【愛知県不正経理】「パソコン用外付けDVDドライブ」→ゲームもできるPSXでした

このエントリーをはてなブックマークに追加
654名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 09:34:37 ID:YTQsN9Xx0
        r勹ー−、 \
        /シ_   -__ ヽハ        , -――――-、_
       {ソ_,=  、 ´` }_」!        /       //_;'┐
        {j  ゝ - ,ヽ ィ }       / _    _  //r_‐、〉'
         { 〈 '  ̄  _  rノ     / /┘_〈 _‐/ //r'‐、/
         ヽ r、´   リ     /          / ̄7、 }
     ___ __>-- 、  }ヘ ___/          /   / /
    /´  \ \  \八/\}\ /          /   /} 〈
    {      \ \ \ \〉l /          /   /タュュ」\
   〈      \ \ | |} | く ̄ ̄/⌒二二)../}/ ` ー―〉
   |         ヽ  ヽ}__j_ >'チ    ̄`ー' /      /
     l    , イ´ ̄ ̄ ̄         |_____./     /
    \                    ∨ |  /      /
何言ってんだと思った。家族も愛知県もPSXを使っている。
655名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 09:39:57 ID:Xvl0KPf40
5年で100万、80人分
月200円/人
これくらいなら別にいいだろう

それより社保庁の無駄使いや横領、偽装の方が
656名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 09:47:52 ID:QKB6NFcw0
いまどき民間でも、給湯設備は来客がメインで、
従業員は自販機で買えってパターンが多いぞ。
さすがに値段は安いけど。
657名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 09:55:55 ID:mOlfijW8O
日本人の美学で、誰も見てない所でも自分自身が見てるから恥じる事はしない。
公務員は汚い生き方をして日本に何をしたいんだ。
本当に日本人なのだろうか。
自分達の子供が生きていく国の事はどうでもいいのか。
658名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 09:59:51 ID:7Pq7qwOP0
研究費でiPod nano買うんなら何も問題ないのにねw


http://theorist.blog6.fc2.com/blog-entry-104.html
研究費購入物品一覧

iPod nano 4GB, Apple, MA487J/A グリーン. 23,300円. →いまや研究費で買うのは
ジョーシキとなった iPod.何本も買って持て余している同僚もいる.ボクがいま持ってい
る iPod の電池が劣化して持続時間が短くなって来たので買い替え.持っているやつは
もっぱらクルマのなかで podcast を聴くのに活用しているので,べつに電池の消耗が激
しくても (充電しながら聴くため) 問題はなかったんだが.(ちなみに iPod 用のFM トラン
スミッター,プリンストン PCK-FMIP は自費購入.研究費で行けただろうか.) (いまのと
ころ音声ファイルとスキャンした手書きメモに留まるが) 授業のために視聴覚教材を開発
している関係上,動画を見れるのでもよかった.今回は持続時間と軽さを重視して,
ハードディスク型でなくフラッシュメモリ型の nano の選択となった.

【2007/02/07 02:07 】
| 大学 | コメント(0) | トラックバック(3) |
659名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 10:11:41 ID:onrtBCpF0
単年度会計のあだ花だよな、やめてしまえよこんな非効率なやり方
どれだけ税金が無駄になってることか
660名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 10:13:51 ID:98tVstjX0
こんなに金が余ってるなら
税金安くしろよ
661名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 10:14:49 ID:r5KQjE0p0
しかし、言い方によってはDVDプレイヤーでも問題ないじゃん。
携帯だってワンセグとかPDAとか…
汎用性故にどう捉えるか難しい
662名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 10:17:59 ID:+y0ASQxaO
うちの会社は、お茶やコーヒーを好きなだけ飲めるけど
月に500円徴収される
663名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 10:26:15 ID:86EcZO6J0
>>662
安いんじゃね?
664名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 10:28:31 ID:M1cohx8f0
>>662
安すぎるだろ
665名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 10:31:29 ID:69YDwbT3O
もう税金払わねーぞ、クソ野郎!!
666名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 10:34:21 ID:REAsSVwD0
茶やコーヒーくらい無料で飲めるのがあたりまえだろ?
667名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 10:40:29 ID:M1cohx8f0
>>666
お前はどんなパラダイスで仕事してるんだ
俺は某直営ディーラー勤務だったが営業所のトイレットペーパーすら店長が自腹で買ってきてたorz
ショールームのトイレはダブルで社員用はシングルだw

