【話題】「初デートでユニクロ着用の彼と別れたい」…「Yahoo!知恵袋」のとんでもない質問に批判殺到★8
1 :
らいちφ ★:
★「初デートでユニクロ着用の彼と別れたい」質問者に批判殺到。
さまざまな悩みをユーザー同士で解決する「Yahoo!知恵袋」。時には辞書やインターネットに載っていない情報
が寄せられることもあり、有益な情報源として愛用している人も少なくない。しかし、中にはとんでもない質問が
投稿されることも。「素」なのか「釣り」なのかは分からないが、こうした質問には多くの批判が寄せられる。
今回も、自称女性の質問者から「初デートで彼がユニクロだったので別れたいです!!!」との投稿があり、
1000件を超えるコメントが寄せられた。質問者が「ベストアンサー」に選んだのは「あなたのおっしゃる通りで
彼は適当な人間に間違いありません。ソッコー別れた方がいいですよ」という回答だったが、その大半が
「早く別れてください。そのままじゃ、彼の幸せを奪うようなもんですよ」質問者への批判となっている。
質問の内容は以下のとおり。
初デートで彼がユニクロだったので別れたいです!!!
会社はスーツでビシッと決まっていたのに
私服がユニクロでダサすぎ!!!
ユニクロって服に興味無い人が行く場所だし・・・
別れたほうがいいですよね?
さらに補足として、
生きていくうえでの3台(原文ママ)要素の衣食住の衣が適当な人は
人間的にもダメな人が多い気がする・・・
オシャレな人がユニクロをチョイスする分け(原文ママ)ないじゃん。
目が肥えてる人にとってユニクロはありえないですよ・・・
と付け加えられている。
http://www.narinari.com/Nd/20081010490.html (
>>2以降に続く)
前:★1が立った時間 11/01(土) 00:45:30
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225511426/
2 :
らいちφ ★:2008/11/01(土) 14:38:46 ID:???0
(
>>1の続き)
回答では、「ベストアンサー」以外にも「スーツ姿がカッコイイと私服もオシャレなのかな?て思っちゃいますよねw
でもユニクロの服がダメだっただけで彼自身の事は好きなんですよね? 私は私服が自分の好みじゃない時は彼を改造
しちゃいますw(中略)もし彼の私服を見て冷めちゃったのならその程度の人だったんですよぉ☆ 本当に好きになれ
る人に早く出会えるといいですね!」「なんで?全部あなたが選んで思い通りにすればいいじゃん」という穏やかな
アドバイスも寄せられているが、そのほとんどが「服がユニクロってだけで別れたいなんて勝手だし、彼に対する気持
ちもその程度なんですね・・・」「価値観の薄い女め、お前もいつかすてられるよ」「ユニクロ、別におしゃれだと思う
ダサいんだったらあんなに全国にお店がないと思う そうゆうあなたがダサい」「ユニクロの社長に謝れ!」など辛らつな批判だ。
その一方で「あなたの質問はランキング狙いですか??」との指摘も。この質問者は「彼氏がスズキ?の軽自動車乗っ
てたので別れたいです…」「電車で女性に席を譲らない男とかありえなくない?」「あなた達さ、女の理想ばっか語る前
に自分磨いたら?」などの批判を受けやすい(閲覧数が多くなる)質問を寄せているほか、過去には「美人に告白された
けど喫煙者だったので断った」という男性っぽい質問もしている模様。本人も「ランキング11位に入りました!ありがとう
ございます!」としていることから、過激な質問で閲覧数を増やしたいだけなのかもしれない。(おわり)
3 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 14:38:50 ID:OR9QUR/U0
4 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 14:40:11 ID:0x0zjfEX0
>ユニクロって服に興味無い人が行く場所だし
wwwww
5 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 14:40:16 ID:aQFXqBjs0
2げっと 2ちゃんなんかつぶれてしまえ
6 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 14:40:28 ID:cmrU2u7L0
すぐ別れなさい。
7 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 14:41:18 ID:GiCybcSDO
dunhillとEMPORIO派だが彼女がいない
(´・ω・`)
8 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 14:41:50 ID:Q0bde0QPO
まあこれは別れていいな。
10 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 14:42:00 ID:FNiSlW6n0
奴隷に優しいユニクロ
奴隷に厳しいユニクロ
さぁどっちだ
別にそう思うんならいいんじゃね?
俺とは価値観合わなそうだけど
あ き た
以上
爆釣りだな
つまらんスレ
自意識過剰のバカほど服装に自信があるようだ
他人は気にしていないのに、自分は皆から見られてるとは思っている
みっともない性格を子供の頃から形成してきたのだろう
逆に言えば自分に自信がないのかもしれない
着飾っても君は何も変わっていないよ?
16 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 14:42:15 ID:iH98k8s70
>>7 ダンヒルじゃ無理w
ドルガバとディオールに変えろw
かっこいいヤツは
何着てもかっこいい
18 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 14:42:29 ID:F09Sgw2Y0
普段無印用品の服を愛用している俺はどうすれば?
ちなみにカットソーと下着のパンツだけだけどね。
良くするのが・・
ボーダーのカットソー(無印)に上着はヴィンテージのGジャン(リーバイス・サード)
ビームスのチノパン、靴はコンバースのレザーオールスター。
19 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 14:42:36 ID:Ivo3+5eHO
こんなくだらんニュースが伸びてるとは
ねらーのおしゃれコンプレックスが浮き彫りで楽しいです
20 :
sage:2008/11/01(土) 14:42:43 ID:J6o3GNe+O
だから釣り
まだこの話引っ張るか〜www
23 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 14:43:05 ID:KjTp1V8z0
貧乏人とは別れて正解
結婚できない
24 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 14:43:18 ID:/YmVZqrc0
ユニクロなんつー高級品 一回着てみたいよ
25 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 14:43:21 ID:ogDhb8MHO
このスレ大人気だなオイ。8って続きすぎだろw
ユニクロは80過ぎたうちの婆ちゃんが愛用してる。
26 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 14:43:25 ID:OFVMR+M90
このスレはツインターボやでw
28 :
タコ:2008/11/01(土) 14:43:39 ID:a1znz+J2O
上から下までオールUNIQLOで会社行ってます!
d(`・ω・´)全然恥ずかしくないよ!
だって服にお金使いたくないもん。
全裸で歩き回るよかマシ。
「釣り」だろ
30 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 14:43:49 ID:4eO/jyIF0
藤原ノリカ
はとんでもない企業のCMにでてしまった
残念だ。さようなら。
31 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 14:43:54 ID:aQ5sAL5jO
デブのブランド漁りほど見苦しいものはない。
32 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 14:43:55 ID:FpxHJjhw0
昔中国に名士がいて
これは優れた人物だと思った相手には正装で友好的に接し
こいつは何の取りえも無いと思った相手にはみすぼらしい格好で白目をむいて接した
これが白眼視の由来である
>>7 女ってのはまじめにやってたらまじめなのが寄ってくるし、
街でアンパンやってたらアンパン好きが寄ってくる。
「女」を「男」に入れ替えても同じこと。
要は自分の中の人なんじゃないの?
34 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 14:44:47 ID:Jv/gDZYnO
気分悪いわ糞が
よし
誰かjpgで説明してくれ
36 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 14:45:06 ID:Yk+yeJTKO
ブサは何着てもブサ
でもスーツだけはビシッとしとかないとアレだな
37 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 14:45:06 ID:IF8BZ6xp0
何でユニクロの服って分かるんだろ?
この人もユニクロ持ってるんじゃないのかね?
インナーとかカットソーとかボトムスとか、まんま雑誌のとおりの言葉を
発する男がいてキモい。
39 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 14:45:15 ID:Qg80G1iQ0
アパレル雑誌業界「よしよしw 作戦成功!!!」
40 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 14:45:17 ID:IRP3jCvu0
ユニクロに行く服もない俺には関係ない話だな
41 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 14:45:22 ID:FTIcneNg0
所で、ユニのヒートテックって暖かいの?
>>16 ドルガバとディオールじゃ系統が対極じゃないかwwwww
43 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 14:45:27 ID:6X2m/zW80
ユニクロでもええやないか!お前の顔を鏡で見てみいわれー!
ユニクロしか選択肢が無い貧乏人が価値観喚いても無駄
45 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 14:45:35 ID:aAA25roVO
俺全身古着で、足元だけDrマーチンなんだけど無しですかね?
中国人と貧困層の象徴みたいなブランドになってしまったからなw
47 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 14:45:44 ID:8lDehlvLO
ユニクロでじゅ〜ぶんだよ
何、洗濯してボタンが取れた?何のために針と糸があるんだよ
センスが悪い?そりゃユニクロのせいじゃなくおまえのセンスが悪いんだよ
巨大な釣り針だなw
49 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 14:45:53 ID:Oc0y76hLO
昨日、マン庫で1400円のブーツ買った。
いい買い物だったぁー!
50 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 14:45:54 ID:VD+TF4u10
ユニクロは洗濯してもなかなかヘタレてこないとこがイイ
ところで閲覧数増えるとなんかいことあるの?
51 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 14:45:59 ID:gfJPfEXC0
シマムでもダメなんだろうか。
. ' _ 二二 _ .、
/ /´ -‐…‐- .`\
/ /´ i !`ヽト、
. ,ヘ ,' i ! ! | |i |ハ i ヽ キリッ
/ ゝ! ノ| ! !::__!::ノ ´  ̄ i::.i |!
\ .| .:i i :i i |´ \ / `!、ハ:!
`ヽi 从 i i | ニニミ .ニニ !:::::|
. | YハiハN {r::リ` ´{r::リ '::::N 初デートでユニクロ着用の彼と別れたい
. | ヽゝ ´´ ``ハ!`
. |∧ Y! ′ ,':::|
j/∧ _!::} 、 ⊂' ..イ:::::|
///∧´ ∨ ` ,.... ィ´゙Y:::::|
. /////∧ ヽ {ト、∧ |::::::!
,< ̄ ̄∧ } `ヽ >''} { ̄`ヽ
. / `ヽ:::::::::Y´ヽ i´`∨::::∧
/ ∨:::::| .:: ! i .:.: !::::/ i
_ ___
,. :'´: :,. -―‐-ミ:ヽ、
/: : : :厶ィ': ´ ̄ ̄ヾ : :\
/: : : : : :.!: :M: : : : : }、: ヽト、:.\ <じゃっておwww自分がお洒落だとでも思っておるのかのwwww
i: : :.!: : : レ‐' ` ̄⌒ ⌒" トヘ:ハ!
ト--|: : :.!: : 、| ー‐'' ´ `'ー }: :.ト
ミ ミ ミ : :!: : : :! z=≡ ≡z.{: :.ハ ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒.ハ :_Nとつ \\\ C VVリ /⌒)⌒)⌒)
| / / /:弋こ \ヽ __,. } (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒) : :}\ / 1 / ゝ :::::::::::/
| ノくf⌒Y ` {_ _,ノイ| / ) /
ヽ / ヽ ヘ,、 _「 |::!:::::} / / バ
| | l||l 从人 l||l.!::|イ:::ヽ_./ l||l 从人 l||l バ ン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、/:::::イ; -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ):::/} (⌒_(⌒)⌒)⌒))
53 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 14:46:00 ID:9PHSkS/J0
Yahoo!知恵袋は巨大釣堀
54 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 14:46:08 ID:E4lSC/v40
上下ワークマンでチョイスしたおいらは勝ち組
俺彼女とのデートにスウェット+サンダルで行ったことがあるが
特に文句は言ってなかったな。
56 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 14:46:25 ID:tO2yEdmq0
>>19 自分でファッション改善させればいいってレスが何度か出てるけど
こいつらにちょっと助言してもこうやってキレるだろうね
高級ブランド、安価なもの、センスある奴、無い奴。それはあって当然。
だけどユニクロって安いしダサいよね、と見下す精神を持ち合わせている奴が一番浅ましい。
本当の金持ちは見下しません。
そしてユニクロが今と同じ品質デザインで仮に馬鹿高いブランドだったらこういう奴に限って好んで買うんだろう。
「高いとされているもの、イケてるとされているもの」に盲目ビッチ。
マジレス恥ずかしい・・・
定番&仕事着&インナー用にユニクロ
部屋着にしまむら
オシャレ着は別の服屋
ユニクロは利便性がきくんで重宝してる
ユニクロとしまむらいいのに
63 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 14:47:12 ID:pPcBwDSj0
今度から、ユニクロやめて、しまむらにしよう。
あぶなく嫌われるところだった!
ユニーは?ユニーで買ってる俺はセーフなの?
65 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 14:47:25 ID:AwbTlLP00
アホっぽくて笑った
久々の笑いをありがとう!
別れたいって・・・まだ続いてんの?
66 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 14:47:27 ID:0SJwsMN60
スカーゲンのウルトラスリムを腕にして
ヘリーハンセンのジップアップフリースで
コンバースの白のスニーカーなんか
かっこいいと思うけどな (まんまユニクロ路線)
超シンプルなデザイン。
飾りボタンや襟のついてるスーツなんか
これから間違いなく廃れるよ。
yu1255yuさんって差別主義者かしら?
68 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 14:47:31 ID:yKB9nhkI0
ど〜せ脱ぐんだし
服なんて何でもいいよとの意見に一票
69 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 14:47:46 ID:Wwy8mrWfO
誰かガンダムで説明してくれ。
70 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 14:47:46 ID:bgbG9sal0
どうせこの女は、一生独身だろ。
誰が相手にするんだ?
>>14 自己診断テスト得点計算結果
あなたの得点は32点です。
緑ドット社会的スキル
9点
緑ドット注意の切り替え
8点
緑ドット細部への注意
1点
緑ドットコミュニケーション
8点
緑ドット想像力
6点
閾値内に収まっています。
注意このテストでは得点が高いほど自閉傾向が強くなります。
って出たんだが・・・
男の価値を金で計るのが悪いとは思わないけど、
着てる服でんでん言うのはあまりにもスケールが小さい。
おめぇのために、おめぇとの生活のために何千万もかけて
家を建てたり、おめぇとの子供のために何千万もかけて
学校に通わせ大学行かせて・・・
男の価値を金で計るという事はそのぐらいデカイ話なんだぜ。
まぁユニクロ男は止めといた方がいいかもしれん。
72 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 14:47:51 ID:Yk+yeJTKO
73 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 14:48:07 ID:IvXZNro50
残念なご面相や体型で「オサレ頑張ってますぅ」みたいなのが一番恥ずかしいと思う
スタイルいいと着てる服もよく見えるってのは事実(だからモデルに着せるんだし)
「シルエットがキレイないいカットソーだね、仕立てがいいんだろうね」
「これそこらのスーパーで買った¥1000のだよ」
ってなことが、実際よくあるし
74 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 14:48:12 ID:Qg80G1iQ0
ほんとデカすぎて散々釣られてしまったw
ほんとどーでもいいな。 これからアパレル業界とファッション雑誌厳しいから、まあせいぜいがんばってください。
75 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 14:48:27 ID:x7/jU4J20
初Hで皮着用の俺でどうですか?
76 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 14:48:34 ID:kguBmSybO
嫉妬見苦しい
77 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 14:48:46 ID:cNLDXdeB0
男の三大要素
・装甲
・火力
・機動性
78 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 14:48:58 ID:bP0zxow3O
この彼女、デートでファミレスも駄目だろうなぁ〜
彼とは価値観合わなそうだから別れた方がいいかも・・・
80 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 14:49:06 ID:G367uOcg0
そんな事よりこの世界恐慌の中
身体と頭を鍛えろDQNカップルw
という結論が出ました
>>63 これからはしまむらが儲かるのかw
明日しまむら行こうと思ってたけど、変なのいないか心配だ。
>>57 >こいつらにちょっと助言してもこうやってキレるだろうね
ユニクロ着るようなやつは助言できれねーんじゃね?
何を着ていいか分からない、あるいは興味がないから、とりあえず
無難なユニクロを着てるだけだと思う。
つーか、ユニクロにこだわりある人なんていないだろ。切れるとしたら、
「ユニクロと違って高い」って値段で切れる可能性はあるけどw
83 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 14:49:25 ID:IF8BZ6xp0
靴とカバンとコートと時計だけ良ければ。服は何でも良い。
84 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 14:49:32 ID:aQ5sAL5jO
85 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 14:49:36 ID:f8L9LRkV0
男物のユニクロは確かにダサいと思うときがある
休日のパパさんみたいな服ばかりだし
子供服もそんな感じ
女物はかろうじてバリエーションがあるね
ユニクロもっとガンバレ
86 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 14:49:37 ID:zphj5y7D0
>ユニクロって服に興味無い人が行く場所だし・・・
これには同意せざるを得ない。もしかしたら全身ユニクロだったのかもしれんな。
ユニクロはTシャツくらいしか買わん
>>22 女受けでいうと、真ん中が一番いい感じじゃないか?
もちろん顔はもこみちで。
>>58 他人や友人がダサいのと恋人がダサいのじゃ少し違うよね
極端な話、友人が三桁級のデブでもかまわないけどつきあうのはちょっとね
>>69 ゾックとズゴックのどっちに乗りこんで戦場に向かおうか迷ってたら
いくじなしって引っぱたかれたところじゃなかろか?
90 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 14:50:18 ID:rs4Q8Blz0
ユニクロって創価企業だから嫌なんじゃない?w
91 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 14:50:21 ID:C7T+4HeU0
フランスのセレブと結婚してパリ住みの元女子アナが
普段着にユニクロとかZARA愛用してるって書いてたよ
男はしまむらだろ
93 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 14:51:00 ID:+rLNsOavO
チェック柄のシャツ着ときゃどこ行っても無難だよ。
94 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 14:51:09 ID:OR9QUR/U0
>>89 なんだその選択は・・・
その2つだったらズゴックに決まってるだろうが
ゾックと比べるならアッガイにしろ
95 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 14:51:09 ID:SoJnJJY0O
別れたいなら別れればいいじゃん
非難されるような事でもない
別れんなら早いうちが良いわな。
97 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 14:51:26 ID:qzOlsWu50
(´・ω・`)服に興味ないけどユニクロ行った事がないおれ
98 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 14:51:30 ID:pJUPbW+t0
デートでいちいちスーツ着て港の夜景が見えるラウンジホテルに外車で連れて行って
フルコース料理を食わせてダイヤの指輪をプレゼントするなんてやってられるか?
15歳の国産車で相模湖あたりに行って遊覧船に乗り高尾山のとろろそばを食うので
我慢しておけ。これだから三次の女は面倒だというんだ。
99 :
名無し募集中。。。:2008/11/01(土) 14:51:43 ID:PFno1z+r0
ダイソーの100円シャツ着てるオレが勝ちってことでいい?
