【ブラジル】霊柩車が事故に遭遇、夫の棺が首にあたり未亡人が即死

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰社倶楽部φ ★
ブラジル南部、リオグランデドスル州の警察は10日、霊柩(れいきゅう)車に乗って墓地へ向かっていた
67歳の未亡人が、交通事故に遭った弾みで棺(ひつぎ)が首の後ろに強く当たり、即死する悲劇があったと述べた。
AP通信が報じた。
交通事故の詳しい内容は不明だが、女性は前部座席に座っていたという。霊柩車の運転手と女性の息子が軽傷を負った。
76歳だった夫は9日、パーティーで踊りに興じている際、心臓発作でなくなっていた。

2008.11.12 Web posted at: 16:42 JST Updated - CNN/AP
http://www.cnn.co.jp/fringe/CNN200811120015.html
2名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 16:59:20 ID:JhkqgdYN0
こえ〜
3名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 16:59:41 ID:LqAspoVp0
次は息子の番?
4名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:00:12 ID:0PoS3SKJ0
寂しいから連れていかれたのか?…こええw
5名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:00:13 ID:Xc//cbp50
心中?
6名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:00:15 ID:bI04p78K0
呼んだんだろ。一緒に入れてやれ。
7名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:00:19 ID:CJFggFqoO
つれらで
8名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:00:24 ID:0wo9Mrl1O
ドリフだな
9名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:00:33 ID:OtEOIk1d0
↓不謹慎ながら棺の中から夫がひと言。
10名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:01:12 ID:6V4iW7qS0
天狗のしわざじゃー
11名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:01:26 ID:LTMI0ERV0
オカーン
12名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:02:01 ID:Hfpj0ft4O
悲劇なのか喜劇なのか…
13名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:02:47 ID:xeW4CmOQ0
>>1
月曜の朝からシャレにならねーわ
ご冥福お祈り
14⊂⌒`つ゚∋゚)つ ◆ZaBeanKwwI :2008/11/12(水) 17:03:49 ID:f7w+hmLd0
蛭子さんがアップをはじめました。
15名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:05:02 ID:+Mnluok00
これはすごい道連れだなw
16名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:05:43 ID:HX9dXAeS0
気の毒としか言い様がない。
17名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:06:13 ID:NAg4IHZv0
> 76歳だった夫は9日、パーティーで踊りに興じている際、心臓発作でなくなっていた。

このあたり、すげーブラジルって感じがするな。
18名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:08:32 ID:qTMedUWSO
♪ちょっと、振り向いて
みただけの未亡人〜
19名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:09:20 ID:YLfugGLe0
             ____
           /⌒  ⌒\         ━━┓┃┃
          /(  ̄) . (_)\         ┃   ━━━━━━━━
        /::::::⌒(__人__)⌒:::::\         ┃               ┃┃┃
        |    ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚                            ┛
        \   。≧       三 ==-
            -ァ,        ≧=- 。
              イレ,、       >三  。゚ ・ ゚
            ≦`Vヾ       ヾ ≧
            。゚ /。・イハ 、、    `ミ 。 ゚ 。 ・
    _|\∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧/|_
    >                                  <
       /''7   /__7 ./''7  / ̄ ̄ ̄ /  _/ ̄/_ 
    ,:'\' /_   /__7 ./ /    ̄ ̄/ / /__  _/  ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
  _,>  _ /  ___ノ /   ___ノ /  /__  __/   | ̄| ̄ 月 ヒ | |
 /___,/ ~゙  /____,./  /____,./   /_/     / | ノ \ ノ L_い o o
20名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:09:57 ID:NlTF1B2a0
ムーのコラムに載りそうだな
21名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:11:14 ID:IdPtzstqO
全てがコントだな
22名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:11:26 ID:8YwTZW7e0
ムーってメジャーなんだね。

アメリカの日系本屋でも売られてる。
23名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:11:47 ID:ADuNSKgHO
うちも爺さんの葬式の時、熱中症で一時婆さんが倒れた。
24名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:11:48 ID:YPGkWLLi0
あいのり
25名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:11:54 ID:BWu844AK0
9 名前:名無しさん@九周年 メェル:sage 投稿日:2008/11/12(水) 17:00:33 ID:OtEOIk1d0
↓不謹慎ながら棺の中から夫がひと言。

