【大阪】保護者「公立学校に期待してない」 児童「学校の授業は勉強できない子に合わせ過ぎてる」 橋下知事との意見交換会
1 :
出世ウホφ ★:
2 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 13:59:55 ID:IDUaU7PZ0
じゃあ学校行かずに大検(高認)取って行けばいい
4 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 14:01:35 ID:HvVB5GSa0
お前らの餓鬼が成人する頃には、
大学行ったからって良い企業入って良い生活できるとは限らないんだがな。
親や子供を盾にできない状況になると人手不足云々ですか
言い訳が尽きないものだねえ
6 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 14:04:53 ID:aUoJZjx60
全国学力テストの結果だが、大阪府北部は全国平均並なんだが、中部・南部が
足を引っ張ってる。
7 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 14:05:40 ID:zFl+fSNa0
これを聞いた勉強のできない子供がドロップアウトするフラグが立ちました。
またモンスターペアr・・・あれ? 正論だ( ゚Д゚)大阪のくせに
「公立学校に期待してない」
しないさせない越境入学じゃ当然だな。
10 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 14:06:53 ID:DMiYdRsD0
自分に都合のいい意見の親ばっか集めて何やってんだか
11 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 14:07:02 ID:FixZHm6M0
俺の地元の県では公立の方が圧倒的にレベルが高いぞ
田舎だからかな
12 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 14:07:29 ID:mENLG8zB0
13 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 14:07:32 ID:LSQlz5tsO
肝心の子供やその親からも日教組に不都合な談しか出てきませんなあ。
保育園児と馬鹿工房の次は何をダシにするんですかあ?
14 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 14:08:37 ID:2eiHZQA30
不満があるなら私立行けよ。
15 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 14:09:06 ID:KVGycZUC0
クラスに一匹あうあうあを混ぜてみましょう
あらふしぎ!授業が全く進みません!
16 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 14:09:12 ID:YF9G/xJb0
橋下に対して言ってるようにしてるのは新聞屋のわなか?
17 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 14:09:18 ID:SxNXDMAMO
高校はましな気がするが。
北野とか天王寺とか高津とか
18 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 14:09:20 ID:l+vEuVb60
大阪はもう日本の常識が通らない地域になっていることが
橋下知事が就任して、よくわかりました。@首都圏
かっぱらいが多いのも、未成年の無免許運転があるのも
執行猶予中のよっぱらいの免停あんちゃんがヒトを引いて3kmも
爆走できるのも 大阪 だからだ! と思います。
大阪 最低!!!
この子は試験はデキるかもしれんが人間付き合いが崩壊しとるな。将来我々の仲間になるであろう。
20 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 14:10:33 ID:AVHY77Cu0
>>14 子供を行かせてる奴が「公立に期待してない」って言ってるんじゃね?
俺なら「教師には期待してない」って言うけどなww
21 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 14:11:15 ID:MZBXxHMhO
おまえらちゃんと読んでから書け
小学校の話だぞ
22 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 14:11:54 ID:41osjYww0
レベルの違う子どもを一まとめにしていると、上の子も下の子もフォローしきれないだろうとは思う。
公教育は最低限のサービスで、マンツーマンのようにはいかないかなと。
とはいえ、教員を擁護するわけでも現状を容認するわけではない。
ゆとりという言い訳はやめて、現実的に、個々人の能力を高める手段は打っていった方がいい。
>>15 あうあう?
auau?
どこかの携帯電話事業者?
小学校も入試開始か
落ちこぼれよりも浮きこぼれの方が可哀想だよな。
馬鹿をマシにしようと思ったらひたすら反復させるしかない
それをさせなくなったからこの惨状
28 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 14:13:52 ID:7Kugo8a10
最近の風潮は弱者に優しい社会。弱者が暮らしやすいなら、健常者はもっと暮らしやすい。
あれ?似たような言葉をアサヒから聴いた覚えが・・・
犯罪者の人権が守られるなら、一般人の人権はより守られる。
これだ!飛ぶハードルが低い社会は、まともな人間にとって甘やかされてるだけの社会になる。
29 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 14:14:12 ID:UGrbHC5G0
>児童「学校の授業は勉強できない子に合わせ過ぎてる」
⇒大正解
小学生の方がよくわかってるw
まあ、こういった意見交換会には
勉強のできる子のお父さん・お母さんしか出席しないだろうなあ
31 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 14:14:30 ID:mTN0FfH90
35歳のおっさんだけど、俺が小学生の頃からこんな風潮は普通にあったよ?
今更何言ってるんだ?
32 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 14:14:34 ID:KVGycZUC0
学力順にクラス編成しろよ
んで文科省のカリキュラムに幅をもたせて、
できる生徒用できない生徒用で授業内容も変えればいい
>児童からは「学校の授業は勉強ができない子に合わせ過ぎている」といった意見が出た。
たかが小学生の分際で偉そうなガキだ
授業進度に不満があるなら
自分で勝手に中学の問題集でも自習してろ
>「(成績上位層への指導よりも)学力面で厳しい子供をすくい上げることに力を入れてしまう」と明かす小学校教諭
これはこれで教師の鑑
こうした優しさが、出来ない自分に苦しみ不安定になる子供の心を救い、希望を与える
優しいだけでは生きていくのは難しいが、それでも優しさは大事だ
児童に同意
俺も小学校の頃はそう思ってた
中学校になって高校の受験対策はクラスわけもしたけどね
>>32 本来はそのほうが生徒のためなんだけどね。
いまの学校じゃ厳しいでしょう。
37 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 14:17:06 ID:9wbRk6Tz0
>>33 お前には、公立に入ってしまった秀才の気持ちは
一生わからんよ。
体育じゃ足が速いやつはどれだけ速く走っても良いのに、
勉強じゃ頭が良いやつは、早く進むことができない。
ほんとうにひどい世界だった。
義務教育は「社会で行きていく最低限」を学ぶところなんだから
公立がバカをすくいあげるところに標準を絞っても仕方ないんじゃね?
>>36 頭のいい奴はもっといろいろやれるし
勉強できない奴はそれにあわせてやればうまく補完できるからね
お互いに一番いいはずなんだけどなぁ
40 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 14:19:46 ID:fnaRFpMe0
お手手繋いでゴールインの成果が出たのか。
41 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 14:19:50 ID:SxNXDMAMO
>>25 フェスティバルホール?
百万辺に来てるとは思うが
知り合いにおらん。
神奈川の公立はみたこともない
42 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 14:20:12 ID:z047Vwcz0
子供の気持ちはすっごくよく分かる。
中学までは、授業がすごくゆっくりと感じた。
んで高校になると、義務教育じゃないせいか、急に学習量が増えてびっくりしたのを覚えている。
当時から、高校の勉強の一部を小中に回して負担を均せばいいのにと思っていた。
43 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 14:20:22 ID:nGV+mJOu0
1年間、クラスが一緒ってのが問題。
それなりに合わせた人選を行ない、三ヶ月毎に入れかれればよい
やっぱり学力別クラスに限るな
45 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 14:22:27 ID:ZMyC+BiE0
落ちこぼれや浮きこぼれに力を注ぐのも結構ですが、
たまには地味に努力してる中間層も思い出してやってください。
たまにでいいです。
46 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 14:23:20 ID:mrzOuHz00
大阪は公立王国じゃないよ
大阪の出来る学生は中学の時点で
東大寺、西大和、灘、甲陽、六甲、洛南に流れてる現実。
奈良が人口少ない割りに京大進学率が高いのはその影響だよ。
東大寺や甲陽の入学生の半数以上が大阪人だよ。
47 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 14:24:28 ID:BY/BUy5I0
なんやかんや言われても大阪の高校では北野と天王寺ネームバリューで圧倒してるからな
大阪のおっちゃんおばちゃんには私立の進学校いってても灘以外所詮私立としか思われない
特に橋下の世代の北野高校OBは私立のこと滑り止めとしかおもってないぞw
48 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 14:24:33 ID:OvfkD2VrO
>>38 義務教育は親が子供に教育を受けさせる義務で、子供が教育を受ける義務じゃない
だから教育方針は現場のトップである学校長に委ねるべきなんだよ
でも実際の学校長は色んなところから圧力があるし、それを跳ね返す権限もない
だから教育行政がふらつく
賛否あるだろうけどこれは多くの親が思っている事。
宿題もやらない、授業も集中して聞けないそういう子に合わせたら
普通の学力で元気な子達までザワつき出して結局誰も得しない結果になってるのが現状。
押さえる力のない教師が大勢いるなかで教育の理想を押し付けても無理なんじゃん。
算数と国語と英語は各自のレベルに差がありすぎるんだから
できる子と普通の子の大多数が困ってるんだよ。
家の隣の小学校区は試験的に算数だけ習熟度別クラスやってみたらしい。
普段ザワついちゃうような子供達まで授業真剣に聞いてるって言ってた。
すんごい羨ましい。
先生のできない子には別に補講してやればいいじゃん。
子供達個人の満足度で折り合いつけて欲しいよ。
自分がもうわかりきってしまってる事を授業で真剣に聞くのは難しいと思う。
50 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 14:25:22 ID:aM6MrDZw0
>>30 良い事言った。
学級懇談会を開いても、参加するのは高い意識を持った協力的な親ばかり。
本当に伝えたい、理解して欲しい親は、学校からの便りも学級通信も全く読まないし、
勿論、参観だけして懇談会はスルー。
結果、あとで困ったことが起こったら「知らせてくれなかった」と怒りの連絡帳。
そして、そういう家の子どもは学力が圧倒的に低い。
51 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 14:25:56 ID:mrzOuHz00
大阪の公立でまともな進学校は
北野、茨木、三国丘、四条畷、大手前、生野、天王寺ぐらいだろ。
公立2番手高や高津、岸和田なんて清風、明星、清教、桐蔭以下だし。
今までにこんな活発な議論がなかった事が不思議
53 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 14:27:07 ID:/CvVYXes0
もう何をいまさらって感じだな。
出来る子の、っていうか分かってる親は公立なんかに行かせない。
遅くても中学校からは私学に通わせる。だから余計に公立校は出来ない連中の吹きだまりとなる。
それを変えようとしているのが橋下。
とりあえずガンガレ
54 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 14:27:46 ID:GUrCoh3NO
>>37 甘え過ぎなうえに遊び心が無いな。
まあ勉強だけできるって感じの考え方だ。
55 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 14:27:53 ID:4RiYAix20
国家としてはキチガイのようにできる人間だけひろいあげる制度にしときゃいいんだよ
多少できる子はうもれてもしょうがない
学力別クラス編成にしたくても、
「うちの息子が○○さんの子供より頭が悪いっていうの!」
なんてほざく馬鹿親が暴れるから実施できないってのが現状
馬鹿親を黙らせる施策が必要だわな
57 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 14:30:00 ID:mrzOuHz00
それよりも大阪市内に大学を移転させろよ
大阪市内は全くといっていいほど
アカデミックな空気が流れてないしww
58 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 14:30:01 ID:PVs4bqT10
噴きこぼれを救うのが夜スペで、落ちこぼれを救うのが土テラ
橋下が言ってたけど、できる子供は極端な話100人学級でもいいんだよな
少人数学級は、できない子供のためにある
だから1学年120人いたとしたら、30人学級を4つじゃなくて、学力順に1組45人、2組35人、
3組25人、4組15人でいいんだよな
その方が、教師にとっても絶対楽になる
でも日教組は学力順のクラス分けなんて、絶対許さないだろうけど
関係ないけど関西の地名ってなんかかっこいいな
60 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 14:31:35 ID:yBn/NSiKO
チビの身長に合わせて天井下げるバカは居ないわな
61 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 14:32:15 ID:Ea7461O7O
公立学校はDQN保護区じゃねえんだよ
橋下頑張れ
62 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 14:32:42 ID:l+vEuVb60
成績優秀の都道府県から 先生をリクルートしてくるといい
校長やら教務主任に 生徒会担当やら、生徒指導担当やら
秋田などから先生をリクルートせよ!
63 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 14:33:18 ID:d0EZ7R6b0
でも小さいうちから学力別にしてる国はノーベル賞あまりとってないね
>>56 教育熱心なモンスターペアレントは
子供をエリート私学に通わせればいい。
金が無ければ学校なんか行かせずに
自分が自宅で子供に英才教育すればいいだけ。
>>58 科目別の学力別クラス、というか英語と数学だけ学力別やれば十分だと思う。
ところで学力別編成にしたら定期テストも別問題になるんかなあ。
まあ、本スレは小学校の話だからあんまり関係ないけどさ。
66 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 14:35:21 ID:r+OP33dR0
>>42 俺は全く逆・高校の勉強が一番簡単で楽勝だった。
周りが自動的に落ちて行くな。進学校でも一緒。
67 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 14:36:12 ID:gyg08otx0
勉強する意義をまず教えてあげないと。
親にもな。
68 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 14:36:13 ID:+PFQ4D/t0
もっともな意見でもあるけど、義務教育はそもそも学力そのものよりも
思考能力の基礎トレーニングだからなぁ・・・。
受験のための教育とは言えない側面が強いのも事実だし、
それもまた教育として必要なことだが、
かといっていわゆる学力そのものを必要とする受験が存在している以上
対応する必要があるのは認めないといけないし・・・。
難しいね。
私立中学進学率
@箕面市 13.9%
A吹田市 12.2%
B豊中市 8.2%
C大阪市 8.7%
D高槻市 7.4%
E茨木市 6.5%
F池田市 4.8%
東京や神奈川と比べれば低いな
70 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 14:37:34 ID:CSJT/wdg0
>>1 >一方、児童からは「学校の授業は勉強ができない子に合わせ過ぎている」といった意見が出た。
国民が全部アホになってもっと国力が落ちればいい、という日教組の深謀遠慮ですよwww
71 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 14:38:28 ID:O5hQaFmy0
つーか、公立の小中レベルなら、少しは親が勉強を教えてやれよ。
俺の母親なんか、共働きで毎日フラフラになりながらも数学の
宿題を教えてくれたぞ。
しかも、母親は高卒だ(進学校ではない)。
お陰で、国立の大学院を出て外資系の薬品会社に就職できた。
72 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 14:38:45 ID:r+OP33dR0
>>1 表現がまぎらわしいのだが、実は大阪は首都圏や京都とは異なり立派な公立王国。
「公立学校に期待していない」というのは、
「期待していないから(公立高校受験対策の)塾へ通わせる」という意味であろう。
74 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 14:39:44 ID:mrzOuHz00
最近は同志社香里、同志社国際、関学、関大一高、
立命館、立命館宇治とかって高校入学偏差値60前半らしいな
中学入試だと50前後らしいし、少子化で時代は変わったよなあ
奈良学も10年前は偏差値73とかだったのに今じゃ60後半だろ。
逆に新設の西大和が今や東大寺に次ぐ偏差値70っていうじゃんww
75 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 14:39:48 ID:amng/rcz0
派視したの出番だな
>>56 そうなんだよね、結局それが問題になる。
3つに分けるとおそらく抗議親は出現すると思うw
だから2つでいいと思うのよ。応用コースと普通コースって感じで。
応用の方を数少なくして普通をたくさん、普通コースの特にできない子のみ
補習の機会が与えられるといった感じで。
みんなが普通なら普通でいいやって大多数が思えれば案外大丈夫だと思う。
わが子がトップクラスじゃないとプレッシャーかけたり子供に悪影響与える親も出てくるし
子供達の中でも優劣ついて卑屈になったり高飛車になったりする奴いるかもしれない。
でもそれって社会の縮図だと思う。
小中いくらぬるま湯で育ててもその後とのギャップに苦しむだけだもん。
少しづつ免疫つけた方がいいと思うんだよね。
77 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 14:40:04 ID:lMFrDFH00
基本的に子供は勉強するより遊ぶ方が好きだろうに、
その子供から「授業の程度が低い」と言われるようじゃダメダメだろ。
こういう場に出て意見を言う子供ってのは、確かにそこそこ賢い子なんだろうけど。
78 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 14:40:06 ID:+kQzP83+O
>>32 自分もそう思う。今の公立小学校は、できないというよりは、学級崩壊児がいてたら、教室を飛び出したりして、先生もその子にかかりっきり。
勉強なんてする雰囲気じゃない。
でも、一部の親は、すごい習熟度別のクラスに反対してるが。
>>66 それは凄いなあ。
けど、高校では脱落者が多数出てたから、高校が小中よりグンときついという認識は間違っていないと思う。
というか、教科書や問題集の厚さからして違う。
もちろん、高校が小中よりきつくていいけど、もうちょっとなだらかにきつくなってもいい。
80 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 14:40:37 ID:UEW5hhLQ0
公立校の信頼を回復すれば、塾や通信教育に
金と時間を費やさずに済み、ゆとりが生まれる。
81 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 14:42:02 ID:A4PZBQKw0
飛び級とか認めたらいいのにな、日本も。
しかし日本では反知性、生まれたままが最高って観念は
日教組のような左翼によって担われてるんだよな。
アメリカでは宗教右派なのに。
82 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 14:42:24 ID:Byt9j7nB0
>>78 一部はどうせ勉強できない子の親
勉強できないやつはDQNで
勉強できる子をいじめるしまわりがひくいから学力が伸びない。
学力に差がつかないようにしてるんだよ
83 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 14:46:01 ID:iEqCLs0C0
>>71 宿題出してくれるなんていい学校じゃないか
84 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 14:46:14 ID:lMFrDFH00
>>81 学校が知能育成機関ってだけならそれもいいけど、
知能が高いという理由だけで、
一人だけ周りと年齢が違うって状況に置かれるのも可哀想な気がする。
友達とか出来にくそうだし。
むしろそういう子を全国から集めた学校や教育機関を作った方がいいかも。
85 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 14:46:23 ID:do5jGgWc0
ガキは残酷だなあ、だが、それがいい。
>>80 塾行かないでもレベルにあった高学年の算数授業受けられたら
親の財布と心にゆとりでそうですね。
子供達は塾止めて友達との遊び時間が手に入る。言う事なし。
先生は子供達に子供らしい時間を与えようとしすぎて結局
一般的な保護者の考えと距離が離れすぎてダメになったよね。
もうちょっと保護者側に寄って欲しい。
どこでもそうだけどほんの一部の保護者の声って異常にデカいんだよね。
学校行事とか園行事にしてもそうだけど。あれ何とかなんないの?
大多数が黙ってオケしてる事でも3人が抗議した事でダメになったりとかさ。
100人が無言の了承してても4人が抗議したら変更とか多すぎなんですけど?
少数の意見を異常に手厚く保護しすぎじゃないか?
命にかかわる事でもないのに。
87 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 14:47:10 ID:+kQzP83+O
>>82 その通り。自由学習ノート(好きなだけ勉強して提出する)なんてやりすぎたら、格好ないじめの的。
習熟度別を反対してる親は『子供に順位をつけるな』と頑なに習熟度別に反対。
結局できる子供は、塾に行って勉強して、学校の勉強は適当にしかしなくなって、学級崩壊児と一緒に騒ぐ子供だっていてるよ
>>82 どうかなあ・・・
学力別にすると、必ず下のクラスをバカにする連中が出るぞ。
俺の私立高校の経験だと、上からA,B,Cと分けると、大体Bの
連中はCをバカにしていた。
だけど、Aクラスは気さくな奴が多かった。
中途半端に学力がある奴ほど厄介だぞ。
89 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 14:47:16 ID:l+vEuVb60
こんなんじゃ、大阪から日本人は逃げ出すわけだ
人口が日本で第二位の都道府県は数年前から 神奈川県!
大阪の人口は減ってます。
>>62 優秀な成績を上げている都道府県の40,50歳代の教員を
大阪で雇用する! ってしたらどうか?
教員採用試験の受験資格を変更したらいい。
市民対話の時の教員の発言がとても醜かった
橋下知事の発言に市民は拍手を送っていた。
大阪の教員は子どものことも親のことも考えていない、思いやっていない。
だから、教員が支持されていないと 感じられないようなら
大阪の教員は辞めた方が良い。 あんな教員は最低だ。悪魔だ。
90 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 14:48:14 ID:Byt9j7nB0
>>88 高校でわかれてるし
同じ学校にいても馬鹿にしてるから関係ないよ
勉強できる子はDQNが少なく
勉強できないDQNを嫌ってる
・高校まで義務教育化
・落第、飛び級の導入
92 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 14:49:08 ID:taT5mkLv0
駄目な奴にはハッキリ駄目と言う。
それで頑張る奴は頑張るし、腐る奴は腐って底辺に落ち着く。
甘やかしは良くない。
成績でクラスわけしようよ
塾みたいに
自分のレベルに合った授業を受ける権利が子供にはあると思う
>>81 それをやると新卒(笑)とか学歴(学部を卒業した大学名に価値がある)とかの意味がなくなって、
既存の秩序が崩れてしまうし、
私立学校が(入試ランク的に)暴落するからやられると困る人がたくさんいるわけ。
飛び級認めるのなら、ぶっちゃけ小学区制までは行かなくても中学区制で無問題なわけ。
受けた教育内容、履修した単位にこそ意味があるのだから。
95 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 14:51:15 ID:r+OP33dR0
>>79 高校教科書は中学の奴より分厚いから、アホでも理解しやすいヨ
勉強なんて、大体60〜70点取っておけばOK。
中学落ちこぼれでも結構取ってる点。
簡単なのに、何故皆中学時代の試験と同じ点取れないのか不思議だった。
大学の入試が一番簡単だったナ。特に数学や物理は、設問文章もわかり易い。
96 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 14:53:01 ID:ZMyC+BiE0
中学になると塾に行ってないと自分の学力レベルもわからないし入試情報も全く入手できなし。
まったく公立中学は頼りにならない。
97 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 14:53:12 ID:scbCZrLd0
98 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 14:53:22 ID:l/DujA6a0
大阪は日教組の先生方の授業の熱意が足らない、その分政治活動は盛んだ。
日教組の先生方の市会議員、府会議員が多すぎる。
>一方、児童からは「学校の授業は勉強ができない子に合わせ過ぎている」といった意見が出た。
これは昔からそう。
授業でやる内容なんて、教科書読めば5分で終わるような内容の繰り返し。
あとの45分が暇で暇でしょうがなかった。
100 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 14:54:07 ID:gM7xAGto0
まあでもゆるいと言われている今の小学校の内容でも
きちんと消化できていない子供がほとんどだけどね。
わかった気になってるだけで。
本当に誇れる成績でもとってない限り自慢もほどほどにね
親にも本人にも「勉強できないのは努力してないからだ」
ということを分からせるべきだよ。
先天的な頭の良し悪しというものはあるだろうが
少なくとも義務教育レベルはやれば誰でもできる。
102 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 14:54:42 ID:XgZmEytQ0
>>96 塾通いの連中との学力比べで位置を把握するのが庶民のやり方。
現行の勉強方法が合うか、合わないかの問題で、合わないタイプの子には
別のやり方でよりよく習得していただきたい、とか何とか言えば
誰も文句言わん。要は言い方。刺激的な言い方をして注目集めたかった感じか。
厨二病になりかけの状態なんだろう。まあこの発言は若気の至り。中身には同意。
>>95 高校では予習ずに授業を受ける段階で落ちこぼれだと思う。
ちなみに俺は、中学時代から予習をしていた。
105 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 14:55:47 ID:VfUbIGHN0
「公立学校に期待してない」だと?
保護者が公立を変えていく運動でもしたらどうだ?
106 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 14:56:05 ID:lMFrDFH00
本人がやる気があるならいいけど勉強嫌いで学力も低いって子供なら、
ある程度早々に見切りつけて、進学より手に職をつけさせた方がいいだろ。
今後は労働者人口が減るんだから、早いうちから労働者の確保をした方が
いいだろうし。
>>96 いや、中学は全国模試はなくても県一斉のテストとかあるだろ?
アレの点数でだいたいのポジションは分かるだろ?
小学校だと出来る子に先生が教えることはほとんどないんじゃないか。昔のことを思い出すと、出来る子は教科書に一度目を通すと、ほぼ内容が頭に入ってしまう感じだった。
>>64 教育熱心な親と、見えっ張りなプライドの塊な親や子供をブランド品かなんかと勘違いしてる親は違う
根本的に違う
自分が納得できない事には徹底的に噛み付くってのは同じだが、噛み付き方が違う
前者は建設的な発言もあるが、後者は圧倒的に自分の都合でしか発言しない
皆が皆、同じ視点で噛み付く訳じゃないんだよな
>>76 子供の事を考えるなら、少しずつ免疫をつけてやるのは必要って意見に禿同
でも最近の過保護な親は、免疫をつける事に過剰反応するから、それもまた今の状況では難しいんだよね
110 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 14:58:24 ID:FixZHm6M0
>>88 俺の高校のころはむしろAのクラスがCのクラスに馬鹿にされてたな。
「Aクラスはガリ勉ばかりで気持ち悪りぃー」 とか言われて傷ついた。
111 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 14:59:14 ID:r+OP33dR0
>>104 予習なんてw。そんなのしてねーぞ。 俺は元から病的勉強嫌いで
高校入試の時は、魚釣り行ったり遊んで、第一志望余裕で落ちた。
そもそも高校は最終学歴じゃないし、別にどこでもいい思ってたからな。
「学校の授業は勉強ができない子に合わせ過ぎている」て言うのは
やたらとマスコミが格差社会と煽ってるのも同じだよ
今の日本は全体的に収入が減ってる為に格差がなくなっているそうだ
底辺に合わせるのじゃなく頑張った奴が評価される社会にならなければ
資源もなく人で成り立っている日本は衰退していくだろうな
公教育できめ細かく配慮してやる必要は無い
やりたいなら勝手にどうぞってとこだろ
高校いけばレベルわけされてるんだし十分
>>106頭の悪い低賃金奴隷増えるだけだろ…
手に職って言っても、家庭を養う経済力があるのは限られてるし、
余計人口減って、結果労働力も減るだけ
115 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 15:01:37 ID:X3xbDvb/O
>>33 お前の方が随分と偉そうだな。
この児童は結構まともなことをいっていると思うが、
どこがどう偉そうなのかいってみろ、このマヌケ。
116 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 15:03:00 ID:eRLK2SKB0
なんかの参考になるかも知れんから書いておくよ(^o^)
おいらは数年前、公立の中学校の教員をやった経験がある
数学の手伝いをしたが、九九が出来ない子がクラスで数人いる!
分数が出来ない子も数人いる、、、そんな子は、とても数学なんか理解できていない
だから苦しい時間を過ごしているんだよ、、、
少なくとも「数学」は小学生の時から理解別にするべきだ、かわいそうと言うより、
この事態はおかしい!小学校2年生で九九が出来なければ3年生に上げたらダメだ
分数が出来なかったら、4年生に上げたらダメだよ、、、
それを真剣にやるのが教員だろう?学年末の進級会議で「以上の理由によって○○君の進級を御願いします」
校長「わかりました、進級を認めます」というのをおいらは見たよ、、、九九も出来ないやつが中学3年生なんだってよ!
教えなくて進級させたら、教師じゃないだろう!
>>107 昔は公立中学がそのような全県規模の模試(いわゆる業者テスト)を
中学での進路指導に利用することができたのだが、
90年代初めに当時の鳩山邦夫文部大臣(自民党)と寺脇研(笑)らの文部官僚によって禁止されたから、
個人で自発的に申し込んで受験するか、通ってる塾が実施・参加している模試を受験するかしなければならない。
118 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 15:03:31 ID:in0g3QVj0
橋下知事が大阪の学力上がるように頑張ってるけど大阪は勉強できるやつなんてモテへんからなぁ
モテ度
おもろいやつ>スポーツ万能>ヤンキー>イケメン>勉強できる奴やしな
学力が必要とされないし。
学力上位の秋田あたりでは勉強できるやつが一番女にモテるのか?
