【教育】必修化の小学校英語研修 北教組が「不参加」呼びかけ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
北海道教職員組合(北教組)が、2011年度から小学5、6年生で必修化される小学校の外国語活動に反対し、
北海道教育委員会主催の教員向け研修に参加しないよう組合員に呼びかけていたことが8日、わかった。

小学校の外国語活動は年間35コマ(1コマ45分間)実施し、英語の「話す・聞く」を中心に授業を進める。
道教委の研修は、すべての小学校から教員1人が参加して外国語の指導法を学ぶもので、
各校の研修会で講師となる人材を育成するのが目的。道内14支庁管内ごとに、
今月から来年度にかけて実施していく予定で、今月、留萌支庁管内で行われた研修には、
管内全28小学校のうち、18校から教員が参加した。

北教組は外国語活動に対し「英語のみに特化し、諸外国の文化などを学ぶ内容に乏しい」などとして
反対の姿勢をとっている。このため、8月頃、組合員に対して「議論が不十分な現状で、
研修に参加する必要はない」と文書で通知したという。北教組の小関顕太郎書記長は
「日本語の習得でさえ議論がある中で、現場を無視した研修が進められていくのは問題だ」と述べた。

道教委義務教育課は「通知の影響は今のところ出ていない」とした上で、
「授業の適切なイメージや手法を身に着けなければ、児童に影響を及ぼしかねない」と話している。

(2008年11月11日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news2/05/20081110-OYT1T00097.htm
2名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:30:23 ID:5hAKgq5i0
      /                    \        /
 よ と /          _____        \ 知 何 /_
 し に  ̄/    _ノ火´ =ニ三て_,r─ _   /  ら  だ  /
. ! か  く    {Y r t_rxr rくくく< ̄二(⌒   \. ん  か く
    く   \   ミ、/`ー-    .: ̄辷 ⌒ー-  /  が    \
     f ̄ ̄   }|     __, -‐== 辷=‐-   ̄\     | ̄
/∨\/       }廴___  ´rくフづく  } ニ ‐-     \/∨\|
             ]rrゥ、|      :   辷‐-<_
        +;. .  ]}ゝ´|     :   ,}rul||=-〜
            |  ヽ`__, :  (( _ノ儿'⌒
              ハ  ´ ='´  :   ├} t\
             〈ヘ   . .. .: . ._ノム| [i.iフ|'⌒ー‐-
                 「\___,.     マ\. |  r',ニ二
                  |  /jノ|!.|     ト、.\| ノ/二ニヽ
                  | i/-‐弋|     い}  //___
                /|/   /|    '´ /  .厶-──
           丿     |: "'     /
     ,_-─--‐'´        |:       |          /〃
      _二エニ=-         |:       |       /〃/
    /            |:      |      /〃/
3名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:30:44 ID:XtianeoB0
不参加など認められるなら
便器を素手で洗うのも生徒に拒否の権利が与えられてもいいはず
4名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:31:01 ID:fOcxmGXe0
そんなことしているから北海道の学力が低下するんじゃないか

英語は国際共通語なのをわかってない、僻地の教師ども
5名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:32:08 ID:/YiAguxn0
ロシア語を受け入れるつもりだろw
6名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:32:39 ID:U67yp6670
>>5
朝鮮語ですがなにか?
7名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:32:46 ID:1t8e7rEx0
ハングルを教え(ry
8名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:33:23 ID:VSrOwxeS0
朝鮮語なら泣いて喜ぶんだよなw
9名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:33:37 ID:++cTkpGp0
教職員組合って合法的な組織なの?
10名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:33:44 ID:nuBVS9FK0
これは組合側のが正しい。

誰が英語を教えるんだよ、これ?
11名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:34:47 ID:FGR+IOSH0
ほっきょーそ
12名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:35:04 ID:Zv9u/a/d0
 /: :| ヽ
/ : :/  ヽ ___   _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
      ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
  マ  r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
      //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
  ジ  {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
     〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
  で / r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :|
     { {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N
  っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /|: : |
 !? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/   `、 ::::::::::: /: i }  >‎
::∧: : :|: |J   \   /   /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|: |
13名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:35:30 ID:6QfMQsGr0
北組ってこんなのばっかりだな

糞以下じゃね?
14名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:35:37 ID:KLU5xQ+O0
北教組は、その外国語がハングルなら反対しないんだろ?
15名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:35:44 ID:JzjitnyT0
日本語の習得でさえ議論

この国どこの国?
16名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:36:02 ID:xD5+7V7o0
小学校で英語というか外国語を教える必要はないと思うけど・・・・。
でも、研修不参加はおかしいよな。
17名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:36:07 ID:42CZg7z60
日教組が強いところ?
18名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:36:28 ID:45pXfzhY0
やはり教職員組合はガンだな。
19名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:36:28 ID:UY0G3Xgy0
正しい日本語もやれよボケ
20名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:37:00 ID:Byj177IO0
英語の点数が高いのは、学校でも会社でも
常に評価される。
北海道の子供だけにハンデを与えてもいいのか?
21名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:37:06 ID:cojQvl4/0
北教組と沖教組はほんま日本の癌やで
22名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:37:19 ID:R5aOxozU0
これ北教祖の話じゃなかったら
「英語よりまず日本語をきっちり教えろ」馬鹿が連投しまくるんだけどなw
いざ北教祖がいうと北教祖は馬鹿とか言い出すやつはダブスタと認識したほうがいいぞ
23名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:37:24 ID:wCYZR/XT0
英語でいいだろ
ハングルなんて田舎の方言みたいなもん教えてどうする
24名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:38:32 ID:nWmK8d2v0
「英語のみに特化し、諸外国の文化などを学ぶ内容に乏しい」・・・・・これってどこかの国の工作活動が入ってないか?
英語圏が世界で最も広いのは当然だろ。
25名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:38:33 ID:Ll2hcXNM0
ロシア語と中国語と朝鮮語を教えたいわけですね?わかります
26名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:38:36 ID:zYFArHji0
>「英語のみに特化し、諸外国の文化などを学ぶ内容に乏しい」

馬鹿なの?死ぬの?
27名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:39:19 ID:KLU5xQ+O0
まぁ外国語をやる位ならその時間を国語と日会話に割り当てた方が良いな

そういえば国語の表記が***とか言ってるおかしいのが居て
国語の科目が無くなって日本語というのに差し替えた学校があったな
28名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:40:25 ID:eQEX5ebL0
別に反対するのは構わんが、変更が無かったら教えなければいけないんだから
研修には参加しとけよ
29名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:41:28 ID:kChaIZUC0
ニセコのオーストラリア村でスキー授業のついでに、
直接オーストラリア人から習えばいいだろ。

あそこを通年の英語研修施設にして、小学5年〜高校2年は、
英語だけで生活する訓練を毎年1週間づつ義務づければいい。

費用は国がもてよ。
30名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:42:53 ID:xbVcmUaV0
>諸外国の文化

中国と韓国だろ、どうせ。
31名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:43:30 ID:xaqLZEvm0
不参加は職務怠慢で処分だろ、当然
ごねれば懲戒解雇・・・よかったじゃん
不良教師を整理できて・・・
32名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:44:44 ID:1PVQJAA7O
6年間習っても習得できない日本人が更に長く習っても無駄だからな
これは北教組が正しい
33名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:45:51 ID:XtianeoB0
英語は中学からでなく大学からでいい
大学入試で英語でるのが笑えるんだが
34名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:46:42 ID:bJmpVYJSO
「英語より日本語をきっちり教えろ」!


なんつって
35名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:48:05 ID:k8qvQ6xX0
問題はまともに教えられる人数確保してからだろJK
外国人教員とか知識の下地となる文法の解釈が違う人が多いor教えられないので意味がない
36名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:48:13 ID:LKpEIntxO
北教組って過去に集団ストやってなかった?大量処分されたけど
37名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:48:55 ID:PIxQcNtyO
六年習っても使えないのは教員が無能なせいも多大にある。
自らの教育能力を上げるための研修なのだろう。

だいたい研修への参加は業務命令だろうが。
なんで組合の通知で左右されるんだ
38名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:49:46 ID:nlWKC9zQO
語学は幼いうちの方が身につくしな
いわゆる英会話なら良いと思うけど
つまらん文法とかひたすら詰め込まれて結果喋れないのが現状だし
39名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:50:07 ID:orpSFDXe0
北教組ってなんとなく将軍様をイメージしちゃった
40名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:50:11 ID:bl0ECjf00
北の書記長w
41名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:51:37 ID:Z2emm8XaO
北教組は駄目人間の集まりだな。
42名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:52:08 ID:s3CTZioO0
↓一方、これは俺の地元での出来事…。


1 :京屋φ ★ :04/10/27 02:41
京都府京丹後市は26日、中学校で韓国語や中国語を教える構造改革特区申請を取り下げた、と発表した。
市は「子どもに負担が大きいなど、市内外から反対の意見が多かったため」としている。
特区案は市内の9中学校のうち4校程度で、英語に加えた第二外国語として中国語か韓国語を教える内容。
市は、9月27日に同特区案を発表。10月4日に市教委で議決され、同8日付で国に認定申請を行った。
しかし、発表後、Eメールや市民の意見投稿などで「英語や日本語の学力が十分でない中での第二外国語の
勉強は大きな負担になる」「韓国語の汎(はん)用性は少ない」などの意見が相次いだという。
今月25日に市教委が「市民に不安と動揺が広がっている」として、特区計画の撤回を市に要望。
市も25日に国へ連絡して申請を取り下げた。
市は「英語や日本語への意識喚起にもつながると思ったが、機が熟してなかった。
国際理解教育は重要なので、今後、十分議論して検討したい」としている。
43名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:52:54 ID:lWgOToivO
北海道いま鎖国してるんだっけ
ならわかる
44名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:53:05 ID:uBmJ02030
>「英語のみに特化し、諸外国の文化などを学ぶ内容に乏しい」
英語だけじゃなくて、ドイツ語フランス語イタリア語スペイン語ポルトガル語ロシア語から
スワヒリ語ケチュア語タガログ語アラビア語サモア語・・・全部教えろってことだな
45名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:54:15 ID:dRPBflCBO
教育現場に主義主張を持ち込むな馬鹿教師

主張したいなら別なとこで勝手にやりあがれ

お前は公務員ってことを忘れるな〜

英語教育なんて、どうでもよいけどね^^
46名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:54:23 ID:6+H9r7qd0
これは証人喚問しかありませんね。
47名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:58:31 ID:xKqLoDmn0
英語の前にまずアイヌ語を!
48名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 11:59:37 ID:qhh228Au0
「危うし!小学校英語」(鳥飼 玖美子)より引用
http://www.amazon.co.jp/dp/4166605097
> 東京都内の、ある小学五年生の授業。担任の先生が、まずは英語の歌のテープを流します。
> それが終わると、次に「ゲームを始めよう」と言って、各班に野菜や果物の絵が描かれた
> カードを引いてもらいます。
>「みんなの前で言ってみよう」という先生の掛け声に応じて、リンゴのカードを引いた
>男の子が立ち上がって、こう言ったそうです。
>「アイ・アム・アップル!」
> 先生もニコニコして、繰り返します。
>「アイ・アム・アップル!」
> それぞれの班の子どもたちも、それに続きます。
>「アイ・アム・ピーチ!」
>「アイ・アム・バナナ!」
>「アイ・アム・グレープ!」
> ……
> あとでこの授業風景のビデオを見せられたアメリカ人英語教師たちは、
>「これは英語ではない」と、目を白黒させたそうです。
49名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:00:43 ID:Z5cry0hI0
>>1
>北教組は外国語活動に対し「英語のみに特化し、
>諸外国の文化などを学ぶ内容に乏しい」

授業数増への反対じゃないのかw
韓国語、中国語それぞれ5時間割り当てれば気が済むんだろうな。
50名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:02:24 ID:xKqLoDmn0
>>48
アイアムアンアップルですね
51名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:02:56 ID:ZqGX0othO
これは正しい。
52名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:04:55 ID:unRHpcqS0
研修を職務命令とすれば参加しなければ命令違反で解雇。
53名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:06:17 ID:4kuGOZDd0
>>50
ミートゥー
54名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:08:50 ID:jPsjYUT60
英語とスペイン語とポルトガル語を教えようぜ
この三つで北南米、欧州はカバーできるだろ
もちろん講師はネイティブな
あと南米の公用語がなんでスペイン語とかポルトガル語なのかも教えようぜ

あとやっぱり日本語も重要だからこっちもネイティブの講師にしようぜ
55名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:10:05 ID:o7OTdrKX0

北海道をアメリカの州に昇格
56名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:10:34 ID:MDGcCFx5O
◆こどもの先生は日教組? (思想を植えつけられてませんか?)

〜 日教組は左翼団体なんです 〜

日教組は・・・
・日本と日本人と天皇と君が代と日の丸と靖国神社とアメリカが大嫌い
・中国と北朝鮮と韓国が大好き
・ゆとり教育を推進 → 学力低下

日教組って何よ?という方へ

→日教組 徹底研究 1/5
 http://jp.youtube.com/watch?v=aus8S3jy9PI

☆ポイント
 日教組
 =左翼団体
 =革マル派 (4:40)
 =在日朝鮮人 (7:46)
 =部落解放同盟 (7:55)
57名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:10:44 ID:OxlCTzCx0
ハングルだったら反対しないんだろ?>北教組
58名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:10:50 ID:4X8Y1+m50
この人達が大好きな中国も韓国も
できるビジネスマンは英語話せるんですけどね
59名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:12:02 ID:xbVcmUaV0
学力最下位を沖縄と争う元凶の政治教師たちが、何言ってるって?
60名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:12:18 ID:wcv1Ilp80
小学校の外国語活動には俺も反対だけど、
このタイミングでこれねえ。

ちゃんと辞めさせとけよ。
61名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:14:52 ID:gQKo12csO
政府方針に従えない教師はクビにしろよ。
62名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:16:32 ID:DScInxm60
相変わらず気持ち悪いな
63名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:18:00 ID:GhjoDyJfO
nullpo?
64名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:18:16 ID:CKqzOGvh0
公立逝く香具師に英語は必要ないと思われ
65名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:19:47 ID:L0NIxNwT0
なんで英語なんだよ
ギリシアラテンだろ必要なのは
66名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:19:48 ID:Lqcv8+PR0
英語の早期教育に異論があるのはわかるが
これ、よく読むと「英語だけじゃなくて中国語や韓国語も・・・」
って事だな

クズどもが
67名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:20:22 ID:wHj5r5C6O
>>64
あほ
68名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:22:04 ID:OL6CMcMQ0
英語教育の是非は別の所で大いに議論すべきことであるが、教職員組合が実力行使していいわけがない。
これは田母神より悪質だろ。
69名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:22:31 ID:MCdPOg7x0
チョン語なら既に話せるから、喜んで参加するんでしょうなw
70名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:23:15 ID:WyusdGMkO
証人喚問しろよ
71名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:23:44 ID:L7P78nRcO
ほとんどの国の人間が英語喋れるのに日本人は英語喋れないから恥ずかしい。
小学校で英語教えてもらっても良いと思うがな。
ディスイズ ア ペン とか役に立たない糞英語じゃなく成り立つ会話を教えてくれよ
72名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:24:05 ID:pkk0WTGgO
俺も小学校から英語は反対だけど、このやり方はないよ
73名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:24:07 ID:nhIMxXeq0
>「英語のみに特化し、諸外国の文化などを学ぶ内容に乏しい」

要するに中国語や韓国語が無いから反対ということだな。
74名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:29:07 ID:FgSqnmnD0
中国語なら諸手を挙げて賛成するんだろ
75名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:30:21 ID:t75ApNYGO
日本語さえ危ういのに外国語やってられっかって書いてあるのに
中国とか韓国とかロシアってレスしてる奴なんなんだww

まあ国の方針に従ってから文句言うべきだな
76名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:40:12 ID:apMMos0jO
馬鹿みてーな会話するよりアルファベットの書き取りや
特に発音を徹底させるだけで良いと思うのだが
それだけで大部英語覚えやすくなる
音聞いただけである程度の綴りが思い浮かぶからな
77名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:46:59 ID:D81YcadG0
外国人とのコミュニケーションの仲介として英語が一番なのに
ま、センター試験にスペイン語が入ってなくて韓国語が入ってるんだから
方針は一貫してるかもねw
78名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:10:28 ID:cfakwEpv0
このニュース、北海道新聞はスルーだろうな。
79名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:32:41 ID:xbVcmUaV0
>「日本語の習得でさえ議論がある中で

国語と言え!
80名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:35:36 ID:t87LoH3bO
国語の時間増やしてやれよ
81名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:35:55 ID:07XgQ3Z80
日本語さえ怪しいのになあ
82名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:38:06 ID:dOjuldUB0
北教組は相変わらずトバしてますねぇ
英語は覚えておいて損はない言語なのに
83名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:46:07 ID:4E/myCHn0
>>1
こんなことやる教師がいるから、北海道で子供に教育うけさせたいとは思わない
小学校の英語教育に賛否両論があるのはいいよ
でも北海道は他の地域の子供と平等な教育をうける権利はないのか?
反対は子供に影響のでないところでやってくれ
84名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:46:51 ID:iRnBFmfKO
キョウソは大概最悪だよね
85名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:48:59 ID:UbVwXHeX0
英語なんてまじいらん。
英語スクールに通わせる親はほとんど馬鹿面だもん
86名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 14:02:06 ID:VDQ2zTSz0
>北教組は外国語活動に対し「英語のみに特化し、諸外国の文化などを学ぶ内容に乏しい」などとして
>反対の姿勢をとっている。

チョン国のことを勉強する時間が欲しいんですね。分かります。
87名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 14:28:22 ID:jDPq+fyB0
北教組は学校にAEDを設置するのにも反対してたな。
責任問題になるから医療行為に参加したくないです反対
…て馬鹿の集まりじゃないのか北教組。
88名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 15:39:13 ID:4E/myCHn0
>>87
>北教組は学校にAEDを設置するのにも反対してたな。

ネタからと思って検索したら本当だった
北海道ってこんな教員ばかりなの?
89名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 17:29:24 ID:mF5Zci5Z0
また教組が働きたくない病で暴れだしたか
90名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 17:57:04 ID:jbtt81Aq0
働きたくない
勉強したくない
だけど給料はもらいます
91名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 18:05:27 ID:zhAPLvus0
本当に喋れるようになるならいいけど、
結局は何を話すかが重要。

文法を中高6年間で叩き込まれた人が
ネイティブのように話せないのは事実だけど
意思の伝達はある程度できる。
英語が流暢で話の中身が落ちるならやる意味がない。

それに年間35コマ(週1コマ)で喋れるようになるわけがない。
92名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 18:06:07 ID:xbVcmUaV0
まあ、今後当分は、沖縄、北海道の児童・生徒の学力のワースト1、2フィニッシュは続くな。
でも、沖縄はさすがに危機感持って、先生の研修とか始めたから、首位は入れ替わるかも。
93名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 18:39:48 ID:bYRnXwSw0
発音が露骨にジャパニーズイングリッシュな先生しかいないなら、
無理に導入する事はないと思う。

それよりも北教組は生徒の学力を底上げしないのかと?
94名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 18:45:19 ID:gJ7dHY9U0
ジャパニーズイングリッシュで問題ないやん。
米語にこだわる必要ないわけだし。
95名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 20:09:19 ID:xbVcmUaV0
これでいいの? 北海道民。
96名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 20:15:06 ID:bvU5oVJ/0
てか、ぶっちゃけた話

教員に英語能力がなく、個人の負担が増えるってことだろ?
子供が学ぶって視点で考えないとダメだろw

公務員の労組が保身を狙うものであれば、そもそも設置の違法性が問われる事態となる
危険性がわからんのかとw
97名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 20:17:13 ID:3uoa5r5d0
小学校の英語必修化は、右派論壇でも批判されてたなあ
今月号の「諸君」でも批判対談が載ってた
98名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 20:24:18 ID:t5YuU9la0
こいつらの目的は日本国の将来の担い手の育成じゃなくて、
反日国家に都合の良い洗脳者や愚かなゆとり脳を作り上げることにあるわけで。
99名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 20:26:27 ID:Hj9Oiprr0
英語苦手だからって逃げるなよ日教組ダメ教師ども。
こんな屑教師に洗脳される北海道の子供たちが可哀想だ
100名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 20:30:03 ID:cSuHJ8z9O
てか、こいつらいつも拒否なだけ
人命救助とかも批判的だよね
子供が救えるかもしれないのにな
101名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 20:30:53 ID:qJ48zf4c0
大学受験がネックなんだよね。大学が「うちに来る受験生にはこれぐらいの英文は読めて欲しい」
と分不相応に難しい問題を出題する。だから高校ではそれの対策に時間を取られる。

それがどれほどイビツか、日本語で喩えてみれば分かる。
平仮名すらきちんと読めない状態で、難しい漢字の練習ばかりして、
文学作品を読む訓練ばかりしているようなもの。

もう少し注力する箇所を変えれば、たった6年間1日1時間程度といえど、
それなりには喋れるようになるよ。
102名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 20:34:29 ID:KfsIZOg70
教祖は仕事と責任が大嫌いってやつばかりだ
仕事もせず責任を取ることすら避けようとする

子供たちに良い影響など何一つ無い
103名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 20:35:16 ID:uc33rnFCO
政府見解に反するから北教組の教員は全員クビね。

マスコミはちゃんと叩けよ。
104名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 20:37:05 ID:MtlifSEr0
>北教組は外国語活動に対し「英語のみに特化し、諸外国の文化などを学ぶ内容に乏しい」
じゃあ何語ならいいんだよw

ただじ中国語と朝鮮語は却下な。
105名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 20:38:54 ID:+vGZXGqG0
漫画使えよ

俺、ドラゴンボールの英語版読みまくって英語習得したよ
106名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 22:05:29 ID:dAqeg49+0
外人のエロチャットしてれば、読むのと書くのは覚えるよ
解らない単語はATOKの英和和英辞典を使えば一瞬、文法なんてテケトーでも何となく雰囲気は掴んでくれるって
107名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 22:26:38 ID:3uoa5r5d0
なんだ
このスレは小学校英語必修化に賛成の連中ばっかりか
サヨクの巣窟だなww
108名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 22:27:40 ID:7kpGoJJB0
よくわかんないけど。
こいつらクビにした方が良いんじゃないの?
109名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 22:27:45 ID:OEwcY5ei0
ハングルや韓国文化、韓流は大おk。
110名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 22:31:06 ID:mB470FEEO
自分らの事より子供達の事考えろっつうの
111名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 22:33:08 ID:MdGNBcRUO
小学生から文法とかなんてする必要ない。
リスニングに慣れさせるべき。
英語の歌うたったり。
112名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 22:37:56 ID:qjYmajm20
英語のみに特化し、諸外国の文化などを学ぶ内容に乏しい。
朝鮮語も教えろ。
113名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 22:43:57 ID:AaFO6MkX0
小学校で英語は不要。ひととしての正しい人格形成を担う時期だよね。

金融の授業なんかももってのほか。

正義感を教えろ。
114名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 22:53:43 ID:Bl92ljtp0
これは北教組にに賛成だ。


やつらの理由はおそらくまんどくせえからだろうけど。
115名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:34:32 ID:O95R7tqs0
日本語勉強させろ
116名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:46:32 ID:cUgPv1QB0
英語が苦手だから小学校の先生になったのに…
って人もいるんだろうな。自分も英語は苦手なので同情する。
117名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:52:15 ID:MurBjKCI0
仕事放棄する奴はとっととクビにして、俺を雇ってくれ
118名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:54:57 ID:qHjhfuVI0
さすが赤い大地北海道w
朝鮮語なら大歓迎ってか?
119名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 02:55:15 ID:tjALiRQD0
AEDの導入に反対したのもここでなかったか?
120名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 02:58:13 ID:Ncg5wo+4O
普通に日本人は英語を教えれないよ
121名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 03:03:44 ID:sdq4iRYpO
北海道をロシアにやって、ウラジヴォストークとか沿海州をもらいたい
122名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 03:06:13 ID:ZgD5Z/bx0
英語アレルギー?
123名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 03:08:11 ID:r8sC2cefO
職務に支障をきたすんだから懲戒免職が妥当だろう
自分勝手な自由や権利が欲しければ公務員辞めてからにしろよ
民間でこんな馬鹿を雇う粋狂な企業もそうないだろうけどねw
124名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 03:08:36 ID:T2hJLTaY0
一番つぶしの効く英語に力入れるのは悪くないだろう
欧州とか行って日本語使ってもまず通じない
実は英語もあまり通じないけど日本語よりは通じる
この差がでかいんだ
125名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 03:12:19 ID:GSxKrFyP0
ていうか今の小学校教員に英語教えろって言うのがまず無茶ブリ。
総合の時間みたいに無意味に終わるだけ。

読書させといた方がまだマシ。
126名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 03:13:54 ID:p+63ZfFL0
英語ができないやつは世界では相手にされない
127名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 03:13:55 ID:vKtG8Hx60
日教組といいこれといい教育者と呼ばれる物にろくな者がいない。

首にしろ

小学校以来尊敬できない教師の多くがこいつらだ。

いかにも自慢げに教育者という面をして害悪をふりまく。

子供の将来にこんな事を教えて欲しくない。

128名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 03:19:31 ID:+59bO9qx0
北教祖?
より北朝鮮に近い日教組か?
129名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 03:25:06 ID:rqhEItkYO
英語より、国語教育を重視したほうがいいべ。

国語の成績が良くないと、他の教科の成績がのびない。
130 :2008/11/12(水) 03:27:48 ID:/1WMZmex0
 /: :| ヽ
/ : :/  ヽ ___   _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
      ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
  マ  r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
      //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
  ジ  {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
     〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
  で / r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :|
     { {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N
  っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /|: : |
 !? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/   `、 ::::::::::: /: i }  >‎
::∧: : :|: |J   \   /   /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|: |

131名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 03:29:12 ID:rT/xMbbi0
無能の組合教師がガタガタ騒ぐのは放置するとして、
じゃあ実際誰が教えるのって話
一度も外国人と話したことのない爺婆教師から教わる20世紀の英語は実戦で使い物にならんよ
132名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 03:30:51 ID:sDlkjfTVO
日教組はともかく、英語より日本語教育だろ…
ここは何処の国なんだよ
133名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 03:30:54 ID:UUNxmaVHO
北海道酷い所になったもんだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
134名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 03:32:13 ID:qVU35PBBO
小学校での英語教育に対する是非に関係なく、
国の方針に従わない公務員は全員クビが当たり前。
北海道が未だにこういうキチガイだらけな理由は
日教組の北海道版である北教組や、朝日新聞の北海道版である北海道新聞、
かつては旧社会党が台頭し、現在は売国民主党が強い地域だからだ。
民主党が政権になんか就いたら、日本全国がこういうキチガイ状態になること間違いなし。
あのキチガイ横路は北海道知事だったし、阪神大震災で自衛隊派遣に難色を示して数千の国民を殺したた村山内閣の官房長官だった五十嵐広三は元旭川市長。
135名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 03:33:21 ID:b8ZCHFKIO
国語を疎かにしないで英語もやればいいだけじゃん
136名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 03:33:26 ID:j54QyUXC0
朝鮮語教えたいんだろクズども
137名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 03:34:14 ID:nV/Dnunk0
反対なら反対でじゃあどうするのが生徒にとって一番だと考えてるんだよ
いっつも拒否するだけで建設的な意見がまったく聞こえてこねーんだが
138名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 03:37:29 ID:yqfvcQRA0
日教組が強い地域=英語の学力が低い地域
139名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 03:43:11 ID:2+aoGglT0
なんで教師が子供たちの学ぶ権利を阻害するかなぁ・・・
ただでさえ、平日に子供らを放って教研集会だの座り込みだのしてるくせに。

日教組のセンセイ方は教育より政治活動がしたいなら、
いつまでも安定した公務員にしがみ付いてないで子供たちから離れ
政治結社にでもなればいい。
塾にいけない子供の学力にますます差がつくよ
140名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 03:45:35 ID:+2bV7qtG0
朝鮮落書きなら喜んで研修受けますってだけだろw
ホント日教組は糞どもしかいないな
141名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 04:02:28 ID:WCumBpxhO
そもそも、小学校でやる必要ないし。

早くからやれば身につくとでも言いたいんだろうが、今の中1でやってる英語教育を小学生から始めても同じ。

「これはリンゴです」「あれは本です」「これはペンですか?」「ハイそうです」
こんなのやってて、使える英語になるワケがない。
142名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 04:10:17 ID:g1gwFftv0
別に日教組の教師が英語話せなくても外人(イギリス?アメリカ?)講師を
招けば良し。NOVA関係で困ってる外人教師も多いだろう。


…外人講師の方が優秀だし

>>141
外国人講師なら、英語の歌を歌ったりもっとコミュニケーション的な
授業を展開する。
俺の小学校の時は課外授業扱いだが外人が来てそういうことやったぞ
143名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 04:12:35 ID:ymtuLN3m0
>>1
おいおいスゲー差別だな。
じゃあ大学入試に朝鮮語反対!って不参加呼びかけてもOKなのか?
ていうか上の決定に逆らったら田母神みたいにソッコーでクビのはずだよな?
おかしいな〜なんでクビにしないのかなぁ?

144名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 04:17:12 ID:2+aoGglT0
>>141
小学校から、ネイティブ講師を呼び、
歌やゲームを通して身構えずに英語に触れるチャンスを
子供たちに与えてる学校はすでにいくつもあるよ。
アルファベットなどの基礎を小学生からマスターしてるから
中学に上がってすんなりと授業にはいれる。

違うことにばかり熱を上げてるから日教組は世間から受け入れられない。
害悪だよ。
145名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 04:21:34 ID:JvMn4RWf0
>>131
実践で使える英語を小学生にいきなり教えてもなあ・・・
英語を実践で使わなきゃいけない状況がない奴らには
まずは当たり前の基礎文法教えるのが妥当。
146名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 04:24:58 ID:HrdDBNr20
アイアムザワン!!!