10 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2008/11/12(水) 17:01:12 ID:6V4iW7qS0
天狗のしわざじゃー


ホント不謹慎だろ
26名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:12:06 ID:+kBsu5JU0
実は夫には多額の保険金が掛けられており、
未亡人には男の影が…
という展開を予想。やるなじいちゃん。ただでは死なん!
27名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:12:32 ID:YBuC/x9n0
衝撃で死んだ夫が生き返ったと
28 ◆65537KeAAA :2008/11/12(水) 17:12:40 ID:itfUj3u40 BE:58710029-2BP(1028)
>>17
ブラジルでは死因のTOP10くらいには入ってそうだよな。
29名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:13:43 ID:34rN0/Mi0
積み荷に運転手がつぶされる事故というのがあるらしい。
巨大なコイルを積んでいるトラックとか、急ブレーキだけで死ねるらしい。
30名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:13:54 ID:BzLr38d30
この場合、棺じゃなくて柩じゃね。
31名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:14:02 ID:8+ktOAXDO
実は夫は生きていて…
32名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:14:48 ID:FCKjHq2z0
>>27
で、その今度は妻の棺桶が生き返った夫の首にあt
33名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:15:50 ID:NL7PrCveO
踊りすぎて死んでついでに奥さんまで道連れとは
実に迷惑な夫だw
34名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:16:14 ID:TpmusHH30
>>1
> 76歳だった夫は9日、パーティーで踊りに興じている際、心臓発作でなくなっていた。

なという幸せな死に際
35名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:16:39 ID:4OR55rihO
「え?何で?俺、死んじゃったの?おいおい、マジ独りであの世行きかよ〜そんなのヤだぜ〜えいっ!」
ガン!!

こんな感じ?
36名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:17:09 ID:1ETZS1ot0
できれば楽な死に方したいよな
寝てる間に死んだとか
37名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:17:16 ID:AsMkbByHO
連れてかれたか…
38名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:17:22 ID:Etipk7CF0
> 76歳だった夫は9日、パーティーで踊りに興じている際、心臓発作でなくなっていた。

死んでからも暴れすぎw
39名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:19:37 ID:cfGSQx3nO
不運(ハードラック)と踊(ダンス)っちまったんだよう…
40名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:20:07 ID:Za2kSszu0
アワワワワ((((;゚Д゚))))
41名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:21:08 ID:Ndfvlzj50
不謹慎だがちょっとクスっときた
寂しいから連れてかれたんだな
42名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:21:24 ID:Vb3lgNiHO
>>18
個人的にはその歌ボスポラス海峡の町に飛んでく歌とごっちゃになるんだよなぁ
43名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:23:36 ID:Jk8tWjGqO
じーちゃん、天国でばーちゃんに懇々と説教されてそう
44名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:24:38 ID:yFyhwoU50
日本なら、確実に「旦那に連れていかれた」と囁かれるとこ
45名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:26:21 ID:wsEaR7iG0
わらえねー

ひどすぎる
事故の相手はしんでいいよ
46名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:27:03 ID:22GGB+Hg0
日本の霊柩車は結構固定してるよなぁ
これがあるからか
47 ◆65537KeAAA :2008/11/12(水) 17:28:40 ID:itfUj3u40 BE:65232645-2BP(1028)
日本だと、霊柩車以外では死体の運搬できないんだよな。
何でだろ?
48名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:29:24 ID:3VqeFdSW0
「死すら二人を分かつことは無かった」
と考えれば、なんか美談に聞こえるから不思議
49名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:30:16 ID:NNHO3tSN0
あっちの棺おけって、やたらでかくて頑丈だからなあ。
50名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:32:09 ID:uEpIOiOa0
決めた〜♪ 決めた〜♪ お前〜を道連れ〜に〜♪
51名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:33:18 ID:H1Dk116QO
天国で喜びの再会か、もう一回死ぬくらいの取っ組み合いかwwww
しかし、珍しい話だ
52名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:33:23 ID:MHNamBIpO
連れて行ったのか

しかし夫の死に方も日本ではありえないな
53名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:35:41 ID:bnrGRfAC0
筑紫が地獄から田原と鳥越に ↓
54名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:37:36 ID:OTze9hKuO