学力上げるためには女の意識を変えないとダメ
そうすればほっといても学力上位に。
119 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 15:03:33 ID:VsGuNgJQ0
テストの成績をすべて張り出しクラスわけすべきだね。
馬鹿にあわせていたら国が滅ぶ。
大学みたいにクラスはクラスでそのままで、一般教養は全員同じレベル。
後は講義レベルに合わせてクラス関係なしにシャッフルしろよ。
反復が必要なレベルの講義、専門的な授業を受ける講義、平均的な講義で。
121 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 15:05:22 ID:kbtigQLa0
フランスみたいに小中学生でもバンバン留年させた方がいいよな
不登校でも卒業できる事がおかしい
俺の経験だと、落ちこぼれから脱出する方法は2つ(2ステップ)
1) 机の上を片付けて、勉強に関係ないものは一切置かない
2) 基礎問題を繰り返しノートに細かく書いて解く
この2つが出来なければ、落ちこぼれて当然。
ま、ぶっちゃけ本人次第だけどなw
親としてはそりゃ勉強させた方がいいとは思うわな
子供からすりゃそれが苦痛になる場合もあるし・・・
それよりさ、企業側の人材教育に力入れた方が
世の中の為になると思うんだけどな
ま、これも本人次第かw
バカは授業レベル下げても騒ぐ、それに合わせて普通や普通以上できる子でも授業があまりに
やりがいがないんで一緒に騒ぐのが今の公立小の問題だよねぇ。
教師の力量がどんなであろうともどのクラスも平等に授業を成立させて欲しい、
それだけが願いだわ。担任の当たり外れにおびえる現状を何とかして欲しい。
押さえる力の弱い先生はできる子のクラスにして押さえる力の強いできる先生を普通のクラスにして欲しい。
みんな平等じゃないんです、今の学校は。担任によって差がありすぎる。
いい先生のクラスになったら授業も楽しくて学力関係なく伸ばしてもらえる。
でもハズレに当たったら授業崩壊で先生子供にチョーク投げられて涙ぐんでるレベル。
それを良くするにはやっぱり習熟度別しかないんじゃないかと思う。
先生方は先生同士の力量の差があるなんて絶対認めないだろうし
それはそれでいいけどせめて平等とか言って逃げないで現実を良くして欲しい…
125 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 15:06:51 ID:r+OP33dR0
>>118 関西は反権力なのか、どこの地域も勉強する奴は体制になびくアホ扱い。
勉強してっと、総スカン食らうな。
サラリーマン世帯が多い、一部地域のみの奴が勉強してる。
126 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 15:07:16 ID:lMFrDFH00
>>114 やる気もないアホを3年4年と遊ばせておく方が
よっぽど頭が悪くなるよ。
そもそも大学まで行ったって全員優秀になって
高収入の職につけるって時代じゃなくなったんだから、
仕事に訓練が必要な職種なら早めに就職させた方がマシ。
こいつらって、何やっても批判しかしないんだし、どうでもいいよな。
128 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 15:08:50 ID:Byt9j7nB0
>>124 勉強できる子も騒ぐよ。
授業なんて聞かなくてもわかるからな
現実的に先天的な能力が異なるのに、全員同じ年数で同じ内容を教わるのもおかしい。
判る奴は一年で中学に上げれば良いし、判らない奴は10年掛けてじっくり教えれば良い。
130 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 15:09:34 ID:1CYWLGLa0
そりゃ出来がいい奴から犯罪者予備軍までいろんな奴が居るし
勉強なんて本人次第
大阪っていう場所自体が勉強にむかない土地なんだろ
131 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 15:10:36 ID:QuMdukJh0
個の力は弱いが集団になると強いのが日本企業であり日本人の特徴。
2人3脚で遅い奴にあわせてそれでもチームワークで勝利を目指す。
日本が世界と渡り合うには昔も今もこれしかないんだよ。
文句がある小学生はアメリカにでも移住して存分に勉強してほしい。
132 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 15:11:11 ID:qFErd5eU0
そういう場で騒ぐ親の子どもほど出来が悪いもの。
本当に頭のいい親はそんな集まりで橋下と無意味な茶飲み話
なんかしない。バカ親だけが集まって、自分の子どもは
切り捨ててくれって発言しているみたいで笑える。
児童ナイス
134 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 15:11:27 ID:VMaXy+8uO
童話教育なぞいらない
>一方、児童からは「学校の授業は勉強ができない子に合わせ過ぎている」といった意見が出た。
これの解決策には、習熟度別クラスの編成しかないんだが、
それをやる度胸が知事にあるかなあ。
>>121 フランスすげー。
でも日本は年齢差別激しい国だし留年させるとますます不登校長引きそう…
>>114 日本は理想を進めた秀才と、理想を目指したけど失敗した能無しの2種類が
ほとんどを占めている。そうじゃなくて、例えば工場のライン監督とか、
単純労働者の指揮官が足りてない。いわゆる団塊ショック。
工業高校をもっと拡充、専門化して、若いうちから実務につける人材を
作るべき。ものづくりの下士官が必要。
>>106 団塊jrなんかがいい例だよ
親世代が豊かだから猫も杓子も大学へ
本来、職業高校行く層が私大文系卒なんだから
不況で食っていけるわけが無い
139 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 15:14:12 ID:N8h/amnq0
140 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 15:14:14 ID:SxNXDMAMO
>>116 元塾講師からすると、恐ろしいわ。そんなクラス
141 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 15:15:13 ID:r+OP33dR0
>>130 勉強してるとボコられるいうか、友人とつい遊んでしまう。
勉強敵視する雰囲気が強いな。
>>136 あまり凄くないんじゃないの? ドイツかどっか忘れたがガキ時分から選別化する
敗者復活なきシステムは問題多い。 日本は平等だな。誰でも受験できるし。
142 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 15:15:17 ID:4NPrxYsm0
この児童 なかなかやるな
143 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 15:16:25 ID:Byt9j7nB0
>>141 敗者復活がないのは日本だろ
外国はあるよ
>>143 日本にはドロップアウトした秀才が多いな
人材をとことん無駄にしている間抜けな国
>>143 アメリカンドリームって言うけど
日本の方が夢を実現するための環境は優れてる・・・らしい
小学校で学力たあ恐れ入るなぁ
あんまガキの頃から走らせるとそのうち息切れするぞ
147 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 15:19:09 ID:H4IOIcGmO
確かに小中学校公立だったけど、授業進むの遅いと思ったなあ。
そんな何回も同じこと言わなくても理解できるのにって。
148 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 15:19:20 ID:Byt9j7nB0
>>143 具体的に敗者ってのは何のことで、復活とは何のことなんだろう
勉強出来ない子に合わせすぎている
というのは全く同意。
だが、「勉強出来ない」ではなく『勉強は絶対しないし、人の話を頭に入れるつもりもない。あるのは目先の欲だけ』が正解。
こんなレベルだから、どんだけ簡単にしたところで彼らの成績が伸びることは無い。
子供の成績が最下位近いのは、教師が頑張っている限り
・先天的に頭が悪い
・親が学習意欲を持たせなかった
・親が未来への夢を持たせなかった
であり、親は子供の学力に強く責任を持つべき。
151 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 15:22:02 ID:eRLK2SKB0
生きるって言うことをなぜ知らないんだろうなwww
スーパーの鯖だって、大根だって一生懸命生きてきたんだろう?
汗水たらして働けば良いんじゃないの?(^o^)
152 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 15:22:59 ID:r+OP33dR0
>>149 教育関係板なので。大学受験参加できん=敗者でないの?
日本は誰でも願書取り寄せて参加できる。合格なら合格で平等。
153 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 15:23:15 ID:ZxFuaJP/O
>>146 いいこと言うね。
確か、あの加藤は小学生のときは成績良かったんだよな。
154 :
クロミ ◆MFWbndGnUU :2008/11/08(土) 15:23:41 ID:gessJm9kO
塾で勉強を習う→学校の授業はワークの時間
こんな流れで来た子供は多い
155 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 15:24:23 ID:qFErd5eU0
>>116 でも116の中学校の数学教師がすごいのは、九九がわからずに
入ってきた中学生はいいとしても、2年かけても九九をわからせることが
できないってことだな。
そいつ自身が九九できねえんじゃないかって思うよ。
156 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 15:24:23 ID:QuMdukJh0
ま、親子ともどもどうしても勉強が嫌なら義務教育を解体して、
行くも自由、行かぬも自由、として家族に選択させればよいよ。
ただし行かない場合は福祉の対象外ね。
157 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 15:24:27 ID:kzSqsBjt0
今日、この会場へ行って来ました。
マスゴミって本当に怖いですね。
この記事にある発言は、会場では少々引いた空気を漂わせていました。
一部の人だけです。
他の方は、こんな極論言ってませんでした。
悩ましい問題だな。
中学生なら教科別学力編成が良いと思うけど、小学生じゃ早すぎるか。
しかし、一番進みの遅い子供を基準にすると、中・上位の子供の足を引っ張っちゃうし、
塾が必須になると子供の拘束時間が増えるし、金銭的に親も痛い。
159 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 15:27:53 ID:JGZLxErm0
私立に行けば学力が上がると
本気で思っているのか?
>>116 中学校の理科教員だけど
理科の授業中に長方形の面積の求め方や小数の掛け算割り算のやり方教えてる。
ちゃんと小学校の勉強クリアした子達はこの間暇だろうな・・・
できない子ほどちょっとでもわからないとすぐしゃべったり遊びだすからどうしてもそっちに多くかかってしまう。
自分はそんなときできる子用にレベルの高い問題プリント用意してそれ解かしたりしてる。
でもこれもほんとはだめらしいけどねw
>>141 イギリスが複線型、ドイツが分岐型とかなんかあったね。
中学卒業あたりからもう3つに分かれるとか。
日本とアメリカが単線型だっけか?忘れた。
制度が平等なのはありがたいけど、内容が不平等すぎるのがいけないと思う。
日本は年齢差別があるし制度は良くてもいまいちだね。
>>129 ガキの頃、心の底からそれ思ってた。
授業で習う前に教科書眺めてるだけで理解できたし
自習の時間も成績の悪い奴の勉強見てやったりしてた。
それらはルールとして納得できてたけど宿題とか意味不明すぎた。
「完全に理解している事を何で家にまで持ち帰ってしなきゃいかんの?」
「理解しきれてない奴が復習の意味を込めてするなら俺には必要なくね?」
宿題を期限どおりに出した事ほとんどないw
学年一位取っても5段階評価で4しか取れなかったんだぜ。
みんな、まともじゃん…。
トイレの男女マークと同様、一部の意見が通りすぎたんだろうな。
俺の小6(公立)の担任は半年ちょいで1年分の指導範囲の算数一気に教えて
あとは積もりに積もった小テストの山を各自に一斉にやらしてた。できる奴同士でスピードを競い合わせて放置し、できない奴は教師が個別指導してた。
当時は無秩序さにビビってたが今から思うとバランス取れてたかも
>>161 イギリス人の留学生と話す機会があったけど、
イギリスは子供の道を決めるのが早すぎると嘆いてた。
その点、日本は良い、羨ましいと。
まぁ、一長一短というか、隣の芝生は何とやらだとは思うけど。
166 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 15:30:41 ID:JGZLxErm0
公立だって、出来る子は出来る。
私立だって、ダメな子はダメ。
結局は、本人のやる気次第だろう、JK。
手前の餓鬼の馬鹿さを学校のせいにして、
やっぱり親が馬鹿なの?氏ぬの?
学校は、社会勉強の場だと何度言えば(ry
167 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 15:32:37 ID:2htNbxgo0
下は切り捨ててでいいじゃんwww
義務教育の公立レベルの勉強についていけないバカは将来どう転んでも塗装工か犯罪者だろwwww
できる子を犠牲にしちゃだめだろ
168 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 15:34:24 ID:r+OP33dR0
>>161 >>165 欧州は貴族層いうか、支配者層エスタブリシュメントが
巧妙に有利なシステム組んでる国多いんだっけ。
北欧の教育は評価されてるが、人が少ないので、いいシステム組めるのかな。
169 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 15:34:24 ID:SMmyb5ux0
百歩譲って勉強が出来ない子に合わせるのはまだいい。
する気が無くて出来ない事になってるやつに合わせるのだけはマジで遺憾。
170 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 15:34:48 ID:qFErd5eU0
>>162 おまえも理解しきれてなかったんだよ。
記憶を再生できただけで、そういうのは理解したとは言わない。
でも「わかんない」って思えたやつのほうが偉いよな。
「わからない」ということがわかる分、知能は162より上だし。
お前みたいなバカのために宿題があるんだよ。
やっぱり出来る子と出来ない子と分かれちゃうのかな
俺の時は、出来る子に教わり出来ない子に教えたもんだが…
172 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 15:36:07 ID:FiPBZ1FIO
>>151 汗水垂らして働く気力があっても小学校レベルで出来ない子じゃダメ。
例えばこんな同僚や取引先じゃ困るわ。
上司「新たに入荷するB001の中身はビーフの一級品だから、『牛一級』の棚に積んでね」
駄目社員「すみません、私アルファベット読めません。『キュウ』ってどんな漢字ですか?」
上司「振り仮名、しておくね……」
174 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 15:38:32 ID:XTGA06RB0
やる気がないやつは確かに放り出したい気分だが
こういうやつほど授業妨害する。
うまくかまって褒めて何とかこっち向かせるかそれがだめなら威圧感で
有無を言わさず黙らせる。
できる子(ていうかむしろ当たり前のことを当たり前にやってる子)にはほんと申し訳ない。
175 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 15:38:40 ID:SMmyb5ux0
>>162 勉強さえ出来ればいいってわけないだろ。
176 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 15:39:14 ID:l90IqNoc0
>>167 下を切り捨てないためにやってるのではなく
できる子を下と一緒にいさせることで学力を低下させ
私立に入学した自分たちの子供の学力をひそかにあげてしまうと言う手
>>167 ぶっちゃけ国のシステムとしては、出来る人が多いより、出来ない人が少ない方が、より助かるとわけであってだな。
178 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 15:40:22 ID:LKkU/FT0O
公立行っちゃう子供って可哀想
179 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 15:40:24 ID:r+OP33dR0
>>171 俺も教えたなー。家に来る奴もいたが、俺は皆に思われてるほど賢くなかったのに。
提出し終えた宿題借りて名前を書換えて出したり、色々やった。
>>174 甲陽だと先にやっちゃうからなー。高の模試に高2で参加だもん。私学はどこもだが。
全教科を学力別でそれぞれ授業させれば、低学力の子がいるからどうのとか
なくなるんでないの?
クラスっていう単位をなくしちゃえばいいじゃん。
めんどくせぇ
小学校の頃の出来る子が中学校でつまずいて出来ない子になる可能性もじゅうぶんあるのに
182 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 15:42:35 ID:r+OP33dR0
>>180 実際のところ、英語と数学と体育だけ学力(体力?)別やれば十分と思う。
この3科目が個人差が激しいと思う。
184 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 15:42:40 ID:lMFrDFH00
>>172 それは義務教育すらも受けてないって設定か?
義務教育受けてそれなら、障害者枠で雇うような人材じゃないか。
185 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 15:42:52 ID:qFErd5eU0
>>171 そういう体験が学力を伸ばすんだよ。バカはそれがわかんないから
すぐに習熟度別学級とか言うんだよ。橋下もそういう政策打ち出しそうで怖い。
186 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 15:43:13 ID:JGZLxErm0
こ の ス レ の 皆 さ ん は
大 層 な 神 童 で す ね !
187 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 15:44:22 ID:UFdHQ3Gc0
橋下が総理になればこの国は良くなると思う
日本のオバマになってもらいたい。 早く国政選挙に出るべきである
188 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 15:44:33 ID:WcynzF7CO
>>181 中学でも高校でも大学でも社会でも、延々とそれの繰り返しだしな。
最終的なゴールを高校合格とか、中学合格に置いたりすると、
このマラソンを走りきれなくて脱落していく。
190 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 15:44:59 ID:53VeAgye0
俺は高校進学失敗して、アホ高校にいくはめになったんだけど、勉強に関してはほんとつまらなかったな。
期末テスト勉強とか本気でやったことないけどそれでも学年5%には入ってたし、宿題もほぼやらない、授業は良く寝る(しかし教科書は読んでおく)、それで頭が良いと言われてたからな…。
こんな空気の中で3年過ごしたから大学は現役じゃ1つも受からなかったw
浪人して1年を費やすはめになったのは高校のせい以上に、高校受験に失敗した俺のせいだから仕方ないんだが。。。
191 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 15:45:31 ID:RiCgBIFeO
>>1 その通り!
頼むから大阪からでも改革してくれ、流を作ってあしき日凶組の悪巧みから日本を守れ!!!
>>178 小学から大学まで全部公立で医者ですが何か?
193 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 15:45:48 ID:PTsJoaND0
自分の子供を私立に通わせる公立教師いる。
奴ら、教師やってて恥ずかしくないのか。
194 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 15:46:01 ID:l90IqNoc0
>>171 学力のない子が学力ある子をおどして
答えをみせさせたり、ノートを書かせたりしてるのはみた
教えてもらうなんて向上心もってるのはいないな
親としては子供の成績を伸ばして欲しいけど
下をどんどん切り捨てていくと地域にDQNがあふれて
どんどん治安が悪くなっていくような気がする。
自分の子供さえよければっいいてのいうのは
なんかチョンみたいでイヤなんだよな・・
>>170 連立方程式、微分積分etc
授業で習う以前に教科書見て、式の流れから仕組みを理解して
自主的に問題解いて解答を照らし合わせ、時間の空いてる教師に
その理解で正しいのか確認していましたが何かご不満でも?
暗記で解答している人間も世の中にはいるけど、素質のある人間以外は
学力調査テストや大学入試のような範囲の広い試験になると急激に成績落ちる。
でも、それでも良い成績って奴は取れるんだし俺は否定しないけどね。
どんな形であれ才能に頼っていた俺より理解しようと努力した奴の方が偉いと思うよ?
成績で人を判断するつもりはないし、そんなもん評価の一つにしかすぎないし。
勉強出来なくても成績悪くても誰かの為に何かを出来る人間はそれだけで立派だし
逆に成績良かろうが一流大学出だろうが人の痛みの分からない奴はただのカスとしか思えない。
人間の評価って色々な見方があるんだから勉強ごとき出他人をバカとか言うべきじゃないと思うよ?
197 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 15:46:40 ID:25xDnz6Q0
大阪民国のレベルの低さは小学校からなんだな
198 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 15:46:47 ID:r+OP33dR0
>>185 個人的に別学年の人間を寄集めて、クラス編成すべき思う
中学なら1〜3年それぞれ十数人ずつ程度集めて1クラス。イジメも何も全部解決。
199 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 15:46:50 ID:GFzfFqml0
はあ?期待して無いなら来るなバーカ
自分で本読んでろ
どうせそういうガキは大学入試失敗するよ
アスペ死ね
>>176 今の日本の教育制度って、出来る子のレベルを下げるのが目的なのかもな。
日本から天才を出したくないのか、馬鹿が多いほうが奴隷として扱い易いのか。
201 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 15:47:39 ID:QuMdukJh0
>>186 昔、神童、今ただの人、みたいなのが2chに嵌りやすいんだよ。
202 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 15:48:31 ID:iaTILfwB0
難しいな。私立がある以上公立学校でハイレベルなことをしなければ公立学校に優秀層がいなくなるし
落ちこぼれを出さずにハイレベルなことをするのも難しい。それでも今までのやり方を変えるしかないだろうね。
下は授業中でも教室内で鬼ごっこでもいいじゃない。
>>201 子供はみんな神童なんだよ・・・(´・ω・`)
>>192 東京神奈川大阪以外と他県は違うから。
ほとんどの所はトップ校の公立を抱えている。
だから上の三つの場所と他所を比べるのも無理がある。
>>180 クラスっていう単位は無くさないほうが良いと思うよ。
授業はレベルごとにやるべきだが。
馬鹿も天才もごった煮になったクラスのほうが面白いし、人格形成にも有益。
208 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 15:50:01 ID:l90IqNoc0
>>200 学力わけすると、できない子を切り捨てると言うことにはなりえない。
できない子は、できないクラスで自分の学力によりあった学習内容になるから
成績は上がるんだよ。それすら知らない人がこのスレにたくさんw
209 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 15:50:05 ID:FiPBZ1FIO
>>184 俺の中学、こういうのが2クラスに1人ぐらいいた。
地元の野球が強い高校で、野球専攻体育コースは、1学年に1人ぐらいはアルファベット全部は書けない
のに高校入学する奴がいた。
210 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 15:50:08 ID:r+OP33dR0
>>201 俺の会社に多いぞー
中学の時トップだったとか。俺は出来ない子だったのに・・。
211 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 15:50:15 ID:GFzfFqml0
なんか自分だけは社会の仕組みを知ってるニダ!ってガキが多いな
そういう奴がねらーになるんだろうね
212 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 15:50:41 ID:53VeAgye0
>>196 頭が良いなら、もっと短い文章を書けよ。
つか、中高レベルの勉強に対して"理解"とか恥ずかしいから書くなよ。
213 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 15:52:04 ID:CVwoLpXYO
ただ表に出てこなかっただけで
やっぱり保護者も不満に思ってたんだな。
214 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 15:52:50 ID:GFzfFqml0
バカ高校から一浪して帝大に行ったんだが、
厨房のときの天才wが同期にいてワロタ
215 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 15:53:08 ID:r+OP33dR0
>>212 学者や公務員は馬鹿だから文章が長いんだよね
入試なんかでも文字数指定とかあるな。現実社会では短い程〇なのに。
216 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 15:53:20 ID:Yzxqa1Z3O
大阪に住んでる時点で間違い
217 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 15:53:34 ID:E8Z8zGyf0
「学校には期待してない」+でも公立に通わせる=「自分の息子には期待してない」
>>205 一応関東だが、東京神奈川じゃないなぁ。
そーなのかー・・・日比谷とか都立西とか、
結構優秀なところも多い印象なんだが・・・。
219 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 15:54:07 ID:iaTILfwB0
>>213 良いようにも解釈できるが悪いようにも解釈できるよ。今の若い親(日本人全体に言えるのでもあろうが)は
権利意識は猛烈に強い。いわゆるモンスターペアレントとも言える連中はそりゃ不満を持っているだろう。
220 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 15:54:34 ID:qFErd5eU0
196って微分とか積分とかやったことすらないんだろうな。
明らかにそういう雰囲気が漂う文章だな。
連立方程式と微分積分がならんでいるところがすごい。
微積って学校では中3でやるんでしょ?って聞いたら「ハイ」
ってこたえてくれそう。
221 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 15:54:39 ID:25xDnz6Q0
小学生は基礎学習なんだから、最低限の基礎を叩き込むのが正道。
プラスアルファを学ぶ余裕のある生徒は別クラスにすればいい。
222 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 15:54:57 ID:PMzhrR+20
>>215 学者も大抵の論文誌には文字数規定ありますよ?
224 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 15:55:19 ID:9vxYpx97O
なら黙って私立行けばいいのに
225 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 15:56:13 ID:PTsJoaND0
>>207 教師自ら、無能っぷりを証明しちゃ駄目だろ。
どんな言い訳もできんぞ。
227 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 15:57:10 ID:f8eFL97QO
228 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 15:57:12 ID:LKkU/FT0O
>>192 なんで公立出身って頭悪そうな書き込みするかなぁw
229 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 15:57:42 ID:GFzfFqml0
>>225 例えばだな。
日大の教授の息子が東大行ったら、日大を否定することになるのか?
違うだろ
レベル別学校なんか普通に存在する
>>218 東京だと私立御三家とか普通に存在するだろう?神奈川も。
うちは埼玉だけど、公立トップ校は多い。
高校受験でも都内の私立ではなく県内の公立トップ高校に行きそのまま国立大へ行くのが
一番のエリートコースになってるし、実際その方がレベルが高い。
231 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 15:57:52 ID:saRwCntQ0
>>225 つか、言い訳自体不要じゃね?
普通に利益相反だから。
自分の子供を勝たせようと思ったら、
同世代のがきんちょを馬鹿に育てるほど有利なわけで。
232 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 15:58:18 ID:qFErd5eU0
高卒でも西とか戸山の出身者なら、日大卒よりは遥かに上だよな。
多くの会社は新卒時は高卒とか修士とかそういう次元で給与が
違うが、それよりレベルを考慮すべきだよな。
西高から新卒就職ってありえないと思うけど、京産大よりは
初任給高くすべきだよな。
233 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 15:58:33 ID:25xDnz6Q0
ていうか、橋下って、公立を馬鹿にしてたんじゃなかったっけ。
不満があるなら私立にいけばいいっていってたから、
もともと公立なんてどうでもいいんじゃね?w
>>228 私立なんて馬鹿のいくところだよ。
ずっと国立のオレのようなエリートは、お前の親が払った税金で勉強した。
国が金を払っても学習させる価値があると認めたんだよ。
234 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 15:59:01 ID:53VeAgye0
>>226 田舎ならそれが普通だから。
俺の地元も私立っていうとイコール、バカ認定だよ。大学はちょっと違うけど。
235 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 15:59:41 ID:Eawup7HvO
俺も小学校の時はIQテストで150と判定されて神童と言われたもんだぜ!
今?聞くなよw
236 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 16:00:02 ID:PTsJoaND0
>>229 ま、教師が口に出さなくとも、
私立>>>>>>公立
こういう認識だって事は、否定しようがないわな。
教育の効率化は必要だろうね
1年間同じクラスって概念はもう必要ないだろ
塾のように一ヶ月に一度ぐらいのペースで学力別にわけていくべき
238 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 16:01:00 ID:WEPhcwyY0
オラが群馬では私立学校はバカの行く所だべさ
動機付け(飴)がはっきりしない今まで(むしろこれから)の状況下で、
相対評価はずば抜けた固体を村1番に甘んじさせ、
標準的な固体を優秀と評価したりetc.してきた。
塾の乱立や不況をいたずらに招いた。
本当に国際的な信用力のある128単位大学と、
優秀な人材を受け容れる産業(年俸数千万単位〜)を頂点とする飴がなけりゃ、ね。
それでも子馬にドーピングするつうなら勝手にせや。
上中下とレベルに応じてクラス編成するかもしくは
週2、3時間は他クラスを含めて生徒を割り振りレベル毎の授業をするとか出来ないのかね
小中高と公立だけど俺がガキん時は頭の悪いのはおいてけぼりだったけどな
下に合わせ過ぎって、最近はカリキュラムの消化とかも遅らせるのか?
>>217 or 金が無い。・゚・(つД`)・゚・。
だからって、金が無い=DQNだと安易に決め付けるなよ・・・?
243 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 16:03:29 ID:4jKbpvMa0
_,.. ---- .._
,. '" `丶、
/ ` 、
,..-‐/ ...: ,ィ ,.i .∧ , ヽ.
. ,:' .l .::;',. :::;/..://:: /,':/ ', l、 .i ヽ
. ,' ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/ ',.ト',_|, , ',.',
,' .::::::!'''l/!:;'/ /'゙ / '! ゙;:|:、.|、| 'l
. ,'. .:::::::{ l'.l/ 、_ _,. 'l/',|.';|
l :::::::::::';、ヾ  ̄ `‐-‐'/! ';. '
. ! :::::::::::/ `‐、 ゝ |'゙ |
| ::::::::/ \ 、_, _.,.,_ ノ::: ! 前科3犯以上の在日を
|::::/. _rl`': 、_ ///;ト,゙;:::::./
.. `´ /\\ `i;┬:////゙l゙l ヾ/ DMZに放流できますように。
,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l / !.|
. /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:| | |
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l /./
. /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{ | !`:、
,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:', | |`、:|
!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1162186860/l50
244 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 16:03:42 ID:jU1n9PFl0
>学校の授業は勉強ができない子に合わせ過ぎている
これは昔からあるな。勉強もせず教科書もロクに持ってこないような奴に合わせて授業進めるからいっつも不快に思ってたわ。
245 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 16:03:44 ID:pV5MJk3V0
どこだったか忘れたが
教員不足はテレビでもやってたな
体調不良で休んでる理科教師の代役が居なくて自習ばかりとか
体育教師が数学教えてたりとか
247 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 16:04:32 ID:FiPBZ1FIO
>>234 北海道もほぼそれだな。地元私立大学なんて国公立・道外有名私立に行けない奴の行く学校、って感覚。
248 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 16:04:35 ID:kbtigQLa0
>>233 バカにはしてないでしょ
公立に無いものを私立に求めてるだろって考え
だから公立にてこ入れしてるじゃないか
249 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 16:04:59 ID:25xDnz6Q0
義務教育は、行政は子供に教育の機会を与えれば十分だ。
勉強が出来るかできないかまで学校が責任を持つ必要はないと思うがね。
250 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 16:05:06 ID:BvHZKEXP0
251 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 16:06:07 ID:pV5MJk3V0
産科医不足と同じ現象が
教育の場でも起きてるのかな
252 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 16:06:11 ID:OSlIopKhO
>>237 それいいね
でもあっちの方々がうるさそうw
253 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 16:06:18 ID:DtJ82S0eO
この親、子供には2×2=4の場合、数は倍になるのに、0,2×0,2=0,04の場合だともとの数よりなぜ小さくなるか教えて欲しいもんだ
学校が教えるのは、基礎まで。
入試対策なんて、個人が対応すべきこと。
私立と同じことを求めるなら、私立と同じだけの学費を納めろ。
255 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 16:06:54 ID:02kfoyQNO
逆に勉強が出来る子に合わせすぎてた教師のおかげで
俺は数学が大嫌いになった
256 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 16:07:02 ID:K8X7r5OE0
>>1 有意義な懇談会じゃないか!
マジで橋下は神だな。
こんなことも今までやってこなかった歴代知事は退職金返せ!
257 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 16:08:02 ID:JGZLxErm0
258 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 16:08:23 ID:saRwCntQ0
>>255 まさに馬鹿スパイラルだね。
そうやって知性のかけらもないクズ人間が誕生するわけだ。
259 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 16:08:30 ID:r+OP33dR0
>>246 大阪はちょっと特殊で、国立の附属が一番水準が高い。
北野は別格いう感じだったが最近はそうでもないか。
260 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 16:08:40 ID:Hz+iEKgMO
公立、特に義務教育の小中学校は、最低限のレベルしか保証されない。
例えれば生活保護みたいなもの。
より高いレベルを求めるなら、やはり金をかけないと駄目な現状。
国策でエリート教育やるのは賛成。
選抜試験をやって、貧乏でも国が費用保証してやればより平等な教育になる。
261 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 16:08:47 ID:q8tQ+9yF0
ド田舎の福井では公立の方が私立よりも入るのが難しく学力も高かった
262 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 16:08:55 ID:qFErd5eU0
>>249 でもここまで教師のレベルの差が大きいとね…
263 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 16:09:07 ID:gVOwjQcmO
クラス分けは、学力に応じた方がいいよ。
勉強出来ない奴らのせいで、他の生徒が迷惑してる。
低学力者は、まとめて一つのクラスにして教える方が合理的。
264 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 16:09:14 ID:PTsJoaND0
>>246 福岡はマジで糞だよ。
大阪は逆なのか?
265 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 16:09:51 ID:l90IqNoc0
>>255 学力によるクラスわけしないからだよ
どうして学力の高いこと低い子が同じクラスにいる必要があるのか
両者の学力さがるだけになる
266 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 16:11:14 ID:a5VnUh7S0
小学校だろ?学力の差なんてそんなにあるとは思えないけど・・・
むしろ点数なんかより授業への態度だののほうが評価の比重でかかった
問題は中学からだろうに
267 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 16:11:29 ID:ZMyC+BiE0
塾の講師と学校の教師を入れ替えれば誰も塾に通わなくてすむのに。
ぶっちゃけた話をすると予備校行って予習復習すればどうにでもなる
10年前は公立普通科からでも充分国立大に入れるから
金かけずに高学歴GETできたんよ
それを競争原理は子供の精神に悪影響を及ぼすとかトンデモ理論で
学歴社会を散々批判して
ゆとり制を強引に導入したのに
後出しで文句を言っちゃいかん
なら始めからゆとり教育なんかすなって
それこそ10年前からゆとりは失敗するて言われてたのに
270 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 16:12:33 ID:imFTITi+0
271 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 16:13:52 ID:UB7/a9xa0
272 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 16:14:15 ID:02kfoyQNO
>>270 学年上がって違う先生になったら面白くなって出来るようになったから
きっと教師が悪かったんだろう
273 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 16:14:15 ID:pLR0G1zkO
公募で二十二人?少なすぎだろ。
またやらせのタウンミーティングか!
