【教育】必修化の小学校英語研修 北教組が「不参加」呼びかけ

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:33:09 ID:iimMj6Xj0
>>940
イメージ的には鼓膜に穴が開いてしまう感じ。
私は素人目にはネイティブスピーカーだが
人並み以上に聴力はよいが、静かな室内では100パーセント聞き取れても
ファミレスでは50パーセント、繁華街では20パーセントしか聞き取れない
953名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:34:52 ID:iErhHiWz0
>>950
だからビジネスチャンスがどう増えるんだ?
954名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:34:51 ID:4Bbor6Sm0
この手の売国教師は、サボタージュ認定で、クビにしろよ。税金の無駄。w
955名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:35:05 ID:5oHXUTCD0
そりゃあできないよりできた方がいいよ
だからって小学校からやることはない。

>>950
「奇特」って辞書で引いてみな
数が少なくて珍しい人ではないぞ。勘違いしてないか?
日本語を軽視して英語を尊重する教育はこういう日本語ができない人を量産する
956名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:36:21 ID:iErhHiWz0
>>950
インターネットだけかよw
日本が滅んだとしたらだ?
そんな前提に立った上で公教育をするわけがないだろ。
お前アホ杉
957名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:36:38 ID:JuxUZIyKO
古文漢文ほど実社会で役に立たない無駄な教科は無いな。
958名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:36:44 ID:oVZdtdBA0
>諸外国の文化
中国・北朝鮮・韓国って言えよw
959名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:36:52 ID:umPaeu1q0
>942
役に立ったことがあったか考えたんだが、
マクドナルドのCMの「I'm lovin' it.」がどうしても
「私はそれを愛撫する」となるんだ…元々授業の英語は古いとは聞くんだが…
loveの進行形はそういう意味になる、と覚えたんだが
結局使いこなすだけの素質と意欲が無いと、早期学習とかはあんまり意味がないのかな
>952
事情は分からんが苦労してるみたいだね…
結局人間、多くを得ようとすると溢れるんだな。機械じゃないもんな
960名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:37:42 ID:iErhHiWz0
>>957

それを突き詰めていけば世界中の人間が米語しか必要なくなる。
961名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:38:20 ID:ymQEP6vW0
>>957
しかし、教養としては付けておいて損はないぞ。
中華は今じゃあんなんだが、
昔はそれなりに優れていたし、
日本の源流の一部であることは間違いない。
962名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:39:29 ID:iErhHiWz0
>>961
でもそれって欧米圏の人間がラテン語学ぶのと同じだよな。
実生活で必要はない。

ただ実生活で必要ないからと言って教育しないというのは違う。
963名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:43:16 ID:2A9BZWoE0
極左思想に洗脳されてる学校に子供を通わせたくないね
964名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:43:21 ID:psGUj/jL0
ゆとりの時はやっぱり不参加とかしたの?
あと円周率3のときとか。
965名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:43:27 ID:tryDA3Ts0
>>950
10年後日本が滅ぶって・・・中国の人みたいなこと言うな

それに、そもそも国が滅ぶとはどういうことなのか?日本人とはどういうことなのか?
もうちょっと考えた方がいいと思うよ
966名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:45:02 ID:7sbCfAky0
実社会で役に立たない無駄なものを否定してしまうと
オイラは存在出来なくなる可能性が高いので・・・困る。
なので古文漢文もあっていいと思う。
967名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:45:23 ID:iErhHiWz0
そもそも英語ができることがそれほど国際競争力(笑)
を高めるなら経団連がもっと推し進めてないとおかしいわけだが

実際はTOEICのスコアも持っていない人間を採用している現実w
968名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:46:28 ID:iimMj6Xj0
>>959
同情ありがとう、どうも日本語では使わない高周波音も脳の言語野に回されるため
「ノイズ」と感じるらしい。
夏に友人宅尋ねたら部屋の中が騒音で満ち溢れていたので「何だ?このノイズは?」
と見たら風鈴・・・
私はもう一生、虫の声で季節を感じることは出来ないのだなと思ったら欝に。
969名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:47:04 ID:iXpLORrm0
>>915
外国語の音を聞き分ける訓練してると、
一般的な日本人にとっては無意味な音が
なかなかスルーできなくなるので、非常に疲れる。

たとえばヨドバシの各国語アナウンスが聞き流せず、
耳について困る。

難聴というより、聴覚過敏症みたいなもんかも。
早期音楽教育を受けてた人の一部にも同じ症状持ちがいるらしい。
970名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:48:55 ID:iErhHiWz0
>>969
絶対音感と言語の聞き分けってたぶん近いよな。
幼少期しか習得できない点も似てる。

