【政治】共産・志位氏「消費税が衆院選の争点に」「民主党があいまいな態度を取ることは許されない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
共産党の志位和夫委員長は9日午後、奈良県橿原市で記者会見し、麻生太郎首相が3年後の
消費税増税を打ち出したことに関し「3年後というと今度選ばれる衆院議員の任期中だ。
もし麻生首相に信任状を与えたら、増税をしてもいいという意思表示になるから
(次期衆院選の)重大な争点になってきた」との認識を示した。

また、志位氏は「他党もこの問題への対応を厳しく問われる。
民主党があいまいな態度を取ることは許されない」と述べた。(了)
(2008/11/09-21:09)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008110900180
2名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 22:01:11 ID:RHUaTqgQ0
正論が通らない狂った日本  田母神・前空幕長の論文
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226210042/138+140+142-148
ttp://www.google.co.jp/search?q=%22%90%B3%98_%82%AA%92%CA%82%E7%82%C8%82%A2%8B%B6%82%C1%82%BD%93%FA%96{%22

石破 茂 ブログ - 田母神・前空幕長の論文から思うこと
ttp://ishiba-shigeru.cocolog-nifty.com/blog/2008/11/post-8451.html


人民解放軍 朱成虎 将軍の言葉

「今世紀中には人口過剰の問題が爆発する。
人口問題を解決するには、核が最も有効にて手っ取り早い方法だ。」

「我々は全ての幻想を捨て、あらゆる力を集中して核兵器を増やし、
10年以内に地球人口の 半 分 以 上 を 消 滅 出来るようにしなければならない。」

「多くの同志は、最も憎らしい日米への核攻撃を考えているが、
その前に、最も敵対する国はインドと日本だ。」
3名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 22:02:49 ID:54hDLG1HO
本当の意味で2大政党制にするなら自民と共産だと思う。
4名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 22:03:47 ID:5Ej9GaT2O
景気が回復したらは、脳内で削除されちゃったの?Cたん?
5名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 22:04:11 ID:QJwQYG5zO
>>3
それはない。
6名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 22:05:04 ID:NRLUl1U+0
こりゃ自衛隊の士気も下がるわw
何にもできないじゃん。もうたんなる公務員に成り下がるしかない。
7名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 22:06:04 ID:XmdNGjUT0
                                    ,、-、 __
                                   ,r'´,.r.'゙二_=
                                 / ./ 二=ー _
                               / ̄/ _,、-、二=ー
                     =‐ハ=-    __,,.....、-=ー」´ムt.'´| __
                  <三/=-,、-__二_ー-,、三≡-.、.ム三≡=
                    /ー/ ´.//TT.>、ヾ.三三三7== / __
                 / /  / /.iニ(__)ニl .〉、三三´l /  /三≡=
                  /三≡. ! ヽヾ⊥レ'/三`丶、.::l{__.ノ
                 l_ 'ー-、!    ̄| ̄ 三三三≡r'ム/二=
                 (ニ=、 ヽ=‐__!__ 三=-/三,ィ′
                    \ノ〉二--二`'‐.、三三!´=-
                       い-`==‐`ヾ人三/=-
8名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 22:06:21 ID:5m3/rUSF0
>>2

最近そのブログよく晒し上げられてるけど何なの?
左翼のネガキャンか?w
9名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 22:07:34 ID:Wi895Vdn0
共産党よ民主潰せ。
民主は売国奴の嘘つき腐敗政党。民主党は腐った自民の排泄物。
10名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 22:07:53 ID:54hDLG1HO
>>5
共産党シンパじゃないが胡散臭い社民や寄り合い所帯のキメラ政党の民主よりはマシだと思うけど。
11名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 22:08:38 ID:SJ7+rN8G0
これはその通り。もっと言ってやって!

>>2
石破さんによるレッテル貼りも、決めつけが酷いな・・・
その他の部分は概ねマトモなこと言ってるけど、
言葉の端々に上から目線のトゲがあるのは読んでいて不快。
12名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 22:09:58 ID:NRLUl1U+0
>>6>>2
の事ね。

消費税は規定路線
13名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 22:10:30 ID:+AUy4h2B0
共産党には永遠の第三局でいてもらいたい。
そのためには社民はいらない子。
14名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 22:10:30 ID:apZlF6QN0
>>5
共産党は民主と違って、自分たちの価値観がしっかりしている。
ただ、ある部分で大多数とは違う価値観があるだけで。
15名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 22:11:02 ID:rftpwX2P0
共産の意見がまともに見える事自体が異常
16名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 22:11:11 ID:1RjcxBNO0

      /\
 .    /  \
    /     \ 
   / ,,,||||||,,,   \    日本のチェンジが始まる!

  / ||||||||||||   /.\
. /  |||||||||||||  / .  \     
/   ||||||||" /       \
\   "   /       .  \
  \    /           \
   \  /       ∧∧∧∧\
     \/    .  (  ´/) ))ヽ∧
             /   /  / ´∀) ∧∧
           ○(   イ○  (   ,つ,,゚Д゚) < やるぞ!おまいら!!! 政治を国民の手に取り戻すんだ!!!
           /ヽ  )) ヽ  )ヽ )と  , イ     悪逆非道・詭弁欺瞞の限りを尽くし国民から収奪した自公政権に終止符!
           (_/(_/(_/(_/ノ(_/⊂ノ> )J       ここから日本再生がはじまる!止まない雨はない!明けない夜も無い!
        / ̄Y ̄`|/ ̄^Y ̄ヽ/ ̄ ̄Y `´ ̄\    「 日 は ま た 昇 る ! 」 YES WE CAN!
       /      リ 自公の墓   |     \
17名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 22:11:18 ID:VdSg9zwd0
麻生政権のやり口は、アプローチが逆なだけで共産党そのものだ、騙されるな。
中国や朝鮮をよく見て逆に考えてみるといい。
銃の鉄鋼弾を税金という名の弾にすり替えているだけだと分かるから。
18名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 22:11:21 ID:Rv2TWsrJ0
自由民主党 会社・事業主の為の党
  民主党 組合・正社員の為の党

日本共産党 ???

はっきりしない…が、 (´ω`)もう共産党しかないかも…と本気で思う今日この頃
19名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 22:12:07 ID:VkadYRAE0
共産党は自衛隊解体だからな
20名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 22:12:48 ID:xmkG5OMH0
【共産党】 ※共産党は、使用上の注意をよく読み、用法用量を守って正しくお使いください。

                    /: : :\ヽ、: . :`丶、: : . \( /   _ハ__
                   /: : / : :/`丶、 、: . : . `丶: :辷!-‐-<__仁vヽ
                    /: : ´: /     `丶 、:`ヽヽ_ム-‐〈 ヘコ〉人
                   ,゙: . :l : . /          `丶ミ、(∧  ヽ二ノ |〔
                   l: : :l,、≠ ‐‐ - 、,_         _,, ..ム∧    |ノV
                   !: : :|/  、ァぅ‐`、ヾ      '~,r¬く \ヘ__ノl;」ノ
                  ゙,:l :.{  _メ_ノrッc}`      '{_ノッ゙vド くこヒ/
                  ヾ :.!  ヽ辷ン       ヽこ:シ´  !::〃  動かせ日本!共産党
                   f⌒ハ   ~  ̄´   !   ` ̄ `   ハ⌒i
                  / (.. ',       r===┐        ,゙..) \
                  {! \t‐',       |´    |      た ノ }}
                  ヾ;、_マ ヽ     ヽ、__ ノ     メ、__ ノ'
          ,. -─- 、  r‐''"´ ̄ ̄`ヽ、          .イ´;: ̄ ̄ ̄`ヽ
        ,.-''"´ ̄>-、)  |: 〕. . . . . : ;;;;;;;;〉|> 、 _,. ‐''|´〈;;;;;;;;; . . .   〔 .}
       /    /   〉-、〈_‐ニニニヱヽ/_ノ/={ :::: }=\ズ;;r;;;:二二`_ヽ_〈
     /    /    /  ヽ_ ̄フ;;;;;_∠二イ_::::;:イ ̄l\::: \\_;;;;;;;;;;;;、‐''"ヽ、
     !        ´   / }√´    ;;;;;;|゙/:::| O |:::ハ、:::/;; ̄`"' ゞ、    \
   __ヽ             / /_{ 

