【裁判】最高裁第2小法廷「判決を破棄しなければ正義に反する」 大阪の焼き肉店主射殺事件で、大阪高裁に審理のやり直し命じる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
 大阪府豊中市で平成15年、焼き肉店主を射殺したとして、強盗殺人罪などに問われ
た元同店従業員、浅田和弘被告(33)の上告審判決で、最高裁第2小法廷(古田佑紀
裁判長)は10日、無期懲役とした1審判決を破棄して審理を差し戻した2審判決を破
棄、大阪高裁に審理のやり直しを命じた。
 同小法廷は2審判決について、「誤った証拠への評価が判決に影響を及ぼすことは明
らかで、判決を破棄しなければ正義に反する」と指摘した。

 1審大阪地裁は浅田被告の依頼で拳銃譲渡を仲介したとされる男らの供述などから浅
田被告の犯行を認定、求刑通り無期懲役を言い渡した。しかし、2審大阪高裁は、供述
は信用できないなどとして1審判決を破棄、審理を差し戻した。検察側と無罪を主張す
る被告側がともに上告した。

 1審判決によると、店主の岡森信也さん=当時(28)=から、不当に扱われている
と恨みを持った浅田被告は15年11月26日、豊中市の路上で拳銃で弾丸2発を発射、
岡森さんを殺害し、現金50万円の入ったバッグを奪った。

■ソース(産経新聞)(11.10 17:51)
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/081110/trl0811101801014-n1.htm
2名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 18:20:09 ID:wLQHzhoH0
3名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 18:21:48 ID:tDPAtHG+0
死刑で良いよ
4名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 18:22:59 ID:0x6mEtwF0
死刑にしろと言っているのか
5名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 18:23:00 ID:XqG4Do5r0
破棄を破棄してやり直し命令をやり直し?
6名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 18:23:09 ID:Ztc81OUN0
供述は信用できるということか
7名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 18:24:04 ID:8/tuLktK0
こういう事件が裁判員になったらやってくるんだろうな。
できるわけないだろ!
8名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 18:24:13 ID:NXuqbJWe0
ハキハキしてて活きの良いお子さんですね。
9コードエロス反逆のヌルーポ ◆B9.JhkARyE :2008/11/10(月) 18:24:49 ID:DuzGTli5O
疑わしければ罰せず

妥当な判断だろ
10名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 18:25:05 ID:XIVALcV/0
>>5
そういうこと
要は最初からやり直せということなんだが
11名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 18:25:17 ID:1iU4Cgn6O
無罪前提で再審理じゃないの?
12名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 18:25:32 ID:aLmwAibS0
はんたいのはんたいなのだぁ〜
13名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 18:25:56 ID:iKktkSNS0
破棄を破棄して無期懲役を出せとの命令のようでつ
14名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 18:26:50 ID:clMMCvTr0
                 ,、- '' ゙ ̄,ヽ、_
                /  ,、-''`゙ヽ  `ヽ
              /   !゙     |   `.
               ├--''゙    /    i
             , .,L _;.;;;;、  ヽ ゙ヽ、./´`!i
          ,、-';;、-''゙!,.、ヽ-- '゙`_,/'゙!G.ノ!
         /,;-'゙ ,,-';゙!--゙i-i'"  ̄ ',  Yi,
        /   "./ヽ,   ! ゙;;_,,ノ    ! ゙ヽ,
       /    ./    ̄;T!  ,/   ノ.  丿i ┬-─ '',゙ニ'- 、
       /   ,,/      ゙''ニ゙-   / i/ / i   /    `i
     .,_,i _,;;'゙      ,、-''゙ヽ、_/,、-''`  /  i  /      i
     i  ̄_,.フ     /i   / ! i´ )、  ,/   !  i       i
     ! ̄ ̄    !     / !  / ,i !'i゙ './!-、,/ /        !
     i  ○   i     ! !   `y゙i .i !.  /  ゙> ノ          /
      !       !、-ヽ;゙↓  / i !  ! ./   /./          /
     i  ○   !`'   ゙i.  i   !  i. /   //        /i
      !       !    i_,,_ !  !   .i/.  //        / i
       !       !   //゙ ゙̄'' - '゙´ ̄ ̄        / i
┌‐────┐    ヽ_/ i´                    /  !
│ アウチ  |     ! !                  /   !
├───‐─┴───────────────────────
│異議あり!
└─────────────────────────────

