【青森】 後期高齢者制度保険料、青森市の1割が滞納 「無保険」となるお年寄りが出てくる恐れも
1 :
かしわ餅φ ★:
後期高齢者制度保険料、青森市の滞納1割
2008年11月07日
75歳以上のお年寄りが対象の後期高齢者医療制度で、7月から始まった納付書による
保険料支払いついて、青森市と鰺ケ沢町で滞納している人が約1割にのぼっていることが、
県保険医協会が始めた調査でわかった。同協会は、他市町村の状況や今後の動向を
注意深く見ていく必要があるとしているが、1年以上の滞納が続くと保険証が取り上げられ、
「無保険」となるお年寄りが出てくる恐れも指摘している。
同協会は今月に入って、県内全市町村の納付状況の調査を始めた。6日、青森市と
鰺ケ沢町などの状況を報道関係者に速報した。
青森市では7月、対象の5796人のうち636人▽8月は5641人のうち、619人が
滞納した。鰺ケ沢町では7月、227人のうち23人▽8月は214人のうち、27人、
9月には315人のうち59人が滞納した。ほぼ1割の人が滞納している状況だ。
後期高齢者医療制度の保険料は年金からの天引きと納付書による納付に分かれる。
納付書による納付は年金額18万円未満の人や、介護保険料と合わせた保険料が
年金額の半分を超える人などが対象となっている。
国民健康保険(国保)と同様に、納付書による納付で保険料滞納が続けば、保険証が
取り上げられる。「資格証明書」が代わりに発行され、窓口でかかった医療費全額を
いったん支払わなければならない、いわゆる「無保険」状態となる。
制度を運営する県後期高齢者医療広域連合事務局は、個々の滞納者の事情を十分に
調査したうえで、機械的な運用はしない、とする方針を示している。
県保険医協会の担当者は「今後の数字の推移を見ていかなければならないが、1割の
人が滞納という数字は大きい」としたうえで、「年金生活で保険料を滞納しているお年寄りが
無保険状態となり、医療機関を受診して多額の支払いができるだろうか」と危ぶんでいる。
http://mytown.asahi.com/miyagi/news.php?k_id=04000000811010010
2 :
かしわ餅φ ★:2008/11/07(金) 11:57:41 ID:???0
3 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 11:59:08 ID:GWuL3dLU0
そこまで生きたらもういいんじゃね
5 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 12:03:43 ID:6Noh6vIh0
6 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 12:04:02 ID:90J9ZTMs0
他人の金あてにするな
7 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 12:09:54 ID:MtvuIOOy0
医療保険、介護保険等は、最低賃金以下の所得者層からは徴収すべき
ではない。
最低限の収入のある所と富裕者層から徴収するか、税金で賄うべき。
8 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 12:11:00 ID:x4HuF1gp0
一方、在日は日本政府から手厚い保護を受けた
9 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 12:18:09 ID:ZvnzSs1zO
無保険者続出→医療機関にかかれない年寄り増加→医療費低減
これが本当の狙いなので問題ないです。
日本の未来を守るためなんです。
(厚○省)
10 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 12:20:35 ID:IDkgv0QUO
興毅高齢者医療制度
11 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 12:34:51 ID:kaWJ8VAG0
老人保険料の年金天引きの導入を提言したのは
自社さ政権時代の菅直人厚生大臣
だったんだけどねぇ。
しばらくして役人が実態調査すると
年金貰っているはずの年寄りはすでに死んでいたりするのが青森クオリティ
年に何人か捕まってるから要チェックだ
13 :
72歳:2008/11/07(金) 12:52:12 ID:G5ALAuT20
75にもなったら医者も保険も病院もイランよ
残ってる仕事は死ぬことだけだからなぁ。
コスモス
撤退せよ。レス不要。以上。
青森市は平均寿命が低めだからどうでもいいよ
16 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 13:00:17 ID:HcEbexrnO
無保険になってもとくに恐れじゃないだろw
可能性=リスクではないはず…
治療しなければ医療費削減になっていいじゃないかw
何か問題でも?