 【効能】 経団連肥大からくる諸症状の緩和に

 【用量】 衆議院40議席、参議院20議席までとしてください
 【用法】 政権への使用はおやめください
 【注意】 まれに革命を起こすことがあります。公安にご相談ください
21名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 22:13:50 ID:VdSg9zwd0
共産党のやり口は、エ●バの証人そのまんま。
泡沫候補乱立で態の良い選挙ビジネス。大量の印刷物で丸儲け。
22名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 22:14:37 ID:GEyuXjoc0
しいさんは良い仕事をするよね
本当に確かな野党だ
それ以上でも以下でもない
23名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 22:15:06 ID:jBj1lLZL0
正社員を派遣に替えた方が消費税上有利ですよ、
て共産系の税理士が言ってるの見て以来
共産党の評価はありえなくなった。
24名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 22:15:07 ID:eh/NZqfP0
国籍法改正案に 賛成していない 共産党に 清き1票を
国籍法改正案に 賛成していない 共産党に 清き1票を
国籍法改正案に 賛成していない 共産党に 清き1票を
国籍法改正案に 賛成していない 共産党に 清き1票を
国籍法改正案に 賛成していない 共産党に 清き1票を
国籍法改正案に 賛成していない 共産党に 清き1票を
国籍法改正案に 賛成していない 共産党に 清き1票を
国籍法改正案に 賛成していない 共産党に 清き1票を
国籍法改正案に 賛成していない 共産党に 清き1票を


売国飽きたら次は共産にいれてね
25名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 22:15:12 ID:jyfaflaX0
資本主義憲法を擁護する共産党と言うのもね。
・・・愚民は黙って俺たちについて来いと言っているように聞こえるのだが。
26名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 22:15:40 ID:N8wUcghN0
>>18
街に張られている共産党のポスターを見て、
疑問点を共産党の議員に質問してみろ。

それでも、共産党というなら、やむをえない。
共産党に入れたくば入れろ。

でも、ご両親が悲しむから、なるべくならば共産党はやめなさい。
27名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 22:15:42 ID:54hDLG1HO
>>18
そこ確かにうやむやだな、愛国とか絶対に言わないし。

日本国民の国益と生命財産の保護こそ最優先!
とかバッチリ言わないから
28名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 22:15:57 ID:5UCT/K8i0
消費税は団塊の社会保障代だろ
団塊にも負担させるためには消費税が一番なんだよ
29ゆきすら:2008/11/09(日) 22:17:13 ID:aQOj4eIO0
共産党は9条がなければ支持できるのだが
30名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 22:18:50 ID:VtLXi9fVO
資本主義は継続すると言ってるから最近正論に見える。
31名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 22:19:02 ID:VdSg9zwd0
>>28
あの世代だけではないが、バブルを招き財政の硬直化を招いた世代が、
後続世代に責任転嫁をして逃げ切ろうとしているのが日本の現状。
その代表が麻生政権であり、自称弱者の味方(実は押し紙新聞とビラ撒きで丸儲け)の共産党だよ。
32名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 22:20:52 ID:Rv2TWsrJ0
>>23
それが本当なら共産党はありえない。(´ω`)むっ!!
33名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 22:22:19 ID:VdSg9zwd0
嘘だと思うなら、試しに共産党の集まりに出て行って、(出来れば志位が来る場所に)
「どうして共産党は当選の見込みが乏しい候補を減らして、そのお金を有効に使おうとはしないのですか?」
と、質問してみるといい。
その場は何事もなく済むが、帰りは背中に気をつけなければヤバいだろうけどなw
34名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 22:22:39 ID:wjFyH9OK0
公明の議席を吸い取ってくれればネ申。
自民・民主・共産だけでいいよ、政党は。
35名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 22:23:12 ID:54hDLG1HO
実際は普通のリベラル政党なんだけど共産党という名前でアレルギーおこしてしまう。

あと自衛隊とか9条の考え方がどうしても支持できない
36名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 22:23:31 ID:0CUVUeAY0

消費税、民主党も「十年後に10%」(鈴木寛参院議員)などと増税を掲げました。
しんんぶん赤旗
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-10-02/2008100202_05_0.html
37名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 22:23:44 ID:FfXsG5Mg0

まぁ共産も「防衛費減らして消費税なし」とか言ってるから
話にならないんだけどね。

てか防衛費減らしたくらいで高齢者負担できる財源が沸いてくるわけが無いし。
38名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 22:24:50 ID:UfstqTFw0
さすが共産たしかな野党だな
39名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 22:25:26 ID:/w9fAkFO0
共産党万歳!
って事でおk?
40名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 22:25:32 ID:3FCqIeNI0
>民主党があいまいな態度を取ることは許されない

じゃあもう許されないな。解党だ。
41名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 22:25:49 ID:VH/INGF20
>>1
志位も何ばかばかシイこと言っているの?

麻生は景気が良くなれば3年後にお願いしたいと言ったのよ。
いつ来年前倒しでやるって言ったよ。そういう話題はシイーーってしてなければ駄目だよ、馬鹿。
民主と自民の戦いなんだよ、外野は黙ってろ。

それより、資本主義の日本でいつまで共産党を続けるんだろ?
日本の時代に合った政党に変わる気ないのかなぁ?もしかしれレーニン像が倒れたとか知らないのかな?
42名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 22:26:12 ID:yyy6SU1U0
>>16
できの悪いAAだな。文面からすると旗は大極旗なんだろうが、
まるで日の丸みたいに見えるぞ。
43名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 22:26:34 ID:KeMaW1Gh0
>民主党があいまいな態度を取ることは許されない」

ミンスに政策の話振るなよw
44名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 22:26:57 ID:BLUj/tdA0
>>3
本当の意味の2大政党制にするなら
自民党 と 国民新党 にきまってるだろ
あと、永遠の野党で共産党
45名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 22:28:27 ID:TVSvMhIM0
http://www.news24.jp/65574.html

2年前の麻生「景気が上がるときに消費税を上げると言ったら景気がなえるでしょ。これまたやったらアホですよ」
46名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 22:28:34 ID:VH/INGF20
>>44
それって政界再編ってことだよね、本当の。
新自民vs旧自民
47名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 22:28:34 ID:eh/NZqfP0
国民新党って亀井静香ちゃん?
48名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 22:28:40 ID:Ct7VvXtl0


共産党って何がしたいん?


