【暮らし】「今年の冬は石油ファンヒーターを使わず、エアコンを中心にしようと考えている」 灯油価格高騰“厳しい冬”
1 :
出世ウホφ ★:
朝晩の冷え込みが増し、ストーブの暖かさが恋しい季節になった。
だが、灯油価格は依然として高水準で推移しており、
消費者やクリーニング業者などには「厳しい冬」の気配。
昨年に続いて生活保護世帯に灯油代を助成する行政の動きも出始めた。
一方、家電量販店では石油暖房器売り場の縮小が目立つ。
石油情報センター(東京)によると、鳥取県内の十月の灯油価格(十八リットル当たりの
店頭販売価格)は二千百十八円。ピークだった今年八月の二千四百十二円より
三百円ほど安くなったが、一年前の千五百七円に比べれば一・四倍の高値だ。
風呂を石油給湯器で沸かしているという鳥取市立川町五丁目の主婦(65)は
「お湯を使う量を減らしているけど、冬に向けて支出がかさむ」とため息交じりに話す。
鳥取県は昨年に続き、生活保護世帯を対象に市町村が灯油代を助成する場合、
一世帯約三千八百円を上限に三分の二を補助する方針だ。現時点で今冬の
灯油代助成を決めているのは日南町のみだが、今後増えるとみられる。
http://www.nnn.co.jp/news/081109/20081109005.html 縮小された石油暖房器の売り場=鳥取市内の家電量販店
http://www.nnn.co.jp/news/081109/images/IP081105TAN000192000.jpg >>2以降に続く
2 :
出世ウホφ ★:2008/11/11(火) 22:01:22 ID:???0
灯油高にはクリーニング業者も悲鳴を上げている。プレス加工や蒸気アイロンの
ためのボイラー燃料、ドライクリーニング洗浄液の石油系溶剤に灯油を使用。
県クリーニング環境衛生同業組合の金田敏彦理事長は「大手チェーンとの競争激化で、
上昇したコストを料金に転嫁しにくい状況にある。採算が合わなくなって廃業する業者が
増えることも考えられる」と危機感を募らせる。
家庭では灯油から電気への移行も進む。鳥取市内の家電量販店は
「エアコンや電気カーペットなどの電気暖房器を見て回る来店客の姿が目立つ」と、
今期は石油暖房器の売り場を縮小。エアコンの販売目標を前期比150%に設定し、
電気暖房機器の販売に全力を挙げる。
岩美町浦富の主婦(32)は「今年の冬は石油ファンヒーターを使わず、
エアコンを中心にしようと考えている」と暖房器を切り替える意向だ。
この二カ月、灯油価格は下がったものの、県石油商業組合は「一時的なもの」とみる。
「株と同じで原油も投機の対象になり、これまでは株価が下がると原油価格も下がっていた。
しかし、これから需要期を迎えると、再び値上がりするだろう」と予測している。(おわり)
エアコン使うだけでも贅沢だろ
4 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 22:01:51 ID:5MrnyU6C0
今時灯油てwwww
5 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 22:02:13 ID:5PRvPjgZ0
石油が無ければ電気を使えば、か
6 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 22:02:37 ID:EaFao8RI0
7 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 22:03:28 ID:LAo2wZuA0
石油を直接燃やした場合と
発電してヒートポンプ動かした場合と
どっちが省エネなの?
教えてエロい人
こたつとカーボンヒーター1つあれば十分だろ
北のほうではそうはいかんざきかもしれんがな
うちの実家は風呂が灯油だ。しかも今年の夏に代えたばっかり…
高騰してることを父親に注意したんだけど「まあ見ていろ」だってよ。
10 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 22:05:32 ID:xYvyYh8C0
エアコンは外気温が低くなると使い物にならなくなるからなあ。
真冬は石油orガスファンヒーターは必須。
11 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 22:05:40 ID:hlO7YkCf0
冬場のエアコンは夏場のエアコンより電気代がかかるそうだ。
電気自動車開発で中東のニートが天に召されます
13 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 22:06:35 ID:7P2oaKRL0
原油下がりまくってるだろ
いつまでぼったくり価格続けてんだよクソボケ
電気代の方が高くつくような希ガス
去年はエアコンの方が安くついたけど、
今年は灯油の方が安いかも?
今のエアコンは電気食わないからな…
17 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 22:08:08 ID:oqV7HuEs0
中心がエアコンになるだけ贅沢
庶民は湯たんぽだろjk
18 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 22:08:29 ID:JPyJp6cl0
俺はガスファンヒーター
電気代の値上げがこれから続くのに・・・
20 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 22:10:03 ID:PWH3oxP90
やっぱり石油ファンヒーターはあったかい、灯油1L:105円だったけど
仕方ない
21 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 22:10:05 ID:5E4p/BmK0
北国においてこの冬はガスストーブの方が安上がりかもしれんね
仙台だけど灯油は1480円だよ。
2000円超えてるとかねーよ。
23 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 22:11:08 ID:cI3B+RLJO
来月になればさらに灯油の値段下がるだろ
仕入れ値が下がった影響が出るのにタイムラグがあるだけで、下がるだろ。
25 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 22:13:21 ID:4DiV5wJQ0
原油原価暴落だろ早く価格に反映すろ
うちの近くも,もう1400円くらいまで下がってる。
実は電気代もあがっているのに…
>>22 ここ1ヶ月で一気に下がったんだよ
ガソリンも3週間で25円とか落ちてる
うちは冬山用シュラフ買ったよ
ぶっちゃけ暑すぎる。
電気代のほうが高くつくだろ・・・
全然あったまらないしな!
灯油使うと
部屋の湿度が程よく高くなるから
静電気とか起きなくてウマー
32 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 22:19:54 ID:elp1oqCy0
>>25 価格下げたら道路特定財源が減るだろが、
だからガソリン下げる前に
ETCのみ1000円化して長距離ユーザー増やさないと駄目なの、
ガソリンを下げないと、軽油、灯油も下げないと、
魂胆がバレバレになるからな。
33 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 22:21:56 ID:t3yhgy2dO
厚着しろ
原発って石油燃料使わないで、無限に発電ループ出来ないの?
輸送も何もかも電気仕掛けにしちゃえよ。
gogogsで鳥取の平均販売価格1550円じゃん
昨年に灯油からガスファンヒーターに乗り換えた
正直安くなったかどうかは分からんが、5秒で暖まるし、何より給油の手間が無くなったので大満足
37 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 22:22:43 ID:0uydTULI0
今は去年の価格より下がっているよ、1400¥。
38 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 22:25:27 ID:RrKCMPUEO
電気暖房機具の中ではエアコンが一番電気代が安い
豆知識な
>>32 何で価格下げたら道路特定財源が減るのか説明してみろよw
>>32 道路特定財源って%だっけか?
あれリッター一律だから価格下がったほうが消費して
税収増えるんじゃね?
41 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 22:27:05 ID:8RhzhJ9T0
うち盛岡だけど
今の灯油価格もう去年より安くなってるよ
42 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 22:27:11 ID:snQaBgoN0
埼玉1350円あったぞ
43 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 22:27:12 ID:SRd0fFpP0
寒風摩擦でじゅうぶんだろ
やっぱ冬場は全身タイツが最高だな
石油ストーブが一番だろ
お湯沸かせるしモチ焼けるし
>>30 今のエアコン凄く電気代安くつくぞ。
うちなんか省エネのパワフル暖房のに替えて月に8千円安くなった。
47 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 22:28:51 ID:Pd2T7uQ50
氷点下だとエアコンの暖房役に立たんから
少なくともうちじゃそんな対応できない(´・ω・`)
>>46 最近のエアコン=ヒートポンプ暖房は外気温がある程度あれば本当に効率がいい
灯油やガスより経済的だった気がする
まあうちは札幌だからおとなしく灯油FFつけるがな
灯油タンクが外にあるから給油の手間だけはない
49 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 22:30:17 ID:zBzfCOga0
北海道在住だけど、3冬ほどストーブ無しで過ごしてる。
もちろんエアコンも無し。
ちょっと辛いときもあるけど、がっちり着込んで過ごせばなんとかなるもんだ。
50 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 22:30:30 ID:VOBWrBX/0
今年はエアコンだな。ただ石油ストーブは一台つけとくけど。
ガスファンヒーターの立ち上がりの早さと暖かさには
我が家の猫も大満足。
暖炉みたいに炎が見えるタイプのが欲しいんだけど
(炎を眺めながら酒をチビチビ飲りたい)
ろくなデザインのがありゃしない。
イギリスは選択肢がいっぱい有って羨ましい。
52 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 22:30:52 ID:/+ebMo2P0
灯油が無いならガソリンを使えばいいじゃない byマリー
そこで湯たんぽですよ
電気じゃコタツが一番安いんじゃねーの?
>>52 死ぬ気?
55 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 22:32:47 ID:9NciGUKDO
>>36 うちも去年ガスにかえた 楽だし暖かいしいいよね
1500円きると灯油のほうがお得らしいけど、もう戻る気はないな
つか、コタツ最強だろ、JK?
部屋ごと暖めるなんて贅沢すぎ。
57 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 22:32:54 ID:rrzqP4Hj0
家の中でスエット買って来てる
マジあったかいんだなこれ
豆炭コタツ最強だな
60 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 22:34:09 ID:IgmPejnE0
ハゲロンだかハゲロンだかがあったかい
エアコンは割高になるんじゃないの
去年が1880円くらいだったかなー
エアコンの暖気は気持ち悪いし、どうするかな
62 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 22:34:27 ID:ikWj9kpT0
愛知在住だけど、3台ほどストーブ常時稼動で過ごしてる。
もちろんエアコンもつける。
ちょっと暑いときもあるけど、アイスクリームを食べれば結構おつなもんだ。
63 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 22:34:41 ID:w0/l6mz00
建築そのものが暖房に適してない。
北海道は二重ガラスがデフォなようだが、本州以南は
そうなってない。
これが致命傷。
燃料を減らすことを考えるならば、早急に二重ガラスを
規制化することだ。
暖房でも冷房でも省エネできる。
それから、 夏は、雨戸と2重ガラスとカーテンを閉めて
省エネ電球で電気をつけたほうが節電になる。
64 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 22:35:00 ID:z3O2JhzQ0
最近は、着ると自分の体温を使って微発熱するトレーナー等が出ているが、
これが意外と効果がある。あんまり高価なものだと、財布にきついかもしれんが。
65 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 22:35:06 ID:rrzqP4Hj0
>>58 畳傷みすぎ
こんな家行きたくねえわ
うちの畳は最低5年に1回は張り替えてるわ
66 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 22:35:16 ID:wcp0cuA50
もう原油が$50台だから、そんなに騒ぐ必要ないだろ。
最近のエアコンはCOPが5とかだからな。
効率が異常に高い。
68 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 22:35:31 ID:ZlQcEsoxO
ガソリンに多少遅れをとってるけど
灯油もすごい勢いで下がってるぞ、うちの近所
69 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 22:35:39 ID:KWBudhlT0
昔、マキストーブ使ってた頃は暖かかったな
すぐ室温30℃超えてたし
今は床暖房と石油ファンヒーターだけどもったいないから暖房ひかえめだ
70 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 22:36:07 ID:Rbvb8Mmj0
エアコンの暖房壊れてるので灯油です
すでに
>1
おいおい、うちの近所のGSじゃそれの半値以下で売ってるんだけど
値段たかすぎるだろ、おかしいぞそれ。
公正取引委員会かなんかに調査を依頼したほうがいいんじゃねえか?
本当にその価格ならよその県から売りに行くだろ。
72 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 22:37:17 ID:oas28gJp0
アイロンさえあれば一冬余裕で越せる
73 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 22:37:29 ID:rrzqP4Hj0
>>69 それいいな
田舎だと山とか安く売ってるし冬とか超あったかそう
>>18 俺もガス・ファンヒーター。手軽で直ぐに暖まる。
エアコンも高級なのは直ぐに暖まるのかな。
うちの低級なのだから分からんけど。
いうてもエアコンのほうが高くつくだろ。
76 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 22:37:47 ID:Pd2T7uQ50
77 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 22:38:25 ID:UzGWXSvtO
東京練馬1L\850でした
名古屋で暖かいし
パソコンが熱を出すので真冬になるまではパソコンだけで過ごせる
81 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 22:40:26 ID:w0/l6mz00
>>65 でも、 畳替えると、 臭くてひと月くらい たまらんな。
82 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 22:40:42 ID:fm+ZDTNw0
>>10 関東以南だったら、真冬でもエアコンはガンガンに使えるよ。
関東以南でエアコン暖房が使えないって言っているヤツは、100% パチもんのエアコン使用者
>>71 うちは千葉(恥)だが、日曜日に1242円だったよ
鳥取、高杉
84 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 22:41:43 ID:aVWGHeZ3O
子供間に挟んで、親子4人で固まって寝ます。
85 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 22:41:48 ID:rrzqP4Hj0
カルテルって何で違法なの?プラザ合意も一種のカルテルだろ
86 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 22:41:52 ID:qe83gg6B0
エアコンは空気が乾燥するからなぁ。加湿器いるお
87 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 22:42:09 ID:32r0ERmE0
山奥に住んでる俺は薪だぜ 勿論タダ〜
えぇガススタ?燃料屋?無いですよ遠いですよ〒?撤退しましたが何か? 電線最後ですが何か・・・アナログ回線バンザーイ orz=3
88 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 22:42:25 ID:vP1G6R2y0
うちのエアコンはすげー昔のだから、灯油なんかより全然金食い虫だぜ
寒さに耐えかねて、今電気毛布出してきた(´・ω・`)
>>34 プルサーマル
>>71 軽油に闇業者がいるが、灯油にもいるんじゃないのか
90 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 22:42:31 ID:QoCTbUpH0
馬鹿者ども、布団だろ。
91 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 22:42:38 ID:w0/l6mz00
やっぱり、 ヨーロッパ方式の パイプで湯を家中に廻す
方式の集中暖房+二重ガラス が一番暖かくて快適。
人間の体温が37度もあることを利用できないのかな。
93 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 22:43:10 ID:4DiV5wJQ0
薪ストーブがいいよ。
ただ、薪の購入と、切ったり割ったりが面倒だけど
テレビの熱とPCの熱で冬もあったか
去年、ずっとエアコン(200V)を1階の居間で
2階で1台使っていたが電気代2万越えたよw
正直、どっちが経済的なのかわからんw
そんなに変わらんような気もするが・・。
96 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 22:44:03 ID:Y0x99h4v0
ユニクロのヒートテックってホントに暖かいのかな?
エアコンが使えるほど温暖な地域はコタツでいいだろうw
98 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 22:44:35 ID:p5jMJcPu0
拾ってきたファンヒーターで心中かと思った
99 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 22:44:50 ID:NeMNTLdq0
島流し奴隷屯田兵の子孫である道民の皆さん、がんばれw
いいニュースだ。うるさい灯油売りがいなくなる。
101 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 22:45:44 ID:KCDI8NIh0
最近のエアコンの方が比較にならないくらい安上がりだよ。
102 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 22:45:59 ID:fm+ZDTNw0
>>32 >>40 >価格下げたら道路特定財源が減るだろが、
はあ?
ゆとりもここまで来ると酷いなw
1g 50円弱が税金として決められているから、
1g 200円だろうが、80円だろうが、道路特定財源は変わらないだろw
むしろ安くなった方が余計使うから、道路特定財源は潤うだろwww
103 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 22:46:18 ID:Q+nnH3Oz0
毎年寝袋一つで過ごしている。
エアコンなんて贅沢だ。
原始的なゆたんぽ
あとは猫カイロとか・・・
>>49 お前が一軒家かマンションの角部屋に住んでたら
尊敬する。
106 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 22:46:30 ID:vP1G6R2y0
>>95 いくら高くなった灯油からって、暖房のみなら月1万も使わないだろ・・・?
灯油が買えないなら自宅を燃やせばいいじゃない。
108 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 22:46:38 ID:w0/l6mz00
>>92 テング熱とかラッサ熱とかだと40〜50度くらいいきそうだから
そいつらの熱を変換するような持続可能な循環システム
を開発すれば、 そういった特殊な患者向けの医療施設なんかが
買うだろうから儲けられるかもしれないな。
というか、 そういった特殊な病床のある病院は
自家燃料を持つことになる。
109 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 22:46:41 ID:324qZR+/O
つオイルヒーター
110 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 22:47:08 ID:iyU6w/Zo0
冷房の効率は年々よくなってるけど
暖房は単なる電熱線のヒーターでそ
効率上げようにもあんまり余地なさそだよね
スチーム加湿器は強烈に電気食うぞ。
ゆたんぽと火鉢が最安と考える
113 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 22:48:24 ID:gQCE2WIX0
エアコン暖房は電気代のムダだという人がいるが、実は意外と省エネ。
冷房とは逆に外部の熱をヒートポンプで取り込むため効率が良かったりする。
但し古いエアコンだとルーバーを手動で下向きにしないと上ばかり暖まってしまい無意味。
>>110 エアコンは暖房もヒートポンプだよ
外の熱を中へ。冷房の逆回し
115 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 22:48:45 ID:jLsF8GBo0
都市ガスのファンヒーター最強@札幌
エアコンじゃ効かないしw
116 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 22:48:47 ID:fm+ZDTNw0
>>92 相撲取りに囲まれて暮らせよ。
>>106 電気代なんて、部屋の大きさでいくらでも変わる。
117 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 22:49:11 ID:w0/l6mz00
火鉢から火事リスクと一酸化炭素中毒リスク
を完全に取っ払った製品があれば、 それは
ヒットする。
寒い時は摩擦熱で暖まる。
ノ
__ /
/⌒ ヽ / /
( ^ω^)'゙ヽ. _/ おっおっおっおっおっおっおっ!!
. /iー-‐'"i ,; /
i ! ( ヽ. ) ノ/ .:/
(\.゙ヽ_(_/,イ/
i ! (\\_,_)' ノ
(\\_,_,)'
i ! l ,i\ ヽ、 !
し'
シュッシュッシュッシュッ
>>110 小学生か?
エアコンの暖房もヒートポンプだぞ。
120 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 22:49:48 ID:cgcGlunN0
18Lで1440円だった。
121 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 22:50:11 ID:5yfayrMo0
>>104 すでに寝るときはゆたんぽ&猫カイロ×2でぬくぬくだぜ
122 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 22:50:13 ID:1CXNZVKeO
こたつ1番
>>102 だよなぁwwwwwwww
しかし文章の並びもうちょっと考えてくれ
俺が非難されてるみたいでおでれえた
124 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 22:50:57 ID:wDxgf182O
126 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 22:51:28 ID:d88CM91v0
コタツだろ常考
127 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 22:51:30 ID:iS+rTVii0
うちのほうは販売車で1750円(18L)だった。もちろん買わなかった。
128 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 22:51:40 ID:kYiRs6P70
一人暮らしで昼間は家にあまりいない人は、「時間帯別電灯」契約がオススメ!
