【国際】オバマ氏「小浜市よく承知している」 麻生首相と電話で
2ゲット
3 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 08:37:09 ID:g1AvbRwS0
パールハーバーで最初の会談を行って欲しい。
4 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 08:37:10 ID:5oiUARf/0
だから言っただろ?
5 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 08:37:14 ID:vBcmrcWe0
小浜市長歓喜
6 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 08:37:26 ID:yGE/s/wE0
\ \ . \ . \ _______ \ r'´ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄`、::. ___ l} 、:: \ヘ,___,_ ______/::.__| .|___________ |l \:: | | |、:.. | [], _ .|: [ニ]::::: |l'-,、イ\: | | ∧,,,∧ . |::.. ヘ ̄ ̄,/:::(__):: |l ´ヽ,ノ: | | (´・ω・`) ,l、:::  ̄ ̄:::::::::::::::: |l | :| | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l::::: |l.,\\| :| | ,' :::::... ..::ll:::: 38歳になるころには |l | :| | | :::::::... . .:::|l:::: 一軒家を買って |l__,,| :| | | ::::.... ..:::|l:::: お正月には嫁と子供を車に乗せて |l ̄`~~| :| | | |l:::: 実家に帰省して親父や母ちゃんとか |l | :| | | |l:::: みんなでトランプで遊んだり |l | :| | | ''"´ |l:::: 欽ちゃんの仮装大賞を見たり |l \\[]:| | | |l:::: お雑煮を食べたりしてたはずなのに |l ィ'´~ヽ | | ``' |l:::: |l-''´ヽ,/:: | | ''"´ |l:::: |l /:: | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ:::: l}ィ:: | `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
7 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 08:37:32 ID:L1MbynE40
あ そう
8 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 08:37:51 ID:oSACK07d0
「小浜市よく承知している、うるさくてかなわん。」
9 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 08:37:57 ID:dPqDIMSw0
ガリガリガリガリガリガリガリガリガーン!
小浜さん よかたね
11 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 08:38:30 ID:4iBlkM8r0
じゃ、小浜市と川崎の麻生区は姉妹都市になれにょ
小浜市によって少しでも心象が良くなれば安いものだよ…アマイヨナ
13 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 08:39:01 ID:FQct1JnaO
もうやめてえええええええ恥ずかしいいいいいいいいい
14 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 08:39:08 ID:fFMmJenBO
また 阿呆共が頭に乗るよ
15 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 08:39:26 ID:tOCnHkmj0
焼き鯖送ってやれやw
16 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 08:39:30 ID:hJSC4gVi0
フラダンス外交を成功させた小浜市民にごめんなさいしないといけないよね(´・ω・`)
17 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 08:39:35 ID:DkdWv0mh0
民主党大統領候補時代から勝手に応援してきた甲斐はあったな>小浜市 でも、これぐらいで勘弁してやれよw
オバマ空気嫁。小浜がさらに調子乗るぞ。 この発言で、空からパラシュートでホワイトハウスに侵入しそうだな
19 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 08:40:20 ID:BrLAWKFg0
>1 関係ないスレ貼るなよwwwww
20 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 08:40:20 ID:POeg83w1O
ノッチは?
21 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 08:40:26 ID:gc49moUO0
「ノッチについてもよく承知している」
22 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 08:40:27 ID:TJTbprHX0
小浜市が滅びますように
小浜市大勝利でアホウヨ涙目w
24 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 08:40:34 ID:mjh36dTKO
いい意味でなのか、悪い意味でなのか
25 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 08:40:50 ID:1o3iyWji0
なんだかんだで知名度あげたしよかったんじゃね。
26 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 08:40:53 ID:S5VlDdX+0
まずは原爆ドームへ来いよ こいつ 「日本は過去の侵略行為のなんたら........」って言ってたらしいから
27 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 08:41:34 ID:LC0Bjth1O
小浜市を甘やかすなよ ますます調子に乗るだけだろ
バトマン市みたいに小浜市がオバマ氏を訴える日も近いな。
29 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 08:41:38 ID:eFbBTq8tO
日本に来た際には是非小浜市で。マジ暗殺怖いから、ばうあ−が欲しいな
30 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 08:42:01 ID:4GFmcU9v0
アメリカ発の金融危機なんだから、 アメリカが、損害を穴埋めしてもらわないとな
31 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 08:42:06 ID:/NNHDZCv0
オバマ氏は「首相と個人的信頼関係を築きたい」 おああーーっ!
32 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 08:42:10 ID:BrLAWKFg0
>12 保護貿易てはっきり言ってるしな しかしあんだけ自国の製造業がおhる状態で何をどう保護するつもりなんだろうね?(苦笑 労働者の生活を守りたいのであれば、米国内に工場作ってる企業を締め出すのは逆効果でしか ないだろうにw あぁでも民主党の素人だからな めちゃくちゃするかもしれんわ
もういい…小浜市の話題はもういいよ…
,/..::::::;;:;;:;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ ,l;;;;;;;;:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ ,l;;;;;;;;;;:;;;;:;;;;;;;;;;;;_::::::::_.:..:._:::::....;;;;;;;;;;;;;`l l:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::: ヽ:.;;;;;;;l l;;;;;;;;;;;;;;;;::/:: ヽ:;;;;;l .l::;;;;;;;;;;:::::l:::: ,,,=━-__ ,;━ー::....l::_;l l;;;;;;;;;;;;;;:::l.:: =「 __.....、`.}-={ ,_;;;;_ ヾ`;ト 、.-、;;;/,-─[l|,:'' ̄~~ `../, ヽ"""` .:l l あたまが真っ白に { ,,..,/;;::.. ::ヽ._______/,'... 。_\_______/ ヾl:::::::: ''-'''ヽノ''ヽ. | |/,:::::: '__,,,,;;;;;;;;;;;;;,_、 | ゞ:::.. /``.`''''''''''''''' ~` ノ ヽ、 ....:: '、 _,. / ` :ー.-.-.-.-−''´ ハ∨/^ヽ ノ::[三ノ :.、 i)、_;|*く; ノ |!: ::.".T~ ハ、___| """~""""""~"""~"""~"
>>11 麻生区民から一言。
ハ,,ハ
( ゚ω゚ ) お断りします
/ \
((⊂ ) ノ\つ))
(_⌒ヽ
ヽ ヘ }
ε≡Ξ ノノ `J
36 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 08:42:30 ID:spwqMAbS0
なんか平和だなあ、最初はこんなものなのかな
37 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 08:42:42 ID:ODW3Lrmk0
この調子だと、小浜市はオバマ氏に改名しそうだw
38 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 08:42:50 ID:cPehDPrq0
小浜市歓喜wwwwwwwwwwww
おいおい、さらに調子に乗るぞ
40 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 08:43:11 ID:bD8Dzy0l0
>>11 岩手県小沢市と埼玉県鳩山市が仲間に入れて欲しそうです
41 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 08:43:33 ID:53NaG8mr0
>>24 「強い親しみを感じる」という文脈で言ってるわけだろよく嫁
小浜=日本の恥とわめき続けの自宅国際派のヒキども涙目 wwwww
42 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 08:43:35 ID:BAWgyRu00
そんな気を遣わせてすみませんすみません
43 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 08:43:35 ID:d98gwJ/W0
小泉の真似みたいなもんだろ? くだらん外交(?)の手本を示した総理もたたいたほうがいいよ。
逆にあれだけ騒いでて知ってなきゃだめだろw
45 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 08:43:56 ID:S5VlDdX+0
経済対策とか言って 日本へ出来損ない商品売りつけるなよ 車とか牛肉とか
46 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 08:44:07 ID:V15wvYc50
恥だって言ってやれよ
48 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 08:44:28 ID:8BUDYxVX0
こっちも負けずに粘田(ねばだ)とか桜 綿人(さくらめんと)とかを首相に担ごうぜ!
これはマズイ アレを実行されそうだ。
小浜市は目の上のたんこぶになりそうだな
「ホワイトハウスの周辺でうろちょろしてる連中だろ?」
52 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 08:44:54 ID:bkSNDrk40
バカヤロ オバマ市がつけあがるじゃねーか 日本の恥だよ
53 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 08:45:06 ID:2TBc3mwu0
オバマが好意を持ってるうちが華だぞ やり過ぎはいかんぞやり過ぎは
日本の政権も民主党にすれば、更に親日度アップ!
55 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 08:45:26 ID:v+ZjfomG0
首相と個人的信頼関係を築きたい  ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧ ( ・∀・) ( 建前 ) __________________ ( 本音 ) ( 。A。) ∨ ̄∨ ____∧___________ この忙しいときに、もうすぐ野党になる可能性が高いところと会ってられるか
56 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 08:45:46 ID:1TFzoUbE0
オバマが来日するときはマジで小浜市に立ち寄りそうだな、、、 そして世界にその醜態をさらすことになるのか、、、
57 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 08:46:25 ID:c6q4WBKZ0
∧∧ (* ゚ー゚) < 小浜市やったね! 〜( _uu'
58 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 08:46:29 ID:yxrEKJY30
お前らのシナリオ通りにはいかんざき
59 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 08:46:43 ID:GPJvo/12O
>>41 そのまんま受取るのもどうかと…
社交辞令だろjk
オバマはこれから忙しくなるんだから余計な気を使わせるなよ小浜市民たち
縁結びの神様について外国人に説明する時に楽だな。 「ほら、オバマと小浜市。あんな感じ」 「ナルホド(゚∀゚)!!!! 」
62 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 08:46:50 ID:BSXVjSNY0
もうやめて〜w
63 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 08:46:51 ID:oApXLSvtO
笑われてるだけ(笑) これが日本人代表なんて思わんで欲しいよ。
社交辞令だろ、いきなり本音ぶちかますわけねぇじゃん。
65 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 08:47:16 ID:GSwUCbPc0
小浜市歓喜
ノッチ涙目
小浜市はホントこれ以上調子にのらないでくれ… 日本の恥だし相手にとっても迷惑だろ オバマ大統領をアイドルか何かと勘違いしてるんじゃねぇか?
68 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 08:47:42 ID:QHLNXb8pO
小浜市、暴走しすぎw
これでますます調子にのりだすじゃないか!!
あれ?オバマさんは予想外にいいやつ?
71 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 08:48:06 ID:1W4jCV7t0
小浜市はノッチを市長にすれば?w
72 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 08:48:11 ID:0S6BkCROO
小浜のさるどもに関して残念なのは、ほどほどが知らないこと。 地元福島いわきの小浜食堂もさりげに便乗メニューで繁盛してる。 まだまだ日本各地で小浜商法隠れてるはず
73 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 08:48:25 ID:TYASq56A0
で小浜市ってナンか売りモノあるの? オバマ次期大統領に媚へつらって良い事でもあるのか? アメリカ人が沢山来るような風光明媚な所でもあるの? アメリカの企業を誘致できるような政策でも立案してるの?
74 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 08:48:46 ID:8WEpRDeHO
オバマ氏からまさかのオーケーサインwww 小浜市はフラダンスに行ってこいwwwwwww
恥名度は上がりました。
76 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 08:49:17 ID:4iriumLJ0
抑圧された裏日本の原住民の情念が爆発しているのだから、 行き着くとこまで行かないと、この流れは止まらないよ
小浜市民の万歳三唱には笑ったよ 有色人種が勝ったのはうれしいが 名前が同じ(?)だからってそこまで嬉しいか?
78 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 08:49:20 ID:qA6ZzPEP0
日本のよいニュースではないか。 朝鮮のニュースばっかでウンザリ、これらは排除してくれ。
そういえば京都にもおばまとゆう地名があるんだが… 全然盛り上がってない 過疎の進んだ小さな町だからかな
80 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 08:49:33 ID:l9YCdRvK0
オバマ新大統領が非難され始めたらどうするんだろ?>小浜市 先のことは分からないからさぁ ほら、アフガンに軍増派とか、経済とか色々・・・・
日本を担がないで主人と犬関係のアメリカヨイショしてんだもの 「よかったね小浜市!」じゃねえよ
83 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 08:49:46 ID:gyTVeXXi0
早くオバマさんをアキバに招待して洗脳するんだ! 麻生首相との会談はアキバのメイド喫茶で
84 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 08:49:48 ID:NekCbSKt0
85 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 08:49:57 ID:f1bnxqta0
>>55 首相と個人的信頼関係を築きたい
あくまで『首相と』だったりして
『麻生』じゃなくw
86 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 08:49:58 ID:zAUtOK9DO
ノッチ小浜に住民票移してやれ
さすがアメリカの大統領ともなると太っ腹だなぁ 人間の器がでかい
88 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 08:50:04 ID:yxGYgOW80
リップサービスに決まってんだろ 就任前から喧嘩するかよ
89 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 08:50:09 ID:IX5x0zNv0
オバマも小浜にはうんざり
90 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 08:50:18 ID:3CF1UtIF0
アメリカンは社交辞令をよく使う。 例 「アメリカのプロレスはショーだ。私は“真剣勝負”をしたいから日本に来た」
91 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 08:50:21 ID:rvCWtPM70
お世辞にいちいち喜ぶなよ
92 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 08:50:48 ID:ScBqJVgR0
オバマさんも喜んでるよ。 ウヨはタタキまくってるけど、小浜市が果たした功績は大きい。
93 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 08:51:03 ID:CsjNJ318O
ホワイトハウス周辺に 不審な東洋人がうろうろしてんだから 国防上問題あるだろ そりゃよく承知してるさ
94 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 08:51:22 ID:XFC6CQY4O
オバマは大統領にコレからなるんだが、もし日米戦争とかに突入してたら市ごと亡命するんですか?
95 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 08:51:22 ID:bg7m5hFB0
ちょwwww煽るなよwwwww
寛大だなオバマ 関係ないがスレタイのオバマをプーチンに変えたら背筋がwwww
>54 またチョー賎が湧いて出たぞ。
通訳なしで電話会談したらしいね。
99 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 08:51:39 ID:MyJ+2qsv0
知恵遅れたちがさらに歓喜
ネトウヨ赤面w
小浜市はだいぶ前からやってたもんな 大統領選始まる前からだろ。党候補戦からか
102 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 08:52:16 ID:mjh36dTKO
>>48 >桜 綿人
ラノベの主人公にいそうだなw
麻生区役所の申請書類の記述例の所は やっぱり麻生太郎って書いてあるの?
