できる説明を求めるのは今のトレンドだし
実際それは正当な権利だから仕方ない

きちんと説明できない無能医師は観念して自宅警備に転向しなさいwww
861名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 04:43:32 ID:Bw/kO7AiO
また医者w
医者という仕事とはこういう患者も観なければならないのに、空き部屋がないって理由で突き放すのはおかしいだろ、本当に空き部屋がなかったのか?

他の病院を紹介しなくてよかったのか?

高いリスクの為に高い給料を持っている側として患者を見捨てる行動は異常
862名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 04:43:52 ID:3iNjbUh+0
どうせ屑親は
「子を失った心労に年金増額を!」とやるんだろ
863名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 04:44:30 ID:/Itg41o00
>>853
そうだね、賠償金うんぬんよりそっちの方が重要に思える。
864名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 04:44:59 ID:RI3Fd9Xd0
過去ログ読まないやつが多いけど精神科は内科とは全然違う。
・・・ってのと今は病院+薬局を決めて申請するから、
他の病院には普通はかからない。主治医に頼みこむしか
なかったってのは仕方ない。救急搬送まで拒否してるとか異常。

あとメンタルは風邪みたいにちょっと診ただけじゃ分からんし、
他の病院に連れていくとまた1から診察になってしまうんだよ。
865名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 04:45:28 ID:v8nT9RvG0
>>852
判決文にそういう内容が織り込まれるから大丈夫。

金は最後の問題。
866名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 04:45:36 ID:Jb5K8WPT0
>>852
そんな裁判は起こせないからです。 
867名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 04:46:20 ID:KjRmM6gC0
>>851
あくまでも俺の感想だけど
今回救急にも関わらずそのまま帰した理由が本人の同意なしには入院をさせないと言う医者。

措置入院と言う手続きがあって本人の同意なしでも家族の訴えで強制的に入院出来るのに
家族のその訴えを拒否したこと。

その拒否した理由が人権的な医者個人の考えでしかないから。家族は今回訴えたと思う。
この医者が人権を盾に拒否したのかは俺の妄想だよ。現実的にこの話で入院可能なのに
入院させない医者が居るから。訴えも「入院をさせなかった」医者も「入院する必要がなかった」とお互い答えてる。
868名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 04:46:25 ID:3iNjbUh+0
そのような子は
そのような親から生まれるのが必定
869名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 04:49:24 ID:f3LeCBULO
>>868
過去レス読めよ
人種に関係なく100人に一人がなるメジャーな病気
870名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 04:50:03 ID:5zYaUHDa0
患者と家族(遺族)の関係が気になる。
良好だったのだろうか。

患者の焼身自殺を「何者かに向けた最後の抗議」と考えるならば、
抗議の対象を、入院拒否した病院だとは考えにくい。

ひょっとして患者は、入院は望んでおらず、
しかしそれを無視して再三入院要請した家族に対し、最後の抗議をしたのではないだろうか。
871名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 04:50:23 ID:x+6Q6Nep0
>>85
まさにアメリカがそれ。精神病等の空きがあるまでは、ERに入れられる。
872名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 04:51:01 ID:RI3Fd9Xd0
>>860
精神科って自殺しそうな患者に入院勧める科なんだけど・・・
医者のほうからそろそろヤバそうだから入院する?みたいな感じで。
自殺しそうだから入院させてくれって言う患者家族を追い返す
医者は非常に珍しい・・・と言うかこんなのいるのかってレベル。

それよりも今まで精神科に対する訴訟がここまで少なかった事が
他の科じゃ有り得ない話で。明らかに病院がおかしくても
黙ってただけだよ。今回はたまりかねて訴えたみたいだけどさ。
873名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 04:51:08 ID:KjRmM6gC0
成田赤十字病院は「入院は必要ないという医師の判断で措置を取らなかったもので、
過失責任はなかったと考えている。遺族の方にご理解いただけず残念」としている。

これってさ、危険な状態を余地出来ていれば、ちゃんと入院の措置を取ることが可能ってことでしょ。
自殺のことを問題してる人がいるけど、明らかに、医者の判断ミスを問題にしてるよ。
874名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 04:51:30 ID:OHcSEdF40
夜になると次スレがすぐできないのがイラつくなあ
奥田のスレまだかよ
875名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 04:51:43 ID:3iNjbUh+0
目的に辿りつこうとするのに裁判という手法が有効っすか?
さすが団塊は違う
876名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 04:51:49 ID:8voP1g8P0
おれが当直だった夜に、急患でおれは叩き起こされた。
急変とかで、まあよくあることだ。
処置室に行くとちょうど患者が救急車で病院に着くときだった。
救急車からストレッチャーで下ろされたのは、真っ黒に焦げた死体(にみえた)
だった。救急車のスタッフにきくと、交通事故をおこしたドライバーで
引火した車のなかで取り残されたらしい。50代位の男性だった。
一応、生きてはいるが、そりゃもう表面なんかコゲコゲで肉の焼ける
においがあたりに立ちこめ、俺はもう吐き出しそうになった。
全然動く気配もない。もう時間の問題だ。
「すごいですよ。一応心停止してません。まあ、もうだめでしょうけど」
と救急隊員は言った。
医師も「あー、こりゃすごいね」と言って治療をする気もなさそうだ。
「ひどい・・・・」看護婦も目が怯えていた。
俺は一応検査をするための準備にかかった。
機器を用意している部屋に入って準備をしていたら、その黒こげの患者が
運ばれてきた。
おれは腕に検査の為に針を刺すのでその患者の血管をさがしたが
表面が黒こげでどこに血管があるか分からなかった。
「あー、これ、メチャクチャでどこだか分かんないよ」と俺は言った。
皮膚のまともなとこを探そうと腕をつかんだとき、その黒こげ患者が言った。