ほぅ、ブラジルにも霊柩車があるのか
55名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:38:20 ID:7VCuXPoSO
愛されてたのね
56名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:40:12 ID:a7+f8oc6O
これはすごいな こんなことがあるのか
57名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:41:23 ID:qVkL99fg0
>>1
>76歳だった夫は9日、パーティーで踊りに興じている際、心臓発作でなくなっていた。

おい!
58名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:42:12 ID:QoB+wj+40
これは悲しすぎる、亡くなられたご夫婦に合掌(。-人-。) ナムナム
59名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:42:26 ID:c9vlsY7z0
悲しい出来事なんだけど、>>43のレスでちょっと和んだ
この老夫婦には天国でも仲良く幸せに暮らしてもらいたい
60名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:45:50 ID:gzhzZho4O
メガザルダンス…
61名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:46:33 ID:giuUPvXUO
うわぁ…




うわぁ…
62名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:48:06 ID:Mx9AAEatO
邪魔だからという理由でストリートチルドレンを機関銃で一掃した国にしては心温まるニュースだ
63名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:48:30 ID:wimieKZr0
キッーーーッ ドカンッ! 霊柩車が走行中に、その事故は起こった
座席で首を下に微動だにしない婦人

「あなた…、これでお傍にいけますわね。」

座席から2人手を繋ぎ、天使に囲まれ空へと上る2人は、笑っているように見えた。
                                             黙祷
64名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:50:27 ID:BzLr38d30
>>47
対価を得ない場合は許可なくても出来るよ。
営業する場合は荷物を運ぶ許可と同じ。
65名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:51:29 ID:CN8q3v6e0
ファイナル・デッドコースター2のネタにどうぞ
66名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:53:20 ID:uKym//d4O
インド人もびっくり
67名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:53:36 ID:NPIq0dxLO
じーちゃんが連れてったんだろ
68名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:54:35 ID:M9beLEhD0
だから友引に葬式はやめろと
69名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:55:27 ID:cf0ZobmQ0
キリスト教国の使う棺ってやたら重いしデカいし、あんなの使うからだよ。
日本の棺は軽くて薄いから、まだ軽症ですんだかもしれない。
70名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:56:39 ID:2tLh7lYj0
親族はどうせなら葬式一回にしてくれよって思っただろうな
71名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:57:27 ID:9uy2NpTS0
霊柩車って実は凄い発明だったんだな。
死臭が凄いんであんまり乗りたくないけど。
72名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:57:55 ID:du6B3xCV0
リアル・デッドコースター
73名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:58:23 ID:Utt4bi6w0
不謹慎だがちょっと笑った
74名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 18:02:20 ID:U4n9Q5vU0
中身じゃなくて棺ごとか
75名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 18:02:25 ID:GbplLsql0
>>11はもうちょっと評価されても良いと思う
76名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 18:06:18 ID:xIvOsc730
でもマジで亡くなられた方って残した嫁夫を連れて行こうとするらしいね。

1年ほど前爺ちゃん亡くなって、通夜の夜から婆ちゃんが高熱で倒れて2日寝込んだのさ。
で、3日目の朝方心配する家族をよそにケロっと元気になって、夢で爺ちゃんが呼んでたって。
無理やり連れて行こうとするから『嫌だっていうとるがや!!』って言ったら消えたんだってw

今なお元気な婆ちゃん、じいちゃんの仏壇の前では寂しそうな顔してるなぁ…
77名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 18:09:38 ID:IC0mRXbO0
霊の仕業とかたたりとかいってるバカwww

あの〜。。。もう21世紀なんですけどwww

差ちゅう心の欠片もないウンコばっかだなwww
78名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 18:09:48 ID:gJlwwH/60
で、これが来年の『アンビリバボー』と『世界仰天ニュース』と『世界まる見え』に
紹介されるわけだ、お涙頂戴メロドラマに加工されてな。とくに前者2番組wwww
79名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 18:11:20 ID:e0JSxOiCO

道連れ?

無理心中…

80名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 18:12:18 ID:KVfvxc+40
カトリック国だから自殺は厳禁
亡き夫の下に行けたのは神の恩寵

とでも神父は語ることでしょう。
81名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 18:12:32 ID:4mrnl7gA0
>>77 差ちゅう心

なんだこの見た事無い日本語w
82名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 18:12:54 ID:gJlwwH/60
>>76
名古屋の方ですか?

