【社会】「愚か者の誓い」中学教諭が忘れ物をした生徒に強要 何度も忘れた場合は名前の張り出しも…東京

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お元気で!φ ★

 東京都足立区内の区立中学校で、2年の学年主任の女性教諭(52)が、
忘れ物をした生徒に「愚か者の誓い」として「私が愚かでした。もう忘れません」
などと繰り返し書かせていたことが31日、明らかになった。教諭は「忘れ物を
してほしくないという思いで指導したが、行き過ぎた」と話しているという。

 学校などによると、この教諭は宿題や提出物を忘れた生徒に、「私は、愚かにも
(○○)を忘れました」という文章のかっこ内を埋めさせ、その下に「私が愚か
でした。もう○○を忘れません」と7回書かせていた。さらに、何度も提出を
忘れた場合は「○○未提出の愚か者」として名前を張り出していた。4年ほど前から
行っていたという。

 区教委の事情聴取に教諭は「『ばか者』という言葉より『愚か者』の方が
ソフトだと思ったが、配慮が欠けていた」と反省しているという。区教委は
「しかるべき対応をとりたい」としている。

(2008年11月1日03時04分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20081101-OYT1T00024.htm
依頼がありました
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225384324/164
2名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 06:43:26 ID:cVkXIU080
いい趣味じゃん
3名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 06:43:58 ID:zatANAOF0
マッチどぉえええす
4名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 06:44:00 ID:3ABirZm8O
近藤真彦
5名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 06:44:38 ID:XJ2ZSDLkP
何が問題なのかサッパリ
6名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 06:46:11 ID:d0D32R7iO
いいことしてんじゃんかよ

頭の緩い奴にネジをひねってあげてんじゃん

感謝されるべきだ
7名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 06:47:06 ID:E8DHnfSh0
近藤マチャヒコ
8名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 06:47:35 ID:N/TuJOWXO
マッチのレコード一杯持ってんだろうなぁ
9名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 06:48:21 ID:sOqYHxsKO
遅刻なら容認するところだが、忘れ物かい…
10名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 06:49:16 ID:sv8rcvkoO
>>1
今夜は眠れよ
11名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 06:49:25 ID:qkaILf88O
ショーケンのレコード一杯持ってんだろうなぁ
12名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 06:49:28 ID:v6VYgX9k0
これ教師別に悪くないだろ
13名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 06:50:03 ID:E8DHnfSh0
っていうか、52歳女教諭ってところですでにヒステリー婆確定!!
14名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 06:50:44 ID:3Z0SiJ8A0
何かっつーとビンタくらってた俺からすると
最近のガキは楽でいいな。
15名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 06:50:54 ID:LMAfjZLO0
西部の掟3 〜愚か者の誓い〜

近日公開予定。
16名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 06:50:58 ID:phEhI3XtO
重複
17名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 06:51:05 ID:qShIApCG0
ハリーポッターの影響だな
18名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 06:51:22 ID:nPf7U3JT0
問題になるくらいだから
ノート一冊埋まる位書かせたのかと思ったら
7回ぽっち?えええええ
19名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 06:51:27 ID:pCihQWtH0
殴ってもだめ、書かせても駄目
口で言って聞かない奴に、じゃあどうしろってんだよ
20名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 06:51:41 ID:HbS+E0yl0
>>9
名前の張り出しは複数回の忘れ物に対するペナルティだから
まあアリなんじゃないのか、この位
21名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 06:51:45 ID:iLtnN/+VO
また足立がなんかやらかしたと思いきや
なんでもなかった
22名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 06:52:04 ID:onsQCCvZ0
小四の時の教師がヒス女で同じような事やらされてた
結局それで強迫観念神経症を発症した
未だに薬を飲み続けてないといけない
23名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 06:52:29 ID:mOEYaETKO
何が問題なんだよ
忘れ物する愚か者が問題じゃねぇの?
24名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 06:52:50 ID:kDD1l0VQO
マッチファンだったとして
洒落半分でこんなことさせるとか気持ち悪いわ
25名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 06:52:52 ID:bHQ/C49N0
愚か
(1)頭の働きがにぶいさま。考えが足りないさま。
(2)ばかげているさま。
(3)未熟である。劣っている。
三省堂提供「大辞林 第二版」より

忘れ物をする奴は、忘れ物をしない奴より、
考えが足らないし、忘れないようにする力が劣っている。
正しい言葉の使い方をしているのに何が問題なんだろう?
26名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 06:53:00 ID:o/1zYG5M0
>>1 じゃーこいつらも書かなきゃいけないな
【KUZU】公務員が犯罪したらageるスレ★2
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1223351177/
27名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 06:53:14 ID:I6yclkOyO
こんなのいちいちニュースにすんなよ
28名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 06:53:38 ID:eXan/Hgr0
俺は廊下に立たされたぞ
社会に出たら「忘れ物」どういうことになるか
今から教えてもらってるんだから良いと思うけど
29名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 06:54:23 ID:K7lu4NTw0
足立や葛飾ではバカ者・愚か者と言われても
しかたがない。
30名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 06:54:33 ID:yo4pJLTSP
始末書と変わらんと思うが・・・・何が問題なんだろ
31はじめまして:2008/11/01(土) 06:54:47 ID:YE33BXtX0
日教組系の教育委員会が,準体罰として問題にしています。
32名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 06:54:47 ID:B2jRbru60
あれは忘れたんじゃない


わざと忘れてるんだよw
33名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 06:54:50 ID:Pak8yOZ00
アホ教師はさっさと切れよ
34名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 06:54:53 ID:kgqBWSj50
忘れたら取りに戻らせる。
そして、放課後に補習を受けさせる。

これで、いいだろ。
35名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 06:55:00 ID:bbGglLiD0
>>19
>殴ってもだめ、書かせても駄目
>口で言って聞かない奴に、じゃあどうしろってんだよ

どんなに低能な人間でも動物以下ではないんだ
いって聞かせられないのは
教育する側の問題と認識すべき

しかし
体罰とは言えないこの指導は行き過ぎかと聞かれれば
行き過ぎとは言えないがセンスと工夫が足りないと思う
36名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 06:55:17 ID:vrTifJIdO
恥ずかしいと思わせなきゃ忘れ物グセが治らないからだろ。
だいたいこれは家庭の躾の問題だ
37名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 06:55:48 ID:jwqgD0Ga0
>>28
遅刻も忘れ物も内規違反も社会人になったらもっと洒落にならんからな
体罰ダメとかいうならこれくらい許せと
38名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 06:57:03 ID:aneaPCpO0
足立区は評判悪いからな〜 俺は江東区だったけど普通だった
39名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 06:57:37 ID:mMgykmiu0
教諭の発言には馬鹿っぽさを感じるが、これ自体は全く問題ないだろ。
寧ろ、酷い体罰やら恫喝で生徒を支配しようとする糞教諭なんかを粛清しろよ
40名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 06:57:37 ID:ZUu+4yz70
シンプソンズのバートかよw アメリカ式懲罰だろw
41天猛星ダラマンティス:2008/11/01(土) 06:57:41 ID:HxpAaWAjO
だからなんだよ!!
いちいちうぜぇんだよ!
42名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 06:58:21 ID:bHQ/C49N0
>>35
>教育する側の問題と認識すべき

そのような抽象的な回答は今まで何度も繰り返されてきただろうに。
必要なのは具体的な対策手法。
43名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 06:58:28 ID:w6ptJNdiO
罰を与えるのは記憶に残すためによしとしても
愚か者だのバカ者だの、今のご時世にやればどうなるか、見当つくだろ。
教師がバカなのは間違いない。
44名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 06:58:51 ID:eEKG3O+SO
私は愚か者ですと書くのを強制してるってのが変に感じない大人が怖いわ
やっぱ殴られてた世代は馬鹿ばっかだな
45名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 06:59:00 ID:bbGglLiD0
>>36
>忘れ物グセ

癖ではないでしょうな
家庭の問題だけではないだろうし
短絡的レス乙w

>>37
体罰なんて言葉が不自由な教育者がするもんだろう
社会人は体罰なんてもってのほかじゃね?
教育者はその道のプロなんだからなおさら
だがこの人は体罰を加えてはいないよね
46名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 06:59:01 ID:ztlu1/xn0
こういうのは私生活では絶対ドM。
47はじめまして:2008/11/01(土) 06:59:03 ID:YE33BXtX0
この先生,日教組様に逆らったようですよ。
そして日教組,マスゴミ連係攻撃が開始されたようですね。
48名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 06:59:12 ID:XJ2ZSDLkP
こうやって自身の問題点を把握する機会を得られずに育った人間が、
社会に出てとんでもない失敗を犯すのですね
49名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 06:59:14 ID:nvbaqRny0
は?
こういうことって多くのクラスでやってるもんじゃないの?
50名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 06:59:35 ID:v6VYgX9k0
こんなんで騒いでたら棒で叩かれてた俺はどうすればいいんだよ
51名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 06:59:36 ID:kgqBWSj50
>>36
そうそう、本人に自覚が足りないんだよ。
そして、自覚を促がすためには、生徒に合わせた多種多様の方法を試みる必要がある。
同じ体罰を繰り返ししても慣れてしまうと、意味が無くなってしまうからねw
52名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 06:59:50 ID:ktpVDu0n0
シャレになんねーニュースだな…朝からキツイわ
被害者のご冥福をお祈りします
53名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 06:59:56 ID:JzDbrpIO0

忘れるバカが悪い。

勉強したくなければ学校行かなくていい。

バイトでもニートでもやってろクズ。
54名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:00:36 ID:2HQp7jxeO
俺は3年間遅刻毎日、忘れ物毎日、授業中毎日睡眠してたけどいつも殴られて親召喚されてた
しかし俺はやめなかった
それが俺の『生き様』だから
先生は卒業式で言ったよ
「お前には参ったよ・・・」ってね
55名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:00:43 ID:L7Ftqw0vO
是非はともかく酷いセンスだなw
56名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:01:09 ID:9DstlazJ0
昔は、狂師が児童を大声で罵倒する殴る蹴る首を絞めるなんて、あたりまえだったんたけどな。
57名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:01:21 ID:CUsBQBHw0
優しく優しく、
「この次は忘れないようにしましょうね〜。○○君。」
なんて言っていたら、教育的指導になるかい!

こんなこと、記事にするなよ!
58名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:02:31 ID:+Wm26es/0
狂師の自己満足か。
59名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:02:39 ID:P9Q/w8ir0
忘れ物しても叱っちゃいけない時代になってたのか・・・?
センスねえなぁとは思うが新聞に取り上げられるほどのことかいな。体罰禁止なんだからこれくらいしかないんじゃないの
60名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:02:50 ID:pF7c91We0
こんなの昔なら普通だよ
なにが問題なのかわからん
忘れ物をしないという簡単なこともできないやつが悪い
61名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:03:19 ID:T3y4dCkyO
愚か者。ガキにはちとキツい言葉だな
それを書かせるなんて陰湿極まりない
62名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:03:36 ID:q974Vreo0
ユーモアのある教育だな。

で、何 が 問 題 な ん だ ?
63はじめまして:2008/11/01(土) 07:03:41 ID:YE33BXtX0
この体育会系の先生,同僚の日教組のスパイ教師にチンコロされたみたい。
その先生と何かトラブったのかな。
64名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:03:54 ID:sv8rcvkoO
>>53
あなたは中学は義務教育だという事を知らない愚か者ですね!!
65名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:04:06 ID:aneaPCpO0
オレオレ詐欺にひっかかる大人の方をどうにかしろ
66名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:04:11 ID:H7tzRyYCO
こんな大袈裟にする問題かよ
67名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:04:19 ID:bbGglLiD0
>>42
>必要なのは具体的な対策手法。

その具体的教育手法はアンタには無用でしょw
聞いても何の価値も無い事を聞くな

体罰は工夫が無い教師が使う手段であって
必要な具体的手法にマニュアルなんて無いし
教育のプロはそれを考えて実行出来るから給料もらってるんだ

言う事を聞かないから罸を与える
それでも言う事を聞かないからもっとひどい罸を与える

人間じゃない動物を調教する方法だが
どんな人間でも動物以下は生物学的にありえないぞ
68名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:04:20 ID:U7Te3PFpO
20年前は、教師が児童に「バカ」「死ね」と言うなんて、当たり前だった。
日教組が校門でビラ配ってて、受け取らないと成績が下がった。

「正義」「自由」「平等」「権利」という言葉を自分に有利になるように解釈して、
反天皇、反君が代・日の丸、反自衛隊などの作文を書かせるなど、好き放題やってた時代だったな。
69名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:05:01 ID:9DstlazJ0
そういや昔、遅刻してきた女子生徒の頭を鋼鉄の校門で潰して殺した狂師がいたよな。
無罪になったんだっけ?
70名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:05:06 ID:HW36rOBOO
またコネ先生がなにかしたのか?
71名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:05:34 ID:yKB9nhkIO
愚の骨頂
72名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:05:44 ID:I9Z4hB/60
やり方がカルト宗教の洗脳くさいなwwwwwwwwwwwwww
死ねよババアww
73名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:05:45 ID:qm0J0d9BO
ウチの学校じゃ、忘れものする度に張り出されてた
専用の名簿のマス目に、○付けられてたけど…
全然そうは思って無かったが、これも体罰入る?今回よりソフトだけど

しかも、ほぼ毎回オレがトップだったw
74名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:05:57 ID:7K6hWgGVO
>>52
勝手に殺すなw

>>54
あっそ、で?
75名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:05:59 ID:Nt27HSuQO
>>35
> どんなに低能な人間でも動物以下ではないんだ
> いって聞かせられないのは
> 教育する側の問題と認識すべき

小学校低学年相手なら同意だが、中学生だと無駄な意思が邪魔して話し聞かない奴は聞かない
結果的に動物以下な奴もかなりいる

今だと授業態度悪い奴は強制的に教卓の目の前の席で、ことあるごとに質問されるのも体罰なのかな?
あと忘れ物したら漢字練習1ページor廊下の雑巾掛けの二択も
76はじめまして:2008/11/01(土) 07:06:12 ID:YE33BXtX0
>>67
動物以下の人間は,実在しています。
77名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:07:04 ID:Fy/V7oBQ0
 忘れ物をしたことを反省する機会を逃したまま大人になったら
 ノコギリを忘れる大工、必要書類を忘れるサラリーマン
ピストルをどっかに忘れるおまわりさん、戦車忘れる自衛官・・・
 本人の為にも、きっちり教育しておいたほうがいいよね
78名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:08:40 ID:bbGglLiD0
>>65
>オレオレ詐欺にひっかかる大人の方をどうにかしろ

オレオレ詐欺w
オレさえ良ければ他人はどうでもいい
オレがしたくない事はしない
オレは人の指図はうけたくない
オレは将来の事なんて考えてない

オレオレ詐欺師は人間のクズ

>>53みたいな奴が
詐欺師予備軍だろうなw
79名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:08:52 ID:5YBpSQJd0
おまえらみたいなだなw
80名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:09:35 ID:5QhIABYG0
この教諭に何か問題でも?
俺は半ズボンから出てる太ももを定規で叩かれてたけど
冬なんか長ズボンを下げたブリーフ姿でだぞ
81名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:09:40 ID:ZbqIO/qC0
>>77
まあ、効果がどれほどだったのかと言うデータを見ないと何とも言えんな。
名前の張り出しした結果、忘れ物が減ってるならば他の副作用(いじめなど)
が無い限り、行っても良いだろうが効果が無いなら他の手法を試すべき。
82名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:10:01 ID:+Wm26es/0
紙に反省を書かせるのは、まんまカルト宗教と同じなんだよなwww
83名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:10:05 ID:tGnnP40x0
もっと当たり障りのない言葉にすればよかったんじゃね。
「ふかしいも」とか。
84名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:10:43 ID:ZUu+4yz70
ちょっ、忘れ物どうこうって、小学生じゃないのかよwすげぇw
85名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:11:32 ID:bbGglLiD0
>>76
>動物以下の人間は,実在しています。

生物学的に存在してないよw

>>73
まったく自慢にならない

>>68
昔話はつまらない
86名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:11:56 ID:7ss/jtUxO
この愚か者の先生の名前は
87名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:12:05 ID:HgRvy+DF0
美人ニュースキャスター 皆藤愛子で勃起
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/ana/1224664467/740
88名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:12:11 ID:/2IS8XEp0
>>80 アッー!
89名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:12:26 ID:10xrYklQ0
また日教組か
90名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:12:29 ID:kgqBWSj50
>>77
だからといって必要以上に自虐思考を掏り込むのもどうかと思うな。
一歩間違えると自暴自棄になって、万引きやいじめ、児童売春などの
犯罪を生み出す土壌になりかねん。
91名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:13:23 ID:JzDbrpIO0
ガキにぬるいこと言っても何の反省もない。

学校行ってりゃわかるだろ。
厳しい教師の前だけ借りてきた猫のようになるガキども。

グズは早めに矯正しないとダメなんだよ。
92名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:13:51 ID:CUsBQBHw0
やられた子どもが、
発達障害とか外国籍(あるいはそれに類するもの)だったら、
配慮が足りないと思うけどね。
93名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:14:46 ID:/6YsG2Ib0

いまの子供が社会人になったら、パワハラとかいって訴えまくりそうだなwww
94名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:15:34 ID:bHQ/C49N0
>>67
>その具体的教育手法はアンタには無用でしょw

このスレを読んでるのは不特定多数であり、俺だけじゃない。
中には将来、現場に携わる立場になる人間もいるかもしれない。
ゆえに、「貴方には無用だから言わない」というのであれば、その根拠は成立しない。

>体罰は工夫が無い教師が使う手段であって

体罰だけではない。
体罰でも書かせても口で言っても駄目な奴が議論の対象。

>教育のプロはそれを考えて実行出来るから給料もらってるんだ

現場で得た情報、経験を集積し、その具体的対策を編み出し、
ライブラリ化して次の世代の実行者に伝えていかねばどのような世界にも進歩はない。
95名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:16:35 ID:9DstlazJ0
         ∧_∧
        ⊂(´・ω・`)つ-、< ID:bbGglLiD0
      ///   /_/:::::/  俺の言うことは、全て正しいんだから
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」   オマイラは、俺に従え
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
96名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:16:36 ID:/IkBlgTV0
まぁ忘れ物をしたことを改めさせたいなら
原因を追究して具体的で実用的な対策がいくらでもあるはず
その方法を教えるのが教育なのに
ただ自尊心を傷付けて反省を促すだけのやり方しかできないこの女は教師失格
97名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:16:47 ID:ZaAparc00
しかしまあそこまで気を使ってないとこんなニュースになっちゃうんじゃ
ノイローゼになる先生多いのもわかるな
98名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:16:50 ID:p8feruq5O
忘れ物は反省したところでなくならない
忘れ物をしにくくする癖をつけさせるべき
99名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:17:40 ID:Nt27HSuQO
>>85

> 生物学的に存在してないよw
確かに生物学的には存在してないなw。だって生物学ではどちらがより生物として優れているかなんて答えが無いもん
違うだろw倫理学や道徳学で語ろうや
動物以下ってのは馬鹿とか屑とかの蔑称だろ
100名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:18:06 ID:V+OLMPxg0
ちょっとくらい(子供に取っては)理不尽な怒られ方した方がいい

「忘れ物」=「悪い事」が結びついてないから簡単に忘れる
どうしてやってはいけないかを理解する前に
やってはいけないことはやらない、というのを覚えなきゃいけないだろ
101名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:19:03 ID:/IkBlgTV0
>「『ばか者』という言葉より『愚か者』の方がソフトだと思ったが、配慮が欠けていた」と反省しているという。

単に言い方の問題じゃないだろ。
「うっかり者」なら適切な指導だったのか?
こいつは何も反省していないな。
102名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:19:45 ID:XJ2ZSDLkP
>>67
動物を躾けるような方法が人間に対して効果を持たないといえる根拠は?
体罰的手法に有効性が認められ、且つそれが効率的であるならば、
それを用いた指導も選択肢に入れて対処するべきだろう。
103名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:20:41 ID:7m/5h9FuO
俺なんてみんなの前でおもっくそ力任せにビンタされたことあったぞ。
教室の後ろまで転がったぜ。
104名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:21:29 ID:9DstlazJ0
>>97
教員相手にPCの講師してたことあるけど、脳味噌壊れたセンセーって多いよ。
あと、社会常識が欠落してるセンセーも多かったな。
もう二度とセンセー相手の仕事したくない。
105名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:21:57 ID:VrjTuBykO
罰なき所に規律なし
106名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:22:03 ID:EsmZ/JDK0
ババア教師はガチで危ないからな
昔は過激なのが普通にいたな・・・
107名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:23:02 ID:pF7c91We0
>>64
生徒には通学する義務はないぞ
おまえそんなことも知らんのか?
108名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:23:25 ID:vfktBj+kO
忘れ物をしたことをきっちりしかるのは当然だけど、
わざわざ晒し者にするのはやりすぎでしょ
社会人だって、人前で説教しないじゃん
クズ上司の場合はにやにやしながら大勢の前で怒り散らすけど
この子、ストレスになって忘れ物が酷くなっちゃったタイプじゃないの?
萎縮して余計失敗を繰返す子とか、よくいんじゃん
109名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:23:44 ID:Nt27HSuQO
>>103
お前なにやらかしたんだ?wそっちのが気になる
110名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:23:46 ID:T3y4dCkyO
人格否定されて物が身に付く人間なんておらんだろ
こんなものは教育でも躾でも何でもない
111名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:23:53 ID:I9Z4hB/60
>>100
でもこのやり方はカルトの追い込みと同じだぞwwwwwwww
マジやばすぎwwwwwwwwwww
112名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:24:21 ID:HpC8o3rY0
首にしろよこんな馬鹿

もっと上手い方法がいくらでもあるだろうに。
教師の適性無し。
113名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:25:25 ID:Jg9cokxMO
>>103
その教師は、学校教育法第十一条違反

法律を破る教師に、校則を守らせる資格はない
114名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:26:25 ID:bHQ/C49N0
>>112
>もっと上手い方法がいくらでもあるだろうに。

具体的に。
代替案無き批判は糞。
115名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:28:41 ID:IQr+ajjYO
>>64はゆとり
116名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:28:49 ID:kp4znQwrO
なんだ外国か
117名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:29:09 ID:ZbqIO/qC0
>>100
>「忘れ物」=「悪い事」が結びついてないから簡単に忘れる

そんな事無い。「悪い」と思っても出来ないことなど幾らでもある。
差し迫った試験勉強しなければならないのに、ついつい2chで時間つぶしたり、
ゲームして後で後悔したことある奴など山程いるだろう。

問題は具体的に忘れ物が減ったのか、そしてこれによる副作用が無いのか。
ここに注目すべき。やった事の具体的効果を見ずに判断は出来ない。

118名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:31:24 ID:yo4pJLTSP
治ったのなら効果アリで良し
治らないのなら生徒に何のストレスも掛かってないからコレも良し
それ以上は家庭の躾り問題だから、対処する必要無いだろ
119名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:31:24 ID:H3FElss70
社会に出たら誰もこんなに注意してくれんよ
黙って切られるだけだよ

今のうちに忘れるのが自分に不利益だと
叩き込んでもらった方が身のためでしょうに
120名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:31:30 ID:0+gGPOQI0
最近のお前らは
>東京都足立区内の区立中学校で、2年の学年主任の女性教諭(52)
これだけの情報だけだと名前の割り出しが出来ないんだよなw
121名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:32:00 ID:pE8EZDhu0
>>73
バカガキ乙
122名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:32:28 ID:/IkBlgTV0
>>114
鳩が豆食ってぱっ
123名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:32:37 ID:DbGR3QYT0
また頭狂か
124名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:33:41 ID:LdOLDpQ20
最初に名前を張り出されたのは実は先生ってオチ
125名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:33:58 ID:ZgfzRuly0
教師は4年前から、罰則を実施して、問題にならなかった
なぜ、今になって問題になったんだろう
126名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:34:53 ID:pE8EZDhu0
忘れ物の常習犯は家庭に問題がある場合が多いんじゃね?
学校で使うものが乱雑においてあったり
提出物を親に渡せなかったり。

中学生だから本人の自主性やら責任を尊重するべきだとは思うが
あまりにも常習犯な場合はこういう貼り紙をする前に
親に家での様子を聞くべきだと思うけどね。
127名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:34:57 ID:Q3uXV1Av0
買い物しようと田町まで、出かけたら

財布わすれて、愉快なサザエさん・・・・・特に心配しなくて結構です

みんなが笑ってるー・・・・・・心の病気の兆候

子犬も笑ってるー・・・・・・・カウンセリングだけじゃ無理、薬を飲みましょう

るーるる、るるっるー今日もいい天気・・・入院してください
128名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:36:08 ID:nNq/DK2O0
ええっと、この教師がしたことのどこに問題がある?
ミスをすれば逆にわが身に返ってくる
子供の時からこんな基本的なことを覚えなくてどうすんだかなあ
129名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:36:12 ID:BwOwPzxC0
これぐらいあっていいだろ
130名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:36:19 ID:k2SMdSuV0

   住宅地1u当たり  納税義務者1人当たり  公立小学力調査
   地価(万円) 08年   所得額(万円) 06年  平均得点 08年

1位   千代田 212.30     港   1,006.9    千代田 66.2
2位   港    168.38     千代田 820.5    中央  65.9
3位   渋谷  119.13     渋谷   734.3    文京  65.6
4位   中央  92.28    文京  577.1    目黒  65.5   上
5位   目黒  84.75    目黒  576.2    港    64.8
6位   文京  84.09    中央  576.0    世田谷 64.5   流
7位   品川  73.21    世田谷 534.9    杉並  64.0
8位   新宿  71.80    新宿  509.8    新宿  62.2

9位   台東  70.20    杉並  507.5    渋谷  62.0
10位   世田谷 62.79    品川  435.3    練馬  61.8
11位   中野  55.26    大田  434.9    品川  61.6   中
12位   豊島  53.99    練馬  420.7    中野  61.6
13位   大田  52.86    豊島  416.0    豊島  61.3   流
14位   杉並  51.86    中野  411.4    台東  60.8
15位   荒川  46.60    台東  407.0    大田  60.0

16位   板橋  41.11    江東  385.9    板橋  59.1
17位   北    40.09    板橋  375.6    江東  59.0
18位   練馬  39.17    江戸川 364.2    北    58.0   下
19位   江東  39.02    墨田  358.1    葛飾  57.7
20位   江戸川 34.73    北    356.6    荒川  57.7   流
21位   墨田  33.60    荒川  350.6    墨田  56.7
22位   葛飾  30.28    葛飾  345.3    江戸川 56.4

23位   足立  28.15    足立  338.2    足立  55.0 ●ヽ(゚∀゚ヽ)ウンコー(ノ゚∀゚)ノ●
131名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:36:24 ID:qv1OOOuDO
愚かですよね?ぉーん
132名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:38:34 ID:ZbqIO/qC0
>>119
効果が出ており、副作用が無いならな。
効果が出てないなら、教師の自己満足に過ぎん。

重要なのは結果。厳しくしようが甘くしようが効果が出て
副作用がないならOK。
133名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:39:36 ID:uevowYNVO
今時のガキは、こんな事にも堪えられないのか
134名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:40:53 ID:bHQ/C49N0
>>126
>忘れ物の常習犯は家庭に問題がある場合が多いんじゃね?