電気代が昼間は約3割増しだが、夜間は6〜7割引き。
夜間は電気が余って捨ててる状態だから、使いまくっても事実上CO2排出は無し。
>>106 いや、うち4人家族だが、何年か前、18Lを二缶、1週間ちょっとで
使用していたよ。
2階の子供部屋に1台と下にデカイの1台。
灯油だけで1万まではいかないと思うが。
結構戻ったが?
>>121 ハァハァ 猫2匹のハーレムなんて ハァハァ('A`)
今年も猫カイロで凌ぐけどはっきり言って灯油代なんかよりモンプチ代の方が高くつくわ。
133 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 22:51:59 ID:fm+ZDTNw0
>>123 / ̄ ̄ ̄ \
/ :::::\:::/\
/ 。<●>:::::<●>。
| .:::。゜~(__人__)~゜j
\、 ゜ ` ⌒´,;/゜ ごめんなさい
/ ⌒ヽ゜ '"'"´(;゜ 。
/ ,_ \ \/\ \
と___)_ヽ_つ_;_ ヾ_つ.;.
134 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 22:51:59 ID:sw8XkG8c0
>>80 釣りだよな?一宮だけど毎年底冷えで泣いてるよ…
135 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 22:52:37 ID:WNyafpne0
灯油は年末には1缶1000円くらいになりますよね
鳥取でも1200円くらいにはなるでしょう
ちなみに広島のホムセンでは1300円台です
ガススタは1600円台が多いけど
同じ中国なんだからいずれ下がります
3畳くらいのロフトにいるから全然寒くない
デスクトップPCが暖房になってるし
しかしハシゴを下りると別世界…
暖めてもロフトに熱行くだけだしなぁ
火力発電にしても原子力発電にしても熱を起こして電気を作っている。
燃料を燃やして電気を作るときに当然ロスがある。
その電気が送電線を流れて各家庭に来るまでにもロスがある。
その電気を家庭でまた熱に変換するので、またロスがある。
比較的暖かい地域では灯油を使ったストーブよりもエアコンの方が
価格的に安くあがることはあるだろうが、エネルギー効率的には、
最初から家で燃料を焚いて暖を取った方が良いことになる。
138 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 22:53:00 ID:+brd7gJv0
リッター77円になってまだ下がりそうなんだけどw
>>108 オマイさんは、体温計が42度までしかない理由を知らないゆとりか?
140 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 22:54:16 ID:i9nwoRfM0
エアコンと灯油は価格次第で使い分ける。
プロパンだけは選択肢にない。
>>110 エアコンは、電熱の2〜3倍の熱量を室内に導く。
電熱のみは、赤外線ヒーターとオイルヒーターと大抵の床暖房。
オイルヒーターや床暖房は、言われるほど電気代が安くならない。
141 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 22:54:18 ID:HpjHevNZ0
J('ー`)し貧乏なのに2ちゃんで勝ち組を気取るニートの息子が働いてくれたら暖房くらい何とかなるのに
>>139 42度越えるとリアクターが作動するからだろ?知ってるよ。
143 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 22:54:29 ID:wDxgf182O
ここでプラズマテレビの出番だな
144 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 22:54:39 ID:WzT/G5/RO
雪が多く降る地域だと、エアコンの暖房は金額が凄くなる。
今のエアコンのCOPは5以上。
投入した電力の5倍の熱量が得られるってこと。
火力発電の発電効率が4割としても、燃やした重油の2倍の熱量が得られる。
146 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 22:54:54 ID:liBpOg+E0
今うちの近所@77
週末にかけてまた(ry
大丈夫、徐々に下がるから安心してね。
プラズマTV42あたりを8畳くらいの部屋で使うと
マジかなり暖かいよww
夏は死ぬがw
北海道の田舎ですが
地域間で価格の違う灯油よりも
料金が全道一律な電気を使ったほうがお得感いっぱいです><
灯油の値段など高止まりしたままでいい。
できればシューワ石油がつぶれるまで値段下げないでくれ。
150 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 22:56:29 ID:32r0ERmE0
発泡スチロールで断熱もいいよMOERUTOKIHASUGOIKEDO
151 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 22:56:48 ID:k0TyGeyH0
おまいら贅沢だな
貧乏学生のおいらは、電気ストーブすら超高級
湯たんぽ+布団+10個100円のホッカイロ
これだけだぜ
室内気温は外気温と大差なし!
>>136 俺と同じ環境だなw
その代りつい最近までPCの熱のせいで暑すぎて
冷房必須だったよ・・・
冬はかなり有難い。
153 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 22:57:29 ID:px0YLEMC0
やはりコタツが一番 電気なら太陽電池でも風力 水力 でも確保
できるし燃料電池も潮力発電もある
電力会社の石油 原子力に頼るのが現実的だが
日本はその気になれば地熱発電だけで全電力量をまかなえるほど
温泉 火山 地熱エネルギーにあふれている
コタツやエアコン 特にコタツこそ最も日本に適している
37型プラズマだけど暖房にはなるよな
夏は死ぬけど
寒い日の夜は、鍋食って酒飲んで暖かくして布団にin
155 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 22:57:48 ID:4DiV5wJQ0
盛岡の田舎
冬寒くて、石油ストーブなんて燃料費高すぎ
製材所めぐって大量のまきを手に入れる
デブの発熱量を有効に使えないものか…
157 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 22:58:41 ID:i1CJ4fk40
エアコンの暖房なんて乾燥するだけで温かくなんかないだろ。
コタツだよコタツ。
∧_∧
( ´・ω・) <こたつめ、ハハハ
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\ ※ ※ ※ ヽ<ハハハ
\ヽ-___--___ヽ
エアコンは空気の入れ換えもしなくていいし便利なんだけど、
加湿と火による温もりを求めてガスストーブと併用してる。
159 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 22:58:53 ID:iS+rTVii0
部屋でスクワットするのがけっこうあったまる。
160 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 22:59:15 ID:d14EH8J/0
日曜特売で69円/gだった。すごい行列。 @桑名
161 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 22:59:25 ID:KJA1ahQa0
親父から遠赤外線パネルヒーターとかいうのもらったんだけどどうなのかな(´・ω・`)
今年北海道から東京に越してきたばっかだからまだ暖房の必要はないんだが…
こたつも屁さえこかなきゃ
空気の入れ替え必要ないよ
163 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 22:59:46 ID:Hj9Oiprr0
原油1バレル59ドル台になったってのに石油会社ふざけてんの?
どんだけぼったくったら気が済むんだよ
>>151 エネループのカイロの奴を数個と予備電池を買う
大学で充電して・・・以下ry
>>157 ウチのエアコンは加湿機能も付いてるんだ
でも冬はガスファンヒーター使うからエアコン全く使ってないから宝の持ち腐れ
166 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:00:15 ID:fm+ZDTNw0
>>153 コタツは悪魔の暖房器具だな。
一度入ると出られなくなるし、人から生きる気力とか、行動力そのものを根こそぎ奪い取るから、
うちではご禁制の品となった。
167 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:00:15 ID:D6NTlHV4O
エアコンの暖房は思っている以上に電気を食うぞ
最新の高機種なら分かるが、石油ストーブと石油ファンヒーターの方が経済的
部屋が暖まるのも早いし、エアコンのように最初の冷風も出ない
168 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:00:32 ID:LhFDT39qO
今年もだな…去年も一昨年も灯油高すぎて買えない
169 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:01:21 ID:sw8XkG8c0
オレの極太赤熱棒の発する遠赤外線を浴びたい女子急募!
170 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:01:23 ID:O8gGxCVaO
>>153 地熱はNEDOから外されたんじゃないかな?
171 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:01:37 ID:FXAKF2zP0
エアコンの電気代って暖房のほうが激しいんだよな
どっちがとくなのかな
172 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:01:49 ID:73WooWN90
自家発電すれば暖まるぞ。
173 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:01:52 ID:i0IiPOoA0
おいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
エアコンつけたら本にたまにいる虫がでてきたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
174 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:02:19 ID:UpxKOSan0
うちのトコじゃ去年より安いぞ、灯油。
去年は1800円。
今年は1400円。
地方によって違うものなのか?
175 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:02:23 ID:cuR2jLFG0
今年はPS3買ってその熱でやり過ごすか
176 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:02:33 ID:3v0E62RQO
こんだけ原油が暴落してんだから、燃料費高騰ネタは食い付けません。
去年の時点で気付かない奴は馬鹿
178 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:02:51 ID:fm+ZDTNw0
>>167 >エアコンのように最初の冷風も出ない
最近のエアコンはそんなこと無いよ。
スイッチを入れて1分後には、暖かい風が一気に吹き出す。
・・・1分間待っている間は風は出ない。
エアコン暖房運転とガスファンヒーターと石油ファンヒーター
18畳の部屋に使うとしたら、どれが一番お得?
180 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:03:01 ID:GJ0mvSDw0
ガソリンすげー下がってるのに灯油下がんないの?
うちの近所のスタンド、レギュラーすでに120エンだぞ
181 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:03:04 ID:w0/l6mz00
>>153 じゃあ、 天井に赤い電球をつけて、 でかいコタツを
つくればいい。
, -‐;z..__ _丿
/ ゙̄ヽ′ ニ‐- 、\ \ ところがどっこい
Z´// ,ヘ.∧ ヽ \ヽ ゝ ヽ ‥‥‥‥
/, / ,リ vヘ lヽ\ヽヽ.| ノ 来年から電気料金も便乗値上げです
/イル_-、ij~ ハにヽ,,\`| < ‥‥‥‥!
. N⌒ヽヽ // ̄リ:| l l | `)
ト、_e.〉u ' e_ ノノ |.l l | ∠. 現実です
|、< 、 ij _,¨、イ||ト、| ヽ ‥‥‥!
. |ドエエエ「-┴''´|.|L八 ノ -、 これが現実‥!
l.ヒ_ー-r-ー'スソ | l トゝ、.__ | ,. - 、
_,,. -‐ ''"トヽエエエエ!ゝ'´.イ i l;;;;:::::::::::`::ー/
ハ:::::::::::::::::::::| l\ー一_v~'´ j ,1;;;;;;:::::::::::::::::::
. /:::;l::::::::::::::::::::;W1;;;下、 /lル' !;;;;;;;;;::::::::::::::::
/:::::;;;l:::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;|: :X: : : : : |;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::
/:::::;;;;;;|:::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;|/: : >、: : :|;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::
布団最強と思う
次点でコタツ
灯油値下げ隊はまだ〜?
>>167 いつのエアコンだよ…
というか灯油代が高くなりすぎてるだけだ。
一昨年の3倍くらいじゃねえか?
186 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:03:49 ID:OSacAlJPO
2118円!そんなに高くなってたのか!
こりゃ考えにゃならんな・・ファンヒーターあったかいのにな〜
187 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:04:10 ID:9QpjOF280
鳥取は離島と同じか。
今、灯油激安だが。リットル68円。
1缶1300円しないが。
今年の冬はサバイバルシートで耐えようと思います
189 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:04:37 ID:4DiV5wJQ0
>>96 ユニクロのヒートテックは疑問
ミズノのブレスサーモやアンダーアーマとか登山用品のファーストレイヤーは
温い。ただ価格の問題・・・・
190 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:04:58 ID:5+AwHlIg0
石油価格下落してるのに何で灯油は1750円のままなんでしょうか
191 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:05:17 ID:gQCE2WIX0
パソコンのCPUの廃熱を利用した暖房は出来ないのか
192 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:05:38 ID:9SGcAWKW0
>>1 >この二カ月、灯油価格は下がったものの、県石油商業組合は「一時的なもの」とみる。
(´・ω・`)「価格が下がるのはこれから」なんて言ったら買い控えされちゃうもんね。
CO2の排出量も減ってエコだな。
もっと原発増やしていこう。
194 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:06:08 ID:Yk9AdzZV0
岩美町浦富の主婦(32)
って馬鹿じゃないの?
電気代の請求書見て慌てふためけよ。
質量保存の法則ってのがあってな、この件には何にも関係ないかもしれないが。
195 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:06:11 ID:jC74Hph00
ガソリンより、灯油の方が高い。
ガソリン税は約54円
130/円のガソリンなら税抜き価格は、76円が賞味の価格。
76 X 18リットル = 1368円となる
消費税分を勘案しても1400円以下が適正価格。
部屋の中にテントを張る!これでどうだ!
>>185 5年前のエアコンと最新エアコンってもう別物だからな
でも最新エアコンもすぐに高コストエアコンになってしまうんだよな・・・
198 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:08:07 ID:429GpXIUO
北海道あたりだと今70数円台でもっとさがるんじゃないかといわれてるんだが
仕事場のエアコンも電気代を考えると使えん
動力からトランスで家庭用電源に落として使うかな・・・
圧倒的に電気代安いし・・・
200 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:08:52 ID:jC74Hph00
数年前はリッター40円 18リットルで720円で売っていた。
201 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:08:56 ID:Ce9cg0AtO
PS3は暖かい
鳥取の2118円てのはなんなんだ?
>>197 導入費用が馬鹿にならんからな。
まあ今夏導入したうちのエアコンはまだまだランニングコストが安いぜ。
でもガスストーブが好き。
一瞬で部屋が「ほわっ」となるのがたまらん。加湿もするし。
エアコンの暖房はどうもなじめん。
203 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:09:26 ID:keUKLM6K0
寒い地域は石油ストーブが暖かいと思うけど
マンションなら絶対にエアコンがいい
特に小さい子供の居る家庭は
204 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:09:45 ID:xL8Rtdi80
エアコンを使用した方が高くつくんじゃw
205 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:09:52 ID:d7MwOXg10
灯油価格への不信感が根付いたから大幅に安くなってもそっぽむかれる
せいぜい
年寄りの足元みた配達ででも稼いでください
206 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:11:42 ID:jC74Hph00
円高 + 原油価格下落で、ガソリン、灯油の価格はもっと下がるはず。
ガソリンスタンド、ぼろ儲けするな。
207 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:11:52 ID:qCw0V0nQ0
こら節約で冬死者が多数出るな
208 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:11:56 ID:BXt1Yvsr0
電気毛布あったけえぞ
209 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:12:24 ID:Ebu5XRFD0
おまいら、いいこと教えてやるよ。
コンニャクを買ってきて、鍋でゆでる。
これをタオルに包んで、湯たんぽがわりにする。
厚着と毛布でいいだろ。
石油ファンヒーターとエアコンで迷うような地域だとこれで問題ない。
211 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:12:55 ID:VElbWwzs0
夕方、「函館で72円灯油登場」というニュースやってたぞ
まだ下がるさ。
212 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:13:02 ID:HmAMaq2J0
800円のときがなつかしい
ストーブの暖かさと比べると、エアコンはどうもな・・。
214 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:13:48 ID:GmKFwJTe0
今夏のエアコンはガンガンに点けてたら月1万8000円だっだぜ
4月より1万3000円増しな
215 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:14:18 ID:4DiV5wJQ0
216 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:14:24 ID:Yk9AdzZV0
「電気代たったの数十円」とか書いてある電機暖房器具って、
どういうふうに計算してるかは一切書いてないよね。
電気代の計算って、メッチャクチャ複雑だろ。
基本料金に一段階料金に二段階料金に、深夜料金。
いったいどういう条件で計算したのかが気になる。
217 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:14:35 ID:KoZVbzmG0
え?
もう1400円くらいだろ
218 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:15:02 ID:dwc9lcV70
俺にはXEONデュアル(Quadcore2発)がある。2ちゃんしながら
パソコンつけてると十分暖まるぞw 部屋全体が。
>>139 ゆとりじゃないけど、この前、揚げ物用の温度計で体温計ってみたよ。
概ね35度から37度くらいの間にある事が分かった。
220 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:15:17 ID:ARVSVYj10
お前ら、湯たんぽは使わんの?
気持ちよすぎて布団から出たくなくなるが…
221 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:15:23 ID:dKL39dYC0
(゚Д゚ ):. _ かけてよし!
r'⌒と、j ヽ
ノ ,.ィ' `ヽ. /
/ i!./
(_,. //
く.,_`^''ー-、_,,..ノ/
/(*゚Д゚) かぶってよし!
/ :::У~ヽ
(__ノ、__)
'⌒⌒'⌒ヽ まるまってよし!
(゚Д゚* ),__)
( ゚∀゚ ):. _ フトンサイコー!!
r'⌒と、j ヽ
ノ ,.ィ' `ヽ. /
/ i!./
(_,. //
く.,_`^''ー-、_,,..ノ/
>>218 PS3以上の消費電力なんですね?分かります
223 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:15:50 ID:iS+rTVii0
とりあえず寝袋と電気あんかで足温器にするわ。
>>214 うちは30畳で毎日12時間以上使って5千円増しくらいだったな。
>>206 在庫って知ってる?
先物って知ってる?
>>82 あと、フィルターちゃんと掃除してないか。
ソースは俺。
>>134 いや、名古屋も名古屋、といっても港区(笑)の武道館の近くの貧乏人の市営住宅だがね
それに名古屋のくだりはあくまでも北海道や東北に比べて相対的にってことね…
それとウチは上階だからもともと暖かいし
(理屈はよくわからんがググったところ下階の熱を床から受け取っているらしい)
PCの熱もあって世間がコタツを出すか出さないか迷っているころはまだ半そで寝れるし過ごせる
ちなみに熱がりというわけではない
今日もセーターの上に冬物のシャツ、ダッフルコートでお出かけして、家の中では半そで
228 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:17:21 ID:1CyXUVPM0
うちの近くの草加警察前のJAスタンドの灯油価格は1680円で、例年よりちょい高い程度。
>>202 うちのエアコンも今年のモデルのそこそこの奴だが
買いに行ってびっくりした事が・・・
各社ともグレードが上がるごとに年間電気代が数百円の差なのに
本体価格の差が跳ね上がること。元がとれんだろと思ったw
230 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:17:37 ID:fT6c3aw20
電気ストーブ最強だろ
1200円くらいになったら石油ファンヒーターに
戻すかな。
灯油、買いに行くのも面倒だしw
やっぱガスファンヒーターが最強
233 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:18:12 ID:nmlajvdHO
ぬこ10匹くらい飼えばあったかいよ(*^^*)
234 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:18:16 ID:GmKFwJTe0
>>224 結構古いのを4台使ってるからなあ
買い換えだな
235 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:18:28 ID:Yk9AdzZV0
>>220面倒くさいのよね。低温火傷怖いし。寝てる間にあらぬ場所に蹴っ飛ばされてるし。
電気毛布でいいやんと、思うんだけど駄目?
