【社会】 「一生独身の自分、考えたくない」 "結婚活動"、データが結ぶ縁…結婚できた男性「今までモテなかったから心配だった」★9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・大阪府吹田市の千里阪急ホテルに、9月半ば、男女140人が集まった。日本最大の会員数を
 誇る結婚情報サービス業、オーネットのパーティーだ。20代前半から中高年層まで、好みの
 異性と話せる大きなチャンス。ここで、伴侶(はんりよ)が見つかるかもしれない。みな、その可能性に
 賭けている。

 実際、同社の成婚者のうち、3割がこうしたパーティーなどのイベントで出会っている。
 だが、7割はパソコンの検索機能を駆使した情報提供サービスなど、データを介した出会いに よるものだという。

 兵庫県に住む会社員男性(43)は、データで条件が互いに合致した30代女性との結婚を決めた。
 「職場は女性とは無縁。彼女とは初めて会ったときから自然に話ができた。『縁があったね』と話している」
 2人を結んだ縁のきっかけは、自分の身長や学歴、年収、性格に加え、相手に希望する条件など
 100項目以上の情報。パソコン画面上で、互いの条件が合った人が何人存在するか、その中の
 特定のこの人は、どんなことに興味を持っているのかなどを即座に見ることができる。データが
 2人の懸け橋だ。

 同社近畿・大阪エリア兼法人開発部の吉川元祥部長は「データ上ではとにかくモテるプロフィルを
 持つ“データハンサム”もいます。彼らには申し込みはとても多い。でも、条件だけで結婚する
 わけではないから、パーティーなどのイベントも欠かせないのです」
   □   □
 この夏、京都府に住む会社員、山上克己さん(46)は、結婚相談所「関西ブライダル」(大阪府
 東大阪市)で知り合った、夫と死別した大阪府の湯川京子さん(48)を自宅に招いた。
 彼女を紹介された父親(72)は、喜びの余り、その場でうれし泣きしてしまったという。(>>2-10につづく)
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081107-00000615-san-soci

※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226251774/
2☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2008/11/11(火) 14:24:09 ID:???0
>>1のつづき)
 「結婚したいとずっと思っていたのに、今までモテたことがなかった。だから、入会しても、
 いつ卒業できるか心配で仕方がなかった」という山上さんに、「もっと女性の話に耳を傾けて」
 など陰ながら的確なアドバイスをしていたのは同社のカリスマアドバイザー、杉山美恵子さんだ。
 その甲斐あって、男性からの人気が高かった湯川さんから「彼と一緒にいると楽しい」と言われて、
 求婚を受け入れてもらえた。

   □   □
 国立社会保障・人口問題研究所の推計によると、平成2年生まれの女性の生涯未婚率は、
 二十数%程度。見合いや職場結婚が少なくなり、なかなか結婚するチャンスに巡り合わない。
 結婚するためには積極的に行動する「結婚活動」が必要になってきた。

 結婚活動を支援する企業は4000社近く、会員数は約60万人に膨らんでいる(経済産業省)。
 仲人型や情報提供型、ネット上でメール交換して出会うきっかけをつかむネット型などのタイプがある。

 5年前から専門業者に入会し、結婚活動を本格的に始めた富山国際大学専任講師、樋口康彦さん
 (42)は、出席したパーティーは114回、1対1でも68人の女性に会った。費用は300万円をくだらない。
 6月にはその体験を『崖(がけ)っぷち高齢独身者』(光文社新書)としてまとめた。「一生独身でいる
 自分は考えたくない。結婚して子供もほしい。でも、普通に生活していては出会いがないから、
 これからもパーティーに参加して、納得のいくまで、結婚活動を続けます。50歳までには相手を
 見つけるつもりです」

 データを専門業者から仕入れ、縁を作りだす。結婚を望む独身者だけのこのネットワークは、
 出会いが少ないと嘆く多くの人たちにとって、一種の社交場となっている。 (以上)
3名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 14:24:19 ID:7qwCEoT30
たo0=-- 太0=-- 太O=02 た0=21

09:45:32太O
10:16:07た0
10:23:13た0
10:31:29た0
10:41:49た0
10:43:46た0
10:50:45た0
10:52:51た0
11:29:51た0
11:33:54た0
11:48:54た0
11:52:13た0
11:56:06た0
12:02:55た0
12:05:55た0
12:08:12た0
12:29:30た0
12:44:01た0
12:57:15た0
13:05:09た0
13:07:22た0
13:38:26太O
14:23:54た0
4名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 14:25:45 ID:MweCYxxT0
川をせき止めて、水を売るような商売だよねw
5名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 14:27:37 ID:CrSld6bKO
俺は松岡と結婚したいなぁ
6名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 14:27:49 ID:Nhh0J2DJ0
その後の幸福度の追跡調査をマジでしてくれ
結婚前を基準に結婚後5年に一度ぐらいの頻度で
7名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 14:28:26 ID:h/3V3fta0
しばらく見てなかったけど、なんかえらいことのびのびと続いてるな。
で、36才♀家事手伝ニート の伴侶は見つかったのか? (´・ω・`)
8名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 14:28:49 ID:tEClzN4J0
愛撫崎と結婚するんだ
9名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 14:31:34 ID:tsJXGSQ40
夢を見るのは自由だ。
だから俺も夢を見る。
10名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 14:39:35 ID:tSJPjJOxO
30才、地方国立大卒、大手出版勤務、年収750万、実家が都内近郊3カ所に土地持ち、
見た目中の上、身長177体重63、南大沢にマンション購入済み
こんな2チャン内だと低スペックなオレだけど、まだ24才以下の嫁候補探し中ですよ
11名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 14:40:47 ID:fz8Ptpla0
>>10
数日前に見た
南大沢じゃなくて多摩センターじゃなかったのか?
12名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 14:43:17 ID:BCGYvmxO0
>>7
なにここ。
実はお見合いスレなの?
13名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 14:44:05 ID:LuhJgIrb0


【結婚】 お見合いパーティに潜入  一般女性が男性に求める最低条件とは?
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1226375260/



 .
14名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 14:44:29 ID:+9vLDLPH0
どこが低スペックなんだよ。
自慢してるな。
スペックが本物なら、彼女なんかすぐ見つかるはず。
30歳まで見つからなかったのは、どーしてか。
性格が悪いのかな。自分のキャラスペックを書け!
15名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 14:45:06 ID:MTTHveld0
3スレ目くらい?
まだやるの???
16名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 14:45:15 ID:+PZeRgIYO
こういうパーティーに来る女は男の年収しかチェックしてないだろ
17名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 14:45:43 ID:tSJPjJOxO
>>11
それオレのニセモノ
多摩センって微妙に近いとこ書いてたからオレもびびった
1836才♀家事手伝ニート:2008/11/11(火) 14:48:23 ID:8EvDlc5DO
>>7
んな簡単に見つかる訳ないだろ
(´・ω・`)
19名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 14:52:10 ID:nASL6fF7O
結婚して余計な厄介事かかえたくなーい→でもお金持ちなら考えてもいいなー
→恋だけしていたい、ドラマみたいな恋を→恋さえしていれば人生幸せな気がするの…



………と言っている中途半端なブスを何人か見ました
美人や超絶不細工からはあまりこんな言葉は聞こえてきません
20名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 14:55:13 ID:Je5qR2E40
結婚相談所とかって詐欺みたいなもんだろww
騙されてんだよ
21名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 14:56:47 ID:P+c/ZUK/0
>>10
ぶっちゃけ、16-24歳の♀が、結婚相手に30のオッサンを選ぶ可能性はかなり低い。
あんまり高望みしてると60歳になっても独身だぜよw

>>19
妄想族ですね、わかります
22名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 15:09:48 ID:PM/kXifr0
死ぬ時は一人なのにね
23名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 15:11:20 ID:nHtQUC4P0
>>18
だよなぁ・・・まぁがんばれ。
俺は年収400万くらいしかないから無理だ。
24名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 15:12:21 ID:Q0d/HBP80
一生独身でもいいが、
一生童貞だけは避けたい。
25名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 15:44:41 ID:O/Y4y33+O
日本の女は世界最低のビッチ。
イギリス女より家事が出来なくてアメリカ女より我儘でフランス女より高慢で中国・朝鮮女並みに金に汚い。
その上趣味はイジメと子殺し。
ゴキブリだって日本の女よりは恥を知っている。
ドブネズミだって日本の女よりは慎みがある。
26名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 15:56:24 ID:E69Wcw8QO
>>1
市川寛子アナ、個人投資家の大田氏(32)との極秘結婚の真相
テレビ朝日・市川寛子/ フラッシュ

惚れたのは市川寛子アナの方で、大田さんへ猛アピールしたとのことです。 
大田さんの知人だった同局の松尾由美子アナに頼み込みデートをセッティングしてもらったんです。
大田さんは大学名誉教授のご長男で資産63億の個人投資家、とにかく市川アナの目が違いましたから。
2005年2月17日から交際が始まり、同年12月30日に六本木ルーテル教会で挙式したのは有名です。(フラッシュ 前出・テレビ朝日社員)

☆市川寛子アナのご主人の大田Kさん(32歳)☆

大学名誉教授のご長男。
中央大学法学部を卒業。身長177センチ、体重67キロ。
銀行株のデイトレード、中長期投資で成功した個人投資家。
ボクシング経験者(フェザー級 白井具志堅スポーツジム所属)
27名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 16:03:25 ID:B+nWtMm70
20代・・・援交世代
40代・・・バブルで乱交世代

実は30代は妻にするにはお買い得?
28名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 16:03:32 ID:4VkSXr/60
そこそこ顔がいい俺には無関係かな?
29名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 16:06:45 ID:1RSRWDzS0
主夫になれないなら一生独身でいいよ。
30名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 16:10:22 ID:zoH05N0g0
>>27
いま再び「十五でねえやは嫁にゆき♪」。
31名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 16:12:29 ID:/MSxFKZf0
まだ結婚にかすかな望みを抱いている男性は、
読売新聞社主催の事前検閲型匿名掲示板サイト
「発言小町」を読めば、ふっきれると思う。
http://komachi.yomiuri.co.jp/
32名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 16:14:57 ID:/MSxFKZf0
33名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 16:17:09 ID:/MSxFKZf0
湯川京子さん(48)を自宅に招いた。
34名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 16:20:08 ID:j0oQci67O
>>32
その人が貼られるの何回目だろか?w
で、結婚出来たのかな?
35名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 16:26:08 ID:/MSxFKZf0
36名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 16:29:15 ID:B+nWtMm70
>>35
でもこの人、どこにでもいる特徴のない普通のパっとしない顔だから、バレなさそうだよね。
バレても他人の空似で押し通せそう。
37名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 16:29:54 ID:v6d6YvZj0
>富山国際大学専任講師、樋口康彦さん(42)は、出席したパーティーは114回、1対1でも68人の女性に会った。費用は300万円をくだらない。


この人は無理だと思う
38名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 16:30:07 ID:FeIeb/lb0
仔猫貰った。 抱っこしようとするとニャーニャー鳴く。 たぶんこんな事言ってるんだろう。

              /: :/ : : : : : : : : : : : `  、
               //:/ : :/:/: :|: :ヽ: : : : : : : \    ここどこ…?
              / :/ : / /:/: :!/: !:!: : : : ': : : : : : : : ヘ
          / :/ : / /:/:/:/: : |:|:ヽ: : : !:ヽ: : : : : : ハ       おじさんだれ?
            / :/ : /: :! i:/:イ:!: : : :': : :\|: : | : : : : : : i
        / :/ /|:|:|:イ: : !:|: :|: |: \: |:|\|'、: : : : : :|
          i: :i: :|: :|/,r==、NヽNヘ:,r≠ミ、: :|、\: : : :!
          |: :|: :|: :ト:〃しハ       fしィハY |\: \: !     おうち帰りたい…
          ヽ:ヽ:ヽ:{ {{弋tり       弋Zソj} | : |:ヽ: : !
         }: :o: :| て ィf´  '    てィ r′|lO!: : !:|   おかぁさん
         /:〃 : l  {{ }i          }}  ,リ: ,!: : !:|
.        /:/.io: :|:\リ }} に二ニユ   ,リィ//:/l|: : |: :!      おかぁさん どこ?
       /:/ |:|: :|l: | ヾム、      rノ|:/: :/ :l|: : |: :!
.       イ:/  .|:|: :|l: |:O:,r‐>r一 '´ .ィ/: :/\l|: :O:l|
       |:|  .|:|: :|l: l/ | |:.ハ   /:/: :/.:./ぅ\:| :l|
        ヾ o ヾx/   O :!:\|__厶ィ':/.:.:.ft':.:.:,リ\|    やっ…!!
           f´     :| |:/:.:.:o}.:/!t':.:.:.ムぅ:.:jぅ:.:.:.ヽ
             /       | |f:.:.:.of:.:.:.:jぅ:.:.:ムt':.:/':.:.:.:.:.:.:i      やぁ なに?
         /  {  _ '、 V:.:.:o!:.:.:.:!t':.:,ムぅ:/.:.:.:.:.:.:.:.:.|
           /,ニゝY´ 、 `ヽ|:.:.:o|:.:.:.:|ぅ.:ft'/:/.:.:.:.:.:.:/     何するの イヤだ…っ
        / r'+f|  -、\,ハ:.:.o|:.:.:.:|t':.:|:.!/.:.:____:/
       f く +八  -、V.ノ:、o廴:.:jぅ:_j:.j,. ´___  ヽ
        { く +{   >イ ハト-;.rut:r/  ノ´   `\
39名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 16:32:45 ID:4VkSXr/60
>>35
高望みしすぎだろw
自分の容姿と相談して条件を再検索したほうがいい
40名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 16:34:36 ID:/MSxFKZf0
41名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 16:36:07 ID:bQQWxMZj0
オーネットは女は一度入会すると永遠に無料
男は2年ごとに金がかかる
いつまでも会員の減らない理由
42名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 16:36:17 ID:WG4WLqFpO
私30歳で結婚願望ないけど(彼氏はいる)、この前46歳の男性に「その歳で結婚してないのヤバいじゃん!」て言われたwww
その人は結婚願望強いのに未だに独身なんだとさ。
「どんどん歳とってくんだよ〜、早く結婚しなきゃ!」って言ってたけど、
そういうもんじゃないんじゃないか…
43名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 16:40:03 ID:WrBHxp8G0
結婚も資本主義社会かぁ
よかよかw
44名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 16:41:18 ID:IaL7vLgt0
>>42
君の知性はヤバイ。
それに比べたら他の問題は微々たるモノ。
45名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 16:41:30 ID:/MSxFKZf0
男でも、条件の良いやつは
入会金とかただだよな?

表向き、低額料金とかになっているけど。

医師、弁護士とかは、全部無料で
会うだけで手当てとかくれるぐらい。

嫌だったら、断ればいいんだからさ。
46名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 16:44:22 ID:WG4WLqFpO
>>44
ん?知性?そんなもんはないよ。
47名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 16:44:47 ID:rzUXxxdz0
嫁は要らんが子供だけ欲しいという俺の知り合いみたいなのもいる
そういう相談所も作れ
48名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 16:46:46 ID:h/3V3fta0
>>18
そうか。
ドラクエ の レベル age いっしょに楽しんでくれる人が見つかるといいな。 (´・ω・`)
49名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 16:47:02 ID:YCltG0af0
結婚願望はあるけど、自分が納得できる相手じゃないなら結婚しなくていい。
相手に求める最低限の条件は、気配りができること。
もっとも、これだけはかなり厳しく見てるけどね。
50名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 16:50:21 ID:/MSxFKZf0

年上、バツ一の48歳もらうオッサンてw

飢餓状態で、道端のウンコを食うようなもんだろ?w

そこまで、ひとりで生きてきたなら家事なんて得意だろうし
何が心配なんだ? 妻がいても、そいつが先に
介護が必要になることも多いし何の保障にもならん。

ま、まさか48歳に今から種を仕込むつもりか?

生理はとっくに終わっているだろ。


51名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 16:51:30 ID:UU/IAU2j0
どんなに美人でもクチャラーだったら終わる
52名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 16:52:41 ID:SzAwBW7D0
同じ独身者として見てきた経験からすると、
独身で異性に嫌気があるわけではなく、結婚できないっ人ってのは結局
相手がどんな人か、には関心ないよ。
自分にどう利用できるか、だけ。
53名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 16:56:38 ID:h/3V3fta0
>>51
う〜む、たしかに

 古代インドで用いられた投擲武器の一種で、戦輪、飛輪や、円月輪とも呼ばれる。
 真ん中に穴のあいた金属製の円盤の外側に刃が付けられており、その直径は12-30cm程。
 投擲武器としては珍しく斬ることを目的としている。

なんてものを投げてこられたら困るよな。 (´・ω・`)ノ 三◎
54名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 17:01:16 ID:B+nWtMm70
>>53
せつこ、それクチャラーやない
55名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 17:03:21 ID:Gh2Z7shO0
>>50
まあ、出産可能年齢は個人差によると思うが。
60で子供産んだ例もあるし。
56名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 17:03:35 ID:nnnJ33k40
チャクラーか。
57名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 17:09:05 ID:sK248TiqO
>>55
そんな稀な例を出されても。
5836才♀家事手伝ニート:2008/11/11(火) 17:11:34 ID:8EvDlc5DO
>>48
ありがとん
(´・ω・`)
もう諦め加減だが
59名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 17:11:46 ID:dlTlIska0
30すぎは羊水腐ってるから高確率で害児が生まれる
60名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 17:13:48 ID:IOWjK1A5O
>>52 
だな。 
恋愛経験ない奴とか特に。相手に尽くす幸せを知らない 
尽くす=利用されるみたいな思い込みでもあるんだろうか 
お互いがお互いの為に生きれるってのは幸せなんだけどね
6136才♀家事手伝ニート:2008/11/11(火) 17:14:28 ID:8EvDlc5DO
>>23
まりがとん
(´・ω・`)
ニートよりマシさがんがれ。
62名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 17:15:16 ID:IaL7vLgt0
>>58
34歳でニートは卒業なんだが、間違ったことを言い続ける人間は
人をいらつかせるよな。意識的にせよ、無意識にせよ。
63名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 17:17:25 ID:IOWjK1A5O
>>27 
援交は30代盛んだろ 
64名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 17:18:56 ID:zU4Vpgs00
>>61
「36歳♀無職」が正しい表記か。
65名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 17:19:20 ID:tSJPjJOxO
>>14
2チャンを見てると自分が低スペックだと思えてくるよ(笑)
オレと同じ年で1000万越えの旧帝卒をゴロゴロ見掛けるからな
キャラスペックは、無口、ゲーム好き、漫画好き、酒飲まない、タバコ吸わない、料理が好き、犬派
こんなとこか?多分無口でオタクなのがダメなんだろうな
66名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 17:23:13 ID:P+c/ZUK/0
>>50
ttp://www.miyake-clinic.gr.jp/senmon/senmon_21.htm
> 日本産科婦人科学会の調査などによれば、最近の日本女性の
> 閉経する年齢は、45−56歳にあり、平均年齢は、50−51歳で
> あろうとされています。これは50−51歳までに約半分の女性が
> 閉経することを表しています。

とっくにというのは誤った認識のようだな。
67名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 17:27:11 ID:c3j2B1blO
まあ希望は多く持っててもいいんじゃね
本人だって全てが揃う人が現れるなんて思ってないだろうし
ブサの俺だって出来ることなら
美人でスタイルよくて優しくて気が利いて料理も上手な女性がいいよ
出来る範囲でかまわないけど
68名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 18:21:50 ID:RE2SUz/9O
>65
30代だけど無口で真性オタクぽいが、オタク的な趣味すら持ってませんが。
アニメは好きじゃないし漫画読まずゲームもやりません。ガンダムも萌系もドラクエも全く興味ありません。

自分は一体何者かと思う。
因みに弟は重度の萌系アニメ、PCヲタクなのに社交的、会話好きだから全くオタクぽく見えないし。どうすりゃ両立出来るのかと不思議に思うわ。
69名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 18:25:26 ID:BlzoG8ra0

         ,,-''"< へ <>.( .\
      ,,-''"   `) <'、〉、>_ヽ_
      /       ,,-''",, -''" ̄ ̄"''-.、 またアホやろ?
     /      / / ̄ ̄ ̄.ヽ- ,_,ノ
     ,'     / /''" ̄  ,;;;;;,,,,, '、|   ワシはアホ顔やけど アホちゃうで!
     |    , ' / ,;;=''"    .,, ‐-`!|  
     '、  ./ / ;:''"/ヽ` .(  'r・‐、 .ヽ 巨人が日本一になると思うとるアホとは
      '、 /.'/    /,x・'フ ;  ヽ、`".ノ i レベルが違うがな!
      '、/ ',    二".,ノ .(.c.2'、"  .| 巨人が負けた今の ナベツネの顔が見たいわ!  
     /⌒ヽ」     ."´  .|`.::ヽ::.'、  .|
     \くヽ          .! /,ニヾ、 .| 
       ヽ._ノ'、         .,' ;:'/i  .|  
         | ヽ         `''ー' .| . ,'  で、橋本知事にゆうとくけどな
         |  .\        `ー'゛ ,'  アドバルーンばっかり揚げて
        ノ\  `  ,,_     _ノ、在日Bの利権に踏み込もうとしたら
      -''" !  `''-,,   "''ー‐''"ノ|  また選挙になるで!

70和田芳樹:2008/11/11(火) 18:26:43 ID:ozpZQbIt0
>>67
出来る範囲でかまわない
さだまさしですね。
71名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 18:37:54 ID:/MSxFKZf0
72名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 18:40:33 ID:/MSxFKZf0
>>66

障害児でもいいのならばな。
73名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 18:41:11 ID:Penah/pX0
>>67
30も半ば過ぎたら希望も糞もないから
さっさと見切りつけて老後にそなえた方が現実的
74名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 18:55:04 ID:YtXpqd1m0
^^^キムチビジネスwwww
75名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 19:01:53 ID:iCvT9WFt0
実際、イパーン的に何歳まで結婚って可能なんだ?

〜35歳 このぐらいまでが普通に相手探せるレベル
〜40歳 自分次第でどうにかなるレベル
〜50際 可能性ゼロとは言えんが、諦めた方が現実レベル

こんな感じか?
76名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 19:10:45 ID:P+c/ZUK/0
>>75
相手がウンと言わなきゃ結婚できないことを忘れてるぜw

それに、たとえ50歳でも相手の条件を緩めれば結婚出来るだろ。
「20代の美人で巨乳の処女じゃなきゃダメ」とかじゃ無理だけどwwwwww
77名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 19:21:59 ID:AwGiSTo5O
>>75
男ならそんなもんだろうが
女は金持ってるか家政婦に徹することができる奴ら以外は30辺りで期限切れでしょ
78名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 19:44:07 ID:bmvXALuA0
三次元の女性のかたは苦手……(´・ω・`)
79名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 19:48:49 ID:IP4gKwPb0
>>77
30辺りは今の時代はまだ早いと思う(地域差はあるだろうが)
現実的には一般的な期限切れは30半ば辺りではないかと推測
80名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 19:54:59 ID:HyO+pj650
相対的な若さで売ればいいんじゃね36歳無職は56歳くらいの×1と結婚すればいいよ
妥当な売値だろ多分主婦させてもらえるから、介護要員としてだけどな
20年弱前になんで結婚しなかったのかと問いたいね、楽勝だっただろ
てか20年前とか昭和じゃね、40過ぎで結婚できてねー奴は平成の間は何してたんだよw
81名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 19:55:43 ID:WqCJGk+o0
>>21
>あんまり高望みしてると60歳になっても独身だぜよw
結婚を目的とは何か順番を間違っている気がする。
82名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 20:00:51 ID:C7N6ITfVO
ま、彼・彼女が居る心配が無い訳だし、
そういう意味ではやりやすいかもな。
83名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 20:01:42 ID:wuXg9Mf90
ばぐ太ってなんでかならずお見合い関係のスレをしつこく張って
必ずそのスレは☆10近くまで伸びるの?
N速+民は女や結婚が嫌いで興味がないはずなのに・・・
教えてエロい人
8436才♀家事手伝ニート:2008/11/11(火) 20:05:32 ID:8EvDlc5DO
>>83
興味ないことないよ
(´・ω・`)
85名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 20:08:57 ID:bmvXALuA0
今年もこれ買うお……(´・ω・`)
http://www.animate-shop.jp/tokusetsu/2009valentine/
86名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 20:11:08 ID:zU4Vpgs00
>>85
どれを買うんだ。
87名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 20:14:14 ID:Z3VmdTIIO
>85
ちょww
是非買ってくださいwww
88名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 20:15:24 ID:bmvXALuA0
>>86,87
今年も綾波とアスカから貰うんだ(´・ω・`)
89名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 20:19:30 ID:Z3VmdTIIO
>88
今年のエヴァセットはお薦めだよ
90名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 20:19:46 ID:VS7CW3NU0
中国にも性格のいい女はいるよ。検索
91名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 20:24:58 ID:iShfQFci0
おまえらまだやってたのかw
92名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 20:31:37 ID:Penah/pX0
>>90
中国の性格のいい女って
金持ってトンズラするときに
「ありがとう」って置き手紙置いて
トンズラするやつだろ
9336才♀家事手伝ニート:2008/11/11(火) 20:36:47 ID:8EvDlc5DO
>>88
(´・ω・`)っ【チョコ】
94名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 20:38:04 ID:bmvXALuA0
>>93
(´;ω;`)ブワッ
95名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 20:44:29 ID:B+nWtMm70
ビューティーコロシアム見てて思ったんだけど、
ビフォーとアフターを入れ替えると
アフター=婚前
ビフォー=結婚後
のような気がしてきた。

既婚者の人、どう?
96名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 20:57:50 ID:bLNMzYz+0
>>24
何で避けるんだよぅ。
97名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 21:32:15 ID:DGHH4t54O
>>75
並、それ以下なら
女35男40で生涯独身確定(都市部)
女30男35で生涯独身確定(地方)
ATM、介護家事要員で良いなら∞じゃないか。
98名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 21:44:01 ID:kv/IeZHO0
一流企業勤務で、温厚だし、顔はフツーなのに
嫁がもらえない50前男とか、会社が面倒みてやれば?って思う。
婚期を逃して焦っている派遣女をサブでつけるとか。
99名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 21:45:58 ID:Penah/pX0
>>97
子供まで求めるなら都市部、地方関係ないだろ
35にももなりゃあ嫌でも体にガタくるんだし
ガキ育てるのだって体力要るんなら30でもNGでしょ
昔言われてた女25で賞味期限切れってフロックでも
何でもなかったと思うけどね
100名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 21:47:36 ID:KBP1Qauu0
>>95
いつまでも綺麗でいられるぐらいの美容代を
夫がケチらないなら美しくいられると思うわよ。
101名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 21:50:20 ID:ZeNIcaNk0
犬は人生の友。
都会で独身なら犬を飼え。
安上がりの防犯になるし、散歩でぶらぶらするのも不自然ではなくなる。
ひとりでぶらぶらしていると警官に職質喰らう。
102名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 22:00:44 ID:HyO+pj650
>>101
頭いいな、俺も犬飼うかな
103名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 22:01:48 ID:zc2VqQGe0
>>101
犬は十数年でいなくなるぜ・・・
どうせなら鳥飼え
大型のインコとかならヘタすりゃ40年くらい生きる
一生共に過ごす仲間としてどうだ?
104名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 22:08:44 ID:D/zwV9Jz0
>>103
自分が先に死んだらどうするんだ?
105名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 22:10:24 ID:y8Tr+PMe0
>>98
そりゃ男にも好みってもんがあるからなあ。
106名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 22:10:39 ID:zc2VqQGe0
>>104
大型インコ取り扱ってるとこなんて大抵「鳥好き」の人が趣味の延長でやってる店なので
そういうところにお願いして引き取ってもらうようにしてある

うちのわんこは2年前に死んだ「びすこ」が最後だ…
107名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 22:13:38 ID:RSWVPdJm0
うちの場合、ブライダルネットに登録して、メール1ヶ月、出会って3ヶ月で結婚したよ〜。
良い人と出会えてよかった。
まじ一生独身かと覚悟しつつあったから。
3年経ったけど今もラブラブでーす♪

出会い無い人はなんにでも頼ってみればいいのよ。
まずは出会うことが大事。
108名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 22:15:38 ID:kLrcdjK7O
一生独身の駄みぃ(39)
109名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 22:17:46 ID:rkBbKsrVP
・結婚すると自由に使えるお金が激減してしまう(手取りの10分の1以下)
・異性との交際が不自由になる
・プライバシーが大幅に制限される
・共同生活にともなう我慢、妥協、不自由を余儀なくされる
・自由になる時間が減る
・自由になる空間が減る
・結婚すると子供や家などで億単位の莫大な金がかかる
・子供の養育費が高騰している(ひとり育てるのに3000万円)
・家庭を持つと、転職や独立などの「挑戦」がしにくく、保守的な生き方になる
・親戚づきあいなどが増え、わずらわしい

●どんなイイ女でも劣化する。身も心も図太く、醜くなる。 それでも死ぬまで食わせるざんす。
●とっくに女を捨てた女房もエッチだけは求めてくる。ギリマンほど辛いSEXはない。
●「とりあえず結婚してみよう」なんて考えるな。「とりあえず離婚」は出来ないからな。
●子供が可愛いのは6才まで。7つ8つの憎まれ盛り。中学生になれば親は軽蔑の対象にすらなる。
●それでも女房子供が健康に過ごしてくれるならいいが、慢性疾病、障害でもあれば・・
●独居なら1ルーム、または借家でも充分。35年ローンで家を建てれば生涯奴隷の身分。
●女房がいなけりゃキャバクラも風俗も行き放題。恋愛も堂々とできるよ。
●子供は0才〜22才(大卒)で最低3000万円の大金が必要。
●その子供もニートなら(80才まで生きるとして)さらに7000万円は残してやらねばならぬ。
●子供に世話してもらう、なんて夢は見るな。それどころか子供は親が死ぬまでスネをかじるぞ。
●万引き程度でも女房子供が犯罪を犯した日には共に地獄だ。そうならない保証はない。
●既婚だ、と偽るのは簡単。未婚だ、と偽るのは心身ともにタイヘンだ。
●独身なら仕事に集中できるから所得は増え、逆に経費は少ないから資産も増える。
●独身なら老人になっても介護が優遇され、施設の費用も夫婦の半分、そのぶん高級施設に入れる。
●独居老人よりも家族と暮らす老人の方が自殺率が高い。
●我が国における殺人事件(2000件近い)の半数は家族同士の殺し合い。
●「家族に救われた」ということは「負担をかけた家族がいる」ということ。
●結局、人間は自分以外のことで苦労するのは家族のことだけ。
110名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 22:44:22 ID:FXSiztGy0
40まで独身で来たなら、いっそのこと50まで待て。特に女。
40代での結婚なんて、みすみす義理親の介護に志願して行くようなものだ。
111名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 22:53:44 ID:AwGiSTo5O
>>110
40過ぎたら男も女も金持ってなきゃニーズは無いよ
すぐに50だ
112名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:05:47 ID:B76XPOJZO
いまだに結婚なんてしたがる馬鹿が多いのには驚き。
冷静に考えて結婚したところで
いい事が一つでもあるのだろうか?
113名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:13:57 ID:j8NhWoAS0
結婚は嫌だけど、子供は欲しい。
結婚して法的な面倒が発生したり
嫁と毎日顔あわすのが嫌みたいな
独身主義の男だってそう思う人いるでしょ。
子供は私が育てるんで
男は週に2日くらい会いに来ればいいってことにしたら
気楽でいいんじゃない?

