【酒】新酒赤ワイン「ボジョレ・ヌーボー」の初荷、日本に到着 解禁日は第三土曜日の11月20日…千葉・成田空港 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1窓際政策秘書改め窓際被告φ ★
今年は果実味豊か、程よい酸味 「ボジョレ」初荷が成田へ

 「ボジョレ」初荷が成田へ 毎年11月の第3木曜日に解禁されるフランス産の新酒赤ワイン
「ボジョレ・ヌーボー」の初荷が7日午前、成田空港に到着した。

 輸入販売元のアサヒビール広報部によると、フランスのボジョレ地区では9月、晴天に恵まれ、
涼しい気候が続いたため、豊かな果実味と程よい酸味が調和した味わいになっているという。

 同社の調査によると、全輸入量は昨年より、2割減となる648万本(750ミリリットル瓶
換算)となる見込み。担当者は「昨年までは畑を限定するなどの高価格なものも話題だったが、
今年は不景気もあり、価格も手ごろなスタンダードなものに人気が戻るのでは」と話している。

MSN産経ニュース(2008.11.7 09:44)
http://sankei.jp.msn.com/life/lifestyle/081107/sty0811070947005-n1.htm

今年は果実味豊か、程よい酸味
http://sankei.jp.msn.com/photos/life/lifestyle/081107/sty0811070947005-l1.jpg
成田空港に到着したフランス産の新酒ワイン「ボジョレ・ヌーボー」
http://sankei.jp.msn.com/photos/life/lifestyle/081107/sty0811070947005-l2.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/life/lifestyle/081107/sty0811070947005-l3.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/life/lifestyle/081107/sty0811070947005-l4.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/life/lifestyle/081107/sty0811070947005-l5.jpg

※関連スレッド※
【民主党】鳩山幹事長、以前に田母神氏とアパグループの元谷代表自宅で私的会合(ワインの会)で同席していた…参考人招致に影響か
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225908009/
2名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 13:50:19 ID:st+/oO1h0
毎年今年は当たり年って言ってませんか?
3名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 13:50:38 ID:JAbUbCsQ0
ボジョレ・ヌーボーはニホンジンしか飲まないwwwww

とかいうレス
4名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 13:50:45 ID:gjzERuz40
去年あたりから「ボージョレ」と言ってないか?
5名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 13:50:50 ID:Vj3AlFQt0
ワイン通から言わせてもらうと日本の恥だなw
6名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 13:50:56 ID:/1RFdTeC0
はっきり言ってマズイ
当たり前だが
7名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 13:51:37 ID:Urixalmk0
円高ですが
8名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 13:51:49 ID:Me42foyJ0



ボジョレ・ヌーボー(笑)



9名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 13:51:54 ID:Fk/fWN3f0
なんだ、ただの縁起ものじゃないか
10名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 13:51:55 ID:MbzMd3rm0
まあ、そう美味いもんでもない罠。
11名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 13:52:09 ID:k/Qp/v/b0
毎年第三木曜何だが(´・ω・`)
12名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 13:52:24 ID:vU80N9yj0
地元のワインのほうがよほどうまい
13名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 13:52:47 ID:JAbUbCsQ0
もう結論でたしこのスレいらなくね?
14窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2008/11/07(金) 13:53:12 ID:7rmDTdWO0
( ´D`)ノ<だいたい新酒がうまいわけないだろうが。
       酒は熟成されてうまくなる。
       ボジョレーヌルポーは作る側のお祝い。
15名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 13:53:12 ID:BVmesCz/O
解禁はごね得
16名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 13:53:27 ID:4OaZeFji0
ボージョレを叩くと大人になれた気がした中二の秋
17名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 13:53:50 ID:kh2WRg+W0
まだこれがニュースになるのかw
18名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 13:53:58 ID:st+/oO1h0
日本で当てはめるなら初鰹?
19名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 13:54:16 ID:PcOpgy9dO
一緒に飲む女がいない(; ・`д・´)
20名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 13:54:20 ID:QwGgHswx0
あの味であの価格はボッタクリ。
いいとこ1000円だな。

超ーーーーーーーーーーー高いと思う。
21名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 13:54:30 ID:oSACK07d0
>>14
ガッ!
22名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 13:54:31 ID:o9sllDdaO
ブドウジュース+渋み−甘み…上手い訳ないわな
例年より良いのは円高差益で安いくらいだね
23名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 13:55:18 ID:LC0Bjth1O
今どきボジョレーヌーヴォーなんて飲むかよwww
ブームなんかとっくにおhるのにwww
あんなの原価200円くらいなんだろwww
高い金払った自分に酔ってるだけじゃんwww
流行らせたくて、輸入業者が自分でダンス激しく踊ってるの哀れwww
24名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 13:56:42 ID:Uian2LfE0
ワインの味わからねえから地元スーパーの500円赤ワインで十分な俺はある意味幸せだぜ
25名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 13:56:48 ID:ISNjwZbDO
そしてつきあいで買わされる俺。
去年のも一昨年のもまだ栓ついたまま残ってるし
26名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 13:57:18 ID:rVgJrBAy0
ワイン痛
27名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 13:57:22 ID:VHH8zqzT0
解禁日は第三土曜日の11月20日 今年なの??
28名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 13:57:49 ID:QwGgHswx0
>>22
ボジョレーヌーボーには赤ワインの重要な要素である
渋みがほとんどないのだよ。薄っぺらい味なのです。
29名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 13:57:51 ID:U9A7Yplj0
熟成してないのは不味い
まあ お決まりの芸人がTVで騒ぐんだろ あほくさ

>>27 ウケルw
30名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 13:57:52 ID:tXhbKq6J0
ボジョレー(笑)
31名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 13:58:11 ID:Ifd2kAej0
黄色いJAPしか有難がらないワインですw
32名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 13:58:35 ID:8w2RU0hhO
酒飲まないからわからないけど、毎年ニュースになって不思議。
ワイン好きにはたまらないのかな。
そんなに美味しいの?
33名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 13:58:42 ID:RfppN6gS0
木曜でしょ。
34名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 13:58:53 ID:M/18RO140
いい加減「ボジョレー」なのか「ボージョレ」なのか「ボジョレ」なのかハッキリしろ。
35名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 13:58:58 ID:tt/qz52w0
昔はボジョレーヌーボーだったな。
その前はボジョーレヌボーだったらしい。
36名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 13:59:14 ID:wZpccRn40
ボージョレヌーボーって、おいしくはないね。
日本酒の新酒は新鮮で美味しいのに。
37名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 14:00:10 ID:U9A7Yplj0
余った 質の悪いやつを消費してもらうイベント
外国人は飲まない
38名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 14:00:25 ID:VHH8zqzT0
すれタイもう一度読んで見たら。
39名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 14:00:26 ID:tizpXB5J0
ワイン痛(笑)
40名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 14:00:27 ID:JAbUbCsQ0
酸化防止剤無添加(笑)のワインよりはおいしい
41名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 14:00:46 ID:o9sllDdaO
>>36
日本酒の新酒上手いよね
42名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 14:01:00 ID:QwGgHswx0
ボジョレーヌーボーはフレッシュなうちに飲みましょう。
しょぼい葡萄の品種なので熟成には不向きです。
43名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 14:01:17 ID:piwfaptU0
これ葡萄ジュースにアルコール入れたほうが早くね
44名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 14:04:14 ID:7n2VeUD00
>>42
ヌーヴォーは、フレッシュなうちに飲むのが吉だが、
クリュ・ボージョレは、5〜10年熟成させるべきだけどね
45名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 14:04:16 ID:y6mbDXkV0
ルネッサンス!!
46名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 14:04:20 ID:M/18RO140
>>25
ボジョレーは出来たてのフレッシュな味わいを楽しむ品種だから、
置いとくのが一番駄目。
よく「一般のワインのように熟成させればおいしくなる」と勘違いしてる
人がいるが、味は劣化するだけ。
そもそも、瓶詰めワインを置いておいても熟成はしないが。
47名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 14:04:36 ID:U9A7Yplj0
>>43 ってか それもって来るんだよ
48名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 14:04:39 ID:t4SzPeCUO
毎年お決まりのようにこのワインを騒いでもてはやす日本のマスゴミの意図は何?
実際ワイン好きのヨーロッパあたりじゃボジョレーなんてのは見向きもされてないでしょ?
まあ、話は変わるが「ぬ〜ぼ〜」ってお菓子がうまかったなw
49名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 14:05:12 ID:u2vUv6Kq0
流されたり知ったかぶりが一番はずいよね
50名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 14:05:32 ID:es91ZMYA0
ボジョレヌーボーの悪口言うと格好いいのか?

こんなの初ガツオみたいなもんだけど
スーパー辺りだとさらに安っぽいのが棚晒しでたまんねえから
ワインショップで注文しちゃったよ。格好悪いな俺ww
51名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 14:05:38 ID:X83mY6Yb0
ただの縁起物なんだから、別に美味いものじゃないだろ。
ガリばかり食って「SUSHIってヘルシー!」とか言ってる外人と同じだな。
外人から見ると、かなりおかしな光景だろう。
52名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 14:05:43 ID:7n2VeUD00
>>46
釣り針でかすぎw
53名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 14:06:38 ID:Ifd2kAej0
>>48
小浜市効果
54名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 14:07:03 ID:5jiQ0Qst0
>>24
確かに、2〜3千円の中途半端なものより、500円ぐらいの赤ワインの方がおいしい場合がある、
と感じる自分は、味覚音痴なのかな。
55名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 14:07:10 ID:U9A7Yplj0
もういい加減酒はやめろよ 
56名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 14:08:15 ID:rMTIwsqe0
山岡さん涙目激怒wwwwww
57名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 14:10:17 ID:QwGgHswx0
>>54
味覚音痴ですよ。
58アナル毛モッサーリ ◆JzY2mPLdjQ :2008/11/07(金) 14:10:50 ID:Fnzv/XYmO
>>46
確かに熟成させるとかび臭い味がする
59名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 14:12:34 ID:rVgJrBAy0
下戸の人どうすれば
60名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 14:12:37 ID:SSpYvMkvO
涼しい=不味いだろ
61名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 14:12:56 ID:x4EWcW6H0
こんな物でまだカモにされるヤツがいるのか?
62名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 14:14:05 ID:cqY9E54l0
ふとひらめいて
「ボジョレ ヌード」でググったら
意外にたくさんヒットしておちこむ
63名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 14:14:31 ID:QwGgHswx0
>>59
日本酒や焼酎とかの安酒と違って
ワインは香りだけでも楽しめますよ。

口に入れても飲まないで吐き出しちゃえばOK!
64名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 14:15:14 ID:J6j6jBLx0
ワイン飲めないから(゚听)イラネ
武道ジュースのほうが100倍美味いよ。
65名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 14:15:52 ID:U9A7Yplj0
>>64 なんてやつ?
66名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 14:15:58 ID:IV7sHpIf0
円高で安くなるとかいってるやついるけど・・・ならないよ?
67名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 14:16:11 ID:t3LCBAu5O
1年の収穫を祝い、その労を労るのが主旨だろう。そうゆう意味でウマイと言うのであって、味がウマイと言うのと意味が違うんだよね。確かに日本での反応は変だと想うよ。批判的な書き込みがあるのは当然でしょう。
68名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 14:16:22 ID:wZpccRn40
>>62
「おひょい・ヌーボー」はなかったぜ。
69名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 14:17:15 ID:M/18RO140
>>52
そうそう、君みたいな勘違いする人が多い。
そもそも瓶詰め状態で保存したって熟成する要素がない。
劣化していくだけ。
「長期間保存すればおいしくなる」と思い込んでる人は、高級なワインが
「○○の1978年物でございます」なんてセリフを聞いて「古いワインは旨い」
と思い込んでるから。
これは単に、「1978年の○○が良い出来だった」と言う意味で、1978年から
熟成させてますよってな意味じゃない。
旨かろうがまずかろうが、ワインは出荷されたその年に飲むのが正解。
70名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 14:17:56 ID:CesIGlzGO
中身はオレンジジュースだろな
71名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 14:18:10 ID:U9A7Yplj0
>>66 だから”?”←これの使い方 へんでしょ
72名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 14:18:25 ID:0v7Pxe6F0
ヌーボー?田代か
73名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 14:18:34 ID:LC0Bjth1O
世界で一番たくさんボジョレーヌーヴォー飲む国は日本なんだよな
いいカモだわ
74名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 14:18:46 ID:wZpccRn40
>>65
フォーションの葡萄ジュースはうまいよ。
75名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 14:20:10 ID:QwGgHswx0
>>69
神の雫でも読んでワインを勉強すべし!
76名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 14:20:10 ID:VcUtmJ6H0
ボジョレヌーボーよりノヴェッロ、
しかもワインよりオリーブオイルの方が楽しみです><
77名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 14:20:39 ID:TKLo5Bz5O
>>54
うん、間違いなく味覚音痴だな。
78名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 14:20:49 ID:uLsaCvJy0
ボージョレヌーボーは飲んだことないんだけど、
ホイリゲシュトゥルムみたいに発酵途中なの?
それともただ熟成してないだけの若いワイン?
後者だったらそこらの安ワインと同じじゃね?
79名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 14:21:11 ID:Sgnn3XLe0
>>69
知ったかぶり乙
お前は出荷をわかってない
80名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 14:21:35 ID:CKGSNuMUO
冷やして一気に飲めば、それなりにうまいぞ。
ジュースみたいなもんだし。
81名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 14:22:04 ID:U9A7Yplj0
>>69 販売の方ですかw
ボジョレ・ヌーボーとか言って喜ぶバカw
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wine/1132218798/487

487 名前:Appellation Nanashi Controlee[] 投稿日:2008/11/07(金) 13:19:59 ID:GfJs9IDo
フランスじゃ300円で買える安いジューズが
日本じゃ3000円。
これが文化ですか?
酒屋のぼったくりが文化か?
82名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 14:23:02 ID:NINAjigi0
こんなのより箱ワインの方が安くて美味いな。
83名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 14:23:22 ID:wZpccRn40
女を家に呼んで酒飲む口実になればなんだっていいんだ。
84名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 14:23:43 ID:QwGgHswx0
しかし、昔から思っているのだが、

ワイン好きの裾野を広げるためにも
ボジョレーヌーボーは1本1000円にするべきだと思う。

3000円じゃ高すぎる。他の地区のワインを買ってしまうよ・・・
85名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 14:23:56 ID:BLMGe9zX0
>>54
良いじゃねえの?別に貧乏舌でもw
俺も2-3千円の欧州産より、千円台のチリ産の方がウマーだったりする。
それ以上高いのなら話も別かも知れんけど。

それだけ高い金出すなら、地元産の日本酒かワイン買うよ。
86名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 14:24:28 ID:/Xd5797n0
今年も田代の季節がやってましりました
87名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 14:24:56 ID:bkmYh2Sr0
発売日ドンキ行ってみ?色々面白いよ
88名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 14:26:34 ID:2rShKIKw0
頭痛持ちは、酸化防止剤で頭が痛くなるから
国産の無添加の方が良い。
89名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 14:27:13 ID:uLsaCvJy0
>>88
酸化させて飲めば?
開封してまたコルクして振ればいいよ。
90名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 14:27:21 ID:TTs3NIqx0
頭痛持ちはブドウジュースでいいだろw
91名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 14:27:21 ID:U9A7Yplj0
>>74 よし飲んでみる カロリー高そうだなww
92名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 14:28:57 ID:OKbt/9GQ0
>3000円・・・
ちなみにアメリカの値段。4.99~8.99ドル。
料理に使います。飲みません。
93名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 14:30:34 ID:p/2I02oH0
あの高くてまずいワインか
94名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 14:30:48 ID:eyvNTrFl0
川島なお美がテレビに出る季節か
95名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 14:31:15 ID:VcUtmJ6H0
>>84
このニュースにあるように、一応航空輸送してる訳だからなぁ
後着になる船便のヌーボーを安く出す店もあますぜ
96名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 14:31:58 ID:U9A7Yplj0
なんだなんだ 料理用酒にラベル貼って3000円ってかw

これって 大衆居酒屋にある赤ワインとおなじ味だよね
97名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 14:33:01 ID:QwGgHswx0
3千円も出せば
ニューワールドの質の高いワインが買えるのに・・
98名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 14:33:02 ID:7fHnwbPJ0
はいはい。川島なお美、川島なお美。
99名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 14:35:04 ID:GA3KJsinO
酒屋なんか数日前に配送されるから
仲のいい酒屋が毎年解禁前に回してくれるな
100名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 14:35:10 ID:vjAH254h0
またバカが騒ぐ日か
101名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 14:36:32 ID:AXsmOXqw0
ガメイまずいからピノで作れよ
102名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 14:37:17 ID:IZBr4ilx0
ボージョレ・ヌーボー(笑)
103名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 14:37:50 ID:68Cpsy1S0
104名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 14:38:39 ID:oDOAPHNu0
もういい加減、どうでもいい。
105名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 14:38:52 ID:2OGkiv7p0
ボッタ栗が気になるから買わない。
高すぎだろ常識的に考えて。
106名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 14:39:08 ID:QwGgHswx0
>>95
航空便でも1000円が適正価格ではなかろうか?

1000円ならボジョレーを入り口にしてワインに興味を
持つ人も増えるだろうし。
107名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 14:39:46 ID:bkSNDrk40
ん?今年の新酒なら今日飲むつもりだよ
日本ワインだけど
108名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 14:42:21 ID:QwGgHswx0
>>101
同意!
3000円とるならピノで作れよと思いますね!
109名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 14:43:39 ID:U9A7Yplj0
>>107 そうだな どうせ飲むなら日本の地ワイン。農家を助けよう。
110名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 14:44:15 ID:wZpccRn40
>>108
ピノうめえw固すぎて楊枝ささらねえwww
111名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 14:44:35 ID:WgYqf6hy0

最近欧州ワインより、豪州ワインの方が軽い食事には合うよね。ランチ系とか立食系。
日本のワインはやっぱ気候風土がワイン造りに合ってないような気がする。
明らかに原料のブドウがワインに適していないと思う。
まあ、白はギリギリ許容範囲内か。
日本で飲むならメルシャンぐらいでしょうか。
他はちょっと
112名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 14:46:01 ID:ESa8dZGp0
ボジョレ・ヌルポ
113名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 14:46:39 ID:oDOAPHNu0
>>110
それピノじゃなくてピネスト
114名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 14:47:45 ID:uLsaCvJy0
まともなワイン飲んだことないんだけど、
2000円くらいまでで、やまやとかで売ってるのではなにがおすすめ?
軽めな赤がいい。
115名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 14:47:48 ID:bkSNDrk40
>>111
>日本で飲むならメルシャン

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 味音痴 wwwwwwwwwwwwww
116名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 14:48:05 ID:rMTIwsqe0
>>101
俊速すぎて捕獲できねーwwwwww
117名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 14:49:29 ID:U9A7Yplj0
>>111 日本のワインも外国のブドウ使ってたってニュースあったねww
俺はカルフォルニアワインは不味く感じるわ。
118名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 14:49:37 ID:QwGgHswx0
>>115

メルシャンは日本で最高のワインを作ってますよw
多分>>111
は貴方の1000000000000000倍くらいワインを飲みなれた方だと
思います。
119名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 14:50:11 ID:WgYqf6hy0

ボージョレーヌーボに関しては、あれは味わいや香りを楽しむのではなく、
今年のブドウの質を確認するためのワインですね。
強いて楽しみ方をあげるなら、
ボージョレーヌーボを舌で軽く転がしながら、このブドウジュースが数年の熟成を経て、どのような貴婦人に成長していくのかを想像する。
そんな感じでしょうか。
120名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 14:52:44 ID:Zc4W1XJY0
みなさんに質問!
このくそ高い3000円のボジョレーと1本1,000円コノスル(オーガニック)3本
どっち買う?
>>114 キャンティ ルフィーノあたりかな?
121名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 14:54:21 ID:xrxLVgYJ0
糖類ゼロなら飲むんだが。
122名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 14:54:23 ID:U9A7Yplj0
>>120 どっちも買わない 酒税取るのが目的だから
123名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 14:55:11 ID:7n2VeUD00
>>69
どこ立て読み?
124名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 14:56:06 ID:+QGPn+GD0
新酒祭やってる山梨のワイナリーに行けば色々飲めて楽しい
125名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 14:56:15 ID:WgYqf6hy0
>>118