首相も小浜市頼みか 日本の命運は小浜市が握ってるといっても過言ではないな
105 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 08:53:02 ID:r3gZWLiv0
8年間これが続くと思うとぞっとするね
106 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 08:53:09 ID:yjwIiIhh0
外国の片田舎で騒いでるだけなのによく把握してたな
フラダンス隊がアップを始めたようです
108 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 08:53:21 ID:gyTVeXXi0
>>96 プー珍には、日本のショタ同人誌でも送っておけ
あと、柔道の相手はピチピチの日本の美少年大集合ね
109 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 08:53:58 ID:304Xbls7O
ノッチが小浜市長選に出馬したら絶対当選! する勢いか…
ほかに何もないからしがみついてんだろ。恥ずかしいわ。
111 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 08:54:55 ID:eG7CJ/Bn0
もう麻生は近々オシマイになるんだから、積極的な外交は控えるべきだ
112 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 08:54:57 ID:0S6BkCROO
まぁ日本にこんだけファンが居る大統領ってのは、オパマ自体の国内イメージUPにも繋がるからね。 ただ勝手に盛り上がってるのはかまわんだろうが、ビジネスに結び付けるのはタブーだな
小浜の連中が突撃したら射殺しないといけないからよくご存知なんですね
114 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 08:55:05 ID:bZ6Q8wv50
115 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 08:55:08 ID:XRaPIz0/0
誰かオバマガールズの欲情する写真ageれ
116 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 08:55:10 ID:n0blxD/J0
小浜市民よかったじゃん。この発言は効果絶大だと思うよ
117 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 08:55:27 ID:hGokTvcx0
小浜市よ これ以上お祭り騒ぎはやめれ 却って迷惑になる 日本人としての国際的立場もわきまえてくれ
118 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 08:55:34 ID:9wUlb6i00 BE:1252341959-2BP(0)
原爆投下したアメリカの民主党。その、非道な政党の民主党を応援している小浜市。 広島市民、長崎市民からすれば、複雑だろうな。
119 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 08:55:35 ID:3ODO42DB0
リメンバーパールハーバーwwwwwww
121 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 08:56:06 ID:VhKb2TDj0
知らなかったど騒ぎになってるから秘書に教えてもらったんだろw
122 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 08:56:10 ID:fev58TU00
小浜市を叩いてるのは在日
123 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 08:56:16 ID:ZXbR8iet0
124 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 08:56:18 ID:MyJ+2qsv0
>>106 嘲笑のネタとして報道されてるそうです ><
125 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 08:56:28 ID:VLyT+ikJO
言うだけならタダだからなぁ。
そのうち沖縄の米軍基地の移転先候補にあげられそうな小浜
127 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 08:56:41 ID:yPU0Nb900
叩きまくってたお前ら涙目w 結果的にはお前らが親日の目を必死に潰そうとしてたんだねw
オバマシ・・・?ああ、知ってる、知ってるよー。日本の・・・アレでしょ?ほら、アレアレ。 最近元気、だよ、ねー? 応援してくれている?そうそう、応援ね、応援。もちろん感謝しているよ。 グッズ?そんなのが有るの?見てみたいね。え?ハンバーグ? …へー。 …ふーん。
129 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 08:57:45 ID:hJSC4gVi0
結局踊らされてたのはおまえらの方だったな
130 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 08:57:49 ID:u/2yhjzH0
>>1 (´・ω・`)オバマになってアメリカが北朝鮮問題で甘い対応すんの確定だからなあ。
>122 違うと思うぞ
>>126 それはそれでいいかも
日本海の守りを固めるには好都合
隣の舞鶴市には海軍の基地もあるしね
>>122 自分に都合の悪いことはすべて在日の白黒理論強迫神経症乙。
親しみは感じてるけど、政治姿勢は変えんに決まってるだろ
135 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 08:59:21 ID:yPU0Nb900
>>103 ゴゴゴゴゴゴ…
それは気になるな
137 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 08:59:58 ID:0S6BkCROO
なんかオバマが暗殺されたとき、こいつらどんな風になっちゃうのかな?
138 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:00:25 ID:f3dPN9Sz0
早速利用。wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 売国親米ドM歓喜。wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
オバマ「小浜市についてはよく承知している。 我慢してやるから北朝鮮政策に文句つけるなや。」
小浜市やったな。 ノッチも復活。 久しぶりに楽しく、明るい話題だ。 麻生は、余計なことしなくていいからな。
141 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:01:03 ID:wx3e2CYq0
小浜市民大歓喜ww これはぜひとも返礼のフラダンスをホワイトハウスで行わなくてはね それが日本人の礼儀ってもんです SPさん頑張ってください
>>103 前は麻生太郎だったけど、首相になったのを機に変わった。
こんな勝手連にまで気を配るとはオバマいいやつだな 無名からあれだけ人を惹き付けたのも分かる気がする
144 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:01:19 ID:yxGYgOW80
オバマは前小浜市長となんかで知り合いらしいよ その時「私も小浜市出身です」とかジョーク飛ばしたとか・・ 昨日、みのの朝の番組で前市長がしゃべってたよ
145 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:01:30 ID:spwqMAbS0
話題になるのは最初のうちだろうし、あれはあれでいいんじゃないか? 半年もすれば忘れ去られると思う
146 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:01:30 ID:Pio6R4Zl0
火に油を注ぐを 地でやってしまった さらなる小浜騒動勃発の悪寒がする
147 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:01:31 ID:I/O+dTFfO
懐の深い人だ。頭がいい。
149 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:01:49 ID:zxpQ0zaRO
恥ずかしい…
150 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:02:25 ID:yPU0Nb900
しかし麻生黒いな
151 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:02:27 ID:LvPeZyo20
オバマガールズに「ガール」はいない まめちしきな
152 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:02:46 ID:RsAkN0oF0
オバマは小浜市に感謝状送ったほどの人格者。 おまえらとはすべてにおいて違うな。こんだけできた人間だとたたきようがない。
153 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:02:52 ID:49rboqNu0
オバマと共に殺されろ
154 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:03:05 ID:pkSnFj5HO
そりゃ「あ〜 聞いたことあるけど まったく興味ないな〜。ははは!」とは言わんだろ。
>>103 先日変わった。「麻生太郎」だと特定の個人を連想させるってんで
「○○太郎」になった。
オバマが小浜と小浜ガールに燃料投下
オバマ自重wwww
小浜市とオバマは団結して拉致問題を解決しろよ
160 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:04:47 ID:DnVQVa/r0
>>127 いつもの「リップサービス」はこういうときには使わないんだなw
李登輝などの親日発言などの際には必ず言うのに。
小浜市民が役に立ったのか? 良かったな
162 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:05:07 ID:MyJ+2qsv0
朝日新聞とNHKが煽ってる時点で・・
163 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:05:07 ID:eMQ4XSCi0
おばまなんかにはまけいんぞ
164 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:05:08 ID:onY/bokWO
ねらー涙目w
165 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:05:23 ID:NtZ+GiEz0
小浜市は日本から消滅して欲しい ほんと日本の恥晒し
>>11 考えてみたら麻生区も麻生を新総裁に勝手に応援する会とかできても不思議じゃなかったなw
こっちは国政に関することだから運動もおきやすいし。
国会前で俺のフラダンス披露してえよw
167 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:06:06 ID:aK5FQqFD0
貴国の住民がホワイトハウスでフラダンスを踊ると言うが許可した覚えはない …まぁ、あんたが大統領になって嬉しくて浮かれてるだけでジョークの範囲でさぁ… しかし、小浜市は。
小浜市の何を知ってるというのだ? 小浜市のいいところを挙げてみろよな。 小浜市に行きたいと思うのか?
169 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:06:27 ID:8VA/WJRC0
お前らまたやっちまったな チョンじゃないんだから感情でワーっとなるなよw
170 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:06:28 ID:zi3ep5S20
オバマが大統領になったのは変えようのない事実なのに 日本を代表してオバマとの関係を作ってくれた小浜市にたいしてお前等の反応と来たら・・・ こういう国家間は交流は市民レベルの草の根活動がいかに有効か証明されたわけだ お前等だって朝鮮・中国の人民が日本叩いてりゃ嫌いになるだろが
171 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:06:37 ID:dZJFcs/z0
小浜市すげーじゃんwww
172 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:06:45 ID:/u/DlUSO0
最初っから小浜市を応援していました
173 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:07:11 ID:LuKGgFe00
小浜市ネタなど持ち出すなんてアホウ総理の 程度低いオツムさらしたな
まあそろそろ落ち着けよ国士の振りした小浜市叩きもさ
市街戦演習場なとして小浜市提供
176 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:07:40 ID:oC1+yA9j0
麻生、緊張したんだろうな・・ 格が違うから。
177 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:07:41 ID:AxNAjJLi0
汚婆馬市民に餌を与えないでくださいよオバマさん
178 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:08:07 ID:Icl5CB9g0
「俺がアメリカ様にすり寄ろうと思ってたのに、小浜のやろう、俺よりうまくやりやがった!!」
179 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:08:07 ID:Sy0Nz7uy0
馬鹿だな、メディアの言うこと信じてるのかよw オバマ・・・・小浜を知ってるか・・・・・・知ってるけどキモイ。 オイラ・・・・層化を知ってるか・・・・・・知ってるけどキモイw 森が子分のおっさんを使って 米民主党にゴマをすろうと幼稚園児みたいなことを 始めさせたわけだが あまりの不評に地元援護で森が麻生にささやいてこれを取り上げさせた。 アメリカのメディア中からすると 20000% 麻生「日本でも あなたと同じ名前の小浜市が熱烈に応援してますよ。」 オバマ「よく知ってますよ、うれしいですね。ははは」(キモイ国民だわw) ちゅう話ナ。 日本人の平均知能をはるかに下回る清和会が政治家だからこうなる 今の金融危機を経験したら 清和会を監視して考えろよw 特別頭悪い動きが政治の中心で起こる時は 森がいるwwwww
通訳なしで話せる首相って何年ぶりだろう。
181 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:08:27 ID:8x9fMqOr0
182 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:08:30 ID:lxEBL6lXO
小物屋でウットリするとか。
183 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:08:34 ID:ElS6VM810
北朝鮮の最高司令官が オ・バマ氏になったら
185 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:08:38 ID:NUiJS3SpO
ストーカーとして認知している
186 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:08:54 ID:uaRz4h4bO
日本に来たら小浜市によるのか!? 万が一そんなことになったら 県警大騒ぎだろうな
187 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:08:55 ID:yawvfdZw0
【リップサービス】演説が上手いらしいよ!
188 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:08:55 ID:yPU0Nb900
189 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:08:56 ID:DyREaSKa0
>>173 お前、文盲だろ?
>>1 にはオバマ大統領候補から言ったと書いてるだろ、ハゲ
190 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:09:07 ID:M9CrrmNq0
実際組閣したら側近政治なんだろうなあ
リップサービスを真に受けてまた……
192 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:09:16 ID:ct+BKOj+O
オバマ次期大統領へ 麻生と個人的信頼関係を築いてもそろそろ首相じゃなくなる のでほどほどにしておいたほうが良いかと思われます。
ショーをわかってる国の人だから、こんなのは普通なのかもな。
194 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:09:20 ID:0S6BkCROO
どうせ麻生からふったに決まってる。
195 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:09:27 ID:BebfZV7t0
>>173 の程度低いオツムに激笑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>170 そうはいってもCNNで奴らの馬鹿騒ぎみたら恥ずかしくて
チャンネル変えるぞ?
あの映像が全世界に流れてると思うだけでゲンナリする。
オバマガールズがアップを始めますた つかリップサービスだよなあ
198 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:09:56 ID:B1KAhUj9O
199 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:09:57 ID:j3stXojAO
嫌なら、止めさせますが…とお伺いしたんだろ
>>194 妄想の世界に入り込んだらおしまいだぞw
201 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:09:57 ID:hbdswN1N0
>>麻生首相「金融不安・世界経済、アフガニスタン、気候変動、北朝鮮問題への対応を始め、国際社会が直面する課題について緊密に連携したい」 >>オバマ「そのような課題にともに取り組み、同盟を強化したい」 やばい…オバマ俺がやる気ない時の受け答えそのまんまwwwwwwwwこいつダメだwwwwwwwwwww
202 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:10:20 ID:oC1+yA9j0
本物オバマとニセモノ麻生の電話対談か・・ かたや、激戦選挙を勝ち残った大統領。 かたや、選挙から逃げ回るへっぽこ親父。 会談でなくてよかったな。 今頃、世界の笑い者だった。
203 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:10:38 ID:WRPCEeSZ0
「オバマシ シッテマス」
204 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:10:50 ID:ElS6VM810
206 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:10:56 ID:k9WGiwHMO
小浜市民に感動した、観光に行くよ。アイラブオバマ
おそらく小浜市民の大半は恥ずかしがってるよな 信じてるぞ
208 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:11:15 ID:4nIqxydm0
やっぱオバマだめだな… 具体的なプランがないだろ
209 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:11:19 ID:rNIvyAA0I
本当はリベラル派のオバマが大統領になったことが癪に触ってるだけなのに、 今更結果が覆るわけもないので、必死で小浜の市井の人々に八つ当たりw ウヨかっこいいなww
nice city!
テロ団体に認定されるんじゃね?
>>20-21 こういう神がかり的なレスがあるから
俺は2chが好きだ。
213 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:11:49 ID:DpHYhPY50
え・・あの下手糞な英語で何を話せたのだろう。 コングラッチュレーションは多分最初に言って、向こうもサンキュときて、 その後あの英語で何を続けたのだろう・・ ドウゥユーノウオバマシティ?とか言ったのかな?
なんと数年後オバマサミットが
215 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:11:55 ID:ELrO03Jy0
>>192 まだ、次期大統領じゃないよ
選挙人団の投票が終わって、過半数の票を獲得したと確認されるまでは
「民主党の大統領候補」のまま
日本いじめたいけど、手が無いから協力して中国いじめる まで読んだ。
こんな時間に2ちゃんやってるような人間が アメリカの大統領になるような優秀な人間の心理なんか 理解できるはずないだろ
219 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:12:08 ID:endSmSDq0
>>205 ブッシュ通訳に小泉が何言ってるのか聞いてたぞw
2ちゃんの「小浜市は日本の恥」厨脂肪wwwwwww アホ丸出しwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
222 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:12:50 ID:bnMLjdtw0
>>217 そりゃそうだろうけど日本なんて内面じゃ軽くあしらうと思う
過去の親日連中とはわけが違うってのは察してる
また調子に乗るぞ……
224 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:13:27 ID:/tsNywzO0
小浜市はNHK朝の連続ドラマ「ちりとてちん」の舞台でもある。 これ豆知識な。
225 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:13:38 ID:vBcmrcWe0
どうでもいいけど、オバマガールズ、25歳以下に限定して編成し直してくれ。 あれじゃ印象悪い過ぎだろう。
小浜は厚かましいな
227 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:13:51 ID:/u/DlUSO0
>>215 それまでの間にもし氏んだらヒラリーが大統領なんだぜ。
絶対氏なないでくれ。
228 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:14:26 ID:ZyQNw7bW0
NHK見たけどこれでオバマ一方的に信じるってんなら馬鹿の極みだよ
229 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:14:28 ID:BcKkqDKI0
麻生は東南アジア、中南米で大多数の貧しくて学のない自国民を食い物にしている
ごく一部の特権階級、一族(大土地所有者、資本家、政治家、役人など)の
代表者、代弁者、利権政治家と同類。日本をフィリピンのような国にしたいわけ。
もちろん国民はバカであればあるほどいいのだから
(ご主人様に反抗せずに低賃金・劣悪な環境でよく働く)、ゆとり教育をガンガン推進する。
ちゃっかり税金として一度集めておいて、わざわざ二度手間をして
総選挙直前に所得税、住民税を納めてもいない貧困層を含めた庶民狙い撃ちで
現金、現ナマをばらまいた首相がかつて日本に居ただろうか?
炭鉱経営者の子孫で、
(一般的に公共事業依存率が高いと思われる)セメント業に転身し、
(もちろん公共事業には「濡れ手に粟」「ピンハネ」の丸投げ、孫請け、ひ孫請けがつきもの)
現在はピンハネ人材派遣業(奴隷商人業)を営み、
しかも首相の一族の経営会社が臆面もなく違法行為を繰り返している。
利権(構造)は断固として徹底的に守るし、儲け話には目がないよ。
だからあのような組閣メンバー(典型例は野田聖子)にもなる。
麻生は当初から郵政造反組の自民党復党を支持もしていた。
もちろん利権政治家であること、利権構造を隠すのに
ナショナリズム、愛国主義ほど都合のいい隠れ蓑はない。
批判を押さえ込む、軽減する効果は絶大。
(この手のお題目としては他にも「人権」、「平和」、「環境」、「皇室」、やや格が落ちて「仁義」、「仇討」などがある)
893が右翼団体を抱えているのにもちゃんと理由があるのである。
石原慎太郎(新銀行東京)、古賀誠(日本遺族会会長)も麻生と同類と見てよい。
【労働環境】麻生グループ派遣会社、賃金3000万円未払い…06年3月にも指摘・改善懈怠の疑い [07/09/14]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1189721450/ 【社会】 麻生グループの人材派遣会社「アソウ・ヒューマニーセンター」、賃金3千万円未払い★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189746951 麻生首相の親族会社「アソウ・ヒューマニーセンター」、二重派遣で提訴される
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1225373747/
230 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:14:37 ID:+wYfgDhi0
>>209 あんた、カッペでさらには左巻きなんて救いようがないなw
231 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:14:47 ID:4nIqxydm0
>>225 海外じゃObama Housewivesだしなw
232 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:15:12 ID:u/2yhjzH0
(´・ω・`)金正日死亡で北朝鮮がどう動くか分からん時期にオバマじゃ結構きついもんがあるんよなあ。
地方の人ってこういうのやたら喜ぶんだよね おらが村みたいな要素が強い
まーた小浜市が勘違いするだろ・・・・
236 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:15:33 ID:rL+S77y30
アメリカにとって南北戦争と白黒戦争とではどちらが深刻?