そもそも絶対音感って音を言語化する能力みたいだし、
それって言語の聞き分けと同じ。
971名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:49:48 ID:6Mze+Uq70
>>953
新たに支店を出そうとしている会社あるとする。
何処にするか。英語通じるし香川にするか。これがチャンス。

>>955
引いてみた。

まぁ意味的には違うけど、言ってる事は代わらない。
需要から考えれば奇特な人だけの世界にはすべきではない。

>>956
インターネット
論文
本全般
ゲーム
討論
ビジネス
子作り
etc.

まぁぱっと思いつくだけでもこれだけ利点がある。
あと、日本が滅ぶのは大げさに聞こえるけど現実味がある。
ほろぶってのは誰かに消されるって事ね。
どちらにせよ、英語は重要だって事だよ。
972名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:53:16 ID:iErhHiWz0
>>971
英語栄えて日本文化滅びるですか。

そもそも日本人は英語圏と違う文化だからこそ
英語圏の人間を引き付ける魅力があるわけでだなあ。
拙いコミュニケーションがとれれば十分なわけ。

973名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:54:53 ID:6Mze+Uq70
>>967
老害が必死に抵抗しているんだろ。
英語の出来ない老害にとって英語が普及する事は苦痛だろうから。
でも老害の個人的な理由で将来のある人の可能性を制限することは望ましくない。

>>966
完全に選択性にすればいい。
役に立たないから必要ないわけではないしね。

>>972
日本文化を滅ぼすわけではない。
思い込みだよ。
974名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:55:17 ID:5oHXUTCD0
>>971
日本語ができないのに英語英語とはバカらしいね
975名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:56:02 ID:iErhHiWz0
>>973
言語ってのはさ、民族のアイデンテティなんだよ。言葉とともに文化はやってきて既存のものを飲み込む。
976名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:56:46 ID:7sbCfAky0
>>971
英語が重要なのは分かるけど、どの英語がいいと思う?英語といっても色々あるみたいだけど。
977名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:58:43 ID:iErhHiWz0
日本人は日本語だけでほぼ成り立つ社会がどれだけありがたいか
骨身にしみて感じるべきだと思う。

経済規模、人口が減少ば英語を使わざるを得なくなって勝手にバイリンガル増えるから。
978名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 18:00:20 ID:umPaeu1q0
>968
音が全てじゃない、景色も良いもんだよ。季節は前向きに違う楽しみ方でな


ゆとりで削られた内容を全部戻して週5日制もやめろ。話はそれからだ
小6の日本史も15年前ぐらいの内容に戻せよ
979名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 18:03:10 ID:R+uSNcFkP
>>964
円周率3は都市伝説
たぶん塾業界がゆとり教育を煽って
商売にしようとしただけだとオモ
980名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 18:03:22 ID:6Mze+Uq70
>>975
日本語が文化を創ったとしても、日本語がなくなるから文化がなくなるわけではない。

大体、英語に移行する事も、その歴史を含めてその民族のアイデンティティだと思う。

日本語を喋ることばかりがアイデンティティではない。

>>976
どれでも良いけど、各英語の違いによるコミュニケーションの阻害を取り除けるレベルの英語力が付けば良いと思う。
981名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 18:03:23 ID:iXpLORrm0
>>970

うん。だけど、言語を処理しなきゃいけないときに
音楽が鳴ってると、耳がそっちを解析しに行ってしまうので、
脳がビジー状態になってしまうのが困る。
BGMが鳴っていると本が読めなかったり、会話に集中できなかったりする。

言語の場合は、同時に複数言語が鳴っていても、
もう少し集中できる。
冗長性が高いせいもあるのかも。
982名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 18:05:26 ID:iErhHiWz0
>>980
ああもうわかった。おまえは日本人じゃないよ。
2CHにも英語で書きこめばいいじゃん。
とっとと日本から出ていけばいい。
983名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 18:05:42 ID:P1/60pTvO
しかし敗走する組織は北海道に立て籠もるのかね‥‥
984名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 18:06:33 ID:tryDA3Ts0
>>980
壮大な話だな、行き着く先は地球市民臭い