147 :2008/11/12(水) 04:25:29 ID:/1WMZmex0
,   ,:‘.          。             +   ,..
 ’‘     +   ,..       . ..; ',   ,:‘
      . .; : ’                           ' ,:‘.
           あ あ             ,:‘.      +
.. ' ,:‘.                             . ...:: ’‘
’‘     .;    こ ん な に お 断 り し た い
                                       。
.     。   気 持 ち に な っ た の は   ,:‘. 。
 '+。
                初 め て で す          .. ' ,:‘.
:: . ..                            .. ' ,:‘.
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )

148名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 04:25:57 ID:kms7wfxWO
代わりにハングルを学ばせますなんて言い出すぞ
149名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 04:26:05 ID:2Eba2+/BO
まずはじめに教えるべき英語は
これはペンです やら 私の名前はたろうです でなく、

アイムハングリー! ギブミーチョコレート!
だよね。
150名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 04:26:46 ID:MlqhTuurO
ハングルならおk。
151名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 04:27:05 ID:JrL2q5n4O
でも北海道でも北教組は減ってるって見たような
つか俺は札幌在住だけど
北海道はかわいそうだよ
農家の子供や漁師の子供は仕事手伝わされたりして
勉強する時間がないしね
しかも少しまともな高校も札幌ぐらいしかないしね
まぁ努力が足りないって
言われたら終わりだけど
152名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 04:27:09 ID:Mtzz+QPF0
クビにしちゃえよ。
153名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 04:27:42 ID:9w94PyEY0
>>144
そういう学校はいくらでもある。特に私立。

でも結果は。。。何にも喋れん
結局英語なんて、実際に必要があって使わない限り習得できん。
日本は途上国じゃないから英語なんて使わなくても一生楽に暮らせるから
154名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 04:29:06 ID:6wSxOp1m0
俺、田舎の市立小出身の三十路だけどさ。

都会と違って、田舎じゃまだ公立小、中、高の役割がデカイ
から授業の密度って大切だと思うのよね。俺らの卒業同期は都会みたく
特別の授業受けなくても、個人個人の努力で卒業生の多くは先公よりも
難関大学一杯出たし。

内心の自由で政治信条持つのは勝手だけど、電波出しまくって仕事放棄するなや屑が。
未来のある子供達が駄目にされるわ。唯でさえ日本は人こそ資源なのに。公務員辞めて塾講でも
やって電波垂れ流せよ
155名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 04:29:43 ID:ZfDUQSh0O
教師は小学生に英語力で負けたくないんだろ

安っぽいプライドだなw
156名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 04:32:19 ID:9w94PyEY0
>>155
え?
この場合、英語を教えるのは外国人教師だろ?

まさか普通の教師が教えたりしないだろ。そんな事すれば逆効果だ
157名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 04:33:04 ID:JvMn4RWf0
付け焼刃で年間30〜40時間簡単な授業を始めたからといって、英語習得できるようになるわけじゃない。
小学生のときから英会話スクールに通っても、中学2年くらいで頭のいい奴に完全に追い越されるわ。
158名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 04:33:09 ID:Uvn1eGvc0
>>153
>結局英語なんて、実際に必要があって使わない限り習得できん。

だよな。

159名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 04:33:44 ID:7lXJhJXC0
>「英語のみに特化し、諸外国の文化などを学ぶ内容に乏しい」
朝鮮や中国の文化ですね、わかります。
160名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 04:35:34 ID:01QgPQzO0
自分が英語話せないからって
ふざけんじゃねえよ

TOEIC満点近いのにワープアな俺と
変われやカス
161名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 04:36:02 ID:LOnrl69t0
無脳売国教師w
162名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 04:36:27 ID:2+aoGglT0
>>153
いや、公立もだよ。
なにも幼いうちからペラペラ喋らせるのが目的じゃないんじゃない?
むしろ出来なくてもいいんだよ。
学校での授業は出来ない子に合わせては進んでくれない。
塾に行ってる子との差を少しでも埋められ、スムーズに授業に入れる利点は大きいと思うよ。
高校受験には英語は必須だし、知らないよりも知ってて損はなし。
なにより、子供は学ぶ権利を持ってるんだから、それを大人の思想で奪っちゃかわいそうだ。
163名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 04:37:18 ID:W1SPBzlB0
ぐろーばる化の為に、アイヌ語でも勉強してろwww
164名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 04:38:05 ID:JvMn4RWf0
そもそも、簡単な「使える」会話文中心の薄い英語教科書が主流になって、
公立中学の英語力なんて壊滅状態です。
「簡単なものを中途半端に薄く」 これが一番駄目な勉強のさせ方。
165名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 04:38:30 ID:AoEabwc00
早期英語教育には反対。
日教組は嫌いだけどこればかりは支持せざるを得ない。
小学校から始めれば喋れるようになるという幻想は捨てろ。
ネイティブと週数時間遊ぶことにどれだけの意味があるんだ。
他にやることがたくさんあるだろ。
166名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 04:38:35 ID:01QgPQzO0
日教組はアンチ英語教育大キャンペーンをしてるぞ
朝日新聞もよく取り上げているしなw
理由は、単純。

1.アメリカが気にくわない
2.海外経験あったり、英会話教室に行っている
  生徒にプギャーされたくない

そのうち、中国語、韓国語を必修にと言い出すはず



167名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 04:39:42 ID:T6icQVNLO
>>160
全国で英語教育をしようとしてるんだから、特別講師として売り込みにいけば?
168名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 04:40:43 ID:6wSxOp1m0
>>162
全く同意。

都会のガキの親は子供の時から顔青くして子供をお受験とか
させたがってるのに、田舎の底辺公務員は歪んだ思想信条を一方的に
子供達に押し付けて、その結果、金持ちの貧乏人の教育格差が更に開いてしまう。

貧乏人にも質の高い教育させるための公立のはずなのに。こいつ等は屑だ
169名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 04:41:43 ID:AoEabwc00
>>166
それは違うな。
大津由紀雄や斎藤兆民をはじめとした英語教育の専門家の多くが反対してる。
英語教育って雑誌が出てるから興味があるなら読んでみるといいよ。
現在進められてる英語教育改革がどれほど荒唐無稽なものかよくわかる。
170名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 04:41:50 ID:01QgPQzO0
英語を話せない英語教師って
自尊心をどうコントロールしているのか気になる・・・

ネイティブが学校に来る日はガクブルなんだろうな・・

171名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 04:44:24 ID:AoEabwc00
間違えた。英語教育の専門家っていうと語弊があるな。
大津さんの専門は生成文法だわ。反対派の先頭に立ってることは間違いない。
172名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 04:45:54 ID:W1SPBzlB0
>>170
最近じゃ、生徒の中に留学経験やら片方の親がネイティブで・・・ってのがあるから
質問とかさせない、超一方通行授業で逃げてんじゃね?
カタカナで覚えちゃった系の先生は取り返しつかんだろw

英語話せない英語の先生=詐欺師・ペテン師www
173名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 04:47:47 ID:vjYlJmgO0
>>1

これは賛成だ。

小学校に英語は必要ないし、それに、「話す・聞く」なんて
もっともいらない物だ。

英語は読み書き中心で正しい。
別に植民地や観光しか産業がない落ちぶれた国じゃないんだし。
174名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 04:47:57 ID:xrLVNRy2O
行政の足をひっぱることだけを目的とした行為。
要するに「英語が嫌いだからやらない≒中韓語をやるなら考えてやってもいいニダ」って
ことだべ。


こいつらの思い上がりを潰さねば。
175名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 04:47:59 ID:oXUQ8MRKO
てか教育委員会ごときが文部省に逆らうな
176名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 04:48:02 ID:9vFO6gBX0
数時間の研修をうけた程度の先生にデタラメの語学を教えられる
その危険性を議論するべきだな
これに関しては、モンスターペアレントを肯定したい。
177名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 04:49:10 ID:YedBXegz0
>>164
公立中学の英語力なんて遥か以前から壊滅してるよ
数十年間の英語教育でどれだけの人間が英語を使えるようになったのかと
178名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 04:50:34 ID:xrLVNRy2O
>>175
いや逆らってンのは労働組合だが。
教育委員会が反対するわけなかろ。
179名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 04:51:09 ID:vjYlJmgO0
>>164

馬鹿なことやってるなぁ。マジ?

英語は、文法と語彙力をつけて、文章を正確に読み書きする
能力さえつければ、なんとかなる。

聞き取れなくても聞き返せばいい。
必要があれば2、3ヶ月も外国に居れば聞き取れるようになるし、
必要がなければそんな聞き取り能力は必要ない。

日本の英語教育は悪い方へ悪い方へ改革されていく……
180名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 04:55:43 ID:2+aoGglT0
>>179
リスニングテストでは聞き返せないですけど?
181名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 04:55:56 ID:6wSxOp1m0
俺が大学で言われたのは>>179みたいな事だった。君達くらいの頭が
あったら、ココで英語の講義受けるよりも夏休みに外国旅行にでも行って
英語話せるようになりなさいって。慣れるからって。

大学に入るまでは>>179でも問題ないだろ。まず子供の時から触れさせるのが大事。
182名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 04:56:31 ID:JvMn4RWf0
>>177
正しく読み書きできる能力の水準までわざわざ下げるこたぁないだろ。
そもそも、「英語を使える」が抽象的過ぎるわ。
183名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 04:57:13 ID:G+DcWkH60
語学については早くからやってもそこそこ成熟してからやってもそれほど大差はないという
論文も出ているのにガキにABCと日常会話程度を教えるのにどんだけ時間さくんだか。

問題の本質は今の英語の授業のあり方だろう。

>>168
教育格差ってのはなにも英語だけの話じゃないだろ。
有限なリソースを広く薄く割り振れば全体的に下がるのは必然。
塾にも行けないと言う貧乏人ならなおさら。
馬鹿がABC読めて格差は埋まったと言えるのか?
根本的な解決になっていない。
184名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 04:58:37 ID:Q50sO6VS0
>「英語のみに特化し、諸外国の文化などを学ぶ内容に乏しい」

わかりやすすぎだろw
185名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 05:00:23 ID:JvMn4RWf0
>>180
年間30時間程度の授業を小5・6でやったからといって、リスニング能力に差はつかんよ。
中学の1年間で生徒の頭の差どおりの能力差になる。結局は頭の出来(語学センス)とやる気なんだから。
186名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 05:01:11 ID:01QgPQzO0
小学生の間に英語アレルギーをなくせば十分だろ
「英語を発するのが恥ずかしい」雰囲気を取り除かないと
3、40人と規模の大きいクラスだと厳しいだろうな
質が悪くても、大量にネイティブを呼び寄せるのも一案
体系的に文法を学ぶのは高学年からでも十分だと思う


187名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 05:01:29 ID:T6icQVNLO
ネイティブとの会話に抵抗がない、日常会話ができる。
この二点だけ低年齢のうちにしこめれば、勝ちだろ。
188名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 05:02:01 ID:hyuka3vh0
日本語をダメにしてるのも日教組・・・いや教育自体か
取り合えず教師は免許更新制にすべきだな
189名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 05:02:46 ID:2+aoGglT0
屁理屈なんていらないんだよ。
子供の学ぶチャンスを、それも教育者が潰すことの罪は重い。
土曜日が完全に休みになったのも、ただ子供たちの授業日数が減り、
部活顧問などの特別手当てが増えただけじゃないか。
最初は隔週でもいいから、土曜も学べるようにしてやるべき。
190名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 05:04:05 ID:Uvn1eGvc0
>>187
まずは、それを日本語で出来るようにしないと。
191名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 05:05:10 ID:/eYWHzf/O
>>187
何の勝ち?奴隷?
192名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 05:05:13 ID:2+aoGglT0
>>185
英語は日本語にない発声もあるから、聞き取る耳を鍛えるのは結構重要だったりするよ。
193名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 05:05:41 ID:vg5G8dtu0
語学教育は早い方が良いのに。アルファベットくらいは、読み書きさせた方が良いのに。
194名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 05:06:02 ID:6wSxOp1m0
>>183
リソースってのは具体的に何を言ってるの?時間?あるだろ一日24時間も。

高校の頃の講師が昔、同窓会をやってた時に、最高学府出た(その人は地底卒)
同じ業界で公立小学校で教えてたんだって。その講師はどうして最高学府まで出て
小学校だって聞いたらしいんだけど、「学問は子供の時にしっかり根を張らせてやる事
こそ重要だ」って言われてハッとしたんだって。その人も普通高校から猛勉させて東大生出した
とか言ってた。

都会と違って田舎は質も量もショボイんだよ。だからこそ先生の質が大切なのに。。。
195名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 05:06:18 ID:iQCwSrzd0
つうかネイティブの講師を雇わないと意味なくね
196名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 05:06:45 ID:BYM/ScjL0
さすが北海道の教師はキチガイだらけだな
197名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 05:07:03 ID:tHyd8ps7O
中学時代は学活や道徳の時間に日教祖の担任からロシア民謡や労働歌を
さんざん教え込まれた
198名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 05:08:16 ID:a0A34h1/0
製造業でも
部品の設計図は英語であることも多いしね。

底辺労働でも英語が出来ると重宝されるよ。
199名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 05:08:44 ID:01QgPQzO0
>192
英語の発音は日本人にとって厳しいからな(特に米語)
ドイツ語やスペイン語なんかと比べると格段に難しい
200名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 05:09:13 ID:hyuka3vh0
外国語会話はヒヤリングがすべてだな
聞き取る能力があればこちらは単語だけでも十分意思の疎通はできる

外国語会話でつまずく奴はまずヒヤリング能力が低い
ヒヤリング能力は持って生まれた物もあるからな
201名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 05:09:33 ID:uggOITG30
これはひどい。
国際的に広く使われてるから英語なんだろ
202名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 05:09:50 ID:JvMn4RWf0
>>187
そういう意図で簡単な会話文中心の教科書作って、ネイティブの補佐教師も送り込んで、
公立中学校のいまの有様ですわ。
203名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 05:09:52 ID:MffHkP8d0
>>200

×ヒヤリング
○リスニング

204名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 05:09:58 ID:LOnrl69t0
語彙力ってなんてよむの?
205名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 05:10:13 ID:2+aoGglT0
>>194
大人の主義主張で、子供の学べるチャンスを潰すなと思うよな。
学力の地域格差を生み出してる団体は、心を入れ替えないなら潰れるべきだと思うは。
206名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 05:10:40 ID:DGrnlrvH0
教師が勉強しないってアホか
207名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 05:10:52 ID:g8Q/T9QNO
また日教組か
208名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 05:11:15 ID:JvMn4RWf0
>>192
もちろん重要だが、小5・6で年間30時間程度ではどうにもならん。
日常使わないからすぐに忘れて終わり。
209名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 05:11:57 ID:9w94PyEY0
日本人にいくら勉強させても話せる様にはならんよ。
210名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 05:12:09 ID:LOnrl69t0
スルーされてるw
211名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 05:12:14 ID:MffHkP8d0

英語教育率先してやったら、反米になるよ。

海外メディアでメディアコントロール効かなくなる。

日教組としたら賛成しといた方がいいのに。そのかわり英会話優先にさせりゃいい。

212名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 05:12:21 ID:NJjPeWhv0
国策に背く公僕は懲戒免職でいいよ
213名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 05:12:37 ID:AoEabwc00
英語の授業は週に数時間しかない。
それ以外の時間は常に日本語に晒され英語を使う機会もない。
こういった断続的な学習は語学習得という点で効率が悪すぎる。
読み書きだったら自習もできるが、話す聞くを中心に据えるとなると
まったく何も得ずに終わる可能性も十分ある。

さらに小学校教員には英語教育のノウハウがない、
中学英語への橋渡しという点も全然解決してない。
一番問題なのが小学校英語教育に日本語を介入させない方向で動いてること。
いわゆるダイレクトメソッドに近い方法がとられてる。
これは日本語能力の低下にもつながりかねない。

見切り発車にもほどがあるんだよ。
214名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 05:13:25 ID:hyuka3vh0
>>203
なんせおっさんなもんでな
おっさんの時代は聞き取り能力テストのことをヒアリングって言ってたんだよ
215名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 05:14:27 ID:MffHkP8d0
>>214
大昔からリスニングはリスニングです。君が躓いたんでね?英語。

216名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 05:14:27 ID:TJKvJPzS0

【教育】「いじめ調査に協力するな」…北海道教組が支部に通達 [07/01/24]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169575781/

北海道教育委員会が昨年12月に行ったいじめ実態調査に対し、
北海道教職員組合(北教組)が道内全21支部に、協力しないよう「指導」していたことが
23日、明らかになった。

多くの学校では協力したものの、小樽市では、教員が調査回答や回収を拒否。
このため市内の一部の学校では校長が保護者に直接、回収協力を求める事態になった。
北海道では昨年9月、滝川市の小6女児のいじめ自殺が発覚。
217名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 05:14:32 ID:tHyd8ps7O
>>193
英語の読みはアルファベットと一致しない例外だらけだから
小学校のうちじゃ混乱してしまうよ
218名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 05:14:33 ID:rkadOeOP0
今になって懐かしくおもう
国歌斉唱のとき、いきなり座ったあの先生…
219名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 05:15:40 ID:LOnrl69t0
>>205〜レスしてる方ヘ
語彙力ってなんてよむの?
教えてくれ
220名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 05:16:41 ID:hyuka3vh0
>>215
はいはい^^;
Wikpedia
かつては日本の学校教育などでは聞き取り能力テストのことをヒアリング(hearing)と呼んでおり
221名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 05:16:44 ID:TJKvJPzS0

【社会】 学校の先生ら、ストライキ→1万2000人懲戒…「AED導入反対」「いじめ調査反対」「全国学力テスト反対」の北教組
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204103706/

・北海道教職員組合(北教組、中山和則委員長)が「査定昇給制度」導入に反対し1月に
 行ったストライキに対し、北海道教育委員会は27日、参加した約1万2600人の
 教職員を28日付で戒告の懲戒処分にすると発表した。道教委による教職員の大量処分は、
 約2万3000人を処分した1977年以来。
222名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 05:16:53 ID:a0A34h1/0
>>215
昔はヒアリングだよ。
by 神戸の進学校出身
223名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 05:17:09 ID:JvMn4RWf0
>>219
「語彙力」をコピペして、ワードに貼り付けて再変換してみろ。
224名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 05:17:30 ID:MffHkP8d0
>>219
お前は麻生かよw ごいりょく
225名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 05:18:03 ID:1gUEuoeh0
英語教師がセンター試験のヒヤリングって言ってた記憶があるな。
226名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 05:18:05 ID:LOnrl69t0
語彙力ってなんてよむの?
教えてくれよw
おまいらならわかるだろ
検索してもわからないから
聞いてるんだよ
無視すんなよw
227名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 05:18:56 ID:1ICn8cCe0
>>1
また北教組か
北教組というだけで真面目に聞く気にならんw
228名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 05:19:40 ID:MffHkP8d0
>>220 >>222

英語つまずかなかったなら、正しい英語を使うはず。
日本でどう呼ばれてるかなんて関係ないでしょ。

ヒアリングなんてここで書かないよ。
229名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 05:19:58 ID:2sQI5SAu0
まあ英語教育は必要かは疑問だが
不参加の意図は何か違うところにありそうだなw
230名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 05:20:04 ID:Bpqx/GyK0

麻生、ほれシビリアン・コントロールをしっかりやれよ。

>>215

  嘘つくな!  昔は、クニリングスだっとぞ。
231名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 05:20:57 ID:LOnrl69t0
ワードないんですけど >>223
232名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 05:22:04 ID:tHyd8ps7O
>>219
ごいりょく
233名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 05:22:16 ID:TDkWKYXuO
>>230
クンニリングスだぉ

ごいといいどいつもこいつも…これだから平成産まれは
234名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 05:22:17 ID:a0A34h1/0
>>228
正しい英語?
そういう人はビタミンはヴァイタミンが正しいと主張していればいいよ。
235名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 05:22:52 ID:xEh9eX350
書記長って何だよ
北の国に帰れ
236名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 05:23:26 ID:MffHkP8d0
>>234

何言ってるの?ヒアリングがいかにおかしいかわかるでしょ。

それなのに、ヒアリングが重要、ヒアリングが重要ってw

英語全然駄目な人っぽいですよ。
237名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 05:23:28 ID:Bpqx/GyK0
>> 231

Why can't you use a Web dictionary, dummy?
238名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 05:23:39 ID:LOnrl69t0
ありがと >>232

みんな検索させてゴメンナw
239名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 05:24:16 ID:rkadOeOP0
語彙力はボキャブラリーだろJK
240名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 05:24:47 ID:2+aoGglT0
>>226
語彙力。。。ごいりょく
241名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 05:24:59 ID:1gUEuoeh0
>>238
いや・・・
お前以外はみんな検索する必要すらなかったぞ・・・
242名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 05:25:41 ID:w4bEQ6gh0
もう学校もいらないんじゃないの?北海道には。
どれだけ馬鹿なんだか
243名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 05:26:13 ID:LOnrl69t0
語彙力でテストしたら大学生LVだったわ
244名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 05:26:35 ID:hyuka3vh0
>>236
まぁヒヤリングも日教組や文部省が悪いな
共通一次でも聞き取りテストはヒヤリングって言ってたくらいだからな
245名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 05:27:54 ID:9w94PyEY0
ヒアリングでもリスニングでもどちらでもOK
少なくとも米語では。

日本の英語教育界では「ヒアリングは間違い、リスニングが正解」
となってるようだが。たしかにリスニングのほうがしっくり来る気もするが
ヒアリングでも一向に構わない。
246名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 05:28:00 ID:a0A34h1/0
>>236
別に。

そういう日本人が多いからか
日本人の英語って文法や定義に固執するねと外国人に評価されるね。
247名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 05:28:24 ID:tHyd8ps7O
>>238
検索なんかしなくとも皆普通によめるよ
248名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 05:30:24 ID:F5N2p6K/0
外国の言葉を習ってから考えなきゃ、外国文化の理解なんてありえんだろ。
249名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 05:30:26 ID:rqhEItkYO
>>246
文法ができないと、文書さえ読めないよ…
250名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 05:31:10 ID:2+aoGglT0
>>245
こういう行き違いを無くすためにも、教育を思想や政治と切り離して
純粋に子供たちを学ばしてあげたい。
251名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 05:31:46 ID:LOnrl69t0
知ってるなら質問に答えてくれてもいいのに
10秒もかからんでしょう
答え出てからレスされてもねぇw >>241
民族性を疑うよw
卑怯な奴だ
252名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 05:32:14 ID:dtCD7hG10
国語教育に力を入れる方が先。
だが北教組に是非を表明する資格など認めん。非合法組織だからな。
253名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 05:32:28 ID:MffHkP8d0
>>246

車が歩くみたいなもんだ。

普通にリスニング出来る奴がヒアリング鍛えろとか言うかよw
254名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 05:32:37 ID:a0A34h1/0
>>249
日本人は国文法の5段活用や助詞助動詞の接続なんて意識せずに日本語を操れるでしょう。

英語も文法を意識せずに操れます。
類似のことが「英文読解教室」かその姉妹本に書かれていたと思います。
255名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 05:32:48 ID:JvMn4RWf0
そもそも、日本の伝統的な英語教育って、大学以上のところで専門論文読むための英語教育でしょ。
で、その際の基礎力って、日常英会話やビジネス英語の分野でもちゃんと基礎になると思うんだけど、
そこを否定していきなり会話英語でってのがおかしいんだよ。授業時間数は削ってるくせに。
256名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 05:33:42 ID:GMfNv2ib0
だから普段から使わなかったら意味ないって。ネイティブだって5年も使わなきゃ忘れるのに。
257名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 05:34:10 ID:2+aoGglT0
>>251
まあ、もちつけ。
聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥って立派な諺も日本にはあるんだし。
ひとつ賢くなったな。
258名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 05:34:30 ID:JvMn4RWf0
>>254
>英語も文法を意識せずに操れます。

それはね、英語世界の中に産み落とされ、英語漬けで生活してるからだよ。
259名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 05:34:38 ID:9w94PyEY0
>>246
日本人が文法に固執するといわれるのは、非英語圏の西洋人と比べているからだよ。
彼らの言葉は英語と違ってもとても似ている。
だから発音や文法も自分の言語のものを適当にあてはまちゃうわけ。
彼らの場合は発音が似ていることもあり、それでも十分通じる。

でも日本語のように全く違う言語だと一から文法を学び、それを模倣せざるをえない。
その上、日本での英語教育の特殊性も加わって「日本人は文法に固執する」
という結果になるんだよ。

260名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 05:34:50 ID:pLseCFCX0
俺、北海道出身だが

中学で東京に来てから感じた。

北海道の先生はバカばっかり!

クラスに親が自衛隊の奴いたんだけど、

そいつをイジメさせるような行動を自ら先生がとってたり

男女一緒に着替えるべきと言って一緒の教室で着替えさせたり

国歌なんか歌った事ないし、仰げばとうとしも歌った事ない。

国旗も見たことないしだから転校するまでそれが普通だと思ってた。

本格的に日教組母体の北教組は潰してくれといいたいが、

民主党が強いからそれも無理。

親類はまだ北海道にいるが学力がマジあがらないと嘆いてる
261名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 05:35:03 ID:hyuka3vh0
>>252
国語に限らず教育に力を入れるなら
学力低下の根源の日教組、県教組は軒並みぶっ潰さないとだめだな
262名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 05:36:08 ID:QpAyvLFH0
また反政府非合法労組「北教組」か。
263名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 05:37:10 ID:MffHkP8d0
>>259
日本人が文法に拘りすぎてるのは確かだよ。

もっと実践的に生活で使えるような文章から教えるべき。
This is a pen. なんて最悪。

文法なんて自然と覚える。
264名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 05:37:14 ID:a0A34h1/0
>>253
>車が歩くみたいなもんだ。

それでいいんですよ。

車が歩く=ゆっくり動くという感覚で読みとることが必要なんですよ、英語をネイティブに理解するには。
265名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 05:39:20 ID:6Cft9HoX0
音楽の授業省いて その分 英語時間導入
音楽は選択科目化で希望者のみ

ゆとり教育全面撤廃で、授業時間週を4時間増強

国語力に関しては、児童でも好んで読める本から数読ませて、読書という習慣を身につけさせ
時間と労力が無駄なだけの読書感想文とかいうアホな課題 取り止めれ

こんくらいで
266名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 05:39:23 ID:MffHkP8d0
>>264

意味不明。
リスニングが重要だって言う奴がヒアリング鍛えましょうなんて言わないって事。

車が歩くとか言ってる奴が、俺日本語できるからアドバイスしてやるよ

って感じ。お前が出来てないじゃんって感じ。
267名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 05:40:20 ID:WCumBpxhO
公立中だったんだけどさ。

帰国子女のヤツが中学から編入してきて、「これはペンです」をやってるのをバカじゃないの!って笑われた。

なんで「take○○」や「get○○」から勉強しないんだろう?一番会話で使うのに…とか。

どうせ教師だって、しゃべれないんだからね殆ど。
小学校でもそんなやり方で教えるなら、敬語や謙譲語でもやったほうがいい。
268名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 05:40:57 ID:JvMn4RWf0
>>263
>もっと実践的に生活で使えるような文章から教えるべき。

例えばどんな文章? 小学生が日本で実践的に使える英語って?
269名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 05:42:07 ID:MffHkP8d0
>>268
買い物でも、算数でもなんでも良いよ。

家庭科の授業は英語でやるとか。
270名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 05:43:17 ID:a0A34h1/0
>>266
意味が理解できないとすれば
「君の英語が出来る人」というイメージが君の脳内でこびりついているって事ですね。

英語が出来る人は
「副詞節中の未来は現在形で代用する」なんて理解しません。
「言わなくてもいい」と理解しています。
または言っちゃってもかまわないと思っています。
聞く方も副詞節中なのに未来形使っているppppとか思いません。
スルーします。

同じようにリスニングでもヒアリングでもOKです。
271名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 05:44:57 ID:Uvn1eGvc0
>>269
実践的って、たぶん学校の外での日常生活という意味合いで聞かれてるんだと思うよ
272名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 05:45:29 ID:JvMn4RWf0
>>269
要するに、観光用英会話ブックみたいな教科書で勉強させるべきだということか。

どうでもいいが、助詞の「は」「が」は英語には存在しないことや、主語、目的語などの
概念を把握させる方がずっと重要だと思うけどね。
日常英会話なんて基礎力があれば必要に応じていくらでもマスターできる。
273名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 05:45:58 ID:AlPHFDHz0
中学、高校の英語も、英語のみに特化し、諸外国の文化を学ぶ内容に乏しいと、
言いたいのだろうか。英語は国連で、中国も北朝鮮代表も使っているゾ。
274名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 05:46:19 ID:MffHkP8d0
>>270

文法なんてネイティブは滅茶苦茶だし、誰もそんな事は言ってないよ。
ヒアリングは明らかにおかしいって事。意味はそりゃ通じるだろうが、極めて不自然って事。

ネイティブの奴に聞いてみろよ。
275名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 05:46:22 ID:02gQFJKY0
北海道か。じゃあ勝手にやれ
276名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 05:47:00 ID:hyuka3vh0
>>266
そもそもここでヒヤリング、リスニングこだわる必要ないじゃん
ここでの意味合いは=なんだから

そして昔はヒヤリングって実際使われてたんだし
ここでは意味通じてるんだからさw
277名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 05:47:09 ID:dtCD7hG10
中学校等、義務教育下での英語教育は文法中心で充分。
流暢に話せるようになる必要はない。
実際問題として、時間は限られてるからな。
278名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 05:48:39 ID:kNyL6Jb60
北海道て横路みたいなやつが知事やったとこだろ
279名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 05:49:35 ID:MffHkP8d0
>>272
まず英語を語学として勉強するという事に問題がある。
日常英会話こそが最も日本の英語教育に必要だよ。

社会に出てから英会話学校なんていっても時既に遅し。

リスニングも全くできない。耳は若いうちになれさせろ。
280名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 05:51:06 ID:JvMn4RWf0
>>269
>家庭科の授業は英語でやるとか。

「返し縫」や「差し水」という言葉よりも、その英単語の方を先に覚えさせるわけか。
かなり歪んでないか?
281名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 05:51:09 ID:hyuka3vh0
>>278
北海道で頑張ってる政治家はムネヲ先生くらいしか思いつかんな
282名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 05:51:30 ID:t8Cvewgd0
英語のみに特化しっての味噌なんだろうな。朝鮮語なら文句ないんだろう。
283名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 05:51:47 ID:a0A34h1/0
>>274
>意味はそりゃ通じるだろうが、極めて不自然って事。

違和感無くスルーと言っているでしょう。
きわめて不自然と評価するのは日本の参考書に書かれていたというだけでしょう?
代々木の本先生だったかな、ネイティブとコンビで授業して受験英語だけじゃなくて英語の感性について講義していましたね。
要するに日本の英語の参考書と実践とは違うと。
284名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 05:52:03 ID:9w94PyEY0
>>274
それはレストランでお持ち帰りする袋はdoggy bagといえ、とってるようなもの。
実際の言語はもっと柔軟で、日本で学んだ英語とは全然違う。

ただ、英語教育学ではリスニングというのが正解だとは思う。
285名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 05:53:09 ID:Uvn1eGvc0
>>279
>リスニングも全くできない。耳は若いうちになれさせろ。

案外、そうでもないんじゃないかな?
286名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 05:53:14 ID:MffHkP8d0
>>280
そんなもんは家庭に帰ってから親子で今日習った事でも話合えばいいじゃないか。

親子の会話も増えていい事だろ。
287名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 05:53:25 ID:JvMn4RWf0
>>279
だからあ、日常英会話に重点を置いた教科書で惨憺たる状況になってるんだってば
288名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 05:54:09 ID:F5N2p6K/0
 会話ってのは日本語でするのも難しいし、お互いの個性の問題が大きいから教えてどうにかなるものでもない。
そういう意味で、学校では無難に文法と単語だけ教えておけばいい。
289名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 05:54:18 ID:JvMn4RWf0
>>286
どんな情熱があって主張してんだから知らんが、
もう滅茶苦茶な理屈だなw
290名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 05:54:52 ID:2+aoGglT0
北教祖の話題そらしみたいになってるな
291名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 05:55:39 ID:MffHkP8d0
>>283
俺はネイティブに何度も聞いてるから言ってるんだよ。
日本人はなんでヒアリングって言うのかってさ。

若い奴でもヒアリングっていまだに言う奴多いんだよ。

292名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 05:55:55 ID:a0A34h1/0
>>289
自分の知見が大して支持されないから精神的に参っているんだよ、彼は。
もう黙っていればいいのに。
293名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 05:56:37 ID:6Cft9HoX0
>>267

子供の内から ひたすら単語詰め込むだけでも結構効果あると思うんだぜ
英語という、日本語とは全く別の形式で表記する言語が存在するって認識はできるから

中学高校から始めると、根底に日本語の言語形態が根付いちゃってるから どうしても抵抗感が生まれる
アイウエオなんかで発音しないし、スペルが発音を表してるわけじゃないから 読めない=意味が分からない
と思って、『こんなの分かりっこない』 と無理だと決めつけちゃって、挫折するのはもったいなさすぎ

そしてまず、単語知ってないと 読めるもんも読めない
文法無理矢理覚えても、実用文章ではボンボン 大学レベルな単語が出てくるわけだし

英語がそれなりに実用性あるのに対して、
小中の音楽の授業で覚える、ト音記号だ、シャープだ、リコーダーの演奏法だとか
一部の専門行く人間除いて、単なる無駄知識・無駄体験じゃん

あんなもん、音楽やりたい希望者だけ勉強すりゃいいよ
294名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 05:57:47 ID:hyuka3vh0
まぁ何にせよ非合法教育破壊組織の教組をぶっ潰さない限り
学力向上なんてありえん

教員免許更新制度を早期に導入すべきだヽ(`・ω・´)ノ
295名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 05:58:09 ID:JvMn4RWf0
>>291
「ジャパニーズ・イングリッシュではhearingでもlisteningでもおk」でいいじゃないか。
なぜそこに拘るのか、その情熱が理解できない。
296名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 05:59:07 ID:a0A34h1/0
>>291
>俺はネイティブに何度も聞いてるから言ってるんだよ。

誰だよ、知らんよ。

もうナイターとか和製英語の一つでいいじゃないの?