238 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:15:43 ID:PUUDE/Fw0
小浜市ってほんとイナカモン根性だな。 恥知らず。
239 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:15:49 ID:w+s2O2ldO
国内で村おこしするのは好きにしてもらって構わない ただ…ホワイトハウス前でのフラダンスは勘弁してください… 全世界に恥垂れ流しorz
240 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:15:57 ID:8Bvrw5dZ0
あまりにも自民が共和党べったりだったんで、小浜市を話題にせんと 会話も成り立たないって状況かもねえ。 アメリカは政権交代がしょっちゅうあるんだから、両党と日頃からパイプを 結んでおかないとね。
241 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:16:02 ID:MDfJb+Ab0
小浜市だけは 核ミサイルの標的から はずしてくれるのか?
242 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:16:15 ID:njSWsOwM0
オバマ余計なこというなよ
243 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:16:34 ID:k9WGiwHMO
オバマは格差社会にメスを入れる政策を中心としているから ぜひともこの日本の格差にも口を出してほしい オバマ大統領バンザーイ
244 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:16:49 ID:ZyQNw7bW0
>>234 こんなもんで考え変わるわけねぇだろ
どんだけオバマ氏が中韓北よりだと思ってんだ
245 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:16:56 ID:h5DyULhK0
オバマも所詮はバカという事か 世界恐慌は持続か
246 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:17:19 ID:ImzVr5pm0
小浜市 ... よく知っている 麻生太郎 ... 何ソレ? これがオバマ氏の第一印象です。
隣の国が、我々の国にもオバマ区があるニダ!とか言い出しそう
248 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:18:06 ID:04bSRU2T0
小沢って英語話せるの?
まだまだ、鍔迫り合い 威厳と礼節を持って接すれば良し・・・
250 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:18:13 ID:clqSVdlmO
長崎県の小浜市も、忘れないでやってください…(´Д`)
251 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:18:18 ID:4u21UG2G0
あーあ。完全に嘗められた。
252 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:18:29 ID:mjh36dTKO
ところでこれで村おこしにはなるのか? あの小浜市だから観光に行きたい!って外国人や日本人っているのかな 小浜にはなにがあるんだろ
253 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:18:44 ID:foEqxdAx0
>>241 お前、真性のバカだな
小浜市には核がいっぱいあるってのに、なに寝ぼけたことほざいてんだ?
254 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:18:45 ID:DpHYhPY50
そもそも麻生首相とオバマ大統領が会談することがあるのだろうか? 大統領就任は来年一月だが・・
255 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:18:58 ID:/u/DlUSO0
256 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:19:55 ID:/tsNywzO0
去年のいまごろはNHK朝の連続ドラマ「ちりとてちん」の小浜市だったのに。 伝統工芸の塗箸と焼き鯖。
257 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:20:05 ID:8Bvrw5dZ0
>>243 そういう外圧は意外とあるかもしれん。
日本の雇用環境は、人権から見てもちょっとグレーソーンに入ってきてるんで、
海外の国際機関から圧力がくるかも。
今まではブッシュ政権だったんでその辺は目立たなかったけど、風向きが変わる
可能性はある。
258 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:20:05 ID:+wYfgDhi0
知ってると言っただけだし。
259 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:20:08 ID:ac6WdbuvO
オバマ「承知はしているが…あまり好感は抱けません。」 と続いてたわけだ
小浜市民:「ワシらが当選させた。」
261 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:20:29 ID:nBPHcVOm0
>>250 ねーよ!長崎なんかに小浜市はねーんだよ!!
262 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:21:02 ID:Rdn4ABcGO
>>247 調べたら、オバマ町が本当にあるからやりかねんぞ!
でも、どうせジャパンパッシングなんでしょ。 親近感あるコメントを残すだけで、一般人歓喜wwwな構図が馬鹿馬鹿しい。
オバマのリップサービスに小浜市歓喜wwwwwww
265 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:22:04 ID:qCvoQPwK0
米国大統領の世界での評価は千差万別。また彼は米国の国民の利益代表、 日本の国民の利益と一致することもあろうがその逆もある。 米国産牛肉の輸入制限撤廃など日本国民としては譲れない主張も選挙期間中 行っている。 彼が政治的価値すなわち国民の暮らしを左右するほどの権限をもっていない人であれば ここまで日本の世論の反発を小浜の人も受けなかっただろう。 しかし、彼はあちらこちらで戦争を繰り返した米国大統領だ、米国を嫌う人々も世界 には大勢いる。その彼の政治信念に共鳴したわけでもなく、小浜と彼の政策に共通項など を見つけたわけでもなく単なる小浜の商売繁盛のために彼を応援して彼の気を引いて それで金儲けにつなげようということでしょう。 その態度がが卑しいという感想を持つ人たちが批判しているんだよ。 しかもその軽い態度が日本人全体の評価に影響するんだよ。 その影響を小浜の人たちだけで吸収できるか?日本国民全体が市民レベルで恥ずかしい 思いをするんだよ。評価も確定しない現役の政治家をまるで芸能人と同質に捉えるなよ。 米国で日本人として節度を持ってルールを守って立派に市民として生きている在留邦人 がいるんだよ。オバマ支持者だけではないんだよ。 他の国でも米国に対して好意を持たない国も国民もたくさんいるんだよ。 その人の価値観によって米国の大統領を見る目は全く異なることを自覚すべきだし、 それよりもなによりも政治に対してのおちゃらけな態度だと嘲笑する世界の目がみえないのか。 日本人に支持されない、反感を買うような「村おこし」は「村つぶし」になるよ。 超えてはならない一線をよく考えるべきだ。
266 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:22:05 ID:tMoEPW1pO
麻生はじまったな
267 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:22:06 ID:qaS3YbtY0
世界中でObamaって都市は日本にしかないんだろうか
268 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:22:08 ID:dwfDDhkN0
あんまり小浜土人が喜んでるから、小浜市の名前を出すと、 日本人がみな喜ぶと、オバマも勘違いしてるんだろ。 日本人に恥をかかせた小浜市の土人は、速やかに腹を切って 泰葉に介抱されるべきである。
>>262 !さらに発展して、
「小浜市はウリの領土ニダ」なんて言うかもw
小浜市うぜえ43えええええええええええええええええええええええええええええ
271 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:22:53 ID:ntdBzDbh0
>>1 >「小浜市についてもよく承知している」
小浜の連中がさらに調子にのる悪寒
272 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:22:56 ID:rUhXjJtG0
>>262 ムリ
あの劣等生物どもは「バ(ba)」という発音できないからw
無理矢理やろうものなら、opama になっちゃうよww
273 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:22:59 ID:AIo3dtlx0
小浜市のせいで、オバマまでなんか嫌いになってきた。
275 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:23:35 ID:lUmDKCtV0
オバマ「経済がえらい事になってるんだが・・・」 麻生「知らんがな」
276 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:23:50 ID:8Bvrw5dZ0
>>263 前のジャパンバッシングも、あくまで日本製品のバッシングであって
日本人のバッシングじゃないからねえ。
ネットウヨの厭韓とは違うんで。
278 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:24:09 ID:T1sT5b4VO
リップサービスをフェラと同義語に解釈する小浜市民
279 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:24:11 ID:Em5Pv4Hf0
ワシントンDCと小浜市が姉妹都市になるって本当か?
市名改名「福井県オバマ市」 オバマ氏モニュメント完成→ 閑古鳥→ 財政破綻
オバマにとっての知名度 小浜市>>>>麻生
282 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:24:48 ID:2kINsQbw0
283 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:24:52 ID:DpHYhPY50
>>272 >あの劣等生物ども
ちょっと言葉使いを改めたほうがいいだろ。
この小浜市はよく知っているって 近所で悪さしてる自分の子の話になって「あ〜あの子ね」と言われた時のおかんの気分だな
285 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:25:25 ID:hQvdOa910
【審議中】 ∧,,∧ ∧,,∧ ∧( `ハ´) ( `ハ´) ∧∧ ( `ハ) U) ( つと ノ( ハ´ ) オバマシツクルアル | U ( `ハ)(´ ) と ノ u-u (l ) ( ノu-u `u-u'. `u-u'
286 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:25:45 ID:YzTOJf0RQ
オバマの勝利宣言の一節 この国の(真珠)湾に爆弾が落下し、 (日本の)独裁が世界を支配しようとしたとき、 時の(アメリカ)国民が立ち上がり、偉業を達成し、 そして民主主義を救うのをクーパーさんは見ていました。 Yes we can。私たちにはできるのです。
287 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:25:47 ID:dHV0/61M0
どれ、小浜市サイトのBBSに行って 小浜市民を侮辱したクズ非国民の魚拓でも取ってくるかwww
小浜市は日本海だからいいんだよ これが首都圏とかにあったらうざくてしょうがない
289 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:26:20 ID:ODtfnP280
2ちゃんねらあ涙目www 雄花市民大勝利wwwww
290 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:26:47 ID:qaS3YbtY0
知名度向上はどの地方都市も抱える問題。 小さい市でも知名度があれば人も訪れるし、産品も売れる。 国におんぶにだっこの地方都市より、小浜市はよくやってる。
291 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:27:23 ID:Em5Pv4Hf0
のちの日本の首都である。
もう小浜に米軍基地でいいよ。
>>276 嘘つくなよ。あのときだって日本異質論は散々あっただろ。
まぁ小浜市がオバマの招待に成功したら評価してやる
295 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:27:50 ID:0Ce6Ergd0
あーあどうすんのこれ オバマやばいよ
296 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:28:03 ID:u/2yhjzH0
>>265 (´・ω・`)拉致問題軽視されんの確実なのに、なに浮かれたことやってんだろと思うよ。
297 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:28:09 ID:CZUoDwve0
小浜市は、合衆国50.1州目なんだよ。
298 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:28:21 ID:AFqjV/ZI0
オバマにとっては 小浜市>>>>(越えられない壁)>>>>日本国 なんだろうなあ。
299 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:28:40 ID:sSSmQew20
>>282 それは、どうも眉唾ものみたいだな。ヒラリーが大統領になっていたらそうだっかもしれんが。どうも、オバマは、反クリントンのダッシェル元院内総務の系統らしい。この人は知日派。
300 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:28:49 ID:NrWXmDd70
よく承知している≠好意を持っている
302 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:29:12 ID:k9WGiwHMO
>>257 小浜市民にはオバマ大統領の交流と共に日本の格差社会についても訴えてほしい
そうなれば小浜市民が日本を救うかもしれないね!
303 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:29:15 ID:ox6IjXjC0
なんで恥ずかしいって思うの?俺はお前らの存在が恥ずかしいわ
オバマはもともと日本になんか関心がなかったけど、 案外小浜市のおかげで興味を引くことができるかも知れないよ。
305 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:29:41 ID:Iv/7Bu60O
306 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:30:26 ID:6Z5TC/4a0
>>276 あ、「バッシング」じゃなくて「パッシング」の方。
叩かれる分には対策も出来るんだろうけどね。
308 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:30:30 ID:AFqjV/ZI0
もういっそのこと小浜市長を総理大臣にしたほうがいいと思う。
309 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:30:50 ID:8Bvrw5dZ0
>>293 異質論ったって、「働きすぎ」とか「優秀すぎる」とか、むしろ妬み
みたいなのが多かったんで、こっちの自尊心は失われなかったのよ。
なんだかんだいって連中が日本人を認めた時期。バッシングはむしろ
心地よかったくらいで。
310 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:30:58 ID:Ea+aXYkg0
御羽馬
で、小浜をバカにしていたアホどもはどうするの? 「命がけで渡航を阻止する!」なんてアホなことほざいてたやつらは? だから書いたじゃねーかw 別に実害があるわけじゃねーから、やるだけやらせればいいってww 一昔前のちゃねらーなら、「おもしれえ」「いいネタだな」「ひょっとしたらオバマに招待されるんじゃね?」って、 面白がるようなことなのに・・・・ 質が落ちたな、ユーザーの
韓国にもOBAMAという都市があるニダ 応援してたニダって、そろそろ始めるころかな
勝手に応援する会メンバーの暴走っぷりが面白いな。 オバマ大統領=小浜市民=?? 小浜市民=どこの人?
小浜市すげーな。 やれば出来るの典型だ。
315 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:31:49 ID:djQ4u9AhO
誰得?