小学生の頃は2年生頃からどうしてこの国には飛び級制度がないのだろうと真剣に考えてたな
何でいつまで経っても九九が覚えられない馬鹿に合わせて、毎日毎日九九の復唱しなきゃいけないんだと。
275 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 16:14:46 ID:Eawup7HvO
>>261 福井は上中下と公立が全て網羅してるから私立なんて敢えて行くところじゃないからな。
276 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 16:14:57 ID:wSzlCyis0
>>264 大阪も私立>>>>公立
その中でも
兵庫京都奈良の私立>>>大阪の私立
大阪のできる子はみんな他府県の私立へ
278 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 16:15:42 ID:r+OP33dR0
>>269 今はもっと簡単化してて地方の公立高からの東大進学が多い。
私学は医師系志向だな。
279 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 16:15:43 ID:PqJZoWEl0
>>266 できる子からみるとすごい差がある
まわりが邪魔
280 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 16:16:35 ID:DtJ82S0eO
>>267 塾というかインターネットで無料で勉強できるようになればいいと思う。
281 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 16:16:37 ID:SxNXDMAMO
>>264 競輪場前にあるだろ
鳥とか禿とか堀とか出たとこ
>>266 中学受験とか考えてる子からすれば、小学校の授業って本当に糞同然だぞ
283 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 16:17:15 ID:gVOwjQcmO
>>274 まさにそれ。
クラスの生徒の学力がみんなバラバラだから、
低学力者が勉強出来る生徒の足を引っ張ってる。
つーか、公立の小中レベルなら少しは親が勉強を教えてやれよ。
俺の母親なんか、共働きで毎日フラフラになりながらも数学の
宿題を教えてくれたぞ。
しかも、母親は高卒だ(進学校ではない)。
お陰で、国立の大学院を出て外資系の薬品会社に就職できた。
286 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 16:18:29 ID:pV5MJk3V0
>>280 勉強しない子はトコトンやらなくなるだろうな
287 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 16:18:46 ID:saRwCntQ0
>>280 つか、できるだろ。
これほど巨大で網羅的な参考書はないぞ。
英語が分かれば講義も受けられるのに。
ネットを使えるにもかかわらず勉強しないのは、一重に本人の努力不足。
288 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 16:18:50 ID:imFTITi+0
289 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 16:18:50 ID:GFzfFqml0
>>279 で、浮いて落ちぶれて2ちゃんばっかやってんだろ?
バカ大学アスペ調子に乗るな
> 一方、児童からは「学校の授業は勉強ができない子に合わせ過ぎている」といった意見が出た。
ほんと、その通りだよな。
小学校から学科単位で、クラス分けをして欲しいと思うわ。
292 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 16:19:14 ID:FZoUKbPWO
勉強だけがしたい子は私立へ行って。
しかしながら「勉強できない」ってのは、ほとんどが本人の自覚の問題。
授業も上の空、予習も復習もせずに身勝手な責任転嫁をされても困るわけで…。
293 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 16:19:26 ID:gM7xAGto0
本当に出来る子は出来ない生徒に足引っ張られたりしないけどね
塾とかでもそうだけど出来る子は自分で勉強してる
294 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 16:19:46 ID:kCE1z/jn0
英数は絶対レベル分けしたほうが
教えるほうも教わるほうも効率的。
>>264 大阪の私立は阿呆がいくんよ
金出せば合格〜て感じで
公立のが賢くて育ちがいい
つっても各学区トップ高校
しかも普通科限定の話やけど
その他は大阪の一般イメージ通りビーバップハイスクールw
私立は京都神戸辺りが強くて
賢い私立組はそっちに流れる
橋下も確か学区トップの高校普通科卒じゃなかったか?
296 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 16:21:27 ID:GFzfFqml0
帝大エリート理系の俺から一言
てめえら文句あるなら家に篭って勉強してろバーカ
>>293 足を引っ張られるっていうより、学校が楽しくなくなる
298 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 16:22:01 ID:Eawup7HvO
>>293 その通りですなw
周りが駄目だからとか一度も思ったことない、
ゆっくり進む授業はそれはそれで楽だったから楽しかった。
299 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 16:22:39 ID:9UqFf/HY0
学力の無い生徒や親が正当化され過ぎ
テレビドラマの見過ぎかと
>>292 貧乏な家の子供でも、ちゃんとした教育が施せるようにするのが、
行政の仕事だろうに・・・。
301 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 16:23:07 ID:nYQK4G4H0
大阪の公立校は習熟度によるクラス分けってしてないのか?
普通科の高校って普通はハイクラとボンクラに分けられるもんじゃないのかね
>学校の授業は勉強できない子に合わせ過ぎてる
すげーわかる。
授業中イライラするし、一時間無駄にした気がして本当ムカついた。
>>295 橋下は大阪の公立No.1の北野高。
北野に限らず、公立の進学校は文武両道が多い。
バカはスポーツも駄目。
304 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 16:24:46 ID:K8X7r5OE0
大阪の公立高校は政治的か何か知らないがDQN地域を優遇してるのでレベルが低い。
超偏差値重視で本番の試験はほとんど関係ない。
要するにレベルの低い中学校出身なら本番試験が悪くてもちょっと勉強してれば良い偏差値を取りやすいので入りやすい。
逆にハイレベル中学校のように偏差値激戦地出身は本番試験が良くても偏差値を稼げないのでランクを落として受験せざるを得ない。
だから大阪の学区のTOP高校といえども成績優秀者ばかりじゃなくDQNもいるわけで。
オマケに左翼教師が強いのか某進学校では民間校長が教師とマスゴミに学校から追い出されるという事件までおきてる。
305 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 16:24:52 ID:u8w2zxrm0
>>300 指定教科書の出来の良さを舐めるなよ・・・?
あれを本気で網羅できれば、正直、国公立高校なら何処でも受かる。
マジレスだが。
307 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 16:25:30 ID:XrtowTJPO
>>1 参加した教員、保護者、児童のみんながまともで良かったね。
やはり人権屋の「差別」を悪用した商売がいかに教育現場を
腐らせたかが分かるよね。
勉強をしない馬鹿に合わせた結果が、川崎の転落死だよな。
308 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 16:25:52 ID:40jErhXO0
市販の参考書とか問題集の解答って
とき方の過程がすごく省略されてるんだよな。
塾とかでは独自の計算法を教えてるから簡単に解けるが
そういうの知らないで問題集の解答だけ見て
分かる人間なんてのはそもそも秀才なわけで。
要するに教材がクソ過ぎる。
309 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 16:26:12 ID:gM7xAGto0
>>297 他人との折り合いの付け方とかの問題があるから一概には言えないけど、
極端にひどい授業環境とかをなくすなら
少人数制クラスとかの方が問題解決になると思う
310 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 16:27:10 ID:JtE/Y3bP0
>>302 そうそう。だからって、塾の宿題とか計算とか漢字のドリル先に進めたりすると
凄い嫌な顔されたり怒られるんだよな。3,4年の時の担任がそうだったけど
でも、5,6年の時の担任なんてテストさえ良い点取れてれば授業中に勝手に自習してようが
ドリル先に進めてようが勝手にしてくれって感じで、むしろ塾の宿題見てくれてたりしたから
学校とか行政がどうってより、教師個人の問題でもある気がする
311 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 16:27:11 ID:u8w2zxrm0
帝大エリート理系の俺から一言
てめえら文句あるなら家に篭って勉強してろバーカ
312 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 16:27:24 ID:imFTITi+0
>>306 だよね。
大学受験でも(今は知らんが)20年前の東大・京大の理系の問題は教科書に忠実だった。
314 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 16:28:01 ID:saRwCntQ0
>>302 俺は、普通に授業を無視して、Z会の参考書を勉強してたけどな。
クラスのうち上位層がその状態で、教師も口を出さない。
アンタッチャブル状態。
315 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 16:28:51 ID:pLR0G1zkO
大阪の国私立で公立トップ高より優秀なのは
星光、教附各校、清風南海、四天王寺くらいしかない。
高槻とか明星は微妙だし。
316 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 16:30:08 ID:qFErd5eU0
クラスわけしたら下のほうに行かされるヤツほど
クラスわけをしたがる謎。
PTAってモンペには何かしようと働きかけたりしないよな。
大抵学校に文句言うだけで。
>学校の通知表を見ても、わが子がどの程度のレベルなのか分からない。
これはそうだよね。残酷かもしれんが
自分のレベルを知ることが将来の役に立つと思うんだけどな。
319 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 16:30:22 ID:6Cwc/38FO
教科書が理解できないくらい難しいから困っているといえのに。
そもそも何故期待していないのに公立にいくのかと小一時間
私立という選択肢があるだろ常識的に考えて
昔と違って並みの家庭でも行ける時代だぜ?
しかも学校の授業もあんまりバカにはできないわけで
偏差値60台後半から70以上の私立高校なら授業はマジだよ
2年まではふざけてる奴もいるけど3年になれば真剣になる奴も多い しかも元々頭の良かった連中だから勉強すればすぐ上がってく
321 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 16:30:49 ID:m+phE0+60
>>310 中学のときに問題集を先に進めすぎて夏休みの数学の宿題がなかったこともあった
322 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 16:31:56 ID:u8w2zxrm0
帝大エリート理系の俺から一言
てめえら文句あるなら家に篭って勉強してろバーカ
323 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 16:32:11 ID:K8X7r5OE0
>>315 何をもって優秀と言うかだな。
公立のトップ校は東大京大阪大クラスの合格者が多いけどおちこぼれも多い。
私立のトップ校は東大京大阪大クラスはモチロンオックスフォードとか海外トップ校留学もいるしおちこぼれがほとんどゼロ。
おちこぼれの数でカウントしたら北野でさえ清風クラスに負けるんじゃないか?
こういう強者が弱者になると弱いし、また過保護に育ったダメ子が
スーパー愛されキャラで大大大出世したりな笑
ま、運だよ運
>>321 ないならいいじゃん。
俺なんか普通に「じゃあもう一度やりなさい」だぜw
326 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 16:32:59 ID:DtJ82S0eO
>>286 一応自分のペースでできるしきっかけにはなるかなぁと
>>287 もっとすべての学生が使えるようになればいいいかなと
この意見飲むと理想は学力別でそれは橋下もやりたいと言ってたが
障害が多すぎて無理だと現場から止められたそうな
328 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 16:33:10 ID:qFErd5eU0
>>306 まったく同感。バカほど「教科書なんて…」みたいなことを言いがち。
教科書だろうがよくできた参考書だろうが、どうせやらないんだよな。
やらない理由として教科書をけなすだけ。
無意味な日教組批判も同じ。勉強できなかった/やらなかった言い訳に
しているだけ。
329 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 16:33:25 ID:r+OP33dR0
>>314 基礎あって応用言うのは大嘘で
特に理系はひたすら応用やってりゃ、難関でも簡単に合格できるからなー。
名門私学でも、皆以外と授業聞いてなくて、自主的に自分に合った勉強やってるみたいだね。
成績のいい奴を成績さらに上げるのは難しいけど
低い奴を上げるのは簡単だからなぁ。
331 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 16:34:20 ID:m+phE0+60
>>313 tan1が有理数か
これだって教科書の内容でできる
バカから利口まで一緒くたに同じクラスにいれるからな。
333 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 16:35:47 ID:88o3/4RH0
と言うか、絶対に
「クラス制」
を廃止すべき。橋下さん、あんたがすべきなのはこれだよ。
これがいじめの諸悪の根源だし、勉強したい子が自由にできない
空気作ってる原因でもある。
豚箱の中に35人ぐらい常にお互いを監視するような環境でおくから、
ストレスがその中の気に食わないもの、出る杭になろうとするものに向けられ、
「俺ら(私ら)の縄張りから抜け駆けする気か?」となる。
みんなも経験しただろ?
極端にある分野で落ちこぼれてクラスの足引っ張る権力のない子をいじめたり、
逆に定期テストでは、みんなものすごい3日前とかに「勉強してない」ふりをする。
「俺昨日もテレビずっと見てたし」「1時間も勉強してないし」
勉強してると認めることが恥で、それはみんなから抜け駆けして
自分だけ上に行こうとしてるから、いじめられる。
それに仮に結果が悪かったときのために、勉強してないだけで頭が悪いわけじゃないと言う
言い訳にも使ってるけど。
お互いを監視できる状況にすると、勉強すること=恥になるんだよ。
でも、そんな堅苦しい環境から解き放たれたら、みんなそんな周りの目なんか気にせず
思う存分やりたいことがおのおのできる。
でも、これを言ったら「子供時代にクラスで協調を学ばないと社会に出ても」云々言い出す奴がいる。
大学で単位制でも、もっといろんな人と交わる機会いっぱいあって、
もっと有意義に過ごせます。それに単位制でも孤立する子は、クラスでも孤立する。
そのときいじめにまでならないのなら単位制の方がいい。
334 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 16:36:12 ID:K8X7r5OE0
>>328 知能が高すぎて世間に合わないんだよ。
世間にちょうど迎合したレベルの知能の人が教科書に親しみ公立大学に合格する。
教科書の低いレベルに不満な学生は心配しなくても私立大学に行くさ。
国立の試験問題を作る官僚や左翼教授の嗜好に合ったものが合格するんだから知能が高くて反発を覚える生徒は私立や海外に行く。
大阪だったら私立進学校は山ほどあるから、公立校の役目が底辺の底上げになるのは理に適っている。
貧乏だけど頭が良い子には周りに流されず自律的に学習する習慣を身に付けさせる以外にあるまい。
336 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 16:37:02 ID:wRUYVT3j0
大阪の学校では高学歴になろうとするのは
差別とか教育しているところもあるよ。
337 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 16:37:10 ID:PJGrS6A+0
円周率3.14すら覚えられない連中のレベルに合わせたから
バカが増えるのは必然だ
338 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 16:37:13 ID:gIHfIMInO
公立は部活しろ部活しろ言うからね
私立でもそうなの?
部活してたら正直勉強出来んだろ。中には両立させるやつもいたが
339 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 16:37:16 ID:Vs313ulIO
つまらない授業の弊害は、吹きこぼれ組が先生の話を聞かない癖がついてしまう事だよ。
小学校二年位から進度別のクラス編成にして、落ちこぼれ、普通、吹きこぼれ各自を伸ばすカリキュラムが必要なんだよね。
週に数時間の塾では学べない物が学校にあるはずだし、教師をサポートするシステムも考えなくては、金のある家の子供達だけが質の良い教育を受ける事になってしまう。
小学校の教科書を完璧にこなしても中学受験は突破出来ないし、公立の教育を良くしないと教育格差は解消できない。
教育は国力の基礎だから。
340 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 16:37:18 ID:9YwsaLXN0
>>333 いいこと言った。まー残念ながら俺が知ってるだけでも
上野千鶴子とかが20年近く前から言ってるけどねww
学校の授業は勉強ができない子に合わせ過ぎている
激しく同意
>>333 基本の仕組みを簡単に貶すなよww
パソコンだって1年後に見たら足りないところだらけだろ
343 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 16:39:18 ID:qFErd5eU0
>>322 帝大エリート理系の俺
↓訂正
帝大エリート理系(が近所に住んでいる)の俺
344 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 16:40:11 ID:PqJZoWEl0
バカに授業レベル合わせたり能力低いガキに運動合わせたり…
ドンドン落ちていく筈だわな
なんで能力低い奴が前に出て意見するようになったんだろう
347 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 16:41:10 ID:DOXRapTyO
そういえばうちの中学荒れてて授業中80%の時間はドキュン相手してる教師に失望しながら暇つぶししながら遊んでたわ
あの時間しっかり勉強していたらそうとうハイレベルな大学いけただろう悔しい
せめて明治法政くらい行きたかった
348 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 16:41:11 ID:U7PnIg/u0
日本は多くの意味で極東の三流国に成り下がった
政治 軍国主義,国粋主義の復活。 与党の一党支配体制。
経済 ガラパゴス化。サムスンやノキア、ポスコなどにグローバルで抜かれる。
メガバンクは東京のローカル金融機関に成り下がり、NY LDNでは全く相手にされない。
一人当たりgdpは先進国最低クラス、貧困率も先進国最悪
東証の時価総額は60lもダウン。外国為替市場も香港に追いつかれそうだ。
文化 海外に発信できるのはオタクとアニメとロリ文化のみ。
大学のグローバルランキングは欧米とは天と地ほどの差。欧米、アジアからの留学生で日本を選ぶエリート層が何人いるのか。
有名私大も少子化でFランク化(推薦、AOという名の全入)。
349 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 16:41:19 ID:JUdI3OYH0
このようなところに出てくる奴は学校や大阪府で選別されたやつらの可能性が大。
結局、やらせだろう。橋下にとって都合の良い人間を集めてマスコミをあおるよくある手だろう。
皆さん気をつけようではないか。
もっとも、日教組も本当に教職の重みを着物命じてるかと言えば、まったくそんなことは無い。
困ったことだ。それに加えて、馬鹿親が多すぎるのも困ったものだ。
350 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 16:41:45 ID:JGZLxErm0
>>338 そんな風に考えていた時期が、
私にもありました・・・。
でもな?
『部活があるから勉強できない』と言って
部活を切り捨てた香具師に限って、
大して勉強もしないと言う罠。
根性論だと言われればそれまでなんだが、私の周りに限っては、
不思議と、かなり当てはまってたから困る。
まぁ、私は部活切ったがぼちぼち勉強してた少数派だが・・・。
351 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 16:41:50 ID:r+OP33dR0
>>338 部活嫌で私学行くのもいるなー。暴力団絡んでて野球部断念したりとか。
下町は親がシゴキに熱心で、それを嫌う親が自動的に出て行く。
広島みたいに公教育が滅茶苦茶な地域で、優秀な文教地域も結構あるけど
嫌な公立逃れるため、かなり勉強するみたい
>>33 それでも授業には出ないといけないし宿題を出さないといけないから無駄な時間を過ごす羽目になる。
353 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 16:42:45 ID:oPjQgtMTO
>>341飛び級ないからな
飛び級と、補習を少人数体勢でやってるのはスウェーデンだっけ?
>>347 いやいや遊んでたおまえ自身の問題だろ
自習してろよw
根本的な問題をつかれたな。
356 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 16:43:34 ID:qFErd5eU0
>>337 笑えるコメント。円周率って3.14じゃないから。
357 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 16:43:44 ID:a5VnUh7S0
遊ばず勉強してる奴は一体何になりたいんだ?
>>347 明治法政って勉強すれば受かる所だろ。何も早稲田や慶應に行くわけでもあるまい
上位を引っ張って全体を引き上げるか、下位を底上げて全体引き上げるか
経済に似てますな。
360 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 16:45:26 ID:K8X7r5OE0
>>350 勉強と部活の両立に関しては、知能や努力の話ではなく完全に持って生まれた資質の問題であります。
勉強量≒成績、練習量≒勝率の世界では練習量をこなしたあとの疲労の解消の速い遅いにその後の勉強量が影響される。
他人の身体的特徴をけなすほど卑屈な行為は無い。
361 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 16:45:27 ID:iHa8Fcs3O
>>320 これ小学生の保護者の意見だよ?
東京にも早稲田実業や慶應幼稚舎以外ろくな私立小学校ないってのに
いわんや大阪をやって感じ。
五歳で選別した私立小学校なんて玉石混淆だし倍率数十倍で
その上小学校六年間プラス中高六年間だけで一千万かかって、予備校や大学に教育費を割けなくなる。
大学受験を考えるうえでは私立小学校という道って非現実的。
賢い子は公立小で塾通い、私立中高一貫校というのが今の流れ。
関西はいい私立中高一貫校も多くていいよね。
とにかく、私立小学校の定員と六歳児人口を見比べなよ。
公立がダメだからって行ける倍率ではない。
公立小がダメならよそに行けだったら、大阪の公立小はずっとダメなままだよ。
部分的に少人数制、習熟度別授業にしたり、教師の研修に学級経営改善
教育環境の向上を図るための話し合いなのに
「公立が嫌なら」って意味わかんない。
感情論は論理じゃないと思うよ。
362 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 16:45:35 ID:xdugoULp0
体罰も保護者に可否の念書をもらってクラス分けすれば、保護者はほとんど同意するし
プロ市民と馬鹿親の子供だけ隔離出来て便利だよ。
363 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 16:45:38 ID:PqJZoWEl0
>>359 上位をひっぱりながら下部もあがれるのが
習熟度別クラス
今は上位をさげて下部もさげる
全員同じクラスの中途半端な位置にある
>>42 俺の場合は、中学校では「何回同じことをやれば気が済むんだよ」と思い、高校では「テンポが良くて気持ちいい」と思ったな。
365 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 16:47:45 ID:HqhGfIvG0
昔と違ってITが利用できるのだから、個人の理解度に合わせて学習させれば
いいのに。
クラスという単位で考えるメリットが何かあるのかな。
366 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 16:48:01 ID:gIHfIMInO
>>350 する気がなかったんじゃないの。問題は、しないでいいと思っちゃうことだし。
俺は三年夏まで続けたけど、それから勉強したらクラスでも5番以内には入るようになった。
でも受験は失敗した。
センターレベルは半年でも追い付けるが、二次対策は絶対的に時間が足りない
三年の夏まで部活があるってのがちょっとまずいよな
367 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 16:48:41 ID:+11txqOc0
>>1 凄い正論、自分たちが建前で守ろうとしてる子供にさえ論破される恥ずかしさw
368 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 16:48:47 ID:ZMyC+BiE0
中学なら各教科、基礎・標準・発展ぐらいのクラス分けは欲しいところ。
370 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 16:49:01 ID:FHDT2ripO
>「学校の授業は勉強できない子に合わせ過ぎてる」
これは大嘘だと思う。
「勉強苦手な生徒に解らせる能力も無いし、ハイレベルな事を教える技量も無い」
ってのか実際のとこだろ。
371 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 16:49:35 ID:JtE/Y3bP0
高校生の頃、東進ハイスクールって予備校通ってたけど
あのシステムを全国の学校に広めれば万事解決じゃないかと思った
372 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 16:50:18 ID:U/1mnBdr0
>「公募で集まった」
この辺である程度人種が選別されてるからなぁ
373 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 16:51:02 ID:iHa8Fcs3O
>>232 西や戸山や国立や日比谷も
底辺は日大やそれ以下にかなり行くよ
開成から日大もいるからあんま言うとあれだけど
374 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 16:51:43 ID:saRwCntQ0
>>369 生徒たちの学力レベルが正規分布に従うというのは幻想。
特に数学では顕著で、俗にフタコブラクダと呼ばれる
上位層と下位層が真っ二つに別れる分布になる。
375 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 16:51:52 ID:37aOuKJB0
小学校は成績よりも遊び。メトゲやマンガ、ニンテンじゃしょうがないが、
外でフナやトンボと遊ぶなら計算ドリルばっかよりはよっぽど健康的。
できない子に合わせるのは集団教育、一斉授業にこだわるから。ホームスクールや
塾も正式に認可して卒業免状出せばいい。役人教師の学校利権を死守しようと
するから問題がややこしくなってるだけ。
376 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 16:52:04 ID:53VeAgye0
>>347 明治法政って中の下ってとこだろ…。だったらお前どこ大学なんだ?
毎月小テストで成績順に席替え
上位クラス:教師1人or0.5人でプリント自習
下位クラス:教師一人/生徒4人で分かるまで昼飯抜き
>児童からは「学校の授業は勉強ができない子に合わせ過ぎている」
どっかの 底辺私立高校にしか行けなかったバカ高校生共は見習えよww
379 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 16:52:54 ID:pV5MJk3V0
>>372 勉強できない子とか生活の荒れてる親が
居たのかどうか・・・
380 :
名無しさん@九週年:2008/11/08(土) 16:53:15 ID:wXRB+z9Z0
教職員の負担を軽減する所から始めないとね
高校以下の国公立学校の場合、部活動、委員会、学園祭、体育祭、スキー合宿等の廃止
小学校では図工、音楽、家庭科は存在はしててもいいけど時間数は少なめにする
中学校・高校では5科目と体育に限定する(まあ、高校の場合は職業高校や専門高校もあるからその場合には別)
体育は登校日には毎日行いレベルとしては運動不足解消程度のソフトな感じで行うべき
部活動の代替としては有償の地域クラブや民間に任せる
生徒徒が自分達で立ち上げてもいいけどその時は学校は不干渉、無責任とさせて頂く
学校も体育と理科実験付きの塾化させるのが最善の方法だと思う
381 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 16:53:59 ID:gIHfIMInO
私立って雑談に授業の時間を費やすこととかあるのかね
俺の行ってた公立は、やたら雑談好きの先生が多かった。
教える歓びよりもウケる喜びのほうが重要だったらしい
382 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 16:54:01 ID:qFErd5eU0
>>347 ドキュン相手にしている教師にきっちりくらいついてたら
法政なら行けたのにな。で、そのドキュンで347のこと?
383 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 16:54:10 ID:Vs313ulIO
>>320 私立小学校の定員は就学児の1〜2パーセントだよ。
国立附属小学校を入れても、たいした数にならないのに無責任な事を言うなよ。
90パーセント以上の子供達は公立に通う現実から逃げてはだめだよ。
夏休みって1ヶ月もイラね。
仕事してる親にとっては夏休みの子どもの居場所に困る。
要するに能力別学級を取り入れて、できる子とできない子にあわせて授業を行い、
底上げをしつつ伸ばせる子は伸ばした方が良いってことだよな?
そしてできる子もできない子も、同じ学校の仲間として助け合えるような場を設けるとか
だけど全部日教組が抵抗勢力じゃねぇか
386 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 16:55:52 ID:JtE/Y3bP0
>>381 雑談は雑談でも、やっている単元に絡んだ雑談なら結構あったよ
>>379 そういうのはまず応募しないだろうなw
行っても恥かくだけwww
388 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 16:57:04 ID:iaTILfwB0
昔は習熟度別が難しかったというのは実感的には俺は分かる。そりゃ色んな意味で区別に敏感だった。
でも今は問題ないだろう。その点に関しては今は鈍感になったからな。
389 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 16:57:46 ID:DtJ82S0eO
390 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 16:59:01 ID:a5VnUh7S0
そのうち小学生から資格取得始まるんじゃねーかw?
391 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 16:59:07 ID:iHa8Fcs3O
さかのぼって読み中なんだけど
>>160 私も英語の授業中に計算を教えたりする
何十分に何問解けたから先週よりいいペースだとか
何問中いくつ正解したから正解率いくつだとか
中三でもできない子がかなりいるからね〜
数学の先生も大変だよなといつも思う
392 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 16:59:10 ID:exgtcMjR0
自分の子供がどんだけのもんか知らんが
税金で受けられるサービスなんて高が知れてる。
ごく少数のワガママに付き合ってたらキリねえだろ。
不満があるなら私立へやるこった。
馬鹿だらけの公立で無駄な時間を過ごした俺は自分の子供にはそうする。
393 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 16:59:31 ID:15WoQwQi0
しかし、学校の先生が言う学力と、保護者の言う学力の乖離ってすごいよな。
学校先生が言う、学力って教科書の水準だよな。
で、保護者のいう学力は中高一貫校とかに
入れる入れないの受験の意味での学力的な意味だと思うよ。
ぶっちゃけ、中学受験の算数の問題のロジックは数学だし。
394 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 17:00:14 ID:FHDT2ripO
>>380 俺も個人的に部活動が「学校の管轄内」である必要無いと思う。
結局のところ、「精神教育」みたいな団塊日教組の幻想の形が「部活動」。
教師がキツイのは事実だろうけど、無能なのも多分事実。
余計な業務を外して、
「さぁ授業の質で塾に勝ってみろよ」
と言ってあげれば良い。
どうせ無理だけど
395 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 17:00:22 ID:saRwCntQ0
>>392 そして君は「カエルの子はカエル」という諺の真意を
身をもって知ることになるだろう。
>>374 河合塾の模試の点数分布は、どの教科も平均点あたりに頂点のあるヒトコブラクダだが。
>>298 それは受験に全く左右されないレベルの話。
398 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 17:00:58 ID:qFErd5eU0
>>380 公立校は土日の部活動は完全禁止にすべきだよな。少なくとも。
行事がないならいっそのこと病欠にして家や塾でやっても同じ。
スポーツの学校名を出しての報道を自粛してもらって、チーム名表記は
正式には「西東京代表」とかに徹底して宣伝手段に部活を使わせない。
土曜は習熟度別にその週の補習や発展学習をすればいいのでは。
399 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 17:03:13 ID:saRwCntQ0
>>396 塾の模試だろ。
「偏差値」が分かりやすい評価基準に出来るように、
意図的にそういう分布になるように問題を作っているんだよ。
まぁ、大学受験くらいになってくると、
人為的なコントロールが効かないほど顕著になる。
とにかくやる気があれば入学OKの学校を数校創れば
いいだけの話しじゃねぇ?
志のある教師もそこに投入して報酬面で差別化させる。
どんどん増やして、下層の高校と、日教組的な教員は
一気に切り捨てればいい。
>>396 河合塾に行く生徒はフタコブラクダの片方のコブだけの悪寒
402 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 17:04:16 ID:exgtcMjR0
>>395 てか幼稚園年長で二桁の掛け算を暗算してるし。
どう考えても公立に突っ込んだらムゴイ。
403 :
名無しさん@九週年:2008/11/08(土) 17:05:24 ID:wXRB+z9Z0
>>392 総合学習の廃止
公立小学校時には図工、音楽、家庭科は存在していてもいいけど時間数は大幅削減させる
公立中学校普通高校では5科目と体育(ソフトなレベルで行う)に限定させる
公立では部活動・委員会・学園祭・体育祭、スキー合宿は廃止
部活動の代替は有償の地域クラブに任せる
学校では本文の勉強と健康診断に限定
404 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 17:05:46 ID:u5kU7ur20
405 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 17:05:56 ID:K8X7r5OE0
日本の国公立大学のレベルが低いままではいくら自治体ががんばって高校以下の改革をやっても無意味な気がします。
朝日新聞の論説を読んでいれば大学入試に出るなどという噂がたつ時点でお里が知れます。
英語に偏重する入試も改めねばなりません。
活躍している日本人の大半は英語を話せなくても活躍しています。
こういう素質ある若者を英語だけで叩き落してきた損失は莫大な損失だと言わざるを得ません。
406 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 17:06:01 ID:r+OP33dR0
>>402 それ忘れるから
俺は親に教えて貰って結構できるようになってたが
全部忘れて小学校入学時はアホになってたらしい。
407 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 17:06:06 ID:8FdFmkIXO
俺は、学校の授業は塾で習った事の復習と当時から考えてた。
確かにまた同じ事やんのかってウンザリもしたけどさ。
やっぱ実験や体育なんかは学校じゃなきゃ出来んし。
結局、高校も大学も野球で入ったんだけど。
408 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 17:06:43 ID:PqJZoWEl0
>>403 理想はな。それをやるかやらないか決めるのは
現場にいない人達が独断で決めるから通らない
409 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 17:06:45 ID:qFErd5eU0
>>402 でもそういうガキって学生時代のバイトで何人も見たけど、
ぜんぜんダメだった。その後伸びないし、つまづくと乗り越えられないし、
知識だけはどんどん吸収するけど、思考力が伸びない。
意見交換になってないとかオワットル
411 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 17:08:16 ID:zOSkYdpk0
>教員からは現場の人手不足を訴える意見が相次いだ
コイツら日教組は自分がラクしようとすることしか考えてないからな
412 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 17:09:21 ID:saRwCntQ0
>>406 幼いうちの応用の詰め込みすぎは、逆三角形の建物を建てるようなものだからねぇ。
他の記憶と有機的な関連を持たないから、
興味の対象のフォーカスから外れた途端、アッという間に忘れる。
そして、子供の頃は良心に喜んでもらうことに関心を持っていても、
小学校の高学年になれば友達に、思春期になると確実に興味の対象が女に移る。
そうなると、上澄みの部分は消えてしまう。
413 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 17:09:42 ID:exgtcMjR0
>>409 あーどーも。おまえの子供は伸びるよ。よかったね。
414 :
名無しさん@九週年:2008/11/08(土) 17:09:50 ID:wXRB+z9Z0
>>398 >>行事がないならいっそのこと病欠にして家や塾でやっても同じ。
確かにそれもあるけど、
貧富の差があって塾に行けない経済状態の家庭も存在するから学校の塾化は必要
余計な負担は減らして、部活動なら有償の地域クラブに移行させればいい
>>401 河合塾の模試は河合塾に通わない生徒も受けてるんだがそういう生徒は少ないのかねえ?
