【静岡】「ペットボトルを落としたので、ブレーキとアクセルを間違えてしまった」 女性が運転する車がコンビニに突っ込む(画像有り)

このエントリーをはてなブックマークに追加
872名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 10:31:35 ID:5eLV6BVu0
>>856
クラッチを踏む?
ATでもローギアあるぞ。
873名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 12:50:45 ID:p7yEuIlu0
>>872
女にあまり余計な事教えたらダメ
80kmで走行中でも無理やり入れかねない。
874名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 13:40:18 ID:3wv5KBS50
>>869
もしかして車運転しない方?
前者の考えくらいだと時には事故るよ。例えば徹夜の後朝方に
車で帰路に付くとき「あーゴロゴロしてめんどくさいメガネにして帰ろう」
ってなって車内の鏡でコンタクト外すことは少なからずある。
875名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 13:49:49 ID:NVwf0UE30
>>874
そんなもん、停車中にすんなよ。
それこそコンビニかどっかに停めて駐車中にしろ。
あと徹夜明けとか過労運転にあたるだろ。厳密に言えば違反だぞ。
しかも過労運転だと13点ももらえる。

まぁ裸眼で何も問題ない俺にはわからない事情だけど。
876名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 14:22:03 ID:nDCVaa40O
>>875
蘊蓄乙
877名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 14:23:25 ID:k3/YhT3s0
こいつでも1〜2年すれば再び運転できちゃうんだろうな。怖いわ。
878名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 14:24:08 ID:l+s/Zp5J0
AT車は原付のハンドブレーキみたいにしたほうがいいな
879名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 14:56:42 ID:5eLV6BVu0
アクセルとブレーキを間違えたので女子高生のマンコにチンポがはいってしまった
880名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 18:50:51 ID:3wv5KBS50
>>875
停車中とは書いてあるけど別に公道上とは一言も言っていない。
眼鏡に替えて運転できるならそれでいいだろ。お前はいちいち
「過労運転で13点だ…ホテルでもとるか…」ってなるのか?
ほんと免許も持ってないゆとりの言うことは現実味がない。
881名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 18:55:29 ID:EGKeeAb7O
こいつらには たら れば が足りないんだよ

もし落としたらアクセルふみ間違えたら

想像力不足のバカ女は死ね
882名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 18:58:07 ID:rZudqoOf0
ぶつかるまえに機体をおこして飛べ
ハンドルなどいらん操縦桿をつけろ
883名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 18:59:52 ID:rBVlnzbf0
>運転していた女性は車を駐車しようとした際、ペットボトルを置こうとして落としてしまい、
>慌ててブレーキとアクセルを踏み間違えてしまったと話している

駐車時ってむしろ直線走行時よりも気使うと思うんだが。
手に何か持ってたら口にくわえとくとか。

…ひょっとしてそれで吹いて「あっ!」→力んで踏み込む
ってことか?
884名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 19:03:00 ID:Z8O1YgszO
停車してからやれば何も問題なかったのに
885名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 19:42:10 ID:SI41PCea0
何で間違うのかな?
池沼だよねぇ?
ATだよAT
アクセル踏めば走り出すんだよ?
886名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 23:44:09 ID:vvO3dkFj0
>>880
一言も言ってないなら>>875に誤解されても仕方なくね?
あと停車と駐車の違いわかってる?
887名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:06:30 ID:0y9lHB610
頻度は少ないがクルマ運転する可能性があると思うからコンタクトは遠慮してるな。
これまた頻度は少ないがトンデモナイ状態が運転中に起こったりだとか思うとさすがに気が引けるので。
888名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:08:49 ID:jPAzoRoS0
はいはい。女性だから無罪
889名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 08:35:13 ID:x+j5kWkp0
890名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 08:39:48 ID:wCL5xRATO
>>886
ただの揚げ足取りはみっともないと思うよ。
大体議論してる本質からずれすぎ。

