【福井】小浜市長、オバマ氏に「特別名誉市民」の称号を贈ることを検討★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
オバマ氏が米国の次期大統領に決まったことを受け、福井県小浜市の松崎晃治市長は5日、
記者会見し、同氏に「特別名誉市民」の称号を贈ることを検討する意向を示した。

松崎市長は「心の中で応援していた。大変うれしい」と喜びを表現。
「市としての『オバマ』も世界に発信していきたい」と述べた。

会見後、市長はワシントンの同氏事務所あてに、祝福の言葉とともに
「訪日される際には、ぜひ小浜市にもお立ち寄りいただきたい」と添えた電子メールを送った。 

最終更新:11月5日16時27分 11月5日16時27分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081105-00000099-jij-soci
小浜市・松崎晃治市長
http://www1.city.obama.fukui.jp/file/page/536/img1/1.jpg
前スレ:★1の時刻: 2008/11/05(水) 16:31:24
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225883283/l50
2名無しさん@九周年:2008/11/05(水) 23:40:28 ID:YQEp58r70
        |            `ヽ、      _ .. -―===‐-  .._     、ミ川川川彡
        |              \  , ≠-―――- .._    \  -ミ       彡
       , -┴==――-  .. _        〉'´       、   `ヽ     ヽ三   ギ  そ  三
.    //´             、 、 /   、 \     \    ヽ.  三.  ャ  れ  三
    { /   , -‐ァ===‐- .._   ヽ ∨  / 、\ \    \    ヽ 三   グ  は  三
    \/  /   /, {     `ヽ  !   /  }ヽ. ヽ、 ヽ、__ ..二、    三.   で       三
     , '   , '    // ハ   |  ト、 |l   {  /二ヽ `¨¬x=-ミ_‐┐  三   言  ひ  三
   /   /_, / //∠=ヽ、 }   lハlハ   イィ::f_} \  ´ vイ} ´ /}   三    っ  ょ  三
    l / { ,ィf´ ノノ 7f_j`ゞV   } |__ハ  {` ゙ー'   `   ̄  ノ,′ /三.   て   っ  三
   j∧ 「{kツ     ゙ー'  /   ,′厂´ \ ヽ、  `      u   /   イ 三   る  と  三
      ヽ{   `    u. ノ   / /    {{爪    -:‐   ー=彡イ /  三  の   し  三
       八   ´`     ー=イ  fl /      {  \      ..:::::::::〈 /   三   か  て  三
      ハ\     ...::::::|  jハ{     { + \__..:::::::::::::::::∨ ┼ 三  !?    三
        \{` ー‐、.:::::::::::| /         { + } / ∧:::::,. -‐/    〃彡      ミ
           `    」::::::/j /\       /{ + } ≠x 〉´  / + 〃r 彡川川川ミ
          /x=く  ´ _f〜、      / /Y´‐}  〃}}、 /´ ̄ Y 〃 ノ ハ \ \
         f^ア 〃ノハ ヽ  ノメ〜ヽ   / / { ニ} {{ 〃}} {二  | 〃f´ /  }  ヽ
3名無しさん@九周年:2008/11/05(水) 23:40:30 ID:DLfDtanD0
4名無しさん@九周年:2008/11/05(水) 23:40:36 ID:5gbN+SWv0
5名無しさん@九周年:2008/11/05(水) 23:40:46 ID:FNDXsGJa0
イギリス デイリーテレグラフ
http://www.telegraph.co.uk/news/newstopics/uselection2008/barackobama/3383667/Barack-Obama-victory-Namesake-Japanese-fishing-village-celebrates-US-election-result.html

「いったい黒人であるオバマ候補とフラダンスにどんな共通点があるというのだろうかという疑問はさておき、
日本人はお祭り騒ぎができれば良いらしく、現実の政治には大して関心がないようだ」

UAE ジャーナル
http://www.thenational.ae/article/20081104/LIFE/110882564/1196

「日本人の関心はオバマ大統領がどんな政策を取るかではなく、
いかに自前のフラダンスを披露するかに関心を持っている。
可笑しいのは、この状況に疑問を呈する人が誰一人いないことだ。

フランス
http://www.lavanguardia.es/lv24h/20081105/53574275821.html

「日本人にとってオバマが大統領に当選することは別の意味を持っている。
このオバマガールたちのフラダンスを見た人たちの胸中に
北朝鮮の喜び組のダンスを連想した人たちは、ただしい感性の持ち主といって差し支えない」
6名無しさん@九周年:2008/11/05(水) 23:40:51 ID:3VYcMyE+0
小浜市民。この馬鹿市長をなんとかしろよ。

7名無しさん@九周年:2008/11/05(水) 23:41:07 ID:15+y/E/qO
宣伝ばかり
8名無しさん@九周年:2008/11/05(水) 23:41:19 ID:cD3qDEtz0
麻生を名誉市民にとか言うと大騒動になるのになwww
9名無しさん@九周年:2008/11/05(水) 23:41:43 ID:TCDhTm/n0
大統領が立ち寄るわけねーだろwwwwwwwアホかこいつらwwwwwwwwwwww
10名無しさん@九周年:2008/11/05(水) 23:41:50 ID:rR9LNN330
小浜市民って脳味噌ないの??
11魔弾の射手:2008/11/05(水) 23:42:29 ID:x2h0H53H0
いつまでもバカやってんじゃねぇよ。ここまでくるとただの悪乗りだわ。ユーモア
のセンスもねぇ・・・
12名無しさん@九周年:2008/11/05(水) 23:42:48 ID:Hx6OCaY70
日本の恥。
典型的な頭の中がお花畑状態です。
13名無しさん@九周年:2008/11/05(水) 23:42:53 ID:kU2yzR4i0
御食国】福井県小浜市・23【OBAMA】

http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1204638725

けっして荒らしてはいけません
14名無しさん@九周年:2008/11/05(水) 23:42:53 ID:fNOE/Cga0
これは日本人としてちょっと恥ずかしいんだが
15名無しさん@九周年:2008/11/05(水) 23:42:55 ID:LHkGaRg9O
恥ずかしいよ… 全く…
16名無しさん@九周年:2008/11/05(水) 23:42:56 ID:7OgJoQoh0


  や  め  と  け

17名無しさん@九周年:2008/11/05(水) 23:43:04 ID:UzmT7adpQ
自分が能天気な地方賛美論や地方分権推進論に懐疑的なのは、
こういうバカがいるから。
18名無しさん@九周年:2008/11/05(水) 23:43:21 ID:FalM2e2R0
2008年10月31日、香港紙「大公報」は、投票日が間近に迫った米大統領選に絡み、
「民主党のバラック・オバマ 候補が当選すれば、中国製品はひどい目に逢う」と題し
たコラムを掲載した。1日付で中国新聞網が伝えた。

コラムは、オバマ候補が昨年、中国製玩具などのリコール事件の際、「もし私が大統
領だったら、中国製玩具を 全て輸入禁止にする」と述べたことを挙げ、「この極端な
態度によって、中国製品は必然的に深刻な打撃を受ける」とし、「そうなれば中国政
府も決して黙ってはいない。このような貿易戦はしないに越したことはない」と指摘した。

また、オバマ候補は先日、繊維団体宛に送った書簡の中で「もし私が大統領に当選
したら、出来る限りの外交 手段を駆使して、中国に為替を含む政策転換をさせるつも
りだ」と明言したが、コラムは「米国の紡績業の衰退 は、米国経済が製造業からサー
ビス業主体に移行したことの必然の結果だ」と反論。

経済の衰退期には、どの国の政治家も外国との貿易摩擦問題を利用して大衆の支持
を得ようとするものだ、と皮肉った。
19名無しさん@九周年:2008/11/05(水) 23:43:22 ID:ahkt2dfL0
世界の王様が裏日本の寒村の名誉市民になって喜ぶか?
20名無しさん@九周年:2008/11/05(水) 23:43:29 ID:Gtn4hjVW0
俺はブッシュに名誉チンパンジーの称号を贈ることにするよ
21名無しさん@九周年:2008/11/05(水) 23:43:30 ID:ZL0wVVs/0
調子に乗りすぎだろ田舎もんが。
22名無しさん@九周年:2008/11/05(水) 23:43:40 ID:z66vTdv00
何浮かれてんだか・・・情けねえ
23名無しさん@九周年:2008/11/05(水) 23:43:50 ID:51pswgX4O
意味わからん
24名無しさん@九周年:2008/11/05(水) 23:43:58 ID:zG1yk03T0
【政治】 "数万人に日本国籍取得の道" 日本人の父が認知すれば、日本国籍取得OKに…国籍法改正案を閣議決定★7
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225880250/
25名無しさん@九周年:2008/11/05(水) 23:44:12 ID:BG56oZ44O
悪ノリもいい加減にしとけよ
26名無しさん@九周年:2008/11/05(水) 23:44:18 ID:/hhod4Dq0
バカすぎる
27名無しさん@九周年:2008/11/05(水) 23:44:34 ID:CIMK+sCr0
恥ずかしいからやめて。福井県なの?沈没してよ。
28名無しさん@九周年:2008/11/05(水) 23:45:01 ID:f0s9qzvW0
小浜市の役所の連中バカすぎ。
日本の恥。
こいつも必ず戦争おっぱじめるぞ。
それでも名前が同じだから名誉市民〜とか言ってるのかな?
小浜市の市民、どうにかしてやってくれ。
税金で給料もらって働いてるんだぞこいつら。
29名無しさん@九周年:2008/11/05(水) 23:45:09 ID:Cqsxe3/E0
アホだろ・・。
30名無しさん@九周年:2008/11/05(水) 23:45:14 ID:uYzDLJd20
No we can!
31名無しさん@九周年:2008/11/05(水) 23:45:22 ID:WI/rm87R0
調子に乗るな
32名無しさん@九周年:2008/11/05(水) 23:45:27 ID:iPJy5BHkO
CNNトップニュース^^;
33名無しさん@九周年:2008/11/05(水) 23:45:28 ID:JUTx1rh70
誰か止めろよホントに。イタ過ぎて見てらんねー。
34名無しさん@九周年:2008/11/05(水) 23:45:39 ID:iQz1HhhF0
バカ市長、マジでこれ以上恥晒すなよ…。
何が特別名誉市民だよ。俺がオバマだったら失笑するけどな。
マジで勘弁してくれ。小浜市民は即刻このバカ市長をリコールしてくれ。
35名無しさん@九周年:2008/11/05(水) 23:45:47 ID:WFKaL/IR0
や〜め〜て〜!!

聞いてる方が恥ずかしくて穴があったら入りたくなるのはなぜ?
http://peat3.blog7.fc2.com/blog-entry-22.html
36名無しさん@九周年:2008/11/05(水) 23:46:00 ID:hd0FXkLL0

スレ住人よ!!
福井県庁と小浜市役所に抗議メールを送ろう!!









いやマジで
37名無しさん@九周年:2008/11/05(水) 23:46:03 ID:AyXL37MT0
CNN見て泣いた・・・
38名無しさん@九周年:2008/11/05(水) 23:46:05 ID:ymEK5pMp0
日本は小浜市を日本から独立させるように検討しろ
39名無しさん@九周年:2008/11/05(水) 23:46:05 ID:0rJQ7TKAO
これでスレ立ててよ

「本国で直接お祝いを」盛り上がる小浜市

「次は本国でお祝いを」。名前の発音が同じという縁で、米大統領選の民主党オバマ候補への
応援で盛り上がる福井県小浜市。5日の開票で同氏が圧勝、次期大統領就任を決めると、
市内は祝福ムード一色に染まった。

祝勝会を開いた市民の有志「オバマ候補を勝手に応援する会」はこの日、来年1月の大統領就任式に
“出席”する方針を表明。フラダンスチーム「おばまガールズ」がホワイトハウスの前で踊りを披露する予定という。

同会の藤原清次さん(56)は「世界の変革期にかじ取りを任せられるのはオバマさんしかいない。
アメリカを訪れ、新大統領にお会いしたい」と訪米に意欲を見せた。

小浜市役所にはオバマ氏の父の故郷ケニアのデニス・アウォリ駐日大使が訪れ、松崎晃治市長と面会。
「アメリカ大使館での祝賀会に誘われたが、皆さんと勝利を祝いたくてやって来た」と笑顔の大使に、
市長は小浜名産の塗りばしを贈り喜びを分かち合った。

松崎市長は「オバマ氏に特別名誉市民になっていただくことも検討したい」と話し一層の友好関係構築への期待を表明。

西川一誠・福井県知事は「思いがけないご縁で県民はあなたに強い親しみを持ち、
リーダーシップに期待している。いつの日か福井をご訪問いただきたい」との祝福の親書をオバマ氏に送った。(共同)

[2008年11月5日22時8分]
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20081105-426509.html
40名無しさん@九周年:2008/11/05(水) 23:46:08 ID:bvXBkXal0
恥ずかしい真似するな、田舎もん
41名無しさん@九周年:2008/11/05(水) 23:46:18 ID:6O0rQgDb0
たかが一属国の一寒村が宗主国様の皇帝陛下に称号送るなんざ不敬にも
ほどがあるわい
小浜閣下がその気になったらおめえらの町なんざ10秒くらいで消すことできるんだよ
42名無しさん@九周年:2008/11/05(水) 23:46:21 ID:+DK35qMMO
小浜市長って頭だいじょうぶなんですか?
43名無しさん@九周年:2008/11/05(水) 23:46:22 ID:Q1wcixmU0
麻生もアーカンソー州へ
44名無しさん@九周年:2008/11/05(水) 23:46:34 ID:qBYhohfVO
ニヤニヤしながら謹んでお断りしてくれたらいい
「激務でそんな暇がない(いちいちこんな手紙書くことすらわずらわしい)」とかわざわざ書面にしてくれたら最高

小浜市涙目www
45名無しさん@九周年:2008/11/05(水) 23:46:39 ID:BvoUITKr0
てか市民にマケインじゃなくてオバマの支持を強要してるってこと?
こういうのって問題ないの?市が思想や支持者に干渉しちゃだめだろ
46名無しさん@九周年:2008/11/05(水) 23:46:42 ID:prfp89zy0
ちりとてちんの段階で止めておけば、品がよかったのに。

ここの市長は、際限のないミーハーだということが露呈してしまったではないか。
勢いだけなら、一時期の夕張と同じだぞ。

ちりとてでこの町に憧れた連中が、今、潮が引くように去っていく音が聞こえるようだ。
47名無しさん@九周年:2008/11/05(水) 23:46:47 ID:K0Bvkfz/0
オバマが大統領になって得するのって日本じゃノッチだけかと思ってたわ(´・ω・`)
48名無しさん@九周年:2008/11/05(水) 23:46:48 ID:AyXL37MT0
CNNのあのひょっとこ踊りみたいなやつなんだよ
49名無しさん@九周年:2008/11/05(水) 23:46:48 ID:lRmy1PEeP
小浜市の親分は福井県で、福井県の親分は日本国で、日本国の親分はアメリカで
アメリカの親分がオバマ。
なんだから、小浜市がオバマ氏に名誉市民の称号を贈るってのは、超失礼なんじゃないかぁ?
50名無しさん@九周年:2008/11/05(水) 23:46:59 ID:sK/7n2uY0
>>27
前スレ>>999だがさすがに沈没はかわいそうだと思って
アメリカの植民地化を祈願したのだが失敗した。すまん。
51名無しさん@九周年:2008/11/05(水) 23:47:01 ID:aaMIUDmlO
市民はみんな頭おかしいのかな?
52名無しさん@九周年:2008/11/05(水) 23:47:09 ID:E3Zr/KBCO
俺が市民ならデモ起こすレベル
53名無しさん@九周年:2008/11/05(水) 23:47:23 ID:EaG03P9M0
福井県小浜市の松崎晃治市長
馬鹿を世界に表明することになるから、やめとけ。

54名無しさん@九周年:2008/11/05(水) 23:47:25 ID:CIMK+sCr0
>>36
なるほど!!
ちょっとメルしてくる。
55名無しさん@九周年:2008/11/05(水) 23:47:50 ID:z66vTdv00
おバカ市
56名無しさん@九周年:2008/11/05(水) 23:47:49 ID:2uYa/Jl5O
これ以上恥を晒すなよ
仮にも大統領相手に何考えてんだよ
57名無しさん@九周年:2008/11/05(水) 23:47:58 ID:S9NwGScE0
>>39
絶対やめて欲しいな
58名無しさん@九周年:2008/11/05(水) 23:48:02 ID:1hQGcGGLO
おバカ市長
59名無しさん@九周年:2008/11/05(水) 23:48:03 ID:tCFRvRbF0
ケニアと日本だけだね、粋に騒いでるのは。他の国、ちょっとすかしていて感じ悪い。
60名無しさん@九周年:2008/11/05(水) 23:48:11 ID:vlgBhKJw0
日本の恥
61名無しさん@九周年:2008/11/05(水) 23:48:24 ID:orWkJTEC0
小浜市長って馬鹿なの?死ぬの?
62名無しさん@九周年:2008/11/05(水) 23:48:42 ID:eqJgM0eU0
頼むからやめてくれ・・・
63名無しさん@九周年:2008/11/05(水) 23:48:45 ID:ECrcOrK10
(´・ω・`)要らんがな
64名無しさん@九周年:2008/11/05(水) 23:48:51 ID:Upo3/k480
上から目線で称号授与か。おめでてーな。
65名無しさん@九周年:2008/11/05(水) 23:48:55 ID:ewutsmiR0
こいつらオバマが失政した時の事考えてねーだろ
自治体が何で勝手にギャンブルしてんだ
66名無しさん@九周年:2008/11/05(水) 23:49:25 ID:ZlzwR5i80

  オバマ当選で今日も飯がうまい!!

    +        ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     |
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
67名無しさん@九周年:2008/11/05(水) 23:49:26 ID:tEIcbYYa0
これでオバマ氏が対日強硬策をとってきたらどうするんだろうか?
68名無しさん@九周年:2008/11/05(水) 23:49:30 ID:jqj7f15N0

 小浜市のヤシたちも、ただ単にフラダンスと歌で盛り上がってるだけとは思えない。市のPRもあるだろう
が、大事な問題がある。「北朝鮮による日本人拉致事件」・・・・・・・・
 被害者の一人「地村保志」タソは小浜市出身。恋人(濱本さん)と一緒にいる所を、小浜市内で拉致さ
れた。もし「バラク・オバマ」氏が大統領になって「勝手に応援する会」のヤシいづれかと会う機会があったら
「拉致問題の解決に協力してください」の一言くらいは必ず伝えてくれるだろうと漏れはそう信じています。

 市長さんもバラク・オバマ氏に送った書簡の中で「拉致問題」に触れているみたいだし。

69名無しさん@九周年:2008/11/05(水) 23:49:39 ID:LZv9n1vJ0
オバマが子供の頃に過ごしたインドネシアでもかなり騒いでいるよ。
70名無しさん@九周年:2008/11/05(水) 23:49:42 ID:lNlR5YOE0
小浜のパチンコ「大統領」にパチンコやりに行く日本の民主党支持者が増えるかも。
やっぱ、パチンコ台、入らなければ、店員に「チェンジ」と言えるところが、この
パチンコ屋の売り文句になるかも。w
71名無しさん@九周年:2008/11/05(水) 23:49:49 ID:dm/Qg/5u0
>>51
おかしいんだろなガチで
市名も変えたらいいじゃんカタカナでオバマ市ってさ
半万年その名前でいたらいいよ
72名無しさん@九周年:2008/11/05(水) 23:49:51 ID:hlnONPEtO
らめえええぇぇぇっ
73名無しさん@九周年:2008/11/05(水) 23:49:59 ID:Z8fVErmB0
>>5
嘘を貼るのはいい加減やめれw
74名無しさん@九周年:2008/11/05(水) 23:50:02 ID:aCXrUCrd0
恥ずかしいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ってオモタけど
こういうのは必要かもしれないな
日本イジメを少しでも緩和してもらわないとな
75名無しさん@九周年:2008/11/05(水) 23:50:10 ID:eYWH5fVr0
小浜市ってどこにあるの?ググるのもメンドイ
76名無しさん@九周年:2008/11/05(水) 23:50:11 ID:nxfusUxs0
こやつら田舎もんどもの発想の幼稚さ、KYぶりは目を覆いたくなるものがある。
同じ日本人だと思われたくない。世界に向かって恥をさらすなボケ
小浜市自体消滅してほしい。長崎の小浜温泉とやらも一緒に無くなってくれ。
77名無しさん@九周年:2008/11/05(水) 23:50:26 ID:SM++c6880
すげーうざいな
78名無しさん@九周年:2008/11/05(水) 23:50:31 ID:bJKchaeC0
おい、小浜市民
この馬鹿市長をこのままにしてていいのか?
79名無しさん@九周年:2008/11/05(水) 23:50:33 ID:tCFRvRbF0
>>66
おお、良いめしうまはじめて見た。
80名無しさん@九周年:2008/11/05(水) 23:50:36 ID:Cqw7bfSYO

あまりのバカバカしさに、2ちゃんで複数スレを消化、
それにより、小浜市の認知度を高め、世間に知らしめようとする・・

市長の計画的な企画力、恐るべし!!www

81名無しさん@九周年:2008/11/05(水) 23:50:51 ID:bNzz1BVA0
こういう時こそ言うべき
「これだから田舎もんは」
82名無しさん@九周年:2008/11/05(水) 23:51:05 ID:YFymQa/Z0
うれしょんしてる馬鹿犬状態だなw
少し落ち着けよ。
相手に何の価値もない賞をやって自己満足以外に何があるんだ?
アメリカの大統領に名誉市民てw
83名無しさん@九周年:2008/11/05(水) 23:51:08 ID:gYw80RVA0
松崎市長はオバマが日本へ牛肉を強制的に売ろうとしてるのを知ってるのか?
84名無しさん@九周年:2008/11/05(水) 23:51:19 ID:uYzDLJd20
日産の工場がある追浜(おっぱま)は便乗しないの??
85名無しさん@九周年:2008/11/05(水) 23:51:30 ID:awdVGNyOO
恥ずかしいから止めてくれ
86名無しさん@九周年:2008/11/05(水) 23:51:35 ID:OO/1jYup0


   オバマ氏「いらねっての!」
87名無しさん@九周年:2008/11/05(水) 23:51:50 ID:aUuxCtGnO
なぁ、小浜市民いるよな?
ROMってないで、釈明してくれよ
88名無しさん@九周年:2008/11/05(水) 23:52:00 ID:prfp89zy0
>>72
和田喜代美まで登場しとるがな。
89名無しさん@九周年:2008/11/05(水) 23:52:15 ID:aaMIUDmlO
>>71ちょっと普通じゃないもんねぇ
度を過ぎてるわコレは
知名度を上げる為ならと躍起になってんだろうか
まぁ恥ずかしいからやめて貰いたいんだけど
90名無しさん@九周年:2008/11/05(水) 23:52:21 ID:aCXrUCrd0
>>76
お前が言うなw
KYなんて使ってるなんてまだいるのかよ
マスゴミ関係者かゆとりのどっちかだな!
91名無しさん@九周年:2008/11/05(水) 23:52:23 ID:zoMrg23M0
お願いだからやめて(泣
92名無しさん@九周年:2008/11/05(水) 23:52:29 ID:uWcWUqDvO
市長を見たら、そいつを選んだ市民のレベルが知れる。
93名無しさん@九周年:2008/11/05(水) 23:52:30 ID:Wj8x67SqO
これはウザイ
94名無しさん@九周年:2008/11/05(水) 23:52:34 ID:S7aSgSnxO
全世界で嘲笑されてるとも知らないで…
95名無しさん@九周年:2008/11/05(水) 23:52:35 ID:35pnrGo+0
この人、教師出身なんだな
道理で
96名無しさん@九周年:2008/11/05(水) 23:53:02 ID:Uo9asVLW0
言っておくけど小浜市民には圧倒的な支持を得てるからねこの市長は。
外野がガタガタ言わないでほしいな。
97名無しさん@九周年:2008/11/05(水) 23:53:08 ID:WJbM09pC0
うるさがられるだけじゃない
98名無しさん@九周年:2008/11/05(水) 23:53:09 ID:TCDhTm/n0
日本嫌いの親中派政権が出来上がったのに何こいつら騒いでんのwwwwwwwwwww
99名無しさん@九周年:2008/11/05(水) 23:53:35 ID:Ka/2IPVLO
今更だけど日本はアメリカの実質的植民地だからしゃあないねーとしみじみ
村おこしも大事だしね☆
100名無しさん@九周年:2008/11/05(水) 23:53:40 ID:RJ5A8YHj0
いらねーだろ。馬鹿か?
田舎のお役所根性を世界に晒すな。恥ずかしいわ。
101名無しさん@九周年:2008/11/05(水) 23:53:55 ID:KyYpNlOEO
ノッチ『そんなもんいらんわ!消えろハゲ!』
102名無しさん@九周年:2008/11/05(水) 23:53:55 ID:g6fiYwsT0

福井県小浜市がオバマに「特別名誉市民」の称号をくれてやるぞ
103名無しさん@九周年:2008/11/05(水) 23:53:57 ID:tCFRvRbF0
なんだよ、アメ大統領が決まったんだからもっと騒いでいいじゃない。お祭り好きは日本とケニアだけか?
104名無しさん@九周年:2008/11/05(水) 23:54:50 ID:2mB5zrZE0
もう恥ずかしいから止めてくれ