子供からみたら、親同士の喧嘩ばかり見せらた挙句離婚と
毎日いるわけじゃないけど、優しいお父さんが
たまに会いに来てくれるっていうのと
どっちがいいんだろう?
114名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:17:38 ID:iCvT9WFt0
>>113
えと、養育費とかも支払わんでいいんでしょうか
115名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:18:55 ID:0GKOfKbf0
>>112
人それぞれだと思いますよ
116名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:25:28 ID:j8NhWoAS0
>>114
いいよ。
私は何でもハンドメイドが趣味の
あまり金のかからないタイプだから
今だって給料の使い道が分からないくらいだし。

でも遊びに来るときは
お菓子とかオモチャとか、手土産ぐらい持って来てよ。
117名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:35:45 ID:iCvT9WFt0
>>116
結婚して離婚しちゃうのが、一番手っ取り早く望みが叶う気がするのですが
んじゃなかったら不倫するとか
経済的にやってける見通しがあるなら、たぶん望んでることは可能かと
118名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:37:53 ID:SGAQPAx00
>>1
え?
男の人って結婚したくないからしないんでしょ?
女を養わなくて済むから、結婚しない方が楽じゃん
119名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:48:38 ID:qEgDAWDa0
>>112
冷静に考えると得なことは少ない
特に酷いのは、結婚したその日から別の女との交際は数百万〜数億の損害を引き起こしかねない
120名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:53:04 ID:gYeRnRnHO
宅間は五回結婚出来てコンクリ主犯ですら結婚出来てるしな
問題起こさず定職に就いていても
いい歳こいて童貞で女の一人すら愛されてないのは雄としては劣ってるんだろうな
121名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:55:40 ID:9qLu/pQBO
>>112
親が喜ぶ
122名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:56:12 ID:qEgDAWDa0
劣ってようが優れてようがどうでもいいしな
それに結婚歴がなくても女遊びはできる
123名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:56:21 ID:j8NhWoAS0
>>117
結婚しちゃったら後々面倒だし
不倫なんて迷惑かかる事も嫌だ。

とにかく結婚が嫌だ。
子供は欲しいけど、結婚は怖いよ。
だから最初から双方合意の上で
別居で事実婚(そこまで深い仲じゃなくていいけど)が
一番いいかなと・・・
独身主義の男性方はどうですか?
124名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:02:42 ID:qEgDAWDa0
正直同じ女で3年耐えれるか自信がない
でもするとなると30年は覚悟しないといけないよね
125名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:08:23 ID:Lxinv+Su0
>>123
単に精子提供者を求めるってのも、案外難しいかも
そのときは合意が出来ても人って変わるし、後々こじれる可能性もあるし

男の場合は子育てや、それに食われる時間・お金が嫌で結婚したくないというパターンが多いので、
独身でいたい場合、子供を欲しがる人も少ないかと
126名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:13:15 ID:n2XtRBag0
何人妾を作っても良くて、妻の面倒をあんまり見なくていいんなら喜んで結婚するけどな
それも現代の法制度では叶わぬ夢だ
127名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:15:09 ID:Lxinv+Su0
>>126
法制度ってより、金の問題だな
128名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:19:05 ID:uIabAgMo0
子供は欲しいし、奥さんといろいろ出かけるのはいいんだが
披露宴(特に親族)がわずらわしい。
仲間内でもやだ。職場の人とか、上司とか呼びたくない。
129名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:21:46 ID:n2XtRBag0
とにかく俺は、ババア妻に支配された半生を生きるのは嫌だ
運良く妻より長生き出来ても、大抵の場合には自分の人生も終わっている
結婚は人生の墓場だw
130名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:26:40 ID:+ABCROk00
★9とか・・・w
131名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:28:50 ID:W146AaOb0
>>125

> 男の場合は子育てや、それに食われる時間・お金が嫌で結婚したくないというパターンが多いので、
> 独身でいたい場合、子供を欲しがる人も少ないかと

うん、それは今までの結婚反対レスを見たら分かる。
でも、男性が嫌がるその部分は私がやる。むしろ私にやらせろ。
ただ暇なとき気軽に遊びに来て、愛情もって子供に接してくれればいいのよ。

それとも、血を分けた子供も鬱陶しいとか
たまに会いに行くのも面倒なのかな?
132名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:34:41 ID:riViQrKq0
嫁はいらんけど娘はほしいなあ
大変そうだけど。。。
133名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:35:43 ID:LZ2wbncX0
>>132
娘とペットは違うぜ?
134名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:40:35 ID:n2XtRBag0
しっかし初婚の年齢と平均寿命考えたら30年どころか50年一緒にいなきゃいけないのに、よくやるよね
若気の至りとしか思えんな
135名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:40:50 ID:MDxsLvGX0
母親が考え方古くて困る
結婚する気が無いのなら人として生きる資格は無いとまで言うし
136名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:44:54 ID:52WAD76p0
>>128
じゃあデカイ披露宴なんぞやらなけりゃいい。
ウチは両家の家族親類だけでやったぞ。
137名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 00:48:59 ID:IosjAt0X0
披露宴とかやるの考えると鬱だな
妹はやってたけど正直勘弁だあれw
とりあえず相手見つけるとこからなんだが。。。
かわいい子会社にいるが、課が違うくてなんとも。
138125:2008/11/12(水) 00:49:28 ID:Lxinv+Su0
>>131
うーん、それは人によるんじゃないかなぁ
でも考えようによっては子供に愛着持たれるよりは、
鬱陶しく思われるぐらいの方が、あなたの生活が守られると思うけど
139名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 01:02:02 ID:TGJhX++30
>>135
俺なんて育て方間違えたと言われたぜ
対象法は「気にしない」
140名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 01:05:26 ID:LZ2wbncX0
>>135
1)親元を離れる
2)親に仕送りをする

これで結構免れる
親元にいたら文句言われても仕方ないと諦めるべし
141名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 01:13:06 ID:wM2TTEJw0
40歳位で結婚した夫婦  
「残り者同士ですよ」とか言うがどんどん出世しいなくなってしまった
この間ホテルを通り抜けしたらアーケードで夫が奥さんにコート買ってた
話しかけたら「いやもう来年離婚ですよ」と言うがすっぽり出産
食事中「独身がいいですよ」とか黄金オーラ全開 奥様ツヤツヤ
「もうすぐ棺桶です」と葉巻きとマンゴーお土産にくれた
連絡先聞くべし、と笑顔で追い掛けたが警備員に声かけされてしまい
そこで縁がきれてしまった
142名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 01:16:57 ID:aJav/yDz0
>>42
ダウンちゃん産みたいの?
143名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 01:20:07 ID:MDxsLvGX0
>>139
俺は「産まなきゃよかった」と言われた
だから「オヤジとあんたが仲悪いところ見て来たから結婚したくないんだよ」
と言ってやった
>>140
実はもう親元を離れている
実家に居た時は食費を入れていたのだがいつの間にか母に貯金を全額
差し押さえられてしまった
「お前が結婚したら返す」と母
大ゲンカの末何とか返してもらった。
まあ食玩の収集に夢中になってムダ使いしていた俺も悪かったのだが…
今、実家に一人居る母からは寂しいのかちょくちょく電話がかかってくる

144名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 01:27:05 ID:VT5sBgis0
>>142
胎児の時に調べられるそうじゃない
中絶してもいい夫婦なら何歳でもいいんじゃないの?
145名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 01:42:44 ID:Lxinv+Su0
>>143
結婚って親がうるさく言ってきても、どうにかなるもんでもないしなぁ
そんなんで結婚する気になるわけでもないし、
結婚する気があっても、親がどうこう言ってきたところで状況が変わるわけでもなし。
多少は親の気持ちもわかるが、やっぱ個人の問題っつーか
146名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 01:45:40 ID:pQdWGrUkO
結婚=どっちかが死ぬまで添い遂げるって事のに、
先の事をよく考えずに勢いとかで結婚してすぐに離婚ってパターン多過ぎ。

顔がタイプだから知り合ってすぐセックスして、私達できちゃった婚します♪とかそらすぐ離婚するわ…
147名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 01:48:14 ID:aJav/yDz0
>>144
何回も中絶できるとでも思ってるの?
中絶して子宮がノーダメージでいられるとでも思ってるの?
148名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 01:50:53 ID:7+LbPdvd0
>>120
俺は俺自身を好きだからなあ。いい歳扱いて童貞で有ることすら愛おしい。
俺より俺を愛してくれる女などこの地上のどこにも居ないと言い切っちゃう。
149名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 02:00:27 ID:TGJhX++30
>>145
まあ相手が居て始めて成立するもんだから
対象となる相手すら居ない奴に
いくら結婚しろとやいのやいの言ったところで
急に結婚相手が見つかるもんでもないしな
親なり親戚が女連れてきて「この人と結婚しろ」とか言うなら
また話も違うんだろうがさ
150名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 02:02:04 ID:r0jzrLdj0
結局男が二分化してしまって、デキルやつはとことんできるが、
ダメなやつは徹底的にダメっていうところまで来てるじゃない。

一夫多妻制しかない



151名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 02:04:59 ID:TGJhX++30
一夫多妻制で良いんだろうが
結局、売れ残り女は売れ残ったままだろうな
152名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 02:05:57 ID:5dFulyRm0
>>138
生活が守られる、って言うのは
子供のことに口出しされないってことかな?

結婚して自分の時間やお金が自由に使えないというのが
反対派の多数意見のようだし
離婚すると男は親権が取れないのはズルイという
意見もあったので、子供に対する愛情があるなら
時間やお金の負担は掛けないから良いかと思ったけど。

お金は要らないから、愛情だけ注いで
子育てには口出しするなって言うのも難しいかもね。
会いに来る時間も負担と感じるかもしれないし。
結婚したくない者同士うまくいくかと思ったけど無理かもね。
153名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 02:12:55 ID:TGJhX++30
>>152
結婚したくない者同士なんて上手く行くわけ無いでしょ
どっちも嫁と夫を必要としてないんだから
マジで頭悪いんじゃないの?
15436才♀家事手伝ニート:2008/11/12(水) 02:13:02 ID:E8spDAi9O
結婚したいけど幸せな家庭なんて幻想なのかな…
(´・ω・`)
155名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 02:19:09 ID:UjWgCe+A0
>154
要求スペックは?
156名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 02:27:00 ID:At9ndw3R0
結婚はしてみたいな
でもお見合いはムリだよ
お見合いで出会って結婚する奴の気がしれない
157名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 02:29:18 ID:xVTEAblQP
・結婚すると自由に使えるお金が激減してしまう(手取りの10分の1以下)
・異性との交際が不自由になる
・プライバシーが大幅に制限される
・共同生活にともなう我慢、妥協、不自由を余儀なくされる
・自由になる時間が減る
・自由になる空間が減る
・結婚すると子供や家などで億単位の莫大な金がかかる
・子供の養育費が高騰している(ひとり育てるのに3000万円)
・家庭を持つと、転職や独立などの「挑戦」がしにくく、保守的な生き方になる
・親戚づきあいなどが増え、わずらわしい
●どんなイイ女でも劣化する。身も心も図太く、醜くなる。 それでも死ぬまで食わせるざんす。
●とっくに女を捨てた女房もエッチだけは求めてくる。ギリマンほど辛いSEXはない。
●「とりあえず結婚してみよう」なんて考えるな。「とりあえず離婚」は出来ないからな。
●子供が可愛いのは6才まで。7つ8つの憎まれ盛り。中学生になれば親は軽蔑の対象にすらなる。
●それでも女房子供が健康に過ごしてくれるならいいが、慢性疾病、障害でもあれば・・
●独居なら1ルーム、または借家でも充分。35年ローンで家を建てれば生涯奴隷の身分。
●女房がいなけりゃキャバクラも風俗も行き放題。恋愛も堂々とできるよ。
●子供は0才〜22才(大卒)で最低3000万円の大金が必要。
●その子供もニートなら(80才まで生きるとして)さらに7000万円は残してやらねばならぬ。
●子供に世話してもらう、なんて夢は見るな。それどころか子供は親が死ぬまでスネをかじるぞ。
●万引き程度でも女房子供が犯罪を犯した日には共に地獄だ。そうならない保証はない。
●既婚だ、と偽るのは簡単。未婚だ、と偽るのは心身ともにタイヘンだ。
●独身なら仕事に集中できるから所得は増え、逆に経費は少ないから資産も増える。
●独身なら老人になっても介護が優遇され、施設の費用も夫婦の半分、そのぶん高級施設に入れる。
●独居老人よりも家族と暮らす老人の方が自殺率が高い。
●我が国における殺人事件(2000件近い)の半数は家族同士の殺し合い。
●「家族に救われた」ということは「負担をかけた家族がいる」ということ。
●結局、人間は自分以外のことで苦労するのは家族のことだけ。
158名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 02:30:04 ID:XG+1fCw80
三次元に未練はありません(`・ω・´)
159名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 02:32:21 ID:UjWgCe+A0
>156
「結婚したい」って気持ちがあるなら後は一緒じゃない?
160名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 02:32:35 ID:5dFulyRm0
>>153
結婚の話じゃないよ。
結婚したくないけど子供は欲しいって話。
男の人でもこういう人いるみたいだから
どうかな?ってこと。

結婚という法的な手続きを踏んで、嫁夫にならずに
お互いの子供に対する愛情で繋がって
育てていけないかなって思ったのよ。
161名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 02:33:10 ID:Lxinv+Su0
>>152
子供が出来ると人って変わっちゃうしね・・・
それに愛情注がれる子供の立場にしてみても、
普段父親と一緒じゃないのが寂しく感じるかもしれないし

発想は良いと思うし、それを歓迎する男も沢山いるだろうけど、
全てが狙い通りに行くかというと難しいかも
父親不在の母子家庭と割り切るなら、いくらでも実現可能だと思うけど

>>154
10あるうちの希望のうち、3ぐらい達成出来ればいいやぐらいの気持ちでいれば、
案外どうにかなると思うよ
162名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 02:35:43 ID:TGJhX++30
>>160
親権めぐって泥仕合をするだけだから無理だろ
双方がそれぞれ養子貰った方が何ぼかまし
163名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 02:51:23 ID:4NXCt6410
>>161
自分ひとりっこだけど中学〜高校時代に父親が単身赴任で家にいなかった。
思春期に家の中に母ひとり子ひとりって結構精神的にキツいもんだよ。
少しの意見の食い違いで雰囲気ギスギスしちゃってさ。片方は子供で融通もきかないし。
結局、高校卒業後に家出て何年か経つまで母親との関係修復できなかった。
兄弟がいるか、立場の違う大人がもうひとりいてくれたら少しは変わってたかも、と今は思う。
164名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 02:56:09 ID:4NXCt6410
あ、>>163はどっちかってと>>152宛てか。
165名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 02:56:15 ID:Lxinv+Su0
>>163
父親無しで母親だけで育てるなら仕事にも行かなきゃならないし、
なおさら子供を一人にしちゃうぜ?
たまに父親に会わすぐらいじゃ、なおさら子供に孤独感あたえてしまうんじゃないかなぁ
166165:2008/11/12(水) 02:59:53 ID:Lxinv+Su0
>>164
あ、俺もレス間違えたか?
どっちかというと>>160宛だわ
16736才♀家事手伝ニート:2008/11/12(水) 03:00:33 ID:E8spDAi9O
>>155
ありすぎてもうワケワカラン
妥協しすぎて何が望みかもワケワカラン
>>156
そう思ってたらこの年に…
>>161
そんなもんなのかな…
(´・ω・`)
168名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 03:07:08 ID:Lxinv+Su0
>>1みたいな結婚相談所より、見合いの方がなんぼかマシな気はするが・・・
169名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 03:08:01 ID:4NXCt6410
つか、自分が病気や事故で万一死んだ時のこと考えると
やっぱり籍を入れた方がいいんじゃないかと思うよね
170名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 03:17:06 ID:aJav/yDz0
>>156
恋愛と結婚は別物っていうことだよ。
そういう考えは男より女に顕著。
171名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 03:25:48 ID:VhvJySsn0
苦労は買ってでもやれってね。
無駄無駄言い出したら自分の存在自体無駄だし。
172名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 03:26:22 ID:JxMjx5biO
>>156
お見合いパーティや合コンみたいなのに
比べたら、1対1のお見合いがいいな
いっぱい人がいて、気を使いながら
一人を選んだり断られたり…って
想像しただけでキツい
173名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 03:43:32 ID:AtjWLIlJ0

「女はみんな結婚するほうがいい、 男は一人も結婚しない方がいい」
(ベンジャミン・ディズレーリ、英国首相)



>>171
「若い時の苦労は買ってでもせよ」な。
174名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 03:46:36 ID:g1puSuPs0
>>160
自分勝手も程ほどに。
子供のことをまず考えろ。
175名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 03:48:27 ID:2xPidrM90
何人つきあえて
何人Hできて

何人結婚して
何人子供ができたか教えてくれ
17636才♀家事手伝ニート:2008/11/12(水) 03:49:31 ID:E8spDAi9O
>>160
フランスに行ってみるといいよ
(´・ω・`)
177名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 03:50:26 ID:xVTEAblQP
・結婚すると自由に使えるお金が激減してしまう(手取りの10分の1以下)
・異性との交際が不自由になる
・プライバシーが大幅に制限される
・共同生活にともなう我慢、妥協、不自由を余儀なくされる
・自由になる時間が減る
・自由になる空間が減る
・結婚すると子供や家などで億単位の莫大な金がかかる
・子供の養育費が高騰している(ひとり育てるのに3000万円)
・家庭を持つと、転職や独立などの「挑戦」がしにくく、保守的な生き方になる
・親戚づきあいなどが増え、わずらわしい

●どんなイイ女でも劣化する。身も心も図太く、醜くなる。 それでも死ぬまで食わせるざんす。
●とっくに女を捨てた女房もエッチだけは求めてくる。ギリマンほど辛いSEXはない。
●「とりあえず結婚してみよう」なんて考えるな。「とりあえず離婚」は出来ないからな。
●子供が可愛いのは6才まで。7つ8つの憎まれ盛り。中学生になれば親は軽蔑の対象にすらなる。
●それでも女房子供が健康に過ごしてくれるならいいが、慢性疾病、障害でもあれば・・
●独居なら1ルーム、または借家でも充分。35年ローンで家を建てれば生涯奴隷の身分。
●女房がいなけりゃキャバクラも風俗も行き放題。恋愛も堂々とできるよ。
●子供は0才〜22才(大卒)で最低3000万円の大金が必要。
●その子供もニートなら(80才まで生きるとして)さらに7000万円は残してやらねばならぬ。
●子供に世話してもらう、なんて夢は見るな。それどころか子供は親が死ぬまでスネをかじるぞ。
●万引き程度でも女房子供が犯罪を犯した日には共に地獄だ。そうならない保証はない。
●既婚だ、と偽るのは簡単。未婚だ、と偽るのは心身ともにタイヘンだ。
●独身なら仕事に集中できるから所得は増え、逆に経費は少ないから資産も増える。
●独身なら老人になっても介護が優遇され、施設の費用も夫婦の半分、そのぶん高級施設に入れる。
●独居老人よりも家族と暮らす老人の方が自殺率が高い。
●我が国における殺人事件(2000件近い)の半数は家族同士の殺し合い。
●「家族に救われた」ということは「負担をかけた家族がいる」ということ。
●結局、人間は自分以外のことで苦労するのは家族のことだけ。
178名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 03:50:45 ID:2xPidrM90
>>132
娘が居るがいいよ、でも男に寝とられる思うと
ぶん殴リたくなる
179名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 03:51:20 ID:N1AtqHFu0
173 :名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 03:43:32 ID:AtjWLIlJ0

「女はみんな結婚するほうがいい、 男は一人も結婚しない方がいい」
(ベンジャミン・ディズレーリ、英国首相)


ただ一人の人間の発言を有り難がって披露しちゃう奴って
おめでたいよなー
その言葉を心のよりどころに過ごすのはいいが40過ぎて
バタバタするみっともない男にはなるなよw
180名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 03:53:06 ID:WJAhDx7D0
家族っていいもんだよ
結婚して子供生まれて・・・独身時は一生独身でいいと思っていたが
181名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 03:54:36 ID:2xPidrM90
給料の安い人は独身がいい

気楽だし、余裕がある。
結婚しているのとか言われるときだけ寂しいがね
デパートへ行くとき駐車場入れるのに1時間勝手に使われるのはいやだね。
182名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 03:55:41 ID:xVTEAblQP
>>180
>>177
現代は妻要らずです。
さらに離婚率は異常です。
男性にとって結婚は釣りと一緒です。
183名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 03:59:59 ID:4NXCt6410
>>177みたいなコピペって自分のメモ帳とかに保存して、夜な夜な書き込んだりしてるわけ?
想像したらちょっと涙出てきた。。。
184名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 04:03:34 ID:xVTEAblQP
メモ帳w
有名なコピペじゃん
そういうサイトにはまだまだあるけどね

女はゼッタイに反論できないのさ↓

男性は彼女を何人でも欲するが妻を必要としない
ヤリマン・風俗・家電・趣味が繁栄する平成時代に妻がいらないのは明らかである。
そして平成女は結婚できたとしても非正規労働がほぼ確実な時代。
かといって独身女の平均年収はずっと240万そこら・・・・
キャリア女性などは超少数派であり大半はキャリア一切無しの容姿落ちババアになる。
このころには結婚市場はもちろんSEX市場ですら男性に見向きもされなくなる。

そのころ独身男性は本来なら妻に渡していたお金を友達と自由気ままに使っている残酷な現実。
要するに男性は独身最高!ってことですね。

185名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 04:03:42 ID:WJAhDx7D0
>>182
そうか。円満な家庭って少ないもんなー
でも自分は結婚おすすめするよ。嫁かわいいよ嫁
186名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 04:04:29 ID:2xPidrM90
>>124
同じ女に死ぬまでつきあう忍耐はない
だから俺は10年前から別居している
187名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 04:13:03 ID:RIVsXvGmO
喪男は、こういうスレでコピペ貼ってるひとの開き直りを見習えばいいよ。

出会い系パーティーなんかでサクラに必死にアピールする
40オーバー男は本気で痛々しい。

188名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 04:15:52 ID:xVTEAblQP
>>187
女は30で既に痛々しい
薄給ですもんね。平成女は悲惨だねえ
189名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 04:16:02 ID:Lxinv+Su0
結婚したくない、一人でいたいって人には、今って結構良い時代なのかな?
結婚しないってのが、そんなに珍しいことでもなくなってるし
したくても出来ないって人には、なかなか厳しい時代な気もするけど
190名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 04:19:08 ID:G3pHFdGtO
何故定職のない男性は入会拒否を公然とされるのか。
相手がよければ、何の問題ない本人同士の話なのに
191名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 04:20:01 ID:IObMNM+qO
年末宝くじ当たったら
結婚しよ

一人で
192名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 04:20:13 ID:RIVsXvGmO
>>188
30オーバーというか40近くのオバサンまでサクラだから
出会い系パーティーって面白いよ


一万近く出させられて全員女サクラって悲惨だよね。
女は集まんないんだよ、無料でも。
193名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 04:23:52 ID:Lxinv+Su0
>>190
仮に入会出来ても、会員の女性は定職とか年収とかを重視する人ばかりなんじゃないの?
その辺のこと問わないのであれば、女性の場合、こんなのに入会しなくても相手見つかるだろうし
194名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 04:26:58 ID:G3pHFdGtO
>>193
それは全然入会拒否する理由にならない。
入会する男性も金を払うのだし
誰が誰を選ぼうが選ばまいが自由
195名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 04:28:19 ID:wZwMiqjNO
女子受難の時代だな
男子はパラダイス
196名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 04:31:08 ID:wZwMiqjNO
>>192
そうであってほしいんでしょ。男がサクラだろって言われりゃアウト。
197名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 04:36:49 ID:4NXCt6410
>>190
そういう男性入れても成婚確率0%だからじゃないの?
絶対成婚させられないのに入会させたら男性にも悪いし
198名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 04:41:57 ID:Lxinv+Su0
>>194
そりゃまあそうだが・・・
結果、高い金払って相手が見つからないのは絶対確実
199名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 04:48:33 ID:5eGbN+zg0
>>179
> その言葉を心のよりどころに過ごすのはいいが40過ぎて
> バタバタするみっともない男にはなるなよw