15名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 18:28:38 ID:b3KjmBKS0
被告人無罪主張だろ。事実認定は微妙なはず。
最高裁はよく「誤った証拠への評価が判決に影響を及ぼすことは明らか」
とまで言い切ったな。
へぇ〜〜〜〜、って感じ。
16名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 18:28:46 ID:2BFdqrte0
司法制度に疎いねらーにはチンプンカンプンなんだろうなw
ばーか。あはははは。
17名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 18:29:04 ID:ybhHXcZN0
意味わかんね
18名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 18:29:44 ID:WZzuTi4i0
有罪か無罪かわからんけどいいかげんな審理して持ってくるな馬鹿やろうって意味だろ
19名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 18:31:02 ID:t935a7QG0
光市と同じ流れかね
20名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 18:31:14 ID:FwLJeWiF0
無罪だってことだろ
21名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 18:33:02 ID:ymD9Gsjl0
「公務員達が揚げた証拠を公務員が破棄したら公務員同士の連係が乱れるので止めろ」とおしゃっておられるのでは
22名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 18:33:28 ID:uB/D0L/G0
判決の要旨

交際バーカ
有罪に決まってるだろこのフシアナ
やり直せ
23名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 18:33:33 ID:iimkSdBc0
どんな事件なのかわからんけど、最高裁がここまでいうからにはそうなんだろう
24名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 18:34:42 ID:2scpbw5w0
1審は無期懲役

2審はこれを破棄して1審からやり直せと命じた

検察・被告ともに上告

最高裁は2審を破棄。

つまり1審の無期懲役は妥当だと判断したってことだ。
25名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 18:35:25 ID:ymD9Gsjl0
「公務員達が揚げた証拠を公務員が破棄したら公務員同士の連係が乱れるので止めろ」と公務員がおしゃっておられるのでは
26名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 18:35:53 ID:+MRoUAcK0
物証がない事件なのかな?

  最高裁の言う正義はなに?
27名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 18:35:59 ID:B2/yMeUN0
覇気
28名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 18:37:27 ID:LWCgpjp10
> 検察側と無罪を主張する被告側がともに上告した。

これだもんなあ。
どっちも納得してないんだから当たり前。
29名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 18:38:35 ID:cah3urp30
地裁:拳銃を渡した証言は信用できる、有罪で無期懲役

高裁:供述は信用できないので地裁は審理をやり直せ、審理差し戻し

最高裁:高裁の証拠判断は誤っている、正義に反するので高裁でちゃんと審理しろ:今ココ
30名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 18:40:06 ID:ymD9Gsjl0
刑事裁判の有罪率99%の不思議な公務員大国
31名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 18:41:54 ID:JujOzZN40
こんな無駄なことをしないで破棄自判して終結させろよ。
32名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 18:42:09 ID:Rd+91OhA0

薄汚いチョンコどうしの内輪揉めを聖なる日本の中でおこなうな
33名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 18:42:24 ID:93ydJHwW0
この文章に必要な読点まで抜くから、どっちかわからなくなる。
「誤った、証拠への評価が判決に影響を及ぼすことは明らか」
「誤った証拠への評価が、判決に影響を及ぼすことは明らか」
34名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 18:43:10 ID:10xesQnU0
>>30
ろくな証拠もないのにバンバン刑事告訴される社会主義国家にだけはなってほしくないw
35名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 18:44:11 ID:VOtyeEXbO
ふつうに極刑モノの事件だろこれ

検察もなんで無期なんて求刑したのか解らん
36名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 18:44:13 ID:Cf19p3HyO
最高裁が判決下せよ
37名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 18:45:13 ID:8/tuLktK0
高裁の判決は正義に反するとまで言われたんだから、
高裁としては意地でも無罪にするだろうな。
38名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 18:45:13 ID:HaKx1SA10
一審の破棄の破棄。二重否定は肯定になるから一審の無期懲役が妥当なんじゃね?
と最高裁は言ってるわけか。めんどくさいからおまえら下がやれ、って意味も
あるんだろう。
被害者、加害者ともに大阪の焼き肉屋か。日本人の俺には縁の無い世界だ。
39名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 18:46:18 ID:Rd+91OhA0

大阪
焼肉店
強盗
拳銃
殺人
40名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 18:47:49 ID:cah3urp30
>>30
逆恨みしている前科者乙
41名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 18:48:32 ID:hw8Bs2gj0
>>34

