【社会】日本3名園・兼六園で雪つり始まる 金沢は冬支度

このエントリーをはてなブックマークに追加
6名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:11:10 ID:x2PEdlPTO

か、兼六園…。
7名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:11:58 ID:DllCOG5e0
3万人超がぶらさがっているのか・・・・。
8名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:12:06 ID:4SIypWDn0
首を吊るにはもってこい
9名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:14:18 ID:bWarbO5q0
どう考えても金津園のほうが気持ちいい
10名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:14:56 ID:FTeT2HrN0
兼六園・後楽園・小山遊園
11名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:16:37 ID:Xc+x7gA20
雪まつりとは早いなあ。。
12名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:16:46 ID:Vetud7/PO
カニ食いに行きてええぇぇ
13名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:26:56 ID:xbURzxHOO
雪つりってなんなの?
14名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:29:34 ID:ti7l+y18O
造りが大雑把で退屈な庭だったな。
情緒も何もなくて、だだっ広いだけ。
15名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:56:51 ID:4lTmLg180
日本3名園は?って聞かれて、いつも兼六園だけド忘れする
永谷園、伊藤園まではすぐ出てくるのに
16名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 13:15:57 ID:BFliGmjJ0
スレタイを理解するのに3秒かかった
17名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 13:17:48 ID:dB2zh5ECO
今年は雪降るかな?
18名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 13:22:14 ID:lZfStbq5O
9月に行ったら暑すぎ、広すぎでウンザリした
19名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 13:29:55 ID:FWqlcbbEO
全然関係ないが、例のアパグループの懸賞論文に
「ビルのーぼーすい加賀防水♪」の社長も入選しててワロタ。

あのCMはまだやってんのかな
20名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 13:31:56 ID:iDcBdro60
こないだ出張で北陸に行った旦那が、
「雪つり解禁祭りみたいなのやってたよ」と言ってた。
21名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 13:51:52 ID:mf+7ZDhf0
年末に首つりが多い
22名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 14:16:17 ID:aXiPHo770
私たちの息つりも見ていって下さい
23名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 14:33:41 ID:QyqsIwum0
ひょっとして「雪つり」って言葉は全国的ではないのか?

なお「こそがしい」という単語は東京の人には通じない。
24名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:18:26 ID:oJLAbZiP0
兼六園と言えば・・・裏本だね☆
25名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 17:49:04 ID:8sVePhvg0
日本三名園の残り二つは伊藤園と永谷園
26名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 18:06:28 ID:iDcBdro60
>>23
どこでなら通じるんだよw
27名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 18:22:24 ID:1XNZKgEs0
金沢はただの地方都市なのに市民はなぜかプライド高い
兼六園は全国区の観光地だと思ってるし
28名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 18:49:07 ID:VtrJLZz30
>>9
>>15

では、日本三名園は永谷園、伊藤園、金津園ということで
29名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 19:14:49 ID:v8oP4HEv0
>>27
地元の北國新聞の1面の連載を君が読んだら卒倒しそうだな。
当の石川県民が読んでもこそばゆい内容
30名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 20:09:42 ID:ZcyAZPYc0
兼六園の起源は韓国
31名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 20:26:07 ID:DsAR9eU40
テストに出る日本三大祭り

山崎パン祭り
東映まんが祭り
花王ヘアケア祭り
32名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:48:59 ID:54tNDGbQ0
金沢人の起源は今年五輪をやった国。
中華思想とファビョリとが同居。
33名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 17:59:02 ID:ACNKuPjA0
すみません 首つりって読めた
34名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 18:37:20 ID:yEDfjYD/0
>埼玉県の会社員浅見克則さん(60)は「あんな高いところからすごい。青空によく
>映えてますね」と笑顔で話した。

>>33wwwwwwww
35名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 18:58:06 ID:ZIZCy+V50
Fish On !


…???

餌は何ですか?
36名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 23:17:40 ID:uK1Eb+wyO
>>31
メモした
37名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 13:14:08 ID:+nRWFNNU0
>>27
そんなお前は金沢人だろ。
38名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 13:22:20 ID:bx9Omi0cO
兼六園程つまらん庭園はない。
馬鹿でかい植木鉢に大きな松を一本植えた盆栽の如し。
39名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 14:20:23 ID:lpozdX800
ホントつまんないとこ。雪が降ってたら別だったかも。
でも、坂も多いしただ、広いだけの庭。
40名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 18:01:58 ID:84y601UJ0
感性の貧しい人には兼六園の良さがわからないだろ
そんな奴はディズニーランドでも行ってろww
41名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 18:14:29 ID:2FNvE5HU0
いや、実際広いだけで大したことないから。
42名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 18:16:18 ID:316HmjyT0
キム沢塵に兼六園のことをバカにするとリアクションが面白いよ
43誰か、カナ振ってやれよ:2008/11/03(月) 18:22:12 ID:mw7i2mCZ0

そうりだいじん、あそうたろう君の恥ずかしい読み間違い集(w

     正しい読み  あそう読み
・有無: うむ      ゆうむ
・措置: そち      しょち
・踏襲: とうしゅう   ふしゅう http://jp.youtube.com/watch?v=r6DrKUiGKuw
・詳細: しょうさい   ようさい http://jp.youtube.com/watch?v=WDpwjCUDtKI
・前場: ぜんば     まえば

こんなヘキサゴン級の馬鹿が総理でいいのかよ(w
44名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 18:32:59 ID:EFwk+hGTO
兼六園は狭くね?
後楽園のほうが大きくね?
45名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 18:40:51 ID:AqVgrMucO
今日無料開放だったのか。行けば良かったな。
46名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 19:06:36 ID:lx+bNvyo0
もうそんな季節か
去年は長門が吊られてたけど
今年は誰だろうかね
47名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 19:08:53 ID:k2xQ+KeF0
案の定石川叩きスレかw
48名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 19:13:38 ID:c07jmwVvO
もう三名園から降格だな。で、どこを昇格させる?水前寺公園?栗林公園?別に京都の名刹の寺の庭でもよくね
49名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 19:29:47 ID:d6hIwphQO
>>44
実際はどうだか知らないけど兼六園のが広く感じる
細かい部分に神経が使われてなくて、大味だからだと思うけど
50名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 19:35:57 ID:+14x9HnKO
兼六園
幼稚園
保育園
51名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 19:41:32 ID:7byNM7JR0
早起きして早朝の無料開放のときに兼六園散歩したいんだが、
思ってるだけで実行に移せていない。
尾山神社の庭ぐるっと周るのも好きだ。
高いところから市内見えるしちょっと探検気分になって楽しい。
52名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 19:53:20 ID:lUuLSgKd0
兼六園よりルネスだ
53名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 19:56:58 ID:7byNM7JR0
ルネスもう閉鎖したんじゃなかったっけ
54名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 19:58:01 ID:lUuLSgKd0
それマジで言ったん?ソースあんならすぐ出せ
マジなら2ちゃんねら総力を上げて潰すが
55名無しさん@九周年
>>48
栗林公園だけはありえない。あれはひどい。
兼六園の比じゃないつまらなさ。