【タバコ】日本禁煙学会、喫煙科学研究財団に解散勧告突き付ける…「国民の健康に反する存在」「寄付金の99%はJTから」

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 11:52:43 ID:gX/bToxh0
犬猿は左翼プロ市民テロリスト団体が背後にいるからおそがい。
953名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 12:14:26 ID:jskqLjJl0
JT社長は「9年間」の二チャンネル悪用を謝罪せよ!
251 :名無しは20歳になってから:2008/11/09(日) 12:09:42
【訃報】 筑紫哲也さん、肺ガンのため死去。73歳…「NEWS23」元キャスター★38
509 :名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 12:02:51 ID:jskqLjJl0
丁度この頃からJTが主要ニュース番組全部にトップスポンサーとなり煙草報道一切やらなくなった!

1991年 受動喫煙の害を隠すプロジェクトが発足。
これは帝京大学の矢野栄二教授と東京女子医科大学の香川順教授がCIARに提案したことが契機となった。
両教授はプロジェクトへの参加報酬見積額として米国のタバコ産業に243,000ドルを提示。
両教授がこうした高額な報酬支払い要求を行ったことは、平山論文の正当性を強く意識していたものと考えられる。
954名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 12:54:38 ID:VuGfOXGf0
タバコはもういいから、
そろそろ車の排気ガスを俎上に上げてほしい。
マジくさくてかなわん。
個人向けガソリンはリッター1000円にしてくれ。
あと自家用車の排気ガスは車内に引き込め。
955名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 12:58:18 ID:WeN33u5h0
すっかりJT、元気なくなっちゃったね!ID:VuGfOXGf0も単発書き逃げだし。

★★★さといも正豚(蛇)を囲むスレ★★3
515 :名無しは20歳になってから:2008/11/09(日) 12:54:20
★333 の★1初カキコもこの頃だったの?

【中毒】珍煙こそは真性カルト!【脳死】★ 3
270 :名無しは20歳になってから:2008/11/09(日) 12:50:42
工作員ってバラしてやがるwww

  ァ   ∧_∧ ァ,、
 ,、'` 。゚( ゚^∀^゚)゚。,、'`
  '`   ( ⊃ ⊂)  '`

608 ::蛇威守猛火亜::2008/07/21(月) 14:47:11
なんだこんバカはまだ居たんかい?
すっとぼけて出てくじゃねーぞヘタレがっ!
逆さに吊るしてガキデカみてぇに肩幅と同じ位になるまで顔を腫れさしてやりまひょかぁ?

↑の喫煙カルト教教祖が10年間も保守している死守スレ

【JT丸出し!】飲食店禁煙は煙草屋死活問題!推進者は豚だ!死ね!★333
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1225985021/l50
956名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 13:15:35 ID:VuGfOXGf0
>>955
何だ俺が工作員にされてんの?
957名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 15:41:13 ID:TldVJKhV0
脳の病気が18年間もトップキャスターやってたんだね。恐ろしい国だ!

【健康】「喫煙の習慣は、『ニコチン依存症』という脳の病気」 禁煙治療に保険適用1年、ニコチンパッチの効果は
1 :試されるだいちっちφ ★:2007/04/25(水) 01:49:49 ID:???0
◆保険適用されて1年。ニコチンパッチの効果は。
◇半年後も半数吸わず 血中の濃度安定、喫煙欲求抑える
◇体験者の支援成功後押し

 禁煙治療に保険が適用されて今月で1年。最初は医師による指導・管理が対象だったが、昨年
6月からは、皮膚にはるニコチンパッチも適用になった。どの程度の効果を上げているだろうか。
 「喫煙の習慣は、アルコール依存症と同じように『ニコチン依存症』という脳の病気だと思って
ください」。禁煙外来を開設している大阪府立健康科学センターの中村正和・健康生活推進部長
は、こう強調する。
 たばこを吸うと血液中のニコチン濃度が急激に上がり、脳内でドーパミンという物質が多く分泌
される。そのときに満足感が得られるが、30分程度でニコチン濃度が半減するため、イライラなど
禁断症状が起きる。これがニコチン依存症だ。喫煙者の半数以上が依存症といわれる。
 いったん依存症になると抜け出すのは相当に難しい。同センターが05〜06年、禁煙外来を
訪れた約1700人の喫煙者を調べたところ、1年後に禁煙していたのはわずか7%だった。
958名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 16:13:20 ID:fbg9pkDxO
>>860
煙草を総合評価したら「もっと吸う場所は制限されるべき」だし
喫煙科学財団も「JTに有利になる結果しかださない危険な団体」だよ。
特に裁判上の医学的な証明をするのにここの結果を持ち出して根拠にしている以上、
一定の公正性は求められて当然だろ。
959名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 16:17:17 ID:q0KHt+S40
どうせ財務省だか厚生労働省の天下り先だろ?
簡単につぶすはずがない
960名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 16:19:53 ID:AeI7VWlX0
 , v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
  ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
 ミミ 統一・電通マンセー ミ:::
ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
 K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
!〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y 張勲・郭光雄・成田豊・韓昌祐・辛格浩公認在日朝鮮阿呆馬鹿火病記者兼長
i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i 州プロレス・星野プロ野球豚試されるだいちっちが立てたスレッドをFEG主催
.!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl 電通公認パンチョッパリケッセキゲノムプロスポーツエンターテインメントワイ
.i、  .   ヾ=、__./ 自民党命ト= ドドショースレッドとして認定する。 
ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!
 \打倒ロシア・日本・中国 ノ
  ヽ  ヽ.       .    .イ
961名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 16:25:28 ID:fbg9pkDxO
>>876
コーヒーも紅茶も酒も無理矢理他人に飲ませることさえしないなら自己責任でどうぞ。
煙草も無理矢理他人に煙吸わせることさえしないなら自己責任でどうぞ。
でも上の中では「煙草だけはあきらかに他人に干渉して日常的に迷惑をかけているもの」だな。