17 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 13:02:01 ID:AS6bhvGe0
保険料なしの2割負担が落としどころだと思いますが
18 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 13:05:54 ID:xXJnUefD0
保険が無くて病気で死ぬか。
保険料払って日々食う事にも困って死ぬか。
滞納するほど生活が苦しいと、保険があってもいざ医療費を払えない。
俺がこの立場だったら、日々の生活を優先するだろうな。
どのみちいずれ死ぬんだから。
19 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 13:06:46 ID:MM3H0Jn+0
年金からの引き落としすらできない無年金者なんだから、
保険料が払えるわけないと思うけど。
これがねらいなんだから、改革の痛みに耐えてください
21 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 13:21:46 ID:++C22AFi0
滞納分は命で支払えばいい。
22 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 13:26:46 ID:HcEbexrnO
>>20 そうそうw
「恐れがある」じゃなく「期待できる」だよな
23 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 13:27:32 ID:hrugcFMm0
長生きしすぎも大変だな…
民主党が勝てば、後期高齢者制度も廃止だろう
そこまで病気せずに生き延びれば、逆に勝ち組
25 :
名無し:2008/11/07(金) 13:32:07 ID:kHbyiOLiO
こうなることがわかっていて(いい制度だ)と言い切る厚生労働省。その政策を進める自民党は糞。なんでクーデター起きないんだ。金玉抜かれた日本人。
26 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 13:39:37 ID:hrugcFMm0
「老人を減らす」って案はさすがに出さないかw
27 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 13:42:51 ID:3JqWvFpE0
当時、数百円の保険料も払わず
「国の世話になんかなるかい、信用できるかい」
と肩で風切った若者が50年後、「国の責任で何とかしろ」と開き直るのですね
わかります
>>26 無保険老人を増やす=老人を風邪などで殺すという策
29 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 13:50:13 ID:HcEbexrnO
>>25 いい制度じゃないか。
それとも、経済の発展や少子化対策を差し置いてまで老人医療に費やせとでも?
30 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 13:53:09 ID:K2KYnZN30
自公政権ヽ(´ー`)ノマンセー
後期高齢者保険制度なんで非難されるのかさっぱりわからん。
先に払おうが後で払おうが払う事には変わらんだろ。
金払ってから病院行け。
ないなら行くな。
32 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 14:34:36 ID:3F2dUd0c0
この層は、誰かが余分にお金を出して、救わなきゃしょうがない層だけど
んじゃ誰がお金を出すかというと、一番ふさわしいのは、金持ちの年寄りなんだよね
そのために、後期高齢者医療制度という特別な制度を作って、隔離というか
独立させたわけなんだから
後期高齢者制度を廃止して、一般とまた合流させて、若い人から金を取るのは
最悪の考えでしょ
年金の金額に応じて、負担を増やしなさいよ。それで解決
彼らは、自分たちが払った以上の年金を貰っているんだから
まぁ青森に裕福層なんて一部しか居ないけどな
公務員と医者くらいしか…
34 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 14:55:18 ID:pZl/uqzu0
老人犯罪が急増中。自民党政権のデタラメ祭り。4年前に比べ4倍増の老人犯罪。
生活困窮で、窃盗が大半。それでも、高齢者から取り捲る介護保険料と後期高齢者
保険の年金天引き。道徳教育で教えられた老人を大切にも、自民党政権では、
まったく逆の老人イジメ。くたばれ自民党。もうすぐ選挙で天罰下る。
35 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 15:04:22 ID:KCkMLmoC0
>>34 何を言っているの。
天引きならば、無保険にならない。
36 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 15:09:32 ID:KCkMLmoC0
>>32 ものすごい勘違いをしている。
もともと、現役世代の健康保険からの拠出や税金で大半をまかなっていた。
それを表に出して、医療費のうち窓口負担1割を除く分について、
保険料1割、現役世代の健康保険からの拠出4割、税金5割と明文化
しただけだ。
37 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 15:13:33 ID:ocL7Ax9bO
天引きいやいやいったから納付制度になったんじゃないの?