236 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:18:53 ID:BusypsaNO
大阪の豊中で18g1440円
237 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:18:54 ID:jC74Hph00
為替と原油価格が、当分の間、現状維持してくれたら、
来年の3月頃には、灯油1缶1000円は切るんじゃないか?と希望的観測。
238 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:19:31 ID:NC8U1e6j0
米子は18リットル1620円だにょ
239 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:19:56 ID:Z9tokkW40
ファンヒーター持ってない
オール電化で床暖房&連動エアコン
東北だけどこれであったかい
240 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:21:08 ID:s9w0xuz5O
青森だと18リッターで1600ぐらいだな
241 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:21:14 ID:dwc9lcV70
>>222 夏場の熱対策に内部にファンをたくさんつけたw 前面に14cmと12cm
一個づつ。サイドに12cmファンを4個。後ろに12cm一個。それに電源の
ファン。エアフローは十分に確保した。
マジでファンヒーター並みの風量。仕事でずっと使うから一石二鳥。
パソコンの後ろに置いてあるインクジェットプリンターもいい具合に
暖まって印字が実に美しい。
冬場は電気代が安くなって助かるわw 夏場は困るけどね。
242 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:21:28 ID:/XjUiAR/O
こっちは1280/gだな@宮城
もう少し安ければ良いのだが
ん? 夕方のローカルニュースで「今年は昨年より安くなりそうです」って言ってたぞ?
それ聞いてほっとしたのにw
寒冷地長野県なので、灯油代は深刻です。
うちで月4.5万円くらいかかるかな。
244 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:21:38 ID:qCw0V0nQ0
石油ファンヒーターと石油ストーブはどっちが燃費いいのかおしえろー
245 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:21:42 ID:w0/l6mz00
なんで灯油だけリッター単位で表記しない?
以前、店ににセラミックヒーターが展示されてたんだ。
その製品の前に、ゆで卵の写真が置いてあって、
「このヒーターを使うと、卵がゆでられるくらい温まります」
みたいなこと書いてあったんだけど、
怖いわ!と突っ込みを入れた。
247 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:22:03 ID:xIMp9Moc0
とりあえず、北国で生まれ、大学から関東に住んでいる俺から
言わせれば、エアコンは芯から暖まれない。
体の芯から暖めるには石油以外は無し。
そんなもん。
248 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:22:15 ID:8lwAPqvA0
なんちゅうか、地名を書かないとなんの参考にもならんが・・・
富良野は今朝マイナス10度とか言ってたな。がんばれ
249 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:22:45 ID:6VXKCY7r0
取り合えずセラミックファンヒーターを買ったはいいが、
思いのほか微妙だから困る(´・ω・`)
>>195 ガソリンより灯油の価格が高いのは昔から
何故だろう?
251 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:23:13 ID:hMjssGFc0
北海道・東北とそれ以外の地域じゃ値段が違うのか?
今じゃ高くて80円/L位じゃね?
252 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:23:21 ID:Yk9AdzZV0
最近充電式ホッカイロっていうのが出てるんだね。
4時間充電して4時間ぐらい使える。
まあ、どうせそれはメーカー発表で、時間がたてば電池がどんどん劣化するんだろうけど。
今年はそれを買ってみようと思う。
白金カイロっていうベンジンを使って火をつけて使うカイロをもってたんだけど、すごくめんどくさい。
炭を使うカイロももってたけど、臭いし値段かかりすぎ。
253 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:23:47 ID:s+VmHYy60
今日は灯油36リッターで2800円台だったけど
>>229 熱交換機の大きさで判断するのがいいんだぜ。
違うサイズでも熱交換機のサイズが同じだったりするからね。
255 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:24:34 ID:r6+ditpu0
今年もエアコンと加湿器で過ごす。
RC造賃貸マンションで嫁と二人暮しの共働きだけど、
月に電気代は5000円ぐらい。
最新のエアコンはヒートポンプ技術のおかげで省エネ。
>>230 ジュール熱使う器具は常にランニングコスト最悪だよ
>>209 夏はつめたく冷やせばアイスノンがわりになる
腹巻き最強!
259 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:25:59 ID:sw8XkG8c0
>>239 燃料リソース統合はリスク高いぞ!地獄見るぞ!
260 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:25:59 ID:jvOqaXK2O
エアコンで一年過ごしたことがあるが、暖房は最悪だった
金はかかるし暖まらないし乾燥するし
261 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:26:07 ID:Z7rcu7Wc0
>>233 七匹いるけど暖かくないよ。
みんなペットヒーターに張り付いて寝てる。
灯油1缶買ってきたけど、むしろ去年より安かった。1560円。
263 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:26:56 ID:7TJuxDbg0
エアコンあるけど、冬に使ったことないな。
日本人は、ストーブとコタツでしょ。
>>255 電気使わず嫁と発電するともっと節約出来るよ
265 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:27:40 ID:s+VmHYy60
266 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:28:05 ID:rqkWVodp0
猫と温めあってます
267 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:28:12 ID:Z9tokkW40
>>259 反射式の石油ストーブとカセットコンロは一応捨てずに持ってるよ
268 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:28:13 ID:kmrD/mlY0
床暖房が最高
>>247 まあ赤外線じゃないとぽかぽか感はないですな。
>>261 うちの猫は俺が寝付くまでは布団の中に居てくれるけど、
うとうとっとして意識がなくなる瞬間に布団から出て行く。
親切なのか薄情なのか…
灯油18L→1334円だった。千葉鎌ヶ谷
灯油代が上がり続けていた夏ごろ、冬に備えて2150円で前売り券買った。
720リットル分。
2500円くらいまで上がったから、早めに買っておいて良かったと思っていたのだが
いつの間にか1400円まで下がってるし。
273 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:29:18 ID:vP1G6R2y0
エアコンとかすぐ暖まらないしなんとなく寒いし!
灯油ヒーターつけて、
その前でうずくまってぼーっとするのが至福なんじゃあ!
275 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:29:48 ID:O95R7tqs0
去年からスレタイの通り
雪の降らない東海地方は余裕っちゃ余裕
276 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:29:49 ID:Yk9AdzZV0
>>269飼い主が眠る瞬間を見届けたがる猫っているよね。
眠ったところで、遊びに出かける。奴ら夜行性だし。
あはははw
おまいら停電したら全員凍死だなwwwww
おれ?
俺は石油ストーブに決まってるだろ!
ガスコンロもねぇから煮炊き兼用でエコロジックな生活してるさ。
278 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:31:18 ID:w0/l6mz00
279 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:31:25 ID:7TJuxDbg0
>>161 東京の冬は外はいいけど
屋内はとにかく寒いよ。
猫は寝てるとき体の上を平気で歩いて秘孔を付いてきて
びっくりして起こされるから困る
282 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:32:11 ID:AZRbSUoCO
>>260 うちはエアコンとガスの床暖があるがエアコンの電気代の方が断然お得だよ
283 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:32:21 ID:+5W3rECl0
コタツで一冬越すから別に大丈夫。
コタツ用の毛布と布団のWガードで「弱」でも熱いくらいですからw
んでコタツで寝るよ。
284 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:32:29 ID:Sath/AC90
ベンチコート二枚重ね着したら暖房器具なんぞいらんぞ(・ε・)
ガスファンヒーターが一番快適なきがする
286 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:32:43 ID:ReqIphfq0
エアコンの方が灯油より金くいそうだけどな
287 :
か:2008/11/11(火) 23:33:13 ID:GeBmG5dOO
セクスすると、汗だくになる。暖房いらない。
288 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:33:43 ID:mhwBdhXo0
トイプードルと一緒に寝るから、寒くても平気です><
by45歳♂
289 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:33:54 ID:w0/l6mz00
エアコンの一番悪いところは
お湯も沸かせないし餅も焼けないところだな
エアコンは電気代を食うか否かは
使ってるエアコンで全然違う話になってくるから
意味無いんだよな。部屋の大きさでも違ってくるし。
292 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:34:44 ID:+5W3rECl0
>>286 古いエアコンつけてるからだろw
今は逆転している。
293 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:35:12 ID:sw8XkG8c0
>>227 いいな〜オレはカリマーの寝袋+フランス軍のシュラフ重ねて
チェコ軍のジャージ+パタゴニアのレトロカーデガンでリンゴむいてるのに…
うちはネコファンヒーター
295 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:35:52 ID:7TJuxDbg0
夏に電器屋行くと、エアコンばっかで、クーラー売ってないのは、消費者ニーズを見誤ってると思うわ
296 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:36:00 ID:BXt1Yvsr0
エアコンは久々につけるとゴキブリが落ちてくる事あるから夏場にしかつけない
ファンヒーターって灯油+電気だからなー
中間期に比べて電気料金確実に上がる上に灯油代で泣ける
298 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:37:11 ID:7EvZygrL0
今年の4月にファンヒーター売ったわ
いやいやこんな正解になろうとは
299 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:37:34 ID:ZCveiXDH0
炬燵に火鉢。
ほぼ東京よりの埼玉県民だが、
去年辺りから秋冬はこれだけで過ごしている。とても快適。
ぬくぬく部屋着でいれば、動いているときには暖房っていらないし。
家全体を暖める必要はないんだ、と気付いた。
>>277 ウチは風呂場が寒いから、
風呂場にカセットコンロを持ち込んで、
煮物なんかを作りながらシャワーを浴びてるぜ!
風呂の間に調理も進められるし一石三鳥!
分厚いコンクリ筐体なのにどうして風呂場だけ寒いのかorz
301 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:38:19 ID:+5W3rECl0
302 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:38:36 ID:Pn+8bPn90
冷蔵庫壊れたんで食材をベランダで保存してる俺が勝ち組ってことか。
303 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:38:48 ID:5qtLBJet0
>>295 冷専は売れない。
なぜなら最新のエアコンは零下でも動くから。
304 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:38:51 ID:Si4vH3BAO
俺は猫二匹で今冬を凌ぐぜ
305 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:39:10 ID:VCT75lKDO
湯タンポいいよ湯タンポ
307 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:39:51 ID:jwFezutHO
オレん家ビルトインのエアコンだが、
冬場は電気だけで三万越えていたのが、
ガスにしたら電気8,000円、ガス16,000になった。
空気も乾燥しないからガス最高!!
と思ったけど、最近のエアコンでオール電化ならわからんな〜
今年は新しいファンヒーターにしたから、
それでどうなるかだな。
308 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:40:00 ID:hMjssGFc0
燃料代が下がれば冬場の野菜も値段下がるかな?
309 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:40:06 ID:w0/l6mz00
>>299 換気と防火対策はどうしてる?
できれば、参考に
35年前くらい前までは
うちにも火鉢があったなぁ そういえば。
>>293 おれはノースケープのクロロファイバーかpatagoniaのR3、
もしくはモンベルのスーパーメリノウールヘビィウェイトを着込んでるぜ。
寝るときも着てると朝の目覚めが断然すっきりするんだぜ。
隙なく保温できるから熟睡してるんだな。
311 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:40:58 ID:FnimbzTM0
>エアコン
オレの部屋のは冷房しかつかねーよ。
石油ファヒが使えないけど、エアコン使える
という選択肢があるだけマシだろ
>一年前の千五百七円
そんなか。東京だが、この前灯油値段見たとき、1770くらいだった
312 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:41:04 ID:VGvV10Xy0
部屋があったまるまでエアコンとファンヒーターを併用。
あったまったらファンヒーターを消してエアコンと扇風機を併用。
エアコンだけで部屋があったまるまで待ってたら、確実に毎朝遅刻だ。
高い省エネ性能を誇るエアコンは値段か高い
普及型の3倍はする
元が取れるか微妙である
>>297 石油ファンヒーターの消費電力なんてたかが知れてる
今年もエアコンと電気毛布で乗り切るよ
316 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:41:43 ID:Wl+Li1VS0
>>297 ダイニチのブルーヒーターは、構造上、
消費電力が高いが、他社製品なら、
それは、微々たるもんでしょう。
しっかし原油を精製したらかならず灯油ができるんだろ
なのに消費が極端に下がるといずれ過剰在庫になるな
ある日突然暴落するだろうから楽しみにしておこう^^
部屋は裸族かパンツ一枚の俺は、灯油とエアコン(空気の循環用)で超快適!
319 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:42:48 ID:w0/l6mz00
東京の賃貸(学生のとき)は、 石油暖房 不可で
ガス暖房はOK だったんだが、
関西・九州方面は、 石油よりガスの方が危ない
感覚が高いような気がするんだよな。
地域差があるような。
エアコンってすぐに暖まらないからファンヒーターも使ってる。
321 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:43:13 ID:Pqb0Fyet0
エアコンもうまく使わないと電気代の請求にびつくりするぞ。
低めに温度設定してこまめに切って使うとちょっと安いかなあくらいの感じだな。
ガンガン使うとえらいことになる。
別にどちらかにする必要もないような
帰宅したらファンヒータつけて、あったまってきたら
寝るまでの間はエアコンにしてる
324 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:43:30 ID:7TJuxDbg0
>>303 場所にもよるが、クーラーだけでいいと思う地域もあると思うんだがね。
その分、安くしてもらったほうがいいや。
326 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:44:18 ID:DSG1iSZT0
灯油ってもうリッター85円まで下がってるんだが。
冷たい空気は下に暖かい空気は上に行くから
エアコンは熱効率を考えても暖房器具としては
適してないし電気代も相当取られる。
やっぱりこたつが一番だろうね。
それにもう少し待てば灯油もさらに一段と安くなる。
>>295 熱を動かす方向を逆転できるかどうかの違いだから
冷房専用って意味なくね?
329 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:44:33 ID:6NiWbvoS0
いや、いいんだがなぜに鳥取県?
330 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:45:09 ID:jC74Hph00
>>225 値段の高いGSは売り上げが伸びないので、商品の回転率が悪く、古い価格の商品が在庫として、
持っている。
安い価格のGSは商品の回転率が高く、在庫の期間が短い為、値上がりも早いが、
値下がりも早い。
新日本石油は、石油製品の卸価格を毎週改定しているから、
回転率の良い店舗は、価格の値下がり率も早い。
新日本石油に右に倣えと他社も同様の販売戦略。
在庫を長期に割って持っている会社って、業種に限らず、採算性が悪い会社。
要するに貧乏人は馬鹿だから貧乏だということですね
332 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:45:40 ID:w0/l6mz00
>>327 その点を考慮して、 うちのエアコンは、床から50センチのところに
取り付けてある。
原子力エネルギーで暖をとるんですね。
わざわざ途中で電気エネルギーにしないで、
プルトニウムカイロはいかがですか?
334 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:46:36 ID:Gt+yCp2G0
俺んちはビンボーだから、冬になると室内で
帽子+着古したジャンバーを着て、首にマフラー巻いて
耳当て付けて過ごしてるよ。
でもある日、実家が裕福な同僚に
「冬は寒くて廊下に出るのが嫌だよね〜。風呂も寒いし・・」と話してたら、
「え?廊下やお風呂って、全然寒くないじゃん・・・」とキョトンとされた。
そいつの家は、全館暖房&冷房設備完備だそうだ。
最近のエアコンは電気代が安い
古いエアコン使ってる人は買い換えた方が良い
336 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:46:51 ID:BSDRp8mI0
昨年と変わらず1700円だが、それでも数ヶ月前は2300円だったw
要するにオマイラがガンガン灯油買って在庫無くして値下がりさせやがれ
それまで俺はジャンバーと寝袋コタツで過ごすわ
じゃぁの!
338 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:47:27 ID:sw8XkG8c0
プルトニウムって、ごはんにかけてもおいしいんだね〜♪
>>327 シーリングファンつけるか床暖房にしたいなあ…
北海道出身なので床暖ストーブにしたいが、
煙突穴がないし、ベランダの外に煙突をのばすわけにもいかんし。
340 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:47:42 ID:0RUtIvMU0
自転車ペダル型発電機つきヒーターを作ればいい。
パワー不足で部屋は暖まらないかもしれんが、
自分は暖かくなるだろう。
俺って天才?
エコ替えですかw
騙された気がして嫌だなぁ
鳥取あたりじゃエアコンとか電気ストーブ程度で充分じゃないの?
343 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:47:57 ID:Wl+Li1VS0
湿度をあげれば、体感気温もあがるぞ。
345 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:49:09 ID:fm+ZDTNw0
>>327 2階と1階にエアコンを取り付けて、夏は2階のエアコンで冷房
冬は1階のエアコンで暖房すればいいんじゃあないか?
もちろん、一番快適な場所で寝る。
346 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:49:46 ID:YLlZv/pg0
石油ファンヒーターかエアコンかって リッチな話だ。
ワシはいつも石油ストーブ、だいいち冬にエアコンいれたら
ブレーカーがぶっ飛ぶ。
>>342 鳥取って意外と寒いみたいなんだよ
毎年雪も積もるし。
ん?
ガソリンも元に戻ったし灯油も通常の値段になってるんだろ。
いつのニュースだよ。
凄い悩みがある
火が無く、空気も乾燥させず、就寝中の時だけに使う安全な暖房が
今のところ、オイルヒーターしかない。でも電気代が馬鹿にならないらしい。
何か他にいいものはないか。
350 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:50:31 ID:w0/l6mz00
しかし、 缶コーヒーより安いよな。
180ml = 120円
18L = 18000 ml
∴ 缶コーヒー 18L
= 100X @120円 = 1万2千円
351 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:50:47 ID:Pqb0Fyet0
>>342 鳥取なめんなw
日本海側で雪が結構降るし寒いぞ。
352 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:50:53 ID:4DiV5wJQ0
353 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:50:53 ID:ZCveiXDH0
>>309 換気は、窓を少しあけている。
或いは、ウチは換気扇なしの開閉できる通風孔(?)が各部屋にあるんだが、
それを少し開けておいて対応している。
もちろんこれにより少し外気が入ってきてしまうんだが、
夏だろうが冬だろうが火を使っていようがいまいが、やはり換気は常に必要だからね。
炬燵を使ってなくても換気はしてたから、自分的にはあまり不都合は感じていない。
火の始末は、基本的には炭を灰のなかに埋めてしまう。
きちんと始末するときには、壺みたいなのにいれてるなあ。。
355 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:51:06 ID:7TJuxDbg0
>>332 そんなことやってる、いや、できる家はまれだろ
356 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:51:06 ID:Oiv1+Wm4O
家電屋で売れてんのは、セラミックヒーター?ハロゲンヒーター?
つか超高燃費ファンヒーター開発して欲しいよな
灯油を注ぎに行くのが面倒なんだよ、幾らタンクがデカくなっても
357 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:51:09 ID:6NiWbvoS0
358 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:51:29 ID:Wl+Li1VS0
>>342 冬場は、最低気温が、氷点下になる日もあるじゃん。
エアコンでは、不利でしょ
359 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:51:40 ID:hMjssGFc0
360 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:52:12 ID:4cuXvFCh0
>>13 KOUSEITORIHIKI IINKAI NI UTTAEYOU ZE
361 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:53:05 ID:b7TAdCLO0
新築の家はほとんど高気密住宅だから石油を使った暖房器具は使えない。
これから石油を使う家庭はどんどん減る。
362 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:53:13 ID:sw8XkG8c0
1450円@広島
とりあえず明日2缶買ってくる
外気温が7度以下だと石油ストーブのほうが安上がりなんじゃなかったっけ?