>>77
差ちゅう心って何?
羞恥心の事?あ、オレ釣られた?w
83名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 18:15:27 ID:KVfvxc+40
>>81

きっと小学生だな。
羞を差と思い
恥の音読みをちゅうだと信じていたに違いない。
84名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 18:16:45 ID:/+FwcW620
>>77は釣りで有名だぞw

亡くなった未亡人には不謹慎だが一緒になれてよかったんじゃないの
85名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 18:17:28 ID:q+vxMhTB0
差ちゅう心?

羞恥心の欠片もないクズだなwwww
86名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 18:18:42 ID:xIvOsc730
>>82
いえ、そんな都会ではないです。むっちゃ田舎。
婆ちゃん嫁だったらしいけど、名古屋だったかな?

>>77
俺も基本霊は信じない口。
でも変な悪寒とか感じる時あるし否定はしない。
例の存在を肯定できる物がなければ、否定するものもない。

だから婆ちゃんのその体験も嘘だと思わない。唯の夢かもしれんけどねw
87名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 18:18:59 ID:eL8waN1xO
別にあんたの後を追ってきたわけじゃないんだからね
88名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 18:20:08 ID:N+MSvaj/0
笑っちゃいけないんだろうけど、むちゃくちゃフイタwwwwwww
89名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 18:20:54 ID:QQwH+QFg0
やあ(´・ω・`)


あれ・・・
90名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 18:21:00 ID:B3vyoEgeO
お父ちゃん寂しくなって迎えに来たんだな。
91名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 18:25:13 ID:9eW5mHN70
>>11
評価
92名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 18:32:20 ID:NLImdpsPO


なんという夫唱婦随…


93名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 18:34:32 ID:VTVC2+2d0
【事故】犬避けようと急ブレーキ 荷台の鉄板14枚が運転席突き破る 2人死亡

1 :イカ即売会φ ★:2007/01/05(金) 19:57:56 ID:???0
5日午後1時5分ごろ、水戸市若宮1の国道6号で、大型トレーラーが急停止した際、
荷台に積んでいた重さ1.6トンの鉄板
(縦6メートル、横1.5メートル、厚さ2センチ)16枚のうち、
14枚が前方に飛び出し、運転席部分を押しつぶした。

運転していた同市元吉田町、運転手、石崎竜一さん(37)と助手席の
茨城県茨城町長岡、同、宮本亨さん(36)が胸を強く打って即死した。
県警水戸署は目撃証言などから、
石崎さんが道路に出てきた犬を避けようとして急ブレーキを踏んだのではないか
とみている。
また、鉄板の積み方に問題がなかったかどうか調べている。

調べでは、鉄板はワイヤで荷台に固定されていたが、
急停止の衝撃でワイヤが切れたらしい。
飛び出した14枚のうち10枚が道路上に落ちたが、他の車には当たらなかった。
石崎さんらは同県常陸大宮市から同県鉾田市へ鉄板を運ぶ途中だった。
鉄板は、工事現場などに敷くためのものだったらしい。

現場近くの男性(56)は
「ズドーンという音で道路を見ると、鉄板が運転席部分を突き破り、
屋根が道路に転がっていった。鉄板が飛ぶなんて恐ろしい」と話した。
94名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 18:35:52 ID:tkoYi/Kh0
パーティー逝かなあかんねん
95名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 18:37:07 ID:1SVKvbh20
悲惨な事故なのに、不謹慎にも・・・・
96名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 18:37:56 ID:dV8BcziBO
旦那が死んだらカミさんも死ぬのが当たり前
だからトキは絶滅したのさ
97名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 18:42:30 ID:E0bZf1Wy0



またブラ公か!!