親子の会話が増えるとかありえんわ。
君の脳味噌は理屈倒れという言葉がふさわしい。
297名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 05:59:29 ID:MffHkP8d0
>>295
アホが英語でもヒアリングは正しいとか言い出すから・・・w

298名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 05:59:42 ID:JvMn4RWf0
どうしても小学生から英語教育したいというのなら、
ビートルズとカーペンターズの曲を10曲づつ歌えるようにさせればいい。
対訳も覚えさせながら。
299名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 06:01:33 ID:JvMn4RWf0
>>293
>子供の内から ひたすら単語詰め込むだけでも結構効果あると思うんだぜ

漢字の書き取りより苦痛な授業になりそうだな
300名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 06:01:40 ID:MffHkP8d0
>>296

今シェアしてるのはSteven君とMattew君。つか、馬鹿はスルーする。スレ汚し失礼。
301名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 06:02:40 ID:F5N2p6K/0
>>291
 どこの国の何州出身のネイティブ?
302名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 06:04:36 ID:MffHkP8d0
>>301

今のシェアメイト?US(NY)とAUS(NSW)だよ。

てか、国の違い関係ないからw
303名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 06:04:51 ID:JvMn4RWf0
ID:MffHkP8d0 は学校での英語は苦手だったけど、語学留学でなんとか日常会話ができるようになったんで、
それに誇りを持ってる人に多いタイプかな。コンプレックスが転じて自信になってるから始末が悪いっていう。

304名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 06:05:03 ID:umhC4NDsO
>>285
母国語に無い発音の聞き取りに関しては、若い内じゃなきゃ身につかない。
こればかりは脳機能の問題だから仕方ない。
305名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 06:05:29 ID:F5N2p6K/0
>>302
 最終学歴は?
306名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 06:06:14 ID:a0A34h1/0
>>303
日本の受験英語の犠牲者だよ。
307名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 06:07:12 ID:MffHkP8d0
>>305
今のシェアメイト?UniとTAFEだよ。
308名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 06:08:06 ID:JvMn4RWf0
>>304
聞いて・しゃべっての訓練を集中的にやれば、いけるよ。
これは、子供でも同じ。 集中的に漬からせないと効果ない。
309名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 06:08:56 ID:F5N2p6K/0
>>291
>俺はネイティブに何度も聞いてるから言ってるんだよ。

 ここは「聞いた」ではなく「聞かれた」じゃないのか?
310名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 06:09:58 ID:MffHkP8d0
>>309
そうだね。で、学歴聞いてどうするつもりだったの?

お前ネイティブと知り合いもいないんでしょ?低学歴だったらはしゃぐつもりだったんでしょ?w
311名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 06:10:04 ID:JvMn4RWf0
>>306
あんな簡単な受験英語で犠牲とかあり得ないから。
312名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 06:11:26 ID:WCumBpxhO
学校でわざわざやらなくても、外国人の恋人ができれば誰でもペラペラになるよ!
…とデーブスペクターが言ってた。

好きになってつきあいたければ、イヤでも覚えるって。
身振り手振りでなんとかコミュニケーションとるうちにしゃべれるようになるそうだ。

「聖子チャンがいい例で」ってww
313名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 06:11:39 ID:6Cft9HoX0
>>299
といっても、せいぜい中学で習う2000語レベルで、動詞・名詞中心でな
名詞で drug, glass, light, school, library
動詞で get, have, make, take, go, bring, wear, run

とかそういうレベル
3000語レベルになると日本語の方の意味が分からん恐れがある

文章なんざ

I like Manga
I love chocolate
I don't like Tanaka teacher
Do you want to go Disney Land?

程度で十分だろ、小学生に英語の文法の仕組み覚えろなんざ、無理だろ

結局のところ習うより慣れろじゃね?
314名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 06:12:24 ID:F5N2p6K/0
>>310
 いや、十分低学歴だと思うけど、別に何とも思ってないから安心していい。
ところで、ネイティブって何?
315名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 06:13:27 ID:MffHkP8d0
>>314
じゃあ無駄なレスしないでくれる?w
おばかさんw

316名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 06:15:20 ID:Uvn1eGvc0
>>304
細かいことは気にせず、そのコトバで意思疎通が出来ればOKというレベルではダメなのか?
それすらも無理か?
317名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 06:16:05 ID:F5N2p6K/0
>>315
 無駄なレスをありがと

318名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 06:16:17 ID:kQ9Isqn40
ろくな日本語も使えない、漢字も書けない、読書感想文をあらすじと勘違い
してるような小学生に英語教えても無駄だろう。

まず、基礎学力をつけてその上で英語使うかどうか選ばせればいい。

小学校なんて遊ばせて、正義感を培えればいいところなのに、英語だとか金融とか
余計なことをする低能な大人が一握りいるんだよな。困ったもんだ。

319名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 06:17:20 ID:MffHkP8d0
>>316
リスニングだけは若いうちじゃないと駄目なの。

なんか脳の構造的に歳とると駄目らしい。特に日本語は語句で認識するから、大人になってからリスニングきたえようと思っても、
難しいといわれてる。
320名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 06:19:33 ID:JvMn4RWf0
>>313
中1の一学期でやることを小学校5・6年にもっていくだけってことか。
それよりも洋楽歌わせた方がいいと思うぜ。
321名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 06:19:36 ID:Uvn1eGvc0
>>319
でも、日常生活で不自由しない程度には聞き取れるようになるじゃん?
その程度の能力ではだめなの?
322名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 06:21:32 ID:MffHkP8d0
>>321
日常会話できるなら良いといいながら、実際に日本人みてみろよ。悲惨なもんだ。

ビジネス英語どころか、海外行ってもアタフタするばかり。
323名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 06:22:01 ID:6Cft9HoX0
>>319
日本人からすると英語の発話って速いよね

日本語と比べて 同じ内容でも文章が長くなるせいか
1節1節をガンガン省略しちゃいし、1節ごとにかける時間が短い

フランス語、ドイツ語といったアルファベット圏の人間は 言語形態自体が似てるから
そんなことで悩むことはないんだろうが

日本語みたく、表記した字を全部読む人間には 速くて困る
324名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 06:22:11 ID:JvMn4RWf0
>>319
それは早期英語教材を売りつけたい業者が適当にでっち上げたデータとかではないの?
325名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 06:22:25 ID:eh5kv+420
北海道はゴネ得がまかりとおるモラルハザードの土地柄だからな。
滝川でヤクザが生活保護費を2億詐取した事件があったけれど、
根っこは同じ。ゴネ得教師がヤクザ者を再生産しているのが北海道の現状だ。
326名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 06:23:03 ID:prR6QrLZ0
オレはアメ在住歴10年超で最近驚いたこと、というか気の毒になったことをひとつ

日本に戻ったときのこと、親戚の子供にお稽古ごとをたくさんやっている頭のいい小学校2年の男の子がいた
もちろん英語も週に2回、もう1年間習っているとのことだった
そうか、じゃあ英語で話そうと、オレが
Hi, How are you?
と言ったのだが、彼は困った顔をしているだけだった
わからないと

なにかが根本的におかしいと思ったぞ。
327名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 06:24:21 ID:MffHkP8d0
>>323
音とリズムで聞けるようにならないといけないから、日本人には難しいと思う。

語彙力も弱いので、前後の意味から推測する事もできない。
328名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 06:25:13 ID:JvMn4RWf0
>>326
だって、不自然じゃん。まわり日本人しかいないのにいきなり英語で挨拶しよう、って。
会話ってのは周囲の状況含めた文脈で行うもんでしょ。
329名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 06:25:31 ID:ilW9TYTF0
仕事でカリフォルニア州に来て1年半になる。
8歳の娘のリスニング能力は既に俺よりも上。
読み書きも日本語よりも英語の方が得意になってしまった。
いずれ日本に戻るが、むしろ日本語の方が心配。

ともかく、リスニングは英語の話せない日本人教師が下手に手出ししない方がいい。
現に中学高校と最悪の日本語英語を聞かされていた俺が苦労している。
330名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 06:25:38 ID:AoEabwc00
コミュニケーションをとるのに100%聞きとれる必要はないんだよ。
それよりも中身ね。
いくら発音が良くても中身のある会話ができなきゃ誰も聞いてくれない。
そういう点で小学校では国語力、日本語でものを考える力を養うことが大切。
英語なんて必要ないよ。

あとcritical period hypothesis(いわゆる臨界期)は重大な欠陥のある説だから鵜呑みにしちゃいかんよ。
331名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 06:27:24 ID:Uvn1eGvc0
>>322
そのアタフタする人が鍛えたら、聞き取れるようにならんとは言えないんじゃないかな?
手遅れで無理とまで言えないと思うんだ。
332名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 06:28:06 ID:fZAdcSsJO
みんながルー大柴みたいになればいいんだな
333名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 06:28:10 ID:6Cft9HoX0
>>320
聞くと同時に それぞれ言葉が、何の単語を喋ってるのか分らないと
意味ないんじゃね?
まぁ、同時進行が無難かと

>洋楽耳ならしレッスン

>>326
小学生英語塾ってそんな感じじゃね?
適当にやってりゃ金取れる、ボロい商売だな

334名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 06:28:10 ID:MffHkP8d0
>>330
まぁ、実際に子供の方が習得早いんだから、それが実証だわな。

大人になるとカタカナにしないと気が済まないみたいだよ。リスニングは。
335名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 06:28:21 ID:QrBOgrNaO
娘が通ってる小学校は英語の時間が1年2年生でも何時間かあるよ。
地域柄なんの違和感もなく受け入れてる。
外国の先生が教えてくれるんだって。
楽しそうに報告してくれる。
英語との出会いが楽しいといいよね。
336名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 06:29:54 ID:RlvggcqDO
こんなのボイコット職員を全員懲戒免職後
道教組のトップを参考人招致
だろ
337名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 06:30:35 ID:Z0xIwZ5FO
大体まともに英語話せる先生少ない
338名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 06:31:23 ID:QaKNaLaO0
懲戒解雇しろよw
339名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 06:33:16 ID:Uvn1eGvc0
>>335
>英語との出会いが楽しいといいよね。

それ大事だよね。
楽しくない出会いが中学から小学校に降りてきただけなら、悲惨だもん。
340名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 06:33:38 ID:aiac0Q2a0
この様子だと既に朝鮮語・中国語の自主授業をやっている学校はあるだろうな
最近の新しいビジネスホテル行くと、英語よりも朝鮮語と中国語のマニュアルが充実してるところもあるし
実際に英語よりも必要になってる業界は多いと思う
341名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 06:34:43 ID:CMW07ffk0
>>32
教えるほうも教わるほうも本気でないから覚えないそれだけ。
しかし基礎は何となく頭に残るから本気で会話しようとすれば中学英語でもなんとかなる(否ゆとり世代)
342名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 06:35:15 ID:6Cft9HoX0
>>335
結局それが一番重要だと思う
英語に慣れさせ、親しみを持たせ “英語嫌いにさせない”

中学で英語テストの点数に対し 『日本に住んでるんだから英語なんて必要ねーんだよ!』と主張してるやついたじゃん
結局、そういうやつは 国語の点数もアレっていうオチがつくんだけど

そうやって、テスト勉強をしなかったせいで 英語の点数悪くて、挫折感味わって英語嫌いになれば
もう、自己予言的に 『自分は英語が出来ない人間なんだ』 って決めつけ思いこんじゃうから
英語の勉強自体を諦めちゃう

“自分はB型だからマイペースな性格なんだ” みたいにな、自己予言
343名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 06:35:50 ID:jyxXrHfB0
なんで反対するん?
教師がバカなので教えることが不可能だから?

それともスラングしか話せないゆとりに
まともな日本語を教えるのが精一杯って事か?
344名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 06:37:20 ID:MffHkP8d0
詰め込み授業に戻して、英語の時間が休憩みたいにしてやればいいんじゃね?

ゆとり続けてる間は無理だろ。日本語の方が確かに心配だ。
345名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 06:37:24 ID:aiac0Q2a0
>>343
英語よりも朝鮮語のほうが大事だと本気で思ってるからだよ
実際北海道の観光業界の人は実感してると思う
346名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 06:38:35 ID:AO7pTDQl0
これでいいんじゃないの?ww

北海道の子供と本州の子供で教育が違う分
その差による学力の違いの実験データも取れるだろw

同時に中学・高校とかでTOEICか英検の受験を必修化すれば完璧

北海道の子供には人柱になってもらおう
347名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 06:38:47 ID:z/zr65qrO
公務員に解雇はない。
退職金が出ない懲戒免職は、公務員とっては極刑に等しいからこの程度ではありえない。
348名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 06:39:34 ID:H1/gnFV80
日教組は国や県の支持に逆らい 反日教育をしている集団

民主党に入れたら 日本はおかしな 取り返しのつかないことになる

                      大阪橋下知事の言葉
349名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 06:39:35 ID:3S7hzlgY0
ゆちり教育ってのは、公務員教師が、ゆとり持ちたいから始めた
もの。

高給取って自分の子供は私立に通わす。
350名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 06:39:55 ID:9w94PyEY0
>>329
1〜2年だと日本に戻ればすっかり英語も忘れて、日本語だけに戻るから安心してくれ。
351We need change!:2008/11/12(水) 06:40:16 ID:GJXyvEmt0
もうビジネスでは必須なんだが…
グローバル言語。
アジアの国際会議でも英語使ってるだろ。

シンガポールで開催中のアジア安全保障会議で31日、
石破茂防衛相のゆっくりした英語の演説にしびれを切らした議長役が石破氏を注意する一幕があった。
ttp://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20080531-366721.html

ゆとりをやった学校の教育に任せておいたら子供や自分がダメになる。
これからは自己研鑽していかないと。

生きた英語のBBCオススメ
http://news.bbc.co.uk/
352名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 06:41:16 ID:pbEqXlOEO
反対するのはいいけど理由がひど過ぎる
353名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 06:44:17 ID:Uvn1eGvc0
>>351
石破の場合、英語だからゆっくりしている訳じゃない気がする
354名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 06:44:36 ID:mZv5SCk4O
馬鹿としか言いようがない。


政府方針に逆らったから、クビだな。
355名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 06:45:23 ID:MffHkP8d0
でも日本の英語教育みる限り、ここまで酷いのは恣意的とも思える。
わざと英語を習得させないようにしてるようにしか思えん。

それが日教組の意向か、文科省の意向か、アメリカの意向か、自民党の意向か知らんけど。

356名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 06:46:11 ID:Ccyi05bpO
>>345
北海道の人でもなく、観光業のひとでもないのによく言えるなあ。
朝鮮語より中国語だよ。
357名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 06:46:53 ID:xLixKIm6O

中学生になってから
英語が出来ないのは
北教組のせいだと親から
訴えられそうだな・・・
やっちたゃえw
358名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 06:47:01 ID:Z6p/OzmS0
田母神は悪くて日教組は国の方針に従わないのは問題ないのかな?
359名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 06:47:46 ID:RvvQHWkV0
小学生に英語なんかいらん
国語と算数をみっちりしこむことが大事
360名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 06:47:58 ID:MffHkP8d0
>>356

中国銀聯のマークはほんとどこでも付いてるよな。最近。
なんだかねぇ。中国人うるさいんだよな。温泉でも大声出すし。
361名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 06:48:02 ID:9w94PyEY0
そういえば韓国も子供のときから英語教育力入れてるのじゃなかったか
しかし現状は日本と同じ程度だぞ。すくなくとも実際の会話では。
362名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 06:48:12 ID:YdkLHAlh0
英語さえできればほぼどこでも通じるってのに、
諸外国の文化などを学ぶ内容に乏しいって理由にすらなってないよ
363名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 06:48:55 ID:ShUAOcb/O
>>349
いや逆にゆとり始まってから、夏休み、春休みなんかも学校に出勤することが義務付けられるようになったらしいよ。
364名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 06:51:23 ID:Uvn1eGvc0
>>361
それで英語できないヤツの留学先が日本になったりするんだな。
365名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 06:51:52 ID:eh5kv+420
>>363
ゆとりが始まってから、児童も学校の授業では勉強にならないから
塾に行くようになった。おかげで子供は遊ばなくなった。
小学校から塾に通う子なんて昔は少なかったが。
366名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 06:52:00 ID:ShUAOcb/O
>>361
嘘つくな、韓国人なんてほぼ100%英語しゃべれるぞ。
367名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 06:52:04 ID:QxxizCiY0
英語はいらんかもしれんが、研修不参加の教師はクビにしとけ
368名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 06:52:10 ID:gY/Qj9liO
まともな日本語も喋れない教師が
369名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 06:52:17 ID:MffHkP8d0
>>361
韓国人の方が上かなぁ。語彙力で日本人は惨敗するから、ビジネスレベルまで上がるのは韓国人の方が圧倒的に早い。
370名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 06:52:32 ID:CURUdyGG0
文化って言われてもなあ・・・ネット社会の標準語でしょう
北海道だけ北海道弁とかアイヌ語の授業でもいいけど
371名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 06:53:21 ID:VDbQeVN/0
>>329
あと4年居るならまずいかな、というレベル
個人的な経験からだけど、12歳までの生活英語は割とすぐに忘れるよ
むしろ、その間に日本の学校で習う筈だった漢字と構文習熟の抜けが響いてくる

日本語のヒアリング&喋りはほぼ完璧でも、書けない帰国子女が結構多いんで気をつけるが吉ですぜ

372名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 06:53:31 ID:u2VxUc6sO
日教組もたまにはいいことするな。
日本語もまともにできないゆとりが増えてるのに、英語なんぞ必修化する必要なし。
文科省はアメ公やチョンの手先になりさがった、売国奴だな。
373名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 06:53:38 ID:EpCYL5lq0
とにかく既に決まった事なんだから
きちんと授業する為にも
研修行ったほうがいいよ
反対の意見を持つのは自由だけど
授業放棄するわけにもいかんでしょ
374名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 06:53:58 ID:9w94PyEY0
>>369
それってアメリカにいる韓国人とかのレベルじゃないの?
韓国の一般レベルで喋れるか?
375名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 06:54:30 ID:MffHkP8d0
北海道といえば、去年の年末ニセコ東山プリンス泊まったけど、外人だらけやった。

中国人もめちゃ多かったよ。時代の流れを感じた。
376名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 06:55:16 ID:orpJQDmZO
敵性外国語としてハングルやロシア語も履修させるなら支持する
377名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 06:55:22 ID:k+xKcPiu0
まぁ日本語もロクに話せない小学生に英語教えてもなあ。
注意すると英語で切り返す生意気なガキが出てきそう。
378名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 06:55:54 ID:Ag6NzD4+0
反対する教員は、全員懲戒処分で良いよ。
英語以外の語学もなんて、負担が大きすぎるだろうが。www
379名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 06:56:09 ID:EpCYL5lq0
>>375
中韓豪が多いらしいね
日本人はスキーやらんのか情けない
380名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 06:57:32 ID:jC/phqhf0
問題は、大学で専門的な英語科教育法のトレーニングを受けていない小学校の先生が、
付け焼き刃の研修で英語を教えていいのか、ということ。

現状では小学校英語教育に教員免許は必要としていない。
それが最大の問題。

各小学校をベース校にした常勤のALTを配置できるほど、
自治体に予算の余裕は無い。

たいていは中学校と兼務の巡回のALTが各自治体に1人〜数人いるだけ。

予算の潤沢な都市部はもっと恵まれているところもあろうが。
381名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 06:57:50 ID:3S7hzlgY0
>>372
その、ゆとりの薦めたのは日教組なんだがな。

たしかにおまえみたいなゆとりを産んだのは日教組だよ。
382名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 06:58:35 ID:Uvn1eGvc0
>>371
読み書きと会話って、別の言語って感じがするときあるね
383名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 07:00:10 ID:I3YrGeUWO
>>369

殆どの韓国籍韓国人は全く話せないし通じないよ

カジノもホテルクロークも片言すら怪しいし英語通じないもん
384名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 07:01:45 ID:2pHQ7ZNEO
こう言うのが日教組、全教の強い地域
385名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 07:02:27 ID:ShUAOcb/O
>>380
俺の自治体なんて、英語しかしゃべれない普通の外人がALTやってたぞ。
たまに20歳くらいのニートで太った息子連れてきて、そいつが自己紹介で、「アイライク ヘビィメタ」って言ったときは大爆笑だった。
386名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 07:02:56 ID:BLymSReK0
外国で活躍できる人材を育成したいんだろうが
そんなら度胸と自律力、常識を身につけさせることが先
語学は二の次
387名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 07:03:05 ID:MffHkP8d0
>>374
韓国の英語も日本と同じ受験英語だけど気合が違うのよね。TOEICなんて試験で英語力がみれるとはとても思えんけど、
それでも800点とか普通だしさ。
日本人だと400点ぐらいの奴も大勢いるわけよ。

受験英語でさえ日本は駄目って事だなぁ。まぁあんなつまんない授業をして、ゆとり教育してりゃ当然だけど。

韓国は生死がかかってるというかw なんというか、就職までTOEICの点数見られるからね。
388名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 07:03:12 ID:JgYHn0Ij0
こいつらクビだな。
政府の方針に反する奴等。

当然くびだよな?
389名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 07:04:23 ID:jC/phqhf0
>>380
×教員免許
○英語の免許

すまそ。


>>385
そういう問題もある。

小学校英語の質はどう保証できるのかという問題がある。

俺は小学校英語には反対しないが、質の面の裏付けが必要だと思う。

390名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 07:06:04 ID:WnPvI82+0
こんな教師におしえられてたら 拒否と反対ばっかする子供に育つんじゃないw

少数派の意見は尊重すべきであるが 拒否と反対ばっかりしていたら

そもそも 日教組の存在自体が許せないっつーことになる

そうなると奴らは 世の中の寛容さがどうのこうのと いじけるんだが

そもそもその寛容さを失った原因が・・ 違うイデオロギーにたいし 尊重もせずに

拒否と反対を続ける教師が 子供の近くに居たからだろ
391名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 07:06:26 ID:VRe2hEtC0
日本語や円なんかに対する国際的な信用力を増すことに勢力を注がず、
ツールとしての英語が先に立つのは典型的なスィーツ脳。
そしてツールとしての英語なら中学の文法英語で十二分に事足りる。
日本人はネイティブと同レベルに英語を使いこなそうなんて思うから
そのプレッシャーで英語が喋られないだけ。
ある種の欧米コンプレックス。しかし、中身の問題と政府、行政の
行なおうとしてる施策に公職にありながら反発するのは大問題。
392名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 07:06:36 ID:jC/phqhf0
>>387
日本人のTOEICの点数が「低い」のは、

・明らかにTOEICを受験して高スコアを取る実力が不足している受験生が多く存在する。
・ロースコアを目標とする(すなわち、英検で言うと3級以下レベル)受験生もいる。

などの理由があり、全員が全員、ハイスコアを狙っていないという現状がある。

393名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 07:06:48 ID:8UkUOX1A0
>>374
割り込んですまんが、洋モノのネトゲとかやると、韓国人の英語力は全然大したことないよ。
日本人と大差ない。カタコトでもコミュニケーションできるのはよくて数人に一人。
対照的に中国人はそれなりにできる。まあ5,6年前の話だし、ネットに繋げられる層自体が
かなり裕福だっただろうから、単純に比較はできんけど。
394名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 07:07:00 ID:Uvn1eGvc0
小学校から英語やるなら、同時に国語も強化しないとマズイんじゃないかと思うな
395名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 07:07:32 ID:c5ebQvhE0
外大で中国語専攻したけど、最も大事な外国語はやはり英語だと思う
社会へ出ると英語の重要さがひしひし身にしみる
396名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 07:08:27 ID:BLymSReK0
>>392
だよな。語学が必要な就職するわけじゃないのに、猫も杓子もTOEIC受けてる。
397名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 07:09:07 ID:jC/phqhf0
>>394
同意。英語教育には反対しないが、それと同時に「日本語運用能力」の指導も必要。

国語教育とは別。

論理的思考をもって表現することのトレーニングをすべきだ。
398名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 07:09:18 ID:u2VxUc6sO
>>381
俺はゆとりじゃねーよカス。
っていうか、ゆとり世代になりたかった・・・
399名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 07:09:24 ID:DhqzCINfO
そして中国語や朝鮮語の必修化に全力を注ぐ北教祖
400名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 07:10:01 ID:MffHkP8d0
>>392
日本より韓国の方がTOEIC受験率高いよ。

猫も杓子もってのは通用しない。
401名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 07:10:06 ID:PbjueLHvO
学生の頃、研究室にいた留学生が近所の大学で英会話のバイトをしていた。
彼は中国系オランダ人で、見た目はまんま中国人だし英語も日本に来てから覚えた程度だった。
402名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 07:10:24 ID:EpCYL5lq0
>>398
羨ましいのかよ・・・
403名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 07:11:17 ID:jC/phqhf0
>>399
あのさ、流れをぶったぎってそういう根拠のない発言をして
何が面白いの?

中国語・韓国語を推進しているという根拠は?

的外れは批判でなく建設的な意見を書き込め。







出勤してくる。ノシ
404名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 07:11:25 ID:2UYujfmH0
>>361
中韓の方が英語できるよ。だからWikipedia英語版なんてあいつらの言い分ばかりで埋められてる。
405名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 07:13:30 ID:IsTKauHiO
まぁやり方はともかく今の現場の爺婆に週1で教えさせて英語教育ですなんてお粗末この上ないけどね。

本当に英語力つけさせたいならノバの講師全員抱え込んで全国に派遣したら良かったんだよ
406名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 07:13:47 ID:jC/phqhf0
>>400
受験率の根拠となる母集団とは?
そして、ソースは?

韓国の現状は知らんが、日本の現状はそう。

韓国がそうだとして、あなたは日常的に英語力を補うトレーニングを
自助努力としてしているのか?