ついでに市長も辞めてくれ
105名無しさん@九周年:2008/11/05(水) 23:55:10 ID:cv3VDfhE0

おまえらはアホか。

返事は、対日経済制裁だろwwwww
106名無しさん@九周年:2008/11/05(水) 23:55:21 ID:VKGTg5akO
日本の恥さらし。恐ろしいKYだな。。やめてくれよ。。。
107名無しさん@九周年:2008/11/05(水) 23:55:28 ID:lRmy1PEeP
たとえ贈ったとしても迷惑がられるだろうし、本人には華麗にスルーされるのがオチだぞ。
勝手に応援してんだから、オバマ氏に気づかれないようにやってろよ。
変な期待はしない方がイイ。
オバマ氏が来日したときに訪問してくれるなんてことは、絶対に無いから。今から言っておく。
108名無しさん@九周年:2008/11/05(水) 23:56:04 ID:tqXuRPQJ0
オバマになってこれから日本人は相当厳しい日々を耐えていかなくてはならないのに、
ほんと馬鹿だね〜 ほんと馬鹿。
109名無しさん@九周年:2008/11/05(水) 23:56:22 ID:Y0uock3lO
小浜市のレベル落としやがって糞市長が。
次、絶対入れない。
110名無しさん@九周年:2008/11/05(水) 23:56:21 ID:oyjSxRcd0
これこそマジキチ
頭がハッピーセットなのか?
111名無しさん@九周年:2008/11/05(水) 23:56:30 ID:SXDUI5vt0
うわー・・・
町おこしのつもりなのか知らんが恥ずかしい連中だな・・・
112名無しさん@九周年:2008/11/05(水) 23:56:46 ID:KKvvmioA0
マスコミ脳の小浜市民
113名無しさん@九周年:2008/11/05(水) 23:56:48 ID:mvp8bn0v0
オバマガールズたちよ
田舎もんパワー全開でホワイトハウスを総ナメにしてこい
中国に色目をつかうアメ公に活を入れてこい
フレ!フレ! オバマガールズ
114名無しさん@九周年:2008/11/05(水) 23:57:02 ID:EOciKPGF0
マスゴミが何も報道しないのが気になる
115名無しさん@九周年:2008/11/05(水) 23:57:09 ID:j3kiLjygO
>>110
2行目吹いた
116名無しさん@九周年:2008/11/05(水) 23:57:14 ID:xcWnqRIfO
便乗ワラタw
117名無しさん@九周年:2008/11/05(水) 23:57:24 ID:tCFRvRbF0
根暗と思われてるっぽいから、この小浜の馬鹿騒ぎは日本人も明るいんだぞっていう良い
アピールになるよ。
118名無しさん@九周年:2008/11/05(水) 23:57:31 ID:eYWH5fVr0
小浜市とオバマになーんの繋がりもないのに町興しみたいな真似して騒いでる様が、正直ふざけてるようで不快
と思ってる人は多いだろうなw
119名無しさん@九周年:2008/11/05(水) 23:57:32 ID:TCDhTm/n0
オバマが北朝鮮を支援して出来上がったミサイルが小浜市に直撃するわけかwwwwwwwwww
120名無しさん@九周年:2008/11/05(水) 23:58:31 ID:73xQBtS00
恥ずかしいからやめろ!!
田舎者め
121名無しさん@九周年:2008/11/05(水) 23:58:44 ID:lRmy1PEeP
>>92
小浜市長は無投票だったと思ったけどなぁ。
選挙してないんだよ。
122名無しさん@九周年:2008/11/05(水) 23:58:54 ID:YcqE/MMRO
頭おかしいよこの人。

小浜市やばくね?
日本の中の韓国?
123名無しさん@九周年:2008/11/05(水) 23:58:56 ID:xa8TAkCSO
小浜市のイメージだうんになるのでは?
124lo:2008/11/05(水) 23:58:56 ID:upxs8F5H0
税金使って バカなことしないで
125名無しさん@九周年:2008/11/05(水) 23:58:57 ID:Ml0jPf+5O
沖縄の米軍基地を小浜市に移せばいい。
126名無しさん@九周年:2008/11/05(水) 23:59:15 ID:YwAis9xi0
これは小浜市の反日テロなのか!?
127名無しさん@九周年:2008/11/05(水) 23:59:36 ID:ChfNQuqf0
調子に乗るのもそろそろ止めれ
128名無しさん@九周年:2008/11/05(水) 23:59:37 ID:gES/mXr80
世界中の笑いものだな 小浜市民はww
ここの市長って、脳みそどうなってんだろ
オバマ当人も大迷惑だろうな
こんなマヌケ達と一緒にされたら
ま、相手にもされないけどさww
129名無しさん@九周年:2008/11/05(水) 23:59:39 ID:2QUfCu+e0
小浜市も小浜市だけどマスコミが取り上げなければ済む話じゃないのか
130名無しさん@九周年:2008/11/05(水) 23:59:43 ID:TCDhTm/n0
ちょwwwwwwwwオバマガールズってwwwwwwwwwwwwwww
誰かこいつらを止めろwwwwwwwwwww
131名無しさん@九周年:2008/11/05(水) 23:59:49 ID:KyYpNlOEO
オバマキレるってw
132名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:00:05 ID:DY7nnzncO
福井の恥
133名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:00:13 ID:NcNCy4Kr0
何のメリットがあって言うんだ
134名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:00:45 ID:tCFRvRbF0
ホワイトハウスでフラダンスか、ぜひ実現してもらいたいね。ケニアのひとらもさそって
一緒にってのがいいかも、小浜だけじゃちょと繋がりが薄いから。
135名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:00:49 ID:+O4Bg88N0
平和ボケもいいとこだな。
市民が言ってる程度なら許すが市長自ら言うとは・・・。

恥ずかしいからやめてくれる?
贈って喜ぶとでも思ってるのか??
マヌケ過ぎて話しにならんわ。
136名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:00:49 ID:B3A9uzhDO
安売りするなって。栄誉もクソもない。
137名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:01:02 ID:jEhPy+780
空気嫁よ。世界のメディアの前で田舎脳で考えた農協レベルの見せ物を晒しやがって。


138名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:01:12 ID:5ceXTjV/O
まだ検討の段階だから
139名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:01:26 ID:U5JKQfaG0
【もはやテロ】小浜市民がオバマ氏就任式に米国のホワイトハウスの前でフラダンス ★2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1225896627/
140名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:01:38 ID:Mxro3Fc+O

俺オバマだけど、小浜うぜぇよ。

141名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:01:39 ID:UGAf/vLX0
また税金が下らん事に・・・
142名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:01:49 ID:mcFPO2BA0
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
143名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:01:55 ID:xXQ9CVDn0
144名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:02:06 ID:NXCjh0aS0
>>10
無いのは節操です
145名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:02:09 ID:hdmZe4gy0
この市の公務員は住民馬鹿だから仕事楽そうだな
146名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:02:14 ID:LEmDhTnX0
田舎モンの猿知恵で、オバマを利用して観光客でも増やそうって気かね?
どうせならオバマのモアイ像でも作ればぁ?
147名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:02:34 ID:CQaa/OKr0

本気かよww
どんだけ仲いいつもりなんだよw
しかも検討ってww上から目線?w
顔から火が出そうだお!!ww
148名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:02:43 ID:BjjIQldpO
>>114
朝や昼の番組ではお馬鹿市から生中継をどこの局でもやっていた。
が、夕方以降ぷっつりなくなったとこを見るとここの反応と一緒で
恥さらし!とか抗議があったんじゃね?
149名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:02:47 ID:tJbjptCk0
>>134
日本全国の小浜さんや小濱さん
中東諸国のフセインさんも誘って
みんなでホワイトハウス前でフラダンスすれば
平和な世の中が訪れそうだね
150名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:03:29 ID:tCFRvRbF0
151名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:03:43 ID:jvSKW0Wp0
オバマに訴えられればいいのに、勝手にグッズとか作るなって。
152名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:04:00 ID:1EfBuE4N0
さすがに調子に乗りすぎだろ。
153名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:04:03 ID:6MtBux560
俺がオバマだったらこの馬鹿な市をミサイル一発で更地にしてる

154(´・ω・)ども ◆tDomoDQGJk :2008/11/06(木) 00:04:17 ID:mSVIL3lWO BE:732016837-2BP(420)
何か一方的にハイテンションで盛り上がってる感が…
微笑ましくはあるけれど…
155名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:04:40 ID:7fxYzdEw0
小浜市がオバマ氏を応援し始めた頃はオバマ氏は劣勢だった。
日本人の黒人蔑視もあった。

小浜市の眼力は当たりだったね。
当確しそうに無い時から応援していてその通りになったんだぜ。
小浜市民はうれしいだろ。
俺はこの流れ見ていて楽しかった。

小浜市民は応援している過程でアメリカ大統領選を学習している。
日本で最もオバマ氏を理解を深めつつある日本人だと思うよ。
156名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:05:05 ID:Eu0ewrutO
福井県の人達もう少しシッカリしようぜ、田舎だからって限度が有るんだぜ
157名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:05:31 ID:tMLtDnnM0
ホワイトハウスに乗り込んで踊るつもりらしいぞw
もはやテロだろw
158名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:05:58 ID:tJbjptCk0
日本だけ金融危機なんて何処吹く風って雰囲気だな
こりゃ日本に投資集まるんじゃね?w
159名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:06:19 ID:CQaa/OKr0
>>150
クッソワロタww
160名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:07:02 ID:CCp+p6Uv0
何、調子こいてんだ、小浜。
本場ハワイの人の立場は?
福音派の人への先制攻撃か?
アメリカにも47%は反オバマの人がいるんだぞ。
対ロシアの北方四島、グルジア、沖縄や横須賀、アフガン、イラク、
パレスチナにイスラエル、
ホワイトハウスの前で踊ることがどういうことか、勉強・理解してんのか。
日本の国益を損なうような行動は、統幕長の更迭より、犯罪に近い。
吉本かなんかと勘違いしてるのか?
どんだけ、国際社会にKYなんだ。
その前に日本の国会議事堂の前で踊ってみろよ。
小浜の中だけで遊んでろ。
161名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:07:06 ID:0I9w5Imu0
>>150
知ってる人居なくて良かっ……まで書き込もうとして
顔知ってる人が居たorz
162名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:07:07 ID:mH+enYyE0
高井麻巳子輩出してるんだからそれで十分じゃねーか
163名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:07:07 ID:2jUolZxm0
ホワイトハウス前でフラダンスだけはマジで止めてくれ頼む
164名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:07:12 ID:c3hWdpUP0
そそ、金融危機くらってないんだから馬鹿騒ぎして投資家の注目を集めればいい。
165名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:07:31 ID:It7599u+0
>>150
もっと若い子達かと思った
やっぱり行くな!オバマガールズ
166名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:07:38 ID:D/ND3fGn0
田舎じゃテレビしか娯楽が無いと聞くが、アホテレビばかり見てりゃあこうなるのかねえ?
167名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:08:01 ID:oQAU1eyx0
騒がないことが肝心、TVで映ってたらチャンネルを変える
あくまで田舎町が騒いでるだけ、否定も肯定もしない
168名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:08:09 ID:tJbjptCk0
>>160
まぁまぁ小浜市民が日本人の総意じゃないんだからw
169名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:08:37 ID:+w7kdU0pO
>>1

日本の恥
170名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:08:55 ID:J/7chff00
俺こんな馬鹿しか居ない市に生まれなくて本当に良かった
171名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:08:56 ID:ujeobi8K0
イギリス デイリーテレグラフ
http://www.telegraph.co.uk/news/newstopics/uselection2008/barackobama/3383667/Barack-Obama-victory-Namesake-Japanese-fishing-village-celebrates-US-election-result.html

「いったい黒人であるオバマ候補とフラダンスにどんな共通点があるというのだろうか。
日本人はお祭り騒ぎができれば良いらしく、現実の政治には大して関心がないようだ」

UAE ジャーナル
http://www.thenational.ae/article/20081104/LIFE/110882564/1196

「日本人の関心はオバマ大統領がどんな政策を取るかではなく、
 いかに自前のフラダンスを披露するかに関心を持っているようだ」

フランス
http://www.lavanguardia.es/lv24h/20081105/53574275821.html

「だが、日本の政治離れは深刻さを拭い去れない。
このオバマガールたちのフラダンスを見た人たちの胸中に
北朝鮮の喜び組のダンスを連想した人たちは、
ただしい感性の持ち主といって差し支えない」
172名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:09:27 ID:c3hWdpUP0
日本人の明るさを世界にアピール、良いチャンスだよ。
173名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:09:40 ID:tMLtDnnM0
ホワイトハウスに近づいたら全員射殺しても日本は何の抗議もしないので遠慮なくどうぞ
174名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:10:18 ID:tJbjptCk0
>>171
他スレにも貼られてたが内容違うぜ
175名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:10:41 ID:OXWFKcJY0
小浜市キンモー
176名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:10:59 ID:KjSHxq6W0
福井に行くことがあっても、絶対にここには行かないようにする。
177名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:11:04 ID:/a1QfW0FP
今日、帰ってきたら、うちのが、
あの小浜市ってのは、日本人の無知と不勉強を曝け出していて恥ずかしい。
っていつになく怒ってたぜ。
んなの関係ないじゃんって宥めといたけど。本気だったわ。
178名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:11:14 ID:f2i0aer1O
アホじゃねー
179名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:11:16 ID:mXWk7XNa0
まるで朝鮮人だ
180名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:11:41 ID:gESJTlj1O
市民税徴収目的ですね。わかります。
181名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:11:48 ID:oDu+64W60
逆ならまだわかるんだが構ってチャン臭がする
182名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:12:03 ID:lWLLCD8u0
日本の恥だから止めてくれ・・・。
183名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:12:09 ID:1yXa17KW0
この際、在留米軍全部小浜市に呼んじゃえば。
184名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:12:17 ID:KgQgF4hG0
名前が同じだったら、誰でも応援するんですか。ああ、そーですか。
それが独裁者だろうと、暴君だろうと、戦争好きだろうと。


そのうち、「オバマ市に改名しよう」なんて運動が起きたりして
185名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:12:36 ID:CL9ZNGGO0
もっとやれ!!
186名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:12:54 ID:CQaa/OKr0
おばまガールズって…ババアばっかじゃねーかww

ほんとに日本は平和だな!w
あほすぎるww
187名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:12:56 ID:tJbjptCk0
勝手に応援する会なんだから
いいんじゃねーのー
188名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:12:58 ID:XuXDU4oO0

Yes, You can.

189名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:12:59 ID:tMLtDnnM0
ただでさえ日本嫌いなのにこれで決定的だな
190名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:12:59 ID:nlGd/fKg0
これは恥ずかしい
191名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:13:00 ID:D/ND3fGn0
東ア板のホルホルニュースレベルの話だw
192名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:13:10 ID:7fxYzdEw0
小浜は「ちりとてちん」の小浜だぞ。
DVDの売り上げは過去最高。
そん所そこらの田舎とは違うんだぞ。
193名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:13:46 ID:WcM0T+nO0
オバマ、小浜市に米軍基地作っていいぞ
194名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:14:26 ID:c3hWdpUP0
小浜市はもっと大きな祭りにするべき、世界中から観光客を呼ぶんだ。
195名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:14:28 ID:L0lmTsIwO
名前が似てるだけでこの盛り上がりよう…

俺がオバマならブチ切れてんな小浜市に

本当にオバマには申し訳ないと思うよ。ババァ共の代わりに謝っとく。
当選オメ
196名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:14:35 ID:xrF22c0MO
そんなもん要らないから迷惑だから恥ずかしいからホント。
197名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:14:56 ID:pP/sp+Yc0
イギリス デイリーテレグラフ
http://www.telegraph.co.uk/news/newstopics/uselection2008/barackobama/3383667/Barack-Obama-victory-Namesake-Japanese-fishing-village-celebrates-US-election-result.html

「いったい黒人であるオバマ候補とフラダンスにどんな共通点があるというのだろうかという疑問はさておき、
日本人はお祭り騒ぎができれば良いらしく、現実の政治には大して関心がないようだ」

UAE ジャーナル
http://www.thenational.ae/article/20081104/LIFE/110882564/1196

「日本人の関心はオバマ大統領がどんな政策を取るかではなく、
いかに自前のフラダンスを披露するかに関心を持っている。
可笑しいのは、この状況に疑問を呈する人が誰一人いないことだ。

フランス
http://www.lavanguardia.es/lv24h/20081105/53574275821.html

「日本人にとってオバマが大統領に当選することは別の意味を持っている。
このオバマガールたちのフラダンスを見た人たちの胸中に
北朝鮮の喜び組のダンスを連想した人たちは、ただしい感性の持ち主といって差し支えない」
198名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:14:59 ID:kkqDlk9m0
しゃしゃりすぎ
恥ずかしい
199名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:14:59 ID:TYWdodBc0
      ハ,,ハ
  (>=◎( ゚ω゚ ) お断りします
  /_./ 〉⊂_ノ`  (´⌒(´≡ 
 〈/ )/__,ミ ≡≡≡(´⌒;;;≡≡
 (_/^´  (´⌒(´⌒   キーキキキキキッ
200名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:15:10 ID:vkdl890y0
小浜市に日本全国の米軍基地を移転したら日本中ハッピー小浜市もハッピーいい事づくめじゃん
201名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:15:33 ID:kid14pBtO
小浜スレばっかり
202名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:15:48 ID:LDYF7Hy40
これでオバマが相手にしなかったら、ファビョるんだろうなぁ・・・
「誰のおかげで大統領になれたとおもってんだ!」 とかw
203名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:15:49 ID:oQAU1eyx0
>>197
書いてないじゃない
204名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:15:55 ID:pkYGT1390
>>171

原文にそんな事は書いてないと思うんですが、、、、、
説明して貰えますか?
205名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:15:58 ID:rUDUnp990
小浜も世界に名を売ったから、いいのじゃないの?
中国、朝鮮と違って、ただの脳天気だけだから。w
しかし、こんなところがある国が第二次世界大戦の主役国の一つとは、
教科書の歴史がおかしいと思う人間が世界中で増えるぞ。w
206名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:16:21 ID:7fxYzdEw0
「ちりとてちん」英訳DVDをオバマ大統領にプレゼントしようぜ。
日米文化交流しる!
207名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:16:41 ID:ZkcYeXiwO
市長が大統領に対してって、
すっげー身の程知らずだ
208名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:17:09 ID:c3hWdpUP0
Youtubeに日本人が踊ったフラダンスやおばまの歌が投稿されるだろうね、日本人のノリの良さ
を知ってもらえるいいチャンスだ。
209名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:17:14 ID:tJbjptCk0
見るからに日本は平和国家って感じでいいじゃん
210名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:17:37 ID:urFhOsNm0
いや

おれこういうバカバカしいの割と好き
211名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:17:40 ID:298XObUq0
どこの田舎だよ!死ね
212名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:18:09 ID:AHg8o8aG0
ちょっと恥ずかしいわ、何でこんな馬鹿が市長やってるの?
小浜をオバマにかけただけで、よくもまぁ、しゃあしゃあと電報打てるなぁ、頭ぼけてんのか? これ虫唾はしったわ
213名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:18:17 ID:NFsZMHto0

http://gmy.news.yahoo.com/v/10541739

アメリカのヤフートップ記事で小浜市の応援ぶりが露呈されてる
これは恥かしい
214名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:18:34 ID:sX9Dnf8H0
今は良いんだが、仮にオバマ氏が将来に失態でも演じた場合
ここの住民どうするんだろうな。
「やっぱりオバマではなく小浜ですよ、だってここは日本ですし。わははは」
とか言いそう。
215名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:18:56 ID:PbOj7sHB0
      ク    ク || プ  //
      ス  ク ス  | | │ //
       / ス    | | ッ //   ク   ク  ||. プ  //
       /         //   ス ク ス _ | | │ //
         / ̄ ̄\     /  ス   ─ | | ッ //
       /  _ノ  .\     /         //
       |  ( >)(<)       ____
.        |  ⌒(__人__)     ./ ⌒  ⌒\
        |    ` Y⌒l    /  (>) (<)\
.         |    . 人__ ヽ /  ::::::⌒(__人__)⌒ \
        ヽ         }| | |        ` Y⌒ l__   |
         ヽ    ノ、| | \       人_ ヽ /
.         /^l       / /   ,─l       ヽ \
216名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:19:44 ID:pkYGT1390
>>214

一時的にでも金を落としてくれる観光客が増えれば万々歳ですよ
言い逃れは当然です。食ってけないからな
217名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:19:46 ID:tJbjptCk0
小さな町のこういう素朴な手作り感の盛り上げ方は悪い風には捉えられないと思うけどな
218名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:19:46 ID:IFE3+GuBO
バカ丸出しだな、こいつら…
恥曝しなだけ
219名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:19:48 ID:CQaa/OKr0
ちりとてちん視聴率ひどかったってきくけど
220名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:19:56 ID:lx+gx1wX0
オバマがすごくシリアスに怒ったらおもしろい。
市長の青ざめた顔が見てみたい。
221名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:20:15 ID:CL9ZNGGO0
まあまあ そう怒らんと
222名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:20:17 ID:pHLUnrZk0

【ぷくい】福井【Pukui】27
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1217789584/
223名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:21:02 ID:VlftgVLG0
小浜市民て馬鹿だろ
本州から切り離して朝鮮半島にくっつけとけ
224名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:22:35 ID:vESQwciH0
まったく意味がわからんのだが

なんでフラダンスなの?
225名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:22:43 ID:5hAOMIOf0
自治体が外国とは言え特定の候補者を支持するのはいかがなものか。
226名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:23:13 ID:dMGOsC9x0
恥ずかしい田舎者という見解で、だいたい意見が一致してるようだな。

だいたいこの市長、オバマ氏の政策を知ってるんだろうか。
アメリカに行ってオバマ氏に会いたいそうだけど、そこで政治や
国際問題の話になったら、メディアの前できちんと会話の
キャッチボールができるだけの知性がある人?

かつて竹下登政権がふるさと創成といって地方に金をばらまいた時、
何も考えずに数億の金塊を買って村の宝として展示したのは、こういった類の
村長や町長たちなんだろう。
賢い市町村では、図書館の本を買ったり教育機関や地元産業に投資して
未来へ繋げることに使ったのに。

この小浜市の件だって、大統領と同名なのを機会に市の若者をオバマ氏の
故郷に交換留学させるとか、アメリカの民主主義について市民会館で
シンポジウムを開くとか、いくらでも未来へ繋げるためのアイデアが
あるだろ。

>「市としての『オバマ』も世界に発信していきたい」と述べた

中身の無いものをいくら発信したって、世界では誰も振り向いてくれない。
227名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:23:14 ID:z3bmndlO0
なにこの微妙な上から目線w
228名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:23:53 ID:pkYGT1390
>>218

飯喰うのに必死なだけだろ?
無職くせぇ事いうなよ
229名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:24:05 ID:w2SHHSO60
うはwww
小浜市民調子に乗りすぎだろwww
230名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:25:23 ID:ZkcYeXiwO
うわああぁぁァァァァ
穴は、穴は何処だーッ!
入りたい!恥ずかしい!
231名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:25:38 ID:NBed5iBhO
これは恥ずかしいw
232名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:26:19 ID:CQaa/OKr0
なんかもう楽しくなってきたw
この際突っ走れw
もう勝手にオバマの住民票とかつくっちゃえよw
233名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:26:39 ID:NzqmS4AEO
ご意見はこちらへ

小浜商工会議所青年部掲示板
http://ime.k2y.info/ime.cgi?obama-yeg.jp/yegbbsDK27CN4E/yegbbs.cgi

234名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:26:42 ID:bU4FPYY20
やめとけwww
235名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:26:54 ID:ti+jqxw90
こんなことで盛り上がるなんて
なんのとりえもない市なんだろうな
そもそも聞いたこともないしなくても別に困らないな
236名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:27:17 ID:7fxYzdEw0
ここで恥ずかしいだのギャースカ言ってる奴らって洒落が解らない奴ら?
勝手に応援してるんだよ。勝手に応援する会なんだよ。
当選しそうにない時期から応援してる無邪気なお調子者だよ。
今ほんまに当選してしまって大喜びしている。
オバマ氏は魅力的だし心から応援していて良かったって喜んでるんだから
何が悪いんだ?
237名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:27:45 ID:tJbjptCk0
>>224
氏の出身地だから辻褄は合う
238名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:27:51 ID:7JQnJzaQ0
>>192
ちりとてちんがけがされた気分だよ!!