98名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 18:45:28 ID:S5eaFwBa0
これ面白いニュースだけど
ブラジルってところが
なんか無理矢理探してきた感があり残念
やっぱ国内じゃないとな
99名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 18:48:14 ID:HBL1aVbp0
普通に息子がかわいそうな
100名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 19:02:18 ID:NNHO3tSN0
>>47
できる。
101名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 19:06:04 ID:3Ti/HYxp0
ツインピークスとかの舞台になりそうだな
102名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 19:09:51 ID:TCjfJC7c0
救急車は死体運べないから死んでないことにして運ぶんだっけ
103名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 19:13:51 ID:enuKkIZpO
頭に当たった時は目ん玉が飛び出たんだろうな
104名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 19:16:34 ID:DCZPYOEIO
>>103
キーホルダーのダルマみたいにか
105名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 19:23:36 ID:6nP8ZZnn0
いや普通に葬式中、自然にぽっくりで後追いなら良いけど
これは悲劇だろ 事故の瞬間恐怖を感じてそのまま死んだんだから
106名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 19:27:41 ID:8mg6SEfa0
子供がいなくて奥さん独りだったら迎えに来たのかと思うとこだけど
これは可哀想だな
107名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 19:30:39 ID:EvJmkk7aO
運命を信じた
108名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 19:33:30 ID:TU7cZfLH0
これは出来すぎてる。消されたな・・・
109名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 19:33:38 ID:9z8JcGFnO
ファイナル・デスティネーションですね。わかります。
110名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 19:35:31 ID:v9f1LKuv0
オーメン!
111名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 19:36:01 ID:Q9Y7qHyEO
死んでからもDVか
最低だな
112名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 19:37:16 ID:quZaolrV0
気の利いた霊柩車だな
113名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 19:37:43 ID:/LdEP9mz0
こんな感じで唐突に終わる映画があったら見てみたい
114名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 19:38:17 ID:5tx8ZuriO
一生一緒にいてくれや
115名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 19:39:27 ID:rZudqoOf0
>>110
らーめん! 日清スパおおおおおおおおおおおおおおお
116名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 19:40:26 ID:fgrPAv8N0
すまん、笑った
117名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 19:40:43 ID:0xgOyI9S0
ブラジルの埋葬方法は知らないが、
そのまま爆発・炎上すれば火葬の必要もなかったのにな
118名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 19:40:43 ID:9QP9b7l80
>>83
昔どこかかの深夜番組でエロ小説の一部紹介か何かやっていた中で
読み上げてたねぇちゃんが「さちしん」って読んでた。誰からも指摘無し。
119名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 19:41:54 ID:L+V5nybe0
これは始まりにすぎない。
本当の恐怖はこれからだ・・・。
120名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 19:43:12 ID:K88kIGl/0
亡くなり方もラテン系だな
121名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 19:45:33 ID:+Ww2nswMO
>>117
火力足りないから逆に面倒なことになるぞ
122名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 19:45:36 ID:5CWy71ZLO
>>113
ちょっと違うけど、Dead or Aliveをおすすめするよ。
123名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 19:48:35 ID:hU05sFFoO
棺桶にタバコを入れなかったからこうなる
124名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 19:49:03 ID:slUhiZmo0
>>113
萩原健一主演の「青春の蹉跌」をおするめ
125名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 19:49:29 ID:c9vlsY7z0
>>102
ドクターカーやドクターヘリには医師が同乗しているが、救急車には
救急救命士しか乗っていないから死亡診断ができないので、
病院まで搬送されて初めて死亡が確定する
126名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 19:50:21 ID:xSk0NXUN0
呪いだ…。
127名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 19:50:24 ID:3BHaX0p20
ありえねー
128名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 19:51:12 ID:wLlj0/ba0
死んだ後も、自分の傍に置いておこう、なんていうのは、爺いのエゴだろ。
死んだ後の配偶者には、自由な余生を送らせてやるべきだな。
129名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 19:51:40 ID:c9vlsY7z0
>>105
だから先に逝ったじいさんは天国で、ばあさんに懇々と説教されるんだよ
130名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 19:51:44 ID:rqNvqZ0I0
葬式の準備や進行の疲労により道連れになる人は意外と多い
高齢化社会となった今では親族が老人だらけで特に増えてきてる
131名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 19:53:28 ID:jXuPfK9H0
そして霊柩車は現場に死体だけ残して一切合切略奪に遭う・・
132名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 19:54:19 ID:PqyTE0pA0
悲劇なのか? これ。
俺は、夫に呼ばれたのかな、と
ちょっとほのぼのじーんとしたが。