100 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 14:52:10 ID:3Xdn9VTI0
ユニクロは駄目だろよ。
102 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 14:52:17 ID:nSXZFTN40
原文ママとあんなことやこんなことがしたい
103 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 14:52:21 ID:p+QAWBK10
読まなくてもなんで「8」まで伸びてるのかが想像できる…
オマエラ、ユニクロボーイズ過ぎるんだよwww
ユニクロボーイズと鈴丹ガールズな
この辺は押さえとけ
ダサの代名詞だから
104 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 14:52:21 ID:aAA25roVO
>>87 もこみてぃ不細工じゃん
玉山鉄二あたりにしとこうぜ、このかっこ似合わなさそうだけどw
>>98 いいコースだよ
付き合っていたら普通に行くと思う。
むしろこのスレが延びてる事自体質問者に釣られてないか
俺は中も外も上から下まで【のとや】だ文句あっか(`Δ´)
109 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 14:53:01 ID:iuhk7tnLO
俺はおしゃれな服がほしけりゃ個人店いくが
シンプルな服とかで組み合わせるときはユニクロいくよ
やすいしな、タグは当然はずすが
無地の服買うときはいい
110 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 14:53:13 ID:DpKqjMUg0
これはユニクロに訴えられてもいいレベルwww
111 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 14:53:32 ID:bmri7kW80
ユニクロが安いとか本気で思ってるおまえらって・・・
ダサい以前の問題
112 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 14:53:33 ID:O5dfhmw+0
これみて、自分は恋愛には遠い所にいることがわかった。俺は恋愛しちゃいけない人種のようだ。この質問を書き込みしてくれた奴にお礼がいいたい。
恥かくまえに気付かせてくれて助かった、アリガトウ!
113 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 14:53:40 ID:tBS6FELn0
114 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 14:53:43 ID:IvXZNro50
デートで目黒寄生虫館に連れて行って
その後うどん食いに行って普通においしく食べてくれたら
その彼女を一生大切にする
こんなスレ昨日あったっけ?と覗いたら、今日立ったんだな。
半日弱で8スレ目突入かよw
のびすぎわろたw
117 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 14:53:46 ID:tO2yEdmq0
藤原が着たら、藤原が嫌いになる
福山が着たら、福山が嫌いになる
そういうブランド
118 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 14:53:50 ID:P5IKQTazO
夏、ヘインズのTシャツにリーバイスってのが好きな女結構いるよ
これなら金かかって無いしな
冬?自分で考えな!
ユニクロはカットがどうこう言うけど自分の体型忘れんなよ〜
チェック柄がダメダメ、バウワーとかLLビーンと同等なら
俺はユニクロ買うな
後、店内イケメンやら可愛い子結構物色してるよ
金持ちで、スーツに金はかけてるが、私服は五年に一度しか買わない友人がいる
背は180以上あるし、筋肉もほどよいやせ形で、まあまあのイケメンなので、すぐに女が寄ってくるが、初デートで大抵駄目になるんだよね
経済力より世間体気にする女性も多いね
誰に張り合いたいのか分からないが、服なんていくらでも変えれるのに
服で嫌いになる程度じゃ他に問題があったんだろ。
服が命なら自分好みの完璧な服の彼を探せ。
ユニクロは、安い服がはしいけど、いくらなんでもしまむらじゃ、
というマーケットだからね。
122 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 14:54:56 ID:f8L9LRkV0
>>109に尽きる
ユニクロを仕事着にしてたら
オシャレそうとか高そうな服着てるねと何度か言われた
全身ユニでサーセン。結局はTPOだなぁ
123 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 14:54:57 ID:hpvYiYry0
yahoo知恵の回答も釣られすぎだが、ここが8スレ目っておいおい
そんな面白いネタか?
GAPの店員さんが巨乳だったので
余計に買い物してしまいました。
125 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 14:55:02 ID:p+QAWBK10
そんな俺もユニクロ持ってるけどな
ま、仕事着だ
あれってよ他人と被るだろ?
その時点でダメダメ
安さ抜群で他人と株ってオソロとか有り得んから
126 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 14:55:20 ID:0x0zjfEX0
バブルはじけてから物価がが安くなったというより
安物が増えたよね
そうかなぁ。必要以上に見栄張って着飾っても恥ずかしいだけだと思う。
>>114 うどんじゃなくてラーメンだったが、友達と回ったよそのコース
どうせなら全身ヘインズで揃える難易度の高い貧乏人になりたい
130 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 14:55:30 ID:NeiVsKKH0
本気だったら初デートでユニクロはないだろJK
>>98 でも本気でそれを毎回やられたら、
よっぽど嫌いでもない限り股開くんじゃないか?
まあ、よくユニとかで服を買う気になるなとは思うよ。イオンやダイエーみたいなとこに入ってるようなテナントでも
同じような価格帯で、もっとデザインいい服とかいくらでもあるし、ショッピングモールでも適当に歩いてれば
ユニ予算(失笑)に収まる良いのが見つかるのに
ユニが安いとか、ユニを嫌がる=ブランド志向みたいな論調の人いるけど
個人的な意見だけど、前述の理由でユニは割高感というか価格対する満足度が低いし
そこで済ませる人こそユニブランド(笑)志向でもあるんかねぇと感心してる
133 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 14:56:00 ID:+bGW29vi0
134 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 14:56:09 ID:TFWSRymqO
>>114 寄生虫館〜目黒駅に美味いきしめん屋があるんだよ。
>>99 一番外のアウターが100円ならすごいけどな
136 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 14:56:21 ID:Fq3CesMtO
またお前らニートか!
137 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 14:56:24 ID:Gcs7emRg0
金持ってるかと外見だけで判断する女はだめぽ
服のセンスが悪いと思うならお前が直してやれとw
138 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 14:56:30 ID:gNYd06G3O
こんな女から嫌われても別に構わないだろ
139 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 14:56:39 ID:pJb2s6iqO
何年も前からの釣り針にもう一万人近くのアホが釣れたのか。質問者は飯ウマだな
140 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 14:56:45 ID:JGwqDxht0
>129
シャツはいいとして他の部分を揃えるのが難しそう。
釣りでニュースにまで取り上げられるとは。仕掛人は快感を感じてるだろうな。
143 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 14:56:58 ID:tO2yEdmq0
藤原や福山が、サムソンのCMにでたら嫌いになる
そういうこと
146 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 14:57:09 ID:FTIcneNg0
本当はチンコの大きさが重要なくせに・゚・(ノД`)・゚・。
147 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 14:57:33 ID:45hv9EN/0
「職業的釣り師」ってやつね。
>>111 ユニクロは別に普通だよ。どこにでもあるってだけで。
ファッションとかわらかない奴が専門店行くのは面倒なだけ。
安くて良いやつなら、ダイエーでもイトーヨカドーでもいいよ。
149 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 14:57:47 ID:Yk+yeJTKO
初デートで電車博物館にいったら、それっきりの友人の話なら知ってるが
結局、ユニクロに脅威を感じてる業界関係者の悲鳴じゃないかな。
このままユニクロが、価格を抑えながら進化を続けたらやってけないもんな。
152 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 14:58:14 ID:QMjcIwpz0
153 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 14:58:17 ID:xZcdyHh+0
>>98 >>107 だよな。初デートでサイゼリアの彼と・・と同じだものな。違うか・・
つーか、別れる理由にしたいだけで根本は違うから。マンナンに罪はない。
154 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 14:58:25 ID:tBS6FELn0
>>119 それが普通だと思う。
普段着(ニット、カットソー)はそんなに値段の違いがわからない。
スーツみたいのは見ただけで高いかどうかはっきりわかる。
だからスーツに金をかけて普段着に金をかけないのは合理的。
155 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 14:58:47 ID:0jVvkA+fO
UNIQLOナメんなよ
かなり良いデザインが出てる
D&Gとかより余程マシ
156 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 14:58:48 ID:CzWMw+040
>146
おとこはちんこの大きさじゃないよお?
中指と人差し指のコンビネーションだよお?
>>149 最初、京都に蒸気機関を触りに行く選択をしなかったならしかたない。
158 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 14:59:04 ID:aAA25roVO
>>146 んなわけないだろ
デカすぎると大変ですから
159 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 14:59:07 ID:LOf+v0F2O
>>99 真冬のセーターの下や部屋着ならそれもありだろう
160 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 14:59:13 ID:51pQTzjM0
キャバクラで、昼間はNTTの受付やってるとか言ってる嬢がいたんだけどさ
リーマン(破綻前)やらGSやらの社員と合コンやって、自分も同じくらいのステイタスがあるなんて勘違いしてるんだよ
たかがキャバ嬢なのにw
まあこの女もその程度の脳味噌しかないんだろうがね
ユニクロだって構わないだろ。要はセンスの問題だ
161 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 14:59:16 ID:xbh9xV9l0
ユニクロって型悪いだろ
「ここがあと3センチ細かったら」とかよく思う
袖とか胴回りとか、たった1〜2センチシルエットが違うだけで
野暮ったくなったりするじゃんね
部屋着なら別にいいけど、人の多い所にいくにはちょっとな
結局、パンツか靴下か白T(Yシャツのインナー用)しか買うもんがなくなる
162 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 14:59:22 ID:qrp1Y52I0
俺が中学高校の時モテて今モテないのはこういうことだったのかwwwwwww
163 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 14:59:22 ID:qzOlsWu50
>>22 (;^ω^)なにこのやっぱ顔と体型だよね結論
164 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 14:59:46 ID:f8L9LRkV0
165 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:00:17 ID:PzTvsnxS0
テーラー○○や○○洋品店でしか服を買わない自分にとって
ユニクロなんて敷居が高すぎるな
166 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:00:20 ID:j3GW4rQS0
ユニクロに行くのに着ていく服のないおれでも
初デートにユニクロはどうかと思うよ。
地方都市なんで、中心部とされていたところからユニクロが
撤退しちゃってどうしたらいいのやら。
しまむらしかないかとも思ってる。
それよりとりあえずブコフといっしょにあるビースタイル
の半額セールでどうにかしようかな。
167 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:00:29 ID:/1HVc3l/0
好感度No1芸人が、熱狂的な層化信者だとわかったら嫌いになる
そういうこと
168 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:00:38 ID:q1n6ONzX0
169 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:00:42 ID:qQ52n0P30
>ユニクロって服に興味無い人が行く場所だし・・・
これはひどい、ユニクロから損害賠償が来ても文句言えねぇ。
170 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:00:44 ID:SBhhzh030
>>161 同意、型がよければもっと売れると思うけどね
安いし見た目じゃどこのかワカランから
>>119 世間体じゃなくダサいなら元が格好よくても意味がないんだろう
そのデートの内容がわからないしなんともいえないけど
その女たちはその男のママなわけじゃないし面倒みる義務もないわな
172 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:00:53 ID:ae1Laj270
>>144 もっと早く言ってくれよ…(´ω`)ぐちゅぐちゅに被れたお、、
173 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:01:02 ID:F09Sgw2Y0
ユニクロはスポーツジムで使う、
ショートパンツとTシャツだけは買うな。
ドライ何と買ってヤツ。
それ以外のは遠目に見るとマシだけど、
近くでみると「悪くは無いが良くは無い」程度のもんだと思う。
まあ作業着って言うか、バイト着には良いかと。
174 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:01:09 ID:e/ui03V00
スーツとシャツと下着と靴下以外
ここ2年服買ってない
そりゃもてんわな
>>98 私男だけど、スーツやホテルのラウンジはともかく、
格好やデート場所で相手をどれくらい大事に思っているかを伝えるのは基本だと思う。
くたびれた普段着で現れてそこいらのファストフード喰って、
家でDVDみておkなのは相当良い男限定だと思うが。
176 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:01:16 ID:/HZd3YrP0
ユニー!最高だよユニー!
ミズノのジャージより良いだろ
179 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:01:44 ID:tpXRC2cW0
それより誤字だらけのところに反応しろよおまえらw
こんな女多いんだろうな!やるだけしか用はない
180 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:01:48 ID:6X2m/zW80
>>166 ユニクロもネット通販やってるよ。
ズボンの裾直しもやってくれるし。
181 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:01:48 ID:JRJhW1T20
182 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:02:07 ID:IxPXFfcDO
>>114普通に寄生虫ストラップつき携帯をテーブルにおいてきしめん食べるよ。
183 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:02:09 ID:YHhybVBO0
この女だってユニクロって解る時点でいい勝負だろ?
安っぺーーー女!
>>160 ガソスタの社員はそんなにステータス高いのか?
186 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:02:12 ID:3UkEUgjUO
そんな彼氏を選んだ自身の目は、棚上げですか?www
BNFが彼氏になってくれたとしてこの女はたして同じ事が言えるか?
188 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:02:20 ID:pMJM3JUc0
ユニクロはソックスとトランクスしか購入しなくなったな
ユニクロか・・・ 中田英なら自で着てそうだな。
黒い服なら何でも似合そうだし。
191 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:02:38 ID:ZJ3VOJSFO
8て!お前ら釣られすぎwwww
192 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:02:54 ID:kjdvwDyT0
____
/ \
/ ─ ─\ 今年もあと二ヶ月だお・・・
/ (●) (●) \
| (__人__) | ________
\  ̄ ./ .| | |
ノ \ | | |
/´ | | |
| l | | |
ヽ -一ー_~、⌒)^),-、 | |_________|
ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄ | | |
/ ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \. 俺はこの10ヶ月間何をしていたんだろう
| (__人__) | ネットで浪費した莫大な時間を何か有意義なことに使っていたら・・・
\ ` ⌒´ /
/ \
193 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:02:54 ID:+rLNsOavO
じゃあライトオンなら良いんだな。
六文銭を靡かせながらウマに乗って来た彼と別れた方がいいですか?
195 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:03:06 ID:f5lhMzBI0
終日ジャージな俺はもしかして勝ち組か?
今なら重ね着のインナーとして活用するならありだろう
昔のユニクロのフリースは良かった。今のはパイピングがダサすぎ。
でも、ユニクロは決して悪くはないよ。
ユニクロさえ着こなせない俺がダサすぎなんです
198 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:03:25 ID:/1HVc3l/0
スキ感度No1の芸人が、特技が韓国と知ったら嫌いになる
そういうこと
>188
鷲になってるじゃねえかw
こうやって騒ぎを大きくすることがこの女の目的だったか。
201 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:03:39 ID:gbzwI3cx0
>>118 ヘインズにL.L.ビーンとは、なかなかピンポイントな釣だなw
>>161 惜しいと思うことはあるなぁ
そういやチェックが今年流行ってるけど、あれを着こなしている男はみたことない
服のデザインが悪いんだろうとは思うが
女物のチェック柄といえば、スカート、ワンピース、タイツ、ヒールとか豊富だね
203 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:03:53 ID:1wcwXh/Y0
>>178 ミズノとかアシックスだったらいい。
プーマとかナイキはいやだ。
204 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:04:09 ID:+4z4uQ9u0
>>98 私も生粋の男だけどあなたの後者のデートプランは素敵だと思う。
でも・・・天ざる頼んでいい?
205 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:04:09 ID:7OnXY62c0
不景気の最中服飾にゼニ使える奴ほどとても裕福なんですよ
高価なモノを持って自慢している奴
または高価な身なりをしてポージングしている奴ほど
街中で流し犯罪者の標的にされ襲われやすいということ
金満成金野郎やケバ女は絶対徒歩はやめときいな
命がいくつあっても足りませんぜ
206 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:04:20 ID:GsKnHjhu0
>>69 ソレスタルビーイングの新型がロールアウトされたから乗ってみたらジムだったって感じかな?
______
\ |「 ̄ ̄ ̄ ̄:||`l /
─ ||クマ大出没:|| .| ─
/ |L二二二ニ::!| ;| \
| ̄ ̄| ̄ ̄|~::|
|__|__|/
. ○_○
( )
(○ ∪ 旦~
.とゝと___)
○⌒/ヽ--、__ どけよ…
∠○_/____/
208 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:04:55 ID:RyHuTKfu0
ユニクロがダメってことは、GAPもダメなのかな。無印良品とか。
この辺うまく着こなしてる人って、カッコいいけどなあ
209 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:05:02 ID:Eb4MkYAe0
ずっとボスジャンかボスジャケットの俺が通りますよ
他の魅力がルックスに勝らない無い奴は結局何をしても無理だろ。
この女だってユニクロ着てようがそのデートで光物あげておしゃれな店でイタ飯でも食わせとけば満足したはず。
結局男がリード下手だっただけの話。
210 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:05:04 ID:qrp1Y52I0
ヤフーにこの書き込みしたのはどこの企業の工作員だよww
>>198 みやこちゃんへ
ぼくはきょうにちゃんをしました。
ぼくをきらいにならないでね。
>>152 これほどんど女装だな。
でも、今の流れで行くとこれが普通になる時代が来たりとかも
ありえなくないw
これは釣りだろ…
215 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:05:41 ID:ZNe8+zV/0
ストレス解消できる曲を教えろという質問に
パンデモニックハイパーブラストがベストアンサーになるようなところですよそこ。
216 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:05:41 ID:qQ52n0P30
いい女ってのは、ここで彼氏をコーディネイトする女だ。
こんなことで分かれていたら、ヤリチンか他人の男に手を出すしかなくなる。
217 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:05:45 ID:+KChU67DO
中国製で、実際品質よくないものに、
あの値段を支払ってしまう男は、きっとやめといたほうがいいと思うよ。
218 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:05:47 ID:oPUVvDYoO
パソコンの時と同じで釣りだろ。
ユニクロだと言わずにCMを見せたら、このバカ女も悪く言わないはず。
しかし、ユニクロとわかるとダサイと言うんだろう。
しょせんこの程度の自称おしゃれさんだよ。
220 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:06:10 ID:DSrq6vT/O
パッと見てユニクロの洋服だって分かるってことは自分だってユニクロ好きなんじゃないの?
>>152 やっぱdior率高いな
白スニーカーはクリス?
222 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:06:16 ID:xZcdyHh+0
>>182 俺は夏にサナダムシTシャツ平気で着てるけどな。「これ何?」って
聞いた女の方が珍しかったな。大抵の人は何の模様かわからない。
バイト先のすっごくかわいい巨乳女がユニクラーだった
俄然萌えた。明日告る
224 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:06:37 ID:dg+dQYuR0
ユニクロは知らんが無印良品は俺の中では高級品なんだが…
高くないか?