316 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:32:01 ID:sSSmQew20
317 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:32:06 ID:rKhGFVX80
318 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:32:45 ID:eFg7X/ss0
319 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:33:20 ID:ODtfnP280
他人の目をやたらと気にしてビクビク生きてる卑屈な人間が 小浜市を叩いてたんだろうな。 オバマをはじめ真っ当な人間は大人の事情込みで理解を示してるのに・・・
「小浜市よく承知している。カルト集団ね。 ホワイトハウスに近付いたらちゃんと逮捕するから問題無い。 場合によっては射殺もやむなし」
電話会談の前に、こういう事を言うとウケが良い ・・・っていう資料を渡されてるんだろうな
322 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:34:22 ID:EulP9yye0
麻生の返答が気になる
誰でもいいから小浜市の暴走を止めてくれ(;´д⊂ヽヒックヒック
324 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:34:48 ID:PecSq+xs0
小浜サミット、来たコレ 和久井映見が小浜弁で観光大使
325 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:35:01 ID:FpKBOuOd0
>>316 とりあえず貼った方がイイんじゃね?ここじゃ誰もがソースなしじゃただの馬の骨だからな
326 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:35:02 ID:dHV0/61M0
>>318 香ばしく発酵してきた感じで俺は楽しいけどな(・∀・)
327 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:35:01 ID:GkyUbakM0
またお前らの一人相撲かよ そろそろ自分が朝鮮人化してるのに気付こうぜw 2ちゃんねるファイティン!!1
328 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:35:12 ID:hpprFWVdO
私には見える ただのリップサービスに狂喜して際限無く図に乗っていく馬鹿どもの姿が
329 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:35:21 ID:0Ce6Ergd0
そりゃオバマにすりゃ 自分が町おこしに利用されてるなんて思ってもみないだろ だが日本国民からは丸見えだからな下心が
330 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:35:45 ID:DpHYhPY50
ところで小浜市は市のサイトは英語でも書かれてる? 凄く大事なことだと思うぞ。 オバマがちょっとした暇な時間に見ることもあり得るよ。 もちろん世界の人も。
331 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:36:01 ID:s8FJDLHQ0
オバマさん、ノッチの事もたまには思い出してあげてください。
332 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:36:04 ID:4nIqxydm0
>>316 英語なら読める人が大多数だろ
貼ってみて
334 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:36:06 ID:MWQY9NSp0
オバマ案外いい奴だな 平和のときに大統領になって欲しかったぜ
335 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:36:24 ID:qaS3YbtY0
欧米では人名が地名に付けられるのはよくあることで、 様々な功労者が通りや広場にその名前を残している。 しかし、都市の名前となると、相当な功績を残さないと付けられない。 将来、アメリカに「オバマシティ」が現れるかは、新大統領の手腕によるが、 日本にObamaという都市が存在していることについては、決して悪い気分ではないだろう。
336 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:36:24 ID:n4BVBEvg0
もうこの際だから、小浜市長の松原さんを米国大使にしちゃえよ。 勝手会の武藤さんは、極東アジア担当大統領顧問とかさ
337 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:36:50 ID:oWOVhYmU0
もう、よつべとかで大々的に、世界配信しろよ。フラダンスの前に 世界の人に判断してもらうってのはどう。 世界のWHの前に行こうってんだから。 しかし、竹島問題に対するチョンの反応と、ホントそっくりだな。 シナチョンの工作のように思えてきた。
つーか、アメ人の「よく承知している」なんて 「先月のパーティーで一度挨拶しました」 「昨年の講演でサイン貰いました」 「あなたの論文を読みました」 レベルの社交辞令だろ
「オバマ(Obama)」という姓についての確かな情報はない。 ただし、ルオ族の言葉であるドルオ語で似た言葉としては「Obam」がある。 これは「曲がった」という意味である。
恥さらしやめろよ馬鹿ども… オバマは『日本猿がなんかやってるわ』くらいにしか思ってねーよ
341 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:38:19 ID:eQxHdImdO
342 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:38:28 ID:dmPvfB+10
まあ勝手に応援するのは自由だし好きにしたら良いと思う 行政から補助金とか引っ張るつもりなら止めて欲しいけどね
343 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:38:40 ID:zY5Nstll0
>>11 川崎市麻生区は
アソウじゃなくてアサオだから
344 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:38:49 ID:0Ce6Ergd0
さっそく浮かれちゃった奴が大量に現れたな この程度でイチコロなのかよ オバマにすりゃお安い御用だよなこんなリップサービス
345 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:38:58 ID:DpHYhPY50
346 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:39:09 ID:b9T7IiVA0
>>335 日本もその土地に縁のある氏が市の名前ってのは腐るほどあるけれどなw
347 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:39:11 ID:FpKBOuOd0
348 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:39:32 ID:k9WGiwHMO
小浜市民は羨ましいな。これから嫉妬と妬みで大変だろうけど 頑張ってほしい、名誉なことだよ。
349 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:39:40 ID:hQvdOa910
>>338 あと、友達な。会ったこともないけどDear Friend、これアメリカでは重要。
350 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:40:17 ID:1r/4LIo2O
数年後 小浜市民:「ワシらが育てたオバマ。彼が一度も小浜市にこないのはいかがなものか?。」 小浜市長「一説によるとオバマと言う名前は小浜市からきているとか…このままの関係を続けるならこちらにも考えがある」
351 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:40:27 ID:n4BVBEvg0
352 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:40:55 ID:Dvk+0qBqO
おおw でも、これくらいしか知らなかっただけだったら悲しい
353 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:41:21 ID:MDSIdHlF0
オバマにかまってもらえて、お馬鹿市民、狂喜乱舞w
小浜温泉涙目
355 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:42:22 ID:0Ce6Ergd0
>>348 頑張るのは結構だけどベクトルを間違えないようにな
どの方向に頑張るか見物させてもらうよ
356 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:42:42 ID:bHgxeJAJO
世界中で大人気ニダ
357 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:42:52 ID:kAZnl9zh0
オバマがきたら報道陣がゾロゾロついてくるから オバマ市民のはじゃぎぶりがますます世界中に報道されるなww
358 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:43:13 ID:ct+BKOj+O
× ジャパンバッシング 〇 ジャパンパッシング 民主党クリントン政権時にアメリカは中国との外交を重視して、日本を無視していたって事 釣りにマジレス?
359 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:43:48 ID:KGxbt4XI0
小浜市>>>>おまいらが確定したわけだが 気分はどうだい?
360 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:44:38 ID:TM1HWvXa0
アキバのノリといっしょだな。うすら寒いわw
361 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:44:45 ID:dEmIeEoL0
このぐらいのリップサービスはどこの国にも言います。 ケニアやインドネシアにはもっとリップサービスしています。 真に受けないように。
362 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:45:31 ID:Sy0Nz7uy0
>>112 オバマ勝利宣言全文
http://www.independent.co.uk/news/world/americas/the-full-text-of-barack-obamas-victory-speech-993008.html 日本の報道じゃきれいにそぎとられてるが。
勝利宣言でいきなりパールハーバーの話をする大統領とどう付き合うかは難しい。
田舎町が 日本としてのイメージを野放しで売り込んで言い訳がない。
北陸ちんぽ半島の周りじゃ 脳みそのある奴なんかいないだろうが
(アパ、小松基地、森、小浜市)
少しは 事態を理解しようという気はないのか。
共和党のぽち 民主党にもぽち とにかくアメリカにぽち
これが自民党の実態、いい加減に日本も自分で考える国になりたいもんだ。
106歳のばあチャンの話で アメリカは
ばあちゃんは 大恐慌に打ち勝つアメリカも見た。
パールハーバーが攻撃され専制政治が世界を席巻しようとしたときそれを阻止するのも見た。
われわれは できるのだ!!!!
Ann Nixon Cooper is 106 years old.
・・・・
"When there was despair in the dust bowl and depression across the land, she saw a nation conquer fear ・・・
"When the bombs fell on our harbour and tyranny threatened the world,
she was there to witness a generation rise to greatness and a democracy was saved.
Yes we can.
363 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:45:33 ID:oDOAPHNu0
みろ、お前らより小浜のアホ騒ぎのほうが日米友好にはるかに役立っている。
本当にお前らは仕事もせずに国士気取ってるだけで日本の役にまったくたたないな
無視したって言うのも事実だが、一方で市場を開放しろしろうるさかったな。 クリントン政権は。例の要望書もあの時はすでにあったんだっけ?
報道管制がないのは歯がゆいな。
367 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:45:53 ID:v29NHAlp0
自分の名前と同じ音(おん)の街があるんだってね、ってことだけだよ。 それが、ド田舎者の集まりで、公民権運動も知らず、英語ひとつ喋れない大バカヤロウで、 日本国民全体が恥かしく思うほどの、破廉恥バカクソ集団だってことは、まだ知らないんだろうよ。
368 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:45:53 ID:Dvk+0qBqO
369 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:46:40 ID:zJGGUM7AO
小浜市完勝でねらー涙目wwwww やっぱ実際に行動しないとなwwwww まあクズニートのねらーには無理だがwwww
370 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:47:12 ID:4nIqxydm0
>>347 いや別に米語でも英語でもいだろw
相手が英文と書いてるから俺は英語と返しただけだが
371 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:47:16 ID:W4qh9s5p0
「小浜市についてもよく承知している。 俺のassholeも君を応援しているよ HAHAHA!!」
372 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:47:42 ID:nPrVnQaI0
オバマ「小浜市の事と拉致問題は忘れない」
>>11 麻生区は「あそうく」でなく「あさおく」
これ、豆知識な。
374 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:47:50 ID:KGxbt4XI0
>>363 こういう行動は無駄にならんと
さんざん言ってやったのに聞き入れなかったからさ、アフォ共はさw
375 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:47:58 ID:sSSmQew20
376 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:48:16 ID:uzdMXlUDO
おまいら小浜市のみなさんに謝罪しろよ さんざん電凸やったのに、知らんふりですか?
377 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:49:05 ID:oDOAPHNu0
なんだまた統一教会系のキチガイが暴れたのか
>>376
小浜市についても(名前が同じというだけで池沼の人たちが馬鹿騒ぎしてると) よく承知しているってことだろうけど、大統領のパフォーマンスとしてはいつも弱者を大切にしないと いけないからね。
下手したら訴えかねられない事をしてるよな まぁどうでもいいが
380 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:49:21 ID:+ZF3yQJy0
オバマ「ああ、あのチンドン屋シティだろ」
382 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:49:22 ID:dHV0/61M0
ゴガギーン ドッカン m ドッカン =====) )) ☆ ∧_∧ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( )| |_____ ∧_∧ < 小浜市HPのBBSに凸ったクズ 「 ⌒ ̄ | | || (´Д` ) \___出てこいやwwwww_ | /  ̄ | |/ 「 \ | | | | || || /\\ | | | | | へ//| | | | | | | ロ|ロ |/,へ \| | | | | ∧ | | | |/ \ / ( ) | | | |〈 | | | | / / / / | / | 〈| | | / / / / | | || | | / / / / =-----=-------- | |
小浜市民は、マジ引きしながら作り笑顔でリップサービス、 っていう外交の基本を知らないのだろうか。 節度ある態度が喜ばれるのは世界共通。 しかも婆のエセフラダンスなんかより まだ地元和太鼓の方がアピールするはずだし それがわかるセンスがあれば、ねらーにここまで叩かれもすまい。
384 :
(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2008/11/07(金) 09:49:29 ID:EToEIQJY0
民主党の本質は、親中反日。 民主党のトルーマン大統領は、広島と長崎に原爆を投下した 民主党のクリントン大統領は、日本を叩き、北朝鮮と取引した 民主党・オバマ大統領の誕生で、これからの4年、日本は悪夢を見ることになる ∧_∧ ⊂(・∀・ )つ- <反日ヒラリーも背後にいるぞ /// /_/:::::/ |:::|/⊂ヽ ノ |:::| /」 / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/| /___________________/ | | | |----------|│
385 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:49:35 ID:Y9ODGryuO
目立つものは叩く日本人の特性が良く出てるね。2ちゃんは
386 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:49:48 ID:0Ce6Ergd0
名前が一緒なだけで諸手を挙げて応援や歓迎してるのがバカっぽいんだよ。 俺が小浜市民なら恥ずかしくて仕方ないんだけど。
388 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:50:06 ID:ODtfnP280
ここのウヨニートは毎日や朝日なんかと同じで 日本の足を引っ張るだけだな。 本人達は日本の為だと本気で思い込んでる分、質の悪さは毎日や朝日以上だわw
>>359 昨日なんて
「別にたいして実害はないし、面白いネタになるじゃねーか」
「やるだけやってみる価値はある」
「ひょっとしたら招待されるかもしれん」
「うまくすれば来日した時に小浜に来るかもな」
「ホワイトハウスの人間でもないのに、『できない、できない』って書くんじゃねーよ」
・・・って書いたら、集中砲火浴びたぞwおれ
ほんと、質が落ちてるんじゃねーか?ここ
390 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:50:23 ID:bkmYh2Sr0
またおまえらが負けたと聞いてすっ飛んできました
小浜市と関連して騒ぐのはもう許してくれってメッセージだろ
393 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:50:53 ID:JK1B8p2e0
>>375 よくやったソースがあると丸っきり印象が変わる
「オバマる」 ・・・ 些細な共通点から一方的に親近(ry
395 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:51:53 ID:GXAkFsjCO
ヨハネスブルグのことはよく承知している ↑ 否定的にも取れるが?
396 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:51:59 ID:BgE7S3qeO
>>369 誰に向かって吠えてんだよw
ネラーってお前の事か?
397 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:52:07 ID:hQPW4jj6O
知ってる。よく知ってるが怖い言い回しに聞こえる。
398 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:52:17 ID:x3sdRnPa0
あんなバラ撒き、麻生じゃなくてもバカの民主でも出来る 無能な麻生をなんとかしろよ
399 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:52:23 ID:KGxbt4XI0
たくホント屑だよな最近の2chねらは ひと昔前は小浜市みたいなノリにはきっちりと便乗して盛り上がってたはずなのに 人が増えた弊害なのだろーかねえ
401 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:52:54 ID:No7p5Mjn0
麻生さんはやっぱり小浜市の味方だね。 2ちゃんネラって足をひっぱるだけでキモイ。
海原お浜・小浜 なんやら騒がしいわぁ
ジャパンバッシングが始まったら、 小浜市は日本と米国の両方がからバッシングされるぞ
406 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:53:55 ID:k9WGiwHMO
う〜ん、なんで素直に喜べないかな〜小浜市を叩いてる人は、なんか可哀想に思える。
407 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:53:58 ID:MK3zkSoR0
>>402 社交辞令って言葉を学ぶべきだなその154は
408 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:54:04 ID:Sy0Nz7uy0
リップサービスで一瞬触れたことなんか何の意味もない。 国内に向けて何を言ったかが大事。 意地悪く考えれば ノッチやオバマの馬鹿騒ぎで日本が嫌いに成ったから 勝利宣言で 大恐慌と並んでパールハーバーを出したのかもしれない。 今回の小浜市と似たテイストの取材ばかりなので 日本が嫌いになって こなくなったハリウッドスターならはいて捨てるほどいる。 日本人の感性はアメリカ人に伝わらないとなぜわからないのかなーーwww
409 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:54:15 ID:DpHYhPY50
でも本当にオバマは格好いいと思う。 まるで芸能人に熱を上げるのと同じように、俺も好きだな。 だからいつか会えるかもしれない小浜市民が羨ましいよ。
411 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:54:31 ID:dEmIeEoL0
【小浜市民】本当に応援してたの?…「英語、分からない」と司会者→米テレビ開票速報のモニタを撤去→当選確定に気付かずフラダンス
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226016938/ 危うく歴史的瞬間を見逃すところだった。会場では、市民らが正面モニターで米テレビの開票
速報に食い入っていたが、司会者の「英語、よく分からない」のひと言でモニターを撤去。当選
が確定した午後1時は余興のフラダンスの真っ最中だった。ホールの後ろの方でテレビを見て
いた外国人たちが当選に気づいた。
(略)
当選確定の瞬間にフラダンスを踊っていた「おばまガールズ」代表の清水千賀子さん(35)は
「こんな瞬間に踊っていたなんて運命的。もう…」と興奮で言葉にならない様子。
412 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:55:06 ID:oSg6erEN0
>>402 どっちにしても「日本どうでもイイ」的な発言は言えるわけがないけどな
413 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:55:24 ID:bHgxeJAJO
0か1でしか物事を考えられない知恵遅れ歓喜w 日本人の多数が不快感を示した事と アメリカの時期大統領が小浜市を知ってると発言した事 まったく別の話なんだが理解出来ないんだろうな…
小浜ガールズ >>>>>>>>>>>>>> 2ちゃんの酷士さま
415 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:55:34 ID:aRowvMVV0
∧∧ /⌒ヽ) はいはい f三 ∪ ○三 | クソスレ クソスレ (/~∪ 三三 ワロス ワロス 三三 三三三
416 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:56:04 ID:+tllPKSq0
>>402 流石にアメリカのTOPに立つ人間の歯は、嘘みたいに綺麗だなw
麻生も少しは歯に金かけろよw
417 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:56:09 ID:0Ce6Ergd0
危険極まりないことをしているよな小浜市民は オバマがどんな人間かもよく知らずに応援なんかしてると 痛い目に遭いかねんぞ
418 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:56:37 ID:b9T7IiVA0
別に今連中が日本を叩く理由が無いだろうがw トルーマンなんて戦争中。クリントンの時は貿易赤字。 こういうときにたたかれない方がよっぽどおかしいと思うが。
419 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:56:37 ID:4nIqxydm0
>>389 お前もしかして途中で主張を変えた奴?
最初は誰にも迷惑かけないとか非常識でも何でもないって言ってなかったか?
420 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:56:47 ID:3bY7omBD0
小浜市についてもよく承知している 承知しないでいいですから!!! この人たちはもし市の名前が播毛井市とかそんな名前なら 間違いなくマケインを応援してますから!!! それくらいの感覚でやってますから!!!!
ごめん ウヨが過剰に反応してる理由は何?