49名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 22:29:07 ID:cFsqBoWWO
共産はつねにプレッシャーかけるポジションが1番。
50名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 22:29:58 ID:cb832oCj0
共産党それなりにいいこと言った
社民党は共産党に全議席渡してさっさと滅びろ
51名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 22:30:13 ID:9/WSYMjX0
消費税なんて死語もいいところだろ。
いつまでも政治家は過去の亡霊に捕らわれすぎているから頭が偏る。
もう少し発展的に頭を回転させろwww
庶民は、とうの昔に消費税なんて概念を捨ててるよ。
人間が生きる上で、税金をこれ以上庶民は払えないから必要ないんだよねwww
消費税を強行したければすればってだけ。
まぁ〜、誰も見向きもしなくなる政党が、その日から誕生するだけのくだらない話だし、
日本庶民の恨み辛み怨念を個人的に背負いたければどうぞご勝手にwww
52名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 22:31:52 ID:Bm69V0stO
共産党に期待すること

自民、民主の粗探し
53名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 22:32:31 ID:wQ3BmYCQ0
関連スレ

【悪政】政府自民党による庶民いじめ、大増税を阻止
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1210852530/
54名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 22:34:11 ID:VH/INGF20
>>52
そうだね。
そうやってリーク貰ったり、重箱の隅をつつくことで生き続けることが
出来るんだろうね。
重箱をこわそうなんて考えないことだ。
55名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 22:34:29 ID:NMyITAfdO
共産党は私有財産の制限が目標だろ。
56名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 22:34:47 ID:UXIvPtq00
外野っぽさバリバリだな。
57名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 22:35:19 ID:U7rWO4EV0
>>47
クソワロタwww
58名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 22:35:24 ID:4gzNH2B90
>>52
仕事が多すぎますw
59名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 22:36:23 ID:mB9BmRiI0
狂惨主義も狂惨党も日本から、いや世界から失せろ。
60名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 22:37:21 ID:21/G2g9QO
消費税を増税した分を、経団連様へのより一層の減税や手厚い優遇政策に使って 政治献金をせしめようと企てる自民党。 これは言うなれば税金を使った迂回献金であり税金泥棒に等しい行為である。

あと引き続き、天下り利権の温存や無駄な事業で莫大な税金が使われ続けるわけだ。

【行政】無駄遣いなど1253億円で過去最悪、法務省ワースト〜07年度決算報告・検査院[08/11/07]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226057407/


>>3
相も変わらずの、政 官 業 893 の利権を温存向上させ
その負担を庶民がし続ける搾取政治を続けるか

庶民の生活向上のために税金が使われるか
この二者択一が迫られようとする時
共産党の政策が我々庶民にとって大きな礎となるのは言うまでもない

61名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 22:39:20 ID:wx8eYpfxO
>>35
党の運営が全然民主的じゃない。これが一番問題
62名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 22:42:00 ID:5RKn1iO10
共産主義って全部国有なんだろ?増税とか次元が違うw みんな持ってかれて
再分配なんだからさ。

要するに愚民政策難だよ。政権さえ取れば軍やマスコミを押さえて何でも出来る
って思ってる。自民党と表裏一体の選挙行動を取るのも、やっぱり組織や思考様
式が表裏一体だからなんだよ。
63名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 22:43:03 ID:kFUEgOI10
共産党はもはやバチカン第13課と化して来たなw
民主党はどう返事するんだ?www
64名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 22:43:05 ID:tEd7T2v00
「消費税撤廃」と言っていたのに
いつの間にか「消費税を3%に」と主張を変えた日本共産党

日本共産党は、いつから消費税を容認したんだろう。
65名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 22:47:06 ID:jhIJuPP4O
プーちゃんに千島列島全島の返還要求してー!
66名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 22:47:20 ID:7NDol+iv0
 
小選挙区で 泡沫候補はもう立てません    
      ,,-‐''´;;;;;;;;;;;;;;;;;;`;‐ 、
     〃;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;心、
    ,〃;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐''  ヾヽ   
   ,!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐''''      ヾヽ
    |;;;;;;;;;;;;;;;;;;(          ヾ!   シイて言えば 比例区も泡沫候補だらけです
   ゛i;;;;;;;;;;;;;;;;;ソ       ,-‐''''´`i   
.    i;;;;;;;;;;;;l  r‐''''' ̄`i^! 〜  .l   間接的に民主党に協力するから  シイて言えば  
.     r‐.v=====l  〜 .ノ .ゝ、_,,,,ノヽ     
     ! .ヘヾ|   ヽ.,,,,. -''   )ヽ.  |   私の入閣も あるんじゃないでしょうか?  
     ヽゞヘ     ノ ゝ--‐'' _,  ノ
     ヽ人     ---‐‐‐'''. ノ . /
        ヽ,,_    ` ‐--‐''  /
          `'''''‐.,,,,,,,_____,,,,ノ

  
ちょ ちょっと待った!        
     , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.  
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、                          
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;| 志井さんが珍しく                        
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i    いい事ゆった!                    
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,   |;:;:;:;:;:;! 福嶋さんの尻馬に乗った発言のあと                   
    | ' ゜ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                    
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/    同意したふりして         
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   私の見解に誘導するんで
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ
 ヽ  `、___,.-ー' |  ちょっと CM!!
  |    | \   / |  
  \   |___>< / ヽ
67名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 22:49:34 ID:tP/mjELn0
憲法改悪反対、とは書いているが憲法改正反対とは書いていない。
正直でよろしい。
私有財産制の29条や信教の自由の20条、さらには天皇制の第一章を
削除だもんな。
68名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 22:51:54 ID:b+5LByc30
さすが確かな野党共産
民主とは大違い
69名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 22:53:36 ID:ou5s7INo0
一方、2chの選挙の争点は「中国韓国在日」に
70名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 22:54:48 ID:QN42X6pZ0
共産党が、共産主義で無ければ、一番まとも・・・
71名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 22:56:17 ID:WiTShcqb0

さっさと共和党か労働党に変更しようぜ
72名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 23:07:22 ID:k3xX9RXB0
日本の展望に関する事を選挙の争点にしてほしいです
73名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 23:07:48 ID:9V6zx6D90

消費税増税が法人税減税の財源に当てられる事がわかりますたw

社会福祉目的とかウソついてるし、自民しね!
74名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 23:13:16 ID:0zA+grQu0
これは20議席に届くかもしれないね
75名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 23:17:03 ID:IcTph4tR0
共産の正論は全てウソ

騙しのプロ それが共産
何を言おうとウソだらけ
庶民の味方も平和もウソ・ウソ・ウソ

中国共産党とおなじ 餃子、チベット、南京 ウソだらけ
76名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 23:21:19 ID:IcTph4tR0
党首選挙をしない独裁政党

自由な意見はありません
独裁の委員会の決定が全て
だから、党首選挙はありません
77名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 23:23:56 ID:R+vrW/ZC0
>>4
庶民には実感できない程度でも景気回復宣言したじゃん
自民だしな。
78名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 23:25:32 ID:agsMsPow0
公明と共産は大差ないというのが俺の結論。
79名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 23:26:34 ID:uTrC5lnz0
何処でも一緒選挙前だけ大口叩いて何もせずただ終わり、他におらんのかな?
今の政治家全員よりましなの・・・
80名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 23:26:45 ID:TJFU1UPS0
自民批判票の受け皿を民主と館ゲルの、もうやめた方良くね?
これからは受け皿は共産だな。
81名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 23:34:06 ID:Eqi3pM8l0
今度の総選挙では小沢民主が勝利するだろうが、
公務員系労組(国公、自治労、日教組)とつながっているので
運営は難しいだろうな。
国家公務員人件費20%カットを言っているが、これは
総人件費のカットで、20%定員を減らすだけ。
職員の給与は相変わらず高いままだ。
独立行政法人も半分整理すると言っているが、今や20万人
以上の職員がおり、労連・連合系職員の首を切れるはずがない。
独立行政法人の中でも特殊法人系が特に給与高い。

国家公務員は人事院が給与勧告をしているが、この根拠
があいまいだ。労働基本権制限の代償として
決めているのだが、一般事務職で800万は
どうみても上場一流大企業準拠。
公務員給与はあくまで一般民間給与に準ずるべきだ。

民主は欧米の公務員給与体系を見習うべき。
仕事で世界回ったが、だいたい一般事務職は300万。
米国の小中教員は300−400万。
欧米でも高級官僚は1000万以上で高いがこれは政権変わると
クビだから非正規雇用のようなものだ。

あと日本の地方公務員は自治体人事委員会が給与勧告するが、
これが国を上回りとんでもなく高い。
一般事務職だけでなく給食のおばちゃんや技能作業員にも
800万は驚きだ。自治労の功績か。
総務省の発表でも地方自治体の人件費率は
90%を越えており、財政難の最大の原因は
給与が高い事だ。

http://seiji.yahoo.co.jp/column/article/detail/20081014-01-0901.html
82名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 23:42:49 ID:Rv2TWsrJ0
ここまでレス読んで、結論は出た。(´ω`)日本共産党はありえない!