225 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:06:51 ID:/1HVc3l/0
賢い人かもと思ってたら、変態新聞を熟読してたのを知って嫌いになる
そういうこと
226 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:06:55 ID:6X2m/zW80
227 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:07:00 ID:q1n6ONzX0
>>194 それは、うたかたの人でつか?もしや、、、
ユニクロがはやりだしたら、きっとこいつはユニクロを焦眉するに決まってる。
会ってみて性格悪いとかならわかるが、この女はユニクロ以上にダサい女なんで
断られて結構。
229 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:07:13 ID:syzyshSSO
留置所の中ではユニクロが大流行していた…。
230 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:07:15 ID:EzQ9XgnJ0
>>1 はいはいドブス乙w
釣りにしてもマジネタにしても、だ。
231 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:07:28 ID:+ZGUiwK80
>>208 ユニクロよりはGAP、無印は評価されている気がする
たいして変わらないと思うんだが
しまむら派の俺の勝ち
234 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:07:54 ID:t193j5P+0
自分の服はユニクロか島村
子供の服はGAP
家具はすべてニトリ
クルマは中古のBMW
235 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:08:09 ID:rRCXztSb0
ユニーでよかった( ・∀・)
236 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:08:19 ID:ag7q4cYJ0
>>220 (´・ω・`)そうだな、普通どこの服か見てわかんない
脱いだらパンツがユニクロだったら
ダメなんですね・・・
男の職業が医者とか弁護士とか月収500万円の自営業とかだったら
着ている服がボロボロの中国製でも関係なくなるんだろうが。
まあユニクロ着て行って女の度量の広さを見極めるというのもよい。
地雷掴むと人生おかしくなるからね。
240 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:08:45 ID:tBS6FELn0
やっぱりオサレより顔とスタイルだな。
さてユニクロで服でも買ってくるか……
241 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:08:46 ID:0kMEtgYt0
ユニクロで買うよりジャスコの商品入れ替え時期を狙って
同じ値段のものを買った方がいい。
242 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:08:54 ID:94AAmvES0
>223
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ... --─- :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::.. (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡:::: //[|| 」 ||] ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
:::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | | ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .::::::::: /ヽ ノ ヽ__/ ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. . く / 三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:( )ゝ ( )ゝ( )ゝ( )ゝ無茶しやがって… ..........
.... i⌒ / i⌒ / i⌒ / i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
.. 三 | 三 | 三 | 三 | ... ............. ........... . .....
... ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
三三 三三 三三 三三
三三 三三 三三 三三
243 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:09:00 ID:aAA25roVO
ユニクロ高いから、マジで
244 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:09:27 ID:/1HVc3l/0
寄生虫心配してたら、なぁに免疫力がつく!とか言い出してので嫌いになる
そういうこと
ユニクロ男ですら女ができてるというのに、ブランドの俺が童貞なのは何故?
246 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:09:48 ID:q1n6ONzX0
>>223 ユニクロ以外をプレゼントで確実ゲト。
>>229 ヴィトンのバッグにドルガバのスエットとかはどうですか?
247 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:09:52 ID:DeLR04+kO
オサレな人は安物の服でも上手に着こなす
正に弘法筆を選ばず
248 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:10:09 ID:LOf+v0F2O
>>161 ブランドによって向き不向きってのはかなりあるものだよ。
お兄系やらああいうのは相当体細くないと切れないし、
格闘技やってたようなガチムチしたやつがZARAのジャケットを
ばしっと着てたらこれほどかっこいいもんはないだろ。
でユニクロは後者の人向けだ
作りが太めだからね
249 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:10:13 ID:xZcdyHh+0
>>225 ウチの上司はNWと東スポを併読してるぞ。最近の東スポなめんなよ!
>>224 耐久性が無い割には高いかもな
俺は好きで着てる
あとはマイナー安服が好きです
靴とアウターには金かけるけどな
ユニクロ社長といえば元ダイエー社員でアンチダイエーで有名、ダイエーの工作かね。
米国から個人輸入してるけど、見た目がユニクロそっくり^^;
253 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:10:33 ID:ae1Laj270
254 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:10:34 ID:Q5Brxlzj0
てゆうか欧州ブランドでかためてる人って
激しく田舎の人に見える。
255 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:10:45 ID:/HZd3YrP0
もうずっとすえっとドンキのな
>>231 あとこないだ銀座にできたスウェーデンのやつ
あれ本国じゃユニクロみたいなもんなのにね
ユニクロは結構品いいと思うし たまにハイブランドと一緒に着る
258 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:11:00 ID:EmniXC6I0
>>220 ぱっと見て
服のブランド名なんかわかんねーよ
259 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:11:02 ID:IxPXFfcDO
>>222マニアきたか!
あれは知る人のみ知るだから周知されているユニのように振られることはないな。
260 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:11:05 ID:it4YDm5M0
1.スーツをもう少し調査してください。
スーツがユニクロレベルなら真のユニクロ人間です。
スーツがユニクロ以上なら並です。
2.彼の趣味を調査してください。
テレビ、パチンコ、車、大人の漫画なら真のユニクロ人間です。
上記以外なら並です。
以上ですが並以上なら問題はありません。
電車で同じカーキのパーカー着てるやつ発見すると
逃げ出したくなるな。
また吊りかよ
>>245 魔法使いになりたい気持ちがちょっとでもあったら
その道に導かれていくんだと思う。
264 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:11:24 ID:IvXZNro50
>>222 それを速攻見抜いて「あっサナダムシだ!かわいい〜」とか言う女だったら
一目置くだろ?
265 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:11:26 ID:5psekPDQ0
初デートでマルイ系はドン引き
っていうか20過ぎてマルイ系とかDCブランド着てる奴って何なの?
ユニクロやGAPを品良く着こなしてる方がずっと良い
266 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:11:28 ID:RyHuTKfu0
>>224 無印は安くはないよね。
けど定番のものを買うのに便利だから、重宝してる。
>>231 デザイン性の強いものは見て分かるものもあるけど
シンプルな服って、ユニクロかGAPかぱっと見ては分からないしねえ。
つうかさ、服とかでモテたりとか無いだろ
少なくとも話術の方が遥かに重要だと思うんだけど
268 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:11:55 ID:uOVvAAAY0
2ちゃんでユニクロを叩くといつもものすごい量の工作員が出てくる。
どこのサービスセンターか知らないけどお仕事がんばってね。
269 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:12:06 ID:SHhwMVNMO
>>223 ごめんなさいw
ユニクロ着てる私が言うのもなんだけど、葉っぱ隊みたいな格好の人とは付き合えないわw
270 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:12:10 ID:rUBY8dOm0
>>193 普段着に愛用してるよ
マネキンに着せてるのとか
カジュアルなデートならよくね?
271 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:12:25 ID:iCcKKQ3N0
>>243 少し時期が外れると安く手に入る
スカートコートカーディガン…全部半額以下で買えて得した
Sサイズは売れ残りしやすいから良いのが結構残ってる
逆にしまむらハニーズシネマクラブはSサイズがすぐ売り切れる
これ釣りじゃなかったらただのアフォじゃんw
そして欲しい答えは最初から決まっていて同意して欲しかっただけ
んで、選んだのはハイハイ君が正しいキミガタダシイって感じの文章だし
救いようかねーな
>>239 とんでもない!スゲーいい匂いだぜ
なんだっけどっかの香水つけてるみたいだが
274 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:12:43 ID:3oOwK2f70
色々と選ぶのも面倒なんで上に着るのは
ユナイテッドアスレやジェランばっか。安いし。
ブランド物のバッグや靴を装備して女にモテルなら今すぐ買いに行く
276 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:12:45 ID:pJUPbW+t0
>>152 こういうカッコするなら、それなりに美形な男とか、女と見間違うような男に
やってほしいな。ここの画像にあるような、どこから観ても不細工な男に
やられると気持ち悪いだけ。
お前らユニクロ以下の着てそうだもんなw
無限ループのこのスレを見てるのがやめられなくなってきた
おれってヒマ人だなあ
('A`)彼氏に服見立ててやればいいのに。
結局ファッションってユニクロとしまむらがあれば問題ないもんな
282 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:13:46 ID:/1HVc3l/0
信頼できる人だと思ってたら、漢字の起源は韓国!とか言い出して嫌いになった
そういうこと
283 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:13:59 ID:0kMEtgYt0
服なんて素材の価値以外はおまけみたいなもんだろ。
ユニクロだろうがしまむらだろうが関係ないよ。
284 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:14:09 ID:BUk+elOlO
もう服とお付き合いしろよw
中身なんかあるだけ邪魔だろ?
285 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:14:20 ID:KhsYj1rE0
「おい、おまえ!おれの愛用してるブランドをいってみろ!」
「てめえのブランドなんか知るかこのヴァーカ!」
バシッ ウェアァ!!
「おまえ、おれのこの値札をみてもブランドがわからねえか!!」
「し、CMで流行のパーカーを着ても女にモテねえぞ」
「そうかおめえ死にてえか」
「知ってる!知ってるとも!!」
「もう一度チャンスをやる。ブランド名を言ってみろ」
「ひいぃっ!!ゆ、ユニクロ!ユニクロ!!」
バチュン!!
「おれは嘘がだいきれえなんだ!」
「おまえらよぉく聞け。おれの着ているブランドこそが男唯一の正装。しまむらよ!!!」
286 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:14:22 ID:WW+k3Hot0
★8w連休中ずっと続く悪寒
>>266 けどユニのジーンズとか、生地がペラペラじゃないか?
触ってみて買うのいつもやめるんだが
288 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:14:28 ID:F09Sgw2Y0
ユニクロのシャツって、生地が薄いって言うか、
エリが周りがテロンテロンだから買ったこと無い。
>>277 いや、ユニクロ以下ってないだろw
あるならそこかいに行くぞ
290 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:14:47 ID:+I91V7+Q0
これVIPでよく立つスレだろwwwwww
291 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:14:54 ID:nFzNIHt80
この女とは別れた方が良いのはオレでもわかる
292 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:14:59 ID:YC/973sfO
結論
ブランドじゃない着こなしだ
293 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:15:02 ID:HZCiwn//O
お前ら涙目www
294 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:15:03 ID:gtdWuig80
295 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:15:05 ID:rMes8xjh0
元の(元の?)記事を投稿した女はすげー釣りくさいだけど
296 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:15:10 ID:aAA25roVO
爆釣だな
前作のコンビニありがとう店員を越えたんじゃね?
298 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:15:12 ID:cVkXIU080
>>279 みんな暇人なんだよ
ジョン・レノンも歌ってただろ?
暇人 all the peaple って
>>269 いや、いいんだ
俺自身がブランドみたいなものだからな
葉っぱ一枚だって告るぜ
着てくる服より車のBGMとかのが気になるなー
パンクでもロックでもHHでも何でもいい
何かひとつのジャンルを愛していてそれについて延々語ってくれてもいい
手当たり次第に流行の音楽を聴いてる男は嫌い
おれはおたくだけど、服はインタネ通販で買うから、一流ブランド揃いだよ
>>279 童貞釣りや若者叩きスレは良く伸びるよなw
ユニクロだろうとシマムラだろうと
ブランドで固めてるが体臭がきついってヤツより
7倍はマシだよぉ
>>197 あれはそもそもそう云う物だから気にするな。
元々のスタイルに、余程のコーディネート力が無いと、
普通の人が着た日には、見れた品物ではないし。
ユニクロが似合う人は、ユニクロ以外を着れば格段に輝やいてしまう。
美男子がユニクロを愛用しボトムな世界に閉じ篭ってくれたら、僕としては寧ろラッキー
306 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:16:13 ID:G367uOcg0
ていうかめんどくさいからオシャレさん以外は人民服にしようぜ
307 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:16:19 ID:SH5Qx9MkO
ユニクロバカにすんなゴルァ
308 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:16:21 ID:tBS6FELn0
>>271 シャツを200円で買ったことある。
投げ売りになると安すぎる。
まだやるか?w
310 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:16:31 ID:iCcKKQ3N0
>>287 使い捨てで買ってた
ジーンズ流行が結構あるし
311 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:16:47 ID:OR9QUR/U0
>>297 なにそれ?
「ありがとうございました」が「〜」に聞こえるコンビニ店員 とかそういう話?
312 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:16:59 ID:yz9ej41I0
ユニクロだろうが、アルマーニだろうが、
着る奴が着ればカッコ良くも不細工にも見えるんだよw
ブランドでセンスの良し悪し言ってる間は、
企業宣伝にのせられてるただの馬鹿。
俺の友人のグラフィックデザイナーだが、
ブランド物も、街のスーパーの一枚500円のTシャツも上手く着こなしている。
そいつが着れば500円のゴンドラ売りのシャツでもラルフローレンと見間違う。
質問の女はブランド着ててもイトーヨーカドーじゃね?
着こなしというセンス磨いたほうがいいんじゃない?
313 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:17:00 ID:/1HVc3l/0
寄生虫心配してたら、感染したラッキー!とか言い出して嫌いになった
そういうこと
>>273 そうなのか、まあ脇は手術で切り取れるからなあ。
明日は俺仕事だから応援できないけど、うまくいくことを願ってる。
ユニクロなんて高すぎて俺には手が出ないし、ユニクラーな人々のことはよくわからんけど、
告る前に、彼、彼女が居ないか?意中の人は居ないか?
捜査完了してるの?
315 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:17:18 ID:JWPdUTO90
中国の犬のユニクソで買う奴はアフォ
しまむらならおk
>>7 ダンヒルwwwwwww
それ、彼女がいないのは服の趣味がおっさん臭いからだと思うぞ。
317 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:17:38 ID:IxPXFfcDO
低所得層が爆発的に増加してる昨今、
どうしても衣食住のうち衣を削られるのはしょうがない。
服って基本的に高いものほどデザインが良いからな。
なんかおかしい価格設定だけど。
>>300 アニソンについて延々語ってもよろしいでしょうか。
320 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:18:05 ID:QGMYEfL7O
おまいらユニクロ好きだな w
ユニクロしまむらでOKと喚く奴は
ユニクロしまむらで許される空間で生活してる奴だけだろ
322 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:18:08 ID:qrp1Y52I0
しまむらってユニクロより安いよな
323 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:18:10 ID:rxOr/WAZ0
>>300 車内BGM=AMレディオに決まってるぜよ!
>>287 4000円ぐらいのユニクロと、8000円〜のリーバイスを比較しちゃな…
値段が倍なんだから、そりゃ元の生地の出来が(略
325 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:18:23 ID:q1n6ONzX0
>>288 ファインクロスのブロードカラーYシャツは普通に実用品。
326 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:18:50 ID:RyHuTKfu0
>>287 ジーンズは買ったことないのでわからないなあ。
ニット系のものは着まわせて便利だけど
327 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:19:13 ID:k86xeC0nO
2Chならm9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーッハハハヒャヒャヒャヒャで終わってたけどなw
おじさん、男はユニクロのズボンとラガーシャツで十分だと思うな
>>317 だって宇宙人だよ?
人道的支援って人間を対象でしょ
330 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:19:27 ID:zPvciFl6O
これが釣りなら論外だが事実でも問題じゃないだろ
価値基準なんてそれぞれだし
331 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:19:30 ID:n4Nh3TlI0
どうでもいいことで盛り上がりすぎだろ。
332 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:19:31 ID:BeLcOoLz0
しまむらニッセンならよいのかな?
ぼくはユニクロみたいなおしゃれな気取ったお店には立ち入ることができません
初デートでユニクロ別れたい = 私とのデートを安く見てる
なんか上下関係できてるし、そんな関係続けるのやめとけ。
334 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:19:41 ID:z+RgXgPk0
初めてスレ見て8とかどういうことだ
>>289 メイドイン北朝鮮なら、ヨーカドーやダイエーで買えるぞ
336 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:20:19 ID:39N+tDc00
>324
リーバイスって最近品質が落ちてるような気がする。
501とか505などの定番しか買っていない。
まあ普通だな
338 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:20:43 ID:lr5hf4PQ0
ユニクロのプレミアムコットンのTシャツ買ってる
コストパフォーマンス最高
>>319 恋をINPUT愛をRUN〜♪ってのが削除されててブルーだ・・・
>>314 彼氏はいないようだが
好きな人はいるかもな
それが俺だって噂もあるらしいが
ともかく真相は明日だぜ
341 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:21:10 ID:iCcKKQ3N0
>>332 ニッセンは本当に一度着たら終わりって感じだよ
絶対にオススメできない
ワンシーズンも使えないほどペラペラだから
セシールも素材がいまいち
どうせ安い服買うならユニクロ、GAPがオススメ
342 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:21:14 ID:pJUPbW+t0
>>300 クラシックでもいいですか?
以前、会社の同僚を乗せた時にモーツァルトのオペラを流していたら、
「なんだこりゃ、北朝鮮の国歌か?」と言われて以来、人を乗せる時は
ポール・モーリアとか、軽いのを流すことにしているんですけどね。
>>300 >何かひとつのジャンルを愛していてそれについて延々語ってくれてもいい ‥
それでは“ハロプロ”について“Berryz工房”への愛について熱く語ろうか?
これからユニクロ行ってくるお
釣りだとおもうんだけどな、いくらなんでも
346 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:21:46 ID:rUBY8dOm0
>>257 H&Mならシャネルやクロエのデザイナーとコラボしてるよ
日本上陸記念で他のコラボも決まってる
ユニクロは稼いでもH&Mみたいにデザインに
投資しないのかな
347 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:21:48 ID:mZIB3WqA0
15年位前までのユニクロは、完璧ダサかったよな
348 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:21:48 ID:qrp1Y52I0
男の方が「ユニクロでいいや」って思うくらいの女だったんだな
349 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:21:54 ID:xZcdyHh+0
>>264 つか、前面のParasitologyに突っ込んでくれる女なら尊敬もするんだが。
「パラサイトに言われたくねーよ」とかな。そんな女いねーな、日本は。
近所にしまむらあるがしまむらを利用したら本当に負けかなと思っている。
351 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:22:06 ID:5psekPDQ0
20半ばになったらコートと靴と鞄はそれなりに金をかけるべき
男なら+ベルト、ネクタイにも気を使え
一番まずいパターンは服が安っぽいのに
ブランドロゴ丸出しの財布や鞄を持ってる奴
豪華一点主義ほど貧乏ったらしいことはない
多くの奴は服に金かけるより服を着こなせる体を作る方が先
もやし野郎、ピザデブ、きしめん女は何を着ても似合わない
ユニクロのスエット上下がお気に入りだ
家で着るのに最適
353 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:22:18 ID:gtdWuig80
ボクサーパンツの場合
体形はLだけどチンコはSの場合
どうすればいいんだ?
男の服は六尺以外認めん!
355 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:22:34 ID:/1HVc3l/0
添い寝してたら、イルボンしね!とか寝言でウナされてるの聞いて嫌いになった
そういうこと
356 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:22:36 ID:z5xnDJdIO
ユニクロの製品をバカにしてるんだから、ユニクロは名誉毀損で訴えちまえ!w
これを見た奴がユニクロの製品を買わなくなるかもしれないから営業妨害のオマケ付きでボコボコにしてやれよ!wwwwwwwww
>>300 それこういうところより、リアルで言ってやれw
特に昔の歌をカバーしたような歌を
「これ新曲だぜ」って言っていて、昔のカバーなんだよということを話すと
「そんなことどうでもいい」
とか返してくるニワカに言ってやれ。
358 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:22:49 ID:IxPXFfcDO
まあ、初デートで白のスーツとエナメルシューズで決めてこられるよりましだろ。
359 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:22:55 ID:U40ukYCcO
>>306 それなら青山のバーゲンスーツにしてくれよ。
>>1もいうように、スーツは男性をカッコ良く見せる。
360 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:22:57 ID:TKYbdZ88O
服はやっぱイトーヨーカ堂だよな
>>340 それで、どんなかっこでいくの?
