【食品】基準超の亜硝酸ナトリウム、日東ベスト製ソーセージから検出
2 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 21:12:24 ID:mWXvG4UA0
日本製食品は 毒まみれ
霞を食うことにした
4 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 21:13:17 ID:eOqiYI8z0
最近は値上げ著しいし
加工食品なんて食うもんじゃないな。
5 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 21:14:37 ID:mWXvG4UA0
しかし これ昨日食べなかったが 使ったぞ
6 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 21:15:57 ID:ygj0cvIc0
亜硝酸ナトリウムってなんだっけ、発色剤?
おおかたの市販ソーセージってもともと薬ヅケだから今更だよな
7 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 21:17:31 ID:lYNNZHLB0
ちょww
亜硝酸Naが多少基準値上回っただけで大げさすぎるwwww
マジで中国産食料品問題をかき消すために国とマスゴミが画策してるだけとしか思えないんだが
8 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 21:18:09 ID:2nx737Cs0
日東ベスト
日東あられ
日東紅茶
日東紡績
宇部日東
日東電工
硝酸態窒素が基準以上の井戸水を家庭で使ってるやつなんてざらにいるよな
11 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 21:21:18 ID:hyY/VbX/0
>>亜硝酸ナトリウム
どっかで聞いた名前だな。
ワインの防腐剤だっけか?違ったか?
>>6 肉モノの加工食品には大抵入ってるよ。
発がん性とかアレルゲンとか色々いわれてる
14 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 21:23:07 ID:m5Caw+cr0
でもこれくらいでニュースになる分日本の食品は圧倒的に安全だろw
こんなの中国だったらニュースになんか絶対ならない。
しかし食肉メーカーに何があったんだ?
伊東ハムの件が出てからみんな内部告発される前に自主的に白状
しはじめたのか??
15 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 21:24:01 ID:/GW1oi0G0
ゆでればOK。油や塩分も抜けて体にもいいよ。
うまみも抜けるけどw
16 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 21:24:08 ID:mWXvG4UA0
>>10 それ 有機栽培してたりとか 放牧してたりすると成る
亜硝酸ナトリウムは、殺菌に使う
ドイツとかのハムやソーセージには使用が義務づけらている
殺菌するのが目的で 実は猛毒なんだが 微量なら問題じゃない
17 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 21:25:16 ID:c8PHN2TF0
これなんで発覚したの?
こんなのニュースにしていたら中国食品は何も食えないだろ
こんなの中国だったらニュースになんか絶対ならない
↓
こんなの北朝鮮だったらニュースになんか絶対ならない
↓
こんなの南アフリカだったらニュースになんか絶対ならない
↓
こんなのパレスチナだったらニュースになんか絶対ならない
↓
こんなの火星だったらニュースになんか絶対ならない
20 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 21:25:53 ID:BDaWItHO0
ソーセージに亜硝酸ナトリウムなんて普通に入ってるじゃねーか
殺菌じゃねえよ
発色剤だよ
>>12 亜硝酸ナトリウム自体の発癌性は否定されている。
ただ、一緒に摂取した(ある種の)物質の発癌性を促す疑いがある。
23 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 21:26:58 ID:ieoE3oJK0
調べだしたら続々でてくるな・・・
>>6 >>亜硝酸ナトリウムってなんだっけ、発色剤?