さて次の選挙どうしようかなぁ…(´ω`)むふっ
83名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 23:48:08 ID:GSExnQsD0

自民党や民主党、公明、社民、共産までがゴミクズだってのは分かったが、
じゃあ一体どれを選挙で選ぶという段になって、「一番マシな最悪を選ぶ」
という手段しか選べない愚民様ばかりなのが笑えるwww

無いものは造ろうという気概が愚民様方には無いから、いつまでたっても
エライサンの立場は安泰な訳ですが、このカラクリについて愚民様方は
どのようなお考えを持っているのか、詳しくお伺いしたく思う所です。

他力本願で文句ばかり垂れる愚民様方、何か良い考えはお持ちでないのでしょうか?
無責任な愚民様という立場というのは、そんなに自己陶酔出来るものでしょうか?
愚民様で居る事でのメリット、愚民様で居続ける自分への感想をお伺いしたい。

最悪の中から最悪を選び続ける愚民様方、あなたに存在意義はあるの?
84名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 23:49:53 ID:0TYOgkqp0
またまともな事言ってるな志位は。もう民主が2大政党の片翼担う
理由がわからない
85名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 23:50:20 ID:EGJHZkD80
正しいことを言っても議席がとれない政党w
86名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 23:52:00 ID:yvwruoVx0
こんな事言ってるから共産党は固定票しか取れんのだよ。
国会周辺等の静穏法並に死んだ振りしとけばいいのに。
87名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 23:52:13 ID:F2u+k+9bO
>>83
質問していいかな?

世界のどの国に完璧な政党があるの?
88名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 23:52:49 ID:t+wlvwZy0
※重要



   日本共産党   ←(敵対)→   創価学会、統一教会



89名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 23:53:02 ID:IcTph4tR0
【本気で共産革命を目指す政党?】国会議員数で判断してはいけない

日本共産党の2007年7月末現在の地方議員数は2006年5月3日時点で3,403人と、
第一党の地方議会勢力となっている。
また、十数人の党員首長を抱えている。
党員約40万人、機関紙「しんぶん赤旗」発行部数約173万部、
支部を職場・地域・学園に約2万4000(2005年現在)置く、
などのように、発達した資本主義国の共産主義政党としては、最大の規模を持つ。
90名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 23:58:42 ID:ozHm3aIvO
今回も選挙区、自民党(相手が山岡だからw)
比例、共産党になりそうですな
91名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 00:10:17 ID:9I6Ty57HO
>>1
なにもおかしいこと言ってない極めてまともな事実を言ってるだけだね



これで共産党が消費税増税って言ったら次期衆院戦まで金は払わないけど党員ってやつになろうかな
92名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 00:13:47 ID:tUoVn2Fc0
まあなぁ・・内需を拡大する事により
景気を回復させるつう考えには賛成する。

自民は金持ち優遇政策つうのは
限界に来てるし
93名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 00:28:30 ID:vTRuORkI0
>>23
消費税ってのはそういう仕組みだから。派遣や外注(一人親方)を増やすほど税額が下がる。
逆に給与や法定福利費などに金を使う「良い」会社ほど高い消費税を納めさせられる。
消費税率が上がるほど,正規雇用は減るんだぜ?
税理士は個人の主義主張と関係なく職務上の義務としてクライアントに有利な提案を
しなくちゃいかんだろ。子供みたいな事言わずに良く考えるんだ。
94名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 00:58:41 ID:xkozFqq1O
【派遣労働者はダマされるな!】
大企業を叩くふりして
外国人移民推進を容認し
実質的に大企業に協力する日本共産党。
派遣労働者をだますサギ政党!
外国人移民が日本にあふれると
派遣労働者の雇用は、おびやかされるに決まってるよな?
95名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 01:10:39 ID:6uPdEIgtO
民主党に投票するくらいなら共産党のほうが良いな
野党の第一党は民主党より共産党のほうがマシ
そもそもなんで民主党なんかがこんな支持されてるのか理解に苦しむ
96名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 01:13:10 ID:KCYEIZ+10
>>73

法人税なんてそもそもこれからの不況でどんどん減っていく。
97四位洋文:2008/11/10(月) 01:17:24 ID:QceeohWg0
「うるせーよ。おい」
98名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 01:18:34 ID:lVsBSkgx0
共産党って外交あるの?
99名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 01:20:21 ID:Zf5mEBp70
派遣問題まじでどうにかしてほしい

共産党に一票!
100名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 01:27:35 ID:lVsBSkgx0
>>96
法人税を上げないと金融が企業を信用できないのでは?
納税額=融資の金額にした企業の格付けにすれば
詐欺が出来なくなってくるし、よっぽど信用できると思う。

従来からの製造業は無理、かといって金融なんて最悪。
食品関係は海外進出狙ってるらい。
アイデアを商品とした営業職くらいしか、この国には残されてないね。
101名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 01:32:29 ID:QBFxefPM0
本当の貧困層の味方は共産党だからな。共産党も消費税の引き上げ反対や、
もっと過激にいけば消費税の廃止や食料品か生活必需品には非課税にすると
か言えばもっと支持が集まるだろうけどな。
ただ、今の名前のままで政権をとるのはあれだから、規模が拡大すれば名前
を変えるかある程度の勢力のまま維持して、政権与党(民主政権でも)を監視
する立場に回るのかだろうね。
102名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 01:56:12 ID:zc7swQoh0
共産は極端が過ぎる
理想はいいが理想に近い現実は無視する
どういうことかというと、派遣制度を徹底して批判するが
現実的な選択としてのピンハネ率規制はいいださない
いいだすと派遣制度を認めることになるとでも思っているのだろう
103名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 02:08:02 ID:gfOOZdXY0
共産の女性議員は社民と同じ無能(馬鹿)に見えてしまう
104名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 02:18:43 ID:l27wUis70
政党助成金を受け取らないヤセ我慢を続けているのはエライぞ
105名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 02:41:55 ID:2XhojwB40
口だけの共産党は少しおとなしくしてくれないか?

せっかく民主党が、戦後いや明治以来続いた官僚主権国家から
国民主権国家へと国民解放運動をしてるっていうのにさ。

共産党も本来なら共同すべきだろ!
106名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 03:15:50 ID:5C3QAnZV0
絶対あいまいな態度とるだろ、民主党だもの
107名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 03:41:11 ID:SvqCiWWj0
共産党のことをロクに知らない人間がネガキャンしてる件

あと、これ見てもお前ら増税賛成なの?