まあ、私のワイン遍歴に関してはご想像に任せるとして、
メルシャンの白はそれなりに完成度の高いものだと思いますね。
ドイツ系かブルゴーニュ系か ときかれれば、ブルゴーニュ系ではないでしょうか。
毎年父の誕生日にはメルシャンの白を常温でいただくのが恒例となっております。
お料理はやはり白身のお魚のムニエルか何かが合うかと。
あと、チーズにも意外にあいますね。
思いっきり癖のあるチーズが合います。
あと、これは私が密かに合わせているのは、ホワイトチョコです。
上質の白ワインには上質のホワイトチョコが合うんですね。不思議です。
126名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 14:56:35 ID:4JRITbt40
単なる初物
旨いものじゃない
127名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 14:57:39 ID:5arhOfUz0
あれ?第三木曜日じゃないの?何で第三土曜日?
128名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 14:58:28 ID:U9A7Yplj0
白はトカップ
赤は近所の2000円のがうなまいな
129名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 14:59:43 ID:9CdPm3JI0
>>1
映ってる税関の子って双子なのか。そっちの方が気になる。
130名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 15:00:01 ID:PiyHkr1MO
森伊蔵の空き瓶に薩摩白波詰めて飲ませたら、みんな知らずに有り難がって悦んで飲むのと一緒だろw
ワイン語ってるやつで本当に味を解ってるやつが何人いるんだか。
131名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 15:00:05 ID:ISNjwZbDO
>>46
そうそう。飲まないうちに劣化するもんだからますます飲みたくなくなる
だっていつも偉そうな知り合いのヨー○○ーの店長が猫なで声で「お願い…買って…」って言うもんだから
空輸されたののうち、どんくらいがノルマ消化のためなんだろうねえ
132名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 15:02:47 ID:CKGSNuMUO
>>130
飲んだことある人にとっては、さすがにそれはない。
だが、白波は飲みやすい。
133名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 15:04:27 ID:g6oad+x20
>>64
ボジョレ・ヌーボーって、まんま甘味のないブドウジュースだよ。
134名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 15:05:28 ID:8LO+hIc70
 解禁日の0時に集まってバカ面して飲む奴らが日本に何人いるんだろなww
135名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 15:07:06 ID:S9U+HGzSP
そんなのより地酒呑もうぜ
俺の近所には山葡萄ワインがあるから、休みにでも買って呑むとしよう
136名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 15:07:37 ID:WgYqf6hy0
>>134

実は私もそのパーティーに招待されてたりしてw
137名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 15:09:43 ID:jjmi+0ht0
ワイン好きなら絶対買わない代物
ガメイ種に3500円とかもうアホかと
ボルドー格付けのセカンドが買える値段
138名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 15:09:46 ID:U9A7Yplj0
>>135 そういえば先週、ドライブしてたら山ン中で野生のブドウとってた人がいたよ。
うまいのかね。
139名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 15:09:58 ID:9nMd5xtp0
山梨ヌーボー解禁って3日だったのか 行けば良かった!
140名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 15:12:12 ID:wWazVweN0
宣伝にのせられてる日本人って哀れだよね。
141名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 15:14:54 ID:U9A7Yplj0
あまりワインは飲まないんですが、気になったのでメモしておきます。
http://plaza.rakuten.co.jp/ftnk1221/diary/200810090000
「国産ワイン」の75%はニセモノ - ネタりか

日本のワインは、原料産地と加工地を明記する義務がない。だから「国産ワイン」を称するワインの75%は、外国から「バルク(大樽)ワイン」と濃縮ジャム状の「ブドウ果汁」を輸入し、果汁を水で薄めアルコール醸造したもので造られている。


でも こういう状況だしな日本は
142名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 15:14:59 ID:SzkKFq+G0
お願いだから、小浜市とボージョレー騒ぎだけは海外に配信しないでくれ
143名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 15:15:01 ID:bkSNDrk40
>>138
山形の月山ワイン(山葡萄100%)のやつちょっとした癖があるけど美味しいよ
十勝ワイン(トカップじゃない)もヤマブドウのワイン
144名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 15:15:18 ID:nKYcHrd8O
>>137
スーパーの300円ワインとかわらんもんね
3000円もあったら普段飲みには上等なワインが買えるのに
145名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 15:17:21 ID:oJrDcqc00
甲府ワインのほうがうまいだろ・・・
146名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 15:17:50 ID:WgYqf6hy0
>>137

むしろボジョレーヌーボを飲まないワイン好きの方が少ないでしょう
まあ、例えるならサッカーの日本代表のサポーターがU23の代表の応援もしちゃうよ、みたいな。
日本人にとって、コシヒカリの新米、みたいな感覚でしょうか
一種の祭事ですよ。
とりあえず飲んどけ。みたいな
147名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 15:18:01 ID:U9A7Yplj0
>>143 へー チャンスがあったら飲んでみるよ 月山 十勝か北のほうが
まじめに作ってるんだな

>>141 つづき
こういうのを読んでしまうと、日本のワインを避けたくなりますが、100%国産ブドウにこだわり、本物の良質ワインを造り続けてきた「北海道ワイン」社長、蔦村彰禧氏が業界の裏話を語っている『完全「国産」主義』を読んでみるといいんじゃないでしょうか。
148名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 15:19:00 ID:nKYcHrd8O
>>114
しっかりしたのが好みならマルケ サンジョベーゼとかモンテプルチャーノ ダ・アブルッツォオススメ
イタリアワインは品質のわりに割安感があって良い
149名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 15:19:17 ID:BLMGe9zX0
>>143
道の駅月山行くと、中で瓶詰めとラベル貼りする施設も見れる。
今度試してみるか。近所なんだけどw
150名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 15:22:18 ID:bkSNDrk40
>>149
値段色々あってヤマブドウ少なくしたやつはそれなりでしかない味(w
月山ワインの白買うぐらいなら高畠ワインの方がウマイよ
151名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 15:22:31 ID:nKYcHrd8O
>>119
シャトーで身内だけに飲ませる隠れヌーヴォ(市場には出ない)ならまだしも
工場大量生産のボジョレーヌーヴォで何がわかんのよw
あんたはスーパーの発泡酒飲んで今年の大麦の出来がわかるのか?
152名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 15:24:04 ID:WgYqf6hy0

日本人はお酒造りは結構下手だよね。
世界的に飲まれてるお酒って無いんじゃないんでしょうか?
ウイスキーもビールもブランデーもワインもリキュールも、
どことなく人工的な味がするよね
やはりこの辺は伝統の差になっちゃうんでしょうか?
153名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 15:24:33 ID:ydKu2VKh0
実は中国産
154名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 15:24:39 ID:t3LCBAu5O
>>146 ボジョレーを飲むのはワイン好き?飲んだら判るだろうwww
155名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 15:25:12 ID:Yxi8SBQa0
ヌーボの値段でブルゴーニュルージュが飲めるから買うわけがない
156名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 15:25:45 ID:HXOLw+dw0
山岡さんがお怒りですw
157名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 15:25:49 ID:dAttt34sO
第三土曜日は11月15日だが
158名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 15:25:58 ID:vqO1N1GY0
>>146
>例えるならサッカーの日本代表のサポーターがU23の代表の応援もしちゃうよ、みたいな。

うまい事言うなw
ただ、例えとしては「女子のU-17」ぐらいだな。
159名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 15:26:57 ID:etd2H1Y30
なんでこんな不味いの飲んで喜んでるの?バブルの後遺症なの?
160名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 15:27:48 ID:BLMGe9zX0
>>150
朝日町はどうですか。
そっちの方が近所で、ワイン城とかもあるから気になるんだけどw
161名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 15:28:29 ID:CKGSNuMUO
>>152
酒造りで最も大事な、風土って概念がないのか?
162名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 15:29:12 ID:U9A7Yplj0
>>159 TVに煽られて買ってしまうんだよ、当然それを知ってるから企業は
TV局に膨大な金をかけて番組を作ったりCMをつくる。
163名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 15:30:15 ID:WgYqf6hy0
>>151

それは、あまりにもボジョレーヌーボを知らなさすぎ。
ボジョレーヌーボを知らないというか、割と高めのボジョレーを知らないって言った方がいいですかね。
あなたが飲んでるボジョレーはきっと個性のないものなんでしょうね。
私はボジョレーは味わうワインじゃないといいましたが、
むしろボジョレーの味の雑味というか、荒削りな感じが好きで、好んでボジョレーを飲んでるワイン通の人を何人も知ってますけど、
ボジョレーにも出来のいい年や悪い年は当然あって、
今年は渋味が強いとか弱いとか、酸味がどうとか、甘味がどうとか
強いとか弱いとか、いろいろあるんですよ。
もうちょっと高めのボジョレー(高めって言っても知れてますけど)を継続的に毎年飲んでれば、
違いがわかりますよ
164名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 15:30:34 ID:nKYcHrd8O
>>152
農家=酒造所じゃないからね。日本酒にしても焼酎にしても。
だから地酒と言ってもあまり土地の結びつきがない。
水のこだわりくらいしかウリがなかったりする。

欧州の酒造所は全部とゆーわけではないが土づくりからこだわる農家=酒造所だから
なんつーか、思いいれが違う。
日本酒の酒造所に外人連れてくと「あれ?田んぼはどこ?」ってなことになり説明が難しい。
向こうの感覚では自分らで作物を作らずよそから原料を仕入れる酒造は三流だから。
165名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 15:31:23 ID:TQMzCEFH0
当の国では飲まない様なワインを
うまいうまいと言って飲んで馬鹿騒ぎする
味音痴な日本人
166名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 15:32:14 ID:+B3DIQ820
毎週土曜日はモツ鍋とワンコインワインで
楽しんでます。 夏はローストビーフだな
167名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 15:33:11 ID:8LO+hIc70
 品質も良くなく安物の酒を日本人は高い金だしてありがたがって飲んでるんだもんなww
 
 
168名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 15:35:54 ID:nKYcHrd8O
>>163
ニワトリ印の高い奴を毎年もらうが、世間でアホみたいに売られてるやつの大半はそういう「良いボジョレー」じゃなかろう。
ましてやヴィラージュですらない奴や、牛印ばかりだよ。
日本における一般的なボジョレーヌーヴォってのは。
それにたとえ良いボジョレーにしたって4000円の価値がある代物ではない。
うちの近所じゃマコン白が「ボジョレーヌーヴォの白でーす」って言われて売られてるぞい
169名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 15:35:57 ID:WgYqf6hy0
>>164

何でもてっとり早く作っちゃう国民性が駄目なんでしょうね。
国民自身も物の味がよく分かってないっていうか、値札だけで食べ物選んでませんか?って感じで
食べ物の文化というか、そういうものが育ちにくい土壌ではあるんでしょうね。
もう少し、一般の人たちも物を見る目っていうか、味の違いとかがわかる舌を持たなきゃだめですよね。
いまだに中国産の冷凍ギョーザとか買ってる人が居るとか、
最低限の学習能力ぐらい身につけなさい。いい加減 って思う。
170名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 15:36:23 ID:15pBjG340
>>152
日本酒
大量生産品はただ不味いの一言だけどね

その風土に合わせた酒造りをしてるんだから
世界で飲まれている=素晴らしい酒
では、無いと思うよ

それに酒なんて好みがはっきりするから
別に多くの人に認めてもらう必要は感じないけどな

171名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 15:36:54 ID:t3LCBAu5O
頭で飲んでて美味しいのか?少し変わった方が多いのですねwwwwww
172名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 15:37:01 ID:0GfTPCvj0
何年か前に、ネトゲしてたときに、「ボジョレ1ケースきたよ」という
誤爆をもらったんだよね。ネカマで有名な人に。
あえてその誤爆をしたのには理由があったんだけど、笑ってしまった。
173名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 15:37:39 ID:CKGSNuMUO
>>164
東北じゃ米農家が日本酒つくってるのも珍しくないよ。
流通量が少ないだけで。
174名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 15:37:52 ID:NEebks0h0
仕事柄よく飛行機に乗るが
すっちーがギャレーで
ケッ日本人にワインの味がわかるか
と言ってた。
0エアに電話し猛烈に怒鳴ったら
しーでーを送ってきた。
島国のどん百姓はつらいよ。
175名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 15:37:58 ID:bkSNDrk40
>>160
朝日町のワインはまだ飲んだことないや
地ワインは種類が多すぎて(^_^;
176名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 15:38:44 ID:U9A7Yplj0
http://www.seimeiken.com/new/totalkenkoho/thema/hutukayoisyokuji.html
トータル健康法

現在、世に出回っている酒類は、質の悪いものばかりです。
良質な素材を使い、自然な醸造工程を経て、余計な添加物を一切加えていない生きた酒。昔は、こ
ういう酒しかありませんでした。ところが近年、化学技術が進んで、工業的・商業的に合理的な製造法
が次々に開発されて、不自然で異常なものが造られるようになってきました。ワイン・ブランデー・ウィスキ
ーなどは、水の中に、エタノール・香料・色素・味付剤を入れて混ぜれば出来上がります。甲類の焼酎
は、純エタノールを水で薄めたものです。これほどの悪質なものでなくても、ほとんどは農薬や添加物入
りです。酒類を飲むなら、こだわって選ばなければ、大変危険です。
177名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 15:38:56 ID:g4HBFYwvO
サイゼリアの100円グラスワインでいいよ
178名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 15:39:52 ID:IZBr4ilx0
まだ、こんなゴミワインを飲む連中がいるのか。縁起がどうだとか言って。
179名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 15:39:53 ID:DpHYhPY50
ん?ボジョレーヌーボーがやっぱりいつものように否定されてるね。
みんな本当に分かってるのかな・・
ワインというのはその製造年と次にはその保存方法が凄く大切。
そしてそんなことを立派に出来てる日本の小売なんてのは凄く少ない。
または運ぶ段階でもうそのワインが雑に扱われてたりする。
その点、ボジョレーヌーボーはそんなことを気にしなくていいワイン。
雑に運ばれてもいいし、また保存なんてしない。
つまりフランス本国と全く同じものを飲めるわけ。
そういう意味で良いワインだよ。
180名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 15:39:54 ID:Gnlzi3HMO
ワインて開栓したらその日に飲まないといけないんですか?
保存方法とかあるのかな?
181名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 15:40:07 ID:nKYcHrd8O
勝沼なら丸藤酒造オススメ
ただつい輸入と比べちゃって、割高感が否めない。
182名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 15:40:19 ID:uLsaCvJy0
日本人は職人が手間暇かけたとかっていう
付加価値に対価を払いたくないんだよね。
そんなんいいから安くてうまいもんを出せって。
183名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 15:40:37 ID:R9EPxmze0
>119どのような貴婦人に成長していくのかを想像する。

貴婦人wwwwwwww
184名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 15:40:41 ID:K+LZKy/u0
で、第3木曜日なのか、第3土曜日なのかはっきりシル
185名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 15:40:44 ID:vqO1N1GY0
>>176
>純エタノールを水で薄めたものです

文系丸出しでワロタww
186名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 15:41:25 ID:j1H5Fk7pO
酒より炭酸飲料の方が美味い件
187名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 15:42:25 ID:4TO1kJht0
他のワインより美味いもんだと思ってる奴がいるから困るんだ。味だけならそこいらの安物の方が美味い。
188名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 15:42:35 ID:zqiZEiNC0
ボージョレって元は出来損ないのワインを売れるように
工夫したもんだろ
ぜんぜん、美味くないよ。
あんなもんを何で騒ぐのか、アホみたい
189名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 15:42:45 ID:IZBr4ilx0
>>119
寝かすことも熟成させることもないのがボジョレーだろ。
190名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 15:43:40 ID:nKYcHrd8O
>>180
ものによっては、開けて2、3日おいた奴が好きってなソムリエもいる
自分が旨いと思うなら一週間かけて飲んだってええ
もしくはハーフ派になればいい。
191名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 15:44:39 ID:15pBjG340
>>164
それは違うな
米に拘ってる酒造もあるよ

自分の所で作ってない=拘っていない
が、必ず成り立つとはいえない

杜氏は酒造りのプロであって米作りのプロではないし
その逆もまたしかり
要は、信頼しえる農家、米を見つけて、作っているかということ


ワインだって畑良くても、作り手だめで
ロクでもないワインあるよ

192名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 15:44:49 ID:8XkDyC1m0
ボジョレーって評価試飲用の蔵出し新酒だろ?
何千円もするとか、アホかと
自信があるならタダで出せや
193名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 15:45:20 ID:U9A7Yplj0
>>185 医者が書いてるから理系だと思うよ
194名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 15:45:59 ID:WgYqf6hy0

私はここ3年はドルーアンのヌーボとか通販で予約して飲んでますね
創業120年の伝統というか、やっぱりブドウの質が違うと思う
195名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 15:46:16 ID:YuIExDojO
>>182
何でもそんなに割り切れたら楽だろね
196名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 15:46:36 ID:uCOPln9N0
ボジョレなんか、500円でも高いくらいだ。

それを何千円も出して買う奴の、気が知れないw
197名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 15:46:39 ID:NSmWul7bO
熟成もしてない酒を飲んで何がいいのやら。
198名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 15:47:09 ID:nKYcHrd8O
メーカーにもよるが、スーパーでよく見かけるメジャーどころのボジョレヌーヴォ、
作ってる所みたらウンチク垂れるのアホらしくなるぞ。
ただ、すべてのボジョレがそーゆーわけではない。
中には丁寧な造りのもあるにはある。
が、それでも4000円は高杉。
199名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 15:47:30 ID:Yxi8SBQa0
>>194
ドルーアンはネゴだけどね
200名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 15:48:28 ID:t3LCBAu5O
能書きが好きで味は2の次ぎな方が多いのでしょうねwwww
201名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 15:50:29 ID:WgYqf6hy0
>>188

それはボージョレの歴史認識が不足というか、皆無ですね。
ボージョレーヌーボのはじまりは、
友人を喜ばすために振る舞った新酒があまりにもおいしかったので、
毎年新酒をふるまうようになり、やがて、それが広まり、
新酒が手に入らないくらいの人気になったのが始まりですけど。
202名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 15:51:36 ID:jlQr6htv0
ボージョレ・ヌーボーとは・・・
ボジョレはボジョレ地区のぶどうを使って人工的にガスを混入して特殊な製法で発酵させたワイン。
ワインの複雑な味の元となる成分が溶け出さないように特殊加工しているため、
すぐに飲めるが、味は単純であり、たった1ヶ月で出荷され、
製法が通常の赤ワインとはまったく異なるため成熟しない。

203名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 15:53:13 ID:U9A7Yplj0
>>202 だよなー醸造工程が人工的過ぎるよな
204名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 15:53:15 ID:WgYqf6hy0
>>199

ネゴ?
205名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 15:53:44 ID:7Dv3jqLH0
日本でボジョレーの解禁日とか意味わからん
普段ブルゴーニュのワインなんて飲んでるのか
206名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 15:54:59 ID:jlQr6htv0
昨年大量の売れ残りを出し投げ売りされたボジョレ・ヌーヴォーだが、
売れなかったのは品質に問題があったからだとし
対策として今年はヴィラージュ等の高級品をメインに輸入する。
そのため販売価格も3000円台に上昇する。
今年の売り上げは昨年の2割アップを狙う。
というのが売り側の主張だそうである。
ちなみに、最大輸入国である日本の動きと呼応するように、このような事件が起きている。
ジョルジュ・デュブッフ社、ブレンドミスで取り調べ
フランス・ボージョレの帝王が率いるジョルジュ・デュブッフ社が
低いレンジのワインを高いレンジのキュヴェに混ぜたとして、
当局の取り調べを受けている。
ボージョレ地区全体から収穫されるブドウで造られる「ボージョレ」を、
特定の村のブドウで造られる「ボージョレ・ヴィラージュ」などの上級ワインに混ぜた
として、当局に指摘された。
社長のデュブッフ氏は「ブレンドミス」を認めており、「既に辞職した1人の社員が独自に行った」としている。
今回の問題は定期的な調査で明らかになった。同社はフランスのボージョレ輸出量の75%を占める大手。
207名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 15:56:49 ID:OKbt/9GQ0
>ボージョレ・ヌーボーとは・・・

料理酒です。

西欧社会では飲みません。新年を迎えると3本10ドル程で捨て売りされます。
208名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 15:59:03 ID:U9A7Yplj0
>>207 wwwwwwwwww
209名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 15:59:22 ID:jlQr6htv0
ボージョレ・ヌーボー販売価格
現地価格 2.5ユーロ
日本販売価格 2500円
北米販売価格 9ドル
210名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 16:00:04 ID:WgYqf6hy0

まあ、私は別にボージョレヌーボの信奉者ではありませんけど。
211名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 16:00:04 ID:uCOPln9N0
日本人は、旨いから飲むんじゃなくて、
流行だから、飲むんだろうなw
212名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 16:00:29 ID:t3LCBAu5O
能書きや蘊蓄はいらない。飲んで旨いものが旨い。ただ、それだけだ。旨いと言わせたいなら、旨いものを作れ。それだけの事だろう。
213名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 16:03:09 ID:15pBjG340
>>204
ブドウを自分の畑で作ってる訳でなく
他の生産者からブドウを買い取って作っている

もしくは

樽ごと買って来る

だったかな?