そーです。
食肉製品には硝酸カリウムあるいは亜硝酸ナトリウムが発色剤として使うことが許可されています。
ただし残留量基準がありまして、製品中に70ppm未満(1kg中に70g)の亜硝酸根でないといけません。
ハム、ソーセージ、ベーコン、ジャーキーなどの食肉製品には使用が許可されていますが、
肉モノの加工食品と言っても角煮のような惣菜類には使えません。
ただし、ハムカツなどハムやソーセージが原料となる総菜には、原料のハムなどを作る時点で使われるので入っています。
25 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 21:28:28 ID:mWXvG4UA0
んなもん、他のものと一緒に食べればなんとも無い。
27 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 21:31:03 ID:SMGegtsG0
28 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 21:31:23 ID:ieoE3oJK0
食品業界って仕事がいいかげんだね
旋盤工の方が細かい仕事してるわ
29 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 21:32:01 ID:lYNNZHLB0
>基準値(70ppm)を超える製品があるとの指摘があり、ソーセージ類約170製品をすべて検査したところ、6製品から最大89・2ppm
たった20ppm足らず超えただけでこの騒ぎw
んなこと言ってたらなにも食えん
30 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 21:33:28 ID:SxEqnh0rO
マンナン野田が一言
↓
31 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 21:34:25 ID:mWXvG4UA0
今晩 使えないじゃないか!!
これでいいか?
32 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 21:34:34 ID:Fig/HVDU0
真っ赤な肉なんて気持ち悪くて食えねえ
これ、生協が出している奴だと入って無い奴売ってるな。
入って無い奴は色が褐色だからすぐわかる。
だがあっちはあっちで問題続出だからなぁ…
34 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 21:36:39 ID:mWXvG4UA0
目に見える発色作用だけの意味合いだけが 一人歩きしてるみたいだな
殺菌作用と発色作用と持ち合わせているんだよ
これを入れないと雑菌でハムが腐る事が有るんだよ
35 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 21:38:13 ID:/Pf5Sy27O
>>33 ドイツでは伝統的に亜硝酸ナトリウム使っている
まめちしきな
36 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 21:39:01 ID:ieoE3oJK0
別にしなねぇけど、なんかいいかげんな会社だな
除外する
37 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 21:39:20 ID:ygj0cvIc0
自家製ハムは色が全然違う。そしてこっちの方がみかけも美味そうで実際美味い。
まあ流通にのせるには薬品使うのも仕方ないかとは思う
でも自炊する時間のある人間なら市販の加工肉を買うのはバカらしいよね
p-ジクロロベンゼン
酢酸エチル
トルエン
亜硝酸ナトリウム!
文系の俺としては懐かしいメンツがww
39 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 21:40:01 ID:mWXvG4UA0
>>35 ていうか ドイツじゃこれを使うように義務化されてる
殺菌効果の為に使うんであり 発色は副作用なんだけど
どうも発色とかの目に見える事しか頭に無いみたいだな
発色剤?
防腐剤?
41 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 21:42:53 ID:SMGegtsG0
殺菌は硝酸ナトリウムだろ
42 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 21:43:54 ID:pqIKW1w80
>>1 亜硝酸なんて野菜食べたら基準値以上の量をすぐに
オーバーするから意味が無いハナシ。
もともとドイツなどハム・ソーセージの製造に使われていた岩塩中の発色成分だし。
もちろん基準を超える量を入れてしまったという点で
責められるべきだけどね。
ただ亜硝酸が元になってできる発がん物質ニトロソアミン類よりは
マスゴミに余り問題にされていないカビ米に含まれる
アフラトキシン類の方が圧倒的に発ガン作用は強いことを忘れてはいけない。
43 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 21:44:08 ID:mWXvG4UA0
とりあえず お前らに掛けたら赤くなるのは確かだな
44 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 21:44:19 ID:y8Uq+C2u0
ちなみに海外のワインのほぼ全てに防腐剤として亜硝酸ナトリウムが入ってる。
しかし、これのおかげで20年もののワインなんかがあるわけで。
量を間違うのは危険だが、故意じゃないだけ救いがある―――と思いたい。
45 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 21:45:48 ID:1fYVw4MyO
日東アスベスト
46 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 21:46:37 ID:mWXvG4UA0
まぁ 亜硝酸ナトリウムよりも 亜硝酸態窒素の方が俺は危険だと思うけどな
特に 有機栽培で管理してない作物は危険きわまりない 毒野菜だし
47 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 21:47:10 ID:lbOiiXYl0
「食べてはいけない食品リスト」 などのこの種の著書には、
肉加工品(ハム・ソーセージ・ウインナー・ハンバーグなど)
は常に取り上げられている。 亜硝酸、発色剤等々・・・・
最近の母親の多くは弁当を作るにしても「焼くだけで簡単だから」、
「こどもが好きだから」と毎日の弁当、サンドイッチに入れて
食べさせることも危険なことだと書かれている。
塩化ナトリウムと名前似てるんだから、別にいいじゃん。
49 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 21:50:07 ID:3zIGexwa0
>>48 おまw
塩化のつかないナトリウムはスゲー危険なんだがw
ワインは亜硫酸塩な。
一応、こっちの古典的な手法は硫黄を果汁の上で燃やして入れる方法な。
51 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 21:52:06 ID:R9Eg6UwI0
和尚さん?