407名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 07:14:06 ID:JgYHn0Ij0
田母神はクビなのに、こいつらはいいんだ。
へぇーーーーーーーーー
不思議だね。

同じ公務員なのにねぇ。
408名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 07:14:46 ID:9w94PyEY0
>>404
中国、韓国は長期在米者が圧倒的に多いからだよ。
409名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 07:14:50 ID:dQJpjNhZ0
これって教師が英語教える自信がない or 科目が増えて面倒なだけだろ
今の社会や子供のためを思えば英語教育は必須とわかるはずなのに
自分の無能の言い訳をしているようにしか聞こえない
いっそ教師辞めちまえよ
410名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 07:16:04 ID:BLymSReK0
>>400
多いのは受験率じゃなくて、一人が何度も受けてるんだよ
411名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 07:16:04 ID:yTdXJAa30
日教組の馬鹿はともかくとしてだ、英語は小学校では要らんよ。
ちゃんとした日本語学ばせろ、馬鹿が。
ろくな日本語も書けない、しゃべれない、読めない馬鹿が多いのに
なにが英語だ、アホウ。
最近ではアナウンサーでも漢字も読めないアホがいるよな。
412名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 07:16:22 ID:NNOyu6F10
在日はエリート教育、日本人にはゆとり教育

【教育】 “在日オールスターが役員に” コリア国際学園、大阪・茨木に来春開校…理事長は姜尚中氏、「ゆとり」旗振り役の寺脇氏も参加
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1190870974/

授業は1日7時限で、土曜日も実施。夏休みや冬休みも短めで、年間の授業時間数は
日本の公立学校の約1・3倍を確保する。狙いは国内外の大学への「現役合格」だ。

特に力を入れるのが語学で、英語は6年間を通して週に12時間学習。
韓国語は初心者でも対応できるよう中学1年次に集中的に学び、
卒業時には「自分の主張を語れるレベル」に までもっていく。
受験教科の指導などでは大手進学塾との連携も図るという。
413名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 07:16:25 ID:2UYujfmH0
>>407
田母神は職務をサボったわけじゃないんだが。ってか同期の中では優秀だったからこそ
幕僚長まで出世したんだろうし。

防衛大臣が事前に「発表するな」という命令をしていたらなら田母神は規律違反だけど、
今までこんな問題は起きたことがなかった。先例のない事態の責任を一方的に負わされただけなのが
田母神。
414名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 07:16:44 ID:HtntRjuzO
でたよ。

そうやって北海道だけ埋没してけばいいさ。
415名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 07:16:53 ID:MffHkP8d0
>>406
母集団は学生だね。社会人は知らん。韓国は全員が何十回も受験させられる。

俺はトレーニングってわけじゃないがシェアしてる。
416名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 07:17:44 ID:8h0ca1zCO
この馬鹿行為が、政治団体日教組が支持を得られない理由だな。
417名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 07:18:37 ID:ZL2mwon80
2005年度ハロウィンパーティー主催者の関係者、drunknanpa.comの友達。
NOVA英語教師の白人の乱交に参加して、フェラでいかせる女子高生の動画。撮影されて世界に晒される。
http://riaar.blogspot.com/2007/06/amateur-interracial-orgy_10.html
76 名無しさん@八周年 2007/10/27(土) 01:30:11 ID:CH06VAKh0
2005年度ハロウィンパーティー主催者の関係者、drunknanpa.comの友達の高校英語教師。
日本人女子高生のハメ撮りを、仲間と100人近く、英語圏のサイトに投稿。他にも多数あるよ。
http://www.yourfilehost.com/media.php?cat=video&file=xxxporn.cn_24.10.2006_004_chunk_1.wmv
http://www.yourfilehost.com/media.php?cat=video&file=xxxporn.cn_24.10.2006_004_chunk_2.wmv
http://www.yourfilehost.com/media.php?cat=video&file=xxxporn.cn_24.10.2006_004_chunk_3.wmv
206 名無しさん@八周年 2007/10/27(土) 01:43:42 ID:CH06VAKh0
http://www.btmon.com/torrent/hei8rou
日本人の女子中高生、人妻のマンコを200人以上ほじり倒したと豪語して、そのハメ撮り画像、動画を
ネットに投稿し続ける東京在住オーストラリア人hei8rou君。googleでhei8rouで検索すればハメ撮りが見れるよ。
今はミュージシャンの真似事と飲み屋の用心棒が仕事。
http://www.myspace.com/heihachirou
japマンコの扱いには手馴れたもんですよ。
418名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 07:19:01 ID:sQuQEmn40
こういうのを証人喚問しろよ。中継つきで。
419名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 07:19:06 ID:0sEfoO1R0
蓋し正論だな
日本語もままならんのに英語なんて習ってる場合じゃないだろ
420名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 07:19:37 ID:Nh+JeDpL0
>>27
そうか?国語に関しては授業で読む本よりも、他で読む本の方が大事だろ
日常会話なんて自然に覚える。授業でやる事じゃないし、授業でやっても他の環境で勝手に染まる。
それよりは早いうちに外国語への取っ掛かり作っておいた方がいいと思うんだよな。それが英語なら妥当だし
421名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 07:20:23 ID:zGGIs7pR0
英語の世界も中間業者が多いからな。通訳も一種の中間業者だ。
中間業者が不利になるスレは工作員だらけで笑える。
偉そうに「日本語が先」だとかw
422名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 07:20:31 ID:2UYujfmH0
>>408
その時点で負けてるんだって。
別に英語ができたから頭がいいわけでも優秀なわけでもないが、事実上世界に影響力の強い
米国に多くの人間を送り込むという国策自体が愛国精神なわけだ。

日本は重要政策で米国にペコペコしてるくせに米国に人間を送り込まない。だから中韓みたいな
能無し民族にいいようにされている。
423名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 07:20:34 ID:Uvn1eGvc0
日本語を含めての語学教育重視という流れの中で、小学校に英語もというのなら悪くないけど、
ただ日本人の英語力を強化という趣旨なら、日本語教育の軽視になりかねない。
そこが心配だ。
424名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 07:20:53 ID:EpCYL5lq0
たとえ小学校からの英語教育に反対だったとしても
たとえ自分の主義に反するカリキュラムでも
やると決定した授業はやるしかないんだよ
それを拒否する権限は無いんだよ
自分の主義を通して勝手なことすると子供がとばっちりを食うんだよ
425名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 07:20:54 ID:Xw4uM0WrO
韓国語や中国語を教えろという事だろ?
426名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 07:20:54 ID:paZFTD8SO
英語の前に国語をきちんと教育するべきだろ

英語を教える時間があるなら国語を教えろ
427名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 07:21:03 ID:xAQ3A7EY0
プロスポーツ選手目指すなら英語は必須だぜ
428名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 07:21:55 ID:wwJNVfIAO
>>405
それこそ役に立たんだろ
429名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 07:21:58 ID:ZL2mwon80
日本人は白人に甘すぎる。その昔、なぜガイジンに対して警戒感をもって
接していたかを今一度考えるべき。戦後教育やメディアの影響で白人に対する
警戒感は完全に失われた。しかし実際にはアジア系の移民問題と同じか、
それ以上に白人には問題がある。なぜなら彼らはアジア系移民と違い、
露骨な人種差別を持ち込んでくるからだ。日本にいるのに日本人が差別される、
そんな世界は誰も望まないはずだ。

Japanese girls are easy
http://jp.youtube.com/watch?v=y7L1NosRd84
これを見れば唖然とするだろう。寒気もする。国際化?多文化共生?
ウェルカムジャパン?早期英語教育?。最も重要なのは異人種と接する上で
最低必要とされる警戒感の醸成だ。

Tokyo Train Adventure
http://jp.youtube.com/watch?v=hl43DXrTEA0
http://jp.youtube.com/watch?v=gb_RqwdblcA
http://jp.youtube.com/watch?v=X2Ms08IQK4o
彼らにとってはほんのおふざけにすぎない。こういう動画をアップして
レイシスト同士で日本人を馬鹿にして盛り上がる。白人社会の一面である。

Sleeping
http://jp.youtube.com/watch?v=OzoRqonpJX8
よくいるのが自称カメラマンの白人。実際はただの貧乏バックパッカー。
こういう連中と気軽に接してはいけない。軽蔑の視線を送るべきだ。
430名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 07:22:13 ID:WCumBpxhO
>>411
有賀さつきは旧中山道を「一日中山道」。
カトパンは、子供って字を「小供」と書いた。

仕方ないよ。
総理大臣が、踏襲を「ふしゅう」と読むんだもんw。
431名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 07:23:14 ID:eKborSMs0
政府見解を完全に逸脱しておりますwwwwwwwww
432名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 07:23:26 ID:qOZHg4G/O
日教組の授業

反対
拒否
要求
反日
火病
433名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 07:24:18 ID:AoEabwc00
コミュニケーション能力が大切だと文科省が言ってるにもかかわらず
英語教員の目標にTOEICを使用する矛盾。
TOEICはコミュニケーション能力を計るテストじゃない。
専用の参考書を使えば簡単に900後半でるんだから。
「英語が使える日本人の育成のための戦略構想」も矛盾だらけ。
もう日本の英語教育はダメだね。
434名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 07:24:27 ID:GNNd7N0MO
北教組の主張と言えど、これには賛同せざるを得ない
435名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 07:25:52 ID:cohLSh580
 政府見解と違っていていいの?
436名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 07:26:38 ID:Ccyi05bpO
>>432
尊朝も追加して
437名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 07:26:40 ID:20Nt2PQEO
向上心のない人間から学ぶことなんて何一つない。
北教組には一刻も速く教育の現場から消えてもらいたい。
438名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 07:26:46 ID:HsbWXrn80
平社員が経営に口挟もうって会社は健全と言えるのかね
439名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 07:26:54 ID:MffHkP8d0
>>433
TOEICなんて受験する国によっても点数まるで違うしな。
問題編集委員が問題漏洩してたりするし。
440名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 07:27:07 ID:yTdXJAa30
>>413
あいつは収賄罪。大分と同じ。
>>420
馬鹿。漢字は学ばせないと書けない。

将来英語が必要な仕事なんか限られているし、
成人してからでも十分。会話なんて使わないと
忘れるよ。アホかよ。
441名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 07:27:56 ID:EpCYL5lq0
俺も個人的には「英語は中学からで十分」だと思うけど
決まっちゃったものは仕方ないだろ
442名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 07:28:40 ID:Nh+JeDpL0
>>397
同意
今の国語(現文)ほど役に立たない教科はないと思う


>>411
そういうのは大抵読んでる本の質と量で差が出るんだよ
現状の教育を増量しても大して変わらない
443名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 07:28:42 ID:TE0Q+xcP0
英語=世界公用語
だからしかたあるまい。

学問の世界だって世界的な学会では全部英語。
ビジネスだって同じ。
ぶっちゃけ、日本語か英語のどちらかに比重を置かなきゃならんのなら
英語に重点を置いたほうがいいに決まってる。
444名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 07:30:38 ID:zGGIs7pR0
因数分解やる暇があるんだったら英語やれ。
あんなのこいらんだろ。
445名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 07:31:37 ID:yTdXJAa30
>>433
>英語が使える日本人の育成のための戦略構想

あーあ、馬鹿な役人の典型的な作文ww
中学と高校で会話なんか大して使わないのに成人して覚えて
いるわけねーよ。

会話は日常生活の必要からしか学べないものだ。
だから賢い留学生は僻地に留学してその国の言葉を学ぶ。
下手に大都市に行くと日本人も多く日本語が通用してしまうから。
446名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 07:31:41 ID:TE0Q+xcP0
>>440

それは間違い。
単純にインターネットで調べ物をする、遊ぶ、といった事でさえ
英語を使えるやつと、そうでないやつの情報力の差はもの凄い格差がある。
映画を見るとか、外国に旅行するとか、留学生と仲良くしたりするのも
英語が出来れば楽。

よく英語を話せるだけでは意味がない、英語+αが必要というわれるが
あれは大嘘。
現実は英語が使えるだけでもずーーーっと人生の幅が広がる。
少なくとも仕事に役立たなくても日常生活で便利すぎる道具。
447名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 07:32:09 ID:eh5kv+420
>>440
問題の要点は北海道の教師だけが駄々をこねてサボタージュして
いるということ。英語の早期教育の是非じゃない。
研修を拒否すれば英語の授業をしなくてもよいのか?
田母神のほうがまだ大人。
448名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 07:34:23 ID:TE0Q+xcP0
>>447

当たり前だけど、小学校教員は英語なんて全然出来ないんだよ。
まず、話せない。話せないやつが、会話向けの授業をしなきゃならんのだから
ごねるのも実は当然と言えるw
ぶっちゃけ小学生に英語教えるなら、アルバイト時給でECCの先生を雇うほうが100倍まし。

本来は教師の側が英語くらい話せるって環境が理想なんだけどな
449名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 07:34:44 ID:cas2/RLkO
呼びかけるのはよろしくない
450名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 07:35:44 ID:Uvn1eGvc0
>>443
>ぶっちゃけ、日本語か英語のどちらかに比重を置かなきゃならんのなら
>英語に重点を置いたほうがいいに決まってる。

日本語禁止にして英語を母国語にするならそれでも良いと思う。
思考のツールとしての言語と、コミュニケーションツールとしての言語は別だから。
451名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 07:35:55 ID:Nh+JeDpL0
>>440
馬鹿とアホしか言ってないけど人の事言えた義理なのか?w
少なくとも読みと意味さえ知ってれば困らないと思うよ
書く時分からなければ辞書引けば済む話だ。そもそも日常的に使う漢字なら勝手に頭に入るし、そうじゃないもんを授業でやっても忘れるだけだろ

つーか英語そんなに使わないのか?お前の目の前にある筈の箱で調べ物する時に使わないのか?
452名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 07:36:25 ID:EpCYL5lq0
でも>>1によると
北教組は不参加を呼びかけてるけど
その呼びかけに従った教師が居るかどうかは
書いて無いな・・・
453名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 07:37:46 ID:6Cft9HoX0
>>420
というか、国語の授業ってどうなんだろうな

教科書に載ってる古臭い小説や、学校で進められる『指定図書』って
小中学生にとっては 殆どが糞つまらんから

子供の読書嫌い、最大の原因になってる気が・・・

指定図書での読書感想文とかもなぁ・・・
そんなもん書く内容に頭悩ませたりする、その時間その分
自分で好きな本読んだ方が良い気が
454名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 07:38:12 ID:yTdXJAa30
>>442
本なんか大して読まない人間はいくらでもいるんだよ。
>>443
それは仕事の必要性であって日常生活には関係無いから
英語の習得の意味はない。
仕事で必要になったら学べばいいだけだ。

国内で英語が必要な仕事がどれだけあるんだ?
>>446>>451
ナンセンス。不可欠でないと普及はしない。
言葉や会話とは生活の一部と言う根本が理解できてない。
単に副次的に便利と言う程度では身につかない。
君は甘い。
>>447
大分の日教組も田母神も収賄した腐敗したクズだよ。
差はない。
455名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 07:38:41 ID:5ayl7oJR0
英語を聞くことは、非常に重要。
勝手な思想を押し付けて子供の可能性を狭めるなんて...
456名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 07:39:51 ID:Y7LjtEXQ0
たも神を懲戒せよというならこいつらも懲戒だな
457名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 07:40:35 ID:VRe2hEtC0
>>446
ここで国語の重要性を説いてる人たちは英語教育を否定してる
訳じゃない。あくまでツールとしての英語はどの言語よりも優位性があるし、
情報量も国語である日本語よりも圧倒的に高い。
しかし必要性があるのなら言語というツールは必然的に吸収されてくる物
なんだよ。その時にそのツールを使って何を表現するか?が一番重要になってくると
説いてるだけ。
458名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 07:41:23 ID:uK47Uj2o0
田母神氏は更迭、で、こいつらはどうなのよw
459名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 07:42:16 ID:t05kY6yI0
政府に方針に反する公務員に対して国会議員が一言↓
460名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 07:42:27 ID:jyaYL4OGO
あからさまに低能な連中に英語を教えさせるのはどうかと思うぞ。 
doneをドーン!と発音する教員が続出するはずだ。
461名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 07:43:11 ID:6Cft9HoX0
>>440
なんで仕事限定なんだ?

むしろ、仕事以外で使うことの方が 余裕で多いと思うが
462名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 07:43:19 ID:P/Hupl+M0
流れ読まずに書くと

 中国語 or 朝鮮語  なら

 積極的に参加ってことですね!www
463名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 07:43:23 ID:b+e/y+oL0
もう北海道へのODAを止めろ!!
464名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 07:45:42 ID:yTdXJAa30
英会話必要論なんてものは会話や言葉と言うものの根本が理解できてない、
皮相的見解だよ。
そもそも会話や言葉とは必要性があり、日常的に使ううから身につく。
日本人が日本語を簡単にしゃべれるのも毎日使っているから。
外国から帰国して1週間使わないと途端に外国語なんか忘れ始める。
これも必要性がなくなるから。

児童や学生が日常的に日常会話なんか必要なことはまずない。
だから当然身につかない。
必要のないものは忘却されるのが文化であり文明です。
進化でさえある。
>>461
遊びや趣味の為に義務づける
必要はない。
465名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 07:46:17 ID:QQFZ6yJS0
中国語・ロシア語・ハングル
どれも勉強したってしょうがない
外国語で学ぶ意義があるのは英語・仏語だけ
ラテン語憶えたほうがまし
466名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 07:47:35 ID:9hFyM04dO
授業でやるより毎日1フレーズずつホームルームで唱和させた方が効果が高い
6年間やってまともに話せるようにならない英語が7年分に増やしたところで意味はない
問題なのはやり方だろ
467名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 07:49:02 ID:2RH4RwWYO
日教組の関連組合だろ

処分しろよ
468名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 07:49:50 ID:TE0Q+xcP0
>>454

>ナンセンス。不可欠でないと普及はしない。

不可欠にすればいいじゃんw
俺は留学していたけど、その前の大学時代は
pubに通って英語で会話する努力をしていた。
俺の恩師の世代はせんなのがなかったから、
駅で外人を捕まえて、コーヒー奢るかわりに
英語で会話をしていたと聞いたな。

とにかく英語なんて、コミュニケーションなんだよ。
一緒に話してくれるやつがいれば、ぐんぐん伸びるし
逆なら絶対のびない。成績とか関係ない。
俺が留学時代に、英語が旨くなったやつで
元ヤンだけど物怖じしない、人当たりがよくがんがん飛び込んでいけるような
やつが伸びてたりした。

初歩の英語ってのは、その物怖じしない、という事を助ける事が出来るんだよ。
さすがに、単語レベルで全くの無知だと、単語を並べて意志を伝えるという
初歩会話ですら不可能だからな。
469名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 07:50:16 ID:EDfzcKPA0
北海道は滅茶苦茶だね
AEDだかの導入も研修嫌で反対したのよな
どんだけ仕事したくないんだ
470名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 07:50:51 ID:Uvn1eGvc0
英会話能力に関しては、とりあえず日常生活で殆ど必要ない気がするんだけど
読み書きに関しては10年とか20年前とは別物になってるよね。
英語力が必要とされる身近な場面って、外国人とのコミュニケーション以前に文字情報だもの。
とりあえず読める、その上で書ける。これは本当に日常の中で有用な能力になってると思う。
そう考えると、そのための入り口として、英会話教育ってのは今の時代にはナンセンスだと思うんだ。
読むことに特化したようなカリキュラムなら小学校から始めても面白いんじゃないかとも思う。
471名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 07:51:21 ID:6Cft9HoX0
>>464
>遊びや趣味の為に義務づける
>必要はない。

色々破綻してないか?

将来、一部の仕事でしか使わないから、教育カリキュラムに入れる必要ない! と言う理屈が通るのなら

中学高校の英語も不要だし
古文、漢文、数学、物理、化学、生物、地理、日本史、世界史、技術、家庭科

みんなイランよ
472名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 07:51:58 ID:c8i/4jGv0
北朝鮮教職者組合ですか…
第二祖国化計画だな
473名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 07:53:20 ID:RPp9cyEc0
ハングル、中国語を学ばないのはおかしいということかw
474名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 07:54:09 ID:c8i/4jGv0
>>471
確かに、社会に関わらないおまえには必要なさそうだな
475名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 07:54:54 ID:w+8jEAst0
ハングルなら喜んで教えそうな奴等だな
476名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 07:56:11 ID:yTdXJAa30
>>468
極めて初歩的な知識だなw

英会話の習得が生活や仕事の必要性からくるものだと言う
意見に対する反論にはなっていない。
単なる趣味や嗜好では十分には身につかず、
そもそも義務化する理由としては失当。
>>471
それは教養や知識としては意味がある。
会話はそういうものではなく、単なる道具でしかない。

深慮が足らないよ。
477名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 07:56:12 ID:TE0Q+xcP0
>>457

それじゃあ駄目だよ。
理想を言えば、日本人全員が英語を話せる事。まあそれは無理だから
せめて上位大学の学生は全員、くらい。

例えば東大。世界評価は正直ぱっとしない。ハーバードやオックス・ブリッジに比べれば
かなり低い。
何故か? 理由は簡単。学生も教授英語しゃべれないし、研究室も英語が
通じないから欧米や世界の人間がやってこれない。(かといって日本語という
マイナーlanguageを習得してまで、ってのもない)
逆にハーバードなんかには世界中から人が集まる。非英語圏からだって集まる。
英語という共通基盤があるから、世界から人材が集まる。

さて、日本は資源がない国だから、何を売って食っていけばいい?
技術だわな。技術って人だわな。研究成果だわな。

中国みたいに、アホみたいに人数がいれば、国内引きこもり大学でも優秀層
が一定数揃うからもしれないけど、日本ではそれは不可能。
どんどん海外から優秀層を引き抜いていくしかない。
そのための基礎基盤が英語教育なんだよ。
478名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 07:56:32 ID:eh5kv+420
>>448
こいつらのゴネ得サボタージュは今に始まったことだじゃない。
障害者向けの特別支援教育、
人命救助のためのAED配備
いじめ調査

なんでも反対だ。そのくせ違法ストをして処分されると「不当だと」叫ぶ。
違法ストの要求事項はなんだったか知っているかい。
北海道は全国で唯一教員の人事査定をしていなかったんだよ。
これは違法状態だから文科省が是正措置をした。
これが「給与差別による不当管理」だとかいってストをしたのさ。

子供のことなどどうでもいいだよ。
479名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 07:56:58 ID:SnyqhGNU0
>458
田母神氏更迭の論理からすると当然北教組も首ということになるが、
そういった問題を別にすれば
今回の主張には賛成。
ネイティブで無い限り英語は所詮外国語なのであって、
どんな教え方をしても、ネイティブ並の理解力や会話力は身に付かない。
一部の専門家を別にすれば、文献を読めて、日常会話が出来るだけで充分。
壮大なムダをやるくらいなら、その時間を他の教科に向けた方が良い。
中途半端な教え方をすると却って害悪の方が大きい。
480名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 07:58:12 ID:nNX/DLX4O
頭の悪い工作員がいるみたいだな。
481名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 07:59:00 ID:TE0Q+xcP0
>>476

分かってないな。
詳細は>>477

一人一人が英語を話せる事、が目的じゃなく日本という国レベルを
考えた時、英語という言語を話せるやつが多くいないとこれからは駄目なんだよ。

だからこそ英語が全ての大学で必修として取り入れられているわけで。
482名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 07:59:05 ID:HCyYQyPB0
小学校の英語授業て意味無いのは事実だな・・・。
貴重な授業時間の無駄だろ。
483名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 07:59:54 ID:xEh9eX350
書記長とか名乗ってる奴らは全部反日分子
一切の配慮は要らん
484名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 08:00:11 ID:lD0TCSBx0
数日前に小学校の頃から英語学習をしていた方が
大人になってから英語を学習する際に
脳への負担が少なくなり、効率が良くなるという
記事のスレが立っていたな。

あと、英文科出身だったり受験の時に
英作文を本気で学習した人はわかると思うけど、
和訳英訳を繰り返すと日本語の使い方が上達する。
母国語以外の言語を学ぶことで
何気なく使っている母国語を客観視できるから。
485名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 08:01:24 ID:Nh+JeDpL0
>>454
>本なんか大して読まない人間はいくらでもいるんだよ。
そういう奴らが国語の授業数が増えた程度でなんとかなるとでも?
486名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 08:01:46 ID:b0ksSU9k0
   
北海道教職員組合(北教組)が、2011年度から小学5、6年生で必修化される小学校の外国語活動に反対し、
北海道教育委員会主催の教員向け研修に参加しないよう組合員に呼びかけていたことが8日、わかった。


(2008年11月11日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news2/05/20081110-OYT1T00097.htm




みんな更迭されちゃうんだね。
487名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 08:02:50 ID:yTdXJAa30
>>477
わからん馬鹿だな。
会話は必要性の産物だ。だから容易に変化さえする。

必要もない状況でいくら義務化して強制しても無駄だ。
日本人(人間)が置かれている環境に対する分析が甘い。
>>481
会話と教養としての英語教育は別。

深慮が足らないよ。つまりアホと言うことだ。
>>485
そういう馬鹿にこそ強制してでも国語学ばせる必要がある。
馬鹿ほど時間がかかるものだ。これが現実論。
488名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 08:03:08 ID:+a3UmNLj0
反対するのはいいけど、ボイコットはだめだろ
489名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 08:04:04 ID:6Cft9HoX0
>>476
ここで論じてるのは、英語を学び始める年を 中学→小学校に引き下げることによる
メリット、デメリット、効率化と どの程度の学習なら可能、現実的か不可能か。 のハズだが

おまいは、いきなり 『英語なんて殆どの仕事が使わないんだから不要!』って叫んだだけじゃん

>それは教養や知識としては意味がある。

中学以降の英語も一般教養と認識されてると思ったが・・・

ここで、小学校から慣れさせ、日本人の英語アレルギーを緩和しましょう。
って意図だと思ってたが



>>474
? 俺は必要だと思ってるが・・・
490名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 08:04:30 ID:TE0Q+xcP0
例えばさあ、竹島だっけ? 領土問題でもめた時に
韓国人は一斉にwikipediaを編集したり、ネットで工作活動を行った。
でもさ、それが出来たのって、英語が出来たからだぜ?
世界に向けて工作活動するのは当然英語がいる。

おまえらが2chでやってる「祭り」なんてのは所詮日本という狭い、狭い圏内の
中だけの祭り。世界レベルの祭りには参加する事もできないし、
言いたい事があっても言えない。
491名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 08:04:45 ID:HCyYQyPB0
>>481

>一人一人が英語を話せる事、が目的じゃなく日本という国レベルを
>考えた時、英語という言語を話せるやつが多くいないとこれからは駄目なんだよ。

具体的に「駄目」の内容を書いてくれないと・・・。
492名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 08:04:51 ID:nNX/DLX4O
頭の悪い奴は変化を嫌い、現状を維持したがる。
脳に変化に対応できるだけの余裕も状態さもないし、
変化することによるメリットが想像できないから
とにかく今の状態を変えたくない。
頭が悪いって本当に悲しいよな。
493名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 08:05:47 ID:xN7B093VP
英語だけってのが駄目だと言うのなら、どれだけの選択肢があればいいのか、
その選択肢に最低でも何語が含まれていれば良いのかを、北教祖は示せ
494名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 08:07:07 ID:Uvn1eGvc0
>>484
>母国語以外の言語を学ぶことで
>何気なく使っている母国語を客観視できるから。

そういう効果も織り込んで、英語単体じゃなく
総合的な語学能力の向上を目指すカリキュラムが出来れば
良さそうだよね。
495名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 08:07:49 ID:vhPSm/010
立法の判断に大声で異を唱え 責任もとらない

田母神よりよっぽど悪質じゃね?
496名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 08:07:53 ID:yTdXJAa30
>>489
単なるメリットは会話の習得に有効な環境は生み出せない。
それが仕事(利益)等に現実的に繋がった場合だけだ。
後は日常的必要性。

アレルギーだせのメリットだの根拠が迷走していて意見に一貫性がない。

そういしう蒙昧な日本語や意見表明しかできないヤツが多いから日本語勉強しろと
言いたいわけなんだなww
497名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 08:08:47 ID:TE0Q+xcP0
>>487

必要性の産物でいったら国語もいらんだろう?
日本に生まれた以上、日本語が話せないなんて事はないし
基礎的な漢字だって自然に習得する。わからなければ辞書をひけばいい。
今は外出先ですら携帯で調べられるし。それに今は公式な文章
は全てワープロだしな。数学だって、四則演算くらいは必要だろうけど、因数分解ともなると
初歩のものですら不必要だろう? 地球が太陽の周りを回っている事や円周率なんてのも
完全に不要だわな。

純粋に生活に使わないからイラネとか言い出したら
中学校のカリキュラムの99%はイラネの世界じゃん。
それに比べりゃ英語なんてダイレクトに役立つ可能性がよっぽどあるじゃんw
要不要でいうなら、要になりえる可能性がかなり高い実学系なわけでw
498名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 08:09:20 ID:ISMF0F500
英語話せたら、こいつらが大好きな朝鮮の人とも話せるのに
499名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 08:10:36 ID:cWEVuDGeO
こういうヤツを教職員にしておくのがおかしいだろ
これこそ文民統制がなってないって言うんだよ
自衛隊のは爺一人の願望作文だろ
コイツラは組織的に徒党を組んで政府文科省に反対してるんだぜ
まずコイツラに文民統制しけっつーの

今時の企業は外語能力求める所は多い
もし俺の小学生時代に英語教育があったらどんなにか今が楽だったか
500名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 08:11:46 ID:xEh9eX350
実践的に覚えるなら早い内がいいな
501名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 08:11:59 ID:TE0Q+xcP0
>>498

ぶっちゃけそういう効果もマジであるわなwネタじゃなくさw
俺たちが朝鮮語を習得する可能性は低いけど
英語同士ってなら、お互いにかなりチャンスがある。

仲良くするにしても、喧嘩するにしても、会話すら成立しないで
互いに母国語で文句言い合ってるだけよりはよっぽどマシだしなw
502名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 08:12:44 ID:yTdXJAa30
>>497
国語は会話ではなく読書等を通じて文化としての日本語や
教養を高めるためにある。会話はあまり教えてないし、教えて
いても忘れる。日常生活や入社してからの敬語教育の方が
はるかに効果がある。

これも日常生活や仕事の必要性が奏功しているから。
この点は英語だろうが日本語だろうが会話であるある限りは
違いはない。要は必要性と利益による強い動機付けが無いと無理。
503名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 08:15:37 ID:6Cft9HoX0
>>496
お前の理解力足らないだけだろ・・・
丁寧に説明すっと、 メリット(英語に対する慣れ)、アレルギー(英語苦手意識先行)に関しては
俺の過去レス>>342でも読んでくれ