「・・・そんなに私、ひどいんですか・・・・」

「あ、あ」俺は声にならなかった。ずっと意識はあったんだ。
今までの俺達の会話を聞いていたんだ。
その部屋の中にいた、医師、看護婦、俺、救急隊員、全員が凍りついた。

まあ、2時間もしないうちに患者は亡くなったんだが、
なんども「私はしぬんですか?」って聞かれて、おれたちは
不謹慎だが逃げ出したい衝動になんどもかられたよ。
877名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 04:52:02 ID:ssT4yizo0
>>870
そんな状態なら、それこそ措置入院が必要な状況のような気がする
878名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 04:53:17 ID:/Itg41o00
>>872
前の方にもう書かれてたけど、今は国として精神科の病床数を減らす流れになってるから
っていうのも影響してるんじゃないかな
879名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 04:53:34 ID:dQx4lde+0
>>867
「興奮して」がどの程度かわからないけど、措置入院までは必要ないと思ったんじゃないの。
警察と一緒にガッチリした医者、病院関係者が来るようだが。

救急車呼ぶってのも変な感じ。
880名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 04:54:19 ID:1+QKf27UO
これは医者が悪い。
うちにもいるけど再発してた時は人が変わったかのように暴れて隣の家に勝手に上がり込ん出てびっくりしたよ。
見てわかるほどひどいのにすぐ退院はおかしい。
881名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 04:54:27 ID:qEZ9HmJ10
>>876
どこのコピペかしらないが、背筋が寒くなった
882名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 04:54:32 ID:R0HMRgoz0
家族全員キチでした の巻
883名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 04:56:14 ID:KjRmM6gC0
>>870
本当に実行しちゃうから、この病気の怖さなんだよ。
だから、この精神科医は見抜けないかったことにおかしいと思われてるのよ。

薬をただ渡すだけじゃなくて、それを見抜くのが精神科医のお仕事なのよ。
さりげなく会話してるようで、かなりテストしてんだよ。
884名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 04:56:16 ID:anvKg0i00
家族で抑えられないものを他人にどうしろと?w
885名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 04:56:20 ID:tWAfd2Ym0
>>870
自我もなくなってるような重度の統失患者が「最後の抗議」?
それはすげぇwww

>>876
はい。おつかれさんでした。
886名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 04:56:29 ID:Af3AlOyj0
やはり自殺に対しての責任は精神科であっても医師に負わせるのは酷だと思うな
887名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 04:57:53 ID:RI3Fd9Xd0
>>878
それは何十年も病院に閉じ込められて社会復帰不可能になる
長期入院患者を減らすだけであって急患を追い出すためじゃないよ。

>>870
統合失調に自殺願望は珍しくなく、焼死という手段を
使うこともよくある。自殺したくて自殺すると言うより
自殺願望の強烈さに一秒たりとも精神が耐え切れないって感じ。
888名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 04:58:12 ID:x1rBFFtn0
>>876
>医師も「あー、こりゃすごいね」と言って治療をする気もなさそうだ。
それって結構デフォじゃね?救急科でよく聞く言葉だぞ。
さすがに患者の意識あるときには使わんがw

>表面が黒こげでどこに血管があるか分からなかった。
お前ほんとに医者か?解剖勉強しろよ
889名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 04:58:48 ID:dQx4lde+0
>>870
>ひょっとして患者は、入院は望んでおらず、

まあ可能性はあるよね。あんなところに入院するくらいなら・・・って。
890名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 04:59:06 ID:nDoWksid0
精神科医は医者の中でキチガイの集まりなのはガチ。
精神が狂った人間を精神が病んだキチガイ医者が診察しているのだから最悪。
精神科医なんて全員とは言わんがほとんどが楽して稼ぎたい馬鹿医者の巣窟だぜ。
891名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 04:59:33 ID:KjRmM6gC0
>>879
そもそも、措置入院と言うか、家族側での強制入院に、医者の判断なんていらんよ。
家族が再三お願いしてて、4月に切羽詰って救急で搬送されてなんでこの医者の判断で拒否るのよ。