>>1とかを読む限り、物証は無いし、証言も射殺現場の目撃証言じゃないように思えるんだけど、、、、
42名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 18:49:22 ID:G0u/PKsP0
>>35
初犯の強盗殺人で死刑判決が出るのは稀
無期でも重いほう。
拳銃使ってるから重くなってる
43名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 18:49:38 ID:AnTjYFzV0
この裁判長、検察出身だから、検察有利の判決じゃないと気が済まないんでは?と邪推されそう。
44名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 18:49:55 ID:qZA5umxs0
1審を破棄した2審を破棄?つまりどうなるの?
45名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 18:50:30 ID:K04KUCTW0
てか結局日本て三審制じゃなくね?
46名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 18:50:41 ID:D+V8M+600
>>33
句読点っていうか、単語の並び順がまずいんじゃないか?

「証拠への誤った評価が、判決に影響を及ぼすことは明らか」

って文章なら、誤解はされない気がする。
美しい日本の私みたいな文章じゃあ、文学では良いけど公文書じゃアウトだよな。
47名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 18:52:37 ID:AnTjYFzV0
>>44
一審判決を破棄した二審判決の内容を見直せ、ということ。

その結果、また、二審が、「原審判決を破棄し、大阪地裁へ差し戻す」という判決をする可能性アリ。

>>46
感覚的には「証拠への評価」は一続きの方がいい希ガス。




ちなみに、この差戻審は、原審と同じ裁判官ができるの?
忌避事由にならない?

教えて! エロイ人!
48名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 18:54:53 ID:hnwZGGv4O

>>30
全ての事件が裁判に回され訳ではないから。

警察は全ての事件を送検する訳ではなく
有罪の可能性が高いものを送検する。
検察がもう一回ふるいにかけ
さらに有罪の可能性が高いものを裁判で争う。
だから有罪率が高くなる。


合格率の為、
大学に受かりそうに無い奴は
卒業させない進学校と同じ。
49名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 18:56:27 ID:rtGjOafE0