バイトのおわりが同じなのかな?
362 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:23:19 ID:/Whf3Hm60
>>1 良くもまぁユニクロの服なんぞ着れるもんだ
そのまんま安物だとバレバレだし
なんたってダサ過ぎる生地wwww
363 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:23:22 ID:sRTiYEvk0
>342
「夜の女王のアリア」とか「恋とはどんなものかしら」とか聴いたことない人間はいないだろう。
364 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:23:28 ID:pDLz0fon0
ユニクロってすぐバレちゃうの?
俺やべええええw
2chでかまってちゃん程度では伸びないが、なぜ、yahooで質問して騒ぐとこうやって伸びるのか?
伸ばしてるお前らどうなってるの?
ルイスレザーのシングルこそ至高
367 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:23:37 ID:sLVHFPex0
お金持ちのひとって節約家が多いですね。
服装って清潔感があれば、おKじゃないですか。
汚らしい古着とかにお金かけるのって、度が過ぎると病気みたいになりますね。
上から下までブランドブランドしてるとむしろダサい。
ユニコロは一目でそれとわからないブランドでしょ。
私は私服がユニコロの彼でも全然気にならないですのよ。
>>336 品質とデザインは上がってるけど、他社が追いついてきたので余り定番でもなくなったってところ。
ヴィンテージラインに関しては、メイドインUSA以外もともと評価されてないです。
そもそもジーンズはブランド物がメインに移ってしまって、ジーンズメーカーのは駄作感ずる。
369 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:23:45 ID:nFzNIHt80
ユニクロって柄やデザインに難があるのは確かだとは思うけど
でも着方が一番問題だと思うけどな
まったく使えないシロモノもあるよね確かに
>>294みたいな感じの
コレはユニクロスレだから伸びてるのか
クマースレだから伸びてるのかどっちだ?
>>351 コートはアクアスキュータム、鞄はエッティンガーだよ。
なぁいつも思うんだけど。
湯に黒って安く生産できるんならセンスはいいけど
今は無名のデザイナーとか雇って作らせればいいんじゃないの?
服の値段ってよく解らないな。
373 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:24:17 ID:50YrWT1e0
ユニ男かよwwww
374 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:24:19 ID:X59LbpFE0
つまり、この女は
服が気に入らないと
不”服”を申し立ててるわけですね (・∀・)
376 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:24:35 ID:q1n6ONzX0
377 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:24:42 ID:BeLcOoLz0
無理ですユニクロなんておしゃれな雰囲気すぎて入れません><
ま、女の本音だろう。
380 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:24:56 ID:IvXZNro50
381 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:24:57 ID:0SJwsMN60
こりゃ ”ゆにくろ”プリントのトレーナーが採算ラインにのるほどの人気だな。
AAプリントして売ってるやつが・・・・・・・商標があるから ゆにく3とかゆ1こくろw
基本ユニクロだけど、どっちみち地味でシンプルな服しか買わないから大差ねえや
ファーストリテイリングが名誉毀損でこのYahoo知恵袋にスレ立てた奴を訴えたら面白いのだが・・・
服 ユニクロ 全身で5千円未満
車 ベンツS600 1900万円
家 タワマン 9500万円
385 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:26:01 ID:iCcKKQ3N0
>>368 ジーンズは安く買おうと思ったらどこででも買えるね
スキニーを定価2千円内で買えたよ
ペラペラだけどシンプルだから便利すぎる
五年前なら馬鹿にしていたが今のユニクロは馬鹿にできんわ
387 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:26:10 ID:1s83dDFV0
あ
388 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:26:13 ID:+HFMG3Y70
>353
ちんちんにタオルを巻く
389 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:26:21 ID:qrp1Y52I0
知恵袋オモシロイから2ちゃんねらーで工作しに行こうぜwww
>>377 よお俺、俺もババアの横でディスカウントの安い横流し品買ってた方が楽だわ
今すぐ別れなさい。
・・・
こんな女とはなww
393 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:26:45 ID:8ga+EN6TO
かっこいい人が着れば
雲丹黒でもおけ
394 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:27:05 ID:w+IJ+9OJ0
ユニクロなんてオシャレな店は入れない
395 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:27:08 ID:EPeduUzt0
>>342 ポールモーリアはないわ
モーツアルトの方が1000倍良いじゃないのさ
396 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:27:10 ID:51pQTzjM0
貧乏人は安いものが好きだ。そして金持ちは貧乏人よりさらに安いものが好きだ。だから金持ちになったんだ。
(マツモトキヨシ)
397 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:27:12 ID:xkZh98U5O
ユニクロに服を買いに行く服が無い。
398 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:27:24 ID:TKYbdZ88O
女って服好きだな
>>377 嫁に3回ほど連れてかれて一人で入れるようになったけど、
高いし試着すると買わなきゃいけない気がするんで購入は一人じゃ無理だ・・
釣りだろ?
401 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:27:46 ID:+QjJFVz40
今週からヒートテックインナーが値引きだ。
買わねば。
>>385 最近は有名品以外にも色々良いのがありますね。
私もお気に入りブランドを見つけたよ。
まだ流行ってないから嬉しい。
>>152みたいな輩もお洒落の範疇?
こんなやつらがお洒落と言われるなら、ユニクロ商品がゴミ扱いされても許すわ
ジャスコ>>>ユニクロ≧ヨーカドー>>>ジーンズメイト>>>>>しまむら
ばっちゃが言ってた。
405 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:28:49 ID:BHFNigKUO
初デートでしまむら着用の彼女に萌〜
406 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:28:56 ID:4WhA2+hx0
なんか、みんながユニクロユニクロいっている、このスレのせいで
ユニクロにいきたくなったじゃないか。
この前も蒟蒻ゼリーを買いたくなったし、その前は餃子を食べたくなったし、
かなり昔だがペッパーランチにいきたくなった、
407 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:28:56 ID:FZZyDwnhO
>>377 あのわざわざ服を買いに来ましたって雰囲気もやだよな
服なんてデパートでついでに買うぐらい
普段着にKISSレーシング着てる俺の立場がない。
410 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:29:33 ID:U40ukYCcO
>>399 試着なんだから買うなよ。
気持ちを強く持て。
しかもユニクロは店員と客の1対1じゃないじゃない。
しまむらの俺はセーフ^^
412 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:29:44 ID:W2+1I6dJO
ユニクロのブリーフ穿いてユニクロの肌着を着てユニクロのワイシャツ着てユニクロのネクタイ締めてユニクロのスラックス穿いてユニクロのジャケット羽織ってユニクロの靴下履いてユニクロの革靴履いてユニクロの自転車に乗って会社に出かける俺ガイル。
413 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:29:49 ID:IxPXFfcDO
ユニクロのフリースがあれば越冬できるよ。
セーター着なくなったし。
414 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:29:59 ID:xQUWwy5J0
俺の友達が初デートで白のフリース(notユニクロ)を着てったら一週間後には別れてた
415 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:30:01 ID:S9XoJc200
>406
日栄でカネ借りたら
416 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:30:06 ID:Q9Su81EfO
417 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:30:06 ID:C/zVXG8i0
どんなデザイナーズブランド着てもスーパーの吊るしにしか見えない人もいるし
すっごいお洒落に見える人がスーパーの1,000円セール服って例もある
中身次第だろ
どうせスーツもコナカかなんかだったんだろ?
服を買いに行く服がない。
今日のスタイル
アウター:イヴ・サンローランカーディガン
ボトム:ドルチェ&ガッバーナデニム
インナー:ユニクロ
靴:サルバトーレフェラガモ
421 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:31:07 ID:TKYbdZ88O
オレもイトーヨーカ堂で食料品買った流れであくまでついでを装いつつ服買うけど何か恥ずかしい。男のクセにお洒落さんかよとか思われるんじゃないかっつって
422 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:31:07 ID:Vq9WIHLi0
ぶっちゃけデートでユニクロはドンビキ
何故責められているかわかりません
>>361 明日は俺はバイト休み
通常の仕事はあるけどな
ほぼ同時に終わるから、待ち合わせして飯に行く予定だ
俺はスーツのまま行くかもな
424 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:31:35 ID:1s83dDFV0
マジレスすると初デートでユニクロは
そいつの服の上限がユニクロという事だ
つまり勝負服ではない本当の意味での私服はヨーカドークラス以下という事で
多少なりとも彼氏にカッコ良さを求めているなら別れるのが得策、と言える
ユニクロって部屋着買うとこだろ?
426 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:31:55 ID:w8ZBliGa0
>>350 ファッションセンターしまむらで
ばっちりコーディネートして
ピーコのファッションチェックで
絶賛されるセンスがある奴が本当のオサレさん。
427 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:32:04 ID:SRqRBAjZO
ユニクロとかメーカーで決めるバカ女が多いんですね
ほんとバカな女
ユニクロって無地無個性、安もんの象徴だもんな。
初デートでそれはないよ
429 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:32:05 ID:Kgfe4a7t0
これからは自分で縫うのが主流になるだろうな。
しかし、服を見てユニクロだとかなんだとかわかる人ってすごいな。
相当、詳しいんだろうか?
431 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:32:25 ID:jlP6Ce3jO
女は男をアクセサリーと思ってるし男は女を性処理の道具しか思ってないから別にいいんじゃないの
>>425 フリースはまじで最高
今年のデザインはどれもイマイチだけど
去年のは暖かい軽い気軽に着れるで便利すぎた
>>410 1対1じゃないから、商品を履いたり着たりして逃げたとか濡れ衣をきさせられないかと思ったりするし。
うっかりってあるでしょ、夏休み終わった小学生がサンダルで学校行っちゃったりさ。
434 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:32:57 ID:r88I2bWSO
結局は着る人のセンスなんだよな。
ダウンタウンDXで芸能人の私服姿が出るけど、結構な金賭けてブランド物で
固めててもスゲー格好悪い奴いるしね。逆に金賭けなくても格好良い人もいるし。
ピーコも言ってたぞ、お洒落はお金を賭ければいいってもんじゃないって。
おれは自分では一流ブランドの服と、ユニクロの服のちがいはまったくわからないが、
一流のを着てると、女の子の熱い視線を感じるので、どっかちがうんだろうな。
>>14 自己診断テスト得点計算結果
あなたの得点は34点です。
緑ドット社会的スキル
10点
緑ドット注意の切り替え
7点
緑ドット細部への注意
3点
緑ドットコミュニケーション
8点
緑ドット想像力
6点
閾値を越えています。
437 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:33:09 ID:mZ1EsjNM0
「サンローランのジャケット」
「まあな」
「ビギのパンツ」
「まあな」
「レイバンのサングラス」
「まあな」
「そして福助の足袋」
438 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:33:13 ID:Yk+yeJTKO
衣食住とか吐かしてますが、家具もIKEAで揃えてるのもアウトなんだろな
お前らの言いたいこともわかるけど、ちょっと落ち着いて考えてみ?
仮にさ、最初のデートで彼女が全身ユニクロ着てきたらお前らどう思う?
最初のデートだよ?交際半年とかじゃないんだよ?
他に服あるだろ?常識的に
そこをあえてユニクロだよ?ガチ普段着だよ?
ユニクロ側だって、初デートで使われるなんて想定外だと思うよ
仕事で初対面の取引先の人と会うのにジーパンでいかないだろ?
そんな感じ。もうね、一言で切り捨てると非常識
ユニクロ着てこれらるくらいなら、「あんたとは無理」って振られたほうがまだマシだよ
440 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:33:21 ID:DjEzzk6p0
単なる釣りだろw
441 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:33:21 ID:q1n6ONzX0
>>358 アロハ着たパナマ帽の護衛つきでw
>>395 ドライブでモーツアルト?
>>413 北海道在住だったころの命綱。
スキーウェアの下には、ユニクロのヒートテックとフリース。
>>420 靴下はいてるか?
長身イケメンなんだけど、
パンツを買いに、ジャーナルスタンダードに行ったら、股下が足りるのがなかった。
シャツを買いに、ヒルズの伊インポート店に行ったら、袖が足りるのがなかった。
靴を買いに、アルフレッド・バニスターに行ったら、足が入るのがなかった。
帽子を買いに、代官山のCA4LAに行ったら、頭が入るのがなかった。
ユニクロに行ったら、全部揃いました。
>>430 お前は確信をついた。
答えは釣りだからだ
444 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:33:42 ID:E2VmKnwrO
445 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:33:43 ID:Zzarq7g8O
しまむらなら解らなかっただろうな。
ユニクロって創価の息がかかった企業なんでしょ?
それがイヤだったのかな
447 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:33:54 ID:pi4uYbjY0
449 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:34:14 ID:jHlwoQYgO
服なんて着れればいいさ
異性に見せつけるつもりなんて全くない
初デートで思いっきり気合入れなきゃいけない相手とはどのみち長続きしない。
ユニクロで買うもの
靴下
パンツ
タンクトップ
スエット
ユニクロがダサい??
カッコいいと思うけどなぁ。
ダサいってやつは、体型がダメダメなんでしょ
453 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:34:47 ID:pJUPbW+t0
ユニクロって、ブリーフ売ってないんだよな。
トランクスがボクサータイプしかなくて。
黒のブリーフほしいんだよな。
454 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:34:59 ID:WvM14lPI0
初デートでユニクロは無いよ
456 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:35:12 ID:SrzE4K4EO
見た目重視か人間重視かがよくわかる。服なんて着られりゃよい。
>>423 何食べるの?
ユニクロ服とかスーツとか高そうだし
何か飛んだら嫌だね。
デートって何ですか?
>>439 > お前らの言いたいこともわかるけど、ちょっと落ち着いて考えてみ?
> 仮にさ、最初のデートで彼女が全身ユニクロ着てきたらお前らどう思う?
どうでもいいというか、おそらくきづきもしないだろう。
>>322 安すぎてデザインや素材が変なのしかないお
461 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:35:31 ID:oTYaIlqo0
ユニクロじゃなけりゃ
えなりかずきみたいな格好でもいいんだろうか。
一応高そうだけど。
462 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:35:40 ID:ZTN2Mia20
まだやるでおじゃるか?
464 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:36:09 ID:zh9ufHSf0
この女の顔が見てみたいな
465 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:36:20 ID:xtpXVpwa0
ユニクロは丈夫なんだよ
だから、パジャマと作業着にはピッタリなんだよ
466 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:36:21 ID:BOzU++re0
釣りだな、そもそもユニクロで外出する人はいないから
>>450 だな、しょっちゅう付き合う羽目になるのに
いちいち気にしてられっかっての
469 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:36:30 ID:tdSOcYmd0
まあ他のカポーなんかどーーーーーーーーでもいいが
女連れてあるくなら とりあえずマルイかセレクトで服かっとけよ。
普段着何きててもいーーーーからよーーーー
別れて正解だと思うわ。
ちなみに長瀬ならユニクロで可 おめーらは不可だw
470 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:36:30 ID:Wwy8mrWfO
しまむら最強!
471 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:36:34 ID:xZcdyHh+0
>>367 そうですよね。
>>2-999の中の男で「爪切ってない人」はレスする
資格自体ないですよね。女が見るのはそういうところです。
472 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:36:45 ID:XJg+s5Gi0
これはユニクロの釣りだろ?売り上げ芳しくないみたいだし。
473 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:36:46 ID:2oYFegxZ0
>>420 おいおいそんな服着て2chかよ
もう少しまともな冗談言ってくれyowwwwwwww
475 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:37:04 ID:/Whf3Hm60
こういう女に限ってホワイトシャツにジーンズの芸能人を見て
やっぱりシンプルなカッコ素敵〜とかほざくんだろうね
477 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:37:13 ID:1s83dDFV0
>>442 通常は洋物の方がサイズあるんだが
ていうか少し長身の奴はユニクロは着れないよ、特にパンツ
478 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:37:16 ID:Tl//6vEK0
釣りだとわかってて釣られ続ける暇なおまいらに乾杯。
スーツも私服もジャスコ
車はダイハツの軽(中古)
の俺は38歳独身
481 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:37:33 ID:6NG3VIsL0
ユニクロが支那離れを画策してるので,制裁ですか?
482 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:37:34 ID:/1HVc3l/0
ヅラだと思ってたら、地毛だった
そういうこと
Yahoo!知恵袋に求めるものも男と女とでは違うんだろうか
「そうですよね〜」程度で済ませたい話だ
484 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:37:56 ID:zA8ZbSSg0
気になる女の子とデートする時は着て行く服に悩むなあ。
確かにユニクロはないな。どうでもいいお出かけならいいけど。
485 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:37:58 ID:pJUPbW+t0
>>439 とにかく脚を出していてくれれば、他の部分には目が行かないから大丈夫。
女は脚が美しくなくちゃね。
486 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:38:02 ID:xkZh98U5O
ユニクロは着ないけどアバクロはいっぱい持ってる。
>>458 フィーリングッカップル5対5って知らないの??
ユニクロのヒートテックは使える
アウターは無理
489 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:38:09 ID:QekRkFOyO
ワークマンしか着ない俺に謝れ
490 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:38:19 ID:2yQlv66qO
ユニクロを着た美人と、
ブランドを着た森三中
まあ結局中身じゃね?
491 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:38:21 ID:xBMx3z4tO
今北、ユニクロって何?
492 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:38:22 ID:zh9ufHSf0
初デートで全身ユニクロって深夜のコンビニにぱじゃまで行くくらい
恥ずかしいだろ。
女を連れて歩くわけだから、相手が恥ずかしくないようなカッコいい男を演出するのもやさしさだと
思うけどね。
494 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:38:47 ID:G367uOcg0
>>471 キーボードよく打つこいつらは爪だけは切るんだよ
>>457 ユニクロが高い?
良く分からないが、釣りか
スーツはミツミネだ
そして鰻を食べに行く
496 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:38:52 ID:fCg3VzsX0
アメリカだと何に相当するんだろう。
「彼がABCマートで全身揃えてやってきた!」
497 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:38:56 ID:Zzarq7g8O
若い子はイヤだろうな、人の内容より見掛けが全てだからな
少し年を取るとこういうギャップがある男が面白く感じられて魅力があるのに
しかし漢字を知らんな、この女は
498 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:38:59 ID:ZTN2Mia20
>>420 どうせならこういう感じで
レイバンのサングラス
サンローランのジャケット
BIGIのパンツ
そして福助の足袋
>>475 ユニクロのデザインってそんなに際立っているの?
一般人にもわかるくらいに。
単色のやつとかを見てもわかるの?