さすがに救急車で来ないよw 救急の時間(夕方から朝方)にきたんじゃないの?
救急車で来てたら、リスかでもしてたんじゃないかな。普通は家族か警察に連れられてくる。
892名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 04:59:38 ID:nVftWkPRO
責任というなら家族だろ。
どうして寝ずに付きっきりにならない?
893名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 05:00:51 ID:/Itg41o00
>>887
そりゃそうなんだろうけど、現場の病院の対応に少なからず影響を与えたんじゃないか
とは思うね。病院関係者じゃないから憶測だけど。
894名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 05:01:34 ID:RI3Fd9Xd0
>>884
医者がめんどかったら保護室にぶちこんで終わり。
出られないし、自殺も出来ないし、監視カメラあるし。
暴れるなら抑える薬もいくらでもあるし。


>「入院は必要ないという医師の判断で措置を取らなかったもので、
過失責任はなかったと考えている。遺族の方にご理解いただけず残念」

この文章が意味不明、医師の判断で自殺したので過失は無いって何?
895名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 05:02:11 ID:cp3CrvYS0
>>109
なんかこえー
896名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 05:03:47 ID:dQx4lde+0
>>891
措置入院って法律に基づいてのものでしょう?(だから警察と医師が来る)
家族が無理やり連れて行くのは普通に病院に行ってるだけで。

とある精神科医(院長さん)に直接聞いたけど、人権なんやらで
結構、判断が難しいらしいが。

対応としてはパトカーと医者が来るんで、目立つからよほどじゃないと
止めたほうがいいって言われた。
897名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 05:04:05 ID:E0POAHwK0
>>891
救急車もありですよ。患者を担架に乗せるために敷地内に入れるけど、
靴を脱いで家に上がりこむことはできないという明確な基準もあるようでした。
898名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 05:04:12 ID:8N4fx5xc0
統合失調症は危険だから(ry
899名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 05:05:05 ID:0IA6bPXl0
またきちょマ・・・でもないか
900名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 05:05:38 ID:3iNjbUh+0
最近は税金に座敷牢させるからね・・・
運よく亡くなれば儲けられるし
901名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 05:06:17 ID:GLfXGtay0
悪いけど、多分治らなかったと思う。
だからって入院させないのはどうかなと思うけど。
でもよく焼身自殺なんか出来るな。
高いところから落ちて一瞬で潰れた方が楽なのに。
902名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 05:07:01 ID:RI3Fd9Xd0
>>890
まともな医者もいるけど、おかしな医者の比率は他の科に
比べると異常なほど多いね。特に個人病院。
夏にジャンパー着込んでるやつとか。

>>892
お前は家族に24時間監視をいつまで続けろって言うんだよ。
入院なら短くても数ヶ月になるのにずっと起きてろってか?
入院だって安くないのにわざわざ入院させるってよっぽどだぞ。
903名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 05:07:12 ID:1+QKf27UO
家族もみんな仕事あったりするしね。
生活費や入院費稼ぐために寝ないでどうする?
付きっきりで看たら看たで監視されてる!ストーカー!とか言われるし体力も精神も限界があるよ。
だから薬で落ち着かせて夜は寝るようにしてもらうんだよ。
薬ちゃんと飲んでたらだいぶ違う。
904名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 05:07:35 ID:e19kdU4G0
なんかもう怖いとしか・・・。
統合失調症は、酒に酔った人間と同じ状態にあるとどっかの文献で読んだけど

”何をするかわからない”という意味ではもうその通りだと思った
905名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 05:07:38 ID:KjRmM6gC0
>>896
俺は医者じゃにから、医療保護入院な
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%BB%E7%99%82%E4%BF%9D%E8%AD%B7%E5%85%A5%E9%99%A2

精神病院の管理者は本人の同意がなくても、保護者(同第1項)または
扶養義務者(同第2項、4週以内)の同意により、精神科病院に入院させ
ることができる制度。

これは、家族の意思があれば強制的に入院できる手続き。
そこに人権を持ち出してこの制度を利用させないようにする医者が居るが。

するかどうかは、家族の判断であって医者じゃない。だまされちゃいけない。
しかし、患者の人権を無視してやるので本来は本人の意思を確認したほうがいいか
緊急の場合はしかたないけど、逆恨みされる場合もあるから危険ではある。
906名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 05:07:54 ID:cp3CrvYS0
スチャダラパーがスキゾフレニーとかなんか歌ってなかったか?
当時の軽薄なニュー赤ブームで浅田彰の本を読んで、
これまた軽薄に歌っただけなんだろうが。
907名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 05:08:11 ID:nsh6wkcMO
おまえらどこまで病院や学校に責任とらせりゃ気や義務を押し付けりゃ済むんだ
病院も学校も暇じゃねーんだよ
908名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 05:09:26 ID:/DlU0Xtj0
>>892
そりゃ家族にニートが居れば可能だがなwwww
909名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 05:09:31 ID:nDoWksid0
>>902
日本の精神医療は欧米などに比べてメッチャ遅れている。
熱意の無い馬鹿医者が精神科に多く進むからこんな事件が起きる。