365 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:54:43 ID:rrQ4xA+g0
>>346 設備を更新する金がないってのならともかく、冷暖房機は最新式を入れるとエネルギー効率の面でもかなりお得だけどな。
特に十年以上前の設備をいまだに使っているなら、更新がおすすめ。
そういえば、昔の英語の問題集で、外人がコタツについて書いた
エッセイがあったな
最初は「これはイイ」と思ったが、だんだん足元だけ暑いのが
我慢できなくなってきて最悪だというオチだったかな
367 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:55:25 ID:w0/l6mz00
>>353 さんくす。
昔は、その残った炭を湯たんぽみたいのにさらに入れて
たような記憶がある。
火鉢やら練炭コタツやら暖かい=むしろ暑い? が
一酸化炭素と火災のリスクがあるから 注意をはらわないとなぁ。
火鉢は、 もち焼いたり、正月前は 黒豆炊いたりと、 用途が
広くいいんだけどな。
こんなの初めてだな。
普通は石油のほうが安いんだが電気のほうが安いなんてありえないw
電気のほうが二次加工物と考えると絶対に高くなるんだが…
原料高、設備高、そして…物価高…
最後にハイパーインフレ…
つか、PCだけで今の室温25度あるんだがw
当然Tシャツ一枚。だけど窓あけると寒いんだよな・・・
370 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:55:51 ID:0RwGGPG90
>>362 全部アンダーウェアね。
やっぱ下着が重要だぜ。
372 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:56:31 ID:6NiWbvoS0
>>366 外人さんにはコタツのよさがわからんのか・・・
人生の8割くらいは損してるなw
家はガスファンヒーターなんだけど。
エアコンとだったら、どっちが安くなるんだろう?
374 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:56:55 ID:jwFezutHO
俺の知人の某議員さんの家は24時間空調、
全て電気だから「一か月いくらぐらい?」って聞いたら
知らないとの事でした。
ちなみに、他の光熱費も全く知らないらしい。
こんな事は政治家には関係の無いニュースなんだろうね。
だから次のスレはないなw
375 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:57:02 ID:8jpsIXqL0
376 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:57:43 ID:Wl+Li1VS0
>>373 都市ガスか、プロパンでも違ってくるよ。
377 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:57:43 ID:xYvyYh8C0
【暖房対決】 エアコン VS その他の暖房器具 7R
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1225523907/ 種類 単価 発熱量/円
灯油(宅配) 115円/L ※1 76kcal/円
電気 23円/kWH 37kcal/円
都市ガス 145円/M3 74kcal/円
とした時、2230kcal=2.6kwの発熱にかかる費用
石油ストーブ:29円
石油ファンヒーター:31円
石油FF系:33〜38円
エアコン(外気温7度・2度・-15度での費用)
COP6(最 新 型):10円・13円・15円
COP5(普 及 機):12円・16円・18円
COP4( 5年落ち):15円・20円・22円
COP3(10年落ち):20円・27円・30円
ガスストーブ:30円
ガスファンヒーター:31円
電気ストーブ:60円
セラミックヒーター:61円
ハロゲンヒーター:60円
オイルヒーター:60円
蓄熱暖房:60円
※1 石油情報センター 2008年10月27日調べ
378 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:58:02 ID:aYiiyqEG0
エアコン弱いから ストープ買おうと思ってたのに
困ったな
>>373 室温20度台前半だったらエアコン、
25度以上だったらガスって感じだな。
ただガスファンヒーターのほうが足元が暖まる。
380 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:58:58 ID:K0GcLYhrP
電気代が上がらないと思っている?
>339
煙突ではなく吸排気用の穴なら施工はエアコンのダクト付けるのとあまり変わらないよ。
最近のストーブは昔みたいな煙突では無い。
>>377 あー、エアコンの方がかなり安いのか。
でも、エアコン乾燥するからあんま好きじゃないんだよな (´・ω・`)
384 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:59:26 ID:TaozjRKYO
石油ストーブ使うメリットって何?
電気代に加えて灯油代かかるし、給油面倒だし、臭いし、火事になりやすい。
385 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:00:00 ID:ksI1Yq1l0
386 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:00:04 ID:EIU4jA2dO
ヒーターとかクーラーは気分が悪くなるんだよ
石油ストーブのうえにヤカンのせるのが好きだな
沸いたらお茶入れたりできるし部屋が乾燥しないしね
まぁ部屋があったかくはならないけど
387 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:00:28 ID:+lCmNFei0
下がってるべ
>>374 金持ちってそんな感じだろうな。
光熱費なんか気にしないんだろう。ましてやエコなんてw
渡辺徹が石原裕二郎の豪邸に「家賃タダで住んで良いぞ」って言われてとても喜んだが
マネージャーに「電気代だけで月数十万するからやめとけ!」と止められた話を思い出したw
>>370 いるんだよ、うちは。
マンションなんだけど、それでもかなり寒い日の朝方の部屋は白い息が出る
だから布団から出ている顔が寒いんだ。
身体は羽毛布団やら湯たんぽでいいんだけど。
とにかく室温が暖かいまま朝を迎えたいんだ。
>>372 実は私もおなじで、コタツはフトンかけているだけでヒータはいれてないんだな
エアコンの時はホットカーペット、ファンヒータの時は風が少し入るようにしてる
去年の冬並みに下がってきているが、それでも高いもんな。
>>381 うちはマンションなんで簡単に穴をあけられんのじゃよー。
>>384 都市ガスの通ってない寒冷地だと、
プロパンより安い。
395 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:02:29 ID:Wl+Li1VS0
>>383 エアコンの風は冷たいよ。
ファンヒーターが結局一番効率が
よく、安上がりだ。
灯油88円だった。去年と変わらないよ。
>>379 うーん、微妙だなwちょうど24度くらいだw
薪ストーブがやたら流行っていて、ストーブ買うよういなヤツが
地球温暖化ストップとか声高に語ってるから笑う。
薪を自分で調達できなくて1束300円くらいで買ってるバカがいて
更に笑う。
400 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:04:12 ID:E8JcKYyqO
毎年ファンヒーターとエアコン併用してる。
雪国は湿気取らないと、壁紙の裏カビだらけになるし。
401 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:05:03 ID:/Tuh0xHX0
石油ストーブの方が経済的。電気は高くつく。
402 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:05:28 ID:b7TAdCLO0
>>389 小型のビニールハウスを自作してその中で寝れば?
403 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:05:29 ID:oqCylkg60
こたつの電熱器が壊れたので、買い換えようと店に行ったら
やたら薄くなっていて驚いた
404 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:06:00 ID:xYvyYh8C0
>>383 高性能のエアコンでも部屋の暖まり方にはムラがあるような気がする。
石油orガスファンヒーターは暖まるまでが早いし、快適度も高いと思う。
405 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:06:12 ID:7A16+BGq0
406 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:06:16 ID:4uKc9mae0
練炭最高
407 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:06:59 ID:XYoUJVQ30
たしか、電気代も上がる予定なんですけど。。。
>>398 エアコンの暖房でのメリットは換気しなくていいってことかな。
それもFF式か煙突式のストーブにすれば差はなくなるし。
光熱費にして1.5倍も違わないから、
空気の汚れとそれにともなう換気の手間がいやじゃなければ、
ファンヒータでいいと思う。
室温同じでも体感温度が違うもの。
409 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:07:16 ID:cTZhGvEv0
関東なら
20年前とか、中国製じゃない限り
エアコンの方が安上がり
俺のマンション床暖房で冬すげーあったかいんだけど、床暖房って電気代エアコンとどっち高いの?
3畳ぐらいの部屋にしたら安くつくね
413 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:09:16 ID:VTwlagi5O
灯油、だいぶ安くなった
414 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:09:21 ID:NCcLtVw80
>>374 電気蓄熱暖房最高。
深夜電力だから、電気代馬鹿安。 輻射熱だから、音もしない、匂いも
出ない、換気の必要もない。 半年間入れっぱなし。真冬でも全室
シャツ一枚で過ごせる。それでいて、岩手の最も寒い1,2月でも
月に1.5万ぐらい(全室42坪)。給湯はエコキュートが馬鹿やす。
1000円ちょっとで給湯は全部おっけー。
音も匂いもしないから、暖房入れてるのも忘れてうっかり軽装で外
に出てしまうのが欠点かな。
>>398 あとエアコンはガスストーブにくらべるとすごく乾燥する。
>>389 ファンヒータのタイマーを起きる少し前にせっとしとけば?
私はそうしてるけど
練炭は安いけど狭い部屋だとヘタすりゃあの世行く。
東京ガス、大阪ガス、北陸ガスの供給エリア以外でガスファンヒーターを使う奴は酔狂としか言えない
419 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:10:57 ID:ymtuLN3m0
ここ数日の冷え込みのなかでもうちの馬鹿上司はエアコンの冷房をつけてんだよ。
みんなガタガタ震えながら仕事してる。
追放していいかな?
今日ホームセンターに行ったら、太陽光で発熱する窓に貼付けるシートが
売ってて、3.5度も室温が上がるんだってよ。すごいねー。
冬はパソコンの電源を入れてるだけで暖かい。こたつだけで済む。
パソコン切ると肩が冷えだし、指先がかじかんでくる。
エアコンは、吹き出し口の温度は低いし、
1、2時間つけないと温かくならないから嫌いだ。
そこいくと石油ファンヒーターなら30、40分で
十分暖かくなるからなぁ。時々の換気はめんどっぽいが。
>>411 床暖房は安いだろ。熱を運ぶ効率が全然違うと思われ。
424 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:12:57 ID:/M5J5Gcn0
エアコンは空気がもわぁ〜と暖かくなるだけ。なんだか気持ち悪い。
やっぱファンヒーターがいいよ。
>>416 やっぱり、そうなるよね
ストーブじゃなくて風も出ない暖房って、
オイルヒーターか家丸ごとの蓄熱何とかってのしかないか
426 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:14:15 ID:L1ATQgf+O
仙台住みだが今年は厚着してエアコンなしでどこまで頑張れるか挑戦する
今すでにやばいっす><
最近のファンヒーターは敏感になりすぎていてすぐ消える。
2、3年でだめになる。
429 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:15:24 ID:ymtuLN3m0
>>421 マジですか?
この時期に冷房つける基地外ってそういう病気なのかな?
マジでキレそうです。
>>426 登山用品店で相談すると最小限で最適な衣服を選べると思われ。
ただし数万円飛ぶけどw
こたつにみんなで入ればいいんだよ
432 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:16:50 ID:7A16+BGq0
>>425 カーボンヒーターいいぞ。
あたってる本人しか温まらないけどw
433 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:17:01 ID:XlG2Mmv9O
>>388 年間400万だったらしいよ、石原邸の電気代。
>>429 更年期障害か何かだろうな。
夏場の冷房設定温度も異常に低いだろ?
>>431 俺は男なのに男友達がみな同じ辺に入ってくるのですが、
どうしたもんでしょうか。
436 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:18:15 ID:OQF1oJx3O
北海道と北東北3県じゃエアコンで一冬越すなんて無理だろうよ
底冷えするだろ
437 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:18:32 ID:pD8Df5CL0
最近下がってるだろ
438 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:19:08 ID:/54Xk9RK0
環境のために割り箸を使わず象牙の箸を持ち歩く、みたいだな
439 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:19:08 ID:7A16+BGq0
440 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:19:16 ID:NCcLtVw80
>>428 岩手。 北海道ほどじゃないが、本州では1,2争うほど寒い。マイナス14度
とか行くこともある。 今夜、外は既にマイナスみたい。 んでも、フトン被らず、
毛布で寝る。
ま、暖房器具がどうのより、実は家の断熱の問題だけどな。
>>430 アウトドア用品メーカー製の薄くて軽いジャンパーが
下手なダウンより暖かくて手放せないな
去年よりも落ち着いてるけどね。
最新型のエアコンならCP勝てるのかな?
443 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:19:41 ID:ymtuLN3m0
>>428 冷凍庫に詰め込んでやりたいw
>>434 そのとおりです。
夏も気が狂ったみたいに低温の冷房してました。
やっぱ障害者なんですねw
444 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:20:06 ID:ksI1Yq1l0
445 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:20:14 ID:tIk+dAoiO
>>430 登山用の服は暖かいよな。下に着るタイツみたいなのは凄い
>>419 そりゃひどい
しかしうちの職場もビル全体がアホみたいに暖房効かせているので
外が既に寒くなってきてるのにテナントは冷房が必須という
エコに逆行した環境だw
電気毛布も消費電力結構低いぜぇー
448 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:20:51 ID:lLDSjSheO
こたつと布団を合体させる。
地球温暖化が正常になりつつあるな・・・・
450 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:22:06 ID:7A16+BGq0
>>430 ワー○マンの防寒ウエアなら高性能なのに安いぞ。
ほとんどド○タ装備だけどw
やはり布団乾燥機のスポット暖房で我慢
452 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:22:38 ID:z83/EdOT0
日本人なら火鉢や炬燵の部分暖房で十分
部屋全体を暖めようなんて贅沢
エコの真逆をいく田舎人は死ね
>>442 それでも石油ファンヒーターのコストパフォーマンスと暖房能力には勝てない。
>>445 うっかりそのまま電車に乗ったりすると暑いw
455 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:22:58 ID:ymtuLN3m0
>>446 それもまた問題ですなw
結局神経の異常な連中がエコを阻害してるわけですよね。
杉並1780円
ガスにした
457 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:23:20 ID:/BfB/HvjO
原油下がって灯油も下がってんじゃねぇの…いい加減にしろよ石油会社
_∧_∧
___( ( ´・ω・)___
/ \  ̄ ̄ ̄__\
.<\※ \____|\____ヽ
ヽ\ ※ ※ ※| |====B=|
\`ー──-.|\|___l__◎..|ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄|
\| |〜
_________
/ /
/ /
/ / バタンッ!
/_________/
/ \ ※ ※__\
.<\※ \_____※___|\____ヽ
ヽ\ ※ ※ ※| |====B=|
\`ー──-.|\|___l__◎..|ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄|
\| |〜
>>443 自分がおかしいっていう自覚がまったくないから困るよね。
夏も冬もとにかく着込んだり、防寒グッズ使ったり自己防衛する以外に手がない。
相当なストレスだよ。
>>452 自宅で仕事をしてるとそういうわけにもいかないんすよ。
461 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:26:44 ID:d27xZiAk0
463 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:27:54 ID:+LBgrhUs0
>>452 やんちゃ盛りの中学生がたくさん集まるもんで。
火遊びされて、火事になるので、不許可です。
464 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:28:55 ID:NCcLtVw80
>>452 断熱、気密のために、郵便受けさえも許されないぐらい気を使ってるから、
灯油ファンヒータ一個にも満たない熱源で全室暖房できる。深夜捨ててる
原発の電力使ってるから、十分にエコ。
電熱線入りスーツがいいよ
背中に電池背負って
466 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:29:40 ID:0LMRQhCq0
うちはコタツとPCであったか。
PCの発熱量もなかなか馬鹿にできんよ
467 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:29:55 ID:UCcTQzLE0
468 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:30:33 ID:cJjC97eH0
正直お財布にエコなら
CO2なんかどうだっていいんですけどね・・・
470 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:31:05 ID:3ToKtvCX0
こうしてスレをみてると、
やっぱり、「家中一定温度に暖める派」が多いのかな。
個人的には、動いているときとじっとしているときの快適気温は違うのだから、
炬燵とかに代表されるような「部分暖房」がベストかな、と思っているんだが。
『炬燵で雪見大福』が冬の醍醐味だと思ってる庶民だからか・・・?
471 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:31:37 ID:d27xZiAk0
今日見た灯油の値段は88円
18Lで1584円
鳥取なんでたけーの?
ちなみに新潟
473 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:32:29 ID:j0/c97WN0
>>472 埼玉だが、18Lで1875円ですが・・・
474 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:32:40 ID:Iu7N4s90O
床暖でいいじゃん
コタツは気持ちいいんだが、入ると出たくなくなるし
気持ち良すぎて眠くなってくるというトラップが・・・
>>470 日本の半分はコタツだけではまかなえない寒い地域なんじゃなかろうか。
四国とか九州でも山のなかは寒いしさ。
九州なんて夏向きの家屋だから建物内が冬寒いし。
石油ストーブだと、アッと言う間に灯油がなくなるよね?
電気代かかってもやっぱり石油ファンヒーターにした方が得なのかな?
ガスファンヒーターはむしろ低い温度が出せない
479 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:34:02 ID:rm00aMAr0
東北出身の奴が西のほうに来て
みんな寒くて震えてる中、Tシャツ一枚でどうだ顔しながら
寒くないの?って聞かれるのをwktkしながら待ってるのみてると
キチガイってやっぱり寒い地方に多いなって思う。
ガソリンは下がったけど、軽油の下げ幅はイマイチだな
ガソリン価格が100円だった頃は軽油は70円くらいだった気がするんだが。
今は10円しか変わらん。
つけるとあちー 消すとさみー
482 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:35:17 ID:7A16+BGq0
>>473 埼玉に勝てた長野県。
18g1600円弱だった。
石油ストーブ+やかんが最強
湿度が高いのでウィルス死滅
485 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:36:17 ID:z83/EdOT0
>>476 贅沢をおぼえてわがまま言ってるだけ
昔はストーブなんて無くても暮らしてたろ
灯油安くなったっていうけど
つい5・6年前まではホムセンで540円で売ってたんだぞ
1000円切るまでは絶対買わない
487 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:37:12 ID:d27xZiAk0
488 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:38:16 ID:ITnKsABD0
>>473 待て!
会員カードを使ったものの、新座でリッター88円だったぞ!
491 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:39:06 ID:+LBgrhUs0
>>477 最近のファンヒーターは、最小火力制御が得意だからな。
電気代といっても、小さいタイプの消費電力は、20W程度だよ。
>>479 東北人は寒さに強いけど北海道民は案外弱いんだよな。
暖房で暑いくらいに部屋温めるから炬燵持ってない家多いし。
去年は暖房を使わずに家の中でダウンのロングコートを着て生活していた
>>485 「部分暖房」は「忍耐」っていう話ですか。
建て替えのとき高断熱の家にするのも贅沢ですね(棒読み
495 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:40:09 ID:NCcLtVw80
>>470 東北ぐらい寒いと、こたつのみだと、とにかく無精になる。トイレだって
膀胱がパンパンになるまで我慢するハメになる。動いてるじっとしてるというが、
家の中なんて基本的にはじっとしてるわな。
暖房は、その存在を忘れさせるのが一番。 ま、家を建てるときは、部屋ひとつ
減らしてもいいから、その分の費用で断熱、気密をしっかりすると長い目で
みると快適だぞ。冬のみならず、夏もな。夏なんて、午前中ぐらいは冷房が
なくとも暑くならない。エアコンなんて、100w程度の電力でもよく冷える。
496 :
489:2008/11/12(水) 00:40:33 ID:U2lpdCsr0
ごめん!
よく見たら都内のGSだったわorz
北海道は屋外にでかいタンクがあるんでしょ?
本州の人間が石油ストーブって言われて頭に浮かぶ物とは全然別の物体なのかな?