422 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:57:17 ID:n4BVBEvg0
でもフラダンスinWHは強行するって言ってるよ。
21世紀のパールハーバーは小浜市民のフラダンスだった
424 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:57:39 ID:iNuTj7Lf0
後先考えて行動しないとな
麻生にとって頼もしいのはオバチャンの方だったね
>>421 小浜市だけを見て、日本の全てと判断してほしくないんだろう
427 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:58:58 ID:dHV0/61M0
老若男女一緒に郷土のため立ち上がって活動する郷土愛こそ おまえらクズネット国士が大好きな 「愛国心=国、郷土を愛する心」じゃねえのwwwww 徳川300年の五人組、村八分制度で品種改良された エリート飼い犬には敵わないな全く(・∀・)
428 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:59:01 ID:Sy0Nz7uy0
電凸した奴用に 謝罪用の電話番号 0770−35−1111 小浜市役所 どう使うかは 俺の責任じゃないぞw
429 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:59:07 ID:0XxuDEXP0
なんだかんだいっても宣伝には成功したな。やってみるもんだね。
430 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:59:14 ID:KGxbt4XI0
>>412 なに言ってんの
小浜市の行動があるからこそ会話の糸口になる
人のつながりてのはそういうところからなんだ
だからおまいらはダメなんだよ
リップサービスか。 田舎者には通用しないからほどほどにして貰いたい。
432 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:59:37 ID:NsIxbb6M0
くやしいのうwwwwwくやしいのうwwwww
433 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:59:38 ID:rNIvyAA00
小浜の人々の「おバカ」さは、日米両首脳のコミュニケーションの糸口になる程度には役に立った ということ。 ところで、小浜の人々のやってることにひたすらネガティヴな悪口だけ言ってるやつは、なんか 一つでも世の中の役にたったことあるのか?
434 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:59:45 ID:4zcz4uxf0
>小浜「SPに止められるかもしれないけど無許可でホワイトハウスに行ってフラダンスを強行するつもり」 これは普通に罵倒されるだろ
435 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 09:59:59 ID:ODtfnP280
この期に及んで叩いてる馬鹿は何なんだろうな 振り上げた拳を引っ込められないのは分からなくはないけど いい加減負けを認めて小浜市に謝罪したら?
>>419 最初から最後まで迷惑なんてかからんだろ?っつってんだろw
でなんだ?
在米公館に連絡したってやつ?
ホントに連絡したの?
また騙り?
437 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 10:00:17 ID:k9WGiwHMO
438 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 10:00:22 ID:oDOAPHNu0
ネトウヨ逆神伝説の挿話くらいの位置づけはされるべき出来事。
小浜市が名前が同じだから応援ってのだけど その応援の仕方がズレてて「なんでも騒いだらいいのかよ、お前等名前以外でオバマの何を知ってるんだ?」って 他国の報道機関に晒し上げされてしまったもので良識ある人はもう少し節度を持って応援するべきだろといさめようとした オバマが「せっかく応援してくれたんだから私は感謝してますよ」って社交辞令で収拾を収めたって所だね。
440 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 10:00:31 ID:VyiM9Jms0
N速が愛国心を失ったのは住民のせいでは無く 国家と政府のお陰 左翼だらけで嬉しいだろ?なあアホウヨw
恥ずかしがるなよ。お前らのことなんか気にしてないってw
442 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 10:00:45 ID:LOwVPpMP0
> 首相は「金融不安・世界経済、アフガニスタン、気候変動、北朝鮮問題への対応を始め、国際社会が直面する課題について緊密に連携したい」 援助交際 申込み
444 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 10:00:49 ID:3ODO42DB0
423 名無しさん@九周年 sage New! 2008/11/07(金) 09:57:24 ID:E1eRtPFl0 21世紀のパールハーバーは小浜市民のフラダンスだった wwwwwwwww
445 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 10:01:37 ID:CjjdVm7Z0
\ \ . \ . \ _______ \ r'´ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄`、::. ___ l} 、:: \ヘ,___,_ ______/::.__| .|___________ |l \:: | | |、:.. | [], _ .|: [ニ]::::: |l'-,、イ\: | | ∧,,,∧ . |::.. ヘ ̄ ̄,/:::(__):: |l ´ヽ,ノ: | | (´・ω・`) ,l、:::  ̄ ̄:::::::::::::::: |l | :| | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l::::: |l.,\\| :| | ,' :::::... ..::ll:::: 24歳になるころには |l | :| | | :::::::... . .:::|l:::: 一軒家を買って |l__,,| :| | | ::::.... ..:::|l:::: お正月には嫁と子供を車に乗せて |l ̄`~~| :| | | |l:::: 実家に帰省して親父や母ちゃんとか |l | :| | | |l:::: みんなでトランプで遊んだり |l | :| | | ''"´ |l:::: 欽ちゃんの仮装大賞を見たり |l \\[]:| | | |l:::: お雑煮を食べたりしてたはずなのに |l ィ'´~ヽ | | ``' |l:::: |l-''´ヽ,/:: | | ''"´ |l:::: |l /:: | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ:::: l}ィ:: | `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
446 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 10:02:11 ID:EWrGjPNrO
>>433 自分がネット祭り以外に盛り上がる場を持てない奴らが、妬みで言ってるんだよ。
447 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 10:02:21 ID:VM3ZpIZc0
なにこの工作員ホイホイスレw
448 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 10:02:23 ID:J/tn0t2hO
オバマさんってさすが賢いな。小浜市民は少し自重してよ、もう潮時だから。
ここまでくると、GJとしか言えないな<小浜市 実際、ローゼンは話題が増えて嬉しいだろう
450 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 10:02:35 ID:FL2w6HXi0
小浜市>>麻生 プゲラー
451 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 10:02:36 ID:8SYH1/ZK0
韓国系が小浜擁護に動きだしたなw
453 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 10:02:52 ID:t3ZvArUr0
テポドンが命中すればいいのに
交通の便が悪いSP大変なオバマ市に行くわけねー リップサービスで言っただけだろ
455 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 10:03:15 ID:Dvk+0qBqO
>>436 ホワイトハウス無許可乱入しなけりゃいいんじゃね?
458 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 10:03:45 ID:0Ce6Ergd0
一応オバマが善人で正義の味方ってことになってるから今はいいけど もしそうじゃなかったら小浜市民はどうするつもりなんだろ 仮にもイラクやアフガンで戦争中の国の大統領なのに
460 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 10:04:29 ID:hUOREyvG0
いわゆるピックル的なのを雇った感じ もっとナチュラルに擁護すればイイのに
461 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 10:04:43 ID:+ZF3yQJy0
小浜の掲示板、勝手に応援する会メンバー の書き込み来たね
そっか単純に自意識過剰なんだな、お前ら まぁ国士(笑)だから仕方ないけど
463 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 10:06:02 ID:Sy0Nz7uy0
>「首相と個人的信頼関係を築きたい」とした上で >「日本には強い親しみを感じており、 >(市民が応援を続けていた福井県の) >小浜市についてもよく承知している」 リテラシーないなw 「首相と個人的信頼関係を築きたい」とした上で 「日本には強い親しみを感じており、 (ストーカーみたいな) 小浜市についても(あまり怒ってはいけないことは)よく承知している」 かも知れないなw 0770−35−1111
>>458 単なる洒落だろ?
雲行きが怪しくなったらすっとぼければいい。
住民投票でオバマを応援すると決めたわけでもないだろうし。
465 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 10:06:47 ID:eFbBTq8tO
諸外国の反応面白すぎ。
466 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 10:06:58 ID:XmTSD07n0
>>421 ん〜、まぁキリスト教原理主義系統一協会とかのネトウヨが
民主党応援する日本人が許せないってのがあって、
日本会議連中のネトウヨの親共和党とひっついてきて、
ネトウヨの小浜叩きになっているのかな。
467 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 10:07:00 ID:Gc8SxRyrO
事実上意味はなくても 応援してくれてる人間を邪険に扱うような真似はせんだろうよ 政治家なんだから 内心呆れてはいるかもしれんが
468 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 10:07:05 ID:3bY7omBD0
小浜市民は隣国あたりへ転送してほしい もう同じ日本国民として恥ずかしすぎる この人たちのせいで日本人全員が祭りバカみたいに 思われる
469 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 10:07:09 ID:LbMlPDXIO
>>440 あたかも自分が国士気取りでって感じの口調で妄言のたまうなや。
簡単な話オバマの懐がでかかった。それだけの話にサヨウヨいらん。
470 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 10:07:30 ID:DodylpDj0
アメリカと日本の国民同士は友好関係だが、政府は国民感情とは違う スタンスだったりするからな
一部のキチガイの醜態が、大統領の耳に…。
472 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 10:08:10 ID:VY5nwPkX0
名前が同じだけでアレだけ騒げる精神性が 気持ち悪い、というところが基本なので オバマ氏がどう思おうと何を言おうと関係ない やってることがキモイ、それだけ。
473 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 10:08:10 ID:OPzTYSAc0
麻生とオバマの間にはもうちょっとマシな話題がなかったのか
工作員多すぎ 日米友好という形にはならないよ 明らかに日本がアメリカにすり寄っているスタイルだろ イメージ悪いよ 国際的に
475 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 10:09:06 ID:4nIqxydm0
日米関係って大切じゃん。 少しでも話題があったほうがいいよね。 そんなに目くじらたてなくても^^
477 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 10:09:20 ID:T92f1mtc0
さすがだね、人気があるわけだよ 苦労知っている大統領は伊達じゃない 素直に応援しようぜ プライスレス 金があっても大統領にはなれないんだから 自分のためよりも平和のために投資できないだろ 世界はひとつ
ノッチは10件かww
479 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 10:10:30 ID:e6ulDp2mO
少なからず人間は好意を抱かれれば嬉しいもんだし、これでオバマが少しでも日本に良い印象持ってくれたらめっけもんじゃね?
480 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 10:11:01 ID:oDOAPHNu0
>>473 オバマ氏側近によれば、麻生総理から電話がかかってきたのは日本時間の5日深夜。「
まずは大統領に選ばれたこと、おめでとうございます」と日本語だったため、日英二ヶ国語に堪能なスタッフがオバマ氏に通訳するかたちで会話は進行した。そこで続けて飛び出したのが問題発言。総理は
「良好な日米関係については、今後も腐臭していきたい」
と、わけのわからないことを述べたというのだ。
ふだん温厚なオバマ氏も、これには激怒。
「日米の蜜月関係を“腐った臭いがする”とはとんでもない挑戦状だ。わが国を、そして両国国民を愚弄している。国交断絶も選択肢に入れつつ今後のことを考えねばならない。そんなことができるのかって? イエス、ウィーキャンだ」
と机に拳を叩きつけた。
さらにオバマ氏は
「飼い犬に手を噛まれた感じだ。江戸の仇を長崎で討つ」
と攻撃的な姿勢を見せたというから、今後さまざまなかたちで日本を責めてくるのは必至。
http://bogusnews.seesaa.net/
小浜市のばか騒ぎみてると ここまで悪のりできる厚かましさに呆然としてしまう。 本来全く無関係な国に売名目的でたかり応援、 国内にたいしては町おこし、の大義名分で反発封じ。 ま、他国人にはこういう日本人ならではの恥を知る、という心は分かるまい。 全国から嫌われる町おこしって・・・
482 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 10:11:36 ID:k9WGiwHMO
小浜市叩いてる人って オバマ大統領が日本よりになるのがイヤな人なんだろうね
483 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 10:11:43 ID:NsIxbb6M0
田舎のアフォな町興しを過剰に叩いた結果がこれだよ!!
484 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 10:13:10 ID:TIBlxlTW0
>>482 こんなことで大統領が日本よりになるなら誰も苦労はしねーよ。
たとえばフランスにアソウCITYってとこがあって 麻生を勝手に応援して総理就任時に喜んでたとする 日本人からみると「ちょw変なフランス人ワロスw」とは思うが 別に不快にはならないだろ? 悪口いって写真燃やされてるわけでも国旗を踏まれてるわけでもない 星条旗振って喜んでるんだからポジティブに笑えるニュース程度の認識だよ 日本は平和だ
アメリカ様におべっか使われたぐらいで 手の平を返すように 「小浜市を叩いてる人って…」言うやつってなんなの?w そういう奴に限って日本の恥だって言いまくってたんだろうな
>>482 村おこしでオバマが日本よりに?
どんな思考回路持っているのかお前の脳を解剖したいわ。
488 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 10:14:27 ID:k9WGiwHMO
>>484 少しは、なってんじゃんw
勉強しなよw
>>469 同感
国士気取りのウヨと革命家気取りのサヨが大杉
そいつらがエラソーに気取りながら騙ってぞぬるから、質が落ちてんじゃないの?ここ
490 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 10:15:16 ID:MK3zkSoR0
さて小浜市はもういいかな さっさと自分の仕事に戻ればいいよ アメリカ行ったところで英語も出来なくておまえら撤去されるから
小浜ガールズのほうが意味があるよね
492 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 10:16:02 ID:KGxbt4XI0
恥恥言ってる奴はホント朝鮮人じゃね? なんせ芸能人が体面を汚されたとかいう理由で自殺するようなお国柄だからな
ブッシュは韓国派?? 米韓の大規模な合同軍事演習でなんで北が反発してんの?? なんで日本で米韓を批判し続けてんの?? 北朝鮮工作員が日本には多いの??バカなの?死ぬの? 頭おかしくない?
494 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 10:16:41 ID:4nIqxydm0
>>490 勝手に会はアメリカ人が何人かいるから案外たどりつきそうw
この小浜市民ってパンダ貸してもらって喜んでるやつと何が違うんだ?
496 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 10:16:53 ID:2pQTUlJo0
まぁイイ方向に転ぶ事を願ってるよ 俺には何が本当か解らない
>>482 日本国民が全員フラダンスを踊れると思われるのが嫌なだけ。
それに
名前だけ知ってる人の誕生パーティーに
フラダンステロするような行為が気持ち悪いだけw
オーバーマ・キングゲイナー
499 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 10:17:40 ID:u/2yhjzH0
>>375 (´・ω・`)次期副大統領はバイデン
(´・ω・`)対北融和派だよ。
500 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 10:17:53 ID:oDOAPHNu0
単なる馬鹿騒ぎでも、ここまでやるのは大変なんだぜ。 実際、観光客も倍に増えたらしいし。
501 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 10:17:57 ID:s/FeAG1A0
オバマ「日本がアメリカの1つの州であることは承知している」 ↑こんな風にも聞こえる
オバマ市民のキチガイ行為で多少なりともオバマを日本よりに懐柔できたと思っているキチガイに驚きが隠せない。
503 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 10:19:19 ID:dHV0/61M0
>>497 心配しなくても視野狭窄のネットブタと違って
数十人の行動を1億数千万に敷衍するようなバカは多くないからwwww
504 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 10:19:27 ID:sD0O8RtY0
これ、アソウから掛けたの? まだ就任もしてないのに気が早すぎね?
この市の住人なら生まれた息子にオバマという名前をつけかねない
506 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 10:19:37 ID:bZNcJKHm0
>>499 ブッシュ共和党ですらテロ支援国家指定を解除したんだ、もう諦めろ。
>>501 ならせめて三国から守って欲しいもんだw
508 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 10:19:59 ID:oWOVhYmU0
なぜ国内だけでやれないのか、そこが問題なのでは? 友好?いつから日本を代表するほど、お偉いさんになったんだろ、 小浜は。売名だけでしょ。 おいら達のような共和党支持者へのいやがらせか。弾圧か、小浜め。
509 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 10:20:20 ID:k9WGiwHMO
510 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 10:20:58 ID:2pQTUlJo0
511 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 10:21:02 ID:oDOAPHNu0
ちゃんとジョークと取ってもらえたなら良かったな… 小浜市民がヒートアップし過ぎない事を祈る
513 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 10:21:41 ID:yKzPeSyC0
小浜市だけ市町村合併して名前を消滅させろ。
>>501 大統領選挙権もない日本がアメリカの1つの州とは思い上がりもはなはだしい
515 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 10:21:53 ID:bHgxeJAJO
単純化しないと頭に入らないから考えられない 無理矢理突っ込んでみても容量が足りないから 混じって一つの事象になってしまう
これだけ世間に醜態がさらされたら小浜出身と言いにくい人間が増えるだろうな。 もしホワイトハウス近所で婆の自己満フラダンスが世界報道されたら・・ 雨は余興に喜ぶふりはするだろうが、日本人は憤死。 小浜市もさぞ本望だろう。
517 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 10:23:02 ID:k9WGiwHMO
518 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 10:23:14 ID:0Ce6Ergd0
これからオバマがどんなことやらかすか分からんのに・・
519 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 10:23:30 ID:wyhJJZbx0
小浜市「さすがオバマはんや!Yes We Can!!!」
520 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 10:23:40 ID:LOE6Nu4z0
こんなもんリップサービスに決まってんだろ 麻生がローゼン知ってるって言ったのと同じ
要するに、川に迷い込んだアザラシに住民票を与えるのと同じレベル。 吹けば飛ぶような話。 TVが取り上げすぎ!