貴様は、さんざん嫁の愚痴を聞かせておいて
最後に「お前も早く結婚しろよ。」で終わる
はた迷惑な友人、にはなるなよ。
200名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 04:51:39 ID:G3pHFdGtO
>>197
だから入会する男性本人が納得して入るんなら
問題ないだろって
201名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 04:53:08 ID:nnZfOVC+0
犬や猫や小動物のほうがかわいく思えてしまう。

若干、虐待されぎみこ子見てしまったよ・・・母親は携帯で喋りながら、ウロチョロする子供に暴言吐きまくってた。
正直、見てたら精神的にキツい・・・だが何もしなかった。何故か? アグネスと日本ユニセフが望んだ事なのだから。 変に関わったら不審者扱の世の中だしな。 俺はもう知らん。
202名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 04:53:57 ID:Lxinv+Su0
>>199
>さんざん嫁の愚痴を聞かせておいて
>最後に「お前も早く結婚しろよ。」で終わる
ものすごく長そうな会話だな
203名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 04:55:09 ID:G3pHFdGtO
>>198
日本でも専業主夫も増えてきてるし
第一、欧米ではこんな(男性)差別規定はない。
204名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 04:59:07 ID:Lxinv+Su0
>>203
直接、結婚相談所に掛け合ってみたら?
ダメならちゃんとその理由も説明してもらうようにしてさ
205名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 05:02:14 ID:xVTEAblQP
男性は彼女を何人でも欲するが妻を必要としない
ヤリマン・風俗・家電・趣味が繁栄する平成時代に妻がいらないのは明らかである。
そして平成女は結婚できたとしても非正規労働がほぼ確実な時代。
かといって独身女の平均年収はずっと240万そこら・・・・
キャリア女性などは超少数派であり大半はキャリア一切無しの容姿落ちババアになる。
このころには結婚市場はもちろんSEX市場ですら男性に見向きもされなくなる。

そのころ独身男性は本来なら妻に渡していたお金を友達と自由気ままに使っている残酷な現実。
要するに男性は独身最高!ってことですね。

206名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 05:02:54 ID:F19FRLdN0
世の中の女の9割9分はハッキリいってブスだ
だが世の中見回してみてもスーパーなんかに買い物に来ているバケモノみたいな顔した女たちは
ほぼ全員が結婚している
このバケモノどもはただ彼氏がいるとかそういう次元じゃなくて
ちゃんと“結婚”しているんだ
これはよく考えるととてもすごいことだと思う
ゲテモノ趣味の男が全体の1%しかいないと考えると
9割以上の男どもはとてつもない妥協をしてこのバケモノどもと結婚しているのだ
まあ男も9割9分バケモノみたいなツラだしオレも人のことは言えないけどな
207名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 05:03:07 ID:t7r4U02UO
>>150
>結局男が二分化してしまって、デキルやつはとことんできるが、
>ダメなやつは徹底的にダメっていうところまで来てるじゃない。

女も二極化してる。
ダメ同士でくっつくと似合いなんだが、お互いあんなのと結婚するなら独身の方がマシと言い張るんだよな。
208名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 05:03:53 ID:4NXCt6410
>>204
入会資格に合わないから、って理由で断られそうだな
オーネットのHPに資格書いてた
・独身
・男性は20歳以上で定職・定収入あり、女性は18歳以上
209名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 05:05:40 ID:xVTEAblQP
>>206
スーパーにきてないブスはスルーかよww夢みるなw
未婚率ひさーん
日本男子の国際結婚はめっちゃ増えてるのにねえ
日本女子苦戦
210名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 05:07:29 ID:KjiqQs5hO
昨夜のビューティーコロシアムでアラフォー巨漢おばさんが
漁師の彼氏のためにダイエットして逆プロポーズしてるのみて微笑ましくて羨ましかった

けど、時間経ったら私はなにやってんだと悲しくなりました

私もビューティーコロシアム出てみようかな…いや、採用されねぇ
211名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 05:08:02 ID:5eGbN+zg0
>>202
実際長いから困るんだよ。
212名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 05:18:02 ID:oqOPiDP/0
病の因子持ちだったりするので発病は実際していなくても結婚出産する気には絶対なれない。
自分と同じ境遇を子供にさせるのは厭だ。
この思いを味わう人が一人でも減ればいいと思ってる。
だからモテるモテないを心配出来る人が羨ましいよ。
使わないと決めているのだから子宮摘出して
男でも女でもないような中性として生きようと思ってたんだが
それもホルモンバランスが崩れて発病のきっかけになる可能性があるから駄目なんだと。
もうどうしようもないや。中途半端でしかない。
結婚活動も恋愛もしてみたがったがそんな訳で私には無理だ。結局愚痴ですまん。
213名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 05:41:44 ID:L05kGLBr0
年齢は、おいておくとしても経済的に同等の人間と結婚するといいね。
214名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 05:51:26 ID:5eGbN+zg0
>>212
あんたが何歳か知らんが、恋愛やセックスはしたいが
結婚はしたくない男ならすぐ見つかるんじゃないか。
215名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 05:54:54 ID:xVTEAblQP
妻要らず平成時代
216名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 06:14:18 ID:1Jk6AV68O
>>131
俺、あんたみたいな人好きだな。
217名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 06:27:34 ID:4NXCt6410
>>216
ただの母親のエゴのようにも見えるけどなぁ
自分の思い通りに育てるから生活に一切口出すな、
たまに遊んでくれさえすればいい、ってこれ父親でも何でもないだろ
218名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 06:32:53 ID:1Jk6AV68O
>>217
それでも優しそうじゃん
219名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 06:33:53 ID:MdiYlOlWO
マイホーム奴隷だが、
頼んでおくと朝からフェラで起こしてくれる嫁がいる俺は幸せ者。
220名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 06:35:08 ID:lU+4+bq5O
>>217
一切、養育費寄越せと言わなきゃ勝手にしろとは思うが
まあ理想論ならなんとでも言えるが上手くはいかんだろ
221名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 06:36:09 ID:xEs9rF0A0
>>216
本当に養育費ナシ、父親の援助ナシで育てられると思うならやってみたらいいんじゃね
子育てってそんなに簡単じゃないよ
222名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 06:50:04 ID:1Jk6AV68O
>>221
確かに金は大変だな、
でも少しくらいいいかな。
223名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 06:50:56 ID:eQZfOGPK0
この夏、京都府に住む会社員、山上○○さん(46)は、

↑この人同じ職場の人だ。このスレで初めて知った。結婚おめでとう。
224名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 06:52:33 ID:t7r4U02UO
>>209
>未婚率ひさーん
>日本男子の国際結婚はめっちゃ増えてるのにねえ
>日本女子苦戦

それでも結婚率は女子の方がどの年代でも高い。
225名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 06:57:44 ID:VpPJ6nAW0
嫁はいらないけど子供は欲しい。
独身でも年収1000万円以上が10年連続の人には、里親になれるようにして欲しい。
226名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 07:00:38 ID:xEs9rF0A0
>>225
金持ちのロリコンが悪用するからダメ
227名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 07:00:59 ID:fN7YkY/ZO
離婚を身近で2件も見てたら結婚に幻想は抱けんよ。

「貧乏でも」とは言うが共倒れになるようではいかん。
所詮は最低限の金が必要。

自分自身の『愛』すら懐疑的だし、全く以て、独り以外のビジョンを
確立できない。

そんな奴に結婚とは牢獄でしかない。
228名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 07:38:55 ID:obRa4vbDO
おれの精子は妊娠率高いよ!
子宮内膜症で不妊と言われて悩んでいる女友達二人とも無事種付け出来たよ!
ちゃんと逝かせて放出がこつ
229名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 07:54:46 ID:u8NsjVM50
バツ1だけど、二度と結婚なんてしたくない。
230名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 08:20:01 ID:c6VHu4RT0
身近で離婚経験者3名、両親が離婚した人2名いたが
やはり人格的に欠けてる、もしくは未熟なものが多い。
231名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 08:44:50 ID:sHi2rt+6O
今まで付き合った人よりランクを落としたり、性格の合わない女と焦って結婚するくらいなら、しなくてもいいや
232名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 08:52:21 ID:UkW52wa30
結婚するのが当たり前とか思っているのかね
それこそ偏見であり差別である

と、彼女居ない暦=年齢の俺がいってみる
233名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 09:07:53 ID:Lxinv+Su0
>>232
確かに
いくら結婚率が低かろうが少子化だろうが、
国が国民に結婚や出産を強要することもないだろうし
234名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 10:38:03 ID:eJgJNVO/O
まぁ、今まで国や大企業が好き勝手やってきたツケが回ってきているだけだからな
いまさら何をやっても無駄だ
235名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 11:06:43 ID:MDxsLvGX0
恋愛至上主義みたいなことを主張する人ほど
同性の人間の不幸を喜ぶ人が多いよな
それと不祥事や落ち度があったりした人間が同性だったりすると
ここぞとばかりに大喜びで叩くのがやはり恋愛至上主義者
236名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 11:27:30 ID:eJgJNVO/O
そ、恋愛しか脳みその働かない馬鹿が多すぎるわ
今の御時世で結婚する奴は脳みそが腐ってるに違いない、いや腐ってる

一人で生きるのが精一杯になりかけてるのに他人を養えるか?子供なんて作れるのか?
夢ばかり見ずに現実を見ろよな。
237名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 11:37:43 ID:qVkL99fg0
>>145
>多少は親の気持ちもわかるが、やっぱ個人の問題っつーか

そういう考えでいられるのは独身の間だけ
結婚は個人の問題ではない。
238名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 11:56:31 ID:eJgJNVO/O
>>237
個人の問題だろ
親は関係ないだろ
239名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 12:35:54 ID:WHG1JxQsO
女=チョンはガチ!
240名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 12:39:12 ID:WHG1JxQsO
>>224
二百万人近く男性の方が多いのだから率で比べれば女の方が結婚してるのは当たり前。
てか女は結婚すると利があるからな。男性には何一つない。
241名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 12:44:22 ID:qVkL99fg0
>>238
>個人の問題だろ
>親は関係ないだろ

そういう事を言っている間は、まわりからお子様扱いされるよ。
まあ俺も結婚する前はお前さんと同じように考えていたけどね。
普通30代ぐらいになればいいかげん社会性も身に付くし
その考えが違うという事に気が付くんだが。
242名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 12:52:22 ID:qVkL99fg0
>>154
>結婚したいけど幸せな家庭なんて幻想なのかな…

お前さんと相手次第。
243名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 12:54:43 ID:s6HOxKNk0
>>230
俺の知り合いの離婚歴がある女達は全員ヒステリー
全く予期してないところで突然キレだす

そんなのだから離婚されたのか、離婚してこうなっちゃったのかは不明だが
244名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 13:32:15 ID:dfvqTnCn0
年齢=彼女いない暦ってやつはガチでキモい。
とくに30過ぎでそうだったら恐ろしい。

小学生のとき席替えで女子から机離されたり
となりはいやだとかロコツにいわれているキモオトコがいたな。

姉御肌のわたしが親切にしてあげたらキモオトコがカン違いして
きたからゾッとした。
245名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 13:34:39 ID:bOL26BDh0
旦那が好きな仕事=低収入をやって
奥さんが別の仕事やって経済的に支えてる
こういうパターンもあってうらやましす。
246名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 13:54:10 ID:ga1Aisq00
247名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 13:57:05 ID:eJgJNVO/O
>>241
周りに流されずに自分の為に生きるのが人間らしいと思うがねぇ
248名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 13:59:46 ID:IeYHY+RZ0
25歳独身です、誰か嫁に来てください。
田舎なんで売れ残っちゃいました・・・
249名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 14:04:31 ID:WHG1JxQsO
女=チョンはガチ!
250名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 14:10:01 ID:/a7I9Baj0
別に今まで一人で生きてこれたんだからわざわざ豚を養う必要も無いだろうに・・・
251名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 14:10:45 ID:eJgJNVO/O
>>244
キモくてすまなかったな
まぁ否定出来ないし今更治らないから仕方ないよね♪
252名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 14:15:00 ID:TA89/6LJ0
>>251
生まれつきのものなんて治らないからな。
俺もだけどさ。
なんかの映画で「人生諦めが肝心!」なんて言ってたけどマジだな。

彼女いないおかげで有給使って2chできるのが俺の幸せなのかもしれないしな。
253名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 14:20:18 ID:6423fENS0
>>250
40歳くらいまでは、単身者ほど若者気分でいられるものなんだよ。
傍目には、紛いようのない中年さんにしか見えていなくてもね。w
254名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 14:27:17 ID:M3dzQof20
既婚者の悲痛な叫びが多いスレだな。
はんこ一つでここまで変わってしまうとは。


よく「借金の保証人にだけはなるな」って言うけど、まさに人生の連帯保証人だなぁ。
255名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 14:27:39 ID:eJgJNVO/O
>>252
まぁな。たまに努力すれば変わるとか世迷言を抜かす奴もいるが
ダメな奴が何をやってもダメなのは当たり前だとおもうが
256名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 14:29:13 ID:6423fENS0
自分と同じ年齢のものを見る機会知る機会がないと
自分と同じ区切りで時間を進める何かが身近にないと
自分の年齢意識なんてどんどん進まなくなってくるもんだ。
肉体は時間とともに確実に年老いてくるだろうけどw
257名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 14:35:23 ID:eJgJNVO/O
>>256
それはたいした問題ではないな
258名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 14:51:21 ID:6423fENS0
両親ともに美男美女、実家は裕福、品行方正、成績優秀、健康優良児
明朗快活であるのと同時に大和撫子、精神疾患癌糖尿の家系ではない、禿家系ではない、…
259名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 14:58:02 ID:+yYT9FivO
>>245
それが出来るようになるには収入ではない要素の偏差値が高くないとなw
昔からそういうのは居たしね、ヒモと呼ばれてたし。
260名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 15:05:16 ID:6423fENS0
>>245公務員オンナをねらうといいよw
261名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 15:08:13 ID:2xqNDlbd0
>>258
小和田家ですか。
262名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 15:20:22 ID:Zq2cAydz0
誰でも結婚するものって考えがそもそもの間違い。
出来ない奴は最初から最後まで何をやっても出来ない。
出来ても別れる。世間体とかで無理やりしても別れる。
263名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 15:22:25 ID:iD/1+l1RO
嫁のメシはうまい
新婚当初はどうなることかと心配したけれど、一年たって、たいていのものが旨くなってきた
しかも、オレの好みに合わせて作ってくれる
全てが完璧というには程遠いが、オレを好いてくれてるし、結婚して良かったと思う。
264名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 15:24:31 ID:46FINaTA0
長年通院中の親父の面倒を見ながら生活してるんだけどさ、いま30前半なんだけど結婚とかそういうの諦めてるもんな。
       (母や兄弟とも死去)

並の収入程度しか稼げないのに
 苦労するのが端から判ってる所になんか
          誰も嫁になんて来ると思ってないし。

20代前半の頃、意外と持ててきた方だったんで、
 こんな人生になるとは思わなかったよ(´・ω・`)


          親が健在なだけでも羨ましいよ‥オマエラ
265名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 15:30:45 ID:6423fENS0
だれでもすべきだw
26636才♀家事手伝ニート:2008/11/12(水) 15:30:47 ID:E8spDAi9O
>>225
部屋のスミでドラクエして大人しくしてるからおながいしまつ
(´・ω・`)
267名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 15:37:15 ID:8V96cbe3O
>>263
飯の好みやその他も結局、長いこと一緒に積み重ねていくもんなんだよな。

最初からなんでも好み通りの女なんて漫画の中にしかいない。
そう思って結婚しても半年後には夢みてただけと気づくw

幸せな時間の合間に喧嘩もすりゃあがっかりもしつつ。
そうして10年20年、積み重ねてっていい家族になっていくってもんだ。
268名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 15:38:27 ID:dfvqTnCn0
>>266
出たね。
腐腐腐腐。
コミケには行きますか?
269名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 15:40:18 ID:z6VgZKUEO
>>32の女より、私の方が若く見えるぞ。
270名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 15:40:36 ID:DtmXElH00
32才男でキッスさえしたことない俺をまず救ってくれ
271名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 15:43:09 ID:gHOi5Ga60
つ MANZOKU

好きなの選べ
272名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 15:45:14 ID:nsNrpupDO
まだやってたのか、おまいら。
おれはここを見て腹くくって、先週長年付き合ってる人にプロポーズしたわ。

来年結婚します。
273名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 15:46:54 ID:PPPWXZtK0
>>264
うちの姉ちゃん紹介したいマジで
年収は医師なので平均以上稼ぐし
親も医師なのでお金に困っていない
274名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 15:48:25 ID:BoMqWL5w0
>>32
やっぱお見合いとか他人の助力に期待するとダメだなw
275名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 15:50:01 ID:xXZUjxcQO
40歳以上、160cm未満ということで、入場料が倍でごさいました
276名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 15:50:50 ID:eJgJNVO/O
>>267
マンガやアニメやゲームで充分です
三次元はめんどくさいからダメだ
277名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 15:51:07 ID:Gnv1r3IsO
>>264
若い女の子を狙うといいかも。
まだ情報が遮断されてるから
好き、という気持ちだけで動くもの。
相手がかわいそう……って思えるあなたはモテてただけあるよ。
後は同じ境遇の相手。
うちも似たような感じ(親が統合)だけど
実家の屋台骨をしてる旦那と結婚した。
この不遇をどう乗り切るか!?が夫婦間の課題。
今は別々に実家に住んでてそれぞれ働き、一緒に住む二人だけの住居確保が目標。
278名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 15:58:58 ID:3SAd93XFO
>>10
21だけど南大沢ワンルームに住んでます。
結婚して下さい。
ジアスでバイトしてます
279名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 16:03:21 ID:6423fENS0
等質と診断されていないものの精神や判断は皆等しく正しいもの、とは限らないので。w
280名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 16:07:00 ID:+59bO9qx0
40代、国立医学科在籍中(学生w)、まだ禿げてないw
借金300万円、性格温厚、長男、のんき者で2ちゃんねらー。
どう?
281名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 16:07:13 ID:xk3sJxz30
>>264
同じような境遇だったけど、結婚できたよ。
障害持ちの身内がいたんだけど。

なんつーか、友だちとか恋人でも、障害持ちの身内の話ってできないんだよな。
でも唯一話せた相手でさ。
結婚後も、一緒に支えてくれたよ。
まあ去年身内は亡くなって、親も兄弟もなしになっちまったから、
自分の家庭があったのはほんとにありがたかった。

>並の収入程度しか稼げないのに
 苦労するのが端から判ってる所になんか
          誰も嫁になんて来ると思ってないし

チャンスがあっても、そう言い訳して自分で背中向けてるだろ。
勇気だそうぜ。自分の幸せは、自分以外の誰も考えちゃくれないんだからよ。
28236才♀家事手伝ニート:2008/11/12(水) 16:11:20 ID:E8spDAi9O
>>268
行かないお
(´・ω・`)
>>272
こんなスレでも役にたってるんだな…
(´・ω・`)
283名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 16:28:33 ID:qVkL99fg0
>>161
>発想は良いと思うし、それを歓迎する男も沢山いるだろうけど、
あんまりいないと思うぞ。
発想自体は面白いが良いとは思えんな。

>>217
まあそういう事だね。

>>220
>まあ理想論ならなんとでも言えるが上手くはいかんだろ
同感。


>>272
おめでとう。
284名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:12:40 ID:OCe0/vS20
いよいよ勢いが無くなってきてずっとROMさせてもらったけど
馬鹿はバカなりに賢いんだなと言うのが印象だな。
いや、見下してる意味じゃなくてね。

285名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:35:55 ID:8VaZBpbc0
一生涯の不良債権、粗大ゴミ、金食い虫とわざわざ結婚したいですか!?

★ こ れ ほ ど 醜 い 日 本 人 女 性 ★

【まとめサイト】
http://handicap.scenecritique.com/
【まとめブログ】
http://korehodo.blogspot.com/
【masaoのサイト】
http://bitch2025.euro.0lx.net/
【masaoのブログ】
http://bitch2025.wordpress.com/
【19歳童貞のサイト】
http://twilightmirage.blog96.fc2.com/
【日本の女を優遇する社会に反対する会】
http://uglyjap.web.fc2.com/anti-male-discrimination/lie.html
【レイプで感じる日本の女たち】
http://hentai.euro.0lx.net/about.html
【美少女金髪ポルノ作家桜ノ宮ナボコフさんのサイト】
http://nabokohu2.blog62.fc2.com/
286名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 18:50:31 ID:h5tRoA/X0
結婚は人生の墓場。
287名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 19:10:34 ID:DOb+Qb/N0
>>282

あなたずっといるね。

もうさ、捨てアドとかさらして、ガチで会ってくれる人募集してみれば?

絶対何人か返事くるって。

そういうの、秘かに期待してるでしょ?
288名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 19:14:02 ID:WHG1JxQsO
女=チョンはガチ!
289名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 19:16:23 ID:DNfmucR+0
>>288
そんなに女が嫌いなら、もうホモとして生きればいいじゃん。
290名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 19:17:03 ID:s6HOxKNk0
>>287
ばか、本当は若くて美人でパイオツカイデーでウエストキュッで
金持ちでイケメンのダンナがいるセレブだけど、
ネットでは36才♀家事手伝ニートってキャラを演じてるだけなんだよ!(`・ω・´)
291名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 19:18:34 ID:DNfmucR+0
>>280
一人前の医者になれば、どんなおっさんでもそこそこ女も
寄って来るだろうから、とりあえず、早く一人前の医者になれ。
29236才♀家事手伝ニート:2008/11/12(水) 19:20:13 ID:E8spDAi9O
>>287
ここは2ちゃん
>>290
ぅ、うん…
(´・ω・`)
293名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 20:00:33 ID:+ofSkREa0
他スレでも、書き込みは「36才♀家事手伝ニート」なの?
このスレ限定!?
29436才♀家事手伝ニート:2008/11/12(水) 20:08:51 ID:E8spDAi9O
書いたり名無しだったり
(´・ω・`)
前は35才♀夏川結衣似(あくまでHN)とか
295名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 20:21:37 ID:4jUa7cjT0
女を自由にすれば、社会は混乱し国は滅びる。
それを抑えてコントロールするのも男の役目。

女に自由に権利を与えて、その結果国が滅びれば
女達はこう言うだろう。「男がしっかりしないからこうなったんだ」って。
296名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 20:23:36 ID:6B3dQvzW0
  (1)身長が170cm未満である。
  (2)女性から告白されたことがない。
  (3)髪が薄い、もしくはハゲである。
  (4)年収が500万円未満である。
  (5)高卒もしくは人様に言えない大学(概ね日当駒船・参勤交流以下)卒である。
  (6)勤め先が中小零細企業である。
  (7)いわゆるデブである。
  (8)日常生活で女性との接触が余り期待できない。
  (9)剛毛である。
  (10)女相手だとキョドる。
  (11)アトピー持ちである。
  (12)歯並びが汚い。
  (13)腋臭等体臭がきつい。
  (14)障害を持っている。
  (15)童貞である。

  15個該当  元帥
  14個該当  大将
  13個該当  中将
  12個該当  少将
  11個該当  大佐
  10個該当  中佐
  9個該当   少佐
  8個該当   大尉
  7個該当   中尉
  6個該当   少尉
  5個該当   准尉
  4個該当   曹長
  3個該当   軍曹
  2個該当   伍長
  1個該当   上等兵
  該当0個   二等兵          さぁ、やってみろ。
297名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 20:26:16 ID:lU+4+bq5O
>>295
はいはい男のせい男のせい
いい加減聞きあきた
298名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 20:36:00 ID:xVTEAblQP

男性は彼女を何人でも欲するが妻を必要としない
ヤリマン・風俗・家電・趣味が繁栄する平成時代に妻がいらないのは明らかである。
そして平成女は結婚できたとしても非正規労働がほぼ確実な時代。
かといって独身女の平均年収はずっと240万そこら・・・・
キャリア女性などは超少数派であり大半はキャリア一切無しの容姿落ちババアになる。
このころには結婚市場はもちろんSEX市場ですら男性に見向きもされなくなる。

そのころ独身男性は本来なら妻に渡していたお金を友達と自由気ままに使っている残酷な現実。
要するに男性は独身最高!ってことですね。
299名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 20:36:34 ID:L05kGLBr0
>>296
上等兵であります。
300名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 20:37:40 ID:6B3dQvzW0
>>299よ。階級の詐称は死罪であるぞ。
301名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 20:40:05 ID:NENqnASt0
>>296
少将であります。
302名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 20:48:22 ID:m4qAEsBI0
親父だけの1馬力で4人兄弟で育ったが
何かとお金で苦労してきた。学費は全部奨学金。
大学院まで行って今必死に返してる。で,手取りは
28にして15万。地方では安定してる職に就いてるが
上がる見込みもないし(むしろカット続き),
将来子供にお金で苦労させたくないから結婚する気にも
ならない・・・と思っている。


>296
伍長だった。
303名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 20:49:32 ID:I9Vydl0Z0
少尉であります
304名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 20:49:32 ID:+lupR9Z3O
>>296
大尉だ
305293:2008/11/12(水) 20:54:03 ID:+ofSkREa0
>>294
レスどうも!
306名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 20:58:45 ID:OEmmvvVd0
>>296
少将ですが何か
307名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 20:59:37 ID:F3o0p9xF0
>>296
中佐だ
まあ、私くらいになると中韓やピーナしか相手にならんな。
308名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 21:18:34 ID:L05kGLBr0
>>300
まだ20代ですから、妥当であります。
309名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 21:30:29 ID:lYWyyin50
>>296
諸君、私の事は毒元帥と呼んでもらうか
310名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 21:33:15 ID:jyNtz9QXO
しかし金積んで人任せにせず自分で口説けば良いのに。
大体データってw
アホちゃうのん。
311名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 21:37:48 ID:J+bvREAM0
いまどき結婚なんて愚かな行為だ
312名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 21:41:45 ID:u7iNNk2u0
なんかさすがにトーンダウンしてきたな。カツいれてみるか


やけどをしたこともないくせに火の熱さを語りまくるような人間には死んでもなりたくねえな
313名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 21:44:24 ID:Rc8I9aNh0
>>311
それは言っちゃいけない。
その事実に気づかない馬鹿をたきつけて
結婚してもらったほうがお国様的にはいいんだから。
まあ、俺もケコンなんて愚かなことはしないけど。
314名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 21:45:45 ID:u7iNNk2u0
>>313
言っていいじゃねえか。遠慮せずにどんどん言えよ。何もかわりゃしねえぞ
315名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 21:46:08 ID:3Ybx7Mue0
少子化対策ですね。結構結構。
316名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 21:46:15 ID:29QJrE4SO
30越すと何か性欲が落ちちゃって。
結婚したい理由のでかい一つが無くなるんだよな。

結婚は相手だけでなく、その家族もまるごと引き受ける覚悟が必要なんだと思うと、今の生活より幸せになれるとは思えないんだよなあ。

多分男女関係なく似た思いの人はいると思うんだけど、どうなんだろう。
317名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 21:48:04 ID:u7iNNk2u0
>>316
性欲が落ちるのはバランスのとれた食生活と適度な運動をしてないからだ。年のせいじゃない。
318名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 21:51:14 ID:5wFShVhW0
結婚よりもどちらかと言うと死にたい
319名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 21:52:52 ID:29QJrE4SO
>>317
そうなんだ。
確かに仕事柄不摂生な食生活なんだよな。