52 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 21:53:08 ID:mWXvG4UA0
53 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 21:53:39 ID:ygj0cvIc0
今ワイン飲みながらハム囓ってるとこ(^ω^)
中国の食害がニュースになるとその直後に必ず産地偽装とか日本の食害がニュースになる不思議。
55 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 21:54:22 ID:9xjQJKed0
ソーセージって、内臓とかくず肉を添加物で固めたものだと思ったから
だいぶ前から食ってないよw
56 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 21:55:05 ID:ieoE3oJK0
57 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 21:55:19 ID:YJhK2Lfl0
ずいぶん前にも米沢牛だかなんかで偽装してたよなこの会社
習志野の自衛隊近くにもなぜか工場がある
58 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 21:55:44 ID:lPbzu2fg0
これはこれでいいじゃない
日本の食品安全基準は世界一厳しいということにして
でも毒米は恥
こういうのがまだまだあると思っている
この手の記事や報道見るといっつも思うんだけどさ
お前らチン子やマン子舐めてるだろ?
そっちのほうがやばいっての
60 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 21:58:52 ID:ou3/uubm0
61 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 22:00:08 ID:Fig/HVDU0
>亜硝酸ナトリウム
これぐらいの名前の響きなら大量に食っても平気そう
64 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 22:10:07 ID:eULQDoJ8O
ハム・ソーの定義には亜硝酸は入ってるんじゃなかったっけ?(塩漬品)
生協がやろうとした亜硝酸抜き(無品漬品)は、しばらくハム・ソーと認められなかったんじゃなかったっけ?
65 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 22:13:19 ID:lPbzu2fg0
因みに基準を超えた量を摂取するとどうなるの?
66 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 22:55:38 ID:ygj0cvIc0
67 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 23:09:17 ID:w08OyzV90
隣国から食品テロ攻撃を受けている気がする。
日本は一国も早くスパイ狩りを。
68 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 23:19:46 ID:NeiVsKKH0
69 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 23:20:49 ID:Vpo40oCr0
見た目で選ぶ消費者にもの問題がある。
消費者が望むからよけいな添加物を入れざるを得なくなっているという
現状がある。
高校のとき亜硝酸ナトリウムを実験で使ってからは
ハム・ソーセージ・明太子は食べなくなった
この程度で危ない言う奴はマスコミ色に染まってきてると思ったほうがいいんじゃないか
亜硝酸Naはハムやソーセージなんかに添加剤として使われる量よりもずっと多くの量が数多くの野菜に含まれている
亜硝酸Naが添加物として使われているハム・ソーセージなどを食べまくるより
野菜をある程度食べる、程度のほうが体にずっと多くの亜硝酸Naを入れることになる
しかもそれは記事でも触れられてる基準値を何倍も上回る量
亜硝酸Naが添加されていて危険!というのなら野菜も危険!とか言えよと言いたくなる
むしろ問題はリン酸塩のほうで、こちらは多く取りすぎるとリンの過剰摂取になる可能性があるので注意が必要
あとソルビン酸あたりは発癌性が疑われてて、それは亜硝酸Naも同じだが先述の通り野菜のほうが含まれる量は多い
72 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 00:04:53 ID:alXzOjcR0
ふざけんなよ!
