【社会】 「『パチンコ=健全な娯楽』と国民に訴えるため、賞品を充実させ換金率を少なくして」…警視庁保安課が指導★4
952 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 11:26:55 ID:0kVEeRZg0
>>940 パチンコは使えるお金に際限あるよ
遊戯台は玉を発射するスピードやデジタルが止まるまでの最低時間など厳しく
制限されているから突っ込めるお金に限界がある。
競馬などは掛け金をいくらでも増やせてしまう。馬券の購入制限なんてないよな?
953 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 11:27:05 ID:v2+tbPPO0
加山雄三のように、国民受けはいいが今はそう仕事もない芸能人を担ぎ出したりしてパチンコの
イメージを上げようと業界は必死なんだよね。
われらが若大将も薄汚い朝鮮マネーに屈したかと思うと残念でならんよ。
954 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 11:28:16 ID:mCiedhAo0
パチンコって、韓国でも台湾でも禁止されてるんじゃなかった?
いつものように、「お隣の国を見習いましょう」ってやれよ、マスゴミ。
955 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 11:29:00 ID:Prsl3FQn0
>>951 いいですか?あなた個人のことを言ってるんじゃないんですよ?
猿のようにパチンコ屋へ通う馬鹿どものことを言ってるんです。
あくまでも「猿のように通う人たち」のことです。
>>949 主語がDQNは。か
なるほど。
羽根モノはラウンド振り分けが発生してきて
今やパンクが無くなって、技術介入度が低くなって
素人との差分が少なくなってきたけど、まだまだ閉店間際に
使える店は残ってるよ。
957 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 11:30:52 ID:B+adOUjs0
>>954 言うわけねーじゃんw
スポンサーの殆どがパチとサラ金なんだからさ。
958 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 11:31:52 ID:fLt/s4sO0
どこかで見たけど全世界のストットマシーンなどギャンブル機の半分が日本にあるそうだな。
もちろんそれはパチンコ台。
959 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 11:33:48 ID:JP7Y1CIrO
>>952 だけど、俺の周りではパチンコで生活がめちゃくちゃになったやつや自殺した奴がいるけど
競馬で生活に支障をきたしてるやつはいない。
365日、朝から晩まで家の近所の至る所で毎日やってるのが問題なのかも。
960 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 11:34:23 ID:Prsl3FQn0
961 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 11:34:26 ID:tAxXfqsfO
大手のパチンコ店が潰れて、パチンコの検定料の収入が減ってしまったから、天下り先の遊戯業教会から『何とかしろ!』と言ってきたんだろう
962 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 11:36:47 ID:Prsl3FQn0
>>959 冷静になる時間的余裕がないんじゃないかな。
他の賭博だと開催期間が終わると何日かは間があるから、
その間に自分の懐を冷静に振り返ることが出来るチャンスが大きいんだと思いますよ。
963 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 11:41:39 ID:Bp3nthr1O
>>952 馬券に購入制限は無いが、購入者の賭け金を奪い合うギャンブルであるから、大量購入したら倍率が下がって、払い戻し金が減るだけ。
胴元と直接やりとりするなら、制限を厳しくしないとただの詐欺にしかならない。
というか、収入が客の負け分なんて賭場は、本来は成り立たない。
964 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 11:41:51 ID:WU+5Gaca0
>>962 それと、我が身の姿を見る時間ね。
DQNはそれが嫌だから自堕落な行動に走る。
暴動に走らないだけマシかもしれないが、
正しい方向に向ければいいんだがねえ。
スポーツとかね。
965 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 11:42:11 ID:pbLjode70
パチンコなんて必要ねぇ〜よ
ゴミ人間作り出す場所なだけだろ
966 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 11:42:51 ID:/ffwhN5J0
ギャンブルと風俗の元締めが警察だからな
967 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 11:42:59 ID:u8gM78ir0
いい加減、景気対策(パチンコ賭博禁止)やれや!
968 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 11:43:12 ID:TYBvB2/W0
>>1 これは酷いな。最近の警察みてると犯罪組織にしか見えない。
969 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 11:44:59 ID:nlHFlQWq0
換金率の高低が健全かそうでないかを判断する基準なの?
換金の有無だろう。何を言ってるんだ
970 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 11:45:00 ID:Bp3nthr1O
>>967 そんな事をしたら、安倍の二の舞になるだけだ。
麻生下ろしキャンペーンが展開されるだけ。
>>377 原始人並みの知能しか持たないカスが多すぎるんだよ。
973 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 11:47:43 ID:VaCmHZAQ0
パチンコ屋も公営にすれば人気は落ちるだろう
974 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 11:49:14 ID:v2+tbPPO0
警察がついにパチンコ屋は民間賭博場であると認めたわけ。画期的だよ、まったく。
なんで換金を認めてるの?