グローバルに見れば、オバマの話題のほうが圧倒的に話題性があるが、
小浜市が大切にしなければいけないのは、「ちりとてちん」方面、「みけつくに」なんじゃないの?
239名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:27:55 ID:HFpkoPhz0
田舎者も大概にしとけ
240名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:28:44 ID:HEzIBIXB0
>>150
ひどすぎる
241名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:30:17 ID:CQaa/OKr0
>>236
いや世界のメディアはそう判断しないだろ多分。
おれらみたいに「は?」ってなるだろ。
そう考えると同じ日本人としてとてつもなく恥ずかしいんだよww
242名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:30:47 ID:M4tMA2mF0
長崎の小浜町は変なことやってないだろうな、恥だからやめてくれ
243名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:30:57 ID:38itaC0P0
オバマ遊園地建設を急げっ!
244名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:31:19 ID:lx+gx1wX0
>>236
市長が動く以上洒落や勝手は通用しない。
245名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:31:50 ID:RC3/cR7v0
ttp://www1.city.obama.fukui.jp/category/page.asp?Page=538
小浜市長メールでのご意見
[email protected]

お問い合わせ

総務部 市長室
TEL 0770-53-1111 (321)
[email protected]
246名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:33:06 ID:CQaa/OKr0
いや、温泉の建設が先だろ。
「ゆらくオバマ」
247名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:33:29 ID:dMGOsC9x0
>>236
例えるなら、麻生総理が誕生した時に世界のどこかの田舎町の名前が
たまたまアソーで、何故か住民が見よう見まねで芸者踊りをしてるようなもんだからな。
日本人は「は???」って思うだろ。
248名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:33:36 ID:rzDlQ0JY0
福井の小浜市はチョンに占領されてるのか?
249名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:33:41 ID:mP87NTba0
>来年1月の大統領就任式に “出席”する方針を表明。フラダンスチーム
>「おばまガールズ」がホワイトハウスの前で踊りを披露する予定という。


日本の恥を世界に曝すのか?
250名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:33:56 ID:CL9ZNGGO0
>>247
素敵やん
251名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:34:11 ID:sh3nfC3x0
冗談で便乗して馬鹿騒ぎしているだけかと思ったが真性だったのか
252名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:34:25 ID:/B0jCTgd0
小浜市、いい加減にしなさい。
悪のりにも程がありますよ。
253名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:34:30 ID:urFhOsNm0
おまえら何か勘違いしてるだろ

日本人はもともと恥ずかしい存在なんだよ
オバマガールズが真の日本人の姿なんだ 目をそらしちゃいけない
254名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:34:59 ID:b1i3r1Av0
こんな街には絶対行きたくない
255名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:35:22 ID:1tcDceez0
すまん><
 昨日からこのスレに何度か書き込んだけど…


       まだ小浜市がどこにあるかも知らんw
256名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:35:29 ID:4cRVNj340
>>242
やらかしたみたいだけど。
257名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:35:48 ID:bQDBQtKG0
酔っ払い親父の発想そのままだな
258名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:36:07 ID:B7OVLpDu0
動画が見れます
バカな市長、小浜バーガーも登場
これは恥ずかしい

OBAMA IS BEAUTIFUL WORLDwwwwwww
http://jp.youtube.com/watch?v=fRB2wFhXIPs
259名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:36:23 ID:xiUVw6mp0
>>253
同意
日本人はたまに「ええじゃないか」モードになるんだよ
それでええじゃないかw


260名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:36:32 ID:c3hWdpUP0
楽しそうに歌い踊る日本人の動画が世界中で放送されてるんだぜ?日本人も
こんなに明るいんだと知ってもらえるよ。
261名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:36:44 ID:yBd53lqA0
恥ずかしく思い、空気を読むことが日本人の洗練された美徳

とはいえ、この田舎市長が「田舎で結構」と
とことんまで恥をさらすのなら、少し応援したい

このあとマスコミに「悪乗りしすぎ」とかバッシングされでもすると
がぜん応援したくなるだろう予感
262名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:36:53 ID:dMGOsC9x0
まあ、この不景気の中、地方都市が町興しに必死になる気持ちはわからないでもない。
だけど、今の全国の視聴者にとって
「で、小浜市の名物って何? フラダンスが名物なの?」という感じだろ。
果たしてそれで町興しになってるのかと。
263名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:37:16 ID:Sl9o0HHP0
>>5
どうせ読めないだろうと思って、適当なこと書いただろ?
264名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:37:17 ID:7fxYzdEw0
フランスのメディアの発言全部
「名前が同じというだけでこれだけ盛り上がっていて本当に驚いています。
大統領選挙への世界的な関心が背景にあると思う」

小浜市民はアンテナが鋭いんだよ。
265名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:37:33 ID:Ku0KnTuo0
>>253
割と昔の人に多いけど、相手が喜ぶと思って、媚びへつらったりべたべたしたりするんだよな。
外人から見たら気持ち悪いだろうな。
266名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:38:01 ID:4cRVNj340
267名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:38:27 ID:q9WpNjUm0
マスター、バーボン1つ・・・・・じゃねええええええええのかよ!
268名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:38:43 ID:8C30aHSr0
長崎の小浜もなんかやらかしそう。

むかーしに地元の県立の小浜高校が甲子園出て1回戦で19−0だったけな?
クソ負けくらって恥かいた町だし、ストレス溜まってんだろw
269名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:39:05 ID:CQaa/OKr0
シャレにしてもなんというかあまりにもひねりがないだろ
世界中がそう思うよきっと
つまらん上に盛り上がりすぎなのが恥ずかしいわけよ。
そりゃ平和だとは思われるだろうけど。。。w
270名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:39:24 ID:cI98Jxxf0
相手をよく考えて行動しろ
市の売名に利用するようなレベルの人物じゃない
アメリカ大統領だぞ?失礼すぎる行為だとはおもわんのか?
271名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:39:33 ID:hwFP6HDV0
おいおいw
勝手に盛り上がっておいて、挙げ句に勝手に名誉市民の称号を送りつけるってなんか違わないか?w
272名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:39:50 ID:/a1QfW0FP
おれも、“「特別名誉市民」の称号を贈ること”だけは止めといた方がいいと思う。
あとは、オバマ氏に名前使用の件や肖像権使用の件で訴えられるまで好きにやってればぁ〜。
スマートじゃないけど、田舎の村興しでしょ。そんなもんだよね。
273名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:39:51 ID:HEzIBIXB0
>>261
色々同意
274名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:40:09 ID:vQWg8Bb30
世界のリーダーに市長ごときが送るって・・・
送らせて頂いても良いか問い合わせだろ。

自分に照らして、選挙中と当選後は全く違うと気付かないのか。
275名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:40:10 ID:roS1QgvR0
おバカ市に改名しろ
276名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:40:37 ID:M4tMA2mF0
上から目線なのがまたw
277名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:41:27 ID:iQ9m7euX0
米軍基地小浜市に移転しろや
北朝鮮、中国、ロシア極東を睨むにはいいポジションだ
278名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:41:28 ID:RC3/cR7v0
>>268
原爆落ちてるしさ長崎の小浜はねーーーだろ
いまんとこのまじきち福井の小浜
こいつら終戦記念日とか黙祷しとんの?
279名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:42:11 ID:dMGOsC9x0
>>269
そうそう、突き詰めると、そういう違和感ね。
もう少しユーモアというか、ウイットのある応援だと
ここまで「日本人として恥ずかしい」感じ感じることもなかっただろうし
小浜市の印象度アップにも貢献したと思う。
企画・立案した人が、田舎者らしさ全開の応援しか考えつけなかった
ことが悔やまれる。
280名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:43:13 ID:M4tMA2mF0
長崎はまだ温泉のおばちゃんレベルか、なら勝手にしろって感じだな
281名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:43:57 ID:/a1QfW0FP
ああ、それと、うちのバアちゃんは、完全に「フラガール」と混同してる。
「炭鉱がダメになっちゃって、大変なのよねぇ」って同情してた。
訂正するのは面倒なので、そう思わせたままにしてある。
282名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:43:59 ID:El4wZtjHO
福井県てどこにあんの?





民度ひくっ!!
283名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:44:28 ID:/OWQDG3E0
284名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:44:34 ID:tMLtDnnM0
大統領就任パーティに行くのは決定らしいから
世界の前でこのババア達が踊る事になりそうだなw
285名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:45:11 ID:xiUVw6mp0
平和ボケ日本の象徴だな
日本の民度というか危機感のなさを象徴していて
微笑ましいw
286名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:45:20 ID:yVOEKwFL0
新庄を名誉市民にしたマット県みたいだな
287名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:45:26 ID:t/K/WpItP
神奈川県の追浜もお祭りに参加しようぜ
288名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:46:45 ID:pVhE1eJt0
>>261
そこまで行くと完全に朝鮮人の逆ギレと同じだろ・・・
フィクションに出てくる悪魔信奉者みたいなもの。努力の仕方がおかしい。
289名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:47:20 ID:XqWGaw0j0
一方、横須賀市追浜が独立を企てていることを知る者は少なかった
290名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:47:48 ID:jyi8g4ld0
まあ落ち着け
来年の年次改革要望書をみてからでも遅くないぞw
291名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:47:57 ID:nKM3xAx7O
馬鹿すぎ
292名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:48:05 ID:dbzXIdeK0
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B5%9C%E5%B8%82#.E5.9C.B0.E5.9F.9F.E3.81.8A.E3.81.93.E3.81.97
>関連項目として鷲宮神社におけるアニメ「らき☆すた」をつかった町おこしがある。

この一文を加えたのは関係者?
293名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:49:33 ID:Xel7RBcE0
マスコミが煽って舞い上がっちゃったんだろうねw
294名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:50:03 ID:VTRvvhXX0
>>284
ガールズと称するならせめて10代後半使えよ
なんでババァ
295名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:50:10 ID:zxZ7ysqa0
アホだ・・・
296名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:50:18 ID:9tb/G+XmO
どこが市民なんだよw
297名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:51:05 ID:yBd53lqA0
仮にマスコミやネットで
「小浜、もうちょい分のほどをわきまえろよ」という空気が高まり
小浜市長が「アメリカ大統領に対して失礼な事をしてしまったかも知れません」
とか言い出したりしたり、オバマガールズ活動自粛とかの方が
意外と欧米のマスコミにはおちょくられるのでは?

「ハジとの批判に、オバマ市長が90度オジギのお詫び」
→俺はこういう方が恥ずかしい

やりだしたんだから、とことんまでやったほうがいいと思う
しょうがないし
298名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:53:14 ID:tMLtDnnM0
アメリカの辛口バラエティ番組で絶対にネタにされるぞwwwwwwwwww
日本オワタwwwwwwwwwww
299名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:53:34 ID:JdrVGJK/0
いらねえええええええええええええ
300名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:53:42 ID:8ubYJFNw0
>>171,197
フランス語のは読めないが、イギリスデイリーテレグラフも
UAEジャーナルとやらも結構好意的に書いてあるじゃんか。
「最初は冗談から始まったキャンペーンが実際に地元経済に
プラスの影響を生み始めている。」とある。
生真面目一本の日本人でもこんなジョークを元に盛り上がったりするんだな、
て感じで決して悪い印象ではなさそうだ。
実際選挙期間中にオバマ氏から小浜に「応援有難う」って手紙が来てるらしいし、
別に恥ずかしい事でもないんじゃないの。

301名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:55:18 ID:/OWQDG3E0
>>300
最後のはスペイン語・・・つまりフランスの新聞ですらない。
学生時代の知識搾り出しながらとGoogle翻訳でざっとよんだが、結構好意的だった。
302名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:55:23 ID:7hdOcQg60
自治体あげて便乗祭りって惨めすぎる
オバマ氏が持つ最も不名誉な称号になるな
303名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:55:47 ID:dbzXIdeK0
>>300
他人事だからね
304名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:55:51 ID:Oi+nz+X80
小浜市=最低最悪
大阪以下

本当に気持ち悪い
恥を知れ
305名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:56:03 ID:ypzBB4/gO
馬鹿すぎる
大統領になった方に特別名誉市民なんて肩書はおちょくりとしか思えない

市長阿保すぎ
市民かわいそすぎる
306名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:56:08 ID:qpKbsflX0
小浜って普通コハマって読むだろ
307名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:56:22 ID:pVhE1eJt0
>>292
IPアドレス 124.255.171.231
ホスト名 PPPa1748.e18.eacc.dti.ne.jp
IPアドレス割当国 日本 ( jp )
市外局番 該当なし
接続回線 xDSL
都道府県 東京都


多分イタいねらーだな・・・フィクション作品で町興し自体は珍しくないのに。
リンク貼れて無いと思ったら案の定wikipediaの編集は初めてっぽいし。何より都民だし。
308名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:56:23 ID:640TuwEYO

小浜市も2ちゃんねるも似たようなもん

309名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:57:22 ID:D/ND3fGn0
恥ずかしいなあ

なによりも国際政治でオバマ氏がどんな政治をとるのか、日本に対してどんな政策をとるのか
まだ分からんうちにただ同じ名前だからと便乗売名行為はアホすぎるな。
田舎だからそういう感覚が鈍いのかもしれないけど。
310名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:57:26 ID:Tzf/ZQ9d0
度が過ぎると日本人が馬鹿に見られるのでそこそこにしといてください小浜市の皆さん
311名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:58:36 ID:c3hWdpUP0
世界中が踊り歌う陽気な日本人を見て、ああ日本に旅行行ってみたいなと思って貰えると思う。
312名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:58:37 ID:VTRvvhXX0
>>305
市民かわいそと言っても誰も止めないんだから

×市民かわいそすぎる
○市民、頭がかわいそすぎる
313名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:58:57 ID:PqF6YO/Y0
小浜市さんよ、恥ずかしいからやめてくれよ。
314名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:59:21 ID:CL9ZNGGO0
小浜ガールズ(自称)「釣れた釣れたwwww」


だんだんマジレス読んでる方が恥ずかしくなってきた
315名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 00:59:58 ID:IQvpuIin0
小浜市のHPに、市長あてのメアドが載っている件について
316名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 01:00:16 ID:H3hM7aua0
…朝鮮人じゃないんだからさ、こういう行動は自重しようよ。
317名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 01:01:23 ID:X94dhDr10
これをはやすテレビ局が痛すぎだろ。
318名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 01:01:56 ID:eP5nyFMp0
ドイツのヤフーにもトップ記事で動画入り紹介されてるぞオマエラがwwwwwww
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=985461497&owner_id=1921678
319名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 01:02:44 ID:c3hWdpUP0
ホワイトハウスだけじゃなく、世界中からフラダンスしにきてとオファー来るねこれは。
320名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 01:03:00 ID:B7OVLpDu0
OBAMA IS BEAUTIFUL WORLDwwwwwww
http://jp.youtube.com/watch?v=fRB2wFhXIPs

これを見ると町総ぐるみなのがわかって本気なんだと思いぞっとした。
動画も痛いよ
321名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 01:04:05 ID:4QBLvniL0
世界で一番恥ずかしいという意味では日本人はチョンを超えた・・・
俺の心の中では・・・。
322名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 01:04:32 ID:4uJcCLo70
どこに抗議のメールすればいいのかな
総務部 市長室hisyo@ht.city.obama.fukui.jpでおk?
323名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 01:04:57 ID:ZTq51QS1O
3年後には周辺と合併で
若狭市とかになったりして……
324名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 01:05:16 ID:/B0jCTgd0
さすがはアメリカの植民地の島国人。
根底には日本人のアメリカ人への憧れがある。
325名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 01:05:28 ID:c3hWdpUP0
小浜ガールズは間違いなく世界ツアーだな。
326名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 01:05:35 ID:whuhyruPO
電凸すんのは大阪府職員以来だな
今回のは前回よりギスギスしないで済みそうだ

とりあえず一国、それも世界に名だたる大国の大統領に対して、祝賀と銘打っての
押し付けがましいイベントをする意図は何かを聞いてみる

それによって今後日本に対する、アメリカの態度に影響があるかどうかを思索
してみたかどうか、具体的な返事を頂きたいね
327名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 01:06:16 ID:VTRvvhXX0
世界中で笑い物になるのか
328名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 01:06:45 ID:SLogjW/i0
小浜市民から一言。
とりあえずこいつは絶対次の選挙で落とします。
みんなも言ってます。

給料泥棒が。遊んでないで仕事しろ。
329名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 01:08:29 ID:CCp+p6Uv0
大統領って、日本でいうような首相とは違って、アメリカ人にとったら
天皇にも匹敵する人じゃないのか。もし、ヒロヒト市がどっかにあって
天皇をうちの市の、名誉市民にするとか言われたら、日本人怒るよな。
なる前までは、まだ候補者だから、勝手に応援、許されると思うけど。
アメリカを、ここまで愚弄するほどの勇気が、小浜市民にあるとは思えん。
日本にも迷惑だし、遊びで済むかって。もう、ワシントン、…リンカーン
…、大統領だぞ。

330名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 01:08:38 ID:D/ND3fGn0
子供ならともかく大人が何やってんだか・・
それも市長が音頭とってんじゃしょうがねえなあ(ため息
331名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 01:09:30 ID:jyi8g4ld0
小浜市は売りつけられたプリオン牛を名物にしてね
332名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 01:09:31 ID:RC3/cR7v0
小浜市長メールでのご意見
[email protected]
総務部 市長室
[email protected]

【特許庁商標検索】
http://www2.ipdl.inpit.go.jp/beginner_tm/TM_SEARCH.cgi
「オバマ」 が含まれる商標が 6件 見つかりました。

1. 商願2008-014085 オバマ\OBAMA∞ハンバーグ\HAMBURG
2. 商願2008-014086 マルカイ\オバマ\OBAMA∞ハンバーグ\HAMBURG
3. 商願2008-014087 オバマ\OBAMA∞ハンバーガー\HAMBURGER
4. 商願2008-014088 マルカイ\オバマ\OBAMA∞ハンバーガー\HAMBURGER
5. 商願2008-014894 マルカイ\オバマ\OBAMA∞バーガー\BURGER
6. 商願2008-014895 オバマ\OBAMA∞バーガー\BURGER


商願だしすぎ・・・・・・・・・
333名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 01:09:43 ID:6gxqtV/w0
あちらの一流メディアは理解できてる。

ウォール・ストリート・ジャーナルだと
http://blogs.wsj.com/washwire/2008/11/05/election-win-holds-special-meaning-for-japans-city-of-obama/
in the traditional way of expressing joy when Japanese politicians win elections.
小浜市の歓迎ムードを掲載してるようだ。基本は事実を淡々と書いて、批判なし。

テレグラフだと
http://www.telegraph.co.uk/news/newstopics/uselection2008/barackobama/3383667/Barack-Obama-victory-Namesake-Japanese-fishing-village-celebrates-US-election-result.html
"It is a gigantic day for America and I'm happy to be able to share it with Obama in Japan."
これは日本にいるアメリカ人英語教師の発言で、すごく喜んでる。これも批判的な書き方はないけどな

334名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 01:09:44 ID:ndeyzPmw0
空爆して更地にしてしまえよ
335名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 01:11:03 ID:Y652CA0v0
お前等本当に恥かしがり屋だな
意外とこういう馬鹿騒ぎが良いんだよ
だってダメリカ人だぜ?
336名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 01:11:15 ID:pVhE1eJt0
鷲宮市民が「らき☆すた」を見ずにグッズを売るのは
元々ヲタから巡礼を始めた事だけに理解は出来るが、
オバマグッズ売ってる連中が政策も知らずに騒いでいたら話にならないな。
337名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 01:11:46 ID:yBd53lqA0
真剣に恥ずかしがってるのは
日本人だけじゃないのか?
338名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 01:12:01 ID:c3hWdpUP0
なにをそんなに恥ずかしがってるんだろ?照れ屋さんがおおいなぁ♪
339名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 01:12:14 ID:Dr+AvBTB0
>>266
おばまガールズ・・・?
どこにガールズがいるの
早くガールズのjpg貼ってよ
340名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 01:12:46 ID:dbzXIdeK0
>>337
日本人以外にとっては所詮他人事だから
341名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 01:13:42 ID:0h5jX8pH0
PRでなく、世界に恥をさらしていることにそろそろ気づくべき
342名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 01:13:49 ID:7fxYzdEw0
オバマ氏から小浜市長への手紙「私たちは国を超えて共通の名前以上のものを
分かち合っている あなたの友人バラクオバマ」

応援する会総務「一年間この活動を通じてスタッフの若い子達がすごく自信をつけ
たし生真面目発想というのもありました。そして小浜ガールズが努力は嘘をつ
かないということを示してくれました。今日オバマさんが行動することが意味をつかむことだと
示してくれました。スタッフが大きな財産を頂いたということで今後の町造りに繋げて
行きたいと思います。もしオバマ氏が小浜市に来たら、シカゴのウエストサイド
でブラスルーツとして彼が頑張っていた時のこと悩み苦しみ歓びとか昔のそう
いう話を聞きたいですね。」

小浜市民は洒落から始まって、洒落以上のものを受け取っている模様。
343名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 01:16:20 ID:8ubYJFNw0
地方の村おこしみたいのには確かにイタイのが多いけど、
これは別に悪影響無さそうに思う。
「おめでとう。僕達名前同じだね!だからコレあげる!」ってだけでしょ。
単なるネタとして笑って受け取ってくれると思う。
344名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 01:16:30 ID:u9HlEGpZ0
酔っているのじゃないかな?
345名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 01:16:36 ID:MfYiN7fr0


在米邦人だが、これは非常に迷惑なのでやめてほしい。
346名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 01:17:41 ID:Kjy/UlM30
>>342
そうか、じゃあオバマがお金だ兵だって
日本に要求してきたら、喜んで小浜市の人達の税金と人員だけで
賄えばいいね。
347名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 01:17:46 ID:KLUhlUPF0
てか、オバマが大統領になったってことは、これからのアメリカは
今まで掲げてた理想主義をかなぐり捨てて、隠し続けてた内部の
欺瞞と矛盾をさらけ出すことになりかねず、ひいては本性としての
保護主義(モンロー主義)、あるいは、キリスト原理主義並びに
WASPと、その他のマイノリティーとの熾烈な死活闘争に発展する
事になると思う。
その上で、オバマ自身が日常、暗殺の危険性もつきまとうことになり、
それによっては、世界的な不安定を招きかねない。
348名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 01:18:05 ID:tJbjptCk0
恥ずかしいって言ってる連中は
上っ面だけのくだらない理由だろ?
微笑ましくていいじゃん
349名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 01:18:12 ID:c3hWdpUP0
>>345
なんで?日本人は一緒に馬鹿騒ぎ出来るとわかって、いろいろお誘いが増えるだろうに。
350名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 01:18:30 ID:VTRvvhXX0
>>337
建前「まあ良いんじゃないの」
本音「ばっかでぇwwwwwちょーうけるwwwww」

これが国際世論です、向こうが気使ってるくらい悟れ
351名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 01:18:49 ID:eC+Tn3Pl0
>>337
Yes
各国、好意的な扱い。

むしろ日本人のイメージにプラスになるので在日が工作してるって噂が
352名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 01:18:51 ID:6HcN9PEL0
小浜市長って、ちょっと脳が緩い人なのか?

それもと市民全員、脳が緩いのか?
353名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 01:19:26 ID:FL9A3BxVO
これだから田舎者は困るわ
恥さらしもいいとこ
354名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 01:19:59 ID:zqc6bZ8S0
オバマもせっかくだから小浜市を利用して日本人に取り入ればよい
355名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 01:21:23 ID:VTRvvhXX0
>>354
向こうじゃ切捨て決まってるから媚売る必要ないの
356名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 01:21:55 ID:j+ATG+LHO
恥を知れ
357名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 01:22:12 ID:CQaa/OKr0
あーじゃあこのはずかしい感覚は日本人ならではなのかな。
上のほうにあったけど、なんか美徳に反するっていうか、すごいダサイんだよね。
まあ世界のメディアがそう捉えないなら、いいかもなww

小浜市がなんといわれようと突っ走るなら、
他にどんなイベントができるか、俺らも考えようぜww
358名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 01:22:33 ID:CCp+p6Uv0
恥と、はずかしいの意味が分かっていない非日本人脳がレスしてらぁーw。
359名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 01:22:52 ID:8ubYJFNw0
>>351
あーそれ感じた。
だから敢えてプラス評価多いとカキコしてみてます。
360名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 01:23:24 ID:6gfe/lJW0
お礼にミサイルの1発も打ち込まれれば目も醒めるだろうな。
361名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 01:23:40 ID:MTvY9zkV0
はずかしいとかいなかもんとか言ってるお前らも

意味のないバカ騒ぎ大好きだろ?



目くそ鼻くそ。
362名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 01:23:40 ID:pVhE1eJt0
>>343
ガキのファンレターじゃねーんだぞ。
これが良いのならどんなのが性質の悪い町興しなんだよ。
いい歳こいた大人が「市」レベルで何やってんだか。
それに根底は「市の知名度うpと金儲け。国政?興味NEEEEE」ってところだろ。
風向き変わったらあっさり見放す蝙蝠だって事は万人にバレバレ愉快。
もう頭の悪い市長には直接県知事にお仕置きしてもらうしか無いのかもね。
363名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 01:23:44 ID:rce2mdKM0
おい!小浜市民でてこい!何考えてるんだ

わたし
ちょっとこの市長に抗議メールおくるわ
コイツラの恥は日本の恥だからな

もうこれ以上、傍観できんわ・・
364名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 01:23:59 ID:D/ND3fGn0
>>349
これが平和ボケ脳か・・
365名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 01:24:02 ID:c3hWdpUP0
なんでこれが恥?引っ込み思案も大概だな。
366名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 01:24:38 ID:jom1Xot60
大統領をコケにできるのは小浜市民だけだ
とことんやってやれ
367名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 01:24:57 ID:RdTOug0WO
シカトされるか鼻で笑われるのがオチだな
368名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 01:25:25 ID:cI98Jxxf0
give me a break...
369名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 01:26:17 ID:VTRvvhXX0
>>363
舞い上がってる市長に何送っても無駄かもよ
福井県知事にも抗議した方がいい、躾の悪い犬は飼い主に叱って貰わんと
370名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 01:27:01 ID:hZOnFOye0
小浜市長は明日は顔を黒くして市役所に行くのかな
371名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 01:27:05 ID:O8J4MwvR0
オバマ位になれば
こういう勝利者に取り入ろうとする意地汚いコバンザメの扱いは
慣れてるだろ
372名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 01:27:11 ID:+r2Mv9WiO
これは恥ずかしい><
お願い止めて!!!
373名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 01:27:29 ID:c3hWdpUP0
大統領の前で小浜ガールズがフラダンス、世界中継されるかもね。就任祝いとかの場でってことに
なるのかな。
374名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 01:27:40 ID:MTvY9zkV0
ほとんどタダで便乗して「小浜市」の宣伝ができるってんで、行政がまいあがってるんだろ?