416 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 17:11:43 ID:pV5MJk3V0
>>411 常勤だけでは手が足りなくて
非常勤講師の奪い合いみたいな事になってるらしい
417 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 17:11:50 ID:jhH3hIs30
学校って勉強することに特化された場所じゃないしね
むしろいろんな人間関係学ぶための場所としての役割のほうが大きいでしょ
そこんところの視点が教育ママさんからはごっそり抜け落ちてるんだけどね
418 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 17:12:05 ID:qFErd5eU0
>>411 まともな教師は忙しい。ドキュンはヒマ。
日教組にも、非組合員にも同じ割合で、マトモとドキュンがいる。
マトモな教師の本音は組合・非組合かかわらず、ドキュンをクビにしろ
って思っている。ドキュンをクビにできない以上、マトモな教師に
とっては人手不足感は強い。
だれもが伸びしろを同じように伸ばされるのが平等ってもんだ
結果平等は教育上の平等ではない
公務員の子は私立禁止で解決
>>409 あなたの経験は統計学的に見て有効だと言えるほどのものなのだろうか?
>>418 教師だけでなく公務員のDQN率とレベルはハンパねぇw
>>409 同意。本人にやる気があればどこでも出来るし
やりたいことが出来る場所を自分で探すのもいい社会勉強だ
でも ID:exgtcMjR0が金出して私立に入れるのは
それはそれでいいと思うよ。
どこぞのバカ親みたいに「助成金が不公平〜」とか言わずに
いいものに金かける、それは自由。
424 :
名無しさん@九週年:2008/11/08(土) 17:15:33 ID:wXRB+z9Z0
>>417 人間関係がきつくて不登校になる人間も居る
人間関係は学校外でも作れるし
雇用でも採用の際に一々スポーツ経験や部活動経験を採用条件にするのは禁止するべき
425 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 17:16:09 ID:qFErd5eU0
>>414 >>貧富の差があって塾に行けない経済状態の家庭も存在するから学校の塾化
>>余計な負担は減らして、部活動なら有償の地域クラブに移行させれば
いずれも同感。放課後1〜2時間、週2回程度の部活をイメージして賛成している。
超貧乏人だって、ゴールのあるところでサッカーやったり、トランペット
吹く機会が無料で提供されたっていいと思う。
休日の練習とか大会出場とか遠征までしたければ、有償の地域クラブで
どうぞ、だと思う。
その分土曜日は補習塾と進学塾を同時に無料開催ってことでいいと思うが。
426 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 17:16:22 ID:Vs313ulIO
どの親も子供には、一生食いっぱぐれないスキルを身につけて欲しくて教育しているんだよね。
金があれば家庭教師や専門の塾に入れれば済むけど、普通の家庭で毎月10〜20万も投入出来ないって。
国をあげて公立の教育を質の良い教育にしていきたいよね。
> 教員からは現場の人手不足を訴える意見が相次いだほか、「(成績上位層への指導よりも)
> 学力面で厳しい子供をすくい上げることに力を入れてしまう」と明かす小学校教諭もいた。
高学年くらいになると学力の差が顕著になるからねえ
能力別に分けるのが一番だと思うけど、そこまでしなくても自習認めるくれるだけで
十分私立入試に対応できるような生徒育成できると思うがなぁ
「バカに合わせろ」って今のシステムじゃどうにもならんよ
428 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 17:17:06 ID:yQESMInF0
飛び級容認方式がいいなぁ。
中学も高校も5年制にして、優秀な奴はどっちも3年で卒業できるようにすればいい。
プロ教員養成の完全寮制「師範学校」「高等師範学校」も復活させろ。
Fランク大学なんか全く不要。
429 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 17:17:19 ID:clBTJAL9P
NHKでやってたらしいけど
早期教育された子どもの集団
そうでない子どもの集団
12歳の時点でIQの比較をしたら
全く同じだったそうだ
習熟度別をやるぐらいなら
いっそのことIQでクラスを分けたほうがいい
IQ低い奴に詰め込みやって
習熟度別で上のクラスにやって
伸びきったゴムを作るだけ
まさに秋葉の加藤ができるだけだよ
430 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 17:17:55 ID:K8X7r5OE0
>>418 なるほど。
どの業界も抱える問題ですね。
労組が強い分そういう問題はかなり深刻でしょうね。
431 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 17:18:05 ID:FHDT2ripO
>>417 正論だけど、それを「教育者」が変な解釈加えて、勉強を削りに削って「勉強以外」を肥大化させたのが今の「教育」。
「人間関係」なんて特別な事しなくても、学校っていう「特殊な集団」に放り込まれれば否応にも生まれるし学べる
432 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 17:18:29 ID:/RDOrLYRO
人手が足りないって、やらなくてもいいような事までやってるからじゃねえの?
業務内容を見直せよ。
433 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 17:19:00 ID:exgtcMjR0
>>423 >本人にやる気があればどこでも出来るし
w
だから程度の差がでかすぎて、
少数(=俺)のワガママに付き合ってらんねえだろと書いてるわけ。
どこでも出来ないから。
ちなみに俺は中学にもなると自前の問題集と参考書で授業無視してやってたから。
これで「出来てる」というなら何が出来てるのか。
少なくとも教育を受ける権利が真っ当されてるとは言いがたい情況だわな。
しかし、どこでも出来ると言ってる連中の程度に合わせないとならんわけだ公立では。
何が出来るか知らんけどw
434 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 17:19:05 ID:NNOPX20H0
IQは生まれつき
>ある母親は「学校の通知表を見ても、わが子がどの程度のレベルなのか分からない。
>もっと競争心をあおったほうがいい」と不満を口にし、
これ橋下が各市町村の教育委員会に言ってることじゃん。
なんでそっちに言わずに橋下に言うの?この母親バカなの?
436 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 17:19:37 ID:KXp1WW/b0
できないから学校で教えてもらうんですよ
できる子には適当に難問ドリルでも与えとけ
437 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 17:19:48 ID:qFErd5eU0
>>421 ここで統計学的に有意(統計学的には有効って言わないから)な
意見ってあるの? みんな感覚で言っているでしょ。だから感覚で発言
することが正当化されるわけじゃないけどね。
それにここで統計学的に説明しても421だって理解できないでしょ。
連立方程式と微積が同時に習うものだって思っている連中相手に、だよ。
438 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 17:19:54 ID:jhH3hIs30
>>424 実際不登校になった子はそのまま引きこもりになってしまう率がとても高い
あるていど免疫をつけるための場を学校は提供してるともいえる
439 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 17:20:40 ID:pmcWhAfd0
俺らの頃でも頭の良い子は授業中に進学塾の課題やってるっていわれてたな。
まぁ実際にそんな子みたことなかったけど
>>417 授業中に人間関係を学ばなくてもいいだろうが
441 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 17:22:19 ID:exgtcMjR0
「オレの糞テキトーな戯言です」と正直に言やいいのに
むりやり反論してる馬鹿とかは
まだまだ伸びる余地がある。
442 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 17:22:26 ID:R1SyJ7xX0
出来る学生ほど、学校の授業つまらないだろうからな。
レベルが低すぎて。習熟別クラス編成こそ必要だろ。
443 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 17:22:41 ID:AiYWvw5b0
その通りだろうけど容赦ないなw
444 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 17:23:00 ID:NNOPX20H0
子供たちは誰がよく出来て、誰が出来ないかわかってる。
教科によって多少クラスを分けても納得するだろうな。
納得できないのは親。
>>437 じゃあ傾向がつかめるだけの人数を見てきたのか?
10人や20人くらいじゃわからんだろ。
100人でもあんまり信用できない。
「学校の授業は勉強ができない子に合わせ過ぎている」
これは小中学生の頃は余裕持って言えるんだけど高校になった途端
ついていけない人が激増するんだよな。
正確には受験終わったから勉強放棄する人が。
447 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 17:24:39 ID:hNxLUAVaO
大阪は公立進学のための塾が幅をきかせてるからなあ。
高校まで義務教育にして単位制にしてしまえばいいのだ
モチベーションと能力で自分に適した教育を受けられるシステム作りをするのが一番だよ
教師に文句言っても仕方ない、優秀な教師を育てるよりもバカな教師でもうまく
機能するようなシステムを構築すべき
学習塾とか予備校とかなんで参考にしないんだろうね、縦割り行政の意地ってやつかw
449 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 17:25:10 ID:/gUQvpm7O
そんなに出来るなら私立行けばいいのに。
どうせ私立に行けないレベルだろうけど。
狭い世界で優越感を感じてアホか。
450 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 17:25:15 ID:NNOPX20H0
>>446 高校は精鋭達を作る場だからいいんじゃない?
オチこぼれるのは自己責任。
451 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 17:25:16 ID:clBTJAL9P
>>428 昔はあったんだよねぇ
森鴎外なんて二十歳前で東大の医学部でてるしな
452 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 17:25:29 ID:qFErd5eU0
>>435 小学校のテストって習ったことの確認で、ケアレスミスが
なければ100点が当たり前って感じだけど、ちょっと難しくして、
全国で結果共有して、全国順位だったら教えてくれてもいいんじゃない?
地域別学校別データを出さなきゃ組合も文句ないだろうし。
当の本人だけが全国順位がわかるって感じで。
度数分布表くらいはつけてほしいけど。
>>433 >ちなみに俺は中学にもなると自前の問題集と参考書で授業無視してやってたから。
うん、それのこと。自分もそうだったよ。
>権利が真っ当されてるとは
全うされてる、か?
私立にいけばそれがバラ色になると思っているなら
それでいいと思うって書いてるじゃん。どこでもそんなにかわらんと思うが
出した分の多少のメリットが子どもの幸せになると思うのは
邪魔しないぞ。
454 :
名無しさん@九週年:2008/11/08(土) 17:26:15 ID:wXRB+z9Z0
>>438 人間関係は本人達に任せるべき
但しイジメが起こらないように配慮は必要
学校内では授業を持たないカウンセラー等の相談員を置いて悩みを相談する制度を作る
授業の先生とカウンセラーの職員の分業体制にするべき
455 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 17:27:05 ID:Gl+9mNUrO
基本は習熟別ケラスだよな
じゃないと子供にとっても
時間の無駄
456 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 17:27:15 ID:pV5MJk3V0
>>433 中学生で二桁の掛け算できない奴いるからな
学力差は大きい
457 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 17:27:17 ID:iHa8Fcs3O
>>417 コミュニケーション能力を伸ばす必要がないなんて誰が言った?
勉強を生活より優先させるとかどこに書いてあった?
激しく論点ずれてるよ
お前「教育ママ」言いたいだけで何も考えてないだろ
このスレでの問題は現状の公立小学生の学力の低下の背景と今後の改善への取り組みだよ
むしろ、忘れ物しない、時間を守る、仕事をやり遂げる、敬語を使うなどの生活習慣や
ノートの取り方、授業への意欲や予習復習の学習習慣も含めて
それを身につけることで想像力や根気や自律心が育ち、
結果として学習効果が上がりながら社会性が備わっていくんだけどな
小学生だからこそ、やらないからできないというのを個性という逃げ道で許してはダメだ
ゆとりを自分自身の努力によって生み出し、考え、責任持って行動できることは
すべての子供にとって理想だと思うわ
勉強と生活は対立する概念じゃねーぞ
それどころか、バカほど生活がだらしないんだからなんとかしないといかんのだよ
458 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 17:27:17 ID:6GF6RvsF0
公立に愛想つかして中学受験する子が増えてるからな
学校の授業が退屈と感じても仕方ない
459 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 17:27:25 ID:Vs313ulIO
>>429 NHKの意図は分からないが、早期教育を詰め込み教育と勘違いしていないか?
適切な時期に適切な教育をしないと、臨界期を越えてから教育しても入っていかないから。
460 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 17:28:03 ID:NNOPX20H0
5段階の通信簿を復活されば親も納得するだろう。
◎、○、△て…
461 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 17:28:05 ID:qFErd5eU0
>>441 俺も含めて全員戯言をここで言っているわけだが、
戯言だと認識して戯言を言っているヤツと、
真実だとか、世間総体の意見だとか勘違いして戯言を言っているヤツの
間にはモグラと人間くらいの違いがあるような気がする。
462 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 17:28:44 ID:R1SyJ7xX0
受験のための勉強になるのが、問題といえば問題。
でも、それに変わるやり方の構築が簡単でないからね。
競争が緩いと勉強しないのが人間だから。
463 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 17:28:53 ID:jhH3hIs30
>>431 小学生の脳は詰め込み型でやりすぎると後々自発性や才能が伸びない
可能性もあるからな
そこんとこが教育学的に考慮されてる面もあると思う
ど素人には見えないいろいろなプログラムが結構組まれてるもんなんだぜ
>>454 イジメなんてどこだって起こるから無くすのは不可能
問題なのは仮にイジメられてドロップアウトした場合の代替の選択肢が無い、少なすぎること
465 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 17:29:22 ID:bL+iYvnx0
中高一貫校に高校から入ったけど、内部進学組は幼稚な奴が多かったな。
学力的にも低かったし。
中学校くらいまでは色々な人間のいる環境の方が人間的に成長すると思う。
高校になったら嫌でも学力で分かれるんだし。
自分が高学歴でちゃんと仕事してれば
公立なんて行かせないだろ。
高学歴だったら金と職にも困らないんだろ?w
まさか自分は公立通っておいて
子供は私立に????
身の程を知れ。蛙の子はいつまで経っても蛙なんだよ。
× 勉強できない子
○ 勉強しない子
469 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 17:30:16 ID:qFErd5eU0
470 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 17:30:30 ID:TdNkqawS0
俺の時から、小学校→中学校→高校となる度、先生の質が悪く(=サヨク)になっていった。
>>464 転校すりゃいいじゃんみたいな事、橋下言ってたよね。
俺学校では遊んで、塾行ってちゃんと勉強してたなぁ
学校の授業は遅れてたからどうでもよかった
474 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 17:32:05 ID:qcUfGSgi0
公立の中学の数学なんて試験勉強一回もしたことないのにいつもクラストップだったな…
475 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 17:32:17 ID:exgtcMjR0
>>453 邪魔しないとか自由だとか、あえて言う意味がわかんないんだよね。
私立はバラ色か!どこも変わらんわ!邪魔しない!
馬鹿なんじゃないかと。
俺は小中を公立で過ごして
高校でようやく私立進学校に進み自分の居場所や立ち位置が分かった。
聞いてて退屈しない授業を受けることができた。
そういう経験はなかったですか。
なかったなら話しても分かるはずないし、あったなら分からない方が不思議だ。
476 :
名無しさん@九週年:2008/11/08(土) 17:32:25 ID:wXRB+z9Z0
>>471 橋下が言えば何でもいいなりはどうかと
米国の場合は学校内に警察が巡回しているようだけど
やはりイジメ対策は科目を持っていない専門カウンセラーを置くべきかと
477 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 17:32:22 ID:qupYYBszO
公立の先生だって大卒だし公務員の試験受かってるわけだから
どんどん難しいこと教えようと思えば小中学生相手だし
それはそれでできるんだけど私立の進学校じゃないから
底辺の子を置いてくわけにもいかない。
どんどん勉強したい子は親にしっかり稼いで貰って
自分の学力に合った私立に行くしかないんだよ。
と教員採用試験に受からず塾講のバイトしてるやつが言ってみる
>>463 極論を言う奴もいるけど個人差だよ
小学生で伸びる奴もいれば高校、社会人になって知的好奇心に目覚める奴もいるわけで
小学生には詰め込むな、いや詰め込めという二元論で断定してしまうのが最もアホらしい
479 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 17:32:45 ID:PqJZoWEl0
>>465 学力の違いがあるよう人間的な発達の
違いもある。同年齢が子供にみえてしょうがなかった
あれと一緒にいると人間的に退化する
悪影響がでかい
480 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 17:33:30 ID:4hNdeJLaO
バカに合わせるな
481 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 17:33:43 ID:NNOPX20H0
>>465 たしかにせめて小学校は公立に通わせるほうがいいと思うね。
かしこい子なら通信教育だけでも中学受験できるし。
私立の親たちは良くも悪くも思考が似かより過ぎてる。
同じような環境の子ばかりと付き合わせるのは免疫からいっても弱い子になりそう。
人間形成の大切な時期は、公立でもまれて欲しい。
482 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 17:34:06 ID:JtE/Y3bP0
>>465 俺は内部進学組で外部生のこと幼稚だなって思ってたけど
やっていることが幼稚なのももちろんだが、教師に対して敬語使わないとか
電車でのマナーとかが最悪で、こいつらどんな中学校生活送ってたんだろうって思ったよ
別に、一貫がどうとか外部がどうって言うより単にそういう人間が集まったってだけなんじゃないの
483 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 17:34:09 ID:BNXXEyxxO
結局日本人が超学歴社会を望んでいるかぎり何にも変わらんのではないかな
海外の子って塾が普通なのかどうか知らんが。
484 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 17:34:47 ID:IrPp6NZNO
やっぱ学歴は大事や
糞低学歴なんざろくなもんじゃねい
人間として大事な脳の腐ったゴミカスダニケダモノヒトモドキどもは積極的に排除していかなな
橋下ガンガレ
485 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 17:35:03 ID:upqEnCsr0
小学校から成績不振者を原級留置させれば相当良くなるだろうに。
486 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 17:35:11 ID:aXtHKr8i0
居残り授業復活させれば済む話
487 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 17:35:38 ID:clBTJAL9P
>>457 その通りだと思う
アメリカで20年ぐらいの
追跡調査で実証済みなんだけど
結局IQが高くても社会的に
失敗する奴というのは基本的な生活や
我慢強さの無い奴って結論が出てるんだよな
488 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 17:36:28 ID:BZP5b6rX0
>>482 その言葉、うちの沿線の私立小のガキとその親に
そっくりそのまま返してやりたいね。
私立小のガキ見ると、どこがしつけがいいのかわからんがね。
首都圏の私立は、公立回避のためでしかない私立大杉なんでね。
489 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 17:37:46 ID:6GF6RvsF0
勉強できない子に合わせているというよりも勉強出来る子のレベルに教師が合わせられないんじゃないの
490 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 17:38:12 ID:Mk8j+U3O0
公教育の低下が親たちを塾や私立に走らせ
子供とのコミュニケーション不足や家庭の負担になってる事は確か
教育費の負担が減ればお母ちゃんもパート1コくらい減らせるかもしれん
お父ちゃんの小遣いもアップするかもしれん
491 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 17:38:23 ID:BNXXEyxxO
>>482 まあまあ
内部進学したって大学で大麻やってしまうのも居る訳だし
人それぞれだ
492 :
名無しさん@九週年:2008/11/08(土) 17:38:32 ID:wXRB+z9Z0
>>486 それには反対
教員はご苦労だけど授業終わって児童生徒達の下校時刻が過ぎても1時間半は学校内に居て貰って
わからない所の質問を受け付ける時間にする
インターネットの利用も可能にしてメールでやり取りできるようにする
これが必要
>>488 小学校→中学の一貫生の話だったの?それなら同意。
電車の中で走り回ったり、ホームでかさ振り回したりしてるの大勢いるからね。
私立小学校の勉強の前に一般常識を教えた方がいいんじゃないのって言いたくなる。
494 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 17:39:31 ID:qFErd5eU0
で、PTAはなぜそういうことを日教組に言わんのかね?
496 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 17:40:03 ID:NNOPX20H0
>インターネットの利用も可能にしてメールでやり取りできるようにする
>これが必要
それは要らんwwwwww
はいはい、自分にマネージメント能力のない奴は確かにダメな奴ですよ。
要は、そいつがもの凄く使えるようにまでさせたらいいよ。
俺もダメな方だが集金力のある人たちはどこかしら違うものだし。
>>489 どっちかつーと個人じゃなくて組織の問題だろう
教師1人なんてなんの力も無いよ。
進学塾というのは組織として積み上げた教材やノウハウがあるわけで
公立小学校にはそれが無い。
無い所からは個人で頑張ってもたかが知れる
499 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 17:41:09 ID:ylqiv+81O
最も低い年齢との意見交換が一番実りがあったなw
どうなってんだ大阪は…
>>492 >授業終わって児童生徒達の下校時刻が過ぎても1時間半は学校内に居て貰って
教師って今でもそんなに早く帰宅できないんじゃね・・・
501 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 17:41:28 ID:87mQaM+b0
いままで、黙ってた層が声を上げたって感じだな
勉強できない奴にあわせてる、って同意。
世の中、家柄、職種、収入、容姿、教養、学歴
が重視される。
本人が望む、望まずにかかわらず。
だからバカでも心根が優しければ・・・、なんて通用しない。
頑張らせるためにも勉強でもっとはっきり優劣を示すべき
公立と私立の差って、やっぱり親の財力の差なのかねぇ?
504 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 17:43:05 ID:NNOPX20H0
まぁ、でも小学校くらい親が見てやれよって思うよ。
先生は頑張ってる。
505 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 17:43:28 ID:BNXXEyxxO
>>490 公教育の低下っていうか、戦後公教育が皆に行き渡った結果皆が最低限の勉強が出来るようになって、経済的に潤った親世代が増えた結果だと思うなあ
ピラミッドの底辺が底上げされて数も増えたら上位に行くのはそんだけ難しい→だから私立や塾が流行るみたいな
506 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 17:43:50 ID:pFD46X+dO
小学校なんか勉強しに行く所じゃないだろ、あそこは運動と社会性を身に付ける所だろ
私は学力向上のために習熟度望んでるんじゃなくて
先生の力量によって授業崩壊しないようにクラス編成して欲しいだけなんだよね。
担任のアタリハズレで一年間算数と国語で授業成り立たないとムカつくから。
生徒との相性もあるんだろうけどさ。
弱い先生には賢い子のクラス持って欲しい。その方が合理的だよ。
勉強苦手な子こそいい先生に教えてもらえるようにすれば保護者も文句でないよ。
508 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 17:44:59 ID:clBTJAL9P
私立って公立に毛の生えた程度のものって
本人も親も認識してないと大学受験で絶対躓く
東京なんて緑鉄会に入る為に
認定中高一貫私立に入るようなもんじゃね?
>>462 受験の為の勉強ではなく、何かに使うための勉強であれば…という事ですかね
今の受験勉強なんてその学校での最低基準の学力が備わっているかを調べるではなく
他人を蹴倒すための勉強ですからな まぁ受験だいってもやってる事は席取りゲームだから
仕方のない事なのかもしれませんが
で、大学で学生が信じられない程にアホばかりだから、泣く泣く時間割いて中高の勉強してるとか
ニュースや新聞で流される有様になると
競争うぬうんというより、将来何したい、だから何勉強すると特かもとか
そいう事に考えすらない時点で、勉強の出来がどうこう以前の問題なんかもしれませんなぁ
510 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 17:46:25 ID:iHa8Fcs3O
>>508 鉄緑会な
先生がオール東大生&東大卒の塾
511 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 17:46:25 ID:QdOWDCVt0
東京キー局のニュース(全国ネット)では参加した児童の、
「一番レベルの人に合わせているから、その子が出来るまで待たされるから次に進めず暇で仕方ない」
と言う発言と、その意見に参加者全員が賛同した場面が見事にカットされているなw
512 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 17:47:00 ID:4O5oFx7IO
日教組の許しは得たんですか?得てないんでしょう
513 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 17:47:24 ID:Mk8j+U3O0
>>505 自分の子さえ・・・というのは同意だけど
公教育に対する親達の不信感てのは半端じゃないからな
地域にもよるけど。だから全国で学区制無くせばハッキリすると思うよ
でも教師も転勤多いからな。クソ虫1匹で学校がメチャクチャになる場合もあるし
514 :
名無しさん@九週年:2008/11/08(土) 17:47:38 ID:wXRB+z9Z0
>>506 でも無駄は省いた方がいいと思うよ
社会科の授業でも5年で地理、6年で歴史とちょびっと公民だったし
2年〜4年の間は何をやっていたのか覚えていない
2年〜4年の間の無駄な時間を充実させた内容に転換させるべきかと
515 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 17:49:13 ID:qFErd5eU0
>>493 私立小学生がたまに事件に巻き込まれるが
まったく同情しない。
516 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 17:49:48 ID:NNOPX20H0
ここに書いてる奴は勉強ができるみたいだから肯定してるけど
もし「○○君がリレーに加わると負けるからつまらないです」って言われたら号泣だろ?w
517 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 17:50:05 ID:pu9sWGepO
>>506 小学生のときゆあらゆる学問の基礎を習う訳だから、疎かにすれば馬鹿になるのは間違いない
>>1 大阪でこれなら京都はもっとひどいんじゃねぇ?
俺がいた京都の公立小は最低クラスだったな
ちょっと知ってる親なら引っ越して大阪の公立に入ってた
京都にいたら大阪の勉強についていけないんだって
今から8年前の話だが
クラスの席替えで全員!が納得するまで
何時間もつぶして席替えのクジをしてた先生がいた
いい時代だったw
橋下はそりゃ勉強も出来たんだろうけど
現場の教師は勉強できない子をなんとかしようと必死だよ
そういうことも理解できないのかこのバカは
学校の教育レベルが低いのは別に良いんだよ
問題はその低レベルな学校に長時間束縛されることだ
別に何も期待してないから学校から自由になる権利を認めて欲しい
そしたら文句はない
>>320 私立の選択肢がある地域なんて
極めて限られてるよ
>>514 1・2年:生活科
3・4年:自分たちの住む区市町村について/自分たちの住む県について/地理(日本全体について)
5・6年:地歴/公民
俺はこんな感じだった
>>519 え?ググレカス
,.-─ ─-、─-、
, イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii / Λ
,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
ノ/,/ミ三ニヲ´ ゙、ノi!
{V /ミ三二,イ , -─ Yソ
レ'/三二彡イ .:ィこラ ;:こラ j{
V;;;::. ;ヲヾ!V ー '′ i ー ' ソ
Vニミ( 入 、 r j ,′
ヾミ、`ゝ ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
ヽ ヽ -''ニニ‐ /
| `、 ⌒ ,/
| > ---- r‐'´
ヽ_ |
ヽ _ _ 」
ググレカス [ gugurecus ]
(西暦一世紀前半〜没年不明)
524 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 17:52:42 ID:b4LWwivmO
愛知の公立は学力別クラス編成だった
40代のオバサンの小学生時代
とび級制はいつになったら導入されるの? 早くした方がいいよ。
優秀な子の学習する権利を奪ってないか?
526 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 17:54:11 ID:J092V7AIO
バカに合わせて教育するのは当然だろ
欠陥品を減らして社会の歩留まりを向上させないと
「10人の超エリートはできたけど残り90人は落伍しました」
では意味がない
そんなことも分からんのだな
汚いモンペだなぁ
公立は進学コースを設けるべき。
男ならドカタ、女なら風俗行くような子供と同じ教室で
どうしていい教育ができよう
水泳の授業では、どこも能力別に教えてるだろ。
普通の授業でも分けて教えたほうが、
結果的に出来ない子の為にもなる。
>>475 馬鹿とかwまぁ馬鹿だけどねw
>あえて言う意味がわかんないんだよね。
そんなこと2ちゃんで言い出したら何にもかけないよw
>聞いてて退屈しない授業を受けることができた。
漏れは高校も公立だけど、高校はレベル別になるから、
その「教える人が面白いと授業は面白い」気持ちわかるよ。
あと知識レベルが同位な人が多いと日常会話も楽しい。
でも小中学校で雑多なバックボーンの人とともに育った環境については
自分はよかったと思っているよ。
また書くと「あえて言う意味がわかんない」っていわれそうだけど
要旨は
・私立と公立の違いは金かけた分のメリットはあるだろう。
・勉強したい奴はどこでも勉強する。
・どうぞ私立へ。でも公立馬鹿にするな。
530 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 17:56:40 ID:clBTJAL9P
>>510 緑鉄会は和田秀樹の方だったか
紛らわしいねw
>>506 その社会性ってのは実は学校じゃ身につかない
部活とか放課後や休日に縦横の別な友人と遊ぶことで社会性ってのは身に付けるもの
例えば30人を同じ教室に詰め込んで覚えることってのは迎合能力くらいのもんだよ
532 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 17:57:33 ID:exgtcMjR0
>>516 なるほどねえw
俺は自分でLDを疑うほど絵が描けなかった。
とんでもない悪筆は今でも変わらない。
しかし美術や書道で差別されたことはなかった。
貼りだすとか、正直差別してほしかったがw
良くも悪くもそれが公立だわな。
533 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 17:57:58 ID:BNXXEyxxO
>>526 それは言えるね
ただ出来る子は伸ばす仕組みがあってもいい金持ちを塾に行かせて無理矢理伸ばすんでなく、出来ない子をすくい上げるのも出来る子には出来るだけ伸ばすのも公教育でやるべきだ
塾が流行るってなんかおかしいような
534 :
名無しさん@九週年:2008/11/08(土) 17:58:20 ID:wXRB+z9Z0
>>528 これから話を横道に反らすので気にしないでください
オランダでは水泳の授業は競技としてではなく護身術として行われていると聞きました
洋服を着て泳ぐ授業をすると
緊急時は水着を着ているわけではないので服を着ながら泳ぐ練習をするそうです
ていうか、勉強できる委員長みたいな奴、にできない子や問題児をまかせてしまう教師のクズもいるからなあ。
「○○、おまえこいつに教えてやってくれ。みんなの輪の中に入れるよう協力してやってくれ」 みたいに。
>>516 いや別に?