498 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:41:43 ID:N6MJ5f5w0
新しくファンヒーターを買うか、今あるエアコンで凌ぐかならともかく
もう石油ファンヒーターが買って家にあるなら、
灯油が高くても、それでもファンヒーターのほうが安いだろ
愛知18Lで1380円で前より安い
今年は火鉢と湯たんぽと丹前でのりきる
原油高い何とかしろ詐欺ワロタ
明らかにまわりの状況見えてないよな
思いっきりこれから灯油やガソリン安くなるのが目に見えてるし
実際ある程度下がってるのに。
でも高速道路の料金引き下げは運送業の体力を回復させるのには
うってつけの政策だとは思うけど
こたつで寝ると、寝起きが気持ち悪いんだよな
>>458 _∧_∧
___( ( ´・ω・)___
/ \ 旦~ ̄ ̄ 旦~_\
.<\※ \_旦~_|\____ヽ
ヽ\ ※ ※ ※| |====B=|
\`ー──-.|\|___l__◎..|ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄|
\| |〜
>>496 うそん。埼玉が一番安いはずなんだが?。
>>491 そっか・・・やっぱりファンヒーター買お
ストーブは空気が出ないから、なかなか部屋が暖まらないんだよね
506 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:42:58 ID:z83/EdOT0
>>494 風通しがいい昔ながらの日本家屋のほうが健康にいいよ
507 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:43:15 ID:kgy27pjH0
5年前の灯油が缶の中に残ってるけど、使えるよな?
508 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:44:18 ID:nBygLgqD0
ヲレはここ5年、パソコンが暖房代わりだわ('A`)
石油ヒーターは有るけど、部屋に物置き杉で危なくて使えないw
仕事から帰ってきたら、パソコンの電源を付けて2時間もすれば
だいぶ温くなる。
まあ真冬は、ドテラ+布団かぶり+軍手のフル装備だけど('A`)
>>507 室内暖房用には不向きだ。
変なガスが出るから止めとけ。
510 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:45:44 ID:CYCpRGzV0
いくらなんでもエアコンの方が高くつくべ
外部の冷たい空気暖めてるんだもん
511 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:46:27 ID:+LBgrhUs0
>>505 メーカーによって、省電力が高め(100Wぐらい)のもあるから、
注意してね。一方で、40秒で点火するメリットも。
512 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:47:28 ID:N6MJ5f5w0
コロナのファンヒーターはダイニチより、持ち越しに灯油強いお
そのかわり入切時のガスが超くっさいのな
514 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:47:42 ID:kgy27pjH0
>>509 えええぇぇぇ、
今年はこれで乗り切ろうと思っていたのに・・・
しかも灯油缶じゃなくて、ポリタンだったよ。。。
一冬のガス代と電気代足すと25000円ぐらい
516 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:48:00 ID:7A16+BGq0
>>508 オレも、家の中でフリース+防寒ジャケットで、暖房いらずだぜw
室温は、−5度〜5度くらいww
千葉北警察署のとこのガソリンスタンド
リッター69円だったな
火鉢使え
しかし、日本は豊かな割には不要な選択をする人が多いんだなあ
エアコンも石油ファンヒータも電気カーペットもあって、
その日の冷え込み具合でどれを使うか決めてるな
洗剤とか歯磨き粉も、いろんな効能の製品があるから、数種類買ってローテしてるよ
520 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:49:48 ID:ZjW0L5oo0
よくエアコン暖房は電気代が高いと勘違いされがちだが、
実際は費用辺りの暖房効率が一番高いのはエアコン。
理由はヒートポンプ。
パソコンつけときゃ問題無し
一人暮らし用の安アパートだとエアコンしか選択肢がなかったりする
>>510 暖房時にコンプレッサーは動いてないだろ
室内循環じゃねえの
練炭・豆炭最強
>>516 マジで?。俺なんて年中Tシャツにパンツだ@長野。
無論、温度は22度だw。
527 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:50:53 ID:qwEC/CDT0
>>516 手とか寒くない?
うちもそろそろファンヒーターにボアフリース+綿入追加する
ちなみにあ栃木県南部は昨日リッター73円でした
528 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:51:16 ID:7A16+BGq0
古典的だが膝掛けは意外と良いぞ
刑務所で冬を越すと、シャバに出てもまったく暖房がいらなくなるらしいね。
北海道や東北は知らんけど。
531 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:54:13 ID:oG1EImtj0
>>444 日本でも古い建物にあるよな。大学の校舎とか病院とか、、、すごく眠くなる暖かさだ
ホテルにもある。
日本の家にはボイラーで常にお湯を沸かしておくという概念がない
532 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:54:19 ID:7A16+BGq0
>>520 それはガセ。
吹き出し口の温度と風量、そして一定時間の
燃料代から導かないと、基本的な性能差は
導けない。
でも、エアコンメーカのHP見たってそんな性能表記が
ある分けない。エアコンが売れなくなっちゃうからね。w
534 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:55:34 ID:nBygLgqD0
>>516 おお同士よ、だけどさ・・・朝起きる時だけは寒さに負けちゃうんだよね('A`)
縦型のカーボンヒーター買うかなぁ、部屋全部の暖房は要らないし。
3年くらい前だと灯油売りの車が
「灯油18リットル790円!灯油18リットル790円!玄関先まで〜(ry」
って言ってた気がするんだけど今2000円以上するのか・・・
そりゃエアコンに切り替えようってみんな思うよな。俺はカーペットしか使わないで
厚着する派だけど。
>>526 大家さんがすぐ側に住んでるから_。
灯油買って帰ってきたら鉢合わせとかしかねないし。
こたつが一番いいよ
みんな工夫してるなあ。
おれはせいぜい冬山用下着+フリースくらいだな。
たまに寝袋に半身突っ込んだりしてるけど、
動くときにめんどくさくてさ。
>>533 実際に使ってみりゃエアコンのほうが安いぜ。
ただ近くにいても暖かくないので、
器具の近くに居るなら灯油やガスのほうが安いかもな。
540 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:59:02 ID:BPv1ZG1DO
>>478 独り暮らし・ワンルームマンションで数年に渡ってあらゆる暖房機器試したが、
ガスファンヒーターはワースト1・2位を争うな。
ガス管・電気コード両方繋がなくちゃならないから取り回しウザいし置き場所に自由度無い。
ガス燃やすと水が出て結露がシャレにならない程に増量。
空気汚すからせっかくの暖気を捨てる換気しなくちゃならない。
連続使用は確か4時間までしか出来ないし、それ超えてマイコンメーター止めたら復旧がウザい。
ワンシーズン使う事なく替えたわ…
人肌が一番いいよ
取りあえず今は室温15度
足温器と電気膝掛け毛布をお尻に敷いて太もも包んでネットしてます。
去年は石油ストーブでヤカン置いて適度に加湿してたけど
今春に加湿器買ったからな〜 マジこれからどうすっかな〜??
ってお尻熱くなってきたww
>>539 だってエアコンは寒いもん。
だから安いんだよwww。
寝るときは電気アンカ最強だと思うのは私だけかな
起きて着替える時だけはどうしてもファンヒーターのお世話になってしまう
546 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 01:01:31 ID:OCDmkN990
こんな馬鹿な主婦感覚(笑)が政治がどうとか言い出すから困ったものだ。
原油半額だから今年の灯油は800円が妥当
それ以上はぼったくり
>444
おフランス式っていうかオイル循環式ヒーターは日本の気候には合わないそうだ。
イギリスに長いこと在住してた親戚に聞いたんだけど、思ったほど温かくないって。
それよりも、日本から持ち込んだ電気コタツの方が温かくて、電気コタツを全く知らない
イギリス人や他の国の外人さんにも好評で、その中には電気コタツが大のお気に入り
になってしまい、わざわざ日本から輸入した外人さんもいたそうだよ。電気コタツ最強!
549 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 01:03:10 ID:Pkj+sHE00
新潟じゃエアコンなんて吹雪で凍りついてしまうんだよ。
>>540 でもコストパフォーマンスと性能は一番いいらしい。
家を建てるときにガス暖房用の口を壁とか床に
設置してあればガス暖が一番良いらしいぞ。
ウチは石油ストーブだけど、煮物やフライパンも使えて便利
部屋暖まるし調理も出来てお徳ですわ。
サツマイモを塩水で浸した新聞紙でつつみ、これをアルミホイルで
更につつんで、ストーブの上においとけば焼き芋も出来るよw
雪が降ったらエアコンじゃ凍えるぜw
雪が降るまでだなー
コタツとちゃんちゃんことゆたんぽで乗り切る
554 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 01:08:59 ID:+LBgrhUs0
>>552 室外機が凍って、断続的に霜取りモード突入。
これって、冷房みたいなもんだよね。
1シーズン、馬鹿上司が、真冬もエアコン暖房に
切り替えて、みんな凍えそうになったよ。
555 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 01:09:33 ID:V8tDODJr0
前に住んでた賃貸一戸建て、ガスエアコンだったなぁ。
冬の暖房はもちろん、夏も快適だった。
でもあれ以来ほかで見たことない。なぜ普及しないのだろう。
556 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 01:10:21 ID:E8spDAi90
つかガソリン下がったのになんで灯油がさがらん??
よくわからんな。
557 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 01:11:07 ID:verqRw7g0
登山用の肌着着込むだけでかなり違う。
しかしいざ暖かいところに入ってしまうと暑いが脱げなくて大変。
雪国ではエアコンなど全く役にたたない
エアコンをつけても全く暖かくならない
>>444 これっていわゆるフランスのアパルトマンとかにある中央暖房?
部屋の空気が暖まりそうでいいよね
で、体には遠赤外線のピンポイントの暖房使えばいいし
ピンポイントの暖房はたくさんあるけど、空気を暖め家ごと温かが憧れ。
エアコンやファンヒーターのように風がブワ〜〜〜って出るのが嫌なんだよね。
埃舞ってるだろうし、空気乾燥するし。
560 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 01:16:58 ID:VD9y30FmO
高気密住宅なら電球の照明とPCつけっ放しで
十分暖かいけどな、夏はたまらんが
561 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 01:17:17 ID:kSLZHeEkO
>>556 高い時に輸入したのが残ってるんじゃね?
>>556 いま儲けてるところだろ。
あいつ等勝手だから。
まだ三ヶ月は高値維持さ。
565 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 01:20:51 ID:E0P4uCGY0
窓にプチプチ貼って外からの冷気を遮断。
あとはヒートテックやブレスサーモの長袖下着を上下着て
ジャージの上に作業用の防寒着でお値段1万円かかりません。
566 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 01:20:59 ID:Kr09DDwpO
ガスファンヒーターにしないの?
ミニファンヒーターは燃費いいのに
前使ってた石油ストーブと較べると燃費1/3(最弱運転)だよ
>>566 都会だけ都会だけ。地方にそんなもんない。
570 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 01:24:02 ID:7XRdDfL10
馬鹿じゃないの。今夜のWTIは1バレル50ドル台
の激安です。灯油はガタガタに値下がりします。
ただし、イスラエルがイランを攻撃すればホルムズ
海峡が閉鎖されて原油は日本に入って来ません。
571 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 01:25:12 ID:CQwTbBie0
>>503 PCをコタツの熱源に・・なんて考えた事なかったが、
温度耐性上げればバランス良さそうな気がする
572 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 01:25:20 ID:4H32e5UH0
原油暴落でピークの半値だろ? なんで?
574 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 01:26:00 ID:XduDXmv50
外排気の高性能グラボを2台稼動させておくと、ガチで暖房代わりになる
ここ数日の急激な冷え込みにもかかわらず、目覚めたときの室温が快適な温度
よって、冬の夜中はエンコがオススメ
石油ファンヒーターの臭いがやばかったから捨てて、ガスファンヒーターにしたんだが、来年から大幅値上げだったな・・・・
ガスは値上げ傾向なのか?
576 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 01:27:34 ID:lZoX8Dhv0
横浜市中区のマンション。真冬でも暖房要らず。
今もパンツ一丁。
平熱が37度を超える体質ってのもあるが、日中日当たり最高で高気密住宅なら
暖房は必要ない。夏は夏で風通し最高だから冷房無しで過ごしている。
環境の良いところに住むのが究極のエコだな。
577 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 01:28:02 ID:rA35vXDg0
セントラルヒーティングなのでいつも30度です。
実に快適なのはいいのだけれど、暑い!
578 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 01:28:06 ID:+LBgrhUs0
大画面プラズマテレビも、暖房になる???
最近のモデルは、消費電力低減が図られているけれども。
579 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 01:30:10 ID:XduDXmv50
>>576 外壁の気密性が高くて、内壁がスカスカなんじゃね?
他人のエアコンで快適生活してるかもよ?w
580 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 01:31:07 ID:T5f42bEnO
ランニングコストなら
エアコン(ヒートポンプ)<灯油<都市ガス。 これ常識。
>>576 平熱が高いと、
よけい周りが寒く感じるんじゃないの?
583 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 01:32:50 ID:F5N2p6K/0
電気毛布最強
>>576 うちもそうだ。
外気と室内の温度差が10度くらいある
からかなり暖房費の節約になってる。
外壁の遠赤外線効果かなのかも?。
だが、夏は非常に暑いのが残念w。
585 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 01:33:33 ID:h1yuj/SW0
ガスファンヒーターって、高そうだけど。
灯油より安いのか?
586 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 01:34:04 ID:XduDXmv50
>>583 確かに捨てがたいものがあるな
頭が涼しくて体があったかいと、スゲー幸せだ
588 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 01:36:23 ID:3BoDyZczO
俺まだ扇風機使ってるよ。
流石に弱だけど。
灯油価格とかどうでもいいくらい税金がぼったくり
590 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 01:38:05 ID:E1jB+OVc0
>>1 さっき入れてきたが東京は18リットルで1600円だったぞ?
591 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 01:39:04 ID:0fJwHK5G0
うちは築200年近い古民家だから囲炉裏も使えるし、
風呂も自分の山の薪で沸かせるので、こういう燃料高のときは得した気分。
手間はかかるけど。
>>582 エアコンのエネルギー消費効率がここ数年で大幅に改善されたのが大きい。
10年以上前の比較的古いエアコンは灯油に負けるかも知れん。
593 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 01:43:53 ID:s5FWJl4RO
今年の冬はPenDに戻すわ
周囲も「エアコン」は使っていないな。室外機の音がしないからね。
ファンヒーター他室内の暖房については分からん。
だがこのマンションは異常に壁が厚いようで全く両隣の音が聞こえない。
ちなみにバブル最盛期建設の分譲マンション。
体温高くても触れる冷気の冷たさは分かるが、体の芯が常に燃えている状態で
寒さを感じない。冬は家族がベタベタしてくる。夏は皆が俺を避ける。
千葉住み。
今はエアコンで暖めてる、快適。
でも、俺の部屋はすきま風ぴゅーぴゅーなので、真冬は厳しい。
ヒートポンプのエアコンは、外気温が低過ぎるとダメだよね。
真冬はガスファンヒーター使ってる。
597 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 01:46:51 ID:M72QLDgP0
ファンヒーターの室温12度設定で厚着をしている俺にはああまり関係ないな
昼間は家にいないし
598 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 01:48:16 ID:BPv1ZG1DO
>>583 電気毛布はイイね。
昨年の冬は忙しくてマジ「家は寝に帰るだけ」って状態だったのもあったが殆ど電気毛布しか使わなかった。
ダイヤル最強までにする必要性が全く無いくらいヌクヌクなのに消費電力はウチので最大70W。
空気暖める用途とはいえ1200Wも電気バカ喰いして結局
全然暖かくないオイルヒーターなんかとは雲泥の差だ。
599 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 01:48:25 ID:iNkxmSf90
おきに石油ヒーターどっかいってもうた
おもっくそ暖かくて安上がりだったのに
>>592 エアコンはファンヒーターほど暖かくならないからね。
だからエアコンの方が安いのは確かだよ。
601 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 01:48:53 ID:2yXhcYrH0
602 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 01:49:13 ID:+ZZe2BwiO
エアコンや灯油よりガスが一番安くて暖まるの早くてクリーン。配管工事と器具が高いのがデメリット。
603 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 01:49:31 ID:6n7iR07j0
うちは豆炭ゴタツと灯油ストーブだな。
煮物の調理と保温もできるし。
604 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 01:51:51 ID:DwX73MoM0
605 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 01:52:03 ID:o+WjbuhCO
暖房つけた事ねぇ。
そんなに寒いか?
In横浜
群馬だがたまに部屋の中で息が白くなるくらいで
凍死したことはないから大丈夫
607 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 01:55:06 ID:rA35vXDg0
608 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 01:55:12 ID:qbFA9Ko/O
毎年、毎年厳しいって言ってるじゃん
厳しかろうがなんだろが、今さら石炭ストーブに出来ねーから灯油使うがよ
>>471 日本でもあるんだな。一応似たのが。
東京ガスのそのシステムとはちょっと違うんじゃないのか?
なんか、わざわざ高級・複雑な機能をあわせて高価なものにしてる。
それに、 444で紹介したのは、 かなりパワーが強い。
給温水と 循環する温水 は別系統になっていると思うのだが
東京ガスのやつはHPの絵をみてもよくわからない。
一系統に見える。
それに、 機材にしても
何で日本だと ラジエターや 圧+湯沸かし器がそんなに
高価なものになるのかが不明。
暖房なんて生活=憲法25条 モノ なんだから安くしろよって感じ。
610 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 01:56:00 ID:E1jB+OVc0
>>605 東京だけどTVとPCつけてるとまだ寒くないなw
まぁ、でも、下がって良かったな。まじで。
>>4 雪国じゃ石油がインフラなんだよ。
マンション暮らしと木造一戸建て暮らしでは同じ地域に住んでても暖房開始時が違うわな
室内が零下になる様な所以外、厚着で十分じゃないか?
