【青森】ハクチョウへの餌付けを自粛したら客もハクチョウも来なくなった…十和田湖畔

このエントリーをはてなブックマークに追加
1らいち ◆/INTEL.GyM @らいちφ ★
★「ハクチョウも客も来ない」 餌付け自粛の十和田湖畔

青森、秋田県境の十和田湖畔で4月、ハクチョウから強毒性の鳥インフルエンザウイルスが検出された問題
を受け、青森県も東北の他県と同様、水場のある県内7市町に野鳥への餌付けを自粛するよう要請した。県
は「ウイルスのまん延を防ぐには仕方のない措置」と説明するが、長年餌付けに携わってきた関係者の不満
は消えない。本格的な飛来シーズンを前に、十和田湖畔の“震源地”周辺を歩いた。

十和田市奥瀬の十和田湖畔。約30年前から毎年、飛来シーズンにはパンの耳を売る無人の台が設置されて
きたが、シーズンに入った今は、その台はない。

「観光客がパンの耳を買い、ハクチョウに餌としてやる。体験型観光を提供することで、客を増やしてきたのに…」。
台の設置者で土産物店「織田観光」店主の織田盛好さん(70)は、ため息をつく。11月―4月の毎シーズン、
同店の餌の売り上げは約30万円。県による事実上の餌付け禁止命令で「一瞬でパー」になった。ウイルス検出
と7月の岩手沿岸北部地震による風評被害のダブルパンチに泣く湖畔では、決して少なくない額だ。

十和田湖畔から北東に約45キロ、青森県おいらせ町に車を走らせる。毎年約500羽が越冬する間木堤にも、
自粛要請の影響がもろに出た。例年ならばもう、150―200羽が集まってくる時期だが、羽をけがして夏から
滞留している2羽しかいない。当然、観光客もまばらだ。

原因は餌不足。餌付けをやめたため、あるべき餌がなくなり、ハクチョウが全く寄り付かない。12年間、町の
保護監視員を務める蝦名幸政さん(72)は「こんな状態は初めて。自分にだけでも餌付けを認めてくれれば、
すぐに羽数を回復させられるのだが…」ともどかしさを口にした。

餌付け自粛を決めた県庁から、遠く離れた観光地に漂う閉塞(へいそく)感。県自然保護課は関係者の思いに
一定の理解を示しながらも、「関係市町村と協議した上で自粛要請を決めた。協力してほしい」と話している。

http://www.kahoku.co.jp/news/2008/11/20081112t23003.htm

※例年のにぎわいが消えたおいらせ町の間木堤。ハクチョウは滞留以外、1羽も寄り付いていない
http://www.kahoku.co.jp/img/news/2008/20081111063jd.jpg
2名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 11:38:11 ID:U9qGtuK/0
馬鹿だなw
3名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 11:38:13 ID:NA2+/q6r0
ハクチョウが
4名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 11:38:17 ID:jhcv7Sp80
(´・ω・`)ショボーン
5名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 11:38:27 ID:c/yFt2GxO
2?
6名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 11:38:32 ID:sHA/CSJb0
あらら やっちゃったね
7名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 11:38:49 ID:JxJWur+N0
.          |   |
            |   |
           |   |
          |   |         _
         | -─l         / /
         レ==¨ ̄〉_  '´  /     ヴァカめ!
       /′/ ̄ ̄    /
       `ーY(●)    /
            {___,,. イ
        /      \
        /    , -‐⊂ヽ \
      ∠._‥ ._/>‐f'∩.トヘ_>、
     \__丁 '´∠.‥| | U \\ノ
          レイ   「o゙| | ̄ 「`\)
            │  |  | |  |
            │  | o.| |  |
          ノ  |  | |
.          /   ノ─| ト、  〉
8名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 11:39:08 ID:6boEC0Rp0

鳥インフルエンザの白鳥が見つかったんだから当然だろ

9名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 11:39:21 ID:unig4QWb0
金をくれるなら寄り付いてやるニダ
10名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 11:39:34 ID:AOCP0row0
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  
  | |@_,.--、_,>  
  ヽヽ___ノ  ハクチョウへの餌付けを自粛したら客もハクチョウも来なくなったでござる
                                                    の巻
11名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 11:39:50 ID:+LETnttwO
白痴め
12名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 11:39:54 ID:nme9UgzC0
個人的には笑い事じゃないんだが、噴いたw
13名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 11:39:58 ID:qVkL99fg0
典型的なお役所仕事
14名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 11:40:06 ID:rG5IMeHbP
しんぶん赤旗がアップを始めました。
15名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 11:40:12 ID:t6VOCYX+0
ダブルパンチはどうにも古いな。
16名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 11:40:18 ID:+dDXU9bd0
スピルバンの最終回のタイトルみたいだ…
17名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 11:40:26 ID:6M3GYyOCO
ハックチョン!禁止
18名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 11:40:28 ID:fzeMJgADO
北海道は、そんなもん全く無視してエサまきまくりだから、
青森を通り越して北海道に来るとよろしい。
エサまかないと畑のムギを食っちゃうだけだからな。
19名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 11:40:59 ID:nKUJ8VBG0
カラスを餌付けすればいいんじゃないの
白鳥だけ特別待遇ってどうなのよ
20名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 11:41:00 ID:K34ROwpV0
しょうがないじゃん・・・。辛いだろうけど
21名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 11:41:24 ID:LhkQhfbu0
仕方ないだろ、これは
観光収入が減ったのはかわいそうだとは思うが
22名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 11:42:05 ID:6PTMKkaj0
これはwwwwww
23名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 11:42:08 ID:OrWufnVi0
じゃあ、餌付けは許可するけど村ごと隔離な。

鳥インフルエンザなんか撒き散らされたらたまらん。
24名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 11:42:10 ID:mw+zKmVR0
1度来なくなったらもう二度と来ないよ
25名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 11:42:15 ID:QqWqLLIUO
チョンにも餌あげるのやめよう!
26名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 11:42:25 ID:Fn9F724j0
それがエサが無ければ寄り付かないそれが自然
27名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 11:42:27 ID:5hau81H90
鳥インフルエンザか
むしろ流行らせた方が老人始末できて良いんじゃない?
28名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 11:42:30 ID:fSU67tQn0
鳥インフルエンザならどうしようもねえな・・・
無理難題を押し付けるもんじゃない、何かは犠牲になるもんだ
解決したら呼び戻す方法考えようぜ
29名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 11:42:59 ID:/eYWHzf/0
(ノ∀`)アチャー
30名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 11:43:03 ID:P0y3Pa220
ハクチョウって美味しいの?
31名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 11:43:23 ID:dvR3tSBf0
餌付けババァを規制しろ!!!!
32名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 11:43:36 ID:ku+KYZYu0
あんなとこ、永久にいかないよ
永久だ湖
33名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 11:43:44 ID:3t9DcFkA0
白鳥のほうがアタマが良いなw
34名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 11:44:11 ID:qIf0MomL0
どんどん餌まいて野鳥本来の能力を奪ってしまえ
35名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 11:45:05 ID:MRkIh4yjO
スレタイの後ろに「でごさる」を付けるとしっくりするな
36名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 11:45:19 ID:M/iMMqr40
主婦みたいだな
37名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 11:45:35 ID:aOjL0U3rO
白鳥「こんなつまんねー湖にはもういかねー」
38名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 11:45:47 ID:nDAW1UWU0
そして誰も居なくなった
あとには寒々とした原野が、湖のほうまで広がっているのみであった...

インフルエンザウイルスも居なくなって万々歳じゃねw
39名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 11:45:53 ID:B1rpOKkf0
ざまあwwwwwwwwwwwww
40名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 11:46:17 ID:ssrcr0LPO
白丁に餌をやるのもやめよう
41名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 11:46:29 ID:Ndfvlzj50
普通に想像できるレベル
アホかとバカかと
42名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 11:47:57 ID:3Fjw7jqA0
まあエサがなければ野生の生き物はきませんわな
遊びできてたわけじゃないんだから
43名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 11:48:04 ID:MTS/sG3/0
当然の結果だろうけどな
44名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 11:49:22 ID:bt+esjOW0
食いもんの切れ目が縁の切れ目
45名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 11:49:31 ID:FIaYlYNPO
県が禁止して商売の邪魔をするんなら業者に補助金出すのがスジでしょ
鳥インフルエンザ防止の為に稼ぎ頭の観光をだめにしてどうする
そんなことも分からないからいつまでも日本のブラックホールのままなんだよ
46名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 11:51:03 ID:UaJpUVEO0
周辺の観光業に支援という名の補償してやれよ
47名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 11:51:12 ID:nDAW1UWU0
まだまだ青いな
48名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 11:51:59 ID:Cxi9zmK40
前にも野鳥の餌付けを自粛したのが原因で
雪解けの季節に北海道で大量のスズメの屍骸が出てきた事があった。
人間に依存してる生き物は影響をもろに受けるね。
冬の豊富な食料がもらえなくなって、白鳥の生態にも影響するかな。
いずれにせよ、人間の都合に振り回される野生動物は哀れだ。
49名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 11:52:09 ID:ozEdJAK60
もう、白い方は来ないわ
50名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 11:52:23 ID:WiQRkH7q0
日本人もそろそろ白丁への餌付けやめろよwwwwwきえるらしいしww
51名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 11:52:29 ID:j7LfgFFtO
>>40
そっちの飛来数も激減中
一方、滞留数は右肩上がりでつ
52名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 11:52:30 ID:iK1AqnBV0
白鳥にやるエサで生計を立てるのも
いかがなものかと思うが・・・・・
53名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 11:53:06 ID:aOjL0U3rO
>>40だれうま
54名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 11:53:12 ID:vrpWdVP00
<#`Д´> < ペクチョンに餌(カネ)をやらないとは謝罪と反省が足りないニダ!
55名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 11:53:14 ID:XcWkhuPT0
でも、どこかで白鳥が突然増えたなんて
聞かないから、鳥インフルエンザで全滅
したか餌がなくて死に絶えたんじゃない
のか?
56名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 11:53:21 ID:/5QlQNNF0
着ぐるみで白鳥になりすますんだ
57名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 11:54:21 ID:k3/YhT3s0
定額給付金で白丁に餌付けすんな。
58名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 11:54:39 ID:x7fSFfQY0
今はどこの白鳥飛来地でも餌付けは自粛だよ。禁止じゃないけど。
59名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 11:54:42 ID:YczCIDyo0
白鳥は空腹でも・・・

他人の不幸で飯がうまい!
メシウマ状態!!!!
60名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 11:54:55 ID:fKC0rqPl0
アウトブレイクよりマシだろっての!
61名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 11:55:05 ID:06fYtl4W0
タミフル混ぜろよ
62名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 11:55:51 ID:iRkrpW+S0
まだ観光観光って言ってるの パンデミックきたら責任とるの?
63名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 11:56:59 ID:41D2e8PB0
実際に感染してるんだから仕方がない。
64名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 11:57:29 ID:dyysrknn0
おめーの餌ねーからwwww
65名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 11:58:04 ID:cPWsSvpJ0
パンとか人工物を撒くんじゃなくて、
白鳥が食べる小魚が沢山住めるようにするとか、
好きな草とかいっぱい生やして自然に来るようにしたらいいんじゃね?
それで来ないなら仕方ないけど環境良くなってまた別な生物の生息地になったりするんじゃね?
66名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 11:58:41 ID:LsLDmQ6Z0
これって結局は鳥インフルエンザの白鳥が
どっか別の場所に拡散してるかもってことじゃないの?
餌が無いからどっか別の場所にいってるんだから
67名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 11:58:42 ID:NyroQ19V0
養鶏を全面自粛すれば白鳥に餌やってもいいんじゃないか?
68名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 12:00:40 ID:fUbzblV90
パンの耳で餌付けされていたのは、観光客だったようですね。

>餌付けをやめたため、あるべき餌がなくなり、ハクチョウが全く寄り付かない。
餌付けをしていない今の状態が、本来あるべき(自然の)姿でしょう。
69名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 12:01:44 ID:iSx5nuXY0
ござるwww
70名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 12:02:58 ID:fzeMJgADO
単に地元スルーするだけで、最終越冬地に真っ直ぐ行ってしまうよ。
71名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 12:04:00 ID:NtlJXLpu0
で?どうしたいの?
72名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 12:05:29 ID:vxP+LvJX0
悲しす(´・ω・`)
73名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 12:05:31 ID:12M9BIHlO
自粛した理由をホントに理解してんのか地元は。
74名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 12:06:14 ID:zxTbR9hd0
薄情な白鳥だなぁ
75名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 12:06:35 ID:YdE3MYpNO
白丁て何?
76名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 12:07:37 ID:2kFWJJCi0
パンの耳とかやりすぎると水質汚染につながる
白鳥がすみやすいように環境を整えないと駄目だよ

後パンの耳より別のものを餌にした方が…
77名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 12:07:46 ID:CMELnRTH0
>>18
お前の日本地図では北海道は青森よりも南にあるのか?
78名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 12:10:28 ID:sJwYxueS0
白丁?
半島農奴のことか?
79名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 12:10:36 ID:RDXAvAG50

>>1  ★「ハクチョウも客も来ない」 餌付け自粛の十和田湖畔


良かれと思てやた事が裏目裏目に出てしまたのか。(´・ω・)カワウソス
80名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 12:10:39 ID:dyNhwlLc0
鳥インフルエンザで白鳥が死んだから、こなくなっただけじゃないのか?
81名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 12:11:00 ID:VkBg/+Ka0
札幌の中学生の修学旅行先は青森。
十和田湖は必須だったはず。今は違うのかな
82名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 12:12:36 ID:KuoiC/Iq0
白鳥も観光客も来なくなって、やっと自然が守られる。

