【京都】市職員の全職員給与カット方針で労働組合が反発…座り込みの抗議も

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 16:18:17 ID:S/P5jHILO
座っている人達は、これで給料もらえるの?

教えて下さいエロい人
953名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 16:21:24 ID:HzkkkhkU0
>>947
なんか話が枝分かれして俺もわけわからなくなってるが・・
自分の公務員に関する意見は>>883です。
954名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 16:24:38 ID:CWOEg7ZEO
このご時世、給与カットごときで騒ぐなんてアフォですか?
955フッ素入りのハミガキで歯質強化虫歯予防:2008/11/10(月) 16:25:10 ID:8npGZFAD0

納税拒否の座り込みしたらパクるくせにwwww
956名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 16:26:38 ID:CXfuKcz/0
>>354
それ、開業医師と民間看護師で比べてない?
大学病院とかにいるような準公務員看護師は高給取りだよ。
1000万近くもらってるおばさん看護師とかいる。
957名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 16:29:24 ID:qxBZ8xsD0
>>1
給与カットの効果は一時的なら恒久にすればいい
958名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 16:30:11 ID:T66kdpOqO
公務員給料カットは、当たり前だよ(笑)裏金作るよ〜としていたからな
959名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 16:33:22 ID:SUQhQV0u0
兵庫では給与カット発表しても座り込みなんてなし
たった数十キロ離れた隣県とのこの違い
京都は間違いなく民度最底辺
960名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 16:33:50 ID:O3UM87pl0
公務員の世襲を防ぐためにもパイプカットも義務づけろ
961フッ素入りのハミガキで歯質強化虫歯予防:2008/11/10(月) 16:35:38 ID:8npGZFAD0

まじで税金払ってる奴は糞知障白痴だなw
962名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 16:38:23 ID:Shdhsx/q0
給料カット反対!!!!!!!!!!!

首切っちゃえよ
963名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 16:39:37 ID:VHbB0TVU0
>>959
日本人の卑しさ矮小さをかき集めて固めたような奴らだよ、京都人は。
良くも悪くも1000年以上日本の文化の中心地だったんだからww
964名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 16:39:59 ID:LNSL1fTi0
>>1
バカだなあ……
こういうときは、少数派の賃金からカットしていくんだよ。

まず人員の10%の賃金カット。
多数派は、自分が切られないようカットされる少数派を叩く。

ついで、人員の20%賃金カット。
切られた連中と、まだ切られてない連中が、カットされる30%を叩く

そうしておいてから、最後は人員の30%の賃金をカットするという。

そうすると、先にカットされた30%が「残りの連中もカットしろ」と叫び、
カットされる予定の30%も全員をカットしろと叫ぶ。

残った連中は40%にすぎないから多数派に押し流される。

これでめでたく給与カット完了。
965名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 16:41:37 ID:VpYIBTbB0
日ごろ自治体の労組は住民のためとか言って住民の味方のようなことをいっているん
だから、本来なら無給でも喜んで奉仕すべきだ。やっぱり本音は金欲しさ。
966名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 16:42:28 ID:VLDV7p010
公務員氏ねよ

不満なら辞めろ、他になりたい奴いっぱいいるから
967コードエロス反逆のヌルーポ ◆B9.JhkARyE :2008/11/10(月) 16:42:35 ID:DuzGTli5O
民間で半分を首きると
残った奴が倍の仕事をするが

役所だと半分の仕事しかしなくなるので
首切りは無意味w
968名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 16:46:53 ID:YxoC8tB20

公務員のクビをきるには、まずストライキの予備軍といわれる座り込みを起こさせる。


これに伴い、公務員全員に、「ストライキに対しての、即刻懲戒免職の勧告書」を出しておく。あとで、知らなかったで通すのが、公務員ヤクザだから。


そしてストを起こしたら一気にクビにする。公務員ヤクザは手ごわいぞ。公務員ヤクザの給料を10%以上削減するときは、知事の警備費用として3億円を支給するtって、案に改正してほしいわ。公務員ヤクザの暗殺にかかったら、せっかくの政策が無駄になる。

969名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 16:47:55 ID:dXMNhcFj0
給料10%カット、ボーナス50%カットでいいから
俺と変わってくれ。マジで。

ここ5年間必死で働いてもボーナス全然でないし
夫婦で働いて世帯年収総額400万とかなんだよ!

年収500万でも生涯雇用保障、退職金アリ、年金も民間より有利なら
ぜんぜんOKだ。サービス残業もガンガンやってやる。

わずかな給料カットで不満を訴えてるやつ!
不満ならもう働くな!俺がかわってやる!

マ ジ で お れ と か わ れ !
970名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 16:48:46 ID:Gh61CpMb0
971名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 16:50:26 ID:qOcbgN+F0
>>969
あのね、いくら安くても何もできない能無しに用は無いよ
それこそ本当に税金の無駄使いだろ・・・・お前自分で分らないか?
実際大半の職員は必要不可欠な存在として働いている訳だよ
それすら理解せずに給与カットだけ要求してる京都市は理解不能だろ
今あきれ果てて何も言う気になれない。実際困るのは京都市民だ・・マジ市長氏ねよ
972名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 16:50:57 ID:LkjjGWAA0
>>969
その心の叫びを、京都市市長宛にメールするんだ。
973名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 16:51:11 ID:D2CceIsj0
今年になってほんと厳しくなってきた。夏のボーナスがついに1ヶ月分になった。
冬はどうなるんだか。公務員のボーナスカットなんて当たり前だ!!
974名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 16:52:05 ID:jTDfXfyK0
市職員(笑)
975名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 16:55:24 ID:dXMNhcFj0
>>971