だからといってネゴのワインが旨くないのか?というと、そんなことは無い


214名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 16:03:24 ID:NjU2lSV50
今年も当たり年か
215名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 16:04:52 ID:eeDLH+mY0
>>212
「旨い」ということの意味を言葉で説明できないと
意味無いからな。
アホのお前の主観だろ?で終わり。
216名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 16:06:22 ID:jlQr6htv0
定価2500円の内訳
定価 2500円
原価 300円
航空便 900円
関税 100円
国内輸送費 70円
販促広告費 250円
メーカー利益 210円
卸売り利益 170円
小売り利益 500円
小売りのマージが高いので、予約販売とか店側は必死。
217名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 16:09:26 ID:eqDAXcNT0
オレ、ワインの味とか分からないけど、
ボジョレ・ヌーボーは買うよ。
218名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 16:11:32 ID:8XkDyC1m0
本当のボジョレーヌーボーは解禁日前に
飛行機に乗って日本になんか来やしない
本物を飲みたきゃ現地の蔵を訪問しろ
219名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 16:12:03 ID:jjmi+0ht0
>>146
まともなワイン好きなら、船便で1000円のを買うわ
湯水のように金が余ってるならともかく
220名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 16:12:14 ID:DpHYhPY50
216
元が安値でも航空便で運ぶワインだから、その値段でも全く問題ないと思うよ。
逆に言えば元の値が高くさらに航空便(速さの為ではなく保存法のため)で運ぶワインは
物凄い値段が付いてるよ。
221名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 16:14:19 ID:tjp0SXbt0
しかしながらこの酒ほどスイーツ(笑)って言葉が似合う酒は無いな。

ところでおまいら、赤ワインをそこそこ飲んだ翌日って、
ウンコ真っ黒にならない?
つまりワインばっか飲んでるスイーツのウンコって、
いつも真っ黒なわけだなw
222名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 16:14:38 ID:OKbt/9GQ0
ボジョレ・ヌーボーは買うよ、

ワインの味とか分からないけど。
223名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 16:14:56 ID:DpHYhPY50
>>219
30年ほど前まではワインは船便では運べないものが多かった。
でも今はほとんど大丈夫になった。
だけど・・・
それも良心的な輸入元ならば、の話。
ワインを買う時は輸入元を見たほうがいいよ。
224名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 16:18:43 ID:h+E7aOYeO
>>209現地では600円くらいらしいぞ。
225名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 16:18:56 ID:DpHYhPY50
なんでこんなにボジョレーヌーボーはバカにされるようになったのかな・・
高い値で買うバカさからかね?(さっきも言ったけど、それは場所が違うのだから仕方ない。)
ボジョレーヌーボーの魅力は、普通に新鮮さと軽さだけど、それを楽しむのがバカっぽい?
重たいワインなら他に幾らでもあるけど?
全然比較対照が違うものをそんなにバカにするもんじゃないと思うが。
226名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 16:20:42 ID:uCOPln9N0
>>215
お前が羨ましいよ

ブドウジュースもどきが旨いと感じる感性がw
227名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 16:22:11 ID:tjp0SXbt0
>>225
マスコミが変に持ち上げてそれにスイーツがのっかって、
はしゃいでるのが馬鹿っぽいからじゃね?
ワイン好きな人には迷惑な話だろうけど。
228名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 16:22:15 ID:K+5RInVK0
すっかり風物になったな。過剰に叩くヤツは、なにがそんなに悔しいのかw
229名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 16:22:31 ID:DpHYhPY50
>>226
勝手な想像だけど、美味しんぼとか読んだかな?
あれのボジョレーヌーボーをバカにする話が最低だった。
全然間違ってる話だったからね。
230名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 16:23:34 ID:OKbt/9GQ0
>ボジョレーヌーボーはバカにされるようになったのかな・・
飲むワインじゃないから。それと、値段。日本の値段はあり得ない。
231名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 16:23:47 ID:pOXolcYF0
ヌーボーを買うくらいなら
同じ発売日のオトメディウスを買うわ!
232名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 16:24:37 ID:m7zOtji9O
一昨年からやってる「神の雫」とのタイアップ商品「神のヌーボー」
そんなに高貴なもんでもないだろw
233名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 16:25:11 ID:83P5Ei5y0
>>1
ボジョレーかボージョレかという論議は
しばしば見るが、よもや、ボジョレで来るとはw
234名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 16:26:08 ID:NHvr2inD0
スレタイまちがっとるぞ!!!!!
なんで訂正しない?
235名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 16:26:15 ID:uCOPln9N0
飲みたい奴は飲めばいいと思うが、
何千円も出してまで、飲むものとは思えないな。
236名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 16:26:31 ID:p+U/sXRd0
日本人だけやたら有り難がって飲んで世界中から笑われる元凶となったワインのことか
237名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 16:27:12 ID:yIStMLZ00
>>228
だよなぁ。
単に「今年のボジョレはどうだろう」ってな興味で飲むもんだし。
確かに高すぎるのはどうかと思うが。
「あんな不味いのよく飲むなww」ってな否定の仕方をする奴は
ワイン知らないのを喧伝してるようなもんだ。
2005年のボジョレは普通に旨かった記憶があるな。
238名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 16:27:48 ID:gyju3lRDO
解禁日前に飲むとどうなるか気になるなW
239名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 16:28:19 ID:DpHYhPY50
>>230
何を根拠に飲むワインじゃないなどと・・
まあね、フランス人でもここと同じような事を言う人は多いんだ。
ボジョレーヌーボーなんて・・と。
それ全然間違って無いよ。だってそんな軽く扱う軽いワインだもん。そんな軽いものを年にこの期間だけ飲むのだから。
値段の話は前述したけど、航空便で運ぶゆえ仕方が無いこと。まさにその速さが命なのだから。

240名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 16:29:52 ID:dyXAVcf10
エコを考えるならガラス瓶はやめてペットボトルにしろ。
船便なら許す。
味のことを言うなら、日本人の基本である味噌、醤油、漬け物を自分で作る爺さん婆さんが君たちの周りにいるか。
既に大半の日本人はとやかく言う資格がない、と思う。
241名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 16:31:46 ID:uCOPln9N0
>>237
ボジョレでワインを語られても・・・
242名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 16:32:48 ID:UG+T3ST4O
ボジョレーを飲んで「おいしいおいしい」と連呼してる奴は「私は味のわからない馬鹿です」と言ってるのと同じ
243名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 16:32:51 ID:VIjqLPmL0
2-3千円ならボルドーワイン買うかな
244名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 16:33:44 ID:qrjOmtrJ0
ボジョレーはワインとしての格のわりには高いよね
もったいない気がする
245名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 16:36:42 ID:DpHYhPY50
>>240
エコを考えるなら益々ガラス瓶では?
あっとね・・ペットボトルでもいいのかもしれないが(というかペットボトルの性能を知らないが)
ワインと瓶はそれで一つのセットだから。あとコルク栓も含めて。
もちろん見た目じゃないよ。空気をなるべく防いだり、オリを沈殿させたり、いろいろと。
でも科学の進歩がそれに変わる容器を作れるなら問題ないかもね。
でもワイン作りは何十年も先のことを考えて作ってるから、今その容器が作られてもそれが世に出てくるのはずっと先だろうね。
246名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 16:38:59 ID:jlQr6htv0
同じように航空便で輸送している
北米や豪州と比較しても
日本の販売価格は異様に高いのは確かなんだけどね。
247名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 16:42:19 ID:UBVpsCBgO
去年のがまだあるから大丈夫
248名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 16:42:53 ID:qrjOmtrJ0
このスレみてたら久しぶりにワイン飲みたくなった
近所の酒屋で千円でそれなりに楽しめるフルボディ売ってたんだけど、取り扱わなくなってから飲んでないや
249名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 16:46:09 ID:OKbt/9GQ0
>去年のがまだあるから大丈夫
まさか、ひょっとして、いや、そんな、うそでしょ、信じないけど、
飲むの?
250名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 16:47:21 ID:SzkKFq+G0
そうか、今年もきら星のボージョレーラーメンの季節か・・・。
251名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 16:47:44 ID:a7yhDuwG0
>>248
近所の酒屋、千円でフルボディ、それなりに楽しめる。
なんか魅かれるなあw
252名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 16:48:50 ID:yIStMLZ00
>>248
それ、赤玉パンチじゃね?w
253名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 16:50:40 ID:pO8e3leEO
え?土曜なの?
と思ったら20日か木曜か。
どんなミスだよ。
254名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 16:50:48 ID:t3LCBAu5O
旨いなら買う。不味いなら買わない。「今年は旨いですよ」「今年のワインの味わいは、■■を一緒に召し上がる事をお薦めします」と薦められたら「ならば試してみようか。」となるものだ。旨いものを飲みたい。ただ、それだけの事なんだが、判らないのだろうかorz
255名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 16:50:56 ID:DOQc3brJ0
ガメイのワイン普段飲まないから逆に新鮮で美味しく感じる時があるw
256名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 16:54:35 ID:BLMGe9zX0
>>252
メルシャンや大手酒造メーカーが輸入したので、そう言う値段のもの有るでしょ。

東北ならやまやと言う安ワインからそれなりの良い奴を取りそろえた量販店があるからなw
257名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 16:54:38 ID:jlQr6htv0
世界の七不思議
毎年、今年のボジョレは最高の出来。
258名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 16:54:59 ID:Yxi8SBQa0
>>204
ブルに手を出さないことを勧める
259名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 16:55:03 ID:oCzIIpifO
今年は出来が悪いから飲むな!って聞いたことないな
260名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 16:55:20 ID:b42QqzuS0
根っからの悪人ではないと思う。悪人ととらえて見てこのワインを考えると違ってくる。
261名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 16:56:15 ID:TQMzCEFH0
味音痴な日本人に高値で売りつけてるんだろうに
262名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 16:59:21 ID:0MkxtUkB0
今年もあの下劣なワイン風呂の光景が見れるのか・・・
263名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 17:00:15 ID:DOQc3brJ0
>>257
早期醸造・熟成の技術が年々進化しているから当然と言えば当然
264名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 17:02:18 ID:u49wxh4L0
いいかげんに酒造会社の口車に乗せられるのはやめろよ、恥ずかしいぜ。

あんな物飲むくらいなら500円のカルロロッシの方がまだましだ。
265名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 17:04:15 ID:JMn2UdOF0
競ってないのに解禁なんて意味がない
266名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 17:04:42 ID:r0GGLwxb0
飲んで気に入ってその年のワインを買う奴が何パーセントいるだろうか
267名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 17:06:03 ID:6wjxzf/F0
>>263
毎年葡萄の出来もいいのか?
268名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 17:06:48 ID:jlQr6htv0
まあ、あれだ
ちょっと仕掛ければ
バナナが店頭から無くなるくらいにバカ売れする国だからな。
269名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 17:08:17 ID:6wjxzf/F0
個人的に井筒ワインのが激ウマ
270名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 17:08:25 ID:1LmbmgknO
>>259
確かにw

ってそんな野暮な事言っちゃダメ(´・ω・`)
271名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 17:10:39 ID:6wjxzf/F0
>>268
その殆どがスイーツ(笑)による消費だがな。
ヌーボーの消費も、ろくに味も分からんスイーツ(笑)による消費だろう。
272名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 17:11:38 ID:5d0nZDOU0
安物買って喜んでいる下等は愚民どもが
273名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 17:11:51 ID:a7yhDuwG0
まあ、ボジョレー・ヌーボーがワインの入り口を広げたのも事実だからな
そこから深みにハマって行った人も多いんじゃないの
274名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 17:12:04 ID:DOQc3brJ0
>>267
葡萄の出来はまちまちですよ。
製造技術が毎年最高なんでしょうw
275名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 17:12:36 ID:29Iv66u40
売れなさ過ぎて失敗したビネガーのような有様に
276名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 17:13:18 ID:xRBJ/TeM0
ワインチャートとかで年毎の優劣は分かってるはずなのに
「この10年で最高の出来」は聞いても「この10年で最低だ」って批評は聞いた試しがない
277名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 17:14:06 ID:t3LCBAu5O
>>270 野暮かもしれないが、どの様に出来具合が良くて、どんな感じで今年は旨いか位はあっても良いのではないかと想うよ。購買意欲が全然わかないのんだよね。これって、わがままだと想う?
278名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 17:15:54 ID:nzyrXh9m0
葡萄酒もたまに飲むと美味いな。
279名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 17:16:14 ID:+vsNeiMC0
ここ数年で価格が高くなってきてない?
5〜6年前、解禁日でも2000円くらいで広告に出てた様な気が
するけどなあ。それでも高いんでしょ?
280名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 17:17:07 ID:e7hPvVNB0
去年はかなりうまかった、去年を越えることはできないな
毎年飲まないと年が越せないな、やっぱりスカパーとボで年越し
281名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 17:18:20 ID:rMTIwsqe0
むかしはボージョレーって言ってたよね?
むかしはローレックスって言ってたよね?
むかしはカルチェって言ってたよね?
282名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 17:18:54 ID:bi3x81as0
ぬーぼー
283名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 17:19:20 ID:TdijEC/Q0
ボジョレーヌーボーなんて飲む輩は
ワインの味がわかってない奴か
新物好きな奴だけだろ

よくまぁ、あんなブドウ汁が飲めるわ
284名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 17:19:40 ID:3a5GtRHW0
正直スーパーで売ってる無添加ワインの方が圧倒的にうまい
285名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 17:19:59 ID:jlQr6htv0
この季節になると、なんと
解禁前のボジョレが格安で店頭に並ぶことがあるから要注意。
2500円のはずのボジョレが300円とかの格安価格。
286名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 17:20:47 ID:QwGgHswx0
>>255
確かに。
一年でこのときしかガメイは飲まないね。

1000円にすべきだよ。
287名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 17:20:54 ID:5d0nZDOU0
この程度のワインじゃただの絵の具で色付けただけの水だろw
何でこんな安物しか飲めないの???
288名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 17:21:30 ID:UyEfBa5j0
どうも酸っぱい系のお酒は苦手だな
ブドウ酒も飲んでると美味しく感じ出すのかな
289名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 17:21:42 ID:6wjxzf/F0
>>284
輸入されるワインて殆ど酸化防止剤添加だからなw
290名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 17:23:08 ID:YowLe63M0
山岡史郎が一言↓
291名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 17:24:12 ID:6x7EdV9C0
ワインと豆腐に旅をさせちゃいけない
292名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 17:24:24 ID:SzkKFq+G0
実はボージョレーはヌーボを売り込みすぎて、
通常のボージョレーが全く売れなくなってしまった。
普通にボージョレーを勧めると「ヌーボの売れ残りか」と
思われてしまい完全に戦略が裏目に出てしまった。
2〜3年寝かせたラピエールのクリュ・ボージョレーなら
空輸のヌーボ並の価格で買えるのにね
293名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 17:24:34 ID:o2OkrQSTo
マンズワインはちゃんと国産葡萄使ってるの?
294名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 17:24:44 ID:FHr4Wh4i0
     __
    |  |
    |  |
    |  | /_⌒ヽ⌒ヽ
    |____.| /` ゚` :.; "゚`ヽ   ヌーヴォー!ヌーヴォー!
    |:::::::|/   ,_!.!、  ヽ   ヌーヴォー!ヌーヴォー!
   /:::::::( __ .⊂⊃  , , )
  /::::::::::::/   /⌒      i
r^-、 ____|_/  ィ    / )
ヾ.__,、____,,,,/     /'"
 |::: |Bea|        ノ
 |/ ̄ ̄ヽ、     ノ
. (,           |
 | ',  \     ,  i
 |:::',   ';;ヽ _,ノ_ノ
 |:::::::,  ',.,:::::::::|/
 |::::::::::) ヽ::::::|
 i`=/ __.ノ= 'i
 |:::(__/:::::::::::::|
 |::::::::::::::::::::::::::|
 |::::::::::::::::::::::::::|
 l,_____,,l
295名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 17:25:52 ID:DOQc3brJ0
高級でもない早摘みのワインを金掛けて空輸して、
解禁日に飲むと言う半分ギャグみたいな行為なんだから
洒落として楽しむぐらいの余裕が欲しい。
296名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 17:26:16 ID:nzyrXh9m0
アールヌーボー
297名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 17:27:21 ID:6wjxzf/F0
>>290-291
見事だw
298名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 17:28:23 ID:91kH/yZg0
100ml試飲したい
299名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 17:29:23 ID:DpHYhPY50
ああ・・相変わらずボジョレーヌーボーが貶されてる・・だからみんな分かってないって。。
>>277
ボジョレーヌーボーにそういう質問は野暮だな。
前述してるけど、そういうのを問わないのがこのワインなんだよ。
逆説だけど分かるかな?
例えばそれがビンテージワインの場合は、その製造年がどこの地方でどのシャトーで、
どこの斜面でどんな天候で、それが雨季の前に取られたのか後なのか・・
そしてもちろん保存はしっかりなされたか、また何年置いたか、これらが語られるのだけど、
ボジョレーヌーボーの場合は、(前述したけどこれはみずみずしさと軽さが売り)逆に言えば全て上手いんだ。
そういうワインだから。
もちろん天候た摘み取りの次期の違いで、なめらかだったりタンニンが多かったりとあるだろうけど、
それら全て、おお今年はこれね・・と飲むのがボジョレーヌーボーなのよ。
そして軽いのだからみんなそれはその基準では上手いの。
俺の説明じゃ無理かな・・
300名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 17:29:40 ID:6wjxzf/F0
>>295
マスゴミに言え。
ありがたがるように仕向けるのはいつもマスゴミ。

もっとも、ろくに調べもせずに踊らされて買う消費者もアフォだがなw
301名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 17:29:47 ID:8LwKjcVd0
↓雄山が一言
302名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 17:31:39 ID:Ww4j5r8XO
この洗いをつくったやつは誰だ?
303名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 17:32:10 ID:yU/HzIdq0
     __
    |  |
    |  |
    |  | /_⌒ヽ⌒ヽ
    |____.| /` ゚` :.; "゚`ヽ   ヌーヴォー!ヌーヴォー!
    |:::::::|/   ,_!.!、  ヽ   ヌーヴォー!ヌーヴォー!
   /:::::::( __ .⊂⊃  , , )
  /::::::::::::/   /⌒      i
r^-、 ____|_/  ィ    / )
ヾ.__,、____,,,,/     /'"
 |::: |Bea|        ノ
 |/ ̄ ̄ヽ、     ノ
. (,           |
 | ',  \     ,  i
 |:::',   ';;ヽ _,ノ_ノ
 |:::::::,  ',.,:::::::::|/
 |::::::::::) ヽ::::::|
 i`=/ __.ノ= 'i
 |:::(__/:::::::::::::|
 |::::::::::::::::::::::::::|
 |::::::::::::::::::::::::::|
 l,_____,,l
304名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 17:32:19 ID:6wjxzf/F0
>>299
おまいが日本でのマスゴミ操作によるヌーボーの立ち位置をよく理解してないのは理解できた。
305名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 17:33:04 ID:NEebks0h0
仕事柄よく飛行機に乗るが
すっちーがギャレーで
ケッ日本人にワインの味がわかるか
と言ってた。
0エアに電話し猛烈に怒鳴ったら
しーでーを送ってきた。
島国のどん百姓はつらいよ。
306名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 17:33:20 ID:qrjOmtrJ0
>>299
旬の魚を食うときに「油がのってる」がうまさの基準になってるのと一緒かな
307名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 17:34:24 ID:5d0nZDOU0
安い水を染めたワインだろw
308名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 17:34:44 ID:d0THo/U50

暴除霊ぬ〜べ〜
309名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 17:35:10 ID:rMTIwsqe0
お前らって電通経由の情報しかもってないのな。フランス当局と太いパイプ持ってる俺からするとこの板笑えるよ
310名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 17:35:22 ID:5gsFSVmAO
また川島なお美(笑)がしゃしゃり出てくるのだろか
311名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 17:35:39 ID:OKbt/9GQ0
>ボージョレ・ヌーボー販売価格
>現地価格 2.5ユーロ
>日本販売価格 2500円
>北米販売価格 9ドル