衆愚政治の極みだな
38 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 15:15:00 ID:KCkMLmoC0
>>19 無年金の単身高齢者は生活保護を受けています。
(医療費は全額税金でまかないます。)
生活保護受給百万世帯(百数十万人)の半分は高齢単身者です。
生活保護への税金の投入は国地方合わせて3兆円ぐらいです。
39 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 15:16:32 ID:PXiOkER40
老人長生きさせすぎるのも問題
40 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 15:19:10 ID:kIR95gJU0
鯵ヶ沢村って名前が、俺は好きです。だから無保険でも頑張って下さい。以上。
41 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 15:22:11 ID:HcEbexrnO
>>34 別に老人いじめじゃないだろw
マスゴミの印象操作を真に受けすぎ。
昔は老人より若者のが多くて弱き老人を助ける世の中だったが…
いまは医療費かかりすぎて、じいさん助けてたら日本が終わっちまうような状況なんだよ。
老人に金かけすぎ。
42 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 15:23:12 ID:84Cla9QMO
年金を払えなかった年寄より、払わなかった年寄がゴロゴロいるんだよ。日払いの土方や大工など日給二万以上もらっていたのに。
43 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 15:27:58 ID:KCkMLmoC0
>>7 年金額150万円ぐらいまでならば、保険料は月千円です。
見直し後は、月3百円になりました。
負担力に応じて払う保険料の設定として無理なものとは思えないが。
それはそれで自然の流れに身を任せて幸せというものではないだろうか
全部天引きにしておけばイイのに。
感情論はともかく、天引きの何がいかんの?
46 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 15:30:11 ID:GDO5mQQz0
馬鹿だよな〜
絶対天引きにすべきなんだよ
じじいやばばぁが真面目に自分から払うわけねーだろ
47 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 15:30:33 ID:KCkMLmoC0
>>9 それを避けるために天引きにしたんだろ。
反対して無保険者を作ろうとしているのはお前だ。
48 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 15:30:42 ID:bZNcJKHm0
>>41 老人と若者ワープアの底辺で叩き合ってるなんて
支配階層から見たらベストな状況ですね
49 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 15:31:16 ID:aHUXkD100
天引きイヤなんて言う人は払わなくても国が何とかするだろとか考えてる人たちだろ。
老い先短いんだからほっといてやれ。
51 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 15:36:24 ID:KCkMLmoC0
>>48 ウソと言うな。
高齢者超優遇制度を維持しようとしているのに、反対して、
無保険者を作ろうとしているのはお前だ。
52 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 15:53:08 ID:KCkMLmoC0
75歳以上の後期高齢者および前期高齢者のうち70〜74歳の人についての
高齢者医療制度が高齢者超優遇であることを知らない人も多いので、
おさらいしてみましょう。
窓口負担:1割
高額療養費給付:
(医療費の窓口負担の上限です。
これを超えた分は後日、払い戻しを受けられます。
医療費が高額になりそうな場合、事前に申請することにより、
最初から窓口負担の上限までしか払わないでよい場合もあります。)
年金額80万円まで。
外来8千円、外来+入院1万5千円
年金額150万円+α(基礎控除を除く所得控除の合算額ぐらい。)
外来8千円、外来+入院2万4千6百円
一般
外来1万2千円、外来+入院4万4千4百円
現役世代とは異なり、診療科、病院診療所歯科すべての合算額の上限です。
外来+入院は、さらに、世帯の合算の上限でもあります。
さらに、医療費+介護費用の合算額に対する上限もあります。
>>52 それだけ医療費がかかる状態じゃ最早要介護なわけで