脳に問題があるのかも。ADDとかアスペルガー症候群かもしれん。

>>127
世田谷区あさひが丘から田町まで、何を買いに行ったんだろう?
135名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:41:51 ID:mU54jUbZO
忘れる事を怒るだけじゃだめ
忘れても大丈夫なように対策する事を教えるのが教育だろう?
136名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:41:52 ID:nNq/DK2O0
何度もミスしたり、悪いことをしたんだろ
それで何のおとがめもないなら警察も法律もいらんわ
だいたいこういうガキを放置すれば逆に危険だ
社会に出られないバカや平気で犯罪をやるバカを量産するだけだ
137名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:42:19 ID:Cb+Z9qRs0
>>119
ほんとそうだよな
忘れものと遅刻は絶対ダメ!
しかも大人になってからいきなり直すのは、かなり困難
いい先生だと思うよ
有難さがわかるのは、社会に出てからだろうな
138名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:42:24 ID:R4dPCYw+O
こんなの昔は普通にあった事じゃね?持ち物リスト作って忘れたら漢字書き取りとか、廊下に立たせたりとか
139名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:43:31 ID:unf/dpDR0
教師って気の毒。
出来が悪い子供を相手にしなくちゃならないなんて。
むしろ構ってやっている先生って熱心じゃね?
140名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:43:45 ID:PF872zjGO
足立区はちょっとアレだからなあ…
141名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:44:23 ID:ZbqIO/qC0
>>136
だから、効果で判断すべきなのだ。
もし何度張り出してもダメもしくは副作用が悪影響を及ぼすなら、
他の手法を考えるべき。

何度叱ってもダメなら、逆に飴を与える手法を考えたり工夫するだろ。
それと同じ事。
142名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:44:25 ID:YFMQBKLN0
わっふるわっふる
143名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:44:29 ID:Nt27HSuQO
体罰規制と青少年犯罪率の関係はどうなんだ?
144名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:44:46 ID:YGJ6UEdC0
忘れ物をしたらピンタで張り倒すのですね
分かります
145名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:46:45 ID:nNq/DK2O0
>>135
忘れても大丈夫な対策ってなんだ?
うまい言い訳を考えることかwww
146名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:46:54 ID:GBWkA205O
こういう罰なら、アニメシンプソンズでも見たわ。
アメリカでは一般的な罰だろ。
147名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:47:54 ID:1Cr1i2ix0
こりゃダメでしょ常識で考えて

『ばか者』でやんなきゃ
148名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:48:29 ID:B0K9OrGhO
>>138
単に漢字書き取りなら問題にはなってないとおも
問題は「愚か者」という人格否定の言葉じゃないのかね
149名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:49:08 ID:3oGK1O4rO
やり方が少し乱暴かもしれんがこの教師は間違ってないだろ
忘れ物遅刻しても咎められない回りがフォローしてくれる状況が
当たり前だと思うバカガキ世の中に溢れさすよりは全然マシ
150名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:50:46 ID:Nt27HSuQO
>>145
そういや忘れ物をした時のためにって、あらかじめ漢字練習を数ページ分ストックしてた奴がいたなw
そんで漢字練習の宿題を忘れたときは笑ったwww
151名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:51:15 ID:or4kKna20


絶対者みたいに振る舞うカス教師ってホント多いなw
懲戒免職にしろよ、こんなババァは
教師の資格なし
152名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:52:12 ID:nNq/DK2O0
>>139
だよな
バカが数人ならまだいい
クラスの大半がこれで、モンペにはいろいろ圧力かけられて・・・
熱心な教師ほど、精神病んじゃって辞めちゃうケースが多そう
153名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:52:13 ID:OlhGnR6yO
生徒は「忘れ物をして罰を受ける」ってことと、「次の日に必要な物を揃える」ってことを天秤にかけるよね。
そして、どちらかを自分の意志で選ぶワケだろ?もちろん、罰の内容をわかってて。
めんどくさいからやらないとか、罰はいやだから用意しようとか、絶対に授業で使う物だから罰とか関係なく用意しようとか、各々の理由で。
それで罰に対して文句言うのはおかしいだろ。自分でそれを選んでおいてさ。
本当にうっかり忘れるにしたって、メモを取るとかすればよかったんだし、正直、罰の内容以前に言い訳の余地ないだろと思う。
154名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:53:24 ID:Nt27HSuQO
>>148が真理

でも記事にするほどじゃない
155名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:56:35 ID:49YfMrOP0
この国はまずい方向に行ってるよ。密告社会みたいなもんだろこれ。
愚か者っつーのが誰かの癇に障ったんだろうがはっきり言ってどうでもいいし
どうってことないんだよ。何を殊更問題視してるんだ?
糾弾してなくそうってか、ああ?誰に優しい世の中にしてーのかね。
こんなの誰も相手にしなきゃいいんだよ。ああそーですかで終わり。
それともあれか?これはこんなどーでもいいことが問題視される
おめでたい国に出来上がりましたって言うお触れ?
156名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:57:42 ID:KiViqyE70
「愚か」だから「忘れ物」をした。
それを咎めて、何が問題なのかさっぱりだ。
157名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:58:28 ID:nNq/DK2O0
>>150
せっかく宿題をやったのに、よりによってそのノートを家に忘れたヤツがいたのを思い出した
忘れたヤツはオレだが、その話よりおもしろいな
158名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:59:08 ID:ZgfzRuly0
>>148
単にマッチのファンだったのでは?
女性教諭(52)青年期は、たのきんトリオの全盛期じゃないか
159名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:00:19 ID:Jg9cokxMO
>>156
公開刑はいかんということでは?
咎めるのは当然だが、手法が間違ってるってことでしょ
160名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:03:46 ID:ZbqIO/qC0
>>153
何度も名前を張り出す罰を課しても、改善されないもしくは副作用が大きいならば
他の手段を考えるべきなのだ。
通常手段は2つ
1、忘れ物をしたときにもっと厳しい罰を科す。
2、物を持ってきた時に褒美を出す。
どちらか。具体的には個別事例により判断すべき。
161名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:05:14 ID:YBI3MJ9Y0
>7回書かせていた。

意味あるのか???
162名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:05:43 ID:cwXcNbSA0
体罰が禁止されてるからこのくらいはしょうがない気がする
163名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:06:37 ID:5NTkLwXG0
この教師はやることが子供っぽい。
子供と接しているとこうなるのだろうか? 



もっとも頻繁に忘れるガキが一番悪いけれどなw
164名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:06:42 ID:+WGOhE7A0
>>1
これはいい方法だと思うが。
文句があるなら体罰を認めろ。
165名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:06:46 ID:g19SoK1O0
普通に反省文を書かせればいいのに
166T42 ◆npj6KVAw8o :2008/11/01(土) 08:07:39 ID:W/zNbUxm0
>>161
聖書では7の倍数が多い。
一週間は7日。
167名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:07:53 ID:y85arJy50
こういうの必ず女...
168名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:08:04 ID:Nt27HSuQO
とりあえず、人 格 否 定はやめましょうってことか
でも難しいよな。現代では相手が人格否定されたってファビョると話しが大きくなるもんな
まぁ2chには両者ともわんさかだが
169名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:08:11 ID:XffTm6VG0
また日教組か・・・
170名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:08:48 ID:PUt7LuD10
「ばか帽子」でもかぶせておけばよかったものを…
171名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:09:20 ID:ZbqIO/qC0
>>161
多分無いだろうな…。
何か悪い事をした時に、取り敢えず叱っとけば良いというのは間違い。
ちゃんと「その叱った事」が効果を上げてるのかを
見なければ全く教育にならない。ただの教師の自己満足。
特に「何度叱ってもダメな場合」は他の手法を考えるべきなのだ。
そういう工夫をすることを疎かにする怠惰な教師が効果もない罰を加え続けたりする。
172名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:09:22 ID:V8SIXk3r0
>『愚か者』の方がソフトだと思ったが

糞ワロタ
173名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:09:45 ID:YBI3MJ9Y0
>>166
一回書いてあとはコピペとかな^^
174名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:09:52 ID:Jg9cokxMO
>>164
体罰と公開貼り紙の2択しかないのか
自分のカバンの裏に、持ち物チェック表貼りつけ命令とかはダメなのか
175名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:10:29 ID:K09ezKpq0
文句言ってるのは馬鹿親なんじゃね
「ウチのかわいい○○ちゃんに愚か者とは何ザマスかー!」的な
子供は普通に受け止めてると予想
176名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:10:53 ID:Oyz5XXU10
>>160
強迫観念にさせかねない罰や褒美よりも、
その人に手帳を持たせて
重要な事を書かせればいいのでは?

メモ書きはうちの子@小2の担任の先生の方針だけどね。
177名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:10:56 ID:0nqMODPU0
>>1
これがきっかけで忘れ物が矯正されたら、後々死ぬまで感謝する財産だけどな。
178名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:11:03 ID:IA0dFotX0
この人間に教育の場に立つ資格はない
被害者である子供達に与えた愚か者というレッテルを取り除く努力をした上で
速やかに教育の場から立ち去るべし
179名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:11:15 ID:YIDunmri0
生野区と足立区だけには生まれたくない。
180名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:11:37 ID:9pAjNmAnO
つか忘れ物をしないって社会人では超当たり前で超大事

愚かもの だめかね?
181名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:11:59 ID:hM053sF5O
だから橋本知事は正しいんだ
182名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:12:07 ID:8MGqJe8d0
忘れ物王だったら良かったのに
183名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:12:43 ID:MdSQ85M+O
>>1
消防の時、忘れ物ノートが二冊目に突入した俺が断言する!
ババアよくやった!
何も間違っていない!

忘れ物ノートとは
忘れ物したら何をなぜ忘れたか、その原因と改善策を書くノートのことである
「二冊目はお前が初めてだぞ、人の10倍努力して直せ!」
と担任に真剣に殴られ叱られたことで目が覚めた
あの時から俺は、人の10倍努力して気を付けることができるようになった
財布携帯免許証ネクタイ鍵締め切り傘ガソリン入れ忘れ
今では一週間に一度ぐらいしか忘れ物しなくなった
担任の先生には本当に感謝しているんだ
愚か者と書いた子も、いつか感謝する日が来るよ
184名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:13:57 ID:EPivTA+cO
教師の精神年齢低すぎ・・・・・・・・・
185名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:14:24 ID:Omdo21qz0
いいことだと思うが。
社会人になって書類なんかの忘れ物なんかしたらこんな反省文程度では済まないぞ。
下手したら人生終わるまでだ。
忘れた生徒への戒めを込めるのにもいいと思うが。
186名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:14:29 ID:ZbqIO/qC0
>>176
それでも良いが、手帳に書く&手帳を見るという行動そのものを強化しないと
手帳に書くという行動そのものを忘れる可能性がある。
その先生のように常に時間を取って一斉にメモ帳書きをさせ、
家で親が常に手帳を読むようになんらかの報酬を絡ませる必要がある。

習慣化すれば後は楽だね。
187名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:14:46 ID:95dlETDpO
近藤真彦がアップをはじめました
188名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:15:04 ID:YO7L01ODO
東京も大阪化してきたな
189名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:15:34 ID:R/DMtNWV0
>>176
手帳を持たせたり、手帳にメモを書くことを強要するのは
いかがなものか
190名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:16:54 ID:zU0NE55J0
ぐ・・・愚か者
191名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:17:24 ID:Omdo21qz0
>>189
小学校の内とかは忘れ物をしないようさせるためにはいい手段だと思うぞ。
192名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:18:13 ID:xd69drfk0
今日のマッチスレはここか!
193名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:18:43 ID:xI379wAI0
ADDなんで、それは・・毎日忘れ物してたよ
で、毎日怒られて教室外での授業(廊下)ばっかりだったが
あれがなかったら、今現在もっとひどいことになって
社会生活送れていないと思うよ
確認するくせつけられたから今がある。
194名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:18:43 ID:OCU3ur/fO
>>183
病院いけよw
195名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:18:48 ID:4QTLAxEeO
足立区か…
196名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:18:55 ID:unf/dpDR0
教師って給料に見合う程度のサービス業って
位置づけにすれば良いのに。
モンペも子供も甘え過ぎ。
197名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:19:02 ID:ZbqIO/qC0
>>180
だから、その罰の効果が表れかつ副作用(いじめなど)が無ければ問題ないだろうよ。
効果で判断すべき事。

>>185
自分を戒めてちゃんと効果が表れてるのなら良い。
俺はこの記事から、名前を張り出しても効果が出てないと想像するがな。
ならば、他の手法を考えるべき。

自分を戒めるだけで、行動改善されない社会人など山ほどいる。
ダイエットしようと思って出来ない奴がいるのと同じだ。

>>189
問題ないだろ?なんか問題あるのか???
198名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:19:11 ID:V81kxgAPO
親が愚か者だから学校で躾してもらわなければ
この先どんな人間になるんだよ
若年痴呆症かよ!?
199名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:19:15 ID:yIiaLnPbO
>>183 オマエは忘れ物ノートで辞書が出来るな
200名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:19:35 ID:V8SIXk3r0
この程度のことを笑い飛ばせるぐらいじゃないと世間では通用しない。
特に合コンとか異性口説く時とか会合の時とかな。
201名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:21:14 ID:53xalIR10
ショーケンのビブラートがヤバイと思ったらつかまってた
202T42 ◆npj6KVAw8o :2008/11/01(土) 08:21:30 ID:W/zNbUxm0
大学出たてで、教室内の神、実生活でも先生と呼ばれる。
そら勘違いするわな。余程の人格者でないと視野狭窄になる。
僧侶も同じ。短気な奴多い。
外国で短期間ホームレスして死に掛けた俺から言わせれば、教師なんて
ど う で も い い 。
203名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:22:04 ID:xFeiASZgO
これは指導の範囲内
204名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:22:16 ID:OlhGnR6yO
>>160
教師ってそこまで考えてあげないといけないんかね…?
次の日の準備って基本、家でやることじゃん。私的にはもっと親がなんとかするべきだと思う。

それに、最終的には「罰を受けないために忘れ物をしない」ではなく、「自分自身のために忘れ物をしない」って考えに至らせるべきだと思う。
だから、罰や褒美で忘れ物を減らすことができても、自立してからそれを自身に課せられなければ元の木阿弥になるんじゃないかなあ?
205名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:24:00 ID:fWNgfnyeO
こんな武勇伝になりそうなことだったら、あえて忘れ物をするな。
絶対。
206名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:24:35 ID:hMZokPsDO
おーろーかぁーもーのよー♪
207名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:25:11 ID:BWZs3hnoO
このぐらい良いだろ

こんなことで騒ぐ今の日本人は過保護過ぎる
208名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:27:43 ID:MdSQ85M+O
>>199
できるかもなww
お箸忘れたらさ、給食の時スプーン借りに行くんだぜ
体操服忘れたら一人だけ私服なんだぜ
彫刻刀、習字セット、筆記箱、ランドセル、いろんな物を忘れたよ
でも宿題はちゃんとやってたよ
証拠は見せられないことが多かったけど
209名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:27:45 ID:YBI3MJ9Y0
手に書くと忘れない^^
教えたわけではないのに息子もそうしている。
210名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:27:54 ID:oAPiaFLeO
はあ?問題無いじゃん。
211名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:28:19 ID:LoyEUTs40
何か問題でもあるのかな
212名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:28:42 ID:Omdo21qz0
>>208
ランドセルは忘れるなwwww
213名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:29:30 ID:wjQiSMx6O
昔は先生が竹刀持って授業して竹刀で威嚇し

竹刀なんで何で持ってるんですかというと逆切れしはじめた

千葉だけど
214エヌマタ:2008/11/01(土) 08:31:51 ID:1HhZVLkc0
このての問題で重要なのは日教組に所属してるかどうか
この先生はうかつにも、日教組に所属せずにトラブルを起こした
215名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:33:12 ID:ZbqIO/qC0
>>204
気持ちは分かりますよ。あなたが言うようになれば理想的だと思ってます。

>教師ってそこまで考えてあげないといけないんかね…?

もし、忘れ物をしないなら指導(行動改善)する必要は無いでしょうね。
学校活動に支障があるならば1から行動改善させるしかないでしょう。

>私的にはもっと親がなんとかするべきだと思う。

それが出来てればこんな問題はない。

>それに、最終的には「罰を受けないために忘れ物をしない」ではなく、
>「自分自身のために忘れ物をしない」って考えに至らせるべきだと思う。

もちろんそうですよ。しかし初めからそんな自分の内発的動機に基づいた
行動管理などできない。例えば、ダイエットでも自分の意志だけでなく、
グラフに書いたり、他人のチェックが入ったり、病院にいくことで達成されますよね。

>それに、最終的には「罰を受けないために忘れ物をしない」ではなく、
>「自分自身のために忘れ物をしない」って考えに至らせるべきだと思う。

それは、専門用語では言語行動による行動随伴性と言います。
単純に「自分の意志で自分を動かす」ということです。
しかし、これは非常に難しい事が分かってます。
ようは、自分に嘘をつくことを嫌うように強化されてないと、
適切に意志が行動に結び付きません。

そこで、通常は外部環境により人間行動は制御します。
社会人ならば給与(褒美)や失職(罰)の事です。これは良く効くことが知られてます
学生の行動制御は非常に難しいことが知られてます。
216名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:33:17 ID:kgqBWSj50
まあ、問題は結果だからな。
それで、忘れ物をする生徒の数が減ったのなら正しい指導だった。
逆に効果が無ければ適切な指導方法ではなかったってことだな。

学校側は一刻も早くデータを世間に出すべしと
217名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:36:20 ID:Gt9SKrO/O
もともとガキがそのまま大人になったような女教師が、更年期を迎えるとこうなるという典型例。
218名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:36:44 ID:E8xRgmXi0
どいが行き過ぎなんだ?
近年の子供様の人権異常すぎ
219名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:37:09 ID:+Wm26es/0
最近は学校を区外からでも選択できる。
キ印の先生がいる学校には誰も通いたくない。
220名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:37:43 ID:zIUE3CWTO
この前の高校の入試問題といい、大騒ぎしすぎだよ
マスコミや教育委員会までモンスターペアレンツの仲間かよ
221名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:38:53 ID:/gOGz68Q0
こんなもんをニュースにする異常なマスゴミ
222名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:38:59 ID:K18dm3690
96>>
こんなかっこいいことを言うのがダメなんだ!!
223名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:39:13 ID:E8xRgmXi0
手を出しても駄目だし少し強くいっても駄目だし反省文も駄目だってさw
もう学校行くのも自由意志に任せろよw
224名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:40:06 ID:De8WzyK+0
小学校はともかく、中高はきびしくしないとダメだと思うわ。
225名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:40:28 ID:iyGVxp5M0
ショーケンスレかとのぞいてみたら
226名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:40:45 ID:AExbldCy0
こんな程度の話をニュースにして叩くマスコミがモンスターペアレンツを増長させている
227名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:41:13 ID:71EMbdoQ0
こんなしょーもないこと、いちいちいちいち大騒ぎすんな、あほくさい
ほんと、平和な国だよな、ちょっと平和すぎるんじゃないか?

俺が今外に飛び出て、ウンコしながら転げ回ってもニュースになっちゃいそうだわw
228名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:41:16 ID:Tz28VNHMO
この分じゃ、ゆとり教育やめても馬鹿の量産は止まらないな。むしろ劣化していくだろうね、日本人。
229名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:41:54 ID:E0luHApj0
忘れ物を責めるのではなく
どうすれば忘れ物をしないで済むかを
徹底指導するべき

反省文なんて罰ゲームでしかない
230名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:42:58 ID:E8xRgmXi0
>>229
罰ゲームが嫌だから罰ゲームの大勝になることはしない
犬でもしつけで学ぶんだけどな
231名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:43:03 ID:BpdZF6Mc0
これぐらい普通だろ。
批判する奴らも愚か者だな。
232名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:44:03 ID:7+99LS4j0
俺が通っていた中学では
宿題忘れたら油性ペンで頬に○書かれていたけどな
233名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:44:04 ID:mabSH6Ll0
こんなことでニュースにするなとか言って愚か者は
いろんな報道がある中でニュー速にスレがたった為に
スポットライトが当たっていることに気づけよ
234名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:45:46 ID:NcFmHZ8c0
女性教諭(52)(マッチ親衛隊隊長)
235名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:46:06 ID:v46B5cSKO
教師がバンバン自殺して
学校閉鎖すれば良いんだよ
ありがたみがわかるだろ
236名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:46:57 ID:ZbqIO/qC0
>>230
基本的には犬も人間も同じ手法が適用できる。
ただ、人間の場合罰といっても限度がある。
電気ショック与える訳にはいかないからなw
237名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:47:43 ID:zJeyt3N+0
7回ぐらいどうってこと無いだろ
何でもかんでも問題にするんだなあ
238名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:48:04 ID:E8xRgmXi0
もうまともな人間はほとんど育成されないな
強い意志と新年持ってる奴だけの極々一部だけだな
7割がDQNで2割が普通、1割が優秀って言う時代が来るのか
良くも悪くも日本は平均的で皆それなりの知性を持ってるアメリカとは対照的な社会で
そのお陰で平和だったんだけどな
239名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:48:22 ID:MdSQ85M+O
>>183だけど記憶が蘇ってきた長文書く

前の日に時間割見て、明日は習字だ!って習字道具出すだろ
そしたら開けたくなるじゃんか
開けたらあのフェルトの手ざわりやすずりの光沢を撫でたくなんだろ
で、超合金ロボとかフィギュアをそこで遊ばせたくなるよな
一通り遊んだら片付けるだろ
そんで寝たら大体のことは忘れてるけど、
習字道具を出したことはなんとなく覚えてるんだ
安心して学校行くと、習字道具が無いんだよな
びっくりするよね
なんでかよく分からないまま、涙目でごめんなさいして予備を借りるんだ
あの頃は不思議でしょうがなかったけど、今考えると馬鹿だね
240名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:50:18 ID:5FmDxqEB0
先生あなたはかよわき大人の代弁者なのか?
241名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:51:09 ID:O8ebfZPO0
ごらん、金と銀のうつわを抱いて〜
242名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:51:24 ID:uOVvAAAY0
足立区は大阪府の飛び地です。

他府県の方々は間違えないでください。
243名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:52:01 ID:sZMGmySK0
いい先生じゃん
244名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:53:24 ID:ghTCNSQa0
センスが古い
まあ、それだけだが
245名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:54:14 ID:ltsyUUU10
人間って人それぞれ強い部分と弱い部分が違うのに
自分が簡単にできることを他人ができないと批判するんだよね
246名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:54:31 ID:uq3Wfr8x0

忘れ物したことも、誓いさせられたことも、名前張り出されたことも・・・忘れるよ

忘れ物したことも、誓いさせられたことも、名前張り出されたことも・・・忘れるよ

忘れ物したことも、誓いさせられたことも、名前張り出されたことも・・・忘れるよ

忘れ物したことも、誓いさせられたことも、名前張り出されたことも・・・忘れるよ

忘れ物したことも、誓いさせられたことも、名前張り出されたことも・・・忘れるよ

忘れ物したことも、誓いさせられたことも、名前張り出されたことも・・・忘れるよ

忘れ物したことも、誓いさせられたことも、名前張り出されたことも・・・忘れるよ

忘れ物したことも、誓いさせられたことも、名前張り出されたことも・・・忘れるよ

忘れ物したことも、誓いさせられたことも、名前張り出されたことも・・・忘れるよ
247名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:56:56 ID:M+tCn5680
学校の先生ってのは昔から幼稚なんだ。
俺が小学校の時なんだが、忘れ物したら反省文3枚書いて来いと言われて、
そんな書けないから書かないで行くと1日経つごとに倍にするという
訳のわからんこと言われて翌日には6枚・翌々日12枚・次の日は24枚と
ムチャクチャなこと言われて、1000枚以上になってからようやく解除された。
毎日学校行くのが辛くて仕方なかった。
40代ババァの担任。当時、子供心にも幼稚な教師だと思ってた。
248名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:58:16 ID:9B+rJlCp0
忘れっぽいんのは性格みたいなもので、本人に罪悪感を植え付けるような教育は
よくないね。忘れっぽいけどいい仕事する奴おもしろいこと言う奴いるだろ周りに。
249名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 09:00:08 ID:ACUMmsHNO
小1の時に同じ様なことされた

親に話したら、忘れ物するな。で終わり

その当時は苦痛だったけど、今考えると自業自得なんだよな
250名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 09:01:20 ID:OlhGnR6yO
>>215
あー、そう言われると自分にも心当たりがw
確かに自分の意見は理想的過ぎるかね。自分でも完璧にできてない癖にw

色々説明してくれて有難う。
251名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 09:01:23 ID:iH28Pjob0
「忘れ物」は恥ずかしい事と認識できない。
あまりにもバカな子供は見捨てるのが一番。
不幸にしてバカな親の下に生まれたのが、
不幸な人生の始まり。
252名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 09:03:52 ID:ZbqIO/qC0
>>238
「強い意志」ってのが先天的(遺伝)要素が強いのか、後天的(環境)要素が強いのか
ってのは科学上の古典的な未解決問題。よくnature vs nurture problemと呼ばれる。

もし、日本人が昔は強い意志を持ってたと主張するならば、それはnurtureに賭けてる事になる。
実は、この問題は政治的に左右をわける基本問題。
nurtureは比較的リベラルの考え方。教師などは当然こちら。
人間は訓練と努力によりかなり変わるという考え方
保守派はnatureを主張し教育効果に疑問を付ける。
分相応をわきまえろという考え方。
253名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 09:05:08 ID:8ALqT17v0
行き過ぎは、やだけど 最近ぬるすぎだろ

 破滅へ確実に向かっているな・・・人類 ??俺は無能だし
254名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 09:05:27 ID:DKgG/ZW10
文化大革命の時の自己批判みたいだね。
日教組って、つるしあげが大好き。
255名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 09:08:20 ID:bQaElxTHO
スレタイだけで日教組と分かるな
256名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 09:10:49 ID:zU0NE55J0
ちゃんと手帳を買ってやって、それにメモをする週間をつけさせてやれば神だったのにな
257名無し募集中。。。:2008/11/01(土) 09:11:27 ID:yFHVTiUIO
>>248
ゆとり脳w
258名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 09:11:41 ID:F0HNEcMN0
この板を読んでて 先生に殴られたことのない世代が
案外多いことに驚いた。
もうそういう甘ったれて育てられた世代が来てるのね。
259名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 09:12:10 ID:9IQY6E+B0
ジョンパトリックノーマンマクヘネシー思い出した
260名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 09:12:18 ID:N9hXI9H3O
オレのときは忘れ物一つにつき校庭五周だったな
ちょっと頭の弱い子が毎日3つくらい忘れ物してたんだよ
勉強したくなかったのかもしれんが
その子はみるみるマッチョになってワロタ
261名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 09:13:31 ID:cTNTBrJG0
>>248
そいつを忘れ物もしないしいい仕事もする、おもしろい奴にするのが教育だろ
262名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 09:14:03 ID:Q4m386kYO
昔は忘れ物したら教室の後ろに立たされたりしたよ。
263名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 09:16:06 ID:l4tL9yYZO
人殺しの子供一覧
という貼り紙が校内何箇所かに貼られてたな。
親が警官や自衛官の奴が
・学年とクラス
・氏名ふりがな付き
・顔写真
・住所
・親の氏名と勤務地
を晒されてた。
今こんな事をしたらネットで祭りだな。
264名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 09:16:30 ID:YOes3JjrO
おれのころは忘れ物は