酒は間接的作用(=酔っ払って事故起こす等)が問題だから、そういう部分を重点的に罰則強化が妥当。
煙草は日常行動的な迷惑行為が問題だから、行動制限と「喫煙所のみ可能」のような範囲制限が妥当。
962名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 16:26:51 ID:pzbLzOzs0








ド腐れジャップのクズどもは、喫煙馬鹿どもを力ずくで叩きのめせ。






963名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 16:32:49 ID:dnvB8y7b0
タバコ同様にデブも批判しろよ
964名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 16:34:31 ID:KCwUKjq00
トヨタ、マック、イトーヨーカドー…、
「社会を地獄にした経営者たち」
犠牲者を出す経営法。

965名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 16:39:38 ID:fbg9pkDxO
>>959
煙草や煙草関連団体は財務利権の独占。
天下りではかなり有名。
勿論、医療関連は厚労省。
966名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 16:52:05 ID:fbg9pkDxO
>>938
>>936じゃないが、それこそヒロポンで「最後のヒロポン常習者」なんて事態になってないから都合のいい世論誘導をしたいってだけだな。

あと、一応言っておくと、「世にも奇妙〜スペシャル」とかやってるフジテレビの週末ゴールデン枠って「JT提供」しているからね。
あそこでやった「HERO特別編」キムタクや松たかこに煙草吸わせまくりで凄かった。
提供スポンサーだから商品ねじ込みや啓蒙は俺は別に否定しないが、そういう背景があること位は把握しないとな。
967名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 16:57:21 ID:kp3/Xwzx0
>>920
癌のほうが製薬会社は儲かるよ、シロート w
968名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 16:59:45 ID:fbg9pkDxO
>>954
なんで車関連スレには書かないでスレ違いのここで叫ぶの?馬鹿だから?工作員だから?煙草からすり替えたいから?
969名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 17:07:55 ID:0Vy9UBEq0
>>967
煙草関係なく平均寿命の長い日本で癌患者は減ることは無いから、
先行き怪しい煙草産業より抗がん剤の方がビジネスとして美味しいしね。
薬価の単価も桁違い。

むしろ「この自演嘘作文のせいで煙草には害がないと思い込んでしまった
肺ガンになったからJT賠償しろ!!」っていう珍煙クレーマー増えるんじゃね?w
970名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 17:08:02 ID:wQsjEYqT0
結論ありきの否定は良くないよ。
971名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 17:11:20 ID:kp3/Xwzx0
財団はすでに科学者の道徳を失っているのだから、こいつらの研究には何の意味もないよ。
972名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 17:16:12 ID:wQsjEYqT0
別に良いじゃん。
973名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 17:16:55 ID:oHejuZzV0
世界禁煙への流れが急すぎるんだよな。そこが胡散臭い。
974名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 17:19:32 ID:kp3/Xwzx0
>>972
どうぞ無駄な活動を続けてください  ww    
>>973
全然急じゃないねえ。30-40年前から始まってるんだからなあ。
975名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 17:27:25 ID:oHejuZzV0
>>974
煙草文化はそれよか長いだろ、、、
健康被害も判ってた上で放置してたのに、最近規制への流れが急すぎるって事。
976名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 17:31:04 ID:JTJWzyjM0
>>970
否定はすべて結論ありきです。