だ〜れもいない真冬にでも行って見ようか。
83名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 12:13:58 ID:ZAFYxt+G0
鳥インフル<金
84名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 12:14:24 ID:5YILvvOW0
白鳥の餌になる植物や生物を湖周辺に植えるなりなんなりすれば良いだろ。野性の白鳥って何食うんだっけ?
85名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 12:14:45 ID:lxAL/li50
餌付けってのはなぁ、一度始めたら末代まで欠かさず続ける覚悟が必要なんだ
人間にとっては気まぐれでも、鳥にとっては命がけ
飛来コースを変えたり新しい餌場を見つけるのにどれだけリスクが伴うと思ってるんだ
止めるならせめてパンのなる木を植えてから止めなさい
86名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 12:15:38 ID:qyNKsOQs0
        (⌒)(⌒)  償うてください
     .γ⌒<丶`∀´> 償うてくださいニダ
     乂_) UU  

 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  
  | |@_,.--、_,>  
  ヽヽ___ノ  白丁への餌付けを自粛したら謝罪と賠償を要求されたでござる の巻
                                                    
87名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 12:15:51 ID:Mn9FJZRqP

気持ちは分かるが
そういうことをしないと
白鳥自体が絶滅していなくなっちまうって(w




88名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 12:17:25 ID:DlraINVf0
餌付けして決まった場所に渡ってくる方が安心じゃないの?
89名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 12:18:20 ID:o3sy6E8x0
白丁に餌付けをしてはいけません
90名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 12:20:38 ID:hYjeG8au0
十和田湖って景色とかが売りで白鳥もとめて来る人はあまりいないと思うが
観光客が減ったのは他に原因があるんじゃないの
91名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 12:21:09 ID:myfqzHYKO
自粛要請なんでしょ?無視すりゃ良いじゃないか
自衛隊の件でも思うが一応法治国家なんだから
法で禁じられてないかぎり自由だと思うんだがね
こんなので事実上の禁止命令とか役人の思いつきで出来る国は法治国家なのか?
92名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 12:21:51 ID:y4O3/jHk0
これは面白いケースだね
93名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 12:22:38 ID:cDmrltCF0
>>10
おれもこのAAがすぐきたでござる
94名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 12:22:54 ID:KPemVi1KO
白鳥が近所の池に来てたな
こいつらみんな食っていけるのかと思うと心配だわ
95名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 12:23:20 ID:gHWVWkB20
>>90
それが鳥インフルエンザなんじゃないか
96名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 12:23:25 ID:QYCW0JyP0
十和田湖でエサなんてやるなよ。
水質が悪化するじゃないか。

元々魚が全くいなく、水も澄んでいるので有名だったのに、
汚水流して環境破壊。

CO2を問題にする金儲けエゴ住民は、もっとこういう汚染に対して文句言うべき。
97名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 12:23:39 ID:SFBOxOUDO
パンの耳だけで30万稼ぎ・・?すげーな。
 
しかし、餌付け止めて白鳥来なくなったところで鳥インフルエンザがなくなるわけじゃねーし、
それよりも鳥が各地に分散してしまい、ウイルスの出所がわからなくなり、対処もできなくなって逆にヤベーんじゃないの?
98名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 12:25:41 ID:acDyel2y0
ワロタww
99名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 12:25:59 ID:/0ppQDCFO
白鳥と客が来なくするのが目的でしょ?
100名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 12:26:05 ID:8Z+RK6Se0
(´・ω・`) 去年までの白鳥は鳥インフルエンザにかかって死んでんじゃね?
101名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 12:26:34 ID:lHbtyina0
白鳥同士の口コミもたいしたもんだな
102名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 12:26:52 ID:QYCW0JyP0
だいたい、でっかいアヒルをわざわざ見なくても。

うちの近くの池でも餌付けして、でっかいアヒルがいっぱい来るけど、
うるせーだけ。



丹頂鶴なら見てみたい。
103名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 12:28:04 ID:dR6fs/im0
パンの耳ばっかり食べて栄養が偏って
病気になったんじゃないか
104名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 12:30:21 ID:nc93o1F90
>>65
そっちのが、いいよね。永い目で見ても。
鶴の飛来地とか、そういう場所あるよね。
105名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 12:30:38 ID:G+XdU+QD0
まだ十和田湖にはトッシーという秘密兵器があるじゃないか。
アレに餌付けすればいいんだ。
106名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 12:30:39 ID:Ad23+pQE0
鳥インフルで十和田湖を根城にしてた群体が全滅しただけなんじゃない?
107名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 12:31:09 ID:PBHMVHPi0
てゆーか居残りの2羽の白鳥が仲間と合流できないじゃないか
108名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 12:32:40 ID:lHbtyina0
>>102
タンチョウも北海道の東部ではいま増えてきて車にひかれたり、民家の庭に
侵入したりでちょと困ったことになってきてる。
だって本当にそこらへんに普通にいるんだもの。
109名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 12:33:59 ID:f+jwWqJF0
シナチョン並にわかりやすいな
110名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 12:34:13 ID:xqNBP8KXO
> 保護監視員を務める蝦名幸政さん(72)は「こんな状態は初めて。自分にだけでも餌付けを認めてくれれば、
> すぐに羽数を回復させられるのだが…」ともどかしさを口にした。


強毒性の鳥インフルエンザをおびき寄せるわけですね
111名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 12:34:50 ID:dV8BcziBO
鳥インフルエンザに感染しない体力作りをすればいいだけだろ
バカ役人はクビでいいよ
112名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 12:35:20 ID:8Z+RK6Se0
>>105
何食うかわかってないだろ。 餌に人間しか食わなかったらどうすんだよ
113名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 12:38:23 ID:3VIhgBRC0
クソワロタ
114名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 12:39:45 ID:2PHlZCA+0
    i\,,,,,,,,-------;,,,,,,/7
    ヽ,;'''_  ノ ヽ、 ''''';,ノ 
    /   ⌒   ⌒   \
    | 三  (__人__) 三  | えー
    ヽ    ` ⌒'    ,,ノ
     '',ー ,,_,, ー ,,,, -'''
    /    ヽ__"ノ  )
   /  l    Θ   .|
   l   :|    | :::l   .| )
   {    :|   .|:::::|  |ノ
    ヽ^)(_(_,_(__) (ハ_)_)
115名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 12:40:42 ID:nDAW1UWU0
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『ハクチョウへの餌付けを自粛したら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        客もハクチョウも来なくなった』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    体験型観光だとか売り上げは約30万だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
116名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 12:40:44 ID:XMZT8zIN0
餌付け中止しようぜw
117名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 12:42:23 ID:WtyoqSHhO
そして誰もいなくなったw
118名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 12:45:10 ID:YAG/6omR0
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (●)。●)|  
  | |@_,.--、_,>  
  ヽヽ___ノ  
            
119名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 12:46:30 ID:zpN9otXK0
120名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 12:46:32 ID:N48sFCPc0
餌をやらないで、今までここに集まってたインフルエンザの白鳥を
日本全国に分散させてウィルスをばらまこうという作戦ですね、わかります。
121名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 12:47:22 ID:LzL8Zwv4O
ハク・チョウは韓国起源ニダ
謝罪と餌を要求するニダ
122名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 12:47:24 ID:d3WfNiUYO
餌をやってるって言うからいけないんだろ。
ごみ捨て場にしろよ!
「餌付けじゃないです。生ゴミ捨ててるだけですよ」って言い張ればいいんじゃね?
123名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 12:48:14 ID:YXnyIjuwO
ハクチョウさんも現金ですな。
餌なくなったんだからしょうがないね。
生きるためだもの。
124名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 12:50:01 ID:+1mOK479O
つまり、ただ飯食いは存在価値がないということだな

おまえら、外にでて働けとさ!
125名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 12:51:57 ID:ywXLooK+0
志村けんがこの状況の救世主になるとはこの時誰も予想していなかったのである
126名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 12:52:04 ID:kgO1F3Sy0
白鳥「こっちも遊びじゃねーんだよ!小役人が悪いw」
127名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 12:52:14 ID:eNxbpfk8P
鳥インフルエンザ対策は大成功じゃん
128名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 12:52:29 ID:LH1JLAv00
わろうたwww
つまり、餌付けがなきゃ白鳥が来るだけの自然もないってことだな
129名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 12:53:22 ID:Pz93tCGe0
>>1
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \
130名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 12:53:46 ID:1FRlXDNB0
十和田湖に客が来ないのは白鳥のせいじゃないんじゃないの?
131名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 12:53:55 ID:6B4Ffzb10
餌の切れ目が縁の切れ目
はくぢょうなもんよ。
132名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 12:54:17 ID:rcJA+cUL0
わけがわからん

万が一ウィルスもっている可能性がある白鳥を寄せつけないための措置だろう?

それで目論み通りこなくなったと

なにが問題なんだ?
133名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 12:56:27 ID:tqGjkjK5O
はぁぁ何とも
134名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 12:56:59 ID:jiIREw450
>>111
体力だけで悪性変異したウイルスが防げたらWHOなんかいらねーよカス!
135名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 12:57:15 ID:2/PsLGBP0
当たり前だろw
136名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 12:57:33 ID:4920HlQ5O
スレタイにふいたwwwww
137名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 12:59:59 ID:CG4u7UZCO
薄情な湖
138名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 13:01:19 ID:YGABWbFY0
白鳥もげんきんだなぁ
139名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 13:01:37 ID:x7fSFfQY0
実際のキャリアは白鳥よりも白鳥にくっついてくるカモと聞いたことがある。
しかもカモは鳥インフル発症しないとか。
140名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 13:02:17 ID:HZ+kaQGa0
>>131
山田君、座布団1枚。
141名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 13:03:14 ID:s9b2fWgOO
白鳥『餌くれないなら韓国にでも行くからいいよ』
142名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 13:06:13 ID:E0bZf1Wy0
パチンコも全面禁止で
143名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 13:09:11 ID:zcja0vX9O
仕方ないな
144名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 13:10:10 ID:7d7OGE180
PS.マスゴミは来ました
145名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 13:12:26 ID:GK289L1l0
青森県民だけど、十和田湖の思い出はお土産屋で
1/100ガンダムウイングを買った事くらいしかありません
146名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 13:15:18 ID:mjK/+jYoO
ざまあwwww


…これでいいのかな?
147名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 13:16:34 ID:oCLOMISgO
感染を防ぐには人と鳥の接触を絶てばいいんだから、これは大成功!だろ?
148名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 13:16:44 ID:eNoLHE8a0
>ハクチョウは滞留以外、1羽も寄り付いていない

自然な状態で1羽も来ないのなら越冬地として不適格なんだろ
149名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 13:20:21 ID:NSqqmT5N0
本州最北端・青森県総合スレッド
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1155553966/
150名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 13:20:40 ID:zczBHcHyO
土産物屋のクズは死ね!
ふざけてんじゃねえぞ!この野郎!
151名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 13:21:44 ID:GjvkxNBb0
そもそも餌付けなんかすんな
ペットじゃねーぞ
152名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 13:22:18 ID:Se+AzuFa0
相撲で座布団投げ禁止したら升席ガラガラ、みたいなもんだなw
153名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 13:22:55 ID:wcDJQU9K0
餌をやらないと居着かないなんて不自然な状況が改善されたことを評価すべきだと思う

そもそも白鳥なんて数が多いんだから保護の対象から外すべきなんだよ
鴨の仲間なんだから差別するな
154名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 13:23:59 ID:S1K5VQ8Z0
ワロタw
155名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 13:26:01 ID:34rN0/Mi0
渡り鳥が来ない方が、インフルエンザ感染の危険は減るよね。
家の県ではどう対応するんだろう。
ポン菓子を与えるようになっているんだけれど。
156名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 13:26:25 ID:wcDJQU9K0
>>65
白鳥は魚食べないんだけど
稲系の草とか根っことか穂なんだけど

>>101
実は群れの中に偵察担当がいて情報交換とかしてるんだよ
大抵1羽か2羽みかけたあと消えたなと思ったら大軍でやってくる
157名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 13:28:38 ID:wcDJQU9K0
>>120>>121
白鳥の渡りルートは樺太経由と千島列島経由と朝鮮半島経由があるから
日本で餌やり全てやめれば支那と朝鮮半島に集中して・・・・  イヒヒヒヒ
158名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 13:28:47 ID:IXEIm5Yc0
JRからスーパー白鳥の車両を買い取って十和田湖畔に設置すればOK
159名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 13:29:17 ID:G0PZDR/Q0
木刀を売れば良いだろ。外人に大人気らしいじゃん木刀
160名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 13:31:07 ID:wcDJQU9K0
>>148
野生のが怪我して居着いてるのならその家族筋とか親戚筋くらいは飛来するはずなんだよね
来ないということはよっぽど環境が良くないと言うこと