性欲が減ると良い事無いね。
服とかアクセサリーとかあんま買わなくなる。

生活習慣の改善はやっぱり大事なんだね。
320名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 21:53:22 ID:TGJhX++30
>>317
いや明らかに落ちる
30も半ば過ぎるとホントにどうでも良くなる
321名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 22:00:19 ID:k3Gswsht0
四ヶ月の恋愛で一生が保証出来る筈が無いなんて言葉もある。
結婚とは一体なんぞや。
322名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 22:01:53 ID:m4qAEsBI0
>317
オール自炊でバランスよく栄養取ってて週2でテニスしてるけど
性欲落ちてますが,どういうことでしょうか?
323名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 22:05:59 ID:u7iNNk2u0
>>322
やっぱ玉はノンプレッシャライズド使用してる?
324名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 22:07:23 ID:0heQs5II0
女性と知り合うどころか男友達も2,3人しかいない
なんつーか人付き合いをする気力が無い
結婚したら他人が常に側にいるストレスで鬱になりそうなくらい

ばあちゃんや親には申し訳ないと思うけど、無いものは無いんだよなぁ・・・
325名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 22:11:43 ID:shyC1LDe0
>>296
一応曹長だけど、顔面アトピー持ちだからボーナスポイント+5で少佐。

今アプローチしている娘はいるが、あんまり状況は芳しくないorz
これがダメならしばらくは結婚無理だろうな・・・
326名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 22:18:18 ID:u7iNNk2u0
>>322
本当のこと、そして本心を書けばいい。せっかくの匿名掲示板で本心を書かなくてどうするの?
いろんな意味でもったいないと思うよ。
327名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 22:23:50 ID:h7omz+qHQ
>>310
普通に仕事してると出会う異性なんか限られる
その中から理想の結婚相手を選ぶのは至難の技だ
それに仕事関係の異性は手を出しにくいしな
街や飲み屋で引っ掛かるような相手も
結婚相手としてはちょっと問題ありだ
というわけで、こういうのに頼る奴の気持ちも
分かるわ
328名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 22:36:39 ID:TGJhX++30
>>326
答えになってねーよ馬鹿
329名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 22:38:03 ID:jyNtz9QXO
>>327
趣味でも作ったら?
自分の行動範囲を広げないんじゃそりゃ…
いやこういうの頼る気持ちも分からん訳じゃないんだがな、楽そうだし。
でもどうせなら色々やって失敗する方が良いんじゃないか?
自分が成長するし。
330名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 22:44:48 ID:u7iNNk2u0
>>328
本当のことを書かない人間に回答するようなやさしさは生憎持ってないもんで。
もうオナニーして寝るよ。おやすみ
331名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 22:45:44 ID:/eY6NwmF0
俺大尉だ
一応嫁いるけど
332名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 22:46:52 ID:oI99wVyC0
>>296
2,8,12,15に該当。
40歳。
333名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 23:18:41 ID:XpyvwhTk0
45歳前後で未婚で子供は無しで
年収350万以上で
カッとなってどならない穏やかな性格で
外見は身長168↑で清潔で
ロリコンでなくて
風俗依存症でもない人と結婚したいけど
出会いがない。
334名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 23:27:27 ID:fN7YkY/ZO
>>296
少尉…微妙だな。
士官とは言え、最前線に放り込まれたら真っ先に逝くか捕虜になる。

…やはり、のほほんと後方で金勘定してるのが良いようだ。
335名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 23:37:34 ID:UGeYNeD30
こなちゃんとえっちしたい(´・ω・`)
336名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 23:45:56 ID:xVTEAblQP
男性は彼女を何人でも欲するが妻を必要としない
ヤリマン・風俗・家電・趣味が繁栄する平成時代に妻がいらないのは明らかである。
そして平成女は結婚できたとしても非正規労働がほぼ確実な時代。
かといって独身女の平均年収はずっと240万そこら・・・・
キャリア女性などは超少数派であり大半はキャリア一切無しの容姿落ちババアになる。
このころには結婚市場はもちろんSEX市場ですら男性に見向きもされなくなる。

そのころ独身男性は本来なら妻に渡していたお金を友達と自由気ままに使っている残酷な現実。
要するに男性は独身最高!ってことですね。
337名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:01:03 ID:ltpsDky60
>>333
ずいぶんハードル低いなw
あんたのスペックは?
338名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:03:45 ID:3hRHVLVh0
>>26

テレ朝「報道ステーション」でお天気お姉さんをやっている、
市川寛子アナが個人投資家と結婚したというのは、本当の話なのか?
だとしたら、知らなかったナァ…。
2005年に挙式を挙げていたにも関わらず、今まで隠し通してきたのか?
古舘一郎にも言わずに…。たまげた、タマだなあ、市川寛子!
相手の個人投資家は、中央大法学部卒で、資産63億かよ…。
やっぱり、市川アナは太田という男性に惚れたのではなく、
この男の持つ63億円もの資産と、
中央大法学部卒という学歴のブランドに惚れたということですね。
なんて、オンナなんだ、この女は!!

今までは「ニュースJapan」の滝川クリステルの次に、市川寛子アナのファンだったんだけど、
このスクープを見て、もう市川ファンはやめたよ。
「報ステ」も市川のお天気コーナーになったら、チャンネル替えてやる!!
339名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:07:17 ID:shQ65lHN0
結婚活動できるじゃない!
340名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:14:04 ID:lB74RvxdO
俺軍曹だわ
仕事と給料のとこは宮廷の学生だから一応大丈夫だろうってことでカウントしてないが
341名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:43:34 ID:6ru9gSit0
田舎じゃDQNも中卒も30になればみんな結婚してる

地元の同級生の話題も子供や嫁の話ばかり
30独身の俺なんて変な目でみられてる
342名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:44:24 ID:kGWVKursP
男性は彼女を何人でも欲するが妻を必要としない
ヤリマン・風俗・家電・趣味が繁栄する平成時代に妻がいらないのは明らかである。
そして平成女は結婚できたとしても非正規労働がほぼ確実な時代。
かといって独身女の平均年収はずっと240万そこら・・・・
キャリア女性などは超少数派であり大半はキャリア一切無しの容姿落ちババアになる。
このころには結婚市場はもちろんSEX市場ですら男性に見向きもされなくなる。

そのころ独身男性は本来なら妻に渡していたお金を友達と自由気ままに使っている残酷な現実。
要するに男性は独身最高!ってことですね。
343名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 00:51:41 ID:4E1ePW/zO
独身で悪いの?
結婚したくない遺伝子が滅びて丁度良いじゃん。
また石器時代からやり直そう。
344名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:16:15 ID:RHzDQRFL0

         ID:dfvqTnCn0
             ↓


         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人:::::::::::ヽ
     /:::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::/  ヽ、:::::::ヽ
     |:::::::::::@ヽ-------‐‐'′    ヽ:::::::::|
    |::::::::::/                 |:::::::::|
    |:::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ|:::::::::|
   |::::::=ロ  -=・=-  |,  |  -=・=-  ロ=::::::|
    |::::::::/ヽ      /ノ  ヽ      /ヽ:::::::|
   |:::::/  `─── /   ` ───  丶:::|
   |:::ノ        (●_●)        |::|
   |::|           l l           |::|
   |::|       __-- ̄`´ ̄--__       |::|
   |::|        -二二二二-        |::|
   |::::\                   /::::|
   \::::::\     _- ̄ ̄ ̄-_     /::::::/
     |Ξ|~ \             / ~|Ξ|
    /::::::ヽ/|\_______/|\ /:::::::ヽ
    |::::::::::|  \         /  |::::::::::::|
   /|:::::::::::|    \      /    |::::::::::::|

 
345名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:19:52 ID:wBRJGRX/0
売れ残りで文字通り腐ったババァが暴れてたのか
346名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:22:39 ID:5N0UAA4f0
>>318
わかる。
結婚云々じゃなくて死にたいんだよね。
結婚なんてしたくないし
かといってこのまま一人も寂しい。
仕事も楽しくないし、何がしたいのって聞かれたら
死にたいわ。
347名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:26:14 ID:WiJEGkN10
知り合いは若いころ不遇なとき励ましてくれた人を
あとで迎えにいって何度も申し込んで奥さんにしてた
やっぱりきれいで色っぽい 姑さんにも愛されて手作りスーツ着てた
昔の女優さんみたいなきれいな服で○野ブロー○ウェイ歩いてた
348名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:32:37 ID:6sxSWgAIO
中高年で独身は男女問わずに変人かなまけもの
349名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:33:49 ID:kIE+D7DX0
>>244
> 姉御肌のわたし

当方、2級に該当する障害者ですが、是非結婚していただきたく思います。
一家の大黒柱としての活躍を期待しております。
私は、日々社会で戦い続けるあなたの銃後の守りを怠りません。
350名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:44:30 ID:La68IPju0
>>348
変人も外れてないけど怠け者は間違いないな。
弟は嫁さん貰って子供作って家建ててるのに
俺は未だに会社の独身寮住まいだからなあ。
しかも童貞。
351名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:44:51 ID:HhF//yPSO
>>340
東大京大とそれ以外だと差がありすぎるんだが
地底?
352名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:49:30 ID:wBRJGRX/0
>>348
仕事を真剣にやったことない奴の寝言だなw
353名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:16:53 ID:bx0j734X0
家事手伝ニートさんの年齢なら同年代の知り合いなんかに
離婚したりしてる人も結構いるだろうけど、それでも結婚したいって
ことのかな。そんなに独身はよくないって感じてるのか。

もしかしてまわりは良い家庭が多いとか?
354名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:24:28 ID:1UR/wkxkO
幸せなのは嫁が老けるまでだろw
娘も息子も生意気になってくるしな
結婚がいいものってのは幻想だ、俺は早く離婚したい所詮信じられるのは
家族と犬だけだ、まあ家族はたまにイレギュラーがあるがな
嫁は所詮他人、平気で欺くよ
355名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:29:50 ID:DAgux4VC0
>>353
そもそも友達がいないのでは・・・
356名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:38:14 ID:bx0j734X0
>355
ああ、俺とおんなじだったのか。
357名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:41:42 ID:8sg/WOtFO
>>354
オマエが幸せな家庭を築けなかっただけじゃん
一般論みたく言うなよw
ウチの両親は60過ぎたが、昔から美人で有名だった母に
ライバル達に勝って結婚できた親父は今でもベタ惚れ
二人で温泉やら海外やら仲良く、出かけて楽しんでるよ
俺自身の結婚生活も今のとこ順調だwケースバイケース
なんだから、悲観的にならずチャレンジしてみるべき
358名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:41:49 ID:HWhleCGw0
>>344これはそこら辺によくいる主婦の姿だよw
359名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:52:26 ID:HWhleCGw0
そこら辺の地域から無作為抽出で同年齢の百人を集めたら
その中に十人くらいは誰が見てもそれなりの美形がいるとされる。
で、美形の十人以外の九十人は多かれ少なかれな不細工。
九割方のものは不細工との多かれ少なかれな妥協の間を揺れ動く。
360名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:56:57 ID:HWhleCGw0
近所のスーパーを見ても美形じゃない「妻」のほうが圧倒的に多いものですw
361名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:58:30 ID:bx0j734X0
一割もいますか?
梅田と河原町歩いた感想では3%もいない
一割なら化粧や服装でなんとかしようとしてるなって感じ

俺はそれすら入れてないけど
362名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 03:09:46 ID:1ScWVJLTO
一人は寂しいが他人と同居するのも嫌だな
気を許せないんだろうな
許せる人が出たら結婚する気になるのだろうか
363名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 03:36:22 ID:BvtaFQz9O
昭和の時代は結婚して家族築いた方が幸せだったと思うけど、今の時代、一人でのんびり生きていくのもありだと思う。
364名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 03:45:00 ID:8EAiwc6L0
>>357
本当に好きで惚れた相手と結婚できたらそうなんだろうな
365名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 03:45:24 ID:wRZ4Zwwx0
>>363
朝起きたときに隣に異性が寝ているというのは良いものだよ。
366名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 04:00:16 ID:5N0UAA4f0
>>365
それがイヤ
ことが済んだらとっとと帰るか
他の部屋に行って欲しい。
一人でのびのび寝たいよ。
どんなに好きでも、一緒に暮らすとか無理。
月2,3回会えればそれでいい。
367名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 04:12:12 ID:QIpHwOTmO
私の旦那は30前半の×イチ子持ち・低収入・微ハゲ・糖尿持ち・自己破産野郎だけど大好きですよ
良いところはおっとりで文句を言わない、背が高くてイケメン
これだけで結婚しますたw
368名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 04:14:52 ID:k4OoGsrhO
>>360
そりゃ美しい妻はそんなとこで働かない。
369名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 04:18:52 ID:qmr/OH3a0
>>367
ま、低身長男は生きる価値無いからな
370名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 04:24:16 ID:2TzqXL7j0
>>366
同感。
他人と暮らすのが耐えられない。
371名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 04:39:35 ID:EYpZ0lOoO
372名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 04:49:16 ID:E5ZOou400
.(:::::{:(i(__        i|     .|i          _,,-':/
.(:::::{:(i(__        i|     .|i          _,,-':/
.(:::::{:(i(__        i|     .|i          _,,-':/
.(:::::{:(i(__        i|     .|i          _,,-':/
.(:::::{:(i(__        i|     .|i          _,,-':/
.(:::::{:(i(__        i|     .|i          _,,-':/
.(:::::{:(i(__        i|     .|i          _,,-':/
.(:::::{:(i(__        i|     .|i          _,,-':/
.(:::::{:(i(__        i|     .|i          _,,-':/
.(:::::{:(i(__        i|     .|i          _,,-':/
`''-,_(::::::''- ,,__,,,, ______i|      .|i--__,,----..--'''":::::ノ
    "--;;;;;;;;;;;;;;;""''--i|      .|i二;;;;;::---;;;;;;;::--''
              .i|       .|i
              .i|       .|i
              .i|       .|i
      ファッビョ━━ i|       .|i ━━━━━ンッ!!!
             .i|       .|i 結婚のデメリットを語られると困るニダー
結婚してニダー    .i|   .∩_∩  .|i
養育ニダー∩_∩ .i|  ∩#`Д´>'') .|i   ∩_∩  稼ぎが無いの! 1人で生活出来ないわ
      (*・Д・*) i|  ヽ 火病 ノ    .|i  (*´Д`*)  オネガイダカラ・・・
      ⊂   )i|    (,,フ .ノ       |i (    つ 誰かあたしと結婚してよ!!
      |/レ'i|:::::.  |/レ'    ::::::::::::|i |/レ'
   ;;;;;;:::::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;:::;;;;;;;;;;::::::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;:::;;;;;;;;;


Flash版 男は結婚すべきではないスレ CM
http://yomisan.s88.xrea.com/to/kekkon.html
373名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 05:21:50 ID:SNKB+ysw0
スレじゃなくて広告かと思った
374名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 05:48:05 ID:jrTEA3YWO
>>367
いるよねー。
絶対イケメンじゃないとダメって子。
自分の容姿に自信ありでオトコを飼うだけの
経済力があるんならそれでよしだね。
わたしは和田アキ子並みの背丈だから
身長に拘ったら選択肢狭くなるからチビチビオトコでもいいよ。
375名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 06:38:41 ID:kGWVKursP
男性は彼女を何人でも欲するが妻を必要としない
ヤリマン・風俗・家電・趣味が繁栄する平成時代に妻がいらないのは明らかである。
そして平成女は結婚できたとしても非正規労働がほぼ確実な時代。
かといって独身女の平均年収はずっと240万そこら・・・・
キャリア女性などは超少数派であり大半はキャリア一切無しの容姿落ちババアになる。
このころには結婚市場はもちろんSEX市場ですら男性に見向きもされなくなる。

そのころ独身男性は本来なら妻に渡していたお金を友達と自由気ままに使っている残酷な現実。
要するに男性は独身最高!ってことですね。

平成の女子は受難の時代到来だ。非婚化最高。
376名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 06:52:02 ID:lqbyrx1y0
肉便器マンコ女と家政婦がいれば妻など不要。子供がほしいって奴は好きにすればいい。
377名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 07:46:14 ID:2pcGhi9z0
朝のテレビでやってたけど、最近、理系男子ブームらしい。
理系男子が良いと言う女の子が急増中。

理系男子だからってモテない理由にはならない。
理系男子の中でもどんどん格差出るよ。これから。
378名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 08:50:27 ID:BjB4ZJM40
中佐 であります。
379名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 08:53:28 ID:hhrE5g1a0
データで異性を選ぶって、さみしいな。
顔や身持ちの固さ(俺が大事にしてる基準)、
相性・生活観なんて、データではわからん。
380名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 08:53:34 ID:pijfPV+C0
出会い系会社の宣伝スレだろ?
381名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 09:10:41 ID:BvlndEWM0
>>377
これからまた就職氷河期が来るが、理系の場合はかなり就職が安泰だからな。
382名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 09:45:23 ID:UmaGGJoAO
>>381
氷河期になれば理系も何も関係ないのだが。
求人がパチンコ、サラ金、先物、SE、佐川とかしかないからな。
しかも、今回はパチンコサラ金は絶望。
383名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 09:49:15 ID:zqLh+Z/yO
いいかおまえら2次元の娘は三次元にいないの。
384名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 09:50:08 ID:qmr/OH3a0
>>381
円高で最も被害被るのが理系なんだけどな
385名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 09:54:34 ID:xxbIXdGc0


【社会】「離婚してやる」「女のくせに」…”女性への暴力なくそう”キャンペーンが始まる-静岡
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226504865/l50

386名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 09:57:38 ID:ZEP7gmTu0
一生独身も気楽でいいんじゃない?
結婚したらしたで、いろいろ縛りがあるし
子供できたらできたで背負うものが大きくなるわけでw

独身は寂しいから結婚したい、なぁーんて考えてる奴ほど
いざ結婚してみるとこんなはずじゃなかった、とか言い出すw
387名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 09:57:48 ID:UmaGGJoAO
まあ、「結婚産業」は自動車産業と似ている部分があるからね。
周辺産業がたくさんあるという点では。
だから、必死にあおる気持ちもわかる。

ちなみに、
自動車産業→販売店、各種部品メーカー、石油会社、製鉄会社、損保
駐車場、公安委員会、外食産業、信販会社など

結婚産業→結婚式場、不動産、銀行、家電メーカー、旅行会社、貸衣裳
ハイヤー会社、家具店、出会い系サイトなど
388名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 09:58:18 ID:842oq6hy0
まあ、俺は100キロ超のマックスピザなので彼女、結婚にはまったく縁がないのだが、
このままではいけないと思いダイエットを始めた。もうすこしで2桁になるんだけど。
でもやせたところで結婚できる気はしないなあ。
独りが好き、友達は遠方に1人しかいない、流行を追うのが馬鹿らしいので(音楽とか)話題がない。
AV機器に金かけて休みは映画見るか、ゲームしてる。
飲み会でもフリートークができないから、いつも端のほうで独りになってしまう。
某スレで顔さらしたら、ほとんどの人にやせたらイケメンだって言われたから、ちょっとがんばってるんだけど。
30超えたしほとんどあきらめてる。
389名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 10:00:03 ID:MLvM+YxHO
今の時代って、
養子(お婿さん)になりたいって男性は多いのかな・・
その辺を知りたい。
390名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 10:02:16 ID:59McxBqYO
セックスロボさえいれば女はいらない
391七夕→たなばた 美人局→つつもたせ 理系→まけぐみ:2008/11/13(木) 10:02:41 ID:UmaGGJoAO
>>384
し〜っ!
2ちゃんの中でぐらいオナらせてあげないと
2人目の加藤君になっちゃうだろがw
392名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 10:05:10 ID:sHwOmONp0
>>388
ピザ以外は俺と同じようだ。
飲み会で、自分と同じように端っこで独りになってる女の子を狙うといいぞ。
393名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 10:05:48 ID:DzG0Y8XVO
とりあえず、埋蔵金はみつかりませんでした!
394名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 10:10:21 ID:Syeufm74O
理系が安泰WW

まぁ結婚の意志は自由だけど、老いてからを考えたら少しは変わるかも。
自分は還暦待たずに必ず死にますってのなら話は別だけどね。


395名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 10:11:22 ID:HaeSZtsiO
結婚はしたくないな。
ガキこさえてそのガキが犯罪者になる可能性に耐えられん
396名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 10:15:08 ID:842oq6hy0
>>388
そういうあまり社交的でない女性もいるとは思うんだが、そういう人は表に出ないというかわからないからなあ。
自分より年下でタバコ吸わない人ならデブスでもぜんぜんかまわないのだけど。
独り暮らしだし、最近誰かに愛されたい、必要とされたいと思うようになってきた。
年取ったからかな。
397396:2008/11/13(木) 10:17:21 ID:842oq6hy0
アンカーミス
>>392
398名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 10:21:53 ID:1ZoyHGVk0
独身っていうのは男にしか使えない言葉ですよ。
女は「嫁入り前」「売れ残り」「行かず後家」「出戻り」などといいます。

決して独身とは言いません。

男には妻帯と独身という二つの選択肢がありますが、
女には嫁に行かないという選択肢はないからです。
399名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 10:25:03 ID:lqbyrx1y0
>>382
SEも絶望だよ。すでに大規模な人切り始まってる。
400名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 10:25:08 ID:CYT/wPL+O
>>395
子供に殺されたりもあるしね 
そういうの考えたらやるせなさ過ぎる
401名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 10:29:15 ID:9RUI1UIqO
月給14万ボーナス2ヶ月実家暮らしなんだが結婚できないよね?
402名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 10:30:14 ID:IUtR+TMB0
>>401
共働きななら出来なくないんじゃね?
403名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 10:34:41 ID:X40ma39c0
>>396
100キロ超のマックスピザならデブスが当たり前 
年上デブスでも良いってなら分かるが

ダイエット頑張れ。病気になって先に逝くような相手なんて愛したら
愛した人が可哀想だぞ。
404名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 10:34:49 ID:sHwOmONp0
>>396
おとなしい男が好きな女の子も一定数いるもんだよ。
別に女が全員、話が面白くいイケメンが好きなわけじゃない。
ある程度女の子と接したことがないと見えないかもしれないが。
405名無しさん@6周年:2008/11/13(木) 10:41:54 ID:Eu2HQMjT0
思うんだけどさ。たとえ、おいらみたいな三十二で低所得で童貞の
糞野郎でもさ。結婚する意志さえあれば出来ると思うんだよな。
というのは、30過ぎてて低所得の独身女って、糞野郎のおいらに
輪をかけてヤバイと思うんだよ。子供でもいりゃまた別だろうけどさ、
ほんと何しに生まれてきたの?くらいのレベルだと思うんだよ。
そんな女はマジ危機感一杯だろうから、おいらでも引っ掛かるだろ。
だからまぁ、つまり、おいらは大丈夫。
406名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 10:44:43 ID:RixnuhgF0
mixiニュースで最近やたら結婚活動トピックが立ってるけど
「このニュースについての日記」にはいつも
スイーツ死ねとか結婚したら負けとか書いてある。
ニュース自体はまあ業者の仕込みなんだろうけど、
結婚活動関連の日記をいちいち書く人もなんかの業者なの?
407名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 10:45:50 ID:48V6X3knO
>>296
軍曹
408名無しさん@6周年:2008/11/13(木) 10:49:36 ID:Eu2HQMjT0
>>296
大将だった。マジで。みんな修行が足りないな。
409名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 10:49:55 ID:QiPGaXhT0
頭は悪い、尻は軽い、股は緩い、心は卑しい、顔は醜い、体は汚い、それが日本女。

★ こ れ ほ ど 醜 い 日 本 人 女 性 ★

【まとめサイト】
http://handicap.scenecritique.com/
【まとめブログ】
http://korehodo.blogspot.com/
【masaoのサイト】
http://bitch2025.euro.0lx.net/
【masaoのブログ】
http://bitch2025.wordpress.com/
【19歳童貞のサイト】
http://twilightmirage.blog96.fc2.com/
【日本の女を優遇する社会に反対する会】
http://uglyjap.web.fc2.com/anti-male-discrimination/lie.html
【男性差別まとめサイト】
http://www11.atwiki.jp/menzlib/
【反・男性差別軍】
http://kira1452.mad.buttobi.net/
【男性人権擁護団体・落武者】
http://www.geocities.jp/otimusya5799/index.html
410名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 10:52:28 ID:IUtR+TMB0
だいたい、女って性別なら無条件で愛される権利があるとか思ってるのがどーなんだよ?
男ばかりがモテる、恋人が見付かるように努力しなくちゃイケナイ的な風潮が気に入らねー!
411名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 10:53:16 ID:1jBWNlI60
結婚したいとか馬鹿ばっかりだなw
自ら望んで牢獄入る奴の気が知れんわw
412名無しさん@6周年:2008/11/13(木) 10:53:31 ID:Eu2HQMjT0
>>408
間違えた。少佐だった。おいらの修行が足りない。
413名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 10:54:16 ID:aFQ4CD1PO
401、うちの会社の20、30代はみんなそんなもん。それでも結婚して親とは別居してるけど。自分は女だけど職場結婚ないわて思う。
414名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 10:55:50 ID:IUtR+TMB0
>>296
中尉だった。中途半端で悔しい。
415名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 10:56:22 ID:esDC75Tp0
>>296
がーわきを自己認識しているドリアン大佐であります!
416名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 10:57:08 ID:X40ma39c0
>>405
本気でそんなふうに思われてるんだろうなと思って
知り合った男性と何度か遊びに行ったり飲み代奢らせたりして
告られると断った後音信不通というのを繰り返してる。
自分はいつか痛い目に合うと思う。

ほんとに何のために生まれてきたんだろうな。。。
417名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 11:01:37 ID:9VIoJhiFO
一緒にいたい相手がいるなら結婚した方がいいが
いないなら無理に探して結婚する必要はないよ
418名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 11:01:56 ID:RfAX0rlr0
10代20代の異性と付き合えなかった時点で
負けだよ。特に男は。
419名無しさん@6周年:2008/11/13(木) 11:06:19 ID:Eu2HQMjT0
>>416
めんどくさい奴だな。告白を断るっつーことは危機感がないんだろ。
男と何度も食事してる時点でかなりのもんだろ。俺なんかここ十年、
女性と会話すらまともにしてないぞ。いずれにせよ、本気で危機感を
感じてない女は俺様の対象外だ。
420名無しさん@6周年:2008/11/13(木) 11:09:39 ID:Eu2HQMjT0
>>418
負けではない。負けと思った瞬間に負けなのだ。
三十歳からはじまる初恋があったって良い。
常識に捕らわれる必要はない。
421名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 11:12:43 ID:u4fJDnM40
そういや恋愛に興味すらないから学生の頃から全部断ってたな
むしろなんであんなに必死に恋愛(笑)なのが居るのか不思議
422名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 11:14:15 ID:Is5bDXZNO
俺はコンビニの雇われ店長やって二年。
もうなんか色々面倒になった。
キモピザだしもうすぐ三十だし、低所得だし、結婚など全くかんがえられない。
惜しむらくは両親に申し訳ないこと。
そこらへんはもう妹に任せた。
代わりに血反吐を吐いても老後の面倒は見るからさ……
423名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 11:15:55 ID:X40ma39c0
>>420
初恋まだなのかよw 私と同じだww

>>419
危機感ないよ。性格的に結婚無理なの分かってるしな。
2chとたまに男と食事するぐらいで人と会話したいとかかかわりたいとか
そういう欲求が満たされる。むしろそれ以上いらね。
424名無しさん@6周年:2008/11/13(木) 11:15:56 ID:Eu2HQMjT0
要するに思うのは、三十過ぎの低所得の男ってのは、やっぱ
劣等感が邪魔してんじゃないかって思うわけよ。俺みたいな
劣等な人間が結婚できるわけがない、みたいな劣等感の壁が
まず存在してるわけだ。そんなもので結婚を諦めるのだと
したら、それはやっぱり愚の骨頂だという気がすんな。
結婚を早々に諦めるとしたら、もっともっと強力な理由を用意する
こったな。
425名無しさん@6周年:2008/11/13(木) 11:20:20 ID:Eu2HQMjT0
劣等感などという、考え方次第でどうとでも消し去ってしまえる
もので結婚を諦める、ってのは実に馬鹿らしいというのが結論だ。
426名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 11:21:05 ID:FeFKXPJ40
<結婚のデメリット>
・結婚すると自由に使えるお金が激減してしまう(手取りの10分の1以下)
・異性との交際が不自由になる
・プライバシーが大幅に制限される
・共同生活にともなう我慢、妥協、不自由を余儀なくされる
・自由になる時間が減る
・自由になる空間が減る
・結婚すると子供や家などで億単位の莫大な金がかかる
・子供の養育費が高騰している(ひとり育てるのに3000万円)
・家庭を持つと、転職や独立などの「挑戦」がしにくく、保守的な生き方になる
・親戚づきあいなどが増え、わずらわしい