つーか鬱にしても糖質にしても精神病は重症化したらまず完治はしない。
良くて症状の軽減程度。
雅子さんなんかが良い例だ。
910名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 05:10:14 ID:3iNjbUh+0
「燃えろ燃えろ、もっと燃えろ。キャハッ♪」と言って事実履行する人を病院が受け留めろと・・・
911名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 05:11:39 ID:GLfXGtay0
こういう施設のある病院が他に無かったのかな。
912名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 05:11:54 ID:JKNPftWL0
この国で叩かれないのは、マスコミ、宗教団体、少数民族、被差別民……こいつらが1番タチ悪い!
913名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 05:12:15 ID:MfbWYeW1O
民間で預かる訳にもいかんのだろう?この手の人達は。。。むぅ
914名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 05:13:13 ID:NTXcZMamO
こんなDQNが家族が多いから医者不足になるんだ
例え入院させたとしても、こいつは病院の屋上から飛び下りるだろうよ
915名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 05:14:32 ID:/DlU0Xtj0
>>907
いや、2chでは権力側に立って
遺族やら生徒やら親やらを叩くのが主流だろ。
このスレは正当な批判を加えるべき部分を医師側に見る流れがある点で
むしろ珍しい流れだと言える。
916名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 05:14:56 ID:3iNjbUh+0
「いいかい?ヨウゴさん。
 この刑務所の囚人を誰でもいいから
 亡き者にしてくれたら
 その囚人の残りの刑期分だけ
 ここにいてくれて良いんだよ」
「アウアウアー♪」
917名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 05:15:11 ID:uEfDn+EN0
本当に自殺だったのか?
918名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 05:15:28 ID:nDoWksid0
181 名無しさん@九周年 sage New! 2008/11/13(木) 00:32:54 ID:KjRmM6gC0
・・・・
905 名無しさん@九周年 sage New! 2008/11/13(木) 05:07:38 ID:KjRmM6gC0


キチガイ晒しage

ID:KjRmM6gC0
レス抽出:67回

こいつ一晩中必死だなw
一人で67回も5時間も必死書き込みかよww
ニートは寝ろよwww

919名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 05:16:08 ID:yMIsnhnHO
>>908
家族の命が掛かってるんだから、一人くらい仕事休めば?
こいつらは結局、自分で吉外の面倒みるのが嫌だっから病院に押しつけたかっただけだろ
920名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 05:16:34 ID:DQCcUA9s0
>914
屋上どころか、階段にすらたどり着けないんだが。
患者は猛獣と同じ状態だから、あらゆるところ施錠だぞ?
当然自殺に使えそうなものなど何一つ無い。
921名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 05:16:46 ID:MOdnC8ZB0
>>3
うわ、むかつく。
実際そんな感じの奴っているよな。
愚痴を不幸自慢をする時だけやけに饒舌になったりする。
922名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 05:17:04 ID:Af3AlOyj0
自殺に関しては医師は責任負わなくていい
923名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 05:17:31 ID:TiSh59Yw0
成田赤十字病院はいい病院ですよ。
親戚が鬱の時、どこの病院でも鬱甘やかしのためにさっぱりだったが、
成田赤十字に行ったら厳しい医者が
入院させるぞと脅して薬を飲ませたらすぐ直った。
924名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 05:17:51 ID:1+QKf27UO
屋上には入れないし総合入り口は鍵つきの病棟がほとんどじゃない?
窓には格子がついてる。刃物ライターガラスコップフォークナイフネクタイベルトみんな禁止。
925名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 05:18:01 ID:LttrrWru0
>>867
家族の訴えだけで措置入院なんてできねえよ
措置入院ってのは「娑婆で人に危害を加える恐れ有り」
と医者が判断して、その地域の知事だか市長の命令で強制的に入院させるってやつ。
基地外にも人権ってやつがあるからな。
だからこのケースでは医者が入院の必要無しとしているから措置入院なんてできねえんだよ。
926名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 05:19:05 ID:3iNjbUh+0
「大切なヨウゴちゃんが措置入院させられた。
 人権侵害だ、訴えてヤリ!」
927名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 05:19:15 ID:KjRmM6gC0
>>925
>>905 を読めバカw 措置じゃなくて保護だったぜ
928名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 05:19:27 ID:/DlU0Xtj0
>>919
皆がまともに仕事すれば誰も休まずに済むだろうがwww
誰がちゃんと仕事してなかった?簡単な話だなww

そもそも2日後に自殺すると分かってたならまだしも
家族からすりゃそんな目測は付けられんのだぞwww
何日休むと上司に言うんだ?お前なら何日って言うよ?うん?www
929名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 05:19:45 ID:RI3Fd9Xd0
>>907
この件はミスじゃないのに訴えられた救急救命とは違う。
何でも脊髄反射で遺族叩くなよ。