375名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 01:28:49 ID:wbEaNPLx0
>>333
記事の書き方より、読者の感想が問題じゃないか?
日本でも批判的な報道はないが、俺にはバカにしか見えない。
オバマ氏からの手紙も、暗に名前だけじゃ駄目だよと読める。
376名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 01:29:50 ID:uBGlf0b60
そんな恥かしい事はやめてくれ
377名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 01:29:59 ID:tJbjptCk0
そろそろ日本のマスゴミが小浜町の宣伝効果は○○億円と言う
試算が出てもいい頃だと思うのだが
378名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 01:30:34 ID:8ubYJFNw0
欧米じゃ日本人はとかく真面目「過ぎる」と思われてんだから、
こんなバカニュースがあるくらいで丁度良い。
あーコイツ等も人間なんだなて思ってくれるよ。
379名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 01:31:24 ID:Zfq7QiZs0
これは絶対間違っている。
380名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 01:31:48 ID:ccmdR5E60
この程度のジョークで怒るやつって怒ってるの?
381名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 01:32:05 ID:wbEaNPLx0
毎日で十分変態扱いされただろ。
さらにバカかよ。
382名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 01:32:09 ID:yBd53lqA0
「小浜市は、日本では恥知らずと批判を受けているそうだ」

→こういう海外での見出しの方が俺は嫌だ

「大統領と名前がたただ同じというだけで、町全体がお祭り騒ぎになった」
という基本バカストーリーはそんなに恥ずかしがることか?
こういうことは他の国でもあり得るのでは?

逆に日本らしいとして世界に笑われるのは
抗議の声が市に殺到して、アホ騒ぎが終わる、というストーリー。

どっちにしても笑われるのなら
おばはんがオバマガールズと称して笑われる方を俺は支持

なーにがアメリカ大統領への礼儀だ、と俺は思うが…



383名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 01:32:22 ID:NzqmS4AEO
勝手にエールを送り続けた「応援する会」事務局長の藤原清次さん(56)は、来年1月の就任式参加を勝手にもくろんでいる。

オバマ氏サイドの許可もアポもないが、ホワイトハウス庭でフラダンスを披露するという。「SPに止められそうですが、あくまで勝手ですから」

と強行突破する考えだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081105-00000011-sph-soci

もう悪乗りってレベルじゃねえぞ
384名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 01:33:18 ID:UxgSId8rO
こういうのを「国辱」っていうんだろうなw
385名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 01:33:19 ID:Ci5upEBy0
ただの村おこしだろ いいんじゃね別に
ここで文句いってる奴もどうせ小浜に旅行なんてしないだろ?
オバマアピールするのは最高の宣伝
名前だけが共通点っていう安易さがまた逆にいいwwww
386名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 01:33:28 ID:rUDUnp990
>>360
お礼に沖縄から米軍基地かも。w
387名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 01:33:33 ID:hZOnFOye0
判らないぞ、オバマ米大統領がほんとに気に入っちゃって『日米の窓口は小浜市のみとする』なんて言い出したら、鎖国と同じだぞ。
388名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 01:34:29 ID:eC+Tn3Pl0
マジレスすると小浜市の行動は日米友好に一役買ってるのは紛れもない事実。
アメリカの好意的な報道見れはわかる。むこうも楽しんでる。

怒ったり恥ずかしがってるのは日本人だけという状況は、如何にも滑稽w
389名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 01:34:31 ID:MTvY9zkV0
>>155
「アメリカ人はああ見えてもガチガチの保守ですからね。黒人が大統領になれるわけないでしょ。」
と言ってた評論家だか、毎日新聞の論説委員だかがいたなぁ、最初の方では。
390名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 01:34:32 ID:c3hWdpUP0
海外在住の日本人たちも、「なんだ、日本人も馬鹿騒ぎするんじゃん!」ってパーティー呼ばれたり
いろいろな集まりのお誘いも増えるからとてもいいことだろうに。
391名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 01:34:44 ID:ehq6AZ450
>>377
電痛あたりの主導で。
392名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 01:35:01 ID:tJbjptCk0
応援メール送ろうかな(^ω^)
393名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 01:35:01 ID:Kjy/UlM30
>>383
それはさすがに駄目だろw

アメリカのムチムチTシャツのオバマガールですら、ちゃんと「就任式に呼んで!」って
大々的にオファーかけてるくらいなのにw
394名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 01:35:20 ID:pVhE1eJt0
>>383
既にテロの領域だろww
何教の原理主義者だよwwwwwwwww
395名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 01:35:30 ID:7z0FFxzzO
小浜市民はDQNのホームラン王です
396名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 01:36:27 ID:KyTgt17d0
逆じゃね?

小浜市に名誉米国領の称号与えるってのが正しい
397名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 01:37:14 ID:CQaa/OKr0
ってかおばまガールズは大丈夫?
世界のメディアを観客にホワイトハウスという大舞台で
踊る事に緊張しすぎて倒れたりしない?
見た目はみんなベテランだが、、、、いかんせん田舎の人たちだろ。
398名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 01:37:36 ID:Kjy/UlM30
>>388
ずーっとCNN見てるけど、明らかに好意持ってるって言うより
バカにしてる報道の仕方だと思うよ。
399名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 01:37:48 ID:KREDubAa0


小浜市民「オラたち土人の仲間が大統領になった!」と共感しているんじゃないのか?
400名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 01:37:55 ID:MTvY9zkV0
まぁこういうのを恥ずかしがる心理は、はっきり言って同属嫌悪、近親憎悪なんだよな。



ちょっとばかり脱オタしたばかりの奴がやたらオタク趣味の奴を過剰に叩くのと一緒。
401名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 01:37:59 ID:It7599u+0
まぁ「ナイスタウン!」と言ってるし
ttp://jp.youtube.com/watch?v=ZxQFSjEJHgU&feature=related

つか見たことあるんか?
402名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 01:38:09 ID:rUDUnp990
>>388
左巻きが政権交代のネタに使えなくなると焦っているだけだろ。w
小浜のパチンコ「大統領」でもパチンコ台の「チェンジ」もいえないのが、
日本の民主党工作員と信者だけどな。w
403名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 01:38:29 ID:3m6vObxF0
404名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 01:38:42 ID:wRVLuVAd0
オレは好きだよ小浜市
いいじゃない、読みが同じだから大統領になれるように盆踊りで応援ってさ
これが日本人なんだよ
無邪気なお人よしって言うかさ、
自分たちの善意を喜んでくれるに違いない、みたいな能天気な性善説っていうかさ
オバマの引きつった笑顔が今から想像できるよw
405名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 01:38:47 ID:FabGARzK0
とりあえず俺にわかるのは小浜市はアホの集まりだってことだけだ
406名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 01:39:07 ID:u9HlEGpZ0
>>386

いい意見だね。オバマ市もオバマ軍が来てくれるって喜ぶんじゃね?
407名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 01:39:07 ID:c3hWdpUP0
応援メール送らなきゃ。
408名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 01:39:07 ID:e3MY/OmM0
あおのりで
そばをつくったら
うまかった
409名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 01:39:20 ID:ZOJb3lbJ0
オバマは大統領当選以上の喜びだって言うだろうな
410名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 01:39:31 ID:tJbjptCk0
>>398
バカにしてる部分のくだりを頼む
411名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 01:39:33 ID:kid14pBtO
ハンバーグ食いたーい! 

あと何あんの?
412名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 01:40:23 ID:TaoeOM4xO
アメリカ大統領ナメんな

413名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 01:40:46 ID:pVhE1eJt0
>>388
大国の頭がどこの馬の骨とも知れんカッペの影響で
国政を左右したらそれはそれで大問題だろ。
そもそも言動が完全にストーカーそのものなのにどこに好感度が上がる要素が?
414名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 01:41:51 ID:tJbjptCk0
オバマTシャツ欲しくなってきたw
415名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 01:41:55 ID:MTvY9zkV0
少なくとも4年間は

オバマ、オバマって、新聞ラジオテレビ雑誌その他全てのメディアがほぼ毎日タダで宣伝連呼してくれるわけだ。


オバマ新大統領が暗殺されないといいがな。
416名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 01:42:03 ID:S8Y07S9U0
このぐらいで目くじらたてんな
日本が平和だって誇ればいいんだよ
417名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 01:42:08 ID:w5jXfxzJ0
>>383
マジで射殺されちゃうぞw
418名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 01:42:47 ID:rUDUnp990
>>406
小浜に米軍基地なら、小浜の土建屋が大喜びだぞ。w
しかし、小浜市長は名市長になるな。w
419名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 01:43:24 ID:3Uw6Ew0X0
市民をなめてるよな・・・
420名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 01:43:39 ID:M+8ALmJ6O
おーいオバマ!ここに基地作っていいってさ!
421名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 01:43:45 ID:25uFfRO9O
これやりすぎたらオバマ政権から麻生にチクリと軽い抗議がくるんじゃないの?
場をわきまえた行動をしてくれ、みたいな
そんな事になったら小浜市はどうするつもりよ
422名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 01:44:07 ID:u9HlEGpZ0
>>418

小浜に米軍基地でなにもかもよくなるネ!
423名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 01:44:59 ID:KgQgF4hG0
ここで小浜市長に好意的なのは、市長本人かあるいはその取り巻きか?


で て く ん な
424名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 01:45:19 ID:NRX+1ESd0
何かに頑張っている市民に贈れよ
バッカじゃねーの
425名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 01:45:20 ID:rUDUnp990
結局は小浜に日本の民主党のバカサヨがなめられたという話だな。w
426名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 01:45:31 ID:qz4mOMk7O
オバマがこんなの気にするわけねぇだろ

東京都がやってるなら兎も角
ドイナカなんて日本人も興味ないわ
427名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 01:46:06 ID:zl+Ytn6R0
>>422
なんか、海軍基地によさそうな湾があるね。
428名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 01:46:13 ID:cx8yGVgMO
世界に小浜市を配信する前に、小浜市がドコにあるのか俺に配信してくれ
429名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 01:46:36 ID:c3hWdpUP0
小浜ガールズ世界デビューか。海外で働いてる日本人も一緒に馬鹿騒ぎ出来る連中なんだと
評価が変わってとてもいいことだよ。なんか恥ずかしがってモジモジしてる海外組多いけど
これではじけられるね。
430名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 01:47:04 ID:kid14pBtO
まんじゅう食いてー! 
431名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 01:47:24 ID:5oE70XxuO
こんなもん渡されても、当の本人は苦笑いだろうよww
432名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 01:47:24 ID:VTRvvhXX0
そもそも福井がどこにあるのかも知らん
九州?
433名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 01:47:25 ID:8ubYJFNw0
>>413
カッペだからこそ国政なんぞ左右しない。
この小浜のキャンペーンで米国にどんな不利益があるんだ?
BBCでもこれちょっと映像で取り上げてたが、
「あれ?日本人まで騒いでる。町名?偶然だね。面白いね。」て程度。
何ら問題なし。
434名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 01:48:03 ID:xbB8s33d0
イメージ的に当人としては無下にも出来んのを
調子に乗って好意的だとのたまわってるのが現状だろう
435名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 01:48:04 ID:7fxYzdEw0
めっちゃおもろかったが大統領選も終わったことだし、
小浜市は今回の市挙げてのフィーバーを街づくりの団結の要にして
本来の持ち場に戻るだろうよ。

そうでなけりゃただのアホといわれても仕方ないかも。
436名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 01:48:40 ID:Z3/S/Ixk0
小浜と名前一緒だからオバマ頑張れ
ってならわかる、批判しようとも思わん

だがこの豚はなんだよ
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/a/0/a0760b60.jpg
437名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 01:49:15 ID:Kjy/UlM30
>>410
報道の順位が
ケニアで誇らしげに「ここは彼のルーツです」って答えてる男性や、
イギリスでオバマの政策を挙げて応援してたって人の後に、
「一方、日本でもオバマを応援しています。理由は同じ地名を持つからだそうです」
ってオバマダンス踊ってる映像流したり。

小浜市から中継で、レポーターが
「オバマ氏の経済政策は日本にとって打撃になるでしょうが、
同じ地名の小浜市ではお祭り騒ぎが続いています」
ってレポートしてる後ろにゾロゾロ集まって、わいわい喜んでる市民の姿とか。

これ見て「ああ、全然バカにされてないな」なんて思う人はあんまりいないと思うぞw
438名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 01:50:07 ID:LYXb5XTr0
最近の日本人ってだいたいこんな感じだろ
439名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 01:50:31 ID:nCV3mDOp0
BBC Day in pictures
にもばっちり小浜市です
一躍世界的注目の的
440名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 01:50:45 ID:TqNtltIE0
”地方”なんてこんなレベルなんだよねw
地方に権限を!・・なんて事がいかにバカげているかよく分かるわww
441窓爺 ◆45xZXHpXn. :2008/11/06(木) 01:51:15 ID:s00dv+6G0
>>388

> 怒ったり恥ずかしがってるのは日本人だけという状況は、如何にも滑稽w

小浜市に文句言ってるのはケツの穴のちいさな精神的朝鮮人だって
442名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 01:51:20 ID:pkYGT1390
>>436

そこそこ良い体格の青年じゃないか
悪気は感じられない
自分達の町おこしに必死なだけだ
443名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 01:51:51 ID:V+EFNKCk0
ノッチはまだ微笑ましいけど、こいつらはあざといとしかいいようがない。
444名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 01:51:59 ID:tJbjptCk0
>>437
バカにしてるってより事実報道なんだからいいんじゃね?
どう見えるかは視聴者側の問題だし
オレはいいと思うけどね
445名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 01:52:28 ID:VTRvvhXX0
>>433
少なくとも肖像権の侵害はしてるから
オバマ個人の権利に不利益は与えてる
446名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 01:52:51 ID:rYhjsI5b0
売名もここまで来たらドン引きだな
447名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 01:53:12 ID:B1LnZm2y0
そろそろ日本の恥になってきたな
金になるのはわかるけど、首相もやんわりとでいいから止めろよw

まあ、小浜に立ち寄るようなら2chも見て欲しい所だな
なんせヤジる(Barrack)ような意見はたくさんあるw
448窓爺 ◆45xZXHpXn. :2008/11/06(木) 01:53:13 ID:s00dv+6G0
>>445
政治家のツラに肖像権なんてあるかよアホ
449名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 01:53:37 ID:5oE70XxuO
>434
まさしくそれなんだよな、ここで止めとけば良いのに、
更にオバマにすり寄ろうとしてるのが痛々しい。
450窓爺 ◆45xZXHpXn. :2008/11/06(木) 01:54:08 ID:s00dv+6G0
>>437
オマエがコンプレックスの塊だからそう見えるだけ
451名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 01:54:23 ID:XqWGaw0j0
>>441
朝鮮人をなめたらイカン
小浜市に文句言うくらいでヤツラが済ますわけないだろ?
ヤツラなら小浜市の起源は半島にあるとか言い出すぜ?
452名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 01:54:39 ID:VTRvvhXX0
>>448
橋本やら東国原とか揉めてたじゃん
何ほざいてんだタコ
453名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 01:54:41 ID:tBplSV710
バ カ で す ね 〜〜
454名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 01:54:53 ID:7Wt1mDw80
この程度でホルホルすんなよ
455名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 01:55:02 ID:tJbjptCk0
>>445
肖像権は私人ならともかく
公に顔を出してる公人だしな
456名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 01:55:17 ID:pkYGT1390
とりあえず生暖かく見守っとけ
日本人なら行き過ぎた場合、どっかで自浄作用が働くだろ
457名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 01:55:26 ID:LYXb5XTr0
オバマが当選したら日本経済に打撃になる事くらい知ってると思うよ
しかしふさぎこんでも何の解決にもならない踊った方がマシ
458名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 01:56:39 ID:yd9DNFcl0
>>456
普通この前で働くはずが、働かなかったから
みんな騒いでるわけで。
459名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 01:56:43 ID:TqNtltIE0
>>451

その前に実はオバマは朝鮮系だと・・・w
460名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 01:57:09 ID:GNWTsw0aO
アホだな。
オバマじゃクリントンの時と同じで日本なんざ眼中にないのにな…
461窓爺 ◆45xZXHpXn. :2008/11/06(木) 01:57:15 ID:s00dv+6G0
>>452
てめーのツラ写真をべたべた公共空間に貼っておいて何が肖像権だと
462名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 01:57:23 ID:Kjy/UlM30
>>457
ああ、知ってて応援してたんだ。

じゃあ、オバマがお金出せって言ってきたら
小浜市のお金だけそっくり渡せばいいよね。
分かってて応援してたんだから。
463名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 01:58:04 ID:7fxYzdEw0
もう寝よ〜や (-_-)zzz
464名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 01:58:08 ID:pVhE1eJt0
>>433
まだオバマが親日派なら日本人が騒ぐ理由も分かるが
反日、と言うか今後日本を無視していく方向だろう。
牙を無くして捨てられた飼い犬みたいで滑稽と言うより哀れに思う。
465名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 01:58:17 ID:VpUMiaIB0
だが断る
466名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 01:58:27 ID:SyjNh1ShO
名誉白人みたい響きだな
いらねーだろ、そんなもん
田舎者がなんでそんなに上から目線なの?
467名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 01:58:48 ID:u9HlEGpZ0
>>460
中国だよな。

468名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 01:58:49 ID:sQOoFM/W0
いい加減に恥だから辞めたほうがいい。
海外メディアからも批判されてるし、このままでは日本の恥になる。
いい加減にしろ。
469窓爺 ◆45xZXHpXn. :2008/11/06(木) 01:58:49 ID:s00dv+6G0
>>464

> 反日、と言うか今後日本を無視していく方向だろう。

ソース出せよ
470名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 01:58:51 ID:rUDUnp990
この調子だと小浜の民主党は、反オバマになりそうだな。w
471名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 01:59:35 ID:/a1QfW0FP
日本人は真面目過ぎるからたまにはバカなことをやってもイイ。
ということで、この小浜市の行為を肯定する向きもあるようだが、
それは、やることの方向性が違っているような気がするんだがな。
何て言ったらいいのかわからないが、アメリカとアメリカ大統領を
馬鹿にしているようで、非常に違和感がある。
472名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 01:59:35 ID:Wxxc0B6D0
昨日からCNNで特派員からの中継で世界4地域の状況をリポートしてる。

ハワイ…祖母の出身地
インドネシア…幼少時代住んでいたところ
ケニア…実父の出身地、祖母在住
小浜…名前が同じ


小浜市民が出る度にしゅんとするオイラがいる

473名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 02:00:21 ID:LYXb5XTr0
>>462
何を言ってるのか分からない論理的に書いてくれ
474窓爺 ◆45xZXHpXn. :2008/11/06(木) 02:00:38 ID:s00dv+6G0
オバマを利用して町おこしするのは普通に当たり前だと思うがね

オバマが小浜市を利用したとしてもそれはそれで別に何も構わん


世の中そういうものだ
475名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 02:01:05 ID:pVhE1eJt0
>>456
だから今日本人として袋叩きにあってんだろ。
476窓爺 ◆45xZXHpXn. :2008/11/06(木) 02:01:30 ID:s00dv+6G0
>>472
小浜市がいちばんどーでもよくてオモロイやんw
477名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 02:01:45 ID:sQOoFM/W0
>>464
無視されるだけならマシだと思うよ。
かなりのジャパンパシングがまた始まるよ。
世界恐慌からルーズベルトが大統領になった
のを思い出すよ。
478窓爺 ◆45xZXHpXn. :2008/11/06(木) 02:02:05 ID:s00dv+6G0
>>475
オマエほんとに日本人か?
エラ張ってないか?
479名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 02:02:12 ID:WKbuhlor0
イギリス デイリーテレグラフ 小浜市
http://www.telegraph.co.uk/news/newstopics/uselection2008/barackobama/3383667/Barack-Obama-victory-Namesake-Japanese-fishing-village-celebrates-US-election-result.html

「いったい黒人であるオバマ候補とフラダンスにどんな共通点があるというのだろうか。
日本人はお祭り騒ぎができれば良いらしく、現実の政治には大して関心がないようだ」

UAE ジャーナル
http://www.thenational.ae/article/20081104/LIFE/110882564/1196

「日本人の関心はオバマ大統領がどんな政策を取るかではなく、
 いかに自前のフラダンスを披露するかに関心を持っているようだ」

フランス
http://www.lavanguardia.es/lv24h/20081105/53574275821.html

「だが、日本の政治離れは深刻さを拭い去れない。
このオバマガールたちのフラダンスを見た人たちの胸中に
北朝鮮の喜び組のダンスを連想した人たちは、
ただしい感性の持ち主といって差し支えない」
480名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 02:02:14 ID:XqWGaw0j0
>>474
何怒ってるんだよ。
ここは小浜市民を哂うスレだぞ?
481窓爺 ◆45xZXHpXn. :2008/11/06(木) 02:03:00 ID:s00dv+6G0
>>479
さっき読んだがそんなこと書いてないジャン・・・

オマエ英語くらい読めよ
482名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 02:03:15 ID:eIKd8rBr0
>>474
特別名誉市民なんて大統領に向かって失礼だろうが,
そこんところはどう考えているんですか。
483名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 02:03:35 ID:pkYGT1390
>>458
祭り状態なんだろうな
まあ、身内で盛り上がって収束するだろうな

>>475
袋叩き状態なのか?
484窓爺 ◆45xZXHpXn. :2008/11/06(木) 02:03:36 ID:s00dv+6G0
>>480
いや。ここは小浜市を叩いている鮮人を嗤うスレ
485名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 02:03:36 ID:8ubYJFNw0
どこぞの県のように不要な空港を無理矢理作ったりするより遥かに無害。
とりたてて叩く程の事ではない。
486名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 02:03:48 ID:tJbjptCk0
おまいらの恥ずかしいってのは
父兄参観で出しゃばる親に対して
母ちゃんやめてよぅ(;゚ω゚;)って感覚だろ
487名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 02:04:09 ID:/a1QfW0FP
>>479
なんで単発IDで嘘翻訳を貼る必要があるんだ?
488名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 02:04:18 ID:7vJM0n4x0
日本の恥。
489窓爺 ◆45xZXHpXn. :2008/11/06(木) 02:04:31 ID:s00dv+6G0
>>482
失礼とか言ってる奴が事大主義のキムチ野郎なわけよ

世の中、もっとおおらかなんだよ
490名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 02:04:32 ID:WKbuhlor0
日本叩きをやるオバマを熱烈歓迎ねぇ。
小浜市はチョンに乗っ取られたのか?
それとも真性阿呆なのか?
491名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 02:05:21 ID:yBd53lqA0
勝手に脳内で「恥」と思っているカキコミも多いのでは?
外人にじかにリサーチしてみろ。

少なくともオバマガールズは海外メディアでも尻振ってる姿が
報道されているわけだ。
まあ笑われているかも知れんが、日本の地方の事情とか
もしかすると背景を取材してくれるジャーナリストも
日本よりはいるかもしれん。

「日本の田舎のおばはんがオバマガールズ、と称して踊っていること」
の恥ずかしさより「日本特有のわけのわからん自粛」の方が
外人には理解不可能な領域なのでは?