むかし、1上院議員だったころから あるのは知ってたみたいだぞ
523 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 10:25:17 ID:cIo2dAWF0
小浜市を見ててファビョりたくなるお前らの気持ちはわかるんだけど 他のBBSにまで書き込みをしにいくのはやり過ぎ
ブレジンスキーの弟子なら北朝鮮というか朝鮮半島から 完全撤退する可能性はあるんじゃね? 1980年代から方針が変わっていないなら。 それにイラク政策に発言も少し変化していたし、 イラクから徐々に撤退してアフガン増派だし、 朝鮮半島の兵力も欲しいんじゃないかな。
>>521 そういやあったな、アザラシへの住民票。
526 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 10:27:02 ID:RSzOocmuO
>>523 ファビョってんのは一部の小浜市民だろうが。
>>524 >>ブレジンスキーの弟子なら北朝鮮というか朝鮮半島から
完全撤退する可能性はあるんじゃね?
その話詳しく
>>526 いいかげんそのどうしようも人生からチェンジしろよお前
529 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 10:27:48 ID:V0jbpxbL0
ウチのアホな市民がすいません
530 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 10:29:02 ID:aRowvMVV0
∧_∧ ( ´_ゝ`) / \ ∧_∧ / |\_/|.ヽ ( ´_ゝ`) __(__ニつ || ⊂)_ / ヽ、 平和だね〜! ||\  ̄.¶  ̄ ̄ / .| | | ||\\ 旦 (⌒\ |__./ ./ || \\ ~\_____ノ| . \\ _______\ . \|| ____|| . || ̄ ̄ ̄|\____\ . || | | 小浜市 | _| |oo======= | |\\|_ ___ |\ | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | 地村さん在住 | \|_______|
>>527 いや、単純にオバマ陣営に関わっている人が
朝鮮半島に兵なんていらねえよと言っていただけ。
まあ、単純にスレ誤爆したんだがw
532 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 10:29:17 ID:SSwKI+4K0
小浜市すげええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
533 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 10:29:41 ID:SpLoUY+j0
>>504 でもさ、麻生さんから先手で電話しなかったら、麻生さんが飲み屋をはしごして
酔っ払ってしてる所にアメリカから電話が掛かってくるからまずいんだよ。
電話は掛けた側が有利に話を進められるっていうけどほんとだねw
534 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 10:30:45 ID:JOOMk9MM0
田舎の福井の自分に言わせてもらえば、無邪気に喜んでいるんじゃないの 日韓ワールドカップの時もサッカーなんて全然興味ない 人たちもメキシコ代表を大歓迎したんだよ。
535 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 10:31:14 ID:2pQTUlJo0
1年後が楽しみでもあり怖くもある
536 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 10:31:35 ID:NsIxbb6M0
>>497 オマエラと違って
一部のバカの行動を国民の総意と受け取る奴はいねえよwww
537 :
卍 :2008/11/07(金) 10:32:02 ID:sVO9vWF10
ナイスタウンだ。
538 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 10:32:17 ID:mdf7/ipJ0
アメリカ人てのはこういうくだらないネタが好きなんだよ。 小浜市民がそこまで考えてやってたとは思わないが、結果オーライ。 オバマもこうやって会話のネタとして使えるし、 小浜市にも知名度向上と多少の経済効果をもたらした。 なんも悪いことはない。
539 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 10:32:28 ID:lvjEXYqF0
>>504 特に問題ないんだ。
Bush自身が勝利宣言時に直接電話し「なんでも協力する」といっている。
現実まだ最終確定ではないよ。2州の集計の正式発表がないけど。
日本と違ってアメリカでは選挙人制だし、お上の発表という考えはないから
経済の緊急事態に嫌がらせや抵抗をしたらもう立つ瀬がなくなる。
>>531 でもその指摘は正しいんじゃないか。
ジャパンバッシング、パッシングがあったのはクリントン政権だし、
アジア通貨危機がおきたのもクリントン政権のときだ。冷戦は終結しから、
アメリカはアジアが赤化する懸念を持っていないから大胆なことができるのでは?
541 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 10:33:28 ID:Sy0Nz7uy0
>>475 w だな。
最後 スペイン語だし。
釣りのうまい おされなギャグ言う奴だw
542 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 10:33:48 ID:np9/RghUO
これはもう福井県を小浜県に変えてもいいくらいだ しかし小浜を恥ずかしいとか言ってた奴等こそ恥ずかしいな
543 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 10:34:42 ID:/k3OyWBAO
ノッチの事は?
544 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 10:35:58 ID:oDOAPHNu0
俺、アメリカジンだけど、面白いジョークだと思うよ。
545 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 10:37:07 ID:pT6gBgku0
おはまこはま
546 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 10:37:27 ID:Rx6JzxbK0
547 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 10:38:00 ID:np9/RghUO
>>538 だな
アメリカもジョークくらい分かるっての
なのに冗談も通じない頭の固い奴等が日本の恥じだとか恥ずかしいとか
おまえらみたいな何でも恥ずかしがる奴こそ国際的に見たら異常なんだよ
2chのヒキニートの思考と一緒にすんなボケ
また調子に乗るからたとえオバマがコメント出しても隠すくらいのことはしろよ・・ 麻生空気読め
549 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 10:40:37 ID:CsjNJ318O
小浜ガールズが 小浜市の女子高生なら、 オバマも心から喜んでくれたろう ババアを米中枢ホワイトハウス前で踊らせるなんて 真珠湾や9・11並の屈辱だろ 日米開戦フラグだわ
550 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 10:40:44 ID:np9/RghUO
ちりとてちんに次いでオバマとこれで小浜市は知名度が圧倒的に上がったな 今まで格上だった敦賀や嶺北の鯖江市や越前市なんか圧倒的に引き離したんじゃないか
>>549 婆と子供ばっかじゃね
若い綺麗な子はようやらんっしょ
>>1 >オバマ氏「小浜市よく承知している」 麻生首相と電話で
「小浜市なら知ってるが、麻生なんて知らねーよ」
って皮肉を言ったわけだ
ネオコンの手先だった自民党は、およびじゃないってよ
553 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 10:42:15 ID:qsfk2g1J0
相手が仮免あそうじゃ オバマもリップサービスだろ はやく解散して本免許とらないと いつまでも軽いだけだよ。
黒人がホワイトハウスにはいることをどう思うか、とかマスゴミが訊きそうで恐ろしい
555 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 10:43:39 ID:Sy0Nz7uy0
これがだよ めちゃかわいい子がやってるんならスルーできるが 汚い婆と うらぶれた田舎のおっさんが フラダンスだ星条旗だとやってるんだぞ。 ヨンさまフィーバーで韓国走り回ってる 汚いバーさんと同じで汚い画像に不快感増幅。
麻生もつまらない方向に話し振るなよ 他に話すこと無いのか
真珠湾攻撃は 日本時間1941年12月8日未明、ハワイ時間12月7日 この日にやったりして
オバマは原爆ドームに来て原爆の日にきて式典に参加すれば世界のリーダーになれる
559 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 10:50:45 ID:CsjNJ318O
でも北朝鮮の喜び組やらマスゲームやら 南の米軍デモで、 アメリカは 「東洋人は行政から市民まで集団馬鹿騒ぎ好き」 と知ってるから抵抗ないだろ ただ東アジアの4馬鹿ウゼー的な ネットでの書き込みは若い人がやりそう
560 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 10:52:54 ID:Bju9ck8c0
これは…本当にホワイトハウスに フラダンスを踊りに行ってしまうかもしれない
561 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 10:53:02 ID:+B3DIQ820
福井県民マジキチ
562 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 10:54:23 ID:CsjNJ318O
普通に考えて日本人がフラダンスしたら ハワイの真珠湾思い出して侮辱と取られるんじゃないかな 未だに真珠湾の戦争記念館で 日本人観光客が暴言受けたりあるらしいし
563 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 10:54:32 ID:bDZekB7t0
まさに、悪事千里を走る。
「リップサービスだろ!」 オバマ側の気分で語る国士様たち。
565 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 11:01:15 ID:XgX+MuPdP
バカウヨニート 黄金の逆法則 ・中国は崩壊する→そのうち日本のGDP超えちゃいますけど? ・韓国は国連事務総長をとれない→とれましたけど? ・慰安婦決議は通らない→米国どころか、オランダ・カナダ・欧州議会でも通りましたが? ・バンコデルタアジア銀行の資金は凍結で北には渡らない→渡りましたが? ・参議院選挙で新風が躍進→1議席もとれませんでしたが? ・安倍政権で憲法改正だ→下痢で退陣したけど? ・朝鮮総連は差し押さえて競売だ→普通に機能してますが? ・北京五輪はボイコットされる→ボイコット無くもう終わりましたが? ・韓国半導体全盛時代は終わる→終わってるのはエルピーダのほうでは? ・韓国はグローバルホークを買えない→アメリカが売り込みにきましたが? ・今ごろF15K?日本はF22で圧勝だ→アメリカに断られましたが? ・F15Kマンホールに落下バカだな→F2丸焼け全損のほうが被害甚大では? ・台湾総統選は民進党が勝つ→国民党が勝ちましたけど? ・日本は中華文明圏ではない→じゃあ、なんで漢字使っているの? ・日本の海上自衛隊の錬度は世界トップクラス→自国の漁船を撃沈しちゃいましたが? ・日本は治安が良い→刃物振り回すバカが絶えませんが? ・アメリカが竹島を韓国領から未確定にした→すぐ韓国領に戻しましたが? ・韓国経済は2008年9月崩壊だ→もう10月ですが?(New! ・北朝鮮は米軍により空爆される→あっさり、テロ指定解除されましたが?(New! ・韓国はウォン安で企業が次々に潰れて崩壊する →逆に日本企業がピンチですが?(New! ・従軍慰安婦なんて居ない!売春婦だ!→国連人権委員で謝罪と賠償をするように勧告されましたが?(New! ・日本軍による沖縄の強制集団自決なんて無かった!→本日、高裁で事実認定判決がでましたが?(New! ・航空自衛隊の幕僚が中国侵略を否定したのは正しい!→即効で麻生にクビにされましたが?(New! ・小浜市民に「日本の恥だ!」「SPに射殺されろ!」「国辱だ、死ね!」→ 麻生との電話会談・オバマ大統領「小浜市に行ってみたい」(New!
566 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 11:04:31 ID:np9/RghUO
これは確実にオバマ大統領が小浜市訪問はするだろ これほど分かりやすい友好のアピールは無いからな どうも恥とか恥ずかしいとか言ってた奴はその辺分かってないけど
もしかしてオバマガールズが就任式へ正式に招待される可能性がでてきたんじゃね?
568 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 11:06:41 ID:oWOVhYmU0
やるなら、ハワイからプロのフラダンサーでも雇えよ。 前列5人くらいは。
569 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 11:08:09 ID:VNcptfxR0
だがホワイトハウスにフラダンス特攻は普通に銃撃されるのであった
570 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 11:17:07 ID:Xx4iYjELO
こちら小浜市より実況生中継! 今、小浜市民はアメリカ市民権を得られたと勘違いし グリーンカードの申請をしようと、市役所に殺到しております
根拠のない好意で発展的な交流ができると思ってるのか バカみたい ほんとアホみたい
572 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 11:17:53 ID:K34RzHyS0
>>524 ブレジンスキーを外交顧問にしたそうだけど
もし弟子といえるほど私淑しているなら大変なことになる
ブレジンスキーは親中派なだけでなく昔の著作をみると日本を完全に属国と考えていて
独立国ではなく「保護国」だと公言している
この面ではブッシュ政権より厳しいことになると思う
小泉をポチとか言う人がいたがそんな簡単なものではないよ
おまけに反日だったクリントンの妻が入っているから
周囲が無知なオバマにいろいろ吹き込んでやっかいな事になりそう
小浜市のバカ騒ぎを一部の人ではなく
日本人とはそんなものなんだと認識する可能性も冗談ではないんだからね
嫌なことだけど国内の左翼がそれみたことかと(反日の在日朝鮮人を除けば彼らの勘違いなんだけど)喜ぶ事態になりそう
573 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 11:20:46 ID:K7sFCbVK0
「小浜市民がおバカであることはよく承知している」
基地外に核ミサイル与えるような報道すんなよ…
575 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 11:41:20 ID:CBz1VFV2O
せめて法に則った活動になりますように 間違っても世界中に無法者の恥さらしをしませんように
韓国ならバトマンみたいに訴えるlv
577 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 11:57:41 ID:GOAWes/70
578 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 12:08:40 ID:I71EV3hmO
通訳なしでオバマさんと会談の麻生さんは さすがだね。 好印象をオバマさんに与えたな。
調子乗らせちゃった・・・
オバマに会談蹴られた麻生サイドの話題反らしに勝手に踊ってる猿が利用されてるだけじゃん
581 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 12:16:51 ID:KEnxXHED0
さすが、世界のオバマ大統領!! 2ちゃねらーの狭い心と大違いだなwwwwwwwww さすが、世界のオバマ大統領!! 2ちゃねらーの狭い心と大違いだなwwwwwwwww さすが、世界のオバマ大統領!! 2ちゃねらーの狭い心と大違いだなwwwwwwwww
会えない理由聞いたか?
584 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 12:23:26 ID:MyhUJpYk0
【 決 定 事 項 】 そ れ で は オ バ マ 君 に は 大 統 領 と し て ち ゃ ん と 仕 事 を し て も ら お う か
585 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 12:26:59 ID:KCLXmo9VO
次の選挙いつ? ってきかれたな
やるじゃん
587 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 12:38:14 ID:SUALEJXc0
逆に考えるんだ。 地勢的に極東アジアの要、小浜市に米軍基地を造るのは今だ。 数年後に就航するであろうバラク・オバマという名の原子力空母の母港にするがよい。 喜べ、小浜市民。
588 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 12:47:41 ID:NziEFhn10
>>18 ホワイトハウス上空一帯は飛行禁止区域だぞ
空域に入ろうものならF16が撃ち落としに来るぞw
589 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 12:55:57 ID:xV0MyZkc0
何も知らないアメリカ人がこの騒ぎ見たら、彼等はアメリカの一部になりたがってるなんて勘違いしそうだな。
590 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 12:59:20 ID:rIMVDpUuO
小浜市の人気に便乗すんなよオバマwww
591 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 13:00:02 ID:3P4hcp+n0
福井県民を馬鹿にした自分が恥ずかしい
原発あるのに基地作るわけねーよ
593 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 13:00:59 ID:23vpE04E0
>>582 知らない人が見たらKKKの集会に見えるぞw
594 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 13:02:28 ID:3P4hcp+n0
そういえばオバマって子供の頃に日本に来たことあるらしいな
595 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 13:08:55 ID:Yd1d900T0
日米首脳電話会談して、小浜市の話かよ…
596 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 13:12:27 ID:tz1QVXJ9O
小沢って英語しゃべれんの? あいつが国際会議とか出てるの想像できねぇな 各国から無視されそう
597 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 13:15:53 ID:5FHEY/Rr0
オバマは小浜市の売名行為に忍耐をもって対応してくれている。 小浜市長さこれ以上悪乗りするな。 相手の立場を考えて静かに幕を閉じろ。
598 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 13:16:24 ID:XjJD4G3d0
米軍基地を全部小浜に移転しろよ こいつら植民地だから問題無いだろw
599 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 13:16:34 ID:gvqlhhGC0
600 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 13:18:11 ID:B17lKMUNO
>>593 おれもそう思ったwwwwwwwwwwwwwww
外務省より小浜市のほうがオバマとパイプ持ってるんじゃないかwww
小沢はアメリカにNOを叩きつける事を目標としてるからな〜楽しみ。
603 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 13:32:23 ID:Ecp/JdOMO
オバマ米国次期大統領は麻生に言いました。あんたの爺さんは米国の占領下のおかげで名総理だったからね。再び日本を占領するよ
604 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 13:37:58 ID:Ecp/JdOMO
民主党に政権渡すなら米国占領下になることを決断した麻生総理
リップサービスして一旦安心させてから、対日強硬政策する気だろ
606 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 13:55:08 ID:NaAHC6530
607 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 13:58:29 ID:Ecp/JdOMO
麻生総理は米国占領下における総選挙を決断!!!