選抜リレーでも水泳でも声楽でもいいけど
身体能力の差は致し方ないから、速い人が選抜チームの代表になるのは当然だし
そりゃ差別ではなく区別だしw
選抜がいけないならオリンピックもできないねって感じだがそれは置いといて
勉強は、生まれ持っての性質だけでは決まらない、最もフェアな選別だと思うよー
努力次第である程度なら誰でもできるもんな
だからこそ、言い訳を許しちゃいかんのですよ
必要な知識をできるだけ詰め込まないと日本は先細りになり、
新聞も読めない大人たちで民度の低い犯罪国家になる虞もある
当たり前だが勉強は必要だからやってるんだよね
ところで、もし勉強で選別していけないのなら、家柄で決める?金?
勉強よりフェアな試験があるか考えてみなよ
>>528 水泳は能力別なんてなかったけどな
泳げる奴と泳げない奴でレーンを分けてる位
538 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 17:59:25 ID:UGrbHC5G0
一番かわいそうなのは勉強はそこそこできて学習意欲はあるけど、
家庭の経済的な理由で塾に行くことができない子供だよ。
当然公立しか選択肢ないし。先生は選べないし。
会社だったらできない奴がいたらハブられるでしょ。
学生もそうだって。足手まとい。いじめの対象。
540 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 18:01:22 ID:iaTILfwB0
今の経済的繁栄を生み出したのはトップクラスさることながら一般レベルの人の知的水準が高かったからだと
思う。そういう意味では公立の小中学校の教育は極めて重要で色んなことを強制にしてもいい気がする。
正直今の出来ない奴は恐ろしく出来ないだろう。俺は地域最悪の私立高校から3流の地方私大に一浪で
行ったので俺が言うのも気が引けるが今の出来ない奴は相当頭が悪く見える。
541 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 18:01:44 ID:nAxx/OJ0O
>>516 実際そう言われた、ピザだった漏れが来ましたよ、と。
でも、「綱引きで便りになるから」とも、同じコマ(時間割、な)で絶賛されることもあって、
得意不得意、役目のうち
と、子供心に学習するもんだ。
で「リレー」で悪態垂れる奴ってさ、たいていがその授業を遅らせる奴なんだよな。
涙目もなにも、そもそも集団教育の場ってのは、自他の差異を学ばせるもんだろ。
判で押したような悪公平(平等ではないだろ)を、そこで教え、実現しようとする発想が既に低脳なんだよ!
542 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 18:01:50 ID:NNOPX20H0
>>529 同意
>雑多なバックボーンの人とともに育った環境
これは重要w
医者や社長、893や生活保護世帯… ほんとに色々いるからね。
自分を持って、なおかつそういう環境の子供たちとうまくやっていける知恵は
将来絶対役に立つ。
塾に行かなくても塾いってる奴より勉強ができる奴なんて一杯いたけどなw
むしろ塾にたくさん通ってて思ったより勉強できない奴ってどんだけ馬鹿なんだよw
って心の中で笑ってたけどなw
544 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 18:02:37 ID:Mk8j+U3O0
>>539 アホでも面白かったり運動できたりすれば全然人気者にはなれる
545 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 18:02:48 ID:uJG8hB5b0
今度は橋下好みの意見が多かったんだな。
546 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 18:02:55 ID:wF1Wi9qV0
>>516 無能が論点を摺りかえるとどうなるかのお手本のようなレスだね。
それじゃ、リレーが学力を測る物差しとして社会的に認知されてから
考えるわw
547 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 18:03:43 ID:clBTJAL9P
私立の高校を受けるわけでもないなら
公立の授業で充分だと思うけど?
正直塾行く意味がわからん
公立高校の受験問題みてごらん?
別に塾に行く必要は全く無い
むしろ私立は勉強はできるけど
内申点とる自信の無い競争を逃げた奴で かつ
家に金がある奴が行く場だと思っている
549 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 18:04:09 ID:/R6mIVrW0
底辺に合わせて授業をするのは結構なんだけど、空いた時間に自習用の応用プリント(解説付き)を配るとか
塾の課題や自前の参考書を解くのを許すとかさ。
とりあえず、できる子が待ちぼうけを喰らうシステムをなんとかしろって話でしょ。
だからやっぱり習熟度別にするべきだと思うんだけどね。
リレーで号泣とかなぁ… どんだけゆとり
大体、余程運動に長けてなければ後は大してかわらんだろ
明らかに走り方しらないとか、ピザとかなら顕著に遅くなるかもしらんけど
それなら号泣する暇あったら他人の走り方見ろ 痩せろ
どちらも出来ないならせめてウケ狙え
551 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 18:04:37 ID:2qrUOEFa0
>>33 これやると教師から痛烈ないじめを受けますw
誰からも相手にされない引きこもり汚物のID:25xDnz6Q0(笑)
553 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 18:05:20 ID:ZfvrUgcPO
将来、やくざの仲間入りするような子と一緒に勉強するのは鬱陶しいからね。
学校の質も悪くなる。低学年で煙草をスパスパ吸いながら、ミニカーを腹に抱えて痛い痛いと言いながら万匹していたのがいた。
「学校おもしろくねぇ〜」
と言いながら一緒に遊んでと親子で関わってこようとする。
554 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 18:05:32 ID:iaTILfwB0
>>542 たぶんそれは現実に子供を持っている親には通用しない理屈だろう。少なくとも学校を完全に正常化させないと。
俺の兄から聞いた話だが近所の熱烈なる左翼の人も、そういう理屈で最初は子供を普通の公立校に行かせたが
あまりのひどさに次の子供から私立に行かせたそうだ。まともに授業が成立しないらしい。
555 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 18:05:57 ID:qFErd5eU0
>>529 私立進学校と公立進学校の大きな違いはさ、(大都市圏限定でね)
最短距離で受験対策しようとする教師と
受験対策だけでなく人間性や教養もねって教師と
その割合が違うこと。公立は後者がそこそこ多い。
やっぱり公立進学校のほうが社会に出て伸びるような気がする。
同じ偏差値なら私立高校より国公立高校のほうがいいな。
灘については、よくわからん。
556 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 18:05:57 ID:O5mFNLw5O
いつもの事だが、偏った頭で人を見下したがる奴が多いなぁ
557 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 18:06:05 ID:tBni8yqBO
学校が嫌なら自分で教えてみろよ、と言いたくなる。
>>526 むしろ10人の超お馬鹿にあわせているため
残り90人が将来に不安を感じているのだろ。
559 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 18:06:48 ID:exgtcMjR0
>>536 >勉強は、生まれ持っての性質だけでは決まらない
ここはダウト。
学生時代、家庭教師と塾講師のバイトをした経験から言わせれば、
生徒がどれだけこちらを信頼してくれ熱意をもってくれても
可哀想なほど限界がある。
どうにもならないんだ。
こちらに出来るのはせめて人間としての誇りをこんなことで失わないよう、
こんなことを習得したとこでなー・・・
というレベルのことを反復学習させ定着させるのみ。
俺やおまえが100mを9秒台で走れと言われても
どうあがいても無理なのと同じ。
560 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 18:06:55 ID:IrPp6NZNO
学校は同年代の馬鹿相手だが
社会人は幅広い年齢層の馬鹿相手がきつい
もうヒトモドキは要らん
人間レベルになってから来いや
561 :
名無しさん@九週年:2008/11/08(土) 18:07:00 ID:wXRB+z9Z0
>>541 リレー等で班が負けたからって遅い人を糾弾するような事はよくない
という教育はした方がいいと思う
ズバ抜けた運動神経や有り余る体力の持ち主には地域クラブで思う存分能力を発揮して貰えばいいよ
小学校ってそんなに下に合わせてるか?
普通に出来る子がメインで、わからない子はわからないまま、
物足りない子は物足りないまま進んでると思うんだが
総合みたいな何やってんだかって時間に、出来る子出来ない子の補習やれば少しは違わないか?
自分の小5〜6の担任は算数の時間、教科書の内容は30分程で切り上げあとはプリントやテスト
その間に中学受験組には数学教えてた
奇麗事しか教えん教師が多すぎなんだよ。
自分の娘は超が付くほどバカだったが、
CIV4を教えて、歴史の概念を叩き込み、改めて歴史を教えたら、
歴史の科目だけ、偏差値65台をたたき出した。
それを踏まえて、社会の縮図を教えたら、他の教科まで頑張るようになり、
今では、偏差値60台を行ったり来たり、子供は思い込みでどれだけでも頑張るから、
用はそこら辺のことをキッチリ教えてほしいね。
>>562 たまたま良い先生に当たっただけ。
それを良しとしない教師や親もいるのが現状
565 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 18:09:58 ID:6omVgcl4O
義務教育の目的を考えれば遅い子供に合わせるのは当然
566 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 18:11:11 ID:dUiY2c5C0
大阪じゃ無いけど、リアル公立小2の親が通りますよ。
学力低下の主因は、親と思う。
学歴社会とか以前に、"出来ない子"が多すぎる様に感じてる。
普通に出来る子って、帰ってからすぐに宿題して、終わってから遊んでる。
当然忘れ物もしない。挨拶も出来るし、普通に会話出来る。
こんな子供さんの親は、大抵マトモな感じ。
一方、出来ない子って、絶対親が放置してる事がバレバレ。
帰ってから宿題もせずに、暗くなるまで遊んでる。
たまたまウチに遊びに来ても、挨拶は出来ないし、会話が成立しない。
授業中に歩きまわるのは、こんな子。すでに掛け算で戸惑ってる子もいる。
親と話しても・・・感覚的に合わない。
もう少し、親は子供の勉強を見て欲しい。
親が大手の企業に勤めてても、立派な家に住んでても、子供を見てない。
忙しいのはワカランでも無いけど、学校やら、塾に行かせるだけじゃ、ダメなのに。
基礎学力なんて、反復継続してナンボの世界。やらせるのは親でしょ。
当たり前の事を、当たり前に出来ないのは、学校以前に躾の問題。
すでに小2でも二極化している様に感じます。
567 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 18:12:02 ID:wF1Wi9qV0
>>559 そのとおり。極めて正鵠を射ている。
現実を見ずに自分の内側の基準だけで世界を見ると
とんでもない誤解をすることになる。
それが固着したまま正論を吐いたつもりになることほど
恥かしいことはない。
568 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 18:12:19 ID:clBTJAL9P
>>559 宮本算数教室という結構有名な塾があるんだけど
入塾は先着順にも関わらず殆どみんなが難関私立に合格してる
でも一つ条件があって問題に対して最後まで諦めず
粘り強く取り組めない子どもは追い出されちゃうんだよねぇ・・・
たぶん受験程度の事なら頭の良し悪しというのは
そんなに関係が無いんだと思う
ただ、我慢強さや諦めない性質というのは
やっぱり勉強に関して大きなファクターを占めてる気はする
569 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 18:13:08 ID:ZBP6AzBv0
>>559 本をさらっと読んだだけで、完璧に出来る奴と比較してるの?
限りなくバカでも、ある程度のところまでは行くはず。
ただ、バカは人の何倍も頑張らなければダメだということを
本人に教え、実際に何倍も頑張らせなければ、ダメだけどね。
570 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 18:13:09 ID:nAxx/OJ0O
底辺合わせにマンセーしてる馬鹿って、それが行き着く先が
より手先が不器用なほうに強制する
より不細工な方に整形させる
よりデブになるまで食わせる
となるのが好ましいわけか。
国衰主義だな、それは。
571 :
名無しさん@九週年:2008/11/08(土) 18:14:00 ID:wXRB+z9Z0
体育の授業は運動不足解消程度のソフトな授業にするべき
登校日には毎日行うとして、運動音痴な人でも簡単についていけるような授業にするべき
572 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 18:14:05 ID:u8w2zxrm0
はしした先生はオレの憧れ
オレのチョウセンの教祖様も遠い空の下マンセーしてくださる
オレがハゲなのも、真性包茎なのも、口が臭いのも すべてサヨクの仕業だ
街で女子高生がオレを指差し「なに〜こいつぅ、きも〜い、キャハw」って笑うのも
コンビニのレジのねえちゃんが、オレにつり銭を床に投げて返すのも、すべて日教組と自治労の陰謀だ!
そんな日教組の前に立ちふさがり正義の剣を振りかざすはしした先生にオレのチンポはいつでもビンビンだあ!
相手が幼稚園児だろうが女子高生だろうが「貴様ああああ、チョーセン人だなあああ!!!」
と言わんばかりに一刀両断に切り捨てるはしした先生の、そこにシビレルあこがれるぅ〜!
権力に擦り寄り強きにはとことん媚び、弱きを見つけては執拗に叩き苛め抜く
TPOにあわせて態度や発言内容を二転三転させても悪びず堂々と開き直るたぐいまれな二枚舌
そんな爽やかなはしした先生の生き様はまさにネトウヨである俺たちの生きる指針だ!
ちなみに在日参政権に大賛成なことと、莫大な同和事業や公共事業にメスを入れないことは内緒な!
おっと!それから層化や経団連との関係や過去のサラ金弁護士の仕事や人脈の話も言いっこなしだぜ
そんなオレは憂国の戦場2ちゃんを疾駆する脳内政府高官通称ネトウヨ
2ちゃんではクソウヨ、リアル社会では基地外とかニートとかごくつぶしと呼ばれてる
573 :
私立卒業生:2008/11/08(土) 18:14:32 ID:9s6fnR+x0
この世は生まれながらにして不平等だと子供に自覚させるべきだ!
その上で、子供自身に何ができるか目標を持たせたほうがいい。
頭の出来に平等などない!!平等にしようとする日教組や馬鹿親が
いるから変な教育が蔓延るのさ。一人は万人の為に、万人は一人の
為に生きると言う事を考えた事は有るのかな?
それ以前に勉強の必要性をわからない親大杉では。
>>281 > 競輪場前にあるだろ
裏だよ、裏
金でそこの高校卒業した奴
しってるwww
昔の話だが図書館には『○○全集』など、文学作品か学習の参考になる物しかなかった
577 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 18:15:57 ID:fXRiHvfk0
公立学校が生き残るためには、できる限り多くの教科で習熟度別授業を徹底させるという方法がありうるだろう
できない子にもある程度ついていかせないといけないという事情があるから、
クラスの中での生徒の質の差が授業を縛るかせになる
ならば奥の手として、それぞれが満足できる授業の質を担保するために習熟度別授業を大いに活用する、と
いわゆる5教科以外はクラス単位で、とすればクラスの意味も保たれるだろう
同年齢のうちで幼稚なやつがいるとか、そういうのも経験のうちとして考えられるかは子供によって違う
子供の性格に依存するので、親ですら見抜くことが難しい
ただ「世の中にはいろんな人間がいるんだ」ってことを理解せず、
自分の周りにいわゆる優秀な子だけしかいない方がいいという子供はかえって危ない
長じてから積極的に選民思想的、あるいはいじめる側になりかねない
「いるんだ」ってことを理解した上でいてもあえて敬遠する方がむしろ健全かもしれないよ
>>566 学力以前に、基本的な社会マナーが全然なってない子供が多いよな。
そして社会マナーを教えるのは、教師だけでは不十分で、
親がしっかり教え込まなきゃいけないんだ。
子供は親の姿を見て育つからな。無茶苦茶言うだけで何もしない親にも
原因は確かにある。
小中はまあ普通でいいが、公立各トップ高は頑張ってほしい
北野や天王寺や三国丘は勿論、高津とか生野とかも
580 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 18:18:05 ID:FGgOOc1s0
>>547 >公立高校の受験問題みてごらん?
>別に塾に行く必要は全く無い
君の都道府県の公立入試には、トップ校も馬鹿校も同一の試験問題で行われる入試しかないの?
今、多くの都道府県では、同一試験問題による昔ながらの入試だけでなく、定員の相当数を
その学校独自のorいくつかの学校のグループの問題でも入試が行われていて、無論、公立の
入試なんで、指導要領外の問題は出せないけど、指導要領で発展学習と位置づけられた単元からは
出題される。その発展学習の領域は、特に学力の低い中学校では授業で取り上げられないから
塾に行かないと無理。しかも、上位の高校では、その発展学習の領域を中学時代に学んだことが
前提で授業が行われるから、事実上塾に行かざるを得ないんだけど。
581 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 18:18:40 ID:w2tZIASm0
生き方が違うんだから、とっとと成績順に分けりゃいんだよ。
出来る奴のために小学校の過程なんて3年程度にするべきだ。
582 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 18:19:10 ID:O/k2ILSTO
勉強など好景気の時しか通用しない
583 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 18:19:21 ID:KXp1WW/b0
>>543 >塾にたくさん通ってて思ったより勉強できない奴
いたわ、そういう奴。
高校の時の話だけどな。
同じ大学受験したけど、塾に行ってない俺が受かってそいつは落ちてた。
>>573 勉強は社会の役に立つ人間になるため、
自分が幸せに生きるためにするんだよね
結果の平等と機会の平等を履き違えるよーな考えもあるみたいだけど
「その子に必要な教育を受ける機会」さえあればいいと思う
だからできる子は百人学級でもいい、野放し先取り教育でもいいし
できない子には習熟度別に無理のない学習環境を与えてやってほしいなぁ
下に合わせるのも上に合わせるのも本当の平等とは言わないと思います
585 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 18:20:35 ID:C/JolDRP0
学校なんてそんなもんじゃない?
退屈なら市販の問題集でも買って自分で勉強すりゃいいのさ
586 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 18:21:26 ID:/R6mIVrW0
>>585 それが気に入らなくて絡んでくる教師がいるんだよ
あほらし。
そりゃニート増えるわ
588 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 18:22:13 ID:IrPp6NZNO
ゆとりとか言う糞教育のために京大工まで手を焼くほど堕落しとるやないけ
大失敗じゃこのうんこ
589 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 18:22:17 ID:we/thhTjO
「世界に一つだけの花」って曲、あるじゃん?
...農家での熾烈な競争に勝ち抜かないと、花屋の店先には並べないんだよなぁ...
生まれつき咲けない花は、出荷されない
590 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 18:23:05 ID:5KHbh9aTO
中高一貫校ってどんな層の人間が通うの?
今公立高校に通ってるんだけど中高一貫生に対してコンプ沸きまくり。
中高一貫=エリート、勝ち組、親の年収1000万辺り、地頭の良さ最強、前途有望な人生
みたいなイメージしかない。
自分が田舎の公立進学校で、田舎過ぎて知り合いに中高一貫生がいないからそう思うのかもしれないけど
>>590 親が中高一貫でエリートで勝ち組で年収1000万辺りの層が通うんじゃね?
>>582 企業は、どれだけ我慢強いか、どれだけ努力できるか、
どれだけ課題に対しての処理能力&責任感がある人間を欲してるわけ。
んで、今現在の基準が学歴で、企業に入ってからその色に染めていくんで、
好景気だろうが、不景気だろうが、関係ないと思うよ。
593 :
名無しさん@九週年:2008/11/08(土) 18:24:24 ID:wXRB+z9Z0
土日祝日は休日とするが学校は解放して自習とわからない所を質問出来る体制にするべき
質問を受け付けるのは教員は労働者保護の観点から土日祝日は休みとさせて貰って
代わりに失業者、学生、ニート、主婦、定年退職者等をバイトで雇えば解決
学校に拘束されている時間は首から関係者カードを下げてもらう
>>3 超亀レスで恐縮だが、俺が通ってた高校にもそんな奴が一人いた。
入学してから3日で自主退学して、大検取っていい大学に進学したそうな。
その高校は都立高校だが、今を思えば教師も生徒も腐ってたよ。
まぁ大阪へ定住や逝くことは無いから別にどうでもいいや
いざとなったら単身赴任で大阪には家族を連れて行かないしね
馬鹿を相手にする橋下には同情するよ
596 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 18:25:07 ID:clBTJAL9P
>>580 どこ?神奈川の話?
こっちは天下の灘のある県の話
597 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 18:25:37 ID:ZfvrUgcPO
要するにバカは甘ったれ
598 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 18:26:10 ID:DtJ82S0eO
まぁ あれだなこんな事をいう小学生がいれば大阪府の学力は上位にいるはずなんだがね
599 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 18:26:37 ID:qFErd5eU0
それはそうと、次の学習指導要領の改訂で、指導要領は最低限の目標に
なるって知っている?
これまでは、やりすぎても、やらなすぎても原則ダメだったわけだが、
この改訂でどんどん格差が開いていくことになる。時期的にも小泉の
置き土産とも最後っ屁ともいえるかもしれないが、都会では公立・私立
公立間での格差が飛躍的に拡大していくことになる。
600 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 18:26:44 ID:FGgOOc1s0
>>596 だから、そちらの公立高校には、さっき書いたシステムの入試は無いの?
601 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 18:26:52 ID:qupYYBszO
>>534 それは日本の小学校でもやってるとこ多いですよ
出来ない子に合わせ過ぎって、それで遅れすぎてカリキュラムが修了しないくらいになってんのか?
親がたまひよ見て名前つけてる時点でアウアウ
学力別に分けようとすると発狂する人種がいるからな。
橋本氏は大阪の進学校→名門大学、だからそんなこと言えるんだろ。
>>590 都会は選択肢が多いよね
今はめっちゃいろんな子がいるよ〜
収入が300万ないくらいの家庭でも、賢くて特待生だったり
ま、半分以上の学校では不良もいじめもアリアリだから夢は持つな
でも、ある程度厳しい受験を経てきた保護者&同級生の中で過ごすわけで
勉強に対するモチベーションを保ちやすいってのがデカいかな
先生の質は、公立に毛が生えたようなもん
>>564 自分はおバカ組w
まー往復ビンタや廊下で正座は当たり前、
提出物忘れたらバトン(チアリーディングとかで使う奴)の柄で頭叩くとか、
漢字テスト間違い一問につき、書き取り千字を元々の宿題(書き取り+算数裏表プリント2枚+色々)に足されたりとかw
周りからは鬼と評判だった先生だけどね
娘の学校では出来ない子や出来る子のフォローは教師次第
大抵は何もやってないよ
608 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 18:28:39 ID:g/R8ZtoNO
学校の授業は基礎と勉強の仕方を教えるところ できる奴はさらに自習してりゃいいんだよ できない、やらないやつはそれだけのものでしかない
>>578 最近の親は、外の飲食店で飲食してもお愛想の時にご馳走様を言わないんだとか
金を払ってるから言う必要ないだろうと
給食でいただきますとかごちそうさまとか言わない子供が増えてるとかいう話で
給食費払ってるんだから子供にそんな事言わすな、とかいうのがそういった親の主張だそうで…
正直、こういう親は見せしめに磔にでもした方がいいんじゃないだろうかと思ったなぁ
610 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 18:29:09 ID:j+Cub8Zu0
勝ち組とか負け組みとかじゃないんだよな、中間層が駄目になるようでは
駄目だ。 大人になっても仮名遣いや二桁の足算もできない奴が要る
そんな奴は小学校まででいい。
611 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 18:29:11 ID:iaTILfwB0
日本全体を考えると、やはり一般人のレベルが高くないと困る。そういう意味で公立小中学校の教育は
極めて大事。
>>605 その辺の公立中学→大阪の進学校→名門大学 な。
>>566 そうなんだよね、結局そこに帰ってくる。
親によって差がありすぎすぎというか。
最低限の責任は果たして欲しいよね…
教育以前に虐待されていると言われてる子もいるしね。
本人の責任ではないけど家の行き来でトラブルあるから学年進むと大変だ。
圧倒的多数は親も子も普通だけどごくごく一部がね。
問題児の親ほど学校や保護者活動と縁が遠いし救いがない。
本当に賢いやつは大阪なんかに住まないだろ
615 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 18:31:16 ID:clBTJAL9P
>>600 ほぼ無いよ
やってる公立もあるけど
一部の特進とかで
学区トップではやらない事が慣例になってる
というか入試問題自体は難しくないし
(その分内申点は頑張らないとダメだけど)
タレントイメージが先行していて、政治家っぽい威厳が欠片も感じられない部分を
上手く活用してこういう風なコトを実施してる点についてはやっぱ橋下は上手いと思うわ。
ここだけ見れば評価出来る。フサエは絶対に小学生とトークとか出来たもんじゃないだろうしな。
617 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 18:32:52 ID:pV5MJk3V0
618 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 18:33:12 ID:FGgOOc1s0
>>599 >次の学習指導要領の改訂で、指導要領は最低限の目標になる
つまり、高校入試では難問を出題可能になるが、中学校では学習していない、という事態(
>>580)が
一層起こりうるんだよね。塾に行けない子はますます上位校へ進学できなくなる。
子供の担任の新卒27才男性
学級新聞の読書のお薦め欄に
「100万回死んだねこ」って書いてた
620 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 18:34:50 ID:ZVBaUgGlO
なんでも人に教えてもらわないとできない奴っているよね。そういう奴が塾いったりするんだろうなw
別に塾いかなくても、本読んだり参考書で充分だよ。
塾がなんとかしてくれると思ってる親の子供は、灘とか東大とかたぶん無理だよw
623 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 18:36:38 ID:akpc44640
>>619 子供でも読みやすい本を選んでるんだろ
いい先生じゃないか
>新卒27才
これにちょっとひっかかるがな
博士号取得者?
624 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 18:37:23 ID:5KHbh9aTO
>>606 イジメ見つかったら退学とかあるの?
男子校女子校の人はかなり遊んでるイメージある。合コン、学園祭突撃などなんでもありみたいな感じ
自分は共学だけど合コンとかしたことないな。やってる子はいるんだろうけど
625 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 18:37:31 ID:clBTJAL9P
>>618 その心配はしていない
学区トップでも昔より上下の差が激しくなってきている
つまり入試問題の難易度を上げて差をつけやすくする
必要が今の所全く無い
ただ、問題数は増えてるかもしれない
基本的な事を素早く処理できない奴は振り落とされるかな
センターテストに近いね
>>612 中学は普通ってことか。そこまでは知らないが。
627 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 18:38:23 ID:FGgOOc1s0
>>615 それなら、あなたの主張は正しいね。学校の授業だけで十分だわ。
当方千葉在住だけど、上位校は軒並み特色科選抜と呼ばれる
独自試験で、中学校の授業で取り上げない難問ばかり出される。
628 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 18:38:31 ID:iaTILfwB0
>>622 読書は極めて重要だね。これは劣等生だった俺には良く分かる。でも俺の頃は読書は娯楽だったが
今はもっと面白いものがたくさんあるから読書をする癖をつける必要がある。
629 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 18:39:33 ID:r+OP33dR0
>>615 今は入試がかなり簡単だからな
そもそも医学部以外は東大出てても意味ないいうことすら見抜かれてるし
>>575 私なんて、まだ親歴8年なんで、誉められた存在では無いです。
元々頭の出来は良く無いし、要領も悪いので・・・
>>578 そうですね。
とても裕福なご家庭なのに、子供さん放置の親御さんがおられまして
(かなり嫉妬も入ってますw)
すでに有名塾にも行ってるのに、なんで掛け算程度で躓くの???
ママさんはとても教育熱心なのですが、多分『言うだけ』で、
子供さんの勉強を見て無いのでしょうね。とても可哀想に思います。
>>613 あぁ、そう言えば・・・
学校の行事に全く協力して頂けなくて、少し困ってます。
お時間は十分あるはずなのですが、いつもお忙しいらしくてw
631 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 18:41:03 ID:Bx+rFGgz0
>ある母親は「学校の通知表を見ても、わが子がどの程度のレベルなのか分からない。
>もっと競争心をあおったほうがいい」と不満を口にし、父親の一人は
>「公立学校に学習のことは期待していない」と痛烈に批判した。
だからと言って、学校にマナーや規範を期待して、親の責務を果たさないことは許されないな。
教師に時間がないのも問題だよ
授業が終われば職員全部で会議
土曜や放課後は教育委員会のやってる勉強会(○○委員会みたいなのにほぼ強制的に委員として参加、大抵が複数かけもち)
担任持ってる教師ですら平日に勉強会にかりだされる
夏休みなんて勉強会で一週間くらい出張、一日に複数の勉強会はしご
それがなければ一日会議
必要な準備は家に帰り着いてから
しかも5:15には帰らないと上から怒られるし
すべて娘の学校の先生談(複数)
見ててかわいそうだもん
633 :
さらみ:2008/11/08(土) 18:42:17 ID:4VSzFinj0
合コンしたことない?
女子アナや女優と合コンしまくってたんでしょ?
634 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 18:42:22 ID:92kBsj600
都内じゃ、まともな家庭の子は
小学校から私立ってのが当たり前になりつつあるしな。
>>566 夜の9時とかに子供連れてゲーセンにいる親も多いな
636 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 18:45:44 ID:JyqlumjI0
小中と田舎のゴミ公立校で育ってきた俺が全面的に同意。
ちなみに授業崩壊なんて日常茶飯事、学校で勉強したらガリ勉呼ばわりされる環境だった。
マジで国は掃き溜めの受け皿作れ。
本当に勉強したいやつだけ学校に入れろ。
637 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 18:46:28 ID:clBTJAL9P
>>627 大阪も兵庫に近いと思うよ
まぁどっちもトップは
阪神間の超難関私立に取られてるので
似たり寄ったりだと思う
入試問題は本当に基本的な事
定期テストの方が難しい問題出るときがある
>>1 義務教育なんだから下に合わせて当然だろ
自分の子供だけ学力上げたかったら私立に入れるか塾に行かせるかして
金を使えよ
金は使いたくない
自分とこだけは学力あげたいなんて
自分がモンスターになってる事に気付け
>>624 うん、退学という脅しがあるぶん、公立より荒れにくいよね
私立は商売だから、問題があればポイして評判を落とさないよーにできる
バカすぎると中学でも落第もあるし、中を一定のレベルに保ちやすいのかな
あとは授業で高二までにセンター八割取れる程度まで進むよ
進度が早いぶんやっぱりお得だよね
遠くて通学時間かかるだの地元密着度が低いだので
まあそれなりにマイナスがあるからよしあしっす
640 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 18:49:09 ID:NH/ptswz0
>>627 一方で、底辺校の特色化入試は、小学生でも満点が取れるような問題が出される。
有名私立中学では、もちろん高校レベルの事を当然習わせてるよ。
でもそれにしても独学でもなんとかなるかな、というレベル。中学なんだしw
ただ勉強にもいろいろあるから… たとえばそういう学校で習う勉強が受験以外で有効といえない場合もある。
英語の教科書とか見せてもらったことあるけど、外人の友達作ったり、日常英会話ならってる方がずっとマシかもと思ったよw
親が受験のこと以外なにも考えず、ただ人まかせで学習させてるのは疑問だね。
642 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 18:50:33 ID:r+OP33dR0
>>639 センター8割は本人次第。取れる奴は取れるし取れん奴は取れない。
学校は全然関係ないのでは?