俺はダブルじゃないとケツから出血するから自前のダブルのトイレットペーパー持ってきて机の中に入れてた
テッシュも当然自腹でみんなで金だしてネピアとか買ってたしお茶もコーヒーも当然自腹
ボールペンもシャーペンも消しゴムも消耗品は全部自腹

リバイバルプランとかへんな事でコストカットしてないでディーラーに還元しろ カス!って感じ
668名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 10:42:11 ID:FGYRPaC6O
公務員の人達は使っているお金が税金だって説明されてないの?バカなの?
669名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 10:44:28 ID:Be+8D7230
>>653
労働三権の争議権を取り上げられてる代わりに、
法律により身分保障されてるの
だから罰するのが、中々難しい。
670名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 11:53:07 ID:DQn7OCdt0
PC-88用に外付けCD-ROMドライブを付けると称してPCエンジンCD-ROM^2を買ったのを思い出した
671名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 13:25:31 ID:6SiCoy+M0
うちの課なんか、苦労して調達して、やっと2万円の予算でサーバー立てたのに、、、、
外付けドライブで6万とか有り得ないんですけど、、、、、しかも、ゲーム機・・・
672名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 14:52:46 ID:eBVyU+ex0
一万円でおつりがくる外付けDVDを、おもちゃ機能付で六万か・・・差額は自腹で返せよ。コソ泥め。
673名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 14:56:43 ID:V2YPmEBq0
PSXってPCの外付けDVDドライブとして使えるんだすげーなー
674名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 15:06:08 ID:eBVyU+ex0
>事務所の担当者は朝日新聞の取材に「ゲームとしては一切使っていない。
>事業の住民説明会の際にテレビにつないで資料を見せるのに使っていた。
>現在は壊れており、ゲームソフトは一つもない」と話している。

現在は壊れてるってw なにやらしてもだめだなwww
675名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 15:06:41 ID:0Pt8YslA0

前に、たった月6万でISDN、部署に入れられます!!って言って、
定額すすめたら上司に怒られたよ。

予算入れるために、今まで通りの状態で146万で維持しろ!!ってさ。


つまりな、役所ってのは「予算の取り合い」が基本なの。節約すると怒られるし、節約の気持ちなんて微塵もない。
676名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 15:10:46 ID:NBaG0Q5pO
>>666当たり前ではありません。
会社と社員で折半したり、色々工夫しています。
677名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 15:12:26 ID:G8tsGrX+0
納税したらPSXになってた・・・よかったねSONY( ^ω^)
678名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 16:10:05 ID:bG/Obhe70
>>676
いままで働いた会社では無料があたりまえだったぞ・・・
679名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 16:16:01 ID:q5u/1BUG0
>>678
世間が狭いなw
無料のトコばっかじゃないのは普通に人付き合いや
仕事をしていれば知ってるぞ。
680名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 16:19:00 ID:y5WQTo2r0
10万くらいの椅子で叩くなよ…
俺の会社はお茶代とかのなんだ?更生費だかなんだか給料から徴収されるんだが
その金で職員ロッカーを新しくしている。
これおかしいだろ…
681名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 16:23:51 ID:dOwh4pHj0
>所長は地域のトップ

不正を行っても地域のトップだと?
地域を馬鹿にしてるな

682名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 16:30:22 ID:iraAfZn30
椅子10万は普通じゃねえの?
まぁパイプ椅子でも座れないことはないけど
683名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 16:35:32 ID:wsdxb/OIO
PS3買ったけどDVD録画機能無いんだね
684名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 16:36:14 ID:RDrEtXKP0
公務員の中の人だが、こいつら感覚狂ってるわ。ありえん。

懲戒処分でいいぞ。
685名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 16:40:16 ID:rns+onwtO
>>675

国や公務員関係は、そんなものさ!

問題もあるけどね。
浮かした金分は、次の年からカットされるから、満額使うように命令しているからね!