133今日もちゃちゃちゃっ ◆KBS/zQZZZQ :2008/11/12(水) 19:56:14 ID:zidFCnwa0
本当にあった恐ろしい話だな。
これ世にも奇妙な物語でやってほしい。
134名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 19:57:19 ID:ZQv4cVqS0
首に当たり→首から上がグチャグチャになった
135名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 19:58:57 ID:TgwzMbaO0
ようやくアホな夫から離れて、隣の旦那とイチャイチャできると思っていたのに! なーんて
オチだったりしてなw
136名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 20:00:28 ID:6plkdiOpO
仲良く旅立ててよかったじゃない。一人残されるのも淋しいもんだよね。ほとんど苦痛もなかっただろうし、幸せな最期じゃないかと思うけど。
137名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 20:00:48 ID:ZgjvYYuQ0
こんなのドラマでも見たことないわw
ご冥福をお祈りします(-人ー)ナムナム
138名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 20:02:14 ID:gEAaGRIKO
究極の愛の形だな。
139名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 20:06:05 ID:D8tVZPvUO
本当に夫の焼きもちだったらマソコと手と口だけぐちゃぐちゃにするはず
140名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 20:08:32 ID:8NSyY2qLO
夫に連れていかれたな
141名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 20:09:34 ID:ecLcDsXY0
棺桶のふたが開いて死体に頭突きされるよりはマシだったか
142エヌマタ:2008/11/12(水) 20:10:44 ID:5z+NEku50
夫が寂しくって妻を連れて行く
妻が寂しくなって子供を連れて行く
子供が寂しくなってガールフレンドを連れて行く
ガールフレンドが寂しくなって二股かけてた男を連れて行く
二股男は実はマザコンで寂しくなって、母親を連れて行く
母親が・・・・・・
という風に無限ループ
143名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 20:10:53 ID:mSQlWnzsO
うらやましい
わたしも旦那に連れて行ってほしかったよ(>_<)ヽ
144名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 20:14:44 ID:epzaMVGr0
なぜか「爺さんおるかい」思い出した
145名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 20:16:29 ID:wwJNVfIAO
この葬儀屋はアフターケアまで万全だな
葬儀屋の鑑と言えよう
146名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 20:18:57 ID:cxH2lgbW0
>>18
久保田早紀w
>>42
飛んでイスタンブールwww
庄野真代www
俺はモンテカルロで乾杯が好きだったwwwwwww
糞爺でスマンwww
懐かしい〜w
147名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 20:20:05 ID:sDzw8V2d0
うわ・・・
なんつーか怖い話しだなw
148名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 20:20:11 ID:TYMrbQ4u0
ある意味最高に幸せな最期ではないか
149名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 20:22:01 ID:XBoDWuu30
糞みたいな亭主に振り回されて、それでも耐えに耐えて
ようやくそれから解放されたみたいな感じだったら怖い話になるな。
150名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 20:23:28 ID:oNQNLI8sO
踊り狂って死亡って最高の死様だな。
挙句のはてに妻も道連れにするとは…
151名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 20:25:49 ID:B5r/j3iRO
死んだ女房も旦那と一緒に火葬場へ直行だな。
あ、ブラジルだから一緒に土葬か?
152名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 20:29:58 ID:c9vlsY7z0
>>143
旦那のぶんまでイ`
153名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 20:29:58 ID:e9/JvAKK0
こりゃドラマ化決定ですね
154113:2008/11/12(水) 20:31:09 ID:/LdEP9mz0
>>122
>>124
ありがとう! 探してみる
155113:2008/11/12(水) 20:46:52 ID:/LdEP9mz0
>>122
ニコ動に「DEAD OR ALIVE」のラスト8分だけあったので見てみた

狂ってるwwwwwwwwwwwwwwww
156名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 21:00:21 ID:7yVTSAQ90
未亡人が既亡人になったわけだ
157名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 21:35:58 ID:zxRZSMOVO
ドラマ化決定。