>>468 多分、ファッションにこだわりすぎのやつって恋愛経験が少ない。
そして「なんで俺(私)にはいい女(男)がよってこないんだろう?」ばっかり思ってる。
501 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:39:18 ID:G13mgamU0
家着はALLユニクロ
それで十分な女子とは寝起きのまま散歩で正解
デートと思っている女子 と 散歩と思っている男
付き合っていると思っている女子 と 会社の同僚だから仕方なく散歩している男
502 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:39:38 ID:/Whf3Hm60
ユニクロの服も買いますが、初デート用ではないと思うな
デートでのオシャレは自分の為というよりも相手のためにするもの
まだ二人の間に距離のある初デートに、ラフ過ぎる格好では相手に失礼
似合う似合わないは別にして、
“貴方の為に精一杯頑張った”感が出るような格好をするべき。
ユニクロは仲良くなってから一緒に行く店
504 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:39:40 ID:nFzNIHt80
あーこの女の顔と服装を見てみたいわ
此処の服装じゃなくてメーカーを批判してるくらいだから
さぞかしスタイリストもビックリな服装なんだろうな
別にかまわんよ
おれ普段着ユニクロだし
デートにも平気で着てくようなタイプだけど
それはやばいと感じるのは別におかしくないだろう
価値観なんて人それぞれだし
公開の場でそういう相談するのはどうかと思うけどね
時計はブレゲとかルクルトとか
靴はジョンロブ
で服はユニクロ
でも
ロレックスぐらいつけてよ!とかいって別れるのかな。
507 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:39:57 ID:r88I2bWSO
>>437 福助の足袋。
脳外科医の福島先生ですねw
508 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:40:03 ID:LbLa0xKKO
このバカ女わかってないわ
どんなブランド物を着ていようとも不潔だったら最悪よ!
それにセックスする時は服なんか脱ぐでしょうに
チンコがどんな形かの方が重要なのよ!
女ってホント馬鹿ね、糞万個はみんな氏んでほしいわ
初デートでユニクロで十分な女だったんだろ
510 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:40:12 ID:WYH9Cqx8O
ユニクロいいじゃん。
ユニクロに着ていく服すらないよ
511 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:40:37 ID:q1n6ONzX0
>>423 ユニクロの20倍くらい高いもんかってやれ。ユニラーだったら、狂喜。
>>439 勉強ばっかりして、社会では駆け出しの青坊主だったら、許してやれのレベル。
女も度量がない。つか、本当は好きでもなんでもないだろ。
ユニクロに対する新手のサイバーテロでは?
ユニクロは名誉棄損で訴訟しる!
513 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:41:17 ID:0SJwsMN60
中学時代から男女交際豊富
(デートで身構えない男)
初デートに夢見る 経験不足な女。
(初潮後もお声のかからなかった女)
というパターンもありえるし。
514 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:41:26 ID:IxPXFfcDO
>>442俺も低身長イケメンなんだけど
どんな高いブランドでも裾のいい部分をカットしなきゃいけないので
ユニクロで揃えました。
515 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:41:28 ID:RyHuTKfu0
>>485 合コンで女がジーンズ履いてたら
「こいつやる気ねー」と思うタイプですね
ユニクロwwwwwwwwww
ユニクロ・・・
517 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:42:17 ID:UpIatpga0
ピザの食いすぎでユニクロすら入らないをwwwwww
ユニクロ高いし、服に興味の無い人はわざわざあんな洒落た店に行かない。
アピタの2000円のTシャツとかYシャツで済ませるよ。
520 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:42:48 ID:BOzU++re0
ユニクロ自体は自称オサレ路線とか無理しなければわりと良いブランドだと思う
>515
ジーンズの似合うケツと脚は至宝
522 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:42:58 ID:y5aqeyuRO
ユニクロはスーツの販売に乗り出してみてはどうだろうか?
523 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:43:00 ID:q1n6ONzX0
524 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:43:03 ID:Gt9SKrO/O
このサイトとかなんとか小町とか、明らかにネタでトピックスたててる奴いるよな
>>510 > ユニクロいいじゃん。
> ユニクロに着ていく服すらないよ
ニッセンの通販を使え。
>>503 精一杯はいらん。疲れる。似合ってればいい。というか好きな相手とデートするんだし。
服とデートするわけじゃない。
どうせ裸で抱き合うんだし。
527 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:43:27 ID:ZTN2Mia20
>>507 最近の若い人は、コント赤信号って分からないんだな…
ごめんね。
最近はユニクロを通り越してダイソーだわ(´・ω・`)
>>485 脚フェチかよ。尻フェチにはむしろジーンズのがいいときもあるよお
勝負服がユニクロってのが悲しい世界だよな。
いい年して母親の買ってきた服で外出するオタクくらい
惨め
女が居れば、こういうのがカッコいいよと教えてくれる
もんだけどね。きっとそういう体験してない男だな。
531 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:43:50 ID:cMxItWAG0
ユニクロの業績と少子化には関係性がありそうだな
ユニクロでさめる程度の恋だったんでしょ。ただそれだけ。
個人的には「このジャケット○○のなんだー」とか言い出す男の方がダメだな。
中身がたいしたことないから包装紙を立派にしてるお菓子みたいで・・
男女問わずブランド問わず、さらっと着こなしてる人が好感が持てる。
ユニクロの服をデザインしているデザイナーに謝罪しろ。
534 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:44:07 ID:wcP9icRJO
ユニクロ嫌いでスズキ嫌いで嫌煙厨の釣り師ってところか
535 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:44:18 ID:flKf6BIwO
普段のスーツもコ中とか青ヤマです。
536 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:44:29 ID:ylsRuU580
衣食住の獣が適当よりいいだろw
537 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:44:42 ID:pK88j+MCO
てかみんな食いつきすぎじゃない。オールユニクラー大杉w
539 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:45:13 ID:KntmmwXU0
デート中にユニクロの前を通ったら、彼氏が上下マネキンと同じ服だったんだろ
いや過ぎるwwwwwwwwww
540 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:45:17 ID:3DBM1WkzO
>>439 別に着るもので女好きにならねーよ
みすぼらしい服ならともかくユニクロなら気にならん
541 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:45:32 ID:/1HVc3l/0
ユニクロはあり得ない
釣られてんじゃねーよ
543 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:45:45 ID:/r0ffiLcO
ユニクロのジーンズだと、裾切らなくて済むから惰性で買い続けてる
544 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:45:59 ID:Kgfe4a7t0
しまむらがヨソいきで作業着が普段着ですが何か?
545 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:45:59 ID:PR+4prfSO
しまむら派の俺は安心だな
546 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:46:12 ID:xkZh98U5O
>496
靴屋で全身揃えるんだねwww
547 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:46:12 ID:1s83dDFV0
正直おまえはユニクロでいいだろ・・・って奴は多いけど
なるべく普段の自分を見てほしくて飾らずに来た彼氏と
激戦地に赴くような戦闘服に身を包んだ彼女
初デートの時の期待というか期待値の違いなんじゃないのかな。
自分の期待が高いと彼女は良い服を用意するが彼は良い服を用意しなかったので
自分に興味がないと判断した。
こんなところだろ。
でも、少しでも歩み寄ろうという気がない時点で
誰と付き合っても失敗するんじゃないのかな。
だから釣りだろ。こいつは。
ただ。ユニクロはインナーとしては利用できるが、アウターをオシャレ着としては……あまり使えないなぁ。やっぱり。
よほど中身の素材が優れてる(イケメン高身長)のでないかぎり、デートにユニクロとかは…やっぱ色々考えるべき。
551 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:46:26 ID:xtpXVpwa0
イケメンがおしゃれ ブサメンがおしゃれ
さすがイケメン 失笑もの
イケメンがスーツ ブサメンがスーツ
やっぱりイケメン スーツでもブサメン
イケメンがユニクロ ブサメンがユニクロ
ユニクロでもかっこいい ユニクロなんてありえない
ぜいたくな時代は終了しました
未婚+派遣or無職で30オーバーの女性はリアルに危機感もったほうがいい
でしょう。
これからは親の年金も社会保障もまったくあてになりませんよ
うーん、しかしやっぱ色んな価値観があるんだな
戦争って無くならないよねw
服に金をかけすぎる人は、
いつまでもその出費が可能ならいいけれど
ある程度、少しずつ出費を抑える事が大切だと思う。
>>546 馬鹿なのか?ABCマート行ったことある?
高校生かと思ったら、社会人なんだ・・・(女の方ね)
よくわからないけど、価値観の合う者同士でくっつく方が、いろいろ幸せになれるとオモ
559 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:47:38 ID:DdxUQp030
>>1 言ってることは間違ってないけどな。きっとこの不景気に上の階級に属する人間の
あまりに自由な書き込みに貧乏人が劣等感を刺激されちゃったんだろう。
彼女はまず、この世の中には家柄の良い人よりも粗末な生まれのほうが多いこと
そして彼女のような中流以上は、実際には少なく、ほとんどが自分を平均だと
錯覚しているだけの貧乏人なのだということを理解しておくべきだった。
まぁ、上の人間のすることだから別にいいんじゃないの?
貧民が同じ真似したらソッコ――処刑だけどさw
560 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:47:38 ID:Xh1tSVpm0
結婚したら旦那にはシマムラしか着せないんだろ
562 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:47:49 ID:nFzNIHt80
よく考えたらファッションで男選んでるのか
馬鹿丸出しだな
これ、ユニクロ(で売ってるっぽい)服って意味じゃねぇの?
女が結構気を使った服装で来てるときに部屋着丸出しの
ダサダサのフリースとかで出かけたらダメだろ。
着こなしのいい奴は、ユニクロ着てもいけてる、って意見よく見かけるけど、
そもそも、センスある奴はそんなとこ利用しないからw
着てるものがユニクロだろうとしまむらだろうと
結局は世の中全てカネやね
566 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:48:24 ID:/RQQI3pn0
はら ふみママ
ってどこのママ?
567 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:48:26 ID:vrVzNrd+O
むしろ金の無い男が無理して高い服を買う方が引くけどなぁ
568 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:48:37 ID:/1HVc3l/0
食事に呼ばれたのでルンルン気分でいったら、中国冷凍食品を出された
そういうこと
女同士のルールを男世界に持ち込むな。
570 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:48:57 ID:LmkV5ecCO
しまらーです
571 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:49:02 ID:eGiHPNz5P
>>560 いや、リサイクルショップのワゴンにあるゴミのような古着だろう
572 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:49:04 ID:y5aqeyuRO
まぁ、この質問者の感覚で言えばユニクロ男と軽四乗ってる男は同類だな
573 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:49:19 ID:g2OpvL7i0
しかしこのスレが伸びるのは共産化が進んでるなあと痛感する。
昔の方が洋品店が多かったから選べる範囲も多かったから
仮に15年前にこういうスレがあったならまったく伸びなかったと思うが
今このスレが伸びてるのはみんな一度くらい利用したからだろ?
575 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:49:24 ID:rxOr/WAZ0
パンツはビガーパンツしか持ってません
さっきユニクロ行ってきたけど、フリースとか安くていいね。
意外とベビー服が良くできているので重宝しているよ。
577 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:49:40 ID:BOzU++re0
ユニクロ宣伝の釣りだよな
まぁ、もっと安いインナーがあるからな
業績やばいのか
俺金だけは人一倍持ってるけど、
ファッションにはこだわらないからなー。
誰か揃えてよ。
580 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:50:22 ID:msFltbMO0
ユニクロすら無い田舎者はどうすれば・・・
★8とか釣られすぎwwwwwwwwwwww
583 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:50:27 ID:6FcK3AJm0
>>442 俺はユニクロ行ったけど
金が足りるのが無かった。
生地が傷んでも心が痛まない、ユニクロに求めるのはそんなとこかな。
デザインはコンビニいける程度で十分。
山崎まさよしは着替えない
586 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:50:57 ID:Kgfe4a7t0
おれも服なんか気にしないから金が貯まっちゃってしょうがないよ。
587 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:51:07 ID:tdSOcYmd0
ユニクロは駄目だけどGAPや無印ならおk程度だと思うぜ
つかフツ面中肉中背ならプランドで上げ底してもらえっての
女は見え張りたい生き物なんだよ
男のほうがある意味トゥールーラブ過ぎなんだよ
恋愛したけりゃそれなりに飾りつけも必要だろ
全身ユニクロとセクロスしてもデートしてもつまらんぞ
身なりがつまんねーんだからトークもテクもつまんねえって
昼飯くいにいく相手か、結婚して旦那としてならいーかもな
588 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:51:08 ID:3DBM1WkzO
>>503 似合ってないのにオシャレ頑張りました!
って恰好は見てて痛いぞ
>>22みたいなやつとか
589 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:51:16 ID:bqQlu56m0
天皇賞のキーワードでもあるかと2チャンうろついてみたが収穫なさげww
590 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:51:29 ID:i+Cz2mfqO
>>530 ユニクロ程度の格好であれば別に気にならないという女もいるからね。
あなたのいうそういった経験してない人もそりゃ珍しくないだろうね。
591 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:51:44 ID:x9VexBNKO
俺はスーツはブルックスブラザーズ、普段着はエディフィスでしか買わないな。
必要以上に服に金かける奴はアホ。
スーツ、シャツタイは品質と値段が本当に比例するからある程度いいものを選ぶべきだけど
592 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:51:46 ID:31/bnbEbO
顔と服装だけで男を選ぶのか。
"贅沢させてくれれば外見など問わぬ"と豪語している私とは正反対だなw
593 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:51:48 ID:pEewg3NV0
最近はブランド物を着てると逆に恥ずかしいよ。
無印的なユニクロの服はカッコいいと思う。
594 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:52:07 ID:/1HVc3l/0
自宅に行ったら、サムソンの大型テレビだった
そういうこと
595 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:52:28 ID:u1B5ABEO0
>>592 「顔と性格だけ」も「中身だけ」も実態はさして変わらない気もする。
さっき山口の友だちにきいたら、
ユニクロはしまむらみたいな位置づけだったから
いまだにそう思ってるって言ってた
自分は香港に買われたエスプリみたいな感じだと思ってたんだけど
597 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:52:35 ID:4Sbpxwh5O
私はユニクロ着ないけど、ユニクロダメとは思わない。
私の彼氏は初デートで20万以上する服来て来たけど、あまりのセンスの悪さにびっくりしたよ。
問題は金額じゃなく、着こなしやセンス。
安くてもデザインやその人に似合う服なら高く見えるし、高い服でもセンスやデザインが悪ければ安っぽく見える。
この女キムタクとか福山がユニクロ着てたら
ダサいとか言うのかな?w
スイーツ(笑)な女の思考はわからんわ。
599 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:52:37 ID:lMe4V8r90
普段着を見てもらうことが大事
あとでえ幻滅する場合が多い、女との違いは底
600 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:52:39 ID:UYjoXNGg0
このスイーツ(笑)には是非死んでもらいたいです
601 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:52:42 ID:uVm31kvfO
パッと見ユニクロかどうか判別つく女も嫌だなぁ。
俺は全身ユニクロでナンパ成功しまくってるけどな。
(オサレな服も所有はしている)
ユニクロ馬鹿にするやつは中途半端で最強にダサい。
お洒落ものからは、見下される。
お前らができることは服に関心の無いやつを馬鹿にすることだけ。
>>574 まったく逆でファッションは今の方が圧倒的に多様だよ
俺37点だった
作業着は職場と外出用。
部屋でくつろいでる時、寝る時はジャージ。
スーツはクビになった時の再就職活動用。
礼服は一着。
洋服ダンス要らないわ。
606 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:53:52 ID:xkZh98U5O
って言うかこの女と別れたかったんじゃね?
初デートに女がユニクロ着て来たらドン引きするだろwww
>>526 じゃあ相手に手抜きされてもいいんだ
「服なんてこんなもんでいっか、相手はアイツだしな‥」こんな感じで
デートでのオシャレって相手への思いの強さが出るもんじゃないかな?
608 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:54:05 ID:5jRNkILvO
お前らまだやってたのかww普段着をけなされたのがよっぽど腹立たしいんだな。
609 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:54:14 ID:BOzU++re0
しまむらの時代がきたな
610 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:54:13 ID:iWQCaFGqO
海外版ユニクロは何なの?
アバクロ?
いや、名前が似てるだけで価格設定とかも違うか…
なんだっていいよ服なんかさ。
611 :
育毛たけし ◆I3Hg71jo4o :2008/11/01(土) 15:54:20 ID:cXTaxFXnO
>>583 そこまでのランクだと
粗大ゴミの日とか探したらよいのあるかもなマジで
612 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:54:31 ID:Waf7c6Co0
「生きていくうえでの3台要素の衣食住の衣が適当な人は
人間的にもダメな人が多い気がする・・・」
なんだ3台って?
3種の神器のことかw
思いっきり釣りだろうけど
こういうのって営業妨害にならないのかな?
614 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:54:50 ID:ThFxGGVK0
上着と靴さえしっかりしていれば、あとはどうとでもなる
ユニクロではないけど、車でメタリカかけてたら無言でテレビに変えられた
616 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:55:03 ID:j/yTo6iX0
合わないのは間違いないから別れて当然じゃね?
はじめのデートで僕の服を選んでください
毎回その服を着ていきます
彼女は垢抜けてないと駄目です
618 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:55:23 ID:yiwy2eMk0
★8てbkk
619 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:55:25 ID:P04Ffgii0
「今日の相手には、ユニクロで良いや」と思う程度の女なんだろ
男は多分、デートという感覚じゃないと思うんだ
620 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:55:26 ID:X7BUuAiN0
中国脳にはギョーザ食って死んでもらいたいです ^^
621 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:55:35 ID:tdSOcYmd0
この女にユニクロ服着てナンパしても
うわこの人服ダサwwwwwで終わるにきまってるだろwww
ここで吼えてる奴は馬鹿なの??死ぬの???
>>612 「生きていくうえでの必須の日本語が適当な人は
人間的にもダメな人が多い気がする・・・」
とか、いわれちゃいそうだよね。
女は男の顔なんて、ろくにみてないぞ。
624 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:56:12 ID:3B8h9Yg/0
>>572 軽四は走る棺おけなので、初デートで乗りたい女はいないだろ。
しまむらならいいのか?
626 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:56:27 ID:6le+odNj0 BE:200223124-2BP(0)
627 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:56:28 ID:NaccMyC00
価値観はいろいろだからいいんだけどさ、相手のあることなんだから、
もっと相手のことを考えて付き合うべきだよね。
付き合って、ちょっと嫌なことがあったから別れようではあまりにも勝手すぎるだろう。
さっき、ガイアに囁かれたよ。
629 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:57:19 ID:9hvflXYGO
ユニクロさえ着れないこんな世の中じゃ
630 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:57:33 ID:HzA6cxll0
>617
ほらほら変態くん?
あたしとデートする時は全裸よ。
返事は?「はい」じゃないでしょ?