>>909
有能なやつは外科とかいくし、残りかすみたいなのが
精神科になるからな。これは前から言われてたけどさ。


急性期の分裂患者なんて家族で見るの無理なんだよ。
これ薬で抑えるしかないけど、薬の調整するには入院しかないのね。
自宅で薬のませるって言ったって経口薬しかないし。
落ち着くまでずーーーーーーーっと何ヶ月も起きてるの無理でしょ。

精神科病棟は屋上なんて行けないし窓も開かない。
靴紐でも首つるからNG。はさみもなにもかも駄目。
保護室だったら紙も喉につめるから駄目。自殺させない努力はできた。
930名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 05:20:42 ID:xqbwK2SuO
>>109
うちは中学生の妹が夜中に病院の窓から飛び降りた
無事だったから良かったけどその場に看護士もいたのになんでそうなったのか…
駆けつけた時、集中治療室に入れられてて、同伴の看護士が必死に色んな言い訳してておかしかった


そのあとは揉み消された挙句に即退院宣告されて参ったよ
結局その後病状落ち着いたからいいけどね。
だけど一度激昂すると止まらないのでたまに困るw
931名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 05:22:35 ID:1+QKf27UO
>>919
休んでも休める日に限界がある。周りに迷惑かけるしなかなか休ましてくれって言いにくいもんだよ。
あんたの親が病気になったらいつか分かるだろう。
932名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 05:23:30 ID:Af3AlOyj0
仮に入院させてれば自殺させない努力ができようが、
自殺してしまったことに関して医師や病院が責任を負う必要は全く感じない
直接的な医療ミスにより死に繋がるのと自殺ではわけが違う
933名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 05:23:59 ID:dQx4lde+0
>>902
人間としての基準がずれちゃうってのはあるのかもね。
すごい患者も診てるわけだし。

閉鎖病棟のスタッフとかすごいなと思った。
慣れるんだろうけど、自我を維持するのが困難に思えてくる。
934名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 05:24:38 ID:KjRmM6gC0
糖質は精神病だから俺には関係ないと思ってるのがいるが

ボケも似たような症状だから、いつ家族がこの状態になるかわからんぜ
935名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 05:28:08 ID:3iNjbUh+0
70親が昼徘徊し便をひちりかし夜寝付かず困るが、
だからといって
病院で受診のアリバイつくってから
死なせて一儲けしようとは思わない。
936名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 05:29:12 ID:cp3CrvYS0
>>315
お前自身がすでに2時間近くやってんじゃねーかw
937名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 05:29:18 ID:lBiqr3nz0
医者にこの自殺の責任はないかもしれないが患者数の増加のせいか
多くの病院は面倒そうな患者を適当にあしらってほとぼり冷めるのを待つか
入院しか方法がない場合薬で眠らせちゃうんだよね
精神科や老人が多い科では当たり前になりつつある光景だけど
身内に何かあったら医者の態度は良く見ておいた方がいいぞ
938名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 05:29:35 ID:RI3Fd9Xd0
>>932
精神科医が分裂の自殺企図を軽視したんだから完全なミス。
それも家族が緊急で連れてきてるのに。
普通の自殺と一緒に考えるなよ。

>>933
まともな医者は人気あるからいつも大混雑して、
変な医者はガラガラとかもあるしね。で、変な医者は
儲からないから患者の好き放題薬出して金儲け。
939名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 05:29:59 ID:dQx4lde+0
>>934
アルツハイマーの2段階目くらい?
でもあれは、そう長くない将来に終りがあるから。

940名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 05:30:16 ID:Af3AlOyj0
身内がボケて同じようなケースで自殺しても
医師や病院に損害賠償請求を起こそうとは思わないな
941名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 05:33:14 ID:yMIsnhnHO
>>928
俺なら、俺は働いて妻なり親類なりに頼む
それに、2日後の自殺予知が出来ないのは医者も一緒だろ
入院を望む患者や家族何てこいつらだけじゃないんだよ
馬鹿みたいに一つの結果だけ見て語るんじゃないよ
942名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 05:33:33 ID:/Itg41o00
>>315
お前が言うなだがもっともな話だ
943名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 05:34:11 ID:h8d/uYYl0
そら医者減るわ
944名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 05:34:32 ID:5zYaUHDa0
飛び降りや飛び込みではなく、焼身自殺だったことが気になる。
手間がかかる。

