【石川】「美川ケンイチの塔」撤去へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
129名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 02:17:43 ID:o5sOXNwe0
これ見る度に噴出してたな
130名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 02:19:21 ID:0D1DQhpF0
>>8
バロスwwwwwwwwwwwwwwwww
131名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 02:21:09 ID:uC6eBUrwO
塔、タワーってw
単なる看板にしか見えないんだが
132名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 02:45:14 ID:pvLWnc+v0
>>127
何年前にできたの?

>>1
何年前にできたの?
133名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 03:07:13 ID:PYm+EU330
>>127
死蝋化してるww
134名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 03:45:48 ID:xE26npVU0
きめえ
135名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 04:16:36 ID:RQYTMlKS0
北陸自動車道 尼御前SAリニューアルオープンに行ってみた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5075802

この動画の10秒あたりで見える鉄塔がそうか
136窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2008/11/03(月) 04:21:18 ID:QU4H2Nil0
( ´D`)ノ<個人的には「もう死なないで じゅんいち」看板を復活させて欲しい
137名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 04:24:05 ID:RQYTMlKS0
北陸自動車道 美川インターチェンジ付近にある看板
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3957050
北陸道-美川 県一の町
http://jp.youtube.com/watch?v=csDdn8sWxGI
138名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 05:15:36 ID:V9ZLkLyA0
>>76
お地蔵様みたいだなw
139名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 05:21:26 ID:rBPAtFHLO
シンボル〜
シンボル〜
男の
シン〜ボル〜〜
140名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 05:24:43 ID:tUCKG8I70
>>21
これ、個人の所有物じゃないんだ・・・
141名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 05:25:57 ID:5e3uIDJgO
アツー
142名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 05:27:25 ID:GN+Nvl90O
>>1
森元新幹線の街
と建て替えろ…
143名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 05:43:52 ID:brCxyWAt0
なんだこんなのかよ>>67

こんな感じの豪勢なのを期待してた
http://hageyutaka.dip.jp/cgi/view34/data/549.jpg
144名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 06:07:34 ID:FrgaQinr0
>>61
確か、前の美川町長が美川憲一と知り合いだったか何かで許可はもらっていたと思う。
でも、合併で美川町は無くなったので撤去するのでは?
145名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 06:09:55 ID:Rz+69bUs0
最近見ないけど何やってんだ?
146名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 06:15:37 ID:8AycEWVw0
いらん!
147名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 06:17:10 ID:KQmv+njvO
金沢県?
148憲一:2008/11/03(月) 06:22:32 ID:ZPjQ6jZ4O
 
コロッケ!またお願い!  
あら、コロッケも行方不明だわ 
 

149名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 06:45:23 ID:uUMYbdWu0
美川県一って誰だよ?
150名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 06:47:53 ID://s6F9ZS0
>>67
これなら、俺のおこづかいで建てられそうだwww
151名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 07:57:49 ID:St/DgaI50
歌手の美川憲一サイドが
圧力か何かかけて
告訴したのか期待したが
そうゆう流れじゃないのね
つまんないわ
152名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 08:04:40 ID:FrgaQinr0
>>95
ttp://blog.livedoor.jp/ottakara/archives/50124368.html
ここには「治安上の理由で」金沢にしなかったと紹介してある。
でもどうして美川かはわからん。
153名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 08:10:23 ID:/2F9go/vO
>>21
なんかナニコレ珍百景だなw
154名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 08:16:49 ID:OpBdOFJO0
>>143
良くわからんが、イデオロギー抜きに見ると結構芸術的だな。
これって中国共産党の像だよな?立ってるの毛沢東?

下の何か変なポーズの民衆って革命オペラみたいだな。
155名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 08:44:36 ID:tC5kizmY0
>>6
玉は?
156名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 09:32:08 ID:M5lVQK8C0
>>21
うわっ、最悪のセンス!
最初に許可されたのが異常。
157名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 09:38:19 ID:ZIYOK2hw0
美川憲一は長野県出身なのにね
158名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 09:40:57 ID:kzY407Tl0
>>112
戦国無双のやおい本なんてくさるほどある。
159名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 09:41:25 ID:VuedZPb90
>>127
乳首wwww
160名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 09:43:23 ID:eIf5P27LO
急ぎで金沢に向かう時に見るな
161名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 09:48:29 ID:tys23ofF0
そもそも、勝手に「県一」を名乗るとは何事
162名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 10:16:05 ID:+kDW/z0o0
なんかいろいろワロタ
163名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 10:46:06 ID:vbXkLl+gO
田舎の農協の看板みたい
164名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 10:54:18 ID:FjQhstVF0
>>139
こいつを使って
こいつで泣かせて
その上こいつが金を生む
「まったく、シンボルちゃん様々だぜ」
165名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 11:00:46 ID:zJYPF2Zi0
地元の学生達の待ち合わせスポットなのに・・・・
渋谷のハチ公が撤去されるようなもんだな。
166名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 13:11:09 ID:1EqPZ/T40
>2011年度をめどに