「かしこまりました女王様」でしょ?
>>587 じゃあ昼飯喰いに行く友達から初めて、結婚すればいいんじゃないの?
632 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:57:43 ID:s4aRy8pX0
てか、ネタにマジレスする奴多すぎ・・・
よくある質問
Q.今北。何が起きたの?
A.2006年9月11日放送の本放送第7回において米倉涼子が放屁するという事件が起こった。
Q.本当に屁をこいたの?
A.多数ちゃねらーにより検証され、屁であることが確定した。実も出た可能性もあるとして現在調査中である。
Q.ノイズじゃないの?
A.問題のシーン、他の音はしっかりと聞き取れる上、米倉さんの表情、反応を見ればノイズじゃないことは明らかである。
Q.文春の記事ではノイズって書かれてたけど・・・
A.9月20日に発売された週刊文春に今回の事件が取り上げられたが、記事の内容を見るかぎり、買収の可能性がある。
Q.へではないな
A.実の可能性もある。
Q.実は出たの?
A.出た可能性もあるとして、調査中である。
Q.ブボボ(`;ω;´)モワッ←何で泣いてるの?
A.放屁した本人の悲壮感と開放感を現している。
Q.なんでまだやってるの?
A.公式コメント、謝罪が未だにない。更に我々にはこの事件を後世に伝えていかなければならない義務がある。
Q.書き込んでる奴は敵対事務所でしょ?
A.全国の屁爆者によるもの
Q.お前らだって屁ぐらいするでしょ?米倉さん可哀相だよ
A.人間は生理現象上みな屁をこくが、生放送中、全国に無差別放屁はしない。
Q.VIP行け
A.ネタではない。
Q.スレストしろ
A.立派な歴史的大罪の為それは不可能である。スレストされた場合、同事務所による2ch運営の買収とする。
Q.いつまでやるんですか?早く飽きろよ!
A.公式コメント、謝罪があるまで続ける。ノーモア米倉・リメンバー9.11
我々はテロには屈しない
634 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:58:00 ID:cbJypoEJ0
この程度で別れるとかw
初Hでダッチワイフと3Pしたいんだけどって切り出されたら
こいつショック死するかもわからんね
Gパン3000円
下着は100均
上着は1500円
靴は980円
が基本的な日常の服装のオレ。
車は持ってない。
でもブリリアマーレ有明キャッシュで買った。
>>624 その論法でいくとデコトラで全国夜通し走りにいくデートがオススメ?
637 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:58:13 ID:X7BUuAiN0
笑わすなよ、クズ企業
これからは中国だ!商売の邪魔するな靖国! (2年前のユニクロの柳井社長
638 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:59:00 ID:F1oYvZa/0
これはわかる
書き方が悪いけど、ようはスーツ姿がカッコよかったから付き合ったけど
私服姿をみて思い違いだったってことでしょ
おれもよく似た経験あるよ
ゲレンデで知り合った彼女
スキーウェアがかわいいと思って付き合ったけど
初デート、町で会ったら騙されたって思ったw
639 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:59:04 ID:t19nnUvn0
最近、Yahoo!知恵袋ネタ多いな・・・
そのうち2chを超えるぞwww
>>622 ナンパや女ひっかけるのって所詮ノリだからな。
日本語が適当っていうかチャラ男のしゃべりのほうが
女受けがいいんじゃね
むしろ、理路整然としゃべる奴や意味不明な難解語使う
奴のほうが女からすると???この人なにいってんの??
と言う風になるな
しまむらならセーフってことか
642 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:59:21 ID:Gt9SKrO/O
>>594 いや、初めてドライブデートにヒュンダイのクーペでやって来たようなもんだよ。
643 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:59:34 ID:xkZh98U5O
全身ユニクロで合コンに行く強者は居るか?
644 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:59:36 ID:qFYqgaMt0
上着はモンベル
女もユニクロでないにしろ、言うほど高い服を着てないよね。
ブーツとか3千円レベルの安物が多いし。
「ユニクロ」というブランドがいけないのか?
パッと見て、すぐに分かるものなのか?
646 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:59:44 ID:G367uOcg0
このスレッド、8まで行くような話か?
648 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:59:54 ID:uj3K4his0
初デートでソレだったからってとこが問題になってそうだが・・・
まぁお前ら 釣られすぎww としか思えん
649 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:00:16 ID:uVm31kvfO
>>626 んなもん読んだ上で遊んでんだよ。
誰が連休初日の夕方から真剣に討論すっかよwww
650 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:00:18 ID:LWtok2da0
>>567 無理して高い服を買えなんて誰も言ってないだろ?
清潔でTPOにあった服を着る。
自分の買える範囲の中でなるべく良質のものを選ぶ。またそのために
自助努力をする。こんなの当然の事だよ。
例えば服なんて興味なくて、そんな事に金も時間も使いたくない、
メンドくさくてやりたくない、って奴が金がないことを言い訳に
して不潔でだらしのない格好をしている奴がいたとしたら、
そいつには引くべきだろうな。
男が無理すらせずに怠惰に流れるなんて恥もいいとこだろ?
まとめると、お前らは何着てもダメってこと。
652 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:00:22 ID:O29tLvCP0
その女の服装は、ユニーだったりして
>>628 ガイアから囁かれるなんてwwwwwwwww
654 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:00:34 ID:1rya40Ag0
>>22 ズル杉。
67万円男と6万円男は服以前にきもい。
そーいう比較は、同じモデルでやらないと意味ない。
100均で女の下着とか堂々と売るなよ。目の毒だ。
見た目でユニクロとか判断できるのが凄いな。
658 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:01:34 ID:1s83dDFV0
まあありがちってばありがちだな
学生服カッコ良かったのに私服ダサかったとか
夜の店で輝いていたのに昼間に会ったら君だーれ?みたいな
制服とか、働いてる姿とかは良く見えるんだろうね
>>639 中二病みたいな質問に、1レスでベストアンサー付いてたりするしな。
明らかに質問が日本語になっていないに返答付いてるとか、おかしいのが多いw
660 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:01:45 ID:gvV9GnDb0
ところで
黒のピチピチビキニのいわゆる男優パンツってどこで売ってるんだ?
661 :
岡山県:2008/11/01(土) 16:02:06 ID:jAjXsjPOO
今の日本の女は差別主義者が多いですね。
662 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:02:09 ID:G367uOcg0
事前に行く場所は決めてあると仮定しても
女「オサレな所に行くから一番可愛いゴスロリ服着ようっと」
男「いつも行ってるけど、あそこなら地味めな服が合うよな」
〜当日〜
女「なんで記念(笑)すべき初デートでそんな服なのよ。絶対ユニクロでしょ」男「(なんでゴスロリなんだよ…)いや、これはいつも行ってるセレクトショップで買った、あまり有名なブランドじゃないけd」
女「絶対ユニクロだよ〜もお最低なんだけど〜」
664 :
育毛たけし ◆I3Hg71jo4o :2008/11/01(土) 16:02:48 ID:cXTaxFXnO
>>635 >>下着は100均
あ〜あちんこたたなくなるぞ
665 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:02:52 ID:tdSOcYmd0
>>621 この女事態たいしたレベルじゃないから、
ユニクロなんて単語にこだわってるんだろ。
中学・高校・大学とそれなりにお洒落を志してやってきたやつなら
ユニクロもカッコ良くきこなせるんだよ。
それすらできないやつがユニクロを叩いているだけだ。
感覚としては身長170cmの男が165cmを叩いているようなもんだな。
はっきり言って滑稽だ。
667 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:03:03 ID:IeWQqD810
なんでこんなに伸びてるんだこのすれ
>>654 中身が-57万円、4万円、9万3000円ですね。
そもそも服に興味がない人はユニクロにもいかないだろw
670 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:03:39 ID:KntmmwXU0
ユニクロ派 ─┬─ ユニクロ以外の服は邪道だよ派 (ユニクロ原理主義)
│
├─ ユニクロ以外の服と混ぜるよ
│ │
│ ├─ ユニクロ×しまむら派 (服を買いに行く服がないよ主義)
│ │
│ └─ ユニクロはインナーにいいよ派 (ユニクロ保守)
│
├─ イケメンならユニクロでもイケてるよ
│ │
│ ├─ ユニクロでもカッコいいイケメンはやっぱ凄いね派 (イケメン原理主義)
│ │
│ └─ フツメン以下はむしろユニクロがふさわしい派 (フツメン差別主義)
│
└─ 脱いだらブランドもユニクロも何もないよ派 (裸族)
671 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:03:54 ID:X7BUuAiN0
中共マンセー思想を、日本人に押し付けるのはマズいんじゃないか
くたばれクズ企業
ユニクロ社員が一言↓
男の価値は、服なんかじゃなく、チンコの大きさで決まるんだよ。
と、短小包茎のオレが言ってみる。
674 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:04:09 ID:xkZh98U5O
>660
ドルチェ&ガッバーナ
>>636 初デートでデコトラ…最高じゃねーかw
と言いたいところだが、走る棺おけじゃなければいいだろ。
君は軽四乗りか?
早くステップアップしないと命を縮めるぞ。
いくら安全運転しても、DQNが突っ込んできたら死亡確認だ。
676 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:04:20 ID:jFGy8rZY0
教えてgooの「知人に10万円で自作パソコンを組んでもらいました〜」ってのも酷かったなあ。
冷静なツッコミが延々続くヤツ。
677 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:04:40 ID:DUskejIq0
ニッセンで服を買ってる私(♀)も負け組みですか?
678 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:04:42 ID:1rya40Ag0
安い服を上手に着る時のキーワードは、
清潔感。
>>14 社会的スキル
8点
注意の切り替え
8点
細部への注意
2点
コミュニケーション
5点
想像力
5点
680 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:05:07 ID:lgkii1YZO
ユニクロは無いわ、やっぱしまむらだろ
681 :
育毛たけし ◆I3Hg71jo4o :2008/11/01(土) 16:05:30 ID:cXTaxFXnO
つうか必死にユニクロ養護してるのは何なんだ?wwwww
ユニクロはお前の人生にそこまで大切なのか?wwwww
682 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:05:41 ID:LyUR9vHsO
女はあほだからこういうどうでもいい事言わせとけばいいんだよ
女は国やら政治やらはたまた会社で重要な判断が必要な事柄の様な
理性的な思考が必要なカテゴリーにさえ興味を持たなければ何言っててもいい
犬猫が吠えてるのとかわらないと思えばいい
分をわきまえない女はこれからどんどん余り物になるし
そうなると株と違って二度と値はつかないから
683 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:05:44 ID:xFfk/ttq0
今までブランド服など見た目重視だったけれど、年をとるにつれ、機能性重視になり殆どがアウトドアメーカーとユニクロになった。寒かったり暑かったりすぐ壊れるのはやだもん
684 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:06:03 ID:CcOcyWqu0
ユニクロ潰しか?
685 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:06:10 ID:RDjohxvK0
じゃあ、明日H&M行って来る
686 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:06:16 ID:w8ZBliGa0
【レス抽出】
キーワード: しまむら
抽出レス数:32
お前ら本当にファッションセンターしまむらが好きなんだな。
女の時代の終焉
エステ、ネイルサロンは廃業しまくってるらしいね
いいかげん落書きみたいな化粧はやめたらどうだい?
>>667 結局、ユニクロ着てる自分がどう観られてるか
不安な奴が多いってことだろw
服はインタネ通販で買えよ。ラクでいいぞ。
690 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:06:50 ID:oyWFMsXo0
ユニクロかわいいよユニクロ
↓自称オシャレさんの不細工が偉そうに一言
693 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:07:06 ID:G367uOcg0
そんな事よりいいももひき紹介してくれよ
>>683 それは年寄りになっただけだな。
はっきりって自慢にならん。
多少突っ張るところ見せないと。
>>666 後半は何言ってるかわからんが前半は同意。
イケてる奴はユニクロを普通に着こなすよ。
言われないとユニクロってわからない。
でもさすがにジャケットとかはユニクロではないかな。
中に着るTシャツとかでユニクロ着てるみたい。あとジーンズはユニクロけっこういいよね
697 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:07:23 ID:wA1bAJqM0
なんでユニクロ着てるって分かったんだ?
698 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:07:29 ID:tdSOcYmd0
>>677 メンズが少なすぎ
安くていーと思う。
が、デートの時はやる気だしてくれw
699 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:07:36 ID:2NjvwnccO
職場の隣に座ってるコは毎日全身ユニクロだがカワイイ。
701 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:07:43 ID:LWtok2da0
702 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:07:53 ID:UwW8GWRy0
どう見てもネカマの釣りです
ありがとうございました
703 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:08:03 ID:wVzfAtYs0
初デートでユニクロが精一杯だったのか
どうでも良いからユニクロなのか、そこが一番気になる
俺はユナイテッドアローズ、SHIPSとかが限界
渋谷とか裏原宿とかの店にも行ったことあるけど高すぎて挫折しますた
705 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:08:37 ID:7MgLzN1VO
ユニクロにすら行けない俺
ポロシャツ一枚買っただけだ
めったに外出しないかんね
ユニクロって、ぱっと見で分かるもんなの?
ねらはユニクロがデフォ
708 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:08:52 ID:vPVwcKGd0
709 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:08:58 ID:NHfzVRr/0
結構な釣り士だなw
2chでスレを8も続けさせるなんて。
↓自称オシャレさんの不細工が偉そうに一言
711 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:09:23 ID:xkZh98U5O
ユニクロもシマムラも近所に無い。
有るのは犬のマンガが背中に書いてある上下ジャージとか売ってるセレクトショップだけだ。
712 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:09:31 ID:dAZfr9pXO
ユニクロ着てきた心境にもよるよね。
この程度でいっかーてな感じだったら最悪だけど
本当に無頓着でオシャレの仕方が分からないなら改造してやらなくもない。
元が良ければねw
私的にはユニクロのジーンズだったら無問題。
女性誌でもたまに「ユニクロのジーンズを履きこなす」みたいな特集あるよ。
モデルだから可愛いの当たり前なんだけど、見事に履きこなすのよねこれが。
フリースなんか着てこられた日にゃあ泣いちゃうよね。
ユニクロで揃えても関口宏系ファッション、ピーコが
よくテレビで着てる風ファッションにしかならんだろ。
元がイケメンでも明らかにマイナスになるな。
ジーンズはペンドルトンが最高だろ
ユニクロは別に悪くないが、ユニクロでいいやという妥協が多いのも事実じゃないかな
ユニクロくらいの値段でももっと選択肢はあるし、工夫した結果ユニクロっていうのは
オシャレだと思う
>>666 つまりオマエは165センチってことか?
スーツと結婚してればいいじゃないかこのスイーツ。
名前が似てるから惚れたんだろうさ
>>706 単色系のユニクロなら判るんじゃね?
それ以外もあるけどな。
719 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:10:18 ID:IvXZNro50
720 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:10:25 ID:ib2AqvSK0
まだやってたのかw
>>703 それだとどちらだとしてもこの質問者と男は別れるのが妥当だな
722 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:10:32 ID:5JcRl0iwO
>>695 電車男もパンツはユニで数本まとめ買いして、
上はコムサで買えってアドバイス受けていたな。
多分高級アパレル業界の関係者なんだろうけど
不況で必死なんだろうな
724 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:10:51 ID:8WFlpDrNP
孔明クラスの釣り師だなこりゃ
726 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:11:04 ID:BOzU++re0
なんでユニクロを着ているかが分かるのか
それは彼が、これユニクロなんだと自慢したからだろ
727 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:11:15 ID:hURgeLFj0
いずれにせよ、「こういう女はさっさと男と別れろ」という大部分の回答者は冷静に判断できてる
728 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:11:18 ID:zBkXbQMn0
6スレ目から見てるけどさすがに飽きてきた・・・
1スレ目からずっといる人いたらスゲーな・・・
729 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:11:18 ID:MXmHgtsy0
ズボンとセーターとシャツ買うと5万かかるのは勘弁してくれ。
730 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:11:19 ID:w8ZBliGa0
>>700 ググったらしまむら並に全国展開してるね。しらんかった。
もうひとつお気に入りのファッションショップが増えたよ。
Yes! しまむら Yes! avail
ユニクロン
732 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:11:33 ID:DUskejIq0
>>724 7000円男は中身がいいから
比較にならない
733 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:11:34 ID:X7BUuAiN0
笑わすなよ、クズ企業
中国を刺激するな!商売の邪魔するな靖国! (2年前のユニクロの柳井社長
734 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:11:51 ID:RX//sjvU0
(~)
γ´⌒`ヽ
{i:i:i:i:i:i:i:i:} まだやってたのかよ…
( ´・ω・)
(:::::::::::::)
し─J
735 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:11:55 ID:cVEc3HRr0
736 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:11:55 ID:1rya40Ag0
普段着全身ユニクロとかは別になんとも思わんけど、
デートの日に全身ユニクロだと、
ファッションに全く興味ないか、リアル乞食か、金はあるが超ドケチか
そのうちのどれかだとは思われるだろうな。当然。
洋風しまむらのH&Mには群がるくせに。
739 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:12:29 ID:U40ukYCcO
740 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:12:28 ID:n6tT3ZDxO
俺、靴下ならわかる。
UNIQLO好きだけど
服なんて普通に清潔で、寒くも暑くもないならいい、と思っていてもおかしくない。
拘りたい人が拘るのはもちろんいいけど、自分の趣味で人をばかにするのはよくないな。
鉄ヲタが、なんたら系の電車とかキハがどうしたとか語ってて、
「おまえ知らないの?」と一般人を馬鹿にしたら責められるのと同じだよ。
742 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:13:01 ID:xZcdyHh+0
>>638 それは、おまいさんが悪い。「非日常での価値観はそこに限定される。」
シンデレラの王子様は少なくとも”中身”を見てたという教訓なのです。
-
>>650 宝塚のトップは裏口からスッピンで出てきても、いい女なのです。・・と
は言うけれど、只のオバハンにしか見えなかった俺が言う。w
744 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:13:13 ID:+HouNilf0
まだやってたのか
ユニクロ否定されるとよっぽど不安なんだな
745 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:13:17 ID:qgEOl9uC0
8スレ目とかw
ユニクロを選ぶ奴は、服センスに自信がなく、地味で普通過ぎに
まとめてるから、負け組。
しまむらを選ぶ奴は、変な服をいかにも新進気鋭デザイナーの
やつだと言わんばかりに自信満々だから、勝ち組。
747 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:13:24 ID:pEewg3NV0
自分の彼女、たまにモデルのバイトとかしてて服のセンス
も良いから安い古着やユニクロの服でも上手く着こなすよ。
748 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:13:33 ID:GHoRLe+T0
よみうりkomatiだったらどんなレスが大勢を占めたのだろう。
ルックス(顔)、髪型、体型、服装、オーラ(雰囲気)の5つの総合力で第一印象が決まる
いくら服に金かけようが、色合わせが上手かろうがデブだったり挙動不審だったり
髪型や髭の手入れがなってなかったら台無しだよ、つまり俺のことな
750 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:13:43 ID:pegxB3igO
751 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:13:52 ID:X7BUuAiN0
笑わすなよ、クズ企業
中国を刺激するな!!商売の邪魔するな靖国! (2年前のユニクロの柳井社長
社員は中国冷凍ギョーザでも食ってろ
752 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:14:14 ID:8WFlpDrNP
753 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:15:04 ID:w1+RJySo0
この女がこの男にその位の女としか思われてないって事だろ。
754 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:15:04 ID:1s83dDFV0
でも逆にデートの時彼女が毎回同じ服だと気を遣っちまうな
あんま高い服着んのやめよみたいな
>>14 社会的スキル
6点
注意の切り替え
5点
細部への注意
5点
コミュニケーション
6点
想像力
7点
無印はだめかな
山本耀司だよ
757 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:15:32 ID:tdSOcYmd0
ユニクロもユナイデットクローズとかに改名すりゃおしゃれブランドになるんじゃねーかな
ならねーか。
759 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:15:43 ID:LCsPa2g10
> イケてる奴はユニクロを普通に着こなすよ
具体例を挙げてみてよ。
たとえばデパートによくおいてあるザ・スコッチハウスの
ウールのスラックスがあるじゃん? 15.000 〜 18.000 円くらいの。
アウターとインナーどっちかあるいは両方にユニクロのどんな
商品をあわせると、 「 着こなした 」ってレベルになるの?