「まあ確かに馬鹿バカしかったけど、
なんで、あんなバカバカしいものに、あんなにまじめに謝って中止したの?
日本人って真面目バカ」
と思われるのでは?
492窓爺 ◆45xZXHpXn. :2008/11/06(木) 02:05:38 ID:s00dv+6G0
>>490
> 日本叩きをやるオバマ

だから、さっきからその根拠のソースを貼れと言ってるわけだが
ソースなしで決めつける朝鮮人って何とかならんのかね
493名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 02:05:50 ID:kid14pBtO
えらい!見習いたいものだ
494名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 02:05:55 ID:j2Hmc6z00
>>479
虚偽の情報操作は重罪
さっき通報した
495名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 02:05:56 ID:XqWGaw0j0
>>489
なんだ?小浜市民か?
恥ずかしいのは分かるがもういいじゃん。な?
496名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 02:05:58 ID:umaqG7St0
>>1
小浜市の名産って何か知らないけど
オバマが保護政策とって名産品に圧力をかけるようにしたり
原子力空母が小浜市にやってくるとか
外国の首脳ってことを忘れて単なる地域おこしと思ってやってるようなら
即刻辞めたほうがいい。アイドルタレントと勘違いするなよ
497名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 02:06:13 ID:Wxxc0B6D0
>>476
しかも、
他地域はふつうに観戦、熱狂してるんだけど
小浜市中継はバックでフラダンスしたり、小浜市出身のへんなグループバンドの
プロモーションビデオ流してたりしてほんとうにわけわからんw
498名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 02:07:12 ID:4VXFLKbB0
日米戦争になって小浜市に核爆弾が落ちればいいのに
499窓爺 ◆45xZXHpXn. :2008/11/06(木) 02:07:25 ID:s00dv+6G0
>>497
いいじゃん事実そうなんだから

おおらかにいけおおらかに
500名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 02:08:17 ID:7BgPgj2gO
日本の「恥じる文化」も一緒に世界に発信してほしい
501窓爺 ◆45xZXHpXn. :2008/11/06(木) 02:08:45 ID:s00dv+6G0
>>491
「恥」とか言ってる奴って
女の子にも告れず
会社にも面接に行かず
ツマラナイ人生を送ってる引きこもりなんだろうね
502名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 02:08:49 ID:pkYGT1390
>>497
小浜市という名前を全国的に認知させる事には成功したと思う
だが、どこの県で、何が特産なのか全くわからんがw
503名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 02:08:58 ID:/a1QfW0FP
>>496
小浜市の発想の原点はまさに言われるとおりだと思いますよ。
ただの有名人としての認識しかないと思われます。
504名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 02:09:16 ID:c3hWdpUP0
>>497
その緩さ最高じゃん。
505名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 02:09:19 ID:XqWGaw0j0
アメリカから見た小浜市民って
オレたちから見た↓コイツみたいなんだろうなw
http://jp.youtube.com/watch?v=XjEeGKDP8Y0
506名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 02:09:38 ID:0ehQQp/t0
殆どの市町村って上だけ見て下を見ない
警察や学校まかせではダメだって事がわかってない
畑を持ってて泥棒対策をしないのと一緒
経済でも政治でもチョンが強くなった一因
507名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 02:09:40 ID:tJbjptCk0
どこが恥なのか分からんのだが・・・
508名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 02:09:41 ID:pVhE1eJt0
>>483
今は深夜だし一段落着いてるが+では書き込み量の百倍はROMってるのがデフォ。
今までは琴線に触れずギリギリの均衡を保ってたのに>>1の発言で一気に火の手が回っちゃったな。
いつもの「炎上騒ぎ」と大体同じだよ。なんらかの形で撤収しない限り収拾がつかない。
509名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 02:10:30 ID:KL7jL89V0
来年1月の就任式参加を勝手にもくろんでいる。
オバマ氏サイドの許可もアポもないが、ホワイトハウス庭で
フラダンスを披露するという。
「SPに止められそうですが、あくまで勝手ですから」
と強行突破する考えだ。


おねがいやめてorz
510名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 02:10:30 ID:GKZTHVKj0
いや日本って本当に平和だわ。
特に福井って平和な土地柄ってイメージがある
511名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 02:10:32 ID:4VXFLKbB0
>>486
それそれw
その感覚
512名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 02:11:00 ID:VpUMiaIB0
「小浜市に米軍基地をおかせてくれるってか?」byオバマ
513名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 02:11:05 ID:FtT8xyuI0
迷惑じゃね?
514名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 02:11:05 ID:ywfURkaX0
まじでみっともないからやめろよ
515名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 02:11:06 ID:CCp+p6Uv0
大統領になる前、当選するように応援。…は別に問題なしだったのに。
大統領になっちゃった。何を応援するのか、何を?
 政策か、人種問題か、国際的覇権か、アフガンか???
白人福音派・欧州右派への先制攻撃布告か、小浜のおまいらのためだけに
日本全体の国益が危険にさらされたら、誰が責任とるってんだ。
単なる小浜の売名なんだろ、どこぞのシティーホールで充分だろが。
大統領に対して、名誉市民とかホワイトハウスだけは止めてくれよ。
516名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 02:11:09 ID:wBwUdlGH0
>>491
>>501
「恥」の意味もわからんみたいだな。地元民かw
517窓爺 ◆45xZXHpXn. :2008/11/06(木) 02:11:37 ID:s00dv+6G0
米軍基地とか言ってるバカは半島送りにしたいね
518名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 02:11:52 ID:a8rIosXH0
だだの基地外
恥を知れ恥を田舎のど人が
519名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 02:12:16 ID:Kjy/UlM30
>>491
別に尻振ってるのが恥ずかしいんじゃなくて、
「この人達、自分達に不利になる状況を名前が同じって理由だけで
大喜びしてます」
って報道されてる後ろで、映像が流れてる状況が恥ずかしいんだけど。

自粛したら「あ、やっと政策に気が付いたんだ」って思われるだけだろ。
520オバマの政策ブレーンのブレジンスキー:2008/11/06(木) 02:12:35 ID:WKbuhlor0
>>492
NHK_BS特集「緊迫のイラク アメリカ国民の声」2003年1月17日
http://members.at.infoseek.co.jp/kinkina/archive/NHK_BS_Bush_20030117_50kbps_msmpeg4v2_352x240_bright170.avi
50kbps配信 10.7 MB (11,294,500 バイト)

日本の核武装を阻止する理由について米国政府元高官が
アメリカ市民に対し答えている。動画の12分ぐらいから。

         | ̄ ̄| ブレジンスキー元大統領補佐官  ♪
       _|__|_♪
          | ´`(   「日本が核武装をしたら(省略)
          |  ∀ )   極東における米国の地位が危うくなり、
 ♪     /∪  | つ   好ましくない(省略)。」
       (    | .||
        ) )  \||     ♪
  ♪   (___) \_ つ,,
カーター政権時の国家安全保障担当大統領補佐官。
『孤独な帝国アメリカ』『ブレジンスキーの世界はこう動く』
『大いなる失敗』『ひよわな花・日本』など著書多数。
521名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 02:12:43 ID:yKN3O+t6O
小浜市長毎日テレビに映っちゃえよwその馬鹿っぷりを日本全国に表現しちゃえよwオバマの政策によって小浜市が嫌われても知らないけどね、福井県だったよね、覚えたよ
522名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 02:12:44 ID:4VXFLKbB0
>>516
窓爺は東亜民
523名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 02:12:46 ID:hPJr32EeO
単なる売名行為で終わらせたらもったいないよね
小浜市からアフガニスタンやパキスタンに対する人員の増強に応じないとw
まさか、名前が一緒なんてアホみたいな理由だけで応援してないよね?
応援するという事はその政策も全面的に認めるわけなんだが?
524名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 02:12:48 ID:pkYGT1390
>>508
実働部隊の主力である鬼女が参戦するとは思えないんだが。
つか、日本人って飽きっぽいから他のネタが来たら簡単に収束するよこの程度なら。
525窓爺 ◆45xZXHpXn. :2008/11/06(木) 02:12:56 ID:s00dv+6G0
小浜市も喜んで
オバマも(・∀・)ニヤニヤ 喜んでるのに

横から文句をつける奴の精神の貧困さよ…
526名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 02:13:01 ID:c3hWdpUP0
恥恥って、もう遅いよ世界配信済み。弾けたモン勝ちだよ。
527名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 02:13:33 ID:lx+gx1wX0
アメリカの報道は薄ら笑いしてる感じだったね。
528窓爺 ◆45xZXHpXn. :2008/11/06(木) 02:14:03 ID:s00dv+6G0
>>527
そう見えるのはコンプレックスの強い奴
529名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 02:14:21 ID:kcB3cvey0
>>519
>自分達に不利になる状況
これが違う気がする。
小浜市にとっては名前を売るメリットを第一に考えることが最大利益じゃないかな
530名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 02:14:23 ID:+Gbzo5kP0
オバマは日本を生贄にする。
生贄になるのは東京や大阪じゃない。
過疎の年寄りなのに。

踊り狂って応援する。
市長は、アホだと世界が笑う。
531名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 02:14:35 ID:XqWGaw0j0
>>527
そりゃそうだろw
タダの変な人たちだもんw
532名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 02:15:10 ID:c3hWdpUP0
このことはやがて海を越えたメディアで報じられ、2008年の6月までに
AP(アメリカ合衆国)、ABC(アメリカ合衆国)、ニューヨーク・タイムズ(アメリカ合衆国)、
BBC(イギリス)、ロイター(イギリス)、AFP(フランス)、アルジャジーラ(カタール)
などの各国のメディアが取材に訪れた。
3月5日の応援イベントには、CNNの取材部隊が8名編成で訪れ、
小浜市から全米へ生中継を行った

世界規模の小浜ブームだな、日本の印象ががらっと変わって良くなるね。
533窓爺 ◆45xZXHpXn. :2008/11/06(木) 02:15:20 ID:s00dv+6G0
>>527
アメリカ人は「おー日本でも何か盛り上がってるぞw」ってだけだろが

自意識過剰なんだよ
朝鮮人かよ
534名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 02:15:25 ID:4VXFLKbB0
>>525
でもそんなの関係ねー。
俺等ネトウヨ様が恥ずいっつってんだから止めろ!
535サブプルサーマルスクリーム・ヌルポライダ− ◆J/SOXfhyL. :2008/11/06(木) 02:15:31 ID:5bdyz+ar0

おばままんじゅうとか、オバマバーガーとか、
おばまガールズって美味いのか?

食った奴感想述べろ。
536名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 02:15:34 ID:XCxNV4ls0
この市長はアホか?

市民もこの市長に投票した責任を取れよ
537名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 02:16:09 ID:Rmz555N+0
名前でこんなに盛り上がれるってのは、中身がない証拠だよ。
スカスカの脳してるんだね〜って言われてるんだよ。

世間で笑いものにされるのは当然よ。
ここで恥ずかしいっていわれてんのはそういうこと。

わかんないかなぁ?市長さん。
538名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 02:16:24 ID:VpUMiaIB0
「いずれ紙くずの米国債を小浜市は全力を挙げて買い取ってくれるって?」byオバマ
539名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 02:16:58 ID:L1AxC1w20
すげぇ上から目線でワロタ
アメリカ大統領相手に、ここの市長は何様だよww
540名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 02:17:10 ID:/a1QfW0FP
>>533
なんでそんなに必死なの?
541窓爺 ◆45xZXHpXn. :2008/11/06(木) 02:17:23 ID:s00dv+6G0
>>534
何がネトユヨだよ

オマエみたいな劣等感の強い奴はワシが鮮人認定してやる


祭りなのに恥ずかしいとかなんとか、
そんなこと言ってる奴が恥ずかしいんだよ
542窓爺 ◆45xZXHpXn. :2008/11/06(木) 02:17:52 ID:s00dv+6G0
>>540
祭りだからw
543名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 02:18:09 ID:DJfOsWsb0
なんで大統領に向かって上から目線なんだよ。調子に乗るな。
544名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 02:18:59 ID:e/HsfDJ50
そろそろ誰か止めてやれ
545名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 02:19:00 ID:kcB3cvey0
>>537
中身がないんだろうし仕方ない。
30000人の町が全世界に報道されることで経済効果が生まれないわけがない。
一時しのぎだろうと十分でしょ。
国益?何のこと?
546名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 02:19:06 ID:wbEaNPLx0
小浜市が自分たちの利益?だけを考えてダンスした結果、
それが日本の代表みたいになったから賛否両論あるんじゃないの

547名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 02:19:17 ID:ndyFi1I+O
オバマ氏は小浜市なんてしらないとさ
548名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 02:19:20 ID:pVhE1eJt0
>>524
そりゃ強硬になれば崩れないだろうがそこまでド阿呆なのか?
毎日変態は真性の売国新聞だから折るのに時間が掛かるのは仕方が無いが

ちょっとズレてるだけのイタい市長なら抗議メールが殺到したら
「あれ?これってもしかして自滅行為かな」くらいの事は考えるだろ。
ここでオバマグッズ売り続けて一番痛い目を見るのはこの市民達。
それくらいも分からない連中が田舎とは言え市の頭に立ってるとは薄ら寒いな。
549名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 02:19:30 ID:eIKd8rBr0
>>538
名誉市民よりもそっちの方が喜ばれそうだ。www

550名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 02:19:53 ID:F0WUTvh50
名前が同じだから応援してますよって手紙書くくらいは洒落でいいけど
ここまでやると寒すぎる。

素でやってる親父ギャグを延々聞かされてる気分。
551窓爺 ◆45xZXHpXn. :2008/11/06(木) 02:20:02 ID:s00dv+6G0
名誉市民にするのが上から目線とか言ってる奴も
何でも上下関係にする半島精神の持ち主だな



オバマと小浜市長は対等なんだよ

名誉市民を差し上げるというのも自由
それを受けるも自由、スルーするのも自由


上から目線?
バカじゃねーの?
552名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 02:20:22 ID:sKB6ctt2O
オバカ
553名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 02:20:24 ID:KL7jL89V0
日本で踊るくらいならいいんだよ。
アメリカまで行かないで欲しい。

それとまだ大統領として日本に何も言ってこないオバマ氏を
勝手にネガキャンする連中も国益損なってるだろ。
どこでも偏狭ナショナリズム持ち出すおまえらに比べたら
踊ってる平和な人たちの方がややマシ。
饅頭の肖像権は気になるけど。
554名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 02:20:26 ID:m0efLngG0
小浜市のやってることは 気色悪い
555名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 02:21:22 ID:+Gbzo5kP0
>>551
おまえ、さっきから同じことばかり繰り返すけど。

時給いくらなんだよ。
2ちゃんねるのさくらだろ。
分かってんだよ。
556名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 02:21:41 ID:8ubYJFNw0
「市長」のくせに「大統領」に対して上から目線・・・という
上下関係への過剰なこだわりに半島臭を感ぜずにおれない。
557名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 02:21:49 ID:CL9ZNGGO0
もうおかんあっちいってーな

558名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 02:22:21 ID:002doEENO
お願いだからやめてください
恥ずかしいです
559名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 02:22:28 ID:DkXOQjMK0
>>527
イギリスとかアメリカ白人は、軽蔑とか皮肉が好きだからね。
蔑みは露骨に表すよ。

これは、白人ならケツ振るイエローキャブみたいなもんで、相手が
欧米人だとアホみたいに熱狂する、島国オラガ村世間知らずのバカ丸出しってとこだな。
島国みたいな閉鎖国家だと、外に対して白痴になる瞬間があるよね。
560窓爺 ◆45xZXHpXn. :2008/11/06(木) 02:22:40 ID:s00dv+6G0
>>556
オマエのそのレスが半島くさいんだよ

別に名誉市民にするから上とかじゃねーだろ
バカか
561名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 02:22:52 ID:13CBAF/P0
まったく田舎者はどうしようもねえな

名前が一緒だからどうだって言うんだ
馬鹿じゃねえの
562サブプルサーマルスクリーム・ヌルポライダ− ◆J/SOXfhyL. :2008/11/06(木) 02:22:56 ID:5bdyz+ar0

・・・もういいや、全国の小浜姓の奴らもこの際便乗しとけやw
563名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 02:23:05 ID:eIKd8rBr0
>>551
一国の元首だぞ。
普通に可笑しいだろ。
それに,何でもかんでも朝鮮人にしたがるんだ。
564名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 02:23:45 ID:Pjzw7iZh0
お婆ガールズがもっと若くて綺麗だったら
このスレの流れも違ったハズだ

小浜市民は猛反省汁!!
565名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 02:24:00 ID:Kjy/UlM30
>>538
オバマが名前変えない限り、喜んで買い取ってくれるだろうw
よかった、うちは違う地名で。
566窓爺 ◆45xZXHpXn. :2008/11/06(木) 02:24:00 ID:s00dv+6G0
>>563
どうおかしいんだよ

論理的に説明してみろアホ
567名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 02:24:18 ID:4VXFLKbB0
このままでは日本人が基本ブサメンだということが世界に知れ渡ってしまう。
何とかしろよ、お前ら。
568名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 02:24:40 ID:8ubYJFNw0
>>560
私は539,543に対して言っているのであって、
むしろあなたをサポートしている側なんですが・・・。
569名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 02:24:41 ID:obZ9vzqG0
オバマが当選したからそういえば福井の小浜市も喜んでるかもな、とは思っていたけど
ここまで本気だったとはw
570名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 02:24:54 ID:tJbjptCk0
>>563
儒教による序列を重んじるからじゃね?
571名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 02:25:03 ID:7RdLkniuO
窓爺とかいう糞コテは一日中このスレにいるんだな
572名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 02:25:14 ID:eM95rPNE0
悪乗りし過ぎだろ
いい加減にしろ
573名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 02:25:14 ID:+Gbzo5kP0
さくらと、本物のちゃねらの見分け方。

本物は、色んなレスが返ってくる。
さくらはワンパターン。
本物はテーマに対して色んな考えや見方があるからさ。
さくらはそもそも、テーマについて考えてないから、言うことも罵倒もワンパターン。
あまりにアホをさらけ出し過ぎる。
574窓爺 ◆45xZXHpXn. :2008/11/06(木) 02:25:19 ID:s00dv+6G0
>>568
あ。そうか。
すまん
575名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 02:25:56 ID:Pjzw7iZh0
>>566
一国の元首の当選を祝うには
ババア過ぎる!

無礼である!
576名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 02:26:10 ID:ow+XNt+8O
東大のエリート教授がFラン大学から学部学生証をプレゼントされたようなもんですね。
577窓爺 ◆45xZXHpXn. :2008/11/06(木) 02:26:23 ID:s00dv+6G0
>>572
悪乗りしなkればならない戦いが
そこにある
578名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 02:26:28 ID:U6R6OAvwP
バラック小屋
579名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 02:26:41 ID:/a1QfW0FP
>>542
アメリカの大統領選挙を“祭り”としか捉えられない人と話をしても無駄だ。
580窓爺 ◆45xZXHpXn. :2008/11/06(木) 02:26:49 ID:s00dv+6G0
>>576
別に損にならんだろ
581名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 02:27:04 ID:tJbjptCk0
この祭りムードを一部の人間からの抗議で潰しちゃうのが
今一番やっちゃいけない事だな
582名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 02:27:04 ID:Ir1lC8JF0
>>568
爺は誰にでも噛み付きたがりのあほだから。
ミンス支持らしいから、ニュー速+に常駐させてあげて下さい。
583窓爺 ◆45xZXHpXn. :2008/11/06(木) 02:27:22 ID:s00dv+6G0
>>579
福井県小浜市からすれば祭りだ

まごうことなく祭りだ
584名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 02:28:06 ID:Wr22UJUW0
オバマもいつの間にか日本で特別名誉市民になっていたって
ポルナレフすぎだろw
585名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 02:28:09 ID:u9HlEGpZ0
>>538

>「いずれ紙くずの米国債を小浜市は全力を挙げて買い取ってくれるって?」byオバマ

微力だが喜ばれそうだ
586名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 02:29:04 ID:eIKd8rBr0
>>580
なんとなく分かったけど,
思想が乞食なんだな。
凄く卑しい考えの持ち主ですね。
587窓爺 ◆45xZXHpXn. :2008/11/06(木) 02:29:05 ID:s00dv+6G0
>>538
貧乏市にそんなこと言ううはずないじゃん

損得勘定くらいするだろオバマだって
588名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 02:29:54 ID:+Gbzo5kP0
更に言えば、さくらはワンパターンなのに、ずっと張り付いている。
ふつうなら、飽きる。

で、コテ。
これはIDが変わっても、勤務してますよってことなんだろな。
589名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 02:29:59 ID:tJbjptCk0
関係無くったって祝ってもいいじゃん
おまいら考えが偏狭だな
590名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 02:30:12 ID:pVhE1eJt0
>>529
つまり小浜の利益>>>日本の利益と考えているって事か。
その判断自体は間違っていないと思うが
それなら小浜市以外の全国からこの事を責められても文句を言える立場ではないな。
591名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 02:30:19 ID:4VXFLKbB0
俺達はアメリカの奴隷でも綺麗な奴隷でいたいんだ!
奴隷にも礼儀作法くらい心得てるってとこを見せ付けてやろうぜ!
592窓爺 ◆45xZXHpXn. :2008/11/06(木) 02:30:40 ID:s00dv+6G0
>>586
施設の子が一生懸命折り鶴折って「もう一人の園長先生になってください」と言われて
拒否する奴がいたらアホだ


オマエはアホみたいだな
593名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 02:30:55 ID:u9HlEGpZ0
>>587

祭りだろ?寄付ぐらい要求するだろ?
594名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 02:30:56 ID:8ubYJFNw0
>>576
むしろ幼児が父親にメダルをあげる感じだろ。
だから微笑ましいニュースとして各国に流れてる。だけ。
595名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 02:31:15 ID:u0FDKqte0
別に好きでやってんだからいいじゃねえか。欧米からの目が気になるコンプレックスの塊が
いるみたいだが、そんなに白人様欧米様から嘲られんのが怖いのかね?
596名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 02:31:16 ID:pfq8R6VA0
オバマ効果でNYの株価は暴落してるがなw
597窓爺 ◆45xZXHpXn. :2008/11/06(木) 02:31:42 ID:s00dv+6G0
>>594
んだんだ

これを石原都知事がやるとシャレにならない
598名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 02:32:10 ID:rYhjsI5b0
これ恥ずかしいと思わないやつは相当だなw
日本人が民度が低いって思われるじゃないか。
599名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 02:32:11 ID:j5koLhCmO
マジでやめろよな。
600名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 02:32:26 ID:WKbuhlor0
窓爺 ◆45xZXHpXn.はソース出せと言うから>>520でソース出してやったのに無視ですかw
そんな程度の認識でアホイベントやってりゃ世界中から笑われるのは当然だろ。
アホはアホでしょうがないが、せめて大人しくしてろ
601名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 02:32:32 ID:4VXFLKbB0
さあ、お前ら!電凸すっぞ!
602窓爺 ◆45xZXHpXn. :2008/11/06(木) 02:32:34 ID:s00dv+6G0
603名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 02:32:40 ID:tJbjptCk0
>>598
民度の定義がちょっと違うと思うよ
604窓爺 ◆45xZXHpXn. :2008/11/06(木) 02:33:31 ID:s00dv+6G0
>>600
それのどこにオバマの発言があるんだ?
605名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 02:33:58 ID:Pjzw7iZh0
>>592
つまり小浜市民はアホな施設の子だってことか?
606窓爺 ◆45xZXHpXn. :2008/11/06(木) 02:34:35 ID:s00dv+6G0
>>605
まあ、ある意味そうだ


で、アホな施設の子ってのは最強なんだよある意味
607名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 02:34:47 ID:c3hWdpUP0
欧米の目が気になる?海外メディアいっぱい小浜市に入ってるんだからもう隠しようが無いんだが。
連日中継されるんだよ、これからしばらく。
608名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 02:35:28 ID:gvVaRIsK0
海外メディアが報じる、小浜市民の声


イギリス デイリーテレグラフ
http://www.telegraph.co.uk/news/newstopics/uselection2008/barackobama/3383667/Barack-Obama-victory-Namesake-Japanese-fishing-village-celebrates-US-election-result.html

Amid much cheering, clapping and maracas-waving, Noriko Chimi,
a housewife who was at the party with her one-year-old daughter, said:
"This will change life in Obama for the better.

"When I was at high school, things were not going well for Obama.
Shops were closing, business was bad, people were unhappy.

"This is going to change things for people for the better.
It is an exciting day for Obama."