それと、お前のその返答では 『中学高校の英語は一般教養で必要、小学校のは一般教養でない』
の根拠になっとらんぞ


>>482>>491
>貴重な授業時間の無駄だろ。
ぶっちゃけ、音楽イランと思う

一般教養としても微妙・・・

>>484
普段、日本語の文法なんて意識してなかったからなぁ・・・
確かに、英語やってそういうのを意識することは多い
504名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 08:15:43 ID:Uvn1eGvc0
>>497
基礎的な漢字は自然に習得するってぇのは違うとおもう。
おれ、自慢じゃないが程ほどには読めるが、ほとんど書けないもん。
読めてワープロで使えるのとと、漢字を習得してちゃんと使えるのは違うよ。
本当に書き取り苦手で避けまくった結果の、実感として言うけど。
何が出来てないのかは分からないし、それが限界なんだけど
漢字能力の空白部分があることだけは分かる。
それを埋めるための努力なんか当然しないんだけどね。
505名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 08:15:44 ID:k9fo7EEoO
屯田教師死ね
506名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 08:18:02 ID:TE0Q+xcP0
>>502

無理。読書するやつはするし、しないやつはしない。
俺自身本好きだからわかるけど、俺は本を勉強のため、国語のためと思って読んでいない。
漫画やテレビと同じで趣味、娯楽。 楽しいからやってるだけ。
受験前なんて、親から本ばかり(=遊んでばかり)いないで勉強しろと怒られたくらいだしw

とはいえ、何の素養もなく読書好きになったわけじゃない。
小さい頃から親は俺に本だけはどんどん買ってくれたし、勧めもしてくれた。
一種の教育だわな。それで読書の楽しみを知った。全く本のない環境なら
こうはならなかったとも思う。

英語もそうだろう? 教えてやれば学びたい子もでてくる。
語学ってのは習得が幼い程伸びやすい学問だし、
ぶっちゃけ幼稚園から教えてもいいくらいだしな。
507名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 08:20:14 ID:yTdXJAa30
>>503
馬鹿。日本語が理解できてねーなw
会話と所謂英語教育や国語は別だ。

その辺混同しているから日本語の理解力たらないというわけよw
やはり日本語もっと教えないととダメだなw
508名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 08:20:56 ID:TE0Q+xcP0
>>504

それは、自然に習得する程「書いて」ないからだろう?
正直勉強をあまりしてこなかった人じゃないか?(悪気はない)

例えば、歴史、例えば数学、例えば化学、例えば生物
受験勉強したら、結構必要な漢字は多いぞ? っていうか
俺は漢字が書けなくて問題落とした事何度もあるし。

そりゃ日常で殆ど書かない生活を学生時代に送ったならそうもなるさ。
509名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 08:20:57 ID:EVEomHv50
ウヨでも小学校英語教育反対は多いけど、日教組が反対することによって
脊髄反応で、賛成しそうだなw
510名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 08:23:51 ID:yTdXJAa30
>>506
アホウ。読書と言うのは国語の教科書の音読や素読のことだよw
>>454読めw

なんかつまらん理想論だな。無理だよ。お花畑は。
511名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 08:24:17 ID:DacXjqVNO
>>509
反射、じゃね?
512名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 08:24:49 ID:HtntRjuzO
英語が嫌ならエスペラントでもやってろ。
513名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 08:25:31 ID:Nh+JeDpL0
>>453
好きな本読ませてその行き着く先がケータイ小説だったりしてな…w
実際その辺のさじ加減は難しいから仕方ない
読書感想文については、確かにその通りだと思う

と言うか、授業で扱うのは必然的に短い物に限られてしまうのがつまらない原因の一つだと思ってる
一冊丸々読めばどこかしら琴線に触れる場面とかあるだろう。その一冊になくとも、また別の一冊の一場面にあるかも知れない
そうやって読書の面白さを知ることが出来れば自発的に本を読み始めると思う

>>487
必要なだけ時間を注ぎ込めるなら救えるかも知れないが、英語の代わりに突っ込んだくらいじゃ無理だよ
授業だけでは絶対に賄いきれない
514名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 08:26:24 ID:jyFkVJi00
>>500
文法から覚えることになるから大学生からはじめてもかわらないよ
515名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 08:26:41 ID:xEh9eX350
書記長だもんな
敵性言語を学ばせたくないか
516名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 08:26:55 ID:kLKh1Jo8O
片や論文は叩かれ…

片や職務に反対しても問題にならない…

すげえ国だな
517名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 08:28:35 ID:Uvn1eGvc0
>>508
>正直勉強をあまりしてこなかった人じゃないか?(悪気はない)

言うまでも無く、もちろんだ(自慢することじゃないが)
518名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 08:28:48 ID:dZNBm/QJ0
英語に関しては言ってること確かに思うところではあるんだけど
日本語の習得でさえ議論ってどういうことだ?

日本人が日本語習うのがなぜおかしい?
519名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 08:29:02 ID:yTdXJAa30
>>511
やっばり日本語教育必要だろ?
>>513
だったら尚更英会話なんか教える余裕なんかないだろ?

九九もできないで高校卒業する人間がいる時代になにが英会話だよw
520名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 08:30:12 ID:nfKO2Q4xO
寝惚け眼で最新レス読んで何で叩かれまくってるのか疑問に思ったけど
>>22読んで納得した。
とりあえず○教組のやることには何でも反対なんだな。
野党と同じ。
521名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 08:31:41 ID:9V9t6gKg0
文科省や教委に逆らうとは田母神並だな
全員クビでいいだろ
522名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 08:31:42 ID:oPLiukVSO
笑わすなw

ハングルだったら先を争って参加さしてたくせにwww
523名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 08:32:01 ID:kQb9jihg0
 >北教組は外国語活動に対し「英語のみに特化し、諸外国の文化などを学ぶ内容に乏しい」などとして
 >反対の姿勢をとっている。
 >北教組の小関顕太郎書記長は「日本語の習得でさえ議論がある中で、現場を無視した研修が進められていくのは問題だ」と述べた。

言っていることが矛盾していることに気がつかない馬鹿な肉狂鼠wwwww
524名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 08:32:03 ID:GAtXD40r0
小学生から英語とかおめでてーな。
第一言語が何なのか分からんわ。
525名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 08:32:35 ID:jrltDuDxO
また日教組の仲間の北教組か
526名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 08:32:42 ID:xEh9eX350
いやいや研修の不参加を呼びかけちゃまずいだろ
公務を疎かにしてどうする
527名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 08:35:55 ID:TE0Q+xcP0
>>510

それは無理w
だって国語の教科書なんて、配布されたその日に全部読んでだからw
もらってきたら暇つぶしにぺらぺら読んで速攻読み終わっちゃう。
読書=教科書なら、とてもじゃないけど自分の読書欲を満たせなかったよw
足りなさすぎるからねw
528名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 08:36:18 ID:pa5WCmzc0
> 日本語の習得でさえ議論がある中で

意味分からん…
北教組は日本人じゃないのか?識字率下げたいのか?
529名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 08:36:42 ID:Nh+JeDpL0
>>519
俺は「たとえ英語の分を国語に注ぎ込んでも無駄だ」って言ってるんだぞ?
なんでそれを聞いて「だったら英語の分を国語にまわせば良い」って答えを返すんだ
「英語に使うよりも国語に使った方が役に立つ」って主張を返すならまだ分かる
けど、俺はそうは思わない。中学英語クラスの単語でも充分役に立つからな

二行目の九九に関してだけど、その例のザル頭は英語・国語の問題ですらない
何やっても無駄だと思うよ
530名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 08:38:12 ID:3S7hzlgY0
北海道の保護者は教師を全員クビにしろ、くらいのデモ
おこしていいんじゃないの?

こんなやつらを擁護してる低脳ゆとりは一体なのもん?
在日か?
531名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 08:38:23 ID:TE0Q+xcP0
つうーーーーかさ

英語を話せるやつに聞けばいいんだよ。

英語は不要だと思いますか?てさ。w
話せないやつに聞いても無駄だろう?
だって、便利さがわからないんだから。
話せるやつが不要だと思うなら、そりゃ本当に不要なんだろうさ。

で、俺は必要だと思うw
532名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 08:38:45 ID:boy9vFsM0
素直に「面倒くさいし馬鹿だからいまさら英語なんて習いたくない」
って言えばいいのに(´・ω・`)
533名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 08:39:20 ID:6Cft9HoX0
とりあえず、ID:yTdXJAa30は、月に何冊くらい本読んでるのか
少し気になった
534名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 08:41:07 ID:xEh9eX350
職務怠慢を促す行為は危険分子として排除
労組ってなんで共産的になんのかね
535名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 08:42:43 ID:yTdXJAa30
>>527
お前みたいな人間ばかりじゃないんだよ、公教育は。
>>529
屁理屈だな。現実的には勉強ができない人間には多くの時間が
必要だしそれだけの効果はある。

アホだなwサルだろうがなんだろうが色んな学生がいるだろ。

例えば誰かサンのように、日本語の文章に句読点もつけられないようなサルとかなw
そういう習慣がないんだろうか?サルにはw
536名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 08:43:08 ID:DacXjqVNO
>>531
英語を使えないやつは大抵は英語を使う必要がないやつで、
逆に英語を使えるやつは大抵が英語を使う必要があるやつだから
その質問はかなりタチが悪いと思うぞ。
使う必要があるのに使えないのは単なる無能だしな。
537名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 08:44:12 ID:TE0Q+xcP0
>>533

昨日は暇だったんで7冊よんだ。
普段は電車(40分)で1冊読めるかな。
別に毎日毎月大量に読んでる日常ってわけじゃないけど
自分にとって本を読むのは習慣。活字中毒かもな。
音楽聞いてるのと同じで別に努力して、とか格好つけてというスタンスは全然ない。
538名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 08:44:40 ID:WFpuTy7U0
政治活動に生徒を巻き込むなよ。
だから日教組は駄目なんだ。
539名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 08:44:47 ID:EVEomHv50
幼稚園のときに英語が耳に入ってくると明らかに日本語習得のじゃまになるよ。
両親が日本人で家庭では日本語、外では英語だけとかいう特殊な
環境ならなんとか両方というのありかもしれん(漢字は相当頑張らないと)が
日本ではありえない状況。それに子供が自然に覚えるという場合は途方も無い時間が
必要になってくる。犠牲が大きすぎるよ。理論的に文法が理解できる年齢に
達したとき(文法が分かるような日本語能力身につけることが前提)から、やった
方が短時間で習得する。
540名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 08:45:44 ID:AmX1Hs8s0

民主党支持の良識派が集うニュー速+で教職員組合の批判をしても無駄ですよ


自民党工作員のネトウヨさんw
541名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 08:47:05 ID:xEh9eX350
だったら小沢書記長にしろよw
542名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 08:47:38 ID:TE0Q+xcP0
>>536

いや俺学生だから別に、必須なわけじゃないし。
そりゃ英語の授業くらいあるけど、それは全員だからな。
でも、バイト先でウェイターやってて外人がきた時に、XXくん頼むよーって
言われたりするとし、そもそも友人の半分が外人だから使う機会は多いが。
少なくとも留学生の友人は英語話せなきゃ出来なかったろうなと思う。
日本にきている留学生で、アジア系だと現地帰ったら
結構なぼっちゃんとか多いんだぜ?w 知り合いだと向こうの
歴史の教科書にじいさんが載ってるやつとかいるしw
そんなやつと繋がりをもてたのは、心理的って意味だけじゃなく
将来「実利的」に役立つ可能性もあるし。
543名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 08:48:13 ID:NHgiK4lrO
日本で仕事で英語が必要な国民がどれだけいるんだろう?
本当に必要な人は、留学するか、それなりの専門スクールに通うと思うんですが。
今の小学生に必要なのは、道徳ではないかな。
544名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 08:48:34 ID:hDbzbdTAO
yTdXJAa30さん
大分ストレスが溜まっておられる様ですね。
昨日は夜勤だったのですか?自宅警備の
545名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 08:49:47 ID:Q3zi68IG0
政府見解と異なる意見を主張する公務員は首にしろ
546名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 08:49:55 ID:Uvn1eGvc0
>>536
>使う必要があるのに使えないのは単なる無能だしな。

なんだか呼ばれた希ガス
547名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 08:51:08 ID:6Cft9HoX0
>>535
>日本語の文章に句読点もつけられないようなサル

ちょw
2chで句読点までキッチリやってたら 絶望先生の委員長だろwww
お前の過去レス読むと確かに 。(句点)までご丁寧に打ってるが、普通省くし
ww連発してる時点で台無しだよww そもそも無駄ww


>>537
俺はせいぜい人並み程度かなぁ
読む月は10冊越えとるだろうが、読まぬ月も少なくないし

電車で英語やっとる
548名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 08:52:24 ID:b0ksSU9k0
北教組のやつらが全員更迭されるのは問題ないが、英語必修化の
是非はまた別だな。
549名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 08:52:26 ID:xEh9eX350
最近じゃスポーツの世界ですら必要になってきたから無駄にはならんのとちゃうの
550名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 08:53:34 ID:EVEomHv50
田舎のレストラン入ったときは現地のことばしか通じないのは世界の
常識。指さしで十分喰えるよw
551名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 08:55:55 ID:yTdXJAa30
>>533
先月-今月は必要があって10冊くらいかな。
趣味とは関係ない。
今年はそれまであまり読んでないと思うね。

ただし、本は量より質だと思うよ。
昔は読む時間以上に選ぶのに時間かけたな。
それと読んだ後によく考えることだな。
>>544
検索御苦労さんwww
くだらんねw
>>544
いや、昼間に庭の手入れして疲れたww
552名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 08:56:06 ID:ENa2wrLHO
英語は×で気味の悪いハングル語は○なの?朝鮮人死ぬの?
553名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 08:57:48 ID:Q3zi68IG0
選択性にすべきって主張ならまだしも、てめーの勝手で子供から学習の機会を
奪うんじゃねぇ
554名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 08:58:46 ID:khNFU9oh0
もう北海道だけはアイヌ語でいいよ
555名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 09:01:01 ID:DacXjqVNO
>>546
いや、俺もどっちかっつと使えない側でさ。
論文とかあるから読むのは出来るんだけど書いたり喋ったりは出来ない。
おかげで、道に迷った外国の人を案内するのに滅茶苦茶苦労した経験あるし。
ただ、論文やその経験以外では英語を使う場所がほぼないんだわ。
読めるようになったのも大学以降だしな。
556名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 09:03:37 ID:CeRs0olf0
国語もまともに教えられないから
全国学力テスト最下位のランク

英語なんて敵国語だからとんでもないってか?
北教組
557名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 09:03:45 ID:6Cft9HoX0
>>551
とりあえず、2chで句点イランと思うぞ
つか、そんなご丁寧に打ってるヤシ初めてみたわ

>本は量より質
まぁ、それも強いが
根本的に、読書の習慣の有無がやっぱデカい

558名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 09:05:34 ID:/ME7m+QpO
あれ?
政府の計画・方針に沿わない持論を展開する公務員は
懲戒処分になるんじゃなかったの?
作文書いた人は何なの?
559名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 09:06:36 ID:Nh+JeDpL0
>>535
なんか唐突に出て来たけど、猿がそんなに好きなのか?w

とりあえず、馬鹿に九九を教え込む時間と、馬鹿以外に他の事を教える時間はどっちが大切だと思う?
他の事ってのがまるっきり無駄な事なら前者かも知れないけど、そうじゃないだろ?
560名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 09:07:24 ID:umPaeu1q0
これは北海道のほうがアリな気がする
小学校の英語って本当にサワリだけだし、まず国語からちゃんとやっとけと思うのだが
小学校はローマ字だけで構わないような…
561名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 09:08:27 ID:kQb9jihg0
要するにこの日教組の手下のキチガイ教師は、英語だけでなく朝鮮語や中国語も
おしえろ、と言いたいんだろうな。
だが、さすがに小学生にそこまで教えられないのは分かってるから、とりあえず
英語教育を阻止という馬鹿な発想。日教組らしい話ですwwwwwww
562名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 09:08:57 ID:0YFGTXYg0
こんなんだから学力低位なんだよ
おらコームインども、税金で食わせてもらってんだ
お前らの感情なんかしまっとけ
それともおまえら田母神と同類か?
563名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 09:09:57 ID:9eGEK/FeO
北海道がさびれるわけが分かった気がする
子供らもこんないかれた土地住みたくねーわな
北教組はコネと利権でうまい汁吸ってる奴らだからな
まともな人間に育ちたかったら出ていくわな
564名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 09:10:10 ID:6ylhN/EvO
ハングルなら問題無いんですね?w
死ねば良いのに…
565名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 09:10:34 ID:Nh+JeDpL0
>>543
趣味の範囲でも充分便利だと思うけど、道徳教育と比べられたら現状がアレなだけに悩むな…w
566名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 09:11:41 ID:++XbyOURO
>>560
学校のローマ字とワープロのローマ字は微妙にちがうから、いろいろ問題がある
567名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 09:11:47 ID:yTdXJAa30
>>557
ある板では普通だな。句読点馬鹿にすると上手い文章は書けないよ。
やはり日本語もっと教えないとダメだな。
>>559
その馬鹿の裾野は意外と広いよ。

反論がおさまったところみると、会話が必要性と利益が
ないと習得は無理だと言う点には賛成はするんだな?
それだけわかっていればいい。
568名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 09:11:52 ID:9YA3vi5c0
特亜語だったら泣いて喜ぶんだろ、こいつら
569名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 09:12:20 ID:aofRA4pw0
日本人が英語話せるようになったら困るニダって感じ?
570名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 09:12:49 ID:kQb9jihg0
 >>560 :名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 09:07:24 ID:umPaeu1q0
> 小学校はローマ字だけで構わないような…

君は本当に外国語学習の本質が理解できていない。
日本人が英語が不得意な最大の原因は英語の発音が日本語とあまりにも違うからだ。
ところが発音と言うのは12歳くらいまでに慣れておかないと、ある年齢以上では
母国語の癖が身についてしまってなかなか習得できない。
小学校では文字は省いて英語の発音だけになれさせる教育は絶対に必要だ。
571名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 09:12:56 ID:fkIR7+qh0
これは北に同意。

日本語を身につけよ。英語は高校からで良い。
572名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 09:13:35 ID:hDmLlrMb0
>>439 ID:MffHkP8d0

http://hissi.org/read.php/newsplus/20081112/TWZmSGtQOGQw.html?p=2

徹夜で工作員乙であります^-^

  時間   0 1 2 3 4 5 6 7
書き込み数 14 5 12 20 14 17 14 10  Total106

573名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 09:14:39 ID:yTdXJAa30
>>570
関係ない。必要性や環境の問題。
574名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 09:14:41 ID:i4sTE5et0
教育者は頭が固いな、小学校入学から英語だろ、
なぜ反対なのかまったく理解できない、やっぱり日教組なのかw
575名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 09:14:44 ID:umPaeu1q0
>570
いやだから…別に構わないだろ?将来英語が必要な人なんてそんなにいっぱい居ないのに
全英語教育って、そこまでする意味と労力があるのか?
576名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 09:15:43 ID:EVEomHv50
英語が出来なかった低脳ウヨほど、小学校英語が必要だと言う。
小学校からやっていれば自分も英語ができたはずだ、自分が出来なかった
のは小学校の授業でやってなかったから、と妄想すんだろうなw
577名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 09:16:49 ID:Uvn1eGvc0
>>570
人口を考えると、その慣れさせる英語ってのはインド英語あたりがいいか?
578名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 09:17:07 ID:yTdXJAa30
>>574
無駄だから。文化は必要の産物だ。言葉がそうだ。
579名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 09:17:59 ID:PpqFw5YC0
 こう言うサボタージュ教師こそ日本の教育思想と合わないという理由で
リストラ、退職金なしで首を切れよ。
580名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 09:19:23 ID:/ME7m+QpO
あれ?
政府の見解・方針に沿わない持論を展開する公務員は
処分されるんじゃなかったの?
作文書いた人はダメで、これはいいの?
581名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 09:20:18 ID:Jgj3/eGaO
>>1

多分…中国語と朝鮮語だったら、両手を上げてマンセーなんだろうね。
582名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 09:20:19 ID:kQb9jihg0
 >>575 :名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 09:14:44 ID:umPaeu1q0
> いやだから…別に構わないだろ?将来英語が必要な人なんてそんなにいっぱい居ないのに
> 全英語教育って、そこまでする意味と労力があるのか?

数学や理科も将来必要とする人が少ないからと言って小学校で教える必要は無いと言えるか?
百人に一人の専門家を育成するにも小学校からの教育が必要になる場合がある。
それに英語が必要でなくても外国語になれることは日本語を客観的に見る上でも
非常に大切なことだ。外国語をまるで理解できない人間は論理的に母国語を使いこなせない。
583名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 09:22:13 ID:iXpLORrm0
>>263
>文法なんて自然と覚える。

週一回、やる気のない教師が適当にこなしてる
授業受けてるだけじゃ、無理無理。

「自然に」覚えるには、日常生活のかなりの時間を
英語環境で過ごす必要があるんだよ。
584名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 09:22:23 ID:JuxUZIyKO
要は「仕事が増えるのは嫌」って事でしょ


教師までゆとり化してる
585名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 09:22:57 ID:jiYUWmzPO
職場放棄なら懲戒お願いします。
586名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 09:23:55 ID:umPaeu1q0
>582
必死杉
数学や理科と同等にモノを考えてる時点で痛い
英語は国内に居る限り本当に使う機会は少ない。せいぜい論文読む程度
だからまず母国語をやってからでいいだろうが。母国語を習得できてないのに外国語ですか?
お前は順番が逆なんだよ。こっちは、厨房からで構わないだろうが、と言ってるんだ
587名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 09:24:54 ID:nNX/DLX4O
将来的には大学入試で要の教科になり、
生涯賃金にも関わってくるのに・・・
当たり前のように教えている私立の小学校との
格差はまだまだ放置なのか・・・
588名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 09:25:00 ID:Nh+JeDpL0
>>567
>その馬鹿の裾野は意外と広いよ
いくらなんでもそれは…本当なのか?俺の周りにはいな…いや、中学の同級生で怪しいのは何人か思い当たるな…

あと俺は英会話の習得は授業だけじゃ無理だと思ってるよ
けどそれは英語の授業の否定には繋がらない。英語の授業で教わる程度の事でもそれなりに役に立つ
まあ最低でも、同じ時間を九九に費やされるよりはよっぽどな
589名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 09:25:14 ID:ZLXv5AWu0
>>582
>外国語をまるで理解できない人間は論理的に母国語を使いこなせない。

↑いやいや、最後の一文はおかしいから。
>>583が正解。小学校英語なんて無意味だわ。
(学ぶのが無意味ではなく、小学校でやる英語が無意味ってことね)
590名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 09:25:16 ID:YUHI/MnC0
>>586
日教組必死
591名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 09:25:19 ID:5YILvvOW0
仕事はしたくないけど給料寄越せ。授業放棄してプロ市民活動する権利も認めろ。生徒を盾にする事も許可しろ!
↑こんなキチガイ教師はさっさとクビにしろよ。
592名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 09:27:00 ID:o8x5FO560
日教組や北教組に同意するのは悔しいが、今回ばかりは同意する。
お茶濁すだけの小学校英語必修化って、あまりにくだらない、バカバカしい。
小学校時代は、徹底的に国語=日本語を勉強させなきゃ。
593名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 09:27:25 ID:sUViKkgq0
生活安全課のボツボツキモデブ●創価●警官名言集www
「俺の脅迫のおかげで家から出れなくした。俺の手柄だ!」
「昼間は市役所のパトロール隊を使う。夜は消防団を使う。」
「●指導●じゃない、パトロールを●お願い●してるだけだ。人権侵害行為は俺の責任じゃない!」

熊本隆談www
594名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 09:27:54 ID:/M5J5Gcn0
公務員の立場忘れてますね
595名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 09:29:41 ID:jXpeayl5O
>>582
昔の日本人は日本語を論理的に話せなかったのか、そうかそうか
596名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 09:30:17 ID:LUdtJ+6K0
懲戒免職の上、退職金ゼロでいいんじゃないか?
597名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 09:30:24 ID:kQb9jihg0
 >>586 :名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 09:23:55 ID:umPaeu1q0
> 数学や理科と同等にモノを考えてる時点で痛い
> 英語は国内に居る限り本当に使う機会は少ない。せいぜい論文読む程度
> だからまず母国語をやってからでいいだろうが。母国語を習得できてないのに外国語ですか?

英語をやったから母国語がおろそかになると考えるのが間違っている。何も週6,7時間も英語に
費やせとは言っていない。週時間程度、歌を覚えるつもりで英語の発音に慣れさせておくことが
重要だというのだ。子供の能力と言うのは大人よりもすごい部分がある。楽しみながらやらせたら
大人が考えるよりもはるかにすばやく覚えることができる。それによって日本語能力が落ちるどころか
増すと言ってもいいくらいだ。
598名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 09:31:11 ID:Wl1pD7YHO
>>586
それを決めるのは国民、
現場の判断はやめろっつうの。

599名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 09:31:15 ID:PpqFw5YC0
 思想でリストラされた公務員がでたのだ、これは公務員にとっては大事件だ。
馬鹿な活動しないで、大人しく研修に参加しろ。
600名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 09:32:30 ID:3AU0Q4wA0
>>33
それだと多少不都合がありそうだし
時代に馴染まない
それより古文こそ大学からでいい
601名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 09:32:32 ID:lD0TCSBx0
>>595
昔は漢語の教育が徹底されていたからな。
今は英語の方が実践的でいいと思うよ。
602名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 09:33:42 ID:iXpLORrm0
>>595
「昔」がいつのことを指すのかわかんないけど、
団塊世代のおっさんおばさんで、
論理のかけらもないような日本語を話してるのは
たくさんいるよ。
603名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 09:34:28 ID:sMTFpD850
クズの集団じゃん。子供から学ぶ機会を奪うなんて最低
604名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 09:35:13 ID:z8+sXdc/O
実生活で使える使えないの観点で評価しちゃだめだろ
605名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 09:35:28 ID:Uvn1eGvc0
>>597
これから先の世界情勢も考えて、その慣れさせる発音ってのはインド英語あたりでいいか?
606名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 09:36:56 ID:jXpeayl5O
>>601
女性はどうなんだ
江戸中期の鎖国時代は?

そもそも漢語は日本語の源流だが、英語は違うだろうに
607(´Д`)yー~~~ 煙草ウマー ◆DwPN/l.o/6 :2008/11/12(水) 09:37:44 ID:IXZ4chD00
>>1

(´Д`)y━・ ~~~まぁチョン語や志那語をやれ!と言いたいようだな‥

英語を学ぶのは、文化ウンヌンではなく、
子供が将来経済の分野で困らない為だろ‥。

なんだかんだ言っても、英語は万国共通語の性格を持っているからな。

つーか、北教組は、子供の教育の機会をなんで阻害するんだ?????
いい加減に解散して、首謀者は北朝鮮にでも帰れ!
608名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 09:37:54 ID:vWUk5zdz0
また北教組ですか・・・・
609名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 09:38:10 ID:nNX/DLX4O
私立の幼稚園や小学校に通える富裕層は
幼少の頃から英語教育でエリートとして育ってもらって、
公立校にしか行けない庶民は一生
労働者階級っていう区分けができていいんじゃないの?
それなら英語なんてほとんど使わないだろうし。
610名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 09:38:58 ID:Z198Wk9u0
>>582
いと、あわれ。
611名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 09:40:01 ID:yTdXJAa30
>>601
その昔だが、西周と言う学者がいてだな、多くの翻訳語を
生み出した。彼は漢籍に通じていたから上手い翻訳造語がつくれた。

近代日本人が使っている日本語の熟語の多くは実はこの翻訳造語が多い。
612名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 09:40:18 ID:DSHi4f5U0
小学校は将来国語と数学の好きな子供を作ることが第一で
しっかりとした論理でものを考えられないといくら英語を勉強してもだめ。
北教組の運動を全国的に広げて欲しい。
613名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 09:40:55 ID:y+w3/3vW0
「我々には英語を教える能力がありません」
と自己主張されているから立派です。
教えられる人ってまずいないでしょ。
614名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 09:41:19 ID:jf/+/56jO
>>610 しみじみと感慨深いのかい?
615名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 09:41:24 ID:ZLXv5AWu0
幼いうちに聞く耳を。と言うのも分かるが、
ネイティブスピーカーを全学校に配置できるの?

日本語と違い16もある母音の違いどころか、「L」と「R」、「B」と「V」の違いすら
分からない教師に教えさせて意味があるの?
616名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 09:42:42 ID:kQb9jihg0
 >>606 :名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 09:36:56 ID:jXpeayl5O
> 女性はどうなんだ
> 江戸中期の鎖国時代は?