【政治】中川財務相、「法人税」の引き下げ検討を明らかに★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226240376/l50

●われわれが知っておかなくてはならないこと

消費税導入の翌年  : 法人税率40%→37.5%
5%へ増税された翌年: 法人税率37.5%→34.5%
さらにその翌年.    : 法人税率34.5%→30%

■消費税分がほとんどそのまま法人税の減収分の穴埋めになっている現実
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-10-23/08_01.html
ttp://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/houzin/hou03.htm
■法人税の減税が労働者の給料アップにつながっていない現実
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-01-31/05_01.html
ttp://www.nta.go.jp/category/toukei/tokei/jikei/1594/01_02.htm

●そして、今回も法人税減税と消費税増税はセット。
108名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 03:47:12 ID:MbKGSmYnO
>>21
死の商人の自民よりましだなw
109名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 07:43:54 ID:9gFqrkYMP
外交国防以外で頑張って欲しいが支持は出来んな
110名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 10:11:07 ID:tUXaCraT0

働いても働いても一向に生活が豊かにならず、生活水準は毎年確実に悪化している。
大半の民間企業では賃金低下して物価高になっているにもかかわらず
800兆をも超える財政赤字を作り出してきたクサレ自民は自分たちの既得権益を維持する為に
世界一高い公務員の給料を削減もせず税金の無駄遣い特殊法人つくりまくりで
大企業、経団連に対しては偽装派遣しても罰則規定がザル見たいな法案で事実上容認。
一般庶民のことは考えないクサレ自民党

公務員の給料を決める権限があるのは、野党の民主党ではなく50年以上政権与党の自民党である事は
アルツハイマーの人でもわかる事ではないでしょうか


偽装請負(裏派遣)が悪い理由
http://anond.hatelabo.jp/20081108215352

111名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 13:33:21 ID:SIzeNbx10
民主党みたいなゴミ政党ができてから公務員の給料が上がりまくった
民主党ができてから職員に部落が多くなった
これは明らかに民主党の支持母体である自治労と部落開放同盟が組んでやったこと

それより民主党は消費税を上げるって選挙が終わるまで言わないつもりか?この詐欺師
112名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 13:38:30 ID:SIzeNbx10
>>107
景気回復させるためにはしょうがないこと
しかもそれだけ法人税を下げても日本はまだまだ高すぎるのが現実
今は景気対策のために世界中で法人税を下げてるよ
下げないとリストラとかしないといけなくなるし海外に逃げる企業も出てくるから
113名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 13:48:57 ID:ZrKojw8AO
共産って資産の再配分だから
税金上げるのは賛成じゃないのか?

よくわからん
114名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 14:51:50 ID:HOluH27s0
>>113
一律に「税金を上げる」とくくってしまえば不正確だが

乱暴にまとめてしまうと
税金を負担する能力のある大金持ちや大企業にはそれなりの負担を
一般庶民には減税を

という感じだな
115名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 15:26:16 ID:QRH3ql5e0
それより共産党を非合法化したほうが
社会にとってはいい効果が現れるぜ。
景気も良くなって、雇用も増大するぞ。
116名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 17:25:42 ID:yBHVatRf0
最近ロシアが元気なのを見てると、複雑な気持ちになる…(´ω`)
117名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 17:34:52 ID:YDzIzBLdP
>>91
朝のビラ配り、赤旗配達がノルマになるけど、党員になる意欲があるならたくさん頼むよ!
いいかげん、爺さん婆さんばっかりだし。
118名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 17:59:53 ID:SAhjGL2c0
>>116
資源バブルはじけて日本にすり寄って来てるつーの
119名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:41:16 ID:85+70Kj/0
日本人が働けど働けど貧しいのは全部売国奴自民党のせいだよ!

物価高に怒れる主婦
年金医療に困惑する老人
ガソリン高で生活切り詰めてる社会人
材料費高騰に苦しむ企業
株価急落に喘ぐ投資家
休業やむなしの一時産業
1200兆のガス田・北朝鮮への援助なんどの売国姿勢に苛立っネラー
奨学金カットに苦しむ日本人貧乏学生
授業料・渡航費・生活費・医療費なる抱えの笑える特亜の10万の留学生
日本国籍なしの外国人に対する金のばら撒きに怒る日本人
抵抗勢力の烙印を押され自民党の工作員に罵倒された切り捨てられた地方の住民・農協・地方公務員・
商店街の皆さん・教員・医療関係者・郵便局の皆さん・正社員になれない若者


売国奴自民党は日本人のために何かした?

自民党という日本人を不幸にさせる政党。
120名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 22:28:06 ID:PGPodnU7O
なんか共産びいきな書き込みがいっぱいだな
ノルマでも有るのかな?
121名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 23:53:25 ID:gf8D0KZx0
〜〜〜衝撃の事実〜〜〜働けど働けど税金がいくらあっても足りないワケはなるほどココにあった!!〜〜〜失笑〜〜〜

・【行政】働く女性の育児支援に1.5兆円必要・厚労省が試算★4 http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1193551010/
・男女共同参画、働く女性支援に贅沢過ぎる予算、”毎年”1.7兆円垂れ流し!!


保育園で預かる子供一人あたり国と地方公共団体の負担額(血税)は、公立も私立も一か月約二十万である。
ゼロ歳児では、なんと一か月約六十万円である。子供1人総額500万〜1000万以上が税金で軽〜く吹っ飛ぶ。
これを自己負担にさせれば(米国は自己負担)税収は確実にアップ、働く女性も気紛れに途中で仕事を投げ出せなくなるので企業も安心の一石二鳥!!
自腹が嫌なら”専業主夫”に育児をさせればよいだけ。どの選択をするかはもちろん働く女性の自由であり自分にあってる選択をすればいいですが。
権利や自由には当然同時に義務と責任も求められるべきですよね?
働く女性に税金を納めさせるのではなく、税金を使って優しく働かせてあげるという意味不明な”男女共同参画”
まず第一に”必要な金を稼ぐために働く”という仕事の原則になっていないのです。
仕事の原則をすっかり忘れて、やりがいばかり求める始末。これでは税金はいくらあっても足らないはずですよー(笑)
働く女性に”働かせている”のではなく”楽にイッチョ前の職だけ与えている”のである。
(陰ではポジティブアクションという政策によって男性が大多数振り落とされています!!)

もはや近年は”社会全体”が仕事の原則、基本を見失いつつあります。
122名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 23:55:16 ID:d9yyl9Bp0
共産って馬鹿なの?
3年後って次に民主が政権取って期待外れで支持率低下&解散総選挙
再び自民が議席多く確保しての再選した頃だろ
123名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 01:33:38 ID:w+vSte8m0
C change the WorLd
124名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:25:22 ID:TS18OSV4O
最近の民主党は公明党や共産党から批判されまくり
完全に化けの皮が剥がれてるな民主党
125名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:37:07 ID:OKGe1NkL0
民主が本当に自民党の2軍でないのか、
土壇場で自民側に願える事が無い様、自ら証明しろって事だ。

俺は共産党に入れるが、民主はとりあえず自民党を与党から蹴落とせ!
126名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 22:17:58 ID:BoCgnBbT0

 >> 消費税の件 <<

おまいら、頭の悪い連中に教えておいてやるw

なんで政府やジメツントヲーがこれにやっきなのか?NHK含む一部マスコミも
なんでここまで必死にこれを煽ってるか??

   頭のド悪〜いもまいらww、

にはわからんだろ? 〜けけけ、連中があせってるのはなw

   てめーらでお手盛り天下り官僚の3年で5億もぶんばらまいて
    どんどん食いつぶして無くしちまった  年金、健康保険 の原資が
     ほとんど パーw になりつつあるから,

なんだよ。その中身の計算書は一切見せぬままで、自分らの食いつぶしの実態
がばれないうちに、さっさと税金上げちまってわけがわからんうちにカバーしちまえば、

   細かいことはどうせわからんバカなwww  おまいらバカ国民どもWWW にゃ

どうせ観念的などんぶりの話してテレビで ゴマゴマカシカシw で簡単に騙せるからよっ
つってるってだけのことw。

もまいらオバカどもはその雰囲気騙しの宣伝で暗示掛けられ印象だけで

   ・・・ああもう消費税なんてどうでもいいよw勝手にやってくれww・・・

と寝ぼけ頭でもうすぐ手放しでどうでもいいわと言い出すはずよwと見透かされてるってこったさw。

ジメツントヲーwっつう生き物はそういう連中なんだが、この中で誰がわかってるって? 〜wwwけけけけ
127名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 22:18:52 ID:7OHsyCTh0
            愛国
             ↑
             │
    ワープア共産  │   (絶滅)
             │
貧乏人←─────┼─────→資産家
             │
             │   
    カルト公明   │  マルチ民主  バラマキ麻生
             │  
             │
    チョン社民   │            ユダヤ自民
             ↓
            売国