おら東京さ行ってベコ飼うタだ!って言ってる息子を止める親の気持ちが解るお話。
609 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 14:22:05 ID:SUALEJXc0
目立ちたい嬉しがりたいんだな。 なら原発も米軍基地も一手に引き受けるのだ。 いっそ放射能の街になってくれ、日本中が感謝する。
麻生の偏差値に合わせた話題だな
611 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 14:37:50 ID:80uBvSHO0
612 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 14:41:09 ID:sglzNH6OO
>>601 確かに能無し外大卒のムダ飯食いよりましだな。
613 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 15:06:45 ID:X0agfJwX0
社交辞令:「小浜市か、うん知ってるよ、素敵な町らしいね」 腹の中:「ファック!変な質問すんな!しらねーよ」
オバマは実際は言ってないけど 麻生が気を使っただけとかじゃねーよな
615 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 15:09:41 ID:bsGbJ14h0
今まで小浜市叩いていた奴ら涙目ww 空気読めてなかったのはお前らですからww
>>615 外交上のリップサービスを信じるってどんだけおめでたいんだ
オバマも気の毒だな 国内に問題山積、自分はいつ暗殺されてもおかしくないのに ジャップの片田舎の馬鹿どものことまで気にかけてwww
618 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 15:22:48 ID:bsGbJ14h0
>>616 今の段階ではリップサービスに決まってるじゃん。アホ?
市民は名を上げるために実際に行動してちゃんと成果を上げてるじゃん。
ひきこニートのお前とは雲泥の差だとは思わんか?
619 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 15:23:17 ID:KCLXmo9VO
オバマ空気読んだな
620 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 15:27:08 ID:e7hPvVNB0
兵庫の篠山市は民主だろオザワシがある
621 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 15:46:58 ID:1fCS8DXy0
建前「小浜市についてもよく承知している」 本音「発音が同じだからって喜ぶなんて餓鬼か」
622 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 15:48:38 ID:zmoGBKfj0
>>617 立場的に半端なく「くだらない」だろうね
623 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 16:18:44 ID:JOKkdht10
ワロタwww 日本の恥!とか言って騒いでたのは2ちゃんねらのバカウヨだけじゃんwww
624 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 16:22:04 ID:2NcDCqBo0
625 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 16:24:42 ID:/k3OyWBAO
オバマ「私はノッチさんの事を知っています。」 麻生「…デンジャラスですね」 オバマ「 日本と開戦だ」
626 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 16:31:26 ID:rfmTX5avO
ほのぼのニュースにマジレスしてる奴って馬鹿だな
中国とはもっと大事な話するし、問題話し合いたいけど 日本には「小浜市」ぐらいしか話題がないとか
いまさら何だけど、小浜市はなんでオバマ応援してたの?
小浜市だから。
マジでそれだけの理由なの? なんつーか、よく頑張るねえ。
631 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 16:50:45 ID:wBryWlro0
632 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 16:58:58 ID:q9QZRxoy0
小浜まんじゅうとか小浜せんべいとか小浜おかきとか、アメリカで結構売れるんじゃない? 日本食ブームだし。
633 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 17:00:45 ID:atinkMj5O
>>630 恥とか言って、叩いている方が異常だろ…
ただスルーすりゃいいのに、ここまで粘着してると
火病連中とかわらん希ガス
635 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 17:03:16 ID:Ecp/JdOMO
吉田茂の孫麻生は米国占領下で総理になります
まぁ日本は所詮米の51番目の州で文化的植民地だからな…
637 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 17:07:14 ID:ZC0uYwb40
オバマのこの発言で彼がいかに無能かということが証明された。オバマは米大統領の器じゃない。 小浜市の市長でもやってろ。あーあ・・・ 不景気も最短あと4年は続くのか。
638 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 17:11:57 ID:WeJWWxR60
なんだかんだで日米間で重要な都市になったりして
639 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 17:19:21 ID:VXThU/Ky0
>>417 勝手連の公式サイト覗いてこいよw
11月の日記にこう書いてあるぜ。
「私たちの代表として選挙に勝利した」
つまりね、彼らの中では「オバマは小浜町の代表として選挙に出馬した」ってことになっちゃってるのよ
そう考えると、無理強いしてでもハワイダンスで「おもてなし」しなきゃっていう基地外論理もうなづけるだろww
640 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 17:21:41 ID:XXCb7MgaO
麻生は名前が一緒だからアメリカのゲイバー訪問とか
641 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 17:21:53 ID:Ecp/JdOMO
小浜市長は米国の51州の州長になると言ってるか?
642 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 17:23:14 ID:uZpzau3OO
オバマを批判すんなよ 気配りができる気のいいやつなんだろ
643 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 17:57:15 ID:8UT1dIoT0
>>632 それはないかも知れないが、頭の悪いオバマ支持者が小浜と漢字でタトゥーを
入れるかもしれないですよ!
644 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 18:00:25 ID:dwNitCrW0
オバマは小浜にデイジーカッターくらいなら落としてもいいよ
>>638 なるわきゃないだろ
来年の今後は皆存在を忘れてる
>>639 サイト見たくないけど、ほんとならすごいw
どういう思考回路をしているんだ
小浜芭楽って俳号みたいだな
小浜は日本海側のうっとおしい気候の鬱々とした地方なのだ。 これくらいの楽しみは許してやってくれ。 大吟醸若狭は絶品やぞ。
650 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 19:10:41 ID:G15TSE1I0
長崎県雲仙市の小浜町のことも忘れないでくれ!
>>650 運よくフェードアウト出来そうなんだからほっとけ
652 :
名無しさん@九周年 :2008/11/07(金) 19:23:08 ID:/D4pvJ6W0
オバマ 「小浜市だって?もちろん良く知ってるさ。何もないうらぶれた田舎町さ。 オレはそんな町に嫌気が差して、16の冬、単身で町を飛び出したんだ。
小浜市気持ち悪い・・・
654 :
名無しさん@九周年 :2008/11/08(土) 01:15:57 ID:wtbykzW80
ID:Ecp/JdOMO がマジキチでフイタ
656 :
名無しさん@九周年 :2008/11/08(土) 09:40:44 ID:wT9e+qxZ0
マケインの遠吠え
657 :
名無しさん@九周年 :2008/11/08(土) 16:14:46 ID:lo/ESpGy0
このマケイヌめ!
オバマ大統領が気の良い人でよかったな小浜市民
659 :
名無しさん@九周年 :2008/11/08(土) 17:55:03 ID:x1Iu9ay60
日本も政権交代。民主党へ。
660 :
名無しさん@九周年 :2008/11/08(土) 18:02:30 ID:UByVmnV30
わかった!小浜市にノッチが行けばいんじゃね
661 :
名無しさん@九周年 :2008/11/08(土) 18:04:53 ID:9U9Eg8ZT0
オバマ氏「小浜市(悪い意味で)よく承知している」
662 :
名無しさん@九周年 :2008/11/08(土) 18:17:16 ID:xp+DQUH9O
日本の民主党は、大臣の椅子が欲しい売国奴の集まり、選挙が終われば敵も見方もない、アメリカをみんなで立て直そうとしているアメリカの民主党とは、全く違う。
663 :
名無しさん@九周年 :2008/11/08(土) 18:20:20 ID:Qq0suHJ2O
自民党はどれくらいでどれくらいの人数雇ってるの?教えて
664 :
名無しさん@九周年 :2008/11/08(土) 18:24:51 ID:XTPfTvGo0
ぜひ小浜市で日米首脳会談を! とか思ってるんだろうなあ、小浜市長
667 :
名無しさん@九周年 :2008/11/08(土) 19:25:45 ID:y09hKpr50
668 :
名無しさん@九周年 :2008/11/08(土) 19:57:33 ID:+Cw4o0qV0
まあ、突き抜けた馬鹿馬鹿しさで良かったんじゃない? こういう一発ネタは潮時が肝心なので 廻りから引かれるまえに、そろそろ手じまいした方がいいよ。 せっかく受けたんだからさ。
669 :
名無しさん@九周年 :2008/11/08(土) 20:49:09 ID:gLJ48vtY0
670 :
名無しさん@九周年 :2008/11/08(土) 20:56:29 ID:G2OhWFGd0
なんだかんだ言っても円が高すぎる。 オバマが就任して1j130円くらいになったら 親しみを感じるかもしれない。
>>670 今までが高安すぎた
円キャリー解消されたらこんなもんだよ
673 :
名無しさん@九周年 :2008/11/08(土) 21:09:19 ID:G2OhWFGd0
>>671 高安すぎって?
1ドルあればアメリカで日本の何円分くらい
買い物ができる?
200円分くらいにはなるよね?
674 :
名無しさん@九周年 :2008/11/08(土) 21:23:36 ID:G2OhWFGd0
1ドル100円でも 住宅・農産物は米国のほうが3倍以上安い。 土地は尚安い。 日用品は半額。 家電も日本より安くなる。 非常にアメリカに都合がよい。
675 :
名無しさん@九周年 :2008/11/08(土) 21:51:34 ID:G2OhWFGd0
高安すぎ これは流行る
677 :
名無しさん@九周年 :2008/11/08(土) 21:55:53 ID:Ch7cVSwhO
超安い?>高安い 高うけるwww
678 :
名無しさん@九周年 :2008/11/08(土) 21:58:35 ID:G2OhWFGd0
アメリカのスーパーじゃカップヌードルが4個で1ドルで買える。
679 :
名無しさん@九周年 :2008/11/08(土) 23:53:18 ID:X7RvoXLA0
☆★解りやすい「愛国者」と「反日ネトウヨ」の違い★☆ 愛国者 「わたしは日本を愛しています」 「日本人は勤勉な世界に誇れる民族です」 「素晴らしい日本を築いたお年寄りに感謝し、子供たちに受け継いでいきたいです」 反日ネトウヨ 「日教組のせいで日本が嫌いになった」 「国民はマスゴミに簡単に騙されるバカばっかり」 「団塊のジジババ共のせいで日本は悪くなった、ゆとりの糞ガキどもなぞ殴ってしつけろ」 冷静に考えて「お前はバカなんだから俺の方が正しい」という人間の意見を聞く人がいるでしょうか? 反日ネトウヨは日本国民を侮辱し軽蔑して結果として売国行為をしています 彼らの正体は反日です、日本人の中で誰よりも日本と日本人を嫌いな彼らを信用してはいけません
680 :
名無しさん@九周年 :2008/11/08(土) 23:54:38 ID:4LoO6+zj0
>「小浜市よく承知している」 そりゃあ予備選のころから恐ろしい勢いで粘着してたからな、小浜市
681 :
名無しさん@九周年 :2008/11/08(土) 23:55:24 ID:Skii7EiUO
683 :
名無しさん@九周年 :2008/11/08(土) 23:56:33 ID:SVFp5dp70
684 :
名無しさん@九周年 :2008/11/09(日) 00:16:01 ID:qYgZJify0
ていうか、『アソウ』の方が英語圏ではウケる名前だけどな。 アソウ=肛門の意味
近所に高安って地名があるぜ どっちだよって子供の頃から不思議だったわw
今まで小浜市民を「どうだかな・・・」と思っていたが、俺が間違っていた。 小浜市民とオバマ氏は同レベルなのだ。 かくなる上は、小浜市民を応援するしかあるまい。 一日も早いオバマ氏の訪問を遠くから祈念させていただきます!
688 :
名無しさん@九周年 :2008/11/09(日) 04:13:33 ID:7WqjNAjV0
689 :
名無しさん@九周年 :2008/11/09(日) 04:14:26 ID:Huxuq0hE0
オバマはおっぱまこそ似合う
690 :
名無しさん@九周年 :2008/11/09(日) 04:18:14 ID:7WqjNAjV0
オバマにとって、小浜は利用価値のあるところになったな。
電話会談ではあれなんで、早期に日米首脳会談を是非
692 :
名無しさん@九周年 :2008/11/09(日) 04:21:49 ID:uQGrTLb+O
しつこい粘着に負け、オバマが小浜市訪問→暗殺される→世界に名を残す小浜市 実は、小浜市の壮大な計画だったらスゲーな。
693 :
名無しさん@九周年 :2008/11/09(日) 04:24:41 ID:Huxuq0hE0
小浜市招致を言い横須賀追浜に連れて行け
694 :
名無しさん@九周年 :2008/11/09(日) 04:31:24 ID:7WqjNAjV0
たぶん、オバマは拉致問題のことは頭に入っているが、当の小浜市は拉致問題なんて、どこかに飛んで行っているのだろうな。w
695 :
名無しさん@九周年 :2008/11/09(日) 04:45:12 ID:S74mS4mfO
単なるリップサービスじゃん でも、おばか市民の皆様方は舞い踊るんだろうな
696 :
名無しさん@九周年 :2008/11/09(日) 04:47:26 ID:3OKhv8vqO
>>694 拉致問題解決の足掛かりとして小浜市の存在価値が急浮上したのに、フラダンスで終わりそうな予感
「リップサービス」22件w おまいらエロ杉
698 :
名無しさん@九周年 :2008/11/09(日) 04:57:19 ID:7WqjNAjV0
>>696 オバマは人権派弁護士だったし、オバマの後ろ盾の1人である元上院院内総務が院内総務時代に
救う会がこの後ろ盾と会って良い感触を得ているから、オバマが知らないということはないだろう。
麻生「我が国の同名自治体がお祭り騒ぎで失礼な発言を連発し、申し訳ない」 オバマ「小浜市についてもよく承知している。 しかし、私は日本人ではないし、名誉市民と一方的に言われて正直当惑している。 ホワイトハウスに来るとの話もあるようだが、勝手に来た場合、SPは射殺を含む 厳正な対処をするのが米国だ。 どうか、小浜市民には国際的感覚を身につけて頂きたい」
キテレツなアホウほど印象に残るものはない。
701 :
名無しさん@九周年 :2008/11/09(日) 05:15:36 ID:7WqjNAjV0
日本政府の対応と、拉致問題が発生した地元との落差があまりにも大きいから、 オバマも一度、小浜に行ってみたいと思うのも自然だな。
702 :
名無しさん@九周年 :2008/11/09(日) 05:21:55 ID:0WiEsEhxO
オバマ「小浜市についてはよく知っている。いい加減にしていただきたい」 麻生「I can speak english!」 記者「オバマ氏の印象は? 麻生「オバマ氏の英語は分かりやすかった」
原爆が落ちてくる前の広島市民が「ピカがこれからおちてくるんだってーイヤッホーじゃけんのー!」ってバカ騒ぎして喜んでいるようなものだ おばか市民はオバマのこれからする政策を知って祭ってるのかね
704 :
名無しさん@九周年 :2008/11/09(日) 05:26:49 ID:7WqjNAjV0
背後にある問題はてんこ盛りだが、日本の野党は、この問題をどう噛み付いたらいいかまったくわからんだろうな。w
705 :
名無しさん@九周年 :2008/11/09(日) 05:30:15 ID:l/r6LE990
小浜市が恥ずかしいとか言ってた連中は、まるで外交がわかってない。 こういう暢気なネタで相手国大統領候補の関心が釣れるんだから最高だよ。 人種偏見も強いオバマにとって、こうも無邪気に好意を示してくれる日本人は、 大切にしようと思うはず。下心なしだもんな
706 :
名無しさん@九周年 :2008/11/09(日) 05:35:25 ID:7WqjNAjV0
>>705 オバマも最初は、拉致問題が背景にあると思ったのじゃないの?