北米では、9ドル払う人いるかな〜?近所の酒屋では4.99ドル〜で売ってるけど。
料理酒だよ。9ドルあったらまともなワイン買えるし。チリとかオーストラリアのワインが安いんだ。
カリフォルニア産は高くなったな。
312名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 17:36:26 ID:nzyrXh9m0
>>1 の写真
撮る角度によって、美人になったりブスになったり。
313名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 17:36:26 ID:2SqLxGVH0
     __
    |  |
    |  |
    |  | /_⌒ヽ⌒ヽ
    |____.| /` ゚` :.; "゚`ヽ   ヌーヴォー!ヌーヴォー!
    |:::::::|/   ,_!.!、  ヽ   ヌーヴォー!ヌーヴォー!
   /:::::::( __ .⊂⊃  , , )
  /::::::::::::/   /⌒      i
r^-、 ____|_/  ィ    / )
ヾ.__,、____,,,,/     /'"
 |::: |Bea|        ノ
 |/ ̄ ̄ヽ、     ノ
. (,           |
 | ',  \     ,  i
 |:::',   ';;ヽ _,ノ_ノ
 |:::::::,  ',.,:::::::::|/
 |::::::::::) ヽ::::::|
 i`=/ __.ノ= 'i
 |:::(__/:::::::::::::|
 |::::::::::::::::::::::::::|
 |::::::::::::::::::::::::::|
 l,_____,,l
314名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 17:36:41 ID:C+wSGvTZ0
ボジョレ・ヌーボー(笑)
315名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 17:37:30 ID:vrqCKTrv0
未だにこんなゴミワイン買う奴いるのかwww
316名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 17:38:39 ID:5ZJhTXMHO
同級生にヌーボースイーツな男がいて失笑してしまったよ。
同窓会の場なので何も言わなかったが、あれはヒドイ…。
317名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 17:38:51 ID:1TQ8pz8m0
>>311
船便と航空便の価格差。
318名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 17:39:21 ID:M6OyBSxQ0
ボジョレ・ヌーボーって1000円くらいのテーブルワインだよね?昔
飲んでたけど、最近さっぱり。

いくら?円高で安いの?高いの?どうなの?
319名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 17:39:26 ID:DpHYhPY50
>>284>>289
まあ、あれだ。みんなは正しいよ。ワインは日本人の飲み物ではない。無理しない方がいいよな。
でもね・・ワインに書かれた酸化防止剤というのは、つまり亜硫酸のことだろけど、
これは多分君等が思うおころの防止剤とは違うんだ・・名前が悪いからそう思うだろうけど。
亜硫酸は旨いワインを作るのには不可欠なもので、雑菌を殺してワイン酵母の発効だけを助ける。
まあ・・説明したら長くなるからなんだけど・・
日本のワインではは確かに酸化防止剤が入ってないものがあるらしいが、
それこそ、超醸造用アルコール入り偽ワインと思ったほうがいい。
320名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 17:39:27 ID:nWL/VkBvO
フランスのネゴシアン共と日本の商社、
そして田崎の禿が潤う季節がきたなあ。
321名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 17:41:09 ID:BkoJXi6+0
ボジョレー・ヌルポで馬鹿騒ぎするのは日本だけ

ちまたで売ってる2000円のヌーボーのうち1500円くらいは空輸代
実際は500円程度のワイン

それでも飲みたいなら、最低でもノンシャプタリゼなヌーボーを選べ
322名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 17:41:11 ID:rsmnb5S40
ワイン飲んでうまいと思ったことがない。正直いってブドウジュースのほうがおいしい
323名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 17:41:41 ID:YrGeEvxyO
またワイン運びが始まりました…
底辺労働者の俺には鬱な季節
@航空貨物輸送
324名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 17:41:57 ID:6wjxzf/F0
時差の関係で日本が一番早く解禁日になるらしいが、
「洒落」で飲むつもりなら、その時に飲まなきゃただのゴミだなw
325名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 17:42:38 ID:0Xa7dbFU0
こりゃ、ラッパ飲みする為のワインですね・・・
326名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 17:43:10 ID:OKbt/9GQ0
>船便と航空便の価格差
北米の酒屋ってワインの値段は店ごとに違うのよ。日本は均一なの?
327名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 17:43:10 ID:oyOzwqQ00
いわゆる初物としてネタになるだけ
328名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 17:43:46 ID:M6OyBSxQ0
>>319

>ワインは日本人の飲み物ではない

オレはふつーの飲むぞ。つーか、最近は国産でも飲んだりする。
スーパーに売ってる500円くらいの酸化防止剤なしのやつとか
ちょっと甘いけどわるくないのもあるぞ。メルシャンはいける方。

ただ、酸化防止剤はビールでも結構きいてるからな。あれもひどい。

>>321

>実際は500円程度のワイン


つーか、欧州では晩飯用のワインなんて3ー4ユーロでふつーに買える
感覚。ボジョレもその価格帯、基本的に。もうちょっとするかな。

いずれにせよ、オレは嫌いじゃないぞ、飯食いながら飲めるし。
329名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 17:44:31 ID:Ouj/Y0/H0
付き合いで10本買わなければいけない……
1本2300円くらいするorz
激しく欝だorz
酒飲めるけど大してうまくないしさ。
誰か1本1000円でいいから買って欲しい。
330名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 17:45:52 ID:+bAZqK1a0
ボージョレーヌーボーを2年おいてしまった・・・もったいないと思って飲んだら・・・・それ以来ワインがきらいになった
331名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 17:46:14 ID:M6OyBSxQ0
>>326

>北米の酒屋ってワインの値段は店ごとに違うのよ

米国でも欧州の国々でもバーゲン/値引きはあるなあ。本だってそうだぜ、
日本と違うっていうなら、システム/習慣自体が。

マジで、欧州ならかなり安くふつーに飲めるのがワイン。日本酒みたいな
もんだ、日本での。
332名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 17:46:46 ID:6wjxzf/F0
>亜硫酸は旨いワインを作るのには不可欠なもので

なら亜硫酸以外の酸化防止剤使ってるのはどう説明するつもりだ?
国内メーカーでも無添加ワインで賞獲ってるメーカーもあるのだがな。
333名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 17:47:12 ID:vBcmrcWe0
生まれて初めてボージョレーヌーボー飲んだ時、
まずさにびっくりして吹いた。
334名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 17:48:39 ID:M6OyBSxQ0
>>329

>ボジョレ

でもヌーボーじゃなければ安いのもあるぞ。2300円って何?高いな。

つーか、オレはどこ産っていうより、年度とかでてきとーに買うけど。
今はどの国でも技術がある程度いいからそんなにまずいの出てこないけど。

南米とかの500円くらいのでもオッケーだぜ。
335名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 17:49:05 ID:OeJdTvM70
     __
    |  |
    |  |
    |  | /_⌒ヽ⌒ヽ
    |____.| /` ゚` :.; "゚`ヽ   ヌーヴォー!ヌーヴォー!
    |:::::::|/   ,_!.!、  ヽ   ヌーヴォー!ヌーヴォー!
   /:::::::( __ .⊂⊃  , , )
  /::::::::::::/   /⌒      i
r^-、 ____|_/  ィ    / )
ヾ.__,、____,,,,/     /'"
 |::: |Bea|        ノ
 |/ ̄ ̄ヽ、     ノ
. (,           |
 | ',  \     ,  i
 |:::',   ';;ヽ _,ノ_ノ
 |:::::::,  ',.,:::::::::|/
 |::::::::::) ヽ::::::|
 i`=/ __.ノ= 'i
 |:::(__/:::::::::::::|
 |::::::::::::::::::::::::::|
 |::::::::::::::::::::::::::|
 l,_____,,l
336名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 17:49:23 ID:DOQc3brJ0
そもそもワイン初心者にブルゴーニュが受け入れられていないと思う。
ボルドーなら1500円ぐらいでそこそこ飲めるのあるけど、
ブルゴーニュでピノだと最低3000円ぐらい出さなきゃダメでしょ。
337名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 17:49:26 ID:RZYGzGuE0
JAP御用達ボジョレー(笑)
338名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 17:49:36 ID:0Xa7dbFU0
大丈夫ですよ。

酸化防止剤が入ってても、錆びるものは錆びますから。
339名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 17:50:59 ID:DpHYhPY50
>>328
そうかそうか。ワイン好きか。それならそれは酒の楽しみを何倍にも増やしてくれるものだと思う。
こういう場所では理解されないことだけど、(そして決して日本のオリジナルの食文化をバカにするわけじゃなく)
ワインは本当に奥が深い。本当に。
俺達日本人の文化ではないが、この人類の食文化の結晶のような飲み物を毛嫌いするのは結構損だからね。
ただ結論としては、ワインを極めたいなら欧州に住むしかないけどね。
もちろん俺はそんなレベルではない。ただワインは面白いよ。
340名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 17:51:27 ID:6x7EdV9C0
>>329
1000円ぐらいなら身の回りとかでも
買ってくれる人いそうだけどな。

ボジョレーより安物のカリフォルニアワインの方がよほどうまかったな…。
341名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 17:51:44 ID:xSH1GFdTO
こんなもんを有り難がって、飛び付く奴の気がしれない
342名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 17:52:02 ID:a7yhDuwG0
>>326
個人輸入というかお店で輸入してる所もあるし、掘り出しワインもあるんじゃないのかな
大手じゃないと種類がありすぎて値段にバラツキが出てる気がする、ボジョレーは知らないけど。
343名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 17:52:39 ID:6wjxzf/F0
>>341
つスイーツ(笑)
344名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 17:53:46 ID:DpHYhPY50
>>338
最期にもう一度同じことを言うけど、
輸入ワイン(それも高級の)に書かれてる酸化防止剤とは亜硫酸のこと。
名前が怖いが・・これはワインに必要不可欠なもの。いや、旨いワインにとって。
日本のワインにもしそれが含まれてないことを売りにしてるものがあったなら、
それこそまさに醸造用アルコール入り葡萄ジュースだよ。
345名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 17:54:35 ID:M6OyBSxQ0
>>338

>酸化防止剤が入ってても、錆びるものは錆びます

違う。頭痛くなんだよ、大抵の場合。

ビールでもステラってあるだろ。あれきつい、酸化防止剤が。だから
悪酔い/頭痛がする、飲み過ぎは。

>>339

>ただ結論としては、ワインを極めたいなら欧州に住むしかないけどね。
もちろん俺はそんなレベルではない。ただワインは面白いよ。

オレもそんなんじゃないし、ワイン通とかでもないけど、なんつーか、
楽しんで飲むっていうのはビールでも焼酎でも日本酒でも同じ感覚。

値段の問題ではないし。だからか、逆にちょっとあやしい500円くらいの
ワインがおもしろい。スーパーより輸入食料品屋とかね。
346名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 17:54:44 ID:DOQc3brJ0
ここ見てわかったけど、ワイン超初心者とワインヲタにしか需要無いんだなw
347名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 17:55:28 ID:0Xa7dbFU0
いいぜーワインは。

今飲んでる城は、なんせ俗称’アメ公の仏カブレ’だからな。
瓜科とよく合うんだこれが。心配すんなってw俺も後先の事なんてなーんに考えてないから。













嘘だけど。後先の計画が全部ブッ潰れるだけであってねTT
348名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 17:56:06 ID:nzyrXh9m0
ニュー即+は、食い物や飲み物、アメリカ肥満の話題が盛り上がる。

たぶん、さびしくて暇つぶしに来ているからだろう。
ニュー即+だとチャットみたいだし。
349名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 17:56:48 ID:K0pAhOfY0
俺なんか毎年2万円くらいするボジョレヌーボーを取り寄せてる。
おまいらもそんなワイン飲んでから文句ゆってみなwwwwwwwwwww
350名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 17:57:23 ID:6wjxzf/F0
>>348
実況のがチャットだろ
351名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 17:58:37 ID:Yxi8SBQa0
>>349
2万くらいでがたがた言う奴はブルは飲めない
352名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 17:59:17 ID:DpHYhPY50
>>345
もうちょっとだけ話していいかな?
そして喧嘩になっちゃうかもしれないが・・君は多分のん兵衛だよね?
為替によって変わるが、ワインは500円が境目と言われてるみたいね。
だから、出来るならもうちょっとだけ高いワインを飲んでみるともっと面白くなるかもしれない。
実は結構値段で変わるのがワインかな。とくに日本の場合は。
何故なら輸入してるので。安くて旨いワインは欧州にはあるらしいけども、それは決してその場所から運ばれないので。
353名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 17:59:18 ID:DOQc3brJ0
>>349
釣れますか?w
354名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 18:00:23 ID:SuGBVSNmO
去年は郵便局の馬鹿が誤配して一日早く届いたんだが…
この誤配した馬鹿は法に触れてんじゃないのか?
355名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 18:00:28 ID:OKbt/9GQ0
>>349
生活費だけで800万って言わないと。

356名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 18:01:00 ID:M6OyBSxQ0
>>344

>日本のワインにもしそれが含まれてないことを売りにしてるものがあったなら、
それこそまさに醸造用アルコール入り葡萄ジュースだよ。

メルシャンのスーパーに売ってる500円のを何度か飲んだことあるけど、
「葡萄ジュース」よりは酔うぞ。つーか、甘いんだけど、ワインにはなってる
って感じ。これがカリフォルニア産とかだと最悪。まあ、そういうのはパスタ
用に料理酒として買うだけで、味見程度に一口飲むだけだけど。
357名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 18:02:03 ID:6wjxzf/F0
>>349
>2万円くらいするボジョレヌーボー
噴いたwwwwwwwwwwwwwwwwww
358名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 18:05:27 ID:K0pAhOfY0
釣りぢゃねぇぇぇぇ!!YO!
超高級レストランでハーフじゃなくボトルで注文してるか?
ちゃんとワイン何とかのお勧めを飲んでいる俺さまは勝ち組って訳。
359名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 18:06:14 ID:t3LCBAu5O
で、今年は旨いの?
wwwwwww
360名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 18:06:33 ID:M6OyBSxQ0
>>352

>実は結構値段で変わるのがワインかな。とくに日本の場合は。

もちろん。米国にいた頃は10ドルが境目で、日本はフランス、イタリアもの
を探すなら2000ー3000円くらいだと思ってる。その500円っていうのは
南米、例えばペルーとか、なにこれ?みたいなのを好奇心で買う時。で、それで
外れもあるが、業者の売り込みで安い売りだと普通にいけるのもあるって感じ。
ただ、まともなのはすぐ1000円くらいまで上がる。まあ、常用ではないから
いいんだけど。

国産の500円ってのは、それこそもっと好奇心で飲んでみた。「酸化防止剤なし」
のは、まずすっぱさがないし、酔うけど頭痛はしない感じで悪くはない。ただ
何度も言うけど、甘過ぎ。もちろんこれはまともなワインとしては並べられない。
あくまでも遊び。

そんな感じだけど。
361名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 18:06:59 ID:DOQc3brJ0
>>358
ヤバい噴いたwww
362名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 18:07:53 ID:0Xa7dbFU0
慌てない慌てない。ひと寝かせひと寝かせ。

今宵は月が出てないようだし。エイガもさぞヒマをもてあましているだろう。

363名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 18:09:27 ID:6wjxzf/F0
>>358
「ワイン何とか」って・・・wwwwwwwwwwwww
364名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 18:09:51 ID:M6OyBSxQ0
>>358

>超高級レストランでハーフじゃなくボトルで注文してるか?

それで2万もヌーボーにふっかけるんなら止めた方がいい。そんなものじゃない
から。それって「ギャバクラ」みたいなところじゃないよね?ギャバクラだって
もっと安いだろって思うんだけど。
365名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 18:10:04 ID:DpHYhPY50
>>356
まあでも美味しく飲めればそれで全てOKなんだよね。陳腐な言葉で恐縮だけど。
ところでカリフォルニアは新勢力みたいよ。
俺が知るのではオーパルワン(だったか・・名前は違うかも)というワインは凄い。
フランスにも負けてないんじゃないかな。
ただ、その真価は30年とか50年先に初めて判断されるけどね。(これがワインの凄いところ)
もちろん高いよ・・アメリカ現地でも日本円で居一本二万円くらい。凄いよね。
366名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 18:10:04 ID:DOQc3brJ0
最低限のワイン知識や葡萄の品種かわる人にじゃないと説明するの難しいね。
367名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 18:11:21 ID:sxa4kntfO
黄色いバケモノが目印のぬ〜ぼ〜の解禁まだー?
368名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 18:11:45 ID:0Xa7dbFU0
>>366

ワインは左脳で飲むものです。
ただし、右脳から信じられない理不尽バッシングがおこりますが。
369名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 18:11:45 ID:TSTLczzj0
ボジョレー女房、初出荷。
寝かすヒマ無く
めいっぱい抜いてね。
370名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 18:13:11 ID:K0pAhOfY0
俺が間違ってるのか?!
この不況の世の中で高級ワイン飲んでるんだぜ?

キャバクラでワイン頼む事あるけどダメなのか?

ブルーカラーの言ってる意味わかんねぇえええ!!!
ワーキングホリデーでFRANCE行ってみろ!!!!

ワイン知らない輩が多すぎてお話んなんねぇYO
371名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 18:13:52 ID:DpHYhPY50
>>358
ヌーボーじゃないけど、同じように新種を出す同じボジョレーで、
ムーランナバン(これも不確か)とかいうのはそれくらいの値段がすると思う。
本当にそれだったら、俺も飲んでみたいね。全く違う味らしい。
372名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 18:13:59 ID:rMTIwsqe0
K0pAhOfY0の人気に嫉妬
373名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 18:14:25 ID:DU81s68n0
去年はラピエールと神の雫(笑)ラベル、今年はパカレとルロワを
解禁日に飲む予定
祭りみたいなもんだから高いけど、船便だと意味なし
合わせる飯やつまみは何にしようかな
374名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 18:14:43 ID:DOQc3brJ0
>>368
そうですよねー。
ロスバスコスの方が安くて美味いとか言われたら元も子もありませんw
375名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 18:14:57 ID:M6OyBSxQ0
>>365

>カリフォルニア

いろいろあるね。なんだっけな、20ドルくらいの生産中止になったそこそこ
うまいのあったんだけど。つーか、オレは庶民なんでそんな価格帯だけど。

まあ、生活によって違うと思うけど、クリスマスあたりにヌーボーでもいいから
てきとーに持ちよって友達同士でパーティして盛り上がるとか、そんなんで
いいと思うよ、大半。
376名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 18:15:22 ID:0Xa7dbFU0
>>370

もっとも楽しいサロンでの談笑の穏やかな瞬間に、
鷹の翼が過ぎるんです。
377名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 18:17:42 ID:hisIxAw+O
>>367
田代が復活したからぬ〜ぼ解禁あるかもな
378名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 18:17:57 ID:OKbt/9GQ0
>ワインは左脳で飲むものです
なんですと!口から飲んでました。
>右脳から信じられない理不尽バッシングがおこります
それじゃ楽しめないじゃないですか。なんのためにワインを飲んでるの?
379名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 18:18:55 ID:/52IKlSP0
特別うまいというわけではないが、飲みやすくて好きだけどな。
まあ、買うのはワゴンセールのときだが
380名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 18:19:04 ID:K0pAhOfY0
>>376

そっか、
スマンかった・・・。
381名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 18:19:05 ID:V5pcrmEaO
じゃあノヴェッロは俺が戴いておこう。
ボ何とかはおまいらに任せた。
382名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 18:19:22 ID:Xr1Bvvfn0
てすと
383名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 18:20:21 ID:DpHYhPY50
>>370
金持ちは世の中にいっぱい居るので俺は信じる。
そして羨ましい。
だからその地位と収入を生かして、本当にもっとワインを勉強してみて。
面白いから。
>>375
俺だってそうだよ・・
ただフランスとかアメリカ(そしてもちろん日本でも)のワイナリーでは一杯から試せるよね?
そうやって高いワインを一杯だけとかね。
ワインを知るのは金持ちじゃないとちょっと無理だよね。。。
384名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 18:20:30 ID:aEeqG8nFO
スイーツ(笑)どもが買いあさるんだろうな
385名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 18:20:49 ID:0Xa7dbFU0
>>378

都合を己の体でなく、酒に合わせるんですよ。
そうすれば自由の翼を得る事ができる。
386名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 18:22:20 ID:PQe4Z+FL0
ユーロ安なんだから
あんなの100円ぐらいで売れよ
387名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 18:25:13 ID:VLyT+ikJO
円高で安く売ってくれると良いなぁ。初物は大好きな物でして。
388名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 18:25:24 ID:K21HUrcBO
いつから土曜日解禁になったの?
昔第3木曜日じゃなかった?
389名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 18:25:55 ID:23aQta/W0
ワインは結構なに飲んでも美味いとおもう。
370円くらいの奴でも美味い。
昔はあれを半分くらい飲んだら頭がガンガンして吐きまくってたのに、今飲むとメチャ美味。
1000円くらいのチリワインとかもう大好物
2千円以上のは飲んだことが無いなぁ。飲む気がしねえ。
390名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 18:30:05 ID:8STn3U0j0
まだやるのかよ
391名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 18:31:16 ID:0Xa7dbFU0
カイロまで旅行です。
392名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 18:33:58 ID:DpHYhPY50
もう居ないだろうけど、さっきカリフォルニアのワインの話をしてた人へ。
やっぱり名前が違っててオーパルじゃなかった、オーパスワンだった。すまんです。
現地で日本円で二万円くらいだったのは覚えてるけど、
今調べたら日本では\27,680(2000)〜\34,000(1992)だって・・凄いよね。
http://homepage3.nifty.com/kazgoto/winedine/newcontinent004.htm
そしてカリフォルニアもかなりもう質が高いみたいよ。
こんなワインが気軽に飲める身分になってみたい。
393名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 18:44:46 ID:a7yhDuwG0
>>392
カベルネソービニオン82%、カベルネフラン8%、メルロー5%、マルベリック4%、プティベルドー1%