やっぱ無理して餌付けで居着かせてたんだってことがよく分かる
161名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 13:31:12 ID:1FRlXDNB0
>>159
木刀はあると思う
162名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 13:31:42 ID:kbywy6o1O
白鳥って結構凶暴な鳥だよ
子供の時襲われて必死で首つかんでブン投げたことがある
163名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 13:32:32 ID:zR4Tw4AtO
数年前に十和田湖に行って白鳥の餌売ってたから買ってあげたんだけど
パッサパサのカッサカサな食パンの耳ばっかりでしかもマスタードとかついてんのw
あれはひどかった。
白鳥もよく食べるなぁと思ったよ。
かたいし、からいし、大変だ
164名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 13:33:18 ID:wcDJQU9K0
君がなにかチョッカイ出したんじゃないの
日本に渡ってくる野生の白鳥は小心者だからそんなことしないよ
各地で愛玩動物として飼われてる大陸原産のコブハクチョウは
気性荒いからあり得るけど
165名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 13:33:45 ID:KAZ5SfP70
白鳥はどこへ行ったんだろう
166アニ‐:2008/11/12(水) 13:34:04 ID:yeGHSdQH0
十和田湖にチョンがこなくなる
いいことじゃないか
167名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 13:34:55 ID:4bhTHzml0
結局楽して金がほしいんだろ
168名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 13:35:35 ID:xr3iHMja0
>>1の写真、鹿沼公園かと思ったw
169名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 13:36:50 ID:wcDJQU9K0
周辺の冬水田んぼに誘導できるような地域は飛来数減ってないしね
そろそろ法律で野鳥に餌付けを禁止する決定をする時期が来たんだよ
170名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 13:38:19 ID:jbP6bOR/0
>>163
パサパサでちょうどいいのでは?
どうせ池に投げ込むと水分を吸うのだから。
171名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 13:38:54 ID:Nu4pmBI3O
ッハッ! ッハッ! 白鳥〜ん大魔王ぅ♪
172名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 13:39:11 ID:7uWUAzbp0
餌付けづけなんて法律で禁止すべき
観光(カネ)目的で、野生動物にちょかい出すことが虐待だ

野生動物は、自然環境で生きるべき
人が人為的に撒く餌目当てに飛来してるなら、来ない方がよい
173名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 13:40:41 ID:HDGsuG1e0
人間に都合のいい自然から本来の自然の姿に戻っただけ。
めでたしめでたし。
174名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 13:43:12 ID:TmLmAG1E0
大黒はこんな奴

・移動のときに暇なので小笠原とマンツーマンでUNOをしていた
・昼食のとき、空気読まずに孤立気味の中田英の隣に「席があいてたし」という理由ですわる
・ドイツで暇なときに、小笠原と二人で宿舎の裏の湖の白鳥を朝食のパンで餌付け
・さらに白鳥の頭をなでようとしたが威嚇され断念
・代表内にUNOサークルを発足させる(メンバーは大黒・サントス・小笠原・加地)
・代表初召集の今野をさっそくUNO仲間に引きずり込む
・TVのインタビューに○○タマの位置を直しながら登場
175名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 13:43:41 ID:7uWUAzbp0
>>169
地域にある環境を利用するのは、しかたないけど
人為的に餌を撒いてまで、野鳥を保護するのはおかしい

コウノトリやトキみたいに絶滅危惧種に対して
研究者が入って、足りない餌をやるなら許容範囲内だが
観光目当てに、野鳥に餌付けする行為は禁止すべき

水鳥とカラス、スズメが接触し、
鳥インフルエンザなどの感染機会を増やすことにもなるし

九州に大量に来るツルについても、餌付け全面禁止すべき
176名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 13:44:48 ID:wcDJQU9K0
>>175
田んぼは餌蒔かなくても落ち穂や根っこがあるんだけど
177名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 13:49:01 ID:7uWUAzbp0
>>176
田んぼにわざわざ餌まいてるところもある
出水のツルみたいに

水鳥の落穂拾いくらいはしかたないけど
できるだけカラスやスズメが、水鳥と接触する機会を減らさないと
カラス、スズメ経由で鶏舎の鶏に感染する可能性が増える

水鳥経由で家禽に感染してることが証明されれば
えさやり全面禁止は当然として、
落穂拾いの水鳥まで大規模な駆除の対象になりかねない

できるだけ感染の機会を減らすためにも
野鳥の餌付けくらいは、法律で全国一律に全面禁止すべき
178名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 13:49:09 ID:+JnTwQWz0
まぁこれが本来の自然の形だよ
奴らはまかり間違っても野生動物なんだから餌付けなんてやるべきじゃない
最上川スワンパークとかやってるどこぞの土人共も
いい加減恥を晒しているという認識を持ってもらいたいものだ
179名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 13:51:51 ID:XBgYJqZR0
別に良いんじゃね

だってインフルエンザになっても困るし
180名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 13:52:36 ID:wcDJQU9K0
そもそも白鳥が餌付けしないと居着かせられなくなったのは
土地改良事業と称して冬期に乾田化したり水路をコンクリで
固めて深く掘りさげたのが悪かった

湿地を水田化して奪ったうえに今度は野生動物が普通に暮らしていけない
環境を作ったのは人間

>>177
そんなの知ってるからいちいちシッタカぶらないで良いよ
181名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 13:55:21 ID:N0KBl49P0
ちょっと笑える
182名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 13:58:37 ID:7uWUAzbp0
>>180
環境が悪いのだからしかたない

環境全般を改善せず、特定の種類の野生生物だけ
保護するとの発想が誤っている

人為的環境改変で住めなくなっているのは
水鳥だけではない。特定の水鳥だけ優遇するのはおかしい
183名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 13:58:44 ID:vOb56HohO
お役所仕事
184名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 13:59:39 ID:e+1tdfue0
野生の鳥なんだから、普通はパン以外のもの食ってんだろ?
そういう自然の餌を増やしてやるのがいいんじゃないの?
185名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 13:59:40 ID:NIKzkBcN0
本来の白鳥越冬の姿
http://www.uonoprint.com/hitorigoto2/2008/10/26/02hakuchou1.jpg

>>182
自然の動物はどこにでも行くんだよ
あんたが鶏舎がどうのこうの言ってる時点で人間のエゴ丸出し
このエセエコロジストめ
186名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 14:01:59 ID:Ne8byv5r0
>>182
田んぼってカラスその他いろんな野鳥も餌食べに来るんだけど
何にも知らないんだね貴方

無知なくせに偉そうに自然保護を語らないで
ちゃんちゃらおかしいよ

そういうのを 偽 善 者 って言うんだよ
187名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 14:03:15 ID:x7fSFfQY0
この辺だと、冬季は田んぼは雪の下でただの雪原だよ。
188名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 14:04:32 ID:NIKzkBcN0
>>187
冬期に水を抜くという不自然なことをするから雪だらけになるのです
189名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 14:04:54 ID:5SK/r6Td0
やっと静かな十和田湖になるのかー
190名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 14:07:54 ID:Qg4HsEGSO
客を餌付けしたらどうだろうか
191名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 14:08:02 ID:2n0pQVI60
まるで地デジみたいだな
192名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 14:08:09 ID:7uWUAzbp0
>>185
>自然の動物はどこにでも行くんだよ

餌付けは、人為的に特定の場所に野生動物を呼び込む行為

環境を守るなら、地域の生態系をまもるべきであって
可愛いから、観光資源になるからと、
特定の種だけを優遇するような行為を行うのは、間違っている

水鳥に対する餌付けは、餌付けにくるカラスやスズメを媒介として
鶏舎の鶏への鳥インフルエンザの感染を招きかねないから危険

餌付けによるわずかな観光資源のために
養鶏業を危険に晒すことは避けるべきだ
193名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 14:09:37 ID:x7fSFfQY0
>>188
沼じゃあるまいし。十和田ぐらいだと凍るだろ。
194名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 14:12:41 ID:9T8PDC7s0
村を封鎖してP4施設にしてしまえ
195名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 14:12:50 ID:7uWUAzbp0
>>186
餌付けの場合と落穂拾いの場合は、
接触する頻度がはるかに違う

餌付けの場合は、特定の場所に集中的に鳥が集まる
餌付けしてる場所の水鳥の密度は、以上に高いし
そこにくるスズメやカラスの個体数も多い

餌付け場の高密度の水鳥には、感染症が蔓延しやすいし
その場合、餌付け場付近の環境は高濃度のウイルスや細菌に汚染される
そこに餌を食いに着たカラスやスズメが接触すれば
汚染される可能性が高い

誰にでもわかる簡単な理屈だ
196名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 14:13:06 ID:l5Unh6tJ0
>>192
結局貴方の書き込みをみてると自然保護の振りして実は農業だけ守ればいいってことですね

死ねよ
197名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 14:13:10 ID:S/CUB64B0
餌付け禁止の影響か田んぼに沢山の白鳥が飛来してる。
群れで落ち穂をもしゃもしゃ食べてるよ!家の2階から見える。
198名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 14:14:27 ID:vtfzLmuRO
いるのはスワンボートだけ
199名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 14:15:23 ID:06fYtl4W0
代わりに猫と猿と犬に餌付けしようよ
200名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 14:16:29 ID:f63qZX4s0
ID:7uWUAzbp0は論点がずれてるね
大自然や里山の自然という物を理解できてない
結局養鶏さえ守れればどうでもいいってスタンスなんですね
201名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 14:16:59 ID:T/OsCEgc0
餌付け程度の接触じゃインフルなんてうつらないんだけどねw

じゃあなんで日本の鶏舎でインフルが発生するのかというとだね、
すでに繁殖の段階で雛の生産地が(以下略
202名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 14:18:50 ID:BUXvQN9XO
スレタイだけで会社のトイレで盛大にフイタ
出るもん出なくなった
203名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 14:19:22 ID:SPWZVHFL0
そんなはくちょうな
204名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 14:19:44 ID:VsZ0fjJw0
パンがダメならゴハンをおやり。
205名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 14:20:48 ID:7uWUAzbp0
>>196
自然保護は、生態系全般を守るのでなければ無意味
餌付けしてまで、特定の種を保護しても意味がない

人為的に過剰に特定の種だけを保護することは、
環境中の他生物にも悪影響を与えることになるし

餌付けは自然保護になってないし
餌付けによって鳥インフルエンザが蔓延し
鶏舎の鶏が大量死したり、人にまで感染が広がったりすれば
とりかえしのつかないことになる

感情で白鳥を保護する輩こそ、信用がならない
鶏舎に感染が広がり、人にまで被害がでたら
今度は、飛来する白鳥をすべて殺せ、と感情的に言いかねない
206名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 14:21:08 ID:TKApsaAm0
正直、すわんかった
207名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 14:22:23 ID:hj82trxi0
>>203
餌くれないなら行かないよ
ウィルスの媒体になる可能性が高いからって
餌をくれないオマイラこそはくちょうだ!
208名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 14:22:26 ID:BTZJHYJmO
>>188
おいらせ町(八戸と三沢の間にある)あたりは雪が降らないけど、氷点下18度くらいまで冷えるから、田んぼに水張ればアイススケート出来るよ。
今みたいに舗装してない昔はスケート靴で学校に通えたそうな。
209名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 14:22:38 ID:SPWZVHFL0
>>200
言ってることはすげー正論だよ

>大自然や里山の自然という物を理解できてない
>結局養鶏さえ守れればどうでもいいってスタンスなんですね
流石にそれは的外れな・・・
210名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 14:23:08 ID:CDVqJoph0
>>163
サンドイッチかなんか作った余りだろうなぁ。
それも3日位前の。
でも餌付けって基本水面に投げるから水吸うし、カラシやらマヨネーズの類もある程度落ちそうだと思う。
211名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 14:23:28 ID:l5Unh6tJ0
>>205
餌付けを擁護する書き込みなんてこのスレに皆無なんですけど


ちゃんと日本語読めますか?