●どんなイイ女でも劣化する。身も心も図太く、醜くなる。 それでも死ぬまで食わせるざんす。
●とっくに女を捨てた女房もエッチだけは求めてくる。ギリマンほど辛いSEXはない。
●「とりあえず結婚してみよう」なんて考えるな。「とりあえず離婚」は出来ないからな。
●子供が可愛いのは6才まで。7つ8つの憎まれ盛り。中学生になれば親は軽蔑の対象にすらなる。
●それでも女房子供が健康に過ごしてくれるならいいが、慢性疾病、障害でもあれば・・
●独居なら1ルーム、または借家でも充分。35年ローンで家を建てれば生涯奴隷の身分。
●女房がいなけりゃキャバクラも風俗も行き放題。恋愛も堂々とできるよ。
●子供は0才〜22才(大卒)で最低3000万円の大金が必要。
●その子供もニートなら(80才まで生きるとして)さらに7000万円は残してやらねばならぬ。
●子供に世話してもらう、なんて夢は見るな。それどころか子供は親が死ぬまでスネをかじるぞ。
●万引き程度でも女房子供が犯罪を犯した日には共に地獄だ。そうならない保証はない。
●既婚だ、と偽るのは簡単。未婚だ、と偽るのは心身ともにタイヘンだ。
●独身なら仕事に集中できるから所得は増え、逆に経費は少ないから資産も増える。
●独身なら老人になっても介護が優遇され、施設の費用も夫婦の半分、そのぶん高級施設に入れる。
●独居老人よりも家族と暮らす老人の方が自殺率が高い。
●我が国における殺人事件(2000件近い)の半数は家族同士の殺し合い。
●「家族に救われた」ということは「負担をかけた家族がいる」ということ。
●結局、人間は自分以外のことで苦労するのは家族のことだけ
427名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 11:23:23 ID:u4fJDnM40
別にID:Eu2HQMjT0を説得出来なきゃ
結婚しなきゃならない法がある訳でもなし
糞どうでもいいわな、死ねよクズ
428名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 11:25:02 ID:IUtR+TMB0
>>427
三十路で童貞で低所得なんだから多少は甘く見てやってよ…なんか可哀相じゃないか…
429名無しさん@6周年:2008/11/13(木) 11:26:01 ID:Eu2HQMjT0
>>423
嘘つけw 自分で「何のために生まれてきたの?」っつってんじゃ
ねぇかw じゃあ、こうしろ。セクースして子供を作れ。んで、一人で
育てろ。そうすりゃ、人類の希望をリレーしたといえるだろ。
430名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 11:26:48 ID:FeFKXPJ40
売れ残り女の終生不倶戴天のライバル達

ロリコン・・・・・・ 高齢の自分に振り向いてもらえない
二次元愛好者・・・・ 想像上の、理想化された女には逆立ちしても勝てない
オタク・・・・・・・ 本来自分に向くべき男の努力と時間と労力が分散され、女の手取りが少なくなる
童貞・・・・・・・・ 男性上位、頼れる男のリード、女に快楽を与えるテク。あらゆる女の利益が薄い。
ニート・・・・・・・ そもそも出会いの場も接点もない
派遣、低収入・・・・ 贅沢三昧できない。家計で忍耐を強いられる生活に耐えられない。寄生できない。
男らしさがない・・・ 「男らしくない」の一言で理屈を返す事が出来ないし苦役を被せる事が出来ない。
女との対人不全者・・ 一緒に居て女自身は楽しくない。女を喜ばせるという男の義務に反している。
ヤリチン男・・・・・ 顔の条件は良いのが多いしHテクは良いがなかなか結婚してくれないし浮気する。
勝ち組高収入・・・・ ライバルが多過ぎて勝てない。女磨きの努力を怠れば即浮気されるし正直疲れる。

敵が多いね女達...まさに四面楚歌だよね。
誰も負け犬を助けてはくれませんよ。


非婚派は女にモテないから結婚することもできないんだとか
低収入(女の基準で年収700万以下)は結婚対象外だと煽る連中がいるが
どれでも結果は同じwwwww



モテルけど結婚しない→→→
                 ↓
モテナイから結婚しない→非婚増加→売れ残り女増加
                 ↑     ~~~~~~~~~~~~~~~~~~
モテナイから結婚出来ない→
431名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 11:28:09 ID:i2pXgx/D0
負けが日常の俺にはもう何も感じないのです
432名無しさん@6周年:2008/11/13(木) 11:29:10 ID:Eu2HQMjT0
>>427
おーおー、おこっとるねw 糞どうでもいいわ、つっておきながら
なぜにそんなに腹立ててるの?w 可愛い奴だなー。
433名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 11:29:36 ID:u4fJDnM40
>>428
いやあいつどう見ても
童貞じゃなく売れ残りの腐った処女じゃん
434名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 11:29:58 ID:9XuFooNcO
今までモテなかったってアホカト
モテることと結婚することは全く関係ないちゅーねや
そんなだから結婚でけへんねんか
435名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 11:30:35 ID:X40ma39c0
>>429
それができないから悩んでるんだよ。馬鹿っ
女に生まれてきて結婚したい子供持ちたいって考えられない欠陥品に
生きてる意味もなにもねーよっ
436名無しさん@6周年:2008/11/13(木) 11:33:37 ID:Eu2HQMjT0
>>428
こうも考えれる。三十路で童貞で低所得の男なんてそうざらには
いない。つまりおいらは、一般の奴らが見ることが出来ない世界を
今観てるわけだ。そしてそれはそんなに悪い世界ともいえない。
なんか純粋で透き通った世界だ。
437名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 11:40:50 ID:FeFKXPJ40
世の中を上手く渡り歩く処世術のなかでも女難が一番厄介ですね。
その女に関する処世術のなかでお薦めの10ない行動です。

・女を数秒以上マジマジと見ない・・・・・・・勘違い、ストーカー扱いの冤罪防止
・知らない女には近寄らない・・・・・・・・・痴漢や強姦などの冤罪防止のため
・近付く女には極力関わらない・・・・・・・・利用目的で来る者や構ってちゃん女程嫌な者は無い
・女同士の会話は聞かない・・・・・・・・・・大抵は無価値の駄話であり真実性に乏しい
・仕事以外女の言うことは信用しない・・・・・プライベートの女は欲と打算で出来ている
・女性の勧誘には応じない・・・・・・・・・・貴金属や絵画や壷などの高額詐欺商法防止のため
・女が薦める商品は信用しない・・・・・・・・ブランド性やイメージ性重視なので実際には役に立たない
・女が欲しがるプレゼントは応じない・・・・・プレゼント品も明日には質屋入りで換金されるだろう
・女が依頼事をする時は本当に信用しない・・・利用するだけ利用されて後でポイ捨ては当たり前です
・性欲を処理するなら素人女は利用しない・・・妊娠偽装、種男偽装、レイプ冤罪防止のため

これさえ守っていれば女難とは無縁で平和に過ごせますね。
438名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 11:41:45 ID:u4fJDnM40
>>430
売れ残り女って時点で高齢だから
別にロリコンに限らず婆専とかの特殊性癖以外は見向きもせんでしょ
439名無しさん@6周年:2008/11/13(木) 11:41:46 ID:Eu2HQMjT0
>>435
だからそれが嘘だろっつーのに。正味の話が、未婚で歳食って一人ぼっち
で暮らすっつーのは、このおいらでさえ空恐ろしいものを感じる。
このアンドロイドのような精神のおいらでさえ感じるものを、女である
君が感じないはずがないっつーね。ま、もっと捻くれるべきだな。
もう一回捻くれたら、「逆に結婚したろーか?」って気分になるだろう。
440名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 11:42:26 ID:IUtR+TMB0
>>433
どっちも大差ないような…w

>>436
最近はそうでもないんじゃねーの?
身の回りでは居ないけどw
何であれ、魔法使い頑張って下さい。
441名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 11:46:27 ID:Tq6hqJ9XO
三十代でも全然遅くないよ。
本人にやる気があればね。
二十歳そこそこで結婚してる人も結構たくさんいるのに、平均初婚年齢が三十前後ってことは、三十代とか四十以上で結婚してる人も大勢いるってことでしょ。
小梨でも仲のいい夫婦はいるし、どうしても子供が欲しいなら養子という手もある。
442名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 13:06:12 ID:kGWVKursP
今や平成女子は一番不遇だな
結婚もできず、年収も少ない。中途半端状態。迷走状態だお

男性は彼女を何人でも欲するが妻を必要としない
ヤリマン・風俗・家電・趣味が繁栄する平成時代に妻がいらないのは明らかである。
そして平成女は結婚できたとしても非正規労働がほぼ確実な時代。
かといって独身女の平均年収はずっと240万そこら・・・・
キャリア女性などは超少数派であり大半はキャリア一切無しの容姿落ちババアになる。
このころには結婚市場はもちろんSEX市場ですら男性に見向きもされなくなる。

そのころ独身男性は本来なら妻に渡していたお金を友達と自由気ままに使っている残酷な現実。
要するに男性は独身最高!ってことですね。

平成の女子は受難の時代到来だ。非婚化最高。

443名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 13:51:48 ID:d4qaMRXC0
>>439みたいな男って2chに多いけど
結婚できなくて捻くれているというよりは
自分のことは棚に上げて高望みしてるだけのように思える。
三十路なんてまだまだ若いし、低所得といってもまじめに働いているわけでしょ。
彼女のランク下げたら普通につきあえるでしょう。
結局、つきあうなら二十歳くらいで可愛くてオパーイ大きくて
結婚するなら子供二人、とか高望みしてるだけなのでは?
444名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 14:11:30 ID:u4fJDnM40
>>443
つーか妥協してまでする気が無いだけでしょ
445名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 14:42:45 ID:AgBsX5550
>>443
ランク下げるっていったって、俺なんか自分を好きになってくれる人なら誰でもいいなんて思ってるけど、それでもだめだもんな。
終わってるとしか言いようがない。
無口で人見知り初対面の人と話がうまくできないってのと、太ってるってので取っ掛かりが悪すぎる。
仲良くなれば別に普通に会話はするんだけど。
446名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 14:47:07 ID:Okkzxvr20
>>445 話をせざるを得ない状況の場所に通うとかすればいいのでは。
例えばサークルとか習い事とかボランティアとかいろいろ・・
447名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 14:56:35 ID:wc31aZbs0
>>445
無口な人、口下手な人、太ってる人が、歴史上ただの一人も結婚していないならともかく、
それは単なる言い訳に過ぎない(言い訳にもなってないが)。

仲良くなるまでの過程をすっ飛ばして、いきなり恋人になろうとか、
結婚しようとしてるんじゃね?
448名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 15:12:59 ID:sHwOmONp0
>>445
おまいはそれじゃダメだぞ。
自分に惚れた女と結婚するんじゃないんだ。
自分が惚れた女と結婚するんだ。
そうじゃないと結婚してからやってらんないぞ。
449名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:04:51 ID:n15f4U+n0
>>296
中尉であります!!
全部中途半端な私を的確に顕わしているようですね!!
450名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:27:03 ID:Eam+hO9wO
@男から告白・求愛しなければいけない。
A男が食事を奢り続けなければいけない。
B男がプレゼントを一方的、また3倍額で贈り続けなければいけない。
C男から電話をかけ続けなければいけない。
D男がデートという接待プランを考え続けなければいけない。
E実際のデート現場では、女の意見を優先しなければいけない。
F男の金やルックスや地位で落とされる。
(@〜Eまでの投資が無駄になるリスクを負わなければいけない。)
G男の方から先に両親に挨拶にいかなければいけない。
H男だけお嬢さんをくださいと土下座し、彼女の父親から殴られなければならない。
I男側が結納金を払わなければならない。
J男持ちで結婚式を開かなければならない。
K男持ちで結婚指輪を贈らなければならない。

結婚したら
L男持ちで新婚旅行をしなければいけない。
M男持ちで新居を購入し、死ぬまで払い続けなければならない。
N男からセックスを拒むと離婚事由になる。女が拒むだ場合は男側のDVとなる。
O男からの愛撫は義務だが、男からフェラや顔射を求めるのはAVのマネで心を破壊する行為でこれもDV扱い。
P女は仕事をしてもしなくてもいいけど、家事育児は分担しないと女性差別らしい。
QPを守らないと、離婚時に親権・養育権を総取りされる。
RPを守っても、離婚時に養育権はほぼ取られ、養育費を払わなければならない。
S男が養育権をとっても、女からは養育費は9割が未納である。
○21嫡出否認は出訴期間は、夫が子供の存在を知った時から一年なので、1年騙せば女は他人の男を夫に育てさせることができる。
○22老後は男の方が早く死ぬので妻(老人)の介護を受ける。妻は夫の保険料と子供(若い)による充実した介護を受ける。
○23夫が死んだ後、妻は「夫と一緒の墓には入りたくない」とか言い出す場合がある。
○24熟年離婚ブームとか、流行で離婚を切り出されることがある。
○25定年後家にいるといつのまにか家がローンを払ったはず亭主のものではなく妻のものとという扱いになり、テリトリーを侵す存在として扱われる。在宅ストレス症候群とか病気の原因にされる。
451名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:45:19 ID:YhfrUCq30
>>445
>自分を好きになってくれる人

向こうから来ることを期待してるなら絶望的だぞ
多少はこっちからも動かないと
無論、男だろうが女だろうが
452名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:48:36 ID:mfyJJbWw0
一生独身って幸せだと思う
453名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:09:38 ID:lqbyrx1y0
>>452
死んだ後のこと考えた後始末はとってもめんどう。
あとボケちゃったら一巻の終わり。
俺もいろいろ考えてる。

ボケてると感じたら、娘に生命保険のことを書いた書き置き残して自殺するつもり。
樹海で死ねば文句なかろう。
454名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:10:07 ID:ltpsDky60
>>405
猿岩石の有吉が書いたような文章だw
455名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:18:38 ID:rU+RYuNR0
>>338
>>445
なんだけど、出先なので接続するたびにID変わっちゃいます。
自分から動かないとだめですよね。まあすべての女性が彼氏もちに見えるし、容姿に自信がない上に話が下手なので及び腰になってしまいます。
まあ、難しいけど自分から行かなきゃ一生独身か…
じつは最近世界が変わるかなと思って以前からの夢でもあったパラグライダーを始めたのですが、同年代の女性がいるのでがんばろうと思います。
ライバル多いけど…
アドバイスありがとう。

実際、今は親も元気だし自分の給料好きなことに使い放題で、何の不安もないけど、親が死んで自分ひとり年取ったときのこと考えると怖くて。
456名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:20:08 ID:wc31aZbs0
@そんなルールは無い。女から告る例もたくさんある。
Aそんなルールは無い。女が手料理をふるまうことも珍しくない。
Bそんなルールは無い。モノは要らないという女もいる。
Cそんなルールは無い。メールで電話していいか確認後に女から電話してくる例もある。
Dそんなルールは無い。女の方から「○○に行きたい」と持ち出すことは珍しくない。
E女の意見を尊重するのと、優先しなければいけないというのは違う。
Fたかり体質でブスでスタイルの悪い女は、もてない。
(@〜Eまでの投資は必要ない。そもそも投資と考えるのが愚か)
Gそんなルールは無い。女が先に挨拶したいと言い出す例もある。
Hそんなルールは無い。土下座するような男に娘はやらん。
I最近は結納も結納金も無しというのが一般化しつつある。
Jそんなルールは無い。式・披露宴とも無し、家族で食事会して終わりというのも増えている。
K結婚指輪は必ずしも必要ではないが、男が女房に首輪つけたいなら買うしかない。

結婚したら
Lそんなルールは無い。新婦の親が払う例などもある。
Mそんなルールは無い。結婚=新居という考えが前時代的。
Nどちらが拒んでも婚姻を継続しがたい重大な事由として認められれば離婚事由になる。
Oそんなルールは無い。セックスも子作りも義務ではない。
P現代では家事育児は夫婦が協同で行なうもの。
Q育児に無関心すぎることが婚姻を継続しがたい重大な事由として認められた場合の話。
R十分な収入があり、十分に育児できる環境があるなら、その限りではない。
S養育費未納なら強制執行すればいい。
○21親子関係不存在確認の申立てをすればいい。
○22必ずしも妻に介護されるとは限らない。
○23全ての妻がそう言うわけではない。
○24流行に流される妻を娶った男が悪い。
○25全ての家庭がそうなるわけではない。
457名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:21:48 ID:rU+RYuNR0
また間違えた338じゃなくて>>388ね。
しかし出先で2chやるためにUMPCとイーモバイル持ち歩いてるヲタ気質ではきついな。
458名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:42:58 ID:6jlocDBA0
俺の経験

俺の性格=少しだが引きこもりで大人しい性格

同年齢や少し年下の女とは全然性格が合わなかったが
10〜13歳ぐらい下の女の子とやっと性格が合ったw
28歳ぐらいの時に4人ぐらいの女子高生と付き合ったりしていた
今はそのうちの一人と結婚している

ってことでおもいっきり年下の女を狙え!
頼りない男でもそれだけ年齢が離れれば頼もしく見えるらしいw
459名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 17:44:13 ID:I9cK61OF0
:可愛い奥様:2008/11/03(月) 18:07:26 ID:1GfZprBt0
前スレ
◆◇◆奥様の恋愛模様◆◇◆Part2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1219752770/


鬼女だって、ある日突然恋に落ちることもある・・・
そんな時は、どぉーしましょっ!
妄想派も現実派も修羅場派もw
打明け話・内緒の話・自慢話・笑い話・ご相談・懺悔&後悔・・・
諸々なんでも、思いのまま・自由奔放に語り合いましょう♪
460名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:07:25 ID:BIznHqrZ0
三次元は萌えない(´・ω・`)
461名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:39:46 ID:Qye2oOrf0
37歳、童貞、専門卒、会社は自動車部品(社員数名、風前のともし火)、中肉中背、約170センチ、車ジムニー、趣味:スタートレック、プラモデル、
の知り合いがいるんだけど、何かアドバイスを!
462名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:51:58 ID:OW3s3AlA0
俺でも結婚できたんだからたいてい誰でもできるだろ。
463名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:56:28 ID:wc31aZbs0
>>461
まず、ソープに行け。
30前後の泡姫に入れ。童貞だと白状していろいろ教えてもらえ。
白状するのは恥ずかしいかもしれんが、住所氏名まで教えるわけじゃない。
正直に白状すればいろいろ教えてくれるが、経験者のふりをしたら
適当にイカされてさっさとあがらされるだけだ。

女性との出会いがあるような場所(スポーツジム、趣味のスクール、お稽古ごと等)に行け。
小さめの結婚相談所に入れ(大手は金儲け第一だし、専門卒とかは相手にされないことも多い)。
ジムニー乗りの女性は多い。話しかけるきっかけに使えるぞ。

いきなり結婚相手を探そうとせず、一緒にお茶とか買い物してくれる女友達を作れ。
たとえばジムニー乗りの女の子と友達になって、歳がつりあう女性を紹介してもらうとか、
そういう出会い方だってある。
464名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:58:31 ID:BIznHqrZ0
>>463
キモメンは何をやっても無理。(´・ω・`)
465名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 19:07:22 ID:wc31aZbs0
>>464
そんなことねえよw

キモイ人、ブサイクな人、ヲタクが、歴史上ただの一人も結婚していないならともかく、
それは単なる言い訳に過ぎない(言い訳にもなってないが)。
だいたい、「キモメンは何をやっても無理」とか言うキモメンの
1000人中999人は、「何もやってないのに、何をやっても無理」と言ってる。
男なら、やれるだけのことやってから泣き言いえよ。

キモイと言われる・思われる理由をしっかり把握し、直せばいい。
不潔でキモイなら清潔第一に変える。
服装のセンスがないならユニクロのマネキンが着てる服を一式買ってきてしまう。
466名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 19:13:20 ID:33F60YYaO
>>461
まずは「知り合い」とか言ってごまかさずに、しっかりと自分のこととして受け止めることからだ。
467名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 19:13:28 ID:VLoTbeSk0
>>465
じゃあ俺は残りの1人だな。

てか、何をやってもっていう内容が
キモメンとイケメンとじゃ雲泥の違いだからな。
468名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 19:20:08 ID:wc31aZbs0
>>467
やれるだけのことをやったのか?
具体的に、何をやった?

ナンパしたり告ったりして、ダメだったとか言うなよ?
そんなの「やれるだけのことをやった」とは言わねーし。
469名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 19:20:37 ID:CI/Ar4LV0
何々でも結婚できた。とか
がんばればなんとなかる。みたいな考え方をする人って、
確率とか対費用効果とか、それこそ社会科学みたいなもの自体を否定していると思う。
470名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 19:22:19 ID:wc31aZbs0
>>469
結婚できる確率は、結婚できるかできないかだから、にぶんのいちだにゃー
対費用効果じゃなくて、費用対効果だにゃー
恋愛や結婚や子作りや子育ては、科学とか理屈だけじゃないんだにゃー

ミスラはよんまでしかわからないにゃー
471名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 19:22:44 ID:BIznHqrZ0
>>468
>>465 の後半のアドバイス程度の清潔さはあったつもりだけど、顔がきもいのはどうしようもない(´・ω・`)
472名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 19:24:15 ID:u4fJDnM40
>>461
自動車部品って時点でこれから先は生きるだけで精一杯だろ
恋人とか嫁とか以前に転職先探せ
後、金ある内にソープ行け
473名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 19:26:42 ID:u4fJDnM40
>>469
がんばればなんとなかるとかいう奴に限って
役にも立たないアドバイスしかしない法則
474名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 19:30:07 ID:wc31aZbs0
>>471
実際に顔見てみないことには、どんだけキモイか分からんから何とも言えん。
でも、キモイと言われない髪形にするとか、メガネがキモイと言われるならコンタクトにするとか、
肌がブツブツならスキンケアするとか、油ぎってるならこまめに洗顔するとか出来るだろ。
服装に気をつかうことは出来るだろ。

奇形とか病気とかで、顔面が崩れているようなキモさなら、形成手術って手もあるはず。
奇形とか病気じゃないなら、何とでもなるぞ。

キモイと言われる奴の多くは、話し方や性格までキモイことが多い。おまえはどうだ?
少なくとも性格については、マイナス思考でキモイように思うぞ。
475名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 19:31:32 ID:IFUMeUwf0
>>463
その回答は北方謙三の人生相談みたいでいいね

北方氏曰く 童貞は汚れたシャツみたいな物だってさ
まあ結婚するにせよしないにせよ、
一回はまんこの感触を知ってみるのも損はしないと思う
476名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 19:34:39 ID:wc31aZbs0
>>473
やれるだけのことをやって手は尽くした状態で、
それでどうにもならないならそれまでだが、
やれることやらないうちに投げ出してしまうのはだめだな。

なぜベストを尽くさないのか
477名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 19:34:42 ID:kgNRmni00
学生のうちに知り合って、付き合い始めるのは容姿に問題があっても十分チャンスがあると思う
しかし、社会人になっちゃうと知り合う機会自体がなくなるし、外見、経済力が重要になってしまうんだよな
そうなると職場、近所関係以外にどれだけ交友関係があるのかが大切になるのかなあ
彼女できないなら、とりあえずいろんな活動に積極的に参加してみることから始めればいいかもな

まぁ、そういう私はバイクと写真と登山が趣味でいつも一人で旅ガラスなんだけどなw

478名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 19:35:17 ID:Kq8cR0hx0
やっぱりキモメンは何をやっても無理なんだ
479名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 19:38:04 ID:CI/Ar4LV0
何でやたらアドバイスしたがる人は個人差を考えないんだろう。
自分の持っているものを当然だと思ってはいけない。
480名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 19:40:49 ID:wc31aZbs0
>>477
デジカメやカメラ内臓ケータイのおかげで、写真を趣味にする人口は増えた。
俺が学生時代に必死でバイトしてNikon F3HPを買った頃は、
写真が趣味だというと盗撮する変態野郎扱いされることもあった。
それに較べたら今は天国みたいなもんだと思うぞ。

バイク乗り、減ってるけど壊滅したわけじゃない。女性ライダーだっている。
スクーター乗ってる女性だって珍しくないだろ?
登山だって、若い女の子こそ少ないけど中高年女性は珍しくない。
小屋で出会ったおばちゃんに、誰か紹介してくれって頼んだっていいジャマイカw

まずは他人と係わり合いになろうぜ。出会いの場がなければ、
思い切って結婚相談所って手もある。20代には勧めないけどな。

あんたの場合なら、セロー乗りの女の子と友達になって、どっか適当な山に
走りに行って、キャンプストーブでコーヒーわかして語り合うとかがいいんじゃね?
そういうの想像してみろよ。出会いが欲しくならないか?
481名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 19:41:11 ID:9JCVqR7w0
>>456
ヒント:不文律
482名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 19:41:44 ID:pIJ9prD2O
打算婚でもなんでもいいとにかく出生率向上納税者人口増やせ省令が継続中なんですね。
483名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 19:45:58 ID:wc31aZbs0
>>479
やれるだけのことをやったのか?
具体的に、何をやった?