老人優遇と言うより介護する家族の負担を軽減する目的でしょ。
54 :
名無し:2008/11/07(金) 16:03:15 ID:Um3rtxzM0
400万以下と年金者に給付金を交付するべきだな、お金が、もったいない、
からて、万引きはしないぞ、500万以上の人は、貯金に回るな、
直ぐ使うのは、低所得者だぞ、物価が、値上げしても、年金上がらんぞ、
55 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 16:09:44 ID:DhJl5qnH0
こうなるってみんな分ってたのになんだかなあ
結果として生活保護が増えるか
無保険で医者に掛かれなくて死んじゃうような低所得の老人だ出てくるだけのような
早い話元英気世代だけじゃなくて金を持ってる老人も負担すりゃいいだけじゃん
そもそもこの国の資産の大半は老人が所有してるのに
金持ってる老人を貧乏な現役世代が支えてて
金の無い人は老人でも医者に掛かれなくなる国なんていびつだよ
56 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 16:13:53 ID:KCkMLmoC0
>>53 60歳を過ぎると個人差がものすごく大きい。
老人は、みな、痴呆か寝たきりというわけではない。
実際、80歳の高齢者に対しても、治療を前提として検査が行われ、
検査ミスでの死亡に対しての医療訴訟も頻発している。
治療も普通に行われ、その結果、治療ミスが起きると、
これまた医療訴訟だ。
テレビで公務員OBらしい後期高齢者ががん再発予防のために毎年
人間ドックを受けていたのに、制度が変わって受けられなくなったと
文句を言っているのも見た。
57 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 16:17:47 ID:KCkMLmoC0
>>55 負担力があるのに、被扶養者だというだけで、保険料を納めていなかった人に
保険料を納めてもらうようにしたのは、そういう意味もあるのに、
出すのは舌でもいやだという人が多いよね。
58 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 16:31:57 ID:KCkMLmoC0
>>18 >保険料払って日々食う事にも困って死ぬか。
デマを飛ばすのはやめろ。
月千円(見直し後は月三百円)の保険料だぞ。
1日当たり10円で、そんなことになるというのか。
59 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 16:37:22 ID:KCkMLmoC0
>>13 >75にもなったら医者も保険も病院もイランよ
あなたの人生観はそうかもしれないが、後期高齢者医療制度の報道
まっさかりのときのテレビを見れば、しゃばに未練たっぷり、
元気過ぎる後期高齢者の姿をたっぷり拝むことができたはずだ。
60 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 16:52:32 ID:V+eEnXR70
上げとこう
とうほぐにB地区が無いなんて嘘。
なんでわざわざ納付という形式にしたんだ?
天引きじゃだめだったのか?
63 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 17:18:14 ID:q25pfXEF0
だから天引きにしときゃよかったんだ。
振込だろうが天引きだろうが、奴らはどうせ文句言ってくるんだから
さくさく天引きすりゃいいんだよ。
下手にいい顔しようとするからこうなる。悪いが現役世代の税金で穴埋めすんのはやめてくれ。
64 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 17:22:39 ID:uLnH5j2H0
逆に考えるんだ
無駄な延命せずに今お金を使いたい人々なんだからそっとしておいてあげよう
まじでヤバイな
66 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 17:39:41 ID:AS6bhvGe0
>>63 後期高齢者医療制度は、公的負担(5割)、現役世代の負担(4割) 高齢者の方の負担が1割
67 :
ブリザード1:2008/11/07(金) 18:04:39 ID:LOjtUpez0
しかし君たちは現行制度ありきで考えているが、わしは63歳、国保が年29万円の支払いじゃ。
収入は年金のみの230万円。これからさらに所得税、住民税も差し引かれる。
毎月支払いが大変です。思うに国保税は異常に高いです。
そもそも保険というのが私はわかりません。病気は自己責任ではないでしょうか。
よほどの難病以外は自己負担を7割位にしないと、高齢化社会到来では維持できないというか、若い人に負担がかかりすぎます。