愛国貧乏のおまいらがどの党に投票すべきか、わかるよな?(笑)
128名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 22:19:25 ID:93KK8XUa0
(ノT_T)ノ
129名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 22:21:29 ID:38Uf3zki0
その通り。
たかだか経団連からの20億程度のこづかい欲しさに、
日本経済を不況にし低所得者を苦しめるのが正しいのかは十分に
争点にしてもおかしくない論点である。
130名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 22:21:43 ID:RaMDajZN0
20 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/11/07(金) 16:40:24 ID:swKieCP90
【START】
┌──────┐    ┌────────┐    ┌─────────┐
│ 『格差論』は │No .│  経団連は即刻  │Yes .│ .ニートは殺処分して..│
│  甘えです   ├─→│    解体しろ    ├─→│ ..肥料にしてしまえ .│
└┬─────┘    └┬───────┘    └┬───────┬┘
  │Yes       .┌───┘No   .┌───────┘Yes        │No
  ↓       .↓           .↓                      . . ↓
┌─────────┐    ┌────────────┐    ┌─────────┐
│  経済なんかより  .│Yes .│ 民主主義は政治制度として │Yes .│.守るべきものの為に │Yes
│...今は外交や国防だ .├─→│     不適格だと思う       ├─→│   .戦っている.   ├──→【新風へ一票】
└─────────┘    └┬───────────┘    └┬────────┘
  │No                  │No                        │No
  ↓                        ↓                        ↓
┌───────┐    ┌─────────┐    ┌────────┐    ┌─────┐
│   文系は     │Yes .│ 手に汗する仕事が...│Yes .│日本固有の文化は│Yes .│  羊水が  │No
│  .死ぬべきだ  ├─→ │    何より尊い   ├─→│   棄てるべき   ├─→│ 腐っている.├─→【公明党へ一票】
└┬──────┘    └──┬──────┘    └──┬─────┘    └──┬──┘ 
  │No..          ..┌───┘No     .┌───────┘No .┌────────┘Yes
  ↓             .↓                ↓                    ↓
【自民党へ一票】  【民主党へ一票】  【共産党へ一票】   【社民党へ一票】  
131名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 22:23:11 ID:hh7kopnc0
民主の鳩山は無駄をなくせば消費税は上げなくてすむと発言してるが、、、可能なのか?
132名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 22:28:43 ID:JK6WwSUd0
日本は、原料を輸入して製品を輸出する「加工貿易」が経済の屋台骨になっています。
ところが、日本は官僚が贅沢するための各種税金などのために、「社会コスト」が高すぎて、
それが製品価格に乗ってしまい、国際競争力が得られなくなってしまいました。

「社会コスト」を下げて、国際競争力を得ることが重要な課題なのですが、官僚の贅沢はやめられない。
官僚の贅沢をやめて税金を下げるのではなく、奴隷を入れて人件費を下げることで、国際競争力を得て
日本を延命させようという計画が「移民1000万人計画」です。
経団連企業もこれに便乗して、吸えるだけ吸い取って、日本が破綻したら海外に移転する、という予定です。

大量に奴隷移民を入れたところで、奴隷移民も歳を取ります。
奴隷移民が歳を取ったときに、どのみち社会保障費が払いきれなくなって、大混乱の内に日本が終わります。

133名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 22:29:54 ID:azjGgnpfO
共産党もやむなしか・・・
自民も嫌だが、民主に日本終わらせられるよりはよっぽどマシだ!
天皇さえいれば、いつの日か立ち直れる。今の共産党ならぞんざいにはしないだろう
134名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 22:37:28 ID:L4k5+puJO
消費税は5%で税収の2割だから、ヨーロッパ並みの25%にしたら全部賄える。
金持ちのごまかし、脱税なくなる。
高いものを買うのは金持ちだから金持ちはたくさん税金払うことになる。
貧乏人は安いものしか買わないから払う税金は少ない。
公平な税制ですね。
135名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 22:41:22 ID:38Uf3zki0
>?134
■消費税は公平?

・収入に占める消費税の割合

 消費税の「逆進性」日生協の生活実態調査から
 http://www.horae.dti.ne.jp/~snzk/q-and-a/glaph.jpg
 
 総務省「家計調査」(05年)のデータより計算
 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-08-16/2006081603_02_0.jpg

上記のグラフを見ると、所得が低いほど消費税の負担率が高くなるのが分かります。
これが逆累進課税といわれる所以です。

公平な税金とは、負担能力に応じて適切に負担してこそ、民主的で公平なものになります。
一部の高所得者がまともな負担をしない消費税は、公平とはいえません。
136名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:08:34 ID:L4k5+puJO
>>135
そりゃ今の税制での話しだ。
本来消費税こそ公平。
生活必需品が同じなだけでその他の消費行動は収入で異なる。
生活必需品を非課税にすればいいだけ。
金持ちしかポルシェやベンツ買わないだろ。
137名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:20:30 ID:38Uf3zki0
法人税か所得税を上げるべき。あるいは公務員の人件費の削減。
法人税とは企業の収益から必要経費等を差し引いて余った分から少しだけ
税金を取っていく非常に人道的な税金。
余った分がなければ払わなくていいのだから。
ところが消費税というのは苦学生だろうと母子家庭だろうとワープアだろうと
消費しない人間はいないので必ずどんな苦境な人からも税金を取っていく
非人道的な税制。
生活必需品の認識の違いで大きく変わる。危険だ。
138名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 09:02:12 ID:90hsOcB30
売国奴自民党の政策
232 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2005/12/20(火) 16:02:43 ID:MOKo0GDQ0
中国人だけがもらえる奨学金があるp://www.studyjapan.go.jp/jp/toj/toj0306j.html
もっと日本人を大事にしてくれ。今じゃ、日本人対象の給付奨学金はなくなった・・・

大学に留学する場合です。
1)奨学金/月額142,500円(年171万円)
2)授業料/国立大学は免除、公立・私立大学は文部省が負担(年52万800円:現時点)
3)渡航旅費/航空券支給 東京-北京 (111,100円)
4)帰国旅費/奨学金支給期間終了後所定の期日までに帰国する場合は航空券を支給 (111,100円)
5)渡日一時金/25,000円
6)宿舎費補助/月額9,000円または12,000円 (年144000円)
7)医療費補助/実費の80%
なおかつ全て血税ですよ。
奨学金とはいえ、支援・支給額です。返さなくていい。 奨学金をほしい日本人は
わんさかといるのにもらえない人が多い。それなのに、中国人留学生は当たり前の支給と思って
全ての人がもらっているのです。

渡部昇一も言ってるけど、こういう留学費用の国費負担は意味が無い。日本の金で
日本に留学した外国人学生はみんな反日になっちゃうそうな。

奨学金は、あくまで民間から出すべきで、できれば金持ちが私費を投じて行うべき。
やはり感謝の念は、お世話になった「人」に対して起こって来るもの。

自分達だって、国にいろいろ世話になっても、「国」に対して感謝なんかしないでしょ?
たとえば私立小中高校、私立大学に行ったことある人なら、「私学助成金」で生徒一人に
つき授業料の半分を国からもらってるわけだけど、誰も感謝してないでしょ。「自分は公立
一本で、大学も国立だから」って人は、なおさら国に世話になってる。子供がいない人や
大学行ってない人の税金も国立大学には投入されてるわけだから。