643 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 18:52:01 ID:NH/ptswz0
>>632 それだけ忙しくても、組合活やって、デモに出たりしている時間があるのは何故?
未成年買ったり、子供の親とデートしている暇だけはあるんだよな。
>>642 センターは習ってないことは出ないよね
そのレベルまで習うか習わないか、という話なんだけど
私の書き方が悪くてすまんかった
645 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 18:53:03 ID:2GFhJsTzO
646 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 18:53:25 ID:fXRiHvfk0
俺の田舎の公立高校では、高校入試は基礎基本を問う感じだね
もちろん中学の段階で受けさせる受けさせないってのもあるし、
私立は「おバカ組」って印象が強いから(一応進学コースもあるが)親も避けさせる
だから結果として倍率はそんなんでもなくてもある程度は質が保たれる
あとは高校の授業の段階で差がつけられるんだけど、それでもさすがに名門私立にはかなわない
県トップとはいえ東大二桁で威信が保たれる程度の田舎の進学校
ましてや俺が出た三番手四番手をや
俺と小学校で同級生だった医者の息子は、中学は国立大の付属中、高校はわざわざ親戚の家に下宿して東大寺学園行ったよ
どこにでも異動がありうる公立よりも教師が根を下ろして受験研究をしやすいからノウハウがあるんだろうね
普通に公立中学、公立高校、公立大学だったが別にそこまでレベル低くなかったけどなぁ
学校崩壊と学力低下の原因は
数人の手に負えない子の影響なんだよな
いちど許すと普通の子あたりはひきづられて次学期にはだめな子になってる
>>642 んなこたない
学校ってのはモチベーションを維持させる場、として機能している、というかそういう
期待のされ方しかしていない
なんで中学入試、高校入試に懸命になるかというとそれは「環境」を得るためなのさ
650 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 18:55:56 ID:92kBsj600
>>645 そこら辺は、ああいう連中の間じゃまだましな方だろ。
地元のパチ屋前の歩道なんざ、夜9時過ぎでも
親待ちでジャンクフード食ってる幼児〜小学校低学年程度の子供たちが
複数組いる、ほぼ毎晩w
651 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 18:57:57 ID:clBTJAL9P
大学入試でも難問を出す必要があるのは
国立大医学部がある大学のの大問1,2個と
医科大学に限定されてきつつあるしなぁ
正直医者を目指すので無ければ
私立に行く必要は無いんじゃないかな
私立に行けばいい大学に入れると思うのは錯覚だよ
結局は本人の問題
小さい頃は親の躾とかだろうね
653 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 18:58:59 ID:r+OP33dR0
>>649 そーかなー。賢い奴はアホ校でも9割取るだろう
655 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 19:02:33 ID:x+6iSvSEO
随分と都合よく公立校批判派ばかり集まったなw
「先生は落ちこぼれの僕を見離さないでくれた」とか「公立校だけに通い続けて〜大学に合格できた」
みたいな発言はないのかねー
ずっと公立校に通ってたけどそんな不満なんか抱かなかったけどな
参加者がいるくクラスってギスギスしてそうw
「〇〇のせいで勉強が進まない」ってさw
>>642 センター8割とか高3でしっかり勉強しないと無理だろ。
公立の先生の子供って私立中学生かせてる奴が多すぎ。
やっぱり、自分の職場の実態を知ってんだろうな。
658 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 19:09:22 ID:r+OP33dR0
>>656 それはそうだが、先生の水準云々も周囲の雰囲気云々も、関係ねー思うけど。
環境整ってても、取れん奴は全然取れない。 逆は逆。
659 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 19:10:30 ID:0GEzVSrb0
>公募で集まった小学5、6年生の児童や保護者、教員の計22人が参加
やっぱ、公募だとまともな親や子供、教員が集まるものなんだな。
いつもでしゃばる団体の連中とは、全く意見が違う。
教員採用で、どうでもいいのを雇い入れてる結果何じゃないの
大阪の口利き問題が全然出てこないのが、もの凄く不思議
661 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 19:11:54 ID:1KHbqjos0
OMAERA NO
GAKIHA KONE GANAITO SYUUSYOKU DEKIMASEN
662 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 19:12:10 ID:fXRiHvfk0
少なくとも「受験」って意味では名門私立に分があるってのは揺るがしづらいから仕方がない
公立って言うのはどうしても目標が「できない子を救済する」って方向に行きがちだから、
こと大都市ではトップクラスを満足させる公立中高ができにくいし、できる子はできる子の中で切磋琢磨できる私立をと望みがち
663 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 19:12:55 ID:clBTJAL9P
ただ、私立の唯一いいところは
大体高二時点で一応学習範囲は終わるって所なんだよね
国立大入試に限ってはやはり有利は有利
学区トップ高が難関私立に合わせた学習進度を取って
中3時点で英数は高校1年程度の学習範囲を
夜スペかなんかで先どりするというのならわかるけど
それ以外の人間にとっては別に塾とか関係の無い話だと思うけどな
高校入試は簡単だし
664 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 19:14:57 ID:FGgOOc1s0
>>658 それでも相当数が学校の授業のおかげで、高2段階で8割取れてるわけだろ。
入試では大変大きな武器になるし、その学校を目指す立派な理由になりうるよ。
665 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 19:15:26 ID:r+OP33dR0
>>662 名門校で落ちこぼれて重症化する奴もいるし、どーかなー。
>>655 自分は小中高公立、大学国立だが、はっきり言って随分無駄なことやってたと思うよ
効率悪すぎるんだよね、学習塾だけあれば良かったな
私立か公立か、という二択ではなくて勉強は塾、体育や美術は学校で、というような
「半私立」みたいな選択もできればいいのにと思うわ
日本の義務教育って”就学”義務だから勉強することじゃなくて学校に行く行為それ自体
が目的になってるからそういう根本的なとこから見直さないとダメなんじゃないかね
667 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 19:17:45 ID:UBDA09t6O
公立に期待してないなら行かなければ良い。
私学に助成は必要なし。
668 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 19:19:43 ID:r+OP33dR0
>>664 高2で8割なんてすご過ぎ。
そこまで行かなくても連中は元々賢いから、どこの学校行ってても点取るって。
669 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 19:20:21 ID:clBTJAL9P
>>666 アメリカなんかだと
フリースクールがそんな感じなんだよね
黒人で周りの環境最悪だけどライスとか
それでのし上がってきたし
まぁ結局行き着くところは家庭での躾とか教育なんだけどね
こんな簡単なのコピペできねーわけねーだろバッカじゃねーのカスwwwwwwwwwwwwwwwww
┌━┐ ┌━┐
┃┌╋──╋┐┃
└╋┘ └╋┘
┃ ・ ・ ┃ ┌━━┐
●━╋┐ ┌╂━━━━╂┐ ┃
└━┷┴━━╂┘ └╋━┘ 馬鹿にはできないコピペです
┌╋┐ ┌╋┐
┃└╋╋━━╋╋┘┃ コピペしてみやがれ
┃ ┃┃ ┃┃ ┃
└━┘┘ └└━┘
671 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 19:21:24 ID:fXRiHvfk0
>>665 そういうのは本当に苦しいね
田舎者だから都会の現状はわからないが、県立トップ校でも結局専門に行く人もいる
>>「公立学校に学習のことは期待していない」と痛烈に批判した。
いやメディアが伝えるべきはここじゃなくて
後に述べられるべき「何を期待してるか」だろう
(「躾」とか言うんじゃねーだろうな…)
673 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 19:27:24 ID:r+OP33dR0
>>671 元からの素養が一番。
アホ高から東大や宮廷とか行く奴は、兄弟でそうだったりで、元から特質が結構ある。
周囲が勤勉だと全くやる気なくし、、周りがアホな方がやる気でる奴とか、色々。
全て本人次第で学校とかは余り関係ない。
674 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 19:33:59 ID:mzX3drN/O
>>1 仕込み済みの保護者と生徒かね?
保護者 「公立学校には何も期待していない」
なら私立へ行け!
お前ら、家庭教育を放棄してる連中ほど 何かあれば学校の責任に押し付けるんだよ。
家庭環境に気を配る保護者は、子供が問題を起こせば、学校にぶつける前に 自分の胸に手を当て反省する。
生徒 「勉強の遅い子に合わせるな」
公立学校はお前らの塾じゃないんだよ! 私立の進学校へ行け!
そして進学塾へ行けクソガキ!
675 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 19:35:29 ID:clBTJAL9P
>>673 アホ高で進研模試やると
校内偏差値がありえない数字になることがあるので
やる気の出る地頭いいやついるだろうなw
上に書かれているけど教科毎にクラス分けするという方式はどの辺が駄目なんだ。
上位層にとっても下位層にとってもこれが良いように思うけど。
677 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 19:38:26 ID:hA8+7RHi0
>>676 モンスターペアレントが現れますよw
うちの子がなぜ下のクラスなの、差別だ、訴えてやるって
>>155 いや、できない奴は高校に行ってもできないらしい。
うちの地元の馬鹿高校は1学期の期末が九九のテストらしい。
で、それでもやっぱり何人かは追試だって。
「私らテスト九九だったから超楽だった〜。あんたら大変だね〜」
と、小馬鹿にしながら普通高(うちの地域は2校しかない)に言ってくる。
高校のテストで九九やってること自体、なさけないことに気がつかない模様。
679 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 19:42:04 ID:clBTJAL9P
>>676 習熟別でクラス分けするほど
人数が居ないんじゃないか?
現実問題として本当に分ける必要があるのは
上位10%と下位の10%ほどだと思う
んで上位10%もトップと下では
かなり差があると思うし
だから小学は国算 中学は英数に限って
飛び級を認める方が現実的だと個人的には思う
680 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 19:42:24 ID:FNfMzkuCO
弱者切り捨て、過度な競争、格付けによる虐めの助長
文句はいくらでもつけれるな
681 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 19:42:28 ID:fXRiHvfk0
>>637 やはり気質なんだな
進学は基本的に失敗は許されないようなものだから、そこを見誤るとちょっと苦しい
682 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 19:43:19 ID:iEeiyUp40
l||
/ ̄`Y  ̄ヽ、
/ / / / l | | lヽヽ
/ / // ノ ヽ、ヽ
| | |/o゚(●) (●)゚o l|l
(S|| | ⌒ ・ィ ヽ
| || | ト-=-ァ ノ そ〜れハッスルハッスル!!
| || | |-r 、/ /|
| || | \_`ニ'_/ | / ̄ ̄\
。 / `ヽ./ .ヽ
l|| .i u i | ::::::::::l
/´ソ , ・ ・イ、| ::::::::::l
_/ / ∧ u | .| u .::::::::::l
/´ ノ ,// ヽ { ....::::::::::::/
ゝ___<く r''/ ヽ,炎, ヽゝ .::::::::::::/
/⌒ー'´ J /´ ` /´~ ::::::::::ヽ 。
(( r''" , ヘ u / u ::::u::::::ヽ
`-―――---" \/ / ,/::::::i
/⌒ / /、 .::ノ
ゝ__/ ̄ ̄ ̄  ̄
683 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 19:46:35 ID:bmMuk7/0O
俺は勉強出来ずに置いて行かれてたがなwww
幸い親切なクラスメイトに助けられたが
九九ができない奴はもういいだろ。
電卓の使い方を教えたり、使わせてやった方が絶対いいよ。
>>679 確かに人数という地域別の事情はあるだろうけど、
単純にAクラスとBクラスという感じでも良いと思うんだよね。
>>677 それについては、行政も支援せんとな。
もう取り組みを始めた所もあるようだけど。
686 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 19:49:30 ID:mzX3drN/O
>>676 公立学校で教えるべきは何も学力だけじゃないだよ?
学力にこだわるなら私立の進学校に行けよ!
公立学校で学力ごとにクラスわけして、人間の優劣を子供のうちから経験させることが教育としてふさわしいのか??
人間を優劣でみる大人社会が、他人を思いやる健全な社会か??
もっと言うなら、
人間の価値は学力だけで決められるものではなく
それぞれの才能に長所・短所が有る。
学力優秀でも社会で使いものにならないヤツなんてゴマンといるし
その逆も然りだ!
>>77 それは勘違い。
子どもは遊ぶことも勉強することも同じくらい好き。
ただ、学べる環境に置かないと、遊ぶことにしか楽しみを見出せなくなる。
688 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 19:50:52 ID:MkzzJmGw0
>>676 昔はありえないほど区別、差別に敏感だったんだよ。それこそ娘が25で結婚しないようだと家の恥とかね。
だからレベル別学級なんかやった日には自殺者がでかねなかった。その名残で何となくそういうのを敬遠
していただけだと思う。
689 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 19:51:22 ID:6omVgcl4O
690 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 19:51:31 ID:NNOPX20H0
>>676 下位の子は丁寧に教えてもらえるからいいけど
中間層で上位に入れてもらえなかった子は損する
線引きが難しい
691 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 19:52:30 ID:clBTJAL9P
>>685 それなら
Aクラスの底辺と
Bクラスのトップ層は
悲惨な事になるだろ
俺が親なら絶対文句言う
692 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 19:52:57 ID:FUa1ufVv0
>>1 この点漏れの地元の仙台の公立校の先生方は良かった
「一人でも多くの生徒を進学させなくては!!」という使命を自覚していた
かなり厳しかったし体罰もあったが教育への信念と愛情が感じられた
(北日本の人はおカタいので家庭環境がしっかりしてる所が多いし
モンペはいないし教師が一定の権威を持ってるというのもある)
従って北日本では上位校は公立校(と極一部の私立の一部コース)が独占
基本的に私立の高校は公立落ちた人が入る学校だった
>>674含め、この大阪民国のこの状況は何だ(千葉もそうだがw)
日教組は公立校の教員が仕事サボって怠けることを擁護するための団体
なのだろうか?
日本では教育の機会は平等でも結果まで平等なわけではない
高校以降は学力別に住んでる世界も学習内容も全く違う習熟度別編成となる
平等平等なんてのはおよそ小学校中学年までのガキに言っていればよろしい
受験勉強を頑張りなさい 睡眠時間は5時間でいい一日6時間は勉強しなさい
そういう生活の中で必ず得られるものがあるから学校出たら二度と地元に
戻ってこないで自分で自分の人生を切り開きなさい
そう教えることの何が悪いのだろうか
>教員からは現場の人手不足を訴える意見が相次いだ
素人意見だがこれは大いなる勘違いだな。人がいないんじゃなくて、やらなくていいはずの無駄な作業を大量にやらされてるだけとみた。
提出資料は半分以下、生活態度については生徒を指導するんじゃなくて「親」をこそ指導すべき時代になってるんだと思うなw
ニュースのこの手の発言のサンプルは
意図的に一定方向のものを拾い上げるから信用しない。
大半がこういった意見だったら頼もしいとは思うけど
最近の幼稚園や小学校じゃ、競争はよくないとか言って運動会の徒競走で
一斉スタートの後、ゴールの直前で全員止まって手を繋いでゴールしたりするところもあるんだってな
社会に出たら平等なんて言葉は笑って一蹴されてしまうのに
696 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 19:58:00 ID:clBTJAL9P
睡眠時間5時間はマズいだろ
記憶が定着しないYO
>>674 勉強が出来るけど、勉強をしたいけど、私立へ行くお金が無いと言う子はどうするんだ。
そういう考え方が、いわゆる「格差の固定化」に繋がってるんじゃねえか。
お金がある子だけが質の高い学校に入れる。
お金がある子だけが質の高い授業を受けられる。
お金の有る無しに関わらず、「勉強をしたい子」はどんどん勉強する事が出来る環境を
国が、自治体が作ってあげなきゃいけないと思う。
698 :
619:2008/11/08(土) 19:59:09 ID:Wpi3P19+0
>>623 本当のタイトルは
「100万回生きたねこ」だよ
いい童話だけに、この間違いなんだかな
ちゃんと読んで感動してから薦めなさい
ってこと
>>690-691 なら両クラスで生徒の希望をとり、ある程度は移籍可にするとか、
線引き用テストの実施頻度で調整するとかさ。
700 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 20:05:06 ID:clBTJAL9P
>>699 それなら結局両クラスとも
似たり寄ったりの授業になるので
あえて分ける必要も無いだろ
701 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 20:10:30 ID:fc8K0uoT0
>>695 案外そうでもない。
学校のテストは差をつけるためのテストで、100点を取る者は例外的だが、
営業など数字を出す一部の仕事以外、きちんと完成させる(100点を取る)
のが当たり前で、差がつかない。
702 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 20:10:38 ID:r+OP33dR0
>>675 >>681 中学にしろ高校にしろ、トップ校行く奴は割合孤独な闘いに勝って来た奴で
仮にアホ高行ってても結果一緒思うよ。
逆に進学校行って、周りが賢くて調子崩す奴がかなり多いな。
誰だって一歩抜けてる方が気分いい思うけど。
特にできる奴は。
>>697 お金ないんだったら図書館つれてって勉強させればいいじゃんw
ほとんどの公立小学校に、二宮金次郎の銅像がなぜあるのか、本を読ませて教えろよ。
704 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 20:12:41 ID:iHa8Fcs3O
>>586 ちょっと違う
ここで話されているよーなのは
けして優劣をつけることが目的なんじゃなくて、
それぞれに平等な教育機会を与えるための習熟度別クラスじゃね?
身についたかどうかは試さないとわからないのだし、
英語でいえばそれが「テスト」だ
まさか試すことが悪いとか言わないよな?
弱点の把握や学力のランク付けがよりよい学習環境のために必要ならやればよいと思う
実力別のほうが効率的だというのは、スイミングスクールの級別コースと同じでしょ
もし、ある生徒が差別されたと思うなら、それは全く別の問題ですな
706 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 20:15:05 ID:mzX3drN/O
>>697 クラス分けこそが人間格差の固定化だろ?
何を言っとるんだお前は。
義務教育の年代から奨学金(将来返還義務)制度の充実でも訴えていこうか。
かつてソニーなど大企業でも「学力優秀で企業のイエスマンなどいらない」と
言っていた。
今でもその姿勢に変わりはないであろう。
学力優秀が発明力優秀や豊富なアイデアではない事を悟ったからであろう。
707 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 20:15:36 ID:iHa8Fcs3O
708 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 20:15:51 ID:tSu5K9FZ0
>>701 おいおい、小中学校の教育レベルは、誰でも習得できるものだよ。
満点が続出しても問題ないのに、0点がいることが問題なんだよ。
709 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 20:16:25 ID:hEq/9e98O
俺みたいな天才が言うならともかくバカ親が言っても説得力ねえなぁ…
710 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 20:16:37 ID:wHe9JagzO
>>697 質が高くても低くても、三角形の内角の和は180゚だし、水の化学式はH^2O、江戸幕府を開いたのは徳川家康だろ。
学校によって、公理原理が違うのか?何にこだわっているのか分からない。
711 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 20:17:26 ID:r+OP33dR0
>>707 勤勉いう点で取り上げられるが、実態として
冷害や飢饉に備えた作物作りを奨励するとか、戦略家だったらしい
712 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 20:19:51 ID:fc8K0uoT0
713 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 20:21:06 ID:iHa8Fcs3O
>>706 そのソニーが、大学名を見ないで就職試験の実力本位で採用したら
見事に東大から偏差値高い順に並んだといいますね
すべき事(勉強)をきちんとやる、自分なりのやり方を見つけて自らを律する、
その訓練をしてきた人ほど「できる人」になりやすいのはそりゃ確かだもんね
「切れやすい人」「使えない人」は圧倒的に訓練不足のほうに多いでしょう
鉄は熱いうちに打てと申します
どうすることが子供たちのためになるのか、一緒に考えましょうよ
714 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 20:21:09 ID:clBTJAL9P
>>706 授業を潰すのは何もできない生徒ばかりじゃないぞ
勉強が簡単すぎて暇
勉強が難しすぎてやる気無し
そういう生徒に適切なレベルの授業を与えると言うのは
本人の為にもなるしやる気になる
上でも出てたけどいくら中学時代できた生徒でも
高校にはいって回りができる奴ばっかりで
やる気を無くする生徒もいるしな
大事なのはやる気をどう奮い立たせるかじゃね?
715 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 20:21:26 ID:y5aIDDYX0
こういう懇談会に来る自称保護者って
実は朝鮮民族学校の関係者とかなんだよw
確かに東大理Vとかに入りたいなら有名な私立のがいいけど・・・
医学部以外なら公立高校で十分東大京大狙えるだろう
717 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 20:28:27 ID:NMSBkd+MO
大阪の公立に行って後悔してる人間の一人だけど
運送屋、倉庫、工場が多い地域の公立中学校には絶対に行くなよ・・・
718 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 20:28:45 ID:H4IOIcGmO
体育のスキー授業の時は能力別に分かれて授業受けたけど
あれは同じレベルの人が集まっててやりやすかったなあ。
他も習熟度別にクラス分けしてくれると、できる子の足引っ張ったり
勉強が進みすぎて授業中暇持て余したりしないのに。
>>1 >一方、児童からは「学校の授業は勉強ができない子に合わせ過ぎている」といった意見が出た。
そんなに大阪ってヤバイのか?
モンペばかり注目されるが真面目っぽい親も大阪には生息してるらしいな
NHKニュース
保護者「僕らが4年生で勉強したことを今は6年生で教えるんですよ。
こんなんで学力が上がるわけがない」
「子供は競争心のかたまり。もうちょっと競争をあおってもいいのでは」
子供「将来は法学の職業に就きたい。学力は授業中が勝負だと思います」
教員「競争も必要かもしれないが、そればかりになると殺伐とした教室になる」
722 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 20:32:30 ID:clBTJAL9P
100万回生きたねこの反対だと
99万9999回死んだねこになるんじゃね?
723 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 20:33:44 ID:NMSBkd+MO
>>720 亀田みたいなのが大量にいると思えばいい。
まともな家庭は阪神間の地域とかに引っ越して行ってる。
>>718 現状では、同じ学校用テストを裏表五分で終わる子も
一時間かかる子も一緒だもんなー
早い子は時間を無駄にする毎日、それを小学校なら六年間……
スキーの上手い子らは、上級者コースのリフトに乗って挑戦してほしい
下手な子らは、しっかり目を配って基礎から導いたほうがいい
そのほうが妬みや差別もないし、クラスの小さなアップダウンができるなら適度に張り合いがあるね
いきなり受験という競争にぶち込まれるよりも、達成感やモチベーションの面でもずっといいわー
>>723 おいおいそれじゃスラムになっちまう・・・
ホントに大阪民国かよ
>>705 公立の学校では最近再建されてるところもおおいですし、地方に行くと公立の学校にはそれなりに残ってます。
勤勉の象徴ですからな金次郎は
学力別と銘打たずに学力別に編成したら
・・・まあすぐバレるかw
728 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 20:40:24 ID:NMSBkd+MO
>>725 既にスラム街だよ。
一部には大阪を出て行く人=優秀
大阪に残る人=残念な人
という図式もある。
>>721 教師のほうが世間の意見とかけ離れてるな
>>717 大阪の公立でも知事の行ってたトコとか、いいとこはあるだろ。
731 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 20:42:30 ID:1y4SbCMeO
私立もピンキリ
人事異動すらない私立中高。だから、教師もやる気ない…
教師も人材派遣に任せっきり…
唯一の救いは
塾が私立は良い と宣伝してくれること
732 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 20:44:32 ID:NMSBkd+MO
>>730 それは公立「高校」の話。
中学がやばいんだよ。
学力で選抜してるわけじゃないから。
屋上で爆竹鳴らしたり非常ベルを鳴らしたり
担任を竹刀で叩いたり窓から椅子投げたりして
たびたび授業が不能になってた。
733 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 20:45:36 ID:B7zMBTug0
つーかこういうイベントに参加する時点で
いい意味でも悪い意味でも「教育熱心な家庭の親子」なんだろうと思うんだが?
>>733 それは間違いない。
関心高くない人には縁のない場所。
全国学力テストの上位の秋田や福井は
私立校は数えるほどしか無い筈なんだが
736 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 20:54:24 ID:mzX3drN/O
>>713 あのね、ソニーの例を出した意味をまったく解ってないな。
大企業のトップでさえ長く人材を見てきて、「学力優秀で企業のロボットが企業の利益にあらず」
を悟ったということ・・・
俺から言わせれば、「そんな虫のいい話が有るか!」と。
経団連企業の歯車で一生終えることが人間の生き方として正しいことだとは思わないからだ。
かつて大企業に就職できれば一生安泰で近所に自慢したなんて神話が、誠しやかに囁かれていた時代もあったが
今はそんな神話を信じる馬鹿はいない。 余談であるが、大企業の出世街道は何も学力や企業への貢献で保証されるわけではない。
子供を大企業に就職させた親は近所に自慢ができて幸せかも知れぬが
歯車となって生きて行く子供にとってそれが幸せなのかと。
つまり俺が言いたいのは、 人間の価値や幸せなんて、学力だけや大企業の歯車的価値ではないってこと。
もっと言うなら、
経団連系企業の社員や公務員になれないと生活もままならない日本の社会構造こそが大問題だ。
長きに及ぶ、経団連・官僚公務員優遇利権政治がもたらした負の遺産である
これを正していく政治が強く求められる!
>>735 秋田や福井に引っ越せと言っているのか?
738 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 20:56:56 ID:aXtHKr8i0
うちの中学は俺が入る前はすごく荒れてた
確か校内暴力全盛期だったと思う
そんときは毎日何人も母親が学校に来て
授業中後ろの方にいて見学してたよ
そうやって学校は荒れなくなった
今の母親はこういうことやるかね
739 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 20:57:43 ID:clBTJAL9P
幼稚園では遅すぎる―人生は三歳までにつくられる!
ソニー創業者 井深 大 著
思いっきり競争を煽ってますが・・・
>>736 その歯車にならず非正規雇用でもなったら幸せか?
>経団連系企業の社員や公務員になれないと生活もままならない日本の社会構造こそが大問題だ。
全然問題ない。そうなるように努力すればいいだけ。好き勝手な生活を送るようなやつはそういうままならない
生活するのも仕方ないでしょ。世の中自分中心で回ってるわけではないんだから。
741 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 20:58:12 ID:C2BBY64u0
児童は本質を突いている。
>>1 出来ない子にあわせすぎてるのは、確かにあるね
簡単なプリントと、難しいプリント 2枚用意すれば解決するんだが・・・
>>736 幸せを得るためには我慢と努力が必要だろ?
>>735 そもそも学力テストなんて受験する生徒からしたら話にならないような内容だった記憶がある。
上を伸ばすよりも下を底上げしてる方が平均が高くなるんじゃない?
745 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 21:03:23 ID:8b7G6+rdO
総合学習とかに英語やるじゃん?普通は。
大阪はハングルやるんだぜ?wマジで。
>>742 いやできない子だったものから言わせてもらうと、できない子にも
あわせてない。どうして答えが出るのか何度質問しても教えてもらえなかった
つまるところできない子にあわせた授業というのは、舐めてる
誰にもあわせてない
747 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 21:04:14 ID:clBTJAL9P
え?あの学力テストは思考力を問うような内容で
結構よくできてると思ったけどな
>>747 そっか、最近のはそうなんだ。
自分が学力テスト受けてたのなんかはるか昔だから変な先入観があった。
749 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 21:06:58 ID:0TYYWmI60
できる奴とできない奴で分ければいいのに
どっかの誰かさんがまた騒ぐけど
2007年度 大阪治安のよい市ベスト5 大阪府下の「市」人口1000人あたりの犯罪認知件数 ベスト5 (2007)より
www.city.takatsuki.osaka.jp
1河内長(南河内) 12.2
2交野市(北) 13.0
3高槻市(北) 13.3
4枚方市(東) 15.3
5阪南市(泉南) 15.3
(参考)
寝屋川(東) 20.0
守口市(東) 26.5
門真市(東) 29.6
大阪市(中核) 36.1
751 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 21:07:53 ID:tSBL9eSR0
>>12 高校受験の話やない
小中の話や
おまえあほか
これ教師に向かっていってやれよ
テストとか、出来ると暇なんだよね。
裏に先生の似顔絵とか書いてた。
自分で問題を作って、勝手に解いてた
出来る子、出来ない子じゃなくて、やってきたか、やってこなかったか の差なんだよね
家できちんと予習してきたのかしなかったのか、の差
やれば出来るのに、やってこない
754 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 21:10:45 ID:5uO7/Df3O
競争や能力差を否定してるんだから当然。
やっぱり私立の親の方が因縁訴訟する確率が高いと言うことだ
756 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 21:11:35 ID:clBTJAL9P
>>748 やっぱり役人もバカじゃなから
色々工夫して頑張ってると思うよ
なんだかんだ言っても俺はこれからの
公教育に期待しているし
やっぱり日本にとってそこが一番大事な問題の
一つだとも思うしね
>>732 あ、そうか。確かに。中学は選べなかったよな・・。
学力テスト?国語Bがやたらウザいことしかわかんね。
759 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 21:17:25 ID:SdRTgBJU0
学力でクラス分けするのが一番合理的じゃね?