モモを物差しでたたいて
黒板のまえに正座が標準だったのにな

正座痛いかは前かがみになったりすると

直角に戻させられて
両肩にわざと体重かける罰をする先生が多かったな。

いまじゃ信じられないんだろうな
265名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 09:16:47 ID:njFaZkNz0
小学生の頃、自分のクラスでは忘れ物をすると「忘れ物」と書いた腕章を
一日していたが・・・
それも今なら問題なのか?
 卒業のときクラスのタイムカプセルに入れ、皆の思い出になってるいるけどな。
266猫煎餅:2008/11/01(土) 09:18:44 ID:6gDkScO10
>>263
それ自体今でも祭りになる
267名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 09:18:54 ID:bVIppwpy0
>>1に効果があるとは思えん
これで反省するようなやつはそもそも忘れ物を繰り返さないだろうし
268名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 09:20:29 ID:PkjNP8mF0

   ああ・・・
   最高の羞恥プレイと思います。

269名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 09:22:40 ID:ZbqIO/qC0
>>267
同意。…が、教師を責めるのもちょっとな。
おそらく、教師も適切な指導方法が分からないのだろう。
それはそれで問題だが…。
270名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 09:22:45 ID:4UtzDLYP0
ぜひ読売新聞も導入すべきだな。
「私が愚かでした。もう間違った記事を書きません」
271名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 09:25:28 ID:RS2amLZQ0
こんなもん書かせても忘れる奴は忘れるよ
無駄な精神論
272名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 09:26:58 ID:DiUYNY990
死ね
273名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 09:27:05 ID:qXVuPAFuO
前に似たような事あったな
先生の処分に対して生徒が抗議してたっけ
274名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 09:29:02 ID:ygj0cvIc0
「DQNでした」と書かせれば問題なかっただろうにね・・・・・・・
275名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 09:29:29 ID:4w5fuioO0
遅刻者は昼休みに全校放送で名前を晒されましたが。
放送部だったので自分の名前を読まないように早起き。
276名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 09:32:29 ID:gI3MwJwU0
これはありだと思うが
277名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 09:33:13 ID:LascCZ3Y0
>>1
良いんじゃないの?
社会人になるまでに直らなければ
周りにどれだけ洒落にならない被害をもたらす事か
本人の為にも周りの為にも、痛みが少ない内に
直さないと後悔するよ
278名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 09:34:15 ID:52GUK2Tn0
担任の音楽()女教師にやられたわw
今はガキの立場が強よすぎるが一昔前は教員がやりたい放題だったしな
279名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 09:34:26 ID:nW21bLE+O
おーろーかーもーのよ♪
280名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 09:35:18 ID:kQtEySQj0
一発殴ることができない今、仕方ないだろ。
辱め受けないと、2度と同じこと繰り返さないように思わないし。
この程度で非難されたら、忘れ物しても放置されることになる。。
281名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 09:37:44 ID:1OveCICZ0
自分ADHDなんだけど、よく黒板に名前かかれてたな
宿題がたまると一部債権放棄してもらったり、参観日前には粉飾決算が行われたりとひどい児童だったなw
282名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 09:38:16 ID:z6wBpw7W0
  また泰葉の類か

                                                                                     

       【またDQNか】【やっぱりDQN】【さすがDQN】
         【はいはいDQN】【DQN丸出し】【DQNじゃ日常】
         【なぜか埼玉(さいたまんぞう)】【どうせDQNだし】
         【DQN民国】【だってDQN】【相変わらずDQNか】
 ヤレヤレ… 【DQNだから仕方ない】【これがDQNクオリティ】
.   ∧__,,∧   【それでこそDQN】【まぁDQNだし】【常にDQN】
   ( -ω-)  【DQNでは日常風景】【DQNすげー】【だからDQN】
.   /ヽ○==○【きょうもDQN】【DQNでは軽い挨拶代わり】
  /在 ||日| B【なんだいつものDQNか】 【いいじゃないかDQNだもの】
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)

283名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 09:38:33 ID:Kj+9e5m80
>>1
いいじゃん。
じゃ、教師が忘れ物をした場合は「愚か教師の誓い」として
「私が愚かでした。もう忘れません」と書いた紙を顔写真と一緒に
校門に張り出すってことでイイヨな。


284名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 09:38:52 ID:2wTQhOzf0
公務員はもっと他の重要な問題で叩くべきところ山積だろ。
これだから世間からマスゴミと嘲笑されるんだよ。
285名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 09:39:38 ID:X4EikPNI0
>>269

適切な指導方法を教えてくれ。
先生じゃないが、ムチを使わずに実際どう指導すればいいのかさっぱり
思いつかん。
286名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 09:40:45 ID:ll86i3SX0
俺が中坊の時は連帯責任大好きの糞教師がいてな
一人忘れ物をしたら同じ班全員を教壇に立たせて謝罪を強要してた
それに比べたら今回の事件なんて可愛いもんよ

287名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 09:41:17 ID:8x8ajtgv0
忘れ物をするという油断を断つには痛みが必要。
288名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 09:42:06 ID:LHYvfC6i0
愚か者の日教組では?
289名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 09:43:01 ID:e1aZu9lnO
これくらいはありだろ?
注意だけなら学級崩壊にもなりかねん!
290名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 09:44:18 ID:GjfFKp9SO
小学校時代だけど全員の名前が書いてあって忘れ物したら
赤い丸のシール貼るってた。あまり意味がなかったけど…。

こういう事で必ず先生の方が「いきすぎでした」って言うけど
違和感ある。丸くおさめたいからなんだろうけど…
291名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 09:45:31 ID:9B+rJlCp0
> 区教委は「しかるべき対応をとりたい」としている。
教師が生徒を叱ったことに対し教委が教師を叱るべき対応するのかよ
292名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 09:46:00 ID:wXF+H6y40
暴力ふるってるわけじゃないし、別にいいだろこれくらい。
文句が出るなら、忘れ物の回数に応じて、テストの点数を差し引くでおk
293名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 09:46:09 ID:OazXWzGd0
はっきり言って、これのどこが悪くて教師が叩かれたのか、
  さ  っ  ぱ  り  わ  か  ら  ん

またアレか?
忘れ物して自分が悪いのに、これ書かされた愚か者の餓鬼が親にゲロって
その愚か者の親がモンペ化して火病ったか?

さわぎゃいいって根性が腐っとるわなw
親は、学校・教育現場のお客じゃねえだろうが!
先公と一緒になって動物以下の餓鬼をきっちりしごいて、まっとうな人間レベルまで引き上げる義務があるだろうがよ!
勘違いするな、餓鬼の教育は、親になったものが世間様や社会に対して負う義務だ!
294名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 09:46:43 ID:ZbqIO/qC0
>>285
相手あっての指導だから、具体的に相手と接触しないと難しい(ほとんど無理)。
例えば、工場などのライン業務における安全用装備装着等も一般に習慣化し難い
行動として知られている(凄く低確率でしか事故は起きないので…)。
そこで、抜き打ち検査をしてその検査結果(グラフ化する)の上位者に何らかのモノを褒美として与え
軽い競争させるようにしたら行動改善されたケースが報告されている。
また、SEなどのプロジェクト仕事の場合で業務が遅れがちな部下がいる場合、
プロジェクト主任が部下の進行状況を日々(昼前に)チェック(グラフにするのが大切)し
特に成果が進んでるときには良い昼飯を奢るだけで業務が改善された例などがある。
もちろん、これらの褒美は経費で落とす。
295名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 09:47:39 ID:aiT2pPtg0
大阪ならむしろおいしいと喜ぶのに・・・・
296名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 09:49:02 ID:y4FnbXAWO
忘れたら取りに戻らせる。
その間はクラス全員が自習。
忘れ物を取って戻ってきたら授業再開。
時間が足りなくなるから、クラス全員が補習を受ける。
場合によってはクラスだけじゃなく学年全体で同じようにする。
実社会に出たら、一人のミスが会社全体に迷惑をかけることもあることを身を持って知らしめるいいチャンスだ
297名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 09:49:10 ID:LHYvfC6i0
>>293
言葉遣いが愚かな感じ
298名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 09:50:02 ID:1FtyU2c10
ビンタかケリだろJK
299名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 09:50:33 ID:8//ZGSmK0
俺の担任は忘れ物をしたら
 ・鼻血が出るまでビンタ
 ・腫れ上がるまで尻バット
 ・居残りで数時間正座
 ・居残りで意味なく辞書書き取り
 ・強制帰宅
だったなぁ。今なら大問題なんかね。

ま、生徒は生徒でその先生の原チャをファイヤーしたり
してたからおあいこか。
300名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 09:50:40 ID:ATMphcax0
社会に出たらザラだからな

失敗したら、叱責やら始末書やら書かされるわけですから

いい勉強になるんじゃないの?
301名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 09:51:29 ID:85GYPhs60
>宿題や提出物を忘れた生徒

中学生でこれじゃ完全に生徒が悪いだろ。
大事なものを忘れましたで済ませてもまわりは許してくれるんだと
生徒に思わせたまま社会にだすほうが迷惑だよ。

提出したのに未提出扱いだったり、殴ったりしたわけじゃない
改善点があるとすれば、「愚か者」だけでなく
忘れた理由と、予防策、忘れたために「本人が受ける損害」も
一緒に書かせたほうが良かったかもね。

しかしこれ、わざわざ問題にしたの誰だろう。
自分の落ち度をかえりみない馬鹿親子?
302名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 09:52:14 ID:ZbqIO/qC0
>>285
一般的基本は何か行動介入(指導)する前のデータを取り、
望ましい行動がどれだけの確率で行われているのかを把握する。
続いて、介入後にどれだけ行動が改善されたかデータを取ってみる。
ダメなら他の行動介入を試みる。この繰り返し。
また、一時的に上手くいっても持続しないケースもあるので、
常に行動介入のレパートリーはたくさん持っとく必要がある。
ホラ、女の子をデートに誘う場合でも手持ちの武器(美味しい店やデートスポット)
が多いと有利でしょw。それと同じ事。

最終的には内発的動機付けに基づくか習慣化に持ってくが
ここまで至らない場合、ずっと行動介入する必要がある。
303名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 09:52:35 ID:Z2oQ3QBr0
日本人の子供たちfが、日本人の言うことをきかないように
しないとな。
304名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 09:52:48 ID:2s+utBX20
遅刻と忘れ物は一番重要な生徒指導だろ。

教育委員会ってなにがしたいんだよ。特に東京は。
305名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 09:52:57 ID:oNI9waY+0
昔は忘れ物すると体罰に走るクソ教師が多かったが
今はこういう陰湿な事を延々やらせるんだろう。
どっちも無駄だろうが。忘れたら死ぬんか。大した問題じゃねえよ。
潔癖症のキチガイに近いな。
306名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 09:53:21 ID:LHYvfC6i0
そもそも教員って大したヤツおらんから
307名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 09:54:33 ID:Ksmzkoa90
何が悪いんだ。
バカより愚かの方が確かにソフトだし、
面白い先生じゃねーか。

バカに駆逐される日本の教育。
308名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 09:54:42 ID:+4f7GrDL0
>>305
どこ立て読み?
309名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 09:54:44 ID:a6/Sq1JH0


悪いことをしたやつが 罰則に対して文句言うってどんな低脳なんだよ。

それで障害をおった金払えとか、朝鮮人丸出しだろ。


だったら悪いことをするな。

あるいはすべての悪いことをした人間がカタワになったことを証明しろ。

違うだろ?


テメーが忘れてテメーが壊れて、誰が悪いんだよ。
310名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 09:54:59 ID:N74He46V0
ナイス教師
311名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 09:55:18 ID:Nrm8q62I0
>>294
一クラスだけそれをやると他のクラスから文句言われるし
学校全体だとけっこう金がかかるんじゃない?それを区の予算でやるの?
そもそも忘れ物しないって当然のことだし本人のためなのに褒美?
312名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 09:55:48 ID:LHYvfC6i0
教育が中途半端
313名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 09:56:20 ID:wMeT8nWl0
自分の支配欲満たしたいだけじゃん
教師ならなんでもかんでも許されると思ったら大間違い
314名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 09:56:45 ID:ZDOw385w0
これ、将来社会にでるときのための大切な教育だよ。
区教委は日本人の子供をルーズにしたいのか?
315名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 09:57:30 ID:oNI9waY+0
おまえらこういう事が行き過ぎて
電車が脱線したの忘れたのか?

もっとゆったり生きたらいいんじゃねーの?
こういうチマチマした事気にするのって
中途半端な理系崩れに多いよな。クズはシネよw
316名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 09:57:39 ID:ZbqIO/qC0
>>300
始末書は行動改善のために行われてる訳では無いだろ?
報告そのものに目的がある訳だ。

しかし、この場合「行動改善」に目的がある。
したがって、この指導の効果をチェックしなければならない(副作用も)。
ただ、厳しくするだけではただの教師の自己満足もしくは怠慢。
指導後が大切なのだ。「ちゃんとその学生の忘れ物が少なくなってるのか?」
企業なら常に考えてる。指導を行った場合の効果だ。
317名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 09:57:46 ID:iMdzWQEpO
忘れ物をした生徒に何らかの罰、ペナルティを与えるのは
教育として間違ってはいないと思う。
しなければいけないことをしなかったその結果はどうなるかを
大人は子供に教えなければいけないから。

ただ子供に自分は愚か者と書かせたりするのはどうかなと多少思う。
子供が色々真に受けやすいから
自分は本当に愚か者と思い込むようになり、自信を無くし、
性根が卑屈になり、非行に走る可能性も否定できない。
何か、解同の糾弾会での「私は誰其を差別しました」と
無理矢理大勢の前で言わせるのと通じるものがある気がするんだ。

適切なペナルティとしては、教室の窓拭きとかの
掃除をさせる辺りで適当なんじゃないかな
318名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 09:58:12 ID:0aCj5BBN0
わすれんぼの葉須香の笛地かよw
319名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 09:58:38 ID:dc73v6Rp0
ヒステリックなババア教師死ねよ
320名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 09:59:32 ID:iH28Pjob0
正座が出来ない子供が多すぎる。
お寺での葬儀や茶道や剣道などは当たり前のこと
日本人としての嗜みではないのか。
こんな事も教育できない学校の存在価値を疑う。
321名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 09:59:38 ID:msFltbMO0
愚かだな
322名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:01:26 ID:ZbqIO/qC0
>>311
あくまで、工場での安全装備確認で上手くいった場合の例だ。
具体的には個別に見ないと何とも言えない。
指導には当然ある程度の金がかかる。
効果があるのなら、区民税の増税を納得させるべきだろうよ。

>そもそも忘れ物しないって当然のことだし本人のためなのに褒美?

だから、当然の事が出来ない人間をどう指導するのかが問題なのだ。
罰でもうまくいき副作用が酷く無ければ当然指導に使う。
323名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:01:31 ID:ewV36JY80
これの何が問題なのかさっぱり分からない。
324名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:02:05 ID:gnXOMTAD0
>>317
窓拭きなんかさせたら
不当な労働させたとしてまた訴えられないか。


290の逆で
全員の名前をプリントした紙を貼って
提出者の欄を埋めるってのはどうかな。
空欄が続いたらさすがに恥ずかしいと

いや、思わないかこういう家庭の子じゃ。
325名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:02:11 ID:vwApdxwX0
これのどこがダメなんだ?
326名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:02:20 ID:78+Sx3gh0
ん?どこがいかんの?
まだゆとり続ける気か?
327名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:02:27 ID:LHYvfC6i0
>>323
だからバカ教師なんだよ

子供に「愚か者」と刷り込んでどうするよ
328名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:02:37 ID:0Chwlyaz0
でも、足立だから・・
329名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:03:06 ID:kgqBWSj50
>>325
効果がなかったんじゃね?
330名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:03:37 ID:66f1UsRW0
愚か者の誓いってのはひどいんじゃないか
331名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:03:58 ID:iudG2jzA0
教師の行動になにか問題があるのか?
332名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:04:16 ID:apnTPxsEO
何が問題なんだ?
333名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:04:30 ID:oNI9waY+0
忘れ物した人間に愚か者とレッテル貼り。
で、効果あったの?
何度も忘れるヤツが居るなら効果ないじゃん。
指導に問題あるね。無駄です。
334名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:04:42 ID:LHYvfC6i0
日教組は「愚か者」が多そうだが
335名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:04:55 ID:78+Sx3gh0
あ、そう言えば脳衰省も「忘れてますた」でばっくれてるな
336名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:05:08 ID:G3oacvby0

これのどこが問題なんですか?
337名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:06:21 ID:crMYPdCdO
小学生の時は忘れ物したらスクワット200回とかやらされてたんだが
何かしらの罰がないとダメだろやっぱ
338名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:06:23 ID:PyCvD3eF0
こーゆー餓鬼が、いきなり社会に放り出されるから
競争とかに付いて行けずに自殺とかしちゃうんだ
ろーなぁ
339名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:06:25 ID:Wgp2G/480
どこの愚か者がこんなことがニュースになるとおもったんだ?
340名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:06:51 ID:oj1OCimq0
あれもダメ、これもダメ、と規制しておいて、「教育腐敗」を語るマスコミ・・・
手足を縛ってから「さあ泳げ」と言ってるようなもんだろコレ

まともな教師を潰して、どんな国にしようとしてるんですか?誰の指示ですか?
341名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:07:03 ID:8cmSQrG00
ざまあ、クソ教師。

暴力、差別、パワハラ
学生時代に教師から受けた苦痛を忘れてねえぞ。

うちのガキにちょっとでも苦痛を与えたら、
首になるまで大騒ぎして責めてやる。覚悟しろクソ教師。
342名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:07:59 ID:oNI9waY+0
使えない平社員が多い部署などは
管理職が無能なのを疑った方が良い。

まさにこの教師wwwwwwwwwww
343名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:08:14 ID:YmLFDYbT0
自分なら生徒に
忘れたくない者の名前を使って一発ギャグを即興で作らせる
二人で笑えるものが出来たらおk
これならきっと次は忘れない
344名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:08:40 ID:66f1UsRW0
連絡帳にメモをさせるとかさ
345名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:08:56 ID:lLnIQn460
始末書を書かせるのが好きなクズほど、責任転嫁して、自分が始末書を書くのを渋るんだよな〜
346名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:08:58 ID:iMdzWQEpO
>>324
掃除は体罰だと訴えられるケースも考えた。
だけど、ペナルティで掃除をさせた場合、
大概の普通に暮らす日本人は先生を擁護するだろうし、
2ちゃんは間違いなく生徒の親を叩くことは自明。
親を擁護すんのはアタマのおかしいヤツだけだから無問題さ
347名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:09:06 ID:aF9j179k0
>>341
先生得意の猥褻(という名のレイプ)が抜けているではないかw
348名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:09:51 ID:ZbqIO/qC0
ちなみにこの手の研究は行動科学の分野でさんざん行われている(動物実験も)。
ちょっとした会社の中間管理職の奴らは皆たまに
「パフォーマンスマネジメント」的なセミナーに会社から強制参加させられてるだろw
あれの基礎が行動科学だ。とにかく、行動介入するまえのベース行動の記録と
行動介入後の行動の記録を取ることが最も重要。
後は行動介入の変数をいじって、行動の生起率を計れば、それぞれの個人に取って
何が効くのかよくわかる。
349名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:10:12 ID:Pg0h7iwF0
とりあえず、配慮が足りなかった愚か者として教師の名前を貼り出すべきでは?
350名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:10:44 ID:s4VjxEv0O
消防の頃、相手に手を出されて応戦しただけなのに二人仲良く廊下に立たされて、手を出してきた方より長く立たされたことがある。
351名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:10:45 ID:+xBRYT/N0
>>308

>>305 は肉屋の宣伝
352名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:10:46 ID:OG/WSCGS0
教育委員会アホだろ!普通なら教員を擁護するべきだろ
353名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:11:22 ID:MdSQ85M+O
持って帰らなければ忘れ物しないよ

そうすると、終業式の日に
「なんでちょっとずつ持って帰らなかったの!」って怒られて
画バンとか朝顔の植木とか絵の具用の小さいバケツとか
一年間描いた絵を丸めたやつとかピアニカとか
肩から首からブラ下げて帰ることになるんだけどな
リコーダーはinランドセル
もちろん、ちょっとずつ持って帰るの忘れてました
というオチ
354名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:11:34 ID:oAPiaFLeO
問題無いだろ。
区教委は躾もできない糞親のクレームなんて撥ね付けろよ。
355名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:12:52 ID:LHYvfC6i0
日教組の教育はダメよ
356名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:13:07 ID:mKW49ygZ0
たかが忘れ物ごときで愚か者だなんて、絶対に使っちゃいけない言葉だし、
生徒本人に「自分は愚か者だ」と刷り込ませるような教育は、断じて否定する!
教育ハラスメントだよこれは!!!

教育者なら、なぜ駄目な生徒を正しい方向に導こうとしない?
愚か者のレッテルを貼られたら、そいつはもうズーッと愚か者と自ら認識して
生きていくしかないよ。そんなんで教育と言えるのか!?

教師としての資質が問われる、と、私は強く思う。

すみません、興奮して。
357名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:13:18 ID:PyCvD3eF0
>>354
逆に躾ができない糞親に文句言うのが筋だと思うがな
358名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:13:23 ID:+fwaEycd0
どこでも教委はモンペの言いなりだ
まともな教師は不遇だな
359名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:13:36 ID:N4zGKqBZO
何が問題なんだ?
じゃあ、どうやって指導するんだ?
360名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:13:50 ID:/+cToMhJ0
>>246
うまい。

患者:最近物忘れが激しいんですよ
医者:いつごろからですか?
患者:何の話でしたっけ?

くらいうまい。
361名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:13:52 ID:cWHu9Cnw0
>>344
こういう子は、その連絡帳自体を忘れる
親も連絡帳が回ってこなくても気にかけない育児放棄親
先生が電話しても受話器置いて3秒で忘れる。
注意喚起のプリントあげても読まない。
で、問題が起きたら先生の責任にするような奴ら。
362名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:13:54 ID:5Nra/merO
こういうものこそが体罰
363名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:14:51 ID:LtA7six30
言って聞かせることが出来ればレイプも殺人も起きません。
364名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:15:01 ID:lONpyRE7O
この程度の事を全国ニュースでたれ流すNHKに腹がたつ、圧力をかけた奴がいる
365名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:15:01 ID:rWGzMl360
ゆとり中学生か。
俺が小2の時の先生なんて忘れ物した奴は
黒板の前に一列に並ばされて竹刀でケツ叩かれたぞ。
もちろん女子もな。
366名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:15:22 ID:v5+LVM3p0
これのどこが問題なんだ?
全然たたくようなことじゃねーだろ
367名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:15:56 ID:6HkBpI470
>>19
見捨てる。どうこうしようなどと考えるのがおろか。
368名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:16:18 ID:LHYvfC6i0
まず日教組をやめて指導してください!
369名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:16:42 ID:oNI9waY+0
>>337
小学生がスクワット200回とか体罰超えてるだろ。

てかなんでそんなに忘れ物にムキになってるかわからんな。
忘れてない人がいっぱい居るんだからそれで補えばいいじゃない。
忘れたら困る物なんて代用が効かないシロモノだけじゃん。
そういうものさえ忘れなきゃ大したもんだいじゃねーよ。アホか。
370名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:17:04 ID:KP19VkBT0
これはアリだろ
学生のうちに忘れ物しないようになっておけば、
社会人になったときに必ず役に立つ!
もし仕事上で忘れ物をして周囲に迷惑をかけても、
落ち着いて「誓い」を書けるしな
371名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:17:21 ID:ZbqIO/qC0
>>366
効果が無いのに繰り返していたなら、教師の怠慢と言わざるをえんな。
ただ、この教師が他の指導レパートリーを持ってない可能性もあるが…。
372名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:17:36 ID:iMdzWQEpO
>>359
だから子供の心に変なモノ刷り込ませる精神的なペナルティより、
掃除とかランニングとかの役務的なペナルティのほうが
いいんじゃないのかってハナシ
373やるぽ ◆Lck3x2OY72 :2008/11/01(土) 10:18:19 ID:pVJTb3Tv0
この先生のあだ名が「愚か者」になった希ガス
374名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:18:20 ID:y8Uq+C2u0
20年くらい前か……小学校のとき、あまりにも教科書とかの忘れ物が多すぎて
授業に支障がでるようになったので教室のうしろに忘れ物表をつくり、
忘れもの1個するたびにシールを貼るシステムがあったな。
忘れ物する生徒が悪いということで、別段親は何も反論してこなかったが
1週間たたずに張る場所がなくなって親を呼び出されたっけ。
375名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:18:29 ID:iPRPvETEO
足立区民だけど
忘れ物カードとか作られたから
集計不能にするために毎日手ぶらで逝ってたよ
ババアが陰湿で気に喰わなくてさ
テストはもちろん100点弱キープで
376名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:18:36 ID:Szm6VGtZ0
これ本当の話だけど、俺何回か書いたことある。
377名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:18:46 ID:6Fol5kcN0
どSだな
忘れ物をなくさせることより
書かせること自体に快感を感じてたのかも
378名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:19:31 ID:66f1UsRW0
だって目の前の愚か者の誓いって紙があったら異様だと思わないか
379名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:19:32 ID:fyAG3Wqn0
おいで
菅井きんと
前田吟の
器を抱いて
380名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:19:42 ID:mdklYTuIO
提出物を忘れたら、名前を貼り出すっていうのはだめ?
提出しても不合格で再提出になっている時、
貼り出されていると便利なんだけれど。
381名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:19:57 ID:w4Q9RChSO
全然おKでしょ。
うちの息子も忘れ物大臣なので
先生に、どんなに叱ってもらって構わないと言ってある…。
382名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:20:27 ID:ZbqIO/qC0
>>367
典型的な保守派だなw
383名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:20:35 ID:x2PEdlPT0
そもそも忘れたんじゃなくてやってない
384名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:20:50 ID:tWkwmN3Z0
>>381
知恵遅れの可能性はどうなの?
385名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:20:50 ID:os9rZi0z0
>>1
これくらいいいじゃん
386名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:21:41 ID:6HkBpI470
>>379
器って小生器
387でもしか:2008/11/01(土) 10:22:07 ID:LHYvfC6i0
先生!教職員組合を脱退してからにして下さい!
388名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:23:02 ID:AexMqrQLO
目くじら立ててるのはモンスター親だろ?どうせ
てめーの教育がわるいんじゃねーかよ
別に教師を養護する気はないがな
389名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:23:16 ID:oNI9waY+0
>>381
アンタ親失格だな。
怒りつけて治るならとっくになおってるだろ?
怒ってイラ付くアンタも不幸だし子供も効果の無いバツを受けて不幸。
親なら無い頭絞って子供の為に解決策を考えなよ。
それが躾だろ。
390名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:23:27 ID:6NgKxaPq0
別に問題ないよ
391名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:23:48 ID:tWkwmN3Z0
ID:LHYvfC6i0
392名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:23:49 ID:YZxCnPWj0
教師や上司がいやに優しく接してくるとしたら
それは自分が馬鹿で使えない奴と見なされたということだ。
393名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:23:57 ID:iMdzWQEpO
>>380
名前を貼り出すのは別にいいんジャマイカ?
男だったら、クラスメートの女の子にクスクス笑われるのが
恥ずかしくなるからいい効き目だろうしな
394名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:24:10 ID:LBZgHl1QO
愚か者に愚か者と自覚させただけだろ。なんでダメなのか分からん。
衆議院解散しないからくらいしか思い付かんわ。
395名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:24:14 ID:ZbqIO/qC0
>>381
叱って貰ったおかげで忘れ物は減ってますか?
396名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:24:23 ID:+KChU67DO
サヨク臭がプンプンですね。
こういうのがでるから、女性教師の定年は30才にすべきだと思います。
397名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:24:39 ID:I8OF8oaV0
ちょっと待って!