行き過ぎた高福祉は人間を堕落させます。アメリカのように無保険がほとんどの国がむしろ正常だと思います。
人間の長い歴史の中で「保険」という異常性、僥倖性を一般市民が支えるのは長続きしないと思います。
常に健康に留意している人と、毎日酒浸りで不健康な人を同列に扱う民主主義は異常です。
>>64 そしていざ入院して、お金は使い込んでしまって残ってないので、
『費用は無保険で、なおかつ家族持ち』
と言う悲惨な状況が至る所で起きてたりするが…。
69 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 23:28:04 ID:DL7/F1M50
>>67 国保の保険料はお住まいの市町村により5倍ぐらいの差があると
言われています。
年金230万円だと、私の住んでいるところでは、年13万ぐらいです。
年29万は高い方かも。
ちなみに、後期高齢者医療になると、都道府県単位になるので、
保険料は平均化されます。
年金230万円だと公的年金等控除120万円を引いて、所得は
110万円です。
後期高齢者医療の保険料は
所得割((所得ー33万円)x所得割率)+均等割です。
いくつかの府県で試算してみました。
府県 所得割率 均等割 保険料
青森 7.41% 40,514 9.7万
東京 6.56% 37,800 8.8万
大阪 8.68% 47,415 11.4万
島根 7.35% 39,670 9.6万
沖縄 8.80% 48,440 11.6万
このほかに65歳からは介護保険第1号被保険者の保険料5万円ぐらいが
かかります。
それでも、75歳まで頑張れば、保険料が都道府県単位になって
平均化することにより、保険料負担がずいぶん軽くなりそうです。
70 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 23:44:55 ID:2LTjg5rcO
国の就労人口が減り、経済が右肩下がりになってくれば、今まで通りの社会保障は当然受けられなくなる。
残念だが、医療費が払えず死亡する老人が増えるだろう。
だが、今の若い世代に比べたら恵まれている。
今の若い世代達は、老人になる前に死ななければいけない者が続出するだろう。
71 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 23:47:14 ID:cUzFfAif0
滞納するのが悪い
自分で10割負担しろ
72 :
名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 23:53:30 ID:OLsC6LzeO
さっさと混合診療解禁しろ。小泉はなぜやらなかったんだ
73 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 00:07:14 ID:pt1UDbJg0
>>67 ご存じだと思いますが、年金生活者は65歳で制度が変わります。
1.公的年金等控除が70万円+αから120万円+αになります。
年金230万円の場合、公的年金等控除は64歳まで95万円で、
65歳から120万円です。
その結果、所得税住民税が減ります。
(120万円ー95万円)x(所得税5%+住民税10%)=3.75万円
ぐらい減ると思われます。
2.介護保険の保険料が第2号被保険者から第1号被保険者に変わるので、
国保から介護分が無くなって国保の保険料は減りますが、代わりに、
介護保険第1号被保険者の保険料が別途かかります。
介護保険第1号被保険者の保険料は累進度が低いので、年金230万円の場合、
私の住んでいるところだと、差し引き3万円ほど負担が増えます。
3.所得税に加えて、国保、介護保険第1号被保険者の保険料が年金から
天引きされるようになります。
74 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 09:17:59 ID:itldy6wR0
高齢者はかなり投票率が高そうだ。
良かったね、自民党w
75 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 09:21:16 ID:Klk4mQgs0
>>74 みのや古館の煽りにだまされていた高齢者も、実は、
高齢者超優遇制度が維持されると分かってきているみたいだしね。
76 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 10:18:31 ID:yiXqtcZB0
後期高齢者って何十年か税金やら保険料やら搾り取ったカスみたいなもんだろw
いうなればすでに穀潰しだわな。アフォでもわかるな。国だって考えてるさ。
早よ死ねっていう代わりにだって、いろんな手はある。連中が増えるたびに
保険料を上げ、取りっぱぐれないよう年金から天引きだ。一度でも歯医者