低学歴の養鶏業者さんの工作は通じませんよ
212名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 14:23:33 ID:H7L7a3fV0
白真勲にも票を与えないように
213名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 14:24:35 ID:phuVuQtxO
よし、じゃあ俺を餌付けしろ
214名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 14:24:47 ID:ke7OoNTrO
ルール無用で餌付けして白鳥が来なくなったら来なくなる観光客って、どれだけDQNなんだよ…。
まともなモラルを持っていたらルール違反の餌付けが無くなったらそれを評価して大挙して観光すべきだろ。
本当に民度の低い連中だよ。
215名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 14:25:25 ID:BTZJHYJmO
>>163
十和田湖畔にパン工場なんて無いし、
どうやって大量のパンの耳だけ調達するんだろな?
216名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 14:25:29 ID:7uWUAzbp0
>>201
感染するよ。人には感染しなくても
餌付け場にくるカラスやスズメに感染する

餌付けは、、自然界ではありえないくらい大量の水鳥を
特定の場所に集中させることになるし、
カラスやスズメなど、人間や家畜に接触機会の多い鳥も集める

こんな危険な行為はないよ
餌付け場の、水鳥の糞に汚染された餌を食べたスズメが
鶏舎に入り込んで鶏の餌をしっけいし、鶏に鳥インフルエンザを媒介する

モラルの低い、自分のことしか考えない
環境業者や旅行者のせいで、
養鶏業者がどれだけ被害をうけることか・・・・
217名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 14:26:19 ID:FIz1H5JO0
>>209
たんなる誤魔化しだよ
ID:7uWUAzbp0ってなんでもいいから養鶏養鶏繰り返すだけだし

最も怖いのは突然変異して人間に感染することなのにさ
視野が狭いんだよID:7uWUAzbp0は
218名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 14:26:23 ID:SPWZVHFL0
>>213
愛でるほど可愛いのか?
219名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 14:26:48 ID:QERbV8C10
パンの耳を主食にしたいので売ってください
220名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 14:27:06 ID:/g4gEUelO
m9(^Д^)プギャー
221名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 14:27:51 ID:jsPj9xLS0
いかにも青森らしいほのぼのニウスですねw
222名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 14:28:36 ID:WJJriHujO
ブラックバスとブルーギルに殺られた
223名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 14:28:58 ID:SPWZVHFL0
>>217
養鶏だろうがそうでなかろうが野生動物の餌付けはやってはいけない
224名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 14:29:24 ID:hOdJ2Yp+0
>>115
おれの場合も最初にそれが浮かんだ
225名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 14:29:47 ID:FIz1H5JO0
>モラルの低い、自分のことしか考えない     >>216
>環境業者や旅行者のせいで、
>養鶏業者がどれだけ被害をうけることか・・・・

さあID:7uWUAzbp0の本性出ました
狭いゲージのなかに大量に押し込めて薬剤付けにして年中卵産ませて
すぐに廃鶏にするような低俗な連中だ

肉関係ってなんでこういう下賤なやつらばっかりなんだろうね
さすが業界を同和が支配してるだけのことはある
226名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 14:31:09 ID:Dqs2eTU70
>>223
このスレに餌付けを擁護する書き込みってあるのか?
よっぽど国語の成績悪いのかなキミ
227名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 14:31:44 ID:17GGBMkz0
>>1
http://www.kahoku.co.jp/img/news/2008/20081111063jd.jpg

もうみんなに会えないンだね。 (´・ω・`)
228名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 14:32:19 ID:eauSnbgqO
ケチケチするから…損して得とれ。
229名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 14:32:53 ID:8E7wn17VO
なんというスレタイ
光速で深い哀しみに包まれた
230名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 14:33:05 ID:ia39ocXIO
餌クレないなら
来ないお(^ω^)
231名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 14:34:56 ID:SPWZVHFL0
>>226
俺が正論って言ったのは野生動物への餌付けがダメってところなんだがな
232名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 14:35:25 ID:VYOGMLGS0
tian'e
233名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 14:35:53 ID:7uWUAzbp0
>>225
家畜をどう飼育しようが、人の自由だ

鶏を犬や猫みたいに愛護して飼い
年取ってもつぶさずに、天寿をまっとうさせろ、とでも?

自然界の動物と家畜は、異なるのだし
自然保護と動物愛護を一緒くたにするのがおかしい

白鳥を保護するにしても、生態系を保護すれば十分
人為的な介入である「餌付け」は、本来の自然保護とは言えないし

観光のために野生動物を利用するのは、愛護ですらない
野生動物から自分で生きる力を奪う虐待だ
234名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 14:36:27 ID:Upl4+6gD0
国民への増税と賃金引下げをしたら誰もいなくなった。
235名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 14:37:46 ID:onKvNXW/0
>>227
そんなコンクリで固めたような岸しかないようなところに居着かせること自体おかしかった。
餌付けをやめたことにより哀れな白鳥たちは人間の身勝手な欲望から解放されたのだよ。

鳥インフルエンザは実は悪い物ではなく、神が欲望におぼれた人間たちは試練を、かわいそうな
自然動物たちには幸福をもたらそうということなのかもしれない。
236名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 14:40:23 ID:4C4NZRC70
これは秋葉のホコ天にも言えるな

事件を理由に中止してほっといたら
じわじわとヲタも観光客もこなくなり
弊店する店が増えていく・・

気づいたら地元の人間にも
都合の悪い状況になっていくんだろう
237名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 14:40:55 ID:B/bDYxvo0
>>233
家畜にも自然動物にも虐待されずに生きる権利があります


ところでこのスレに白鳥の餌付けを擁護する書き込みってあるの?
あるのならレス番を具体的に記しなさい
貴方は屁理屈ばっかりこねてないで逃げずに答えなければなりません
238名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 14:43:21 ID:jU+MtW5f0
>>236
多く閉店してるのはキモヲタ系ばっかりだろ
変なのが減って大歓迎だよ
もともと電器販売系はかなり前から調子は良くなかったし
秋月みたいな電気工作系は繁盛しているよ
239名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 14:43:53 ID:SPWZVHFL0
>>237
家畜にまで権利を言い出したらお肉食べられないよ
240名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 14:44:20 ID:7uWUAzbp0
観光目的で白鳥にえさやりをしたいなら
許可をとって白鳥を飼育し、
自然から隔離された状態で、観光客に餌をやらせればよい

自然の白鳥は自然の白鳥として観察させた上で
保護した白鳥や飼育してる白鳥と、観光客を接触させるとか
やりようはいくらでもあるのに、安易に野生動物の餌付けに走る
業者やそれを容認する行政の態度がおかしい

自然保護と動物愛護は、似て非なるものだし
ましてや金のために野生動物を餌付けする業者の態度が腐ってる
自分さえよければ、養鶏業者が犠牲になってもかまわない
との態度がにじみ出ている

十和田湖の白鳥餌付けと比内地鶏生産
どちらが優先されるかは、論じるまでもない
241名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 14:46:04 ID:+0VOMnaT0
>>231
その理由が一方的な養鶏業者擁護ですからはっきり言って何の説得力もないんですよね
その前に食肉業界のひどさを改めろって言いたいくらい
242名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 14:49:40 ID:SPWZVHFL0
>>241
>その前に食肉業界のひどさを改めろって言いたいくらい
どういう風に?
243名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 14:50:25 ID:qILPpcFT0
>>240
人間引き際が大切だといいます (゚∀゚ )アヒャヒャ

負け惜しみはもういいですから
何の説得力もない屁理屈こねてるの見てると哀れでなりません

PS どれが擁護意見だってレス番あげてね
   逃げずに答えなさい
244名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 14:53:15 ID:EXex0egcO
>>238

電気系は潰れると新規出店はほとんどないけど
キモオタ系は潰れてもどんどん新規がくるなw
245名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 14:55:17 ID:jlh7psKt0
ハクチョウは薄情
246名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 14:57:05 ID:ryTMXCJ40
質問どす
「白鳥のジュン」てなんでおます?
247名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 15:08:31 ID:5/Wg/mOi0
ガッチャマンの紅一点
248名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 15:16:46 ID:YEG7NzOz0
白鳥にパンの耳をあげたくてはるばる青森に行く人はいないと思うし、
パンの耳をあげられるって情報を知った上で訪れる人もいないと思うよ。

原因は不景気とか他にあるでしょ。
249名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 15:21:58 ID:nAceD6GK0
安ツアーなんかだと組み込まれてること多いんだよね
えさ代は各自で勝手だからコストからないし

都会でさんざん自然破壊しておいて田舎にまで自然破壊しに来るなよって
250名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 15:35:23 ID:1UaQRITz0
鳥インフル蔓延したらもっと大変なことになるよ
251名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 15:53:56 ID:NSQJNqBe0
鳥インフルなら仕方ないし、本来自然の生き物に餌付けなんて考えてみたら邪道だよな
252名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 15:56:26 ID:zzclFptD0
は・は・・は・・・
ハクチョーン!
253名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 15:57:14 ID:F9NQHn5w0
そんで今まで来てたハクチョウの常連さんたちはどこいっちゃったの?
254名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 16:08:54 ID:o6sPF1fk0
8×9丁
255名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 16:19:37 ID:qIf0MomL0
はくちょう・・・
  / ̄⌒⌒ヽ
 |/ ̄ ̄ ̄ヽ
 || / \|
 ||  ´` |
 (6   つ /
 | //⌒⌒ヽ
 |  \  ̄ ノ
 |   /
256名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 16:22:50 ID:mFK9kTyf0
なんか、野生動物への餌付けくらい認めてやれといわんばかりの記事だな。
257名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 16:24:34 ID:gIYNNuXk0
安全よりも金ですから
258名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 16:24:52 ID:ngi8ulcjO
よく猫の糞害で議論してるけど渡り鳥の糞害で悩んでる人のこともたまには思い出してあげて下さい。
259名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 16:26:39 ID:hC/MUSmp0

 代わりに野良猫を餌付けすれば?
260名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 16:31:03 ID:F9NQHn5w0
>>258
渡り鳥の糞害で悩んでいる人なんているの?
261名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 16:36:50 ID:JHVRSKLm0
いいんだかわるいんだか
うーむ
262名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 16:38:19 ID:0NYQg8I80
うちは野良ぬこにご飯をあげていますが何か。ニャー
263名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 16:39:01 ID:5kvceWrl0
白丁かと思ったじゃねえか!
264名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 16:39:23 ID:hC/MUSmp0
>>262
うちは野良ぬこからご飯もらっていますが何か?ニャー
265名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 16:42:01 ID:IkO6LyxqO
あるべき自然の姿に戻った、という事

そもそもハクチョウを呼ぶために餌付けをしないと観光客が来ないなんて考え自体が異常
266名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 16:42:36 ID:GHDy5PWo0
>>19
カラス → 在日朝鮮人
白鳥 → 白人旅行者
267名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 16:44:52 ID:t1Pt13AL0
>>90
いやいや、台湾人の白鳥好きは以上。
白鳥見ると「ハクチョー!ハクチョー!」って大よころびだもん。
268名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 16:51:22 ID:NWXyTzdNO
たしか犬作の家の庭に白鳥が飛来して、犬作夫婦の目を楽しませたと言うようなエピソードがあったな…


でも何で白鳥なんだろ??
269名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 16:51:24 ID:c0V3hew0O
つーかインフルエンザ渡り鳥説は、
国内で感染した可能性があることが完全に欠落してる

韓国で鳥インフルエンザが流行ってる時に、
声高に「渡り鳥説」をさけぶんモンだから、語るに落ちてるんだよ

インフルエンザを運ぶのは人の頭髪だっての
ウイルスを運ぶのは「人」なんだよ

渡航禁止にしなよ、韓国

270名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 16:53:19 ID:5Hi2W+650
当然だろ…?
271名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:01:02 ID:5/5cxmaA0
>>269
白鳥は韓国を経由して渡ってくるのもいるんだけど
無知だねキミ

経済効果と自然保護と疫病対策を考えたら
白鳥に餌付け禁止を選択するのが常識ってもんだ

韓国への旅行や韓国からの旅行を禁止するのは
多大な経済効果を失うことになるのですべきじゃない
272名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:06:35 ID:Rw3Jaajn0
>自分にだけでも餌付けを認めてくれれば

バカにもほどがある
インフルエンザが何かわかってないんだな
鳥を餌付けしてるだけで鳥に詳しくないのかw

273名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:08:51 ID:JHVRSKLm0
池中源太
274名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:10:20 ID:5/5cxmaA0
餌やりジジババは自分のことしか考えないからな
275名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:16:28 ID:F9NQHn5w0
>>273
それは丹頂鶴では?
276名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:21:35 ID:lWPbgwfO0
ハクチョウへの餌付けを自粛したら客もハクチョウも来なくなった
しかし・・・

給付金配ったらニダがきた
277名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:35:50 ID:6OW1K3AK0
< ;Д;>お父さんはペクチョンじゃありません! 
278名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:43:20 ID:hYjeG8au0
この前、白鳥の群れが飛んでてその近く飛んでたカラスが白鳥っぽく鳴いて驚いた
279名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:44:46 ID:sfGOomCC0
なんかスレタイみて噴出してしまった。
疲れてんのかな、俺・・
280名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:45:06 ID:NNHO3tSN0
>>200
観光目的で、餌付けするのが自然と言えるか?
そんなエセ自然より、重要度から言って養鶏農家を守るのは当然。
281名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:53:15 ID:c301NeOs0
野生動物の餌付けは生態系に歪みがでるからね。
鳥インフルの有無に関わらず禁止するべき。
282名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 18:09:23 ID:N9iAPECXO
織田観光(おだあきみつ)
政治26 戦闘12 魅力5 野望99
283名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 18:12:27 ID:vLd6HsFP0
これと同じ様にペクチョンへの餌付けも辞めて頂きたいものだ
284名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 18:13:32 ID:0VEPQMAeO
↓ハクチョウがくしゃみした
285名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 18:16:41 ID:qSrZGhZ10
保護監視員による餌やりだけ続ければいいのにな
役人てほんとバカ
286名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 18:17:52 ID:dqBnZxSA0
↑白鳥のくしゃみでした
287名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 18:27:14 ID:yqxxwXnP0
★「荒らしもAAも見ない」 書き込み自粛した2ちゃんねる

麻生総理誕生を受け、2ちゃんねる運営は総理大臣も書き込める「節度ある掲示板を」との見解から、
様々な板への複数行の書き込み及びAAを規制すると発表した。
運営側は「綺麗な2chの為、また、荒らしを防ぐには仕方のない措置」と説明するが、
長年2chに携わってきた関係者の不満は消えない。
書き込みが増大する時間帯、実況スレの住人に聞いた。

「ねらーが煽り、一般人が釣られIP晒す。どんな荒らしも専ブラやローカルルールで対応してきた、
荒らしだけどなぜか、なごむAAもあったのに…」。 自治板のROM人さん(毒男)は、ため息をつく。
いつもならあっという間に消化される実況系の板も、事実上のレス禁止命令で「一瞬で閑古鳥」になった。

2ちゃんねるの中心部、ニュース系の板を覗いて見た。毎日約100スレが消えては立ち、立っては消えるこの板にも、
規制の影響がもろに出た。いつもならばもう、150―200レスが書き込まれているはずだが、スレが立ってからの書き込みが
2ゲットとしか書き込まれていない。当然、他のスレも同じ惨状だ。