俺なんか何も持ってないぞ。職業カメラマンといえば聞こえはいいかもしれんが、
仕事は不安定で収入は少ないし、身長160cmと言ってるが実は159cmだし、
体重は学生の頃から100kg近くの完全デブだ。チビでデブだと最悪だぞ。
脂性だから油断すると顔がギトギトになるしな。
でも、俺はやれるだけのことをやった。
恋愛もできたし結婚もできた。子どもも出来た。
それはおれがやれるだけのことをやったからだと思っている。

お前はやれるだけのことをやったのか?
具体的に、何をやった?
484名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 19:47:41 ID:Kq8cR0hx0
>>483
具体的に、何をやった?
485名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 19:49:00 ID:b/qZTVfJ0
男性が損をして、雌豚が肥える、男損女肥の美しい国日本。

★ こ れ ほ ど 醜 い 日 本 人 女 性 ★

【まとめサイト】
http://handicap.scenecritique.com/
【まとめブログ】
http://korehodo.blogspot.com/
【masaoのサイト】
http://bitch2025.euro.0lx.net/
【masaoのブログ】
http://bitch2025.wordpress.com/
【19歳童貞のサイト】
http://twilightmirage.blog96.fc2.com/
【日本の女を優遇する社会に反対する会】
http://uglyjap.web.fc2.com/anti-male-discrimination/lie.html
【男性差別まとめサイト】
http://www11.atwiki.jp/menzlib/
【反・男性差別軍】
http://kira1452.mad.buttobi.net/
【男性人権擁護団体・落武者】
http://www.geocities.jp/otimusya5799/index.html
486名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 19:49:38 ID:dXn1wqMm0
>>483
見合いとかそういうこといってんのか?
487名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 19:51:43 ID:BIznHqrZ0
このスレ怖すなぁ(´・ω・`)
488名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 19:55:03 ID:wc31aZbs0
>>484
お前が最初に「何をやっても無理なんだ」と言い出したんだから、
お前が何をやったのか正直に書けよ

>>486
俺は見合い経験は無いよ
489名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 19:55:26 ID:kgNRmni00
>>480
まぁ、現実はそう上手くいかないものでw

バイクに乗ってる女性は男の影響受けてが多いから、結婚してるか彼氏もちがほとんど
旅先で仲良くなるのは確かに中高年の夫婦とか多いね
だけど、いきなり彼女紹介してくれなんて無理無理w
いろんなところに行って、いろんな景色に出会えて、いろんな感動があって
そんなところを写真に取り捲って、彼女なんかつくる暇も気もなかったんだけど
最近、そういうのを一人じゃなく誰かと分かち合えたらいいだろうなぁと思うようになった
まあ、480さん。マジレス感謝ね
490名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 19:56:23 ID:zPWZXdiF0
容姿が原因で積極的になれないってのはあるな。
どうせ無理、どうせきもがられると思うとそこで終了だから。
それを超越する話術があればいいが、俺も含めそういう人間は大体人間関係が嫌い。

容姿は悪い、つまらない、で底辺リーマンってったら結婚できる要素なんかまるでないと思うけど。
491名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 19:56:57 ID:Kq8cR0hx0
>>488
最初に言ったのは俺じゃないから
492名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 19:57:43 ID:IrUZlGHFO
30才、地方国立大卒、大手出版社勤務、年収750万、実家が都内近郊3カ所に土地持ち、
見た目中の上、身長177体重63のオレだけど、まだ24才以下の嫁候補が見つかりません
493名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 19:58:39 ID:sHwOmONp0
>>483
お前はいいやつだな。
だけど、彼女欲しいとか結婚したいとか漠然と思ってるやつには通じてないと思うぞ。
彼女が欲しいから作るんじゃなくて,好きな女を彼女にするんだよな。
494名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 19:59:32 ID:ltpsDky60
自分で中の上って言う奴は心の中では上の上だと思ってる奴だよね
495名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 20:01:53 ID:cROhBJ2g0
23歳で結婚したけどとっても楽
女はやっぱり若くてきれいなうちに相手を見つけておくといいと思う
496名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 20:06:33 ID:yUuPUWGB0
>>495
24歳で結婚して楽だったけど
最近になって夫が派遣になって子供の病気もあって
離婚寸前・破綻生活を送る中年主婦が通りますよ。
497名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 20:13:37 ID:WnwaIH650
>>489
俺、ツールングクラブで今の嫁さんに知り合った
それまでバイク乗りの女の人と付き合ったことも無かったし、
バイク乗ってる女なんてロクなの居ないだろうなと思ってたら、
新しく入ってきた子に一目惚れ
498名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 20:14:54 ID:v6VPoi1h0
>>497
おちつけ。
499名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 20:18:03 ID:qB1hhQSs0
結婚してる自分を考えたくない(´・ω・`)
500497:2008/11/13(木) 20:18:53 ID:WnwaIH650
あ、いかん
ツールングじゃなくてツーリング
なんでツールなんだよw

>>498
かたじけないっす
501名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 20:19:06 ID:yUuPUWGB0
結婚したあとでリストラ
結婚したあとで親介護
結婚したあとで子供の問題発覚

これは十分に低スペック婚に該当するらしいね。
502名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 20:20:46 ID:u4fJDnM40
最初からしないのがベスト
503名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 20:34:09 ID:v6VPoi1h0
>>500
女性ライダーがヘルメットとった瞬間、
美しい女性だったりするとときめくよな。

ちなみに俺は学校帰りにバイクの後ろに乗せて家まで送ったのが嫁とつきあうきっかけだった。
504名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 20:40:31 ID:wc31aZbs0
>>503
背中に当たる乳の感触ですね。分かります
505名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 20:42:24 ID:v6VPoi1h0
>>504
うむ。
あれはいいものだ。
506500:2008/11/13(木) 20:46:01 ID:WnwaIH650
>>503
なんか美しいですなー、そういうのって
俺は男子校だったので、そういうの全然ないっす

>>504
女の人に前乗ってもらうと、もっと楽しいですぜw
507名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 20:47:16 ID:H54md3A10
理系37歳素人童貞、今年地方に飛ばされたリーマンですが、
前の職場にいた30前半の同僚女性が忘れられません
一度勇気を出して誘った時にOKしてくれて二人だけで飲んだのが思い出です
508名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 20:53:38 ID:hJ9Qd5TG0
47歳嫁以外童貞です
509名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 20:56:17 ID:kgNRmni00
>>503
しかし、女性はヘルメット被るの大変だ罠

>>504
私はKLE500とかXL1000Vとかなので
タンデムはほとんどしたことないな
510名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 20:58:31 ID:WnwaIH650
>>509
でかいバイク乗ってるねー
チビの俺じゃ絶対足届かん
511名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 21:01:08 ID:24wyPcu90
>>507
適当な話題でメールしてみなよ!
メアド変わりましたとかなんでもいいから連絡とってみなよ!

かくいう私は、前の職場で出会った男性が忘れられず
来る予定もないメールを待つ日々・・・
512名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 21:02:23 ID:24MYn4D60
むしろ>>507>>511にメールすればいいよ!
513名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 21:03:49 ID:v6VPoi1h0
>>512
賛成
514名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 21:05:07 ID:WnwaIH650
>>511
むしろあんたがその男性にメールするべきでは?
515名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 21:15:54 ID:Eam+hO9wO
男が結婚するまでに

@男から告白・求愛しなければいけない。
A男が食事を奢り続けなければいけない。
B男がプレゼントを一方的、また3倍額で贈り続けなければいけない。
C男から電話をかけ続けなければいけない。
D男がデートという接待プランを考え続けなければいけない。
E実際のデート現場では、女の意見を優先しなければいけない。
F男の金やルックスや地位で落とされる。
(@〜Eまでの投資が無駄になるリスクを負わなければいけない。)
G男の方から先に両親に挨拶にいかなければいけない。
H男だけお嬢さんをくださいと土下座し、彼女の父親から殴られなければならない。
I男側が結納金を払わなければならない。
J男持ちで結婚式を開かなければならない。
K男持ちで結婚指輪を贈らなければならない。

結婚したら
L男持ちで新婚旅行をしなければいけない。
M男持ちで新居を購入し、死ぬまで払い続けなければならない。
N男からセックスを拒むと離婚事由になる。女が拒むだ場合は男側のDVとなる。
O男からの愛撫は義務だが、男からフェラや顔射を求めるのはAVのマネで心を破壊する行為でこれもDV扱い。
P女は仕事をしてもしなくてもいいけど、家事育児は分担しないと女性差別らしい。
QPを守らないと、離婚時に親権・養育権を総取りされる。
RPを守っても、離婚時に養育権はほぼ取られ、養育費を払わなければならない。
S男が養育権をとっても、女からは養育費は9割が未納である。
○21嫡出否認は出訴期間は、夫が子供の存在を知った時から一年なので、1年騙せば女は他人の男を夫に育てさせることができる。
○22老後は男の方が早く死ぬので妻(老人)の介護を受ける。妻は夫の保険料と子供(若い)による充実した介護を受ける。
○23夫が死んだ後、妻は「夫と一緒の墓には入りたくない」とか言い出す場合がある。
○24熟年離婚ブームとか、流行で離婚を切り出されることがある。
○25定年後家にいるといつのまにか家がローンを払ったはず亭主のものではなく妻のものとという扱いになり、テリトリーを侵す存在として扱われる。在宅ストレス症候群とか病気の原因にされる。
あなたはそれでも結婚できますか?
516507:2008/11/13(木) 21:16:14 ID:H54md3A10
511さん、実は男という落ちではw

用事があって東京に行ったとき、前の職場の方々が飲み会開いてくれたのですが、
その彼女は欠席で凹みました
517名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 21:24:29 ID:WnwaIH650
>>516
また楽しく飲んだり出来る女の人、見つかるといいね
518黒澤怜 ◆NiaVD3lwrE :2008/11/13(木) 22:10:27 ID:wgRpPZ1j0
      ∩
   ●_●⌒⊃ >>515
 ⊂(・ω・)/   よくわかんない
     ∪
   /⌒\
  (;;;・ω・,,,)
   丿 !
   (__,,ノ
519名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 23:56:57 ID:RvIFIccd0
てか
・結婚情報サービス
・出会い系サイト
・テレクラ
・出会い系SNS
の違いを誰か教えてくれkwsk

どれも「出会えない」「サクラ満開」だけは同じだろ?どうよ!
520名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 00:14:11 ID:1RCoTua70
育った環境に問題があった俺みたいに、自分が家族を不幸にしていく姿を
考えたくないから結婚しない奴もいるだろう
521名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 00:28:07 ID:1vFERt3/0
肝デブでも可能性はある。
どんな容姿でもそれが好みって女はいるから。
まずは自信を持ってアタックするんだ。

ピザな荒俣宏が2度も結婚してて、それも嫁の方がラブラブだったなんて
エピソードを犬Hkかなんかで見て不思議に思って
身近な女同僚に「マニアな女っているもんだね〜」と聞いたら
「なんかわかる・・ほっとけないっていうか。クマみたいでかわいい」
だって。
522名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 00:28:34 ID:1H00sErr0
本人の幸せの度合いだよね 見た目でわかるじゃん
「世界一しあわせだびょ〜ん♪」とかいってても目が邪悪になってたりさ
真面目に結婚したいのにとか1人がいいってきめてる人にはこっちも
幸せになってくれよ〜 と思うけど 腐臭がした奴に違う立場を
こきおろされるのはなあ
523名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 00:39:42 ID:JJZXQEtF0
>>519
結婚情報サービスは、結婚相手を探している人が登録していて
データや写真で紹介する業者。お見合い専門のところや
お見合いは全くやってないところもある。名前の知れた大手の
業者は首都圏の会員が多く、地方在住者には不向き。
料金は30万円〜数百万円などさまざま。
高額なものが良いとは限らない。むしろ地方在住で30代以上なら
安価な中小業者の方が安心(大手業者は少しでも条件の良い
相手を探している20代が多い)。

出会い系サイトは、登録者は必ずしも結婚相手を探しているとは
限らない。規正法が強化されて身元確認とかが必要になれば
多少変わってくるかもしれないが、基本的には893絡みとか
架空請求の温床だったりする。連絡メール一通につき500円
といった料金体系の場合、サクラを使って大量のメールをやり取り
させようとする業者が多いようだ。

テレクラは電話を使った出会い系サイトみたいなもんだ。男は
料金を払って電話の前で待つ。女は電話をかける。話が盛り上がれば
待ち合わせしてデートしようという話になるが、待ち合わせ場所で
顔を見ただけでバックレることも珍しくない。女性からの電話を
とる勝負に負けたら、話もできないw サクラは多い。

出会い系SNSは、SNSの形をとってるだけで出会い系サイトと大差ない。

その4つの中だと、結婚情報サービスは業者を選べば出会いはあるし、
サクラも居ない。業者によっては出会えなくてサクラ満載。
他の3つは論外だな。売春目的でもサクラを避けないと意味が無いw
524名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 00:39:55 ID:XtxY/WSY0
>>521
可能性だけ語ってもね
むしろ可能性「だけ」なら何とでも言えますよ
525名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 00:42:04 ID:FKwjcNio0
ちょっと前なら中国行けば40過ぎのハゲでも、20前後で見た目も平均以上の女が来たけど
今はどうだい
526名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 00:45:01 ID:/PWLihmY0
俺は半年前に離婚したけど、子供が居なくなった生活の初めの3ヶ月間は
寂しかったが、慣れてくると、今の一人の生活の方が楽に感じられるようになった。
仕事から帰ってきたら、子供の相手をする必要もなく、自分でしたいことができるし、
休みの日は家族サービスの必要もなく、昼過ぎまで寝てて、1日好きなことを
して過ごせる。
家庭ってのは、自分の時間を多大に犠牲にされる環境だったんだなって思ったよ。
527名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 01:05:07 ID:JJZXQEtF0
>>524
どうして、そんなに必死に可能性を否定するのさ?
528名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 01:11:04 ID:eq7KnkskO
>>515
ねーよww
529名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 01:25:48 ID:oddOPcCq0
【女の方が浮気をしているという事実】

<リサーチ結果>男性よりも女性の方が浮気をしている!? (インフォシーク)
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/rakuten_research/story/isports_inpb_2007030501/
男の浮気、女の浮気
http://news.livedoor.com/article/detail/3272004/
一般的に男の方が浮気をすると思われがちだが、実は女の方が浮気をしている。
ソースは古いけど、これが実態。
2つの調査結果に差こそあるものの、
・女の方が浮気をする
・独身女の半数近くが浮気経験アリ(これは独身男の倍近く)
というのは共通している。
自分は上手いこと嘘をつき、それでいてやたら男の浮気を詮索するから、
男の方が浮気をしていると誤解されているということ。
530名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 01:28:17 ID:XtxY/WSY0
>>527
だって所詮は可能性(笑)じゃん
531名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 02:05:17 ID:JJZXQEtF0
>>530
可能性(笑)とか言ってる奴が、なんでわざわざこんなスレ読んでんの?w
532名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 02:25:41 ID:4H33iagdO
>>1
46で48の嫁貰っても子供産めないだろ
父親は泣いて悲しんだの間違いじゃないのか
533名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 02:34:21 ID:TJeSENkE0
なんか
恋愛=結婚
独身=異常、処女、童貞
結婚=子供
って考え方の人多くないか?
普通かもしれんが例外もあるだろうて
534名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 02:46:00 ID:iRuquGd30
>>533
処女はないだろ・・・
535名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 02:51:50 ID:TJeSENkE0
>>534
いやいや、いるんだって!
あの人結婚してない、じゃあ処女なんだね、じゃあ童貞なんだねって
陰口を何度聞かされたことか
536名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 02:56:22 ID:iBlZ1tiOO
女=チョンはガチ!
537名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 03:09:17 ID:57q9Fb5E0
自分の周りにバツ1も含め男女とも独身者だらけで
皆意外と楽しくやってるので一生独身でもいいかな?と思いはじめてる。

これから一生独身者が特別な事じゃなくなる日がきそう?
538名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 03:12:55 ID:5zXVhaqs0
こういう脅しはどんどんやったほうがいいね。
老後の惨めで孤独な生活とかをアピールしてさ。
独身が得なんて思わせたら国が傾くよ。
539名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 03:14:51 ID:vHUh2SDx0
>>537
自分の場合一人でいる時間が一番自由でいられるから、きっと一生独身
実家が抑圧された環境だったからその反動だと思うけど
プライベートな時間に他人と一緒に居るのは苦痛すぎる
540名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 03:16:44 ID:jbxoP6pl0
別に孤独老人ってのはそこまでイメージ悪くないと思うがね
俺なんか多分老人になったら荒野に木を植えてると思うよ
541名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 03:19:09 ID:7kL0XdClO
>>537
10年も前から男余りは言われてたし独身は嫌でも増えるし
今でも割と普通のことだ
単に皆バブル期に確立した恋愛結婚教にいまだに踊らされてるだけ
542名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 03:21:41 ID:vHUh2SDx0
恋愛至上主義も陰りが見えてきたってとこかなぁ
543名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 03:26:37 ID:4CsdKzOB0
>>538
配偶者の介護しなくていいから独身が得だろ
544名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 03:32:22 ID:iBlZ1tiOO
結婚すれば介護しなきゃならない親が倍に増えるだけ。
で、自分が倒れたら嫁がなんとかしてくれるかと言うと金持ってトンズラがデフォ。
545名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 03:32:47 ID:sgQ9y14P0
もまえらNHK見てみれ。
高齢独身者の末路の一例やってんぞ。
546名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 03:45:19 ID:2Rr3i3NM0
嫁はいらんけど養子は欲しい
547名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 03:46:09 ID:57q9Fb5E0
つらい事もあるだろうけど
本当に一人が好きな人は高齢独身でも幸せなんじゃないかな?
548名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 03:58:16 ID:18XM3F580
昔、学校の教師やってた老人が印象的だった。
公務員で結婚もして子供も出来て・・・
でも、1人で孤独にアパートで生活してたよ。
それ見て、俺は独身でいようって思ったよ。
549名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 04:01:29 ID:18XM3F580
>>548
NHKの番組で見た。
550名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 04:08:58 ID:qnedetaRO
お前ら他のスレも見ろよ。
もうすぐ国籍法が改正されるそうだ。
外人の女とやりまくってガキ作りまくれば
金が転がり込んでくる。
男は結婚せずに認知だけすればいい。
女と子供は母子家庭だから生活保護二十万コースヽ(´ー`)ノ
男は上前ハネて寝てればいい。
今から結婚する奴は完璧に負け。
551名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 04:12:07 ID:ql8bvIKy0
独身が得だの一人のが良いだのほざく男はしょせん、「酸っぱい葡萄」を見上げる
狐とたいして変わらないのさ。
美人で可愛くて優しくて思いやりがあってスタイルが良いグラマーで超色っぽくて
贅沢でなくてかつ頭が良くて稼ぎも良くて、贅沢は言わなくてでもたまの贅沢も
堂々と似合って、教養があってかなりなエッチだけど清純な雰囲気もする...
なんて女が独身の奴の前に現れ、結婚をせがんだら、それでも「独身のが自分に合ってる」
などとほざく男がいようとは決して思わないのだ。
552名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 04:16:46 ID:cSTkP/7aO
高齢独身で幸せどうこうよりも…
国が潰れるわ
553名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 04:17:13 ID:yfzXIGI7O
一番いいのはサラリーマン 扶桑社文庫
堀 紘一 (著)    出版社: 扶桑社 ; ISBN: 4594034373 ; (2002/06)
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4594034373/250-9938284-1837061

               ↓

サラリーマンなんか今すぐやめなさい
堀 紘一 (著)   出版社: ビジネス社 ; ISBN: 482841102X ; (2004/04)
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/482841102X/250-9938284-1837061
554名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 04:19:48 ID:ykedCvam0
結婚したいのか、女は
その気のない男増えてかわいそうだな
女なんか結婚しなきゃいきていけないもんな
555名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 04:24:34 ID:ykedCvam0
男で結婚願望が強いやつとかすげえみじめwww
女みてえにガツガツしてて
556名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 04:44:39 ID:BmGjLfvR0
>>552
独身最高とか言ってる人は
自分第一だから、国がどうなろうと知ったこっちゃないんじゃないの
557名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 04:48:25 ID:jb7djQmN0
国の為を思って子作りする奴なんていないってw
自分の幸せを追求した結果、国の利益にもつながるように仕向けるのが国の役割だよ。
そのためのマインドコントロールを小学校の頃からやっておかないといけないんだけど
そういう遠謀を仕掛けることのできる政治家がもういないんだよな。
558名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 05:48:21 ID:iBlZ1tiOO
>>551
結婚制度に利がないのだからどんな女が表れようが結婚だけはしないだろ、常識的に考えて。
福山雅治見てみろ、どんな女に擦り寄られても結婚だけはしない。
559名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 06:12:21 ID:U0OqG6Vg0
離婚したけどもう二度と結婚したくない俺がきましたよ
560名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 06:59:22 ID:r8AMhPbm0

スイーツデブでも男選んでるもんなw

561名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 08:10:12 ID:7kL0XdClO
>>560
まあ男の方が多いら選り好みはできる立場とは言えるんだろうけどね
当人にニーズが有るかは置いといて
男が売れ残る事情と女が売れ残る事情は微妙に違う気はする
562名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 08:37:43 ID:yuSW/Dmh0
>>551
そういうことは、
>美人で可愛くて優しくて思いやりがあってスタイルが良いグラマーで超色っぽくて
贅沢でなくてかつ頭が良くて稼ぎも良くて、贅沢は言わなくてでもたまの贅沢も
堂々と似合って、教養があってかなりなエッチだけど清純な雰囲気もする...
という女を目の前に用意してから言うべきだな。
あり得ない前提を出せば何とでも言える。
563名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 08:39:16 ID:+gBb337i0
>>562
皇太子が雅子さんとケコーンしたころ、おれは雅子さんをそういう女だと信じ切っていたよ orz......
564名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:13:05 ID:Z7o5od6c0
>>554
あほか。
稼ぐ女が出てきたから、女が結婚しなくなって男も余るんだよ。
ついでに出来る女が男の職場を奪っている。
医学部なんざ、腰掛医師の女をいれるから男が医者になれない。
565名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:17:24 ID:mrADptfk0
>ついでに出来る女が男の職場を奪っている。
定年まで奪い続けるならいいけどほんとすぐ辞めちゃうみたいだな。
しかも入り口は毎年一定だから人材不足に陥っていると。
566名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:22:25 ID:yVxlKzoM0
>>551
死んだ仲間の隣に毎回食いかけの葡萄が落ちてたなら
アホな狐でもまあ気づくだろうよ
567名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:23:03 ID:5IqunkgYO
一生独身も浮気されるのも熟年離婚も養豚するのも教育失敗でガキに殺されたり加害者の親としてマスコミにたられるのも子供の世代に日本が破綻して今以上に悲惨なのも想像したくない。
568名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:31:51 ID:gH2xaaJ90
一生独身が嫌なのは恐らく「孤独感」からだろ?

女作って遊んでりゃいい話しでないのか?
何も結婚までせんでも「孤独感」とは無縁なわけで

なんらかの保障でも欲しいってんなら別だけどな
それとて義務的に半ば強制的に離れられないようにしている物に過ぎない

クダラネ
569名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:34:00 ID:vQtDrC1X0
俺は法律家だから、高齢スイーツなど相手しない。

妥協しても25歳までの美人しか相手にしない。
常識だ。
570名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:57:52 ID:16stZHF10
>>568
ガキの問題やら資産の問題もあるし、結婚ってシステムも仕方ないだろ
まあ、クダラネってのは同意だが
571名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 10:59:41 ID:H9MU+GlqO
>>566
だな。汚染米のように遅効精の劇毒かもしれないしな
572名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:02:32 ID:Zt+oTg0a0
>>566
おまえが葡萄食えないからみんなお前の前では死んだ振りしてるんだよ。
葡萄ウマいウマい!っていったらお前がかわいそうだからな。
それが仲間の思いやりだろうよ。 が、本当の親友ならば、
「おまえ、葡萄食えよ。 ウマいまずいじゃなく食わなきゃ死んでしまうぜ?」
って言ってくれると思うよ。
573名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:05:42 ID:yVxlKzoM0
>>572
結婚するカップルの1/3が離婚する現状でそう考えられる奴って幸せな頭だな
574名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:06:10 ID:16DojYGn0
また酸っぱい葡萄厨来てんだ
575名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:06:10 ID:0Bk4THx50
低身長・低収入男は結婚以前に会うことすら許されない
576名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:06:24 ID:H9MU+GlqO
>>572
別に仲間じゃないのに仲間のふりをされてもなぁ
余計なお世話だ
577名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:07:57 ID:16stZHF10
>>572
親友なら葡萄あげろよw
578名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:10:01 ID:Zt+oTg0a0
>>573
アホかww!なんの数字だよその1/3ってバカな数字はww
それは 年間離婚者数/年間結婚者数 だろうが
結婚できない人間が増えてるので分母が小さくなってんだよ
だいたい結婚しないカップルなんて1/3どころか1/9は別れるだろ?
579名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:12:53 ID:16stZHF10
>>578
おちつけ
580名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:12:55 ID:pbK597nC0
俺甲斐性無いから嫁とか子供って金かかるんでしょ?だったらいいや
581名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:13:02 ID:H9MU+GlqO
葡萄厨に言いたいのだが、今の世の中には葡萄より美味い食い物が沢山あるので
葡萄を食わなくても生きていけるのですよw
それよりも通行の邪魔だから葡萄の木なんて伐採してくれないかな?あれのせいで思ったような人生を送れない人が沢山いるからさ
582名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:13:32 ID:GgrTEKML0
>>575
ホントその通りだな。まずデータから入るんだから。
逆に高身長・高収入で、結婚したいという意志を持ってるのに
結婚できない人はよほど高望みなんだろうなあ。
2chではよくいるけど。
583名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:14:36 ID:9F8ds9al0
結婚話飽きたなあ。
普通、氷河期なんか味わったら、慎重になってあたりまえ。
男も女もナ。
男はしないほうがガチで安全だろうな。
584名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:16:56 ID:e3z8sK8j0
結婚+ガキ誕生=絶対幸福、それ以外の人生すべて不幸

これ、統一教会の教えだよね
こういうスレには必ず統一協会の人間がきて
文鮮明の教えを否定する人間に無意味な論戦ふっかけてくる

馬鹿だから相手しないほがいいよ
585名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:17:21 ID:7kL0XdClO
>>572
そもそも甘かろうが酸っぱかろうが
葡萄そのものが嫌いだから糞どうでもいい
586名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:17:56 ID:yVxlKzoM0
>>578
錯乱しすぎだろ。どうしてそんなに必死なのかわからない
587名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:18:43 ID:Zt+oTg0a0
人間だって生物だから本能的に自分のDNAを遺したいという願望が
本来あるはずなのに、それがないという人間は欠陥モノだよ。
欠陥モノだからDNA遺さないように自然バランスがはたらいてるんだよ。
本能ではDNAは遺したいけれど社会的な要因が足かせとなって本能を
貫くことが出来ないって言うのであればそれは皆で考えて改善すべき問題だと思いますがね。
その気が全く無いものには救いの手も無駄だね。
588名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:20:42 ID:H9MU+GlqO
>>584
単なる鬼女や行き遅れだろ?
男に否定されたら人生終了だからな
589名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:22:37 ID:fmCEI3E90
結婚すると殺される
子供はバカが生まれるという危険性を察知して回避してるんだから
えらいんじゃないの
ばかは危険性を察知しない
590名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:23:09 ID:yVxlKzoM0
>>587
本能に囚われすぎワロタ。どんだけそれ以外やることがないんだよ
人間は食って、寝て、ズコバコの3つだけで寿命が終了する生物じゃないぞ
591名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:23:26 ID:16stZHF10
>>587
女GETするのが皆で考えて改善すべき問題か?
んなもん一人一人やり口違うんだから、他人が考えても意味ないだろ
592名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:24:06 ID:H9MU+GlqO
>>587
国自体が改善する気もないじゃん
厚生省が何でセックスレスが増えてるんだ!みたいな間抜けな調査をするくらいだしさ

だから何も改善なんてされないよ。それに人が減ったら移民を入れて万事解決なんだろ?
それでいいじゃない。何か問題あるのか?
593名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:27:43 ID:9F8ds9al0
>>587
ねずみも増えすぎると集団自殺するし、この狭い列島に1億2千万も
いれば、自殺者も増えるし、無意識に非婚が増えて、繁殖抑制してんだよ。
少子化は神の見えざる手、間引き。
結婚はしたくないけど、性欲はあるだろ。男女とも。風俗がこれだけ
あるんだから。それにガキつくってもまともに育つ率が低い、
環境悪いなら、なおさら。
594名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:28:02 ID:Zt+oTg0a0
>>586
なんで必死かというと日本人には日本で日本民族を増やして絶やさないようにしてほしいからだ。
日本が一流国であり続けるには最低8000万人の人口を維持しなければならない。
だからといって日本民族の足りない穴を朝鮮民族や中華系民族で補うことは止めて欲しいのだ。

>>590
食って寝てズコバコ。
それ以上に何する必要があるんですか?
いいもの食って、心地よい寝床で寝て、気持ちの良いズコバコをするために
必要な健康やお金を得る代償に努力するんじゃないんですか?
貯金通帳の残高が増えてゆくこと自体を喜ぶような、そんなものは異常でしょ?

>>591
結婚したいけど出来ない過疎地方の努力とかものすごく一生懸命だよ。

595名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:30:46 ID:A2RDO9fA0
不思議なのは、>>1にあるのは「結婚したい男」の話なのに、
レスではなぜか「女は結婚して男に寄生したくてたまらないが、
男は結婚したくない一生独身でモーマンタイ」みたいな話になっていることだ。
596名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:30:52 ID:9F8ds9al0
武田哲也がトラックに挽かれそうになっても、
プロポーズしてたのあのドラマなんだっけ?