なんかにかかったら健診は受けさせない。穀潰しにカネかけたってしゃーねぇ。
まだあるぞ。
こいつらの年金から、住民税も来秋からバッチリ天引きさせてもらう。さらに
現役には「アンタはこれだけふんだくられるが、誰のために保険料が上がった
のかが、はっきりみえる形にしたよ」と給与明細への明記を始めさせる。
まだあるぞ穀潰し対策w
6月から枯葉マークを連中の車につけさせる。誰が見ても穀潰しだってわかるし、
つけなきゃ減点と罰金(来年)で強制することにしている。
免許更新には老人講習(現)・認知症検査(来年)の義務づけ、全部有料だ。
車だけじゃなんだな。穀潰しには、家の外へ出るときは首にこの枯葉マーク
ぶら下げさせるっていう手もアリだなぁw みんな「早よ死ね」って見るし。
生きていることに肩身を狭くさせりゃいいんじゃまいかw ○| ̄|_ =3 ぷ
77 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 10:22:06 ID:HWBsHhHe0
そういうのは年金から天引きしておけよ
1割も滞納するんだったら
天引政策は間違いじゃ無かったって事だな。
天引きが正しかったことを証明するニュースだな。
年寄りは我儘過ぎるよ。
80 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 10:29:08 ID:U+2TmS/k0
>>76 悪質なデマを飛ばすな。>民主工作員
年金47兆円医療33兆円(半分は65歳以上の高齢者)
介護保険6兆円生活保護3兆円(半分は高齢単身者)
これらの社会保障費が年1兆円近く増え続けている。
こういう中で高齢者超優遇制度を維持するために、頑張っている
日本を褒めてあげたい。
81 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 10:33:45 ID:U+2TmS/k0
ちなみに、年金額150万円ぐらいまでの高齢世帯ならば、
保険料は月千円(見直し後は月三百円)。
負担力に応じて納める保険料としては、妥当なものだと思う。
38歳の俺も、後期高齢者医療保険税を納めさせられている。
年寄りは、自分達だけが納めさせられていると思うな。
納めなければ、無保険で高額医療を払えやがれ。
83 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 10:38:12 ID:QJ/a5Jw2O
滞納すれば無保険、全額自費は当たり前。
医者にかかる権利はあるから無問題、まあ天引きが正解なのだが。
84 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 10:53:26 ID:sN2GDRUb0
ごねまくりだな
85 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 10:59:50 ID:U+2TmS/k0
保険料を納めていれば、高額療養費給付制度というのがあって、
1か月当たりの窓口負担に上限があり、超えた分は、後日、
払い戻しが受けられます。
医療費が高額になりそうな場合、事前に手続きを行えば、
窓口負担そのものが、上限までになる場合もあります。
現役世代で所得区分が一般の場合、1か月当たり、
上限は8万円ぐらいです。
現役世代の場合は、上限は病院診療所歯科診療科ごと外来入院個人ごと
それぞれについての上限です。
70歳以上の高齢者の場合は、これが超優遇制度に変わります。
年金額80万円までならば
外来8千円、外来+入院1万5千円
年金額150万円+α(基礎控除を除く所得控除の合算額ぐらい)までならば
外来8千円、外来+入院2万4千円
所得区分:一般の場合
外来1万2千円、外来+入院4万4千4百円
現役世代とは異なり、病院診療所歯科診療科ごとすべての合算額に対する
上限です。
外来+入院は世帯の合算額の上限でもあります。
さらに、医療費+介護費用の合算額に対する上限もあります。
86 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 11:03:18 ID:QopgPTw+0
75過ぎて保険料も払えないような極貧生活しているなんて辛いわな
病気になったら無駄な治療せずさっさと死ぬ道選んだ方がいいだろよ
死なせてやれ
87 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 11:07:32 ID:GAsL2WtsO
糞与党は年寄りいじめが好きなようだね。
さっさと選挙して糞与党に天罰をww
88 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 11:09:33 ID:2bEn69JuO
天引きが正しかったが、滞納している1割が