なんか計算されつくされてるようでワロタ、いやいや一度飲んでみたいものですな
394名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 18:51:53 ID:0Xa7dbFU0
Oh!シリーズは常温で。
395名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 18:52:37 ID:DOQc3brJ0
>>392
カリフォルニアのカベルネは美味しい。でもピノはイマイチなんだよなー。
396名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 18:54:03 ID:0Xa7dbFU0
>>395

ピノは一個一個包装してこそ。
397名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 18:57:15 ID:VIjqLPmL0
>>389
正直分からない、でも高いワインってどんなに美味しいんだろうって想像してしまう不思議な飲み物だ。
398名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 18:58:07 ID:QwGgHswx0
>>395
お子ちゃまの俺にはカリピノの方がとっつきやすいと思うけど。
399名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 18:58:31 ID:mLz4NaHbO
>>118
メルシャンって時計でいうとセイコ−や日産みたいだよな。
ピンキリが凄い極めて日本的なメーカーだ 
400名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 18:59:04 ID:DOQc3brJ0
>>396
あなた全てのレスを見る限りかなりの曲者ですねw
401名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 19:00:16 ID:QwGgHswx0
オーパスワン高すぎ。
ボジョレーヌーボーと同じくらい値段と味が釣合ってないよ。
402名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 19:03:20 ID:IZBr4ilx0
去年のボジョレーを今年の値段で売るのはどうなん?
403名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 19:03:44 ID:0Xa7dbFU0
>>400

10円落とした時の不快な気分の時には、一個のピノで癒されたいじゃないですか・・・
404名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 19:07:52 ID:0Xa7dbFU0
あ、当然、柄にもなく、賽銭箱に百円投げ入れた時の事ですがね・・・
405名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 19:08:54 ID:DOQc3brJ0
どうせ飲むなら楽しく飲みたいですよねー。
406名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 19:10:00 ID:OKbt/9GQ0
>去年のボジョレーを今年の値段で売るのはどうなん?
ボジョレ・ヌーボーの「意味」を勉強しましょう。
407名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 19:15:04 ID:IDkgv0QUO
いつの間にかボージョレカウントダウンが日本の国民行事になりましたね。
408名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 19:19:49 ID:T/m0uFG00
ファンタグレープの方が美味い
409名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 19:22:05 ID:DOQc3brJ0
毎年解禁パーティーでは解禁の瞬間までシャンパン飲みまくって
解禁の瞬間に1杯だけボジョレ・ヌーボー飲んで
そのあと好みのワインや違う酒を飲みまくりますw
410名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 19:22:17 ID:PZrFXRwU0
            _____
     _| ̄ __⊥__  ̄|_
  / ̄___________ ̄\
  |./   ||       ||          \.|
  || nu  ll po.200 ||           ||
  || ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  || ̄ M ̄|| ̄    ̄|| ̄ ̄  ̄  ̄ ̄ ||
  ||      ||       ||    ヽ=@=/  ||
  ||      ||       ||     (・∀・)  ||
  ||___||____||_l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l_||人 ガッ
  ||.\   |     .|    ̄ ̄ ̄ /.||  >__∧∩
  ||___\ _|____|____ /___||V`Д´)/ >>321
  |.\ニl二l |       |.     |l二lニ/ |    /
  |.  \ __|____|_____|_ /   |
  |二二二二二┌‐──┐二二二二二|
   |     |   l」_ 〔].》 _l」   |     |
.   |.   └─ ̄ ̄─ ̄ ̄─┘   .|
   |.____________,|
     ―//――――\\―
411名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 19:22:49 ID:73yoQUGL0
また安酒か
412名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 19:26:10 ID:JGeB03uxO
ガメイ種のワインを有り難がる気持ちがわからない
413名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 19:27:56 ID:IUndiCZqO
ボジョレー・ヌーボーを飲むよりヱビスを飲む方がいい
414名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 19:28:22 ID:DOQc3brJ0
>>412
ほんとそうですよね
415名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 19:30:29 ID:MtaPblPN0
そもそもボージョレーがワインを名乗って良いものか疑わしい。
新酒のワインはボージョレーみたく不味くは無い。
416名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 19:40:00 ID:w7V7zyoT0
>>415
ボージョレはフランスの地方名
ヌーボーは新しいを意味する言葉
君がワインを語るには10年早い。
ちなみにボージョレ地区のワインには美味しいものもある。ヌーボーは
収穫の喜びと来年の豊作を祈念して作られるもので、新鮮味を味わうも
の。
417名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 19:40:48 ID:vzieN7I+O
ワインってどんな味?どうせ渋くてまずいんだろ
418名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 19:41:20 ID:MtaPblPN0
>>416
>ボージョレはフランスの地方名
>ヌーボーは新しいを意味する言葉

そんなことは言われなくても知ってる。
419名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 19:43:13 ID:CKGSNuMUO
若いねーちゃんは重たいワイン苦手が多いし、
うまいワインは合コン系のパーティーにはむかない。
ボージョレーヌーボーは女酔わすワインとしては優秀。
420名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 19:43:18 ID:QRLq/tdBO
千五百円くらいでしょ?
値段同じならもっといいののめるんじゃない?
421名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 19:46:20 ID:v+P014SjO
>>417
甘口なのもあるぞ
ほんとジュースの延長かと思うぐらいのが
白のほうが度数高い割りには飲みやすいかも
422名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 19:54:24 ID:v+P014SjO
ってすまん、ボトルで8Kぐらいのメインに飲んでるんだが
安ワインってもっと易いんだっけ?
423名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 19:54:44 ID:DOQc3brJ0
ホッピー・ヌーボーとかあればいいのにw
424名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 19:54:54 ID:H/HA72/B0
ボジョレーヌーボー(笑)
425名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 19:55:11 ID:YY7ewc0e0
暖房ガンガンのコンビニ店内で、2〜3ヶ月熟成したものが至高の味なんだぜ?
426名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 19:58:58 ID:pqdnREuSO
お前らバカだろ。味とかどうでもよくね? 
ボジョレーを口実に女の子家に呼ぶ 
それだけだろ
427名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 19:59:10 ID:DOQc3brJ0
>>422
それは飲食店での値段ですか?
それならまあまあ普通のワインだと思います。
安いのは小売なら300円ぐらいからあります。味覚を広げるためにも一度飲んでみては如何でしょう?
428名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 20:02:15 ID:ordXspUb0
贅沢はいいません。

オレのような貧乏人は赤はマルゴー、白はシャブリで十分です。
429名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 20:02:56 ID:pqdnREuSO
2kくらいのミディアムボディが一番コストパフォーマンス高い
430名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 20:04:31 ID:0xpKNgED0
ボジョレー・ヌーボーはワインのユニクロ。
431名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 20:05:31 ID:SzkKFq+G0
>>428
それを云うなら
マコンとシャブリだろw
432名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 20:05:54 ID:v+P014SjO
>>427
そんなに安いのか
ちとこわいが飲んでみるかね・・・
433名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 20:11:02 ID:pqdnREuSO
安いのはブドウジュースに醸造アルコール混ぜてる粗悪品 
ワインは本来深酒しても悪酔いしない。 
悪酔いするワインは上記のような粗悪品
434名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 20:14:39 ID:DOQc3brJ0
ラーメンに例えると「期間限定版でプレミア価格のカップラーメン」って感じだな。
拠ってラーメン屋のラーメンと比べる次元ではない。
435名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 20:21:03 ID:1W6On5Pq0
くだらない悪習
436名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 20:30:02 ID:pqdnREuSO
>>435 
だからさぁ、女の子を家に呼ぶ口実なんだってば
437名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 21:52:48 ID:wZpccRn40
酒が飲めりゃなんでもええねん
438名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 22:28:22 ID:7MHyEJSU0
>>365
オーパスワン
カリフォルニアならダラ・ヴァレとかうまいよ。
439名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 23:06:15 ID:DOQc3brJ0
正直、このスレでピノのボケは勉強になったw
440名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 23:11:48 ID:3XQliYJBO
漫画で得た知識で申し訳ないのだが、ボジョレー好きな奴って潜りみたいだな。
なんかボジョレーって熟成されてない奴が大半で糖を加えてる物ばかりらしいから専門家に言わせるとダメらしい。



本当かどうかはしらんが、
441名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 23:15:21 ID:3r7Mke6m0
毎年、5年に1度の高品質w
442名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 23:28:06 ID:lvses+5n0
日本人ってアホじゃないの?

ボジョレなんて旨くない。

その出来を味見して、その年のワインを数百本買い込むかどうかの判断材料にするだけのワイン。

ボジョレー買ったアホ日本人は、その出来を見て数百本買い込む訳じゃなし、ほんと、アホだな。
443名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 23:31:56 ID:vgnrupKlO
たいしてうまくないが、毎年飲んでしまっているので、飲まざるを得ない。
たまにアタリがあるんだよな。
十年前と十数年前の予想外なコクというか。
444名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 23:34:59 ID:Z8ZmaHfS0
>>431
>>428のマルゴは村名がマルゴってことだろ。
445名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 23:35:59 ID:vgnrupKlO
11月に航空便を飲んで、正月の祝いに船便を飲む。
日本人ならこの二つは欠かせないだろう。
毎年のケジメというやつだ。
446名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 23:37:40 ID:KpocDgFCO
旨いとか旨くないではない。
お祭りよ、収穫祭。
447名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 23:40:47 ID:lvses+5n0
>>443
そのアタリを何百本と買い込んで、自宅のワイン倉で寝かせておくのが、ボジョレーの目的なんだから、

ボジョレー飲んだって喜んでるのは白知レベル
448名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 23:40:55 ID:pEgUuKxo0
俺はアイスワインと貴腐ワインの超甘口しか飲めない
赤ワインは鉄錆みたいな味がして嫌だ
449名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 23:44:28 ID:Z8ZmaHfS0
>>447
ボジョレはその年のぶどうの出来を判定するためのもので、寝かせるのは別の
ワインだ。ボジョレ自体は半年しか持たない。
450名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:25:48 ID:J31my9YV0
ボジョレ・ヌーボーは
特殊な酒で、通常の赤ワインとは醸造方法がまったく違う。
醸造時に人工的にガスを送り込んでブドウの種などから出るハズの
成分が抽出されないように加工した人工酒。
ブドウの種などから出る成分は、当初は雑味となり若いワインが荒い原因となるが
寝かせることで、その成分が豊かな味わいを与えるようになる。
ボジョレ・ヌーボーは、その寝かせることにより豊かになる成分が
最初から人工的に取り除いてあるので
単純な味となり、時間が経ってもまったく熟成しないどころか、
劣化してしまう。
これが、ボジョレ・ヌーボー。
451名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 05:00:48 ID:CqgrIk6xO
>>449
それはボジョレーに限らずヌーボー全体の話だろう。
ボジョレーの出荷量で見ればヌーボーは極一部で、ほとんどは数年以上熟成されているものだ。
そもそも収穫祭の祝いの酒を打算目当てでしか飲めない奴は粋じゃねえな。
452名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 05:04:35 ID:7kF5iysQO
余って時期外れで安くなったのを飲んでます。ごめんなさい。。
453名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 05:12:49 ID:CqgrIk6xO
さすがに半年以上たったヌーボーはまずいな。
この季節はボジョレーヌーボー解禁の一ヵ月以上前からボジョレー以外のヌーボーが続々と登場するし、安いのも色々あるんだから、古いヌーボーを飲むなんて馬鹿馬鹿しい。
454名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 05:17:25 ID:KtkQAUFx0
クリスマスの頃にコンビニで半額になったら飲むよ
455名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 05:18:40 ID:9Vmk9mZU0
1本150万のロマネコンティーを飲んだことあるが、
千円のワインの1500倍美味いわけじゃない。
せいぜい8〜10倍くらい。
456名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 05:23:48 ID:SfOD8JKvO
船便のってびっくりするくらい安いよな。2月に飲んでもお祭の意味がないかもしれんが。
457名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 05:32:25 ID:v9rKEtjF0
安物は保存料の酸味がきついし駄目だな
458名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 05:34:53 ID:CqgrIk6xO
>>456
クリスマスまでには船便のほとんどが届くから、お祭り気分は新年会までだな。
2月になれば普通のボルドー三昧の生活に戻る。
459名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 05:42:47 ID:pfJ4BMqY0
>>458
俺もブルゴーニュは年始までしか飲まない習慣だ。
そのうち年中ボルドーになるかもしれんが。
でもヌーヴォがでると若い頃を思い出して初心に返りたくなるんだわ。
460名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 06:04:29 ID:65HxZDjC0
やっと解禁か
これを飲むと普通のワインは不味くて飲めなくなる
値段も手ごろ
461名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 06:08:45 ID:NRshgbfUP
ワインブームって、終わったんじゃないのか。
まだワインなんか飲んでんの?
462名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 07:35:28 ID:yDtflqfU0
>>461
一番ブームに踊り易いタイプ
463名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 07:40:00 ID:bGQUgvABO
>>460
釣りだよな?
464名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 07:40:02 ID:iIhpUb5hO
>>455
それは大したことないロマネ。
1985年のロマネは1本250万円。
うまいぞ。
465名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 07:52:38 ID:5lQtMgR10
466名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 07:55:39 ID:lR4EfX4L0
スイーツ(笑) パスタ(笑) ランチ(笑) セレブ(笑) ビビッド(笑) 第三帝国(笑) 癒し系(笑)
マイナスイオン(笑) Wハッピー婚(笑) エニグマ(笑) エステ(笑) フェミニン(笑)
専用コスメ(笑) カール自走臼砲(笑) 夏色コスメ(笑) 秋色ファンデ(笑)
レディースプラン(笑) アルデンヌの戦い(笑) 自分らしさを演出(笑) 隠れ家的お店(笑)
マイブーム(笑) 若い女性に人気(笑) 思い切って残業(笑) ベルリン陥落(涙) 岩盤浴(笑)
がんばった自分へのご褒美(笑) 高級ブランドショップ(笑) ルフトバッフェ(笑) お忍び(笑)
等身大の自分(笑) ピル(笑) くつろぎインテリア(笑) バルバロッサ作戦(笑) 愛され上手(笑)
さぁ自分磨きがんばろう!(笑) ロハス(笑) ハーケンクロイツ(笑) ちょいワルマタニティー(笑)
ダメージヘア(笑) 納豆で血液サラサラ(笑) ヘルマン・ゲーリング(笑) ふわモテカール(笑)
アロマテラピー(笑) 小悪魔メイク(笑) ヤークトパンター(笑) そんな彼女の普段の顔(笑)
ゲハイム・シュタート・ポリツァイ(笑) スローライフ(笑) クリスタルナハト(笑)
アダルトなショットバー(笑)  流行にキャッチアップ(笑) キラキラ小物(笑) 詰め放題(笑)
モテカワ(笑) MG42(笑) ホットヨガ(笑) アラーアクバル師団(笑)
骨盤体操(笑) くつろぎの温泉宿(笑) ツンデレ系でカレの気を引いちゃえ!(笑) 艶女(笑)
キッチュなサーフガール(笑) バッフェンSS(笑) 可愛い顔が台無しだぞ!(笑) かわいい(笑)
鏡に向かって頑張れジークハイル!(笑) Lady nanoty(笑) ヤバイ(笑) キテる(笑) ほっこり(笑)
ハニートラップ(笑) 女だけで、楽しむ。(笑) 新定番(ニュースタンダード)ヒロイン(笑)
春色フルーツカラー配色レッスン(笑) シュタージ(笑) 第2SS装甲師団(笑) ワーキングビューティー(笑)
ワザあり!下着(笑) ヒトラーユーゲント (笑) ドイツ・ポーランド不可侵条約(笑) 女ヂカラ(笑)
ケータイ小説(笑) おやすみ、マンモス。(笑) スツーカ(笑) 美肌のカリスマ(笑)
ハートフルストーリー(笑) ○○男子(笑) Me262(笑) デトックス(笑) ボジョレ・ヌーボー(笑)
467名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 08:02:18 ID:rhLPKK57O
なんでお前らみんな、ボジョレー・ヌーボーって言うの?正しいフランス語発音はボージョレ・ヌーボーなんだが・・

まぁ日本語もろくに喋れないお前等には分かるわけないか
468名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 08:07:36 ID:VB8BxEjvO
バボー時代にボジョレーを知った俺は、最近のニュース表記のボージョレは何か違和感。
携帯の予測変換も【ぼじ】でボジョレー・ヌーボーは出るけど、
【ぼーじょ】まで打ってもボージョレは出てこない。
469名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 08:08:44 ID:vFdZJd/YO
わざわざ他所の国の新酒を祝うなんてな
しかも高くてたいして上手くない
4701000レスを目指す男:2008/11/08(土) 08:11:03 ID:es20pDYB0
漏れなんて、オーストラリアのワインで十分だよ。
やっぱり、ヨーロッパの味は違うよね。
471名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 08:11:03 ID:HcQ4I1NS0
地元フランス人が見向きもしないボジョレ・ヌーボーを、ありがたくいただいている日本人が滑稽に映る。
472名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 08:13:42 ID:O/k2ILSTO
寝かせて飲む普通のワインで充分
473名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 08:13:50 ID:VB8BxEjvO
今年のファンタは、なかなか良質でした。
474名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 08:16:43 ID:THMQaOnCO
ぶどうジュースをありがたがって買う日本人
475名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 08:17:39 ID:/jtHbTIa0
ジュースみたいだけどまぁ季節物だな。初鰹みたいなもんだ
今年は山梨の無濾過ヌーボーを飲んだが、なかなかうまかった
476名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 08:19:45 ID:VB8BxEjvO
ふむ、ボジョレー・ヌーボーってのは、日本の漁師町が初鰹をありがたがるようなもんか?
477名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 08:19:56 ID:/jtHbTIa0
>>181
中央葡萄酒やまるきもいいぞ
478名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 08:20:13 ID:j2u11YC+O
俺はウェルチのぶどうジュースで満足だわ
479名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 08:21:40 ID:O/k2ILSTO
外国のある地方をブランドにして高く売るのは…
その地方の隣にある安いワインで充分です
480名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 08:23:24 ID:ey9Mk0+u0
新酒に味を求めてる人なんて少ないでしょ
女の子誘う口実になればそれでいい
美味い不味いは野暮ってもんだよ
481名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 08:23:38 ID:f61R6g77O
20日は木曜日!土曜日は21日!
482名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 08:27:28 ID:JeBPAMvx0
飲んだことないなら、1回くらい試す価値はあると思うよ。

ただ、時期モノなので当然割高だから、
試飲できる酒屋やスーパーで一口飲んで、もっと飲みたいと
思ったなら買って帰ればいい。
尚、試飲だけで立ち去ってもまったく問題ない。

私は一応毎年飲んでるけど、年に1回飲めば十分だとも思う。
483名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 08:27:50 ID:yE8gccH0O
バブルの頃は1000本単位で購入してワイン風呂パーティーをやってたな
484名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 08:29:54 ID:JeBPAMvx0
>>483
ワイン風呂って、お風呂のお湯に何本か入れるものであって
ワインで浴槽を満たすものではなかった気が・・
485名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 08:29:58 ID:LTvTgeSr0
たかがパーティ用安ワインをいつまでぼったくり価格で売る気なんだろな....
486名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 08:35:59 ID:RD0hXmQJO
前回とかもマスゴミに踊らされた店に在庫残りまくりだったからなぁ
487名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 08:42:07 ID:O/k2ILSTO
味ない新酒に踊らされてるのは日本人くらいだぞw
488名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 08:42:29 ID:8oZO1hix0
これって、バレンタインデーみたいにある種の義務みたいなイベントにしたいだけだろ。
こんな美味くもない酒呑んでアホかと思う。他の酒にした方が50倍マシ。
489名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 08:49:42 ID:65HxZDjC0
>>463
釣りって?
とりあえず飲んでみな
普通のワインとは全然違うと思うから
490名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 08:54:18 ID:fWQvxQeg0
ワインはイタリアものしか飲まない俺にとってはどうでもいい話。
491名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 08:57:08 ID:J31my9YV0
味は、
雑味がなく、うまみもない
アルコール入りグレープジュース
なんかよく知らんが、同じ阿呆なら踊らにゃ損々の日本人気質にマッチした酒だな。
500ml300〜400円の高級なグレープジュースの焼酎割りが
ほぼ同じ味になる。
492名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 09:04:29 ID:vdepU2cH0
>9月、晴天に恵まれ、
>涼しい気候が続いたため、豊かな果実味と程よい酸味が調和した味わいになっているという。