    |∧∧|       (( ) )   (( ) )  ((⌒ )
 __(;゚Д゚)___   (( ) )   (( ⌒ )  (( ) )
 | ⊂l     l⊃|    ノ火.,、   ノ人., 、  ノ人.,、
  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄   γノ)::)  γノ)::)   γノ)::) 死刑
    |.|=.=.||       ゝ人ノ  ゝ火ノ   ゝ人ノ 死刑
    |∪∪|        ||∧,,∧ ||∧,,∧  ||  ボォオ
    |    |      ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧  死刑
    |    |      ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) 死刑
   ~~~~~~~~     | U (  ´・) (・`  ). .と ノ
              u-u (    ) (   ノ u-u
                  `u-u'. `u-u'
50名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 18:58:53 ID:8/tuLktK0
当人の自白どころか、銃を渡したとかいう男の供述?
警察との取引で供述したとか考えられそうな証言だけど。
これを有罪とするのも難しい気がするけどな
51名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:07:10 ID:TdIEh37V0
検察様に逆らうなといういつも通りの最高裁の判断
52名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:07:40 ID:2BFdqrte0
>>31
>>36
最高裁は事実審理はしないんだよ。
そんな刑事裁判のイロハも知らない馬鹿が
裁判員をするなんて本当に恐ろしいな
53名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:08:37 ID:bvPA/Zou0
>>20
無罪(あるいは相応の減刑理由)の確証が最高裁判事にあるのなら、
やり直しは単なる時間の引き延ばしになって被告人にとって不利益が大きいから、
普通は最高裁で事実認定を行って判決を出してしまう。

最高裁が刑事事件で「やり直せ」ってんなら、被告人にとって有利な方向とは考えにくい。
54名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:10:18 ID:gIMSYdQZO
評価が誤ってるんであって、証拠にかんして
述べてない文章に、変わってないか?
55名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:11:06 ID:8/tuLktK0
>>52 >>53
どっちがホント?
56名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:11:14 ID:RPMhtXYlO
>>7
×できるわけない
○無責任アーパーな自分はやりたくない
57名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:11:30 ID:24DRKLfl0
火薬の反応無かったんだろ
無茶だ
58名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:16:28 ID:RPMhtXYlO
>>52
裁判員をつとめるのにそんなことを理解しておく必要はない。
純粋に事件への判断のみをもって審議すべき。

おまえみたいなアホが一番心配だよ。
後が無いから、有るから、で判決変えようとでも?
59名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:18:41 ID:gWT4KsTU0
審理を差し戻した判決の審理のやり直しを命じる?
訳がわからない
60名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:18:43 ID:l4l4ioSqO
>>55
原則としては>>52が正しいけど、>>52は例外があることを無視しているか、知らなかったのだと思う。
>>53はその例外について書いているけど、その例外の中でのマジョリティを「普通は」という、まるで例外でもないような書き方をしているから不正確にみえる。

どっちも正解だしどっちも全てを語っていない。
61名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:18:51 ID:hw8Bs2gj0
>>57
最高裁の正義って何なんだ? ようわからん。

目撃証言でもない周辺状況の証言供述と状況証拠しか根拠が無いのに、
「正義」って、、、 最初 物証主義の原則から、やりなおせっていう事かと思ったら
違うみたいだし。

たとえ真犯人100人見逃すことになっても一人の冤罪を作らないってのが
この国の司法の正義じゃなかったの?
62名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:19:06 ID:bvPA/Zou0
>>55
そもそも高裁が無罪を言い渡さずに差し戻した事を考えると、
無期懲役が懲役10年になる程度の影響はあるけど、
有罪無罪には影響しない程度の内容ではないかと。
弁護側が上告した事とも一致する。
63名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:20:00 ID:2BFdqrte0
>>52だけど、
>>53に書いてあることは正しい。
だけどまあ、めったにあることではない。
64名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:20:50 ID:CK+KOwxr0
>>50
アメリカで普通行われている司法取引まがいのことをして、それが法廷で認定されてしまえば
被告は無罪となってしまう。しかし、本来は有罪のはずの被告が無罪になれば、それこそ正義に
反する結果になる。だから、高裁が検事側の捜査方法などにクレームを付けたのを、最高裁は
そのクレームは誤っているので、別のクレームを探すか一審判決をそのまま、認めなさいと
いうことだろう。
65名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:21:36 ID:gWT4KsTU0
何が疑問かというと、一審での再審理の前に上告審が行われるんだね
しらなかった

>>30
> 刑事裁判の有罪率99%の不思議な公務員大国

逆に考えるんだ
起訴数が少ないと

有罪率減らしても良いけど、その場合、たくさん捕まえてたくさん起訴する方式になるけど、それでいいの?
66名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:21:45 ID:l4l4ioSqO