原因は過剰規制。荒らしを排除したため、2ちゃんねる独特の毒性がなくなり、レスが全くつかない。10年間、2chの
荒らしを務めるモナ男さん(昆虫板)は「こんな状態は初めて。自分にだけでも特例を認めてくれれば、
すぐに活気ある掲示板を回復させられるのだが…」ともどかしさを口にした。

書き込み自粛を決めた2ch、遠く離れたねらー達に漂う膨満(ぼうまん)感。ひろゆきは関係者の思いに
一定の理解を示しながらも、「うまい棒美味い」と話している。
288名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 18:34:10 ID:G3rhY4Y40
薄情なやつめ
289名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 18:38:58 ID:jRz3DPtB0
白丁に餌付けなんかするなよ。
出て行けや
290名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 18:54:51 ID:dsgvvZ9O0
パンなんて白鳥に食わせたらだめ。
バターやマーガリン、砂糖が入りまくり。
どうせやるなら汚染米をやれ。
291名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 18:57:20 ID:5+TgChMm0
コピペ失礼します。是非皆さんに知って頂きたい問題が有ります。

かつて、日本の為に戦い、儚く散って行った人々。
彼らが命を掛けて守り抜き、その遺志を継いだ者たちが復興させた日本は今、

彼らの子孫によって、売られようとしています。


【外国人激増】国籍法改悪案まで期限は残り3日!【日本破綻】★4
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1226470419/
292名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 19:06:47 ID:1uzD4Alv0
むしろこれは成功例なんじゃないか?
293名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 19:12:39 ID:nT+PgmMLo
代わりに白丁が住み着くぞ
294名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 19:19:32 ID:EMY5zUIg0
都会では白丁への餌付けが相変わらず…
295名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 19:26:12 ID:gPT6vMeN0
>>285
なんでオレ達は餌をやれないんだ! と宣うDQN登場
296名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 19:26:35 ID:3sHikrN40
鳥インフルがまん延するよりマシでは
297名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 19:27:50 ID:b+GtA5d+0
ホムレスが白鳥の湖のコスプレして泳げば
298名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 20:29:27 ID:5/5cxmaA0
日常的に白鳥に餌付けしたら警戒心が薄れてしまって
DQNに叩き殺されちゃった事件があったじゃないか茨城で
299名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 20:35:17 ID:DTz2bIhO0
なんだか無性にパンの耳が食べたくなった。(´・ω・`)
300名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 20:51:33 ID:3s7iFLdP0

青森最終回
「あっ!客も白鳥も来なくなった!」
301名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 21:02:14 ID:yikFkfwq0
街の予算でペンギンを飼ったらどうだ?
十和田湖のペンギン 他に飛来する恐れもないし
十和田湖観光の新たな名物になる
302名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 21:02:23 ID:zXlGmghX0
>>287
それなんて1ch.tv?
303名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 21:05:32 ID:BWu844AK0
この調子で腸戦土人も来なくなることを祈るぜwww
304名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 21:08:37 ID:NOCh3Kd90
野生動物を餌付けする事自体間違ってるだろ。
305名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 21:19:05 ID:ChpMlHzI0
観光地としては過去の地になってしまったな。
観光業者も税収も減るし。



お役所仕事だな。
306名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 21:39:34 ID:5YILvvOW0
餌を与え続けると人間を恐れなくなって、日光の猿みたいに人間に飛び掛ってコンビニの袋を強奪するようになるぞ
307名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 21:41:46 ID:qhiMlrvN0
.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  ハクチョウへの餌付けを自粛したら客もハクチョウも来なくなったでござるの巻
  | |@_,.--、_,>  
  ヽヽ___ノ 
308名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 21:54:12 ID:az+sL+IY0
2015年に新函館まで新幹線が完成したら白鳥、スーパー白鳥はなくなる。
309名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 23:11:13 ID:V9fn1jrn0
もう青森は寒いずら


はーっはくちょん!
310名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:22:51 ID:02hUyef80
>>301
だから、餌食ってんのは白鳥だけじゃないんだって。
311名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:34:15 ID:aWaOOmHc0
案外とはくちょうなやつらだな
312名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:36:39 ID:87Cdqmzl0
<ヽ`∀´> <早く餌付けするニダ。毎日来てやるニダ
313名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:39:01 ID:yALlLmr70
絶滅寸前の白丁か
仕方ないな
314名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:39:34 ID:YhfrUCq30
客「餌やれないなら、ここ来ても面白くないな」
白鳥「餌貰えないなら、ここ来ても無駄だな」
315名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:41:06 ID:TKHcWKoD0
観光客を餌付けすればいいじゃん。
316名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:41:38 ID:YLDnIzTW0
何でハクチョウが来ないといけないの?

何で客が来ないといけないの?

無駄な生態系破壊はやめてよい。

十和田湖畔にあるべき姿が戻っただけ。

THE END
317名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:42:14 ID:x2cbwAJr0
鳥インフルエンザの蔓延のほうが怖いよ。これはしょうがない。
318名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:52:19 ID:TBUVScVB0
野生動物への餌付けは
基本的にタブーだと思うようになった。
319名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:55:14 ID:B0SlpSgZ0
トヨタの話かと思ったよ。
320名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:59:33 ID:zBhciZx40
パンの耳をテーブルに置くだけの仕事で30万かあ。
今まで楽に稼いできたんだから儲け物だと思っとけよ。
321名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:14:32 ID:GyTNiLz80
白鳥には茶ガラでいい
パンの耳はホームレスにやれ
ゴミの原料にもなって一石三鳥だ
322名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:39:17 ID:b5Avu/Ch0
そらそうよ
323名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 05:15:30 ID:f+WT9RHl0
どことなく「鶴の恩返し」をほうふつとさせる話しだな。
324名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 05:31:14 ID:C/TYQIvX0
鳥インフルエンザは鳥インフルエンザにかからない種を残すための物だから
無視して良いのに…
325名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 05:32:09 ID:x0OZsdH00
金か
326名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 05:33:25 ID:ws/M4FKB0


その情景を思い浮かべるだけでも笑えるが、
最高なのは言い回し


やっぱ言い回しにセンスを割かないといかんと思った
327名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 05:34:27 ID:1fOlwXsb0
ハイチュウに見えたw
328名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 05:46:55 ID:fORzVGnR0
白鳥って優雅なイメージあるけど間近で見たらめっちゃデカイ。
おまるのつもりで白鳥に近づくとまず火傷するぜ。
実際はスワンボートと大差ないんだぜ。
329名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 08:00:02 ID:7PxomOf30
白鳥は かなしからずや 空の青 海のあをにも 染まずただよふ
330名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 08:05:19 ID:j3pLHXrc0
白丁への餌付けやめろと書こうと思った矢先にwwwww
331名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 08:13:47 ID:i7xM3/AQO
>>328
いやいやいやいやw
どんだけデカいんだよw
332名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 08:36:42 ID:2FNtzltTO
世代交代してリゾート地に十和田湖を選択しなかっただけだろ?
333名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 08:42:54 ID:CyqNgp0o0
ざぶとん投げ禁止したら客が来なくなった九州場所みたいだなw
334名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 08:47:28 ID:sqP/ALtkO
風俗をなくした途端死んでしまった西川口、
石原肝いりの浄化作戦後急速に衰退の進む歌舞伎町の事例に似ている。
335名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 08:48:37 ID:WkG1GN+a0
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  
  | |@_,.--、_,>  
  ヽヽ___ノ 紳士的と言われたくて無口にしていたらなんと変態扱いでござるよ
                                               の巻
336名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 08:54:47 ID:SmvLE1QD0
>保護監視員を務める蝦名幸政さん(72)は「こんな状態は初めて。自分にだけでも餌付けを認めてくれれば、すぐに羽数を回復させられるのだが…」

この人はあれなんじゃなかろうか
337名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 08:59:58 ID:eq9h4pOK0
パンの耳で30万か。ボロイ商売だったなww
338名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 09:00:09 ID:hj4YImPT0
>>191
その心は?
339名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 09:02:08 ID:3OfpB7/z0
>>337
隣の屋台では観光客向けにサンドイッチを売ってたんだろうなwww
340名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 09:02:10 ID:kxdsLGla0
('A`)作戦大成功ー! なにを哀しんでいるのだい。
341名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 09:06:47 ID:wsWeBK8d0
白鳥に寄りかかった生活って
342名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 09:10:16 ID:7dXxti2H0
なーにが体験型観光だ
ただ自然を歪めてるだけじゃないか
343名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 09:12:29 ID:Z+bIcyGh0
>>340
んだ。
客商売はあがったりだろうけど、パンデミックの可能性がすごく下がったんだから大成功。
そのうち客も白鳥も戻るよ。戻るまでに持たなかった商売は遅かれ早かれだめになるんだから良い機会。
344名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 09:13:43 ID:C5Xtp47s0
>戻るまでに持たなかった商売は遅かれ早かれだめになるんだから良い機会。

「遅かれ」が「経営者が死ぬまで」であれば良い機会だったとはよろこべんだろう。
345名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 09:15:43 ID:wQza+xJj0
十和田湖って白鳥で有名だっけ?
円高で特アの客が来なくなっただけじゃないの
346名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 09:34:09 ID:fVjMqpe80
エサのパンに抗生剤を仕込んで予防を兼ねるってのもダメか?
347名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 09:36:43 ID:fVjMqpe80
>>343
> 客商売はあがったりだろうけど、パンデミックの可能性がすごく下がったんだから大成功。

キャリアとなる白鳥が絶滅したわけじゃないからな・・・
むしろえさを求めて各地に散り散りになった為に逆にインフルエンザ菌を各地に
拡散する可能性も高くなる。

キャリアとなる動物は一箇所に集約させて管理した方が安全だぞ
348名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 11:20:28 ID:NBI4oXR/0
渡り鳥だから問題なので、いっそ、一年中飼っちゃえば?
公園や動物園で、ペリカンとかフラミンゴとか飼ってるだろ?
349名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 11:24:32 ID:wto9hsJp0
まあいいじゃん
下手に野生動物に餌をやるのはだめだよ
350名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 11:27:16 ID:gH56wyIe0
餌付けするとろくな事にならない
餌付けで補ってた分を、今は何食ってんだろうな
351名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 11:32:37 ID:QytDF1W9O
>>346
インフルエンザはウイルスだぞ
ネタなんだよな?
352名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 11:55:03 ID:fVjMqpe80
>>351
知らないんだね
インフルエンザ感染で呼吸器や粘膜の免疫力が低下すると
他の細菌の日和見感染が起き易くなるんだよ・・・
インフルエンザに直接効力は無いが日和見感染防止の為に
抗生剤を投与する事はあるよ・・・
353名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 12:00:52 ID:fVjMqpe80
>>349
とはいっても日本は開発が進んで完全な自然状態で野鳥が住める所は
ほぼ無いといっても過言ではない・・・
下手な湖沼に流れても水質汚染や周囲の電線等で生存リスクは低くなる

そろそろ間違った「手を出さない保護」=完全放置から「積極的に関する保護」
に切り替えても良い次期だよ・・・

比較的開発の進んでない国立公園内に集めて半人工的に保護するべきだ
354名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 13:39:36 ID:FckmJUyq0
そりゃ役人はどうでもいいよな。自分の生活には関係ない(と信じてる)んだからw
355名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 19:26:23 ID:curCB5bJ0
>>346
目茶苦茶だ。
そんなことをしたら野外で多剤耐性菌を培養するようなもんじゃん。
356名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 19:41:30 ID:17sKqjw30
ハラショー
357名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 22:06:36 ID:sFiQuzuu0
>>348
気性の荒いコブハクチョウっていう大陸種が各地で飼われてるけど
逃げ出して野生化して今後は稲の食害とか問題になってくる思われる
358名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 22:09:23 ID:sFiQuzuu0
>>353
電線には蛍光色のヒラヒラつけて衝突は減ってるものの、大型鉄塔の高圧送電線で
電線の間を横切ろうとして相間短絡おこしてアーク直撃を受けて死ぬ鳥が増えてきた。
359名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 00:13:44 ID:sX7ITF5C0
野良猫に餌撒いて近所を糞だらけにしてるジジババと同レベルだなこいつはw
360名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:50:53 ID:xo8WnTejO
そもそも青森なら白鳥なんて十和田湖行かなくてもそのへん飛んでるってゆー
361名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:06:06 ID:7AzTClZB0
遠くへ行けないように風切り羽根を切る。
動物園ならどこでもやってる。
それに、白鳥のクチバシでは稲穂は食えないっしょ。
362名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:17:22 ID:EB2vnrj40
観光客の行動が生態系に組み込まれてたんだな。
363名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:22:26 ID:ep2WbUJ50
ハセキョウに餌付と読み間違えて
364名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:04:10 ID:W4dAx0yH0
噂をされた白鳥が、ハックチョン
365名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:05:17 ID:1Nm2FdV70
せつねえなあ・・・
366名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:07:19 ID:n1hX9xRO0
野生動物への餌付けはよくない
367 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:10:52 ID:XQkUn6DdP
そもそも、パンの耳なんか良いのか?
インコ飼いには、パンみたいなのは厳禁なんだが。
368名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:17:02 ID:zmDieIz/0
>>366
宗教が掛かった愛誤団体の発想だな
今の日本に人の手を掛けずに野生動物が安全に過ごせる場所は無いぞ
農薬や生活廃水が流入している汚染された湖沼・・・
鳥にとっては凶器となりえる電線や電柱の存在・・・
日本のトキがなぜ絶滅したか考えればわかるでしょ?
そんな危険な所に野鳥を無管理で分散させるなんて正気の沙汰じゃない