一歳の娘を連れてオバマ氏を祝うパーティーに参加していた
ノリコ・チミさんは言った。

「私が高校生のとき、小浜市では何もかもが悪い方向へと向かって
いました。お店は次々に閉まり、景気は悪く、人々は不幸でした」

「今回のオバマ氏の勝利を祝うことで、人々の暮らしはよりよい方向に
向かうでしょう。今日は小浜市にとって、とてもexcitingな一日です。」
609名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 02:35:32 ID:VTRvvhXX0
かつて日本は「恥の文化」なんて言われたみたいだが
小浜市のせいで「恥知らずの文化」と言われる日も
そう遠くないんだろうな
610窓爺 ◆45xZXHpXn. :2008/11/06(木) 02:36:12 ID:s00dv+6G0
>>607
これ見て小浜市に否定的な感情を持つ欧米人はたぶん居ないだろうな…

恥ずかしいとか言ってる奴はコンプレックスの塊の精神的半島人
611名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 02:36:32 ID:u9HlEGpZ0
>>607
ご大層なこと・・
612名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 02:36:34 ID:yEIAqpEr0
>幼児が父親にメダルをあげる感じだろ

             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \   ない、ない
        |      (__人__)     |
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |
613名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 02:36:38 ID:tJbjptCk0
もともと違う文化圏から見りゃ奇異な風習てんこ盛りな日本だ
今更奇異な目で見られた所でどうって事は無い
614名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 02:36:51 ID:rYhjsI5b0
>>602
オバマは白人じゃないだろ。
それに外電されてるんだから欧米だけじゃなくて世界中に配信されてるんだよ。
コンプレックス?国内だけでやるだけでも恥ずかしいわw
615窓爺 ◆45xZXHpXn. :2008/11/06(木) 02:37:57 ID:s00dv+6G0
>>609
日本人が感じる恥ってのは

オマエみたく、
当事者でもないくせに
小浜市のやることに匿名でケチ付けるような行為に対して感じるものだ
616名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 02:38:06 ID:+Gbzo5kP0
>>609
恥の文化は、美学だからね。
恥が恥ずかしいとかじゃなくて、在り方の美学。
サムライとか。

それを、恥ずかしいこと、コンプレックスと混同するバカがいる。
617名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 02:38:07 ID:WKbuhlor0
>>604
政策ブレーンのブレジンスキーの発言ですが、無視出来る根拠を教えて下さい。
また、年次改革要望書などの具体的圧力が軽減する根拠を教えてください。
ソース出せよ。
618名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 02:38:32 ID:KL7jL89V0
ホワイトハウスにSPブッチ覚悟で行くのはやばすぎる。
安座津を常に警戒していなきゃ行けない大統領で更に世界一忙しいのに。
応援するんならやめて欲しい。
619名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 02:38:40 ID:4cRVNj340
>>401
ナイスタウン超適当わろた(´・ω・`)ノ
620名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 02:38:50 ID:8ubYJFNw0
>>607
欧米メディアが何度も小浜ごときを取り上げるほどヒマなわけないだろ。
621名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 02:39:22 ID:u9HlEGpZ0
>>610

>これ見て小浜市に否定的な感情を持つ欧米人はたぶん居ないだろうな…

これは違う。オバマが大統領になったことで腸が煮えくり返る思いをしている欧米人はかなりいる。
あまり騒がないほうがいいと思うサ。飛んで火に居る・・火中の栗をひろう・・
622名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 02:39:27 ID:c3hWdpUP0
ちんこ・まんこ祭りとか、欧米人いっぱい見に来てメディアでも紹介されてるのに、小浜祭りが
恥ずかしいとか無いっての。
623名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 02:39:28 ID:Kjy/UlM30
>>608
そうか、そんなに喜んでオバマに感謝してるんだったら、
何か要求してきたら、勝手に市をあげて絞りつくさせてやれよ。
日本に迷惑かけるな。
624名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 02:40:04 ID:SyjNh1ShO
>>550
禿同。調子にのりすぎ。いいかげんにやめとけ。
身内の愚かな行為は他人(国)が苦笑いして寛容しているうちにやめさせるべき。

そもそも市長が公約もなく他国の候補者にそこまで肩入れしていいのか?
マケイン応援してた市民だっていただろうに。不愉快だろ。
625名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 02:40:30 ID:tJbjptCk0
>>617
小浜市は一地方自治体で
国政に関わってる訳じゃない
要望書をこの場に持ってくるのは
お門違いだぜ
626窓爺 ◆45xZXHpXn. :2008/11/06(木) 02:41:00 ID:s00dv+6G0
>>623
オバマが小浜市に何か要求するなんてあり得んだろ普通に考えて…

ためにする議論をするなよチョンコ
627名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 02:42:00 ID:kcB3cvey0
>>590
そうだと思う。
まあ、国益が地方自治体に反映されるわけでもないし
実利をとることで市長は市民からも支持されるんじゃないかな?
それに、海外メディアがそこまで貶めてるわけでもないようだし。
628名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 02:42:11 ID:rYhjsI5b0
これを欧米コンプレックスというやつは
便乗の売名自体に恥ずかしく感じないんだな。
629名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 02:42:32 ID:u9HlEGpZ0
>>626
オバマ市に要求する代わりに日本国に要求するサ
630名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 02:42:33 ID:NzqmS4AEO
誰か凸先をまとめたテンプレ作ってくれんかね
631名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 02:43:23 ID:yBd53lqA0
脳内とネット情報で遠慮しないで
じかに日本にいるアメリカ人とコミュニケーションしてみなさい

オバマガールズが米国に踊ることの
1.デメリット(ほとんどなし。どうでもいいから。ただし日本のマスコミの扱いは
 特殊なので、日本国内での小浜市へのデメリットはあるかも)
2.メリット(そんなにないかもしれないが、まあ知名度は高まるし、日本人への高感度が
 個人レベルで高まればそれでいいんじゃないなの)

というのが俺の感触。
要するに、どっちでもいいんだよ。世界は小浜のことなんて。
アメリカは日本のことなんて。
だったらオバマ同音に乗じて、ちょっとでも金が小浜に落ちればそれでいいでしょう

「日本の恥」というのは国内問題
「世界に対して恥ずかしい」という意識が世界にとっては苦笑もの
「ブヲワキマエルッテヤツね」というアメリカ人がおった。

シャイで何考えてるかわからん奥ゆかしい日本人より
少なくともオバマガールズの方がコミュニケーションのきっかけになると思う
少なくとも、このスレッドを翻訳して世界なるものに発信したら
オバマガールズ有利になると思うのだが
632窓爺 ◆45xZXHpXn. :2008/11/06(木) 02:43:24 ID:s00dv+6G0
>>624

> マケイン応援してた市民だっていただろうに。不愉快だろ。

もうノーサイドなんだよ
オバマはアメリカ市民が選んだ大統領だ

マケインの演説聴いたか?
ワシが聞いたマケイン演説の中で最高だった
633名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 02:44:42 ID:v9rizG7GO
市長までこれか。市民全員面の皮が厚いというか…間違い無く小浜市のイメージ下がったわ。
634名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 02:44:57 ID:5mIJn3ws0
こいつ等に小泉に騙される国民性を見た気がする。
635名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 02:45:12 ID:tJbjptCk0
売名は悪い事では無い
636窓爺 ◆45xZXHpXn. :2008/11/06(木) 02:45:31 ID:s00dv+6G0
>>633
オマエみたいな矮小な人間からのイメージが下がっても別にどーでもいいだろ
637名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 02:45:34 ID:kcB3cvey0
>>633
そうは言うけど、実際小浜って市を最初から知ってた人はどれくらいいるんだろう
638名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 02:46:01 ID:rYhjsI5b0
日本の特定の地域がオバマを応援することは恥ずかしくないよ。
ただ、これが便乗して売名しようとなったら話は別だろ?
その浅ましい行為を世界中にばら撒かれるんだぜ。
639名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 02:46:08 ID:youAiTas0



オバマから市税取れよ
640名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 02:46:11 ID:8ubYJFNw0
>>631
全面同意。外地に居ると本当そう思う。わかりやすい方が良い。
641窓爺 ◆45xZXHpXn. :2008/11/06(木) 02:47:08 ID:s00dv+6G0
>>640
だよね…

日本しか知らない引き籠りニートが「恥ずかしい」とか言ってる

コイツらの方がよほど恥ずかしいわ
642名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 02:49:26 ID:VTRvvhXX0
>>615
世界中から日本人はあの連中と同じレベルと見られるわけだから
日本国籍持ってる人は皆当事者っすよ、
なに田舎根性丸出しのミクロ視点で都合の良いことほざいてんだか
643名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 02:50:25 ID:u0FDKqte0
>>628
市民はただ単に祭りがしたいだけ、市長はこれを機会に名前を売ることができる。一挙両得じゃん。

何かで町興しをすることは世界中どこ見渡しても正常なコトだが?それが浅ましい?いや、
それどこの独裁国家の考え?
644名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 02:50:29 ID:Kjy/UlM30
【オバマ集極路線】
・ 対中関与加速→日米中の戦略的三角関係の中で、米中間の戦略的接近も誘発
・ 米朝対話継続→北朝鮮による「核保有」を事実上、黙認し、拉致問題も進展せず
・ 6カ国協議の「多国間安保機構」化→日米同盟弱体化の要因にもなりうる
・ アフガン支援強化→国連主導での陸上自衛隊派遣要請も視野に

オバマの外交ブレーン、ブレジンスキー
http://www.death-note.biz/up/img/29090.gif
645窓爺 ◆45xZXHpXn. :2008/11/06(木) 02:50:33 ID:s00dv+6G0
>>642
自意識過剰だねえ…

どの国にもいろんな人がいるって、普通に常識だろが
646窓爺 ◆45xZXHpXn. :2008/11/06(木) 02:51:52 ID:s00dv+6G0
>>644
小浜市は地村さんの故郷であり、地村夫妻は小浜の海岸で拉致されたんだよ
647名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 02:52:34 ID:c3hWdpUP0
特ァは黒人大嫌いだぞ、日本とは違う。
648名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 02:52:49 ID:+Gbzo5kP0
>>631
日本一国だけ円高だろ。

これは、バブルで、恥を再確認したからだと思うよ。
カネに右往左往するのは恥ずかしいと。
おまえのいうのって、まさに右往左往ジャン。
でも、付き合いで買ったり、バカが飼ったりする分を入れても傷が少ない。

カネを儲けるより、バカなモノに投資する恥を優先したからってのもあるだろ。
649窓爺 ◆45xZXHpXn. :2008/11/06(木) 02:53:16 ID:s00dv+6G0
>>647
韓国はさっそくオバマを韓国人認定してたみたいだぞw
650名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 02:55:52 ID:v9rizG7GO
>>636
一々噛み付くなよ駄コテw

>>636
俺は数ヵ月前に小浜市のスレ立った時に知った。
あん時は、ほのぼのしたニュースだと感じてたがね…

まぁ良くも悪くも知名度は上がったね。
651名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 02:57:13 ID:YdiEx90C0
なんだ中国の話……え?
652名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 02:58:07 ID:tJbjptCk0
>>648
まぁ欧米ほど投資に回してなかったってのも有るけど
他国通貨の利下げに伴い
低金利からくる今までのキャリー通貨としての
円ショートの積みあがりが解消しただけじゃね?
653名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 02:58:12 ID:youAiTas0
>>642
同じ国民にどんだけ地方蔑視ですか
654名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 02:58:56 ID:+Gbzo5kP0
>>643
町おこしになるなら、良いけどさw

ならんだろ。
自動車で近くを通っても、一度はバカ見物で寄るかもしれんが、以後、近づかないだろ。
655名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 02:59:28 ID:8ubYJFNw0
>>648
631の内容とあんたのバブル回避恥由来論がどう関係するのか全くわからん。
656名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 03:00:11 ID:cFZGX8mdO
恥ずかしい
657名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 03:00:40 ID:Jh5nx/RU0
何様のつもりなんだ
658名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 03:00:44 ID:kcB3cvey0
>>654
一度近づいてもらえれば十分じゃない?
これがなかったら、失礼だけどほとんど誰も見向きもしない位の町な気がする。
659名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 03:01:18 ID:pVhE1eJt0
>>627
そりゃそうだが身内の恥に関しては人一倍敏感なお国柄だからな。
安物買いの銭失いと言うか、小銭稼ぎに走ったせいでもっと大きな信頼を失っちゃったかな。
被った汚名はプライスレス。世界中で一時的に名前が出たところで名産品が売れる訳でも無い。
泊まろうと思う客も物好きくらいだろう。これから先「お馬鹿市」と遠巻きに言われ続けそう。
660名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 03:02:55 ID:tJbjptCk0
>>659
そんな程度で失う信用なら
とっくに世界経済は崩壊してますがなw
661名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 03:03:25 ID:AZzBYaKY0
オバマ次期大統領、小浜市に米軍施設移転の意向示す

オバマ氏はこの友好ムードに着目し「地元に雇用と安全保障を提供し応援の恩に報いたい」と考え、米軍施設の移転を思いついた。「小浜市の近くには原子力発電所があると聞いている。
米軍の存在で少しでも安全が保たれれば」と話し、「今まで応援ありがとう。基地移転で雇用や税収の面でも大きく貢献できると思う」と基地受け入れを楽観視する見方を示した。

一方、小浜市からは「恩を仇で返す行為だ」「ふざけるな」「冷や水をぶっ掛けられた気持ち」などの声が上がった。小浜市共産党市議団の赤井兆戦議員は
「アメリカをつけ上がらせるとこうなると分かっていた。死んでも米軍基地には反対だ」と述べ、松崎市長も「強行するなら『名誉市民』の話は無しにしたい」と怒り心頭だ。

http://www.geocities.jp/keidoutsusin/obama.html

662名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 03:03:32 ID:PclOX6cKO
小浜市は大阪民国の中に組み込んでやってください。
663名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 03:04:08 ID:QM+I+x0IO
>>653
そりゃこれだけ恥知らずな真似してりゃあ
これだから田舎者はと軽蔑されてもしょうがないでしょ
事は外交にまで発展するんだから
おらが近所の◯◯さんが町長になったからお祝いだレベルの話じゃないんだからさ
しかも地元ですらないのに
664名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 03:04:22 ID:z6tMH3ty0


オバマ次期大統領、小浜市に米軍施設移転の意向示す
http://www.geocities.jp/keidoutsusin/obama.html

665名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 03:05:08 ID:+Gbzo5kP0
>>652
世界中の、全通貨でか?

>>655
>だったらオバマ同音に乗じて、ちょっとでも金が小浜に落ちればそれでいいでしょう
↑これに対するレスだよ。
それはフラダンスだろうけど、そんなことまでして、欧米にすり寄ったのがバブルだ。
けど、そうはしないぞと。
666名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 03:05:17 ID:tJbjptCk0
おまいら小浜市の行動が外交に影響するほど
世の中は単純じゃ無いから心配すんな
667名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 03:05:41 ID:cQYwL3CU0
これもらった方も当惑するんじゃないか。
668名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 03:06:14 ID:p8GbIDU60
小浜公園にぜひ立ち寄ってくれ
669名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 03:07:21 ID:QM+I+x0IO
>>658
町おこしってその町で金を落として初めて成功だから
近づくだけじゃ無意味
670名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 03:07:31 ID:u0FDKqte0
>>654
市は町興しになると考えてんだからそれでいいじゃん。

それと>>648の「円高は恥を再確認したから」ってどういうコト?
今回の円高の原因は金融恐慌に伴ってそれまで円キャリーに回していたカネを現金にして
流動性確保しようとした+相対的に経済の強い円が避難通貨として選ばれた+政府が戦後
初めて円高容認を行い、それに伴い上記の2つの流れに乗って一気に投機筋が円買いに
走ったってのが大まかな流れだろうけど、それと恥はどう関係があるのかな?もしかして
円高になったからって「円最強!日本最強!」とか思ってるアホではないよね?
671名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 03:07:58 ID:pVhE1eJt0
>>660
小浜市の信用と世界経済とどういう関係があるの?
672名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 03:09:15 ID:RDMDBIde0
外交に悪影響を及ぼす「日本は侵略戦争したことない」の気違い発言にはマンセーで、
小浜市の気の利いたジョークに恥ずかしいとはどういう神経してるんだ?
673名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 03:10:21 ID:tJbjptCk0
>>665
むしろおまいが日本一国だけ通貨高と言ったんだぜ?
おまいの言わんとする意味が分からんのだが?

なぁ関係無い話を持ち込むのやめにしようぜ
674名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 03:10:25 ID:kcB3cvey0
>>669
落としてるでしょ すでに海外メディアとか
どれくらいの経済効果かは知らないけど
675名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 03:11:14 ID:QM+I+x0IO
>>672
大統領就任式にしゃしゃり出てくのは既にジョークの域を越えている
676名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 03:11:27 ID:PclOX6cKO
>>672

お前はこれを「気の利いたジョーク」
というのか。

君とは仲良く出来そうに無い
677名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 03:11:41 ID:+Gbzo5kP0
>>670
だから、全通貨で円高なんだから。

キャリートレードかどうか、その位、理解しろよ。
678名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 03:11:44 ID:youAiTas0
>>667
しないんじゃないの?普通ジョークととらえるのでしょ
冗談の通じない人が恥とか言ってると思われ
679名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 03:11:58 ID:8ubYJFNw0
>>669
各国のメディアにまで取り上げて貰ってんだから大成功だろ。
680名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 03:12:43 ID:YGCsUBA90
いくらなんでもこれはやりすぎだろ
ジョークのつもりでも程ほどにしておかないと逆効果だろう
681名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 03:13:31 ID:tJbjptCk0
>>671
じゃぁ安物買いの銭失いとオバマ選挙と小浜市は
どう関係有るんだ?
682名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 03:14:08 ID:yIO5xIiaO
海原オバマ
683名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 03:14:41 ID:WKbuhlor0
オバマ次期大統領、小浜市に米軍施設移転の意向示す
 一方、小浜市からは「恩を仇で返す行為だ」「ふざけるな」「冷や水をぶっ掛けられた気持ち」
などの声が上がった。小浜市共産党市議団の赤井兆戦議員は「アメリカをつけ上がらせるとこうな
ると分かっていた。死んでも米軍基地には反対だ」と述べ、松崎市長も「強行するなら『名誉市民』
の話は無しにしたい」と怒り心頭だ。

松崎市長も「強行するなら『名誉市民』の話は無しにしたい」と怒り心頭だ。
松崎市長も「強行するなら『名誉市民』の話は無しにしたい」と怒り心頭だ。
松崎市長も「強行するなら『名誉市民』の話は無しにしたい」と怒り心頭だ。
松崎市長も「強行するなら『名誉市民』の話は無しにしたい」と怒り心頭だ。
http://www.geocities.jp/keidoutsusin/obama.html
684名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 03:14:54 ID:+Gbzo5kP0
>>673
じゃ、世界中の国が円キャリーやってたのかよってこと。
そりゃ理論的には、アメリカが全通貨でショートして円買い戻しも考えられるが、なんの意味があるんだ。
685名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 03:15:40 ID:tJbjptCk0
>>677
よく読め
キャリー解消の円ショートの解消だと言ってるだろwwww
おまいが理解しろよwwww

円ショート解消されたら円ロングだろ
すなわち円高wwwwww
686名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 03:15:54 ID:u0FDKqte0
>>677
ほお、通貨間の関係は全くないというのかね?
ユロ円やポン円ってどうやってできてるか知ってる?
ユロ円やポン円が単独であるんじゃないよ?

ドル円とユロドル、ドル円とポンドルをかけ合わせてできてるんだよ?
今回相対的に強かったのは円とドル、というコトはどういうことかわかるよな?
決して「日本最強!」でなったんじゃないぞ?
それにキャリートレードだけが原因だなんて言ってないだろ?一つの要因としてキャリーがあった。

通貨の原理理解してます?
687名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 03:16:32 ID:AZzBYaKY0
もはやテロ
688名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 03:16:46 ID:QM+I+x0IO
>>674
小浜市が来年無くなるならそりゃ成功だろうが
一時の瞬間風速なんてたかが知れてるだろ
長期に渡って金が落ちる仕組み作って雇用の確保なり何なり出来なきゃ町おこしにはならんよ
689名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 03:17:13 ID:youAiTas0
>>672
それとこれとは比較するには別の話だろ
690名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 03:17:29 ID:z6tMH3ty0
>>683
お前このニュース元しったら発狂するよ
691名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 03:17:46 ID:pVhE1eJt0
>>674
海外メディアが撮影したところで海外観光客の見込みなんて0だろ。
重要なのは国内、特に付近の市町村の反応だよ。
一発ギャグみたいなものだからリピーターも望み薄だろうしね。
肝心の中身はどれも薄っぺらそうだし。
まだヒマワリやコスモス畑とかを作って無料公開した方が客寄せになるだろうな。
692名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 03:18:06 ID:yvWt/Xj90
政治家は思想や政策で支持又は不支持を決めるもので
ただ名前が同じという理由だけで応援していいのだろうか!

大体オバマ次期大統領は拉致問題には消極的だと聞いてるが!
小浜市って拉致された人いたよな!

テレビで騒いでたやつなんかIQ低そうだったな。

日本人としてほんと恥ずかしい・・・・・・・・・・・・・・・orz
693名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 03:18:19 ID:tJbjptCk0
>>677
生半可な知識で語ると
ココにはオレ以外にも市況の住民が居るから
いらん指摘されると思うよ
694名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 03:19:34 ID:+Gbzo5kP0
>>685
なにをわかりきったことで、草を生やしてんだよw

>>686
じゃ、たとえば、ユーロドル。
ユーロドルは暴落してるよな。
これに連動したのが円高だよ。
基軸通貨だ。
それに連動して、円が下げた。
実はそれだけの話なんだよ。
695名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 03:20:02 ID:8ubYJFNw0
>>688
小浜市民だってそこまで期待しちゃいないよ。
元々がただのシャレなんだから。
696名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 03:20:22 ID:/VacRgiW0
>>683って数字はバカが踏む数字なのか?
697名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 03:21:23 ID:tJbjptCk0
>>694
おまいな通貨はマクロ経済で相関性だけがファンダメンタルじゃないんだぜ
勉強しような
698名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 03:21:25 ID:oOcEhLwL0
頼むから馬鹿なことはやめれ 小浜じゃなく日本の恥
699名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 03:21:38 ID:sqh9JUIu0
マジキモイ
700名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 03:23:27 ID:RcTa+rP00
小浜市民大丈夫か?
世界に向けて悪のりしすぎだろ。
701名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 03:23:43 ID:tJbjptCk0
マジ小浜市と通貨は関係ないから
この話終わりなw
702名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 03:24:31 ID:vOMLefVi0
放射能こえぇええ
703名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 03:24:56 ID:8ubYJFNw0
>>701
え?面白いとこだったのにw
704名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 03:25:00 ID:+Gbzo5kP0
>>693
>>697
ワロスwwwwwwwwwww

市況の人間は、バカばっかりだよ。
なんも分かってない。
ど素人の集まり。
手ごたえのあるレスなんか帰っちゃ来ないよ。
たまにレクチャーしてやるけど、ちょっとした値動きで、右往左往してるバカぞろい。
理論なんか理解しちゃいない。
705名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 03:26:22 ID:CCp+p6Uv0
好影響No1の日本の地位を嫉むシナチョンの陰謀に、マンマと
はまった小浜市民。おれおれ詐欺被害も多いのかな。

ふつうに、ふつーに、冷静に考えて、世界の大統領に名誉市民を送るとか、
マジおかしいだろ。逆だろ、逆。
シナチョンはこれが分からないから、世界から忌嫌われているんだぞ。
大統領から応援名誉賞が来るまで、じっと我慢するか、一旦熱を覚ませ、
それからでも遅くない。
706名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 03:26:28 ID:u0FDKqte0
>>694
それに連動して円高になったとしよう。では他通貨は?ポンドルはどうなってた?
もちろん今回の件でポン安ドル高だったよな。その間ドル円は円高方向に。
ではポン円はどうなる?ドルを基軸としてドル円とポンドルを掛け合わせましょう。
それだけでもポン安円高状況だ。これにさらに投機筋が円キャリーの解消、つまり
円ショートの解消を行ったとしましょう。さらにそれに乗った投機筋が円買い方向に
動いてきます。そしてこれにさらにここに相対的に経済の強いと思われている日本の
円が買われます。これが全通貨で繰り返されます。さあ、今回はなぜ円高になったでしょうか?