重度の統合失調症で、焼身という自殺方法を選択する例は多いのか?
945名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 05:34:49 ID:flEvpNXvO
この間長門裕之が奥方の南田洋子をアルツか認知なのに病院に連れていかないでお手伝いさんと自宅介護してて、余計病状悪化させてたよ。
医者にも最初にそれ指摘されてた。
946名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 05:37:04 ID:OedYpHp10
これ認められたら犯罪被害者が担当医訴えまくるんじゃ
947名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 05:37:19 ID:3iNjbUh+0
「何のために」病院に連れて行くかが問題。
本人が受けられる医療環境や家族の知識のためでなく、
医者から賠償金が欲しいからそうするのでは…
948名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 05:38:12 ID:RI3Fd9Xd0
>>941
ただの入院待ちと一緒にするなよ。
あれだってまともな医者なら状態悪くなってくの
見越して一ヶ月前には予約しとくもんだぞ。
自殺願望があるのは医者も分かっていて、
緊急で運ばれてきたのに家に帰したんだから話が違う。

>>944
何故か火を使いたがるやつは多いらしい。
あとこの患者は放火とかしてた可能性もあるから医者はアホ。
949名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 05:38:13 ID:/DlU0Xtj0
>>941
何日だって訊いたんだぞ?ww
自殺願望のある精神病者をどの位の期間、素人だけで監視すんの?
何人で?妻は何日間眠らないんだ?身の回りの道具は全部捨てるか?
親類はどのくらい付き合ってくれる?www

予測云々はな、その期間休んだり、生活を無理に変えなきゃ対応できない素人が
どうにか対応する場合に必要な予測だろうが。
医師は予測が付かなくても、薬も設備も交代で看護できる看護士も居るんだよwwwww
950名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 05:38:15 ID:LttrrWru0
>>927
おまえ日本語読めないらしいなwww

医療保護入院ってのは基地外本人の同意無しにその保護者の同意で入院させられるってこと。
勿論医師の診察、判断がその前提だろ。
お前の貼っているwikiに書いてあんじゃん。

今回は医者がその判断をしていないんだから医療保護入院も無理。
951名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 05:39:59 ID:flEvpNXvO
>>939
アルツと認知症は違うもの
アルツの方は現在進行を止める薬があるだろ
認知症は訓練
952名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 05:40:21 ID:tWAfd2Ym0
>>941
>自殺予知が出来ないのは医者も一緒だろ

え?予見できない医者なんかいないと思うぞ。
統失で錯乱で自殺願望があるんだから、もう当確だよ。

だから普通は入院させんの。
薬で落ち着かせて、手足は縛って、点滴で食事もさせない。
トイレさえ行かせないよ。

それをやるために精神科の入院施設があるようなもんだ。
953名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 05:41:24 ID:dQx4lde+0
>>938
ミスなんかな。自殺なんて完全に抑えられるもんじゃなし。

親戚が欝で自殺したんだけどさ・・薬変えてからすぐ。
でも俺は医者を責める気にはならんかったよ。
病気は仕方ない。
日本の医療水準と照らし合わせて杜撰な医療行為(汚染が分かってる
血液の輸血とか)で感染して病気になったとかならまだしも。

ものわかり良すぎるのかな。
954名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 05:43:21 ID:tWAfd2Ym0
>>953
それは医者を責められないよ。

このケースは通常とる対応を医者が拒否してるんだから問題が違う。
955名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 05:45:08 ID:dQx4lde+0
>>951
日本では完全に止まる薬はまだないはず(海外は知らないけど)。
日本では今のところアリセプトだけ・・・・じゃない?
これは徐々には進行する。
アメリカで承認されてるのも効き目が人によって違うらしいし。
956名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 05:46:43 ID:Af3AlOyj0
自殺に普通も特別もなく自殺なんだよ
仮にミスがあっても自殺の責任を負わせるべきじゃないと思う

医師が責任を負うのはミスが直接的な死因だった場合
この患者は焼死
957名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 05:48:26 ID:RI3Fd9Xd0
>>952
統合なら良くある事で医者が想像できないわけないんだよね。
リアル患者診たこと無いやつが家族の自己責任
とか意味不明なこと言ってるんだろうけど。

>>953
抗鬱剤には自殺願望の副作用があるからね。
いきなり死んでしまう人はいる。訴えるなら医者というより
製薬会社になってしまうだろうし証明も難しい。
でも、今回は自殺願望が限界なのに気づいた家族が
入院させてくれって言ってるから受け入れしてれば防げたんだよね。
958名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 05:51:18 ID:tWAfd2Ym0
>>956
でも医師なら確実に自殺を想定するケース。

そして自殺の対応をとるケース。

でも、この医者は異常にも、対応せず帰したんだよ?
959名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 05:55:28 ID:Ei0Pz4I80
他殺の方向に行ってたらと思うと超怖い
960名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 05:57:21 ID:CYCflIvp0
統失歴16年か
等級はナンボだ?
一級で通院はないだろうから二級だったのかな?
961名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 05:57:30 ID:RI3Fd9Xd0
>>956
精神科医は受け持ち患者に責任持ってるよ。
大量服薬なんかしたら二度と薬は処方しなくなるし、
自殺しそうなら医者のほうから入院を勧める。
この医者はそれを放棄してるから責任を問われるのは仕方ない。

家族は家族で身内を死なせれば責任がある。
手に負えなくなった段階でプロに相談したのは間違いではない。
962名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 05:59:56 ID:BqOmqXew0
結局遺族とやらも病院に押し付けようとしただけだろ?