みっともないから止めたらwww   人間の脳味噌と言うのは多くの知識や経験に
よって混乱することよりも、より理解が深まることのほうが多いというのは
立証されているんだよ。特に小学生のように柔軟な脳ではそれが大切だ。
この時期に戦前の恨みばかりを刷り込んでいるあのキチガイ民族を見て見なさい。
あんな連中にノーベル賞クラスの学者が出てくるはずが無い。
617名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 09:43:23 ID:JHVRSKLmO
英語教師の質があれだからな
小学校から教えてもロクに身に付かないよ
618名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 09:44:04 ID:SsQd1ma+0
東京にいると英語の必要性をひしひしと感じるよ。
こないだもアキバのとらのあなにいったら
外人が英語で店員に萌え本の問い合わせしてたし。
619名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 09:44:05 ID:iXpLORrm0
>>615
音楽室か視聴覚室の機材を使って
ひたすら音源を聞かせるんじゃだめ?
620名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 09:44:37 ID:jXpeayl5O
>>616
その国は日本以上に英語教育に必死なんですが…
621名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 09:45:21 ID:SsQd1ma+0
韓国じゃ子どもを小学校のうちからアメリカに留学させて
英語習得にいそしんでるんだろ?
実際日本人より英語使える人が多い気がする。
622名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 09:46:39 ID:lD0TCSBx0
保育園や幼稚園だとそんなに高級でもなく
都市部でもない田舎の方でもでもかなり
英語教育が普及しているんだけどね。
なんで小学校じゃ無理なのかな。
623名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 09:47:16 ID:m8MVLdHX0
結局、必修化した後、自分の教え子がどうなるかなんて一切考えてない。
自分たちのことしか考えてない、教師になるにはあまりにもお粗末な連中。
624名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 09:47:18 ID:HPIldsf20
これからは英米の発音なんて気にしなくていいから。ピジンイングリッシュで
もなんでもとにかく世界共通語としての英語は身につけとけ。

学校なんかに頼るな。
625名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 09:47:44 ID:WryVOowO0
>>598
小学校の英語必修化の良し悪しの議論と、
教組が勝手に政府で決めたことを妨害していいのかって問題は別だからな。

俺自身は小学校での英語には反対だけど、
教組が勝手にボイコットしていいとは思わない。
意見を言ったり議論するのはかまわないと思うけど。
626名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 09:48:02 ID:Uvn1eGvc0
>>611
西周(にしあまね)って、凄いよな
ジョン万次郎に英語も習ってたり、ライデン大学?だかどこかに留学もしてるんだよな。
627名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 09:48:21 ID:rsQ2XprrO
>>621

一部の裕福な家庭は、な
韓国だけに限らないが
628名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 09:48:35 ID:XcWkhuPT0
北海道の子供は英語よりジャガイモの育て方や牛の飼い方を学習したほうがいいんじゃないのか?
北教組は教師を農業実習に行かせろよ
629名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 09:48:53 ID:B8Xx1RnWO
>>616
レス内容はともかく、なんでそんな変な書き方なの?
630名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 09:49:37 ID:kQb9jihg0
 >>620 :名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 09:44:37 ID:jXpeayl5O
> その国は日本以上に英語教育に必死なんですが…

朝鮮人のやっている英語教育などを優れていると考えているようではあまりにも
お粗末だ。
俺が言っているのは英語を学問として教えるのではなくて、発音を例えばCDなどを
利用して音楽を覚えるように小学生になれさせなさいということだ。
英語教育ではない。さまざまな可能性の芽をつまないように最低限、外国語の発音に
子供の頃から慣れさせなさいということだ。
631名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 09:51:11 ID:3AU0Q4wA0
英語にこだわる必要もないような
気もするが、
先人たちが外国の専門知識を
日本語に翻訳してきたおかげで
日本語で高度な専門知識を学べる

実際問題今後の言語教育はどうあるべきなんかな?
アメリカは本当は経済破綻してるとも言うし・・・
632名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 09:52:31 ID:2kFWJJCi0
現状でも小学校でなんらかの形で英語教育をしている公立小は97%あるんですよ
ソース↓
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20080404ur03.htm
むしろやってない小学校の方が少ない
子供が通ってる公立小学校も年に何回かネイティブの教員呼んで
英語に触れ合う時間を総合科の枠内で実施されてる
その延長で英語に親しむ時間があることが悪いことではないと思うんだけどね
結局英語研修が面倒だから?これが専門の教師がつくなら北教組もOKなのかね
633名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 09:52:33 ID:lIoLcNlCO
>>1
こいつらAEDの設置にも反対してる
万が一の時、責任を取りたくないから反対だそうだ
生徒の命より自らの保身が大事だとよwww
634名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 09:52:43 ID:7d7OGE180
英米が凋落した今以前ほど英語教育に力を入れる必要性てないんだけどな
高学歴対象に高校大学のカリキュラム見直した方がよっぽど実になるよ
635名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 09:54:15 ID:oMM5iTYUO
やりたくなければ辞めろよ。キチガイどもが。誰も止めないよ。
636名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 09:54:16 ID:nNX/DLX4O
国外の最先端の情報を仕入れるにはやっぱり英語が必要。
637名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 09:54:34 ID:iimMj6Xj0
小学校で英語の必須化?なに無駄なことやってんだか
アメリカでもスペル覚えるのは「時間の無駄」として
小学校からワープロ操作(スペルチェク機能がある、漢字変換機能と同じような物)
英語の授業に教えているのに。

アメリカが時間の無駄と捨て必要性も感じない物を選択権のない小学生にさせるの?
児童虐待の何物でもないね。
638名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 09:55:17 ID:opZ9lu7r0
中国語もやれってか?
バカだろコイツラ
639名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 09:55:17 ID:kQb9jihg0
 >>631 :名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 09:51:11 ID:3AU0Q4wA0
> 英語にこだわる必要もないような気もするが、

発音や言語構造の面から言って、英語に慣れておけばその他の欧州の言葉は
あとからでも苦労なく覚えられるし、アラブ語やインドの言葉なども比較的
覚えやすくなる。
第一外国語としては少なくとも日本人にとって英語かフランス語あたりが最適だ。
640名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 09:55:26 ID:MDRv4XGt0
外国はラテン語あるとか言ってるけど、
日本で言えば、漢文や古文のようなもんだぞ
641名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 09:55:39 ID:lD0TCSBx0
>>637
文法教えたら
642名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 09:55:43 ID:PpqFw5YC0
 子供達も10年ぐらいしたら海外旅行が好きな人とか仕事で海外行く人になる
だよ、その時に英語もっと勉強しておけば良かったーとなるんだよ。
俺がそうだ。
643名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 09:55:52 ID:TKApsaAm0
北教組って、とにかく仕事増えることに反対してないか。
644名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 09:56:00 ID:HPIldsf20
ソウルであのりっぱな建物は何かと聞いたら、パンク オブ コリア
だと答えたよ。

本当にパンクしちゃった。
645名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 09:56:06 ID:8IlCIYup0
いい加減、こんな教師クビにしろよwww

横須賀の原子力空母に抗議すんのにわざわざ出かけてたろこいつらwww
646名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 09:56:11 ID:bGh5GcXlO
英語よりもむしろ算数や数学に慣れさせるのが重要
647名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 09:57:14 ID:jXpeayl5O
>>630
頭が混乱した方がいいのに韓国の英語教育は否定するのか
英語のCD聞かせるくらいなら家庭で出来るのだから余計必要ない気がするのだが
648名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 09:58:05 ID:6ofE/bmc0
>>643
生徒ほっぽって、各地のデモには参加する暇はあるのになw
649名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 09:58:33 ID:nNX/DLX4O
小学校で英語勉強したかったら私立に行け
ということだろ。それか留学させるか。
650名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 09:59:11 ID:DOoSPnIf0
北朝鮮教職員組合だとおもった
651名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 09:59:25 ID:yr9WvCUoO
英語教育義務化は反対だ
この点では同意する
日本語を習得してからでも遅くはない
先人だって、大人になってから覚えた奴もいるんだし、英語なんか必要とあればいつでも覚えられるわい
652名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 10:00:58 ID:PCNRAFfa0
>>651
それで、覚えられたの?
653名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 10:01:49 ID:kQb9jihg0
 >>637 :名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 09:54:34 ID:iimMj6Xj0
> アメリカでもスペル覚えるのは「時間の無駄」として小学校からワープロ操作

サブプライム問題でも分かるようにアメリカのやってることがすべて良い事ではない。
母国語のスペルも教えないような教育はいずれ破綻する。そんなことを手本としていては
まともな教育はできない。
例えば日教組の馬鹿どもは円周率を3と覚えさせようとしていたが、子供と言うのは
リズムとか楽しさが伴えば、3.14(サン・テン・イチ・ヨン)など歌を歌うように
覚えられる。それを理解しない人間は教師の資格は無い。
654名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 10:02:22 ID:DXeTN2zt0
招致しろ
655名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 10:02:51 ID:OitHrljh0
これは良いかもしれない、英語がバリバリしゃべれるようになったら
日本を捨てる奴続出するからw

英語圏で通用しない英語を習わしておいた方が良い。
小さい頃から教えたら覚えも速いだろw
656名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 10:03:06 ID:3AU0Q4wA0
>>634
戦後世界のGDPの7割をアメリカが持ってたから
英語を教育に組み込む意味は高かったよね
今は2割でしょ

社会に出て必要な知識を必要なだけ学べる
事がやっぱ大切だな
経済交流に必要だから英語を使ったり
芸術を学ぶ為にフランス語を覚えたり

目的と意欲と行動力を養うことは
教育の大事な部分だと思う(福祉前提とする)

でも英語は議論されてもいい時期じゃないかなと思う
とりあえず北教は参加した方がいい
657名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 10:03:54 ID:uogu0vZd0
方法は問題だがこれは…うーん、評価が難しいな
確かに必修化には俺も反対だが
658名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 10:03:59 ID:SsQd1ma+0
>>651
13歳をこえると言語習得の難易度があがるから
なるべく小さい頃にまとめて覚えたほうがいい
659名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 10:04:04 ID:Uvn1eGvc0
スペル覚えなくても英語打てるワープロって、なんか不思議なもんだな
660名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 10:04:28 ID:Vx+7HUIRO
>>1
ハングル語なら無問題なんですね
わかりm(ry
661名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 10:06:01 ID:8IlCIYup0
こいつらって、AEDの研修もボイコットするようなただの仕事嫌い、けどデモ大好き
な集団だろw

全然説得力が無いw
662名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 10:08:15 ID:kS0FLsUi0
仕事で英語はなんとなく使ってるけど相手は英語圏じゃない
人がほとんどだな。中国人、ウクライナ人にドイツ人...
お互い下手な英語同士通じてるから問題無いわ。
663名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 10:08:16 ID:EGCbYwc70
毎回思うけど、
北海道の教育の実態が知りたい。
道民で小学生をお持ちのみなさん、
偏っていますか?

それとも、こういうのは一部?
664名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 10:08:37 ID:QymXqzbU0
インターネットが普及しても結局多くの日本人は日本語情報しか得てないんだよな。
665名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 10:08:51 ID:6T4zUX0n0
×「英語のみに特化し、諸外国の文化などを学ぶ内容に乏しい」

○「英語のみに特化し、中国と韓国の文化などを学ぶ内容に乏しい」
666名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 10:09:10 ID:cDCQd5ZzO
政府見解と違うことしてるから、もちろん参考人招致するんだよな。
667名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 10:09:51 ID:AoEabwc00
週に数回、一日数十分英語の音声を聞いたぐらいじゃ
英語に慣れることなんてできません。
それ以外の十数時間は日本語で生活するんだからすぐ抜ける。
時間の無駄。
中学から始めても英語は習得できる。できないのは己の努力不足。
668名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 10:09:52 ID:4u1j6RlN0
中学高校大学受験みたいな英語教育なら
何歳からやっても身に付かないと思うよ
669名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 10:10:53 ID:Iq1LOi1k0
必要か不要かは別として 決まったことは素直に全力で取り組めよ
670名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 10:11:55 ID:8S+MNLwZ0
北教組はマジで癌。

北海道の親たちはもっと声を上げるべき。
671名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 10:13:36 ID:UPshqLjB0
いろんな議論も批判もあるだろうが
決まったことにも従えないような奴らが
公務員(教師)なんてやってていいのか?
672名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 10:14:27 ID:DXeTN2zt0
教育と言う人間形成を育てる環境で

純朴な少年少女を持論で押し付ける教師は国会招致すべき
673名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 10:14:29 ID:DOoSPnIf0
金が無いのに給与を上げろとストを起こしたんだっけ?
674名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 10:15:11 ID:FzALSyMZ0
別に小学校で英語を必修にする必要ないだろ。
そんなことするくらいなら算数と国語の時間増やせよ馬鹿
675名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 10:15:17 ID:jXpeayl5O
与えられた仕事くらいきちんと取り組め日教組
676名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 10:16:02 ID:EgS0+CjO0
英語は日常英会話の本覚えさせるだけでいいのに。
677名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 10:16:09 ID:1Ohbc2nj0

北教組は外国語活動に対し「英語のみに特化し、諸外国の文化などを学ぶ内容に乏しい」などとして

>諸外国とは、中国朝鮮だろ!!
 学校へのAED導入も反対する「反政府基地害集団」!!
 こういう糞団体は許してはいけない!!
678名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 10:17:00 ID:lD0TCSBx0
そもそも今まで日本で幼少の頃から英語やっていた
経験がある人は、今現在社会でそれなりの地位についてるか、
学生として熱心に勉強しているわけだ。
そんな人達が平日のこんな時間に2ちゃんねるなんか
見ているわけがない。

実際に恩恵を受けたことがないのに
肯定的な意見なんて出るわけがない。
このスレが否定的になるのは必然だと思う。
679名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 10:18:20 ID:nNX/DLX4O
ほんと公務員は楽することしか考えないんだな。
680名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 10:18:27 ID:FzALSyMZ0
韓国はじめ世界中の国でなぜ英語をできる人間が多いのか。
それは簡単な話で大学はじめ高等学問が自国の言葉でできず英語を使うから。
これだけの話。日本でもマーチ以上の人間なら聞き取りと発音の訓練さえ
ちゃんとやればモノになる。学問やる上で留学する必要性も国内での
英語の実用性を鑑みても出来る必要がないんだから広まらないのは当然のこと。
681名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 10:18:45 ID:lRmnqfEqO
決まったことくらい取り組めやカス共が
まったく教組ってやつはどこもかしこも腐ってやがる
682名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 10:20:43 ID:FzALSyMZ0
>>678
ウチの大学の教授はアメリカやフランスで教鞭とってた人だけど英語の発音は
本当にひどいものだよ。文法さえ押さえれば最低限の仕事には困らない。

就職試験においても個人的な感想を言えば商社や海運でさえ英語ができるかどうかなんて大して
気にしてなかった。TOEICのスコアよりは学歴の方が信頼性が高いと考えている節があるのも確か。
683名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 10:20:45 ID:iXpLORrm0
>>664
これから日本人が減少し続けて、日本語の出版・情報ビジネスが
採算取れなくなってくると、売れないジャンルから切り捨てが始まるよ。

ベルギーとオランダに遊びに行ったとき、
オランダ語字幕や吹き替えDVDの少なさに驚いた。
儲かるほど売れないから、はじめから作らないんだって。
684名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 10:21:20 ID:3AU0Q4wA0
>>618
それはコミニケーション能力の問題
相手の表情から感情等を読み取る能力と
ジェスチャー等で相手に伝える能力
知能の分類でググると出てくるかも
英語の必要性を感じるのは少し飛躍ぎみ(ほんの少しね)
喋れたら苦労しないしね
>>658
それは日本語も同様

それに大学で第二外国語を学ぶくらいだから
やる気の問題だよ
目的を持って学べるくらいちゃんとした
学力が育てばいいんだけど
まあぁ・・なんとも・・・
685名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 10:22:43 ID:6ofE/bmc0
>>680
韓国人は英語力なんか高くねーぞ?
国連職員として雇ったら英語力不足って言われるわ、米国移民に対するテストでも
日本人より低い。
挙句に、英語力が低いのは日帝の教育のせいとまで言ってる。
686名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 10:23:37 ID:FzALSyMZ0
>>685
日本よりは高いよ。
687名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 10:23:46 ID:jf/+/56jO
政府見解と違うから北教組も首にしろ
688名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 10:23:56 ID:iimMj6Xj0
>>653
スペル覚える労力は漢字覚えるのと大差無い。
意思疎通に支障の無い5000単語覚える労力は漢字5000字覚えるのと同等
すべての人がそれだけ覚えきれるはずも無く、そのため英語圏では機能性文盲が
10パーセントも発生する
これは発音とスペルが一致しているその他の外国語ではみられない怪現象
689名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 10:24:30 ID:d7aTkUiL0
人口だけなら、スペイン語、中国語、英語が第二外国語かな。
ただ、通用することを考えたら、英語の一点だろうね。
さすが、北教組、AEDさえ導入反対なんだから、まぁ一貫性はあるわな。
子供たちにとっては悲劇だが。
690名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 10:25:08 ID:FzALSyMZ0
英語力を上げようと思ったら授業を英語にしちゃえば解決するわけだ。

しかしそれでは意味がない。ここの人はそういうことわかってるのかなあ。
691名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 10:25:09 ID:lD0TCSBx0
>>682
いずれにしてもその高い学歴のためには
英語が必要になるわけで。
就職はコミュ力重視かな。商社なんかに入社したら
嫌でも英語勉強しなきゃいけないし、
仕事で使うから嫌でも覚えるんだろうけど。
692名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 10:25:36 ID:mw253934O
>>685
日本はそれより酷いというw
693名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 10:26:21 ID:3AU0Q4wA0
>>685-686
あそこはコミニケーション能力が
低すぎるんですよねw
英語も扱う資質?品格?が必要ですねw
694名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 10:27:23 ID:FzALSyMZ0
>>691
おそらくその英語力は今現在高まってる英語問題とは根本的に異なるものだよ。
東大生や京大生でも会話となれば訓練しなければアメリカの小学生クラスの英語しか喋れないんだからね。
695名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 10:27:31 ID:AoEabwc00
社会や理科は知識が問われるものだよね。体育は実技が求められる。
英語は知識と実技が同時に求められるものなんだよ。
そういった点で、英語を習得するのは難しいという前提に立つことが重要。
おそらく、多くの生徒は知識の面に偏って習得している。
大学受験では知識しか問われないんだから仕方ない。
実技を学校でカバーしろというのは現状では無理な話。
696名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 10:27:58 ID:RQ+a2xTY0
英語って習うのが早ければ早いほどいいんだよ。日教組の小学校教師は英語な
んて元からできないから理解不能なんだろうけど。だからやみくもに反対する
んだろうな
697名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 10:28:14 ID:OWZrwd0oO
労働組合がでしゃばり過ぎだろうがよ。
国民の代表者で組織する国会で決めた事を妨害するなよな
698名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 10:28:48 ID:coFQIQi70
英語云々以前にさ。

今の教育の問題は「学力水準が低下していること」だろう。

それを新しい科目を導入すれば広く薄まって、より低下することが懸念されるだろう。
それだけの話だと思うんだよな。
それ考えたら英語教育の開始は優先順位が後だと思うんだけどなー。
何を勘違いしてるのか知らんけど、フランスやドイツ、イタリアやスペイン行ったって
英語を話せる人間は本当限られてるよ。
正式に国から太平洋超えた国の州になりたいならそりゃ話は別で、授業からテレビの民放、法律用語まで
英語にすればいい話ですけれどね。
699名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 10:30:03 ID:FzALSyMZ0
>>695
だから知識偏重やめたいならわざわざ小学生からやる必要なんてなくて高校の英語の授業を
全部英語で進めれば解決しちゃうと個人的には思うんだがね。
700名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 10:30:05 ID:nNX/DLX4O
上位商社の採用者って留学経験者ばっかりだろ。
701名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 10:30:13 ID:Uvn1eGvc0
>>696
英会話商人に騙されてないか?
702名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 10:30:15 ID:1Ohbc2nj0
◆日教組ホームページから

ttp://www.jtu-net.or.jp/
『日教組HP ー 子どもと教育を考える ー 教科書問題 ー 教科書問題の経過と反対の動き』

(4) 公民教科書の韓国・朝鮮に関わる記述
北朝鮮とのかかわりでいわゆる「日本人拉致疑惑」が1ページのコラムとして出てくる。
「拉致疑惑」がいまだに「疑惑」以上に解明されていないのは日本政府も認めているところである。
「疑わしき事件」が「事実だとすれば」といった仮定に仮定を重ねる記述が教科書にふさわしいものであろうか。
歴史教科書も同様だが扶桑社教科書は執筆者の主張に都合のいいことは疑わしくとも大きく取り上げ、
都合の悪いことは事実であっても極力無視するという二重基準の上に成立しているが、日本の植民地支配や侵略戦争への被害補償の問題を無視し
「拉致疑惑」を取り上げるのはその典型であろう。

また、誰も指摘していないようだが、北朝鮮をめぐって大きな事実誤認の記述がある。
 「核兵器保有国の増加」というパートで「1998年にはわが国に向けて実験用ミサイルが発射されている」と書かれているが誤りである。
正確には「米国をけん制するため太平洋に向って」とすべきであり、「米国にむけて」という記述もありえなくはないと思われる。
だが、このテポドンミサイルは日本は眼中にない。
日本を狙う理由もないし、ただ上空を通過しただけである。
北朝鮮への敵対感を高めるための故意の誤りではないだろうか。




日教組って"拉致"認めてないんですね  そして"テポドンはただ日本の上空を通過しただけ"   ただ通過しただけって…

日教組って北朝鮮の犬ですか!
703名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 10:31:09 ID:FzALSyMZ0
>>698
ワタシは今年独仏に行ってきましたけど都市部の若者は
ほとんど英語話せたよ。特にドイツは。
704名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 10:31:45 ID:8IlCIYup0
>>686
>>692

>多くの韓国人は、「少なくとも日本人よりは、自分たちの方が英語力は上だ」と考え、安堵している。
>だが、イギリスの公的機関が実施した国際的な英語力認証試験「IELTS」(アイエルツ、国際英語力
>試験)の「移住・職業研修用試験」で、韓国人の点数は20カ国中19位、日本人は16位だった。
>また、マレーシア(3位)、インドネシア(5位)、フィリピン(7位)、中国(13位)といったアジア諸国で、
>韓国よりも順位が高い結果となった。
>韓国よりも順位が低かったのはアラブ首長国連邦だけで、事実上世界の最下位といえるものだ。

http://www.chosunonline.com/article/20080605000061
705名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 10:32:46 ID:FzALSyMZ0
>>704

韓国や中国の英語熱は、もっとすさまじいものがあります。韓国では国の力の入れ方が違います。1997年から小学校3年生 (8歳) を対象に英語が必修科目として導入され、
週2時間勉強しています。おもに会話を中心に授業が進められ、英語だけの指導が行われています。

http://allabout.co.jp/study/english/closeup/CU20050127A/
706名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 10:33:10 ID:FPq4fvCj0
ネイティヴの先生が言ってたけど、日本の高校の教科書の単語レヴェルは母国のものとほとんど同じだそうだ。
707名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 10:33:16 ID:1PxfK5570
学力ケツから2位の実態
708名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 10:33:43 ID:Ds9texFyO
大学受験に英語の面接入れれば解決!!
709名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 10:34:21 ID:FzALSyMZ0
>>704
ちなみにそれは英国でテストした「移住・職業研修用試験」ですよね。
日本で英国に移住、仕事で定住する人間の社会的ランクと韓国のそれを考えてみましょうね。
710名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 10:34:45 ID:buC5105j0
>>696
誰に習うかは大きな問題だと思うが?
711名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 10:35:00 ID:3uhxccmf0
グッモーニン
サンキュー
ハローミスター長嶋

どうせこんなもんだろ?意味あるのかな?
712名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 10:36:11 ID:1MGvOD9UO
日本人は英語の読み書き文法は凄いレベル高いけど英会話になると度し難いヘタレと聞いたが
713名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 10:37:47 ID:FzALSyMZ0
>>712
読み書きも欧米人に比べれば低いけどね。
おれはこないだドイツ行ってきたけどホステルのルームメイトに
古い英語だって言われたよw
714名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 10:38:02 ID:Uvn1eGvc0
やってる割に実りが伴わない感って事では、日本と韓国って似てるんじゃないかな
715名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 10:38:10 ID:3AU0Q4wA0
>>701
どっちかというと知能偏重団体でしょ
七田みたいなw
716名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 10:38:46 ID:8IlCIYup0
>>709
http://www.britishcouncil.org/jp/japan-exams-ielts.htm

>アイエルツ(IELTS)は、英国、オーストラリア、カナダ、ニュージーランドの
>ほとんどの高等教育機関で認められています。米国でも TOEFL に代わる試験と
>して、入学審査の際に採用する教育機関が増えています。

っていうか、韓国は海外脱出したい連中が多過ぎだろw
717名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 10:40:00 ID:6ofE/bmc0
>>705
移民したい連中が多過ぎな国とは比べられんな。
718名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 10:40:40 ID:FzALSyMZ0
>>716
日本は宮廷総計のやつら以外英国で働く機会なんてありませんからね。
韓国の海外脱出者たちのスコアが入ってる統計にあまり意味を感じられないわけでして。
719名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 10:40:50 ID:Yzs+adRPO
>>711
アッポー
オウレーンジ
ペンソー

とか言って喜ぶんだろ?

そんな暇があるなら字を綺麗に書く練習させろ。
720名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 10:40:56 ID:d86xMw1IO
悪名高い北教組じゃなければ、考える部分も多い。
英語は小さい頃から始めないといけないのもわかる。
しかし、今の学校の英語教育は使えないし、英語が使えることの弊害もあるだろう。
日本人の大多数が英語を使えたら、サブプライム的なものとかは日本でももっと深刻に影響あったろうな。

でも北教組ってだけで同意しかねる
721名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 10:41:09 ID:AoEabwc00
>>712
実際は、読み書きもたいしたことないんですよこれが。アジア最低レベルです。
読み書きをもっと徹底的に叩きこむべきだと思うんですけどね。
多読によって語彙や表現を覚える。
書くことによってアウトプットできる。
書いたものを口に出せば英会話ですからね。
あとは中学の最初の段階でフォ二ックス等を活用して発音を教える。
発音記号とその音の出し方を教える。
これだけでだいぶ変わると思います。
最近は公立の中学校でも発音教えてるみたいですけど。
私立中学校ではNHKの語学講座を活用してるところもありました。
自宅学習にはうってつけの素材だと思います。
722名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 10:43:12 ID:FzALSyMZ0
>>717
だから平均的な英語力が日本より高いことは間違いないと思うよ。
庶民レベルでね。日本駅弁はMARCHKKDR以下の人間は
まるで英語の素養がない。高校の英語をほぼわかっていないと思う。
特に関係代名詞、副詞、仮定法などが全く分かってない人が
それ以下の学校には多いので福州から始めなければならず辛い。
723名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 10:43:36 ID:uH77KWbI0
日本語もろくにできない奴が多いってのに
724名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 10:43:44 ID:8IlCIYup0
>>717
日本は必要に迫られないってのも大きいからな。
韓国人の国連職員の英語力が低いとかも、あいつらの特徴を示すもんだと思うがw

そーいや韓国でTOEFLの受付を一時しなかった事があるよな。
試験で不正があったとかそういう話が当時無かったっけ・・・・
725名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 10:44:03 ID:3uhxccmf0
子どもが5歳なんだけど
英会話教室に体験見学言ったことがあるんだけどさ。
「本を片付けなさい」っていう意味で「バイバイブック」なんだよ。
始終こんな感じ。子どもたちはその場で楽しそうにやってるけど、
これ、本当に将来的に英語を学ぶ上で役に立つのかな。
こういう子どもぐらいには「英語は楽しい」ってだけでいいのかな。
でもさ、中学に入れば否応なく文法やるよ。
小さい頃楽しかったけど、中学でアレルギー出る状況は変わらないと思う。
小学校から高校までネイティブの先生の英会話教室に通ってる従妹が
今、高校でものすごい英語嫌い。英語見るのもイヤだって。
726名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 10:44:39 ID:Uvn1eGvc0
やっぱりマーシャ・クラッカワーだな
727名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 10:45:11 ID:yIazXoTr0
>「英語のみに特化し、諸外国の文化などを学ぶ内容に乏しい」

何がしたいんだ、諸外国のことを学ぶなら英語できたほうが有利だと思うけど。
小学校なんだから、英語になじむていどのことしかやらないんだろ
北教組のいう諸外国ってもしかして特定アジア限定ですか?
728名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 10:46:37 ID:FzALSyMZ0
>>725
ネイティブや帰国子女から音を学ぶのは大きいと思う。
日本語は子音が少ないからね。それ以上の意味はないでしょ。

英語の聞き取りができるとネイティブから英語のニュアンスや表現の
細かいところを詳しく聴けるからどんどん英語がうまくなる。俺は外大通ってた
帰国子女と付き合えたから英語できるようになったな。やっぱり人間は
必要に迫られないと勉強しない。
729名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 10:47:01 ID:Uvn1eGvc0
>>724
大概のことが、日本語だけで事足りてしまうってのもあるんだろうね。
730名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 10:48:39 ID:KJYZmWN+0
>>1
俺も小学校からの英語履修には反対だ。
日本語もまともに使えない奴が英語なんて笑わせる。
だが上の方針で決まったことに従えないのなら、
その団体を脱退して個人で活動すべき。
お前らは大阪府職員か?
731名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 10:49:25 ID:FzALSyMZ0
>>729
でもそれって素晴らしいことなんだよね。
たとえばPCを自作したりプログラム書こうと思えば日本人でもある程度
英語ができないとだめなわけで、他国の人々は万事がそういう感じだから
自然にうまくなるんだと思う。
732名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 10:50:21 ID:czx0Lm6o0
>「英語のみに特化し、諸外国の文化などを学ぶ内容に乏しい」などとして
>反対の姿勢をとっている。

英語で十分、何が不満って言うんだww
733名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 10:50:52 ID:lD0TCSBx0
お金のある家に生まれた子供は、親がある程度
お金を出してくれれば、少数の賢い大人が
一生懸命頑張ってくれて、いくらでも賢くなれるのにね。

お金を持たない大勢の子供たちが賢くなるためには、
まず大勢の大人を説得して納得させなければいけないんだな。
734名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 10:51:35 ID:vVztbGkc0
他国の文化を学びたければ、その国の言語を覚えないとダメだな
つか、研究論文や資料が英文で出されるご時世、英語読めたほうがいいよ
735名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 10:53:28 ID:buC5105j0
北海道の津々浦々まで来てくれるかどうかはともかく
現役教師に英語教育させるより
ちゃんと英語教育法習ったやつを採用した方が
よっぽどマシ。
736名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 10:53:54 ID:jSbYPq3P0
北朝鮮教職員組合か・・・
737名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 10:53:54 ID:FzALSyMZ0
>>734
おそらく世間にある英語教育に対してのニーズは喋れるかってことだと思う。
738名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 10:53:55 ID:3uhxccmf0
あのさ、
日本に生まれて住んでこの先も日本に永住するだろう人が、
日常的に英語を話さない生活をして、
普段英語の生活をしていない教師から英語を学んで、
家に帰っても父ちゃん母ちゃんは日本語で会話してて、
ネイティブなみの英会話の能力を持ちたいというのは、
ちょっと無理があるんでないかい?