認められないから三店なんて面倒なことやってるんだろうに
976 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 11:54:16 ID:Dfrv2kaR0
977 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 11:55:44 ID:Prsl3FQn0
>>976 現実的にはやってるだろ、寝言は止めろ。
978 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 12:00:06 ID:WU+5Gaca0
>>970 もし麻生がパチンコ潰しをやったら、俺は自民党を見直すけどな。
このスレの8割のレスは「パチ屋反対」。
その票がまるまる集まる。
パチンコを潰してくれたら俺は支持する。
小泉の金豚に拉致を認めさせたのと同じくらい評価する。
安倍は河野談話を継承したから俺は切った。
麻生も同じ。
だが、パチンコを潰してくれるなら有無を言わさず票を入れるね。
979 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 12:00:17 ID:Dfrv2kaR0
980 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 12:01:44 ID:WU+5Gaca0
すげえな、どんだけズブズブなんだよwwwwwwwwwwwwww
朝鮮玉入れ
983 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 12:02:10 ID:6LBkACCH0
在日朝鮮人と警察が手を組んで違法私営賭博パチンコの胴元で大儲け
誰も手を出せない暗黒利権です
特殊景品を廃止したら、黒にかなり近いけどグレー。
特殊景品は間違いなく換金でアウト。
警察は何故か取り締まりませんが。
>>977 輪投げ屋とパチ屋は特殊景品を客に渡すのはセーフ。
古物商が輪投げ屋とパチ屋の特殊景品を客から買い取るのはセーフ。
輪投げ屋とパチ屋の特殊景品を古物商から輪投げ屋とパチ屋が買い取るのはセーフ。
これらは風営法法律に違反しないし、指導の管轄は警察。
986 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 12:03:27 ID:rnGH+Oj10
>>979 チョンはひっこんでろ
換金所とパチ屋は登記上違くても
通り名と本名という形で使い分けてる同じ人間が経営者というケースが多い
987 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 12:04:10 ID:Dfrv2kaR0
換金は行われていないのでパチンコは合法な遊戯だよ
>979
外の窓口でその景品を換金してるでしょ?
それは、パチンコ屋とは無関係こ古物商ってことになってんの
パチンコとは無関係なのになぜ絡めて話せるのって事
解る?
989 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 12:05:46 ID:EGzFgncZO
警察の利権無くなるから、政治家に潰されないようにしてって言ってるんですね。
990 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 12:05:54 ID:Prsl3FQn0
991 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 12:06:39 ID:PmOust1/O
>>979 >
>>977 > 景品しか交換していないが
アホか?
パチンコ打っている奴ら皆、文鎮だとか釣り針だとか、特殊景品そのものが欲しくて金使っているんじゃない位わかるだろが!
特殊景品を現金に換金するから打っているんだろが!
>>978 公益機関の賭け事は役にたってることもあるけど、
パチンコ屋だけに掛け事の独占営業権があるのがおかしい。
賭博解禁が筋論だ。
993 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 12:06:48 ID:Dfrv2kaR0
>>986 通名は日本の行政が定めた制度
利用に問題はない
994 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 12:06:51 ID:CnCh5Od30
韓国の議員はパチンコ禁止に出来たが日本の馬鹿政治家の面々
高木 陽介 公明党 衆議院 比例東京
福島 豊 公明党 衆議院 大阪6区
上田 勇 公明党 衆議院 神奈川6区
漆原 良夫 公明党 衆議院 比例北陸信越
富田 茂之 公明党 衆議院 比例南関東
丸谷 佳織 公明党 衆議院 比例北海道
羽田 孜 民主党 衆議院 長野3区 元首相、党最高顧問、娯楽産業健全育成研究会名誉顧問
石井 一 民主党 参議院 比例区 娯楽産業健全育成研究会名誉会長
古賀 一成 民主党 衆議院 比例九州 娯楽産業健全育成研究会会長
池田 元久 民主党 衆議院 比例南関東
金田 誠一 民主党 衆議院 北海道8区 娯楽産業健全育成研究会幹事長
小沢 鋭仁 民主党 衆議院 山梨1区 娯楽産業健全育成研究会会員
岩國 哲人 民主党 衆議院 比例南関東 娯楽産業健全育成研究会副委員長
鳩山 邦夫 自民党 衆議院 福岡6区 国際観光としてのカジノを考える議員連盟顧問
久間 章生 自民党 衆議院 長崎2区
伊藤 公介 自民党 衆議院 東京23区 遊技業振興議員連盟、カジノ議連
長勢 甚遠 自民党 衆議院 富山1区 法務大臣
山本 有二 自民党 衆議院 高知3区 遊技業振興議員連盟、カジノ議連
原田 義昭 自民党 衆議院 福岡5区 遊技業振興議員連盟
野田 聖子 自民党 衆議院 岐阜1区
大村 秀章 自民党 衆議院 愛知13区 遊技業振興議員連盟幹事長、カジノ議連
岩屋 毅 自民党 衆議院 大分3区 カジノ議連事務局長
櫻田 義孝 自民党 衆議院 千葉8区 遊技業振興議員連盟、カジノ議連
田中 和徳 自民党 衆議院 神奈川10区 遊技業振興議員連盟幹事
山口 泰明 自民党 衆議院 埼玉10区 国際観光としてのカジノを考える議員連盟
下村 博文 自民党 衆議院 東京11区 国際観光としてのカジノを考える議員連盟
木村 太郎 自民党 衆議院 青森4区 遊技業振興議員連盟
http://www.pcsa.jp/member.htm
995 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 12:07:57 ID:v2+tbPPO0
事実上、換金は行われている。朝鮮人の屁理屈など聞く耳はもたん。
>>985 特定の価値のあるものはアウトだよ。
違法行為。
だから警察にアレしてる。
997 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 12:09:07 ID:Dfrv2kaR0
景品を換金しようがそのまま持とうがそれは客の自由
換金はされていない
998 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 12:10:11 ID:v2+tbPPO0
朝鮮人の屁理屈は通用しない。換金が行われていることを知らない人間はいない。
999 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 12:10:26 ID:HU4iN+Ot0
パチンコ禁止になったら50兆円規模の経済効果があると思う。
俺の周りは小遣いの大部分を注ぎ込んでるヤツばっかりだぞ。
俺はやらないので全く話が合わなくて困る。
1000 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 12:10:33 ID:pXcd+OCDO
むしろ不健全な娯楽を訴えて排除するのが本来の
警察の仕事じゃなかったのかい
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。