760 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:15:51 ID:wVzfAtYs0
バイク用の手袋と部屋着のフリースしか買ったこと無いんだよな
ほんとうに欲しい物を探すと一つも見付からないのがユニクロ
761 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:15:51 ID:DUskejIq0
メタボの彼氏が暑がりで、自宅ではトランクス一枚だったけど
慣れたら平気になった
慣れって怖いね
以前ν速のスレでシャツの裾ズボンに入れるのが駄目と知って
衝撃のあまりしばらく外に出れなかった
そして今またユニクロが駄目とは・・・
ユニクロしか持ってないのに・・・
ユニクロのスキニージーンズ重宝してます^^
764 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:16:14 ID:78+Sx3gh0
竹原のボコボコ相談室に質問して本当にボコられて
昇魂されてこい。
どうせ、寂しがりやのスイーツちゃんだろうがなwww
765 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:16:23 ID:BOzU++re0
766 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:16:25 ID:dAZfr9pXO
とりあえず小泉孝太郎を見習えばいいよ
>>754 勝負服にも1位や2位や3位があるから
1位をきちゃうんじゃないかな?
俺にはわからん世界だ。
家の近くにはしまむらか生協にしか洋服売ってねwww
769 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:16:46 ID:qFYqgaMt0
>>724 インナー一万とかwwww
ズボンに入れてればユニクロとかわらんだろww
770 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:16:49 ID:q71uaI9C0
このスレどこまで伸びるんだ?
771 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:16:57 ID:X7BUuAiN0
笑わすなよ、クズ企業
中国を刺激するな!!商売の邪魔するな靖国参拝! (2年前のユニクロの柳井社長
社員は中国冷凍ギョーザでも食ってろ
いっそのこと移住しろ
772 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:17:07 ID:wVzfAtYs0
>>724 中身が実質1000円位だなw
と言うかもう許してやれよwwww
773 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:17:27 ID:3B8h9Yg/0
>>712 小さな頃から背が高い俺は、オシャレを諦めてる(近年はインポートが入っているが)。
とにかく、背が高いと選択肢が狭いんだ。
言い訳スンナと思われるだろうが、選択肢が少ない中で足掻くのは辛いぞ。
ある焼肉屋で骨付きカルビを頼んだのだが、普通のカルビがきた。
店員が間違えに気づき謝ってきたが、自分は特に気にしなかった。
数分後、その店員がキムチを持ってきてこう言った。
「本当にすみません…。これほんのキムチですが…。」
俺はブチギレた。
775 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:17:44 ID:mBVmYemE0
>762
今はジーンズのポケットを全部外に出す着こなしが流行なんだ。
>>762 ブーツにジーンズの裾入れてるのよりはまだマシだと思う
ガンガレ!!
777 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:17:57 ID:8w8HF/7I0
>>752 ちょwwwwwwwwwwwwこれはwwwwwwwwwwwwwwww
「知ってたか?孔雀は堕天使の象徴なんだぜ」
はああああああああああああああああああああああああああああああ???
778 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:18:09 ID:iBGEXXBDO
>>712 >私的にはユニクロのジーンズだったら無問題。
>女性誌でもたまに「ユニクロのジーンズを履きこなす」みたいな特集あるよ。
>モデルだから可愛いの当たり前なんだけど、見事に履きこなすのよねこれが。
ユニクロジーンズのはきこなしは難しいぞ。大抵のヤツは失敗に終わる。
>>762 >以前ν速のスレでシャツの裾ズボンに入れるのが駄目と知って
いつの時代の話だw
未だにかたくなに入れてるのは、40後半過ぎのおっさんばっかりだな。
8wwwwwwwwwwwwww大漁wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
781 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:18:36 ID:F09Sgw2Y0
ユニクロだろうがポールスミスだろうがアルマーニだろうが、
頭のてっぺんからつま先まで、
同じブランドで統一してるヤツはダサいと思う。
ようは組み合わせ次第。
と、ユニクロはジム用の短パンとシャツ(ドライなんとか)か、
せいぜい靴下しか買わない俺が言う。
普段、某店で服を購入している俺的には
ユニクロは高級なのだが・・・
ちゃんとスーツ着ててもアフロからスキンヘッドにしたら
女どころか男も来なくなったぞ。
784 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:19:07 ID:1rya40Ag0
>>752 うげっキンモなにこれ。。。。
これはファッションじゃないね。コスプレじゃないの?
すまん、おれが悪かった。
もうこれからはユニクロをバカにしない。
デートの時でもなんでも、全身ユニクロのほうが1テラ倍ましだわ。
785 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:19:07 ID:BeLcOoLz0
786 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:19:14 ID:SHYHqbgV0
ユニクロはダサいだろ。
この間行ってきた時も、あまりにもかっこ悪いデザインのばかりだから買うのをやめたよ。
ダウンベストなんて、ペラペラでうすくて仕方ないし、ダウンジャケットなんて1万円も出す価値すらない。
ヒートテックに世界が注目してるとか言ってるけど、あんなダサいの着れたもんじゃない。
この女の子が素直に正しいだろうね。批判してる奴は、オサレでもなんでもなさそう。
パソコンの前にはキモイ顔して書き込みしてるんだろうしさ。
ユニクロははっきり言って、ダサすぎなんだよw
787 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:19:22 ID:v5Zo4lfjO
俺就活ってかインターンシップで知り合った子とデート行った。
インターンの時はスーツだったが、私服とその時の濃いめの下手なメイクに引きまくって街を一緒に歩くのが辛かった。
ユニクロに限らずダサイのはマジ切実に勘弁…
ユニクロの500円のボクサーパンツと、何足かで1000円の靴下は結構ありがたい。
ユニクロがかっこいいとは全く思わんが知恵袋で良識人ぶってる奴ってかなりきもいなw
788 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:19:39 ID:tdSOcYmd0
まあ、みんな、もっとユニクロ着よーぜw
789 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:19:54 ID:X7BUuAiN0
笑わすなよ、クズ企業
中国を刺激するな!!商売の邪魔するな靖国参拝! (2年前のユニクロの柳井社長
社員は中国冷凍ギョーザでも食ってろ
いっそのこと移住しろ
商売する相手間違えてるだろ、クズ
790 :
育毛たけし ◆I3Hg71jo4o :2008/11/01(土) 16:19:57 ID:cXTaxFXnO
もはや
ユニクロどうこうではなく
貧乏人のストレス発散場所になってるな……
俺も貧乏人だが…
初デートでユニクロはないわなww
って俺下着全部UNIQLOだ ( ̄□ ̄;)ハッ!
デートできない。。。 ・、λ ちぇっ
ユニ男が女に嫌われるのは、単にデザインとか安いからじゃない。
女は服で相手の趣味とか性格を読み取ろうとするんだけど、
ユニクロって無趣味で普通の人ですと主張してるようなもの。
しかも、これだったら変だと笑われることもないだろう、という
逃げ腰な態度が見透かされ、男として弱々しく見える。
793 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:20:14 ID:deqEsdKRO
別れたほうが彼のため
何、この釣り質問のスレまだ続いてるの・・・
こいつ知恵袋で探してみろよ
1日に何件もアホみたいな釣り質問してるぞ
一発でよく、ユニクロ製品と見抜いたな
もう10年以上行ってないんで、さっぱり区別がつかん
8って凄いなw
797 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:21:03 ID:F09Sgw2Y0
>>778 つーか元々作業服だったもんが、
ペラペラな時点で終わってる=ユニクロジーンズ
と、個人的には思う
798 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:21:09 ID:w1+RJySo0
女:付き合ってデートのつもり
男:単なる同僚で、腹へって、暇だから一緒に飯食い
って、すれ違いだろ
799 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:21:19 ID:vt7nl2f40
ユニクロ高いだろ
古着屋に行けばユニクロの新品ジーンズ1本分で
リーバイスのジーンズが2〜3本買えるぞ
800 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:21:20 ID:wVzfAtYs0
昨日GSに牛の着ぐるみを着こなすbB糊のオサレさんが居たけど
ユニクロ男よりマシなのかな
801 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:21:26 ID:DUskejIq0
ユニクロの服ってmade in Chinaなの?
この質問、つりじゃないの?
久藤准の友人の木野国也なんて、全身ユニクロにかえたら
かなりかっこよくなると思うな。
805 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:22:17 ID:WDOjup1a0
インナーはヒートテック
部屋着はストレッチパンツ
パジャマはマイクロフリース
どれも着心地が最高。
私は女だけどユニクロ大好き
806 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:22:17 ID:BHFNigKUO
マジレスすると初デートなら似合わなくてもすこしは背伸びして欲しい女心をわかってほしい
普段は白木屋とかでもいいけど初とかはすこしおしゃれなお店にいきたい
着こなしなんて、インタネでちょっと調べればわかるよね。
たいしたスキルではないんじゃないの?
価値観は人それぞれ、そう思ったのなら別れろよ。
809 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:22:34 ID:r9xopE/HO
全身ユニクロはまずいが
一つや二つでオシャレになることは出来るぞ
着る奴のセンスにもよるけど
810 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:22:36 ID:aOasQpunO
>>1 まるで交際が初めての中学生が投稿したような文だと思った
でも会社は〜とか言ってるから一応は社会人なのか…
とりあえず彼氏の為にさっさと別れてあげて欲しい
若かりし頃、
スーパーで買った1980円のチャイナ風シャツ+ユニクロのデニムロング1680円で歩いてたら
ファッション雑誌記者から「どこのメーカーですか?」という質問に絶えられず逃げた。
案外メーカーブランドなんてわかんないんじゃないだろうか…
812 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:22:49 ID:8WFlpDrNP
813 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:22:52 ID:BLe9+YnHO
別れて良いんじゃない
最初のデートくらい気合い入れて欲しい
814 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:23:03 ID:Zr6zNG3p0
俺は服はニッセンで通販だ
ちなみに靴はヒラキ
815 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:23:07 ID:X7BUuAiN0
伸びは俺のおかげだなw
中国を刺激するな!!商売の邪魔するな靖国参拝! (2年前のユニクロの柳井社長
社員は中国冷凍ギョーザでも食ってろ
いっそのこと移住しろ
商売する相手間違えてるだろ、クズども
スーツ姿がびしっとしてて(仕事ができる)
服はユニクロ(倹約化)
は別にいいと思うけどね
仕事できないほうが問題(スーツ姿がびしっとしてるから仕事ができるわけでもないけど)
おしゃれじゃないとダメという脅迫観念がすごいね
宗教か?
このさい全裸でいいんじゃない
金があればユニクロなんか買わね〜ょW
819 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:24:04 ID:cim5SYLk0
釣られすぎわろたwww
820 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:24:06 ID:HicilvBh0
釣りじゃないとしたらマスゴミと企業の商業主義、恋愛至上主義にどっぷり漬かった馬鹿女なんだろうなとは思う。
本当に服に興味の無いオレは
ユニクロすらお洒落に見えて
とてもじゃないけど店内に入れないよ
822 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:24:25 ID:LCsPa2g10
服はユニクロ( あまり物をよく知らない )
問題だろ、馬鹿wwwwwwwwwwwwwwwwwww
上着とかはブランド物なのに靴がダンロップのランニングシューズの俺の友人w
824 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:24:28 ID:DUskejIq0
>>812 相手を好きだったら、普通にこの格好でもいい
825 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:24:28 ID:Lc0s9epw0
基本的な漢字もわからない人間に言われたくない
でも実際はこういう人間が平気で人を批判するんだよな
ダサい男は捨てるべき
デートでユニクロならどんどん悪化する
827 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:24:37 ID:LzIVmw7j0
>>752 やべぇ、このコピー充てた人を尊敬する。
よくぞここまで。
829 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:24:51 ID:1rya40Ag0
830 :
785:2008/11/01(土) 16:25:00 ID:BeLcOoLz0
831 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:25:02 ID:MnYpQU3J0
自分はスーパー銭湯に併設されてる1.050円の床屋でいつもカットしてるけど
髪型おしゃれって言われるよ。
筋トレやランニングは時々やる程度でメタボ体型にはならない。
靴だけはこだわるけど、他はユニクロ着ててもおしゃれに見られる。
センスいい人ってのは、あんまお金かけないよ。
832 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:25:10 ID:w08OyzV90
釣りに決まってるだろwwwwwww
いや、待てwwwユニクロなんかオサレなとこさえ俺は行けないわww十分オサレだよww
服を買いに行く服がないww
834 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:25:29 ID:VaLtVLIUO
爆釣ワロタ
なんでこんなネタで8スレも行くんだ?
836 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:25:34 ID:HXg/1r3L0
つまり、初デートでユニクロ着て行けば多少隠れビッチに
引っかからない可能性がUpするって話だね
837 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:25:39 ID:F09Sgw2Y0
>>786 たしかにユニクロのダウンはダサすぎ。
ペラペラもいいとこだなw
でもモンクレールも流行り過ぎって言うか、
メディアに乗せられてる阿呆感が強いような気がしてダサくない?
10万の価値はないだろ。
男なら山専門店で買うダウンが再強かと。
こんなの無視すればいいだけなのに、これだけ反応があるってことは
みなどこかで同じようなことを感じているのだろうか。
初デートで「俺の全てをみて欲しい」って彼の汚部屋に連れて行かれたときは驚いた。
でも嫌いにはならなかったな。
ちなみに彼は社会人になって整理整頓ができるようになった。
840 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:25:55 ID:rUBY8dOm0
841 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:25:58 ID:PvimPHQwO
ユニクロ云々よりも、何故相談するのかがよく分からない。
ユニクロ着てる人は直ぐ解ると思うぞ、あ、ユニクロだって。
だからこの女も実はユニラーじゃねぇの?
843 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:26:09 ID:TheUeoZO0
ユニクロに服を買いに行く服が無い
844 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:26:40 ID:X7BUuAiN0
中国人奴隷が存在しないと、会社存続が難しいブランド
845 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:26:44 ID:qFYqgaMt0
>>762 ものによるって
入れるのがカッコいいのもあるって
入れてる若者も良く見るって
ジャスコの時代が到来か。
847 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:27:20 ID:Lc0s9epw0
ランキングに入るとどうなんの?金もらえるの?
848 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:27:42 ID:IGylkdF90
俺は服のほうはわりと安物買ってしまうけど、靴には金かけてる。
まあおしゃれというよりも靴は値段だしただけの満足感が得られるから。
849 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:27:48 ID:F09Sgw2Y0
つーかおまいら中国製品嫌いなくせに、
ユニクロの製品は好きなんだな。
なんで?
850 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:27:50 ID:aWTDS0AT0
服で人を判断するところが女性思考だな。
851 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:27:52 ID:OGnos+9Q0
投稿したのはヤフー関係者だろ。
>>14 あなたの得点は20点です。
社会的スキル
7点
注意の切り替え
2点
細部への注意
2点
コミュニケーション
3点
想像力
6点
なんで、こんなネタ釣スレが伸びてんの?
>>841 それ以前になぜN速にこれでスレを立てるのかがわからない
>>14 あなたの得点は37点です。
社会的スキル
8点
注意の切り替え
5点
細部への注意
10点
コミュニケーション
8点
想像力
6点
閾値を越えています。
ちょっと前の、初体験を夫に話しましたってヤツみたいなもの?
なんか嫌な流行だなあ。
>>752 何この世紀末覇者
>>812 こんな洒落た格好したこと無い。
あと年齢の割にオッサンな外見の奴が多すぎ。
短足胴長キモメンだから、お洒落な格好が却ってマイナスになってる。
>>752の奴らが
>>812の格好すればいいんじゃないの?
あと、
>>812の奴らには
>>752の格好が似合うと思う。
859 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:28:41 ID:I3rvxiLY0
>>827 結構有名な画像じゃないか。
でも、何度見てもやべえとは思うw
860 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:28:44 ID:Cl9x+Ig/0
うちの大学の先生は「私はいつもユニクロですよ」とか言ってて確かにそうなんだけどカコイイよ。
と服よりも顔と声を重視の私が言ってみました。
861 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:28:46 ID:UXGoTy3b0
初デートで彼があたしのクルマのシートを外してショッピングモールで大暴れして電話ボックス投げ飛ばして
黄色のポルシェに轢かれて「どうしたの?」「放してやった」と言ってたから別れた方がいいですよね?
ユニクロはやっぱ値段なりの質感だからなぁ・・
着てみようと思わない。
爆釣過ぎるだろこれw
ヤフー住民アホなのか?
>>812 むしろアキバ系とかいうのが不思議でならん
何が基準でああいうセンスなんだ?