>>59
地裁「無期懲役」

高裁「は?地裁から出直してこいよ」

最高裁「やり直すのはてめーだバカ」
67名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:26:13 ID:IX1hek3y0
ま…正義…
68名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:28:11 ID:8/tuLktK0
高中正義が一曲
69名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:28:15 ID:00ykzXdq0
>>1
光市の判決のときに退官する判事の判決で聞いたような希ガス。
70名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:29:20 ID:AnTjYFzV0
>>67
ソフトバンワ社員乙
71名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:39:57 ID:G0u/PKsP0
>>55

>>52が正解。>>53は誤解してる。
最高裁は事実審理をしない。つまり法廷で証拠調べをしないということ。
事実認定と事実審理は意味が全く違う。
高裁までに適式な証拠調べを経た証拠を使って認定できれば
最高裁は自ら事実認定する。これを破棄自判という。

事実認定は事実審理の例外ということではない。事実審理をしないということは
当事者が最高裁で証拠調べを請求できないという意味。既に証拠調べを経た証拠では
足りない場合に破棄差し戻しをする
72名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:48:08 ID:AnTjYFzV0
>>71
最高裁で、ときどき(っていうか、稀に)証人尋問が行われるない?
これは、検察・弁護人が証拠調べ請求していないからOKってこと?
73名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:50:18 ID:G0u/PKsP0
>>71
ごめん訂正。>>53はちょっとおかしいが決定的に
間違ってるわけじゃない。>>60が間違ってる。
両者は原則と例外という関係じゃない。矛盾しないし両立する。

上告時点で出揃ってる証拠で判決書けるなら破棄自判。
認定するには証拠が足りないなら高裁で証拠調べさせるために
破棄差戻。
74名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:52:33 ID:2BFdqrte0
>>58
>裁判員をつとめるのにそんなことを理解しておく必要はない。
>純粋に事件への判断のみをもって審議すべき。

ん〜、でも例えばさ、「推定無罪」の原則を知らなかったら
「事件への判断」だって誤ると思うんだよね。

あの懲戒請求騒動で明らかになったように、
「弁護人の役割」ですら大多数の国民には理解されてないわけだし。。

「裁判員になるのに法律の知識は必要ない」
とか法務省が盛んに宣伝してるけど、あれ、どうなんだろうね。

むしろ高校段階でしっかり法学教育をしろよ、っていう。
75名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:55:01 ID:gWT4KsTU0
>>74
裁判長が教えてくれるでしょ
76名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:57:50 ID:8/tuLktK0
>>75
裁判官に誘導されそうなんですけど
77名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:01:13 ID:bvPA/Zou0
>>75
論点整理とその説明が裁判官の仕事、という事になるだろうね。
今までやってない仕事な訳だから、スムーズに出来るか分からないけど。
意図するせざるに関わらず、結果的に誘導になっちゃう場合もあるだろうし。
78名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:02:29 ID:hVkMjgZD0
はっきりしろよ!

なんつって。
79名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:03:29 ID:bn1U1e/Uo
孫正義に反するやつはSBケータイの基本料を増額だ!!
80名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:05:32 ID:gXFwuJUb0
>>74
>ん〜、でも例えばさ、「推定無罪」の原則を知らなかったら
>「事件への判断」だって誤ると思うんだよね。

なにをどう誤るのさ?
「推定無罪」なんて法律家の理屈だろ?
一般人である裁判員にはそんなもの関係ない。

裁判員の自由な判断は、そんな理屈に縛られる必要はない。
そのための裁判員制度だろうが。

よって推定無罪の原則なんてものは、完全に無用の長物。
81名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:07:09 ID:q3NpRUPv0
>>47
>その結果、また、二審が、「原審判決を破棄し、大阪地裁へ差し戻す」という判決をする可能性アリ。

その可能性は無いよ。
裁判所法4条により、最高裁の判断に拘束される。
(ただし新証拠が見つかった場合は別。)
82名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:10:26 ID:8/tuLktK0
この事例なんかは、無期懲役の判決が地裁で出るぐらいの事件だから
きっと裁判員の登場になるんだろうな。
だけど、具体的な物証はないみたいで、
銃を渡したと言う人間の供述が証拠となるかならないかで審理してるようで。
こんな事件を判断する自信はとても私にはありませんが。
83名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:12:42 ID:Cf19p3HyO
>>74
何か偉そうにしてるから聞くけど刑事裁判のイロハって何?
84名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:14:52 ID:q36EOXhT0
高裁が差し戻したのになんで最高裁で審理してるんだ?
85名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:14:56 ID:Y57LzTNv0
1審判決を破棄して差し戻した2審判決を、改めて最高裁が破棄して差し戻したから
2審で改めて審議を行うのだろうけど、再び差し戻し判決を出すことも可能
これでは決着がつかないから、2審の差し戻し判決を受けて1審で再審議して
再び無期懲役の判決を出せばいいと思う(最高裁のお墨付きだから問題ないはず)
これで、さすがに2審も再び差し戻し判決は出せないだろう
たとえ無罪判決を出しても、最高裁で無期懲役が確定すると思う
86☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2008/11/10(月) 20:15:42 ID:535jpmug0
物証が無くて有るのは司法取引紛いで得られた証言のみとかなんだろうな。
こんな証言のみで重罪に問われたら問題だと思うよ。
87名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:17:10 ID:q36EOXhT0
アメリカなら、もし高裁で無罪がでたら
最高裁が有罪と思ってても
それで裁判終わりなんだよなあ
88名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:19:19 ID:SkxmAWryO
>>84
二審の『差し戻せ』と言う判決、それ自体に対して不服を申し立てるから、
『差し戻せ』と言う判決は確定せず、上告審に審理が移る。
89名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:21:48 ID:q36EOXhT0
>>88
ということは
最高裁はこの裁判では差し戻しの妥当性のみ判断するのか。
90名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:23:52 ID:Mj6mhGPMO
俺 被害者と友達だった。
仲間や後輩の面倒見の良い奴だった。

一緒に後輩の誕生日祝いに天六に寿司食べに行ったり色々、人望のある奴だった。

一緒に会社の旅行で海外行った時も、二人でストリートチルドレンに食べ物 買ってやったりしたな(:ω;)。
91名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:35:42 ID:kysdr5Kj0
>>13
破棄できるのはよほどの新証拠や、真犯人が別にいることが判明して名誉回復裁判となった
特異な状況を除いて上級審だけ。

高裁の決定を下級審である地裁が破棄する事はできない。
92名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:41:59 ID:8/tuLktK0
裁判員の中には >>90 みたいな話を見たとか言って、
誘導してくるのもいるんだろうな。
93名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:43:07 ID:JawPJOskO
推定無罪なんて、まともな先進国なら常識以前の問題だろ。
こんなゆとりがでしゃばってるから、日本は人権軽視な猿の野蛮国家って世界中から馬鹿にされてんだよ。
94名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:46:49 ID:gXFwuJUb0
>>93
仮に知ってたとしても、裁判員がそれを考慮する必要はないわな。
95名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:48:50 ID:8/tuLktK0
>>93
他の先進国がまともなら、野蛮人と言われても納得できるけどね。
96名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:51:00 ID:4HuylYaMO
人権軽視WWW
97名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:51:24 ID:JawPJOskO
>93
ハァ?
ゆとりは黙ってろよ。

ちゃんと、こういう馬鹿を裁判員から排除する仕組みは出来てるんだろうなぁ…。
98名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:51:48 ID:01PoW4E/0
このスレですか?
司法浪人が集まってるっていうのは

99名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:52:06 ID:Ie97cP/rO
本判決を語る前提として

http:/www.geocities.jp/y_20_06/index.html
↑無期懲役刑に関する誤解の蔓延を防止するためのホームページ

http://www.geocities.jp/y_20_06/wagakunino.html
↑わが国の無期懲役

http://www.geocities.jp/y_20_06/parole2.html
↑無期懲役仮釈放者の在所期間(1990年〜)

http://www.geocities.jp/y_20_06/seishitsu.html
↑無期刑そのものの性格
これらは必ず見とけ
100名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:57:16 ID:8/tuLktK0
>>99
見とけって、
裁判員は有罪無罪と、有罪ならその刑罰も審議するんだよね。

できるか!
101名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 20:59:34 ID:01PoW4E/0
102名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:00:13 ID:ttDD2Z6h0
意味が分からんのだけど…

高裁で審理差し戻しの判決が出たら、一度地裁に戻るんじゃないの?

検察・弁護側両方が受け入れたら地裁でやり直し、上告したら普通通り最高裁ってこと?
103名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:11:25 ID:Zf1BIjWV0

家庭裁判所で審議だな。


104名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:14:43 ID:uj/awn5L0
推定無罪? んなもの糞食らえ!
100人の殺人者を野に放とうとも1人の冤罪を出さず」だと?
ふざけんな、1人の冤罪者もろとも100人全部を絞首台に送れ!
それで俺は安心して寝られるw
105名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:18:07 ID:01PoW4E/0
>>104
同意。
106名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:18:46 ID:8/tuLktK0
>>104
お前はその冤罪者の一人になるから眠れない!
107名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:25:11 ID:01PoW4E/0
無罪推定の話きくと、ほんと馬鹿らしくなるよ。
本音と建前は大切だけどさww
108名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:26:02 ID:JujOzZN40
>>52 >>71 >>73
新しい証拠調べが要るわけじゃないだろ。
すでに証拠に出ている供述の信用性について、二審は信用できないと評価したが
最高裁は信用できると評価しただけの話。自判は可能。