ふざけんな

何も出来ない能無しとか何を根拠に言ってるんだ

ちなみに役所相手にITの仕事してるが、役所のIT課が余りにも無能なせいで
本来市がやるべきところを全部手取り足取りやってやって
「こいつらホントになにもできんのか…」とあきれ果てる毎日なわけだが…

どうみても公務員のほうが無能。というか怠惰。

976名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 16:56:36 ID:3mIIA6ZF0
>>971
昼間からすわりこみしてても何の支障もない必要不可欠www
977名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 16:57:07 ID:Kov1GqQrO
市が儲かってたらたんまりもらいなさい。
金がないんだからしょうがない
978名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 16:57:17 ID:YxoC8tB20

こういう、素晴らしい市長がうちの市にもほしいね。


年収200万で市長の警護募集って記事が出れば飛びつくわ。貧乏人のためになる政治家に、命かけたって惜しくない。
979名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 16:57:30 ID:Jx0OLS/a0


すわりこみ は日曜日にしろ!



980名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 16:57:44 ID:V59uYfGiO
>>971
糞公務員乙w
981名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 16:57:53 ID:qOcbgN+F0
>>975
ネタ乙ww
こんな見えすぎた嘘のレス書かれてもwwww
大概この手のレス書く人はヒキコモリのニートなんだよね
スレに常駐している時点で事後としてないのもバレてるしww
キミは自分の馬鹿さ加減を自覚するべきだと思う
982名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 16:58:52 ID:bNgdTRW+O
>>971
普通の会社でつまはじきにされている駄目社員でも、職員程度なら勤まりそうだけどな。


だってシャブやりながらでも勤まるだろ?京都の職員は。
983名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 16:59:22 ID:3mIIA6ZF0
とりあえずTOEIC受験させて600以下は全部首にしたらどうだ?
無能団塊は全部いなくなるぞ
984名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 16:59:54 ID:JlIZlllpO
地方公務員の平均だと、二割減で国家公務員と同じ。
地方公務員は元々高いんだが、京都市はその中でも更に高いからなぁ。
985名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 16:59:55 ID:rULThoII0
>>971が必死
転職しろよ能無し公務員くんw
986名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 17:02:30 ID:hXdKGKzlO
>>981
で、君は今どこで何をしているの?
987名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 17:03:07 ID:4ywR/smS0
なるほど確かに5%じゃ効果ないわな

50%カットでおk
988名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 17:04:04 ID:qOcbgN+F0
ねぇ?何でマスコミが必死に公務員叩いているかキミ等知ってるの?
このご時世に不釣合いな高給とっているのってマスコミだよ?
大半の公務員が一般企業以下の給与しか貰ってないのを知らないだろ
すぐにマスコミの釣り餌に引っかかるのは2chねらの仕様ですか?
キミ等は本当にマスコミに洗脳されすぎだよ・・・・
989名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 17:04:22 ID:Rd9CyzFt0
>>971
720 名前:列島縦断名無しさん[] 投稿日:2008/11/09(日) 02:57:37 [深夜] ID:B+xBNq/o0
長野市役所 職員 痛いブログ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/blog/1224727736/
http://hacchuu.fc2web.com/index.htm

「給付金、引換券方式を検討…高額所得者には辞退要請」
どこの馬鹿がこんな方式を思いついたのか…。
別に辞退しなきゃいけない法律があるわけでもないんだから、辞退なんかするわけねぇじゃねぇか。
少なくとも、自分ならしない(笑)
多少時間や手間がかかろうと、きっちり所得制限をして、調査の上で対象者にだけ給付すればよいだけのこと。
ついでに、未申告者や滞納者も交付の範囲外にすればベター。
これについて明確な反対をしているのが、自民党の中では与謝野薫だけってのが情けない…。
何でこんな馬鹿ばっかの政党が、政権を担当してるんだ…?
990名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 17:07:09 ID:3mIIA6ZF0
>>988
マスコミも電波利権に巣食う公務員の一種だが
各界有力者の子弟がいて手を出しにくいうえに、彼らの給与を全部削ってもおそらく1兆円浮かすのすら無理

手をつけやすく、効果の大きい地方公務員からはじめるのは当然

991名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 17:08:37 ID:hXdKGKzlO
>>988
マスコミの人間の給料は税金じゃないからいいけど
992名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 17:09:21 ID:bNgdTRW+O
>>988
犬HK以外、税金で食ってる訳じゃねーじゃん。
993名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 17:09:37 ID:qOcbgN+F0
>>990
キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!
すぐにマスコミの工作員って分ったよwwwwwwww
大半が在日って事実はあるけど、1兆円どころの騒ぎじゃない訳だよ
ここで誤解しないで欲しいのはマスコミのお金は一般人の財布から出てるって事
ねぇ?スポンサー料ってお金の元の出所はどこかわかりますかww
994名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 17:09:46 ID:HzkkkhkU0
>>990
>>991

志村〜。たてたて。
995名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 17:12:24 ID:bNgdTRW+O
やられた…、スレも後半で縦かよ
996名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 17:12:36 ID:hXdKGKzlO
>>993
なんだこの真性は
997名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 17:12:45 ID:zDY2v90s0
ずっと座っとけ
998名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 17:13:19 ID:546rHRUp0
ID:qOcbgN+F0
お前うざい
999名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 17:13:39 ID:W9C9MGun0
1000のおちんちんもカットだぜ!!
1000名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 17:13:56 ID:e5wLuoV80
京都はあれだけ印象悪いことやっておいて、
給与カットなんざあたりまえだろ、素直に受け入れろよカスが
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。