「青い霊柩車シリーズ」でどうだ。
158名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 21:36:45 ID:coCBkQcG0
>>143
パートナーに先立たれる悲しみを抱えて生きていくのは本当につらいですよね・・・。
わたしも夫を失って5年以上経つのに、喪失感はむしろ年々膨れ上がっています。
つれていってほしかった><
159名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 21:37:27 ID:t15zvAeJ0
映画のクライマックスに使ってくれ。
160名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 21:39:02 ID:9BKoDF4KO
古い型の霊柩車のガソリン入れる所って後ろにあるんだよな
だから何だって話だが
161名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 21:40:02 ID:/LdEP9mz0
「ダーティ・メリー、クレイジー・ラリー」
て映画のラストも、思いっきり唐突に主人公が事故死してあっけなく終わるんだった
前振り長いなーと思った
162名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 21:40:52 ID:0ez5M8ph0
即死ってところに夫の愛情を感じるな
163名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 21:45:43 ID:/16Y5va/0
友引
164名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 21:48:30 ID:34vx8sJzO
やな旦那だな
165名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 21:49:17 ID:PqyTE0pA0
>>162 首に当たって
ってところに、夫婦どつき漫才を感じる。
166名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 21:51:28 ID:I0GoujPI0
うーむ、夫婦ともにで良かったじゃねえか、とも言えないが、

まあ、それでも遺族にとっては、これが一番納得できる言い方かもな。
167名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 21:52:34 ID:etbB3gkj0
夫も夫ですごい死に方だなw
168名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 21:56:36 ID:akQHGhYKO
くわえていた彼氏のチンコ吹いたわw
169名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 21:57:22 ID:mSQlWnzsO
>>152
ありがとう><

>>158
五年かぁ…
記念日反応とかあるでしょ?あれツラいよね><
うちはもうすぐ2年だわ
当時0才と2才の息子たち(今は2・4才)がいて路頭に迷ったよ
まぁこの夫のように道連れにされたら息子たちが路頭に迷った訳だわねw

170名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 21:57:53 ID:EThqukdX0
誰かオカ板に
171名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 21:58:40 ID:RW/JRYEcO
>>168
俺も。
172名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 21:59:12 ID:PLr2xnkyO
なんというドツキ漫才
173名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 21:59:29 ID:9GnWabvq0
積み荷はしっかりと固定しましょう。
174名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 22:01:43 ID:koiAcLymO
とげぬき地蔵さまのごリヤクでしょうか

いや洒落抜きに遂げ抜きのご夫婦だ
175名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 22:02:37 ID:16Xt5ssYO
>>164
旦那は濡れ衣だと思うよ
176名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 22:03:17 ID:Yk82vDan0
なんと… 旦那さん、一人旅は寂しかったんだな
177名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 22:04:39 ID:A0c7QeD9O
深かったのは愛か?怨みか?
178名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 22:05:04 ID:jiVHPdWX0
179名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 22:06:08 ID:/IKq50pi0
不謹慎にも笑っちゃった
180名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 22:07:21 ID:ROMK4xZc0
いやああああああああああああ
181名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 22:08:24 ID:bbD6lXJLO
感動した!!
182名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 22:08:49 ID:6StotZjk0
まさか・・俺が書いた通りの事が起こるなんて・・・ほんの冗談のつもりだったんだ・・・
と、なるとその後のあれとあれまで・・・やばい、それだけは阻止しないと・・・
数億人の人命が・・・俺は・・・俺はなんて事を書いてしまったんだ!!
このままでは中国が!アジアが!
183名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 22:09:00 ID:20LgzCpIO
ねぇ、これは呪いなの?ねぇ、呪いなの?
184名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 22:10:36 ID:POSiN4dV0
私だけが
死ぬわけがない
185名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 22:10:47 ID:M8wFJcHVO
ウサギスレに次ぐ今日の連れていかれたスレはここですか
186名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 22:13:02 ID:QAJHUoTu0
たった3日でここまで不幸になるとは
アーメン
187名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 22:14:29 ID:1tE8ZZZF0
>>178
どうせなら元ネタ出せよ外国なんだからアホ
188名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 22:53:05 ID:sTL93G+10
妻だけで済めばいいが
ラテン系のノリで、妙に陽気で強引な亡者というのも
ある意味怖いな
189名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 22:55:20 ID:YvYchDWq0
即死って首が切断したってことかな?
190名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 22:59:27 ID:1S74jJDh0
勇者みたいにひきずっていればよかったのに
191名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 23:48:06 ID:qdLGUY940
旦那が一人であの世に行くのが寂しくて、道連れにしたんだな。

合掌。
192名無しさん@九周年
((((;゚Д゚))))