今、>>176がいい事言った!

「手帳にかかせればいい」。


・・・でも、忘れ物の常習者は

その手帳を見る事を忘れるのでは?w

398でもしか:2008/11/01(土) 10:25:00 ID:LHYvfC6i0
先生!なぜ反日なんですか!
399名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:25:30 ID:S+j5PGtK0
忘れたことについて怒るんじゃなくて
次どうしたらいいのか考えて実行させるのが教育なんじゃないか?
怒るとか体罰とか後ろ向きなんだよ
400名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:25:31 ID:8NFHFbjFO
小五のとき忘れ物したら
授業中、黒板前にて正座。だったなぁ。

わざと忘れてミニスカートの子の▽を楽しんでた(^o^)
401名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:26:27 ID:Qz4iAsg30
私の小学校の時担任になんて懲戒免職ものだな
「あの子と付き合うと頭が悪くなって不良になりますよ」って
苛め推奨みたいなことを名指しで言われたし。
電車が遅れて遅刻したら平手で思いっきり殴られて
遅延証明見せたら「今のは先に遅延証明を見せなかったバツ」だもんな。
今の時代に生まれたかった。
402名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:26:43 ID:Xnbn4yiU0
別にいいとは思うけど、も少しソフトな表現にすべきだろ。
「愚か者」なんて言うから叩かれちゃうんだ。
403名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:27:06 ID:4rqHcObYO
ルールを守らないと不利益を受ける
教育として何が悪いんだ?
404名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:27:12 ID:pR69Q7LfO
何が問題なんだか分からないんだけど。
405名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:27:26 ID:PyCvD3eF0
>>401
私立?公立でも電車乗って行ったりするのかな?
406名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:27:34 ID:AFvk4fInO
勉強って意味がわかってねぇゆとりが大杉
407名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:27:45 ID:e0djn4vJ0
中学生までは忘れ物ばっかりだったからよくこんなことやらされたな
408名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:28:00 ID:HjGzq2fsO
>>374
リアル小1男子親だが、忘れものがひどいのは
全て母親の責任です。と先生に言われた。
それから毎日毎日確認してる。
409名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:28:36 ID:tWkwmN3Z0
大学みたいに個人ロッカーを一人ひとつあてがって
学校に置いとけば(うちに)忘れてきた!ってことは無くなるな。
どうせ宿題とかうちでやらないクズが忘れ物大臣だろうし。
410名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:30:00 ID:y4FnbXAWO
愚か者じゃなく、《忘れ物大魔王》にしてハクション大魔王みたいな絵もつけたら良かったのに
411名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:30:26 ID:ZbqIO/qC0
>>399
いや、考える程の事でもないだろwww
忘れ物しない方が良いに決まってるんだから。
問題は「分かっちゃいるけど、忘れてしまう」と言う事。
手取り足取り以外に褒美や罰を用いた適切な行動介入が必要。
412名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:30:27 ID:S+j5PGtK0
工場で不良出して怒ったらなんとかなるもんか?
対策改善じゃないのか?
学校で普通にそういう教育して欲しいもんだ
413名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:31:25 ID:tWkwmN3Z0
>>410
授業中にあくびしようものなら
414名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:31:36 ID:Qz4iAsg30
>>405
私立。東京→郊外の学校に通ってたんだけど、そいつは田舎コンプ丸出しの先生だったから
「都会の子は違うわねぇ〜〜〜」ってよくイヤミを言われたし
電車3本乗り継いでたから遅延多かったのが気に入らなかったらしい
415名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:32:30 ID:HF1rU95y0
あまりいい指導ではないがこの程度の事で新聞沙汰になるから
モンスターペアレントが生まれるだろと
416名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:32:59 ID:tNw0IXHT0
この子は軽い発達障害かもな。
417名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:33:18 ID:MdSQ85M+O
>>381
構わない、じゃねえよクソ親
家庭で完了させろ
周りの友達に迷惑かけて、先生にいらん手間かけさせて、
息子がどんな思いでいるか真剣に話し合ったことあんのか?
チャラけてんじゃねえよ、しつけろ
そのままだとどんな大人になるか、真面目に考えろバカ親
418名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:33:54 ID:rNZ8aOeL0
>配慮が欠けていた」と反省しているという。

記事には、よくこう書いてあるが、
なぜ、反省しなきゃいけないのか、と思っていると思うよ
419名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:33:57 ID:ZbqIO/qC0
>>412
そうなんだけど、行動科学のような機械的な手法は
日本では嫌われがちなんだよな…。メンタル主義が強すぎて、
「そいつの心構えがなってない」から根性を入れ替えると言った
意味不明な罰が行われる。また、子供に理屈を教えるといっただけ。
もっと機械的に行動に焦点を当てるべきなんだがな…。

「分かっちゃいるけど、出来ない」と言うのが問題の中心なのだから。
420 【だん吉】 :2008/11/01(土) 10:35:14 ID:ruGS2w1x0
421名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:35:24 ID:KP19VkBT0
上司:おい、プレゼン用のPCはどこだ?
部下:はいちゃんとここに・・・ああっ!事務所に忘れてきたぁーっ!
上司:馬鹿野郎、先方には遅れると俺がお詫びしておくから今すぐ・・・ん?
上司:お、おい紙を出して何を書いてんだ?
部下:「愚か者の誓い」ですよ!中学のときに忘れ物が多くて良く書かされたんです
部下:これを書くと忘れ物しなくなるんすよ
上司:お前な、そんなの今はいいから・・・
部下:あっ!
上司:なんだ?
部下:「愚か」って漢字どう書くんでしたっけ?
上司:この愚か者めがーっ!!
422名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:35:27 ID:E5AZ2zV40
これってシンプソンズの最初の場面でバートがやらされてること?
423名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:35:47 ID:oNI9waY+0
愚か者の作文書かされる時間を無駄に浪費させられたんだから
問題になって良かったとおもうがね。

しかし多いな、効果の無い事や無駄な手順に拘るアホ。
そんなのは個人レベルでやってくれ。
424名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:36:05 ID:N1JGpWdaO
忘れ物がある時は正座させられてたけどなあ。
425名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:36:19 ID:L4qPhmNE0
この報道で続けさせろっていう圧力がかかるよ
426名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:36:39 ID:MoF9NM5N0
行動科学だの、金融工学だの、ソフトウェア工学なんて当てになるのか?
427名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:36:50 ID:s/f1T+lD0
ショーケンかと思ったのに、マッチが先に出てくるとはがっかりだ
428名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:37:49 ID:mItbIwnSO
讀賣もこの程度で雑文書くなボケが
429名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:38:28 ID:tWkwmN3Z0
>>426
当てになるかどうかやってみないと。
厨房の行動を自ら変えさせるには、外部から何かしら操作が必要なのは明白。
430名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:39:52 ID:RzV578pK0
罪と罰の酒を飲むんだな
431名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:40:14 ID:ZbqIO/qC0
>>424
正座が行われるようになって忘れ物は減りましたか?

>>426
1か0では無いのだよ。
完璧に上手く行く手法ではない。まだ、発展の余地がある学問なのだから。
しかし、その時どきの気分や惰性で指導を行うより、
遥かにマシな事は確か。また、上手くいかない場合に改善出来るのが利点。
432名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:40:41 ID:Qz4iAsg30
もしや今のマンガには「廊下で立ってろー!」ってバケツ持って立たされる表現ってないのかな
433名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:42:13 ID:ZgfzRuly0
>>408
頑張れ
小1のうちなら親があきらめずに続ければ
中1になって恥をかかなくて済むはず 
抵抗されても諦めないで
434名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:42:33 ID:o3P1wnzg0
>>432
ないよ
廊下に立たせるのは虐待なんだって
435名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:42:57 ID:MoF9NM5N0
俺は中学の時毎日遅刻していたが、担任にきつく叱られて遅刻しなくなったよ
436名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:43:23 ID:tWkwmN3Z0
>>433
当事者本人が確認しないことには・・・・
437名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:43:28 ID:ZDZZzoZxO
学校ってもっと批判されていいと思うが、最近斜め上の批判が多いだろ。
これがどの程度のことだって言うんだ?

日教組なんて、こいつの親は悪人だとか、やってきたんだろ?

438名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:43:57 ID:JF/LJArb0
俺忘れ物1個に付き反省文1枚書かされたよ
それに比べりゃ屁だと思うが
最高10枚滞納して、放課後に一気に書いたw
439名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:44:22 ID:2tORS12zO
普通じゃないか。こんなの。
440名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:44:43 ID:s18StwwrO
俺は小学生の時、とても忘れ物が多くてしょっちゅう教師に叱られていた当時は、みんなの見ている前で尻を出して
教師の手で(時には定規で)尻を叩かれたり、
教師によっては、歌いたくもない民謡を無理矢理歌わされたりした
(15年前の話しです)
そのせいで、人前で恥ずかしい事をされる事に目覚めてしまい
普通の恋愛が出来なくなってしまった
副作用がとんでもない事に繋がる場合もあるのてす、という事を言いたかったのです。
今幸せとは、言えませんので。
441名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:44:49 ID:q8Td35950
なにこれ。別に普通じゃね?
もともと忘れ物してる本人がいけないんだから。
442名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:45:07 ID:ZbqIO/qC0
>>435
それは良かったね。あなたには「担任が叱ることが行動に効いた」ということです。
ちなみに俺も中3の時に成績はそこそこ良かっただったけど「勉強してないだろ」叱られ
勉強するようになった。

問題はこういう介入が効かない奴らをどうするか…。
443名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:45:46 ID:o3P1wnzg0
>>408
がんばってる所悪いけど
親がそろえてやってはダメなんじゃないか?
444名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:46:05 ID:MdSQ85M+O
>>413
厨房の数学の先生が、
あくびは脳の血流がよくなって目が冴えるからどんどんしなさい
って言ってたなあ
いつも授業の途中でみんなで立って伸びする時間があった
あれはいい先生だった
あくびを目の敵にする先公は見習ってほしいよ
445名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:46:44 ID:oNI9waY+0
おれがこの教師に否定的なのは
体罰、ペナ掃除、始末書モドキ、ペナ宿題をどれかしらほぼ毎日受けたのに
指導された事によって改善など微塵無いから。
遅刻、忘れ物の常習だった俺の体験から、無駄だといっている。
大体、忘れるヤツに余計な作業を増やしたら更に忘れるだろ。
446名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:47:11 ID:G4SnFAuQ0
教師は言っても聞かないやつをシカトできないんかな?
義務教育だから無理か
447名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:48:00 ID:0HvJn4gH0
こんなこといちいち報道されたんじゃ教師もろくに指導できなくなるぞ
最近の教師には指導力が欠けているとか常々言ってんのはマスコミだろうが
448名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:48:27 ID:tWkwmN3Z0
>>444
流れ的に呼ばれて飛び出てジャジャジャジャーンだったもので。

マジレスすると、換気のために窓を数センチ開けるといい。
449名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:48:59 ID:nt6mNyszO
レスの半分が非ゆとりの俺のほうがつらかった自慢
450名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:49:16 ID:ZbqIO/qC0
>>438
「反省文書き」があなたの行動改善に全く効果を上げてないなwww
そういう場合、あなたの担任は他の行動介入を考えるべきなのだ。

>>443
初めは親がやっても良いけど、適切な罰と褒美を設計し、
最終的には自発的にやれるようになるのが理想。
451名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:49:51 ID:q8Td35950
>>443
そんなことないでしょ。

結局学校に忘れ物なんかしてもなんとかなるもんだ。
そのなんとかなるが、将来適当な人間にする。(俺の事)
揃えてあげるのは筋違いだけど、
忘れ物が無いか確認してやるのは至極良い事だろ?
452名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:50:54 ID:loVUYQsJ0
こんな愚かなことをした女性教諭ももちろん書くんだよな。
453名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:51:57 ID:OuxChs9c0
生徒がドMだったら効果ないな。
454名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:52:57 ID:aFtiPmibP
生徒のプライドを傷つけるような行為は絶対に許せないな。

恥をかかせて言うこと聞かせようなんて、どこの体育会系だよ。

俺が生徒だったら大人を巻き込んで教師を徹底的に追い込んで潰す。

足立区にもそんな気概のある生徒と親がいたんだろう。GJ!
455名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:53:18 ID:JF/LJArb0
>>450
相手にされてないのに気付かないお前さんも
教育失敗例ですね
456名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:53:32 ID:9dPjvVe+O
>>451
確認してやると最後まで責任を全うしない大人になる
最後は誰かが助けてくれるという甘えた人間になるよ
457名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:53:33 ID:MdSQ85M+O
>>448
そっちかあるあるwww
クラスのガキ大将的な奴が笑いを取ってたな
そんで、先生も笑いながら出席簿でバンって頭叩くまでセット
458名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:53:38 ID:tWkwmN3Z0
>>450
罰は要らないと思う。刑務所じゃないんだし。
馬鹿の見本(冊子、ビデオ)みたいなのを見せて、ああは成りたくないでしょ?
って諭すのがいいと思う。意思疎通できなきゃ無理で、特別学級に突っ込むとか。
459名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:53:40 ID:0HvJn4gH0
>>444
へー。
高校のときにあくびするたびに俺を当てて答えさせる英語教師がいたよ
460名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:53:41 ID:g27IvrJmO
忘れ物した子供が悪いと思うんだが…。ニュースで言ってた「傷ついた子供」ってコメントは何さ?
461名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:53:45 ID:ZDZZzoZxO
>>445
そんな一部病的な奴に指導がどうのと批判される言われはない。
じゃあ、どうすれば正解なんだ?
やり方があるなら、何故改善要領を学校側に出さない?

しかし俺も直らなかったな。義務教育終わったころから、その性格に苦労する。
462名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:55:08 ID:PyCvD3eF0
>>412
不良出した問題がシステムにあるならな。
人にあった場合、どーなるでしょうか?
463名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:55:33 ID:YKya4wpg0
>>445
そりゃお前が駄目過ぎただけだろ。
人のせいにしてるから駄目なんだよ。
464名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:55:38 ID:KexX1n/j0
反抗期真っ只中に糞ババァにこんなプライド傷つけるようなことされたらキレるわ
465名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:55:40 ID:Dkpan5teO
こういうことされるとテンパって余計忘れるよな…
胃を壊しそうだ。
466名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:57:38 ID:pmEpxwtu0
将来恥掻いて相手にしてもらえなくなるよりは

今、恥掻いて学んだ方がいいだろ?いい薬だ。
467名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:57:39 ID:oNI9waY+0
>>461
俺の時代は体罰体育教師が猛威を振るってて
生徒に進言する余地なんて無かったんですよ。

ハイハイわかりました叩かれますよ。
あー正座してれば良いんですね。
気持ちの入ってない反省文。
突貫で仕上げた課題。

そこに何かを感じたり見出したりは皆無
こんな感じですから。
468名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:58:37 ID:d9+HtLWW0
>>381
前日の夜か、朝、登校前に
忘れ物ないかどうか親が確認していれば
先生にいらん迷惑かけることもないのに。
469名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:58:53 ID:lBbfEcZC0
別に自慢なんかする必要ないだろ。アホなことしなければよかっただけだ。
別に体罰を加えたわけじゃなし、書かせようが貼り出そうが無問題。
700回書かせたってなら問題になるかもしれんが7回?

こんなことを問題視するなんてバカ過ぎる。
470名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:59:33 ID:8lScKEWG0
>>445
人間、ダメな奴はどうやってもダメってことか。哀しいね。
性悪説をとるなら、人間の選別しかない。
471名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:59:37 ID:ZbqIO/qC0
>>458
ちょっとした罰は有効だろうよ。
特別学級は手間暇掛けた指導を行うから悪く無いけど、
コストが掛かるから余り増やすと財政的に厳しいかもね。

>>460
「いい」とか「悪い」とか言う問題では無いのだ。
「生徒の行動に問題がある」(生徒自身が悪い訳では無い)
のだからその行動改善に役立つ指導をしているかどうかが問われるべき。
472名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:00:45 ID:p5uYpeLjO
誰かが日本人を劣化させようとしている。
473名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:00:59 ID:iBGEXXBDO
>>432
>もしや今のマンガには「廊下で立ってろー!」ってバケツ持って立たされる表現ってないのかな
ない。ドラえもんでも放課後残れが主流になってるかと。
474名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:01:02 ID:jmwFAN/i0
更年期障害 → やつあたり
475名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:01:16 ID:7FiOUTbBO
どこの魔法学校だよw
476名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:01:20 ID:f0fgvJYhO
なんでもビンタ一発で済んでた時代が懐かしいな
477名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:01:59 ID:Sza3iGZY0
> 区教委の事情聴取に教諭は「『ばか者』という言葉より『愚か者』の方が
ソフトだと思ったが、配慮が欠けていた」

東京では生徒に「バカ」は禁句なの?
大阪で「アホ」を禁句にしたら先生何も言えなくなっちゃうよ
478名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:03:26 ID:6F/Ak3iT0
>>461
自分のせいなのは確かなんだが
俺とか>>445みたいなのは注意欠陥性障害といってな、
いくら殴ろうが怒鳴ろうが直らんのよ。性格歪むだけ。
治すのは医者の領分。

最近は「こいつはちょっと怪しいな」と思えば保健室や養護教諭に相談するようになってるけど
昔は根性論で殴ったり怒鳴ったりしてなんとかしようとしてた。
おかげににちゃんには性格歪んだ奴がいっぱいw
479名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:03:31 ID:VXjxPjP60
通学かばんの取っ手に小さいビニールケースつけて忘れ物メモを入れておき
学校では帰りの会のときに、家では就寝前か登校前に
必ずチェックするよう周知するなんてのはどうかなあ。
480名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:04:09 ID:kPDz4ju50
子供のうちに「恥ずかしい」という感覚を身につけとかないと
大人になって取り返しのつかないような「恥ずかしいこと」をやると思うけどな。
481名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:04:19 ID:oNI9waY+0
>>470
忘れ物をする、遅刻をする事で損害が出るなら回避してますよ。
そんなもの覚える必要無いからね。
世の中便利な物は沢山あるし。
482名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:04:24 ID:qvylzVYl0
こんな事件を報道する前に業界の押し紙問題を追及したらどーだ?
話はそれからにしよう。
483名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:04:57 ID:SXOmFpX90
>>479
チェックするのを忘れるに500ポインツ
484名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:05:06 ID:ZbqIO/qC0
>>462
人に原因があるってのはどういう意味?
遺伝的にどうしても忘れ物をしてしまうって事?
それならば、教育で出来ることはない。
485名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:05:07 ID:DYTiyNY60
この女教師の行動の
どこに問題があるわけ?
もしかしてニュースにした記者ってゆとり?w

忘れ物なんていう致命的な人格の欠陥が躾で矯正できるのは
中学くらいまで。大人になったらそれこそ、todoリストを
作るとかまわりがメールしてやるとか、機械的な方法論に
頼らざるを得なくなる。この教師は後から感謝されると思うよ。
486名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:05:39 ID:DlX9AIxD0
スレタイしか読んでないがレスの大半が奴隷の鎖自慢と予想
487名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:05:40 ID:vT7Rmm6TO
独裁学校
あっなんかいい小説かけそうだ
488名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:05:50 ID:k6O80Ao/0
こりゃ普通にクビでいいだろ。日教組恐るべし。
489名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:06:02 ID:w08OyzV90
だから、教師が罰を与えてるから問題なんだよ
体罰も同じで、学校や国が制度として罰を与える
つまり法で定めてやらないからいつも問題が起こるんだよ

教師の一判断に任さず、一定のルールを作るべき
それは法でなくても学校のルール、校則で良い
忘れ物をした生徒は登校禁止、昇級禁止など
色々なルールを作れば良い

学校のルールは社会のルールでやるべき
490名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:06:20 ID:Pq/o3SKJ0
高校の時の数学教師がテストを返すとき、
平均点より下だったら棒で頭を叩くという体罰をしていた。
それだけならいいのだが、10点下なら1回、20点なら2回、
というふうに、点数に応じて回数が変わるから、
だいたい何点かがわかる仕組みになっていた。
非常に陰険な奴だなと思ってたけど、
村上龍の小説を読んでたら全く同じことをする数学教師が出てきて驚いた。
俺は福岡。村上は長崎。でも年齢が全然ちがうから同一人物はありえない。
あのへんの数学教師の伝統か?
491名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:06:25 ID:tWkwmN3Z0
>>471
件は罰(という指導)を与えたら行き過ぎた
ということでニュースになってるでしょ。昔は普通だったけど、今やニュースネタだもん。
厨房自身にとって宿題忘れ、提出物忘れがどんな不利益があるか教えよ、というのが俺の意見だ。
病気等理由も無いのに提出期限に間に合わなければ0点、成績にも響くし、進学にも影響する。
そこで、「そんなの関係ねー」というのなら、自業自得だ。

誰かも書いてるけど、チェックリストは有効かも。大人もやるもの。
が、慣れるとレ点を書いてから「チェックしたつもり」になるんだろうけど。
492名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:06:42 ID:6F/Ak3iT0
>>479
余裕でチェックすること自体を忘れるw
まあ一週間もたてばエクストリーム下校の最中にちぎれてどっかいってるな。
493名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:07:33 ID:7D0SoSvg0
社会人で課長やってるけど、「私の考えが間違っており、今後改めます。」て言う反省文を
たびたび書いております。
494名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:07:41 ID:eGjT3Xms0
>>478
迷惑だ 養護学校でも行け
495名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:08:07 ID:53UtHLgl0
>>460
>「傷ついた子供」
>「傷ついた子供」
>「傷ついた子供」
>「傷ついた子供」


なにこの被害者面
マジでそんな事言ってたの?
傷つくなら、躾に無関心な親の情の薄さと自分の愚かさに対してだろう。
496名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:08:22 ID:jj2Ucfdx0
うん?これ問題なのか?ユーモラスじゃないか。
俺の頃もこういう対応普通にあった気がするぞ。
愚か者って言葉に思いやりが感じられるし。
なんだかヒステリックに騒ぐことで先生を萎縮させて
しまうことの方がよっぽど問題だろ。
497名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:08:31 ID:w08OyzV90
何かを決定する時には必ず責任が生まれる

その責任から教師を解放するべき

教師はルールに法り教科を教えれば良い

それで絶対うまくいく
498名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:08:55 ID:8lScKEWG0
>>481
>そんなもの覚える必要無いからね。
つまり、忘れ物をすること自体どうでもいいってこと?
まあそういう生き方が出来るんならいいと思うけど。
他人にかかわらないで生きていくとか。
499名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:09:15 ID:ZbqIO/qC0
>>492
だから、初めはチェックする事を親が見てやる。
そして、チェックに罰や褒美を絡めて少しずつ自発性に任せる。
500名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:09:21 ID:oNI9waY+0
>>484
おまえ天才以外の勉強ができるヤツが何故できるか知らないだろ。
なんだよ遺伝とかwwwwwww
501名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:09:31 ID:tpw7vXce0
これのどこが問題なのか全然分からないんだが????
502名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:09:31 ID:ZDZZzoZxO
>>467
まあ、それはわかる。
結局、今の状況ってのはその頃の反動なんだよな。
教師が絶対だった反動で最近は教師が一方的に悪者になった。

俺はそろそろどっちの偏りも無くすべき頃になったと思うよ
503名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:09:56 ID:OMh5gQHXO
ショーケンが↑
マッチが↓
504名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:10:27 ID:nYN8806+0
>>22
人のせいかいww
幸せになれると良いな(遠い目
505名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:10:54 ID:w08OyzV90
今の問題は一個人である教師が
罰というものを決定している所

これを禁止

そして新たに社会と同じルール
簡単に言えば予備校

授業を妨害するものは退学もしくは登校禁止

これですべて問題解決
506名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:11:29 ID:EnDOdG830
>>459
俺は数学。
1回あくびしたのを見られて、1時間に5回答えさせられたことあった。
507名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:11:45 ID:xI379wAI0
>>478
いいかげんなこと言うな・・
毎日怒られてたけど、自分だけ特別扱いされたくなかっただろうし
家庭と学校で注意されれば、ハンカチ、宿題・・・って確認するようになるよ
完全には治らないけど、その場で手に書いたりして工夫してたよ
逆に障害があるからってみんなと一緒に怒られなければ、いじめられたり
性格ゆがむかもな
508名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:12:10 ID:IA0dFotX0
物事を忘れる要因は様々だ これは何も子供に限った話ではない
それを「愚か者」 などという曖昧かつ人格を傷つけかねない理由で括り
相手に押し付けようとする行為こそ 愚かといえよう
509名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:12:21 ID:kPDz4ju50
>>505
お前の理想はアウターゾーンかよ。
510名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:12:56 ID:3+TknbqR0
学校教育の研究開発って、あんま進んでないの?
積極的な企業だと、NLPなりコーチングなり、本当に効果あるのか分からないなりに
試行錯誤で社員を有能にしようとしてるじゃん。

このおばさんが、悪気はない( or 悪きがあると気づいてない)と思うんだけど、
手法が効果的じゃないよね。
511名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:12:59 ID:tuHVSzP5O
まぁまて、俺様みたいに忘れ物ばっかりしてたやつは
授業参観の日に、『私は忘れ物の王様です』
っとかかれたダンボールを着て
授業を受けたぜ!