比較的開発が制限されて環境が維持されている公園にエサで釣って
集約するのは野生動物保護の本質から考えて正しいぞ・・・
369名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:20:06 ID:zmDieIz/0
>>367
穀類がエサのインコ違い白鳥は雑食だからな・・・
370名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:15:24 ID:Un8k1bcl0
>>361
オマエみたいな無知は死んだほうが良いと思う

>>369
雑食じゃねえよ
オマエも死んだほうが世の中のため
371名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:54:55 ID:m34SmANp0
         (概要) 餌つけをしないで白鳥を定着させる必要性として 

 現在も、全国の白鳥群は、特にコハクチョウは年率10%以上の個体数増加が続いてい
る模様です。

 主要な越冬地である、宮城県、山形県、福島県、新潟県等では、いずれも1万羽近く、あ
るいはそれ以上が越冬しています。 同時に、白鳥群は定着状況が不安定で絶えず動揺
しています。これは夫々の越冬地で問題を抱え、いくつかの面で越冬数が限界に達して
いると想像されます。

 また、餌付け場でも、現在の経済情勢もあって、給餌用の餌の供給が絞り込まれ、渡来
が遅かった個体群や家族群が餌にありつけない。同時にオオハクチョウの南下傾向によ
り、福島県等ではコハクチョウ群が圧迫され、移動を余儀なくされる事態も生じている模
様です。

1 千葉県本埜村の白鳥群が、本年度以降1次関数ベース(ねずみ算)で増加する可能性
  が高く、新たな越冬地として、白鳥群の個体数が急増する事態が生じかけていると考えら
  れます

2 この箇所での白鳥群のうちで、コハクチョウでの渡来数の推測を行ってみました。3年
  後に2000羽以上、6年後に4,500羽以上の渡来との数値が想定されます

3 餌つけによる白鳥群の個体数増加は、同時にその管理費や餌代金の増加と、餌つけ
  した個体群を、その面倒を一生見なければならないという事態を招くと言われています、
  また、餌の取り方を知らない白鳥の個体群は、餌を断つと、体力低下で衰弱死や、渡り
  の折りに事故にあいやすく、また、繁殖成功率が低くなるとも言われております。
372名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:57:55 ID:m34SmANp0
4 福島県下では、越冬個体が約9000羽、60ヶ所以上で餌つけが実行されています。
  その費用は、餌代(主にくず米)、人件費を合わせて年間合計2億円以上の費用と見ら
  れます。1羽平均2万円以上の費用と推測され、中程度の餌つけ箇所でも、越冬地ごと
  に年間500万円以上を費やしているようです。

5 餌つけされた白鳥類は、給餌により生存率は高くなって個体群は増加しても、繁殖
  成功率の低下がおこるといわれています。それは、寿命が延びゆくハクチョウ群では繁
  殖地でのキャパステーを越えると、繁殖地で繁殖成功率が低下し、個体群は拡大する
  のだか老齢化が起こる。そして、あるときをさかいにして、個体数が減少する。
  つまり、日本の高齢化のような状態が近づいている。 と考えられています。

6 「なぜハクチョウが給餌で増えてはいけないのか?」
  野生動物が、本来のあるべき生存競争の中での生き方から逸脱してしまうからです
  ペット化が生じるからです 
  また、白鳥群が増加することで、強い縄張り意識で雁や・鴨等の繁殖を許さず、他の種別
  が繁殖の機会を阻害されることになりかねない事。同時に、本来韓国や中国等へ渡って 
  行くべき個体群までが、日本に集中することが考えられるからです。 

7「なぜコブハクチョウではいけないのか?」
  本来日本に渡来していた白鳥群には、コブハクチョウは含まれいません。最近よく言わ 
  れる移入種の一つです。ですから、生物多様性の観点からもこれ以上の増加を食い止め
  る必要があります。

373ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/11/14(金) 19:58:39 ID:PfPFBlzA0

( ^▽^)<わっはっはw
374名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:01:44 ID:pI2Zs6B90
ハクチョウが来ないように禁止したんだから
それはしょうがないだろ…
375名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:04:03 ID:m34SmANp0
餌付けを容認するヤツが先日から張り付いてるけどさ、増加傾向にある白鳥を
観光目的で餌付けするなんておかしいと思わないのか?
あぶれた白鳥が近隣の湖沼に降りてゼニタナゴの減少速度を増加させてるんだぞ
白鳥は絶滅危惧種でも希少種でもないんだぞ
376名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:05:53 ID:zmDieIz/0
>>372
>繁殖の機会を阻害されることになりかねない事。同時に、本来韓国や中国等へ渡って 
>行くべき個体群までが、日本に集中することが考えられるからです。 

種の保存的には良い事では?
中華や朝鮮の自然状態は体に毒素が溜まって絶滅や奇形化が進みそうな気がする
377名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:08:48 ID:JDn/EWuM0
ハクチョウにハクジョウなことをして、どうなっても知らないよ。
378名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:09:16 ID:Mh693NL00
十和田湖って青森なの?
379名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:09:34 ID:NTtQ7oeQ0
すばらしいことを思いついた
白丁に生活保護なんかの利権のえさを与えなければ
寄りつかなくなるんじゃないか。
もちろんパチンコのえさも与えないようにしなければならない。
そうすれば、自分で祖国へ帰るかもしれない。
380名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:11:16 ID:K0UE7u3+0
まあ、当たり前だよな、客も白鳥もこないようにしているんだから。
381名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:14:10 ID:FPdSrj/+O
ここで閃いたように麻生が一言↓
382名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:14:49 ID:vWj4wUvv0
観光客が減って困るなら
都会に住めばいいじゃん
人がいっぱいいるぞw
383名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:27:14 ID:9jXafEWEO
>>346
> エサのパンに抗生剤を仕込んで予防を兼ねるってのもダメか?


それをやるから、ウイルスが変質して抗体が出来ちゃうんだよ。
384名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:41:53 ID:2rtdhTBB0
>>378
秋田県ともまたがってるけど、
主要な観光スポットや宿泊施設はほとんど青森県。
一部県境越えて秋田県側に建ってるホテルが数軒あるだけ。

秋田側は発荷峠という眺望ポイントが有名だが、
あとはショボイ。
385名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:48:05 ID:JZF1lCat0
白鳥と人間が共存共栄で繁栄してたのに

アホ役人のせいで共倒れか
386名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:50:21 ID:BJkhD47x0
>>383
それ以前にウイルスに抗生物質はきかねえ
387名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:50:31 ID:1cnh6ILZO
十和田湖は、平安時代の大爆発の火山灰の影響で水がアルカリ性。
貧栄養状態で、北海道からヒメマスを移植するまでは魚もいない湖だったんだよな。
388名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:50:56 ID:UrcQCHRs0
鳥インフルエンザくらいで死ぬような軟弱者はさっさと死んだ方が世のため
余計な規制すんな
389名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:39:31 ID:E/BaKsYU0
つか野生動物を勝手に餌付けすんなよ
390名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:44:42 ID:f0bKNgA90
白鳥のせいだけなのかな
政治家にも責任有るとおもうけど
391名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:50:14 ID:evFsIPv4O
味噌を塗って焼いたきりたんぽ売ってるおっちゃん元気だろうか
392名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:53:09 ID:WT9I2y1b0

ペクチョンへの餌付けを自粛したら客もペクチョンも来なくなった…対馬
393名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:53:22 ID:dqgUTmf90
なんか中国の故事とかでありそうな話だなw
394名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:01:20 ID:+aKZh/AFO
メシウマだろwww
泣いてるのは青森人と白鳥だけでプギャー!m9っ(^Д^)ーーー!!!
395名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 00:03:32 ID:ooSLVAHC0
野生動物を安易に餌付けするなよ
396名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 00:06:20 ID:1uNzmDQRO
十和田湖は自然の姿のままでいてください
地元産業なんて俺の知ったこっちゃない
397名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 00:07:18 ID:T2FBBNwZ0
スレタイわろた
398名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 02:50:40 ID:6Yh+AnJr0
鳥が来ないように餌付けを禁止したんだから、来なくなって当然なんじゃないの?
399名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 02:53:49 ID:YYyxHHpN0
いやこれは正しい処置だろ
鳥インフルのほうが怖いし。人間への感染がまだ大丈夫だとしても
鶏の大量廃棄しないといけなくなるし
400名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 02:54:22 ID:wa68ia2o0
>蝦名幸政さん(72)

餌付けを認めて、人間が鳥インフルエンザになったときの責任を
是非とってもらおうじゃないか。
401名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 02:58:43 ID:MxBASIDRO
本気でネット上の援交を取り締まったら出会い系サイトから誰もいなくなるって教訓でいいのかな
402名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 02:59:49 ID:KDOQvd7w0
野鳥に餌をやる行為って駄目なんじゃね?
そのパンの耳だって添加物入ってるだろうし
403名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 03:03:26 ID:pef6h+EM0
儲けのことだけ考えて、鳥インフルエンザが拡大することを
二の次にするなんて。怖すぎる。
鳥フルが発症したということの事の重要さが分かってないんだね。
下手すりゃ近隣住民が餌やりジジイのせいで全滅もありうるってーのに。
404名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 03:04:11 ID:G9FKL5mE0
通年管理している生き物じゃなくて野生生物を観光のために餌付けするのが
まちがっているよ。観光の見世物にするならちゃんと飼え。
405名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 03:04:20 ID:pef6h+EM0
鳥関係で商業している奴は、今みたいに鳥フルが流行りかけの
時は、それで商売出来ないんだってことにさっさと気付け!
406名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 03:07:08 ID:748ZGc750
病気広めてどうにかしたいのか?
407名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 03:14:20 ID:ea7A4Iqz0
>ハクチョウから強毒性の鳥インフルエンザウイルスが検出された
>餌付けを自粛
>「ウイルスのまん延を防ぐには仕方のない措置」

白鳥が来ないようにすることが、餌付け自粛の目的でしょ?
なら狙い通りで良いじゃないの
408名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 03:21:15 ID:E0kucj+J0
鳥インフル白鳥と不特定多数の人間(観光客)を
接触させないようにするための措置ですね。
白鳥か、観光客かどちらか、あるいは両方が来なければ
目的は達成され、白鳥が感染源となる人への感染のリスクが
低くなるわけです。
これに文句がある奴は、人が感染死したり
人から人への感染爆発が起こるリスクよりも
観光で私服を肥やすことが大切だと考えている
コジキ観光業者ですね。

409名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 03:26:36 ID:C0qPyIDZ0
薄情だなぁ
410名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 03:30:01 ID:AQFWYV9BO
全頭検査を導入したうえでのことでなければ嘘もいいところでしょう
411名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 03:32:40 ID:fp27B8j70
ハクヂョウな奴だな
412名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 03:32:57 ID:E0kucj+J0
物乞い観光業者にとっては薄情だろうが
内臓がとろけてもがき苦しんで死ぬよりはいいだろ。
それともカネさえ落としていってくれれば
そのあと観光客が感染死してもかまわんと言うのかな?
卑しい奴らだな。
413名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 03:41:46 ID:VPQd4i/S0
白鳥なんてそんなに珍しくないだろ。
昔、仕事で盛岡に住んでたときは、普通にそこらを白鳥が飛んでたぞ。
餌付けしないと白鳥が来ないようなところが
無理する必要はまったくない。
414名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 03:47:04 ID:E0kucj+J0
オマエラ知ってるのか?
鳥インフルってのはな、
咳が出るとか鼻水が出る風邪とは違うんだぞ。
脳ミソから内臓から血管から目玉からすべての細胞が
ぶっ壊れて出血しながら溶けて死んでいくんだぞ。
エボラと同じ症状でぐちゃぐちゃになって死ぬんだぞ。
415名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 03:50:12 ID:9eRbbTpK0
鳥インフルエンザは異常
416名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 03:50:19 ID:4l64KCuX0
白鳥って、首を丸めて
優雅に泳いでるように見えるけど

あれは単に、水面下のエサをさがしてるだけで
結構いじきたいない
近寄るとガーガーうるさいし
417名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 03:57:21 ID:2xoTlUw+O
十和田湖じゃないけど、白鳥飛来地で生まれ育った人間としては寂しい話だな
中には手から餌食べたり、曲芸みたいに空中の餌をキャッチできる強者もいて面白いよ
鳥インフルエンザだけじゃなく、野生動物に餌付けをする事も問題視されてる気配もあるから仕方ないけど…
418名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 03:59:33 ID:l48L3B370
白鳥とアヒルと鶴の見分けがつかんのだが
419名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 04:01:25 ID:2xoTlUw+O
>>418
それは流石のゆとり世代でも判るだろw
420名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 04:02:18 ID:zMyc5s+L0
当然と言えば当然な話で吹いた
421名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 04:14:24 ID:cc5t4bbBO
ハクチョウがこないように餌付けをやめたんじゃないの
「すぐに羽数を回復させられる」とか意みなくなるw
422名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 05:05:45 ID:u1cl5LBBO
>>389
とは言うものの、渡り鳥が散々バラバラで各地の魚を食い荒らしたり養殖業に被害を与えてフンやら病気をばら蒔くなら、
一ヶ所に集めて餌も安いので賄ってそれより大きな観光利益を得て…