「結論ありきの否定」の否定も、「なぜなら」と続き理由を説明する事で結論に至るわけで。
977名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 17:31:04 ID:kp3/Xwzx0
>>975
人間の寿命が長くなったから。タバコで病気になった人を治療するのは無駄な出費なんだよ。
タバコで病気になった人は原則的に治療する必要がない。
978名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 17:33:24 ID:0Vy9UBEq0
1980年代には確実に騒がれてて、その頃は今みたいなことは言われてなかった。
その後も喫煙者達は煙草は平気でポイ捨てする、職場が真っ白になるほど
スパスパ吸う、それを女社員を顎で使って片付けさせる、仕事サボって吸いに
行く、子供に副流煙吸わせる等の着実な反喫煙運動を繰り広げた結果
昨今のような世論になった。30年間なんの進歩もないんだから仕方ない。
979名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 17:35:31 ID:caKl4mL00
>>969
この喫煙科学研究財団が全面的にバックアップして肺がん訴訟は既に却下されてるね。
この財団のバックはJTだから言ってみりゃ自作自演なのだがw
http://plaza.umin.ac.jp/~harasho/nsmk/kzh/asa031021.htm
980名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 17:36:18 ID:KoGjw8AR0
分煙ファッショを糾弾してた筑紫さんも肺がんでお亡くなりになりましたよ
やめられない人は禁煙外来に行きましう
981名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 17:36:32 ID:enQqzaYB0
やっぱ嫌煙家にはキチガイが多いな
自然保護団体とか平和主義団体と一緒ですね
982名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 17:36:57 ID:QXiPc3HrO
金福子こと和田アキ子が生放送で賭け麻雀、未成年喫煙を告白

http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1226199458/
983名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 17:39:28 ID:jUC7dV8B0
一箱3000円、歩き煙草は豚箱行きでいいよ
馬鹿がくわえ煙草で馬鹿を力説してどうすんだろ
984名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 17:40:11 ID:kp3/Xwzx0
>>981
WHOに抗議でもしてこい、シロート w
985名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 17:40:18 ID:nGXNiEAy0
>>980
クズ筑紫が”タバコが原因による肺がんで死んだ”という科学的な根拠は?
ねぇ
ねぇ
ねぇ

986名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 17:40:41 ID:caKl4mL00
>>981
いつもの印象工作おつかれさまですw
印象工作レスは今日で何レス目ですかw
987名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 17:44:39 ID:kct8gk2Y0
タバコ屋が頑張っているね。
988名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 17:47:17 ID:kSJ46etB0
多様性を否定するのがファシズム。
いくら目の上のたんこぶだからってこういう否定の仕方をしちゃいけないよ。
989名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 17:48:20 ID:DVU/0RFG0
>>985
分煙ファッショを糾弾してた筑紫は肺がんで死んだ
科学的事実だろ
煙草が原因では無いかもしれない
が煙草は発がん性の物質を含みそれを吸い続けて居た人が肺ガンで若くして死んだ
990名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 17:48:35 ID:4gzNH2B90
モンスター学会w
991名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 17:49:21 ID:kp3/Xwzx0
いくら多様性と言ったところで、ゴキブリと一緒に暮らしたい人間なんているのだろうか?まあ、そういうことだ。
992名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 17:50:33 ID:kp3/Xwzx0
>>990
非道徳財団w
993名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 17:52:14 ID:caKl4mL00
>>988
多様性は認めないとね。
だから煙草の禁止となれば勿論反対。
でも吸わない人の権利を認めてないようなバカが多い現状では一定の制限はあって良いと思うよ。

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gecen/1224927646/
128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/11/06(木) 08:00:52 ID:Qsp93B7zO
キモいとかの前に本質的な回答が出せないもんかね。素直に健康被害よりゲームしたい気持ちが強いから
みなさんゲーセンでは一本でも吸う数減らして下さいとでも言えないのかい?
論破したとか言ってても何も変わってないだろ?ここで喫煙者を叩いた所で嫌煙が通う店が禁煙になる訳でもないのにw
・吸いたくないのに吸わざるを得ない(生活に直結する場所でかつ不可避な受動喫煙)
・吸わずに済むが自ら吸いに来る(受動喫煙の可能性を把握していながらその場にいる)
上記2つを比較した場合、ゲーセンでは後者が該当。
分煙・禁煙の店が現実にあるんだから嫌煙サイドのここでの主張は明らかに我が儘。

はい、反論をどうぞ。
994名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 17:52:32 ID:4gzNH2B90
>>992
煙草スレは反応がはやいから楽しいわ
またよろしく
995名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 17:53:50 ID:kp3/Xwzx0
ゴキブリと仲良くなるつもりはありません
996名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 17:57:36 ID:v2+tbPPO0
煙草吸いは肩身が狭い。日に日に狭くなる。

ということがわかっていながらやめられないのは、かなり重篤な中毒症状といえる。
997名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 17:57:46 ID:75luzygR0
フィリップモリスの会長は、煙草を吸わないんだよ。
なぜだか分かるかい?、坊や達w
998名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 17:57:56 ID:wQsjEYqT0
自由な国日本!
999名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 17:59:43 ID:s7Msx83a0
他人に迷惑かける分量が多い分、隅っこに追いやられるのは当然だろ
煙草3000円に値上げして、増収で一つの市町村に一〜二個、箱を適当に作れば良いよ
便所とホームレスの風除け兼ねた完全隔離の掃き溜め収容所作ってそこで吸えよ 
吸った後は息が臭すぎるからマスクして隅っこ歩け 
1000名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 17:59:53 ID:v2+tbPPO0
喫煙者って中毒患者なのになんでえらそうなの?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。