着て。というのはダンボール2枚を2本の紐で繋いで
その間に首を通すと言う素敵な服だった。


まぁ、親が授業参観になんて来たことないし、
むしろ
「偉いんだぜ!俺キング!!」
っとはしゃいだものだ。
512名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:13:05 ID:h9Cw9u6W0
>>501
教師を批難してる奴は、青森の新種りんごの登録取り消しで
国を責めてるのと同じタイプなんだろう
513名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:13:29 ID:ZbqIO/qC0
>>500
だから、遺伝と環境以外の何があるのかね?
514名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:13:31 ID:w08OyzV90
教師はあくまで講師という立場でよい
道徳も教科としてプロが教える

躾けの責任は親が取るべき

教師が躾けをしても良いが
責任まで負う事はない

今は責任を親から追及されてる
本末転倒である
515名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:13:54 ID:nYN8806+0
>>54
で、今は社会に適合して生きているのか?
516名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:14:33 ID:I+8LQwV6O
教師も生徒も保護者もみんな揃ってバカ
バカの三すくみはまとめてセットで隔離して旧憲法下で再教育するのがいい
517名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:14:57 ID:4fsqME6z0
愚か者と張り出されたくらいでダメージ受けるなんて
お前ら甘っちょろいよ
マッチの歌でも歌って笑いにしろよ
518名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:15:14 ID:tWkwmN3Z0
>>511
正直羨ましい。
今や社会人だから、バカな真似はできないしさせてもらえない。
519熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2008/11/01(土) 11:15:15 ID:ODL2uXYn0

この教師が馬鹿だと思えないやつは、自分の偏差値を思い出してみろw
520名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:15:26 ID:Sv9BJkJC0
これは普通じゃね?
少なくても校庭ランニングやトイレ掃除よりはらくだがw
521名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:15:32 ID:l0ZjZCH30
証拠が残る方法はまずかったな
522名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:15:48 ID:2bbz4gGC0
これで、もし生徒の忘れ癖を放置して評価が下がったり
問題が起きたりしてたら先生の責任にされるんだろ?
たまったもんじゃないわ。
523名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:16:15 ID:LzIVmw7j0
自分が小学生の時って晒しが基本だったな〜。
忘れ物した人、時間内に給食食べ終える事ができなかった人。
教室の壁にはテストの点数表までw

今だったら大問題なワケか・・・。
524名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:16:31 ID:oNI9waY+0
>>498
日々行う行動は覚える必要ないだろ
生活するにしても仕事するにしても。
そんなアホじゃねえよw
いつもと違う時の処理を失敗しなければ
イチイチ覚える必要なんて無い。

例を挙げれば
クレームは出さない事よりクレームにならない処理が大切なんですよ。
どうしても忘れ物と一緒で避けられないだろ?
君らの論調は出さない事に頑張ってるからね。
525名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:16:41 ID:g+oJq/7R0
俺なんて中学校時代に忘れ物したら家まで取りに帰された。
全力疾走で走ってる途中、野良犬に襲われ足を噛まれたので、
そいつをどぶ川に沈めるのに時間ロスしたせいで、教師が指定した時間に戻ってこれなかった俺は、
メロスの称号を賜り、卒業までメロスと呼ばれた。
526名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:16:47 ID:9g3hKAzb0
能力のない人間にやれといっても無理な話。
よく、バカ犬を怒鳴りつけている飼い主がいるが、それと全く同じ構図だ。
いくら罰したところで、解決に至る道を持っていないのだから、
未来永劫忘れものの呪縛から逃れることはできない。

どうすれば愚鈍で無能な人間の屑にも、忘れものをしないよう躾けることができるか。
それを生徒や保護者と一緒に考えて手助けをするのが、教師のすべきことではないか。
527名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:16:56 ID:xH632nML0
>>511
間の二行は書かないほうがよかったかもw
よつばとのダンボーみたいなのを想像してしまったよwww
528熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2008/11/01(土) 11:16:57 ID:ODL2uXYn0

くだらなさ過ぎて言葉が無い。
宿題やらなければ単位をやらなければいいだけじゃねえか。
とっとと公立校は廃止しろ。
529名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:17:00 ID:DYTiyNY60
>>489
書いていることが滅茶苦茶だな。
国のルールか社会のルールか学校のルールかは全然違うぞ。
それからこれ、躾の問題だろ。国が
『親は3人以上乗り合わせた電車車両内で子供が
70dB以上の騒音を発したら500gfで前額を一回
叩かなくてはならない』とか法制定するのか? w
躾は個々の親や教師に任せるのが現実的だぞ。

そもそも、教師のルールは学校のルール。
教師が学校、ひいてはその地域や国の教育を代表できない
仕事をしていること (そういうシステムになっていること)
に問題がある。

優れた大学のシラバスなら『レポートを提出していなければ(忘れ物ね)
これこれこういうペナルティ』というのが明示されているが、
これは個々の責任教師が作っている。
もちろん場合によって適用したり適用しなかったり過剰に適用したり
(えこひいきとかコンプライアンス非遵守ということだ) ということが
あってはならぬ。
一番よいのは、小中高もこういうシラバスを作って明示することだ。
罰を禁止するのはお門違いだ。

530名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:17:23 ID:ZbqIO/qC0
>>510
普通に進んでる。
が、日本の場合メンタル主義(自発的な努力など)が強すぎて、
導入され難い傾向がある。
教育現場では「インストラクショナルデザイン」がそれに相当するんだけど、
教師の個性とか裁量の余地が減るので反対者が大い。
531名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:17:32 ID:yRUmiYWj0
ショーケンが一言↑


中森明菜が一言→


マッチが一言↓
532名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:17:49 ID:oM07jNEhO
まあ、やった事の是非はともあれ
ニュースになるような話題かよ

くだらん
533名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:17:56 ID:oVVaLWV00
殴られて育ったガキは上司にも殴られると良いよ、自業自得なんだから。
今のガキと一緒にするな。
534名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:18:05 ID:D9kUUd3f0
>>525
君はまっぱだかじゃないか
535名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:18:09 ID:j7k3oFrtO
真っ赤な誓いなら良かったのに
536名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:18:21 ID:fWe9wnwfO
私も似たようなのあったよ。
教室のうしろに忘れもの表があって、ひとつ忘れものするたびに、×シールが貼られた。
反省文を書かせる先生もいたし。
普通でしょ。
こんなんで「子供が傷つくから駄目」って、過保護すぎる。
537名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:18:27 ID:YvUNdDns0
普通に反省文を書かせてるつもりなんだろうけど
いちいち「愚か者」とか書かせないといけない理由はないな〜
ふつうに「私は○○を忘れました、今度は忘れません」って書かせればいいのに
変に格好つけるから気持ち悪くなるんだよw
538熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2008/11/01(土) 11:18:38 ID:ODL2uXYn0

規則を破れば退学、宿題を出さなければ留年。
こんな当たり前のことすらできない公立校は廃止した方がいい。

大体、この教師が池沼だと思えないやつはモノを言わない方がいい。
お前も池沼だからなw
539名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:18:44 ID:z+RgXgPk0
別にいいじゃんこんなもんくだらね
540名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:18:56 ID:pBz8zWFC0
昔、提出物を提出していないやつは黒板に名前を書かされましたが?なにか?
541名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:19:34 ID:uM+qs9iO0
体罰はいけません
反省文もいけません
通報したら批判します
入学制限は認めません




教委ってIQ1桁の奴の集まりだろ


 
542名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:19:36 ID:nYN8806+0
>>108
>社会人だって、人前で説教しないじゃん
するよ
東一資産規模2000億円のメーカーに勤めていたけど
上司にしょっちゅう罵倒されたよ
おかげで仕事覚えたし英語もそこそこ使えるようになったよ
当時は上司を恨んだが、今は感謝している
543名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:19:39 ID:w08OyzV90
>>509
アウターゾーンって漫画?
見てないからどんなものかわからんが

とにかく人を躾ける事はとても大変で
特に親が無能な場合、
教師は多大の能力を要求される

これをすべての教師に求めるのは無理
こういうシステムにしてる事が問題

システム・制度とは一般的な人間が一般的に仕事をし一般的な成果をあげるように
作らないといけない

有能な人間が120パーセントの力でやらなくてはならないようなシステムは破綻するに決まっている

544熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2008/11/01(土) 11:20:07 ID:ODL2uXYn0
>>536

そういう幼稚な過保護で育ったお前も幼稚で過保護な人間になったわけだ。
宿題を出さなければ留年か退学させるのが「甘くない」教育だろ?
これに賛成しろよ。池沼みたいなアホ教師を擁護してないでw
545名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:20:32 ID:auoXtCwfO
皆に晒し者にするっていうやり方はよくないよ
546名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:20:43 ID:Ii4tbkp70
教員にバカ呼ばわりされると確かに腹が立つ。
でも忘れ物するのはよくないな。反省しる。
547名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:20:56 ID:KTXJgu7GO
今28歳の俺が子供の頃はこんなの当たり前だったし、
竹刀持って巡回してる先生とかいたけどな
548名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:21:04 ID:Yv86okGIO
行き過ぎてない
行き過ぎてない
549名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:21:13 ID:F20H7XeF0
>>526
忘れ物をした自分が悪いのに、被害者ぶって親に泣きついた生徒
自分の躾の至らなさを棚に上げて、指導に問題があると抗議した保護者

先生の手助け水の泡
550名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:21:41 ID:YR4UFip40
聞きたいのだが、この先生のどこがいけないんだ?
551名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:22:04 ID:ZbqIO/qC0
>>536
それって効果ありましたか?
罰自体が目的では無いのだ。その事により行動が改善されることが目的。
552名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:22:10 ID:JhSqBNiHO
なんだ 日教組か
553名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:22:33 ID:6veSezDz0
宿題忘れたら、指示棒で、思い切りケツひっぱたかれたな
別にそういうもんだと思っていたんだが

いまのガキどもはゆとりすぎ。将来の日本が不安でならない
554名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:22:56 ID:tWkwmN3Z0
>>550
52にもなって教頭にすらなってないことだろ?
555名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:23:18 ID:nc5LtES/0
こうしてDQN親子の戦闘力がどんどん上がっていくわけだ
556名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:23:24 ID:uhj9VX3G0
なんで親は子供の忘れ物について教師に謝らないの?
557名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:23:32 ID:ExEeG9D30
>>551
で、忘れ物をとがめないで忘れ物はなくなるの?
558名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:23:35 ID:CQXV1S7T0
別に良いじゃないかと思うんだが…
559名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:23:38 ID:gCPMsBI4O
うさぎとびでグランド回るとかも今はダメらしいな。足を壊すだとかで。
560熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2008/11/01(土) 11:23:51 ID:ODL2uXYn0

大体、自分のために宿題をやることを怠ったことで何で他人に晒されて名誉を
傷つけられないといけないんだ?
全くもって道理が通ってない。

必要な過程を怠れば単位をやらなければいいだけではないか。
こんな甘ったれたというか、池沼のルールでなりたつ学校も教師もいらない。
561名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:24:11 ID:KiObWdjU0
幼児や小学校の低学年ならともかく
中学生にもなって、宿題・課題未提出でペナルティくらったのを
傷つきましたなんてよく言えるな。
562名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:24:13 ID:nGDVSTk1O
見せしめ的なものが目的だったら、生徒はちょっと気の毒だな。
563名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:24:13 ID:0wy49KEGO
オリコウサンにしとけば良かったな
564名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:24:15 ID:Sv9BJkJC0
そりゃ教頭の数は決まってるんだから全員はなれんべ
565名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:24:19 ID:auoXtCwfO
愚か者の誓いってやるから駄目なんじゃね
566名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:24:21 ID:l0ZjZCH30
丸腰で戦闘状態の国に行かせるお国だもの
指導なんてせずにただ見守るのが一番ね
学級崩壊って大騒ぎしといてこれじゃあねw
567名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:24:26 ID:nYN8806+0
>>135
>忘れても大丈夫なように対策する事を教えるのが教育だろう?
???
568名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:24:38 ID:qhYJULVD0
愚か者の同級生諸君、見ているなら愚か者の名前を全世界に教えてあげなさい
569名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:24:40 ID:jdbMDwIvO
教師って基本頭おかしいからな。

俺が提出物忘れた時、せっかく素直に「忘れました」って言ったのに、
「良くもまぁ悪びれもせず…」とか強烈に嫌味な顔で言われた。
ナニ?嘘でも良いから、何かそれっぽい言い訳でもした方が良かったですか?www
570名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:24:48 ID:oNI9waY+0
>>557
その反対も言えるだろw
実際何度も書かされるって事は効果無いと実証されてんだ。
571名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:24:51 ID:/j3dR2AJP
パッと見た限りじゃ、悪い事のようには思えないんだけど
これって何が問題なの?
572名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:24:51 ID:6veSezDz0
はっきりいって、この教師が悪いところなど、ひとつもない。

頭おかしいんだよ、バカ親が。そして、調子こいて自らを省みないバカなガキも。
573だいたい一週間前からコテ! ◆0r51emBG9c :2008/11/01(土) 11:25:01 ID:af1YtEtJO
>>551
まあそりゃ効果は有るだろ
574名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:25:06 ID:tWkwmN3Z0
>>555
俺のスカウターは昭和製だから既に計測限界だよ。
575名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:25:06 ID:f5rUDaymO
晒し晒し晒し
576名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:25:25 ID:n6ojbs+CO
俺の中で一番キツかったのは、忘れ物したらみんなの前で一曲歌う
楽しんで歌う奴もいれば、歌えずに泣き出す奴もいて不公平だと思った
577名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:25:47 ID:ZbqIO/qCO
>>559
そんなの軽く20年前から禁止されてるけどおっさん何歳?
578熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2008/11/01(土) 11:25:51 ID:ODL2uXYn0

大体、この手の幼稚かつアホウな教師を擁護してるやつは例外なく頭が悪い。
馬鹿は馬鹿を馬鹿だと思わないのは当然だがw
579名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:25:56 ID:WzXWaA9/0
「愚か者の誓い」って、なんかかっこいいな…
東方のスペルカードとかで出てきそう。

愚符「愚か者の誓い」
580名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:26:26 ID:4yfTUTUb0
このぐらいでどこが問題なんだよ
実際愚かだろ。
581名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:26:39 ID:uhj9VX3G0
>>569
逆ギレやんw
582名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:26:49 ID:eGjT3Xms0
>>551
普通は効果あるんだよ お前がアホなだけだろ
583名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:26:50 ID:ZbqIO/qC0
>>557
あるAという手法の効果がないなら、A以外の他の手法を行うべき。
当たり前の話。
584名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:26:58 ID:wmYtQjbT0
>>579
チルノが使うんだよな
585名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:26:59 ID:w08OyzV90
>>529
だから、その罰でこういう問題が起きているんだろ
罰を禁止とは言っていない
皆でルールを作りそれを守れという
社会の基本概念を言ってるだけ

今はルールを自分勝手に作っているから
体罰やこんなバカな問題が起こっている

それにおまえの言う「親は3人以上乗り・・・・
なんてのは社会のルールでも変だろうが

教師のルールが学校のルールでもない
これが徹底されていないから、こういう問題が起きている

586熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2008/11/01(土) 11:27:02 ID:ODL2uXYn0

社会のルールを教えるなら、忘れ物を繰り返したら黙って留年か退学にすればよい。
なんでこんな池沼みたいな教師に税金をくれてやらないといけないのか。
いい加減にしろといいたい。
587名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:27:11 ID:ZDZZzoZxO
単に忘れ物は小学生でなおしておけ。
中学では更に複雑な社会に対して準備しなければならない場。

お節介にも、忘れ物病の厄介な生徒を相手した教師も間抜けかもしれないが。


俺も一時記憶装置が小さかったらしく、いつまでたってもなおらなかったな。
なんかより良い改善策があったら教えて貰いたい。
588名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:27:20 ID:nc5LtES/0
>>573
効果:
宿題忘れたらあれを書かされる……でもやるのダルい → ママー先生が酷いことするんだー
589名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:27:40 ID:/K/T+bar0
義務も果たさずに権利ばかりを主張するDQNが
ガキ、自称大人含めどれだけ潜伏していることか
590名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:27:59 ID:6veSezDz0
バカなガキに、自分の愚かさを言葉で認識させる、というのは意味あることだよ。
まあ、言葉のセンスが昭和だがw 「愚か者よ」の曲がきっと好きだったんだろうw

たわけた、脳みそゆるんだバカ親、糞ガキは死んでいいよ。日本にとって害悪だ。
591名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:28:04 ID:xOoBToz9O
桃園の誓いかと思ったw
592名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:28:30 ID:H5DWtLln0
愚か者に愚か者と自覚させ、それを矯正しようとする
極めてまっとうと思う。
記事を見る限り7回程度書かせたというなら度が過ぎてるとも
思えん。7万回くらい書かせたなら粘着過ぎるけどw

これを間違っていると考える社会は、基地害社会。
日本はもう基地害社会なんだな。

教育委員会の奴らは自分たちの感覚がおかしいことに気づいて
ないようだから更迭したほうがいい。
593名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:28:38 ID:uwMwaS8P0
>>560
学校では集団生活のルールを学ぶ
自分の行動が家族以外の他人からどう評価されるか
名誉を守りたいならどうふるまえばいいか
気づくチャンスを与えられたのに生徒がそれを活かせてない
594名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:28:38 ID:qVYLiUSx0
日本人にはもとよりモラルがない。
クレームが出て初めてモラルらしきものが作られる。
この馬鹿女も開き直ってたらいいと思うが。
595熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2008/11/01(土) 11:29:01 ID:ODL2uXYn0
>>589

宿題を出すのが誰に対する義務なのか説明してみろw
自分のためにやるもんだろうが。
自分のためになることをやらないなら自分が駄目になるだけの話で誰に対する義務でもない。

お前のその小学生なみの脳みそをまず何とかすべきではないか。
596名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:29:12 ID:S+j5PGtK0
忘れ物は誰だってするもの
それをどう減らすか前向きに考えることが大事だと思う
597名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:29:12 ID:h4i5x/4m0
あ〜こんなのあったな〜
下にクラス全員の名前があって50マスぐらいの表になってるヤツ
一つ忘れると1マスづつ埋めていくんだが
その表をUターンして隣のヤツの領土に侵攻したのは
俺ぐらいだったな〜
598名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:29:19 ID:awltHpck0
これのどこが問題?
マスコミは過剰反応しすぎじゃないの
599名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:29:33 ID:VgnWpg/G0
こうやって、貴方達の味方よ!という事を演出し、生徒達を珍妙なイデオロギーに染めていく訳ですね。

使い古された手口なんだが、生徒は自分に都合の良い勢力に烏合し、いわゆる、「ゆとり」が社会に大量排出される。
金をかき集める側としても、マスコミに踊らされ、借金をしてでも消費する様な馬鹿の方が金儲けし易いので黙認する、と。
600名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:29:43 ID:eKLGvJog0
反省文くらい全く問題ないだろ。
海外じゃ当然の教育文化だぞ。

俺が小学生の頃はあくびしただけで物凄い勢いでチョークが飛んできたな。
俺25歳だからそんな昔の話でもないと思っていたが、もう20年弱くらい前の話か。ずいぶん変わっちまったな。
601名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:29:54 ID:I+8LQwV6O
>>524
21世紀には希有な低スペックの脳みそなんですね。珍しいんでサイン下さい^^
602名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:29:58 ID:JzBEpUTEO
愚か者って表現はちょっとアレだが
始末書と同じ感覚だな、これは

「愚か者」って言葉をかえれば、有効な手段だと思う
まあ、これ書けば忘れてもいいや、となると困るが
603名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:30:03 ID:8qk6WMvl0
教員っていじけていたり捻くれてたり、大して頭良くないのが大半
おまけにこのババサは更年期か。。
604名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:30:05 ID:H4hLwydI0
>>557
忘れ物をとがめただけでは忘れ物はなくならん。
本人が本当にただうっかりしていただけのケースなどでは
「ああ、この人はうっかりミスをしただけの人にここまでさせるんだ……」
と人格を疑われ、ますます信頼関係を失うだけだ。
つか、忘れ物をする事そのものってほんとに「悪い事」か?
忘れ物をした背景にあるものを改善すべきなんじゃないのか?

……というわけで、「うっかりミスでも悪は悪」という人は、
このスレでは誤字や文法を間違いを一回する度に「私は愚か者です」と書くように。
俺はそういう意味不明な行為には付き合えんが、
無意味だと気付けない人は自分で体験してみるといい。
605熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2008/11/01(土) 11:30:06 ID:ODL2uXYn0
>>593

自分のための宿題をさぼったり忘れ物をすることのどこが「集団生活」に関わるんだ?
お前馬鹿じゃねえの?
606名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:30:21 ID:ZbqIO/qC0
>>573
効果があり、副作用がないならOK。

とにかく、目的は行動改善。罰そのものは目的ではない。
褒美で行動矯正する方法も当然あり。
607名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:30:26 ID:ar2rDjN50
>>586
退学だの留年だのと、1も読めないのか?
区立中学のケースなんだが。
608名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:30:46 ID:/K/T+bar0
愚か者は愚か者である、という自覚が無いから愚か者である
とかのソクラテスも申しております
609名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:30:50 ID:z+RgXgPk0
俺が消防の頃は忘れたものを100回連絡帳に書かされてたな。
お蔭様で忘れ物しなくなりました。
610名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:31:00 ID:k7cHsok8O
五十こえたばばあ狂死はこういうねちっこーいやつが多いなあ

日勤教育かよwww
611名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:31:27 ID:7kF41G08O
俺が学生の頃、こんな風な罰を与えることで
生徒達を改善させようとする先生はいたな。
全ての生徒が改善していた訳ではないけど
一定の効果はあったと思う。
612名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:31:28 ID:w08OyzV90
自由と権利を守る事は非常に重要な事ではあるが

反社会的な人間の自由と権利を守ることは

社会にとって良くない事なのは当たり前

自由と権利は社会が成立する大前提の基に設定されるべき

613熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2008/11/01(土) 11:31:30 ID:ODL2uXYn0
>>607

公立だから退学にできないなら公立を廃止するのがよい。
すでに間違ってることを理由に間違いを重ねることを正当化するな。
614名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:31:33 ID:w+cOLuln0
これ以上にひどい屈辱的なことを小学校のとき何度やらされたか・・・・
615名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:31:36 ID:8lScKEWG0
>>524
根本的に考え方がおかしいね。
そもそも忘れ物や遅刻は覚えるものじゃないから。
覚える必要がないというのとは次元が違う。
先生はそれを理解させたかったんだろうね。
616名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:31:41 ID:c6D9UHYeO
どんどん格差が進んでいるのはなぜか?
約束事を守れず、いやなこと面倒なことから逃げていると悲惨な結果が待っているぞと、実例を提示してわからせるため。
617名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:32:00 ID:MIIXe02aO
618名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:32:02 ID:nc5LtES/0
そもそもこんなことで中学生が傷つくの?ガラスのハートなの?
619名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:32:18 ID:Sl/e9NKZ0
こんなの普通だろw
忘れ物だったら小学生のときは、家まで往復4kを走らされたぞw
いちいち、こんなことニュースにするな。馬鹿らしい。
620名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:32:19 ID:Syaymazb0
文言を強要させるから問題になるんだな
「反省を表す言葉を自分で考えて書け!」
とだけ言って、それなりに過激な文言になるまで何度もやり直させる
そうすればこの文言は本人が考えたんですぅ〜と言い訳できる

前の会社はそんなことやってた
621名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:32:19 ID:t4BHUCzq0
なんだか知らんけど言い回しにワロタ(ww

これぐらいの冗談は許してやれよ。
学校の教師と一生付き合うわけでもないのによ。
卒業したらそれっきりだろ??
622名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:32:32 ID:iGNd2l6S0
ID:bbGglLiD0は現場の人間じゃねーな。
これだけズレてるのは、日教組とか宗教家とかじゃねーの
623名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:32:37 ID:UtEbMm8c0
愚か者・・・
カラオケ歌いたくなってきた
624名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:32:43 ID:wMeT8nWl0
己の支配欲でやりたい放題だな
625熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2008/11/01(土) 11:33:05 ID:ODL2uXYn0

会社だって仕事ができなけらばクビになるだけだ。

学校でそれを学ばせようと思うなら、「退学や留年にできないから、池沼教師が
池沼みたいなやり方で解決する」ことを擁護してるやつはおかしい。
626名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:33:10 ID:CEPNigLZ0
おい女教諭。反省なんかしなくて良い。あなたは正しい。
将来、立派に成人した生徒はあなたに感謝するだろう。
自信を持って続けなさい。
627名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:33:12 ID:c3SMzLEL0
>>613
忘れ物する馬鹿のために公立廃止?wwwww
628名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:33:21 ID:TJKt92I80
忘れ物を何故するのかという現状把握、しない為の工夫改善、等の指導を行ってりゃまあ許容範囲。

そういうのナシにこれだけなら教師もDQNでおk
629名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:33:55 ID:q4Pp7fWG0
愚か者は今の時代にやったらいかんことの区別がつかない
この女性教諭方だったというオチか
630名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:34:00 ID:w+cOLuln0
>>626
感謝はしないと思うがw 
こんなルーチンワークみたいな反省文書かせても
631熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2008/11/01(土) 11:34:01 ID:ODL2uXYn0
>>627

学校で起きてるすべてのことに関して、公立校などとっとと廃止した方が
生徒にも教師にも社会にもよい。
632名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:34:05 ID:I+8LQwV6O
>>604
社会においてはその「うっかり」が数百億の損失や人命に関わる事が多々ある
影響が些細なうちに矯正しないでどうするよ?
633名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:34:13 ID:3+TknbqR0
>>530
そうなんだぁ、ありがと。
実験的にそういう学校作ればいいのにな。
もちろん、保護者と生徒には入学前に告知して、
「一緒に効果ある学習方法を探りながら通常学習もしましょう」みたいな方法で。

俺は、このおばさんの手法は
「私は愚か者にはなりたくないので忘れ物をしません」って頭では理解できるだろうけど
潜在的に「私は愚か者です」って刷り込んじゃうと思うわ。

最初はめんどうだけど「自分なりに忘れないでいる方法を紙に書き出してみて」って
自分の頭で絞り出させて、やっていく方が最終的には効率いいと思う。
刷り込み内容は「頭のいい私は、○○(具体的な方法で)などの工夫をし、
自己をコントロールして、必要なものは全て持ってきます」って感じで。
634名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:34:22 ID:VVG0DuZN0
忘れ物したら、注意、警告、ペナルティー無しで、
いきなり、黙って、減点したらいいだけですか?
小学校は成績人生に関係しないか。
635名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:34:23 ID:nWMmcn900
今まで誰にも馬鹿って言われたことの無い
かわいそうなガキなんだろうよ
馬鹿っていったね?おやじにだって馬鹿だって言われたことないのにぃ
636名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:34:23 ID:ZDZZzoZxO
中学生で「よく忘れて来なかった」とかで褒美貰ったら羞恥プレイだと思うがな。
小学生でもやられて、恥ずかしがってたが。
637名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:34:48 ID:wwnzacWd0
「愚か者の誓い」ってw
キチガイ
638名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:35:09 ID:pJMaUv3HO
愚か者と書かせて改善出来るんなら世話ねえな
慣れたらどうでもよくなるよ
どうすりゃ無くせるのか考えさせるほうが大事じゃね
639名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:35:10 ID:H5DWtLln0
>>585
 おまえ教師の懲戒権勉強しろ
640名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:35:17 ID:jeKMtX470
ダメ教師が多いのは事実だろうけど
これに関してはただ単に教師を叩きたくて無理やりネタを
引っ張り出してきたようにしか思えん
ニュースにする方が愚か者
641熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2008/11/01(土) 11:35:33 ID:ODL2uXYn0

こんな幼稚で愚かなことを馬鹿な地方公務員の教員に好きにやらせるからおかしくなるのだ。
社会のルールを教えるなら、宿題をやってこないやつには単位をやらなければいいだけだ。
世の中はそういう風にできている。

反論できるやつがいれば是非とも聞きたいものだ。
642名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:35:33 ID:ZbqIO/qC0
>>611
それが普通だと思う。
問題はそれで改善されない連中をどうするか?
643名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:35:38 ID:nc5LtES/0
大学みたいに、単位取得のボーダーラインを明確に点数化しちゃえばいいじゃん

何をしようと出席日数さえ足りれば全教科の単位がもらえるなんてぬるすぎる
644名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:35:42 ID:pdf0ty8xO
これで忘れ物が減りました系の良い話かと思ったら
怒られてんのか
じゃあ忘れ物したらみんなで褒め称えてやれ
645名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:35:52 ID:n6ojbs+CO
愚か者なのは事実だけど、それを認識させたところで何か意味はあるのかと思う。
どうしたら忘れ物をしないかのアドバイスと、しっかり持ってきた時に褒めてやればいい。
646名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:36:01 ID:6veSezDz0
ちゃんと、しかってもらえるんだから、逆に感謝しないとな。
教師は、バカな糞ガキのために、わざわざこういう努力をしているんだよ。

ほんとに、世の中の甘ったれた親と糞ガキには脱力するよ・・・。
647名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:36:07 ID:tWkwmN3Z0
俺のIDが真赤になったんで結論を書くけど、
宿題、提出物を無しにすべきだよ。総授業時間は延長してもいいから。
だって、時間外労働(勉強)は嫌だもん。

体操服とか忘れたり、靴で登校すべきところサンダルで途中まで来て気づいたとか、
うっかりはどうしても防ぎようがないんだけど。

件の教師はどうせべきだったのか、上層部は教師に見本を提出するべきだけどな。
社会のルールとして。
648名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:36:15 ID:4iK0o3iP0
学級会で自分の気に入らない生徒を晒し上げて糾弾するような基地外教師は
さすがに最近はいませんか?
昔は定番でしたが
649名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:36:59 ID:H4hLwydI0
>>632
句点が抜けているぞ。愚か者め。
お前はそうやってうっかりミスをしているから数百億の損失を出したり
人命に関わる事に携われる人間にはなれなかったのだろうが、
それ以上に問題なのは根拠もなく「これで矯正できる」と考える愚かさを持っていることだ。
さあ、「私は愚か者です」と書く作業を始めるんだ。
650熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2008/11/01(土) 11:37:00 ID:ODL2uXYn0
>>611

罰で改善したやつがいたなら、そいつは大人になっても罰を与えられないと
改善できないような駄目人間になるのは明らかではないか。
もっとも大人の世界では罰などではなく、できないやつは黙ってクビになるわけだが・・・
651名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:37:02 ID:TJKt92I80
>>646
>ちゃんと、しかってもらえる
ちゃんと叱って(指導して)んのかねえ?w 
652名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:37:34 ID:8lScKEWG0
>>569
おれなんか「わざとだろ?」って言われたんだがw
初めて忘れ物したのにだぜ。
653名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:37:47 ID:c7WWTzpV0
>>634
中学生だよ。だから本人の責任によるところがほとんどなのにね。
黙って減点したらしたでなぜ注意指導しなかったってクレーム来るよ。
654名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:38:20 ID:oNI9waY+0
>>601
ありがとう。

俺の忘れるの定義と君らの定義じゃ随分差があるみたいだね。
覚えるに足らない事を覚える必要ないじゃん
柔軟に何かが足りない場合対応できる方が優れていないか?