もちろんずっと固定じゃなく定期的にテストの結果で入れ替えもあり
760 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 21:19:58 ID:mzX3drN/O
>>740 そう言えばトヨタが非正規雇用の3分の2を解雇するらしいな。
人間を余剰機械かモノとしか考えていない企業本位の考え方だ。
一生懸命にいくら真面目に働いたって、予期しない為替の変動でアッサリと首を切られる。
おまけに正規雇用は年々減少の一途だ。
長く内需経済 内需経済と内需経済の重要性を言って来ても
経団連一辺倒の政策により内需型経済を放置してきたツケだよ。
アメリカも国内保護政策に変わって行こうかという時代を迎えるにあたり、輸出型経済から内需型経済へ大きく軸足を変えることが必要なのがいうまでもない。 お前ら自民信者の教団与党が経団連からの献金にしがみついているうちは
内需型経済への移行は無理ではあろうが・・・
762 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 21:22:10 ID:RlkNSCUE0
>>736 ぶっちゃけ歯車になる人がいないと社会が立ち行かないんだけど。
つーかあんたはソニーの例を理解していない。
学力優秀は前提条件で、それにプラスして、
イエスマンに終わらないだけの能力を持つ必要がある、ということだ。
今の世の中で学力もつけられないような奴は、多少アイディアが豊富でも使い物にならない。
秋田県のド田舎小学校1学年1クラスしかない息子の学校。
算数は習熟度別だよ。
上位クラスが旅人算、中位クラスが速さをやってる時、なんと
下位のコたちは蔭山先生の百マス計算とか同じ分母同士の足し算引き算
をやってるらしい。この差はすごいな〜って思ってたら、担任が上位と
下位の差が大きいので、これを縮めるのが課題とか懇親会で言ってた。
だから、このあいだの全国学力の結果が不思議なのだ。
他県の下位と秋田県の下位は同じだと思うし、秋田県の上位が他県の上位
よりものすごく優れているとは思えない。
764 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 21:32:48 ID:clBTJAL9P
>>763 内容から5,6年生の話だと思われるけど
100マス計算で分数の足し算引き算なんかやってたら
充分すぎるよ・・・
想像したら大人でもそんなめんどくさいの
100問もやるだけでゲンナリするわ
その問題に立ち向かえるだけで立派立派
秋田県の学力上位は納得だよ
765 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 21:33:57 ID:y8A8ir3y0
>>721 保健では男女クラスわけ
背の順で並ばせる
学校を住んでる地域で通わせて人を分ける
田舎は私立なし、都会は私立があって選べる
体育での水泳の授業で泳げる子泳げない子がわかれる
すでにわかれてるのにな
766 :
名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/11/08(土) 21:40:40 ID:VqnFqONg0
能力別や,序列明示を求める親は,
自分の子の順位が低かったら
確実に我が子を何とかしようとはせず教師を罵倒して終わるだろう
どんなに教え込んでも出来ないやつはいるわけで
教師ががんばれば成績が上がるという橋下の主張は
がんばればだれでもできる,というゆとり文部官僚の言い方と同じ
>>760 まともに正規雇用につかなければそうなるだけのこと。正規につきたきゃ勉強して努力すればいいだけなのに。
>長く内需経済 内需経済と内需経済の重要性を言って来ても
その内需も外需という前提があるからですよ昔からね。
>内需型経済への移行は無理ではあろうが・・
内需経済って何の原始経済ですか?
768 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 21:45:15 ID:clBTJAL9P
>>766 子どもに向けられた評価は
そっくりそのまま親である
自分に向けられた評価と感じるからな
特に女親は
まぁそういう意味で一番の被害者は
子どもなわけですけどね
769 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 21:46:28 ID:y8A8ir3y0
>>766 教えるのがうまい教師は確実に成績をあげられる
あげられないのを生徒のせいにしてる教師は自分の
指導力のなさを隠してるんだよ
>>766 そんな事ないよ。
私は習熟度求めるけどわが子のクラスにはこだわらない。
とにかく私語やザワつきが減ればそれだけで御の字。
できない子とできる子までザワつくんだもん。
いいクラスにねじこんで成績あがるわけでもないのは考えればわかる。
下位レベルなら下位でいいからそれにあった易しい授業してもらえたら本望。
圧倒的多数の親はそう思うんじゃないかな。
771 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 21:49:50 ID:K8AxDZTPO
>>763 何年生?
1学年1クラスだと、上位中位、下位で分けると何人ずつなるの?
教師は1人ずつつくの?
すごい手厚いね
772 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 21:52:16 ID:cPUSz0FT0
773 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 21:55:04 ID:RlkNSCUE0
>>766 生徒一人の出来が悪いのはその生徒のせいだが、
クラス全体の成績が悪いのは教師のせい。
百マスは、2つの効果があって
・簡単な算数が出来ることによって、自信が付く
・頭の回転を上げる。脳の血流を増やす。
頭が良い悪い関係なしにやったほうが良い。
775 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 22:03:53 ID:clBTJAL9P
分母の同じ100マス計算という事は
縦横すべて分母が同じ?
わざわざするかなぁ?
もし分母が違う分数の100マス計算やってるなら
>他県の下位と秋田県の下位は同じだと思うし、秋田県の上位が他県の上位
よりものすごく優れているとは思えない。
これは無いな
上位はわからんが
下位は確実に他県より優れている
考えてだけでもめんどくさそうな計算だw
大人でも最初やったら2,30分ぐらいかかりそうw
776 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 22:04:06 ID:55PRG0ku0
そもそも国語数学理科英語以外の教科は不要じゃあるまいか
諸外国では、美術だの音楽だの技術家庭だの体育だのやっとらん
無駄なことに金を使いすぎ
777 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 22:09:22 ID:RlkNSCUE0
>>776 確かに。それのせいで俺の内申が・・
まさにその4つ・・やられた・・
779 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 22:10:04 ID:xfc3jChI0
公務員がオークション?
文房具などの消耗品でパソコン買ってオークションで売れば足跡つかないよ
780 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 22:13:05 ID:jhnQZ+Zj0
>>776 アメリカは体育の授業やってる。
北欧は、義務教育を終えるまでに何か一つの
楽器をマスターできるようなカリキュラムを組んでるよ。
>>776 確実に要らないのは「道徳」だなw
社会や技術家庭は将来の為にも必要だろ
男も女も関係無く、料理や家の簡単な修理ぐらいは全員出来るようにしておくべき
782 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 22:14:13 ID:clBTJAL9P
体育が要らないなんてどんな釣りだよ
脳と筋肉は直結してるんだぞ
歩かなくなった老人はすぐボケる
783 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 22:21:48 ID:guV79G6u0
自分も教科書は学研の雑誌で理解できたから、
学校の授業じゃ暇もてあましてたな。
荒れてる中学だったからかそれでも成績上位。
結局向学心とか努力とかが身につかなかったw
784 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 22:22:49 ID:ST8FNJlX0
あと教師のレベルも低い
>>17 亀レスだが、高津はもうダメ。
京産大に入って喜ぶようなレベルになり下がった。
786 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 22:24:28 ID:y8A8ir3y0
>>783 学力が低いやつらといると
学力が落ちてしまうんだよ
787 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 22:25:24 ID:clBTJAL9P
>>783 そう!それが問題の一つ
浮きこぼれた生徒のフォローがなおざりなんだよな
ひとり一人に合ったレベルの問題を
努力によって克服していく事が
大事なんだよなー
788 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 22:27:00 ID:WFTf307g0
学校だけじゃなくて社会もレベルの低い奴らに合わせすぎなんだよな
マスコミなどの文系はその典型
なんかみんな頭良さそうだ
790 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 22:28:37 ID:FENRY/UvO
>>781 何いってんだ
道徳があるから
日本人のマナーがある程度の水準で維持されて
かつ広まっているんじゃないか。
あと子供番組アンパンマンやヒーロー戦隊モノでの
正義と悪の定義の教育も結構重要。
791 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 22:31:08 ID:clBTJAL9P
最近の戦隊モノは
勧善懲悪じゃないから
かなり複雑だぞw
悪の方に肩入れしてしまう時があるw
792 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 22:31:16 ID:WFTf307g0
本当に勉強できない奴は中学卒で働けばいいんだよ
ただの肉体労働でも中卒は敬遠するとか異常
学力と学歴がこんなにも乖離してる国は他に無いんじゃないか?
793 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 22:34:00 ID:3A1FPpyV0
>>767 貧困に苦しむ人々を救う意志がないおまえのような人間は
ゲーテッドコミュニティーでも引きこもって黙ってエロサイトでも見てろよ。
おまえのような人間が出しゃばるとますます貧困が拡大するわ。
794 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 22:34:39 ID:t0PqG+IhO
塾に行ってたから
学校の授業はほとんど聞いて無かった
学校は友達や彼女を作る場所だったよ
795 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 22:35:41 ID:j5mtiLn90
だから塾が流行るのです。
公立校の教師がもっとハイレベルで
やる気の起こる授業をやっていれば
我々は飯の食い上げだな。
まあーさぼりまくって下さい。うふふ
796 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 22:39:39 ID:ZvulEPuu0
まあ塾の生徒の質も年々変化(低下)してるけどな
797 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 22:40:07 ID:qqE9uW+tO
成績順にクラス分けしてくれるとありがたいんだけどな。
>>790 そういう道徳はもちろん必要ですけど
よくよく考えたら2chで叩かれまくってるような思想教育もありまして・・・
要らないといったのはこれ
今はどうか知らないけど
799 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 22:42:33 ID:ixR2jal60
>>32 橋下そんな案持ってなかったっけ?
なんか差別的だとか叩かれてた記憶があるような…
800 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 22:45:11 ID:JfHLLhY70
>児童からは「学校の授業は勉強ができない子に合わせ過ぎている」といった意見が出た。
これが学力崩壊の真実だよなぁ
さすが当人達は良くわかってる
801 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 22:46:38 ID:7C4NaNVF0
経験上、学校で勉強できても仕事に役に立たんからな。
もっと技術を教えてやれよ。
>>793 貧困から抜け出したければその当人が勉強するなり努力するしかないのだが。オバマも
「オマイらは出来るんだから、俺みたいに努力して抜け出せ」と仰せられてる。
>>797 昔みたいに教室での「席次」を復活させたらいいんじゃない?それかテスト順位を張り出すとか。
803 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 22:52:37 ID:jhnQZ+Zj0
>>792 どこの先進国も似たようなもんだよ。
みんな肉体労働はやりたがらない。
804 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 22:56:46 ID:FUa1ufVv0
漏れが仙台の公立進学校にいた頃、
@クラス編成が成績で決まる
A成績上位者の氏名と大学合格者の氏名を掲示する
B勉強が分からなければチョークが飛んできたり
1時間立たされたり放課後説教
は当たり前だった
これが東京や大阪民国になると日教組・部落・在日・層化の呪縛で
それすらコンセンサスを得られない
神奈川では公立高校で服装髪型が好ましくない生徒を落としただけで
赤が大騒ぎ
一体赤は何が目的なのか いい生徒を潰して
悪い奴はのうのうと生き永らえさせたいのだろうか
小3のうちの子の先生は、子供が予習して行ったら、機嫌が悪いらしい。
せっかく準備していった授業を、先に先に言われてしまうと、
プライドが傷つく様で、「知ってる子は、しばらく黙っててください」と、
不機嫌に押さえつけられるらしい。自分も含めた予習組が、
そんな風に言われるのを何度か体験してるうちに、
最近、やる気なくして「予習イヤダ」とか言い出した。
806 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 22:57:46 ID:ZP0aAMn20
今の学校は、てか昔からやけど、 教師が自分で教えた生徒の評価を
自分でしている。これっていわゆる自主検査のみなので、どうしても甘くなる。
教える教師と、評価者を別組織にして、最低限クリアすべき基準
(九九とか漢字の読み書きとか)を設けるべき。
どうしてもクリアできないやつは落第させるか、夏休みに補習するか、
それとも知恵遅れとして特殊学級に編入すべきだろ。
807 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 22:58:26 ID:RlkNSCUE0
>>803 全然かみ合ってないな。
雇う側が、単純労働であるにもかかわらず中卒を採りたがらない、
という話だろ?
808 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 22:59:06 ID:l7GJCsG3O
じゃあ入学時に学力テストしてそれでクラス分けして
更に定期的にクラス分けテストをして2〜3ヶ月毎くらいに
クラス替えしたら満足か?
どうせ差別してるとか言うんだろ?
809 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 23:00:12 ID:FUa1ufVv0
この点漏れの地元の仙台の公立校の先生方は良かった
「一人でも多くの生徒を進学させなくては!!」という使命を自覚していた
かなり厳しかったし体罰もあったが教育への信念と愛情が感じられた
(北日本の人はおカタいので家庭環境がしっかりしてる所が多いし
モンペはいないし教師が一定の権威を持ってるというのもある)
従って北日本では上位校は公立校(と極一部の私立の一部コース)が独占
基本的に私立の高校は公立落ちた人が入る学校だった
>>674含め、この大阪民国のこの状況は何だ(千葉もそうだがw)
日教組は公立校の教員が仕事サボって怠けることを擁護するための団体
なのだろうか?
日本では教育の機会は平等でも結果まで平等なわけではない
高校以降は学力別に住んでる世界も学習内容も全く違う習熟度別編成となる
平等平等なんてのはおよそ小学校中学年までのガキに言っていればよろしい
受験勉強を頑張りなさい 睡眠時間は5時間でいい一日6時間は勉強しなさい
そういう生活の中で必ず得られるものがあるから学校出たら二度と地元に
戻ってこないで自分で自分の人生を切り開きなさい
そう教えることの何が悪いのだろうか
810 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 23:02:14 ID:RlkNSCUE0
>>805 俺の場合は、それ(教師が不機嫌になる)が面白くて予習の動機になってたけどな。
811 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 23:02:45 ID:PFpFhj6CO
なにを希望するかによって、クラス分けすればいいだけだろ
812 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 23:02:56 ID:yc7xbLKwO
小学校から学力別クラス別するべきだよな
そして、中学からは年2回の進級テストを実施
こちらは、下位2〜3割は落とす位の難易度でやる位がいいな
まあ、勉強もしろ、しつけもしろ、運動も成績出せって言えば塾や私立より
質が落ちるのは当たり前だ。
文句があるなら公立を選ばなければいいんだ。
>>88 高校生ならクラス分けの事情が理解できてるだろうけど小学生は分かってない子や
知らない子が大半でしょ。
塾ですら能力別に分けたりするのに学校でそれをするなってもう意味不明だよ
815 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 23:07:38 ID:j5mtiLn90
金メダリストの石井は学力で有名進学校の
清風に合格できたんだ。こいつは物凄く根性が
ある奴だぜ。これからが本当に楽しみだな。
これが本当の大阪魂やな。
816 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 23:12:54 ID:PFpFhj6CO
>>805 先にわざわざ言う意味がわからん
空気読めない子なのか?
817 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 23:14:32 ID:GfmUFNGKO
>>809 東北生まれの自分が上京して驚いた事は、私立に入れたがる親が多いことだ。
公立の方が競争率高くて勉強を頑張って入学したから、私立は落ちた人の行くとこだと思ってた。地方によって差があるんだね。
818 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 23:15:49 ID:ZP0aAMn20
>>807 いまの中卒はむかし金の卵とかいわれていたのとは大違いで
本当にばかで高校にいけなかったやつか
とんでもない素行不良か、その両方で とても雇えたのもじゃないし
たとえ無理して雇っても、すぐやめるか問題起こして首切るかしかない
ちゃんと中学卒業程度の学力と、やる気があれば雇える。
819 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 23:16:06 ID:yFeLXigy0
>>809 いってることには賛成だけども
平均睡眠時間が一日6時間以下となると記憶、健康にとって多くの場合有害だよ
820 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 23:20:53 ID:NvgYNE45O
平等な教育って物はww1又は2にあった総力戦の考え方から少しでも諸外国より優秀な国民であることが望ましかった為、やっただけ
今は表立ってやらかす事がないから(冷戦みたいな感じ)国がわざわざ教育を仕切る必要もなくなった
貧乏人は公立校で"最低限"の知識を身に付け資本社会の奴隷となる(ゆとり教育が元気なバカを作る政策だと言われたのもこの考え方から)
金持ちは金をかけて勉強をし、その奴隷達を操る
これはまさにアメリカ又は日本が目指す格差社会の姿ではないかい?
だからあまり公立の教育をとやかく言わずに自分で勉強したらどうだい?
>>809 子どもは睡眠中に成長ホルモンが分泌されるから、睡眠時間削るなんてもっての外
適度な睡眠を取った方が効率もいいしね
大人なら質の良い睡眠が取れればいいらしいけど、
少し前に『睡眠は7時間くらいが最適、多くても少なくても死亡率が上がる』
みたいな話がなかったっけ?
自分はこのスレに出てくる大阪府立高校の(ずいぶん昔の)卒業生だけど、
高1の2学期で高1の課程終わり→3学期から高2課程、高2の2学期途中で英数国は高2の課程終わり→
高3の課程に入ってたよ。世界史とかはさすがに無理で、1年かけてたけどね。
忘れられないのが、当時数学で放課後の希望制少人数授業てのがあって、「行列」とか「微積」とか先生が
独自にプリントつくってやってた。ところが、プリント代の名目で100円(3ヶ月単位くらい)ほど徴収していたのが
マスコミにすっぱ抜かれて、「公立高校で生徒から授業料以外に金をとるのは云々」と新聞の地方面で大きく叩かれ、
その希望制放課後授業はなくなった。みんなブーブー言ってたよ。
自分は家が裕福でないから幼稚園から大学まで全部公立で、学級崩壊も経験したし、何で飛び級ないんだって
真剣に思ったこともあったけど、同時に公立である以上ある程度は仕方ない部分もあるとは思う。
ただ、塾に通わなくても机にきちんと向かってその間集中する事さえ親がしつけられていたら、義務教育レベルの
勉強は7割方クリアできると思うけど。LDとかでない限り。
40人ちかくの生徒を同時に見てる先生に文句を並び立てる前に、一人か二人のわが子をちゃんと育てられているのか、
親は猛省しなければいけない。
823 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 23:26:16 ID:jk4BZRZK0
教師=性獣 勉強教えず女生徒をレイプ 教師=性獣 勉強教えず女生徒をレイプ 教師=性獣 勉強教えず女生徒をレイプ 教師=性獣 勉強教えず女生徒をレイプ
教師=性獣 勉強教えず女生徒をレイプ 教師=性獣 勉強教えず女生徒をレイプ 教師=性獣 勉強教えず女生徒をレイプ 教師=性獣 勉強教えず女生徒をレイプ
教師=性獣 勉強教えず女生徒をレイプ 教師=性獣 勉強教えず女生徒をレイプ 教師=性獣 勉強教えず女生徒をレイプ 教師=性獣 勉強教えず女生徒をレイプ
教師=性獣 勉強教えず女生徒をレイプ 教師=性獣 勉強教えず女生徒をレイプ 教師=性獣 勉強教えず女生徒をレイプ 教師=性獣 勉強教えず女生徒をレイプ
教師=性獣 勉強教えず女生徒をレイプ 教師=性獣 勉強教えず女生徒をレイプ 教師=性獣 勉強教えず女生徒をレイプ 教師=性獣 勉強教えず女生徒をレイプ
教師=性獣 勉強教えず女生徒をレイプ 教師=性獣 勉強教えず女生徒をレイプ 教師=性獣 勉強教えず女生徒をレイプ 教師=性獣 勉強教えず女生徒をレイプ
教師=性獣 勉強教えず女生徒をレイプ 教師=性獣 勉強教えず女生徒をレイプ 教師=性獣 勉強教えず女生徒をレイプ 教師=性獣 勉強教えず女生徒をレイプ
教師=性獣 勉強教えず女生徒をレイプ 教師=性獣 勉強教えず女生徒をレイプ 教師=性獣 勉強教えず女生徒をレイプ 教師=性獣 勉強教えず女生徒をレイプ
教師=性獣 勉強教えず女生徒をレイプ 教師=性獣 勉強教えず女生徒をレイプ 教師=性獣 勉強教えず女生徒をレイプ 教師=性獣 勉強教えず女生徒をレイプ
教師=性獣 勉強教えず女生徒をレイプ 教師=性獣 勉強教えず女生徒をレイプ 教師=性獣 勉強教えず女生徒をレイプ 教師=性獣 勉強教えず女生徒をレイプ
教師=性獣 勉強教えず女生徒をレイプ 教師=性獣 勉強教えず女生徒をレイプ 教師=性獣 勉強教えず女生徒をレイプ 教師=性獣 勉強教えず女生徒をレイプ
教師=性獣 勉強教えず女生徒をレイプ 教師=性獣 勉強教えず女生徒をレイプ 教師=性獣 勉強教えず女生徒をレイプ 教師=性獣 勉強教えず女生徒をレイプ
教師=性獣 勉強教えず女生徒をレイプ 教師=性獣 勉強教えず女生徒をレイプ 教師=性獣 勉強教えず女生徒をレイプ 教師=性獣 勉強教えず女生徒をレイプ
ガキの頃から競争ばっかやらせるわけかw
「俺はAクラス(成績優秀クラス)なんだよ。Eクラス(成績イマイチクラス)のくせに生意気言うな!」
「うちの子ったらAクラスざますよぉオホホホホ 御宅はど〜お?」
「う・・・うちの子はEクラスです・・・」
「そうざますかぁ 残念だったざますねぇオホホホホ」
とか結局、下のやつらを見下したり、親の自慢にしかならんってw
そんなことより、しっかり遊ばせろ。
今の若者、中年を見てみろ!
ぐうたらと2chなんかやってる見っとも無い連中ばっかだぞ?
それでいて、自分はできるやつだと勘違いしている。
こんな糞みたいな人間に育てたいのか?
いやだろ?
だったら遊ばせろ。
・欠席しない
・遅刻しない
・しっかり授業を聞く
・宿題をしっかりやる
・悪い事と良い事の区別
・努力することの大切さ
など
ここら辺を教えていけば良い。あとは遊ばせろ。遊ばせろ
825 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 23:30:46 ID:clBTJAL9P
>>822 言ってる事はそのとおりだけど
>>1は小中の公立の事言ってると思うよ
826 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 23:38:43 ID:mSaryaFb0
>>824 いくつか項目を書き出したようだが、
それらは本来、家庭の仕事。
827 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 23:42:38 ID:awU/S7qkO
>809
全体的には同意だけど、特種体質でもない限り、6時間の睡眠は必要だよ
ホルモン分泌が正常に行えなくなる
寝る時間を減らすより、寝る時間帯の調整をした方がいい
成長ホルモン分泌を疎外しないよう、22時には電気消して寝て、太陽とともに(4〜5時)に起きる
828 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 23:46:19 ID:iHa8Fcs3O
>>824 アホか
なにその性格悪すぎなレアケースはww
>>824 正しくは、多分こんな感じになる。
「うちの子ったらAクラスざますよぉオホホホホ 御宅はど〜お?」
→「う・・・うちの子はBクラスです・・・ムキーッ!○○ちゃんに負けちゃダメ!!」
→「ほら、ちゃんと勉強しなさい!そんなのだから、あんたはCクラスなのよ。
お父さんみたいになってもいいの!?」
→「Dクラスでもいいじゃ〜ん、楽しければ。Aクラスとか、バカじゃん(プ」
→「うちの子のクラス分け?興味ない。晩ご飯?その辺のカップヌードルでも食べときな。」
830 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 23:48:31 ID:zJnTfMTCO
中学校は私立へ行った方がいい。
公立はいじめがあるし、髪の毛染めて変形ズボンはいたDQNはいるし。
831 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 23:54:55 ID:55PRG0ku0
スーパーで買う商品と公立学校の教育は同じ?
同じだというのが最近の主流
しかし、商品と言えども消費者からのフィードバックで消費者と共に作り上げてるわけで
選んで買うだけでは無いでしょ
同じく、公立学校だって、消費者(地域)のフィードバックがあって当然
大阪では、その地域が崩壊してしまってるから問題なのよ
832 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 23:55:15 ID:oTPCzrRW0
結局今の教育界はアンケートばっかりを頼りにしてるからこういう事になるんだよな。
教育関係の学会に行ってもそう。かならず「アンケートの結果こうなりました」というような発表ばかり。
アンケート重視ということにすれば、”全員が分かった”状態が最高なわけで、当たり前だが一番できない生徒に合わせる教育になる。
最近は酷いことに大学教育でも「アンケートでこうなりました」だから。
教授の研究についていって学ぶ、というのとかけ離れている。生徒は無理をしない範囲で理解すればよいだけになっているから
教授の研究レベルについていくというのは夢のまた夢。大学の本来の高等教育という役割が果たせなくなっている。
モンペ大会ですね。分かります
834 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 00:06:59 ID:JabNvx2Z0
>>819 睡眠時間5時間って、どこの低学歴だよ
東大京大生の受験時の睡眠時間は7時間だぞ
835 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 00:17:18 ID:oucPyLg/0
学力別にしたくない親はそのクラスにいれ
学力別にしたい親は学力別のくらすに入れる
選択させるべき
836 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 00:19:24 ID:vGqzlbSw0
公立中学では、できる生徒が学校に足を引っ張られてる。
入学試験というフィルターを通した高校はどれだけ幸せだったことか。
837 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 00:23:35 ID:WMcHJGt4O
ああ。そういや俺、
大学受験当日の朝4時まで2ちゃんやってて親に心配されたっけw
無事、合格したがw
838 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 00:25:13 ID:Kr8VEVmQ0
>>836 学力も勉強に取り組む姿勢も親の躾も天と地ほどの差があるのに
「家が近所」の一点突破で同じ教室で勉強させられる。
本当に小中学校は苦痛だった。
839 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 00:31:19 ID:DonBQ/U20
>>810 教師「日本はこのように朝鮮人には迷惑を掛けていたのです」
児童「日韓基本条約ってのがあってもう解決しています」
教師「そんなもの教えた覚えはない!ムキーー!」
ってなったりするのなw
確かノーベル賞を取った野依教授も同じような発言をしてましたなぁ。
そして、ブサヨが新聞投稿で噛みついていた。
個人的には、公立中学でも入試を行うべきではないかと思う。
頭の良い生徒はどんどんハイレベルの授業を受けさせるべきだ。
841 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 00:39:56 ID:zWTN32Zt0
橋下知事ほんとよく働くなぁ
842 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 00:43:19 ID:uJzrRANUO
教師等を呼ばない意見交換会に何の意味があるんだろか。
>>840 DQNを公立中学校から排除する上で、極めて有効的な方法だ。
844 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 00:47:42 ID:uJzrRANUO
ごめ、よく見たら教師も参加してたな。
845 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 00:52:28 ID:C94eefSI0
大学進学率が高い学校では成績上位者が張り出されたり、大学合格者が
張り出されたりするのは当たり前なのにな。
俺も中学の塾の先生には感謝してる。塾行かなかったら高校行けなかったよ。
846 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 00:56:20 ID:Ovt9T5+r0
「公立学校に期待していない」のなら、もう問題無しじゃない。
期待されているのなら教育行政に力を入れなくてはいけないけど。
>>776 >美術だの音楽だの技術家庭だの体育だのやっとらん無駄なことに金を使いすぎ
音大や美大を卒業してプロになれなかった人間の受け皿になってるって効果はあるわな
848 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 01:06:06 ID:zOR+kpqN0
学力別より、まとめて教えられるところはまとめて教えて効率を上げるべきと思う。
特に数学。
例えば、1次方程式と1次の連立方程式はまとめてやるべき。
1年生と2年生で分けてやる理由が分からない。
849 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 01:06:51 ID:7QuU+Yo10
センター試験じゃないけど、「中学卒業程度学力認定試験」を中3生全員に受けさせるとか。
一定水準以上に達した者のみ「認定証」が与えられ、中卒の扱いとなる。
中3の夏に一斉にテストをやって、卒業までに延々と追試。
850 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 01:08:41 ID:UBd0WPZo0
こんな意見を言う会に参加できるのは、金に余裕があって、
子どもの教育に金をかけられる裕福な層だけなんだろうな。
さて、この意見をハシゲはどうとるのかねぇ
851 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 01:12:08 ID:fHSJ8nT0O
定期試験で赤点の生徒は全員死刑にしたらいいと思うのですがどうですか?
852 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 01:15:50 ID:eupIfGW0O
>>848 それはできる人の言い草だ。現実問題として中学校三年生になっても分数の計算ができない人がけっこういる。その人たちを片っ端から特殊学級に送り込んだとしたら、クラスの1/3が消えてしまうことになるだろう。
853 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 01:16:24 ID:Q5VIfRH40
>>850 努力をしてきた裕福な層の発言力が高まるのは悪いことではないよな。
>>847 中学時代に教えてもらってた美術教師は梅田とかで個展やったりしてたな
今は教師を辞めて長崎で絵画ギャラリーを経営しながら教室を開いてる
855 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 01:16:50 ID:FS5KueoOO
確かに受験合格ロボ生産システムとして難がある。
かといって人間性を豊かにする育成環境としても難がある。
あたしゃ難波に縁がある。
あんたあいつに恩がある。
856 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 01:17:45 ID:EjWYNXFAO
ヨーロッパの方みたいに勉強だめなやつは、職人学校に進むみたいなのはできないの?
857 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 01:17:59 ID:7QuU+Yo10
>>850 生まれながらに裕福な人もいるだろうけど、
多くの人はそれを目指すか維持するかの過程で
どこかで努力したんじゃない?
ちょっと前にボクシングの竹原氏が同じようなことを
言っていたのを読んだ。
858 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 01:18:23 ID:DgXerFIl0
>>853 特定の人間の発言ばかりが取り上げられるようじゃ
社会としては成り立たんよ
>>851 「赤点の生徒を死刑にできる法」を作る人になるには頭が良くないとなれません。
そして頭のいい人はそんなめちゃくちゃな法律が作れません。
そういう法律がほしいなら馬鹿を司法や政治に登用するしかありません。
ですが馬鹿が居なくなる前に日本が無くなります。
860 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 01:19:04 ID:fep/Uco00
>>850 そういう層の意見を吸い上げたいための会なのかと思ってた
861 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 01:19:42 ID:1Ld02mSq0
まぁ、教育をカスに合わせるのは、確かにどうかと思うな。
どうせ大阪ひき逃げ事件のような奴は、勉強したって無駄だし。
862 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 01:19:44 ID:oucPyLg/0
>>582 昔はそんなのいなかったのにね。
人類の脳味噌そのもの能力がそんな短期で劣化してるとは思えないから
学校も含めてなんか間違ってるんだろうねぇ。
864 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 01:20:10 ID:7QuU+Yo10
>>856 いっぱしの職人を目指すだけの根性と、技術が身につくまで耐えられるだけの忍耐力が必要。
工芸、美術、演芸、園芸その他全部について言える。
865 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 01:21:53 ID:oucPyLg/0
>>852 消えたから何?