そっちの方が賢い罠
423名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 05:41:13 ID:4Dsgviq30
>>414
ちなみに鳥インフルは白鳥だけが媒介するわけではなく、カラスやハトも
感染源になるし、その他にも感染源になる鳥種はいくらでもいる。

白鳥だけを隔離しても無意味。
424名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 05:43:20 ID:fbgLaKKp0
>>418
白鳥はアーアーと鳴き、アヒルはガーガーと鳴き、鶴はヒョェーヒョェーと鳴く。
425見果てぬ夢 ◆r/6HPLn8js :2008/11/15(土) 05:47:21 ID:V0Fm+iIx0
白鳥はケーと鳴くんで ないの?
426名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 05:58:01 ID:0Qgg+yMEO
>>422
発想が意地汚いね。
やくざみたいだ。
427名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 06:02:38 ID:0Qgg+yMEO
>>425
貴様が禁煙しようがしまいがどうでもいいから、そのいじましいハンドルやめろよ。三本どころか吸いまくってるくせに。
428名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 06:07:57 ID:gfyjmhXgO
オマエはどんな鳥を妄想してるんだ?
たまには家を出た方がいいぞw
429名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 06:08:36 ID:aD5zLqr5O
青森なんて滅びちゃえ
430だいたい一週間前からコテ! ◆0r51emBG9c :2008/11/15(土) 06:09:42 ID:+mg1H4o4O
>>427
ずいぶん気が立ってるようだな
ところで俺のハンドル、どうおもう?
431名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 06:10:01 ID:zreVN0h0O
志村でも呼べよ
432名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 06:15:25 ID:vI0OsK3n0
アライグマにしろカラスにしろ自然生物に餌をやること自体が間違い
433名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 06:16:09 ID:tco0ao3l0
>>1
ようじょが来てるからいいやん
434名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 06:18:47 ID:o2UPw5kbO
ハイチュウの餌付けかと思った
435名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 06:24:42 ID:Rq6UYfja0
自分勝手なジジイだ
436名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 06:30:50 ID:tDBFrQP1O
スレタイでこんなに笑ったのは久しぶりです>>1ありがとうw
437名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 07:06:21 ID:tjmwQv/O0
>>422
餌付けをするから近隣湖沼にも降りて被害が増えるんだよ
餌付けを禁止すると降りてくる白鳥数が減って被害が減ることにつながるって思わないのか?
438名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 13:52:11 ID:0nr/9Fod0
>>423
留鳥と渡り鳥の違いを考えようね。
439名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 13:54:24 ID:L9tMhcjp0
鳥インフルエンザに冒されてもいいのか?
って考えるとこれはしかたないとしか・・・
440名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 14:17:45 ID:oYYRu9TM0
ワロタ
441名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 14:34:52 ID:Mm4MT3XM0
>>429
そのうち滅びるかも
破綻寸前の自治体かなり抱えてるらしいから、北海道並に。
442名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 14:43:26 ID:l48L3B370
薄情な白鳥
443名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 15:16:27 ID:rnLTt0Bo0
今後もう二度と来なかったりして
444名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 17:29:08 ID:BI69o9al0
>>437
そうではない

餌付けの問題性は、
1、水鳥を集め、自然界で鶏舎のように蔓延しやすい環境をつくること
2、水鳥とカラス、スズメなどの人間の身近にくる鳥を接触させ
 水鳥→カラス→ニワトリへの感染経路をつくること、にある

日本に飛来する白鳥の総数は、増えてもかまわないんだよ
各地の湖沼に小さい群れごとに分散すれば、
感染症が蔓延しやすい環境にはならないし
餌付けで一緒に餌をついばんでるカラス、スズメと接触する機会も減る

飛来する白鳥自体が危険なのではなく、
自然界ではありえない密集した群れをつくる環境や
カラス、スズメなどの鳥と頻繁に接触する環境が、人にとって危険
それをつくりだすのが、継続的な給餌行為
445名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 17:30:36 ID:SDB9KRNT0
でござるの巻
446名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 17:33:13 ID:OX0GgpqY0
447名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 17:33:48 ID:r6pl4r7mO
やばい
痛いニュースに気付かれたw
448名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 17:34:17 ID:Ia+PQn3y0
自治体が、一度通達として出したんだから、民業を圧迫してのたれ死にしようが風物詩が無くなろうが、撤回は出来ないだろ

分かってやれよ
449名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 17:34:30 ID:W8uPFvzLO
ワロタ
450名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 17:47:08 ID:dQbDG39P0
青森土民涙目
451名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 17:58:05 ID:u/AxVk5pO
なるほど、観光客が鳥インフルエンザの脅威にさらされる事には、金さえ落とせば全力でスルーするわけですね?

関係者にはサービス業やる資格ねーな。
汚染米でも食らいやがれ。
452名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 17:58:12 ID:hrjreZmE0
鳥インフルエンザのパンデミックなんて昔からずっと繰り返されてきたことで、近年メカニズムがわかってきたにすぎない
昨日今日始まったわけではないのに何を大騒ぎしとるんだっていう感じ

鳥インフルエンザより恐いウィルスはたくさんあるのに鳥インフルエンザばかり取り上げるのは裏に金が絡むから

インフルエンザは内科の病院にとっては大きな収入源
1年の稼ぎの大半をこれで稼ぐ病院もあるほど
それに予防接種やタミフルの備蓄など製薬会社も儲けが大きいし、
まさに医療・製薬会社・厚労省・政治家がインフルエンザ利権でがっちりスクラムを組んでいる

大体インフルエンザは医者が治せるわけではなく体内の機能が治すにすぎない
だからインフルエンザになってたら2〜3日寝てるしかないし、逆に2〜3日寝てれば大抵治るもの

それを他の恐いウィルスそっちのけでインフルエンザの不安ばかりを煽るのはいい加減やめにしろと言いたい
453名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 18:07:49 ID:HKyGqLjs0
白鳥に餌付けして観光客を集めるなんて間接的なことしないで
直接、観光客を餌付けすれば毎年飛んでくるのに
454名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 18:17:59 ID:I47ifHGc0
白鳥は高度なコミニュケーションをして情報交換をやっているらしい。
エサをもらえないケチな場所はあっという間に知れ渡る。
455名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 18:20:15 ID:vViZkLWW0
つか、今期はどこも餌付け自粛の方向だ。
456名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 18:20:25 ID:Ia+PQn3y0
>>454
青森w
テラ土民www

とかやってんのか
457名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 18:21:02 ID:R2fxi16hO
ござるスレでワロタ
458名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 18:25:14 ID:MeoK/9pi0
青森にはキリストの墓があるんだぜw
459名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 18:29:26 ID:QKk4nj2O0
白鳥の湖
460名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 18:35:20 ID:7+89Jd0SO
>>453
誰が上手い事いえと(ry


どっかの街みたいに饅頭やらハンバーグやら作って売り出せば?ww
461名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 18:39:18 ID:tGzJzUlz0
>>453
クソ自民の給付金じゃないんだからw

まあ一度来なくなったものを呼び戻すのは大変だ
せいぜい頑張ってねw
462名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 18:44:09 ID:clabP1v/0
>>452
おまえの言ってることがよくわかんねーんだが?

>鳥インフルエンザのパンデミックなんて昔からずっと繰り返されてきたことで、近年メカニズムがわかってきたにすぎない
>他の恐いウィルスそっちのけでインフルエンザの不安ばかりを煽るのはいい加減やめにしろと言いたい

とりあえず、鳥インフルエンザは怖いウィルスで、パンデミックになる可能性大なんだよな?
自分は医療関係者だが、感染が広まってからじゃ遅いんだよ。素人からみたら、「心配しすぎ」くらいが普通レベル。

十和田の観光関係の方々には同情するが、堪えてください・・と言うしかない。
463名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 18:44:57 ID:BI69o9al0
>>452
人に対する脅威である前に、
養鶏業者に甚大な被害がでるわけだが

家畜の伝染病としても怖い病気だよ
感染した鶏舎のニワトリは、バタバタ死ぬし
厳しい防疫対象だから、発生した鶏舎ばかりか
周囲数キロにわたる業者の鶏舎まで処置がとられる

これは、まぎれもない現実的な脅威
日本でも、被害業者が自殺者してるくらいだし

水鳥に対する給仕行為は、一次感染源となる
水鳥を一箇所に集中させ、病原体の増殖の促進要因になるし
水鳥の餌付け場に採餌にくるカラスやスズメを通じて
鶏舎で飼ってるニワトリへの感染機会を増やすことにもなる

お遊びの観光業で、養鶏業を脅威にさらすのは馬鹿がてる
464名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 18:46:45 ID:Ww+qQm+70
>ハクチョウから強毒性の鳥インフルエンザウイルスが検出された問題
見事に問題解決してるから、これで正解だったんじゃね?

>ハクチョウに餌としてやる。体験型観光を提供することで、客を増やしてきた
鳥インフルと観光客とどっちとるって話だ罠
465名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 18:48:03 ID:6aE1T/nM0
責任転嫁も甚だしい
餌付け禁止が悪いんじゃなくて病気が悪いんだろ
明後日な方向見てんじゃねーよ
466名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 18:51:01 ID:VsH1dznFO
>>30

たこ焼きにすると美味しいよ
467名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 18:52:45 ID:BI69o9al0
>>464
鳥インフルエンザと観光客の選択ではなく
むしろ、観光業と養鶏業の問題、
間接的には対人感染の問題にもなるが

餌やりに来た白鳥から、観光客や周辺住民が
直接感染する恐れは、少ない
しかし、白鳥→カラス、ズズメ→ニワトリ の感染可能性はより高い
さらに言えば、世界の感染例から見て、ニワトリ→養鶏業者の
感染も十分にありえる

餌付け禁止は、白鳥と人との接触をふせぐのではなく
白鳥と人間とより深い関係を持つ鳥との接触機会を減らすところに
その目的があると思われ
468名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 19:13:52 ID:dWDJLzR/0
>>462
インフルエンザパンデミックは過去に何度も経験してインフルエンザが流行してきた歴史があるわけだから別に未知のウィルス感染の恐怖にさらされてるわけではない

かつ流行ったとしてもいずれ免疫ができて沈静化する
こういうことを昔から人類はやってきたんだ
これはいわば自然のサイクルなんだよ
恐れるに足りないというより恐れてもしょうがないし恐れる必要もない

>>463
それはわからなくはないが、観光業者だって必死に働いて飯食ってんだから

それに確かに食い物の確保というのは大事なことではあるが、それなら餌付けしていい場所を定め、その周辺何キロの範囲では養鶏をしてはいけない、
あるいはその逆とすればいい
469名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 19:14:38 ID:yQbINx92o
十和田に白鳥が来なくなったかわりに、
酸ヶ湯に白丁が来るようになりました。

めでたしめでたし
470名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 19:16:45 ID:wWrLMZQVO
>>453
どこの教室でノウハウ伝授してもらえるかしら
471名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 19:25:06 ID:BI69o9al0
追加すれば、人を媒介にしたニワトリへの感染もありえる

養鶏業者とか、知識のある人は絶対にしないけど
鳥インフルエンザで汚染されてる可能性の高い餌付け場を歩き回り
撒き散らされた餌付け場の水鳥の糞(ウイルスに汚染された)を
靴になどに付着させ、ニワトリを飼ってるところに行くと
ニワトリに鳥インフルエンザを感染させる可能性が高い

現在のところ鳥インフルエンザは、人に感染しずらい病気だが
鳥には爆発的な感染力を持つ感染症
少しのフンに汚染された土でも、十分に鶏などに感染させる力を持つ

たとえば、小学生が十和田湖の餌付け場でウイルスを靴につけ
埼玉県の家に持ち帰るとする。翌朝、飼育係のその子は、
汚染された靴を履いて学校の鶏舎の掃除をし、
学校の鶏に鳥インフルエンザを感染させてしまう
やがて、鶏舎で飼ってるニワトリ20羽が、バタバタ死に
飼育係の子も感染して死亡、なんてことも起きるかもしれない

糞で汚染された土を媒介としての感染拡大は
韓国などでも起きてるし、以上のシミュレーションは十分にありえる想定だ
472名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 19:27:48 ID:KkcaeWFG0
これって役所批判するようなことか??
おまえら鳥インフルエンザの方がマシなの?
473名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 19:29:58 ID:clabP1v/0
>>468
おまえの人生がどんなものか知らんが、何も恐れるものがないのはある意味幸せだ。
何が起きても、自然のサイクルにその身を任せるがよい。
だが、万が一鳥インフルに感染しても、俺の病院には絶対、来んなw


474名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 19:30:18 ID:BI69o9al0
>>463
観光での餌付けは、全国から来てる観光客がするから
観光客を媒介として、全国各地に鳥インフルエンザウイルスが
運搬される可能性があるんだよ

>>471 でも指摘したけど、十和田の餌付け場で糞に汚染された土を
付けた全国の観光客が、地元にウイルスを持ち帰り
鳥インフルエンザウイルスを全国に広げてしまう怖さがある

悪意はなくても、汚染を無意識のうちに全国に広げるてしまっては
収集がつかなくなる。そうなると、青森や秋田だけの問題ではなく
全国の養鶏業の問題になってしまう

汚染を野鳥だけの地域的流行にとどめるには、
餌付けを中止するのが、もっとも有効で簡単な策だ
475名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 19:31:33 ID:7hsQ8k+5O
じゃあ養鶏禁止ね
476名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 19:36:13 ID:BI69o9al0
>>475
養鶏禁止が、根本的で有効な鳥インフルエンザ対策であるのは事実
冗談ではなく、鳥インフルエンザが人類に致命的な疾病になった場合
世界規模での養鶏禁止も、ありえるかも
でも、現在はそこまではいってない