109名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 21:55:55 ID:IpewXoEw0
>>106
いや、永眠できるだろw
110名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 22:54:23 ID:0bhq9/Wa0
大阪の焼き肉店主を射殺するのは悪いことなのか?
111名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 22:59:28 ID:bxWi+lojO
何この新しい公共事業
やめて(><)
112名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 23:04:44 ID:9hB/u+v8O
高卒のオレには全くわからない。
最高裁の裁判官は頭のいい人なんだから
もっとわかるように説明してくれ。
113名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 23:22:47 ID:fZH5ybOF0
>>112

地裁 「証言から考えてこいつ犯人だなー」 無期判決

高裁 「地裁もちっと良く調べろよ。無罪でも良いんじゃねえの?
     でも俺が無罪だすのは何か嫌だし、もう一回お前審理よろ」 地裁判決破棄

最高裁「ふざけんな高裁、お前こそまともな判決出せやドアホ。
     無期でOKだろjk」 高裁判決破棄

多分こんな感じ。
114名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 23:28:10 ID:jMsHaxFg0
>>99
http://www.geocities.jp/y_20_06/wagakunino.html
このページの筆者はもっともらしいこと言ってるけどさ、
>その仮釈放の判断基準も、かつては安易かつ早期の仮釈放が行われ、仮釈放規則所定の基準が半ば形骸化していた感があったものの
ここ読む限りマスコミを通して仮釈放の悪イメージが広まったのは司法運用側の自業自得だろ。
今更「今は改善したから信じてください」って言ったって誰が相手にするかっての
115名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 23:34:05 ID:bxWi+lojO
地裁=はじめちゃん
高裁=バカボンのパパ
最高=バカボンのママ
116名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 23:45:04 ID:as+ByOT10

平社員が報告書を書いた

課長はその報告書を見て、こんなのダメだから書き直せと平社員に命じた

しかし社長は、「間違っているのは課長のほうで、平社員の書いた報告書のほうが正しい。課長のほうが考え直せ。」と課長に命じた。

こんな感じか
117名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 23:48:14 ID:9hB/u+v8O
>>113
サンクスです。
ということは有罪ってことですね。
何かスレを初めから読むと無罪って書いている人がいるんで。
最高裁も「地裁や高裁が何て言おうが、おまえは無期懲役だよ」
って、分かり易く言えばいいのにって思います。
118名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 23:53:32 ID:Oci0JP4EO
>>113>>116にGJ
119名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 23:58:55 ID:/XoWoBCc0
>>94
ま、刑事裁判の大原則だから
裁判官から裁判員に対して説示があるだろうな。
考慮する必要はないわけがないw
120名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:11:20 ID:ofmXQ6zP0
一審判決を破棄して差し戻しを命じた判決を更に破棄とかもうねw
普通に読んだら何のことやらだけど、こういう事があったときに
2ちゃんとか見て、法律に詳しそうな人の解説を見ると
なんか、すげぇ勉強したような気になるわw
121名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:13:47 ID:+/5SJTds0
著反正義による破棄って、被告人に有利な方向でなくても使うんだな。
122名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:17:43 ID:AiK7s/sK0
>>1
> 同小法廷は2審判決について、「誤った証拠への評価が判決に影響を及ぼすことは明
>らかで、判決を破棄しなければ正義に反する」と指摘した。

そのくせに高知白バイ事件では審理もせずに上告棄却してたよな・・・。
123名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:19:43 ID:RO1P5YPK0
>>121
古田さんがP出身だから
124名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:20:32 ID:NvkZ+aTr0
検察が不利な証拠いつまでも隠してるんだから
裁判員制度には一切関わらないぜ。
袴田事件もあるし。
第三者機関が刑事事件の証拠を保存・管理するシステムができるまで
俺は裁判員はボイコットするから。
125名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:38:30 ID:bbpGJ+1E0
口だけのやつ
126名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 04:33:50 ID:128lfSw10
破棄判決に対しても上告できるんだよな。考えてみれば当然なんだが、
盲点だった。

とはいえ、何を根拠に証人の供述証拠の信用性を云々できるのかが判らん。
被告人側は検察出身の古田裁判長を忌避すべきだったのではないかと
思うね。
127名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 06:13:27 ID:yp+aaGQhO
>83
刑事訴訟法
刑法
憲法
128名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 08:51:32 ID:fhgvy6Wc0
白バイ事件もこの判事だったらどうだったろうか
129名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 22:51:16 ID:QX/LgnS+0

 「誤った証拠への評価が判決に影響を及ぼすことは明らかで、
  判決を破棄しなければ正義に反する」

高知の白バイ自爆→バス運転手に罪なすりつけ
で、多数の乗車してた中学生や、バスの後ろにいた校長を一切無視し、
不自然過ぎるタイヤ跡や、現場にいなかった同僚警官を採用した