毎年同じようなこといってないか?
493名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 09:09:50 ID:hNlKv1QwO
しっかしまだ騙されて買う奴がいるんだなぁ
どんだけ情報弱者なのかと
494名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 09:12:09 ID:G1HvAaeq0
その辺の酒屋で買えて2000円くらいまでの美味しいワイン教えてくれ
495名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 09:13:12 ID:plzlk1jeO
ボジョレー・乳房
496名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 09:18:52 ID:WqLSDHucO
毎年今年のはすごいとか言ってるな
全米No.1かよ
497名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 09:20:18 ID:g7o0qCeDO
>>489
普通のワインと違って味がない。

とりあえず、釣られてみた。
498名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 09:27:43 ID:5Jsu7Nv00
>>解禁日は第三土曜日の11月20日
うちの暦がおかしいと思ったよ
499名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 09:38:02 ID:fbbb1A7P0
安い居酒屋で1杯380円のヴィラージュですらないボジョレ・ヌーボーを
貧乏臭いガラスのブルゴーニュじゃないワイングラスで飲んでる日本人はどうかしてるよw
500名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 09:43:44 ID:pBbtYGJh0
マッ、皆さん小浜市民程度ですから日本人は
501名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 09:51:49 ID:fWQvxQeg0
>>499
ボトルごと空輸代込みで買うのは馬鹿げてるし、380円なら話題作りにちょうどいいんじゃない?
502名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 09:54:22 ID:ATmi9XHK0
一本2000円のボジョレーが、一本500円以下のテーブルワインよりまずいのが現実。
503名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 10:01:14 ID:6bWWEO8n0
ワインはボジョレ・ヌーボーしか飲まないといろいろ味がわかってくる
時間が経った味や、激安処分の味、夏の変化、基準ができる
周りもお歳暮もお中元もボジョレだけ
504名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 10:04:53 ID:5rOLC7Mo0
ロマネコンティより美味い
505名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 10:06:01 ID:hJnLOnPk0
ワインとかスイーツのもんだろう
506名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 10:06:56 ID:Vhn139QXO
ウェルチの方が美味しいよw
507名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 10:07:25 ID:/jtHbTIa0
新酒は季節物とわりきって1本飲むから美味いのであって、
当然のことだが毎日のように飲むとげんなりしてくる
508名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 10:08:10 ID:fbbb1A7P0
産地や品種の知識無いのに安易に「渋いワインがいい」とか言ってるやつは厨二病
509名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 10:11:51 ID:0RyWFCJT0
まああれだ、ボジョレを全メーカー買って飲み比べするくらいなら
ポマールかオスピス・ド・ヴォーヌの一本でも飲んでおけ

イワシの味比べしてるヒマがあったら、本マグロ食っとけってこった
510名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 10:15:07 ID:dhHxtMD50
好みは白かロゼだな、だからどうでもいいや。
511名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 10:15:20 ID:WTL1t/pV0
ボジョレーを数年前に飲んだけど、マズ過ぎwwwww

フランスって、こんな劣等なワインを輸出して恥ずかしくないのか?w
512名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 10:15:57 ID:hJnLOnPk0
いわしも鮪に劣らずおいしいと思うんだけど
そんな喩えしてる時点でワイン通様の程度も知れると言うか
513名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 10:18:10 ID:WTL1t/pV0
フランスってワインの産地とか言うけど、あんまり美味しいワインって無いよね?

フランス料理も何だかお高くとまってるだけで美味しくないし。
どこが世界三大美食なんだよ? と思う。
514名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 10:18:37 ID:n3XSfcr7O
>>509
その喩えはおかしい。

イワシが安くて本マグロが高いのは
美味しさではなく捕獲する労働力の違い。

515名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 10:20:23 ID:WTL1t/pV0
>>509
はぁ?
イワシは美味しいだろ。

オマイは何でも高ければ良いとでも思ってるのか??
516名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 10:24:02 ID:gmA+HB9q0
>>509
資本主義での価格の付けられ方が分かっていないゆとり発見。

30代以上でこの発言が出てくるなら更に問題。
517名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 10:28:40 ID:pBbtYGJh0
>>509
どうやら脳がビジョー社のボージョレーヌーボーのようだな
518名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 10:29:52 ID:fbbb1A7P0
第3のビールの味比べしてるヒマがあったら、エーデルピルス飲んどけってこった

の方が適切な喩えでしょう
519名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 10:59:24 ID:DfYXEKV/0
ボジョレ 乳房がすでに言われててクソワロタ

南蛮妖術><
520名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 11:01:26 ID:BpUGvug/0
ヌーボー美味しくない
一時のバカ騒ぎは何だったんでしょう
521名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 11:04:28 ID:fk4ferTZ0
ボジョレ・ヌーボー(笑)
昔田代の宣伝してたぬーぼーっていう菓子のほうが100倍うまい
522名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 11:13:02 ID:C5/ZQEKY0
昔、ヌーボーってお菓子ありましたよね??へんとこで単純な黄色いキャラクターの...
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1112938171
523名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 11:13:17 ID:fbbb1A7P0
ガメイのワインなんて普段飲む人少ないよね。
まともにワイン飲んでる人からすれば赤ワインという括りで論じるのはマクロ過ぎる。
ニューワールドの別品種のワインと比べてまずいとか言うのは筋違い。
ネタ物なんだからネタとして楽しめばいいんだよ。
524名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 11:16:09 ID:DfYXEKV/0
>>522
田代がCMしてたな
525名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 11:18:29 ID:igKySaSg0
ドイツワインのが安いし美味い
去年の後半辺りから円安で500円だったのが650円
に上がったから金融マフィアどもマジ氏ね
526名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 11:19:19 ID:xg+pm9hO0
去年の11月頃は1ユーロ=160円前後で推移していたが、
ユーロが120円台になり、原油価格も下がってるから
安く売るんだろうな。
527名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 11:31:08 ID:mxaMVcLV0
お祭りだから否定はしないが、せいぜい1000円までだな
528名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 11:35:20 ID:x/ZF5b7F0
何でこのワインだけ、ニュースで無料で宣伝しているんだろう??
529名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 11:42:19 ID:jWRtaOJV0
解禁ってなんだよ。
上から目線で気に食わん。

販売開始でいいじゃん。
530名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 11:53:10 ID:NRshgbfUP
円高で、ボジョーレ・ヌボーは安くなりますか?
531名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 11:57:18 ID:fbbb1A7P0
>>525
ドイツの赤は割高感あるの多いです。
白のリースニングとかはそれ相応だと思うけど。
532名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 12:01:08 ID:/jtHbTIa0
>>523
というか、ガメイって何なのすら解ってない奴が多いんじゃね?

そういえば今年の勝沼新酒祭りはやたらあじろんが増えていたようだ
流行ってるのかね
533名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 12:06:22 ID:FZJK5QJT0
季節ものだな。
土用の丑とかと同じ。

踊らされて飲んどけ。
534名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 12:11:05 ID:saRwCntQ0
関係者は裏ルートで手に入れて来週あたりには楽しんでるんだろうなぁ。
535名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 12:11:22 ID:zDlBkL0NO
醤油ヌーボーとかあったような気がする。
536名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 12:18:06 ID:FZJK5QJT0
>>534
解禁前にこっそり飲む奴は居るだろうけど
別にそんな事しても美味しくないし楽しくないからやる価値なし。
解禁と同時に騒いで飲むのが楽しいんじゃないか。
537名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 12:19:39 ID:6d4F8v6sO
こんなクソみたいなワインを持て囃すのって日本だけ
地元では何でこんなワインが日本で売れているのか不思議で仕方ないんだってよ
またセレブ気取りの4流芸能人(川島なおみ)あたりがしゃしゃり出て能書き並べるんだろww
538名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 12:28:19 ID:fbbb1A7P0
>>532
人気出てきてるみたいだから生産量が増えてるんですかね?
539名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 12:29:53 ID:WipX/+hH0
>>こんなクソみたいなワインを持て囃すのって日本だけ

サントリーというろくな酒作れない馬鹿会社の宣伝ですからねぇ
540名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 12:31:16 ID:saRwCntQ0
>>536
優越感が味にまったく影響しないと仮定するのなら、君の言うとおりだろう。
541名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 12:33:13 ID:fbbb1A7P0
このスレの書き込みにとてつもない格差を感じるw
542名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 12:34:22 ID:8e3kFjVMO
ボジョレーはその年のワインのいわば一番搾り。
本場の人は美味しいなんて思わない。
そう思うのは日本人だけ。味の分からない日本人だけが馬鹿みたいに喜ぶ。
厚顔無知な川島なおみ
543名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 12:36:31 ID:+cqJGf/AO
近所のスーパーが解禁まであと○日!とかやってるから
よほどの人気商品なのかと思いきや毎年余らせてる
544名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 12:36:57 ID:FbENQ/A00
ニュースの画像に出てるような牛印のボジョレヌーボー飲んだって、
バヤリース飲んでオレンジの作柄をウンチク垂れるようなもんですよ…
ぶどうが原料のアルコール入り清涼飲料水。300円ならお手ごろかもしれんけどね。
545名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 12:40:37 ID:FbENQ/A00
良心的なボジョレーヌーボーもあるにはあるんだが
取り扱い店が限られるので、日の目をあまり見られてなくてカワイソス
546名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 12:48:39 ID:dcoSwkrr0
547名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 12:53:03 ID:dcoSwkrr0
誤爆orz
548名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 13:27:12 ID:igKySaSg0
>>531ドイツワインの赤は飲んだ事無いな。
色々買っててカールジットマンに行き着いただけだし
549名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 13:37:12 ID:1usn/q4X0
恵方巻き食うのと似てるよな
550名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 14:00:20 ID:xuUz5liL0
駄菓子屋で食べ比べするくらいなら
イル・ド・ショコラの1回でも食べとけってかw
例えの良し悪しにかぎらんが、ボジョレー崇めてるやつらには有効だな
つか>>509に反応したやつら、当たってるから悔しかったわけなw
泣くんじゃねーよwおいw
551名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 14:07:31 ID:YQgPLVYX0
>>531
リースリングじゃね
552名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 14:36:18 ID:hwL+fOrl0
小布施で買ってきたホイリゲ美味しいよホイリゲ
+.(人´Д`*).+゜.
553名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 16:27:42 ID:J31my9YV0
お人好しの日本人が徹底的に食い物にされる季節が
またやってきた訳だ。
普段はワインなんて飲まない奴らがマスコミ総動員による宣伝に
踊らされて我先にと、不味くて欧州では売れない酒を
現地価格の10倍近い金を出して買い求めるというのがこの商法。
この商法を考えた奴はスゴイと思う。
554名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 17:02:03 ID:2Xf2b4a30
パーティーグッズとして扱うべきで味を云々すべきものでは無い
555名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 17:37:21 ID:LTvTgeSr0
本部から固定数強制割り当て喰らうコンビニは悲鳴の季節だな....
去年の段階で末端は大赤字確定のもうお荷物商品にしかなってないし。
556名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 17:52:20 ID:pnitOR370
これといいハロウィンといい、ちょっと無理がありすぎるだろ
群がってるヤツら見ると吐き気がする
557名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 17:56:27 ID:63+90jph0
>>553
基本クリスマスやバレンタイン商法と同じだから、そんなに凄くは…
558名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 18:03:09 ID:NqAa/3TiO
こんな物を有り難がって飲むスイーツ(笑)
559名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 18:04:29 ID:9XjpabLV0
スレタイ何で土曜日・・・・
560名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 18:07:21 ID:WsSUK07W0
ボンジョレヌボー
561名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 18:12:56 ID:pBbtYGJh0
そろそろ中国産が出てきそうな
562名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 18:17:08 ID:BAIkD3MR0
>>451-500
この辺の時間帯に必死に書き込んでるやつがまともなワイン飲んでるとはどうしても思えんwww
563名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 21:22:27 ID:i99LTeHd0
酒でやられるのは脳・神経系だけじゃないぞ。

酒を飲むとまず咽頭・食道がやられる。食道静脈瘤や咽頭がんなど。
「酒焼け」とよくいうだろう、あれが出たらもう赤信号。
そして次に当然ながら胃が多大なダメージを受ける。
キャベジンや大正漢方や牛乳で守っても胃潰瘍は防げない。
その先の小腸や大腸も以下同文、消化器系は漏れなく壊滅。
アルコールが運ばれる循環器系はもちろんやられる、血管バキバキで脳血栓できまくりで脳卒中の最大要因。
「休肝日」という言葉があるくらい皆さんご存知の通り、アルコール分解の主役である肝臓はもうボッコボコになる。
最終的な分解を受け持つ筋肉もやられ、深刻な場合は慢性的な震えや痙攣・運動障害をひき起こす。
さらに膵臓のランゲルハンス島もやられて糖尿病になる。膵炎の半数はアルコール性。
もちろん腎臓もやられるし、アルコール性心筋症は心筋梗塞の最大要因。
それだけじゃない、免疫力が著しく低下するためあらゆる感染症にかかりやすくなり、
酒による肥満はありとあらゆる成人病を加速させ、さまざまな合併症をひき起こす。
日本人の三大死因、がん、脳卒中、心筋梗塞、すべて酒が要因。

さらに言えば、酒の上の暴行や傷害や殺人や強姦など、様々な犯罪の間接要因でもあり、
昨今ようやく少し認識が改まりつつある飲酒運転被害ももちろん酒の害のひとつ。
寝タバコによる火災も、その8割以上が飲酒による酩酊が原因。

まさに百害あって一利なし。
万病の素。
あらゆる悪の根源。
経済的にも社会的にも、恐ろしく多大な損失を生む、まさに悪魔のドラッグ。
それが酒。
564名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 21:57:05 ID:V9xhQmj40
イタリアのノヴェッロならもう出てるのに、ボジョレーなんかにうつつを抜かすのは素人。
565名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 22:00:44 ID:kccf0lJh0
いちばんおいしいのは日本酒。
その次はウィスキー。
それから白ワイン。

赤ワインとビールは、変わった味がするだけ。
566名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 22:47:16 ID:T9VvFq5T0
赤ワインなんて基本なんでもおいしいからw
ただうってたからボジョレーヌーボかうだけ
赤ワインがおいしいから
567名無しさん@九周年 :2008/11/08(土) 23:09:58 ID:E9zZHhBg0
フランスでもボージョレーの楽しみは初日のお祭りだよ。
仕事が終わったら友達と待ち合わせして、毎年同じお店に行く。
道ばたにまで人がいっぱい居て、店の中はキュウキュウパンパン。
バーで人数分のグラスとチーズやハム、ウサギパテの塗られたパンを買ってこぼさないように必死。
店の外で、行き交う人達とのおしゃべりや、音楽隊の演奏に手を叩く。
2、3軒バーを回って、ちょっとだけ飲み比べする位。
べろべろに成るまで飲む人は、品性疑われる。

その日に出ないじいちゃんばあちゃんとかは、後日庶民レストランで楽しむみたい。
やっぱり初物を楽しむ程度で、何度も飲んだりはしないけど、生活の中の楽しみの一つであるのは確かだ。
568名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 23:12:14 ID:FbENQ/A00
>>566
まあ、そう言って300円のワインに4000円払ってなよ
569名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 23:33:58 ID:FjyA2mkE0
>>563胃潰瘍が痛いよう(>_<)
570名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 23:36:29 ID:Go0+/QSa0
超音波でまろやかにするアレを使えばよかろう
571名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 23:50:11 ID:/jtHbTIa0
まぁでも、飛行機便ボジョレーの価格のほとんどは飛行機代で
あることは確かだな。
ボジョレーに拘らないなら勝沼の新酒祭りなんかも面白いぜ
572名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 23:54:38 ID:DfYXEKV/0
いいワインなんてありゃしねえ
あるのはいいボトルだ
573名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 00:01:54 ID:0cc/vE4t0
シャブリ買える値段だよな・・・・

ところで、お前らの好きなワインは何?
574名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 00:02:18 ID:od7FHCca0
テレビで芸能人がみんな舌鼓を打ちながら飲んでいるのを見て、
欲しくなって飲んでみたが、あまりのまずさに家族にあげた。
でも誰も飲まなかったんで、グラス一杯分も減らせずに流しに捨ててしまったけど、
このスレ見て同じ感覚の人が多くて安心した。
575名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 00:02:30 ID:HtcXPHdi0
>>525
確かにドイツワインは値段が安くて美味しい。
フランスワインは安いものはどうしようもないからなぁ
576名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 00:07:46 ID:uRw0vdEy0
バブル時期の悪習慣はもうやめにしようぜ
577名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 00:08:07 ID:DadIqFBQO
ジョボレ入道
578名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 00:16:40 ID:08CUGmha0
さて俺は6年物のアニータワインで飲むかな。
579名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 00:22:41 ID:M1co2mcZ0
>>573
ワインは全部好きだな赤も白も、ビールみたいにサラッと飲みやすいワインや口に含んで鼻と喉で楽しんだりできるワイン。
本当は高いワインは飲んだことないんだけどねw
580名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 00:27:33 ID:XQ2jFJZZ0
酒自体あんま飲まないが
ホットワインというかグリューワインなら好きだ
581名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 00:52:04 ID:paUT/fv+0
ヌーボーなんてクソ不味いワイン飲んでないで、ポートワイン飲めよ。安くておいしいよー
582名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 01:11:09 ID:RKcwrTL3O
チリワイン飲め
583名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 01:39:10 ID:2Xv8KK9P0
>>573
さっきあけたのはカルフールで買ったコートデュローヌの地名ワイン。
それで十分なんだ。普段飲みには。
584名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 07:08:45 ID:9DmufNcG0
ワイン批評家みたいなのが、いつも
今年のボジョレは、最高の・・・とうんちくを垂れ流しているが
どう考えても、解禁前に試飲しないと
味はわからないハズだ。
まあ、解禁日なんてあれで、裏では・・・
というのは公然の秘密な訳だが。
585名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 08:20:06 ID:ZWeijMRz0
お前ら日本酒飲めよ
それが嫌ならせめて国産のワインにしろ、味なんて大差ないんだからな
586名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 08:23:52 ID:D9qMHLyaO
今年は最良の出来‥ とは言わないんだなww
587名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 08:50:31 ID:0fRzf94o0
>>75
マンガwwwwww
588名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 09:36:23 ID:bHMcC+iQ0
酒は古酒
女は年増
589名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 10:43:32 ID:yla0ZJs7O
今年は普通の味だろう。
死者続出の猛暑のときは美味い。
美味さは死者の数次第だ。
葡萄は死者の血を吸って育つようなものだ。
590名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 10:46:00 ID:mZ8mEjWqO
地獄先生ヌーボー
591名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 10:53:53 ID:yla0ZJs7O
猛暑の年は葡萄がしっかり熟してワインとして良い出来になる。
だから美味いと言われる。
冷夏のときはワイン用としては質の悪い葡萄になるが、
あっさりとした味わいがヌーボーらしさを強化して、
今年のヌーボーはヌーボーとして美味いと言われる。
猛暑でも冷夏でもない年は、バランスがとれた味となって、
これまた美味いのだと言われる。
毎年「今年は美味い」と言われる秘密はこれ。
年に合わせて誉めるポイントを調整すれば、いつだって良いヌーボーになる。
592名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 10:56:43 ID:AB05I5MG0
こんなの航空運賃かけて運ぶほどの物かよ
重すぎだろ
593名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 10:59:12 ID:XKMl288c0
バブルの頃からあるけど、意外に廃れてないね
美味しいとは思わないけど
594名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 11:11:25 ID:UT1lWMeX0
新潟県民ですが、自分のとこじゃ元旦にお屠蘇じゃなくて「元旦しぼり」の日本酒飲むなあ
蔵から出したて出来たての奴だからフレッシュで美味しいのなんの

これって日本のボジョレーですかね?
595名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 11:16:10 ID:9DmufNcG0
ボジョレ・ヌーボーを日本酒で言うなら
合成清酒って奴だろう。
596名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 14:40:42 ID:V6CSAD/eO
カクヤスならヌーボーを解禁日前に買えるよ