現状は、自然界での感染源である水鳥と他の野鳥との
人為的接触機会をできるだけ減らすことと
家禽の中での感染、流行を完全に防ぐこと、これだけで十分

野鳥に対する餌付け禁止は、簡単にできることだし効果も高い
そもそも、野鳥に対して餌付けすることが、不自然な行為だ
477名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 19:37:18 ID:AGMvh43f0
このお土産屋の売上げ減っただけで観光客の数変わってないってことはない?
478名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 19:44:55 ID:4IoB3DTh0
疫病の心配よか金の心配ってか!?アホか。

金持ってても死んだら意味ないやろが
479名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 19:49:58 ID:BI69o9al0
>>478
白鳥から直接人に感染することは、まずない

観光業者、観光客は、感染の危険がほとんどないから
「金の心配」だけの問題だと思われ
迷惑するのは、養鶏業者

観光業者からすれば、他人がどうなろうが、
自分さえよければいい、との考えなんだろうね
480名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 19:50:13 ID:2K3L2M3Y0
ソニーかホンダに頼んで、ロボット白鳥作って貰えよ
餌バカバカ食う設計でな
481名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 19:50:34 ID:RiUXcB3s0
白鳥と観光客を寄せ付けないことで、十和田湖と奥入瀬渓流周辺の
環境を回復させようとしている

・・・と思いたい
482白鳥:2008/11/15(土) 19:52:16 ID:wIA31CeO0
くゎっ、冗談じゃねえ。
俺たちだって、遊びでわざわざはるかロシアから
日本くんだりまで飛んできてんじゃねえぞ、こら。
観光だの環境だのパンでミックだの、てめえ勝手なこと
ほざきやがって。
俺たちだってなあ、ヒトからインフルうつされるリスクとってんだよ。
あちこちからウイルス持って集まってきやがるやつらが
ごちゃごちゃいるところに、好きこのんで行くわけじゃねえ。
食ってかなきゃいけねえんだよ、俺たちだって。
餌付けやめたんなら、俺たちにも給付金出せや、こら!

483名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 19:52:57 ID:mIsx1/yH0
要するに目先の銭のためなら、
人類がどうなっても構わないと
484名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:09:00 ID:clabP1v/0
>>479
ずっと、レスを読んでみてきても、おまえの意見はすごく論理的だし、正しい。
が、ほんの少しだけ十和田の観光業の人たちにも同情してやれ。
それが出来きたら、おまえは非常にバランス感覚のとれた社会人になれると思う。
485名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:24:59 ID:pdxuD62M0
【青森】ハクチョウへの餌付けを自粛したら餓死したハクチョウの死体だらけに…十和田湖畔
     ↑
こんなことになるよりはマシだろ!
486名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:36:55 ID:dWDJLzR/0
>>471
少々養鶏業者保護に傾きすぎるきらいがある

観光も養鶏同様重要な産業なんだから、双方にとって折り合いのつく方策を模索すべき
487名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 21:52:33 ID:d4/DHoSwO
野鳥の餌付け自体が異常事態だろ
4881000レスを目指す男:2008/11/15(土) 21:54:22 ID:kMYdJ1WR0
だって、インフレ予防のためだったんだから大成功じゃん。
なんで落ち込んでるの?
489名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 22:05:28 ID:cvpAa2wI0
うちの方、田んぼに白鳥が群れになって来てるけどな。
十和田湖近辺には田んぼはないのか?
490名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 07:32:53 ID:wp0yLUSt0
>>489
山塊のど真ん中がえぐれて湖になってる山奥だから、
平地もほとんどないし、一山超えないと田んぼもないよ。
491名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 07:33:26 ID:lZ1Z4b560
>>489
ウチは秋田南部だけど、こっちも刈り取った後の田んぼに白鳥が降りてくる。
見晴らしが良いから外敵から身を守りやすいのかね?
ガキの頃は田んぼに白鳥が降りてくるなんてことは無かった。
開発で湖や沼が無くなったって訳でもないし・・・
白鳥の数が増えて、湖に降りれないのかな?
492白鳥:2008/11/16(日) 12:06:51 ID:eZAIhrkJ0
>>491
米はな、俺たちにとっちゃ欠かせねえスタミナ食なんだ。
米ぬかの部分にγ-オリザノールってスタミナ成分が含まれてて
長距離飛行には欠かせねえ。
昔はヒトもせこくってよ、「落ち穂拾い」なんてしやがるから
田圃にいっても食うほどの米はなかったがよ、
この頃は生産者米価も激安だから、けっこう腹一杯になるんだよ。
493名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 12:19:54 ID:ePS9A7aJ0
鳥インフルエンザなんて人間に影響ないってもう既に証明されてるようなモンなのに なんでそんなことするかねー
494名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 12:20:47 ID:XwFwF1mD0
>>486
山奥の土産物屋、木賃宿と
養鶏業が釣り合いますか?
495名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 12:22:19 ID:sxbMhrWX0
>>493
されてねーし、人間に感染して死んでるのもいるし。
496名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 12:29:20 ID:ePS9A7aJ0
>>495
証明されてるようなもんだろ 日本で一人でも感染者出たかよ もう10何年も問題視されててよ
そりゃ鳥には感染するだろうが養鶏場だけ心配してりゃ済むこった。 発展途上国の怪しい感染例
なんざ参考になるもんか。 パンデミックとかお笑いぐさだよまったく。 そんなもんに騒ぐくらい
ならハシカの被害にもっと対応しろと言いたいね。
497名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 12:31:10 ID:lZ1Z4b560
>>492
イヤ、機械で丸ごと刈り取ったほうが残らないよ
昔は乾燥室も無かったから刈った稲を田んぼの端で天日干ししてたから
スズメが沢山きてたけど

>>493
ひとがしんでんねんで
498名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 12:32:42 ID:RNlxT1BsO
湖が白鳥の糞汚染から守られるって事はないのか?あれだけ過密だと何かしら影響を与えてると思うが
499名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 12:33:10 ID:L+A8oEI5O
>>496

中国では鳥→人が既に出てる。
人→人が出てないだけ。
まず鳥→人を防ぐのが最善。
人→人の感染が出たら終わる。
500名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 12:34:33 ID:DDT3zYjU0
白鳥の越冬は人間の与える餌に依存してきたことが、図らずも明らかになったな。
彼らは手に餌をもって差し出しても、警戒せずに食いついてくる。
もはや野生なのか何なのか、よくわからないよ。
501憂国憂子 ◆ADHD/ViPR. :2008/11/16(日) 12:37:40 ID:ku7xVF0zO
県の半分がB地区ってスゴス青森w
502名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 12:45:18 ID:XwFwF1mD0
中国、東南アジアの鳥インフルの感染者は
庭先で鳥飼ってるような農家で
日常的に、鶏の羽や糞にまみれているような人々だろう。
日本の養鶏業者とは、接触時間、衛生状態とも比較にならない。
まして、白鳥から人間への感染なんて、考えられない。
あくまで、養鶏への感染対策。

パンデミックはヒトーヒトから起きる。
税関の検疫体制の問題。
503名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 12:53:22 ID:Z91wopyR0
やっぱ、餌付けで呼んじゃ、いかんわ
鳥インフルエンザ呼び込んでるようなもんじゃない。
そりゃ、いかんわ
504名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 12:55:59 ID:NY8Ay2qb0
>>10
それにしてもこのハットリくんのAAはシンプルながら実によく似た傑作だと感心させられる
505名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 13:00:31 ID:/VUDrvPMO
白鳥くらいこなくたっていいじゃない。
鳥インフルエンザが養鶏場に感染したら、卵や鳥肉が食べにくくなるじゃない。
死んだ鳥の処分に大金がかかるじゃない。
白鳥くらいこなくたっていいじゃない。
506名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 13:01:28 ID:9dH7AoF2O
>>499
パカッ!
もうヒト→ヒト出てるわ
H5N1型じゃないだけ
これに変異したら終わり
507名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 13:02:50 ID:0RaIoSyMO
この記事は何が言いたいわけ
508名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 13:07:44 ID:rhtSZb/EO
>>507
地方には仕事がない
509名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 13:09:52 ID:cmtcVCFjO
なにこのスレタイのクオリティ
510名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 13:14:37 ID:ePS9A7aJ0
>>505
餌付けしようがしまいが日本には飛来してる 十和田湖に餌がないからちらばってるだけだわな
白鳥は鳥インフルエンザに感染したら発病してしぬから返ってバロメーターとして分かりやすい
ウィルスに感染しても発病しない鴨とかも日本に多く渡ってきてるけど駆除したという話は聞か
ないしね。

>>506
ウイルスの型は変化しないだろもうちっと調べて書き込めたこ
511名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 13:14:56 ID:XwFwF1mD0
放し飼いの地鶏から、ウィルスがみつかる位だから
抗生物質漬けの日本の鶏が感染したら、相当やばい。
512名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 13:21:15 ID:DCXMUbc30
人口集団越冬地に呼んで鳥インフル集団感染で殺すよりも餓死させるほうが自然だな。
感染具合を呼び物に観光化するのはバイオハザード。
513名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 13:35:53 ID:fFKNaQd90
スレタイだけでフイタw
514名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 13:42:02 ID:JS3z+as9O
寒い時代だとは思わんかね?
515名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 13:47:47 ID:Fk2+Dp/FO
まぁ鳥インフルエンザならしゃあなしじゃね?死にたくはないだろうし
516名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 14:03:27 ID:ABalf/QP0
餌付けして鳥インフルエンザが広まったら責任を取って一家心中するならやればいい。
ウィルスを持った他の野鳥は野放しだから影響ないとか言う人もいるだろうが
例えそうであってもそこから広まったら餌付けが原因=規制しなかった行政の責任にされるから。
517名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 14:08:22 ID:NDN8dm9Q0
>>1
>こんな状態は初めて。自分にだけでも餌付けを認めてくれれば
『それで、鳥インフルエンザが流行した場合、全ての経費、損失をあなたが支払ってくれるんですか?
 過去の例では、○千万円になりますよ?』

と言い返したらどうなるんだろうか?
518名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 14:11:33 ID:ZQzpqR/v0
観光業からしたら、打撃なのはわかるが、だからといって鶏
とかに感染したらえらいことだしねえ。
大変難しいことだ。みんなが満足する回答は出ないな。
519名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 14:16:37 ID:hs/Lyy2K0
バイオハザードと天秤に掛けたら仕方がない措置か
520名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 14:17:03 ID:NDN8dm9Q0
>>514
破裏拳ポリマー、乙。

>>518
「自分たちが儲かりさえすればいい。」と言うのは、上は経団連からはじまって、経営者の考え方だからなぁ・・・
汚染米だって平気で売る。静止する従業員が居れば、解雇する。
521名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 14:27:25 ID:xtBBK4lq0
>>500
まあ十和田湖の白鳥もヒトからエサ貰えなきゃ自分でどこか摂りに行くっしょ
白鳥がヒトに依存してるんでなくて、ヒトが白鳥の生み出す利益に依存してるw
522名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 14:43:25 ID:D3T6VJ2m0
トリフル感染を防ぐ為に白鳥を来なくするのが目的だったんだろ。
餌をやらないのに来てしまって困ったってのなら分かるんだけど来なくて困ったって変だろ。
523名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 14:49:45 ID:ZCAkXFzc0
理由が理由だからしょうがないわな。
自治体にできるのは経済面での補償ぐらいだけど、
その財源は住民が払った税金というジレンマ。
524名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 15:01:54 ID:ncTLnEjE0
鳥インフルに感染した白鳥が関東近辺まで越冬にきたら大変なことになるな。
525名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 15:10:35 ID:8e+CVrGI0
思い通りになって良かったじゃないか。
526名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 15:11:12 ID:tdQpmemZ0
白丁
527名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 15:30:35 ID:N6VKUjqK0
来なくていいと思うんだが
528名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 16:46:53 ID:xRVpuf0L0
まるで県庁が悪いかのような記事。
河北は馬鹿。
529名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 18:05:09 ID:vR5k+Jop0
それより、ハトとカラスを絶滅させてくれ
530名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 20:45:40 ID:eT/hbEZ00
防疫だから仕方がないね
531名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 20:51:45 ID:fxdqOWtdO
餌を与えてること自体が不自然なんだから、これでいいのだよ
532名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 20:54:11 ID:cTdQ7N5h0
野生動物なんか絶滅させてしまえばいいんですよ。
そうすればこんな厄介な問題は発生しない。
533名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 20:54:17 ID:xs5ghFb50
慾出して餌代上げる→客がこなくなる→白鳥もこなくなる→そして誰もいなくなった
という自業自得話ならメシウマなんだが
これは普通にしょうがないしお気の毒
534名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 20:58:19 ID:X3CJdUPq0
>青森、秋田県境の十和田湖畔で4月、ハクチョウから強毒性の鳥インフルエンザウイルスが検出された問題
>を受け、青森県も東北の他県と同様、水場のある県内7市町に野鳥への餌付けを自粛するよう要請した。

鳥インフルエンザと餌付けがどう関係するんだろう
近寄ったら感染するとか?
535名無しさん@九周年
>>534
ググれとまでは言わないが、このスレを読めばある程度は理解出来るんじゃね?