あんなのが当たり前の時代があったのかと。
なんか宗教みたいにみえるんだよね。
597名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:30:53 ID:zHESWhTH0
【 国際離婚、勝手に子連れ帰国ダメ 日本、国際条約締結へ 】

 国際結婚したカップルが破綻し、一方が子どもを勝手に
母国に連れ帰ってしまった場合に、その母国が、もともといた国に
戻すことを義務づける国際条約を政府は締結する方針を固めた。
 手続きを担う法務省は、国内法を整備するための検討に入り、
早ければ2010年の締結を目指す。

 この条約は、「国際的な子の奪取の民事面に関するハーグ条約」。
最近では、カナダ人男性と離婚した日本人女性が「親の体の具合が悪い」
などと偽って、子連れで日本に帰国したまま戻らなかったケースなど、
日本人側による連れ去りが特に国際社会で問題化し、
米国やカナダ政府などが「誘拐に当たる行為だ」と非難していた。
               ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 片方の親が無断で子を母国に連れ帰ってしまった場合、もう一方の親が
取り戻そうとしても、「外国では裁判の効力が及ばない」などの理由で、
居場所も分からないまま泣き寝入りする場合が少なくなかった。
http://www.asahi.com/life/update/0509/TKY200805090165.html
------------------------------------------------------------------------

国際的な、親による子の奪取・・・
子どもの親権をめぐる問題に対する米国国務省の取り組み
http://tokyo.usembassy.gov/j/p/tpj-20071127-81.html

問:日本へ子どもを連れ去るのは母親と父親とどちらが多いですか。
答:日本が関係する事例では、
  子どもを連れ去る親は、ほぼすべて日本人の母親です。
                ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
598名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:36:06 ID:H9MU+GlqO
>>594
たかが一般人のオレ等が必死になっても無駄さ
腐れ政治屋や富豪どもは自分の利益さえ得られれば国がどうなっても良いみたいだしさ

だからこっちも好きなように生きて死ぬだけだ
んでもって地獄の釜の底でこいつらの子孫が悶え苦しんでるのをせせら笑ってやるつもりだわw
599名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:37:31 ID:7F0kkP5z0
死ぬときに誰も手をとってくれない死は怖い
孤独な老人が狂っていくのはそれがある
600名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:37:33 ID:yVxlKzoM0
>>594
精神論が必死すぎてキモい上にネトウヨかよ。
あと自分個人の矮小な価値観を人に当然の如く強要するな
601名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:38:30 ID:gH2xaaJ90
>>590
本質はその一点に集約されるよ

生命の存在価値なんてその程度だっての
視点がミクロ杉

602名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:38:32 ID:Ti8Y8YO/O
>>596
トラック運転手GJだよね。俺が運転してたらそんな飛び出しされて避けれるかどうか
603名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:40:27 ID:H9MU+GlqO
>>599
人間は一人で死んでいくもんだ。誰かにすがったって仕方ないし
いつかは忘れられていた存在すら消えるんだわ。

だからそんな甘い考えなんて捨てろ
604名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:42:56 ID:Lmch9cjX0
>>603
でも怖いよ
そこまで俺は悟れない
605名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:45:30 ID:e3z8sK8j0
ひとりで生まれてきたんだからひとりで死ねるべ?

生まれるときは一人じゃなく母親が助けてくれた?
だったら死ぬときもあっちの世界から誰か助けてくれる
606名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:47:27 ID:H9MU+GlqO
>>604
人が死ぬ瞬間に立ち合ってみろ
ドラマや小説、漫画みたいな死に方なんて絶対に出来ないと分かるから
607名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:47:29 ID:jXm0xDfL0
なんか独身者が仲間増やすために必死になって
結婚したいと思ってる人を引きとめようとしてるみたいだな
608名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:51:11 ID:Zt+oTg0a0
死ぬのは怖い マジで怖い 死のふちから戻ってきたときは
空気のように思ってた生ということを、始めて稀有なものだと実感できる。
そこで生き方が一瞬変る。 新しい命、子供が生まれたときも生き方が変る。
でも、しばらくすると元に戻ってしまうもんなんですけどね。
609名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:52:12 ID:H9MU+GlqO
>>607
…え?このスレに結婚したがってる人なんていたっけ?
俺には見えないんだけどあんたは見えるのか?すげぇな!!
610名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:55:40 ID:e3z8sK8j0
この世に生まれてくることも怖いよ
死ぬのと同じくらい怖い

つか親戚や親も順番に死んでるから
自分の順番きたら受け入れる

これ結婚してようがいまいが
ガキがいようがいまいが
関係ないから
611名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:55:54 ID:H9MU+GlqO
>>608
死なんて大した問題でもない
人間なんて世界と比べたら塵の一粒にしか過ぎない。その一粒が消えた所で何の影響すら無い
612名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:57:11 ID:jXm0xDfL0
>>609
自分のことを言われたと思ったのかな?
613名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:58:41 ID:uyRFJU8l0
>>609
このテのスレはいつも非婚派が乗っ取るからね。
結婚したがってる人はこんな所に書き込まないんじゃない?

2chだけじゃなくて広く世間一般をみれば
結婚したい人は普通にいるよね。
614名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 11:59:33 ID:/hO9nDY30
独身者:葡萄を食べたい狐
既婚者:尻尾を切られた狐

イソップってやっぱすごいね。
615名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:00:18 ID:gMiL9CQp0
>>既婚者:尻尾を切られた狐

これって何?
616名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:00:46 ID:hYMfQeUb0
幸せな既婚者だけどなんか質問ある?



・・・ないよねw
617名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:02:24 ID:/gt339Yi0
さすがに独居老人になるのは怖いわなw
618名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:05:29 ID:H9MU+GlqO
>>612
認定どうもw

>>613
なら別にいいんじゃないの?
興味すら無いし
619名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:07:32 ID:16stZHF10
>>616
出来たらスペックとか、なれそめとか
620名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:08:31 ID:Ti8Y8YO/O
独りは辛いもんだよ。耐えるか負けるかだけで勝つ事が出来ないものだし
621名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:10:20 ID:0AmH/RUm0
親戚一同を見ていて
女にとって一番幸せなのは、
結婚して娘を産んでから離婚して母子家庭で頑張ってる母親、と確信。
経済的に問題なければこれが一番ストレスもなにもなくマターリと幸せのようだ。
退職後の粗大ゴミ男ほど女のストレスになるものはない。
粗大ゴミ男が80まで生きたらもう地獄。
よほどラブラブな夫婦でない限り、女にとって最後に頼りになるのはやっぱり女。
622名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:10:22 ID:y9wyurDH0
ToLOVEるの闇ちゃんがいれば寂しくない(´・ω・`)
623名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:10:40 ID:hYMfQeUb0
>>619
30代後半
メガネ・ハゲ・趣味は楽器演奏とか音楽鑑賞と車。
ブルーカラー・筋肉ナシ。
誰も知らないような短大卒(しかも夜間)
その学校に在学中サークル(軽音楽部)でしりあった。
624名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:13:03 ID:n0DADko8O
三十路突入で親がそれとなく結婚の話をふってくる。
相手いないから無理っすよ。
625名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:13:33 ID:H9MU+GlqO
>>620
昔ならともかく今はここみたいにコミュニケーションを取れる場所はいくらでもあるしね
別に人と会わなくても孤独は殺せるから大した事はない
それに会うの違って話に飽きたらパソコンや携帯の電源落とせばいいだけだから楽だしな
626名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:15:50 ID:gMiL9CQp0
>>623
知り合った当時からハゲだったの?
627名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:17:43 ID:l2PQNEOJO
現状を幸せと思いたい、ってヤツが一番必死に他人を説得したり、否定したり、同意を得ようとする
幸せなやつは何が幸せかどうかをあまり言葉にしないからなぁ
628名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:17:50 ID:RkDXhuq50
>>624 俺なんて親が結婚の話すら言わなくなってきた39歳の秋・・・(´・ω・`)
629名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:18:09 ID:hYMfQeUb0
>>626
違う。
630619:2008/11/14(金) 12:18:40 ID:16stZHF10
>>623
おお、サンキューです
学生時代からの付き合いなのですね
631名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:20:46 ID:hYMfQeUb0
>>630
そうですが、給料が安くて中々結婚できなくて、
26位まで待たせました。
しかも激しく貧乏でしたね、新婚時は。
肉体労働なんで、身体壊したら終わりという危機感もあって、
殺伐とした新婚生活でした。
632名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:21:39 ID:H9MU+GlqO
>>624
うちもだ。
あれは何とかならんのか?
633名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:22:46 ID:XMq1BcAYO
【話題】既婚者に「生まれ変わっても今の相手を選ぶ?」と質問→YESは4割に届かず
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226619694/
634名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:26:10 ID:H9MU+GlqO
>>631
嫁と幸せに暮らしてるならそれでいいだろ
壺で披露するような事でもないぞ
635名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:28:58 ID:M4ULljXD0
>>621
生活関連の板ではナマボやボッシーと言われて嫌われてる。
636619:2008/11/14(金) 12:30:23 ID:16stZHF10
>>634
まあまあ、俺が無理言って聞いたことだし

>>631
いろいろ参考になったです
どうもありがとね
637名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:34:25 ID:yo8K5HRn0
オタで零細企業勤務だったころに
今のカミさんと会った、見合いで
4回目?だったかね

「あ、俺この人と結婚する」って見た瞬間判った

なんでこんな俺に嫁さんが来たのかいまだに不思議です
プロポーズの言葉は 結婚してください だった
638名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:48:45 ID:H9MU+GlqO
>>637
そうか、よかったな。
639名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:50:01 ID:16stZHF10
>>637
見合いもなかなか良さそうですな
見た瞬間って見合い写真じゃなくて実際会ったときなのかな
640名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:51:43 ID:dBcFzRCk0
結婚は共働きなら寧ろ金貯まると思うけど
子供は無理だな。そんな余裕ねーよ
641名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:52:49 ID:H9MU+GlqO
>>637
言い忘れたが、こんな場所で馴れ初めなんて語るもんでもないから、あんたの周りでしたがってる奴にでも聞かせなよ
その方が有意義だからさ
642名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:53:39 ID:0SxcEM5sO
>>606
うちの祖父ちゃんは綺麗な顔で死んだよ。
イケメンだった
643名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:55:02 ID:989b/Neq0
>>621
家庭板を見たり、男女厨の女嫌いぶりを見てると本気で母系社会のほうがいいんじゃないかと思えてくる。

男は女を養うのは嫌、嫁が年取ったらゴミ扱い、嫁より身内が大事
女は子供ができたら夫はほったらかし、夫の身内とは付き合いたくない

男は実家に住んで女の家に通って子供を作り、女は実家で子育てする
男は飽きたら別の女の家に通う
女が産んだ子はどの男の子供か鑑定しなければわからないが、実家で姉妹の子を
可愛がれば確実に自分の血縁の子を大事にしてやることができる

メリットだらけじゃね?
644名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:56:54 ID:x2OJroKs0
>>642
うちの祖父ちゃんは死に顔はきれいだったよ
死ぬまでが苦しんで大変だったけど
645名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:58:41 ID:q8SRMnaYO
男が結婚するまでに

@男から告白・求愛しなければいけない。
A男が食事を奢り続けなければいけない。
B男がプレゼントを一方的、また3倍額で贈り続けなければいけない。
C男から電話をかけ続けなければいけない。
D男がデートという接待プランを考え続けなければいけない。
E実際のデート現場では、女の意見を優先しなければいけない。
F男の金やルックスや地位で落とされる。
(@〜Eまでの投資が無駄になるリスクを負わなければいけない。)
G男の方から先に両親に挨拶にいかなければいけない。
H男だけお嬢さんをくださいと土下座し、彼女の父親から殴られなければならない。
I男側が結納金を払わなければならない。
J男持ちで結婚式を開かなければならない。
K男持ちで結婚指輪を贈らなければならない。

結婚したら
L男持ちで新婚旅行をしなければいけない。
M男持ちで新居を購入し、死ぬまで払い続けなければならない。
N男からセックスを拒むと離婚事由になる。女が拒むだ場合は男側のDVとなる。
O男からの愛撫は義務だが、男からフェラや顔射を求めるのはAVのマネで心を破壊する行為でこれもDV扱い。
P女は仕事をしてもしなくてもいいけど、家事育児は分担しないと女性差別らしい。
QPを守らないと、離婚時に親権・養育権を総取りされる。
RPを守っても、離婚時に養育権はほぼ取られ、養育費を払わなければならない。
S男が養育権をとっても、女からは養育費は9割が未納である。
○21嫡出否認は出訴期間は、夫が子供の存在を知った時から一年なので、1年騙せば女は他人の男を夫に育てさせることができる。
○22老後は男の方が早く死ぬので妻(老人)の介護を受ける。妻は夫の保険料と子供(若い)による充実した介護を受ける。
○23夫が死んだ後、妻は「夫と一緒の墓には入りたくない」とか言い出す場合がある。
○24熟年離婚ブームとか、流行で離婚を切り出されることがある。
○25定年後家にいるといつのまにか家がローンを払ったはず亭主のものではなく妻のものとという扱いになり、テリトリーを侵す存在として扱われる。在宅ストレス症候群とか病気の原因にされる。
あなたはそれでも結婚できますか?
646名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 12:58:55 ID:H9MU+GlqO
>>642
死顔じゃねぇよw
寝ながら死んだりしない限り藻掻き苦しんで死ぬに決まってるだろ
その時に他の感情なんて起きねぇってw
647名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:00:40 ID:b9KtsR1B0
「一人がいい」と言っているのは自分が不安だからじゃないのか?
648名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:02:09 ID:H9MU+GlqO
>>643
個人主体の社会にすれば良いだけだろ
結婚したい奴は結婚する。したくなければしない

それに対して周りは意見したり強引な手段を取らない
これで解決だ
649名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:05:01 ID:H9MU+GlqO
>>647
何で?一人の方が周りに遠慮しなくていいから楽だぞ?
650名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:06:30 ID:O76xRJMzO
うちの親も結婚しろ厨でうるさかったが「あの男を見て結婚だけはするまいと思うようになった」とリアル山岡さんのセリフを言ったら静かになったな。
651名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:09:05 ID:e3z8sK8j0
本当に死ぬ時がきたら意識は体を離れてしまうから
苦痛はさほどないという説がある

これが嘘なのかどうかは、その時がきたらわかるべ

誰でも必ず死ぬ
これだけは、生まれた時からのお約束
652名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:11:47 ID:ByLs4weX0
2006年9月の国立社会保障・人口問題研究所による
第13回出生動向基本調査。
http://www.ipss.go.jp/ps-doukou/j/doukou13_s/point13s.asp

「いずれ結婚したい」は9割程度。
しかしその9割のうち
「理想の相手が見つかるまでは結婚しなくても構わない」
が男46.7%、女49.0%。
(つまり、相手に恵まれなければ一生独身でも構わない?)

「一生結婚するつもりはない」1割と合わせると
半数弱が、
「自分の人生に結婚は必須ではない」のだ。


若者の結婚意欲は決して高くない。
決して単なる「2ちゃん内世論」ではない。
653名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:14:09 ID:ORusuYL30
>>648
結婚派と非婚派の戦いは、大抵結婚派が非婚派にいちゃもんつけることから始まる
非婚派は結婚派の独善的価値観による精神的侵略から防衛するために理論武装を行い
結婚派は自分の価値観が唯一無二の正義だとしてそれを他に広めるために攻撃する
最初に結婚派が非婚派に干渉しなければもめることはない
654名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:16:41 ID:pYSluMwV0
>>653
お前馬鹿だろ
655名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:18:22 ID:XMq1BcAYO
>>654
お前も馬鹿だろ
656名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:23:11 ID:3ChvBq4mO
>>651
名人に香を引いた男として有名な将棋の升田の自伝にも同じような事を経験したって書いてあった。
酷い病気で死にかかった時に、一線を越えると全く苦しみが消えてしまって、もう死ぬんだなあって分かるらしい。
だから死ぬ時の事を心配するなって書いてあった。
俺も前にガチで死にかけた時に同じような経験したから本当だと思う。
657名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:25:23 ID:ORusuYL30
>>654
具体的に指摘できないバカにはわからぬか
658名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:34:25 ID:1Z2O2zVf0
結婚するにしても>>1みたいなパターンって最悪っぽくね?
つーか、>>1みたいなパターンで結婚するぐらいなら一生独身の方がマシな気する。
659名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:35:15 ID:7kL0XdClO
>>624
5年もすれば聞かなくなるから
気にするな
660名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:35:22 ID:H9MU+GlqO
>>653
戦う必要すらないな
関わる必要すらないな。何故ならこんな下らない事で人生の勝ち負けなどはつかないからだ
勝ち負けなんて自分が納得出来れはそれで充分だ
661名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:38:32 ID:0AmH/RUm0
子供を産んだ女の大半は、経済的に問題なく近くに子供さえいてくれれば
手間のかかる旦那なんてもうイラネ、になってしまう。
年取れば取るほどその思いは強くなる。
しかし男は逆に年取れば取るほど女(妻ではなく家政婦)に依存し始める。
これが結婚した女にとって最大のストレスになる。
だから離婚して経済的にある程度余裕のある女が一番の勝ち組に思える。
次は小梨夫婦。比較的ラブラブが続くので個人的にはこれもうらやましい。
もちろん老後まで仲睦まじい夫婦もいるので絶対というわけではないが
だいたいの夫婦は妻の旦那への鬱憤がすごい。
これはあくまで女としての意見なので
男が何を勝ち組と思うかはわからない。
662名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:46:10 ID:1Z2O2zVf0
>>661
そういう考えが一般的なのかどうかわからないけど、
いわゆる「子離れできない母親」になりそうなタイプだよな。

663名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:49:42 ID:KggCONVEO
わざわざ話題として取り上げられ、こんなスレが続くということが
>1が滅多にない珍事だということを証明している
664名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:51:25 ID:vQtDrC1X0
俺は、エリートドクターだから、結婚など必要ない。

        __
       イ´   `ヽ
      / /  ̄ ̄ ̄ \    
    /_/      ∞   \_
   [__________]
    |   、" ゙)(__人__)" .)|   ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/    | |             |
__/          \   || | |             |
| | /    ,  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\n|| | |             |
| | /   /   ヽ回回回回丿( こ)| |             |
| | | ⌒ ーnnn.ヽ___/  (⊆ソ|_|___________|
 ̄ \__、("二) └─┘ ̄l二二l二二  _|_|__|_

665名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:54:28 ID:MG5U8q/U0
>>661
じゃあ結婚すんなよ
旦那の面倒も見れない女なんてこっちだっていらんよ
666名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:03:14 ID:beg6WcPB0
>>107
あなたは男?
667名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:06:14 ID:1IAoGK32O
>>1
こういう所に来る奴等だから結婚出来ないのだが、
意味判らないだろうな。
668名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:09:35 ID:XTKGBr+x0
>>659
俺なんて10年以上言われ続けてまいっている
どうしてそっとして置いてくれないのか
669名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:12:43 ID:jhBY+SR8O
孫の顔が見たいんだろ
それくらい察しろよ
670名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:18:40 ID:JXBDObHq0
.  / / /// ./ /  /j  / // 〃!|| | ||ll| | | ヽヽ ヽ   |     |       |,  -──- 、    /
  i  l l l l ll  l /!.| ,! / | /゙!゙"゙"゙"゙ll| | |  !_ヾ゙r、,__.l  ,. -‐''´ ̄`ーァ'"´        ヽ、/
  l  !. | | | |l  | || li |/| l| ! |     l! ! | |  |ミミヾ,| .l7lー‐- 、                __/
    | | | | |l  l. _lki'l |! l! l+-l、_  ,j l/,!.l  |三ニ、jイ l l三ヽ |             r'´        _
    l i l l lヽ, i´ !_i!ヽl l l!   __ `メノl !l !  |=、ニ/ ! l/ヽ== 、-‐'"´ ̄ ̄`ヽ、   /        /
       ヽヽ ヽ ヽ,r=ミ !    ,. ==ミ、 /// j l、 }彡r'、\ \ l_、 ̄`丶、    \ /         |
  ,. -─-、ヽヽヽヽ!::::::::: , /    ::::::::::: `/// //'∠ !_{,l、 \ヽヽ, |  !l ̄`ー-、`ヽ 、 /  __         l、
/,r‐,=≧--‐'´__.',     ___      /ノ/ //´ヽj \ ̄ ̄二>‐、-!!,_   \ r'´ /ヽ l        | l
/rチ'"´ _,ィャヶ'´rt‐\.  l'´ !    ///./  /   lヽ/'´ ̄  | ヽ,  `ヽ、 \‐'   } |   r !  lノ l
/_,.ィ=彡/   l !   \ ー'       /  /  /  //      l、 ヽ,    \ ヽヽ  lノ   / 」/  ヽ
12月24日の午後9時から翌25日の午前3時までの6時間は
1年間で最もセックスをする人の多い「性の6時間」です。

貴方の知り合いや友人ももれなくセックスをしています。
普段はあどけない顔して世間話してるあの娘もセックスをしています。
貴方が片想いしているあの綺麗な女性もセックスをしています。
貴方にもし年頃の娘さんや姉・妹がいて、いま家にいないのでしたら間違いなくセックスしてます。
貴方と別れたあの娘も貴方がその娘にやってきたことを別の男にやられています。
貴方の将来の恋人や結婚する相手は、いま違う男のいちもつでヒィヒィ言っています。
671名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:21:30 ID:JXBDObHq0
小学生:好きな子の家にお呼ばれされ、部屋に入る。バレンタインデーでチョコ貰う。
中学生:好きな子から年賀状が来る。放課後二人きりで話をする
高校生:夏祭り、花火大会で浴衣姿のあの子と手をつなぐ、キスする。
大学生:昼間からアパートでセックス。

小学生:友達と秘密基地作る、チャリで遠出しすぎて一緒に親に怒られる
中学生:部活に燃えて最後の大会で泣く、修学旅行で夜中に好きな女の子の話で盛り上がる
高校生:文化祭の準備で放課後日が暮れるまで学校に残る、打ち上げで盛り上がる。
大学生:サークル仲間と合宿行って飲み明かす

これらの体験が全く無い奴は今後どんな人生を歩もうと
満たされる事はなく、悶々とした人生になる。
672名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:22:37 ID:y9wyurDH0


ズルズル

       o

      ▼/)

     ̄ ̄|/■

12月31日の午後6時から午後12時までの6時間は

1年間で最もそばを食べる人の多い「そばの6時間」です。

貴方の知り合いや友人ももれなくそばを食べています。

普段はあどけない顔して世間話してるあの娘もそばを食べています。

貴方が片想いしているあの綺麗な女性もそばを食べています。

貴方にもし年頃の娘さんや姉・妹がいて、いま家にいないのでしたら間違いなく外でそばを食べてます。

貴方と別れたあの娘も貴方がその娘と食べたそばを別の男と食べています。

貴方の将来の恋人や結婚する相手は、いま煮えたぎるそばをヒィヒィ言って食べています。

すべてを諦めましょう。そして、ともにそばを食べましょう。
673名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:23:00 ID:XTKGBr+x0
>>669
気持ちは分かるのだが物心ついたときから両親の不仲のトバッチリを
喰ってきたからなあ…
俺の代に限って円満にやっていける根拠も自信もねえし
子作りする元気もないw
674コーラスウォーター ◆tYWSDG0BZQ :2008/11/14(金) 14:32:35 ID:DzbLm1kh0
誰か結婚してください。
24歳以下の可愛くて優しい子がいいです。
【スペック】
str108   hit104
dex140 stm150
int48 mana48
archery 115
anatomy 115
tactics 115
bushido 110
Chivalry 78.4
necromancy 40
spiritspeak 101.5
hiding 37.1
命中45で武器ダメ80
回避低下マナリ付きコンポジを主に使っています。
675名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:36:12 ID:gH2xaaJ90
女換えりゃ飽きるまでヤルだろおめーら
素直に嫁に飽きたって言えよ
どんな美人でも飽きってのは来るんだよ
676名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 14:49:42 ID:mHFU0wjC0
とりあえず、メル友を増やす所から始めてますw
677名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:04:00 ID:oAS7Rt8w0
20代後半までは男と付き合うなスキを見せるな帰るの遅くなるなら仕事変えろ
と煩いのに、30代突入するといきなり結婚しろとか言い始めるのはなんでなんだぜ?
どう考えても無理なのが分からないほど、うちの親の頭はおかしいのかね?
678名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 16:25:05 ID:16stZHF10
>>677
親父さん、言うことが10年程ズレてたみたいだな
679名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:06:16 ID:ByLs4weX0
>>670
恋愛やセックスと、結婚は別だ。

これはもはや男女双方の共通認識。
680名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:20:28 ID:tcFt83hfO
>>677
親はそれが普通
子供が反発するのも普通
恋愛に限らず男女関係なくよくある親子の姿
おまえは巣立ちができなかった駄目人間
681名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:29:59 ID:7hq3by+10
出会いの場がなくては結婚もありえないからね。
いいんじゃないかな。
682名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:53:55 ID:UaOAXS9A0
見合いとかってどうなの?
好きな人がいるならともかく、なかなか相手が見つからない、
なんとか相手が見つかってもイマイチというなら、見合いの方がまだ良い場合もあると思うけど
まあ、親の勇み足に引きずり回される感もあるし、それはかなりウザそうだけど
でも結婚相談所行くよりは倍率も低そうだし、スペックも問われない気もするけどなぁ
683名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:56:07 ID:3RLzekh30
>>679
んなこと言うから男が結婚相手に処女を求めるようになるんだ

若いときはチャラい馬鹿イケメンとセックルしまくって
年食ったら金持ち真面目男に貢がせようなんて…

そんなムシのいい話が許されるはずもないし、金持ちの真面目男も
そんな残飯要らんだろうな。
684名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:56:39 ID:1H+YSrwgO
>>677
俺と結婚して
横浜在住31歳年収400万ライン工
685名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 17:59:02 ID:i1Ete0P3O
>>645
やめとくw
686名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 18:04:41 ID:/tNxllYO0
結婚かぁ、一度はしておきたいと思う。
687名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 18:27:16 ID:IF0MyJ8A0
>>682
見合いって、かなり必死にスペックみられるよ。
結婚相談所は大手だと良い噂を聞かないな。
サクラが多いとか、高スペックじゃないと相手にされないとか。
自宅を事務所にして一人で頑張ってる仲人おばちゃんとかも
何とか連盟みたいなのに入ってると上納金で大変らしく
どうにかして金をむしりとってやろうって感じが多いらしい。

大手も個人もダメっぽいので、中小企業を選んだ先輩が
彼女できてプロポーズのタイミングはかってるらしい。
688名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 18:27:57 ID:XMq1BcAYO
【和歌山】「電話代が高い。体売ってでも金を作ってこい」中学生の娘に売春強要の母起訴
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226645830/
689名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 18:34:41 ID:UaOAXS9A0
>>687
見合いもサクラあるのか!
オーネットとかと変わらんのね
690名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:29:43 ID:D7OsTmTN0
やっぱりいい大学卒業してねーと
ダメなんだよなぁ
691名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:34:06 ID:hXVP1PkzO
まあ処女じゃなくてもいいが
飲み屋の姉ちゃんみたいなのや
ギャルギャルしいのはお断りだな