病気になると高額な医療費を払えないので
医者にかからず死んでくれるという
増え続けるDQN年寄りを淘汰できるメリットもあるのかもしれん
89 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 11:09:40 ID:U+2TmS/k0
>>86 年金額150万円ぐらいまでならば、保険料は月千円
(見直し後は月3百円)です。
保険なんだから、負担力に応じて保険料を納めるということであり、
1日10円の負担は妥当なものだと思うが。
そんなに素晴らしい制度なら、マニフェストに後期高齢者制度を堂々と掲げて選挙すればよい
自民が勝ったなら、強権でもなんでも発動して徴収していい
官僚がコソコソやるのはダメ
91 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 11:14:09 ID:U+2TmS/k0
>>87 与党は高齢者超優遇制度を維持しようとして、工夫をしている。
高齢者超優遇制度に反対しているのはお前だろ。
92 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 11:14:27 ID:I33gA1CZO
長生きは罪
93 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 11:17:01 ID:U+2TmS/k0
>>90 デマを飛ばしまくった挙句、議論に負けると、論点そらしか。
一番医療費食ってる連中が滞納かよ・・
そんなんじゃ若者誰も払わんくなるよ。
95 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 11:21:59 ID:U+2TmS/k0
>>88 病院に患者が受診に来たら拒否できない。
ホームレスが受診に来て、大変な騒ぎになった病院の話を読んだことがある。
困るのは、医療費が持ち出しになる病院だ。
96 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 11:32:59 ID:fk4toxqu0
まあ誰でも年をとるのだがな
みんなの大好きな青森人がやってきましたよ
余りにも貧乏臭い話が多くて恥ずかしくなってきます
98 :
名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 11:39:42 ID:U+2TmS/k0
>>96 だからこその高齢者超優遇制度なんだよね。
国民の目に見えない形で、現役世代の健康保険からの拠出や
税金を大量に投入していたのを、目に見えるようにしたんだけど、
三流官庁厚労省の役人の頭が悪過ぎて、制度設計がまずかったんだね。
財務省の所得税から住民税への税源移譲なんて、調べてみると、
本当に細かな所まで配慮されている。
固定資産税なんかも、激変緩和措置がきっちり組み込まれている。
三流官庁で人材が集まらない役所の悲劇だな。
99 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 04:35:24 ID:WCO1f3bl0
そして高齢者の支持も失いましたとさw
100 :
名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 09:36:44 ID:++ncM3dy0
・昨年1年間で、過去最高の約4万8600人の高齢者が、交通事故以外の
刑法犯罪を犯し、警察に逮捕された。今後、団塊の世代が高齢者になると、
さらに増える見通しだという。
・最も多い犯罪が万引きなどの窃盗で、全体の65%を占めている。
・刑務所・拘置所での薬剤費は現在、年間約20億円に達している。
<11/09読売社説から
カネも頼れる身寄りもない爺婆が治療を受けられる行き先が刑務所ってw
農林中金の天下り理事長は年収4100万円。みごとな国だな。
小泉チョン一郎が悪い。
102 :
名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 09:38:36 ID:V9LmbLWhO
またまたまたw
後高齢始まる前から滞納してたくせに〜w
103 :
名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 09:41:43 ID:s+uPK4+y0
青森なんて地吹雪があるから
わざわざ支払いに外出は大変だろうな
無保険はヤバいだろ
なんとかしなきゃ
105 :
名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 11:29:20 ID:feOHpkJs0
子供の無保険は子供に何の責任もないのでなんとかしなきゃと思うが、
老人の無保険はある程度身から出た錆びだろうと同情できない。
無保険でいいんじゃないの?