俺ソーセージ大好きなのに。
ケチャップとマヨネーズの2択で食べるのが好き。
もちろんチンポッポソーセージも大好物^^
>>71 リン酸塩を含む土壌になったお陰で、カンブリア紀の生物種の爆発が
起きたなんつー仮説もあるわけで。
化学物質名であらわすと危険に見えてしまうが、ほとんどのものは
天然でも存在していて、昔から普通に摂取していたりする。
青酸カリをペロっても死なない俺からしてみたら、お前ら軟弱すぎ。
肝臓鍛えろ貧弱ヤローどもめ!
75 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 01:08:45 ID:Q5782VR+0
なんつーかw
76 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 01:23:06 ID:rmhM3SvL0
中国様の窮地を救うために食肉加工業者が生け贄となったとさ。
かくして、中国様は大喜び。マスゴミも大喜び。
めでたしめでたし・・・
わたしもソーセージ好きなのに・・・
中国産だと基準をわずかに上回っただけでも大騒ぎするくせに
国産だとこれくらい大丈夫って言う2ちゃんねらー
79 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 01:58:30 ID:g4NK3J4+0
国産は安心(笑)
回収して捨てるの?
くれ。食う。
81 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:01:01 ID:x+8/Yhgv0
お前ら大変だな。
おれは宇宙人にもらったCHONフード製造装置でラーメンでもハンバーガーでも
出し放題だぜ。
原料は空気だぜ。
ソーセージなんてあんまり食わない方がいい。
確かにソーセージなんて中身がよく分からないひき肉の腸詰めだし健康重視の人間が食べるものじゃない。
>>62 釣りかな?
亜硝酸ナトリウムの急性毒性は強いから
そんなこと書き込むんじゃない。
85 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:36:20 ID:uSB5zf7W0
そんな事言ったらハウスの野菜は食えないよ
ハウス農家の儲けは栄養なしの毒入り野菜を旬以外に高値で売る事にあるからね
86 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:37:32 ID:YYAPtS5j0
中国を笑えない日本企業。
87 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:42:02 ID:Eh9MV3za0
なんか日本国内の工場製品でもこういう事故が多くなってきたなぁ
>「配合量を誤った。管理が甘かった」としている。
作業してる人が、日本語がまだ苦手な人なのか派遣だったのか
いずれにせよ”教育”してなかったんだろうな
88 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:43:36 ID:hZhTQ8KV0
どこに卸してたんだ?
>「配合量を誤った。管理が甘かった」としている。
なぜか好感が持てるコメントだなw
90 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:47:51 ID:PQgnoIJT0
>>86 そりゃ違う
中国産だろうが、日本産だろうが基準違反、毒物混入は厳しく取り締まる
中国産を国内産に偽装する、国内メーカーも厳罰に処すべき
国内産から基準値違反が出たからといって、中国産の毒混入、ありえない物質混入が
許されるわけじゃない
発色剤着色料香料系の添加剤は、本来食品にはまったく必要ないから全面禁止すべき。
北欧の国でこんな規制してる所あったな。
ま、日本は化学薬品メーカー儲けさせたいだけだからw
92 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:53:40 ID:D9nLOYq30
亜硝酸Naなんて何に使用するん?
