【政治】"大戸川ダム"近畿地方整備局、計画見直しを判断できず 滋賀・京都など4府県知事が中止求め意見表明

このエントリーをはてなブックマークに追加
1.-.-. ◆kome..8cZ. @窓際記者こしひかりφ ★

★ 整備局、計画見直し判断できず 大戸川ダム

滋賀、京都など4府県知事が大戸川ダム(大津市)の建設中止を事実上求める意見を
表明したことについて、国土交通省近畿地方整備局の宮武晃司河川調査官は11日
午後、「まだ正式な意見の前段で、計画案を見直すかどうか判断できる段階ではない」
と述べた。

4府県のうち滋賀県だけは、条例で知事意見の表明に議会の同意が必要で、4知事が
同整備局に意見を伝えるのは12月の見通し。同整備局は知事意見を聴いた上で、淀川
水系の河川整備計画案に大戸川ダムを盛り込むかどうか判断する。

一方、大津市の目片信市長は11日、記者会見し「今後も国に建設を要望する」と表明。
目片市長はこれまでも滋賀県の嘉田由紀子知事に建設推進を要請してきたが「知事は
地域住民や地元の市の意見に聞く耳を持たなかった」と批判した。

>>> http://www.47news.jp/CN/200811/CN2008111101000644.html

 【社会】橋下知事が国批判 大戸川ダム関連道路めぐり
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226102218/
2名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 19:24:25 ID:OzQTa0c20
2
3名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 19:28:51 ID:j7ylAzU80
強いられる(きょういられる)
大津の人がNHKで紙見ながら喋っててワロタ
4名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 19:30:27 ID:2xivemm/0
利権がらみなの?
5名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 19:36:27 ID:nu+FT8pY0
■大戸川ダム問題

・河村官房長官の対応

大戸川ダム反対 「地方の声、受け止める」官房長官
http://www.asahi.com/politics/update/1111/TKY200811110182.html
>河村官房長官は11日午前の記者会見で、4府県の知事が共同で大戸川ダム建設反対の意見を発表したことについて
>「国としては地方の声を受け止めなくては行政はできないわけだから、きちっと受け止めてやっていくようになる」と述べ、
>知事の意見を重視する考えを示した。


・麻生首相の対応

>【大戸川ダム計画】
>「何川? 琵琶湖のやつか? それは国土交通相の所管の話じゃない? オレに聞かれても答えを期待しているほうがおかしいんじゃない? 」
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/081111/plc0811111354030-n1.htm
6名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 19:37:07 ID:GYVPKHZU0
関西ハジマタ
7:名無しさん@九周年::2008/11/11(火) 19:44:32 ID:2X5pUQur0
何で国土交通省が、
一度お蔵入りになった
ダムを作ると言い出したか
箱物、道路、ダム、セメント使う
業種は、まず保障料、随意契約、
官製談合、天下り法人だけが潤う
からです、社会保障なんかどうでも
いいのです、これが官僚です。
8名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 20:57:01 ID:aOs7MSLq0
>>5
最近麻生にはびっくりさせられることばっかりだな
9名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 21:07:23 ID:cSfTB+JI0
大津市はダニの集まりということですね、わかります。>意見を聞かない→聞かなくても分かりきっている。
10名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 21:12:36 ID:cSfTB+JI0
そもそも国が地方経済に首を突っ込んで票田にする自民党政治を否定しないからこうなる。
今の政治体制で良いなら、中国・朝鮮のようにすれば、経費が節約できる分だけマシだ。
11名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 21:49:52 ID:Lxh8Azd+0
>目片市長「知事は地域住民や地元の市の意見に聞く耳を持たなかった」
オレは大戸川の地域住民だが。川が溢れたことなんて一度もないぞ。
建設を望む声なんて誰からも聞いたこともない。
12名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 21:53:44 ID:hzSjIeUD0
官僚達の天下り先が 水資源○○とかなんだよ
そのためにはダムを建設しないと駄目なんだよ
官僚達の為にダムを造り土建屋と美味しい事が出来るんだよ
13名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:42:25 ID:DL+bPQxW0
>>11
引きこもりの方に言われても・・
14名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 05:22:11 ID:wYtirNAM0
活断層近いのによくダムなんて造る気になるもんだ
信楽に抜ける市道ねえ
取り付け道路は今後の災害対策として考えるならありか
でもそれでさえ新名神に沿わせて造るとか考えようがあるだろう
国土交通省と地方整備局のすることは良くわからない
15名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 09:38:20 ID:pThwykE10
ダムを建設する為に税金を使うよりも、米をたくさん作って、安く売れる仕組みを作るべき。
16大津市民:2008/11/12(水) 11:06:00 ID:smKNLdV20
うちらの市長あかんわ
17名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 16:45:28 ID:KsGH6k4x0
これと同じ事が現実に起きるんじゃないかな?
【地域経済/福岡】洪水被害試算は「過大」 藤波ダムに総務省注文 国交省へ異例の通知 うきはに2010年完成[08/10/19]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1224469625/
18名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 23:34:43 ID:KsGH6k4x0
こんなダムなんか必要じゃないだろ
19名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 09:38:13 ID:+A+OFYAD0
大戸川ダム作らなくても千数百年の歴史上大洪水が起こった事実はありません。
今何故必要なんですか?ゼネコンに金落とすため?役人が天下り先を確保する為?
それとも役人根性ですか?決めたら遣らねばですか?
20名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 09:45:19 ID:0y6wP13F0
>>8
そんな質問をいきなり国のトップにぶつけるマスゴミの方がびっくりだわ
21名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 10:06:21 ID:zhdSChmd0
ダムを造るのにかかる費用は
利水分・・・地元負担
治水分・・・国負担
治水が盛り込まれると、国が建て替えて工事を強行し
完成後に地元から金利付きで取り立てます。
地元は水が足りてる場合、金がなかったらやりたくないのです。

ちなみに治水分というのは、上記の理由から
工事を強行したい場合にとってつける詭弁がほとんどです。
22名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 10:08:19 ID:PGQbXRal0
関東大震災が起きればチャンス
23名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 10:11:18 ID:ZthR81kgO
∈(・ω・)∋だむー…
24名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 12:43:18 ID:DOPBWrjj0
まあ市長としては、住民移設させちゃったし
責任とりたくないってことだな
まあ後はどう面子を取り繕うかだな
25名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:35:13 ID:LyCP6jAw0
滋賀県ただいま環境ヤクザも大活躍中
環境リサイクル産廃業者 もうわかるよね?
26名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:15:17 ID:1hiDP0pQ0
工事をしたいからです
27名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:20:29 ID:5CIPPWe10
>>21
大戸川ダムには利水分なんかないけどな
28名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:56:49 ID:1hiDP0pQ0
>>27
> >>21
> 大戸川ダムには利水分なんかないけどな
利水分は、使用目的と使用量があればそれに見合ったお金を出すのです

ダムを作ると言うことは水利権を作ると言う事なんですよ
29名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:26:29 ID:HyitIunF0
アジア女性基金方式で出したい人が出しあって作ればどうかね。
30名無しさん@九周年
国土交通省の官僚の天下り先の為に作りますから必要無いぜ