一方で、誰か個人が就学費用とか出してくれたら、本当に感謝するでしょ。
日本人は金の使い方が下手くそなんだ。
139自衛官ならこういうに決まってるだろう:2008/11/12(水) 09:45:24 ID:6NmxejgO0
糞たれ総理め何考えてるんだ、それにしてもマスコミも何考えてる、こいら馬鹿すぎる、いいか
日本は有史以来何千年も消費税なんか払わなくたって立派にやって来られた、消費税ほど間違った
税金はない、物々交換に帰るべきだ。
消費税が不味いのは消費税が国庫に正確に入らないのと、しかも貧乏人と金持ちの税率が違いすぎるんだ
いいかここに卵が10個ある税金は10%とする200円で税金は10円だ、ここに10億円のボッタクリ
収入があるこいつにとって20円は1000000000分の20だ、200万の収入しかない一般人では
2000000分の20だ、桁が違うだろう、われわれは金持ちの500倍もの税金を払ってるんだ。
しかも犬の餌でも金魚の餌でも、だつまり生きとしきけるもの全てから税金を取るんだ許せん、馬鹿者自民党め
何でもかんでも税金をつけよーってだから悪党過ぎる。
140名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 09:52:51 ID:SprsloGIO
共産党は必要悪だなあ(笑)
地方・中央とも共産党議席は3〜10パーセント残しておくべきだな
保険として
141名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 11:32:16 ID:AADY+P+q0

 >> 消費税の件 <<

おまいら、頭の悪い連中に教えておいてやるw

なんで政府やジメツントヲーがこれにやっきなのか?NHK含む一部マスコミも
なんでここまで必死にこれを煽ってるか??

   頭のド悪〜いもまいらww、

にはわからんだろ? 〜けけけ、連中があせってるのはなw

   てめーらでお手盛り天下り官僚の3年で5億もぶんばらまいて
    どんどん食いつぶして無くしちまった  年金、健康保険 の原資が
     ほとんど パーw になりつつあるから

ってだけなんだよ。その中身の計算書は一切見せぬままで、自分らの食いつぶしの実態
がばれないうちに、さっさと税金上げちまってわけがわからんうちにカバーしちまえば、

   細かいことはどうせわからんバカなwww  おまいらバカ国民どもWWW にゃ

どうせ観念的などんぶりの話してテレビで ゴマゴマカシカシw で簡単に騙せるからな、
www。
もまいらオバカどもはその雰囲気騙しの宣伝で暗示掛けられ印象だけで

   ・・・ああもう消費税なんてどうでもいいよw勝手にやってくれww・・・

と寝ぼけ頭でもうすぐ手放しでどうでもいいわと言い出すはずよwと見透かされてるってこったさw。
官僚とその支配下のジメツントヲーwっつう生き物はそういう連中なんだが、税金入れれば今
少し残ってる年金・健康保険の原資も全部食い尽くせるぜ、いっひっひっ、と思ってるってこった。
142名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 12:56:15 ID:KUYQFLll0
食品等の生活必需品は基本的に無税か減税でぜいたく品認定のものは増税でいいだろ・・・
143名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 12:57:58 ID:5ODJF1Zv0
自民党の売国奴政策によって日本から金が無くなったことを隠蔽するため派遣労働は自己責任にして、
医療崩壊は医師のせいに、地方自治体の財政破綻は公務員のせいにしている。
日本人の医療費を削り少子化放置のまま、次は移民をするのが売国奴自民党。
日本人を民族浄化している。
日本人の教育費は切って中国人留学生を厚遇。
日本人は奴隷民族になる。

尖閣諸島付近に埋蔵量世界第2位のイラク油田や北海油田に匹敵する
海底油田があることをいったいどれだけの国民が知っているのか?
日本政府は中国に遠慮して、30年間も試掘の許可を留保し続けてきた。
単純計算で日本の赤字国債を全て返済できるほど(1200兆円)の
経済的価値があるにもかかわらず!
日本が対中ODAで中国の軍拡をお手伝いし、
その軍事力によっていままさに侵略されつつあるのに海上自衛隊は排他的経済
水域で活動する法的根拠がないという。このまま行けば、早晩この海底油田も
中国に盗られることになるだろう。ガス田問題は序の口に過ぎないのだ。
日本人を苦しめる売国奴自民党!!
144名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 13:01:05 ID:Z8QpRhAhO
批判票の受け皿以上の役には立たない政党

前回の護憲に続き、今回も主張は的外れ
145名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 15:46:32 ID:sUlbsEYu0
>>144
ポスターには「確かな野党を目指します」みたいな事を書いてるし、
本心は絶対に政権を握りたくないんじゃないかって気がするw
・・・共産主義を推進して一億総貧乏にはなりたくないだろうしなぁw
146名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 17:49:03 ID:qhhJFl5d0
共産党の政策ってのは聞こえはすごくいいんだが、
実際に欧州でそれをやったドイツとかは悲惨な事になった事を知らんのだろうな。

当時フランス共産党は与党で、日本共産党の政策を実際に実行している。

例えば残業等を禁止し労働時間を週35時間に制限する事で人を沢山雇おうとしている。↓
http://workhorse.cocolog-nifty.com/blog/2004/07/the_economist35.html


失業率が下がると期待したこの共産主義的な政策、どうなったと思う?
全く逆の事が起こった。失業率は上昇したのさ。




共産主義者が見る夢は、夢に過ぎないんだよ。現実でやったら大失敗するのが共産思想。
そんなにうまくいっているのならフランス共産党は何故野党に転落したんだ?
大成功しているなら下野なんてありえんだろ。
147名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 19:27:02 ID:a9fI5cF00
>「政治の立場で申し上げるなら、何よりも医者のモラルの問題だと思いますよ。
>忙しいだの人が足りないだのというのは言い訳にすぎない」(二階俊博経産相)

自民党とこの人は較べてください。>自民党の悪政に苦しめられる医療関係者・患者の皆さん。
如何に自民党の政策が無茶苦茶か分かります。特に二階あたりと較べてください。
http://blog.livedoor.jp/yamahana190/archives/2008-10.html
 政府与党は、2年前に医療費削減を目的とする医療制度改革関連法案を
民主党の強い反対にもかかわらず強行採決で成立させた上、
毎年2200億円の社会保障費抑制を続け、医療を崩壊させてきた。
緊急医療体制をめぐる構造的な問題は以前から指摘されていたが、
国は自治体任せで、予算・人材の積極的な投入を行って来なかった。
今回の不幸な事案も人命軽視の政治がもたらした人災であると言わざるを得ない。
http://blog.livedoor.jp/yamahana190/archives/51437306.html
病院経営の観点からすると、現在の診療報酬で、時間外手当を支払い、交替勤務制にすることは困難なことから、
こうした不自然な勤務が多くの病院で常態化しています。
148名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 19:57:47 ID:27iqdzPW0
↓麻生の読めない漢字

有無(ゆうむ)
詳細(ようさい)
踏襲(ふしゅう)
前場(まえば)
措置(しょち)

↓株に満期があると思っている麻生

>時価会計緩和策は、劇薬という話もあるが、総理のお考えは
>「これはもともと、株を満期まで持っている人にとっては、時価会計は手続きが大変になるだけ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081029-00000574-san-pol


おまえらいいの?総理大臣がこんな馬鹿で???
149エヌマタ:2008/11/12(水) 20:22:21 ID:5z+NEku50
共産党には入れられんが、共産は味方にも噛み付くな
そこら辺はすげーと思う。

でもやっぱ共産だからなー
しいたんが共産じゃなければなー
150焼肉ぷらす:2008/11/12(水) 20:32:12 ID:r4WWuraXO
>>143
長文のコピペにアレだけどさ。

んじゃドコに票入れたらいいのか教えて。
151名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 20:43:20 ID:UA9u9E570
民主党には政権担当能力がないって小沢が断言したじゃん。
152名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 18:20:58 ID:jbSNysqe0
民主党は確かに怪しい。

給油延長法も結局ポーズは反対だけど、実質与党に協力して法案を成立させようとしているし。

消費税もポーズだけ反対で実際にはあっさり増税しそう。
153名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 19:25:00 ID:z2kBhy020
自治労の味方のミンスが
改革なんて出来るわけ無いじゃん。
最終的には増税が待ってる。
じみんと同じ
154名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 19:28:56 ID:RkpWzwdM0
先日、景気対策案について 麻生総理が言ったことを要約すると・・・

「下々の生活は苦しいようだから、お前らの納めた税金の中からだけど
近いうちに、1人あたり12000円めぐんでやるからありがたく思えよ!
そのかわり、次の総選挙では自民党へ投票しろよ!
但し、3年後に消費税は10%にさせてもらうぞ! たてまえとして、
景気回復が前提とは言ったが、もし次の選挙で自民党が過半数を確保したら
”民意を得た”わけだから景気回復してようが してまいが、絶対に
消費税は10%にさせてもらうぞ! いいな! わかったな!?」

ということでOK?