このままの価格帯なら石油ファンヒーターの方が安上がりかも
615 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 01:58:23 ID:rA35vXDg0
>>609 だいたいパーツの耐久性が10年だからその辺りが出費が厳しいが、
それ以外は快適だな。
616 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 01:58:33 ID:G+XW/B9n0
昔ならエアコンとファンヒーターなら考えるまでもなく灯油の方が
安かったからファンヒーター使ってるけど、今はどっちが経済的なのか
わからん。だから灯油入れたりしなくていい楽なエアコンばかり使ってる
617 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 01:59:04 ID:fzP9lk0yO
今時灯油てw
雪国でも無い限り、エアコンで十分だろ
どっちにしろコタツに入るんだし
618 :
名無し募集中。。。:2008/11/12(水) 01:59:31 ID:zbedrg9Q0
ことしから液晶テレビデビューしたけど
たしかにテレビがあったかいw
619 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 01:59:48 ID:blLQ8ptN0
値段じゃなくて灯油買うのがめんどいから電気ストーブにしてるわ
川崎1リットル100円だった。
去年より1割か2割くらい高い感じ。
このくらいならまだ許せるかな。
金融危機になってよかった・・・。
621 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 02:00:40 ID:9e7r0Q9Q0
石油、ガス、猫、エアコン、電気カーペットと使ってみてるけども
東京の寒さなら ガスヒータがいい。
雪国だと重油のストーブがいいんだろうから地域で違いますな
つか、いま1300円切ってるじゃんな。
鳥取だって1500円切ってる。
>>58 ああぬこおおおっ
しかし猫好きて一匹でいいのになんで多頭飼うのかね
一匹あたり月1万ぐらい費用かかるだろうに。金餅
624 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 02:01:50 ID:qbFA9Ko/O
実は寒さに一番弱いのが道民だったりする
625 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 02:01:51 ID:0oB08KcM0
オイルヒーターとエアコン併用して、真冬でも下着で過ごしております。
まじめな話だが布団の中で裸で抱き合うのが一番暖かいよ。
627 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 02:02:53 ID:7XRdDfL10
今頃、油屋が大儲けしとるわい。
円高に相場急落だ。価格がもっと
下がって当たり前だな。灯油20ℓ
900円が相場やな。ふざけるな油屋
ハロゲンヒーター買おうかな。
PCの前動かないって派には、よさそうな気がする。
灯油ヒーターは面倒だし、くさいし、金かかりすぎる。
ここまで高騰するとは思わなかった。
630 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 02:04:38 ID:GFh+BkNF0
朝は石油ファンヒーター
夜はエアコンだよ
631 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 02:04:58 ID:G+XW/B9n0
>>624 別に寒さに弱いから暖房ガンガン炊いてるわけじゃないでしょ
コタツだけじゃ凍えるから暖房炊かざるを得ない
632 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 02:06:48 ID:7zrJgRkJ0
原油60ドル割ったで
OPEC価格で言えば2年前の水準を割ってもうすぐ3年前に水準に下落しようかというところ
633 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 02:07:11 ID:9e7r0Q9Q0
>>623 猫一匹なら月1万もかかんないよ
大好きフリスキー400円 猫砂400円で800円だ
ただ病気や怪我したら1週間で25万円使うこともありですぞ
634 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 02:07:31 ID:RkO86b2XO
去年より安くてずいぶんありがたいのだけど・・・
>>630 だよなw
朝は石油ファンヒーターじゃないと
寒すぎて起きれん
636 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 02:08:13 ID:Ydc+uyfs0
定額給付金のかわりに電気の基本料金を少ない順に
安くするってどう?
その電気は火力発電所で作られます
638 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 02:08:23 ID:XfArXqCcO
カーボンヒーター最強
>>629 ダスキンのセラムヒートがお勧め
高いけど
640 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 02:08:55 ID:o+WjbuhCO
641 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 02:09:04 ID:yv6uG8FO0
ウチはガス暖房を導入した
642 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 02:10:04 ID:L63bY9uJ0
練炭がいいよ。つけとけばそのまま死ねるし
今日灯油買ったけど20リットルで1700円
原油価格考えたら割高
644 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 02:12:01 ID:/8muay3s0
原油一年前より安くなってるはずなんだが
めちゃくちゃ灯油もガソリンも値段下がってるのに今更こんな記事かよ。
情勢わかってるのか?この記者は
>>639 ありがと。検索してみる。
灯油代考えると、買ってもいいかもしれん。
648 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 02:13:47 ID:XfArXqCcO
夜はヌコカイロ。
丸々太って、苦しい。
649 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 02:14:37 ID:7zrJgRkJ0
>>644 3ヶ月で半値って言う狂った世界だからな
在庫処分で必要ゆえにある程度は甘受しなきゃいけないんだろうけど
まぁあと3ヶ月したら確実に半値になってるよ
650 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 02:14:53 ID:7YKS83ngO
こたつで十分だろ
651 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 02:15:09 ID:O9LOnp+70
俺は年中ネットカフェなので暖房代はかからない
なんか得した気分だな
652 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 02:15:29 ID:BPv1ZG1DO
>>646 検索するなら「ダイキン」だぞ。
ダスキンはお掃除の会社だからな
もう原油何てバカみたい下がってんだけど?
654 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 02:17:18 ID:o+WjbuhCO
655 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 02:17:22 ID:5fCQM2gD0
オイルヒーターって暖かくなるけど電機食うんだよなあ
>>652 うはw
今気づいたわ。
素でダイキンと打ったつもりが、ダスキン・・・・・
灯油が117〜118円/L って、高すぎだね。
昨日、ガソリン118円/Lで出してるスタンドあったから、
ガソリンとほぼ同じ価格だし。
113円/Lの軽油より高いよ。
658 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 02:20:49 ID:w4gWDQ8/O
659 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 02:21:00 ID:FsPUqi520
トヨトミの石油ファンヒーターはバーナーの性能がいい。
>>652 ありがと。空気清浄機とかでてきてびびった。
ダイキンで検索してみる。
長野の積雪地帯ですが非正規のワープアなのでエアコンもファンヒーターもありません。
布団だけが友達です。
662 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 02:22:34 ID:7zrJgRkJ0
ダスキンと言えばミスタードーナツ
>>633 まぢかよそんなに維持費安いんかよ
だったらあの時捨て猫拾えばよかった
病気したら捨ててる奴多いんかね
664 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 02:23:18 ID:/RuWsImsO
我が家はヒートポンプ全館床暖房快適だが快適だぞ
電気代安いし
665 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 02:23:36 ID:nR4v50U6O
カスゴミは原油の価格を見て書いてんのか
暴落してますけど
667 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 02:24:28 ID:fzP9lk0yO
仮にランニングコストが安くても、灯油なんか使いたくない
臭いし危ないし
資源国涙目www
ざまあwww
669 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 02:24:49 ID:Wl1pD7YHO
こたつでいいよ
670 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 02:25:22 ID:JxMjx5biO
あんまりホットカーペットの話題が出てないね
空気汚れなくていいのに
671 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 02:26:24 ID:o+WjbuhCO
別に暖房要らん
672 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 02:26:34 ID:7XRdDfL10
油屋は灯油で暴利を貪っていやがる。
消費者の弱味に漬け込みやがって、
ヤクザ以下だな。円高に相場急落で
なぜこんなに高いのだ。おかしいぞー
>>665-666 灯油価格に反映されるのは来年分からだ
今冬分は高い原油から精製してんだよ
674 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 02:26:49 ID:UZNoGEgm0
夏はエコエコと冷房を目の敵にするのに、どうして暖房は低くしようとしないの?
俺は東京に住んでるが、デパートや電車やレストランがもう暖房し始めたので、
不快でしようがない。
気の狂った暖房習慣を何とかしてくれ!!
675 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 02:27:05 ID:iNkxmSf90
たぶんここの連中で石油ヒーター使ったことあるやつ少ないんだろう
一度使ったら他の暖房器具が馬鹿みたいになり手放せなくなるからな
どうせ最初から備え付けられてるエアコンしか使わないんだろう
676 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 02:27:08 ID:rA35vXDg0
>>670 ホットカーペットは暖かくなるのにもどかしいのと、接触面だけが暖かいのでイマイチ好きになれない。
677 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 02:27:25 ID:9e7r0Q9Q0
678 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 02:28:36 ID:xlcOrnas0
エアコンで心中?
練炭の間違いだろ
>>674 お前東北出身だろ・・・
しかし寒くなるの早すぎだな。。毎月一人暮らしなのに月15000円も
電気代かかるのは辛い。
電気代高すぎなんじゃ
680 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 02:29:05 ID:qQvy5SPzO
エアコン買うのと灯油はどっちが高くつくのやら。
寒冷地はエアコンは役立たずなの?
近年、テレビで灯油代云々言ってる人を見るけど。
682 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 02:29:27 ID:QkiQOPY40
床暖房にしろよ!
暖かいぜ☆
683 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 02:29:28 ID:dUW58GFKO
スチーム加湿器にしとけば暖房+加湿で暖房温度低くても平気で楽だよ。
684 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 02:29:57 ID:/RuWsImsO
>>674 冷房代が年間占める電気代の2%
暖房代が年間占める電気代の20%
あんたの疑問は正しい
国が馬鹿なんだよ クールビズとか
WTI60ドル割ってるんですけど?
2007年の記事?
686 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 02:31:02 ID:xlcOrnas0
石油ファンヒーターってなんか今ひとつだよね。
けっこううるさいし空気汚れるし灯油と共に電気も食うし、
やっぱり石油ストーブの方がいい。
日本海側に住んでると石油ストーブがありがたい
689 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 02:33:03 ID:O9LOnp+70
>>664 床暖房って固定資産税が高くなるじゃんww
690 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 02:33:12 ID:+LBgrhUs0
691 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 02:33:22 ID:xlcOrnas0
俺の部屋は今、15℃だよ。
寝巻きの上の温かいガウンを着こんで足だけ電気ストーブで温めてるが
そんなに寒くないよ。
でも、多分10℃を切ると手がかじかんで辛いんだろうと思う。
692 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 02:34:05 ID:BPv1ZG1DO
>>677 ヤマダ電機とかでよく見る。
大手メーカーより安いモノ売ってる俗に言う「二流メーカー」かな?
トヨトミとかモリタとか…
>>688 ストーブはヤカン乗せとくと素晴らしく暖かくなるし、加湿もされて
風邪も予防できるし。
694 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 02:35:38 ID:/KmmLvAMO
ホットカーペットってどうよ
一人暮らしで購入考えてるんだが。
電気代とか安く抑えられる?
695 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 02:36:35 ID:+LBgrhUs0
おいおい。ダイニチ・コロナ・トヨトミが、
開放式石油ファンヒーターの新御三家じゃないか…
大手家電メーカーが、この市場から軒並み撤退して
しまったからな。
696 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 02:36:46 ID:o+WjbuhCO
>>681 寒冷地にゃエアコンなんぞ無かったりするんだぞ〜。
697 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 02:36:46 ID:7zrJgRkJ0
関東で独り暮らしだと部屋でジャンパー着込んでホットカーペット仕込めば暖房要らない
698 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 02:37:52 ID:xlcOrnas0
トヨトミとパロマとブラザーの本社って
名古屋市の堀田駅から歩いて数分の所に並んであるぜ。
東海道新幹線で看板もちゃんと見えるよ。
>>681 エアコンの暖房は外気温が一桁になるとクソの役にも立たない
700 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 02:38:30 ID:rA35vXDg0
>>693 ビーフシチューとかコツコツ煮るときには最高だよな。
701 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 02:39:25 ID:9e7r0Q9Q0
>>692 etc
ありがとう メーカーなんですね
20L 900円まで下がればアラジンのストーブ出すんだけどね...
今はガスヒータでいいや
ホットカーペットにこたつ
電気はホットカーペットだけにして寝る時は上に布団を敷いて温めておく
うちは木造で寒いけど冬はこれだけですごしてる
ホットカーペットは上で毛布とか着てると暖かいね。
あんまりゴソゴソ動かないんならけっこういい。
704 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 02:40:37 ID:xlcOrnas0
寝る時、喉を痛めないコツだが
洗濯物を室内に干しとくと丁度良い加湿器になる。
本物の加湿器は布団が湿気を吸い込んで最悪だから寝室では絶対に使わない方がいいよ。
705 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 02:41:48 ID:/FxhuXyl0
説明しよう。
エアコンの冷暖房は「熱交換方式」である。
外気から熱または冷気を取り入れ、室内を暖めるか冷やす。
つまり、「外が熱いほど暖房効率がよく」「外が寒いほど冷房効率がよい」のだ。
よって
>>699 外が寒いほどエアコンは効かない。
706 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 02:41:57 ID:XkIvJwSC0
鳥取だけど冬場は自室でもベンチコート着てる
実は寝るときも着てる
もやしみ
707 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 02:42:11 ID:4/JggQNB0
薪ストーブをお勧めします
709 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 02:43:25 ID:xlcOrnas0
>>707 近所のホームセンターで見るとビックリするほど薪ストーブが安いが
ビックリするほど煙突が高いw
>>700 それに、やっぱり暖房器具は火が燃えてるのが見える器具は
気分的にも暖かくていいし。
711 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 02:44:18 ID:WeIxrMU80
エアコン(電気)の方が高くつくし
WTIの値動きの予測もなんだかなあだし
鳥取って何もかも(ry
712 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 02:45:30 ID:/KmmLvAMO
鳥取・・・・・・・そんな県があったなそういえば。
713 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 02:46:03 ID:xlcOrnas0
自分で室内のクーラーの取り外しや取り付けが出切るなら
冬の期間だけクーラーを外して、そこの穴に薪ストーブ用の煙突を突っ込んで
冬は薪ストーブを使いたいよね。
自宅内の燃えるゴミも多少は燃料として使えるんじゃね?
ついでにエアコンは室外機に霜が降りると自動で霜取り運転をするけど
その間は暖房できないというステキな欠点がある
新しいのは一応いくらか対策してるようだけど
715 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 02:47:29 ID:WeIxrMU80
>700
716 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 02:47:39 ID:4/JggQNB0
ダッチウエストをお勧めします
717 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 02:48:09 ID:CQDQWfsF0
ガソリンよりも灯油の地域差ありすぎ
多く取ってるトコはカルテルしてボッタしてるぞ
うちんとこは18リッター1760円だが隣町はリッター75円だったぞ
どんだけボッタだよ
仙台は18Lで1530円ですけど。
719 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 02:48:32 ID:9e7r0Q9Q0
>>694 ホットカーペットは部分別になってる(最低3分割)か
温度調節が出来ない物かうと高いよ>電気代
石油早く安くなれよ
ヤカンにアラジンが一番いいんだ
720 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 02:49:26 ID:xlcOrnas0
>>717 リッター75円は安いな。
俺の家の近所で最安値の店は18リッター1440円だ。
721 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 02:49:26 ID:Hfpj0ft4O
もともとエアコンとか無いし
723 :
うんこ:2008/11/12(水) 02:50:21 ID:N6s1jcX10
ヒューマノイド型寝袋、買った
あったけー
FFストーブって
効率はいいんだろうけど
上にヤカン乗せられないのがなんかイヤなんだよねw
725 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 02:54:08 ID:xlcOrnas0
一人暮らしなら実際、コタツと電気ストーブで十分だよな。
パソコンとかコタツの上の置いちゃえば済むだけの話しだし。
726 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 02:54:29 ID:O9LOnp+70
>>713 近所からそんな煙出された日にゃ即119番通報だな
727 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 02:54:41 ID:KHRk8MkYO
>>710 まったく同じ考えの人がいて、感激した。
北海道だがこの冬から石油ファンヒーターをやめて燃費の高い、反射式石油ストーブに変えたよ。
それも昔ながらのポータブルサイズの小型だが、北海道の冬でも意外と使える。
今の季節なら室内が暑いくらい。
無電源の乾電池点火方式だから、豪雪や停電でも使えるのは便利、かつ持ち運びに不自由しない。
>>1 >十八リットル当たりの店頭販売価格)は二千百十八円
なんか高くねぇ?、家の近所はバラツキ有るけど1500円前後だぞ?(´・ω・`)
729 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 02:56:59 ID:fy2ZTg4/0
俺はPC暖房で乗り越える
730 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 02:57:08 ID:o+WjbuhCO
>>727 そんな事で感激するなんて、オマイは感激屋さんなんだな。きっとイイ人なんだろうと妄想したぜ。
731 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 02:57:24 ID:BPv1ZG1DO
>>713 そんなの出来る奴滅多に居ないだろ?
エアコン本体・ホース・室外機間っていわゆる密閉状態でフロン代替品が満たされててな、
勝手に外したりして空気混入させたりしたら効率が落ちる。
取り付けなバイトした奴なら知ってるハズ。経験・知識あっても普通道具(真空ポンプ)ねーから出来ない。
>>727 俺もホントはポータブル石油ストーブ使いたいんだけど
タイマーがないんだよねあれ・・・当たり前だけどw
だから今はファンヒーター使ってる
733 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 02:57:57 ID:Z4+OrbgMO
今年もセーターと靴下と毛布生地の腰巻きにがんばってもらう
去年は雪の日しかエアコン使わなかったぞ
@東京のはずれ
734 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 02:58:14 ID:xlcOrnas0
PS3は、こういう状況も踏まえて500Wにしたんだよな。
クタラギ社長は先見の明があるよ。
735 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 02:58:18 ID:8Ggnb4aoO
職場で使う重油の値段が全く下がらないのですが
なんでやねん
736 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 02:58:42 ID:ykp5CoQI0
石油ファンヒーターって結局電気も使うからな。
今年の冬はエアコンで乗り切る予定。空気も汚さなくて良い。
電気カーペットは止めた方がいいよ。えらく電気代食うから。
>>699 なるほど。で、
>>696になるわけね。
お年より世帯は灯油代プレゼント、
それ以外は補助金で外断熱仕様義務付けだな。
長期でみれば絶対得になるはず。
738 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 02:59:28 ID:KHRk8MkYO
札幌市内の宅配は、灯油18リットル平均で2000円前後。
自分で買いに行けばもっと安いらしいが、灯油リッター100円以下の店はあまり聞かないな。
北海道も灯油は関東などの都会より高いよ。@札幌市内
739 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 02:59:59 ID:gMpyAGLA0
>>699 最近の奴は5度くらいまでは充分な性能を発揮できるけどな。おまえのやつは
よっぽど古いか安物なのだろう。
740 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 03:00:17 ID:ykp5CoQI0
>>699 寒ければお腹が痛くなって、結果的にクソの役に立つかも・・・w。
741 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 03:00:45 ID:rA35vXDg0
ゆたんぽ、という言葉がないな。
さすがにそこまで危機的状況な奴はここにこないか。
742 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 03:00:55 ID:ib0TGMpg0
ちょっと石油ファンヒーターの消費電力調べたら100W(笑)消費してた
743 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 03:01:51 ID:l+iWo96L0
東北から北以外はまだ暖房器具我慢しろ
744 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 03:01:52 ID:xlcOrnas0
>>741 いやw普通に使ってるよ。
俺は2ℓペットボトルを湯たんぽに使ってる。
これを布団の中に3個くらい仕込めば朝までポカポカ。
745 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 03:02:05 ID:OhaKEm/X0
1880円@川崎
746 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 03:03:52 ID:o+WjbuhCO
>>741 オイラは寝る前にアッツイ湯で足湯して、すかさず五本指ソックスはいて、ひと冬ノー暖房だよ。
747 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 03:04:24 ID:X9Co0Fh30
冬はアラジンのストーブだろJK
早く18L千円くらいになってくれ
>>742 そりゃだって、あんなでっかいファンがブーンてずーっと廻ってるんだから
それなりに食うと思うよ。小さい扇風機ぐらいは。
749 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 03:05:26 ID:/FxhuXyl0
同士。寝る前に足だけ暖めるとすげえ効率いいよな。
冷たいまま布団に入ると何時間も冷たいのに、その何時間分もあったまる。
750 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 03:06:34 ID:xlcOrnas0
ついでに腰に貼るホッカイロを貼っておくと体中ポカポカだお
751 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 03:06:54 ID:KHRk8MkYO
>>730 >>732 いや、友人・知人に話したら思いっきり笑われましたけどね。w
真冬の北海道で、最新型の石油ファンヒーターの新製品が安い値段で出回ってるのに、何で今更レトロな、
昔ながらの反射式石油ストーブかと。
でもこの選択もありだと思うけどね。
ちなみにレトロな反射式石油ストーブの値段は最新型の石油ファンヒーターより高い。(笑)
752 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 03:06:55 ID:BPv1ZG1DO
>>741 湯たんぽは今メチャメチャ売れてるらしいぞ?