おかしな国さ!
686名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 16:40:28 ID:7lMTUE7r0
               , r::':::::::::::::..ヽ 、
             /::::::::::::::::.:::::..::::::::ヽ、
                /:::イ::N、..iv、..:..:..:.:.::::::::vr−、
/⌒ヽr−、  _    /i::;;;:/十ヾN-、Ni:::i!:::::/    i
たや i! ::.'´ / ・ヽ  ' Y:::i ⌒ , ⌒`}::N)::i でゲ |
え っ i!     ,, `●,/N:::!.'' r-v, '' ,}rrノ::| き| |
ち.た i!  r−、 ーrイ:/ .i!N;;>`ニ イ/ト;;;< るム |
.ゃね > ヽ :::、==´=}   _,.r'r'| ,./ ` >! よも |
ん  i!ヽr=>   `ヘ>V⌒)|| ,iト、_,/  ノ/、 !!  /
! ./  |'/,フ7   /⌒i:/ト、ト` ヾ三テイ'  .iー'
`ー'   、' ' レi     ノ'::i`ーi  ヽ´ ./.:   |
687名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 16:46:35 ID:js9XcH770
これでも暴動を起こさない日本人
役人天国はこれからも続くよw
688名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 16:48:31 ID:m9jK3pxS0
          〃´⌒ヽ
     ., -――  メ/_´⌒ヽ
   /   / ̄  ´ヽ ヽ
  ./  ,  /// ト. !  、 丶ヽ
  l  / /(((リ从  リノ)) '
  |  i  l   . ヽノ .V l
  l ,=!  l  ///    ///l l
  l ヾ! ', l    ヽ_フ   l l  
  |  ヽヽヽ        //
  l    ヾ≧ , __ , イ〃
  li   (´`)l {ニ0ニ}、 |_"________
  li   /l, l└ タl」/|´ P S X  l
  リヽ/ l l__ ./  |___________|  
   ,/  L__[]っ /       /  


ttp://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1226060140385.jpg
ttp://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1226060151613.jpg
689名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 16:53:51 ID:NkWR7Xw2O
Y沢「またあ・・・」
690名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 17:44:53 ID:/GhiN7O10
>>1
>藤田修二次長は「職員(80人)が朝と昼にお茶を飲む習慣があり、
>嗜好(しこう)品で量も多いので正規の予算では買えなかった」と説明。
何この言い訳。じゃあ飲まなきゃいいじゃん。どうしても飲みたいのであれば、昼だけにするとか普通考えない?本当にろくでもないね。
691名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 17:48:00 ID:M1cohx8f0
>>673
増設オプションが必要だけど出来るよ
692名無しさん@九周年:2008/11/08(土) 22:37:12 ID:86EcZO6J0
録画ができて6万2千円ならそんなモノじゃないの。
693名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 14:57:16 ID:+R8Av06u0
俺達が経費使う時はチマチチマうるせー事言うのによ。
何このザルは。
694名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 14:59:08 ID:RqZvREo80
>>690
単純に自分の食い物は自分で持って繰れば良いんじゃね?
695名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 15:01:36 ID:Ueed6Zls0
DVD-ROMドライブならヤフオクで1000円で買えるだろwwwww
696名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 16:35:08 ID:uZtm6Mu30
これ欲しくなってきたな
697名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 17:14:15 ID:PRSzhz2SO
確かにPSXを買ったなんて恥ずかしくて言えないよな
PC-FXを買うくらい負け犬チョイスだし
698名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 17:16:02 ID:RFVxdsxF0
購入後職場にあったとは言ってない
最近家から持ってきた

ごめんさすがに庇い切れない
しかも持って言った奴は最悪のDQNだし
699名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 18:21:44 ID:Npj5G3Mi0
公務員の不正は叩かないのが糞2ちゃねらー。
「人間の屑は、汚物を知る。」
700名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 19:06:45 ID:ztd0DMzF0
10万円のイスが特別に高いとは思わんけど、
普通に事務経費で購入すればいいだろ。
なんで裏金・不正経理で捻出しないといけないのか。
理解の範囲を超えてる。
701名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 19:31:36 ID:0XYf4ply0
人を殺したいと言って無差別殺人する奴はこういう糞公務員を次々と殺せばいい。
閉鎖的で奇異な公務員社会に一石を投じるし、一般社会からは礼賛される。
密かに多くの一般市民がそれを待ち望んでいる。
702名無しさん@九周年:2008/11/09(日) 23:38:38 ID:Ci5s8IhM0
だれか愛知県東三河農林水産事務所林務課へいって聞いてきてくれ
@PSXを仕事でどのように使うのか(どのようなゲームをやっていたのか)
APSXはどこに設置してあったか(ほんとうは職員の家にあったんだろ)
703名無しさん@九周年
安いDVDプレーヤとして使ったらダメなのか?