よろしくね
597名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 14:48:01 ID:HiSZSs1X0
>>594
ボジョレーではないが、ヌーボーではあるな
598名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 14:48:27 ID:zTTwfX3m0
興味本位で買って本気でまずいと思うのがこのワイン。
599名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 15:04:21 ID:GOaOrWYCO
その昔ヌーボーというチョコ最中のお菓子があったよな。大好きだったのになくなっちまった。
600名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 15:12:14 ID:D3gmyLXL0
バナナダイエット騙される層が解禁だの最高のデキだの
あおられて飲むドブ安廃水
601名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 15:58:55 ID:lIXDfe/E0
>>598
元々原価数百円のお祝いワインだからねぇ。
ボージョレ・ヌーボーを飲んで不味いのは当たり前なんだよ。
料理と一緒に飲んだり、味わうためのワインじゃないんだから。
602名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 16:54:58 ID:xi/wNnLx0
もう着くんだったら船便でもちょっと遅れくらいで着くはずだな。
それなりに美味いと思うんで1000円くらいだったら買うけどな。
でも船便ってほとんど見かけないし、あっても2000円近くしたりするからほとんど買ったことない。
603名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 16:57:11 ID:coJG0BFw0
>>599
CM出演は…あの…現人神の…
604名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 19:03:00 ID:2Xv8KK9P0
>>594
ボジョレー(地名)じゃなくて、ヌーヴォ(新酒)。
605名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 21:45:04 ID:9DmufNcG0
ボジョレ・ヌーボーがネットでバカにされる理由は、やっぱ
TVや雑誌では
・今年は最高の出来と毎年繰り返している
・実はものすごい安酒を高値で売りさばいているという事実の隠蔽
・醸造時に人工的にガスを注入してわずか一ヶ月で出荷する特殊なワインだということの隠蔽
・価格を考えるとダントツでマズイのに、うまいとベタほめ
こんな感じだからなね。
606名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 21:47:17 ID:krecPrmD0
バブルの頃から生き残っている稀有な商品
607名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 21:51:54 ID:56LpuLrV0
もっと安くてうまいのが沢山あるから・・・
608名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 21:54:58 ID:dK5LVQLT0
安いワインのほうがうまいよな
609名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 21:56:34 ID:nrOod5LwO
こんな不味いワインをカウントダウンなんかしちゃって
ありがたがって「オイシイオイシイ」なんか言って
飲んでるスイーツ脳なのは日本人ぐらいだろうな。あれのどこが美味しいんだろう?
610名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 21:58:35 ID:jKHcEUvHO
酒屋とか居酒屋で店員が解禁前に売ったり飲んだりしたら、フランスから特殊部隊でも来るんだろうか
611名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 22:03:43 ID:9DmufNcG0
・業界関係者とか皆、解禁前に飲んでるのに、わざとらしいカウントダウン。
ってのも萎えさせる要因だな。
612名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 22:55:11 ID:1DGDW5FJ0
ちょっと待つと700円とか、処分セールはうちの近所のスーパー
は290円になる、その時箱で大量に買う
613名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 22:57:39 ID:4Stenoya0
ボジョレ
ボージョレ
ボジョレー

どれだよw
614名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 23:03:45 ID:autFWXqN0
俺は
焼酎・ビール→たくさん飲んでも平気
日本酒・ワイン→絶対悪酔いする
ってかんじなんだけど、なんでなんだろうか。
615名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 23:04:15 ID:J7GkGHSIO
飲んだことないんだが
友人が「そこらで売ってるグレープジュースの方がマシ」って言ってたな…
616名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 23:08:05 ID:IjNlZcsm0
>>614

一般的に焼酎は悪酔いしないっていうよな 

俺は焼酎の匂いがもうだめ
素面の状態でも一気に気分悪くなる
日本酒もだめ

ビールとかワインならおk
体質なんだろうけど。
617名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 23:10:29 ID:LAZv9JzL0
>>613
アクセントを長音にするかどうかで変わるから、
ボジョレ、またはボジョレーのどちらか。
ボージョレだけはない。

wikipediaの「ボジョレー」のノートで、延々と議論してる。
618名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 23:16:12 ID:+hhxqjEN0
ヌーボー1本買う予算でもっと美味い南米産のワインが何本も買えるゾ!
619名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 23:16:26 ID:Xb9ahOxkO
早く、削除依頼出しとけ。糞スレたてやがって。パケット代返せ!!
620名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 23:18:26 ID:9DmufNcG0
悪酔いの原因ってアセトアルデヒドとかメタノールとかの含有量で影響されるんでなかったか。
そういう点では、果実酒は悪酔いしやすいし
蒸留酒は悪酔いしにくい
ということになる。
ただし蒸留酒の方がアルコール度数が格段に高いから
一概には比較できないけどなぁ。
621名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 23:23:56 ID:n/xDGLqCI
産地の人間でもないのにくそ不味い記念酒
ありがたがってどうすんの?
しかも十倍近くぼったくられて
622名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 23:43:16 ID:XgbCzRoy0

コノ・スルのカベルネかカルメネールがお勧めです。
623名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 23:43:55 ID:0j7DDuOa0
ボジョレーじゃないけど、ワインの発酵途中のものを入手する機会
があったので飲んでみたが、これがなかなか美味かった。無濾過で、
ほのかに濁りがあり、いうなればワインのどぶろくなんだが、
ほのかな微炭酸と上品でフルーティな香りと甘み。

1週間で賞味しないと発酵が進んですぐに味が落ちちゃうという。

ボジョレーなんて飲む気しねーよな。
624名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 23:48:05 ID:0j7DDuOa0
>>616

うまい日本酒を飲んでないからじゃないかな。

そこらの酒屋で出回っている日本酒は本当にひどい物ばかりよ。
日本酒の中にも、米から出来ているのにフルーツのような香りと
酸味が味わえるワインのような日本酒もあるよ。

焼酎も日本酒ほど繊細ではないけど、フルーティなものもあります。
625名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 23:49:48 ID:XgbCzRoy0
>>624

かのかって異様な香りだよねw
あれは(略

白瀧酒造の日本酒の香り、あれも(略

626名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 23:51:18 ID:bGGDVAas0
ぶどうジュース飲んでたほうがいいわw
627名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 23:52:58 ID:jBj1lLZL0
ワインの原料の葡萄ジュースって凄い美味しいらしいね。
628名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 23:55:04 ID:fz7pEtjIO

今年はマルセル・ラピエールどうだろ
629名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 23:56:00 ID:5Kr7bj5g0
おっと、美味しんぼの悪口はそこまでだ。
630名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 23:57:03 ID:AGvMJMlgO
>>>1 4年前のニュースかと思ったぞ
631名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 00:07:20 ID:0b7H3KOm0
>>613
綴りはBeaujolaisと書くんだが、発音記号見ると一番元の音に近いのは、「ボジョレ」だと思われる。
632名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 00:14:11 ID:j9ZosvaD0
流石に3000円以上とか出せん。
量販店で適当に1000円台のを買って、新酒の気分と雰囲気を楽しむ程度だな。
633名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 00:18:39 ID:CkvTqf2l0
これ料理酒としてはどうなん?
634名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 00:19:19 ID:GcoB/wij0
日本酒うめえ
635名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 00:23:35 ID:JC8X015P0
ju sui ボジョレヌボー e vu?
636名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 00:25:41 ID:+N8b5YVr0
>>613
ボにアクセントがくればいいんだよ
637名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 00:28:51 ID:c3a1WUtVO
二十日は木曜日だってば〜
638名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 00:32:53 ID:3DzSKbPAO
もう船便のヌーボーは次々と入荷されてるぞ。
いまさら航空便のヌーボーを高い金を出して買う奴は馬鹿ww
639名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 00:35:25 ID:JFiuotai0
そのへんで買えるおまえらオススメの安くてウマいワイン教えてくれ
640コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2008/11/10(月) 00:55:30 ID:FT4dEc6B0 BE:102222162-2BP(34)
2007年のヌーボーを持ってるのだけど、貯蔵することに意味あると思う?
641名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 00:58:15 ID:qhCzRSxW0
無い
642名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 01:03:17 ID:6ZSWolqy0
>>640
ガメイは長持ちしない
643名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 01:06:33 ID:Nu0VyuJo0
みんな日本酒買おうよ
買わずともクンクンするだけでいいからさぁ
644名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 01:12:53 ID:+Yt2wubo0
日本酒嫌いじゃないけど酔ってしまうから
ちょびっとしか飲めない
645名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 01:14:03 ID:ibZB+yfjO
昔の清酒は最低だったなぁ〜
臭かった!
646名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 01:18:55 ID:QL4ZvFu30
これも外国に押し付けられてるのか?
647名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 01:23:38 ID:+ooFBA/FO
>>646
むしろ買い漁ってる。普段ワイン飲まない奴がバカみたいに飲む。
ビールのノリで飲むから下品だし周りに迷惑(深酔い)するが、業者は儲かる。
648名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 01:29:39 ID:3DzSKbPAO
フランスのヌーボーは沢山あるのに、
その中でもボジョレー地区の物だけが日本で大量に売り捌かれるのは、
バレンタインデイのチョコやクリスマスのチキンと同様に
業界の宣伝効果によるもの。
多額の空港輸送費に加えて多額の広告費が上乗せされている
ボジョレーヌーボーをわざわざ選ぶ価値はない。
ワインを主力とするまともな酒屋ならボジョレー以外を主に売る。
649名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 01:44:17 ID:3DzSKbPAO
ヌーボーはいいぞぉ。普通のワインよりメリットがいっぱいあるぞぉ。
まず縦にして置ける。寝かせないとコルクが乾燥するとか悩まなくていい。乾燥する前に飲んでしまうのだから。
そして普通の冷蔵庫に入れられる。まともなワインはデリケートで冷蔵庫の振動が味を変えてしまうがヌーボーはそんなことで苦労するような精細な味は最初から無い。
その上、適温の調整もいらない。冷やしたいだけ冷やしても問題ない。最高のうまみを引き出す最適温度とか、そんなものは最初から無い。
でもって極め付けは、飲む前にわざわざ匂いを嗅がなくていいってことだ。面倒なことをせずにいきなり飲んでいいぞ。いくら頑張っても良質の匂いは無いからな。
こんな便利なワインを飲むチャンスは滅多にない。飲まずにいられるものか!
650名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 01:48:36 ID:GcoB/wij0
要するに買わなくておk その金でワイン買えばおk
ってことか
651名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 01:49:22 ID:kg2OCntG0
あいかわらず 日本人はおフランスに弱いな
652名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 01:52:04 ID:+Yt2wubo0
1000円代のワインを、店のタグを読みながらアレコレ選ぶのが楽しい
653名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 02:02:30 ID:o7WbbeHwO
売れてるの日本だけらしいじゃん。島国のカッペ大国だからってバカし過ぎだろ!買う日本人。気付け。
654名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 02:04:21 ID:CHTZTkyU0
まだやってるのかw
655名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 02:06:39 ID:XHpIc8/c0
近年はさすがに和国では売れ残りが続出で
最近は支那への売り込みに必死らしい。
青森リンゴが1個2500円売れる支那は日本に取って代わる有望な市場。
656名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 02:15:58 ID:tWWQBGwl0
初めてこれがきた時、したり顔で飲んでいたバブル親父ども。
帝国ホテルのスィートを借り切ってタキシードやドレスで着飾って匂いかぎ回ってうまそうに飲んでいたバブル世代の奴ら。
てめえらがものの価値がわからねえバカだということだけは変えようの無い事実だ。

スレみてたら釈明してみろよwwwwwwwww
657コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2008/11/10(月) 02:18:15 ID:FT4dEc6B0 BE:383333459-2BP(34)
>>641 >>642
レスどうも。
そうか。どうりで皆、貯蔵しない訳だ。早く飲んでしまおう。

658名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 02:22:02 ID:3DzSKbPAO
バブルの頃の、他国がぶちきれるほどの日本の買い漁りが酷すぎたんだよな。
ただいま成田に到着しました〜って生中継しまくったり、広告代理店の活動がCM枠じゃなくてニュースの枠を利用して宣伝とか無茶苦茶。
大量に買い漁ってるのにデパートでは行列完売当たり前の時代。しかし浪費時代だったのにヴィラージュは余り売れなかった。
バブル崩壊してから1年や2年はそんな余韻があったが、すぐに失速。
そのあとポリフェノールでワインブームになってちょっと盛り返したが、すぐ終わった。
659名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 02:25:00 ID:hCPVzZdb0
以前、いつも知ったかぶりするバカオヤジが
ボジョレ・ヌーボーの話題になったとき、
「ボジョレ・ヌーボーは一番高級でうまいワインなんだぞ」と言ってたのを思い出した
660名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 02:37:28 ID:xfHbvKjK0
すでに検査で飲んでるんだろうな
解禁日てw
661名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 02:56:07 ID:yMtaRKOW0
>>656
匂いかぎまわりって、10年くらい前に珍しくレストランでヌーボ飲んだときのことを思い出したよ。
雑談しててヌーボのことを忘れた頃にソムリエのオッサンがテイスティング用を注ぎにきて、
いつも通り(いつもそこではフルボディしか飲まねえ)匂いクンクンして口に入れたら余りにまずくて
「なにこれ?」って睨んだら「ヌーボですよ」って笑われながら突っ込まれた。
横からは社長が「早くもボケたか」って突っ込むし、いろんな意味でショックだった。
普通のワインのつもりで(しかもフルボディのつもりで)口に入れると衝撃的だ。
甲府のワインよりもワインじゃない味。
662名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 03:05:47 ID:UxzAP/vk0
>>661
高い店で良いグラスに入れると不味さが際立つんだよな

使い捨てプラスチックコップに入れると何故か美味いw

あと座って飲むより立って飲む方が美味いww
663名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 03:14:46 ID:AAd58ASJ0
(´・ω・`)今年もあのバ掛け声が聴けると思うと楽しみです。




3、2、1、 ボンジョレ〜 \(^o^)/
664名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 03:30:02 ID:H9ZJd/kc0
俺もワインの味が解らんが下戸な奴が飲み屋でワインのうんちくを語るのは腹が立つ
665名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 03:35:14 ID:1KV56Ru70
居酒屋で安ワイン頼んで、ジョボジョボいわせて注いで、グラスぐるぐる回して、ズーズー音立ててすすって・・・。

60年代生まれバブル世代は気持ち悪い。
666名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 03:39:15 ID:uHWI/kLb0
※今や、数々の誤謬が発覚して物笑いのタネになっている、「美味しんぼ」のウンチクを
丸ごと信じて

「ボジョレーを美味いなんて言う奴はワインの事は何も知らない」
「ボジョレーはワインではない」

などと、知ったかぶりの恥ずかしい人たちが大勢います。


では、ワイン卸やってた私から(それでもそんなに詳しくはありません)一言だけ。
「フランスの若いワインを空輸直で飲める機会なんて、普通の人にはそうそうありません。
3000円↑ならすごく美味しい。みんなで飲んで盛り上がりましょう」
667名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 04:08:11 ID:KqHvVKZZ0
祭りなのに味がどうの値段がどうの言うヤツは空気読めてない引きこもりだよ。
縁日の屋台でわたあめとかたこ焼きとか買ってもらえなかった幼少の恨みが性格をゆがめてるんだよ。

んで、俺はコノ・スルで十分。フルボディだし。
668名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 06:07:57 ID:hRgrsGFTO
ドイツの『マドンナ』 の方がうまい
669名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 06:36:38 ID:8L8OE97f0
>>20
400円のと同じ 
670名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 06:42:38 ID:Yo6Xnfj6O
友達と楽しく飲めるならなんでも良い
671名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 06:43:37 ID:tuJL0+Oz0
ボジョレーなど別に旨いものではない
672名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 06:44:32 ID:6V1MWhfX0
細かい味の違いが分からないがゆえに
「ボジョレなんてマズいだろwww」
とレスしてる人に向かって
「いえいえ、高いボジョレなら美味いものもありましてね…」
とか言ってる人って何なの?

私はもちろん味の違いなんて分からん安い舌の持ち主だが、ボジョレは渋いから嫌いです
673名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 06:48:21 ID:6Tjg7d9UO
毎年この祭りがあるけど、ボジョレーって何か特別なワインなの?
674名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 06:52:50 ID:Hy0lKT3X0
ワインて甘くて反吐が出そう。マジきもいはあれは。
675名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 06:55:19 ID:MKYpNtlSO
>>673

俺もよく知らんが、早い時期に飲めるのがメリットだけだったような。
676名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 07:01:53 ID:b2tYN3FOO
初鰹みたいなやつか
677名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 07:06:44 ID:5bPr4TOzO
>>673
貧乏人が通のフリして飲める唯一のワイン
678名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 07:11:17 ID:XHpIc8/c0
ボジョレ・ヌーボーは仕込むときに人為的にガスを注入する人工ワイン。
ワインのうまみ成分が含まれておらず、時間が経つにつれて劣化する。
だから、グレープジュースにアルコールを添加すれば、ほぼ同じ味になる。
679名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 07:15:02 ID:Nvt3POaz0
これ高値でパチ紋売りたい人メディア利用して日本人に売りつけてるだけって印象

680名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 07:21:08 ID:3ScMBUghO
ワインは悪酔いするので飲まないから関係ないや
681名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 07:22:24 ID:f1OYbmy70
原価は500円程度らしいですが
円高の今年はいくらにするんですか?w
682名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 07:29:26 ID:eJYF+An50
 現地の販売価格3ユーロ 350円
原価は200円くらいだろ。
683名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 07:31:50 ID:3tDj/ylZO
解禁は20日だけど、禁止はいつ?
684名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 07:33:57 ID:rN7bh3TJ0
バブルの頃はありがたがって飲んでる奴いたなぁwwwww
685名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 07:45:51 ID:X0zXwEiE0
>>681
マジレスすると
今年のボジョレ・ヌーボーはどこも円高前に買い付け契約してあるから
平年と同じくらいの値段。
他のワインなども買い付けから店頭に並ぶまでタイムラグがあるから
円高の影響でワインが安くなるのはあと2ヶ月くらい後だそうです。
ソースはワールドビジネスサテライト
686名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 07:47:56 ID:Vh5kKv+D0
酒は何でも呑むし、ワインも月に数回は近所の酒屋で買う
千円台前半、たまに後半のテーブルワインが主だ。
ボジョレーもたまに呑む千円台前半とすればなかなかに
パフォーマンスの良いもんだと思ってる。
ヌーヴォー?そんな高いワインは普段は飲まねぇし、
そんな金額出すなら他にも呑んだ事が無くて呑んでみたい
酒が幾らだってある、前に数回飲んでみたけど
コストパフォーマンスの悪い酒って印象だ。
687名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 08:03:25 ID:NcNemna50
>>1
11月20日は木曜日だろカス・・・スレタイ間違えんな
688名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 09:40:09 ID:bi7Ifz/Z0
>>686
よほど貧乏でつらい生活してんだな。
テーブルワインなら3000円前後が無難だぞ。
もっと働け。
689名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 09:43:06 ID:ifOkLJ1/0
流行りだしたきっかけがわからん。
元が英国の船乗りの競争だっけか?
初物好きの江戸っ子がその話に感動してワインが
入ってきた頃にボジョレ・ヌーボ人気とか、その辺?
690名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 09:48:26 ID:qhCzRSxW0
うん、フランスなら3000円前後が妥当だな
ちなみに山梨産で元詰め明記の登美の丘もそれくらいの値段。
まぁ同じ値段なら新世界のほうが美味かったりするけど
691名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 10:41:58 ID:5Mg29Sif0
初物逃すようじゃ江戸っ子じゃねえよ
692名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 10:56:05 ID:bRNh48z/0
スイーツ脳の代名詞みたいなもんだな。
693名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 11:27:25 ID:wRUHuFWc0
円高前の買付契約が円建てなら円高は関係ないが、
ユーロ建てならかなり安く売っても儲かるはず。
「円高前の買付契約なので…」というのは、輸入商社、
卸業者、それに小売店が結託してボロ儲けをたくらんでるとオレは見たぞ
694名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 11:32:51 ID:/Keuq2gf0
>>682
原価率57%じゃ販売業者が死にます。
695名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 11:33:17 ID:25izzWM/0
普段から酒飲まないからありがたみがわからん。
ビールもワインも不味い。リキュールはまだマシだが。
アルコール類飲むと頭痛になるし。
みんなよくあんなもの飲めるな。
696名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 11:52:07 ID:2F/Lr2290
美味しんぼスレじゃないのか
697名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 12:00:55 ID:eJYF+An50
フランスではテーブルワインは500円。
698名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 12:07:45 ID:obQWBsNKO
1000円から2000円代ならイタリアワインがよい。
フランスは3000円くらいからのが良い。
699名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 12:27:50 ID:AVSoyHmn0
まーた始まったw
ヌーヴォー以外のボージョレも飲んでみろよ
700名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 12:44:19 ID:InGH9MRO0
慕情恋 乳頭
701名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 12:45:59 ID:TmHyJJtY0
現地価格300円の安酒を3000円で買って
喜ぶのは自由、
そういう馬鹿を見て笑うのも自由。
702名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 12:48:53 ID:OrcTyJj/O
こち亀で両津が最終的に全部腐らせた話があったな
703名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 12:49:32 ID:QMG8p+pM0
>>1
>フランスのボジョレ地区では9月、晴天に恵まれ、
>涼しい気候が続いたため、豊かな果実味と程よい酸
>味が調和した味わいになっているという。