精神病患者が出る家は家族自体が異常であるケースが多いから全く擁護できん
963名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 06:00:07 ID:tWAfd2Ym0
>>956
自殺をする病気なんだと考えれば理解できると思う。
意思に関係なく、病気で自殺する。

それを止める処置ができるのが精神科医。
レアケースでもない。
通常は入院させる。それで自殺は防げる。

でも、この医者はしなかった。
964名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 06:00:43 ID:KEUCJnBBO
他の病院には相談できないものなの?

命にかかわる病気なら、必死で治療してもらえる病院探すと思うけど。
965名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 06:00:53 ID:QJWa3IiJ0
あれ?今って精神科の病床開いてるとこ多いって聞いたよ。
病院変えれば入れたんじゃないかな。
966名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 06:01:29 ID:SiZmZEZB0
>>3
ワロタwww
967名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 06:02:05 ID:WqPRFx5N0
遺伝的要素はともかく、患者の家族に話を聞くと、ピントがずれていたり要領を得てなかったりで、
当の患者は入院させて投薬なりカウセリングするとけろっと快方に向かったりする事が多いらしい。
968名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 06:02:59 ID:dQx4lde+0
>>963
うーん、医者に責任かぶせ過ぎるのは賛成できないなぁ。
人間だから、それぞれの能力もあるわけだし。
969名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 06:04:13 ID:LttrrWru0
おまえらさあ、>>1をよく読めよ。

医者は満床を理由に入院を断ったんだろ。
で、今は医師の診察の結果入院させる必要は無かったって言ってる。
おかしいだろ
970名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 06:04:27 ID:tDBA0U400
名医かどうかでいったら能力の低い医者だな
自分の家族や大切な人が精神の病気になったとして
誰もこの医者には見せないだろ

でも名医ではなかったというだけで
これで損害賠償なんてしたら精神科医、心療内科医いなくなるぞ
遺族も精神的苦痛なんてよく偉そうにいえるな
闘病生活15年もしてれば悲しさの反面、ほっとしたとこあるだろ
医者を恨むより15年かけて治せなかった自分を悔やめよ
971名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 06:07:19 ID:/DlU0Xtj0
>>962
押し付ける?
プロに任せる事を押し付けると呼ぶのかい?
お前は家族が乗る飛行機の運転をどこぞの機長に押し付けていると考えるわけだ。
機長が操縦桿を倒すべき方向を誤って山に突っ込んでも
「押し付けた俺が悪いんです・・・シクシク」って言うのか・・・。
殊勝な奴だな!感動した!!!
972名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 06:07:30 ID:s6UlursQO
この病気を患ったらそりゃ死にたくなるよな
早く治癒出来る薬が出て来る事を切に望みます
973名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 06:07:37 ID:RI3Fd9Xd0
>>964
最近は通院公費の関係で病院と薬局が固定される上に
精神科は元々入院どころか新規患者すら一ヶ月待ちがザラ。
経過を見てるのも投薬決めてるのも主治医で、他の医者じゃ分かんない。
バトンタッチには医者の連携が大事だから今回みたいな場合は難しい。
産婦人科みたいにたらいまわしとかは絶対無理な科。

>>970
錯乱してる統合失調症患者をスルーとか町医者でも無いけど。
974名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 06:07:56 ID:dQx4lde+0
>>969
なんとも・・。

満床だし、同時に入院も必要ない程度と判断したとも取れる。
975名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 06:10:16 ID:dQx4lde+0
>>971
まあ、でもそういう例も多々あるようだけど・・・
この例は知らんけど。
976名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 06:11:53 ID:RI3Fd9Xd0
>入院治療を再三依頼したが「病棟に空きがない」として帰宅させられた。
>「入院は必要ないという医師の判断で措置を取らなかったもので、
過失責任はなかったと考えている。遺族の方にご理解いただけず残念」

病床は緊急用に確保がある。大事になってしまったので
入院自体が必要なかった事にした。が、患者は自殺しているので
入院は必要だったという苦しい釈明。
977名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 06:11:55 ID:tWAfd2Ym0
>>968
このケースで言えば。
個々の能力で済まされるレベルじゃあないと思うんだけどなあ。
微妙な判断を必要とするようなものじゃないし。。
明らかに対応が異常だしね。
978名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 06:12:01 ID:f11ygxJE0