君みたいのがホッケの煮付けやら誤字をいちいち批判する人種なんだね。
891名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 08:47:51 ID:wCL5xRATO
ってか、法律厳守厨なんて相手するなよ。
外でたことないんだけどネットで法知識だけかじってるような奴ばっかなんだから。
原付は30キロしか出さない、車は40キロしか出さない人種なんだろ。もちろん乗る前に車両チェックも忘れないような。(笑)
やったこともない小学生が
「それいけないんだ、いけないんだ」
って騒いでるようなもんだ。
相手にするだけ時間と心の無駄だぜ。
その時間、日頃のストレスのリフレッシュにあてなよ。
892名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 10:51:34 ID:KZSpWoxz0
ペットボトルによる事故が多発しているので消費者保護の観点から
野田聖子さんの点数稼ぎにペットボトル自粛をやってもらおう。
893名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 11:00:18 ID:OorvDUK+0
こんなかんじかな?

http://jp.youtube.com/watch?v=7zvb92lZWz8


洋の東西を問わず、女は危険www
894名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 11:06:44 ID:fVjMqpe80
って言うか女性の自動車禁止の方が安全では?
895名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 11:52:11 ID:4GgmPIM2O
これ本当の話 先日 コンビニの駐車場で危うく若い女性の運転の車と接触しそうになった女性は運転より携帯に夢中で 俺の車に気付かなかった。注意したら女性は電話中だったから、仕方ないでしょの一言
ハァー?? こんな馬鹿女に免許を与える資格ないよ
896名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 12:02:29 ID:Ntfjbtql0
自動運転まだぁ
897名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 12:03:22 ID:I3/sOVCL0
AT限定なんてのが諸悪の根源。
取ったあとATに乗るのはいいよ。
でも、MTの運転も出来ないような運動音痴に免許与えたらいかん。
898名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 12:09:45 ID:5IiUDromO
つか本当は携帯いじってたんだろ?
899名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 12:20:42 ID:4GgmPIM2O
895の主です。
駐車場だったら停まってすれば良いのに、何故 走ったままするのか?理解できません。
900名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 12:23:16 ID:yR4zHYB50
謝罪という名のゆすり、たかりに屈する日本人。恩をあだで返す朝鮮人!
戦後の自虐的な反日義務教育と、マスコミによる左翼思想的偏向報道に騙されてませんか?

「強制連行」という神話

1.そもそも「強制連行」という言葉も政策もなく、戦後に模造されたプロパガンダである
  ことを知ってますか?
2.在日コリアンは強制的に連行されたのではなく、職業の募集にあるいは教育を受け
  るなどの為に、自らの意志で日本に渡航又は密航したということを知っていますか?

3.日本内地では、戦前(1939年)〜終戦直前(1945年)までに約100万人の朝鮮人が
  増加したとされ、その100万人のうち70万人は自らの意思で日本に職を求めてきた
  者と、その間の出生によるもので、残りの30万人はほとんどが工鉱業、土木事業の
  募集に応じてきた者であるとされることを知ってますか?
4.日韓併合により日本は朝鮮半島へ莫大な資金を投入し、朝鮮半島の農業の生産性
  を上げ、教育制度を充実させ、工業施設を建設し、道路・鉄道・港湾・電力などインフ
  ラを整備し朝鮮半島の近代化の基礎を築いたことを知ってますか?

5.一部の左翼者が主張する「強制連行」とはいわゆる「徴用」のことであり、国民徴用
  令という法律適用に基づいた当時の「日本国民の義務」であり、当時の朝鮮人は日
  本の国民であったから当然の義務であることを知ってますか?
6.また、「徴用」された数も日本の配慮により純日本人徴用者に比べごくごく少数である
  ことを知ってますか?
7.終戦直後日本にいた200万人の朝鮮人のうち終戦後、1945年8月から翌年3月まで、
  希望者が政府の配給、個別引揚げで合計140万が帰還するなどして、終戦時までに
  在日していたもののうち約75%が帰還していることを知ってますか?

8.戦後(1945〜)、朝鮮半島の動乱(済州島4・3事件(1948年)や朝鮮戦争(1950年)等)
  と、これに続く韓国の不安定な国内情勢により、韓国からの密航事犯が後を絶たず、
  その数は何十万といわれることを知ってますか?
901名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 12:30:49 ID:yR4zHYB50
謝罪という名のゆすり、たかりに屈する日本人。恩をあだで返す朝鮮人!
戦後の自虐的な反日義務教育と、マスコミによる左翼思想的偏向報道に騙されてませんか?