もしそうなら俺は
「12000円は、とりあえずもらっとくけど、次の総選挙では
絶対 自民党には入れないよ。天下りなどの行政の無駄を徹底的に無くす
とマニフェストに書いた 民主党を信じてみるよ」

※そのかわり行政の無駄(公務員の高給や天下り)は絶対に無くせよ!
 今の自民党みたいに、給付金ひとつでグダグタとみっともない政治やってたら
 その次は絶対入れてやらねーぞ!!

以上
155名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 19:30:25 ID:gpooktay0
共産党は「なんでも反対」で一貫してるからな
156名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 19:31:59 ID:jC5yyX8L0
>>153
自民は黒すぎる。癒着が酷い。いったん切り離す意味で民主の方がマシ。
157名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 19:39:41 ID:KpsqoCaK0
>>155
そんなの誰でも出来るんだから税金の無駄以外の何者でもないw
赤旗と永久1議席残して法律で廃止するべき。
158名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 20:27:11 ID:WS9a6hCz0
是非はともかく、こうした「政府と根本的に異なる立場」から「提言」できるのって共産党くらいだから、ある程度は存在感を示してほしいとは思う。

ttp://www.jcp.or.jp/seisaku/2008/20081112_kinkyu_keizai_teian.html
159名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 20:56:31 ID:9g7YJw+N0
共産はトップがよくても
中央は反日団体が支えている。
議席が増えたら補償と謝罪の訴案が倍増すること請け合い。
結局補填に使われるのは日本国民の税金。
http://www.labornetjp.org/
共産支持団体がズラっと出てくるけどK国人名も多数。
日本共産党は既に日本人のための党ではない。
160名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 21:07:12 ID:9APGgB/c0
>>154
民主を信じてもたぶんできないと思うよ。バカ集団だから。
でも与党決定のイニシアチブを国民側に取り戻すためには
まず政権交代をさせなければならないのも事実。
ぼやぼやしてたら売国自民に日本と我々の生活を壊滅させられるからね。

だから積極的に民主を支持する理由は正直ないが、
消去法でいくと民主しかありえないとなるわけだ。

おれも今回ばかりは嫌々ながらも民主に投票すると思う。
自民に入れるのはもっと嫌だからね。(´・ω・`)
161名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 21:08:31 ID:UAE72MtY0
共産党って全政党で一番まともなこといってるのに、左翼だから応援する気になれない
何で左翼なんだよ、本当に
162名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 21:10:18 ID:pCN9bO/zO
自民に斬り掛かったら後ろから共産に刺されたでござる。
ですかね?
163名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 21:12:41 ID:dtmVdgehO
民主党はもう完全に終わったね
自民党の支持率がどんどん上がってるらしいじゃん
164名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 21:15:08 ID:7qVWDI3O0
>>1
(´・ω・`)政権取る気の無い政党はどこにでもいちゃもんつけてればいいだけだから楽だよね。
165名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 21:18:52 ID:7qVWDI3O0
>>149
>共産は味方にも噛み付くな

(´・ω・`)餌場の取り合いしてるだけじゃん。
166名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 21:27:38 ID:DMqcmY990
「消費税」に反対している奴って、年収150万未満の全く税金を払ってない奴か
パチンコ屋みたく脱税をしている奴だよな!
食料品など生活必需品の税率を低く抑える施策をとれば、これほど公平な税制は
ないはず。     100万円の物を買う人と200万円の物を買う人では後者は前者
の倍の税金を払う訳だからね!  こんな理屈も共産党支持者は理解できないらしい(笑)
167名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 21:47:26 ID:z2kBhy020
やっぱ累進課税が一番
168名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 21:56:16 ID:yG3CuNhj0
>>167
所得の累進上限引き上げが検討されだしたみたいだね
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/081113/stt0811131853000-n1.htm
169名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 22:23:49 ID:U/LjpHtX0
消費税が一番公平。
これ以上、現役世代だけに負担を強いるのは、
もう限界。
170名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 22:30:16 ID:9g7YJw+N0
なんか共産マンセーがいきなり減ったね。
そんなにヤバいのかな
サイバーネット日本って。
まあここ見れば共産党中央部は反日韓人のスクツだって
もろバレだしな。
日本共産党はまともなのはトップだけ。
171名無しさん@九周年:2008/11/13(木) 22:52:57 ID:t6rO2YHG0
>>169
まったく同感!
高齢化社会で年金生活者が激増するのに所得税や保険料をあてにされ
現役世代だけにしわ寄せが来るのにはゴメンだね!
年金生活者や生活保護世帯者、ニートにも少しは税負担を!
172名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 13:51:20 ID:zgKwQEv40
【共産党】 ※共産党は、使用上の注意をよく読み、用法用量を守ってお使いください。

                    /: : :\ヽ、: . :`丶、: : . \( /   _ハ__
                   /: : / : :/`丶、 、: . : . `丶: :辷!-‐-<__仁vヽ
                    /: : ´: /     `丶 、:`ヽヽ_ム-‐〈 ヘコ〉人
                   ,゙: . :l : . /          `丶ミ、(∧  ヽ二ノ |〔
                   l: : :l,、≠ ‐‐ - 、,_         _,, ..ム∧    |ノV
                   !: : :|/  、ァぅ‐`、ヾ      '~,r¬く \ヘ__ノl;」ノ
                  ゙,:l :.{  _メ_ノrッc}`      '{_ノッ゙vド くこヒ/
                  ヾ :.!  ヽ辷ン       ヽこ:シ´  !::〃  動かせ日本!共産党
                   f⌒ハ   ~  ̄´   !   ` ̄ `   ハ⌒i
                  / (.. ',       r===┐        ,゙..) \
                  {! \t‐',       |´    |      た ノ }}
                  ヾ;、_マ ヽ     ヽ、__ ノ     メ、__ ノ'
          ,. -─- 、  r‐''"´ ̄ ̄`ヽ、          .イ´;: ̄ ̄ ̄`ヽ
        ,.-''"´ ̄>-、)  |: 〕. . . . . : ;;;;;;;;〉|> 、 _,. ‐''|´〈;;;;;;;;; . . .   〔 .}
       /    /   〉-、〈_‐ニニニヱヽ/_ノ/={ :::: }=\ズ;;r;;;:二二`_ヽ_〈
     /    /    /  ヽ_ ̄フ;;;;;_∠二イ_::::;:イ ̄l\::: \\_;;;;;;;;;;;;、‐''"ヽ、
     !        ´   / }√´    ;;;;;;|゙/:::| O |:::ハ、:::/;; ̄`"' ゞ、    \

 【効能】 経団連肥大からくる諸症状の緩和に
 【用量】 衆院40議席、参院20議席 までとしてください
 【用法】 政権へのご使用はおやめください
 【注意】 まれに革命を起こすことがあります。公安にご相談ください
173名無しさん@九周年
共産党が何か信用できない理由。
それはたぶん霞ヶ関より学歴重視のエリート官僚主義から生まれる
「君たち、勉強不足だね。勉強しても分からないと思うから、我々が指導してあげるよ」
という雰囲気じゃないかな