もう一度聞きます。「日本が最強」だからなんですか?明確な論理でもって示してください。
707名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 03:26:51 ID:/LiE8TSR0
>>元々がただのシャレなんだから。

「特別名誉市民」の称号を贈る神経がわからん?
708名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 03:27:37 ID:tJbjptCk0
>>704
もうわかったから
すごいすごいおまいはすごいねぇーーーー
はい終了
709名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 03:27:43 ID:4lgK2lxx0
何これ?最大限の侮辱か何かか?
国がするのならまだ分かるが、都道府県どころかただの一つの市が何してんだ・・・・・。
710名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 03:27:50 ID:youAiTas0
アホらし。外交だとかそんな心配する必要ないよ。
こんなんで同盟関係とかにヒビ入ったらたら笑うわ
711名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 03:27:51 ID:VpUMiaIB0
円は世界中のおもちゃです
712名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 03:27:52 ID:EDve3No00
オバマは社会主義者。この先どうなるかなんてこいつらには予測すら無理w
713名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 03:28:30 ID:8ubYJFNw0
>>705
皆シャレだと思ってんだから別におかしくない。
714名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 03:29:03 ID:yBd53lqA0
というわけで
「小浜市とオバマ大統領」というネタにマスコミが食いついて
テレビではそういうのばっかり

実際、オバマが日本に対してどのような政策をとるか等のネタは
注目されず
「日本人はオバマの対アジア政策については何も言わず
 それより、日本のオバマタウンに恥を知れとの批判が殺到」

こういう評価こそが恥
715名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 03:29:22 ID:usL1UcgV0
小浜市役所
〒917-8585 福井県小浜市大手町6番3号
TEL : 0770-53-1111(代) FAX : 0770-53-0742

明日電話して取り消させる。国際政治を甘く見すぎだ。
716名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 03:31:01 ID:jLNsKt3H0
オバマ新大統領万歳!
717名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 03:31:06 ID:+yros5pm0
必死になって止めさせようとしてる奴の方が恥ずかしい
718名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 03:31:44 ID:8ubYJFNw0
だから地方自治体と国際政治は関係ない。
719名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 03:31:50 ID:VpUMiaIB0
NYボロボロです
720名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 03:31:58 ID:tJbjptCk0
ただの一地方の祭りだ
なんの心配も無いし外交に影響もする筈が無い
721名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 03:32:34 ID:LiLLmRiT0
704 名無しさん@九周年 New! 2008/11/06(木) 03:25:00 ID:+Gbzo5kP0
722名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 03:32:42 ID:YGCsUBA90
>>713
市民でもなけりゃ国民ですらなく、ましてやオバマ氏から何かしたってわけでもないのに
名誉市民与えるって言い出すのはシャレでもやりすぎw
723名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 03:33:10 ID:GMoIJvWr0
広報かにメール送った
さすがにこれはまずいだろ
724名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 03:33:59 ID:VpUMiaIB0
ドル70円台突入近し
725名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 03:35:00 ID:+Gbzo5kP0
>>706
お互い、あくまで、推測でしかないが。
つか、専門家でも推測だけど。

ユーロドル、ポンドル、これらは後半からは明らかに円キャリーの戻しだとは思うよ。
だけど、それが全通貨って、アホかよと。

>>708
市況の人間がいるからとw
そういうこと言ってる時点で、アホなんだよ、おまえは。
笑い死ぬ。
726名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 03:35:40 ID:8ubYJFNw0
>>722
日本「韓国をG8に入れては?」
米英仏独伊加「Nice joke !」
て話があるくらいだし心配すんな。
727名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 03:36:08 ID:tJbjptCk0
小浜市に自粛の抗議が殺到したって
海外メディアが報じたら
それこそ日本人は洒落の通じない連中だと
思われマイナスだぜ
728名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 03:37:10 ID:5MfVqBao0
お手数ですが名誉市民になってくださいって感じですね
729名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 03:37:10 ID:cWU0xR3z0
不況2からきますた
730名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 03:37:52 ID:v6JkY8y6O
田舎者の空気の読めなさ加減は異常
731名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 03:38:24 ID:tJbjptCk0
>>725
まぁユーロドルとポンドルで円キャリーの戻しって・・
まぁ君と話しても平行線だろうなレベル低すぎて
732名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 03:39:14 ID:FQwDnbZd0
>>727
海外メディアは洒落として受け止めていません。

302 名前:雪ん子[] 投稿日:2008/11/06(木) 03:27:23 ID:4IHyNNKU [ f083113.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
イギリス デイリーテレグラフ
http://www.telegraph.co.uk/news/newstopics/uselection2008/barackobama/3383667/Barack-Obama-victory-Namesake-Japanese-fishing-village-celebrates-US-election-result.html

「いったい黒人であるオバマ候補とフラダンスにどんな共通点があるというのだろうかという疑問はさておき、
日本人はお祭り騒ぎができれば良いらしく、現実の政治には大して関心がないようだ」

UAE ジャーナル
http://www.thenational.ae/article/20081104/LIFE/110882564/1196

「日本人の関心はオバマ大統領がどんな政策を取るかではなく、
いかに自前のフラダンスを披露するかに関心を持っている。
可笑しいのは、この状況に疑問を呈する人が誰一人いないことだ。

フランス
http://www.lavanguardia.es/lv24h/20081105/53574275821.html

「日本人にとってオバマが大統領に当選することは別の意味を持っている。
このオバマガールたちのフラダンスを見た人たちの胸中に
北朝鮮の喜び組のダンスを連想した人たちは、ただしい感性の持ち主といって差し支えない」
733名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 03:39:54 ID:kcB3cvey0
>>732
それ捏造だから
原文読んでみ
734名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 03:41:09 ID:tJbjptCk0
>>729

>>725にレクチャーしてくれw
オレには無理だw
735名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 03:41:53 ID:usL1UcgV0
ニクソンみたいにスキャンダル起きたらどうすんの?
市民権はく奪か。国家を侮辱するにもほどがある。
かってにどこか外国の田舎が断りもせず天皇を市民にしたときのこと
考えてみろよ。
736名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 03:41:58 ID:u0FDKqte0
>>725
いや、ユロドルポンドルが円キャリーの戻しってのはちょっとそれ・・・ヤバイぞwww
オレはそんなこと言ってないんだが・・・

>>729
いらっしゃい
737名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 03:42:56 ID:+Gbzo5kP0
>>731
判らんか。
やっぱり。
738名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 03:43:08 ID:youAiTas0
>>730
ごめんねカーチャンと一緒に歩いてると恥かしいよネ
739名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 03:43:09 ID:/OWQDG3E0
>>732
(ry
740名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 03:43:40 ID:+xrz6OS/0
いや、これ全然アリだろ
日本は51番目の州だとかぬかしてるアメリカを
逆に福井の中の市にしてあげようぜ
741名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 03:43:58 ID:0YpR11pn0
小浜市のイメージダウンは凄いぞ
今では鬱陶しくて仕方が無い
742名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 03:44:08 ID:tIOeEpzVO
ただ応援するだけならまだしも、金儲けに利用してんじゃん

それで
「ジョーダンだよww何マジになってんの?www」

って通じるワケ無いだろjk
743名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 03:44:43 ID:tJbjptCk0
>>737
おまいは今恥じるトコなんだぜ
気付いてないようだけど
744名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 03:46:03 ID:z6tMH3ty0
>>720
だったら問題もないが
ホワイトハウスに乗り込もうとしてる。
745名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 03:47:12 ID:C9hdtwm+O
小浜市をアメリカに売ればおk

日本の恥な自治体だから必要ないっす(´・ω・`)
746名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 03:48:02 ID:+Gbzo5kP0
>>736
三者、ジャンケンみたいな感じで、日々、動いてんだぞ。
これをファンダメンタルズで分析すると、論争になる。
けど、テクニカルなら、判りやすいけどな。
アップトレンドを割って、サポートも割りまくってるからだよ。
他の指数とかも。
747名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 03:48:07 ID:youAiTas0
>>735
本当に権利なんて無いし特に大きな問題も起きてないと思うが
748名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 03:48:57 ID:VpUMiaIB0
弱いアメリカ
749名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 03:49:48 ID:XwvM/zhQ0
福井スロ板住人は意外とクールだよw

【全住人注目】福井県のスロ事情58【祭職人の腕前】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/slotj/1225734965/
750名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 03:50:16 ID:+Gbzo5kP0
>>743
全然w

動きが相対してるんだから、ユーロドルやポンドルが円キャリーと関係ないって言う方がおかしいんだよ。
ぼけ。
751名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 03:50:19 ID:C9hdtwm+O
>>748
それよりも弱い日本
752名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 03:51:25 ID:FPgYtt5d0
イラクで侵略戦争を行っているアメリカ合衆国の大統領をヨイショする小浜市w
小浜市の行動は気が触れているとしか思えない。
753名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 03:51:34 ID:tJbjptCk0
だめだこりゃw
754名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 03:51:41 ID:u0FDKqte0
>>746
だから言ったでしょ。キャリーはいくつかの理由の中の一つ。

で、今回の円高の原因は「バブルで恥を再確認したから」ということに関して論理的な根拠を
持った解答はまだ?オレそれ待ってんだけど。
755名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 03:52:58 ID:VAqCKfDS0
ちょwwwwwwwwwwwwwwww
何この超上から目線wwwwwwwwwwwwwwwwwww
かわいいよ小浜 かわいいよwwwwwwwwwwwwwwww
756名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 03:54:10 ID:youAiTas0
小浜市なんてところは本当は無い…これはオバマが仕掛けた罠だったんだよ!!
757名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 03:58:06 ID:+Gbzo5kP0
>>754
キャリーを持ちだしたのは、おまえじゃねえの。
どーせ、素人だと思ったんだろうけど。

通貨は、安定した、安心できるとこに向かうのは当たり前だろ。
これはファンダメンタルズだが、日本は不動産や株のバブルを起こしそうな、
つまり、恥も外聞もなく買いまくる企業は、市場の評価が低いってことだよ。
758名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 03:59:50 ID:tJbjptCk0
>>757
円高とか関係ない通貨の話を最初に持ち出したのは
おまえだ
759名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 04:01:26 ID:HJRZWQSUO
勝手に贈られても迷惑だろw
760名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 04:01:29 ID:+Gbzo5kP0
>>758
おまえ、さっきから、つまらん漫才師のツッコミみたいなのばっかりだな。
761名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 04:01:32 ID:B/YPXakoO
なにこのスレ・・・
762名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 04:02:26 ID:u0FDKqte0
>>757
オレじゃないし、オレはあくまで一つの原因としか言ってない。ちゃんと読めよ。

うん、だから今回の円の独歩高は「円最強!日本最強!」という認識ですか、って聞いてんだよ。
それを聞いてんだから、そうならそう、違うなら違うでそう思う根拠を論理的に述べればいい。
オレはすでに>>670で述べてんだから。

で、「恥を再確認したから円高」ってどういうこと?「円最強!日本最強!」ということですか?
違うなら論理的な根拠を述べてください。よろしくお願いします。
763名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 04:02:38 ID:tJbjptCk0
市場の評価が低下せぬよう
これからは恥と外聞を考慮して買いますw
764名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 04:05:23 ID:+Gbzo5kP0
>>762
>円最強!日本最強!

俺、そんなこと言ったか?
765名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 04:08:03 ID:tJbjptCk0
>>764

言葉尻を捉えてごまかすのはいいから
>>762の質問に真面目に答えたらどうよ?
766名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 04:10:33 ID:u0FDKqte0
>>764
うん、だから「恥を再確認したから円高」とはどういうことですか、って聞いてるんだよ。

おまいのレスを総合的に見たところそう思ってるのではないか、という仮定のもと私の主観的な
判断で「そのように思っているのではないか」と考えています、とここまで言わないとダメ?

これを確かなものとするには「恥を再確認したから円高」と言ったコトに対する論理的な根拠を
述べてもらうことしかありません。もし違うのなら違うで論理的な根拠を述べてください。
767名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 04:12:27 ID:+Gbzo5kP0
>>765
つまらんツッコミだな、相変わらず。

だったら、俺がいつ「円最強、日本最強」と!を付けてレスしたのか。
証拠を持ってこい。
768名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 04:14:30 ID:A2V9n+Mh0
アメリカ大統領=日本に無理難題をふっかけるやつ
分かってんのかね〜小浜ばか市民
769名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 04:14:57 ID:tJbjptCk0
>>767
やれやれ疲れるやっちゃなー
説明は上のレスを見てくれ
あくまでも766が仮定での上での質問だと書いてるだろ
770名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 04:15:23 ID:+Gbzo5kP0
>>766
ダメ?

ってw
人のレスを勝手に書き換えて、ダメって。

ダメ。
771名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 04:18:01 ID:u0FDKqte0
>>767
だから言ってるでしょ。あなたのレスを総合的に判断したところ、「円最強!日本最強!」との
認識を持っているように捉えられかねないと思われます。むしろそのように解釈を加えていくことは
民主主義の基本であり、意見を持つことは自由な社会においては当然のコトと考えられます。
それを否定することは中共独裁国家と同じであり、この自由な社会においてそのような屈辱的な
仕打ちをネットで受けることはまさに耐え難いことであります。

そのため「円最強!日本最強!」という「私の独断と偏見に満ちた推量」を確かめるためには
「恥を再確認したから円高」という意味を理解する必要があります。

そのため、この「恥を再確認したから円高」という意味とその論理的な根拠をぜひご教授いただけ
ないでしょうか。よろしくお願い致します。
772名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 04:22:14 ID:PclOX6cKO
このスレチも甚だしいバカ共は何必死になってんだ?
深夜なんだしマッタリしろや

あ、もう朝なのか
773名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 04:25:01 ID:9VK32eSUO
小浜市最高だな
たかがアメリカの大統領だから名誉市民ぐらいがちょうどいい
774名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 04:26:18 ID:u0FDKqte0
さあ寝よ寝よ。中共の工作員に釣られてしまった。
775名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 04:33:04 ID:tJbjptCk0
久々のオモチャだったけど770は逃げたみたいだし
オレも寝るか
776名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 04:44:08 ID:pDEU7Ecf0
痛すぎるニュース
777名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 04:45:56 ID:70eGly2V0
つか小浜市の名誉市民なんかオレでもいらんぞw
778名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 04:46:39 ID:pRnxMfaA0
ネタにマジレス大杉wwwwwwwwwwwwww
779名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 04:47:24 ID:vOMLefVi0
静かでひなびた日本的な町、
特に沿岸の農村は海と田園の景色がきれいな場所だと思ってたんだがなあww
780名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 04:48:39 ID:xV//1kjt0
ネタで終わってくれるならどんなにいいか
781名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 04:49:52 ID:usXtSehv0
いい加減恥を知ってくれ

日本国民としてひたすら恥ずかしい
782名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 04:55:02 ID:70eGly2V0
つぎはオバマのイラストが入った饅頭かな
783名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 04:56:05 ID:CCp+p6Uv0
もう、選挙キャンペーン祭りは終わった、いい大人なら、
ケジメをつけろよ。
784名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 04:56:42 ID:JRMvw4QuO
どこまで恥さらしな街なんだ…

仮に名誉市民の称号贈ったとして、その後でオバマが世界中から非難されるような政策とったらどうすんだ?

日本に対してトンデモナイ政策とったらどうすんだ?

それでも小浜市にとっては名誉市民なのか?

小浜市長と小浜市民の余りのバカさ加減には、呆れて開いた口が塞がらないよ。
785名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 04:57:45 ID:kjr7BnSP0
>>29
現時点で106のコメント。
最初の方から読んでみたけど、だいたい俺らと同じ感覚みたいだな。
中には信者か何かわからんが、彼らも隣人なりなんて人もいるけど。
笑ったのは stupid people (こいつら頭おかしいwwww)

日本は祭りが好きまで読んだ
786名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 04:57:47 ID:rpHk2i+b0
日本人が注ぐ大統領選への熱い眼差しに対して一言
アメ人:なんでジャパニースはアメリカの問題にこんなに関心もってるんだ?
    ちゃんと自分のファッ○ン・カンパニーがあるじゃないか。
787名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 04:57:55 ID:P3qMOlTiO
日本の恥だからやめてくれ
788名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 04:59:35 ID:fdRKfa+4O
こんなに釣れて小浜市大成功(笑)
789785:2008/11/06(木) 04:59:58 ID:kjr7BnSP0
ttp://gmy.news.yahoo.com/v/10541739#comments
前スレかな?の>>29の間違い
790名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 05:00:36 ID:PGxAavIY0
なんという自己中
791名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 05:00:56 ID:A2V9n+Mh0
商店街レベルでやるならいいけど、市長まで出てくるとは異常 
こんなことに税金使われて文句も言わない市民も異常
792名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 05:02:04 ID:tJbjptCk0
オバマが日本に対して貿易不均衡対策の強硬カードを出そうとする時
小浜市民の笑顔のフラダンスが、ちょっとでも脳裏を横切れば
オバマとて人の子だ、ちょっとぐらいは良心が咎めるだろうw
793名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 05:02:16 ID:io0riYl80
なんか福井と長崎で壮絶なチキンレースやってるような感じだ
794名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 05:02:16 ID:IpO0ZrbN0
身分をわきまえろ
795名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 05:02:47 ID:gqti3xGtO
普通の人間なら黙っとくもんだよ。小浜はしゃべれしゃべるほどダメになる。ほかの国をみてみろ。こんなバカはいない
796名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 05:06:50 ID:EsUYfhc/0
気持ち悪い恥さらしもいいとこだ・・・
無防備宣言の町はここにしよう
797名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 05:08:19 ID:70eGly2V0
すでにあるのかw
「おばまんじゅう」
798名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 05:17:41 ID:IqLO6Of6O
バカだと思うが、アザラシに住民票与えたどっかの都民に批難する権利は無いと思う
799名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 05:25:47 ID:Pr6WgwCw0
これもうマジで電話なりデモなりで抗議した方が
いいんじゃないか。

なんでこんなに馬鹿ばっかりなの??

小浜市にこの事を恥ずかしいと思ってる人が一人もいないのか??

ネットの意見は決して少数派の感覚じゃないと
思うんだが、マジで理解できない。
800名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 05:27:58 ID:9LZiMcXb0
一部の馬鹿な市民が騒いでるだけかと思ってたけど、
市長までこのレベルとは本当にあきれた。

福井に行くことがあってもこの街はスルーすることに決めた。
801名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 05:30:03 ID:dQ9DJziS0
なれなれ椎名
802名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 05:31:41 ID:tJbjptCk0
もうあれほど世界中のメディアに晒されたんだ
否定派はいい加減に諦めたらどうだ?
あとはオバマガールの就任式会場でのゲリラライブの成功を
切に祈るばかりだ

803名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 05:33:14 ID:FNWU/11c0
キャプテン翼のなだれ攻撃思い出すわ
804名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 05:37:43 ID:m9+PvEai0
池沼っぷりを世界にアピールする気かよ。
805名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 05:41:03 ID:OzupdKvq0
恥ずかしいってのもあるが、名誉市民贈るなら贈るで、
せめてオバマの任期満了後、その政策が賞賛に値するか検討してからにしろよ。
それがスジだろ。
806名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 05:42:37 ID:tJbjptCk0
>>805
名前が同じってだけで勝手に盛り上がって贈るんだからいいんじゃね?
807名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 05:42:48 ID:FT5SSMm6O
で、それを口実に市長らがアメリカ旅行に行く訳か
808名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 05:43:27 ID:m9+PvEai0
>>805
その恥ずかしさをさらに政治的に分析してみ。
小浜市のやってることは、恥ずかしいとか言ってる場合じゃないレベルの害だとわかる。
日本人は「恥」が登場した時点で思考停止するのがよろしくない。
昔は恥が登場しさえすれば場を制することが出来たからだが、今はもう通用せんから、
きっちり分析しないと議論にならん。
809名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 05:44:03 ID:9AhICCHf0
名前の音がたまたま似てたってだけで
なんでこんなにはしゃげるんだろうか
810名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 05:46:09 ID:35TgBFKWO
日本の恥だからやめろお
811名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 05:46:14 ID:69ENSsgI0
都会が嫌でも田舎には住めない理由がこういうところにある。
812名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 05:47:05 ID:CCp+p6Uv0
就任式に、ケンタッキー、Wバージニア、テネシーあたりから
アンチキャンペーンがなだれ込むんだったりして。
しっかり戦争して来いよ、ばか丸出しの小浜市民。
日本国旗は振るなよ。
813名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 05:48:04 ID:V8xP2akN0
米国のプレジデントに地方都市の名誉市民なんて恥ずかしいからやめてください
814名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 05:49:26 ID:Pr6WgwCw0
>>809

ただはしゃいでるんじゃない。町おこしになると思ってやってるんだろ。
だってもともと何にもない地方都市がこうやって騒ぐことで
日本中のマスコミが取材に来てくれるんだから。

もうこうなったらBBCとかロイターにもどんどん取り上げられて、
ケチョンケチョンに日本の民度の低さを嘲笑してもらいたい。
世界の笑い者にされるオバカ市民の醜態を世界に曝してもらいたい。
815名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 05:51:59 ID:dNfwPxGz0
そこいらの著名人に称号あげます的なノリだな
816名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 05:52:01 ID:tJbjptCk0
友好の証として贈るんだからアメリカ大統領相手でも別にいいじゃん
817名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 05:52:56 ID:rUDUnp990
オバマガールを見たら、オバマも従軍慰安婦に対する考え方が変わるかもしれんな。w
818名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 05:53:53 ID:ny6OHIYJ0
他にやる事は無いのか?
819名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 05:55:08 ID:rUDUnp990
小浜は、本当は、大統領就任式で、小浜の名産の即売会をやりたいのが本音だろうけどな。
820名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 05:58:15 ID:V8xP2akN0
>>819
へしこ
821名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 05:59:09 ID:+R7gkP71O
でも小浜市を必死に叩いてる奴らは幸せそうじゃない。
良いじゃん。祝福するってさ!いいことなんだし。
名誉市民授与が上から目線ておかしいw
ギャグみたいなものだし、日本の小さい町だから許されるんだよw
悪い気はしないでしょ。

日本なんか元々ノンキっていうか、
国家最大の必殺技が遺憾の意、な国だからさ、
今更恥だなんだいってもね〜
822名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 06:01:31 ID:52VGlJGSO
そのうちに、ちゃっかり小浜市へようこそってオバマの看板が建ったりしてな
823名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 06:01:56 ID:aFixMeYNO
いらねえ!ってさw
迷惑だからやめとけよ
馬鹿じゃね
824名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 06:02:40 ID:PMHsLA0F0
もう他に何やってもいいから、ホワイトハウス前でフラを
踊るのだけは止めてくれ・・。
旅先ではしゃぎ過ぎて歯止め利かなくなったおのぼりさん
見てるようで、恥ずかしすぎる・・orz
825名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 06:04:39 ID:+R7gkP71O
むしろギャグみたいなものに真面目に議論してる2ちゃんねらーが信じられない。
旧帝大法学部で政治・経済の授業までとったりもぐりこんだりしてる俺が言うんだから間違いない。
おまえら本当にアホだろ。
恥だというほど影響力があると考えるその過剰な自意識をどうにかしろ。
俺はこんな話題で★5まで行ってる方が恥ずかしい…
826名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 06:08:01 ID:Lgc8TkBX0
>>821
横浜市なんかタマちゃんとか言うアザラシに
住民票あげたんだよなw
それよりはマシだけど
827名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 06:09:08 ID:aFixMeYNO
オバマさんは忙しいから
ノッチにしとけw
喜んで受けるから
828名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 06:10:17 ID:5OL6D55CO
見てるこっちが恥ずかしい
829名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 06:13:30 ID:faDGMDFJ0
この市長頭大丈夫か?
830名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 06:13:34 ID:H7rLgipWO
見てるこっちが恥ずかしい。
831名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 06:17:30 ID:Qd2c214F0
小浜市に抗議のメールを送りました。
832名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 06:17:50 ID:tJbjptCk0
おまいらの自意識過剰ぶりにはびっくりだ
この友好的な好意を恥と捉えるとは
おまいらの貧しい心こそ恥だ
833名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 06:19:20 ID:LDYXPXDW0
 



小浜商工会議所青年部掲示板
http://obama-yeg.jp/yegbbsDK27CN4E/yegbbs.cgi




  
834名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 06:19:39 ID:nedaY9qXO
小浜藩のバカ殿様・松崎若狭守
835名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 06:20:22 ID:ZSgTbS17O
IRANAIYOH!!!!!!!!
 
   _____
  /____ \
 //     丶 丶
`‖      | |
 V=== ===-、丶 |
 |-゚-〉`-゚-丶 |ヘ
 ( /    ) 6|
 | `^ー^丶_  /_ノ
 丶丶二二フ |
  丶 ⌒  / ∧
  ∧__ノ/ /\
 /| \_/ /  丶
/ 丶 /L_>、/   |
836名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 06:22:04 ID:L0LVIymq0

福井県・小浜。
確かに、新鮮な魚が獲れてウマイのはまちがいないが、
オバマ大統領を利用した売名はちょっと悪ノリ。

837名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 06:23:32 ID:PN74uea60
小浜市必死だな。そんなに過疎ってんのか?
838名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 06:24:22 ID:RnuidWK/O
小浜市民
「よっ、大統領!」
839名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 06:26:08 ID:VpUMiaIB0
オバマ恐慌がはじまりましたよ
840名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 06:26:15 ID:HDsIgmxe0
川崎市麻生区の区長が総理を名誉区民にしたいって言うようなものだろ?
841名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 06:27:03 ID:Qd2c214F0
842名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 06:27:30 ID:+R7gkP71O
我ながら>>825が真理だと思うわ
自意識過剰、の一言に尽きる
おまえらバカだろw
843名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 06:28:26 ID:PMHsLA0F0
>>832
勝手にオバマ氏を利用して町興ししてるだけだしな、相手の迷惑も考えずに。
「オバマハンバーグ」なんて相手が見たら何て思うかとか、全然考えてない
良い証拠だわなw
844名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 06:28:56 ID:+HOiJ7jI0
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \    「特別名誉市民」の称号を贈ることを検討する意向
    |      |r┬-|    |      「心の中で応援していた。大変うれしい」
     \     `ー'´   /      「市としての『オバマ』も世界に発信していきたい」
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
845名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 06:29:57 ID:VYp/fD7mO
小浜市が何やっても構わないけど、それで小浜市の財政は潤うの?
目的や企ても無く単にオバマさんにのっかるだけじゃ観光も伸びないしただのバカ騒ぎと言われても仕方ない
オバマフィーバーが日本にあるわけでも無し
肖像権の問題とかでオバマグッズも出せないんだろうし
846名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 06:30:03 ID:qtFNLgsd0



「ジャップどもが俺達に夢中でウゼぇ。こっち見んな!」


847名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 06:30:33 ID:rUDUnp990
ここまで来たら小浜もとことんやったらいいぞ。
少なくとも、中国、朝鮮はすっ飛んでいるから。w
848名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 06:30:48 ID:lW3n6tFB0
立候補したときに名誉市民とかいってればまだなあ、
なんか当選したとたんのこの提案って
権威にすがりつく感じのタイミングじゃん
849名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 06:31:09 ID:tJbjptCk0
>>843
オバマハンバーグでキレる程度の大統領だったら
大統領としての素質に問題有りだな
核のボタン任せられないだろ
850名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 06:31:41 ID:OOLapO+v0
昨夜の報道ステーションで、ケニアの村は出てきたのに、小浜はでてこなくてつまんなかった(´・ω・`)ショボーン
851名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 06:31:48 ID:XLl+zWmeO
宇佐間市とかないの?
852名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 06:32:34 ID:Beb+G7Co0
特定の政治思想を持った公人に地方自治体が肩入れしたり、
名誉市民とか贈ったりするのって、法律的にやばいんじゃないの?
どーなの?教えてエロい人。
853名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 06:32:48 ID:AA8eCoABO
オバマ「小浜に向けてミサイル発射」
ポチッ
854名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 06:35:43 ID:PMHsLA0F0
>>849
いや、相手も大人だから切れはしないさ。
だけど決して愉快な気持ちにはなれんだろうに。
そんなことは少し考えれば分かるだろ?いい大人だったらな。
855名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 06:37:49 ID:VYp/fD7mO
>>852
この場合は全く問題ないと思うよ
調子に乗って、小浜市の金をオバマさんの応援費用に当てたりするとヤバいけど
町おこしってことで小浜市が勝手にやる分には問題なし
856名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 06:37:54 ID:HIsy8JiUO
【裏社会】ゴルゴ13の携帯番号が分かったぞー(^o^)ノ