「強制連行」という神話

9.戦後の混乱期に、朝鮮人は戦勝国民と称し、日本各地で暴動をおこし、 日本人への
  無差別な集団暴行、土地の不法占拠、商品の略奪、各地の警察署の襲撃等、暴虐の
  限りをつくしたことを知ってますか?

10.昭和27年(1952年)韓国は国際法に違反して日本海に李ラインを設け、竹島を不法
  占領し多くの日本人漁師を拿捕し銃撃、殺害したことを知ってますか?

11.また拿捕された日本人の返還と引き換えに、日本は在日韓国・朝鮮人の犯罪者472名
  を収容所から放免して在留特別許可を与えたことを知ってますか?
902名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 12:30:55 ID:Z77lz0mc0
>>809
せめてバイクのタバコは禁止してほしい

あと、タバコ吸いながら手を出すの禁止
903名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 12:36:52 ID:0JP+u8IG0
>>902
あれ見ると「あんなの削れてしまえばいい」と酷いこと思ってしまうことがある。
904名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 23:50:45 ID:wO1m6+xL0
踏み間違えるということ自体がよくわからないんだが。

>>11のいうように右足でアクセル,左足でブレーキ踏んでるのかねえ?
905名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 23:57:54 ID:CHbfNm+q0
やばいと思ったらハンドブレーキを引け!
906名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 00:24:24 ID:gSzhqwlSO
>>904
同感。
この種の事故ドライバーの「定型文」的な言い訳には、いつも疑問を感じる。
907名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 07:44:13 ID:eKyuVK580
AT車のできる前に免許を取った高齢ドライバーの中には
AT車の足の置き方を知らない人もいるらしくて、
左足をクラッチに置く感覚でブレーキに置いてしまう人がいる
という話は聞いたことがある。

とっさのときはちゃんと右足でブレーキを踏もうとしてしまい、
左足が邪魔で踏めずに結局アクセルの方を踏んでしまう。
908名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 14:06:22 ID:xSbGJRwE0
日本では毎日20件の踏み間違い事故が発生しているらしい。
これATが欠陥装置といっていいんじゃね?
909名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 14:25:13 ID:lJkqU7U30
>>145
これ車が浮いて突っ込んだのか?
なんで浮いたんだ?
910名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 14:39:05 ID:2FM3J2vG0
>>908
ちょっとアクセル踏むだけで時速数十キロメートルになるからね
加速が良すぎるのが大きな原因だと思う
MT車はシフトチェンジがあるから踏み間違っても突っ込む前に対処できる
911名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 14:40:28 ID:8tYoa/Ff0
AT禁止だろ
912名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 14:52:20 ID:v1+Wipoh0
わき見運転で踏み間違えたですか


言い訳無用だな
913名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 14:53:49 ID:OAg2FvqV0
ペットボトル禁止だな
914名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 15:28:26 ID:rnLTt0Bo0
コンビニ禁止で。
915名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 17:31:47 ID:6cVDJLIS0
オートマにクラッチ付けたらよくね
916名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 19:36:30 ID:CPaGzCDV0
欠陥脳味噌は運転禁止
917名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 19:43:11 ID:MF8MtGpN0
飲み残して置いといたペットボトルの口は菌がウジャウジャwww
918名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 19:51:10 ID:f5qhIQGWO
俺こないだ社用車運転してた時、財布を拾おうとした
オヤジ(トラック)に
ほぼノンブレーキで突っ込まれたお。
怖かったお。たまたまデカい車乗っててヨカタ。
919名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 19:55:11 ID:u8qv1ENhO
微笑ましいね(´∀`)
このババア、車の修理費もコンビニの弁償代も払にゃならんのだろ?合計いくらくらいだろ?
920名無しさん@九周年:2008/11/15(土) 19:58:27 ID:ooSLVAHC0
運転手は柳沢
921名無しさん@九周年
ある書店に行った時、普通に営業してたけど、入口正面の書棚が斜めになっていて、
明らかに何かで強く押された痕跡があった。
車が突っ込んだんだな