統合失調なんて100人に一人があたる地雷病みたいなもんだろ

重度だとまじ周囲が狂う
979名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 06:16:28 ID:zELShHoxO
>>87
病院訴訟が生きがい、みたいな弁護士がいるんだよな。
980名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 06:17:07 ID:+7ceybCwO
赤十字の創設者って、国語の教科書に載ってなかった?
981名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 06:18:40 ID:o/aPAOw8O
アホが多いな。
発作的な自殺は予想困難だよ
982名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 06:19:03 ID:5u7lI8rs0
>>3
次スレにも貼ろうぜこれwww
983名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 06:19:12 ID:JDxVDS350
必死に親を擁護してるヤツってなんなんだ?
もしかして親族かw
984名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 06:19:46 ID:uZW298CxO
死んで良かったじゃん
985名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 06:21:29 ID:RI3Fd9Xd0
>>981
発作的じゃないよ。急性期で錯乱してて何度も病院
連れてってるのに放置でアボンなんだから。

>>983
なんでもかんでも医療崩壊が〜とか言って脊髄反射する
お前みたいなのがいるから。精神科は特殊。
986名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 06:22:01 ID:dQx4lde+0
>>977
記事は遺族側の言い分が主体で実際のところはわからないからなあ・・
興奮して救急搬送というのも、同じような患者を抱えてる家族からみたら、
たいしたことがないような事例かもしれないし、完全にベルトで固定しないと、
人も殺す勢いだったのかもしれないし。
この記事だけではどうも。



987名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 06:23:08 ID:LttrrWru0
>>976
そう。
まあ応急用も埋まっていた可能性があるからその辺は何とも言えないがな。
ただ、入院の必要が無かったらそれを理由に断るのが常識。
満床を理由に断るのなら他病院への紹介状を書くなりしないとな。
988名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 06:23:50 ID:jX2HBXca0
自殺を防げなかったのは家族の責任だ
親は兄弟は自分たちが自殺を防ぐべきだったと思わなかったのか

医者に責任をなすりつけるなんて酷過ぎる

・・・・が一般的な日本人の正論だと思うのだが
989名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 06:25:09 ID:tDBA0U400
>>973
別の病院への紹介状なんて実質スルーだぞ
990名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 06:26:07 ID:RI3Fd9Xd0
>>986
そもそも尋常じゃない事態でもない限り
メンタル患者を救急搬送なんてしない。OD以外で聞いた事もない。
ちょっとした興奮状態ならパジャマのまま自分の車か
タクシーに押し込むだけだし。
991名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 06:28:19 ID:/DlU0Xtj0
>>981
傾向だけあって予測困難だから入院させるんだよなwww
それが分からない馬鹿が多いのに呆れるわwwwww
992名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 06:29:14 ID:tWAfd2Ym0
>>988
自殺を防ぐには拘束するしかないし。
24時間それができるのは入院しかない。

そのため精神病院があるんだろって思う。
993名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 06:29:24 ID:dQx4lde+0
>>990
そりゃま、今はいろんな人がいますから。
タクシー代わりの救急車とか、ほんとこの記事だけじゃわからん。
994名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 06:31:58 ID:RI3Fd9Xd0
>>988
何でも無い人がある日突然死んだらそう思うけど、
家族がやばいから入院させてくれって言ってるのに拒否だぞ。
精神病患者の自殺を防ぐ方法が入院なんだよ。

>>993
それは流石に病院に都合よすぎるだろ。
タクシー変わりに使うやつなら始めからそうしてるけど、
救急で来たのは死ぬ前だけ。
995名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 06:34:25 ID:JtB/QpOt0
措置入院にしなかったんだね
つか厄介者いなくなって良かったじゃん

なんで病院訴えてんだ
996名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 06:34:56 ID:/DlU0Xtj0
>>988
日本の伝統的な職業人ならな、職業上責任を負うべきものは
誰に言われなくとも全て引き受けるもんだよ。
と言われたらどうすんだ?

日本人の正論とか言ってないで、個人として発言したらどうよ。
みっともないよお前。
道理の分からん馬鹿なレスでも、お前のそれよりはマシだわ。
997名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 06:35:01 ID:tDBA0U400
とりあえず精神の癌
こう考えれば色々見えてくるよ
完治するなんて奇跡だし
どんな治療を施しても死んでしまうときがある
998名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 06:35:55 ID:dQx4lde+0
>>994
たとえ話であって、当事者、関係者しか詳細な事情はわからないから、
なんとも言えないってことです。本当に壊したり、人を傷つけるくらいの
暴れ方だと救急車で搬送できるのかなってのもあるし。

まあ、このスレも終りなんで、これで。
999580:2008/11/13(木) 06:36:04 ID:nBhPdAeW0
>>51

林: まさかとは思いますが、この「娘」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのでは
ないでしょうか。もしそうだとすれば、あなた自身が統合失調症であることに
ほぼ間違いないと思います。
 あるいは、「娘」は実在して、しかしここに書かれているような異常な行動は
全く取っておらず、すべてはあなたの妄想という可能性も読み取れます。
この場合も、あなた自身が統合失調症であることにほぼ間違いないということになります。
1000名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 06:38:04 ID:JaYqHHM30
    www
    (  )
    _||_
  /     \
/(●)   (●)\
|\    ▼   /|
| |  (__人__) | |   1000パペラウ
\   `⌒´  /
/        \
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。