>>21 >製品中に70ppm未満(1kg中に70g)
こらこら、量を大幅に増やすなとw
70ppmなら1kg中に0.07gだ。
94 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:03:41 ID:kZfyimWc0
オジサンのソーセージを味見してくれんか
中国なんか豚肉の色を良くするために生きてるときから「ぜんそく」の薬をたっぷり与えている品。
a
友近に教えてやれよ
99 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 22:32:33 ID:9lMiyRJ30
ここの社長、HP上でこんな発言していた。
どういう気持ちで回収しているのか聞いてみたい(笑)
"日本の食糧自給率は39%です。魚介52%、肉56%、野菜79%、果物39%、
そしてエサを含めた穀物自給率27%は先進国では異例の少なさです。
世界中から食べ物を集めています。つくった人に感謝し大切に扱わ
ねばなりません。それなのにちょっとした行き違いで返品したり、
あげくの果てに健康に何ら害が無いと言いつつ回収して廃棄する……
それを世間は拍手することを繰り返しています。つくった人、或は世
界中で飢えている8億の人々に対し傲慢な態度です。食について素人
である一般消費者、マスコミに対し正しい知識を発信し続けるのは、
食の専門家である私達の任務です。
更に乏しい原料をいかに無駄なく使うか、家庭では扱いにくい素材
を美味なる食品に仕上げるのが私達の仕事の本質です。我社が国内で
最初に開発したコンビーフは、固い牛のスネ肉を、漬け込みと120℃
2時間の高温により食べやすいようにしたものです。TV番組の「厳選
素材だからおいしい!」のあり方ではないのです。 "
今は削除されているが、googleのキャッシュで見れる。
ttp://72.14.235.104/search?q=cache:Rz1M9XcGvakJ:www.nittobest.co.jp/7.html
100 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 22:56:30 ID:XmVrbZOC0
>>91 ウコンも禁止だな。
たくあん食えないな。
実際ウコンは言われるほどいいものじゃない。
むしろ、あまりよくない方。
>>100 ウコン禁止されたら、カレーの黄色が・・・
103 :
名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 09:15:25 ID:iQs85Kru0
ウンコは着色料というより香辛料だから
104 :
名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 09:18:39 ID:32JUAV0v0
おお、中国では普通に塩として売られているという、あの亜硝酸塩か。
106 :
名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 16:33:58 ID:6saOtJI/P
>>71 あほちゃう
亜硝酸ナトリウムそれ自体に発がん性がある訳ないだろ
肉や魚に含まれる2級アミンと反応してニトロソアミン(発がん性物質)になるから
ハムやソーセージに亜硝酸ナトリウムを使うことが危険なんだろ
野菜にも硝酸塩は含まれるが、野菜に含まれててもニトロソアミンになる訳じゃないだろ
知ったか馬鹿
107 :
名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 16:34:13 ID:P/6GV5Vg0
,, ) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) } )
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、} 強姦や大麻を隠蔽するジャニーズ。
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ そんなタレントを使ってる企業は、
| / \ 都合の悪いことを隠蔽すると宣言したも同然。
|/;| ‐- \ 実際、日清食品は事実を隠して毒をふりまいた。
//;;/≠≡ ‐‐ ミミ 日清は日本人に対するテロ組織である。
ノ/;;;/ ~ヽ ≠≡=× :::::::::::
i;;;/ /f二!ヽi r __ ::::::::
i;;| ´ヽ--‐´| ∠`ー´ゝヾ::: ::::::
i;;| / | ヽ ̄~´ :::
Y /  ̄´ :::::
| // ヘ ::::::::
| ( ,- )\ ::
∧ ____二____ __ノ
∧ \i__i__i__i__i フ /
∧ ヽ||||||||||||/ /;;;
∧ (二二ノ|| /;;;;;;
∧ || /;;;;;
∧ | | /;;;
>>99 社長、いいじゃん。
今回の件も非を認めているし。今後に期待。
化学調味料か何かに過敏気味の私が応援することはないわけだが。
>>109 同意だな。なかなかいいこと言ってる。
ビジョンに対する自分の役割を考えてるし。
111 :
名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 20:13:40 ID:/4ptR25Q0
>>109 シアンとか過敏に反応する必要ないものに過剰反応して、発がん性の問題が強く指摘されてる発色剤
には無反応で変に同情的なのって工作員?
にちゃんってほんと、無知なのが多いな
112 :
名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 20:16:45 ID:6saOtJI/P
>>111 文系が感情論でモノ書いてるから仕方ないんだよ
まあこれくらいなら誤差でおk
って隣市の奴が言ってたよ
114 :
名無しさん@九周年:
ベストつったら缶飯のイメージがあるな
北朝鮮の工作船から引き揚げられた武器やらなんやらと一緒に展示されてたっけ