106 :
名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 11:30:32 ID:FUAn9r7QO
ソイレントグリーンにしてしまえ。
107 :
名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 11:30:39 ID:uij2Lv0p0
ほっとけばいい
老人は甘えすぎ
108 :
名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 11:55:18 ID:QBflUjbs0
青森って道路が異常に立派杉w道路に金かけ杉wあんなに道路ばかり作ってw
109 :
名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 13:06:21 ID:jBtB/xLHO
>>108 どこが立派なんだよ?県都と第二都市を結ぶ道路すら無いんだぜ?
青森市内なら納得。空襲で旧青森市内は全部消失して、市内どっからでも青森駅が見えたらしい。
それで、やたらに広い道路を建設。東京の下町も似たような感じだな。
110 :
名無しさん@九周年:2008/11/10(月) 13:13:39 ID:twP0ECScO
年金から天引きにすればいいのに。 そもそも、年金の額が少ない人は保険料支払い免除されるから
天引きになっても老人の生活を脅かすとは思えない
111 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:55:27 ID:MTQNZBpa0
親のせいで無保険の子供はかわいそう。これから社会に出て役立つかもしれない。
だから国が助けろ。しかし老人で貧乏なのはまったく気の毒だとは思わない。
金美鈴も言っていたが老後というのはその人の人生の集大成。
ジジババになってから金がないなどというのは若い頃や現役時代にろくな事をしていなかった証拠。
助ける必要などない。高齢者=弱者=かわいそう、と無条件に決めつけて、
若い世代に負担を押し付けて優遇するのはいい加減にやめろ!!!
時の通産大臣・渡辺美智雄先生のお言葉
【二十一世紀は灰色の世界、
なぜならば、働かない老人がいっぱいいつまでも生きておって、
稼ぐことのできない人が、税金を使う話をする資格がないの、最初から。
乳牛は乳が出なくなったら屠殺場へ送る。
豚は八カ月たったら殺す。人間も、働けなくなったら死んでいただくと大蔵省は大変助かる。
経済的に言えば一番効率がいい】
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/104/0140/10403060140007c.html?? (第104回国会議事録 大蔵委員会 第7号昭和六十一年三月六日)
112 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 12:58:35 ID:MTQNZBpa0
【政治】生活扶助基準額の引き下げ見送り 生活保護で政府・与党方針
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1197206978/l50 こんな現状で年金払えと??
掛け金ゼロで年金以上の現金貰えて医療介護すべてタダなら誰が年金なんか払うか、ボケ!!
‘正直者は馬鹿‘の典型だろ!!
【生活保護の基準額】(地域により額に違いあり)
無年金高齢単身世帯 65才の場合 月額 78036円です
(年額936432円)
別途家賃実費月額46000円まで支給(年額552000円)
医療も介護もすべて無料。保険料&自己負担無し
どんな高度医療も公的保険対象ならすべて無料で受けられます。
極端な話、心臓移植も受けられる。
タクシーで通院すればタクシー代も別途給付。(移送費給付といいます)
入院すれば6ヶ月までなら家賃も払ってくれます。
マッサージも医者に同意書を書かせば自宅主張で受けられタダ。
年金生活者は自己負担のあるインフルエンザ予防接種もタダ。
介護保険も要介護認定された区分まで満額利用可能。
ちなみに要介護度5の上限額は月358,300円
生活保護費以外にこの額がすべて税金で負担するのです。
【国民年金額】(平成14年度年額)
満額=年間804,200円
医療も介護も自己負担有り。特典一切無し。
しかも健康保険料、介護保険料天引き。
113 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:05:54 ID:mYjhMoWF0
114 :
名無しさん@九周年:2008/11/11(火) 13:06:30 ID:VoTmyFwSO
年取ってるから無条件で偉いって儒教思想、どうにかならんか?
115 :
電動キムチ ◆QkRJTXcpFI :
毎月350円も払えないなら社会保障受けてもしょうがないじゃん