教師に指導されて忘れるや遅刻は改善しなかったという事を言いたかったんだよ。
もう、忘れ物大王でもないし遅刻魔王でもないんです。
655名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:38:23 ID:nWMmcn900
馬鹿は一方的な恨みだけを持って生きていくんだろうね
ここで教師を叩いてる自称俺は馬鹿じゃないクンはw
656名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:38:41 ID:S+j5PGtK0
わかった
今回は「愚か者の誓い」のタイトルが悪いから大騒ぎになったんだ
タイトルをもっとソレっぽくすれば問題なかたんだよ
657名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:38:55 ID:gCPMsBI4O
今の中学のガキらに宿題忘れただ提出忘れただで情け容赦しないで
問答無用にうさぎとびでグランド回らせるとかまたやらしてみりゃいい。
禁止も糞もねえよあんなのに。漏れが教師ならやらすな。何言われようが。
今のガキは体力もまともにないだろうから、漏れらの世代が昔どんなに
苦しめられたか苦しむざまを見てみたいもんだ。
一度や二度じゃ禁止行為に違反してると通報されはしないだろ。
658名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:39:06 ID:qwOnW2360
教師も個性がなくなるね
みんな画一的教育になる
色んな人間と接するから人生面白いのに
ロボットに教わるのと変わらなくなるな
659名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:39:15 ID:tWkwmN3Z0
×件の教師はどうせべきだったのか
○件の教師はどうすべきだったのか
660熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2008/11/01(土) 11:39:19 ID:ODL2uXYn0

この教師を擁護してる連中に是非とも聞きたい。

会社で何度も「書類忘れました」だの、「納期を忘れてました」だのといえば、
上司や取引先はこんな愉快な罰を与えて許してくれるだろうか?
クビか契約打ち切りになるだけである。

だったら学校でも黙って留年か退学させるのが筋ではないか。
一体この教師のやってることのどこに「社会教育」があるのか教えていただきたい。
661名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:39:24 ID:uM+qs9iO0
生徒が軽度の知的障害だったという可能性もあるのか
そう考えると、色々難しいな
662名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:39:26 ID:w08OyzV90

今子供たちに教えなくてはならない一番大事な事は「責任」である

今の世の中あまりにも無責任な人間が多すぎる
自由と権利を主張しすぎた為、
責任と義務がないがしろにされている

個人の権利と公の義務は本来セットにならなくてはならない

これが社会の基本
そして人間は社会生活をする生物である
663名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:39:56 ID:oNH2z6we0
まとめ
50代女性教諭にロクな奴はほとんどいない
664名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:39:58 ID:6veSezDz0
驚いたね、中学生かよ。小学低学年がゴネてるのかと思ったよ。

まあ、この糞ガキは世の中にでても、社会のルールひとつ従えず
引きこもりニートになるだろうね。そうやって、わがままにゴネて生涯を終える、とw
665熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2008/11/01(土) 11:40:22 ID:ODL2uXYn0
>>661

生徒が池沼だったかどうかはわからないが、この教師が池沼だったことは確実にわかるわけだがw
666名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:40:24 ID:A95oX3uL0
マッチに憧れてたんだろうな。
667名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:40:24 ID:7G3rRlN+0
公務員でも、教師は悲惨だな。
まともな奴なら教師にはならないだろうな。
こうして教師の質が低下していき、
子供の質も低下していくダメダメなスパイラルに突入して、
自分の首をしめているという事に気付かないのかね?
668名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:40:36 ID:nWMmcn900
忘れたんじゃなくて、教師をなめてやらないだけ
どうせ怒られないし、面倒くさいからやらね
ってのがガキの本音
669名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:40:40 ID:ZbqIO/qC0
>>652
継続的に見ていない教師の指導をまともに生徒が受け取ると
その生徒は混乱する。
継続的に生徒を見ることが生活指導には重要。
670名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:40:41 ID:pUMnbf5f0
子供の中にはADHDなどの障害で、どうしても忘れ物をしてしまう子供が何人か必ずいる。
それは、生活態度の問題などとは違う、むしろハンディキャップ的な問題だということを
分かっていない。そのようなことは、懲罰では絶対に改善しない。
こういう記事を読むと、「やっぱり女は駄目だ」と思わざるを得ない。残念だけど。
671名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:41:09 ID:3QhiIPTw0
反省文や始末書を生徒に書かした位で何が問題なのか?
このまま恥の概念も無く、反省もしない大人になる方が怖いな。
672名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:41:15 ID:F0bFm2z00
友達もいなくて親にも構ってもらえなかった小二の俺は先生に構ってもらうため
学校行く前に連絡帳に”国語の教科書忘れました”と書いてわざと忘れて登校しようとした
でもそれを親父に見つかってしまってぶん殴られた・・・
673名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:41:15 ID:xaEH1Zpl0
自分が小学校のころは、もっと過酷だったけどなあ。
忘れ物をした人は教室の一番前、黒板横に机を移動させられて、
他の児童と顔を向き合わせながら一日中、授業を受けさせられた。
帰りの会でみんなの前で「忘れてしまいました。これから気をつけます」と
謝らされるのだが、みんなから「なぜ忘れたのか」
「忘れないためにどうするつもりか」糾弾されなければならず、
さらに糾弾は、その忘れ物をした児童が属する「班」に向かう。
共同責任というわけ。
「○○君が忘れ物をしたのは班の協力が足りないせい」だと。
「班長」は特に厳しく糾弾された。
「班長」は、「班員」が忘れ物をしないために、毎晩、
「明日の持ち物は国語の教科書、ノート、音楽の教科書、笛、
鉛筆3本削ったやつ、消しゴム、赤鉛筆、黄帽・・・」などと
電話をまわさなければならなかった。マジで毎日。
それでも班員が忘れ物をすると、班長は、みんなに糾弾を受けた末に
班長の座を下ろされた。
そういう実績があると、例えば委員会を決めるときなどに、
自分は図書委員がやりたくても「○○君は前に班長のとき
こんなことがあったからやらせるべきではない」というようなことが、
学級会で普通に言われるようになる。

そうこうしているうちに、忘れ物をしがちな子は、
班長や他の班員に迷惑をかけるので苛められるようになった。
674名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:41:19 ID:v9uYKDLZ0
通っていた小学校で忘れ物ランキングがあった。名前出してグラフ張り出しで。
1ヶ月集計して、クラスで一番忘れ物多い人は1週間罰掃除。
最初2ヶ月は忘れ物10回とかあったけど、学年終わりは1〜2回になって罰掃除なくなった。
この時の親は誰も反発しなかったけど、今じゃ無理だな。
675名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:41:26 ID:4qKKa3RH0
この先生、同僚から嫌われてたのかな。
同僚のチクリっぽい。
676名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:41:41 ID:8lScKEWG0
>>650
罰は本来ショック療法なんだよ。
どうでもいいと考える奴に、それじゃいかんのか、と気付かせるためにやる。
だからそもそも世のなかを舐めてる相手には暖簾に腕押しだな。

>>649
句点を忘れるのと忘れ物をするのとでは、本人の教育上に大きな違いがある。
忘れ物はその日のワーキングに支障を来たすということだから。
677名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:41:56 ID:3Msu0xNU0
まるでアカがよくやる自己批判とか総括みたいだ、日教組だな
678名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:42:01 ID:pJMaUv3HO
>>654
お前ADDだと言われたことなかったか
なんでって俺もそうだから

どんなに厳しく指導されても抜ける奴は抜けるんだよな
何がきっかけでちゃんとしないとと思うかも人によって違ってくるしな
俺の場合は大学になってから痛い目見てようやく改善できた
679熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2008/11/01(土) 11:42:10 ID:ODL2uXYn0
>>668

こんな幼稚な罰を与えるような教師なら、舐めてかからない生徒の方がアホウである。

じゃあ、どうすればいいか。
宿題やらない生徒には、こんな下らない独自の幼稚な罰ゲームをやるのではなく、
単位をやらなければいいだけである。

これ以上合理的な話もない。
680名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:42:36 ID:tWkwmN3Z0
>>660
将来へ向けて「練習」だろうよ。
ちょっと力抜いてー。
681名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:43:05 ID:ryQ3jmZ+0


なんだ中学か
どんどんやれ

682名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:43:26 ID:ZDZZzoZxO
>>670
ADHDに教育をあわせろと?
せめて中学に入る前に病気が明らかにされるべきだな。の
683名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:43:30 ID:j2sfqY6Q0
これやられるなら殴られた方がましだろjk…

忘れ物したら授業中ずっと校庭ランニング。そんな時代もありますた
684名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:43:43 ID:nc5LtES/0
宿題忘れても、せいぜい怒られるだけ
ちょっと過度に怒られたとしても、僕らには最強の武器「お母さん」がある!


そりゃ誰も宿題なんてせんよ、やらない者勝ち
685名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:43:44 ID:w08OyzV90
躾けの一環である道徳教育を否定し
人間は元々善であるとか真っ白で生まれてくるとか
言ってる日教組馬鹿がこの世の元凶

人間は真っ黒で生まれてくるんだよ
そして社会生活が出来るように徐々に白くしていくんだよ
686名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:43:47 ID:qXWhb+N70

「私は愚か者です。」教師 女 (52)
687名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:43:48 ID:vEPLpdLEO
忘れ物は意識の問題だから取り返しのつく中学生のうちに、
忘れ物はないかと意識付けしておくのは正解だと思うけどな。
そうしたら大人になった時に意識しなくとも忘れ物をしなくなるよ。
688名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:43:57 ID:VgnWpg/G0
>>671
体罰がどうの、という論がまかり通ってるからな。
この教師にとっては、苦肉の策だったのだろう。
689熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2008/11/01(土) 11:44:32 ID:ODL2uXYn0
>>680

だから全然「練習」になってねえって言ってんだよw

こんな池沼みたいなアホな地方公務員みたいな上司や取引先は社会には存在しない。
「約束を破れば契約は打ち切られる」のを教えるのが「練習」だろう。

学校がこんな下らない罰ゲームで問題を誤魔化して生徒の「社会性」を損ねてるのは
大変な問題である。
690名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:44:42 ID:mKW49ygZ0
いや、これはそんな甘いもんじゃない。
要するに洗脳のプログラムなのよ。
劣等感を脳に刷り込んじゃうんだよね。

だから怖い。
691名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:44:46 ID:tWkwmN3Z0
>>670
最後の1行の存在が悔やまれるよ。
692名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:44:53 ID:lcaspqs20
>>623
昔、近藤真彦と萩原健一で「愚か者」という曲があったな
作曲は同じだが、詞は多少ちがっていたな
(タイトルは近藤:「愚か者」、萩原「愚か者よ」)
近藤バージョンは真面目に歌っていて、この年(87)のレコード大賞受賞
萩原バージョンは酔っ払いが歌っているような感じだが、萩原自身の
レコード売上ではこの曲が最高位
つい最近恐喝で捕まって、その時に丁度本人の「愚か者よ」が流れて
大笑いしたな
693名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:44:57 ID:oy8JTPWv0
20年前は普通にあったよなぁ。
5時間正座とかもさせられたぞ…。
694名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:45:25 ID:jeKMtX470
>>670
特殊な例を持ち出してそれを一般に適用するのはおかしいだろ
695名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:45:25 ID:ZbqIO/qC0
>>687
そういう思考停止なメンタル主義が日本の教育をダメにしてる。
具体的な行動改善に焦点を当てるべき。
696名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:45:30 ID:qwOnW2360
>>660
相手は子供なんだぞ、未熟で教育する場なんだぞ
大人との違いわかりますか
697名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:45:51 ID:bxGSzH1i0
待ちあったやり方だと思うな
698名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:45:52 ID:eimLyM040
>>660
中学校なんだから、そういう実社会に出る前の訓練期間だろ。
この時期だから、実戦なら場合によっちゃ命取りになるようなことでも
反省して改善すれば挽回のチャンスをもらえる。
即、首切りってのは義務教育ではふさわしくないよ。
699名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:45:57 ID:WEz6tgAUO
>>660
中学校だから退学も留年もない
700名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:46:49 ID:8lScKEWG0
>>660
それじゃ何のための教育かわからんぞ。
701熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2008/11/01(土) 11:46:51 ID:ODL2uXYn0

この教師を擁護してるような駄目なやつは反省した方いい。

「宿題をださない生徒にやるべきことは単位を与えないことだ」となぜ言えないのか?
分析するに、この教師を擁護するような連中は「甘えすぎ」なのである。
702名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:46:53 ID:ljTddhER0
>>670
障害がある子なら忘れ物の管理は親の責任
703名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:47:19 ID:nc5LtES/0
>>695
忘れ物防止のために様々な思考をめぐらせねばならないほど、我が日本国民は落ちぶれたのですか
704名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:47:31 ID:ZDZZzoZxO
疾患があることは親が認めさえすれば、教育プログラムを変えることで改善されることも多いんだが、まず親がみとめたがらないからな。
705名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:48:02 ID:rNrmU00X0
素な話
仕事で忘れ物は御法度だよ。

それが続いて雇い止めになった派遣さんが実際いるし。
世間に出てから痛い目に遭うか
学生時代に痛い目に遭っておくのがいいのか選べ って感じかな。
706名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:48:03 ID:pUMnbf5f0
>>682
当たり前だ。教育とは、「改善可能」「伸ばすことが可能」な物に絞られるべきだ。
膝に障害がある子供に、マラソンが走りきれないお前は愚か者だ、と叱ってるのと同じような物。
まあ、「中学生」というのが議論の対象にはなるだろうが。
707名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:48:34 ID:z4hJgvgA0
10年位前の高校時代、問題あてられて間違ったり分からない時は
椅子の上に正座とかアタック25並に立たせていたじいちゃん教師がいたけど
今の時代にやるとやっぱりうるさいのか
708名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:49:13 ID:pJMaUv3HO
>>670
懲罰でも改善はしないが、懲罰や忘れたことで苦しむのは自分だ
懲りれば少なからず気をつけるようにはなる
709名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:49:13 ID:lNKiUkiS0
>>701
この教師が単位を与えて無いとは書かれていないのだが。
710名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:49:15 ID:oNI9waY+0
>>678
俺は重要な事だと認識しないと気にも止めないかな。
だからわすれる。
仕事に穴が開いたり死んだりしなけりゃ問題無いって考えなんでw
仕事でピリピリしてる人見るとウンザリする。
711名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:49:16 ID:w08OyzV90
>>698
それは極めて正しいが
それに甘えている親がいるのが現実
教育の責任は教師ではなく家庭
教師は本来補助であるべきなのに
今は逆に中心になってしまっている

ここが大きな問題

挽回のチャンスを与える、配慮すべきではあるが
チャンスを永久に与える必要はない
712名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:49:28 ID:Abpp0wKd0
こんなの俺がいた小中学校では普通の事だったけど。
忘れ物は仕方の無いこととして見逃してあげないといけないのか。
713名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:49:29 ID:H4hLwydI0
>>676
何を寝ぼけた事を。まさか本気でそんな愚かな事を言っているわけじゃないだろうな?
うっかりミスでその日の学習に支障があることと、
日頃から句点の抜けた文章を平気で書き散らすような愚かな大人になることの
どちらが人生に重大な支障を及ぼすか、理解出来ないほど愚かなわけではあるまい?
つか、「ワーキング」ってなんだ?
そんな意味の明瞭でない言葉を平気で使うような……よりよい言葉を選べないようなお前は
さっさと「私は愚か者です」と書く作業を始めろ。
714名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:49:30 ID:xCX+3GcB0
>>673
そこまで酷くなかったけれど近い思い出はある。
このニュースで思うのは「私は駄目な人間です」って言われて
「なにくそ」って思う人間とそれを受け入れちゃう人間の二種類が居るって事だな。
俺は後者だった。精神的にある一定の部分が外れると反社会的な行動や
人を困らせる事によっておきる良心の呵責がどんどん無くなっていくのが分かる。
この教師はそのケースは想像もつかない世界なんだろう。
多分皆が皆「なにくそ」って頑張ってくれるに違いないと・・
715名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:49:36 ID:+qnsqM1rO
>>674 うちもグラフだったw
しかも1つ忘れ物をする度に放課後に漢字400字を書かされてた
お陰で我クラスの忘れ物ツートップが
実力テスト・年間の国語テスト合計のそれぞれ1位だった
716熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2008/11/01(土) 11:49:44 ID:ODL2uXYn0
>>696

未熟な子供に大人のルールを教えるのが学校なんだろ?

「宿題をやらないと単位が取れない」
これほど明確なことはない。

子供が「教師に怒られれば宿題やらずにすむ」と勘違いしたらどうしてくれるのか。

>>698
別に留年して命取りになどならない。
退学なら他の学校に入ればよい。
まさに大人の世界と同じことですね。
717名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:50:28 ID:u68VyMil0
魯鈍は何をやっても魯鈍
718名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:50:41 ID:Fh56iHHk0
>>706
通常の指導で対応しきれない障害があるなら、適した学校へ行くべきでは?
719名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:50:47 ID:R2hM+BUqO
この教諭が中学校時代にリアルでやられているな
で、教諭になれた嬉しさで同じことをやっていたと
モンペはやる気のない教師の時代で親からも躾されていないからいまだに夜の校舎窓ガラス壊して廻るっと
720名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:50:47 ID:re8XN9MD0
罰を与えるのは別に問題じゃなくて
この宗教臭い罰の与え方に問題があるんだろ。
721名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:50:50 ID:3QhiIPTw0
>>673
なぜか、怪童から糾弾されている姿を想像してしまった。w
忘れ物したり、悪さをる生徒児童が席替えで教卓・黒板に
近い前方に並ばされるって事は有りだと思うけどね。

>>674
今の親は、神様=お客様感覚だからね。
子供が恥をかかされる事を極端に嫌うのだろう。
子供にはゆとりを求めるけど、大人には心のゆとりが無い。
722名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:51:31 ID:qwOnW2360
別に問題にする話ではない
うるさいクレーマーがいたというだけだろ
723熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2008/11/01(土) 11:51:47 ID:ODL2uXYn0
>>705
まさにその通りで、学校はそれを教えるために、宿題を忘れた生徒にこんな下らない
罰ゲームではなく留年や退学を準備すべきだ。

>>709
「下らない罰ゲームはやめて単位を与えないようにしろ」と言ってるわけだが。
724名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:51:50 ID:ZDZZzoZxO
>>701
単位で効果があるのは単位を落とすことが身の破滅というのがわかる時から。
エスカレーターの義務教育をまずやめなければならないだろうな
725名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:52:04 ID:ZbqIO/qC0
>>703
日本国民がどうたら…など何も関係ない。
実際に忘れ物が多い学生が居て、それをどのように改善していくのか。
具体的な行動に焦点を絞るべき。
726名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:52:11 ID:Tc9TU2NK0
あくまでこの記事だけを見ると馬鹿な教育のやり方だと思うが、
実際はどうなんだろうね。
それまでの過程とか視点を変えてみると、このやり方はあながち間違ってなかったりするのかも。
とにかく最近のマスコミは信用できない。
視点が一方通行だから。
727名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:52:27 ID:tWkwmN3Z0
>>716
大学生ならともかく、厨房のスレだよ。義務教育期間だ。
嫌なら去れ、じゃ済まされない当事者の気持ちになって落ち着いて書いたほうがいいよ。
728名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:52:31 ID:VgnWpg/G0
>>711
最終的には金の問題になるんだろうな。
核家族、共働きが諸悪の根源になるから。
729名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:52:43 ID:8lScKEWG0
>>701
なるほどな。
日本全体がそういう風潮になれば効果あるかも。
今のままじゃ教育しようがない。
730名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:52:48 ID:A8Q3KL/XO
この教師は何か忘れてしまったみたいだね
731名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:52:56 ID:nc5LtES/0
何で中学って留年することがほとんど無いんだろうな?

むしろ義務教育だからこそ、積極的に留年させるべきだと思うんだが

高校や大学は完全に自己責任だしね
732熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2008/11/01(土) 11:53:17 ID:ODL2uXYn0
>>726

そんな難しく考えることは全くない。

「宿題をやらない生徒には単位を与えない」
これ以外のやり方は全部間違ってるんだよ。
ましてや、こんな下らない罰ゲームなんか何の役にも立たない。
733名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:53:18 ID:p9sfHB040
>>1馬鹿だろ。
何か書かせるなら、
「私○○は、△△を忘れました。忘れた原因は□□です。今後同じ過ちを犯さないために××するよう注意します」
とか、意味のあるものにしろよ。
いい加減な文章や誰かのパクリなら再提出で。
734名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:53:27 ID:6gbrKoqL0
「愚か者の集い」に見えた
735名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:53:33 ID:UgBmz/PP0
教育ってさ、なんだろうね
736名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:54:31 ID:ZDZZzoZxO
>>715
笑った。
それはそれで不公平だな
737名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:54:34 ID:qfkUwjPZ0
>>701
うん、オマエの言っていることは要旨がはっきりしない
 ・なぜ反省した方がいいのか?
 ・なぜ「〜単位を与えないことだ」と言った方がいいのか?
 ・分析の内容は?結論に至る過程は?
俺がオマエの上司ならこんな文章書いて世間にさらしてしまったオマエを
説教の上で、「私は愚か者です」と反省文を書かせるかもしれん
738???:2008/11/01(土) 11:54:54 ID:Tju/2MAb0
俺の考えは結果として子供が改善するならそれが良い教育だと思う。今の教育委員会は
目先の批判に過敏なあまり、良い教育とは何かという視点を忘れているんじゃないか?(w

739名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:54:55 ID:mV6b28tl0
>「愚か者の誓い」


俺がガキだった頃、忘れ物した奴は400字詰め
原稿用紙に漢字びっしり書かせられたものだ。

「愚か者の誓い」のような見せしめをすれば恨みを
買うだけで何の意味もない。

手段は選べ。手段を見失うなよ。
740熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2008/11/01(土) 11:55:15 ID:ODL2uXYn0
>>727

ちょっと待てよ。
「どうしても宿題やらないやつが退学にならないで、変な罰ゲーム我慢したら卒業できる」
という方がよほど問題だろ。

中学生でもじゃんじゃん留年させるのは米国などでは普通でやろうと思えばすぐにやれるし
逆にやらない合理性は全くない。
741名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:55:37 ID:jK7tMoEf0
フォーゴットンノート とかなら良いのかな?
742名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:55:37 ID:pN1E0ppO0
>>716>>560で個人名をさらして恥をかかせることに憤っているが、
留年退学の方がずっと恥をかかせるんじゃないの?
743名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:55:41 ID:hXohgjDoO
こういう話って教師の勤務態度とか生徒の普段の素行とか一切出てこないよね
744名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:55:45 ID:pJMaUv3HO
>>710
そっか
俺はどんなに重要なことでも忘れてる時があるからな

あと
中学高校では忘れ物をしても何とかなってたし
提出物出さなくて2とかあったけど別に困らなかった
周囲に甘えてたんだな
大学行ったら通用しなかった
だから中学校のうちから通用しない厳しさ見せとくのも大事だと思う
745名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:55:55 ID:pUMnbf5f0
>>718
学力などは普通なことが多いので、養護学校などは適していない。
これは、教師が理解できていないだけで、学業に対応不能な齟齬が生じる種類の物ではない。
746名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:56:09 ID:tWkwmN3Z0
>>735
学ぶことの重要性を悟らせつつ、脳の発育段階にそった既知の知識、
考え方を覚えてもらうのが義務教育期間だろうね。
747名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:56:20 ID:ZbqIO/qC0
>>705
人間の行動改善に遠すぎる未来の褒美は効かない事が知られてる。
だから、忘れ物に関して罰や褒美を上手く設計して行動改善させる必要がある。
最もうまくいく奴は習慣化するだろう。