大学生になったら休みを利用してバイトしてお金ためて
休学してもいいから数ヶ月でも1年でもいい、
外国に行って思いっきり学べばいいよ。


739名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 10:54:49 ID:sMJwIMce0
>>734
母国語と自国の文化を学ぶほうが優先だろ、常識で考えて
740名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 10:54:52 ID:FzALSyMZ0
>>735
というかネイティブと海外在住経験者のみにすべて英語の英語の授業させた方が早いかと。
741名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 10:57:29 ID:F9NQHn5w0
小学校の英語教育についてはどうかと思うが、
「実施する」ことは決まっているのかな?
もし決定済みのことだったら不参加はおかしい。
研修は受講した上で別のテーブルで話し合いの場を継続
すればよい。
742名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 10:57:55 ID:Uvn1eGvc0
中学で習う範囲というか程度の英語を、中学でちゃんと身に付けられたら
結構、問題ないんじゃね?全員が身に着けるべき英語能力としては。
743名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 10:58:12 ID:iErhHiWz0
たとえば音楽を譜面で暗記するのとメロディとして
暗記するのとどっちが記憶として定着しやすいかを考えればわかるけど、
音の方が定着率が高い。子供の時国語の授業でよく詩や古文を暗記したけど
音読した方が早く覚えられる。
英語も一緒でちゃんと発音できた方がセンテンスが脳内に蓄積されやすくなり
読み書き、会話力双方が上がっていく。
744名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 10:58:34 ID:hC/MUSmp0

  全員、解雇な。
  普通の会社なら、間違いなく懲戒解雇だぞw
745名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 10:59:39 ID:3uhxccmf0
ちょっとたとえが違うかもしれないんだけどさ、
フラメンコギターを習いたかったら、
フラメンコギター教室に行くんじゃなくて、
スペインに行って、そこらへんの兄ちゃんとアミーゴになって
遊びながら教えてもらってグラシアス・アディオスしてきちゃうのが
一番上達するらしいのね。スペインにフラメンコギター教室なんて
ないらしい。「フラメンコギターが習いたかったら酒場へ行け」って。
本来英会話もそういうもんなんだと思ってるよ。
ただし、読み書きはやはり読み書きの練習しなければ
文法は文法の勉強をしなければ無理なんだけど。
746名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 11:00:09 ID:iErhHiWz0
>>744
マジレスすると公務員は普通の会社が起こす失敗が起こらないように
わざわざ税金を財源にしてやってるのだと思うけど。
747名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 11:05:38 ID:d86xMw1IO
教育の一元化は果たして必要かってところだな。
小さい頃からもっと専門分野をやらせた方が良いという話になると、国内で精度を上げる分野では英語教育がかえって足枷になったりする。
内需が叫ばれてる昨今で逆に英語教育の見直しとは、教育改革が数十年も遅いような。
748名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 11:05:49 ID:umPaeu1q0
余談だけど、小6のときの社会って前は日本史オンリーだったけど、今は上巻だけでしかやってないの
下巻の内容はまだ見せてもらってないから知らないけど、家庭教師先でこれ知って驚いた
金剛力士像とかはやってないらしい
その癖高校は世界史必修なんですね(^^)更に小学生から英語ですか?
749名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 11:09:23 ID:EVEomHv50
>>678
それなりの地位についているから2ちゃんできるのだw
翻訳家様だ。
750名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 11:11:32 ID:34rN0/Mi0
ま中途半端なものにならざるを得ないだろうとは思う。
難しいな。
でも今の小学生は結構英語を習っているらしいね。
子供向けの英語塾で。
751名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 11:11:58 ID:vVztbGkc0
>>739
母国語、自国文化の学習優先なのは当然
というか、否定したつもりはないんだが・・・
752名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 11:13:58 ID:34rN0/Mi0
>>739
じゃあ、英語学習はいつはじめるべきなのかな。
日本語と日本に関する学習なんて一生終わらないよ。
そんなに言うなら、外国語学習を禁止すべきだよ。
753名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 11:16:06 ID:iErhHiWz0
>>752
中学からでいいんじゃない?発音と文法だけに絞ってケンブリッジの教材でみっちりやる。
テキストも授業も全部英語で。
754名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 11:16:59 ID:34rN0/Mi0
金持ちの子供は幼児期から英語塾に通って、中学校のカリキュラムや
大学受験に備えている。
一方貧乏人の子供は、中学校段階まで英語学習を待たされる。
これは大学受験で圧倒的に不利になる。
こういう考えも成り立つかもしれないな。
むずかしい。
でも小学校でちょろっとやってもねえ。意味なさそうだし。
できれば理科とか社会とか教えた方がいい。
755名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 11:20:17 ID:iErhHiWz0
>>754
違うよ。金持ちの子供やエリートサラリーマンの子供は外国で子供時時代を過ごして
英語を話すことなんて当たり前になってるだけ。

金かけたって日本にいる限りあまり意味はない。スカイプでナンパする方が
英語うまくなると思うw
756名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 11:20:47 ID:34rN0/Mi0
>>753
中学校から始めるのがいいと考える根拠は?
現状そうしているからか?

中学生は恥ずかしがり屋で、人前で失敗するのを恐れる。
語学を始めるには最悪の時期だと思う。
757名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 11:22:36 ID:iErhHiWz0
>>756
小学校のカリキュラムに詰めるには時間が足りないから。
758名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 11:22:51 ID:d86xMw1IO
>>752
> 日本語と日本に関する学習なんて一生終わらないよ。

確かにその通りだな。
あとは全員が一例でやる必要があるかだな。
日本を支える工業の現場のニーズとしては、理論や実践に力を入れて欲しいらしい。

今の新卒はそのままでは使えなくてびっくりってのをテレビでやってた
759名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 11:24:36 ID:34rN0/Mi0
>>755
転勤で海外に行くものも多いが、誰でもそうなる訳じゃない。
特に建設業自営とか飲食店自営なんて、地元から離れられないよ。
金は持っているけれど。

今はネットとかCD教材とか学習環境は向上しているのに
学力は低下しているんだよね。不思議だと思う。
昔は本格的な英字新聞なんてなかなか手に入らなかった。
今はどの国の新聞でもネットで読める。
自動学習教材なんかも豊富だ。
いい時代になったんだけれどね。
760名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 11:24:46 ID:iErhHiWz0
>>758
新卒や若者が使えないのなんて昔から。ギリシャの時代からある話。
761名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 11:26:01 ID:iErhHiWz0
>>759
ヒント 海外留学

あなたの言うとおり良質な教材が安価で手に入る現在
金持ちの子息がどうこうって言う議論はくだらなさすぎる。
762名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 11:26:01 ID:umPaeu1q0
>759
>今はネットとかCD教材とか学習環境は向上しているのに
>学力は低下しているんだよね。不思議だと思う。

それはゆとりのせ(ry
763名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 11:27:54 ID:34rN0/Mi0
>>761
海外留学って、たいてい高校段階だよね。
英語学習としてはちょっと遅いと思う。
かなりしゃべれるが、日本なまりは抜けないだろう。
764名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 11:29:46 ID:d86xMw1IO
>>759
選択肢が多くて長く迷ってる現代人より、決められた道を深く携わった昔の奴が他分野にも応用がきくってことだろうね。
765名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 11:30:13 ID:iErhHiWz0
>>763
十分じゃないの?いったい何を目指すんだw
766名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 11:32:40 ID:Uvn1eGvc0
>>763
日本なまり抜く必要はあるのか?
767名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 11:32:45 ID:buC5105j0
フランス語とか中国語とかはたいてい大学から始めるよな。
極論かもしれんが英語も大学からでいいんじゃない?
768名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 11:35:53 ID:34rN0/Mi0
>>766
可能であれば、その方が望ましい。
769名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 11:36:02 ID:Cd13sqgk0
また教組の仕事が増えるのが嫌だ働きたくないでござるか
まぁ質の低い教員の排除しないと小学校での英語教育も無駄だろう
770名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 11:37:30 ID:iXpLORrm0
>>767
大学から英語教育をはじめた場合、
卒論に必要な英語資料を読みこなす程度の
習熟度は望めるのだろうか?
771名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 11:40:29 ID:d86xMw1IO
>>760
他の年代の新卒と比べてだってさ。
理工系の部署はシビアだよ。

最近の世代が能力低いってのは才能が無いじゃなく、基礎教育の問題だろ
772名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 11:42:10 ID:buC5105j0
>>770
望めないけどね
フランス語文献扱う卒論だってあるんだし
しょうがない
773名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 11:44:46 ID:34rN0/Mi0
今中学校3年間でやる課程を高校1年で終えて、
後の2年で高校3年分をやるとか。
これでどうだろう。
読み書きはいけると思う。
774名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 11:48:21 ID:iErhHiWz0
>>768
そんなの趣味の範囲だってw
なんかあんたぶっ飛んでるな。
英語なんてあくまで道具にすぎないのに。
企業の交渉は通訳入れるしさ。
775名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 11:50:19 ID:POL+gnKk0
日教組は勉強はいっさいやらせません。平和と人権をお題目のように唱えさせるだけです。
776名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 11:51:41 ID:34rN0/Mi0
>>774
すぐ現状に甘えたことを言い出す。
企業の交渉は通訳とか、そういうのは聞き飽きた。

じゃあ、開発は技術者とか、会計は会計士とか
誰か他の奴を呼んでくれば何でも解決するわけだ。
そういう人材はどうやって育てるんだ?
777名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 11:54:52 ID:iErhHiWz0
>>776
それを義務教育段階でやるのは間違ってるだろ。アホか。。

778名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 11:55:33 ID:sMJwIMce0
>>773
義務教育は中学までだ。
最低限の国民の知的レベルを考えれば現状以上に英語に力を入れる必要は無い
むしろ時間をつかって日本語と日本の文化をしっかり学ばせるべし
779名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 11:55:52 ID:34rN0/Mi0
>>777
ほんじゃ、数学も義務教育でやる必要はないね。
将来の仕事の土台作りだろ。
それにつながっていないといけない。
英語教育はあまりそうなっていない。
780名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 11:57:32 ID:iErhHiWz0
>>779
なんか話がおかしな方向に行ってきたな。
英語はあくまで手段であって目的でない。

781名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 11:58:24 ID:SsQd1ma+0
中国語はハードル高すぎるけど
ハングルは高校くらいの選択言語にあってもいいかもしれないな。
チョンゲやってるやつらは、ちょっとはしゃべれるんかな?

英語も、洋ゲーやってると覚えるよ。勉強だと毎日3時間
英語漬けは苦痛だが、ゲームだと苦にならない不思議。
782名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 12:00:19 ID:iErhHiWz0
>>781
ハングルはいらんけど洋ゲーのくだりは同意。
ジョン万次郎や相撲の外人力士みたいなもので必要に迫られれば人間は学習する。
783名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 12:01:46 ID:XhZ71enn0
子供は小2で帰国子女の時、学校の先生から
「英語話して」と言われ、しゃべったところ
発音が違うとかで、しばらくいじめられたよ。
今週、向こうの現地校での集まりがあるけど
都心の区や私立じゃないと、なかなか英語圏の帰国子女は少ない
784名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 12:09:46 ID:3uhxccmf0
NHKのラジオの基礎英語っていうやつ、
小学校5年ぐらいから始めたんだけど
あんな程度でいいんじゃねーの?
本屋でテキスト買ってきてさ。
あれ結構よかった気がする。
今でもやってるよね?
変な高い英語教室通うよりずっといいよ。
785名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 12:10:49 ID:R+uSNcFkP
小学生に英語って馬鹿か
786名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 12:12:09 ID:iErhHiWz0
英語できない人ほど英語教育が大事だと思ってる。
実際は必要ならやるだけのものなのに。
787名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 12:12:39 ID:6Mze+Uq70
英語が出来ないからって、英語教育の邪魔するなよ老害がw

英語は早いうちにやるべき。国語削ってそこに当てれば良い。
788名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 12:13:23 ID:3uhxccmf0
英語ができなくて困るのって
高校受験、大学受験のときじゃねー?
中学、高校で英語ができない子って、
英語だけじゃなくて他もダメないんじゃない?
勉強しろ、の一言に尽きる。
普通に日本で暮らすならむしろそれ以上の英語は必要ないし、
必要なら個人で英会話教室なり語学留学すればいいんじゃないの?と。
789名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 12:13:50 ID:umPaeu1q0
>784
目が見えないばあちゃんがそういうラジオ番組で英語ペラペラになった
って話を聞いたことあるわ。結局興味持ったもん勝ち
小1,2で生活科だったのが小3から理科と社会に分かれるの
あれに抵抗がある子供が実は結構居る
ゆとり以降ぐだぐだ、ってのが自分の印象だ
790名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 12:15:32 ID:6Mze+Uq70
>>786
英語が出来る人は、小学生から英語やられたら自分たちの付加価値が下がるからだ。
791名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 12:17:11 ID:nVng2feTO
>>786
英語できないと就職の幅かせばまるよ
製造土方ですら海外と交渉しないと生き残れない時代ですから
792名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 12:18:13 ID:iErhHiWz0
>>790
というかね、日常会話レベルの英語なんてすぐにできるんだわ。
だけど研究やビジネスの英語はレベルが高くて義務教育レベルをはるかに超えてるんだよ。

一流企業のビジネスマンでもビジネス英語使いこなせる人は少ないし
理系の超一流研究者でも英語で議論できるレベルの人は少ない。
793名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 12:18:17 ID:34rN0/Mi0
で、結局労組の言い分に賛成なの、反対なの?
794名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 12:18:34 ID:C8GN/y6V0
もうなんなの?この赤い大地
795名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 12:19:13 ID:iErhHiWz0
>>791
そこそこ学歴ある人間なら入社後勉強すればその程度なら充分使い物になるんだよ。
だから企業はTOEICスコアを重視しない。
796名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 12:21:29 ID:hW0TL7Bx0
賛成・反対はともかく
生徒が害を被る形での実力行使は無しだろ。

こいつら教育より自分達の思想が大事で
教育の場=政治活動の場、としか思ってないんだなぁ。
797名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 12:21:40 ID:iErhHiWz0
>>793
北教がどうこうのイデオロギー的論争は置いておいて
小学校から義務教育でするほどのものではないということ。

逆に日本語がちゃんと使えない人間がたくさん出る。
英語はその乱れた日本語みたいなもので日常レベルで問題にならなければそれでいい。
そのレベルまで行ければちゃんと勉強すればちゃんとした英語ができるようになる。
798名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 12:26:26 ID:6Mze+Uq70
>>792
日常会話とビジネス・研究の英語を全く切り離して考える事は出来ない。

というのも、英語全般に必要な前置詞・名詞の繊細な感覚は早いうちに感覚的に身に付けられるようになっていた方が、会話にもビジネスにも有利になる。
日本語の論文で冠詞の誤りが多いというのも、英語の論理が身についていないため。

>>797
日本語は日常生活で必要だから、それこそ勉強しなくても使えるようになる。
逆に英語は日常生活では身に付かないから学校で勉強する必要がある。
799名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 12:30:31 ID:qi7VT2eI0
要はクソ教員どもがてめーらがろくすっぽ英語話せないし
それがばれるとこっぱずかしいしこれから指導法も含め勉強するのは
かったるいしこれ以上余計な仕事が増えるのはまっぴらごめんだわと
思ってるだけの話でしょうww
800名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 12:31:20 ID:7MG3gjLJ0
北朝鮮教育組合・・・
801名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 12:34:34 ID:34rN0/Mi0
>>799
1クラス30人程度いると、語学の授業はかなり難しいだろうな。
特に経験のない小学校教師には。
それは言えると思うぞ。

教育大卒が小学校教諭の最高峰として、
英語なんて大学時代も重視していないし、日常でも使わないし、
中学生にも負けるレベルに落ちているかもしれない。

俺たちには無理とはっきり言われても責められないだろう。
802名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 12:34:45 ID:P2SO9SqN0
最もらしく言ってるけど、英語を覚えられない教員が反対してたりしてw
803名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 12:35:55 ID:R+uSNcFkP
この国の首相はまともに漢字も読めないんだぞ
まず国語だろ
804名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 12:41:08 ID:6Mze+Uq70
>>802
結局そういうことだろうw

英語の出来ない老害が英語教育の邪魔をしている。
805名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 12:41:18 ID:+bcV7z5Z0
道民ですが、北教組に代わって全国の皆さまにお詫び申し上げます。

馬鹿な北海道ですみません。
806名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 12:42:35 ID:iErhHiWz0
>>802

それは事実だと思う。しょーもない地方国立の英語教師なんて雇うべきじゃない。
ひでえ発音で給料半分以下の塾講師より英語できないやつらが一杯いるからw
807名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 12:44:47 ID:JuxUZIyKO
日本語すら使いこなせないのに英語を勉強させる意味は無い

↓↓↓↓↓↓↓

日本語すらまともに教えらないのに、英語なんて絶対無理
808名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 12:45:20 ID:34rN0/Mi0
>>806
英文学で修士論文を書くと、大学の英語教師になれてしまうからな。
黙ってイギリスの古い小説を読んであれこれ分析するだけで。
大学で俺が最初に当たった英語教師もひどかった。
まさに衝撃的な発音だったよ。
809名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 12:47:47 ID:iErhHiWz0
>>808
そういう問題もあるし、教職員免許の問題もあると思う。
なんで経法学部の人間は社会の教師しかなれないんだ?

宮廷の経法なんて駅弁や私立のの馬鹿英文科よりよっぽど
英語できるやつらいるっての。まあこれはすべての科目に言えることだが。
810名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 12:49:17 ID:iErhHiWz0
ちなみにに私学は英語教師雇うとき帰国子女優遇するね。
まあこれはあたりまえだけど。

日本の教師は発音が悪すぎる。
811名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 12:49:54 ID:Zlm+ypU20
日教組は、中国語、ハングルなら大賛成と言いたいんですね、わかります。
812名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 12:52:37 ID:oRYQgm3BO
どうせキャットとかドッグだとかカタカナ英語ぐらいしかやらないんでしょ
さらにゆとり化が進むだけ
813名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 12:53:06 ID:Zlm+ypU20
北教組は、中国語、ハングルで反日捏造歴史観を教え込むチャンスだと言っているんですね。わかります。
814名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 12:54:21 ID:h3JZi812O
道民だけど中学時代の女音楽教師は君が代や教科書に書いてある
日本の伝統的な音楽は教えないで韓国の歌を歌わせたよ
ロシア人ピアニストブーニンのヲタでロシア人は世界一美しい人々だと言ってた
若い頃の組合運動を自慢げに語ってた
815名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 12:57:18 ID:h3JZi812O
>>36
北教祖教師はストライキを自慢するのさ
816名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 13:00:48 ID:34rN0/Mi0
>>812
今は会話重視の流れだから、挨拶、自己紹介、旅行のシチュエーション、
道案内、病気などの緊急時対応ってかんじかな。
817名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 13:01:25 ID:tqyi5D7P0
最底辺である教育学部の教員養成コースというものを出た小学校教員が
どうやって英語を教えるのか、見ものだな。
818名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 13:03:15 ID:iErhHiWz0
>>817
教育学部なんて本気で必要ないと思う。
819名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 13:03:45 ID:34rN0/Mi0
>>817
そして、帰国子女にゆっくりと英語で質問されても理解できず
教室中、学校中の笑いものにされると。
これは恐怖だな。
820名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 13:09:17 ID:iErhHiWz0
>>819
GTO思い出したw

つーか俺いいこと考えたんだがNOVAでやってた教師雇えばいいんじゃね?
アホな英語教師は首でいいよ。
821名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 13:13:05 ID:6Mze+Uq70
それいいね
822名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 13:18:34 ID:iErhHiWz0
小学生に英語教える是非は置いといて日本の英語教師含め
教員のレベルの低さは何とかすべきだと思う。
昔は一期落ちの優秀な国立学生が地方に山ほどいた。
今はそいつらみんな総計行っちゃうから地方の教育者の知能レベル低下は
すごいものがあると思う。
823名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 13:32:54 ID:hRfWSD5xO
>「英語のみに特化し、諸外国の文化などを学ぶ内容に乏しい」

学問としてじゃなくコミュニケーションツールとしての英語を学ぶわけだろ?
諸外国の文化を学ぶ為のツールとして英語を学ぶべき。
英語に馴染むなら早い方がいいしね。
824名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 13:40:27 ID:Mn9FJZRqP

だって「北教組」って休暇給与UPなどの自分のためにボイコットして
教育を放棄し子供達を蔑ろにしたんだろ


825名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 13:42:33 ID:LJh2xNxtO
北教組って確か本物のゴミクズじゃなかったっけ?
英語教育云々の前に、ここの構成員を全部駆除して朝鮮半島に送り返すべきだろ。
826名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 13:44:06 ID:InZB+j9X0
朝鮮語なら喜んで参加するんだろ
827名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 13:50:42 ID:8EPt7iD8O
音楽の時間にひたすら歌わせればいいんじゃないか?
828名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 14:35:23 ID:JuxUZIyKO
英語を教える能力はありません。
仕事が増えるのも嫌です
と正直に言えば良いのに。
829名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 14:41:34 ID:czx0Lm6o0
アジア文化の学習には熱心な癖に(笑)
830名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 14:49:56 ID:R+uSNcFkP
小学生なんかNHKで朝やってる
えいごで遊ぼうの視聴ぐらいで
必用充分だろ

それより国語やれ国語
大事なのは何でしゃべるかじゃない
何をしゃべるかだ
831名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 14:53:38 ID:rhAiUAy/0
北教祖って北朝鮮の教祖様かと思ったw
832名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 15:09:48 ID:6Mze+Uq70
>>830
なら国語を英語にすればいいじゃんw
833名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 15:11:12 ID:LNzqxC7q0
英語さえできれば世界に論文を発表できる
834名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 15:18:23 ID:m5MXF0xh0
>>784
基礎英語・続基礎英語は結構レベル高いんで挫折率は高い
835名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 15:21:34 ID:7U9g4tFA0
今の小学校教師が教えても何も生まれないだろ

英語を母国語としてる人が教えろよ
836名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 15:24:00 ID:R+uSNcFkP
>>832
それなら小5では遅すぎる
少なくとも両親のどちらかが英語で思考できて
生後半年までに英語に触れないと無理
837名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 15:24:28 ID:quklFHbH0
また北教組か
時代が時代なら全員不敬罪で死刑だなw
838名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 15:27:24 ID:P9xQUbnD0
英語の小学校必修の是非は別として

一方、田母神論文は「言論の自由の履き違え」とされた
839名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 15:30:47 ID:6Mze+Uq70
まぁまずは英語の教育環境をどうにかしないと。
教員はとりあえずNOVAの教員で良いかな
小学校1年生から国語を廃止して漢字という科目に変更し週2ぐらいに減らす。
あとは全部英語を入れればおk。
いつまでもメガフェップス的な教え方ではなく、英語の論理的構造を教えるべき。
感覚的に前置詞や冠詞、不定詞、ing型の基本的な論理を身に付けられれば後々有利になる。
あとはひたすらリスニングしながら単語を読むだけの時間を設ける。
発音記号も早いうちに教えておく。

これを6年間続ければ相当な物になるのでは。
この6年間の世代が社会に出て教員になれば質が上がる。
世代が変わるごとに質が上がっていずれ日本の英語教育は最高クラスになる。

海外から英語圏の観光客も来やすくなるし、ビジネスチャンスも東京だけでなく、日本の地方都市に広がる。
840名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 15:35:44 ID:apMR207j0
>北海道教育委員会主催の教員向け研修に参加しないよう組合員に呼びかけていた
公務員ってすげえよなー
組合もあるしストライキもするんだね
841名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 15:35:54 ID:/Ixevwos0
中学校のときの担任

北教組に入ってなかったので

今、教頭に出世してるw
842名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 15:36:23 ID:R+uSNcFkP
今でさえ6年も英語を勉強したのに
英語を話せない人を量産してるのに

それが12年も勉強して何も身につかない上に
日本語もgdgdという人間が増えるだけ

中国で幼少から三ヶ国を叩き込まれて
結局どの言語でも思考する事ができずに
失語症になったケースとかしらんのか?
843名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 15:38:02 ID:SMalfIVO0
日教組は本当に糞。
844名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 15:41:53 ID:AoEabwc00
英語公用語論なんて愚の骨頂だよね。
もう少し勉強してくれよ。
845名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 15:45:00 ID:SMalfIVO0
決定した方針に対してサボタージュすると宣言してるわけだから
コイツ等も当然国会招致だよな。
846名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 15:49:18 ID:6Mze+Uq70
>>842
それは教育環境と内容が付いていってなかったからだよ。
リスニングの重要性や教材が注目されはじめたのも、英語の感覚に関する教材が出たのも最近。
まだその世代は世に出てないから何ともいえない。

ただ、例外や文法を詰め込まれた世代よりは英語的論理感覚を身につけた世代の方が応用力がついている。
これは、英語の世界へ本格的に入るハードルを下げると思うよ。

もちろん、英語の出来ない老害は英語の勉強しなくて良いけど、人の可能性と将来がかかっている事だから、英語教育の邪魔はすべきじゃないね。
847名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 15:52:54 ID:TsehiKTCO
更迭・懲戒して参考人招致な
848名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 15:55:56 ID:nKUJ8VBG0
>1
研修不参加でも
研修参加手当はヌケヌケと貰っていそうだよね
849名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 15:59:21 ID:R+uSNcFkP
>>846
今って俺らの世代より1ランク2ランク下の参考書でも
同じ大学で余裕に入ってる時代なんだよ
そのレスは期待しすぎ
850名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 15:59:35 ID:523r7Uxe0
今のこの国際社会時代で日本語教える意味ないよ
851名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 15:59:50 ID:TsehiKTCO
教師って英語も教えられないのに
知的階級ぶって偉そうにしているの?
852名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 16:01:44 ID:6Mze+Uq70
>>849
それはゆとり
853名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 16:02:35 ID:umPaeu1q0
ところでだな、韓国は以前は日本みたいに漢字とハングルを併用してたけど
ハングル1本化したんだ
そしたら今まで読めてた本が読めなくなって売れなくなったんだとさ
何、第二の韓国狙ってる?
854名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 16:06:59 ID:MfG+ZensO
また癌か
855名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 16:07:25 ID:R+uSNcFkP
どうも大量移民の準備として
知的でない労働階級の
簡単なコミニケーションツールとして
英語を活用しようとしてるしか思えないんだが・・・
856名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 16:07:57 ID:AoEabwc00
2002年度に文科省は中学の英語を週4時間から3時間に減らしてるからね。
中学高校での習得語彙数も減らした。
実際に、中高生の英語力は昔に比べて低下しているというテスト結果も出てる。
コミュニケーション偏重教育が失敗に終わることは目に見えてるよね。
857名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 16:08:12 ID:6Mze+Uq70
>>853
英語が読めるようになった場合は読める本が、一気に数倍上がる。
それに漢字が読めなくなるわけじゃない。
大体、漢字には本質的にそこまで必要ではない。
ただ、試験などで無理やり必要性を付加しているだけ。
858名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 16:10:54 ID:2sQI5SAu0
まあ英語が通じる国はかつて英国の植民地だったところだから
それを誇る国は少ないのに韓国はwww
日本の一部もアレだし
必要なら英語を覚えればよいだけなのに
859名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 16:11:27 ID:KmfrW9y3O
日本語もままならない内から英語やってもしょーがねーだろ
860名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 16:12:15 ID:R+uSNcFkP
それは幻想
外人のアホさは異常
何より本屋が少ないしあっても
置いてある本の少なさにビックリする
あいつらマジ勉強してないよ
861名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 16:14:10 ID:42IYfRWt0
こういうバカのせいで一番迷惑するのは子どもなんだよな。
862名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 16:14:21 ID:6Mze+Uq70
>>855
逆に、知的な労働においても活用される。
移民は遅かれ早かれ入ってくるんだからどうしようもない。
ただ、そのマイナスを、英語教育によって日本をワールドワイドなビジネスの拠点にして、マイナス分を補う事が出来る。
廃れた観光地にも、海外の物好きが来る機会が増えるかもしれない。

>>856
国語を削って英語を週10時間以上に義務化すれば完璧だ

863名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 16:14:24 ID:2TLsTFrf0
どう考えても、日本語に漢字は必要だろう。
864名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 16:16:13 ID:2sQI5SAu0
なまりとか言っているのは韓国人と同レベル
発音は良いにこしたことはないが生まれた国のなまりがあるのは
当たり前だから気にすることでもないな
865名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 16:16:15 ID:BijCBW1kO
いっそ日本語やめて英語を公用語にすればいいんじゃね?
866名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 16:17:50 ID:2TLsTFrf0
>>865
ありとあらゆる意味でそんな事はしない方がいい。
867名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 16:21:51 ID:R+uSNcFkP
>>862
わかってないなぁ
観光に行く人なんて下調べして行くんだよ
だから通訳ガイドの仕事がめっきり減ってる

それに異文化を感じたい時に
気軽に入った店が英語しゃべってたら逆に萎えるだろ

俺なんか外国旅行へ行った時に日本語が聞こえてきたら
うんざりするぜ?
868名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 16:22:03 ID:6Mze+Uq70
>>858
まさしく、老害の考え方ですよ。
東京は英語の教養がある人材が集まりますから、世界の企業が容易に入る事ができますが地方は悲惨です。
廃れてゆく地方都市を活性化させるには、英語教育による国際化により、ビジネスチャンスを増やす事が最も効果的です。

>>863
日常的に必要とされる漢字の知識は4級レベルで十分です。
それ以上は好きな人だけやればよいことです。

それよりも、適当なペーパーバックが読める程度の人材を教育すべきです。
869名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 16:22:58 ID:7sbCfAky0
>>857
やっぱり減らしちゃってるのかぁ

100を教えて50しか習得できず落ちこぼれちゃうところを
80にして負荷へらしたら落ちこぼれず60習得できるって発想なんだろうけど
50だったのが40に落ちるだけなんだよね。