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bread/1223718254/
857名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 06:38:05 ID:qtFNLgsd0
http://www.japantoday.com/category/politics/view/obama-city-residents-delighted-over-presidential-victory#comments

Ninjazilla at 05:36 PM JST - 5th November
the caricature they made of Obama for the merchandise is so ugly...

himasan at 09:47 PM JST - 5th November
pathetic attempt to get some attention, do they even know anything about the guy or just his name!

medievaltimes at 12:48 AM JST - 6th November
Dumb.

teaabe at 03:39 AM JST - 6th November
does anyone in the U.S. care about Japanese elections? not.
let me know if they really do.

norinrad21 at 05:08 AM JST - 6th November
strange those Japanese people :p

mushroomcloud at 05:23 AM JST - 6th November
This is pretty pathetic.
858名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 06:38:19 ID:tJbjptCk0
>>852
公務員自体に政治活動、思想活動に制限は有るが
自治体が友好の証として他国の地位ある人間に名誉市民の称号を贈る事自体は
法的にも問題無いんじゃね?
そもそも相手に称号を与えるのに、その相手の思想信条に左右される事自体がおかしい

859名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 06:38:21 ID:Lpi42SQUO
放射能垂れ流し県のあの辺りで、唯一原発を拒否した市民が住んでるとこだぜ。
核ミサイルなんか跳ね返しちゃうよ。
860名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 06:39:33 ID:oDo5ndkW0
村の名前がメドベージェフとかだったらそりゃたしかにすごい偶然で
はしゃぎたくなるかもしれんが・・・。

オバマなんて地名、世界にはたくさんありそうだけどな。
861名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 06:39:37 ID:Ntr5JcdgO
ただ発音が同じというだけでハシャいで、馬鹿の典型みたいな市だな
 
そんな理由だけで名誉市民にしたら、それこそオバマに失礼だとは考えんのだろうか
 
民度が低過ぎるとしか言えんな
862名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 06:40:15 ID:sVrVVirc0

どうにかこいつらを止められないのか?
863名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 06:40:34 ID:1BJJobHU0
世界の恥さらし小浜市民
864名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 06:40:44 ID:BVnm7n5xO
本当にバカ
田舎って本当に駄目だな
865名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 06:41:21 ID:sNlql0Rj0
>>1
誰か、こいつらに自分たちが周りから見て如何に滑稽であるか教えてやれよw
866名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 06:42:58 ID:npi2w0Uw0
浮かれてるところに、原爆おとしたりしてなw
867名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 06:44:11 ID:uwBbD+Qf0
田舎の土民が日本を食い潰してるのなんだか理解出来るわ

小浜の市民なんかになっても名誉じゃないからwwwww
868名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 06:44:22 ID:sNlql0Rj0
小浜市 心やすらぐ美食の郷 御食国若狭おばま
http://www1.city.obama.fukui.jp/
869名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 06:45:01 ID:ei7kc97F0
日本を破壊しようとしているとしか思えない
破防法適用してください
870名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 06:45:59 ID:yoFpN8fP0
何が名誉市民なんだ。魂胆みえみえの政治利用じゃねぇか。
アメリカの大統領を聞いたこともない市長ごときが政治利
用ってねぇ、悲しい発想してくれるな。
871名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 06:46:02 ID:3qfFysNg0
なんか大通りでケツ丸出しで立ってるような恥ずかしさを感じるんだが(;´Д`)
872名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 06:46:17 ID:tJbjptCk0
おまいら各国メディアが小浜市の歓迎ぶりに感動したって論調になれば
その流れに流されるんだろ
おまいらの恥ってのはその程度のもんさ
873名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 06:46:28 ID:LDYXPXDW0
誰か彼らを止めてぇーーー(;´Д`)
874名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 06:46:52 ID:ZOx8w+al0
やりすぎ。市長に罰を。
875名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 06:48:33 ID:+2NEKGNv0
署名TV

小浜市の愚行に待ったを叫びたい。

ttp://www.shomei.tv/project-304.html
876名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 06:48:39 ID:Jj/O6sld0
馬鹿な便乗で日本の恥をさらすな。
本当にオバマを労いたいなら、オバマが大統領辞めて、
ひっそり来日した時にでもやってくれよ。
877名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 06:48:39 ID:tJbjptCk0
もう日本国民全員にオバマ歓迎マスゲーム参加を義務づけるべきだw
878名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 06:48:40 ID:VpUMiaIB0
>>852
いいんだよ、外人だから
879名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 06:49:48 ID:DR5N6yWhO
マスゴミ、報道するな
880名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 06:50:23 ID:nJt55Qy30
ジャップは世界の恥さらし!!!!!!!!!!!!!!
881名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 06:50:34 ID:c+PavyKPO
街中を覆面被って全裸で歩くような恥ずかしさ
882名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 06:50:35 ID:PMHsLA0F0
>>872
前にイタリアの世界遺産に落書きした馬鹿共が自費で
再渡航して、除去作業を行ったのを伊メディアは賛美
したけど、申し訳ない気持ちでいっぱいでしたがw
883名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 06:50:45 ID:uwBbD+Qf0
こんな事にも都市部の税金が使われてるんだよね

まさに阿呆な寄生虫
884名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 06:51:21 ID:+jd9Esal0
いいかげんこういうのやめろよ…
恥ずかしいとか思わないのか
885名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 06:51:30 ID:99POp/1r0
オバマ応援はもう済んだ。
今後は、オバマの政策について吟味しなければいけない時。
むやみに快勝ムードに浸るのは、可笑しい。
日本にとっては、かなり厳しい大統領になることは確かなこと。
それにしても、こんな馬鹿げた応援の理由があっていいのか。
オバマと小浜。

http://sankei.jp.msn.com/world/america/081106/amr0811060331012-n1.ht
886名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 06:51:30 ID:TArt2jgK0
小浜市がCNNの取材を受けるなんて空前絶後だろうから
舞い上がっちゃったんだろうな。
他に明るい話題がないんだろうし、大目に見てやればいいじゃん。
887名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 06:51:49 ID:PUdjqB/I0
馬鹿だな小浜市
888名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 06:52:49 ID:kREVo50LO
馬鹿市長と馬鹿市民
889名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 06:53:01 ID:tJbjptCk0
>>882
それは悪い事をしたから当然だ
小浜市とその例を照らし合わせるのはおかしい
890名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 06:55:06 ID:VcHUjYCsO
ほとんど金使わないで市の知名度あげたんだからすごいと思うけどな
まあ、財政的にも地方は大変なんだしオバマ饅頭とかじゃんじゃん売ればいいと思うよ
891名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 06:55:53 ID:HU/Gz+lv0
オバマもし小浜市を訪問したら
市長が「おばま饅頭」とか「おばま羊羹」なんかを無理やり押し付けて
更に笑わせてくれるんだろうな。

892名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 06:56:01 ID:uwBbD+Qf0
NHKのちりとてちんで調子こいたんだな

田舎の連中は恥をしらないから
893名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 06:56:17 ID:9jBjYORLO
日本にとっては厳しい政権が誕生したのに呑気だな。じわじわと苦しめられると思うよ。自由貿易から保護貿易へ転換し対日赤字を減らすためアメ車、農産物の輸入を強要、当然、円高ドル安を推進し株安へ。自分達の生活に影響するのはまだ先だけど間違いないと思う。
894名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 06:57:08 ID:tJbjptCk0
今世界中に迷惑掛けまくりのアメリカが
人の好意を迷惑がるなんておこがましいにも程が有る
895名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 06:57:31 ID:HsutR5jh0
>>1
小浜市「やったー 嬉しいから特別名誉市民の称号送ろう! いーね、いーね!」

オバマ「はぁ?極東のゴミみたいな国の一地方が浮かれてんじゃねーよ いらねーし(プ」

常識的日本人「民主党政権になりアジアは中国中心になりジャパンパッシングが始まるのにおめでたいな・・・」

A氏「誰か注意してやれよ」

不特定多数「嫌だよ関わるの・・・だって俺たち事なかれ日本人じゃん」

世界の常識的反応「>>197
896名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 06:58:01 ID:PMHsLA0F0
>>889
しかし、相手への礼を失するという点では似たり寄ったり。
相手への気遣いが全く感じられず、悪ノリが止まらないのが
露骨に見えて分かるから嫌悪感抱く奴多いんだよ。
相手への応援なら何やってもいい、ってのは過ち。
897名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 06:59:32 ID:5jLyFBhhO
そんなに、オバマ礼賛、アメリカ礼賛を続けるなら、
沖縄県にある米軍基地のいくつかを受け入れて、
小浜市内に移転させればいいのに、と思う
そうだろ、みんな?
898名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 07:00:04 ID:AQ4k11KiO
>>895
> 世界の常識的反応「>>197

小浜市日本の恥だなwww
899名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 07:01:04 ID:rUDUnp990
オバマも小浜は政治的背景もないし、魂胆もしれているから、相手しやすいと思うぞ。
それより、アジアで、自分のイメージアップに利用できないか考えるのが普通だろ。
小浜は、アメリカで顰蹙を買わないように、すればいいだけだろ。
900名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 07:01:52 ID:uwBbD+Qf0
小浜の市会議員なら百票くらいで当選するんだろうな

こんな連中に税金食い潰されてるんだから情けない
901名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 07:02:30 ID:k8EKi2VV0
馬鹿は死ねばいいのに。
902名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 07:03:30 ID:tJbjptCk0
>>896
あれが失礼に値するとは全く思えないんだが
小浜市が「勝手」に応援してんだから別に問題視する事でも無いんじゃねーの?
それとも相手から何らかのアクションを期待してやってると思うの?
あえて言ってるだろ「勝手」だと
903名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 07:05:00 ID:Yo/dTgCw0
>>1
日本の政治が良くならない訳だ。
904名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 07:05:57 ID:tJbjptCk0
>>898
それ捏造訳な
905名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 07:07:10 ID:fI+3m5y1O
小浜市民のみなさんおめでとうwww
906名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 07:07:24 ID:bTosX2XlO
立地的にも悪くないな
米軍基地を小浜市に移転しよう
最低でもそれくらいの事はしなければいけないレベルに達してる
907名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 07:08:12 ID:T7YESMT10
大統領に向かって名誉市民とかw
908名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 07:09:28 ID:PMHsLA0F0
>>902
流石に「オバマハンバーグ」は有り得ない。
あれに何も感じない奴は有色人種問題に鈍感過ぎだわ。

ある意味「勝手に」やってるから余計に性質が悪い。
相手から何らかの抗議があれば歯止めが利くが、何も
ない(大人だからね)から悪ノリしまくってる。

要するに、自ら節度を持って行ってないのがダメなんだよ。
909名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 07:10:55 ID:FmlQWpBVO
シャレに決まってるだろw
910名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 07:11:39 ID:V2DDZvbU0
ホワイトハウス前でフラダンスを踊る
       ↓
世界的に笑いものにされる
       ↓
小浜市から他の県に逃亡する人が増える
       ↓
     彼女ができる
911名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 07:12:10 ID:FwtxYjk7O
確かに小浜には何も無い。
だからオバマダンスやオバマフィーバーで
街を盛り上げたかった気持ちは痛いほどわかる。
オバマが当選して今こそ小浜が
名前を売るチャンスだというのもわかる。
でも、一国の大統領に向かって
田舎の名誉市民とかいう恥さらしはやめてくれ。
個人的に小浜は好きなんだ。思い出を美しいままにしてくれ。
912名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 07:12:23 ID:tJbjptCk0
>>908
ハンバーグが黒人蔑称だとは初めて知ったよw
913名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 07:12:25 ID:TFet/rNw0
人ゴトじゃない
社会情勢引き合いに出して説教モード
箸で人を指しながら赤い顔をしてる
この国はもうダメだ
これが口癖で
自分で自分をけなして満足してハイおしまい
914名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 07:13:03 ID:LDYXPXDW0
>>912
ここにもバカが・・・
915名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 07:13:16 ID:ePXambVcO
団塊のカス共は生まれつき脳が腐ってるな
916名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 07:15:37 ID:FwtxYjk7O
>>910
男の人口が減って男日照りになるのかwwww
917名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 07:16:11 ID:txg/P/6Y0
確かに小浜市を見ていると情けなく恥ずかしいと思うが、
正直、TIME氏に田代砲を撃ってた奴らは、彼らを非難はできないと思う。
918名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 07:16:19 ID:HsutR5jh0
>>683
>松崎市長も「強行するなら『名誉市民』の話は無しにしたい」と怒り心頭だ。

身の程をしらないチョウセン人の様な発言だなw

こいつ、拉致被害者救出運動の青いリボンのバッチしてるけどオバマになったら
6カ国協議で「核問題の進展の妨げになるから日本は拉致問題にこだわりすぎるな」
みたいな主張される可能性があるのに何て言うんだろうね?
919名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 07:16:26 ID:Gjd4q9SD0
オバマ麻生に会いたくないってさ
断られて恥ずかしい思いをするのは総理だけで十分
小浜市自重頼む
920名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 07:16:45 ID:TFet/rNw0
>>914
知らなかったくせにぃぃぃw
921名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 07:17:18 ID:tJbjptCk0
>>914
ハンバーグと黒人のタブーを知ってるなら教えてくれ
世間知らずの学生で無知なもんでな
922名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 07:19:07 ID:aaepqbFr0
>>921

黒人の肌の色とハンバーグの色をかけてる。

これが海外の報道機関に取り上げられたら

小浜市民がアメリカ入りしてる間に

撃ち殺されてもおかしくないレベル。
923名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 07:20:21 ID:1Ji42FkS0
>>921
ゆとりは何故この馬鹿たちがオバマとハンバーグを関連付けたのかも想像できないのか?
924名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 07:20:32 ID:zfHPuL9YO
これはオバマに、お断りしますのAAが必要だな
925名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 07:20:39 ID:LDYXPXDW0
>>921
問題はハンバーグそのものじゃなくて色だろ
そんなにハンバーグ大好きっ子なのか?
926名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 07:20:44 ID:PclOX6cKO
小浜市学校給食の来週のメニューは、売れ残った大量のオバマハンバーグです。


子供達大喜び!


大統領のおかげでぼくたちハンバーグが食べれたよ!
927名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 07:21:11 ID:tJbjptCk0
>>922
せめて根拠を記載したソース貼ってくれよ
ググっても見つからないんだが

そもそも食べ物の色で人種差別を叫ぶのは
被害妄想にも程が有るんじゃね?
928名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 07:22:37 ID:aaepqbFr0
>>922

釣りなのか?

>>3見てそれがわからないとか

小浜市民なみに恥ずかしいぞ?
929名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 07:24:29 ID:4HF25M1CO
オバマ本人からしたらいらねえだろうな。
そんなもんよりもっと嬉しい称号もらったしな。
930名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 07:24:42 ID:Gjd4q9SD0
これまで首相サイドは在米日本大使館を通じ、
次期大統領と会談したい意向を米側に伝えていた。
しかし、オバマ氏側は就任前の会談に難色を示したとみられる。

政府も似たようなことしてるから小浜ももうやってしまえ
931名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 07:26:08 ID:rUDUnp990
>>922
いちゃもんのレベルだな。
朝日ならやりそうかも。w
意外と他国の人間が食っている食い物については知らないもんだ。
ドイツ人が日本人がソーセージを良く食うというとびっくりする。
ロシア人が、日本人が来たらなにを食わしたらよいかと聞いてきたので、ピロシキだと
言うと半信半疑だったな。それで、ピロシキを日本人に食わしたら、その日本人は
大喜びだったらしい。本場のピロシキはうまいもんな。w
932名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 07:27:02 ID:eNmTdbRhO
近所の小浜さんはオバマ大統領に特別名誉家族の称号を贈るって言ってた
933名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 07:27:19 ID:kUBWe3dUO
ホノルルと友好都市提携するつもりでいるぞ。
934名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 07:28:06 ID:+TthRbjtO
『 何よ名誉市民てwwwwww
勝手に決めんな!
こんなゆとり市には住みたくねーよ! 』
    by バラク・オバマ
935名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 07:29:05 ID:tJbjptCk0
ソースまだか?
待ってるんだが
936名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 07:29:29 ID:Dad8nOS50
↓小浜市在住の地村さん夫妻が一言
937名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 07:30:31 ID:1Ji42FkS0
ゆとりは黙ってろ
938名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 07:30:50 ID:LDYXPXDW0
>>935
だから根拠は色だって行ってるだろw
ハンバーグ関係ないっつーの
お前はハンバーグ屋かなんかなのか?wwww
939名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 07:31:52 ID:tJbjptCk0
>>938
お前日本から出た事無いだろ
940名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 07:32:07 ID:tPU8nhNwO
これ売名行為を疑われないの?
941名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 07:33:34 ID:lPf4xFNxO
>>1
くだんねぇことしてねぇで仕事しろカス
942名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 07:34:01 ID:tJbjptCk0
売名行為は悪い事ではない
943名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 07:34:18 ID:We+0o/Hl0



オバマさん、日本の恥「小浜市」に原爆落としてください


944名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 07:34:54 ID:ni+lXJ2P0
媚まくりだなww
恥ずかしい
945名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 07:35:42 ID:TZqWcjEJO
馬鹿すぎ
ゆとり以下だなこりゃ
946名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 07:37:18 ID:V/OwYg10O
>>935
そこのボタン押して店員さん呼べば?
947名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 07:37:25 ID:+hNeibrP0





日本人も在日朝鮮人も韓国人も中国人もなく、

私たちは今でも、これからも1つの 日本なのです。





948名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 07:38:03 ID:aaepqbFr0
ttp://i-love-obama.com/

若狭屋ってところが
オバマハンバーグと黒餡のオバマまんじゅうとか売ってるみたいだけど

『オバマ候補を勝手に応援する会』ってのを作って
勝手にオバマの似顔絵入れたTシャツを2500円で売ってるみたいだなw

これ法律に触れるんじゃないか?w
949名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 07:38:05 ID:E6jZWCCw0
そのうち反日政策で肩身が狭くなるだろw
950名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 07:38:15 ID:tJbjptCk0
>>946
じゃぁソイソースにすっかなw
951名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 07:38:47 ID:2WELFgk4O
は…、恥ずかしい
952名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 07:38:47 ID:qqj9E32p0
またオバカ市か
953名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 07:40:27 ID:h+zCXCDL0
こはまって呼んでたからまったく意味がわからんかった
954名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 07:40:39 ID:k8EKi2VV0
>>914
俺もソースがあれば知りたいんだが?

トイレのマークの色が違うのは男女差別とかいってファビョるキチガイフェミと
いってることが変わらんと思うがw
955名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 07:40:40 ID:7KwCJryLO
次スレ立てんなよ。
956名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 07:41:03 ID:LwB9G4/f0
>>910
飛躍しすぎだろw
957うにゃ:2008/11/06(木) 07:41:36 ID:9h5+FJOMO
アホだろ
名前が似ているだけやろ
958名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 07:42:16 ID:vIjpaMGy0
オバマが日本からの輸入規制とかしたときに
ここはどうする気なんだ? 頭わるすぎじゃないか?
959名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 07:42:18 ID:O+O10qqBO
>>948

入会金1500円とかw

オバマで勝手に商売したらアウトだろw
960名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 07:43:32 ID:ZcTdipVwO
大統領に名誉市民ってバカにしすぎw
961名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 07:43:39 ID:ek95Nq5A0
>>947
なるほど
やっぱり、そんな事唱えてたら近々撃たれるね
危ないわぁ
962名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 07:44:48 ID:v2mzJiHpO
オバマさんカワイソス(´;ω;`)
963名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 07:44:55 ID:spq9QNNV0
何の罰ゲームだよ・・
何で日本人がこんな辱め受ける必要あるんだ
964名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 07:45:23 ID:IKyrm+hZ0
>>948
地方の人間ってそんなもんだよ

965名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 07:45:46 ID:tJbjptCk0
>>948
公人の肖像権は私人に比べ無いも等しいけど(アメの法は詳しくは知らんけど)
まぁオバマも訴えるような無粋なマネはせんと思うよ
966名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 07:46:09 ID:EQS2G1zk0
せんとくんと同じよーなもんだろ
アホみたいなもので知名度上げる手段
967名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 07:46:38 ID:s03O+h1i0
まともな社会人や学生はそろそろ出かける時間だぞ
お前らニートがいくら騒ごうが何にも変わらないんだからそろそろ諦めろw
売名行為けっこう
有色人種差別につながる商品も悪気がないからOK
小浜市もっとやれ
968名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 07:47:09 ID:wyq2HTU9O
やりすぎwww
ちょっと恥ずかしいからやめてwwwwwってたしなめる電凸したいんだけど、
凸先テンプレートある?
969名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 07:47:52 ID:V2DDZvbU0
>>956
訂正


ホワイトハウス前でフラダンスを踊る
       ↓
       ↓
     彼女ができる
970名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 07:48:04 ID:dNpmAnhiO
なんという売名行為。訪日したら、小浜にきてほしいって間違いなく言い出すな。
971名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 07:48:09 ID:tJbjptCk0
こんだけ晒されたところで今更自粛するのも変だぞ
おまいら諦めろ
972名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 07:49:03 ID:lxGwzlZoO
小浜市名誉市民にしてやるよ。
973名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 07:51:06 ID:1RMEeBT0O
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
974名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 07:51:32 ID:9YIAfn+e0
低脳のイメージが定着して良かったね<小浜市
975名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 07:51:45 ID:+TthRbjtO
朝ズバで、前オバマ市長が電話出演してオダッてるぞwwwwww
田舎モノプギャ━━━≡≡≡≡≡⊂`⌒m9^Д^)⊃━━━ !!!
976名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 07:52:18 ID:kQn9St5N0
小山市には少しの権利も無いのか?
977名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 07:52:25 ID:yXmlyUUeO
日本政府は小浜市と断交してください
978名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 07:52:41 ID:/jErdNzc0
オバマの政策を支持したり、
マケインの政策には反対という訳ではないんでしょ。
たんなるゴロ合わせでしょ。 
やってることがよくわからないですね。 
979名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 07:52:42 ID:1Ji42FkS0
市民全員キチガイじゃねーのか?
単に同じ名前なのに、応援して、グッズ作って、称号送って、フラダンスして…
発想も精神レベルも小学生と同じ
980名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 07:52:42 ID:SrHItUY00
981名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 07:53:04 ID:pK2DdODw0
痛々しいなw
982名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 07:53:23 ID:wyq2HTU9O
恥ずかしいマジ恥ずかしいwwwww
フルちん真っ裸で町内スキップしてるようなもんだwwwww
小浜市民なんとかしろwwwww
983名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 07:53:33 ID:s03O+h1i0
>>975
オダってるってどんな意味?
984名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 07:53:42 ID:siliPZj+0
クソ田舎の小浜市のせいで日本が笑いものになってるな。
担当者、バカすぎじゃね?
985名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 07:54:07 ID:M6RhfL7d0
前市長はアホズラだな
986名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 07:54:29 ID:mSFVybzOO
>>3を見ると、そこはかとなくオバマ人気にあやかろうという
慎ましさが感じられ好感が持てます。
周囲の「おいっ!黒人のイラスト入れろ!オバマの似顔絵入れろ!」コールに
ガクブルしながら制作した方の良識に、はい、皆さん拍手!
987名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 07:54:30 ID:WjhaS2al0
来日したオバマ大統領が小浜市で暗殺されたらどうすんの?
「オバマの熱い日」って映画でも作るつもりかw
988名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 07:55:46 ID:0Z4W0xQG0
本当重症だな地方人。

浪費。売国。

気楽な人種だ。
989名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 07:56:18 ID:/PFp0ZXaO
長崎の"オバマ"マダー?
990名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 07:56:26 ID:ivyeyt5R0
小浜市民で救いようのないアホ
991名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 07:56:28 ID:3pxxJQUM0
俺が市長になったらオバマを一日警察署長にしたいね。
992名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 07:56:57 ID:Qd2c214F0
993名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 07:57:08 ID:/BeORwOx0
なさけないやら、ものすごいはずかしいやらで、ほんとn泣けてきた
994名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 07:57:16 ID:d/G2Ra3EO
これは…
生まれてはじめて凸らなければいけないと思った
995名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 07:57:21 ID:wyq2HTU9O
>>982
自分で書いておいて何だけど、
ついでにとんちんかんの抜け作先生を想像したwwwww
もう、小浜市民のイメージに定着wwwww
996名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 07:58:08 ID:1UozM46C0
もうこのカッペに日本人敵に回してること理解させるために、
ネット総動員で電・メル凸した方がよくね?
数万件非難くればカッペでも理解できるだろ
997名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 07:58:21 ID:tJbjptCk0
>>987
わざわざ来るほど暇じゃ無いだろうな
998名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 07:58:50 ID:ek95Nq5A0
で、また自民創価党に投票して一党独裁70年に向け
協力すんだろ?
芸能人とか、五輪選手を候補にしたてあげてさ
地方人死んでくれ
お前ら邪魔なだけ。
999名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 07:58:58 ID:BuJrJZzV0
1000なら幼女と結婚する
1000名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 07:59:04 ID:aaepqbFr0
>>1000なら

小浜市民がアメリカ入国拒否される
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。