去年当りから売れてるが今年も前年比5割増とか…
プラ製にまんまぬいぐるみなカバー付けるのがウケてんだってよ。
アレは朝あの中身で顔洗うのがイイんだよなぁ…
753 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 03:06:59 ID:o+WjbuhCO
>>739 うちはついてないよ
暖房には役に立たないし
夏は冷房必要なほど暑くならんしw
>>749 それは冷え性と言いましてですな・・・w
若い頃は何ともなかったが今や冷えた足で寝ては朝まで寒くて寝付けない。
756 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 03:07:43 ID:+LBgrhUs0
>>742 他メーカーは、消費電力低いぞ。
各社メリット・デメリットがあるわけだが、
そこの製品は、その分、点火が早いだろ?
757 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 03:08:22 ID:ykp5CoQI0
うちのエアコン今年の夏に買い換えたばっか。
暖房で使えるから感激しちゃったよ。使えないと思ってた。
>>756 まぁいまどき100Wなんて微々たるもんだ
1時間つけてても2.3円くらいだろ?
そこらのTVやPCやゲーム機のほうが
よっぽど消費してるw
759 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 03:09:22 ID:rA35vXDg0
>>744 6リットルも湯を沸かすのか…それとも風呂場のお湯を使うのかな。
前者だったらそれはそれで金がかかりそうだな。
エアコンのほうが安上がりだけど、ファンヒーターの前の温風は捨てがたい。
761 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 03:09:59 ID:x6ZEHKnC0
原油価格60ドル割っとるやん・・・
ボッタクリもいい加減にしろよ!
762 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 03:10:59 ID:o+WjbuhCO
763 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 03:12:15 ID:KHRk8MkYO
昔ながらのアラジンのポータブルストーブ、今買うと限定注文生産なので最低一ヶ月待ち。
お値段は6畳間用のポータブルサイズで2万5千円〜
あの手のストーブは、反射式ポータブルストーブも含めて生産台数が少ないみたい。
764 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 03:12:20 ID:O9LOnp+70
>>757 うちのも今年買ったエアコンだ
1300Wで今のところまん前だけは熱い風が吹いてくるが吹き抜けに吸い上げられていくのがかなしい
>695
そういやなんで大手はファンヒーターから逃げたのかな?
事故が起きた場合の訴訟リスク?
去年くらいに捨ててあったストーブ拾って帰って使ったら
それが実はリコール品で死人が出て
回収してないメーカーが悪いとか抜かして
メーカーが訴えられたってとんでもないアホな話があったなぁw
766 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 03:15:20 ID:WeIxrMU80
>>742 それって定格ってだけだろ
ファン回すのに100Wも使わない気がするぞ
100W扇風機なんてないだろ。
767 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 03:15:26 ID:ykp5CoQI0
>>764 ファンとか扇風機で空気を下に回すしかない。あとウチワ。w
768 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 03:16:46 ID:3uBTvgpA0
夏は28℃
冬は22℃
わかるな?
769 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 03:17:00 ID:C7JXjISa0
今年の冬はオイルヒーター(11枚羽)で過ごします。
770 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 03:17:28 ID:3AFY/9Na0
一昨年あたりから灯油高いからガスファンヒーター(プロパン)に切り替えた。
安いわけではないが、灯油のような価格の不安定さはない。
エアコンもあるし、こたつも持っているし、
灯油のストーブもあるし、で、その時の状況にあわせて使い分けするしかないっていう感じ。
当面ガス有利そうだけど。
PCの廃熱だけでエアコンは一度も使いません
772 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 03:18:14 ID:o+WjbuhCO
気合いでノー暖房でイイじゃないか。
773 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 03:19:55 ID:Ydc+uyfs0
>>761 原油価格60ドル+1ドル97.62円
で今の原油やガソリンの適正価格っていくら?
774 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 03:19:55 ID:+LBgrhUs0
>>765 専業メーカー3社による低価格競争が、
進んだからというのもありそう。
出だしの頃は、10万以上したと記憶してるが、
開放式なら今や小部屋用で、1万。
大部屋用でも、2万円で買えるくらいだからね。
>>766 灯油を温めて霧状にする際に、電気を使うみたい。
他社は、灯油を燃やした熱で、気化させている。
775 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 03:20:42 ID:KHRk8MkYO
>>762 その便利さが、もっと見直されてもいいと思うんだけどねえ。
あまり売れてないから、反射式ストーブは在庫が少なく値段が高いね。
使った感想では、石油ファンヒーターより臭いも少ないし暖かい。
776 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 03:21:00 ID:ETdkCZWlO
夜、−30℃ちかくまで冷え込む旭川で
エアコンは寝ている間に凍死する可能性がある
777 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 03:21:12 ID:rA35vXDg0
3年前の俺は熱が逃げまくりのトタン屋根にノー暖房だった。
PCのアダプタの上に足を乗っけて、その熱でしのいだものだったな。
あぁ、思い出したくない。
779 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 03:23:13 ID:RQi5/OJ5O
東北や北海道では考えられない馬鹿記事だな。
灯油なかったら死ぬよ。
780 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 03:23:14 ID:o+WjbuhCO
>>775 何故だろう…
今あまり流行らないのは、火傷や火災が起こりやすいからだろうか?
781 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 03:24:50 ID:f/VmkC/RO
>>773 タイムラグの無い世界に住んでるんだろ。
782 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 03:26:57 ID:xlcOrnas0
俺、近所の出光石油で入れてるけど
116円だよ(会員特典で一ヶ月間5円引き込みだけど)
他の所もだいたい120円くらいだから
そんなにGSはボッタしてないってことか。
>>780 子供の居る家庭では、まず好まれないだろうしね。
核家族化で、子供の行動ずっと見ててくれるって人も
いないわけだし。
784 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 03:28:38 ID:o+WjbuhCO
っていうか…皆さんもう暖房を使ってらっしゃる?
>>685 灯油価格が反映されるのは早春くらいまでかかるだろう…
在庫大処分とかしてくれればいいんだけどね。
786 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 03:30:12 ID:yenRNw3fO
豆炭練炭がいいよ
787 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 03:32:46 ID:nDNA24pRO
輸送費加工費
788 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 03:32:58 ID:rA35vXDg0
789 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 03:34:46 ID:o+WjbuhCO
>>788 東北や北海道かと思いきや、磯子で既にフル稼働!
エアコンは喉にわるいけどアパートだとストーブは邪魔なんだよな
791 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 03:36:45 ID:jfP3sCaIO
加湿器ほしい…(´・ω・`)と思いながら検索したら
皆似たような事書き込んでてワロタw
792 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 03:36:58 ID:u1qgo3AEO
793 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 03:39:25 ID:yenRNw3fO
豆炭をドサッと買ってくるのが一番安上がりだと思う。
七輪でお餅焼いたりお湯沸かしたりもできるし
豆炭の湯たんぽや豆炭のコタツもあるよ。
794 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 03:40:21 ID:o+WjbuhCO
795 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 03:40:35 ID:xWQXoQxH0
お日様さえでれば暖房機いらない、日当たり最高のマンションだからw
曇ったら床暖いれるけど
796 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 03:41:43 ID:KHRk8MkYO
>>780 多分、自動温度調節やタイマー点火・消火になれて周囲に可燃物があっても安全な、
センサーや警報機能に慣れた人には使いにくいからかな。
上の天板や左右横や前から一度に放熱、しかも点火は手動で芯の上げ下げをこまめにしないと危険。
今の機能になれたジジババには、面倒くさいと思われるね。芯の調節は最低点火五分以内と、
一時間ごとの換気に、さらに芯の調節。結構楽しいです。(笑)
797 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 03:41:51 ID:IObMNM+qO
レンタンがいいだろ
狭い締め切った部屋で使えばあったかい
隙間風入らないよにガムテープで補強しとけば完璧
あ、換気は気絶するまえにしとけ
798 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 03:42:55 ID:2g/WR+hj0
ヒートポンプの話をして冬でもエアコン使おうとすると
必ずエネルギー保存の法則の話になって
石油を直接燃やすからこれに勝るものは無いとかいわれて
結局ファンヒーターを使わされる
ヒートポンプのうまい話をいかに説明すればいいのか?
799 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 03:43:04 ID:+LBgrhUs0
>>793 豆炭コタツって、最近流行ってるのかな?
最近、ホームセンターに行ったら、少し大げさだが、
大々的に売り出していて驚いた。
むかし、曾祖母が、部屋に備え付けの豆炭こたつを使って
いたから、懐かしい。
今18L1380円で去年の今頃より安いんだけど
しかも毎週下がってるし
801 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 03:45:29 ID:o+WjbuhCO
豆炭気になる!
今の住宅は機密性が高いから、煉炭とか豆炭使うとヤバイがな(´・ω・`)
803 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 03:47:53 ID:KHRk8MkYO
>>800 市内最低価格の札幌市民生協(コープさっぽろ)でさえ、灯油リッター98円だから信じられない安さ。
でも、3年前はその値段が当たり前だったね。
804 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 03:49:10 ID:rA35vXDg0
805 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 03:50:33 ID:f2cmO4rd0
原油は今ぐらいが底値だから、またすぐ上がるぞ
安く買える今のうちに大量に買っとけ
うちは暖房しなくなって久しい。もう20年くらい暖房してない。
その代わり部屋の中で防寒着着てる。誰かが訪ねて来ると、
「あっ、お出かけですか?」って言われる。
両方あるから、調べてみたけど、このスレ含めてロクな知識がないのに驚いた。
地域、気候、季節によってどっちが有利か違うだろ。
少なくとも外気温、室内温、温度差での比較のデーターがあると思ったし、そういうこと前提で議論してると思ったら、
多分エアコン、ヒーターみたいな話ばっかり。
808 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 03:52:06 ID:OQ+EVu3rO
仕入れはドンドン下がってるけど
在庫の仕入れ値が高かったので
他店を様子見して少しずつ下げてる
もっと安く売っても良いけどね。
スタンドは差額で儲け時
エアコン+都市ガスストーブ最強!
ところで自家発電で送風できる
ハイブリッドガスストーブなるものがあるが、
あれ微風しか出ないじゃん。
たぶん空気が動いていることが重要なんだろうけど、
どれほど効果があるんだ?
810 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 03:52:10 ID:rA35vXDg0
>>807 この時間帯にだべっている連中に何を期待しているんだ、お前は。
昭和の赤外線こたつと一人用こたつ、
外出時はハクキンカイロで今年も過ごそうと思う
ゆたんぽは小さいのじゃないとお湯を沸かすのが大変そう
812 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 03:53:15 ID:WHg7XvYjO
うちは冬場電気炬燵しか使わん、因みに関西だが
古い木造の家住んでるからエアコンなんて効きやしない。
ブレーカーもすぐに落ちてしまう。ガスヒーターで強引に
暖めるしかない。でも空気が悪くなるからあまり使わない。
冬はホント耐え忍ぶって感じだな。東京在住なのに。
814 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 03:54:09 ID:qB9YK5Ze0
石油ファンヒーターはがっつり部屋を暖かくできるのがよいが灯油代で月5千円くらいかかる@都内
815 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 03:56:31 ID:yenRNw3fO
ファンヒーターも締め切ってたら頭痛くならないか?
何時間かおきに空気の入れ換え必須でしょ>石油ファンヒーター
年ごとに室温が下がっていく今日この頃
今年は石油ストーブを最小限にしてコタツで乗り切ります
818 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 03:59:14 ID:qB9YK5Ze0
ぬこ湯たんぽ最強だお
819 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 03:59:40 ID:o+WjbuhCO
>>804 そぉか。一般的にはもう寒いのかw
いや、我が家に居候してる母ちゃんが1週間くらい前からエアコン+加湿器+ホットカーペットをフル稼働なもんでね…
「アンタはどんだけひ弱なんだよ!光熱費高ーっになるからヤメレ!」って言ったら「寒いんだもん…」ってイジケてたから、皆さんはもう暖房使ってるのか気になって聞いてみた。ありがとーう。
軍手とフード付のベンチコートが室内着
821 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 04:00:38 ID:KHRk8MkYO
>>807 家電板の総合暖房スレは、そんな感じの話の進め方だね。
外気温度と室内温度の差が極端な話で最悪30〜60℃で、かつ-5℃以下では
エアコンのヒートポンプが結露で機能低下し、雪で室外機が埋もれる北海道や東北では、
鉄筋マンション以外ではエアコンはちと厳しいな。
札幌で-15〜20℃、旭川や道北では-30℃まで気温が低下し水道が凍結するのも暖房選びの想定内ってこと。
この条件では、エアコン暖房は選択するのは無謀なりよ。
822 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 04:02:04 ID:qB9YK5Ze0
823 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 04:03:02 ID:g8hvtXCl0
ガソリン下がってるのに灯油はなかなか下がらないよなあ。
824 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 04:04:09 ID:xaGzQFh+0
PC暖房は夏場は糞暑いくせに冬場になると全く役に立たんぜ
825 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 04:05:04 ID:X6nmeLCB0
エアコンは換気もいらんし部屋全体暖まるからいいんだけど、風が当たる所にいると目がショボショボする
乾燥がキツイから加湿器の世話にならなきゃいかん
加湿器が何気に高いんだよね、スチーム式は安いけど電気代が洒落になってないし・・・
今年はガスファンヒーターにトライしてみよう、使った事ないけど、湿度はどれくらいで維持出来るんだろう
826 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 04:05:39 ID:ksI1Yq1l0
岩手とか いろり な雰囲気なんだが、 あれって 換気とか
寝るときの火の始末とかどうしてんの?
暖炉は寝るときは消すみたいだ。 >友人の家 で体験
>>810 いや、まあこのスレはいいんだけどさ。
そのくらいのデータそろえた情報あると思ってたんだよ。
経済性で検索かけても、多分みたいな話ばっかで。
まともなのは東電のページで一つの条件でエアコンのがいいですよってのしかなかった。
かなり定量的に比較できて、生活に関係してることなのに、こんなに情報無いのかってびっくり。
今年の冬は今流行の練炭だろw
ガスヒーターが一番だろ
アエコンのヒーターはぶっちゃけ関東でも寒い
全館床暖房は勝ち組
831 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 04:11:12 ID:o+WjbuhCO
832 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 04:12:28 ID:ksI1Yq1l0
去年暖房器具一切無しで冬越そうとして氏にかけたw埼玉甘く見てたww
今年はこたつ導入して耐えますよ
835 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 04:14:19 ID:JA8sATI4O
エアコンって何?(・ω・)
豆炭アンカ最強
837 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 04:14:35 ID:Vb3lgNiHO
肌着と、ダウンのベストか綿入り半纏を重ね着しろよ
周りの空気全体を暖めるより体温を失わないように工夫するほうがコストはかからんぞ
>>820を見習えって
ただし北海道とかの極寒の世界は知らん
運命を受け入れて頑張ってくれ
838 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 04:14:59 ID:rA35vXDg0
>>827 そういやそこまで気にすることってなかったな。
839 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 04:15:16 ID:o+WjbuhCO
840 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 04:17:23 ID:rA35vXDg0
841 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 04:18:01 ID:0+kRra60O
>>835 エアコンドームの略
エアギターみたいなもん
842 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 04:18:52 ID:ksI1Yq1l0
843 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 04:19:11 ID:+Gd+2ycA0
>>10 エアコン厨が湧いて出てくるようなことを・・・
844 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 04:20:57 ID:o+WjbuhCO
>>837 去年、薄手の毛布を加工して毛布素材の部屋着を作成したんだ。暖かくて最高なんだけど………見た目が丸っきり着ぐるみだから、急な来客大迷惑。
灯油そんなに高いのか
まいったなあ・・・
ストーブ好きなんだよな
846 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 04:23:59 ID:KNFAr9qO0
去年の話かと思った
灯油はこれからどんどん下がるでしょ
847 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 04:24:25 ID:XECRxGd0O
ハァンヒーターが欲しい
848 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 04:24:29 ID:rA35vXDg0
>>844 少し高くてもいいなら、スポーツ用の水分を吸うと発熱するタイプのシャツ。
かなりあったかいぞ。
849 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 04:26:02 ID:jH46pZKe0
寝袋で足が割れてるやつは部屋着に最高だぞー
850 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 04:26:18 ID:o+WjbuhCO
851 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 04:28:18 ID:KHRk8MkYO
>>844 着るのに男性は抵抗あるかも知れないけど、膝まで届くロングスリップも防寒には有効。
日本では女性用のランジェリーのイメージ強いが、欧州では昔からの伝統的な防寒着だよ。
ワイシャツやブラウスの下に着てても、唯一目立たないランジェリー。
目立たないようにレースやフリルの付いてないタイプも最近は売られてる。
852 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 04:30:36 ID:o+WjbuhCO
こたつに半纏でおk
855 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 04:35:20 ID:rA35vXDg0
核融合炉がそこかしこにできるようになったら電気代馬鹿安になるのかね?
これを機に大音量でうちの団地の敷地内をまわる
迷惑巡回灯油売りはさっさとつぶれてしまえ
858 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 04:37:38 ID:o+WjbuhCO
>>851 内緒の話だが…
オイラ夏場は家でユニクロ製の、タオル地(パイル地って言うのか?)のノースリーブワンピース(女物)を着てるから、スカート的は抵抗ないw
オカマじゃないぞ。着心地良さげだから彼女から強奪して着てみたら気に入ってしまったんだ。
>>854 「お前の足が邪魔だから出て行け」
「いやどかなくて良いから膝に乗せろ」
「むしろ天板が邪魔だからどけろ」
「んなの後で良いからこっちを撫でろよ」
「うるせーよ天板邪魔だよ俺が寝るんだよ、あと撫でろ」
「俺は中で寝たいんだから出ていけよ、んで俺を撫でろ」
などと猫sが煩いのはどうすればいいんだろう
860 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 04:40:03 ID:e0JmYoA0O
861 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 04:40:58 ID:oRCH67rpO
原油は下がってるよ
値段を下げたくないから言ってるだけだろ
862 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 04:41:29 ID:KHRk8MkYO
>>858 下がスカートになってるワンピースも、中世ヨーロッパの普段着。
別に問題ないんじゃないかな。と言うか、日本の衣装に対する固定概念が世界の異端だけど。(笑)
863 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 04:42:18 ID:qgi1az820
原油は元の価格以上に下がっているよ、騙されるなよ
>>825 もわっとくるほど、
しかし換気が必要。
湿気をとるか、
汚れない空気をとるか…
865 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 04:45:32 ID:o+WjbuhCO
>>855 ハイテク衣料!かなり良さげ!