そのときに騒げや
167名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 13:34:54 ID:QSkRc8T50
美川憲一本人許可済みとかかれた小さなプレートが後付でついている。
プレートを高速道路から視認するのは難しいけどついているのはかろうじてわかる。
168名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 19:09:46 ID:wzATZe/h0
今、北陸朝日の生放送にラッシャーと東国原知事が出てる。
169名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 19:19:46 ID:IpepuHT30
このへんは海岸線に松林が続いてて車飛ばしてると気持ちいいよ
この塔を見ると金沢まであと少しだって安心する
170名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 19:23:17 ID:mpEDxdI70
まじか・・・
171名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 21:19:37 ID:bBfacklO0
>>95
明治維新後、廃藩置県で1871年7月14日に金沢県と大聖寺県が成立した。
同年11月20日に金沢県と大聖寺県を廃止し、旧金沢県より射水郡以外の越中国の3郡を分けて新川県を設置、
能登地方と越中国射水郡に七尾県を、加賀地方に金沢県を置いた。
明けて1872年2月2日に、金沢県庁を石川郡美川町(現・白山市)に移し、この郡名より石川県と改称した。
県庁移設は、旧加賀藩の影響力を弱める政府の方策等諸説あるが公式には金沢が県域の北に寄り過ぎだという理由であった。
同年9月に七尾県より射水郡を分け石川県に併合、11月に足羽県より白山麓11か村を併合し、現在と同じ県域となった。
これにより、先の県庁移転の根拠が消滅し翌1873年に再び県庁は金沢に移転したが、県名はその後も石川県のままとされた。

その後、1876年に当時の新川県(現在の富山県にほぼ相当)、敦賀県(現・福井県)の嶺北地域を編入し、
富山と福井に支庁を置いた(現在の石川県と区別する意味で「大石川県」と呼ぶことがある)。
しかし、1881年に福井県が、1883年に富山県が、それぞれ分離して現在の県域となる。



能登地方が七尾県、加賀地方が金沢県だった。
金沢県の県庁所在地である金沢市の位置が北により過ぎてた。(というこじ付けで無理矢理移動)
で、石川郡に県庁所在地があったのは僅かに7ヶ月に過ぎない。
172名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 22:55:26 ID:T2sKvoRg0
三重県の三重郡と同じで政治的な駆け引きがあったと思う。
ただし金沢も石川郡だからちょっと違う。
173名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 23:37:34 ID:hzaIC+EM0
喪前らこれ読め!
http://www.nhk.or.jp/kanazawa/program/001/gimon/2008/08-04-08.html
平成3年、美川町の町長に就任した竹内さん。
陳情のためたびたび霞ヶ関を訪問しましたが、人口1万2千人ほどの小さな町の名前も、その町長の名前も、なかなか覚えてもらえませんでした。
そこで竹内さんは一計を案じました。
誰もが忘れられない、インパクトのある名刺を作ったのです。

「美川 県一」
本当の名前は小さく添えました。
この名刺を陳情先などで渡すと、町の名前をいっぺんで覚えてもらえて、効果は抜群でした。

それから4年後。
町の下水処理場が修復されることになりました。
海の潮風からコンクリートを守るために、ペンキを塗り直すといいます。
この煙突を見たとき、竹内さんは町の広告塔にできないかと考えました。
キャッチコピーはもちろん、名刺で好評だった、「美川 県一の町」です。
174名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 23:42:43 ID:hzaIC+EM0
竹内信孝さん
「あれをどう生かすかということで、みんな自分の町を宣伝したいし、アピールして覚えてもらいたいと思っている。なんかないかなと思って」
しかしこのアイディアの実現には長い時間が必要でした。
町の職員に話しても、初めは、「いつもの冗談では」と、なかなか真剣に取り合ってもらえませんでした。

しかし、広告塔の設置を唱え続ける町長の姿に、職員たちも本腰を入れて取り組むようになりました。
そして構想から3年以上たった平成10年4月1日、ついに広告塔は完成しました。
ところが完成した塔を見た人から役場へ、苦情が相次ぎました。
みっともない。ばかげている。行政のする仕事じゃない。などいろんな人から批判が続出でした。

厳しい批判に思い悩む竹内さんに意外なところから、救いの手が差し伸べられました。
「あのユニークな塔は何ですか?」「すごいアイディアですね」興味を持った人からの問い合わせが、次第に増えていったのです。

さらに、週刊誌、テレビ、新聞などのメディアにもたくさん取り上げられ、
美川憲一さんにも喜んでもらえたこの広告塔。
美川町の名を全国に知らせることができました。

広告塔が設置されてから10年。平成の大合併で、美川町はなくなりました。
公共施設も整理統合され、旧美川町の下水処理場は閉鎖されました。
建てられてから40年ちかくになるこの建物は、老朽化が進み、金属のパイプがさびたり、コンクリートにヒビが入るなど、危険性が高まっていました。
そこで2月、ついに取り壊す方針が打ち出されたのです。
175名無しさん@九周年:2008/11/05(水) 21:14:49 ID:1hHg/aNC0
こんなすごいことをもっと報道するべきだ!
176名無しさん@九周年:2008/11/05(水) 21:56:40 ID:PJep6vZv0
>美川ケンイチのシンボル撤去 [痛いニュース+]

 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  
  | |@_,.--、_,>  < 痛いニュース板の方がネーミングセンスがあるでござるな の巻
  ヽヽ___ノ

177名無しさん@九周年:2008/11/06(木) 08:29:42 ID:+tKkSYh5O
合併時に撤去するべきだったな
178名無しさん@九周年
美川ってシャブ中の前科者だよな