あの異常な、高知白バイ冤罪事件にこそ必要な言葉

片岡晴彦さんを支援する会HP
ttp://www.geocities.jp/haruhikosien/
130名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 22:58:29 ID:8S8flnZk0
>>80
それはないわ馬鹿なの
高校の公民レベルの知識だろ
131名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 23:00:06 ID:l8NeNFVVO
何で控訴審は破棄差し戻しを選んだのかい?
破棄自判して被告人に無罪を言い渡しては駄目なの?
132名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 23:05:46 ID:zrxA6rEC0

殴って怪我をさせたとかじゃなくて、線路に落して電車に撥ねられ たとすれば、ビルから
突き落としたに等しいのに傷害罪で求刑も5 年って異常ですね。丸で初めから3年くらいの
判決に留めようとした風にしか見えない。

中共のお偉いさんの息子か何か知りませんが 酷過ぎます。
シナ朝鮮人の永住や帰化は禁止すべきです。

お茶の水事件は永住資格を持つ中国人だった
http://jp.youtube.com/watch?v=y5DUoiXibrU

お茶の水事件2007-12-22は永住権を持っている中国人の犯罪だった。
保釈金は 500万円。判決3年。
133名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 23:05:49 ID:fGjO3bi80
素人意見ですまんが差し戻しって何?
下級審の半ケツが気に入らないなら自分達で半ケツ出しゃいいじゃん
何でわざわざ戻すの?
134名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 23:24:16 ID:S5eaFwBa0
>>133
最高裁は法律審といって法律の解釈などを審理するところです
地裁、高裁までが事実審です
なので最高裁は、下級審の判決中、証拠の評価などに疑問があるときには
審理のやり直しをさせます
135名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 23:25:10 ID:FU2Hz4Wm0
>>131
おれも、そこが知りたい。
この件で高裁が、差し戻す か 無罪判決を出す かの分かれ目はなんですか?
教えてください。  
136名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 23:35:59 ID:fGjO3bi80
>>134
解説どうも

でもまだなんか分かったような分からないような・・
137名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 23:46:35 ID:rmfPteLZ0
今回の事案で、マイナスにマイナスを掛けたらプラスになる、ということが理解出来た奴もいるだろう。
138名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 01:48:24 ID:r359OhZx0
r
139名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:03:47 ID:v5OAAP2NO
高裁で審理やり直して上告か控訴してまた最高裁がやり直せって言ったら無限ループじゃん
3審制の意味ないじゃん
140名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:27:24 ID:w0T2xyPO0
>131, 135

 刑事裁判の場合、まず一審(通常は地裁)で検察官が攻撃し、被告人が防御をする。
 一審で判断された内容について、判断に納得がいかない点があれば、検察官あるいは
被告人が控訴して、その点についてさらに攻撃防御をする。

さらに控訴審(通常は高裁)の判決に、憲法違反や判例違反、あるいは法令違反などが
あれば上告(→最高裁)できる(上告審では事実についての争いはできないことになって
いる(法律審)というのは>134の書いている通り)。

 そこで、差し戻しさないと被告人と検察官のすくなくとも一方にとって不利益と思われる
ケースでは(=三審制の意味がなくなると思われるケース、よりわかりやすく言えば、
事実審を二回行うという意味がなくなると考えられるケースでは)差し戻す。
 差し戻さなくても被告人と検察官の双方にとって不利益がないと思われる場合には破棄自判。

 このケースでは、第一審が判断(判決)の基礎となる重要な証拠の価値判断を誤って有罪に
したので、高裁が破棄自判してしまうと事実上二審制になってしまう(つまり検察官に不利益が
ある。必要ならば、被告人が犯人であるという別の証拠を提出しえたかもしれない)という
ことで、破棄差戻しにした。

>139

差戻し審では、下級審は上級審の判断に拘束される(つまり上級審が「この証拠は信用できない」と
判断していればそれに従わなければならない)ので、無限ループにはならない。ただし、二回ループ
するケースは時折ある。
141名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 02:30:25 ID:K8vL06X/0
要は
無期懲役で確定
142名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 05:01:25 ID:828/3zLV0
>>1
破棄しなければ正義に反するような判決を書いた奴らに責任をとらせろ。
143名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 16:54:02 ID:SGo2gIfp0
責任というより、判決ひっくり返されると出世に関わる
144135:2008/11/13(木) 21:23:59 ID:VT3HT7nj0
>>140
素人(135)の質問へのレス、ありがとうございます。

ということは高裁が、差し戻す か 無罪判決を出す かの分かれ目は(高裁の思いが無罪相当と仮定して)、

・差し戻せば、地裁もがんばれば無罪判決を導き出せるだろ、無罪判決を出しなさいよ → 差し戻し

・差し戻しても、地裁は無罪判決をだせないな。ダメだこりゃ  → 高裁が無罪判決を出す



とうことでしょうか。
本当に素人なんです。変な質問だったらすいません。よろしくおねがいいたします。
145名無しさん@九周年
>>144
別人ですが

>このケースでは、第一審が判断(判決)の基礎となる重要な証拠の価値判断を誤って有罪に したので、
>高裁が破棄自判してしまうと事実上二審制になってしまう
>(つまり検察官に不利益が ある。必要ならば、被告人が犯人であるという別の証拠を提出しえたかもしれない)
>という ことで、破棄差戻しにした。 

ということですので、高裁が破棄自判する基準となるのは、
争点が証拠などの事実関係(高裁が最終チャンス、上告しても却下)なのか、法解釈(最高裁で扱える)なのかということではないでしょうか