>>860 風通しや肌触りや吸水力は抜群でオイラはお気に入りなんだが…宅配ピザの兄ちゃんにドン引かれてから何だか恥ずかしい気がしている。
皆さん色々ありがとう。この冬は今までより暖かく、ノー暖房で乗り切れる気がしてきた。豆炭も気になるけど…
866 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 04:47:55 ID:+Gd+2ycA0
>>565 こういうレス見飽きたんだけどさ、
人間らしい生活したいのよ。だからみんな暖房のことであれこれ話し合ってるわけ。
いい大人が窓ガラスにプチプチなんか貼れるわけないだろw
変質者かと思われるわ。
>>855 登山用品オタから言わせると、
ブレスサーモはそんなに暖かいほうではない。
室内着では水分の拡散性はあまり重要視しなくていいので、
肌ざわりがよくて臭いのつきにくい最新のウール下着が
よいのではなかろうか。
868 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 04:49:19 ID:o+WjbuhCO
>>862 今度の夏、一緒に着て流行らせてくれまいか?いや、北海道じゃ肌寒いか…
オイラは凄く気に入ってるんだが、いかんせん純白ワンピースなもんで「ギリシャ神話」とニックネームをつけられてしまった。
まあウールに限らず、厚手の登山用下着を着込めば、
(厚手といっても冬用の長袖Tシャツくらい)
アウターは普通の服で十分じゃないだろうか。
急な来客でもコンビニに外出でも安心。
原油50ドル台だから在庫がさばければ下がるだろ
871 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 04:53:10 ID:o+WjbuhCO
>>866 オイラも類似レスしてるので謝ります…申し訳ありませんでした。
>>868 俺はネグリジェの男性版、ネグリマを愛用してるよ。
ただのワンピースなんだが。
冬はウール下着上下で寝てるけどな。
保温ばっちりで熟睡できるので寝覚めぱっちり。
873 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 05:00:18 ID:o+WjbuhCO
ネグリマ…初めて耳にする響きだ。
って、別室の母ちゃんの部屋をコソっと見てきたら、寝ててもエアコン+加湿器つけてやがる。なんてエコじゃないんだ…
874 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 05:02:05 ID:KHRk8MkYO
男性がワンピースやブラウスにスリップ着て、近所の知り合いの店に外出すると必ず言われる言葉。
→お客さん、寝巻きで来ないで下さいね。(笑)
いや、部屋着としての冬の防寒は完璧。女性用の衣服と決める方がおかしい。
これを重ね着すると暖かいです。
875 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 05:03:29 ID:kllUDPvN0
ガソリンは今の値段でもまだ高いよ。
それにしても、灯油がなぜか下がらないな・・・
去年はホットカーペット+湯たんぽで冬を乗り切った
低温火傷に注意だが、足の間にはさんでると体中ポカポカになる
>871
別にあやまる事ないんじゃw
廊下に暖簾がけっこう有効
878 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 05:15:43 ID:vFQfW6Q10
>>866 いい大人はこれくらいで怒るのかwww
向きになって体ぽかぽかにしただろ?ww
565の優しさに感謝してねとけ、カスw
今日の原油1バレル59ドル
一時期は200ドルいくかとか言われてたのに安くなったな
でも元売りはちゃんと価格に転嫁しないだろうなぁw
880 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 05:47:25 ID:v8wBGkJv0
うちはエアコンじゃあたたまらない
ガスファンヒーター最高
881 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 05:52:02 ID:jH46pZKe0
やっぱガスだよな
一度使えばわかる
882 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 05:56:15 ID:vq5grUpK0
灯油じゃなくて、ガスファンヒータにしている
直ぐに着火して、風もやわらか、給油も不要
よくよく考えれば、灯油を買いに行くガソリン代がない
883 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 05:58:55 ID:aUv+XGa20
食い物もぜんぜん円高還元してねーじゃん
884 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 05:59:23 ID:ShUAOcb/O
暖房は電気コタツで十分だろ。
部屋全体を暖めようって考え方は完全に資源の無駄なんだよ。
俺は、冬の間は寝るときもコタツが布団がわりだぜ。
885 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 05:59:51 ID:v4s2O3ZU0
発進加速はガスが最高だよね。あとは結露が出ないようエアコンか石油系に切り替えると。
886 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 05:59:52 ID:FL8KPZQq0
エアコンの暖房は家電の中で最も電気喰うってTVでやってたなw
エアコンなら東北電力と共同で作る日立が最強。
888 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 06:01:15 ID:Wg/nO3Wq0
エアコンは寒い!!!
889 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 06:01:26 ID:vg5G8dtu0
今は、電気代の方が安いのか?
どの辺が逆転するんだろうか?灯油と電気は。80円/Lくらいに成らないと、電気の方が安いのか?
890 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 06:01:39 ID:vOzGoY0k0
燃料費はどっちも変わらん
賃貸だと石油ファンヒーターが使えないところもあるからなぁ
891 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 06:02:38 ID:OYKhBvk60
ユニクロのフリース着て毛布かぶってりゃ暖房なんてイラネ
892 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 06:09:41 ID:5/Wg/mOi0
一度、和風お洒落気取って和柄とかお香とか凝ってた。
そこで、暖房に豆炭使った。
寝る時に豆炭点けて寝たら、頭ガンガンだった。
密閉してなかったからいいけど、窓とか開けてなかった。
一酸化炭素中毒で死ぬとこだった。
894 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 06:21:32 ID:7jsqvYC10
在庫が尽きれば、去年より安くなるのは確実なのですが
ガソリン1リットル180円の頃に分離された灯油の在庫が
いっぱいあるから値下げは当分先でしょね。
895 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 06:28:24 ID:o+WjbuhCO
>>877>>878 優しいお気持ちに感謝!
男性用ネグリジェを検索していたら、いつの間にかエロスなサイトに飛ばされてしまってしばし見入ってしまった…
豆炭、気になってましたが、やはりマメに換気が必要なんですな。放っといたら寝入ってしまうオイラには危険そうです。
>>890 そうなの? 石油ファンの方が暖房効率が良いので、
燃料費安そうな気がするんだけど?
先週18g1280円で5本買ってきたよ
下げれるのに下げないだけじゃないか?
898 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 06:36:48 ID:vg5G8dtu0
>>897 >先週18g1280円で5本買ってきたよ
安いなあ…どこ?
おまいらわ女を抱いたことねえのか? チツもあったかいし
901 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 06:44:43 ID:RN/LajVC0
ウチは、千葉県の、東京通勤圏だけど
石油18ℓを1500円位で、買えるよ。
902 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 06:46:24 ID:+CLY21sx0
ガラス窓の内側にビニールで遮断層作るだけで燃費が大幅に改善される。
北海道だと寒くなると外から細い木枠で打ち付けるよ。
903 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 06:46:57 ID:0PPVweckO
リッター82円です
904 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 06:47:18 ID:VxVmkK5GO
石油ヒーター嫌いだから関係ないね
905 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 06:48:44 ID:WCumBpxhO
石油ファンヒーターって、結局電気も使ってるから割と高くつく。
エアコンは効率が悪くて足元が冷たい。
昔ながらの石油ストーブが結局安い。
上にお餅のせて焼いたり、焼き芋したり。
おでんも○。
弱火でトロトロ煮込む料理もできる。
906 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 06:50:33 ID:XYcZX6imO
カイロを身体中にはりつけるんだ。暖かいよ。
907 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 06:51:55 ID:35KRxVuB0
908 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 06:52:31 ID:9QDTcxtK0
石油ハァンヒーター
11月になってから値段下がってきてるじゃん
いつの話してんだよ馬鹿じゃないか?
もう既に十分安くなってるよ
しばらく60j前後でいくから
911 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 06:54:07 ID:moP0uzgY0
会社の寮で光熱費タダの俺は、
夏は冷房16℃、冬は暖房30℃のMAX設定してる。
冷房は仕事行くときもつけっぱ。
912 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 06:55:01 ID:o+WjbuhCO
>>902 えぇっ?打ち付けるって…古めの木造住宅?
914 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 06:55:56 ID:v4s2O3ZU0
>>911 夏の冷房は自腹でもつけておくだろう。ゴキブリが来るし。食べ物は傷むし。
>>902 おまえの家と違ってうちはRCだからそんなことできねーよ
どうせおまえんちは隙間だらけの木造のあばら家なんだろ
杉良太郎の歌でも歌ってろ
>>914 掃除して、文明の利器冷蔵庫を使えばおk
熊本だからピンと来ない
基本的に冷房も暖房も使わないし
>>218 こういう主張する人偶に見るけど
機器の熱で温まってるんじゃなくてほとんど体温で部屋が暖まってるんじゃないかと思う
たとえ電気コンロをつけっぱにしててもエアコンの半分も温まらないだろ
てか半纏着ようぜ以外に暖かいし
920 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 07:04:30 ID:5HXrqGfX0
>>917 ホームレスはこれからの季節、大変だね。
無事に冬を越せることを祈っているよ。
921 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 07:09:48 ID:yobYZAMp0
うちの近くは1242円日本放送だよ
>>920 熊本で凍死ってあるんかな
下がっても水に薄い氷が張るくらいだし
学生時代に剣道やってたせいか暑さ寒さは苦にならないんだよね
むしろ、冷暖房が嫌い
>>918 爆熱PC使ってるが、常時2℃くらいは上がるよ。
924 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 07:17:52 ID:vg5G8dtu0
>>922 まあ、日本列島南北に長いからな。
北はバナナで釘が打てるほど、外は冷え込むし、南は少しの気合だけで、
真冬に海水浴できるくらい暖かい。
正直灯油の値段に一喜一憂しているのは、山岳地帯、日本海側、北関東より北の地域だろうよ。
面積にして、日本の7割地域くらいか?
925 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 07:21:51 ID:6ncDGA+V0
デロギンのオイルヒーターがほすぃ、、、
926 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 07:25:58 ID:WCumBpxhO
こたつが一番。
で、背中にストーブ。
やかん乗せておけば、エアコンみたいに部屋が乾燥しない。
こたつ&ストーブは最強すぎて、ウトウトして受験勉強がモノにならないくらいだったぞ。
>>910 もうすでに原油も穀物も安いよね。
インフレも終わった。
今はすごい勢いで世界経済が変化するから
マスゴミの言うことは遅いんだよ。
灯油とか元の値段に戻ってるだろ、ほとんど
>>902 いいこと聞いた。でも北海道ってスゲーなw
>>929 知らなーい
作曲家は滝廉太郎だし
俳人とかなんじゃない
932 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 07:34:29 ID:+imq5S5M0
とりあえず灯油は去年より安くなったな
933 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 07:34:59 ID:Yt5YxRz6O
千葉だけど18L配達込み1950円
934 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 07:35:46 ID:o+WjbuhCO
935 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 07:36:31 ID:PhA1um0X0
いつまで高騰やってんだよ
ぼったくり杉w
おしゃれなデザインの石油ストーブはいいぞ。
音も静かでちょろちょろと燃える火を見ると、心が落ち着くよ。
938 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 07:36:55 ID:m8vkNkcf0
この前の日曜日にウチの近所を回ってた灯油販売車は1780円とか言ってたぞ。
どんだけボッタくられてるんだ?
灯油89円くらいか
940 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 07:44:17 ID:ndPGkvd20
窓に貼る遮熱シートの効果はあるのか。
941 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 07:45:01 ID:MAus0q68O
しかし暖房効率的には
エアコン<石油ストーブじゃないか?
エアコンのが高いと思うんだが
どうなんだろうか?
942 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 07:46:50 ID:RN/LajVC0
灯油の巡回販売車だと、18Lで
ガソリンスタンドから、直接買うより
200〜300円位高くなるように
感じる。
943 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 07:47:10 ID:c8i/4jGv0
>>922 阿蘇なら山頂じゃなくても普通に氷点下だろ、坊ちゃん
944 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 07:47:16 ID:2sjFFHje0
計算不要
暖房コストは完全にエアコンの勝ちです
結露に悩まさせられることもなし
ゆたんぽ最強だろ
946 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 07:52:26 ID:5/MLtgAP0
947 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 07:52:39 ID:o+WjbuhCO
>>941 家電板に行くとその辺りに詳しい人がいるよ
948 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 07:53:10 ID:vg5G8dtu0
>>936 東京だが、灯油の一番良いところは、加湿器いらずの湿った熱風かな。
冬場、家はずっとエアコン+加湿器で過してきたが、3年位前に冬場エアコン壊れたんで、
代用にたまたま買った石油ファンヒーターが意外と良かったんで、
それ以来石油ファンヒーター派になった。
まあ、体感だがエアコンより暖かく感じるかな、部屋全体がw
やっぱり、湯たんぽですよね。
950 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 07:57:01 ID:vjQyyce7O
今年の1〜2月は97円だったが今は93円…
夏辺りは127円だった
@横浜
>>950 高いな
群馬がそろそろ80円切りそうだぞ
暖炉もなかなか暖かいよ。蒔割ってる間にじんわり汗かくし
湯たんぽといえばお洒落な湯たんぽが出てるな。昔と変わったものじゃ
そういや最近急に寒くなってきたな。つい一週間くらい前まで半袖だったのに@九州南部
関東からの移民だが、少し暖かい分冬は楽だな。
レインコートは着るとあったかいよな
まあ、原油価格が今のレベルで落ち着けば
今シーズン中に60円台には戻るだろうね
957 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 08:03:46 ID:VXsRYx6DO
灯油がなければ凍え死にます。
ペンティアム4をつかう ⇒せいかい !!NEW!!
959 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 08:05:47 ID:kPOe4ziO0
アパートなんだが、エアコンが23年ものの激古。
暖気が出るまで30分以上かかる。しかも電気代が糞高い。
大家さんにいって新しいのに換えてくれっていったら、
完全に壊れるまでダメだってよ。ありえねえ。
960 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 08:08:33 ID:w4gWDQ8/O
>>959 1ルーム用の安いやつなら取り付け費込みでも5万円くらいで買える
自費でやるからって交渉してみれば?
使用状況によっては1シーズンでペイするよ
963 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 08:10:47 ID:INSPJwgo0
灯油が買えなくて凍死する人が確実に出るだろうし、
それが後期高齢者医療費を年金から天引きされたお年寄りなら
マスコミがこぞって報道するだろうね
964 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 08:13:48 ID:1r78ldrf0
福島県民だけど灯油18Lで1200円台になってきたよ
昨年の冬は1500-1600円台だったからかなり助かる
>>963 去年もあったけど高齢者や母子家庭には灯油購入費5000円援助出たよ
家にもそのチラシが市から届いたけど下のほうに(在日外国人も含む)と書いてありましたが
966 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 08:14:25 ID:M2nY14HMO
冬でも半ズボン素足で外で遊んだだろ?
寒さは慣れだ!
ガソリン代ってほぼ元通りに戻ったんだし大丈夫でしょ
まあ、石油元売会社がどれだけ汚い商売してるかこの一年で解ったから
あいつらなら灯油の値段だけ高値キープして業績アップとかやりかねないかもと思うが
灯油価格高騰って・・・( ´,_ゝ`)プッ 安くなってるじゃねーかよ
エアコンは電気食って大変だ(´ω`)
>>969 最近のなら24時間付けっぱなしでも月に1万円台で済むぞ
茹でるな!
石油ストーブの上にアルミホイルまいたサツマイモを乗せる季節が来たな
>>917 おい、熊本にマジ住んでないだろ!
冬は基本関東より寒いぞ!雪だって日本海側からつられて降ることもあるつーのに。
第一夏は激暑い!!
夏至の昼の長さはびっくりだったなw20時に夕方がはじまるw
976 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 08:40:14 ID:kPOe4ziO0
>>962 まあ、1シーズンでペイするなら自分で買ってもいいかなあ。
しかし、引っ越したあとに自分が買った新しいエアコンをつぎの住人につかわれるのはなんか癪だ
彼女できて結婚することになったら引っ越そうと思いつつ、
もう10年同じアパートに住んでるけどなwせつねえ
>>976 23年の約半分お前が使ってるんだから自腹で新しいの買えよwwww
>>977 しかしこの手のはエアコン設備込みでの家賃設定だと思う。
次の住人云々抜きで割があわないな
979 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 08:53:07 ID:SZTgcJIt0
>>978 部屋を出る時に大家に交渉しれ
敷金のもどりがよくなるように
灯油は緊急時を考えると利用しておくと便利
ファンヒーター使いだが、必ず1台は石油ストーブにしてある。
電気いらずで使えるものはいざという時に心強い。湯もわかせて調理もできて。
>>978 こんな事言うのアレだけど
大家は出て行ってもらいたいんじゃね?
981 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 08:55:52 ID:I1q2guqV0
震災時には石油ストーブが役に立つ
982 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 09:00:30 ID:rA35vXDg0
>>981 薪ストーブの方が役に立つんじゃね?
なにしろそこらかしこに燃やすものがあr……
983 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 09:02:00 ID:7ZPA2A7d0
>>982 災害時でもなければ、薪にかかる費用って、鬼高いからムリ。
エアコン電気代食うじゃん
灯油の方がマシ
そうなんだよな、震災時って石油やプロパンガスが一番早くインフレ回復するんだよね
今は全部電気で出来るようにオール電化が始まってるけど
どうなの?って思うわ10年に一度都市が崩壊するレベルの震災がある国なのに
そもそも災害でガスが使えなくなる≒家側のガス供給管がやられるってことだから
ボンベ持ってきてはい復旧とは行かないだろうし大して変わらないと思うがね
>>984 それは昔の話
今はエアコンの省エネが進んでるうえに灯油価格が高騰したので
ランニングコストは逆転してる
988 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 09:19:27 ID:SZTgcJIt0
989 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 09:23:17 ID:wgddwOikP
>>986 新潟の震災の時、仮設住宅にはプロパンガスの会社がガス入れてるし
倒壊して無い住宅や恐れの無い住宅には一日で点検して震災の翌日にはインフレ回復してるよ
991 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 09:25:45 ID:7ZPA2A7d0
>>989 でも、10年前と比べると、まだ高い気がするな。
3倍ぐらいしてる。
992 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 09:27:30 ID:1/N4Zokj0
練炭ですね。わかります。
>>985 >インフレ回復
ジンバブエかよw
993 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 09:29:57 ID:rA35vXDg0
インフラの話かインフレの話かはっきりしる
灯油1リットルのエネルギーはおおよそ10kWh
10kWhの電気代はおおよそ220円
灯油の値段が200円超えたら電気でもいいかもな
996 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 09:32:36 ID:YGABWbFY0
残念ながら、うちの地域はエアコンでは部屋の温度が10℃にもならない。
冬期は外気温のとの差が50℃くらいある。
997 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 09:33:01 ID:vg5G8dtu0
狭い狭いと言われている日本だが、意外と寒暖の差はあるぜ?
と思います。
998 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 09:36:48 ID:kuE4TkJF0
オール電化マンセー
999 :
名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 09:37:07 ID:rA35vXDg0
>>997 狭いと言っても、フランス、ドイツ以外に欧州内では日本よりもでかい国はないんだがな。
意外とでかいぞ。
1000なら今年は雪降らない
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。