分数専門の授業に変わるから底辺の学力があがる
どうして勉強できる子と同じ教室にいたがるのかわからんよ
学力もやってる範囲まったく違うし
勉強できるまじめなこを悪い道へ引き込むしがん細胞的な
役割しかしてない
866 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 01:21:59 ID:GY7x8s+M0
橋下は弱者と貧乏人は者切り捨て論者だからな
貧乏人が教育の機会を失っても自業自得と発言
バカは教育の機会がなくても自己責任と発言
貧乏人とバカを切り捨てただけで
平均点はあがります
橋下って
人間は腐りきってるけど頭良いねwwww
867 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 01:22:08 ID:D1G2gtly0
>>638 >児童からは「学校の授業は勉強ができない子に合わせ過ぎている」
児童の発言だよ
読解力以前の話だな、君の場合w
868 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 01:23:02 ID:FS5KueoOO
俺気がついた。
東大て、努力して頑張った馬鹿が集まる場所なんだって。
天才と呼ばれるタイプは違う道進んだなって。
そう考える東大に関する様々なことに合点がいく。
ためしてガッテンロボ丸。
>>856 専門学科のある高校に入学できない時点でいかがなものかと・・・
勉強が出来なくても入学はしやすい
卒業できるかどうかは自分の努力次第
870 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 01:23:25 ID:fep/Uco00
>>851 バカじゃなくても赤点取ることもあるし、バカなのに運良く赤点回避できることもあるから
あんまり意味がないと思う。それが同時に起こる奇跡もあるし。
>>868 努力して頑張れば東大に行けるのは確かだな。
入試も別にひねった問題を出すわけでもないし。
873 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 01:25:57 ID:Q5VIfRH40
>>858 民主主義ではないかもしれないが、社会が成り立たないなんてウソ。
今の日本人は民主主義が最良だと本気で考えるほど劣化してるのか?
874 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 01:26:32 ID:agyKwq2R0
>>868 そういうのは東大に入ってから言った方がいわないと激しくかっこわるいと思う
875 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 01:27:15 ID:QOfK6SoB0
中学までは義務教育だからなあ。底上げもある程度は大事だよな
それが嫌な人は私立や国立に幼稚園や小中学から受験して通ってる
小学校5、6年のこの時期に府が悪いとか言って話し合いに来るような親は
やっぱり我が子の中学受験とかは考えてないだろうな
876 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 01:27:39 ID:/oAmjhvc0
高校の時点じゃ公立でも自分次第でしょ
まぁ周りがバカなんでどんどんやる気が削がれるけどne
たかが小学生。
小学校での学力にそんなに差はないだろw
英語ペラペラでも二次方程式が解けても、通知表に反映されないのは当たり前。
「うちの子は二次方程式が解けるから評価を上げてください」か?
そんな子は算数5だろ。上げようがないw
>>868 オレが考えるに
東大って、「自分の意志で東大に入ろうと思わない人」が来る場所なんだと思う
つまり、親が子供に対してその道を強要させて東大へ連れて行く感じ
自らの意志で進むには巨大すぎるし、自分の力では限界がある。
自分で、自分の実力を悟り、塾を選んで親を説得させ、教師も説得させて
東大への勉強をするには、18歳以下の子供ではムリだということ
>>851 昔、友人が北野高校に行ってたけど、学年全体で試験の平均点が赤点に近い事もある
という話を聞いた事がある。
880 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 01:28:47 ID:GY7x8s+M0
>>867 >読解力以前の話だな、君の場合w
だな
小学校からやり直せw
>>868>>872 妄想乙
>>873 北朝鮮よりはいいでしょ
中国やロシアよりはよっぽどマシ
アンタは個人の意志を国家のために抑圧されてもいいんだねw
881 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 01:28:48 ID:FS5KueoOO
高一くらいまでは神童てのはよくある話。
ニュースで発言してた子みたけど、いかにもな子がいかにもな発言してて、漫画かよと笑ってもうた。
小中の頃なんか勉強したこと無かったぞ
授業中に鬼ごっこして死ぬDQNは別として、子供は遊ぶのが仕事だとオモ
>>877 小学校くらいは、学力うんぬんより集団生活への順応がメインなんじゃね?
いかに自分のエゴを抑えて全体の利益を上げるか、そのための訓練の場であるべきかと。
それが出来るか出来ないかがDQNかどうかの分かれ目。
884 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 01:31:55 ID:brEV7kow0
ID:02kfoyQNO
ID:02kfoyQNO
ID:02kfoyQNO
>>879 進学高の定期試験はときに無茶をするとこがある。
高1・2年なのに内容が授業の理解確認ではなく大学の入試問題レベルだったりする。
これが全国有数の超進学高ならそれでも何とかなったりするんだろうが、
県で2番目くらいの高校がやったりすると目も当てられない。
公立小学校でも、学力別クラス編成をやったほうがいいんじゃないか。
そのかわり、体育の授業も、能力別コースをつくってやるとか。
少子化で子供が減ったんだから、そういうこともできるようになってきたんじゃないか。
887 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 01:33:43 ID:FS5KueoOO
>>874 えー俺中卒だから無理。
今日王様のブランチで東大生のノート扱ってたの見た感想だもーん。
あ、でも東大生の同僚と 友達は納得してたよ。
これは 親のエゴ だったら 私立に行かせろよw
889 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 01:34:29 ID:80Jvz4iT0
勉強して上に行きたいヤツはそうすればいいし、どんどん行くべきだ。
ただ、このスレ読んでてもわかるけど、
できる人間ができない人間を見下したり、個人をとりまく環境が悪い事の
全責任を一個人に丸投げする風潮が最近非常に強いな。
そういう社会になるのがイヤだね。
日本をアメリカの劣化コピーみたいな国にしたくない。
もうレベル別でクラス編成するしかないかも知れないね
親からは猛反発があるかもしれないが
891 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 01:36:43 ID:xSHxBx050
俺の改善案
「公務員の子女は全員公立学校への通学を義務付ける。」
これやるだけで公立校の問題のほぼ全てが解決する。
>>878 そういう子もいるんだろうけど、自分の知ってる子は
なんというか、生まれつきの天才肌って感じだったぞ
普通に部活もして過ごして、最終的に自分の学力にあった所を
受験に選んだらそれは東大だった、みたいな
親も能天気ないい親父さんで、見てて遺伝子の作りが違う気がしたよw
おまいら、この話は
「大阪の公立小学校に通う児童や保護者ら」の意見だってことを忘れるなよwww
>>890 レベル別クラス編成は、特効薬じゃないよ。なぜなら、各階級の上の端にいる子どもの成績が意外に伸びない。
なぜなら、目標がないからね。
したがって、統計をとると意外に全体が伸びていないという報告もある。階級の固定化がすすむわけだ。リアル
社会とおなじようにね。
895 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 01:39:43 ID:PGCzaWHKO
義務教育は社会的にアレな人間にならない様に、必要最低限の教養を
仕込む所なんだから、競争心を煽って云々は違和感がある。良い学校に進学
させるのは、公立校の主旨に反するんだから、自前でやりなはれ。
>>892 地頭が違うっていうか、そもそも出来が違うぜってヤツは世の中にいるよね
>>890 個性に合わせた教育、って意味ではそうするのが妥当なんだけどね。
基礎学力できてるんならより高度に、
そこまで行かないなら基礎だけとりあえずやって、職人や専門技術などを学ばせるとか。
どっちにしろ何かを学ぶっていう基本姿勢のみは教えるべきだけどね。
個性個性いいながら、一方で平等平等とわめくから、
とてもイビツな、服装とか態度のどうでもいい「個性モドキ」が重要視されて
自分を売り込める能力としての個性を育てる場が潰されてる気がするよ。
教師から教わることなどごくわずか。
自分で学ぶ意欲を育てるのが学校の役割り。
オレも一時期東大目指したけど、
何せ、アカ本持って行っても、答える奴が周りにいない(教師含めて)
塾なんて、地元の公立大学へ行くことがステータスみたいになってるし
そこで東大一人合格・・・と張り紙あっても、地元公立大学10人合格のほうがステータスが↑なんだぜw
900 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 01:42:45 ID:M/YJtuno0
うちは母が小学校から私立出身。
父は高校まで効率出身で大学で出会って結婚して大阪に住んだ。
私は父の方針で義務教育までは公立で進んだけど、親の予想していたより中学のレベルがひどすぎ。
毎日火災報知器が鳴り響き、燃やされるからカーテンはなく
予算が降りて新しくなったトイレは喫煙のために封鎖。
明らかに偏った授業(歴史は江戸時代まで。公民は労働者の権利のみ。
数学は中三の図形すっ飛ばし)で塾週三回に行っていないと
志望校には明らかに受からなかった。
五歳年下のの弟は私で懲りて、中学から私立に行った。
はっきり言って弟がうらやましたかった。
某地区の在日の方々に祖先がやったこと日本人であることを反省して
土下座する(しないと先生が許さない)社会の授業とかないみたいだし(w。
>>894 中間・期末テスト毎に各階級の上下成績者の入れ替え制実施をすればいい
競わせないと社会に出てからも危機感を持てないしね
>>892 最近よくテレビに出てくる弁護士で、経歴紹介の時に「特に勉強もせずに東大入学」とか
紹介されててムカツクーと思ったが、そういうやつっているんだよな・・・
903 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 01:46:26 ID:xSHxBx050
だから〜 公務員の子女は全員公立に通わせるんだよ。
そうすれば公立校の荒廃もゆとり教育も一気に完全されっから。
904 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 01:46:44 ID:Q5VIfRH40
東大卒なんて慶大卒のパシリにすぎんのにな。日本の社会全体で見れば。
>>902 まあ、「特に勉強もせずに」の意味が違うだろうがな。
国数英理社は学校で学んで、さらに自分で興味あるところまで突き詰めてやっていただろ。
決して学校サボってゲーセンで遊びまくってたとか、そういうことじゃない。
>>903 文部科学省の子女は私立禁止とかか。
劇薬としてはありかもしれんなあ。
>>902 特に勉強もしないで〜〜というのがウソワード
奴らは勉強を勉強と思っていない・・・
勉強=歯を磨く、寝る、食うと同じレベルに持ってきている
いや、息を吸うくらいまで持ってきてる
つまり、カラダが勝手に本を開いて勉強みたいなことをしているだけ。
>>907 だろ? 教育に熱心で、自分のとこの子供は私立に通わせてるような役人たちが
本気で公立校をなんとかしようと動くわけねえじゃん。
910 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 01:51:11 ID:tVOn0jPLO
クラス分けは成績順と言っても、体育や音楽はどうするよ?
算数理科だけ得意であとはまるでダメな子もいるしな
小学生から単位制ですか?
それなら賛成だがね
小中学校で学力別にクラス分けしたところで
分けたクラスで上下に開いて、下はどのクラスも結局同じようなもんになるんだぜ。
上位だけを選抜して、さらにその上位選抜してというのは威力あるけど
全体をどうするかというときに中学校レベル程度でのクラス別けは、メリット無いよ。
高校入試が、大枠での学力別クラス別けとして機能してるんだから、それで十分よ。
>>906 そりゃそうだw べつにサボってたとは想像しなかったw
ごく普通に授業受けて、でも部活動もやって友達とも遊んで、ガリ勉はせずに合格、
というふうに受け取ったが、それでも劣等生の自分から見たらスゲーわ
在学中に司法試験合格しちゃうしまったくもう。
913 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 01:52:09 ID:PGCzaWHKO
学歴コンプ多すぎワロタw
>>901 レベル別編成にすると上下のクラスともモチベーションが下がって
競わなくなるのが実情。あまりメリットが無い気がする。
>>900 それは子供を学校に通わせる親として住む地域を選らばなさすぎたんだと思う。
単に知らなかったのかもしれないけれど。
道路一本渡っただけで、そこから先はまるっと環境の違う学校に行かされたりする
大阪府民だけど、よく校区制をなくして欲しいっていう小中学生の保護者の要望も聞くよ
まあ理由は表向きは校区で行くことが決まっている学校よりも、
別校区の学校のほうが家から近いから、通学路が短くて安全だしっていうことだけど
子供の教育だけは本音と建前がはっきりしてるよ大阪って
915 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 01:53:56 ID:Uk6FEHVpO
>>162に肯定的なやつは勉強ができるやつ
否定的なやつは勉強が出来ないやつ
俺は受験で成功していわゆる高学歴だから
>>162には肯定的。
宿題とかじゃま。
やつらの勉強って、睡眠4時間で寝る間も惜しまず机に向かって〜ということだろう
塾でそれ以上効果あることを楽しくやっているからな。
知らない間に勉強みたいなことをさせられているが、それを勉強と思わないだけ
てかさ、中学までの段階では学力関係なく友達付き合いしたり、
多少のレベルの違いを許容しながら授業に参加させることが大事だろ。
自分のレベルにぴったりじゃなきゃ授業を受けたくないとか、そんな身勝手な態度を育てるべきではない。
>>910 なんかテレビに出てた小学生の女の子が「わからない子にあわせて授業やると
わかる子のほうは置いてけぼり」みたいなこと言ってたが、
そんなら普通に授業やって、わからない子は補習授業やるとかできんかね。
補習受けるの嫌かなやっぱ。
なんか別スレの記事で「塾講師を学校に派遣」とか言ってるし、無料で補習指導
受けられたらおトクだと思うがー。
919 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 01:56:31 ID:7QuU+Yo10
>>908 俺の同級生で東大を出て官庁に勤めている奴は、塾にも予備校にも
行かなかったが、集中力と自己開発力は小学校の頃から半端では
なかった。
出来ない奴に合わせる必要はないよ。本人やる気もないんだから。
「先生。〇〇君のせいで授業が遅れます。」
って言われる身になってくれ・・・
921 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 01:58:33 ID:7spGZQsp0
クラス分けはいいかもしれない
俺は下の方のクラスで
のんびりとやってた方がいいなー
できる奴と一緒だと疲れるからな
922 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 01:58:48 ID:7QuU+Yo10
>>918 >>わからない子は補習授業やるとかできんかね。
>>補習受けるの嫌かなやっぱ。
そりゃ、嫌だろうて。わからないという子の場合、わからない科目が1科目だけってことは
すくなかろう。
みんなと同じ時間+放課後の長時間拘束されるわけだし。
まともな教師ならば、教室の中の平均より少し上の人間にあたりをつけて、
そいつの理解に大体あうように授業を進める。
トップクラスにあわせたり、底辺に合わせたりする教師ならば無能。
924 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 02:00:00 ID:tVOn0jPLO
>>914 家を買うときにこの学校なら大丈夫だと自信を持てた小学校が
我が子が入学する頃には荒れ放題だったりするんだぜ
>>920 自分も数学の問題がわからなくて同じクラスの賢い奴に休み時間に質問したら
「この問題のどこがわからないのかがわからない」
て真剣に言われた事があるよw
>>923 それが一番底辺の底上げにもなるんだよね。
>>922 ま、本人は嫌だろけど妥協案としてはアリじゃね?
最終的に本人のためにはなるし、親だって子供が長く学校にいてくれれば助かるw
おまけに塾みたいにカネ払う必要もない
>>924 諦めて引っ越すしかないなw
子供が賢かったら受験という手もあるけど
>>915 宿題プリントなんて、配られて3分以内に終えるもんだろ。
そのまま机の中にしまっておけば良いんだから、忘れようがない。
930 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 02:04:44 ID:xXKGPqF/0
黒の教科書を知ってから学校も塾も馬鹿らしくなった。
931 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 02:04:59 ID:7QuU+Yo10
>>927 おとなしく机に向かう子はいいとして、
「やんちゃな」子はどうする?
塾の先生は「やんちゃな」子を相手にするんだろうか?
932 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 02:07:23 ID:oucPyLg/0
>>890 私立学校があることによって
小中以下の学力別学校はすでにできあがってる
公立では高校大学から学力わけ当たり前
反対する人は私立の入試を廃止に追い込まないと
話がおかしくなる
>>931 やんちゃな子ってどーゆーのかな。授業中に追っかけっこするよなやつ?
それはもう補習とか以前の問題だよな・・・
現時点でそういう子にどういう対応してるのか知らんしわからん
934 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 02:10:38 ID:3tVX4sPWP
>>925 IQ160の友達いわく
問題を見た瞬間答えが浮かんでくるんだって
正解(と見なされる)途中式を考えるのに
苦労するとか言ってた
935 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 02:15:30 ID:7QuU+Yo10
>>933 小学校なんかそういう「やんちゃな」お子さんがいっぱいいて学級崩壊している例が
無数にある。教師は疲弊している。知り合いの小学校の先生が言ってた。教材研究
なんか小学校の場合、物を作ったりするから連日深夜まで仕事なんだって。
塾の先生なら、そういう「やんちゃな」子にどう対応するんだろう? ノウハウとかあるのかな?
中学校まで行くと「やんちゃ」の意味合いがまた変わってきて、これまた大変なのだが。
>>934 一応言っておくと、それは過去に問題を解いた経験の組み合わせから
インプットした問題の正解に至る路線が出てくるだけであって
決して見た問題から超能力的に答えが浮かんでくるわけじゃないぞ。
937 :
◆65537KeAAA :2008/11/09(日) 02:17:28 ID:MpG6RnAN0 BE:52186144-2BP(1028)
>>935 塾の場合、手間がかかるお子さんの場合は放り出すだけでしょ。
IQ160をたとえてみると
自分以外は全員池沼のクラスに放り込まれた状態。
みんなから「教えて、見せて」と頼まれる一方になり毎日疲れる。
だが、そんな人に学校の授業を合わせる必要もないだろう。
>>935 話ズレるけど、自分が小学校の時にそんな「やんちゃな子」って見たことなかった。
どうしてそんなに増えちゃったんだろね。
公立の小中学校なんて頭いい奴にはどれだけ授業時間を無駄にしてるかわからんもんな。
私立でも飛び級の制限やら指導要綱やらで上限を決めちゃってるので、先に進まずにムダに掘り下げる勉強になってるしな。
難関私立中学のテスト見ても、小学生でこんなん意味ねぇよってのばっかりだろ。
941 :
◆65537KeAAA :2008/11/09(日) 02:19:29 ID:MpG6RnAN0 BE:88064339-2BP(1028)
>>939 学校に一人は怖い先生が居て怒鳴ったりしてたからじゃね?
942 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 02:21:56 ID:7QuU+Yo10
>>937 >>939 普段からそういう児童・生徒に対応することで神経を使っていて、教科教育に100%の力と情熱を注げない学校の教師と、
そういう子どもを排除するだけで、往々にして学力ごとにクラス分けされている相手を教える塾の教師を同じ土俵で勝負
させるのは無茶。
トライアスロンの選手と、陸上専門のランナーを「よーい、ドン」で競走させるようなもの。
943 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 02:23:10 ID:oucPyLg/0
>>938 5クラスあればIQ160130ゴロゴロのクラスができあがる
1009080のクラスもできあがる
それを全クラス同じにされてもな
>>940 実は、そういう無駄な時間は大事だと思う。
授業崩壊は問題外だが、自分は分かるけど先生が分からない人に説明している、そういう場面を
常に経験しとかないと。「世の中オレ様に合わせるのが当然」というガキは量産すべきではない。
それに、本当に4〜5時間も真剣に授業受けていられる子供って、そんなにいるか?
>>939 小学校以前のしつけの問題もあるんだろうけど
授業時間の間、我慢して座ってられる「調教」がされて無いからだと思うよ。
毎朝、決められた時間に同じ場所に来て、なぜか同じ方向を向かされて
一定時間、大人しくしてなければいけない。これって凄く不自然だけれど
現代社会の中で生きていく人間になるために必要な「調教」だもの。
しかも、これ学校でしか訓練出来ない。小学校がそういう機能を果たしてきたという
そういう意識が今の学校の現場には希薄なのか、モンペア対策で手足もがれて出来ないのか
そういう機能が果たせなくなって来ているという事だと思うよ。
だれでも当たり前に出来るように思うかもしれないけれど、
野放しに育てたら、人間だって単なる野獣になるに決まってるじゃん。
946 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 02:37:56 ID:7QuU+Yo10
>>945 誰がどう考えても学校教育以前の問題だよな。
躾、と言うよりは人間らしく生きる術というべきだろう。
モンペに対して真っ向から反論してもいいはずだ。
947 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 02:40:47 ID:3tVX4sPWP
>>936 いや
過去に問題を解いたことは無いと思う
だってそいつが勉強してるところを見たことがない
頻繁に一緒に遊んでたが
部屋に教科書を含めて勉強の匂いのするものが一切ないし
ただパズル関係の本とかはいっぱいあった
見た目や言動は2chで言うところのDQNだよ
そのまんまヤンキー
948 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 02:44:01 ID:Xx9XvOu80
MMORPGみたいに努力に結果を結び付く
喜びを教えないとダメで
馬鹿は隔離放置でいいとおもうよ
949 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 02:46:23 ID:lBXznPPqO
はしもとは、教育に関してはやり過ぎ。成績至上主義を煽っているのに気づかないんだろうか?ますます入れなかった子供がDQN化する
塾の先生を入れて、教育効果が上がって、
全員の成績に差がなくなると
また怒るくせに。
951 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 02:51:15 ID:NqiJMiUR0
こういう学校教育の話になると必ず浮上するのが分離論なんだけど、皆等しく一定の
教育を受ける権利を歪めたら、この国は増々傾くよ。
952 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 02:52:32 ID:SSmCcwtX0
親も子もアフォばかりだ。
何のために生きているか考えろ。
教育を受ける権利があるからといって、
授業についていけずに他人の勉強を邪魔する権利はないだろう?
954 :
コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2008/11/09(日) 02:58:31 ID:+o/guyas0 BE:119260027-2BP(34)
バカだなぁ。
戦争に強い真の司令官は、最も足を引っ張る弱兵に合わせて作戦を立てるのだよ。
>一方、児童からは「学校の授業は勉強ができない子に合わせ過ぎている」といった意見が出た。
このクソガキは大人になったら普通の人だろ。
955 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 02:59:06 ID:DQBsoNU20
>>949 いままで平等主義でここまで学力下がったんだから、
学力上げたいならある程度は逆のアプローチが必要だろう。
現状は「自分で塾行く奴と、塾に行けない奴とで、学力の差がつくのが当然、いやつくべき、ウチの子供のために」
橋本はよく頑張ってると思う。
956 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 02:59:39 ID:D8rJ3fK9O
前の高校生よりこっちのほうがしっかりしてるな
957 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 03:03:18 ID:7QuU+Yo10
>>954 ここは戦場じゃないが?
なんか一昔前の自己啓発書みたいな言い回しだね。
958 :
コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2008/11/09(日) 03:03:51 ID:+o/guyas0 BE:340740285-2BP(34)
バカだなぁ。
戦争に強い真の指揮官は、最も足を引っ張る弱兵に合わせて作戦を立てるのだよ。
>一方、児童からは「学校の授業は勉強ができない子に合わせ過ぎている」といった意見が出た。
このクソガキは大人になったら普通の人だろ。
小中学校は学力よりも心を育てる事に意義があるのだ。勉強なんて大学受験前に適当にやればいいだけの話。
959 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 03:04:31 ID:lBXznPPqO
>>955いやちがう。学力をとやかく言う前に、安心して暮らせる環境、大人の就職率向上…など、子供たちに示せる明るい未来や大人像ができれば子供は自主的に取捨選択していく。大人が手を入れすぎ。甘やかしは自立を妨げる
>勉強できない子に合わせ過ぎてる
こういう奴に限って私立中学の受験に失敗するんだろうなw
961 :
コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2008/11/09(日) 03:11:30 ID:+o/guyas0 BE:357777667-2BP(34)
>一方、児童からは「学校の授業は勉強ができない子に合わせ過ぎている」
心の貧しさを心配する。
962 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 03:13:08 ID:Uk6FEHVpO
>>675 偏差値100以上出て驚喜してる友人いたなぁwww
まぁ全国偏差値も70くらいあったが。
なんでこんなアホ高に行ったのかとry
結局そいつは慶大に行った。
963 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 03:13:39 ID:lBXznPPqO
だいたいさ、保護者が学校に期待していないとか言ってしまうとすべて終わり。期待というか任せなくてはいけないのだから、そういう人任せ無責任発言は考えを改めるべきだ
964 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 03:14:37 ID:62UCsHIuO
こうやって公然と教師を馬鹿扱いさせて何になるんかねぇ
ますます大人を舐めまくった馬鹿ガキができるだけだよ
子供に大人に意見なんてさせちゃいけない
子供は放っておくと自分に都合のいいなぜを並べるんだから。
「しつけをする時に理由を言ってはいけない。理由を言うとその子のためにならないし、社会にとっても迷惑である。」
これが真理だよ。
965 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 03:15:47 ID:Uk6FEHVpO
966 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 03:15:53 ID:oucPyLg/0
>>963 学校に期待してない割には教育が悪いとか指導が悪いとか騒ぐんだよな
969 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 03:16:55 ID:lBXznPPqO
>>964まったくだ。心を大事に考えないから慶應まで行っても大麻なんかが横行する。
970 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 03:19:03 ID:62UCsHIuO
>>967 それ前提でいいの
まず教師と子供は対等じゃ無いんだから、意見をする権利なんて無い
971 :
コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2008/11/09(日) 03:19:25 ID:+o/guyas0 BE:170370645-2BP(34)
>>962 代ゼミの模試では物理で偏差値85とか普通に取ってたけど。
972 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 03:20:19 ID:oucPyLg/0
>>970 意見する権利はある
話し合いすらできない体罰教師的な考えはおかしいよ
973 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 03:20:34 ID:sdYw5QuzO
>>949 ゆとりをここでもマスコミでも連呼する人は沢山いるし、賛同者はいるからでしょ。
974 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 03:20:45 ID:dtiFlExM0
所詮親は子どもにネームバリューのある進学と就職を望んでいるんだろ?
てめぇの脳みそを遺伝的に引き継いでいる糞ガキにそんな無茶させるなよ
仕舞いには、そのジレンマを教育に八つ当たり
この親にしてこの子あり、だな
>>966 論理的にそのことを説明してみろ
2chには、自分の暗い学生生活を教員のせいにして恨み辛みを述べるゴミが多いからなw
975 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 03:21:12 ID:3tVX4sPWP
>>686 人間の価値は学力だけで決められるものではないというのには同意だけど
学力以外の長所・短所を見るのはOKで
学力の優劣見るのはダメだという理由がわからん
976 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 03:22:43 ID:Uk6FEHVpO
>>706 おいおい…クラス分けをして効率の良い授業を展開し、下位層の学力の底上げを図ることが、格差の是正に繋がるんじゃないのか?
あとお前から学歴コンプレックスの匂いがプンプンするぞ。
977 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 03:23:13 ID:lBXznPPqO
>>972話し合わないのが体罰的?そうは思わないが、お互いが建設的な意見を交換するのはよいことだよな
978 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 03:23:47 ID:62UCsHIuO
>>972 体罰という違法行為に対してはしかるべき筋に訴えればいいし、逆らっていい
だが合法の指導に意見をする権利はない
繰り返すが、子供に意見を許すと際限なく自分の都合のいい理屈を並べる
979 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 03:26:14 ID:K3qhhn5c0
尊敬できない教師から何か学ぼうという気にはなれない
これ俺の実体験なw
981 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 03:29:19 ID:EK7w0sH50
橋下だけじゃなくて、大阪全体が気が狂っているな
まあ、大阪の民度ということで、前々からかな
982 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 03:30:26 ID:K3qhhn5c0
教育不信だけを増幅して一期で去っていったら最悪だろうなww
983 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 03:36:46 ID:wY3Yp6ZN0
>>979 尊敬しなくても敬意は払うだろう。まともな生徒なら。
なんかかわいそうな生徒だな。
984 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 03:40:55 ID:3tVX4sPWP
>>983 いや
そんなもんだよ
小中学校の苦手教科というのは
たいていその先生が嫌いだから
985 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 03:44:16 ID:wY3Yp6ZN0
>>984 すごく人間的に狭くない? それじゃ。
英語の先生はあんまり好きじゃなかったけど英語は好きだったよ。
986 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 03:44:36 ID:oucPyLg/0
>>978 理屈をせつめいする必要はある
間違ってるから拒否してるんだろ
>>984 中学んとき数学を教頭が授業してたけどありゃ指導力不足なんてもんじゃなかったわ
式や証明を板書するだけ
そのせいとは言わないが、
うちのクラスだけ圧倒的に数学の平均点低くなってた
988 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 03:46:42 ID:K3qhhn5c0
>>983 尊敬できない先生に表面上は敬意を払うことはできるだろうけど
真にその人から教えを請おうとは思わないんだがw
989 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 03:47:03 ID:3tVX4sPWP
>>985 まぁ人間の幅を広げる為に学校があるんだし
最初から子供にそれを求めるのは無理だろ
990 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 03:47:54 ID:wY3Yp6ZN0
>>988 だって授業を受けている間の時間がもったいないじゃん。
俺、化学と物理は苦手だったけど先生は好きだったよ。
だから、部分的でもいいから知識は吸収しようとしてた。
991 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 03:49:56 ID:Uk6FEHVpO
>>887 だからアホそうな文体だったのか。納得。
別に悪口じゃないから気にしないでね。
992 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 03:56:51 ID:bW8Ww4gd0
・極端に学習進行が遅い生徒には、土曜日の補習授業(強制)を受けてもらい学力を上げる。
・学習効率が良い生徒にはどんどん先に進んでもらい、教科単位での飛び級を認める。
・授業妨害や傷害行為等の暴力を振るうDQN生徒や、学校に過剰サービスを要求したりする
モンスターペアレント達は専用の学校に移動していただく。
それだけでも教育の効率化と学習競争力がアップする。
親が求めるのは機会の平等であり、出来ない子に合わせる平等ではない。
993 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 03:59:04 ID:3tVX4sPWP
分数の割り算は
なんで分子と分母をひっくり返して掛けるのか
これ小学生にわかりやすく説明できる人少ないよね
994 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 03:59:22 ID:ZPqqYjVc0
教師の能力の低さを過小評価しすぎ。
995 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 04:00:23 ID:RyMCqO520
教員も公立学校に期待してないもんね
>>993 それ言っても理解できなければ意味無いし
理解したところで、大学通らないだろ
それを理解しようとすると、ドツボにハマル
997 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 04:02:49 ID:Du9v+Nz8O
おやすみ
998 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 04:02:52 ID:K3qhhn5c0
モチは餅屋教育は教師にまかせときゃいいんだよw
今みたいに学問から長期間離れてた保護者がうるさく言うのはろくなことにならん
999 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 04:03:45 ID:Uk6FEHVpO
999
1000 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 04:05:00 ID:7ucv+TeQO
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。