解禁前に誰か飲んだのか?
704名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 12:50:43 ID:t7oIfLU/O
赤い生き血を飲む毛唐は鬼畜
7051000レスを目指す男:2008/11/10(月) 12:53:17 ID:qoIngQ3W0
おかしいな。
昨日、裏のスーパーで売ってたよ。
706名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 12:54:50 ID:FbbjWKvV0
>>701
あなたみたいな浅知恵の意見を馬鹿にするのも自由ですね。わかります。
707名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 12:56:47 ID:QMG8p+pM0
ボジョレーにあやかって
今年こそ狙ったあの娘とキメたいお前らに伝授してやるよ。

よく泣く女は濡れやすい。
あと、話してるときに口を舐める女とは
100%の確立でヤレる。

お試しあれ。
708名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 12:59:04 ID:+/TW6CeiO
また今年も『ボージョレヌーボー美味しい!』とか言ってる薄っぺらいミーハーが現れる訳ですね。
709名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 13:02:03 ID:5bPr4TOzO
>>707
How To本から引用すんな
710名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 13:04:35 ID:FbbjWKvV0
ロクな知識も無く叩いてる連中はシャンパーニュも全否定だろうね。
「カヴァやヴァンムスーの方が安くて美味しい」とか言いそうw
711名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 13:14:32 ID:ohlmEvnPO
アルコール駄目だから何がうまいのか良いのかわからん。
ビールやノンアルコール、発泡酒も味の区別がつかない。
712名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 13:36:23 ID:au6XgZ25O
>>711
アルコールが喉を通った時の刺激や様々な原料による酒の発酵臭、
アルコールが脳に回ったときのぐるぐる感や飲み過ぎた時の嘔吐感や頭痛を楽しむ飲み物だよ
713名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 14:22:50 ID:ywlXjcCx0
>>691
江戸っ子ならぶどう酒なんか飲むんじゃねぇ。
714名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 14:25:47 ID:MxVw+MTX0
>>699
ボジョレ地区は普通においしいワインもあるのにね〜。
715名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 14:47:55 ID:xcjqcUjP0
ワイン飲むならコンビニの500円ワインで十分。
俺にはどれ飲んだってたいして味の違いがわからないし不味い。
716名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 15:05:24 ID:4efXSwFd0
>>689
現地のお祭り→パリでイベント化成功→イギリス&アメリカがひっかかる
→日本人が気がつくの順番だと思う。
日本では1980年代の後半に一気に火がついた感じ。
イギリスは合わせる料理も無いのにフランスワイン大好きだし
アメはヨーロッパ文化をありがたがるし、日本はアメの真似したがるし。

船乗りの競争は帆船時代の中国→イギリスの新茶輸送競争だろう。
ヌーボーもドーバー海峡早渡し競争とかやってたらしいが。
717名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 17:12:22 ID:JFiuotai0
ん、2ちゃんねらはワイン嫌いなのか?
あっちの料理と一緒に飲むとけっこうウマいぞ!
718名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 17:34:27 ID:BoesEAGJ0
フランス酒で一番うまいのはピコン
ビール : ピコン = 250 : 30 な。
ビールはプライムタイムがかなりいい。緑エビスは全然あわない
719名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 19:27:09 ID:3+pGT8FV0
>>717
別に嫌いじゃないぞ。
ただ腐れ業者にぼったくり料金を払ってまで飲む気がないだけ。
720名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 23:36:46 ID:XHpIc8/c0
ボジョレ・ヌーボー
っていわば
ワイン版インスタントラーメンみたいなものじゃん。
そのインスタントラーメンレベルのブツを
マスゴミ総動員して
無理矢理庶民に買わせようというのは
いただけない。
しかもぼったくり価格だし。
721名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 23:45:50 ID:nyRVMWj90
バブルのみなさんはボジョレが大好きだよな
722名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 23:51:15 ID:tWWQBGwl0
これ飲んでかっこつけてる奴らって、最近フランスに三ツ星つけられたってだけで、高くて不味いすし屋に並んで入った連中と同じだな。
テレビで奴らがさもうまそうに食ってたの見て、オレだったら恥ずかしくて自殺するよと思った。
723名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 23:56:12 ID:FbbjWKvV0
>>718
数々のワインやシャンパン、ブランデー各種、スーズ、シャルトリューズ、ペルノー、アブサンも抑えて
ピコンのビール割りが一番と言い張るあなたの味覚は節穴もいい所です。田舎のバーテンダーもどきか池沼の方ですか?
724名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 23:59:31 ID:FbbjWKvV0
>>722
はっきり言ってあんたが馬鹿にしてる人間とあんたは目糞鼻糞の差しか無いよ。
725名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:47:48 ID:GQX8m1ix0
国産ワインのほうが、普通に安くて美味しいよ。
726名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 00:48:36 ID:fOcxmGXe0
727名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:30:34 ID:ZKROcGmI0
キャッシュフローのかおりがする、がないとは。
堀賢信者はおらんのか
728名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 17:12:57 ID:pC2yrkIf0
>>666
新酒を飲む機会としてはありがたいことだとは同意するけど
3000円出す価値のあるもんじゃねえよどうみても。

てか、業者あからさまに必死だなwwwww
729名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 17:19:39 ID:pC2yrkIf0
>>703
天気の良い日を狙ってブドウを収穫するから、
毎年のように「今年は天候に恵まれ」って言う。

つまり、収穫する日の天候に恵まれ、ってこと。
「生育の全天候に恵まれ」ってことじゃない。
で、「出来がいい」ってのも、工業品クオリティとして出来が良いってこと。
作り方も作る量も大工場の巨大ステンレスタンクでバカスカ作るもんよ。
その辺の大手メーカーの発泡酒やカップ酒の出来具合を「今年も良い」って言ってるようなもん。
ただ、真面目に地道に作ってるメーカーもあるにはある。
でもスーパーで出回ってるのは↑みたいな工業生産品だよ。

>>716
いや、イギリスアメリカ引っかかってないから。
てかこれは日仏の両国政府がらみの貿易摩擦解消政策なので。
国の命令受けて電通だか博報堂だかがお祭りを仕立てて騒いでるだけ。
730名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 22:30:48 ID:bXSifWUA0
関心もたないやつが真のワイン好き
ボジョレに群がる輩も、それを叩く手合いも五十歩百歩
731名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 22:46:52 ID:/j4OxrFq0
同じ金出して日本酒買って日本の酒文化の持続に貢献しよう、と思う。
732名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 23:34:37 ID:0Kl7+V1s0
日本酒もインチキまがい物が多いからなぁ。
あと日本酒は高い。
ボジョレ・ヌーボーほどひどくはないが。

733名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 06:36:28 ID:Fa4B1Lg00
ボジョレー叩くのは同意だが、買わせてるワインショップとかで
少しもほんとの事を言うやつがいないのは何故?

…何故って、そりゃまあ商売だからだろうが、お前らは
「お客様のために品質が良くてリーズナブルなものを」
って、いつも吹聴してたんじゃないのか?

価格相応のワインを欲しがる客と「ええ、所詮ボジョレーですし」とか語ってる店もあったしな
ああして判る奴と、踊らせる客を分けて扱うとこがキライなんだよ

わかります?
そこの女社長さん?
734名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 08:00:52 ID:xrs1AC400
解禁になると毎年飲んでるが
ボジョレー・ヌーボーもそう悪いもんじゃないぞ。
ボジョレーも楽しめないような奴がワイン飲んでて楽しいのかって思うね。

735名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 08:18:19 ID:eNkoQpk7O
ボンジョレンヌンボン
736名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 08:21:11 ID:1gUEuoeh0
3年前のがまだ残ってるな。
しかしあんなのを有難がって飲んでるやつの気がしれん。
大してうまくもないのに。
737名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 08:23:27 ID:P0HU26Zq0
全く話題にもなってないみたいで、空回りしてるな〜。
738名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 08:25:05 ID:qTMedUWSO
南太平洋での核実験を忘れない
739名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 08:26:57 ID:b+e/y+oL0
マスゴミにおどらされた奴専用だ罠
740名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 08:30:11 ID:u8NsjVM5O
ボジョレーはなんだか当たり障りのない飲み物
ワイン好きならもっと味のあるワインを選ぶと思う
741名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 08:34:05 ID:a1M38ySB0
バカな女子供をだまして買わせようとする魂胆が気に入らない。
742名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 08:36:29 ID:DoW+7XhAO
ボジョレーはビーフシチューの中に入れる用ではないのか?
743名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 08:37:25 ID:InZB+j9X0
現地価格300円を3000円で売るから酒屋は儲かる。
酒屋のお祭り。
744名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 08:39:27 ID:5cRyXNkSO
木曜だよな?スレタイ土曜になってるが?
745名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 08:58:29 ID:InZB+j9X0
輸入量は昨年より、2割減となる648万本

確実に廃れているなあ。
746名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 09:00:19 ID:K8C4FO3BO
ボジョレヌーボだけは美味しいと思った事がない
747名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 09:04:01 ID:InZB+j9X0
ぶどうジュース+ウォッカ程度の味
748名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 09:09:46 ID:InZB+j9X0
現地価格300円なんだから、味なんていうのは恥ずかしいわ。
749名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 09:12:03 ID:YXV7u61d0
>>729
イギリスアメリカ引っかかってないから
アメリカは知らんがイギリスは引っかかってるぞ。70年代の輸送レースは有名だろう。
日本の80年代後半の早飲み競争はあきらかにあれの模倣だ。
750名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 09:19:01 ID:InZB+j9X0
馬鹿日本人は300円の安物を3000円で買うって
フランス人は馬鹿にしているよ。
751名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 09:20:24 ID:4xrdwV4/0
バレンタインデーみたいなもんか。
752名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 09:21:01 ID:WAee0vMy0
正直美味しくないよね。
753名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 09:21:50 ID:InZB+j9X0
日本の人口1億2000万人
輸入量600万本

20人に1本

実売はもっとすくないぞ
大半の日本人は飲んでいないつくられたブーム
754名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 09:24:35 ID:vx5zxX6uO
去年の解禁日に買ったやつが封開けないで冷蔵庫に眠ってるんだけどあと何年ねかせればいい?
755名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 09:25:46 ID:InZB+j9X0
ニュースで扱うなら、
「現地価格300円の安物です」と正確に報道すべきだな。
どうせ、業者のやらせニュースじゃん。
深夜のレストランからの報道もすべて業者が関係者を集めたサクラ
報道
756名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 09:35:11 ID:fdmTeyjh0
ホストクラブだと、ボジョレヌーボ10万円!とか?w
757名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 09:40:47 ID:hqcmO8chO
馬鹿じゃねーの

鬼ごろしでも飲ませればいいのに
758名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 09:41:26 ID:F4lhHbih0
高い
まずい



でも買う
759名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 09:43:59 ID:lppmpzpX0
ユーロ安になるまえに仕入れたので値段は安くないそうです
760名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 09:47:07 ID:mXUfwM4wO
はっきり言ってマズイ。
国産の同じ価格のもののほうがマシ。
761名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 09:47:31 ID:InZB+j9X0
762名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 09:49:11 ID:xscKu/sh0
そっちの業界の奴らって
未だにバブル期の馬鹿ブームが続いてると思ってるのかね?
763名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 09:52:06 ID:KdaJB5oA0
(´・ω・`) 今年も BEAUJOLAIS NOUR PAUX の季節か
764名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 09:53:36 ID:3VqeFdSW0
結局のところ、「初鰹」みたいなもんだと思えばそれなりに納得だが
真面目な話、美味いのか?
765名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 10:00:33 ID:3bgML8gU0
値段うんぬんの話は需要の問題だからな
ヨーロッパ人と日本人の味覚が違うから向こうで安くてもこっちではばか高い、その逆もある
ボジョレーがその代表で日本人は渋みのあるワインより渋みのないワインの方を好む人が多い
ボジョレーがまずいとか言ってるやつらは渋みの強い寝かせたワインの方が価値が高いからという理由でおいしいと錯覚してるだけの人
日本人ならばボジョレーの方がおいしく感じるはずなんだよ
766名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 10:00:58 ID:FF/ErcRN0
ワイン界最大の話題だろうな、田崎さんも必ずコメントだしてるし
小渕大臣も必ず初日に飲む、鳩山議員にもまず最初に届く
767名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 10:01:36 ID:zt8nyHDX0
この前安いワインのコルク抜いたら
スクリュー型のコルク抜きにコルクがハマって取れなくなた(;ω;)
768名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 10:04:21 ID:HPIldsf20
あれは言ってみれば高校野球。通年楽しめるのはやはり
プロだけどフレッシュさはプロじゃ味わえないね。
769名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 10:05:49 ID:a1M38ySB0
味は
グレープジュースにアルコールを添加したって感じじゃん。
深みも何もない。
グレープジュースの焼酎割りだよ、味は。
770名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 10:07:28 ID:HbDJwkhxO
ボジョレー批判してるやつは大抵は美味しんぼの受け売り。


まあ実際微妙だが。
771名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 10:08:18 ID:1/N4Zokj0
>>764
おれはあの酸味が好き。
こってり甘辛のタレにつけた焼き鳥と一緒にガブガブ飲むと(・∀・)ウマイ!!
772名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 10:08:20 ID:uoqXVWq9O
新酒って味薄いんじゃね。。。
フェラされても気持ち良くない処女みたいなものか
773名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 10:08:47 ID:InZB+j9X0
年末に3000円と酒屋にとっては高額のヌーボーが売れるから
業者は必死で書き込み。
774名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 10:08:55 ID:3VqeFdSW0
>>765
ふむ・・・しかし、2000円とか3000円とか払ってまで飲むべき味かというと
その点どうよ?
775名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 10:10:06 ID:m8vkNkcf0
正直、美味いのか?
今年収穫したぶどうで作ってもう出来てるとか、全然熟成してない印象なんだが。
776名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 10:10:50 ID:Agk9iAmt0
美味しんぼ 脳 ってあるよなあ
ヌーボーはマズい 飲むなら ムーラン・ナ・ヴァンだ、とか
イチゴのケーキに ヘタがついている店は不親切
ドライビール飲む奴は アホ エビスがいい
などなど。。

でも ヌーヴォーは 確かに喜んで飲むものではない。
777名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 10:12:42 ID:a1M38ySB0
ボジョレ・ヌーボーは、若い赤ワインだと
勘違いしている奴も多いみたいだが、
ボジョレ・ヌーボーは、赤ワインとは醸造方法がまったく異なる。
人工的にガスを混入させた加工酒がボジョレ・ヌーボー
自然の恵みのワインではなく、人造酒なのだよ。
そしてたった1ヶ月で出荷される。だからめちゃコストが安い。
778名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 10:13:08 ID:1/N4Zokj0
>>767
コルクも資源枯渇で大変なんすよ(´・ω・`)
最近は樹脂製のコルクもどきとか、スクリューキャップが増えてるがそれも止む無しだわ。

779名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 10:13:54 ID:3bgML8gU0
>>774
ボジョレーを買うような人はワイン通ではなくて普段殆どワインを飲まないような人が多いからな
正直2、3千円の価値はないが、映画館やホテルで2、300円の缶ジュース買うようなそんな感じなんだろう
780名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 10:15:49 ID:uoqXVWq9O
高かろう悪かろうw
781名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 10:20:30 ID:a1M38ySB0
醸造方法も味も
いわばワイン界のカップヌードル
それが、ボジョレ・ヌーボー
現地で200〜300円のカップヌードルを
解禁とかはやしたて、3000円で売りつけている
それが、ボジョレ・ヌーボー商法

782名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 10:26:09 ID:1/N4Zokj0
>>741
>女子供をだまして買わせようとする

子供に飲ませんのかw

ってか、3000円にこだわってる人いるけど、そんな高額買う奴いるのか?w

俺が買うのは1000円台前半、3000円なら普通のワイン買うわな。
783名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 10:29:35 ID:rgSpX/m/O
ワインよりどうぶつの森の発売の方が
ずっと楽しみだなんて言えない
784名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 10:31:01 ID:oL0ACtnMO
ただメディアで騒いで売ってる酒じゃないか。


そんな美味しくないよ
785名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 10:34:16 ID:Ld+93mxB0
これ好き好んで飲んでるのって日本人だけって話じゃん
786名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 10:34:47 ID:InZB+j9X0
>映画館やホテルで2、300円の缶ジュース買うようなそんな感じなんだろう
それは2〜3倍だろ。
ヌーボーは現地価格300円が3000円と10倍。
ボッタクリ商法
フランスからアメリカに輸入しているヌーボも1000円程度。
3000円は世界一のぼったくり価格。
ステンレスタンクにガスを強制注入。
工業製品だよ。
787名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 10:36:01 ID:HPIldsf20
>>777
おいおい、CO2は発酵の過程でどんなワインでも出てくる。

ボージョレはそれをタンクの中で封じ込めて果汁の間を通
してるだけだ。しかも樽熟成がないから早く出来る。そして
急速に劣化する。

とにかく工程が簡単でささっと作ってささっと飲むどぶろくみ
たいなもんだ。でもどぶろくに2000円も出すか?
788名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 10:36:20 ID:hqcmO8chO
ボジョレ・ヌーボーはマスゴミ・関係業界が異常に煽ってます

一本700円ぐらいでフランスで販売してる初物祝の安価なワインです

したり顔で3000円も出して有り難がって飲むワインじゃありません

ましてや味や香りの蘊蓄を語るなんて有り得ない話です!他のシャトーが怒りますよ!

まぁみんなで飲みましょうか、初物祝の安価なワインが出ましたから、ぐらいの感覚が正解です!
それが本来のボジョレ・ヌーボーです!

日本に来るボジョレ・ヌーボーは高過ぎです!
789名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 10:40:57 ID:LE3HVc/a0
ワイン通

  言い訳しながら

    ボジョレ飲み
790名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 10:42:41 ID:InZB+j9X0
現地じゃ
2ユーロ〜5ユーロ程度
300〜600円

300円のビールを3000円で買う馬鹿みたいだな。
791名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 10:49:31 ID:InZB+j9X0
「ムーンライトながら」の指定席券でダフ屋行為 常習男を逮捕
容疑者は310円で購入した指定席券をインターネットオークションで
2710円で転売。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/081110/crm0811101239004-n1.htm

ダフ屋でさえ9倍。

10倍で売るヌーボー業者はなぜ逮捕されない?
792名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 10:51:57 ID:hqcmO8chO
>>790
あと1つだけ…

フランスではボジョレ・ヌーボーは全くの不人気商品です、毎年のように在庫を抱え処分までしていました…

そこで会社はワイン未開拓地の好景気日本に目を付けたんだです…

日本人の舶来品好き・ブランド好きに漬け込んだ訳です

まんまと大して価値の無いワインを売り、フランス国内のシェア回復まで成し遂げてしまいました
それがボジョレ・ヌーボーです…
793名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 10:52:16 ID:a1M38ySB0
ボジョレ・ヌーボーは
ガスボンベからガスを強制注入して造られている。
発酵途中に発生する二酸化炭素を封じ込めているのではない。
ガスボンベからガスを強制注入しているのだよ。
794名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 10:54:36 ID:InZB+j9X0
ステンレスタンクにガスを強制注入
風情もなにもない
単なる工業製品
795名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 11:26:37 ID:3bgML8gU0
>>786
売れるから高くなるのよ
関税も送料もかかってるし
大体値段は1500円前後でしょ?
3000円のやつは現地では千円ぐらいするやつ
796名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 11:57:59 ID:InZB+j9X0
去年より2割も輸入量減っているのに
「売れるから高くなるのよ 」って嘘ばっかりだな
なんでそんな嘘をつく?
在庫処分で400円で売っているのになんで嘘つくんだ?
そこまでして金儲けしたいか?
>3000円のやつは現地では千円ぐらいするやつ
ソースは?
797名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 12:21:21 ID:KdaJB5oA0
マスゴミもこんなので騒ぐより勝沼・白州・桔梗ヶ原あたりの国産ワインを宣伝したほうがいいだろ
798名無しさん@九周年:2008/11/12(水) 13:13:58 ID:PQ0Tw2Nj0
このスレ読んで思ったこと・・・
アンチ ボジョレ・ヌーボ=アンチ巨人
嫌いなのになぜか飲んでる人が多く、無視できない
相手の情報分析は的確。
・・・で今年も飲むんだろ?
799名無しさん@九周年
>>798
飲まないでしょ…

子供と飲むシャンメリーの方が美味しいんだから