>>708
どうも、最後の文が気になるなぁ…メンタル主義を感じる。
「気を付ける」だけではダメなのだ。
具体的に「忘れ物をしなくなること」が目的なのだ。

「気を付けなくとも」習慣付けられ忘れ物をしなくなるのが理想だ。
気を付けることは目的ではない。
748名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:56:26 ID:8lScKEWG0
>>710
そういう思考は誰にでもある。アンタだけじゃないよ。
ただ重要度の線引きは人それぞれだということだよ。
人に対する気配りとかね。
749名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:56:32 ID:mBpCULWE0
出身中学のお隣の中学です厨2臭いネーミングセンスですいませんでした
750名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:56:39 ID:OPnScxVE0
教育機関においては、忘れ物を罰するよりも忘れ物しない方法を教えることが必要だと思うんだが
親がそういうこと教えられないからな 最近は
751名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:57:03 ID:emHJeXRV0
>>732 義務教育制度を廃止しろってことか?
752名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:57:12 ID:oNI9waY+0

中学生に退学も留年もよっぽどじゃねーとねーよw
行かなくたって卒業できるのに。
753名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:57:51 ID:jK7tMoEf0
>>739
目的を見失うなよ じゃねーの?
754名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:58:05 ID:V4/y4YgnO
生徒を腫れ物に触るような感覚で接する先生増えそうだな
755名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:58:51 ID:joJBpU390
こういうタイトルを付けたりはしなかったけど、
小学校の時、月間で忘れ物グラフを後ろに貼ってあったけど。
勿論、名前の上に忘れ物をすれば一つグラフが伸びる。
いっそ小学生並に、そういう具合にすればいいのに。
756名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:58:52 ID:vqQcrEId0
>>723
>>「下らない罰ゲームはやめて単位を与えないようにしろ」と言ってるわけだが。

熊さん、義務教育の中学校なんだけど。
単位あげない→卒業させない なんてことできるの?高校ならともかく。
757熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2008/11/01(土) 11:59:22 ID:ODL2uXYn0
>>742
留年は恥をかかせることが目的ではなく、「不足があるからやり直せ」ということで
恥をかかせることを目的にしたこのわけのわからない罰ゲームとは全然違う。

>>751
まあ、チャンスは与えたわけで義務教育とは全く矛盾しないね。

>>752
そんなおかしなことを認めてるから、こんな間抜けな罰ゲームが必要になる。
「宿題をださなければ単位をやらない」と正道をいけばいいんですよ。
卒業したけりゃ出すでしょ、生徒も。
758名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:00:00 ID:ZDZZzoZxO
教師批判してる奴の話も一教師に対する話ではないな。
批判するなら文部科学省にだろ。
759名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:00:01 ID:q8DAyPl70
ヒステリーを直接に表現することが無理なので
こういうひねった形で出ちゃったんだな
760名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:00:10 ID:VgnWpg/G0
>>754
馬鹿が増長するな。
761熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2008/11/01(土) 12:00:16 ID:ODL2uXYn0
>>756

できないなら、できるようにしろと。
こんなアホな話を擁護するなと。
762名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:00:17 ID:8lScKEWG0
>>713
2ちゃんの書き込みで、句点を要求するお前のほうがどうかしてる。
物事の重要度がわからないようだ。
ワーキング=作業だ。
それすら想像もつかないお前は地味に添削作業の仕事でもしていなさい。
763名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:00:25 ID:w08OyzV90
義務教育制度は廃止するべき

教育改革とは本来それぐらいするべきなのである

すべてのシステムは人間はバカで愚かで自己中なのだと言うことを
前提にしてつくらなくてはならない
764名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:00:54 ID:gCPMsBI4O
今のガキらに昔の罰をやらしてみりゃいい。数時間正座でも数時間立たすでも
グランド回らせるでもうさぎとびでグランド回るとか徹底的に。
何言われようと学校は一切抗議も受け入れない聞き入れない態度取ればどう出方に出るかな。
教育委にいかずにいきなり「この教師は宿題とか忘れると長時間正座や
うさぎとびとか禁止されてるのにやってる」警察に通報なんてやるのいたりかな。
765???:2008/11/01(土) 12:01:06 ID:Tju/2MAb0
>>740

単位を与えないとか留年をさせるなんてことを小中学校がどんどんやり出したら
モンペが殺到するし、校長が解任させられるので実現不可能である。(w
DQN大学なんかでもモンペが怒鳴り込んでくるので留年はさせないところがあると聞く。(w
766名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:01:28 ID:bhAJ8IOP0
>>756
ODL2uXYn0は教師を池沼確定呼ばわりしてるし
公立廃止しろとか言ってる奴だから
767熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2008/11/01(土) 12:01:42 ID:ODL2uXYn0

確かに「この教師が悪い」とだけ言うつもりはない。

「やらない生徒には単位を与えない」という教師として当然の権限が使えない現状が
あるとすれば、「こんなアホウなことでもやらないとしょうがない」となるのはわかる。
しかし、正当化は全く持ってできない。
768名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:01:59 ID:ZbqIO/qC0
>>738
全く同意。「結果」、「効果」を重視すべきなのだ。
「忘れ物をしたから罰を与えなければならない」
のような目的と手段を履き違えた話がまかり通ってるのが今の日本の教育。
もっと、機械的に、科学的にいこうぜ。
叱った結果行動は改善されたのかされてないのか?
改善されてないなら他の手法を考える。こういう、極めて当たり前の
論理が通じなければ話にならない。
769名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:02:28 ID:gtaC9ZMY0
ぶっちゃけ宿題忘れるようなやつは
愚か者の誓いとかいって見せしめにされても気にせんだろw
770名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:02:31 ID:D/yXCAzhO
>>755
忘れ物グラフやってたやってたw
それでも俺の忘れっぽさ直ってないから
あれは効果ないんだろうな
771名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:02:32 ID:exS/bULi0
たかが「愚か者」ぐらいで、マスゴミが問題にするから馬鹿なガキが
つけあがるんだよ。忘れたのは、そのガキが悪いんだろ。
社会に出てそんなことすりゃ「愚か者」どころではすまないだろうに。
772名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:02:57 ID:68CcvYRPO
小学生の頃、忘れ物グラフが普通に教室に張り出してあったなぁ
何がマズイんだろうか
773名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:03:14 ID:nc5LtES/0
叱ってもらえるうちはまだマシなんだと気づいた頃には、もう遅いのにねぇ
774名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:03:18 ID:FlTEUDFqO
>>1
あら、イギリス的w
775名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:03:19 ID:CUJCcfOYO
愚か者の誓いwww
ねらー連中にピッタリだな(^O^)/
776名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:03:31 ID:fG2UUjKC0
こんなことまで報道されるのか
教師も大変だな
777名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:03:36 ID:mdklYTuIO
たとえば名前を出すから問題なんであって
ゲームのハイスコアを登録するときみたいにさ、別の名前を用意したら?
そうしたら本人以外にはわからないんだし。
あっ、そうしたらわざと忘れ物して一番になろうとするバカが出る?
778名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:03:36 ID:CzAzqe0/O
うはwwww
これなんて俺?
779名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:03:42 ID:VCsIBrlk0
学校に必要なものは学校に置いておけば忘れなくて済むのに…
780名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:04:32 ID:cs9OxrHf0
>>767
現在の制度で、義務教育中の留年や退学が容易ではない中
現実性のある対応策はなんだとお考えですか?
781熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2008/11/01(土) 12:04:37 ID:ODL2uXYn0
>>765

いいかい?
「宿題を出さないので単位は出せません」というような、どう見ても正しいことでは
文句を言ってくる親などきっぱり無視すればいいのだ。

その正道を避けてこんなわけのわからないことをするから、親に弱みを見せてしまうのだ。

「宿題をやらなかったので単位を与えませんでした」なら絶対に教師が正しいが、
「宿題をやらなかったので恥ずかしい罰ゲームをしました」では教師の負けだ。
782名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:05:17 ID:a/TD1VVyO
愚かな教育委員会
783名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:05:37 ID:bus1cbfa0
教師も認めてんじゃねーよ、もっと信念もってやれ
784名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:05:55 ID:1emqTCLQO
普通にやってたような気が?
ただ愚か者という表現は使ったらダメでしょ
785名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:06:00 ID:nc5LtES/0
>>781
>文句を言ってくる親などきっぱり無視すればいいのだ。

おまえさんはモンペのパワーを甘く見すぎているようだ
786名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:06:01 ID:FlTEUDFqO
>>770
自分が忘れっぽい事に気付いたんなら、効果大じゃんw
直るか治らないかは、自分の努力次第なんだしw
787名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:06:06 ID:i5o2ri4F0
>>774
ハリーポッターの婆さん先生を連想したw
788名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:06:35 ID:WDz9D3LS0
お〜ろ〜か〜もぉ〜〜の〜
789???:2008/11/01(土) 12:06:35 ID:Tju/2MAb0
今の教育現場は子ウサギの教師がライオンの群れの中に放り込まれたようなものである。
ライオンの背後にはエイリアン並みのモンペの群れがある。これで何かできると思う方が
全く不思議ではないか。こうやればできると煽っているのがにわか教育評論家の群れである。(w
790名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:06:44 ID:UQPTmzji0
特に小・中の教師なんてのは、小学校から定年まで学校から出ない。
そんな閉鎖空間の中で生きてきた人間は、必然的に常識知らずの「愚か者」になる。

もちろん、児童・生徒はお客様ではない。
ただ、適切な取り扱いを彼らは知らないだけなのだ。
791名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:06:46 ID:Vzzi3lkDO
で、この愚か者の名前は?
792名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:06:57 ID:tWkwmN3Z0
>>757
いやいや、忘れものに関してタイプ別に俺的に箇条書きすると

1、脳(先天的器質、後天的な障害)のせい
2、うっかり(忘れ物はしたくないのに)
3、忘れ物くらいへっちゃら
4、故意に
5、その他

に分類されるだろ、たぶん。
件はタイプ1かタイプ3が濃厚。タイプ1にはあんたの言ってるのは通用しないし、別の方法をとらないと。
タイプ3は、もう厨房本人にも親(保護者)にも予後のことも含めて言ってダメなら義務教育中はそっとしとくしかない。
今は今の制度でやらなきゃ。
793熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2008/11/01(土) 12:06:57 ID:ODL2uXYn0
>>780

留年や退学にすればいいんですよ。お金だって1円もかかりませんよ。
しかも、どう考えてもこれが正道です。

それがすぐにできないというなら、「宿題をやらない生徒は放置する」のが正しいですね。
それこそ自己責任というものです。大体、教師が宿題をやらない生徒にいちいちこんなことで
手間をかけてたら他の生徒に不公平じゃないですか。
794名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:07:00 ID:w08OyzV90
>>768
それは不可能なんだよ
では結果どうなったら成功でどうなったら失敗なんだ?
その生徒の人生観なんて同じ境遇になっても、
幸せと感じるものもあり、不幸と感じるものもあるんだぞ

価値観が統一出来ない限り、
その理論は無理

皆でルールを決め、それに従う
これが学校で出来てないだけ
795名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:07:08 ID:7CYWVJh80
>>785
熊は現場なんにも知らんで言い放題だから。
796名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:07:20 ID:25/hdq73O
>>1-1000
愚か者乙
797名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:07:45 ID:gtaC9ZMY0
この教師は黙って単位を落としてもよかった
それをやらんかったのはこの教師の優しさ
798名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:07:47 ID:FhWzJ/DT0
俺がガキの頃は宿題忘れたというより最初からやらなかったな
つまんないから
799名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:08:23 ID:KTXJgu7GO
愚か者の誓い、だったからダメなのだろう
忘れ物をした人、だったら文句はないのだろう
800名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:08:38 ID:mdklYTuIO
>>773
今の先生なんて、注意しても無駄だと思ったら
見て見ぬふりするだろうしね。
叱られているのは、まだ注意すればなおると思うからでしょ。
801名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:08:43 ID:tO1oks5r0
最近はなんでもつるしあげ食らうんだな
こんなもん別にいいじゃねえか
802熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2008/11/01(土) 12:09:17 ID:ODL2uXYn0
>>792

そんな理由をいちいち考えてやるのは甘すぎますよ。
世の中そうなってないんだから。

「脳に異常があるので、納期は守れません」とか「私はそもそもやる気がないので納期は守りません」
といったら「じゃあしょうがないですね」と言って契約を継続してくれる取引先がありますか?ないでしょ?
黙って切りますよね?じゃあ学校でもそうすべきなんですよ。
803名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:09:37 ID:GnOeuTe6O
今度からは歌わせろ
マッチの歌を
804名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:10:01 ID:w08OyzV90
モンペについて

これも教師の判断でルールを作るから
クレームになる

教師を躾けの責任から解放すべき
805名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:10:13 ID:joJBpU390
>>770
でも自分の所のグラフが伸びると、やっぱり恥ずかしかったりしたよ。
効果は人それぞれだろうけど。
806名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:10:33 ID:8b7dUrMl0
足立九中wwwwwwwww
俺の出身中学wwwwwwwwwwwwwwww
807名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:10:39 ID:ZbqIO/qC0
>>794
忘れ物をしない方が良いに決まってるだろうが。
価値観もへったくれもない。統一されてる。

メンタル主義に陥ること無く、ひたすら行動改善を目指す。
「やる気あるけど、勉強しない」より「やる気無いけど、勉強やる」
方が良いのだ。
808名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:10:39 ID:q71uaI9C0
いい教師なのかね?
宿題をやるだけで頭が良くなるなんてことはないからな
809名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:10:48 ID:hc3rfMxk0
>>749
四中乙
810名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:10:58 ID:pUMnbf5f0
>>802
バカか?
811熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2008/11/01(土) 12:11:01 ID:ODL2uXYn0
>>795

「現場」の意味が大事ですよね。

あなたが言ってる「現場」というのは「公務員の教員がその地位を守るために
本来は留年や退学にするべきを他の方法で誤魔化している現場」のことでは?
812名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:11:13 ID:+vuIniG80
>>801
面接で明らかなDQNスタイルを排除しても叩かれ
家庭の躾の不始末を直してやっても叩かれ
813名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:11:41 ID:IbifgOUK0
最近の社会は学生に甘すぎる。

いや、学生が「殴れば体罰って訴えればいい」って思ってることが問題か
814名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:11:45 ID:myksf9hvO
正座習字で何十回も書かされてる図を想像したんだが、7回かよ…。
815名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:11:57 ID:wBlI+c+zO
団塊Jrだが、どこがダメなのかさっぱりわからん。
816名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:12:11 ID:mdklYTuIO
>>792
低学年のうちは時間割どおりに教科書をランドセルにいれる作業は
親が見ているところでやるべきだよ。自分の学校はそうだった。
毎日親に一言コメントを書いてもらってさ。
817熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2008/11/01(土) 12:12:19 ID:ODL2uXYn0
>>804

まさにその通りですね。
教員ごとに勝手なことをやられても困るわけです。

躾は家庭でやって、学校は「宿題出さないなら単位は出ません」と淡々とやればいいのです。
818名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:12:19 ID:qrjUtPrD0
>>670
こういう発言のほうが社会性のない女っぽいな
この女教師のほうが男性的

社会に出たら忘れっぽいのは致命的なのに
まあ「愚か者」はどうかと思うがさ
819名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:13:33 ID:ZUcBSejG0
忘れる愚か者が悪いのは明白だが

こんだけくだらないことで問題にされてるのに

教師ももう少し頭使えよと思う

まぁ教師の知能じゃこんなもんで精一杯なのかもしれないけどな
820名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:13:37 ID:qwOnW2360
忘れ物を注意するのは教師のやさしさだろ
黙って切り捨てる人間が多い中で
いい先生だと思うよ
821名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:13:48 ID:eLCfYCdo0
忘れ物はこれぐらい嫌な思いをさせて、矯正してあげたほうがいい
将来社会に出てから苦労するよ

822名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:13:52 ID:kC5KJ4UU0
単純にこんな教師を学年主任なんかにしちまう現在の学校教員選定基準が
おかしい。オンなの教師自体も雇用均等訴えてばかりで、男女の生理的違い
等はおかまいなし。公務員の懲戒免職をバンバンやらなきゃ毎度同じ。
税金泥棒輩は断罪すべし。
823名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:13:57 ID:8lScKEWG0
>>798
じつは社会に出てもそういう奴がいっぱいいるよな。
824熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2008/11/01(土) 12:13:59 ID:ODL2uXYn0

「宿題出さなけりゃ単位はやらねえ」

なんでこんな当たり前のことができないんですか?
「公立校だからできない」というならとっとと公立校は廃止すべきです。
825名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:14:15 ID:4+wc3hnh0
忘れ物ばかりしていた身としては
あらゆる方法で本人に自覚を促すようにするべきだと思う。
要するにこんなのまだまだ甘い。
826名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:14:24 ID:dD1+0HexO
ゆとりだけど、普通に書かされてたよ。
忘れ物3回で反省文。
827名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:14:52 ID:fqAVQH1YO
>>427 年寄りかおっさんかの違いですよね、おじいさんw
828???:2008/11/01(土) 12:14:54 ID:Tju/2MAb0
>>781

いいかね、教師の上には校長がいる、校長の上には教育委員会がある、教育委員会の
上には文科省がある。モンペは上の組織にどんどん電話するし、現にそうなっていると聞く。
上の組織は苦情が来た手前、下の組織にどうなっているんだ?と聞く。その過程で、
これは問題だと騒ぐやつが出てくる。こういう状況だと想像しているが、そういうところの
一番末端におまえさんがいたら何をどうするんだね?世の中物わかりのいいやつが
上位にいるとは限らない。(w

少しでも組織にいたことがあるのかね?(w

829名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:15:21 ID:6g7VCqvk0
また50代狂師か、こんな発想しかできんのか
830名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:15:48 ID:w08OyzV90
>>807
いやいや、忘れ物をしないようになる、そうならない
だけがすべてではないだろうが

お前の言う結果というのが、その教師が係わってる間という事に限定しても
結果、成果が伴えば、どんな手段も正当化してしまうと
どんな手段でもいいんだよなっていうバカが出てくるだろ

そうなると、今度は手段とはどんなものが良いかという議論になり
元に戻ってくるんだよ
831名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:16:05 ID:O0hVTosz0
家庭で躾をしないから
幼稚園で躾をしないから
小学校で躾をしないから
中学で躾をするはめになる

アホ親増加が根本原因
832名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:16:07 ID:w+XyE7tv0
なにが悪い
833名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:16:07 ID:1S3cY0oc0
何が悪いのかさっぱりわからん。
いい教育なんじゃ?
834名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:16:34 ID:eXd0XLdd0
そして自分が今度「愚か者の誓い」を書くのですね、ミンス並のブーメランだな
835熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2008/11/01(土) 12:16:36 ID:ODL2uXYn0
>>820
「社会の厳しさを教えることを怠った」とも言えますね。

>>828
いや、その「末端の現場の教師は困ってる」という話は非常に理解できますよ。
だからこの教師だけを「悪い」と言い切るつもりはありません。

だからと言って、制度がおかしいのを他のその場しのぎの方法で誤魔化し繕ってることを
正当化するわけにはいかないということですね。
836名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:16:38 ID:ZbqIO/qC0
>>820 >>821
矯正すること自体は教育者として完全に正しいが、
効果が無い事をやり続けているなら、怠慢と言わざるをえない。
837名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:16:55 ID:++7niK84O
発想が気持ち悪い
838名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:16:58 ID:UAln7APJO
何があきらかになっただよ

オレのケツ吹いた紙に血がついてたこともあきらかにして取り上げろよ
839名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:17:00 ID:CzAzqe0/O
宿題なんてだすなよ!
授業中にちゃんと教え切れよ!
840名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:17:13 ID:tWkwmN3Z0
>>802
特別学級に行くのがふさわしい子も普通学級に紛れ込んでるのは想像できるでしょ。
タイプ3とした「どうでもいい能天気」は将来、困ったことになるのに
「困った」って思わない可能性が高いかもしれない。

世の中にいろいろな人がいるんだし、それぞれの道を断つより
伸ばしてやる期間が義務教育だと思う。

国も義務教育期間は面倒みたので、あとの人生は好きにしてねって
後ろから蹴りいれること(後押し)ができる。
841名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:17:24 ID:mdklYTuIO
>>826
自分のところは椅子の上で、正座して前並えしてた。
足も腕もかなり痛くて、忘れ物しないようにしようって思った。
842名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:17:33 ID:jK7tMoEf0
熊って必ず学校関係のスレには張り付いてるよな
そんなに学校に恨みがあるのかな

843名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:17:41 ID:4vViX2jtO
尻をホウキの柄で叩かれたりしないのか今の子供は。

と30男が言ってみる。
まあ叩かれようが忘れ物は治らなかったけどな
844名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:18:08 ID:nc5LtES/0
>>824
で、その改革はお前が実行してくれるわけですね、わかります

全国のモンペとの対決で仕事どころではなくなるだろうけど、頑張ってね!応援してるよ!
845名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:18:08 ID:pUMnbf5f0
>>821
いや、だから矯正なんかできないっつーの。
出来ない事を、やれと責めても仕方がないっつーこと。大人になれば自然と改善される事も多い。
それを、医学的に理解できなくて、「不真面目なやつ」「生活態度が悪いやつ」などと懲罰してるのは
前時代的もいいとこ。
846名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:18:09 ID:Jpgol/MD0
>>839
授業中に教えたことを確認するためにプリントとかを宿題にしてるのかと・・・
いや普通でしょ、それ
847名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:18:14 ID:Xc+x7gA2O
>>551
それで効果無しと言うのは、ホントの愚か者
それこそ、今回の指導を懲罰的に与える必要
があるよ。
848名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:18:20 ID:SDZlhOKnO
忘れ物繰り返す低知能が悪い
てかニュースにする程の事かよくだらない
849名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:18:30 ID:8lScKEWG0
>>824
何気に筋が通っていると思うがな。
現状では無理だが本気で教育改革が出来るなら、それが理想だ。
850名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:18:30 ID:iPVRN0LC0
むかしはこんな指導よくあった
うちでは忘れ物どころか教師に注意されたらカウントされその月の終わりに
注意回数X10X数十個の感じの書き取りという拷問のような罰則が実行されていた
やっぱりキチガイ教師は女だったよ
851名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:18:38 ID:kpc4NUW40
近藤正彦だったか?あれだよ・・・あれ・・
852名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:18:47 ID:Q+W2qdjC0
>>826
そもそも問題提起したの誰なんだろう。
どうみてもまずいやり方なら4年も続かず、すぐにクレーム受けるはず。
生徒や保護者もそれなりに妥当な方法だと思えたからじゃないのか。
853名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:19:07 ID:aPBnK/5N0
ご覧金と〜銀の〜♪
854名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:19:31 ID:oNI9waY+0
嫌な思いをするから忘れものは悪って刷り込まれてるヤツ多すぎ。
だから下らない忘れ物でも嫌悪したり徹底的に排除しようとする。
どうでもいいだろ、困るのはソイツなんだから。
仕事が回るなら問題無いだろ。なにムキになってんだよw
855名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:19:36 ID:YHJvpyPdO
自分の子供を信用してるワケでも無いくせに、とりあえず悔しいから文句言う。

低脳っていい言葉だな。
856名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:19:48 ID:3GwWuuk+0
愚かなぁああああ誓ぁいぃいいいいいいいい
857名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:19:59 ID:CxuL2xnt0
学生時代忘れものが多かった。
忘れもの回数を張り出されるようになっても特に変わらなかったなぁ。
仕事ではさすがに重要なものは忘れたりはしないが
未だに誤字脱字などは多い方かも。
858名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:20:18 ID:w08OyzV90
あのね、

今の制度の現状がこうだからそれは出来ないなんて言ってる人は
永久に問題解決なんて出来ない

制度がおかしければ変えればいいだけ


859名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:20:30 ID:ZtaAca6g0
おいおいこんなん俺が小学生のころは普通だったぞ。
860名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:20:31 ID:SBhhzh03O
名古屋市立高針台中学は、忘れ物をすると校舎の廊下、雑巾乾拭き10往復だったぞ?