拉致問題なんかどこかに飛んで行って、バカ騒ぎしている小浜にびっくりしたのかも。w
707 :
名無しさん@九周年 :2008/11/09(日) 05:36:38 ID:Mk9ULhME0
708 :
名無しさん@九周年 :2008/11/09(日) 05:37:26 ID:r/OL3Gr7O
麻生「いえ、私は小浜市民ではないです」
709 :
名無しさん@九周年 :2008/11/09(日) 05:40:30 ID:xvhysPRy0
>>706 実際、俺もビックリだ!
小浜市って拉致問題がまったく頭に無かったのかね?
710 :
名無しさん@九周年 :2008/11/09(日) 05:45:32 ID:7WqjNAjV0
>>709 全然なかっただろうし、今もないだろ。
拉致は国が解決する問題だという意識だろ。
711 :
名無しさん@九周年 :2008/11/09(日) 05:48:01 ID:l/r6LE990
拉致問題は深刻だけど、小浜市はお祭り騒ぎに徹すべきだよ。 オバマの方から心配して言ってくれても、それはそれ応援は応援で別です と答えるのが一番効果的。エビでタイを狙うならね
712 :
名無しさん@九周年 :2008/11/09(日) 05:51:10 ID:xvhysPRy0
なんか人の世の無情さを感じるな、小浜市民に。
小浜市という名の新興宗教ですか?
714 :
名無しさん@九周年 :2008/11/09(日) 05:53:47 ID:6fX/CbPeO
ていうか…馬鹿なの? 小浜市はオバマ大統領の知名度を利用して世界にアピールしてるだけだろw オバマの政策なんかどうでも良いべ。 客寄せ出来れば良いのが本音。
715 :
名無しさん@九周年 :2008/11/09(日) 05:54:57 ID:/Pt5Vv8C0
漫画太郎も小浜市も日本人の恥に変わりはないからwwwww
Yes,we can音頭とか作りそうだな。
717 :
名無しさん@九周年 :2008/11/09(日) 05:57:41 ID:lQrXynbKO
オバマのものまね芸人もはしゃいでシカゴ紙面トップに載るあたり… どう思われてんのか…日本犬ポチ再来みたいな〜
718 :
名無しさん@九周年 :2008/11/09(日) 05:59:12 ID:/Pt5Vv8C0
小室哲哉と同じ臭いがする小浜市
719 :
名無しさん@九周年 :2008/11/09(日) 06:02:45 ID:W+AUY9NB0
小浜市はオバカ市に改名しろ 選挙前から日韓に対し経済戦争の宣戦布告を公約してるんだぞ 民主党政権は日本にとって疫病神 極端な保護貿易になる キューバ危機も北の核も対応の遅れで大問題になった 難題置き去りで女性スキャンダルは伝統です
720 :
名無しさん@九周年 :2008/11/09(日) 06:04:28 ID:knZBINo5O
ノッチは久々に見かけた気がする これを期に再ブレークできるといいよね
721 :
名無しさん@九周年 :2008/11/09(日) 06:04:41 ID:7WqjNAjV0
ブッシュだったら、頭からすっかり抜けて、小浜市民とバカ騒ぎをするだろう。 ヒラリーだったら、嘲笑を含んだ冷ややかな目で小浜市民を見るだろう。 マケインだったら、小浜市民に説教を始めるだろう。 たぶん、オバマは、小浜市民を見て、笑みを浮かべながら、呆然とするのじゃないの?
722 :
名無しさん@九周年 :2008/11/09(日) 06:18:02 ID:q+jw6iIRO
>>714 そんなのオバマも見透かしてるでしょ
その上で小浜市を利用して日本人懐柔を試みるくらいならたいしたもんだが
オバマは保護貿易傾向が有るとは言え、経済についちゃ基本は国際協調路線だからね
まぁ善くも悪くも、日米の経済関係はかなり重視してくるだろな
おそらく中国と日本を秤にかける政策をとってくるでしょ
特に今回の金融危機じゃ真っ先にダメージ受けた日本が、今のとこは予想外の強さを見せてるし
もっと壊滅的な影響を受けるかと思ってたよ、アメリカにしてもこれは意外だったんじゃないかな
723 :
名無しさん@九周年 :2008/11/09(日) 06:26:35 ID:TFqw6FdrO
724 :
名無しさん@九周年 :2008/11/09(日) 06:33:14 ID:X73lyZoL0
>>709-710 これだからゆとりは・・・ww
外国のプレス(AFP)に、市長が拉致問題についても
きちんと話してるし記事にもなってるぞ
これ、那智巣市とかがあって ブロッケンjrランチ(ケチャップで地の利を再現しますた>(`・ω・') とかだったら大問題
726 :
名無しさん@九周年 :2008/11/09(日) 06:34:10 ID:SSmCcwtX0
かわいそうな追浜
727 :
名無しさん@九周年 :2008/11/09(日) 06:36:44 ID:X73lyZoL0
728 :
名無しさん@九周年 :2008/11/09(日) 06:39:44 ID:7WqjNAjV0
>>724 AFPから聞かれたから答えただけだろ。w
自分から言い出しているか?
米大統領ってものの甚大な苦労を垣間見た
730 :
名無しさん@九周年 :2008/11/09(日) 06:42:34 ID:7WqjNAjV0
>>727 拉致問題を小浜だけが、単独でやるわけがないだろ。w
そのあたりは、市長もよくわかっているぞ。
731 :
名無しさん@九周年 :2008/11/09(日) 06:42:59 ID:6fX/CbPeO
>>722 省略し過ぎたわ。スマソ。
小浜市はオバマの政策分かってんのか?馬鹿?
とか書き込みしてるヤツラにあてたもの。
オバマなら当然、その辺は分かってるっしょ。
今はかつて日本製品の輸出で打撃を受けた時みたいに日本のせいで不況とかでもないし、特に何するでもないんでないか?
中国に元・ドルの話ぐらいはするかもしれんが、今の金融危機の本筋とは関係ないし。
732 :
名無しさん@九周年 :2008/11/09(日) 06:43:45 ID:AbDBZwrmO
2ちゃんねらーがマケインを応援すればマケインが大統領選挙に敗れ、 2ちゃんねらーが小浜市を叩けばオバマが関心を表明する、 2ちゃんねらーの願望は世界を動かす。正反対の方向へ。
733 :
名無しさん@九周年 :2008/11/09(日) 06:46:49 ID:PmN/rXkw0
小浜市の印象が強すぎて、「金融不安・世界経済、アフガニスタン、気候変動、北朝鮮問題への対応」には 適当に回答されてるなw
734 :
名無しさん@九周年 :2008/11/09(日) 07:03:13 ID:mBXodn44O
735 :
名無しさん@九周年 :2008/11/09(日) 07:08:58 ID:Z7fTczAx0
負ケインは今何してんの?
736 :
名無しさん@九周年 :2008/11/09(日) 07:12:39 ID:KtmwO0rF0
日本の価値観では恥そのものだが、 米人の感覚だとあのふざけた馬鹿騒ぎも大目に見てくれるかな…ってか見てくれ
クリントン時代のブレーンが復活してるらしいな やな感じ
738 :
名無しさん@九周年 :2008/11/09(日) 07:22:41 ID:hWOfXGiT0
も、もうこれくらいにしておけ!
幸い向こうは何か勘違いしてくれている!ボロが出る前にヤメロ!
ホワイトハウス前ダンスとか絶対すんな!
浅ましい便乗商法とか
>>84 とかバレたら頃されるぞ!!
つーかこの程度のジョークが印象に残るような 白けた対話だったのは容易に予想がつくな。
740 :
名無しさん@九周年 :2008/11/09(日) 07:52:16 ID:AeEIBuWeO
>>736 その通りだ。日本人には馬鹿げた恥さらしの行為にしか見えんが、
小浜市は日本人に向けてやってるのではなくアメリカ人にむけてやっているのだ。
日本人、アメリカ人、ブラジル人、中国人、韓国人などそれぞれ国によって民族性も違うし思考の違いもある。歴史認識に食い違いがでたりするのもそういった要因も一部ある。
もちろん本来の目的は町おこしにすぎないのかもしれない、便乗商法と言われてもしかたない。
だが結果としてオバマ氏は小浜市について認識し、
建て前かも知れないが好印象を持ったという。小浜市に行ってみたいと言ったという…これは凄い事なのだ。
国民性の違いも考えず単に小浜市を叩いている連中は短絡的だとも思うが(2ちゃんねるではいつもの話だがw)
それには便乗商法とオバマ(民主党)の反日政策も知らずに…という理由があるのだろうが
いち大統領がたかがこんなお祭り騒ぎに感動して反日政策を緩めてくれるとは思えない。
だが、仮にオバマが今回の件でいい印象をもってくれたとして、
礼儀正しく杓子定規な日本人のイメージの認識が変わる(何かで読んだが中国人が日本人よりもアメリカ人に好かれるのはその性格的なものがあるという)とすればそれは決してマイナス要素とはならないと私は思う。
長文失礼。
741 :
名無しさん@九周年 :2008/11/09(日) 07:59:14 ID:xY1r0FJG0
凄いのは分かったからさ 踊るのに許可くらいは取ろうよ
742 :
名無しさん@九周年 :2008/11/09(日) 08:07:02 ID:khFkyrBb0
オバマ氏「小浜市よく承知している」 「単なるジョークデースHAHAHAHAHAHAHAHA」
743 :
名無しさん@九周年 :2008/11/09(日) 08:16:23 ID:xVtU913e0
オバマ市とノッチの御陰でオバマ個人の対日感情は好くなったとは思うよ… だからってオバマ政権が親日政策をとってくれるほど外交は甘くないだろーがな!
744 :
名無しさん@九周年 :2008/11/09(日) 08:28:59 ID:MUNJe6qH0
なんか 外交に一助しているようですねwww
745 :
名無しさん@九周年 :2008/11/09(日) 08:37:08 ID:4Htfr5dVO
名前はオバマ オバマ氏とアメリカンに氏を無理やり付けて小浜市って市民の頭の中は腐ってないか
746 :
名無しさん@九周年 :2008/11/09(日) 08:56:01 ID:AeEIBuWeO
確かにホワイトハウス前でフラダンス云々は調子に乗りすぎだとは思うがな(笑)
747 :
名無しさん@九周年 :2008/11/09(日) 08:58:40 ID:oJHuNv0dO
よかったよかった! 中朝の手下になるよりは、アメリカのポチでありたいもんね
748 :
名無しさん@九周年 :2008/11/09(日) 09:01:46 ID:Gd7SYqkB0
749 :
名無しさん@九周年 :2008/11/09(日) 09:09:24 ID:Gd7SYqkB0
>>727 のんにあるやつ
Obama was one of the seaside towns where North Korea snatched Japanese to train its spies.
Japan insists on a fuller accounting of what happened to them and has pushed the United States to exert pressure on Pyongyang.
正直バカにしてたけど、もはや小浜市民にオバマと日本の繋がりを託すしかないね。
751 :
名無しさん@九周年 :2008/11/09(日) 09:33:23 ID:X73lyZoL0
というか俺は逆に、オバマ候補がだれぞから 国際情勢、日本との外交について 拉致問題のブリーフィングを受けたときに「小浜市」なるものを 知ったんじゃないかと思うけどな。
752 :
名無しさん@九周年 :2008/11/09(日) 09:41:00 ID:2WKHciafO
そうか、今、気付いた。 「オバマ氏」と「小浜市」で、「し」まで含めた合致なんだな。 長崎の「小浜町」がいまいち盛り上がらないわけだ。
753 :
名無しさん@九周年 :2008/11/09(日) 09:44:41 ID:4xBPmmVF0
拉致られてるのはせいぜい200人 日米安全保障が守られる方が、1億3000万人の日本人にとっての意義は大きい だから小浜の擦り寄りは日本の為になる
754 :
名無しさん@九周年 :2008/11/09(日) 11:10:18 ID:UJJyri8O0
君たちが騒げば騒ぐほど小浜市の売名作戦に貢献していることになる
755 :
名無しさん@九周年 :2008/11/09(日) 11:11:31 ID:j/QfdgKQ0
あんまし調子にのせてやるなよ……。 国辱モノの愚行をやらかしそうで怖いw
某国向けのミサイル基地でも誘致したら、立地条件ぴったし。
757 :
名無しさん@九周年 :2008/11/09(日) 22:31:11 ID:iIBg8H2pO
頑張ってください
758 :
名無しさん@九周年 :2008/11/09(日) 22:43:10 ID:5ZM1Ner20
小浜市の連中は社交辞令って言葉を知らんから あんまりいい気にさせない方がいいぞ
まぁ、オバマにしてみりゃ「行きづらい国」ってー印象は和らぐだろうなぁw>小浜市 面白いもんだ。
なに?小浜市全体2chでは部落指定されてんの? あるいはチョンが多いとか?w 「純粋で完璧な日本」なんてありもしないものを追い求めていくと 結局国家離散しかないと思うんだがな。 それがどうにも自称愛国一丸主義者にはわからんらしい。
761 :
名無しさん@九周年 :2008/11/10(月) 00:33:01 ID:g3CmK1ao0
762 :
名無しさん@九周年 :2008/11/10(月) 14:09:58 ID:rLg8ldQG0
麻生「ハーイ、ミスターオバマ、コングラチュレーション!」 オバマ「Thank you! primeminster!」 麻生「あなたの名前はバラク・オバマ、最近のオレはバラマク・アソウなんちゃって、ガハハハ」 オバマ「・・・・」 麻生「そうそう名前と言えば、あなた面白いミドルネームを持ってたと、記憶してるんだけど何だっけ?」 オバマ「・・・Hussein・・・」 麻生「そうそうフセイン!イーヒヒヒッ、アメリカ大統領の名前がフセイン、グフフフッいやあ面白い 私の内閣には、アルカイダの友人の友人がいるから、私もビン・ラディンをミドルネームにしますか? ギーヒヒヒヒッ」 オバマ「・・・・・」 麻生「そうそう、ミスターオバマ、安心してください。私は黒人に対して何の差別も偏見も持っていません。 何しろうちは炭鉱経営してましたからね。底辺の人間と付き合うのは慣れてんですよ、グハハハハッ」 オバマ「・・You ass hole!」 麻生「おっもう俺の名前覚えてもらえましたね。でもこれからはファーストネームで呼び合いましょう ではシーユーアゲイン、ミスターフセイン、イーヒヒヒヒッ」 オバマ「・・・Da-meda korya・・・」
おい小浜市の連中これで調子に乗るんじゃねえぞ 本来なら銃殺されてしかるべき立場にいるんだからな 肝に銘じておけ
764 :
名無しさん@九周年 :2008/11/11(火) 09:40:20 ID:m12KJYSH0
小浜市の件では、たいへん迷惑をおかけしており、 日本を代表して、オバマ氏に、よく謝罪しておくように、 麻生君には指示しておいた。 麻生君も、オバマ政権のスタートから、 大きな借りを作ってしまう事になり、 今後の日米交渉を考えると頭が痛いと、嘆いていた。
結局は小浜市とオバマ氏が勝ったわけよ 素直に喜べないアンチの心の奥底に何があるんだろうねw 可哀想だねww
766 :
名無しさん@九周年 :2008/11/11(火) 15:57:41 ID:Whs1QQc+0
小浜市で黒人差別事件が過去なかったか掘り起こせ。 あるいは今後起きないか徹底監視しろ。 小浜市のオバマ遊びもこれでThe Endだw
767 :
名無しさん@九周年 :
2008/11/11(火) 16:08:52 ID:cQ1FL6ti0 オバマ市では、ガムの「ブラックブラック」を販売禁止にしたそうな