別に綺麗じゃなくても
思いやりのある普通な人がいい
692名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:34:32 ID:/tNxllYO0
相手が高卒でなおかつご両親も高卒なら、ぜんぜん学歴にはこだわらないものだよ。
日本の女性の100%が大卒なワケじゃない。結局は縁。
693名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:49:10 ID:b3xK6BJ00
私もスペック的にはいい感じだと思うが、もてはしない
よく相談されたり、友達の紹介頼まれたりはするがな
よくよく聞いてみると、落ち着いた雰囲気で既婚者だと思われてるようだorz
694名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:55:01 ID:LVMxwO7Y0
皇太子夫婦を見てれば、結婚したくなくなっても仕方ないのでは?
男女問わず。
695名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:57:41 ID:EYBh1bBA0
政府がやってる少子化対策は、既婚者子持ち向けのモノばかり。
なんで少子化対策=育児対策になってるのか。
少子化対策は、晩婚化対策とか未婚化対策とかを内容にしてやれよ
696名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:58:40 ID:hYMfQeUb0
>>694
たしかに。
秋篠宮以外報道しなくて良いと思う。
>>695
未婚化対策か。一理あるな。
697名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 19:59:07 ID:/tNxllYO0
うーん、ヨソの家庭に興味はないなあ。あくまで他人は他人だから
698名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:07:48 ID:9F8ds9al0
アキシノミヤは若い頃やりまくって、堕胎させまくってるからなあ。
仮面夫婦ってつらそうだわ。
マサ子の絶叫が今日も耳に痛い。
699名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:13:20 ID:9F8ds9al0
一人で死ぬのが怖いとかいってるやつ。
ほどほど、生きたら、練炭で自殺すればいいじゃん。
そんなに怖いか?おれ交通事故で3回は死にかけたけど、
氷河期で自殺願望もあったせいか、また逝き怒ってしまったか〜
って手術室でため息漏らしながらお腹開けてもらったけど。
700名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:50:13 ID:PjRA3mWt0
・とにかく競争心を持たない。負けるが勝ちでOK。
・食事…100円ショップ、安い食事で済ませる。 高級飲食店で無駄金は使わないようにする。
・衣類の無意味なブランドには興味を持たないようにする。
・同棲、結婚、出産、共同生活等、生産性を促す社会活動には、加担しない。
・子供は只の消費財である。子供一人につき4千万円の出費である。今時、親になるのは正気の沙汰ではない。
・勝ち組(笑)の不幸・転落ニュースを最大かつ唯一の楽しみとすると面白い。
・他人や社会には嵌められないようにチェックはするが、競争には加わらないこと。
・女性は必要に応じて安価な風俗で済ませるようにする。
・基本思考は「所詮、人生なんて死ぬまでの時間つぶし」でOK。
・奴隷労働型企業では働かないようにする。自分の働いた半分は楽している勝ち組に搾取されるだけであることを知る。 
・高級品・高級車・住宅は、使いません買いません。欲しがりません。の思考でOK。
・学歴も金もいい女も思い出も、墓場までは持っていけない。
・今使っている物以上は、持ちません、買いません。の思考で特に問題はない。
・テレビ、雑誌の記事はなにか買わせようと煽っているだけ。そんなものに乗るのはバカ。
・テレビは宣伝する会社である。全て何か買わせようとたくらんでるとみなすこと。
・勝ち組(笑)の競争の誘いには乗らないこと。
・できれば金のかからない快楽を見つけること。
・できるだけまめにオナニーするようにして30後半まで頑張って性欲を封じ込めてみるのも一興。
・ネットをフル活用しすべての娯楽、生活情報収集は基本料のみで済ませるようにする。
・ひとはすべて快楽で動いている。脳内の電気信号で一生振り回されているだけである。
・快楽に貴賎は無い。ごろ寝・妄想オナニー等々各自の好きな快楽追求で十分である。
・勝ち組(笑)だろうが負け組(笑)だろうが、結局、人生の最後に行き着くところは「死」である。結果は同じなのだ。
701名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 20:57:37 ID:/tNxllYO0
>>700
貯金いくらあるのかおじさんに教えて(はあと
702名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:26:04 ID:4qb2iJxt0
南方戦線で死にに行く時、童貞で従軍慰安婦を抱くときの気持ちって
どんなんだったんだろう?
703名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:29:28 ID:FPZI0WNu0
>>677
だから親の言うことなんて聞くなってwww
704名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:58:06 ID:57q9Fb5E0
705名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 21:59:39 ID:CyVszXyg0
会員数が全然伸びてないから必死だな、こういう古くさいところは。
706名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:00:20 ID:57q9Fb5E0
みんな色々考えてるんだなぁ
707名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:03:05 ID:D5bb74tD0
昔から「子供を持つ事は、自分の人生を分けるという事だ」と言うけども、
最近は特に負担がありすぎて、とても気軽には作れん。覚悟がいる。
708名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:10:07 ID:adZdg/Vw0
結婚しなけりゃ→孤独死白骨化死体で発見
結婚したら→妻に殺されバラバラ死体で発見

どっちを選ぶかは個人の自由だぞ好きな方選べ
709名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:15:26 ID:Im3SD+R90
会社の上司とかが、月の小遣い3万円とか話してるのを聞いてるとゾっとする。
この人たちはマゾかキチ○イなのだろうかと思ってしまう。

ある意味すげーよ、人生の大半の時間を仕事にささげてそれで得た報酬すら
まともに使えない。そんな状況俺ならとても我慢できない。

子供ってそこまで出来るくらい素晴らしいもんなのかね。
これから30近くなれば考えも変わるのかな…
710名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:17:38 ID:jWa8y0we0
結婚した後が不幸かもしれんと想像できんのか?
711名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:29:07 ID:voMSkqNX0
自分の稼ぎが全部使える自由と
子供のいる不自由さとの比較か…


結婚する前なら前者を選んだと思うが、今では後者を選ぶしか考えられない。
子供と一緒に過ごす生活っていうのは、やっぱ独身者には判らんと思うよ。
712名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:34:01 ID:+smMN9MU0
選ばざるを得ない
713名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 23:55:27 ID:4CsdKzOB0
>>711
子供が嫌いだから作らない。
それだけ。
714名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 00:22:24 ID:o2WOIqnO0
>>709
「人並み」「他人と一緒」っていうとこに最高の価値を持つ人種だからな。
結婚するのも子供を作るのも根本はそこ。
715名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 01:17:35 ID:NUdZP1A00
>545
どんな末路だったんですか
716名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 01:37:24 ID:YUx755DM0
何歳で○○大学の○歳と結婚して出産は○歳とか9歳で公約してた奴いたな
小学生から男遊びとかませてんだが 男性なんて知りませんとか言って
それにひっかかるのがやっぱりいるんだw 親が吹き込むンだろうがな
人生の勝ち負けとかじゃなくもうどうやっても相容れないって人種だよ
717名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 02:59:35 ID:/upGmMqO0
最近26歳の彼女が結婚を匂わしてきた。彼女のこと好きなんだけど、
結婚して一緒に暮らすのはいやだ。大体子供もいないのに結婚する
意義がさっぱり分からない。
718名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 04:15:31 ID:cJTiwH38O
>>709
君の感覚は正しいよ
結婚生活10年越えればたいがい離婚か
続いててもSEXレスでお互い不倫
これが現実子供が可愛い?
仕方がないから子供に向いてるだけ
子供からしたらいい迷惑だよ
719名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 05:13:43 ID:q41o82XPO
喪で結婚できない男だがやっぱり何だかんだで結婚する奴って人として正常だと思う
汗水垂らして働いて家族養うのも貧乏ズッ婚で離婚秒読みDQNでも
女に愛されて中田氏セックスさせて貰って「あなたについて行きたい」って人生委ねて貰えるってすごい事だ
年中女をとっかえひっかえしてるような結婚しないイケメンは別として
いい年こいて結婚できない俺みたいな人間は内面にも問題ある人多い
720名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 05:21:36 ID:2fmZHUgL0
派遣もろくに続かない俺でしたが
どうしても結婚したいといわれて結婚することにした
でも嫁の親父めっちゃ怖い人らしく、定職もなしに会ったら半殺しになるとか言われて
続けられそうな仕事を一生懸命探して就職。
親父さんに会いに行ったらめちゃくちゃ優しい人で怒ったことがないようなタイプだった。
721名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 05:28:59 ID:6COhwdi5O
こんな不安定な収入では生きるだけで精一杯
結婚なんて無料
722名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 05:34:04 ID:xzhmJ70q0
>>709
嫁さん次第だよ、本当
32の俺は年収700万だけど、小遣いというか俺が自由に使える金は月30万程度
月9万の賃貸に満足してくれて家賃と生活費の一部を出してくれる嫁のおかげ
家族で遊びに行ったり食事したりするのは全て俺のポケットマネーだけど
養育費は、嫁と籍は別々で嫁がシングルマザーという形で国から援助貰い一部を賄ってる
子供は可愛いというか、自分の夢を託したい存在かな、押付がましいと拒否されたら諦めるが
723名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 05:36:16 ID:O7JqlabW0
姉「や…やめてください…」
姉「へへへ……ラップはもうビリビリだぜ、あとはフタだけだ」
姉「いやぁ!だめ、フタを開けないで…!」
姉「ひゃっはあ!なんて嫌らしいノンフライ麺だ!」
姉「おいおい、スープの素が2袋もあるぜぇ、こいつ誘ってんじゃねえのか?」
姉「そ、そんなんじゃありません…!」
姉「『食べる直前に入れてください』だぁ?待ちきれねえ、今すぐ入れてやるぜ!」
姉「や、やめてー!ま、まだお湯も沸ききってないのに…!」
姉「うはぁ、すっげえ、冷えてる油とかやくでグチャグチャだぜ…たまんねえ!」
姉「そーれ、お次はお湯だ!中にたっぷり入れてやる!」
姉「あああ!ぬ、ぬるい…!……て、れてえ!」
姉「聞こえねえなあ、はっきりいえよオラッ!」
姉「せ、線まで!きちんと線まで入れてくださいぃいぃ!!」
姉「残念だったなあ、俺は1センチ残す派なんだよぉ!ははは!」

姉ちゃんがカップラーメンとしゃべってた。
724名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 05:58:24 ID:jbz7B/ff0
> 嫁と籍は別々で嫁がシングルマザーという形で国から援助貰い

↑何で別にして国から母子家庭手当をもらっているんだ?詐欺?釣り?
725名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 06:04:15 ID:xzhmJ70q0
>>724
嫁という言い方が悪かったな、悪い
婚姻によらないで生まれた児童という形で俺の元彼女が母子家庭手当てを貰ってる
俺と元彼女は勿論別生計だよ、詐欺にはならないんだ
726名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 06:14:04 ID:jbz7B/ff0
要するに籍を別のままで、婚姻しないで貰える金をもらっておけ、という話か。
727名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 06:49:35 ID:g8kd/W5s0
籍入れないで母子家庭手当てをもらってこずかい多いって自慢されてもな
あなたのこずかいは税金で補填されてるようなもんだぞ
728名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 07:11:41 ID:jC/6S4FD0
非婚とカッコつけているヤツの末路は孤独感に苛まれキチガイになった老人
729名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 08:40:44 ID:Z79ei3lC0
この前、病院でおじいちゃんが、おばあちゃんから

「死んでしまえばいい!」「さっさと死ねばいいんだ!」(聞いた言葉そのまま)

と言っていたのを聞いて結婚怖くなった。
730名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 08:58:20 ID:yUB2wa4A0
>>729
明治生まれの夫婦崩壊ってやつね。離婚は恥って価値観あるから、ボケた時に復讐すると。
731名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 09:15:56 ID:b1ySylm8O
>>722
一緒に暮らしていながらシングルマザー手当てって、どういう事?
732名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 10:01:51 ID:o2WOIqnO0
>>731
籍入れてない

死ね害虫といってやりましょう
733名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 10:14:29 ID:WSsz692y0
28歳でピアノ習い始めたんだけど、先生に、30後半の独身女性の生徒がいるんで、
よかったらどうかと勧められそうになった。
年齢差が大きいからということで、先生もその話はすぐに取り下げたけど。

真面目で合コンみたいなのは行ったことがないので、出会いがないのだそうだ。
こういう人はなかなか表には出てこないんだろうな。
734名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 10:21:13 ID:1/2WGfPRO
このご時世、独りで生きて行くには厳しいだろう。
735名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 10:22:18 ID:aAEBbYXX0
>>733
たぶん奥手の人なんでしょう。
性格悪いとか女性の場合は少ないからよかったら
お互いの練習がてら見合いしてあげればいいじゃない。
736名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 10:47:39 ID:Oi/ENegsO
>>722
死ねよ便所バエ野郎
737名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 10:52:35 ID:BELTD4p30
都道府県警察本部のサイバー犯罪相談窓口等一覧
http://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm

>>722,725
たとえ入籍してなくて別生計でも、
同居してて子どもにお父さん言われてたら事実婚として扱われるだろ。
詐欺として告発されたらアウトじゃね?
738名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 11:02:11 ID:/3qpfpfJ0
35歳独身女ですが、派遣から正社員になって手取り額が増えたあたりから結婚願望なくなった
子供は好きだけど自分の子供は正直いらないし(年齢と、あと遺伝的に障害児産まれる率が高いから)
40過ぎてどうしても寂しくなったら気の合う人見つかればいいかなと思っている

実家の母見てると、たった千円の化粧品買うにもネチネチ嫌味言われて、
たまに友達同士で食事に行ったり、趣味の旅行行くにも旦那の許可をまず取ってなんて嫌過ぎる
739名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 11:45:34 ID:TPGAw5mB0
私の知り合いのおばさんなんて、離婚後団塊になっても
すぐに新しい彼氏作ってべた惚れされてるぞ。
かなりデブだし別に美人でもないんだけどなぁ、性格が明るくて前向きで
仕事が出来て人間的な魅力がある人なんだと思う。
年齢は関係ないんじゃないかな?ま、チャンスが減るのは確かだが。
740名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 11:57:38 ID:TPGAw5mB0
>>739
あ、「団塊になっても」ってなんだw
団塊世代だけど…って書きたかったのに。すみません。
741名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 12:28:07 ID:nKEjG27A0
>>720
そういう人が一番恐い。

映画などの拷問シーンで言うと、
「無理にしゃべらなくていいからね。
しゃべりたくなったら勝手にしゃべってくれたらいいから。」
と言って、にっこり笑いながら体の一部に油を塗って火をつけるタイプ。
742名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 12:40:36 ID:BELTD4p30
>>738
統計では、男女とも30代独身は過半数以上に結婚願望がある。
そして男性は40代になっても結婚願望をもったままだが、
女性は40代に突入すると急速に結婚願望を無くす。
出産できない年齢になると「オスから恋愛対象にされなくなる」ことに気付くのと、
親や親戚も「今さら焦っても子供は無理だし」と諦めるため、
周囲から何も言われなくなるため。

ちなみに、千円の化粧品買うのにネチネチ言う夫もいれば、
何も言わない夫もいるし、三千円ぐらいのを買えば?と言う夫もいる。
同様に、嫁をいじめる姑もいれば、いじめない姑もいるし、
嫁を実子のように可愛がる姑もいる。

世の中のほんの一部だけ見て、全部そうなんだと思い込むなんてアフォくさいぞ
743名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 12:48:00 ID:WSsz692y0
>>742
>世の中のほんの一部だけ見て、全部そうなんだと思い込むなんてアフォくさいぞ
自分が今片思いしてる30代の元同僚女性も、中高時代に何かトラウマ的なことがあったらしく、
それ以来、他人を深い付き合いをすることを避けてきて、「基本的に男は信用していない」とも
言っていた。
「一人だからといって、寂しいと思わないようにしようとその時心に決めた」そうなのだけど、
こういうのも、やっぱり世の中のほんの一部のことに凝り固まってるってことなのかな?

どんなトラウマを受けたのかは詳しくは教えてくれないんだけど、それを解けば恋愛や結婚にも
前向きになるのかなあ。
744名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 12:49:04 ID:yUB2wa4A0
子供生まない女なんて欠陥品以外のなにものでもないやんけ(w
745名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 12:51:37 ID:02+j9bXu0
死んだら終わりだろ
嫁がいようが子供がいようが死んだら同じ
嫁や子供がいたって結局死ぬんだ寿命が延びるわけでもない
なら嫁も子供もいる意味無し必要無し
独身が嫌とかただのサビシンボだろ
746名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 12:52:53 ID:/Hn1tmsFO
子孫残せない男もな
747名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 12:54:55 ID:Pdn4tJJf0
>>501



  あたりまえだろ
748名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 13:01:01 ID:P/lKxq8cO
>>743
トラウマを克服するのは難しいぞ。
俺自身がそうだから。
人間ってどこでどうなるかは解らないな…
749名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 13:20:24 ID:sEDgXkr/0
>>744
自分の場合、欠陥品であることが有難い。
子供産めないことを理由に結婚断れるし、
周囲から結婚のことで何か言われたら悲しげな表情で
「でも子供産めないんです・・・」って言っとけば黙るし。
出産なんて苦痛と恥を経験しなくていいのは本当に嬉しい。
750名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 13:26:21 ID:WSsz692y0
>>749
子供を作らない結婚という生き方はどうですか?
751名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 13:34:26 ID:sEDgXkr/0
>>750
自分の場合、結婚自体したくない。
それに、子供を作らないんなら結婚しなくてもいいんじゃないかと思ってる。
752名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 13:37:31 ID:BELTD4p30
>>743
その人はがっちり凝り固まってるね。
何があったか無理に聞き出す必要はないから、
世の中のほんの一部だけ見て、全部そうなんだと思い込むなんてアフォくさい
って言ってあげてくれ。

トラウマは「乗り越える」とか「克服する」って言い方をされるけど、
俺は「トラウマは受け入れるもの」だと思ってる。
何年かかったって、心に負った深い傷は消えないものなんだよ。
だけど、心に深い傷を負ってることを受け入れることは出来るんだ。

心に傷負ってたっていいんだ。心に一つも傷を負って無い人なんていない。
人間、誰だって一つや二つのトラウマはあるんだよ。
トラウマなんていくつ抱えたっていいんだ。

大事なことは、世の中の本の一部を見聞きしたり、自分の僅かな体験を根拠にして、
「何もかも全てがこうなんだ」と決め付けてかかっちゃダメだってこと。

一度辛い思いをしたから、同じようなことをしたらまた辛い思いをするかもしれない。
そう思って、何もやらなくなったら、人生の無駄遣いなんだぜ。
753名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 13:37:35 ID:kHqkL4Vd0
>>743
つーか、ワガママなんだと思うよ。身も蓋もない言い方だけど。
人間関係のトラブルって基本的に一方だけに問題があるなんてことないし。
「信用していたのに裏切られた」なんて言う人はトラブルの原因を相手に丸投げして
自己正当化をしてるだけと思うな。

自分を全肯定して受け入れてくれる男を求めていて、
そんな都合のいい男はまずいないだろうと自己完結してる状態だし
落とすのは楽だと思うけど続けていくのしんどいよ?
754名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 13:41:19 ID:BELTD4p30
>>751
子供を作るために結婚するんじゃない。
相手が好きだから結婚するんだよ。
そしてお互い愛し合ってるから子どもができるんだよ。

あなたが子どもだけが結婚の全てだと思ってるなら
きっとあなたのご両親が「子どもだけが全てなんだろうね。
でも、子どもだけが結婚の全てじゃない人もいるよ。

世の中のほんの一部だけ見て、全部そうなんだと思い込むなんてアフォくさいよ
755名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 13:41:25 ID:/3qpfpfJ0
そもそも同じ家の中に同年代(とは限らないんだけど一応)の異性が暮らしてるって想像の範疇外
たまに友達と遊びに出かけたり、2ちゃんとかネトゲでチャットしたりで人と関わり合いになりたいって欲求満たされちゃってるのが問題なのかな
子供と暮らすのは、まあ犬猫飼うようなものかなあとなんとなく想像はできるんだけど
そして、10年、20年生きる犬猫を飼うのにも躊躇しているのに、それ以上お金も手間もかかる子供を気軽に欲しいと思えるはずもなく…

>>742
まあ、結局は男性不信なんだろうねぇ
母が苦労をしてきたのは散々見てきたし、その母も自分のような人生送るくらいなら独身のままがいいよと言ってくれている
コイツとなら一緒に暮らして同じ釜の飯食ってもかまわん、って相手が死ぬまでに見つかればいいなあとかそんな感じ
756名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 14:21:55 ID:sEDgXkr/0
>>754
いや、籍という意味で。
757名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 16:21:59 ID:Yncactg20
伸びもおさまったことだし、このテの議論はここからが本当の、そして冷静なレスが期待できる時期だな。
結婚否定派もそうじゃないやつらも、同じことを書き続けるには相当のエネルギーを使ったはず。
そしてそのエネルギーが尽きかけてきた時から自分の本当の考えが見え始めるものだ。

大事なのは自分の本心、本音を書くこと。心にもないことをいくら書いてもそれこそエネルギーの浪費、
時間の無駄だ。しかも理不尽な攻撃レスばかりしてると結局は自分に返ってくる。
「因果応報」という目に見えない法則は当然、1レス1レスにも浸透してるものだからね。

具体的には体調不良や抜け毛、仕事でのミスの連発や鬱といったカタチで自分に跳ね返ってくる。
お互い、気をつけようぜ
758名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 16:57:56 ID:8tYoa/Ff0
犬が人生の最良の友だな。
独身の奴は犬を飼え。
散歩により防犯として地域にも貢献できる。
759名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 17:43:17 ID:M7YY8BCh0
オタやキモメンでも経済力があれば結婚できる。
しかも、相当な美人とね。
性格がおっとりしていればなおよし。
あの、森永卓郎さんだって結婚しているけど東大卒の高収入
オトコだからね。
浮気の心配は全くないし。
イケメンとは遊びだけにしてしたほうがいい。

わたしは当分腐女子の使命を全うしたいから、結婚は考えない。
760名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 17:55:15 ID:zq2Vw6OK0
この記事を見て分かるのは、何とかして男は結婚しなきゃいけないと思わせたい人々がいることだけだ
そういう他人の思惑に振り回されず、自分で考えて判断する男がもっと増えるだろう
761名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 18:07:17 ID:jTpwrqR80
>>722
なんか、それって、詐欺じゃないの?
国をカモッてない?
税金泥棒って感じぷんぷんなんだけど。
結婚して家族で住んでるのに、入籍しないで、嫁さんがシングルマザーってことになってて、国から補助金もらってんでしょ?
偽装離婚とかわんないじゃんw
762名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 18:07:35 ID:o2WOIqnO0
>>759
婦女子とかいってんのバカすぎる
まだ20代なら必死こいて相手を探せよ。見つかるから
30代突入したらまさに腐った羊水・・・・・・・・
763名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 18:09:02 ID:GaN5OwT+0
お前ら両親見合いOR恋愛?
764名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 18:09:26 ID:1yaNcXPU0
ぶっちゃけ
お見合いパーティなんか既婚したジジイが
出会い系として割り切って出ている

馬鹿どもにはお似合いだなw
765名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 18:11:59 ID:tdbSmz8V0
何でそこで思考停止するんだよ
むしろ一生独身って前提で前向きに将来設計しろよ
766名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 18:32:06 ID:9LSHcP6HO
結婚したら お互いの
苦労はふたりで半分こ
幸せはふたりで2倍になると信じて
来年8つ上の無職と結婚するおいら(♀)
人生何とかなるだろさ
767名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 18:33:23 ID:Xycj39a30
俺は独りで良いや。昔と違ってする事がたくさんあるしな。
768名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 18:43:24 ID:kOkky3ec0
>>766
ありえない
無計画すぎる
769名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 19:05:27 ID:d0jSXxvL0
>>766
自分は何歳?
770名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 19:08:33 ID:sEDgXkr/0
>>766
二人分の苦労を半分こすると
2/1+1/2=1で結局一人の時と変わらない
771名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 19:10:23 ID:oEwInyYf0
無職と結婚はないわ

そんなの破滅するだけ
貴方が彼を本当に愛してるのだったらさ。
結婚式挙げるまでに絶対就職してもらうことを約束させたほうがいいよ。

泣きを見るのは貴方だよ! もっと自分を大事にしなよ。
772名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 19:11:59 ID:dsI6D6yl0
彼次第で>766が幸せになれるかどうかが決まる。
>766が大切なら、すぐにでも就職するよ。

明日頑張ると毎日言ってたら100万回殴って目覚めさせるか別れるべきw
773名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 19:12:41 ID:HEMKPAj60
俺は無職。学生(国立医)。結婚しようかと思う。
774名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 19:13:36 ID:kOkky3ec0
無職っていってるだけで、ニートってわけじゃないだろ
夢に向かって走ってるのかもしれんだろ
775名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 19:16:59 ID:dsI6D6yl0
学生は無職と言わないのでは?
776名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 20:10:00 ID:gWn7gwrT0
夫に私の初体験を話しました。 - Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1419821814


> その相手が夫の現在の上司の方です。
> 夫はまだ入社2年ですので夫と出会う前になります。
> 私は18歳で入社して、その頃同じ部署の51歳の上司に誘われてホテルについていき、
> 夫と出会うまで3年ほど関係を持ちました。
> 普段から下ネタで盛り上がったりしていたので、
> 軽い気持ちでその事を話したんです。



> すると夫の顔が急に凄い青ざめてきて
> トイレに駆け込んで食べたものを吐き戻したんです。
> 最初はどこか具合が悪くなったのかと思ったのですが、
> 突然びっくりするほど号泣しだしました。
> 息も荒くなってガタガタ震えたりと、
> 本当に発作かなにかかと思ったんです。

> なんであんなヤツに、と呟いていたのが頭に残っています。
> どうしたのかと聞いたら、しばらく1人にしてくれと言われました。
777名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 22:08:51 ID:r6KKequy0
定年離婚で金だけ取られる終わりがまってるかもしれないと思うと・・・・・
778名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 22:20:30 ID:ZfS8oyU60
>>777
そんなの結婚したあと定年になってみないと分からんだろw
それに、定年離婚なんてことにならないような家庭なら問題無いだろ?

将来どうなるかなんて誰にも分からないのに
最悪の結果を想像して、行動をためらうのは良くねーよ。
どうせ東大には入れないから小学校に入学しないなんて奴いねーだろ?w
779名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 22:43:32 ID:Yncactg20
>>778
そうでもないさ。結婚にネガティブな連中でも、まかり間違って女の子と付き合うようなことにでもなれば
その考えをいとも簡単に180°変えること請け合いだ。それまでの考え方?シラネ、何それ?ってな風にね。

何年か前の「国家公務員再チャレンジ3種採用試験枠」のことを覚えてるか?
普段は公務員のことをボロクソに言ってた連中がそれを知ったとたん、今までの発言も省みずに
「やってみるぜ」発言連発。

おれも含めてそんな連中ばかりだよ、ここは。外見はオッサン、知識は人並みでも「魂」がガキなのさ
780名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 22:55:33 ID:mOmz5D510
>>236
今求められているのは貧乏ながらも助け合って生きていける夫婦…か
781名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 22:58:06 ID:tTWhoaVS0
>>779
全くもってそうだな。
782名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 23:40:28 ID:WSsz692y0
>>752>>753
確かにがっちり凝り固まってるし、待ち合わせのことで少し揉めた時にも、
自分で自分のことを「私はわがままだから」とも言っていた。
同性の親友も一人もいないらしく、趣味の旅行とかコンサートも常に一人って言ってた。
こういう人にとっては、今更、結婚が魅力的に思えるようになる可能性って低いのかなあ。
783名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 00:39:10 ID:34CnWvhc0
>>782
いいなと思える男性と出会えれば、結婚を魅力的に思うようになるもんだ。
その人と結婚したいと思ってるなら、結婚って言葉を一切出さずに、
まずは一緒に出かける(はじめのうちはデートっぽさを感じさせないように)。
何度も一緒に出かけて「一緒にいても平気な人、今までの男と違う」って
思うようになったらこっちのもんだ。

つまり、そのタイプは既成事実に弱い。
デートとしてではなくただ一緒に出かけただけ。
何度も一緒に出かけた。
よく考えるとまぎれもないデートを繰り返してる。
何度もデートしてたってことは私はこの男を好きなのかも。
そうだ、好きだからデートしたんだ。
だって私は男も人間も嫌いだもの。
なんだ、私はこの男が好きなんじゃん!
784名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 01:56:04 ID:0NVsZsQF0
>>783
まず一緒に出かけないだろうな。
785名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 06:35:46 ID:qK+/jDa/0
>>783
なんだかなぁ・・・
気があるから誘ったとかって、最初からミエミエじゃん
786名無しさん@九周年:2008/11/16(日) 12:50:06 ID:E2xxm5fY0
>>783
アッー!
787名無しさん@九周年
このページを見ると結婚したくなくなる素晴らしいページです!!

http://wiki.livedoor.jp/marriage_2ch/