休み時間、集団でそれをやった日にゃ、拭いている者同士邪魔でしかたなかった
しかも、女子のスカート丈も普通だから、後ろにぴったりくっついていっても、ぱんつが見えやしない
861名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:20:33 ID:SpKLXtcK0
おいおいおいおいおい。

何でこれがいかんの?
862名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:20:36 ID:vZtXfftL0
村や同盟を作って戦争とかするゲーム
VIP、ν速、狼、ネ実など2ch全土で流行中
インストール不要、無料、ブラウザゲーム
昨日3鯖がオープンしたのでやるなら今。

http://www.trav ian.jp/?uc=jp1_777
        ↑
    URLをくっつけて下さい。

6月30日09時よりJP1鯖がスタート
8月29日13時よりJP2鯖がスタート
10月31日06時よりJP3鯖がスタート
863名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:20:54 ID:mdklYTuIO
>>852
もしかしたら、忘れ物が一番多かった班が、連帯責任で掃除とか?
864名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:21:15 ID:xUDrgZMg0
忘れ物多かったから置き勉(教科書類を全部机の引き出しとロッカーに入れとく事)
やってたんだけど担任がよく帰りにチェックしてくからばれてゲンコツ食らってたなぁ。

やっちゃだめな主な理由が家庭学習できなくなるって事だったんだけど納得できなかった。
今ではいい思い出
865名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:21:24 ID:Jpgol/MD0
>>854
だから生徒が後で困らないように
忘れ物は良くないってことを教えたかったんじゃないの?
866名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:21:26 ID:qrjUtPrD0
まあ「愚か者」とか改善の努力の前に生徒がヘコたれてしまいそうだから
前向きに忘れ物を少なくする努力をさせるよう方法は考えたほうがいいかもな
867名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:21:43 ID:ZbqIO/qC0
>>830
前レスを読めば分かるが、何度も「効果」と「副作用」を見ろと言ってる。
だが、それ以前に常識的範疇で幾らでも行える「罰」や「褒美」があるのだ。
とにかく教師は数多くの行動介入レパートリーを増やし、あらゆる手段を使えばよい。
ベースライン測定と介入後測定は必須。

つーか、もうインストラクショナルデザイン導入しろよ。他の全ての教育方法より
現時点では最も効果が高いって実証されたのだから…。
868熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2008/11/01(土) 12:21:44 ID:ODL2uXYn0
>>842
俺のことはいいから、「宿題やらない生徒には、下らない罰ゲームじゃなく単位をやらないように
するべきだ」について反論があるなら反論してよw
いや、反論なんかしようがないでしょw

>>844
「モンペ」なんて言ってるのは飛んでもない話ですよ。
はっきりって「宿題ださないなら単位やらない」という正道から逃げて教師が変なことやった
結果クレームがついてるわけで、これはまともなクレームですよ。

「宿題やらなかったので単位はやらない」と学校が言えば、常に学校の勝ちですよ。
869名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:21:49 ID:qwOnW2360
義務教育は駄目な人間を排除する制度ではない
大人になって駄目な人間にならないようにする制度である
俺の名言な
870名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:22:35 ID:fuEQtgb5O
良い先生じゃない?アホな生徒に真剣に向き合ってバカみちゃったみたいなぁ?
871名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:23:09 ID:ZDZZzoZxO
>>845
それって学校そのものも存在否定だな。

はっきり言っちゃっうと学校の教育より社会実戦で覚えなきゃいけないことのが多い
872名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:23:21 ID:tWkwmN3Z0
>>864
俺は家庭学習はやらないほうがいいと思っている(荷物は学校保管)。
荷物運搬が大変だし、無くすと勉学に命取りになる。
873名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:23:22 ID:8i8LgmSH0
>>845
繰り返し教育すれば大抵の生徒は学習する
病気で出来ないというのなら医師の診断書でも提出するんだな
それでも教師が愚か者の誓いを強要するのなら、初めて問題化するべき
874名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:23:31 ID:L/hiSnvP0
こんなもん、教育の範疇だろ。
報道する価値がない。
つーか、瑣末なことを取り上げて教育をさせないようにしてるとしか思えん。
チンピラの言いがかりに等しい。
875名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:23:58 ID:iPVRN0LC0
「私が愚かでした。もう忘れません」っていう文言を強要するのはよくないな
876名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:23:59 ID:rLZpjzZB0
足立区民は所得低いから
親が子供の教育に熱心でない。

区内唯一の進学校の江北高校は全員越境入学。

これ豆知識な。
877名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:24:01 ID:CzAzqe0/O
>>868
宿題やらなくても出席してりゃ中学までは卒業できますからwwwwwwwwwww
878名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:24:14 ID:mS3RAda70
俺もよく忘れ物してたけど、隣に見せてもらったりして迷惑かけてるのが嫌で、
それでそのうちに忘れ物しなくなった。忘れ物するとゲンコツくらったり立たされたりしたけど
そーいうのは別になんともなかったんだよなぁ。

じゃぁ仮にその罰を当人の人格を貶めるような罰に変えたら忘れ物しなくなるだろうか。
きっと反感持つだけだと思うんだけどな。生真面目な性格の子供なら自分で自分を貶めてろくな結果にならないだろう。
879名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:24:31 ID:bu5+xSt20
何が悪いのかわからん…
指導ってこういうものだろ
880名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:24:49 ID:day/zJNn0
最近女教諭がいろいろ問題起こしてないか?
万引きしたり授業ほっぽり出して乗馬教室行ったり

881名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:25:06 ID:5JYZqDK6O
これはそんなに、酷いとも思わないなぁ。
882名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:25:33 ID:Bofx9GYs0
原因と改善策を、教師が教えず、生徒にも突き詰めて考えさせず、
恥をかかせる文面を提出させるのが問題なんでは。
「愚か者の誓い」は単なる教師の陰湿な憂さ晴らしに感じてしまう。
これならまだ恫喝(昔ならカミナリ)はストレートだし、ある程度
文章量の必要な反省文にした方が生徒も忘れ物に対する反省と対応策
を考えることができると思うんだけど。
面倒くさいけどね。

883名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:25:38 ID:Jpgol/MD0
>>872
それじゃ定着しないって。。。ただ、全部持ち帰るのはアホみたいだから、
少しだけな(1科目程度な)。
884熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2008/11/01(土) 12:25:56 ID:ODL2uXYn0

「いい先生だ」なんてのどかなことを言ってるお方もおられるようだが、
こんなことにかまけて他の生徒に使う時間が減ってしまうわけでしょ。
こんなんじゃ他の親からクレームがついても文句言えませんよ。

やっぱり「宿題やらなければ単位は出さない」と学校はやってりゃいいのです。
それについてどう振舞うかは家庭で決めることでしょ。
885???:2008/11/01(土) 12:26:15 ID:Tju/2MAb0
このスレでは学校のことが問題なのだが、組織の観点で言うと民間企業にも
問題が山積していることがある。利益の上げ方を巡る対立、上司に取り入るやつが
出世する、イエスマンの群れで会社が傾くなど、実に多くの問題がある。(w

>>868

モンペの理屈を知らないからそんなことが言えるのだ。その場合は、教育の責任は教師に
あるから、単位を落としたのは教師の責任だと言われるのがオチ。(w
886名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:26:21 ID:TJKt92I80
>>874
これだけでは教育の範疇に入らないと思うぞ。
問題点の認識、現状把握、工夫改善、などの指導も一緒にやってたら教育の範疇という見方も出来るかもしれん。
887名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:26:28 ID:6Vcl04yX0
授業妨害する奴とか遅刻常習のほうを先に晒すべき
888名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:26:38 ID:YHJvpyPdO
>>878
忘れ物を利用して隣の子とコミュニケーションをとる事もあったりするよな。

でも、忘れ物はいかんね。
889ブッテぶって:2008/11/01(土) 12:26:49 ID:42hDXd1u0
愚か者誓いって書かせて悦に入る女性教諭ですね。


わかります。
890名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:26:52 ID:oQsyj8GF0
>>868
休日に校外で生徒が起こした事件も学校のせい
家庭で最低限の躾すらされてない子が注意も聞かず自爆しても学校のせい
そんな世の中じゃ
891名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:27:04 ID:LyUR9vHsO
こういう事をやらせる教師自身は物凄くボンクラで頭悪かったりするんだよなあ
892名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:27:11 ID:1guiJ1/h0
>>851
これはウャァ〜〜が入るからショーケンVerと思われ
893名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:27:14 ID:PMKWtJh20
関係ない話だけど‥

小学校3年の時、週末、担任の先生の口頭を聞ききとりながら、
   次の週の時間割表作らなきゃならなかったのよ。

先生にとっては児童の聞き取り能力を高めるのが目的だったのかもしれんけど、担任の先生が早口過ぎて、小学校3年生程度の能力では殆んどの者が全てを聞き取り出来なかった訳よ。
 
聞き逃したところを質問したら担任は怒るし‥
      隣の奴と俺の時間割表が違う状態なんだぜ!!

結局、クラスの皆、その日の授業が何があるか正確に判らないものだから、持てるだけの教科書をランドセルに入れて学校にきてたもんなw

そんな状態だもの、ずば抜けて忘れ物多いクラスだったよw
894名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:27:15 ID:w08OyzV90
熊の言ってる事は正しい
何が問題なのか意味不明

義務教育だからそれはおかしいって言う理論は成り立たない
熊は義務教育がおかしいと言ってるんだから
895名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:27:17 ID:myksf9hvO
何かやらかすて教師にこってり絞られる→親呼び出しで親の前で絞られる→家で親にこってり絞られる


これぞ3連コンボ
896名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:27:26 ID:oNI9waY+0
>>865
そういう考えが将来
遅刻せず勤勉でありさえすれば何となくエバれるとかん違いした
真面目な無能を量産してるんじゃないんですかね。
897名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:27:58 ID:K/HjF5flO
ぅおーろぉーかぁものぉおよーぅ
898名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:28:09 ID:Xc+x7gA2O
>>854
自分の為だけの小さな世界ならその通り、
ただ風が吹くと桶屋が儲るのが常。
899名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:28:38 ID:l+bY0KGo0
躾もどきの事わざわざやってくれる良い先生だな

でも、もう時代が違う 馬鹿は放置、シカト、少しでも抵抗したら警察呼べば良いよ
900名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:28:40 ID:Jpgol/MD0
>>893
そういうのは問題外だよね。。
質問したら怒るっていうのはどうしようもない教師。。
そこできちんと答える教師なら評価できる
901名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:28:55 ID:CzAzqe0/O
>>872
つか、毎日5〜6教科分の教科書を運搬しろとか鬼だよ

俺はクソマジメに毎日持ち帰ってた
結果たまに持って行くを忘れた
で、怒られる


置き勉はダメなハズなのにそいつらは何も言われない

ヴァカメ
902名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:29:00 ID:ZDZZzoZxO
>>884
この記事だけでいい先生かどうかはわからんが、忘れ物が多かった俺に、先生も苦労してたんだなとしみじみ

903名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:29:03 ID:EnDOdG830
「愚か者の誓い」という言葉がすごい
904名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:29:04 ID:ZbqIO/qC0
>>885
実際の話、この件は一つの(ダメな)部下管理の典型例だと思う。
罰が目的なのでは無く、行動改善が目的だということは徹底的に理解して置く必要がある。
905名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:29:38 ID:TlHd6j9ZO
偶発的なミスを責めるのはどうかとは思うけどね。
隠蔽して更なる大惨事を招くだけだべ。まぁ人為的かどうか見抜くのは難しいがな。
906名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:29:55 ID:fO25gj1n0
俺もウルトラ五つの誓いを立てた事がある
907名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:30:21 ID:o4zHM78b0
ぜんぜん教育になってないだろ、これ。

こういう勝手なことを思いついてやってしまう奴が上司になったりするとたいていその部署の業績は傾いていく。
公務員はいいよな、学年主任でこんな馬鹿やっていてもクビはおろか降格にすらならない。
908名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:30:27 ID:w08OyzV90
>>896
遅刻せず OK
勤勉である OK

なんとなくエバれる ここが問題なだけだろww

真面目 OK

909名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:30:37 ID:8i8LgmSH0
>>896
真面目であるというのは重要な要素
馬鹿でどうしようもない奴でも真面目であればなんとか使えるもんだ
910名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:30:58 ID:TZ7WwF8W0
俺は嫌だなこういうの。美人な女教師なら「私は愚かものの
役立たずの豚です」ってノートを埋め尽くすほど書くけど。
911名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:31:03 ID:tWkwmN3Z0
>>883
俺は自慢じゃないけど、学校へは1番に言って体育館で遊んで
そのあと宿題は10分くらいで友達のを9割くらい写してたよ。

全教科持ち帰るのは、大規模テストくらいで一夜漬けで1ケタの成績が付いてた。
授業を受けて教科書に重要事項を書き込んでいけばよかった。
先生は教師用の教本で教えどころを強調してプリントテストで出してくるからなあ。
912名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:31:04 ID:6PLDFj+W0
>>896
忘れ物する奴はたいていそれに輪をかけて無能。
忘れ物が多くても天才ってやつはいるがごく少数なので比較にならない。
まじめな無能なら少なくとも忘れ物によるミスだけは無い分まし。
913名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:31:08 ID:Xc+x7gA2O
>>867
教士ではなく、教師なのだよ解るか?
914名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:31:08 ID:Jpgol/MD0
>>896
それは真面目そうな無能じゃないのw?
きちんとやってそうだけどやってない。
クラスに何人か居るでしょ、そういうの
915名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:31:13 ID:VtrJLZz30
あーこれは気の毒だな

この女教師は足立区というものをわかっていない。
見せしめで名前晒ししちゃったのか。
晒された中には先天的DQNが含まれているはずだから、
女教師の個人情報が裏サイトで嫌というほど晒されるかもしれない
916名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:31:34 ID:v8FUclvzO
またサヨか
917名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:31:44 ID:mBpCULWE0
30手前の美人教師になら愚か者の誓いなんていくらでもしてやる
918名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:31:55 ID:ZbqIO/qC0
>>905
だからこそ、まさに忘れ物率のデータをとる必要があるんだよな。
そして、指導後のデータも必要。これで偶発的かどうかは判断可能。
919名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:32:04 ID:85cS8C+fO
>>896
真面目な無能っていうより、有害な真面目って感じがする

余計な説教と態度が仕事の効率下げてることに気付いてないんだよね
920名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:32:11 ID:r52D/AA40
ロリコンが言うな
921名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:32:14 ID:CzAzqe0/O
>>888

隣が好きな娘だとワザと忘れて(ry
922名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:32:30 ID:Z/Ar9DS70
>>896
あんたは、将来

遅刻して、勤勉でなくて、不真面目な有能になりなさい。
923名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:32:37 ID:W2+1I6dJO
どこが行き過ぎなの?
具体的で解りやすい良い教育じゃないか。
924名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:33:21 ID:6veH29Ms0
温室育ちのゆとりが社会にでて
世界で通用するはずねぇわ
925名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:33:29 ID:5OXW2bOp0
そもそも前日に次の日の授業の道具を準備してから寝てたから
忘れ物って滅多にしたことなかったな
家庭によっては親が子どもの持ち物チェックしてたよね
926名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:34:09 ID:kkg69Gu/0
めくじらの時代
927名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:34:49 ID:5cUcpViL0
子供の頃忘れ物は貼り出されたな…
恥ずかしい思いをするのは必要だったよ、自分みたいな馬鹿にはさ。
928名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:35:09 ID:mBpCULWE0
基本的に忘れ物するのなんて中学まで
高校からは一人ずつ扉付きのロッカーがあるからそこに教科書だなんだって入れておける
929名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:35:13 ID:ZbqIO/qC0
>>913
そういう、教師の聖職的側面はもちろん認める。
相反する面もあるだろうが、ある程度機械的に行動矯正することは
子供に取って間違いなく必要。
930名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:35:14 ID:MzosvMG00
俺もこんなのを小三時代にやらされたぞ
確か泣きながら放課後の教室で書いてた気がする
反省文で原稿用紙を1P埋めるのよ
931名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:35:23 ID:6F/Ak3iT0
小学校の頃、クラスにバカでかい忘れ物表があった
1つ忘れる度にマジックで線を引かれた
それに比べたら、こんなもの・・・

932熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2008/11/01(土) 12:35:38 ID:ODL2uXYn0
>>885
単位が取れないのは本人の責任ですよ。
罰ゲームやると教師の責任になっちゃう。教師が決めたことだから。

>>890
学校が口出しするから責任が生じてるわけです。
「口出ししませんが、責任も生じません」とやるべきです。
「税金返せ」と言われないように公立校は民営化するのが望ましいですね。
933名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:36:02 ID:jZKfotYM0
俺も小学生時代には「忘れ物票」なるものが黒板の横に張ってあって、上位10名は常に晒されてたなw
それでいいじゃないか、それが教育だろ
934名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:36:10 ID:LtZ9SgWfO
また、不幸自慢大会ですかw
懲りないねえ、諸君も。
935名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:36:38 ID:rgmCNOX4O
なにがいきすぎだよ

こんなんで叩くからガキが甘やかされてつけあがり学級崩壊になるんだろうが
936名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:36:48 ID:+6OApzfXO
わざわざそんな事しなくても高校受験時の内申書で「こいつはDQNです」とこっそり書けばよかっただけなのに。
937名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:37:15 ID:oNI9waY+0
>>912
だから要点さえ外さなければ忘れ物なんて必要以上に責める必要無いだろ。
始業30分前には全て用意完了とか抜かす上司とかに使われてみなよwwww
こういうのは忘れたにも妥協しないんだぜ?
で、半日延々説教、士気と効率下げまくり。全て逆効果。
行き過ぎるとこういう勘違い野郎が管理職になるから迷惑なの。

脱線事故思い出せっての。
938名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:37:25 ID:jkH988j40
最近の地元の中学じゃ、バカを○○って伏字にしてたな。
そっちの方がきついだろw
939名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:37:36 ID:CzAzqe0/O
>>932

> 「税金返せ」と言われないように公立校は民営化するのが望ましいですね。

それ私立じゃね?
940名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:37:56 ID:FUtS9iXi0
愚かものは愚かものだろ
それともなにか、なんとかかんとか障害とかいうことで精神病院でも紹介したほうがいいのか
941名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:38:08 ID:1Ok5a9hPO
これしきの事で訴えられる時代なのか…
中学の時忘れ物すると髪の毛を手のひらでチリチリになるまで
擦る(男女問わず)先生がいたけど一回も問題にならんかったけどな
私も三回ほどやられた…良き思い出。
942名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:38:10 ID:zLKWLpWf0
これは微妙だな
愚か者に間違いはないのだから
943名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:38:17 ID:CdAfpxuu0
忘れ物させたくないのは解るけど、やり方に愛が感じられないね。
教師の自己満足だろこれ。
944名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:38:25 ID:ejM456yi0
橋下が言った通り、教師は本当に馬鹿だったな。

945名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:38:37 ID:cbe7gc9q0
こんなのゲンコツ一つで済むのだが
ゲンコツが駄目だってならこれくらいしょーがねーな。
946熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2008/11/01(土) 12:38:45 ID:ODL2uXYn0
>>935

こんなしょうもない罰ゲームよりも、「ルールを破ったら停学・留年・退学」とやった方が
はるかに問題は解決しますよ。

「宿題出さないから単位やらなかった」と言うのに文句を言う親は必ず負けますが、
教師が勝手に編み出した変な罰ゲームにはクレームが来るのは当然です。
947名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:38:59 ID:KaumhrOw0
珍しくいい教育をしてるじゃないか・・・

教師個人で生徒の忘れ物をなくさせようと必死に考えた結果で
はっきり言って当たり前の事

俺は作文形式で200字ぐらい埋めなきゃならなかったがそっちの方が苦痛だったな
948名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:39:04 ID:8vw8jQNZO
…俺、いまだに書いてるよ。
毎日反省、反省さ。
あはははははは…。
949名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:39:15 ID:MzosvMG00
>>933
どっちかっていうと「愚か者」って表現が良くなかったんだろ
反省文自体は今の時代でも普通に有るんだろうし
950名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:39:24 ID:ZXxVTjedO
キューちゃん!
951名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:39:34 ID:74yy+f0t0
教育の本質を知らない愚かな教師でした
ハッイ ヤメ―
952名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:39:47 ID:tLBuqOuJ0
擁護してる奴は、なにが悪いんだとポーズを取ってカタルシスを得たいんだろ。
こんなのバカ教師に決まってるじゃん。
支配したいから教師になったけど、引っくり返されることに恐怖を感じ続ける悪循環。バカなんだよ。
953名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:40:09 ID:w08OyzV90
>>867
それが不可能だと言うのがおれの持論なのね

>常識的範疇で幾らでも行える「罰」や「褒美」がある

これが定義づけ出来ない
今起こってる事を見ろよ、
体罰OKなんて言ってるレスがこんなにあるんだぜ
彼らにとってはこれが常識

制度・システムはバカでも出来るシステムにするべき

教育は他人が出来るような生易しいものではなく
本来は親が責任を負うべき
教師はしても良いが、あくまで補助

そのためには公平なルールをつくり
それを守り、守らないものはその権利を認めないようにするべき

人間は間違える生き物なんだよ


954名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:40:16 ID:jGqBJeEtO

あ〜マッチの
愚か者が聴きて〜
955名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:40:18 ID:tWkwmN3Z0
>>946
停学・留年・退学したい厨房にはそれって朗報になる・・・
やったーーー俺って自由ーーーーーーーーーーー
956名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:40:31 ID:Jpgol/MD0
>>937
だが、忘れ物をする奴の殆どが無能な馬鹿なわけだ。
忘れ物ばかりだけど有能な奴は僅かに居るけれど、極僅か。
まして中学受験者の多い都内の中学校となればそんな生徒は殆ど居ない。

つうか仕事で忘れものをするようなのはどうしようもない無能馬鹿と
俺は考える。クビにならないだけマシじゃんwwwwwww
957名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:40:31 ID:6pridpYQO
俺の中学校では遅刻したら職員室の前に正座だった
常習者は反省文書かされてたし親もそのことで苦情言ったことは当然ない
958名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:40:41 ID:mS5YEDkYO
昭和の歌謡曲っぽいな、愚か者の誓い

忘れ物って、明らかに持ってくる気の無いやつとかいたからなー
959名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:40:41 ID:KIfJrZ550
これは行きすぎだろ、教育委員会の方がな。
なんで、こんな立派な先生を辞めさせなきゃいけないんだ?
生徒のことを本当に考えて指導してくれているのに、なんで非難されなきゃいけないんだ!!
これっぽちの指導もできなければ先生は何もできないじゃん。

960熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2008/11/01(土) 12:40:46 ID:ODL2uXYn0
>>939

そうですね。公立校なんか廃止して全部私立にしてしまえばいいのです。
公立校の運営費は直接生徒に渡して学費としてはらうようにすればいい。

学校ごとに体罰やろうが、朝から晩まで君が代歌わせようが、サヨサヨやろうが、
罰ゲームやろうが、退学させようが、学校次第ということです。
生徒側も自分で選んだ学校なので文句は言えません。「嫌なら辞めろ」で済みます。
961名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:40:48 ID:qEGHtjmm0
日本語もできないのに教師するのが間違ってる。
「愚か者」ってのはかなり侮蔑的な表現だろ。
962名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:41:32 ID:PJ4YqRzJO
今時は、こんなにヌルいのか・・・
俺の時代はケツバットがデフォだったのに。
963名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:41:32 ID:8lScKEWG0
>>896
>遅刻せず勤勉
少なくとも信頼される。
有能でも約束を守らないようでは評価外。
日本人の特質を否定してたら将来はないな。
964名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:41:35 ID:RY+pKOr00

忘れ物どころかいつも手ぶらで学校行ってたからなぁ

でもこういうのは生徒のために良いかもしれんよ
俺は会社に行くのもフラッシュメモリに書類入れるのみで後は財布だけしか持って行かん

学校や会社へ行くのに必要なものを予め準備する習慣を身に着けるようになるまでは
何かショック療法的な事だって必要かもしれん

結局は、その時いやな思いをしてたとしても
将来感謝されるような事であれば良いんじゃねーだろか?
965名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:41:42 ID:aAA25roVO
こんなのガキにとっちゃ痛くも痒くもないだろ、優等生はどうか知らんけど
966名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:41:49 ID:8i8LgmSH0
>>937
お前は上司の気持ちがわかってないな
忘れ物の代価品があっても、それを必要とする状況ができるかもしれない
そうなったら忘れ物をしたせいで現場が止まったりするんだよ
上司はもっと大きな目で全体を見てるんだ。一つの忘れ物のせいで全てのスケジュールが狂ってくるんだよ。
967熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2008/11/01(土) 12:41:51 ID:ODL2uXYn0
>>955

それをどう考えるかは学校じゃなくて親が決めることでは?
968名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:42:20 ID:ca01N+Q5O
今の学生は怒られた時、何が悪かったか考える前にネットに逃げたり
怒った奴を犯罪者に仕立てて、失脚させる事も可能だから、
反省する間がなくてうらやましいな
969名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:42:38 ID:7aAq4nVK0

体罰を禁じるからおかしな方向にならざる得ない
970???:2008/11/01(土) 12:42:53 ID:Tju/2MAb0
誰とは言わないが、自分の子が留年となったら真っ先に学校に怒鳴り込むタイプなのに
他人の子に留年をさせることを主張する人っているような気がするなあ・・・。(w
971名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:43:03 ID:w08OyzV90
>>960
まったく同意
そしてそこには道徳教育という教科を必ず入れること

972名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:43:06 ID:eoXBtE5S0
>>1
実名さらせ
973名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:43:15 ID:u565c4Rc0
こいつは忘れた生徒のリストを常に配ってて、1年以上前のものも入ってた。
一度忘れ物した奴は3年間クラスで笑いものにされてたってこと。
974名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:44:21 ID:tWkwmN3Z0
>>964
俺は財布と弁当だけ持っていく。
帰りは貯玉カード使ってパチンコの玉を増やす。
弁当箱持って帰るの忘れたら、1週間弁当抜きだorz
975名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:44:23 ID:mGhgou6M0
>>973
関係者?詳細希望・
976名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:44:23 ID:5uddlVVuO
俺なんて一人だけ授業中に
机ごと廊下にだされたぜ
977熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2008/11/01(土) 12:44:30 ID:ODL2uXYn0
>>971

道徳教育をやるのかどうか、やるならどうやるのかは、学校ごとに決めるべきことですね。
「躾は家庭で」「道徳は聖書で」など選べるようにすべきですね。
978名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:44:39 ID:CMzFuMvRO
なにをこの程度の事で…

近頃のゆとりと三十代半ばから四十代半ばの親ってホントバカ

教師は性職者だし役人も政治屋もクソだしろくなもんじゃないな
979名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:44:41 ID:crbIDZnd0
そんなに悪いことだとは思わないが
ちょっとやりすぎだなw
980名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:44:42 ID:CzAzqe0/O
>>960
> 生徒側も自分で選んだ学校なので文句は言えません。「嫌なら辞めろ」で済みます。
いや…
親が選ぶだろ
981熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2008/11/01(土) 12:45:12 ID:ODL2uXYn0
>>980

だから生徒「側」って言ってるだろw
982名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:45:13 ID:gusQl6M00
>道徳は聖書で

工エエェ(;´Д`)ェェエエ工
983名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:45:25 ID:KaumhrOw0
>>969
だよな中学校レベルなら拳骨一発で済ますべき

長々と文章書かされるよりは拳骨一発のほうが
時間が短縮されてロスが少ないし他の生徒のためでもある
984名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:45:46 ID:EnDOdG830
>>976
何した?忘れ物?
985名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:46:28 ID:0svrEx7L0
忘れ物が多い=軽度発達障害ADHDの疑い
986名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:46:30 ID:U5F99n3i0
がきんちょを甘やかしすぎなんだよ!
987名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:46:46 ID:pZugScQL0
卑屈にさせることを習慣化し、
半島に永遠に謝罪と賠償させることを目的とする

てなとこではないか?日本の教育界は
988名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:47:11 ID:oNI9waY+0
>>966
そんなバカなw
DV喰らって「本当は優しい亭主なんです・・・」
とか抜かしてる主婦かよwwwwwww
989名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:47:15 ID:t2Zg1O5EO
ADHDとかLDについて、この教師は全く無知と見た。
もっとやり方あるだろ、勉強しろ、このスカタン教師。
罰としてバケツ持って廊下に立ってなさい!
990???:2008/11/01(土) 12:47:20 ID:Tju/2MAb0
私立学校は金儲け主義だからすごい田舎には作ることはできない。誠にそういった
ことの分からない連中がいる。(w
991熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2008/11/01(土) 12:47:21 ID:ODL2uXYn0
>>982

道徳教育をやるのかやらないのか、聖書なのか、創価学会なのか、君が代なのか、
平和教育なのか、そんなものは学校ごとに決めて生徒側が選べばいいとうことです。
992名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:47:32 ID:PJ4YqRzJO
>>937
頭が悪いにも程があるな。
お前はその上司に大事にされているんじゃん。
叱られている内が華、見棄てられたら声もかけられなくなるぞ。
その上司に感謝汁。
993名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:47:42 ID:aAA25roVO
俺なんかいつも宿題忘れて、放課後や昼休みにやらされてたけどなw
小学校の頃は反省文w
994名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:47:56 ID:tWkwmN3Z0
>>985
まあ、そこなんだけど。
いじめで盗まれてるってこともあるだろうね。
995名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:48:15 ID:8i8LgmSH0
>>960
それだと全体の統制が取れなくなる
国というのは文化の共有。それぞれが勝手なことは始めたら国として成り立たない。
996名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:48:19 ID:Jpgol/MD0
>>988
クビになってないだけマシですよww
997名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:48:29 ID:RY+pKOr00
でも、社会人になって忘れ物する奴は

もう撲殺したい気持ちになるな、俺の立場から言うと

「おいおまえ、その忘れ物のために仕事が遅れるのは理解できるよな?」

「仕事が予定通りに進まないと予定通りに取引先に金をもらえない可能性だって出てくるよな?」

「金がもらえなければおまえの給料を払う事もできないよな?」



ここまで説明しなきゃならんのか…と思うと、そんな奴とは仕事したくないな
998熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2008/11/01(土) 12:48:42 ID:ODL2uXYn0
>>990

まあ、田舎に関しては「私立」に準じるものとして「文科省から自由な自治体独自で」と
いうことなりますね。
これは選択が減りますが田舎だからしょうがない。
999名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:48:53 ID:w08OyzV90
>>977
おれの持論はそうじゃないな
それはとても危険なような気がする

社会に対しての心構え
つまり義務と責任を教えるだけ
そこには思想はいらんと思う
1000名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:49:01 ID:C3lHA7ZeO
珍しくもなんともねーよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。