>どれでも良いけど、各英語の違いによるコミュニケーションの阻害を取り除けるレベルの英語力が付けば良いと思う
意味わかってねーな
985名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 18:07:11 ID:y54fbO2t0
>>957
古文漢文読めないと、戦前の日本語読むにも苦労するぞ。
法律の文言も厳しい。
結局日本の文字文化の底流には古文漢文があるんだから。
986名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 18:09:42 ID:6Mze+Uq70
>>979
円周率は3でいいよ
紙に書くだけで現実に影響が出る事はないし

>>982
それが本音ですか。
英語が普及されるとさぞかし困るんでしょうね。まるで老害。

>>984
分かってない?ならもう一度読んでください。

987名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 18:10:32 ID:iErhHiWz0
>>984
コスモポリタニストと話しすることは無意味だね。
そもそも根本的に矛盾してるのが、はじめは深いニュアンスの違いまで含めて
英語をマスターすべきって論調なのに最終的には

>どれでも良いけど、各英語の違いによるコミュニケーションの阻害を取り除けるレベルの英語力が付けば良いと思う

えらいハードルさがってるんですけどww
988名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 18:10:42 ID:R+uSNcFkP
英語教育の需要が伸びてるならNOVAが潰れるかよwww


>>957
IQと相関関係が一番強くでるのが
古文・漢文
あれはIQ見る為に入試に入ってる
989名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 18:11:02 ID:iErhHiWz0
>>986
別に困らないよ。しつこいなキミw
990名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 18:12:28 ID:7sbCfAky0
>>981
>BGMが鳴っていると本が読めなかったり、会話に集中できなかったりする。

それ、ちょっと分かる
他愛も無いものを読んだり書いたり、話したりしてるときは全然平気なんだけど、
ちゃんと思考を伴うような言語処理が必要な時、そんな感じになる。

>>980
>どれでも良いけど、各英語の違いによるコミュニケーションの阻害を取り除けるレベルの英語力が付けば良いと思う。

それで良いのなら、発音とか小さい時期から始めなきゃ失われる?リスニング能力とか、どうでもいいじゃん。
991名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 18:13:44 ID:SprsloGIO
>>1

>日本語の習得さえ議論
`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
どこの国だよ?
英語以前の話だよ
992名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 18:16:18 ID:6Mze+Uq70
>>987
いや、各英語の違いによる意思伝達の阻害を取り除けるレベルは
深いニュアンスの違いを理解していないとできないでしょ。
貴方にはハードルが低いのかもしれませんが。

>>990
いや、微妙な違いを英語で修正するわけだから、難しいと思うよ。
貴方にとっては簡単なのでしょうが。
リスニングは別の話。
993名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 18:17:21 ID:iErhHiWz0
>>992
そんな英語力は英語圏以外の人間はすべて持っていないので無意味極まりない。
994名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 18:19:43 ID:tryDA3Ts0
>>992
インドネシア英語、インド英語、英語、米語、engrish…世界には様々な英語があるから
それらのコミュニケーション障害を取り除く英語能力というのは結局のところ書き言葉だけにならない?
995名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 18:21:32 ID:R+uSNcFkP
英語の翻訳もやってる作家なんか
口をそろえて早期の英語教育に否定的なわけで・・・
国連の人も言ってたな
まずは日本語でキチンと思考できなきゃダメだと
996名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 18:23:19 ID:xXZUjxcQO
北教組の縁故で採用された馬鹿教師は中学生レベルの英語も理解できないからなwww

反対は無理もない
997名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 18:25:22 ID:lF+ZOvjc0
北朝鮮教師組合じゃしょうがないな。
998名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 18:26:35 ID:WgZ3nQGN0
どうせ旧帝に入るには英語が必須なんだから、小学校から教えるべきだろ。
国語なんて、わざわざ学校で教えるようなもんじゃないだろ。
999名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 18:26:47 ID:6Mze+Uq70
>>993
確かに、ハードルが高いかもしれない。
ただ言いたかった事は、どの英語を学ぶかという事が重要なのではなく、
英語力の程度が重要であるという事です。

>>994
例えば、日本語での方言の違いがあっても、大体は通じるでしょ。
そういったレベル。言語の雰囲気がつかめれば語彙や発音の多少の違いは大した問題ではなくなるレベル。
まぁ雰囲気から全く異なる東北の方言は全く通じないけど。

engrishてw馬鹿にしないでw

>>

1000名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 18:27:24 ID:d86xMw1IO
文化と言葉は著しく密接だよ。
特に流行り廃りが世界で一元化しないのは、情報なんだから。

日本文化の憧れというのも言語から。

皆が皆必要なのは否定
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。