870名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 16:23:49 ID:LjYPgFpbO
またホクソか
871名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 16:23:58 ID:BijCBW1kO
>>866
なぜ?
高々2億人ほどにしか通じない日本語にしがみつく意味無いと思うがな。
どうせ大人になったら英語を覚える必要があるんだし、子どもの頃から英語教育しといてくれれば、
もうちょっと発音もマシになってたんじゃないかと思うんだ。
872名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 16:26:00 ID:umPaeu1q0
>871
しないほうがいいだろ。島国の日本でまず英語が必要ない
属国にでもなる気か?
日本語捨てろ、なんて売国奴だと思われても否定できないと思うぞ
寧ろ今更日本語を全部捨てるほうがどうかしてる
873名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 16:29:46 ID:bGh5GcXlO
ペーパーバック読むぐらいなら今の教育で十分
読めないのは教え方が悪かったか勉強しなかったかどちらか
874名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 16:30:34 ID:7sbCfAky0
>>871
母国語をどうするかって考える時、コニュニケーションの用途はさほど重要じゃないのよ。
875名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 16:30:49 ID:64b66DxI0
朝鮮語か中国語なら賛成なんだろ
876名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 16:33:35 ID:2TLsTFrf0
まず、自分達の独自性を自ら破壊するなんて愚行だよ
言語でも文化でも何の特徴も無い島国などになったら、それこそ世界で生きていけなくなる。
877名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 16:33:45 ID:7sbCfAky0
>>873
マジで頭悪くて無理 ってのも加えてくれろ
878名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 16:34:27 ID:dhwCMguvO
何、書記長ってwwwwwwwwww
879名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 16:36:48 ID:TgwzMbaO0
英語のみに特化し、諸外国の文化を学ぶ内容に乏しい、なーんてほざいている時点で、
コイツラの正体がばれるっていうもんだな。
ここは一つ公平性を考えて、国語(日本語)のみをきっちりと教える、で充分だと思うお。

てか、日本語を国際標準語にしてしまえお。 ヲタの世界ではかなりつうよーするんだからさ。
880名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 16:38:51 ID:fO6oyGMp0
要は自分らが英語を教えるための勉強するのが面倒ってだけなんだろ!
おまえらはいつもそうだ
881名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 16:40:07 ID:6Mze+Uq70
>>867
日本に関心がある人にとって、英語の通じない日本はハードルが高いといえます。
それを英語教育で下げるのですから、観光資源を有効に活用できます。

>>869
漢字の知識がなくても落ちこぼれにはならないから大丈夫だよ。

>>871
そのとおり。
日本語にしがみつくのは日本語しか出来ない老害の発想。
本当に日本のことを考えるなら、英語によって可能性を増やすべき。

>>872
英語が必要ないのは、英語の喋れない人にとっての話です。
早期からの英語教育は人の可能性を高めます。
選択肢は多い事にこしたことはありません。
逆に国語がどういった選択肢を増やすのでしょうか。
行動は日本国内に限定されます。
日本でしか使えません。
総合的に考えて、国語より英語を重視すべきだという事は明白です。

>>879
諸外国の文化は英語で記述されている。

>>873
なら過去20年でランダムに一般的な日本人を100人集めたとして、そのうちの何人がまともに読めるでしょうか。
882 ◆65537KeAAA :2008/11/12(水) 16:40:54 ID:itfUj3u40 BE:205481579-2BP(1028)
ハングル教育とかならいいのか?
883名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 16:41:47 ID:F9NQHn5w0
なんだか話がずれてきてないか?
884名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 16:42:56 ID:7sbCfAky0
日本語意外の公用語が検討されたとき、最有力だったのはフランス語だったらしいね
885名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 16:45:17 ID:8h0ca1zCO
北教組って、政治結社でしょ?
886名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 16:47:37 ID:7sbCfAky0
>>881
>なら過去20年でランダムに一般的な日本人を100人集めたとして、そのうちの何人がまともに読めるでしょうか。

まずは、>>873をまともに読んだ方がいいよ。
887名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 16:49:19 ID:6Mze+Uq70
>>886
今の教育では十分ではないってことが分からないのかな。
888名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 16:50:03 ID:2TLsTFrf0
まずは国語ありきでしょ
889名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 16:50:24 ID:OQClUfLRO
日教組は嫌いだが小学校での英語教室は反対
外国語教育は正しい日本語を話せるようになった後だ
890名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 16:51:47 ID:7sbCfAky0
>>887
>今の教育では十分ではないってことが分からないのかな。

やっぱり、>>873をちゃんと読んだ方がいいよ。 読めてないから。
891名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 16:52:33 ID:+JnTwQWz0
そうそう
北海道なら英語よかロシア語の方がいいよ
892名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 16:53:10 ID:iimMj6Xj0
英語なんか大学での選択単位で入れておけば十二分。
明治はそれで産業革命で成功したのだから前例はある
それ(選択教科)を必要な者が限られた時間を割いて学習する、それが合理的な教育のシステム。
893名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 16:54:05 ID:eSbGrejw0
子供の頃から外国語のリスニングに慣れさせないと
聞き取りにくい発音を聞き分ける能力が退化するっていうんだから
やったほうがいいんじゃないか?
894名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 16:54:14 ID:6Mze+Uq70
>>890
今の教育では十分ではない。
読めないのは、環境が悪いから。

つまり、小学生からの英語教育の環境を整える事が望ましい。
895名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 16:56:16 ID:eSbGrejw0
>>892
今が明治時代だったら良かったのにね
そんな古い考え方では暮らしにくいでしょ?
896名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 16:56:55 ID:bGh5GcXlO
仮に高校2年終了時として
教える方がまともで真面目に勉強してたら7割の人間は普通に読めるよ
履修時間増やそうが小学生から英語教育はじめようがいっしょ
897名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 16:57:05 ID:tryDA3Ts0
英語なんていつからやっても同じだろ
大人になったら出来ない奴ってのはもともと頭が悪いか時間がないと言い訳してるだけ
898名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 16:57:17 ID:umPaeu1q0
>894
まずゆとりをどうにかしたら?
あと、まずは1国語で文法とかをきっちりおさえた上で次の言語を覚えるほうが勉強し易い
899名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 16:58:13 ID:n3kbURD7O
まずは国語とかいう奴いるけどそんなの両方やればいいだけだろ
900名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 16:58:14 ID:4M5Lzdsu0
そりゃ北朝鮮なら英語の不必要は訴えるだろ
901名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 16:58:31 ID:d86xMw1IO
>>857
漢字は常用漢字だけで良いが、情緒を得意とした日本語は口語でも奥は深いと思うよ。

ブログでも日本語が飛びかってるし、2ちゃんねるが世界最大のネットコミュニティとも言われてるのは日本語の能力も多分にあると思う
902名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 16:59:04 ID:eSbGrejw0
>>896
読むより喋るほうが圧倒的に必要だと思う

英語の本やサイトを読む必要がある人は少ないが
外人相手に話をする機会は多いしこれからも増える
903名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 16:59:18 ID:Rx/jPnFY0
まあ、小学校で英語はいらんわな
必要なら塾にでも通わせればいい
904名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 16:59:30 ID:5oHXUTCD0
その知識がなく不便だから勉強する
英語なんて一生使うことがない人も多いだろ
905名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 16:59:46 ID:haCBptxh0
小学校から全員が英語教育受ける必要はない 
高等教育で英語が必要となるだろう上位20%程度を選別して、
中学校から集中的にやればいい
海外旅行での簡単な英会話程度なら、自費で駅前留学すればよい
906名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:01:13 ID:6Mze+Uq70
>>892
明治と平成を混同してては老害と変わらない。
むしろ、大学での英語科目は必要ない。
全科目を英語で行うべき。

>>895
だから必死に抵抗してるんでしょw
英語教育が進めば、英語が理解できない老害は住みづらいだろうから。

>>896
じゃぁその教育を受けた一般人100人のうち何人がまともに読めるかな。
感覚的に身に着けるためには早いうちが良い。九九もそうだ。ソロバンも。
タッチタイピングも年を重ねるごとに、習得時間は延びる。
その人生のうちで損する時間は誰が責任を取ってくれる。
まだ、世の中よく分かっていない小中学生が英語の必要性を本当に理解しているとは思えない。理解してからでは遅いかもしれない。
それならば早いうちに基礎を感覚的に身に着けておけば全く出来ないなんて事はなくなるだろう。
907名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:01:15 ID:eSbGrejw0
>>897
日本語しか使ってないと
発音の聞き取り能力が退化するというのだから
出来るだけ子供のうちからやっておくのが一番いいはず
908名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:01:30 ID:iimMj6Xj0
>>893
外国語を聞き分ける能力がつくと、日本語の生活では機能性難聴になる
海外で永住するなら良いが、日本で暮らすのを考えるとデメリットの方が遥かに大きい
909名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:01:33 ID:+JnTwQWz0
つうか英語の読み書き、聞き喋りが不満無くできるようになったら一斉に日本人はいなくなるね
今現在ですら技術者の流出は深刻な問題なわけだがおそらくその問題は加速するだろう
政府自ら移民推し進めてやがるからこの治安の良さももう風前の灯だしな
910名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:02:08 ID:bGh5GcXlO
896は881への返答ね
911名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:02:20 ID:tryDA3Ts0
>>902
外人相手に話をする機会増えたからと言って、どうして合わせなきゃいけないの?
912名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:02:56 ID:Mn9FJZRqP
>>867
うわぁ〜
こんな日本人ヤダ
海外で会いたくねぇ〜

913名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:03:19 ID:DrOM+q/z0
だから中山発言は正しい認識だっていったのに。
914名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:03:27 ID:Rx/jPnFY0
必要なら金出して本格的に学べばいい
義務教育でそこまで力入れてまでやるこっちゃないわ
915名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:04:05 ID:eSbGrejw0
>>904
ど田舎から一生涯
一歩も出ないで暮らす人はそれでいいけどさ

>>908
難聴になるって話は初めて聞いた
じゃあ日本に住む外人やバイリンガルの人はみんな難聴なのか?
916名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:05:27 ID:7sbCfAky0
>>906
>じゃぁその教育を受けた一般人100人のうち何人がまともに読めるかな。

絶対に、>>873>>896をちゃんと読んだ方がいいよ。 全く読めてないから。
もしかして英語で書いてないから読めないのか?
917名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:05:36 ID:tryDA3Ts0
今世界中で言語が経済的理由などで消えて言ってるというのに
経済的に余裕あって英語なくても生きていける日本で日本語教育軽視とか頭おかしいわ
918名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:05:44 ID:Cv6C8dqNO
うちの会社は英語は読む力が必要だな。

しゃべるのは電話の取りつぎ程度だもん。
919名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:06:35 ID:jwz7U67lO
素直にアルファベット読めないって言えばまだ可愛げあんのに
無能なツンは排除対象ですぜ
920名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:07:10 ID:gw88JlSA0
英語が必要って言うのは納得できるが
ハングルや中国語なんて必要ないし、それならドイツやフランスイタリア語を覚えた方がいいんでない?
921名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:07:14 ID:eSbGrejw0
>>911
他人に合わせるあわせないの話じゃないだろ
知識や教養っていうのは

言葉を話すというのはツールでしかない
922名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:07:34 ID:34rN0/Mi0
>>842
中国はバイリンガル多いと思うよ。
福建語と北京語とか。
北京語できないとテレビとか楽しめないだろうし、本も読めないだろうし、
でも地方で生活するには地元の言葉も必要。
たぶん中国政府は認めたがらないだろうがバイリンガルが多そう。
中国は違いはあっても全部中国語という立場を取りたがっている。
923名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:08:15 ID:5oHXUTCD0
日本人が日本を知らなすぎる
日本語、日本史、日本人として生きるために英語よりもやることはあるだろ
924名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:08:28 ID:2TLsTFrf0
>>904
私は小1から親に英語の勉強をやらされたが、今まで日常的に使う機会など全く無い。
>>909
そうそう、日本語で守られてる面もあるんだよね。
925名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:09:08 ID:YBqK+DHZ0
>>書記長

赤いぜ〜 真っ赤だぜ〜
926名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:10:40 ID:6Mze+Uq70
>>898
頭で考えて覚える場合は、国語をきっちり抑えておいた方が良いが、
冠詞、前置詞、ing型、などの様な感覚的な部分に国語の必要は無い。

>>901
ネットインフラの水準が高いことが最大の原因だと思うけど。

>>911
合わせないなら、来なくなってしまう。
世界人口のうち、日本語話者は1%にも満たないというのに、それに合わせろというのはw

>>916
十分ではないから、今の現状がある事実を見てないのかな。
そしてその原因は環境にあるわけだし。
927名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:11:37 ID:eSbGrejw0
なんだなんだこのスレは
ウィッキーさんに話しかけられたら逃げ出すような日本人って
未だに多そうだな
928名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:13:44 ID:F9NQHn5w0
>>927
俺のことか?
仕事で全く英語使わないから全くしゃべれなくなっちゃったよ。
929名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:15:12 ID:umPaeu1q0
>924
そうなんだよな、自分も中1からの英語に備えて小6から英語塾に行ったんだけど
結論言うとテストで英語の勉強がいくらか楽だっただけで、今27才なんだけど実生活で役に立った記憶が全然ないの
930名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:15:43 ID:tryDA3Ts0
>>926
>合わせないなら、来なくなってしまう。
>世界人口のうち、日本語話者は1%にも満たないというのに、それに合わせろというのはw

観光経済の話?それとも企業の話?
でも実際今までそれで日本はやってきたんだよね

少子化、移民、不景気だから英語を重視しないといけないってことかい
でもね文化を守るために経済力が重要なのだから、それでは本末転倒ではないか?
931名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:15:43 ID:WZtoOubS0
英語を習わせる時間があれば日本語をしっかり学ばせろという趣旨かともったら...
「英語のみに特化し、諸外国の文化などを学ぶ内容に乏しい」 だと?

どこの国の文化を習わせたいんだ。 マスコミも教師も本当に最低だな北海道。
932名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:15:50 ID:FLtFSbWpO
北海道はさらに学力低下か
道民の子ら哀れ
933名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:18:19 ID:5oHXUTCD0
>>927
日本に来たら日本語で喋ろってことだ
その国に来たならその国の言葉


日本人が英語が喋れないのは島国だからってのはあると思う
英語の話者が身近にいないし喋れなくてもそうそう困ることはない
自身の英語力を試そうにも試す相手がいない
今の時代はスカイプでバンバン練習できるけどさ
934名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:18:25 ID:eSbGrejw0
>>932
学習塾が繁盛するさ
935名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:20:35 ID:iimMj6Xj0
>>915
>じゃあ日本に住む外人やバイリンガルの人はみんな難聴なのか?

そう、機能性難聴。だから大きな声張り上げて話す
936名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:21:14 ID:6Mze+Uq70
>>930
文化を守る為に可能性を絶やすというのかな。
英語によって経済力を付け、文化を守れば良い。
日本語がなくなるわけではないし日本語ばかりが文化ではない。

それに、今までやってきたから今のままで良いという単純発想は受け入れられない。

>>933
日本に来て英語が通じれば良いじゃん。
何か不都合な事でもあるの?英語が分からない老害と同じ。
937名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:22:18 ID:hBW71Rvv0
また日教組ですか・・・・いい加減死んでくれよ
938名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:22:58 ID:eSbGrejw0
>>933
もちろんその国の言葉をある程度覚えてから訪問するのはマナーだが
使わないと聞き取る能力がなくなっていくんだから
将来の色んな可能性のために
子供のうちはみんなが持ってる能力をキープしておくのは無駄ではないぞ

選択は後でも出来るが
失ったものは取り戻せない
939名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:23:29 ID:u/efT4CdO
英語できないから組合に入って反対する小学校の先生が北海道で増えてる。北海道の先生は馬鹿なのか?
940名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:23:31 ID:8E12MrOO0
>>935
日本語に特化させるためにほかの音切ってるって言うもんな。
開放した分、薄くなるって事か?
941名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:24:35 ID:iErhHiWz0
英語学習がそこまで国際競争力をつけるとは思わないがw
少なくとも日本語犠牲にしてまでやるほどのものではない。

日常会話ができればOK
942名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:25:34 ID:7sbCfAky0
>>929
気が付かないうちに、どこかで役に立ってるってこともあるかもしれんよ。
それは英語で読み書きしたりコニュニケーションとったりという、
直接英語を使う場面とは限らないもの。
943名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:25:59 ID:eSbGrejw0
>>935
外人の声の大きさは
また全然違う理由のような気がするが・・・
944名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:26:00 ID:5oHXUTCD0
>>936
できることに越したことはないが英語を話さないといけないことではない
外人と接してやろうという英語ができる奇特な人を探してくださいってこった
945名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:27:30 ID:3uhxccmf0
国語の時間を減らしてまでっていうのは大反対!中学生で
品詞の分からない奴が多すぎる。
946名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:27:55 ID:iErhHiWz0
日本語の語彙を増やさないと外国語を使った時の表現の幅が狭いと思うけど。。
別にネイティブになる必要はない。欧州でも若者はたいてい英語使えるけど発音はなまりまくってるもんだし。
947名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:28:33 ID:iErhHiWz0
>>945
音楽の時間を減らせばいいと思わんかね?
948名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:29:13 ID:tryDA3Ts0
>>936
可能性ってなに?w
949名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:31:04 ID:iErhHiWz0
彼には英語によってどれだけ経済力を増すことができるのか教えてほしいんだが。
確定していないことを事実として論理を積み上げられても噛み合わないだけ。
950名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:32:06 ID:6Mze+Uq70
>>938
そのとおり。可能性は大きいにこしたことは無い。

>>941
海外から日本へのビジネスチャンスも増えるし、
日本から海外へのビジネスチャンスも増える。

可能性は大きいにこしたことは無い。

10年後、日本が滅んだとして、英語が出来るのと出来ないのとでは大きな差がある。

>>944,>>948
英語が出来ればあらゆる面で可能性が広がる。
行動範囲が、日本→世界に変わる
インターネット上の大半の情報を手にする事が出来る。
あらゆる面でのプラスが大きい。
数が少ないから奇特だと言うのだろうが、需要を考えれば奇特ではない。
951名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:32:13 ID:7sbCfAky0
>>948
想像するに、金髪美女をゲットする可能性とかじゃねか?
952名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:33:09 ID:iimMj6Xj0
>>940
イメージ的には鼓膜に穴が開いてしまう感じ。
私は素人目にはネイティブスピーカーだが
人並み以上に聴力はよいが、静かな室内では100パーセント聞き取れても
ファミレスでは50パーセント、繁華街では20パーセントしか聞き取れない
953名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:34:52 ID:iErhHiWz0
>>950
だからビジネスチャンスがどう増えるんだ?
954名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:34:51 ID:4Bbor6Sm0
この手の売国教師は、サボタージュ認定で、クビにしろよ。税金の無駄。w
955名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:35:05 ID:5oHXUTCD0
そりゃあできないよりできた方がいいよ
だからって小学校からやることはない。

>>950
「奇特」って辞書で引いてみな
数が少なくて珍しい人ではないぞ。勘違いしてないか?
日本語を軽視して英語を尊重する教育はこういう日本語ができない人を量産する
956名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:36:21 ID:iErhHiWz0
>>950
インターネットだけかよw
日本が滅んだとしたらだ?
そんな前提に立った上で公教育をするわけがないだろ。
お前アホ杉
957名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:36:38 ID:JuxUZIyKO
古文漢文ほど実社会で役に立たない無駄な教科は無いな。
958名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:36:44 ID:oVZdtdBA0
>諸外国の文化
中国・北朝鮮・韓国って言えよw
959名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:36:52 ID:umPaeu1q0
>942
役に立ったことがあったか考えたんだが、
マクドナルドのCMの「I'm lovin' it.」がどうしても
「私はそれを愛撫する」となるんだ…元々授業の英語は古いとは聞くんだが…
loveの進行形はそういう意味になる、と覚えたんだが
結局使いこなすだけの素質と意欲が無いと、早期学習とかはあんまり意味がないのかな
>952
事情は分からんが苦労してるみたいだね…
結局人間、多くを得ようとすると溢れるんだな。機械じゃないもんな
960名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:37:42 ID:iErhHiWz0
>>957

それを突き詰めていけば世界中の人間が米語しか必要なくなる。
961名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:38:20 ID:ymQEP6vW0
>>957
しかし、教養としては付けておいて損はないぞ。
中華は今じゃあんなんだが、
昔はそれなりに優れていたし、
日本の源流の一部であることは間違いない。
962名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:39:29 ID:iErhHiWz0
>>961
でもそれって欧米圏の人間がラテン語学ぶのと同じだよな。
実生活で必要はない。

ただ実生活で必要ないからと言って教育しないというのは違う。
963名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:43:16 ID:2A9BZWoE0
極左思想に洗脳されてる学校に子供を通わせたくないね
964名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:43:21 ID:psGUj/jL0
ゆとりの時はやっぱり不参加とかしたの?
あと円周率3のときとか。
965名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:43:27 ID:tryDA3Ts0
>>950
10年後日本が滅ぶって・・・中国の人みたいなこと言うな

それに、そもそも国が滅ぶとはどういうことなのか?日本人とはどういうことなのか?
もうちょっと考えた方がいいと思うよ
966名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:45:02 ID:7sbCfAky0
実社会で役に立たない無駄なものを否定してしまうと
オイラは存在出来なくなる可能性が高いので・・・困る。
なので古文漢文もあっていいと思う。
967名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:45:23 ID:iErhHiWz0
そもそも英語ができることがそれほど国際競争力(笑)
を高めるなら経団連がもっと推し進めてないとおかしいわけだが

実際はTOEICのスコアも持っていない人間を採用している現実w
968名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:46:28 ID:iimMj6Xj0
>>959
同情ありがとう、どうも日本語では使わない高周波音も脳の言語野に回されるため
「ノイズ」と感じるらしい。
夏に友人宅尋ねたら部屋の中が騒音で満ち溢れていたので「何だ?このノイズは?」
と見たら風鈴・・・
私はもう一生、虫の声で季節を感じることは出来ないのだなと思ったら欝に。
969名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:47:04 ID:iXpLORrm0
>>915
外国語の音を聞き分ける訓練してると、
一般的な日本人にとっては無意味な音が
なかなかスルーできなくなるので、非常に疲れる。

たとえばヨドバシの各国語アナウンスが聞き流せず、
耳について困る。

難聴というより、聴覚過敏症みたいなもんかも。
早期音楽教育を受けてた人の一部にも同じ症状持ちがいるらしい。
970名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:48:55 ID:iErhHiWz0
>>969
絶対音感と言語の聞き分けってたぶん近いよな。
幼少期しか習得できない点も似てる。

そもそも絶対音感って音を言語化する能力みたいだし、
それって言語の聞き分けと同じ。
971名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:49:48 ID:6Mze+Uq70
>>953
新たに支店を出そうとしている会社あるとする。
何処にするか。英語通じるし香川にするか。これがチャンス。

>>955
引いてみた。

まぁ意味的には違うけど、言ってる事は代わらない。
需要から考えれば奇特な人だけの世界にはすべきではない。

>>956
インターネット
論文
本全般
ゲーム
討論
ビジネス
子作り
etc.

まぁぱっと思いつくだけでもこれだけ利点がある。
あと、日本が滅ぶのは大げさに聞こえるけど現実味がある。
ほろぶってのは誰かに消されるって事ね。
どちらにせよ、英語は重要だって事だよ。
972名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:53:16 ID:iErhHiWz0
>>971
英語栄えて日本文化滅びるですか。

そもそも日本人は英語圏と違う文化だからこそ
英語圏の人間を引き付ける魅力があるわけでだなあ。
拙いコミュニケーションがとれれば十分なわけ。

973名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:54:53 ID:6Mze+Uq70
>>967
老害が必死に抵抗しているんだろ。
英語の出来ない老害にとって英語が普及する事は苦痛だろうから。
でも老害の個人的な理由で将来のある人の可能性を制限することは望ましくない。

>>966
完全に選択性にすればいい。
役に立たないから必要ないわけではないしね。

>>972
日本文化を滅ぼすわけではない。
思い込みだよ。
974名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:55:17 ID:5oHXUTCD0
>>971
日本語ができないのに英語英語とはバカらしいね
975名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:56:02 ID:iErhHiWz0
>>973
言語ってのはさ、民族のアイデンテティなんだよ。言葉とともに文化はやってきて既存のものを飲み込む。
976名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:56:46 ID:7sbCfAky0
>>971
英語が重要なのは分かるけど、どの英語がいいと思う?英語といっても色々あるみたいだけど。
977名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:58:43 ID:iErhHiWz0
日本人は日本語だけでほぼ成り立つ社会がどれだけありがたいか
骨身にしみて感じるべきだと思う。

経済規模、人口が減少ば英語を使わざるを得なくなって勝手にバイリンガル増えるから。
978名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 18:00:20 ID:umPaeu1q0
>968
音が全てじゃない、景色も良いもんだよ。季節は前向きに違う楽しみ方でな


ゆとりで削られた内容を全部戻して週5日制もやめろ。話はそれからだ
小6の日本史も15年前ぐらいの内容に戻せよ
979名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 18:03:10 ID:R+uSNcFkP
>>964
円周率3は都市伝説
たぶん塾業界がゆとり教育を煽って
商売にしようとしただけだとオモ
980名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 18:03:22 ID:6Mze+Uq70
>>975
日本語が文化を創ったとしても、日本語がなくなるから文化がなくなるわけではない。

大体、英語に移行する事も、その歴史を含めてその民族のアイデンティティだと思う。

日本語を喋ることばかりがアイデンティティではない。

>>976
どれでも良いけど、各英語の違いによるコミュニケーションの阻害を取り除けるレベルの英語力が付けば良いと思う。
981名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 18:03:23 ID:iXpLORrm0
>>970

うん。だけど、言語を処理しなきゃいけないときに
音楽が鳴ってると、耳がそっちを解析しに行ってしまうので、
脳がビジー状態になってしまうのが困る。
BGMが鳴っていると本が読めなかったり、会話に集中できなかったりする。

言語の場合は、同時に複数言語が鳴っていても、
もう少し集中できる。
冗長性が高いせいもあるのかも。
982名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 18:05:26 ID:iErhHiWz0
>>980
ああもうわかった。おまえは日本人じゃないよ。
2CHにも英語で書きこめばいいじゃん。
とっとと日本から出ていけばいい。
983名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 18:05:42 ID:P1/60pTvO
しかし敗走する組織は北海道に立て籠もるのかね‥‥
984名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 18:06:33 ID:tryDA3Ts0
>>980
壮大な話だな、行き着く先は地球市民臭い

>どれでも良いけど、各英語の違いによるコミュニケーションの阻害を取り除けるレベルの英語力が付けば良いと思う
意味わかってねーな
985名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 18:07:11 ID:y54fbO2t0
>>957
古文漢文読めないと、戦前の日本語読むにも苦労するぞ。
法律の文言も厳しい。
結局日本の文字文化の底流には古文漢文があるんだから。
986名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 18:09:42 ID:6Mze+Uq70
>>979
円周率は3でいいよ
紙に書くだけで現実に影響が出る事はないし

>>982
それが本音ですか。
英語が普及されるとさぞかし困るんでしょうね。まるで老害。

>>984
分かってない?ならもう一度読んでください。

987名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 18:10:32 ID:iErhHiWz0
>>984
コスモポリタニストと話しすることは無意味だね。
そもそも根本的に矛盾してるのが、はじめは深いニュアンスの違いまで含めて
英語をマスターすべきって論調なのに最終的には

>どれでも良いけど、各英語の違いによるコミュニケーションの阻害を取り除けるレベルの英語力が付けば良いと思う

えらいハードルさがってるんですけどww
988名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 18:10:42 ID:R+uSNcFkP
英語教育の需要が伸びてるならNOVAが潰れるかよwww


>>957
IQと相関関係が一番強くでるのが
古文・漢文
あれはIQ見る為に入試に入ってる
989名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 18:11:02 ID:iErhHiWz0
>>986
別に困らないよ。しつこいなキミw
990名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 18:12:28 ID:7sbCfAky0
>>981
>BGMが鳴っていると本が読めなかったり、会話に集中できなかったりする。

それ、ちょっと分かる
他愛も無いものを読んだり書いたり、話したりしてるときは全然平気なんだけど、
ちゃんと思考を伴うような言語処理が必要な時、そんな感じになる。

>>980
>どれでも良いけど、各英語の違いによるコミュニケーションの阻害を取り除けるレベルの英語力が付けば良いと思う。

それで良いのなら、発音とか小さい時期から始めなきゃ失われる?リスニング能力とか、どうでもいいじゃん。
991名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 18:13:44 ID:SprsloGIO
>>1

>日本語の習得さえ議論
`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
どこの国だよ?
英語以前の話だよ
992名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 18:16:18 ID:6Mze+Uq70
>>987
いや、各英語の違いによる意思伝達の阻害を取り除けるレベルは
深いニュアンスの違いを理解していないとできないでしょ。
貴方にはハードルが低いのかもしれませんが。

>>990
いや、微妙な違いを英語で修正するわけだから、難しいと思うよ。
貴方にとっては簡単なのでしょうが。
リスニングは別の話。
993名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 18:17:21 ID:iErhHiWz0
>>992
そんな英語力は英語圏以外の人間はすべて持っていないので無意味極まりない。
994名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 18:19:43 ID:tryDA3Ts0
>>992
インドネシア英語、インド英語、英語、米語、engrish…世界には様々な英語があるから
それらのコミュニケーション障害を取り除く英語能力というのは結局のところ書き言葉だけにならない?
995名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 18:21:32 ID:R+uSNcFkP
英語の翻訳もやってる作家なんか
口をそろえて早期の英語教育に否定的なわけで・・・
国連の人も言ってたな
まずは日本語でキチンと思考できなきゃダメだと
996名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 18:23:19 ID:xXZUjxcQO
北教組の縁故で採用された馬鹿教師は中学生レベルの英語も理解できないからなwww

反対は無理もない
997名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 18:25:22 ID:lF+ZOvjc0
北朝鮮教師組合じゃしょうがないな。
998名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 18:26:35 ID:WgZ3nQGN0
どうせ旧帝に入るには英語が必須なんだから、小学校から教えるべきだろ。
国語なんて、わざわざ学校で教えるようなもんじゃないだろ。
999名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 18:26:47 ID:6Mze+Uq70
>>993
確かに、ハードルが高いかもしれない。
ただ言いたかった事は、どの英語を学ぶかという事が重要なのではなく、
英語力の程度が重要であるという事です。

>>994
例えば、日本語での方言の違いがあっても、大体は通じるでしょ。
そういったレベル。言語の雰囲気がつかめれば語彙や発音の多少の違いは大した問題ではなくなるレベル。
まぁ雰囲気から全く異なる東北の方言は全く通じないけど。

engrishてw馬鹿にしないでw

>>

1000名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 18:27:24 ID:d86xMw1IO
文化と言葉は著しく密接だよ。
特に流行り廃りが世界で一元化しないのは、情報なんだから。

日本文化の憧れというのも言語から。

皆が皆必要なのは否定
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。