865 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:29:33 ID:bOVR7vBE0
俺はファッションに目覚めてユニクロに行ってるんだが。
それまではジャスコ。
866 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:29:58 ID:G367uOcg0
休日の青山とか歩いてるとさ
自称オシャレなブサイクよりJAFとかで車にフック掛けてる繋ぎの兄ちゃんの方が遙かにかっこいいわけですよ
世の中そんなもんですから
867 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:30:02 ID:F09Sgw2Y0
>>850 でも俺、初デートでいきなりゴスロりとかでこられたら引くと思う。
人は見た目で判断されるよ。
神田高校マンセー
868 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:30:09 ID:TheUeoZO0
869 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:30:10 ID:KntmmwXU0
ユニクロって名前がいけないと思う
山田ファッション(株) とかだったら受け入れられてたはず
870 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:30:10 ID:c86/rXbo0
,, ) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) } )
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、} 強姦や大麻を隠蔽するジャニーズ。
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ そんなタレントを使ってる企業は、
| / \ 都合の悪いことを隠蔽すると宣言したも同然。
|/;| ‐- \ 案の定、日清食品は事実を隠すこの態度。
//;;/≠≡ ‐‐ ミミ ジャニーズを使うユニクロも日本人に対するテロ組織である。
ノ/;;;/ ~ヽ ≠≡=× :::::::::::
i;;;/ /f二!ヽi r __ ::::::::
i;;| ´ヽ--‐´| ∠`ー´ゝヾ::: ::::::
i;;| / | ヽ ̄~´ :::
Y /  ̄´ :::::
| // ヘ ::::::::
| ( ,- )\ ::
∧ ____二____ __ノ
∧ \i__i__i__i__i フ /
∧ ヽ||||||||||||/ /;;;
∧ (二二ノ|| /;;;;;;
∧ || /;;;;;
∧ | | /;;;
871 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:30:19 ID:9741pU2I0
童貞貧乏人がネットで大暴れwww
典型的パターンだなwww
872 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:30:26 ID:Hwn/S3wb0
女の気持ちが少し分かった気がする。
これって男で言えば、「すごいイメージが良い会社だから就職しちゃったけど
職場がダサくてやめたくなった」みたいなもんだろ。
女にとっては男ってのは恋愛対象というよりは就職対象みたいな。
寄らば大樹みたいな。
873 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:30:34 ID:X7BUuAiN0
中共、韓と一緒に日本人の顔に泥を塗るオナニーした柳井会長
おとこ喜び組
874 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:30:52 ID:SDCbzmzhO
体育教師が着るような黒ジャージ上下をきて
彼氏に六本木ヒルズに来られた私の友達よりは全然まし
他人がどんな服着てようが気にならんけどな。
876 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:30:59 ID:Wrrp1h5R0
というかユニクロってこの件で初めて知った。
877 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:31:20 ID:pU7KGD060
ま、外見は内面の表現手段だからね。
ユニクロの人はそういう内面を持つ人。
別におかしいとかはない。
879 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:31:51 ID:BeLcOoLz0
身なりに気を配るってことが破廉恥な恥ずかしいことっていう思いがどうしても抜けないの
だから服屋なんて入れない
服屋の袋提げて歩くなんて恥ずかしくて恥ずかしくて無理
ちょっとでも服や頭髪に気を使ってると思われそうな部分がないように気をつけてる
どれぐらい恥ずかしいかっていうと、
親兄弟含む大勢の前で思いっきり身もだえしながらオナニーするぐらい恥ずかしい
つーかユニクロのフリース激しく質落ちたよなぁ。
二年前のコスパ最高だったのに
スウェットも質落ちた。
881 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:32:08 ID:3B8h9Yg/0
>>766 オバハンだけには人気あるよな、小泉孝太郎。
その他の年代や男性には全く人気がないが。
ユニクロ店員の制服ってユニクロの新作(3割引だけど自腹購入)なんだぜ。
当然もったいないから私服としても着るので、オールシーズン全身ユニクロとかになるんだぜ。
883 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:32:54 ID:vZtXfftL0
村や同盟を作って戦争とかするゲーム
VIP、ν速、狼、ネ実など2ch全土で流行中
インストール不要、無料、ブラウザゲーム
昨日3鯖がオープンしたのでやるなら今。
http://www.trav ian.jp/?uc=jp1_777
↑
URLをくっつけて下さい。
6月30日09時よりJP1鯖がスタート
8月29日13時よりJP2鯖がスタート
10月31日06時よりJP3鯖がスタート
884 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:33:13 ID:PBX8ahT10
デートで洋服買いに行って自分好みにしたら良いんじゃね?
885 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:33:18 ID:IKjK3rxf0
初デートで
英字新聞模様のシャツにケミパン穿いてきた野村さんよりマシだと思う。
886 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:33:35 ID:iyYX/daI0
ユニポロ毎年着てるよ・・・・・
887 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:33:41 ID:oc58Nzro0
今、30才以下の女の人は男余りだから贅沢言った方が良い。
>>14 あなたの得点は15点です。
社会的スキル
2点
注意の切り替え
3点
細部への注意
5点
コミュニケーション
1点
想像力
4点
889 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:33:51 ID:X7BUuAiN0
変態新聞信者と同じ
まともな人間ならひきまくり、そういうブランド
890 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:34:22 ID:mh9FpsS40
初デートで聖教新聞を持っていた彼と別れたい
891 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:34:26 ID:e4VjiP4H0
なんでこんなニュースが大人気でスレがこんなに伸びているんだアww
笑うわww
892 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:35:06 ID:DUskejIq0
893 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:35:35 ID:TheUeoZO0
でも実際ユニクロ行くと結構女の人も買いに来てるし
ユニクロってお洒落な感じで人気高いよ?
894 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:35:50 ID:IGylkdF90
初デートでパンツ見えそうなミニスカはいてきた彼女をホテルに
誘ったら、そういうつもりで来たのではない、軽い女と思っていると
激怒された俺はどうなる。
上は派手な服を着たい。というか派手だったり凝ってるようなやつが好き。
そうなると下は地味になる。
地味なくせに高いデニム(3〜4万)とかを見ると疑問と殺意が湧くので、デニムはユニクロだったりするなぁ。
どうせ気付かれないし。
オールユニクロはきついが
普段着で一部に使うぐらいなら普通に許容できる
とマジレス
897 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:36:20 ID:NpAAisuY0
ユニクロとその他の見分けがつかないよ。
それユニクロ?って聞く訳?
そう言う俺はスポーツ用品店で普段着を購入します。
898 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:36:27 ID:31RL5mL/O
ユニクロ着てマイナス30点でも中身が100点なら差し引き70点じゃん
大学受験なら平均70点取れりゃ日大だって合格できるぜ!
899 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:36:37 ID:0rQ9TKHj0
【レス抽出】
対象スレ: 【話題】「初デートでユニクロ着用の彼と別れたい」…「Yahoo!知恵袋」のとんでもない質問に批判殺到★8
キーワード: しまむら
抽出レス数:39
>>874 それ10万近くするルシアン×アリーナのジャージだよ。
バカ女めw
901 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:36:53 ID:HQ4x4KBD0
デートにユニクロ着てくるって相手に対する侮辱行為だよね♪
そんな煽りはともかく、このスレ読んでるうちに
何故かチンコ勃ってきちゃったんだけど
どういう事なのか誰か説明してくれよ
902 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:37:01 ID:F09Sgw2Y0
まあシンプルなもんほど
高くても品質いいもん買っといたほうが、
長くきてもいい味でてくると思うけどな。
ジーパンなんかもそうだけど。
ちなみに俺のインバーアランのカーディガン、
一番古いのは18年近く、冬になったら着てるけど、
いい味でてるんだなこれが。
当時シップスで4万ちょいだったけど、なんか今、すげぇ高くなってるな。
6〜7万するんだって?
ユニクロに着ていく服が無い俺よりマシだろ
904 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:37:40 ID:kdH4S+Md0
どうせ全部脱ぐのに
905 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:37:51 ID:q71uaI9C0
>>812 バンダナ巻いてる人って未だに生息してたんだ…
906 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:38:01 ID:vo8ZnrNUQ
いつまでも「ユニクロダサい」と言い続けてるやつはダサいよ?
907 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:38:03 ID:1eq5wxXL0
とんだ釣り師だったなw
元記事読んできたが、激しく釣り臭がするな
質問者は今頃ウハウハだろうなー
909 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:38:10 ID:JDjBr1w6O
これはユニクロの磯釣り
910 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:38:25 ID:pMJM3JUc0
>>900 ・・・ジャージに10万かけるのが馬鹿としか思えない男の俺は異端なのか?
>>908 というかVIPに同じ意図のスレが年間何本立ってるかわからないぞ
完全に情報戦にやられたな。
913 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:39:11 ID:o8cZeBBMO
ユニクロの服ってなんであんな赤紫とか薄い緑とか変なカラバリなの
一目でわかるよね
高級ブランドだろうが、カジュアルウェアの大方は
和歌山の島精機の機械を使って中国で生産している。
アパレル業界のイメージ戦略に釣られるのはスイーツ。
915 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:39:27 ID:X7BUuAiN0
× ダサい
○ キモい
916 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:39:55 ID:qm8Y7mpp0
つーか、なに着るにしたってコーディネート次第だろ…
センスある人が着れば格好よく見えるし
センスない人が着ればダサくも見えると思うんだが。
917 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:40:03 ID:ZliotGI50
2ちゃんのテンプレとしてネタ膨らませる価値あり
初デートでメガネ着用の彼氏と別れたい
的な形で
918 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:40:10 ID:TheUeoZO0
919 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:40:16 ID:UMFF8m6FO
ユニクロとしまむらとまつおかの服しかもってねぇ(泣)
この女 俺の年収1500マソオーバーだけど別れたいんだなw
>>894 いいなぁ〜w
ミニの女の子とデートしたいw
921 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:40:39 ID:dlxcGTUdO
金持ちのが服に無頓着な人多い気がする
妻は別だけど
922 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:40:47 ID:4WhA2+hx0
>>14 あなたの得点は11点です。
緑ドット社会的スキル
1点
緑ドット注意の切り替え
4点
緑ドット細部への注意
2点
緑ドットコミュニケーション
0点
緑ドット想像力
4点
924 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:40:55 ID:cj/gWeMgO
服で差別するのはよくないと思いつつUNIQLOはありえんと思う
黒を買っとけばいい。
927 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:41:20 ID:H/8MiLVb0
釣られた奴のID控えとけwww
928 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:41:27 ID:X4i1Qaba0
梅宮アンナもたまにユニクロを着ている
例えば、
俺がブリーフ1枚で歩いていたら、気持ち悪いだけ。
ビリー・ヘリントンがブリーフ1枚で歩いていたら、格好いい。
そういうことである。
930 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:41:33 ID:fEUJY4Qd0
彼と別れるというより、彼が誤字の多い彼女と別れたほうがいいんでないかいww
932 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:42:03 ID:vtWJ2SL60
大阪のなんばを歩いていると、なにやら怒声を出している人がいたので、見てみると初老の小柄な男性が子供たちを叱っていた。
学校の先生が生徒に怒ってるのかなぁ…と思いながら横を通りすぎようとすると、
『こぉら!!ガキども!!ワシ、ホンマはアホちゃうねんぞ!!』
と怒っていたので、見てみると、大阪では有名なアホの坂田こと、坂田利夫さんでした。
ああ…子供にしつこく『アホ、アホ』言われてぶちギレたんやろなぁ…
と思い坂田師匠を見てみると、ジャケットのボタンを掛け違えていた。
やっぱアホやん………思いながら無視していきました
933 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:42:03 ID:hURgeLFj0
全身ユニクロで揃えてもお洒落に見せることは十分可能。
>>916 キムタクがユニクロ着ててもかっこいい
紀香がユニクロ着ててもセクシー
結局は中身なんですよ、顔面と体型的な意味で
936 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:42:23 ID:xZcdyHh+0
>>894 それは、おまいさんが悪い。「俺はおまえが全身ユニクロでもホテル
に連れていった。」と反論するべし。今回は怒って帰るべし。後でき
っといい事あるから。ほら、メールが・・w
938 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:42:43 ID:X7BUuAiN0
どんなに美人でも、人民日報信者はお断り
キモすぎ
939 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:42:51 ID:1eq5wxXL0
てか、人と同じ服着ていやじゃないの?おまいらwwwww
161の中の人とIDがかぶってる
こんなことあるんだな・・・
ユニクロは確かにダサいけどこの女もどうかと思うな
ユニクロの服着てるから別れるとか酷いなw
942 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:43:14 ID:qm8Y7mpp0
943 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:43:17 ID:qbNJ6rao0
初デートでユニクロはありえない
普段着なら別にいいけど初デートだぜ
これは相手のことを本気で好きではないってこと
好きなら少しでも良く見せようとするのがあたりまえ
ヤリ友としか思われてないんじゃないかなあ
944 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:43:20 ID:BeLcOoLz0
>>913 一目でわかるといったら無印
何から何までクラフト調
全身隅から隅まで、明らかに全てが無印の人見たときは
ぼくでも目が点になりました
945 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:43:20 ID:PBX8ahT10
>>929 母ちゃんにおまえを産むくらいならうんこでも生んでおけば良かった言われたニート乙
948 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:43:36 ID:iyYX/daI0
いい年して流行り追っかけてる男にろくなのいないよ
949 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:43:50 ID:xkZh98U5O
タケオキクチや山本寛斎すらワールド製。
一年中、アロハ着てるオレも同類か?
950 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:43:55 ID:HQ4x4KBD0
906 :名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:38:01 ID:vo8ZnrNUQ
いつまでも「ユニクロダサい」と言い続けてるやつはダサいよ?
それが現実になる日は永遠に来ないよ、モヤシ野郎
951 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:44:09 ID:DUskejIq0
>>939 人と同じ車乗ってるけど嫌じゃないよ
大量生産の世の中だし
952 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:44:18 ID:I3rvxiLY0
>>935 散々概出だろうけど、スレ立ったのが間違い。
最近、変な記者が増えてきたよな。
953 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:44:26 ID:ZliotGI50
見た瞬間にユニクロと分かるようなユニクロ女が言える質問ではないなw
954 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:44:26 ID:CcOcyWqu0
今時ユニクロあり得ないとか言ってる方があり得ないw
955 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:44:28 ID:U8/9HlNKO
>>1 私はブランド名でしかファッションを判断できないスイーツ(笑)ですって言ってるもんじゃない?
956 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:44:31 ID:m6F3egzM0
なんでこんな事でスレがたつんだ?
957 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:44:45 ID:VABevv9C0
それはそれは低俗なインターネッツですね。
バーチャルの中でのバーチャル体験。
確かにユニクロ自体はダサイ
俺が着るとそうでもなくなるけど、ま、どうでもいい
959 :
名無し:2008/11/01(土) 16:45:02 ID:Hj7be4s90
早く分かって良かった、結婚しても上手く、いかないな、
960 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:45:18 ID:Zq+kTLx/0
全身ユニクロ男にろくなのがいないよ
>>937 画像の左と真ん中の共通点
それはシャツをズボンに入れていることである
釣りかもしれないし、もうすこし様子を見て別れた方がいいと思う。
963 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:45:27 ID:F09Sgw2Y0
964 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:45:35 ID:TheUeoZO0
ユニクロの服を買うのすら贅沢ですが何か?
965 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:45:36 ID:X7BUuAiN0
中国共産党に媚びて日本たたきをした
最低ランクのブランド
知能指数50以下に価値を問うのは難しい
966 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:45:36 ID:5M7Y4zWV0
ブランド頼みって要は「他人のフンドシ」重視ってこったろ、バカバカしい
967 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:45:51 ID:RX//sjvU0
(~)
γ´⌒`ヽ
{i:i:i:i:i:i:i:i:} この連休が終わる頃には、
( ´・ω・) 15スレくらいになるの?
(:::::::::::::)
し─J
中くらいの服でなかなかいいのがないのが困る
ロゴとかブランドマークなんて一切いらないのに
あれだよ、すんごい高いジャケット着てて中のシャツはウニ黒とかだったら
また話は違ってくるんだろw
971 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:46:37 ID:kdH4S+Md0
そういう彼女はDHC
972 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:46:40 ID:xkZh98U5O
ベネトンの上下スウェットを部屋着にしてた女は萎えたなぁ。
ユニクロより、GAPのほうがいいな。
974 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:46:54 ID:IGylkdF90
和服を着こなすのは難しいよね。
975 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:46:57 ID:pA16mszA0
アホ女の実名まだー
977 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:47:09 ID:o8cZeBBMO
>>922 同じ赤でも発色が悪いんだよなあ。だからすぐわかる
978 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:47:11 ID:LUXaDKOB0
しまむー着用ならいいんだな?
979 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:47:18 ID:1eq5wxXL0
>>951 車は車種はそんなに増やせないだろ、大体w
メーカーもそんな無駄な事しないしw
車と同じと考えんなよw
980 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:47:20 ID:u3vXbFbAO
ユニクロで買うもの
靴下 たまに下着 部屋着
さすがに外出用の服をユニクロばかり着てる人は、貧乏か服装無頓着か…と思う
ユニクロは家着にしている
だけど、女なら男性用のユニクロかどうかなんてわからないはずなのに
何で一目でわかるの?
しまむらの原価率
69%
ユナイテッドアローズの原価率
45%
無駄遣いをする男が好きらしいな。世のスイーツは。
984 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:48:47 ID:1s83dDFV0
>>981 無個性な拭服装の代名詞としてのユニクロじゃないかな
もしかしたら無印の可能性もある
985 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:48:51 ID:BeLcOoLz0
高田の馬場のしまむらって
埼玉奥地のしまむらよりええもの売っとるん〜?
986 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:48:55 ID:qm8Y7mpp0
>>14 あなたの得点は25点です。
社会的スキル
10点
注意の切り替え
6点
細部への注意
0点
コミュニケーション
5点
想像力
4点
閾値内に収まっています。
987 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:49:11 ID:TheUeoZO0
彼氏がユニラーなのではなくて
貴女がユニクロで十分な女と思われたのです
988 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:49:25 ID:pA16mszA0
電車男が一言!
↓
清潔で、無難な格好であれば何でも良いような…。
体型に問題無いの前提だけど。
990 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:50:01 ID:DUskejIq0
ネタでなかったにしても、基本的に本心だかグチだか分かりゃしねえよ
992 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:50:19 ID:X7BUuAiN0
共産人民服の代名詞が、ユニクロ
IQ50以上なら全力で断る
>>969 わかるそれ
安物に限って余計なレースや刺繍がついてたり
その飾りいらないぶん経費浮くだろ!
994 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:50:53 ID:u3vXbFbAO
1000ならユニクロとしまむらが合併
995 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:50:56 ID:PneblRkqO
パンツ一丁よりましだろ
997 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:51:17 ID:q9VQzhGy0
>>985 しまむらは何処に行ってもしまむらだろw
しまむら系列の別の店舗、例えばAvailなら変わるけどね。
地域NO1のイケメンが一言
↓
1000 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:51:37 ID:M3iwZwIM0
>>931 > ユニクロじゃなきゃなに買えばいいんだ
ユニクロ以外の服
934 :名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:42:16 ID:AYogKwKd0
>916
キムタクがユニクロ着ててもかっこいい
紀香がユニクロ着ててもセクシー
結局は中身なんですよ、顔面と体型的な意味で
それは違う。モデルは、例えば毎日何キロもウォーキングしたり
ジム行ったり、自己管理徹を底的にやってる。
お前は不細工なクセに、そのことにイジケているばかりで努力ひとつ
しようとしない。それはダメだろう。
お前は自分が何もしない理由を探しているただの卑怯者だよ。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。