【話題】「初デートでユニクロ着用の彼と別れたい」…「Yahoo!知恵袋」のとんでもない質問に批判殺到

このエントリーをはてなブックマークに追加
1らいち ◆/INTEL.GyM @らいちφ ★
★「初デートでユニクロ着用の彼と別れたい」質問者に批判殺到。

さまざまな悩みをユーザー同士で解決する「Yahoo!知恵袋」。時には辞書やインターネットに載っていない情報
が寄せられることもあり、有益な情報源として愛用している人も少なくない。しかし、中にはとんでもない質問が
投稿されることも。「素」なのか「釣り」なのかは分からないが、こうした質問には多くの批判が寄せられる。

今回も、自称女性の質問者から「初デートで彼がユニクロだったので別れたいです!!!」との投稿があり、
1000件を超えるコメントが寄せられた。質問者が「ベストアンサー」に選んだのは「あなたのおっしゃる通りで
彼は適当な人間に間違いありません。ソッコー別れた方がいいですよ」という回答だったが、その大半が
「早く別れてください。そのままじゃ、彼の幸せを奪うようなもんですよ」質問者への批判となっている。

質問の内容は以下のとおり。

初デートで彼がユニクロだったので別れたいです!!!
会社はスーツでビシッと決まっていたのに
私服がユニクロでダサすぎ!!!
ユニクロって服に興味無い人が行く場所だし・・・
別れたほうがいいですよね?

さらに補足として、

生きていくうえでの3台(原文ママ)要素の衣食住の衣が適当な人は
人間的にもダメな人が多い気がする・・・
オシャレな人がユニクロをチョイスする分け(原文ママ)ないじゃん。
目が肥えてる人にとってユニクロはありえないですよ・・・

と付け加えられている。

http://www.narinari.com/Nd/20081010490.html
(>>2以降に続く)
2らいちφ ★:2008/11/01(土) 00:45:52 ID:???0
(>>1の続き)

回答では、「ベストアンサー」以外にも「スーツ姿がカッコイイと私服もオシャレなのかな?て思っちゃいますよねw
でもユニクロの服がダメだっただけで彼自身の事は好きなんですよね? 私は私服が自分の好みじゃない時は彼を改造
しちゃいますw(中略)もし彼の私服を見て冷めちゃったのならその程度の人だったんですよぉ☆ 本当に好きになれ
る人に早く出会えるといいですね!」「なんで?全部あなたが選んで思い通りにすればいいじゃん」という穏やかな
アドバイスも寄せられているが、そのほとんどが「服がユニクロってだけで別れたいなんて勝手だし、彼に対する気持
ちもその程度なんですね・・・」「価値観の薄い女め、お前もいつかすてられるよ」「ユニクロ、別におしゃれだと思う
ダサいんだったらあんなに全国にお店がないと思う そうゆうあなたがダサい」「ユニクロの社長に謝れ!」など辛らつな批判だ。

その一方で「あなたの質問はランキング狙いですか??」との指摘も。この質問者は「彼氏がスズキ?の軽自動車乗っ
てたので別れたいです…」「電車で女性に席を譲らない男とかありえなくない?」「あなた達さ、女の理想ばっか語る前
に自分磨いたら?」などの批判を受けやすい(閲覧数が多くなる)質問を寄せているほか、過去には「美人に告白された
けど喫煙者だったので断った」という男性っぽい質問もしている模様。本人も「ランキング11位に入りました!ありがとう
ございます!」としていることから、過激な質問で閲覧数を増やしたいだけなのかもしれない。(おわり)
3名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:45:55 ID:jZK7VYIE0
4名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:46:36 ID:cfolJd1PO
2
5名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:46:42 ID:/WxDV2Zc0

 ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
     ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) <  解散マダー?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
6名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:46:43 ID:n0TAAChQO
全裸で2
7名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:46:44 ID:BB9/j2Ul0
初デートが泡の中だった彼女と(以下ry
8名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:47:03 ID:mWXvG4UA0
ユニクロの株価下落は これか!!!!
9名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:47:03 ID:BSUOx48D0
ランキング狙いワロタw
10名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:47:10 ID:A58SRlb40
読んでないけど縦読みが相当あると見た。
11名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:47:33 ID:83z9j60g0
ふむ、投稿者の気持ちはわかるが
これは人間的に欠陥があるヤツだ
12名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:47:36 ID:8MGqJe8d0
ランキングって上位に行くとなんかいいことあるのか?
13名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:48:25 ID:HrZ8vlZB0
おれは普段着はユニクロだけど
自転車に乗るときはアソスでビシッと決めるよ
14名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:48:29 ID:7TP9TrO/0
彼女の部屋にBLゲーがあったので別れたいです・・・
15名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:48:35 ID:ER3fTTOeO
直リンはれや
16名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:48:37 ID:ERRICkH10
>「彼氏がスズキ?の軽自動車乗ってたので別れたいです…」

(´・ω・`)・・・
17名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:48:50 ID:Hy9/KYSf0
つか、いい加減全力で釣られるなよおまいら・・・
18名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:48:59 ID:mbVOXtRu0
初デートがお互いにガクランとセーラー服だった俺はどうなるんだ?
19名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:48:59 ID:fJWNYuEW0
なにこのヒマつぶし投稿
20名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:49:01 ID:rt4uBtdK0
ここ+だよね?
ν即かとオモタ
21名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:49:12 ID:dS8fzi+uO
このスレは伸びるw
22名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:49:25 ID:iBPEFww20
>>1もランキング狙いなんだろ?
23名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:49:36 ID:EgDfCbA90
大漁ですwwwwwwwwwwwwwwwwww
24名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:49:42 ID:yx+3rlsu0
ランキング上位取ってなんかいいことあんの?
25名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:49:47 ID:U/eM1RUb0
世の中にすべてが完璧な人はいないんだよ
そういう人を望むなら天皇様ぐらいになってから言え
何さまのつもりかな?
26名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:49:47 ID:A58SRlb40
>>16
マイティボーイ乗ってる俺も不可ですかそうですか
27名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:49:47 ID:qShIApCG0
アメリカ人に言わせると日本人は毎日パーティでもあるのか?って言われるらしいがな
28名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:49:49 ID:+wVaKhXE0
女のほうがユニクロなどのファストファッション着てるだろ
29名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:50:12 ID:8SaZ8UeM0
>「彼氏がスズキ?の軽自動車乗ってたので別れたいです…」

よかったよ、俺ダイハツで。
30名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:50:20 ID:LphP/lFy0
ユニクロに毛が生えたH&Mに並ぶスイーツども
31名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:50:23 ID:UGzzvvee0
こんなのはν即でやるネタだろw +でやるなw 
32名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:50:46 ID:1W6g+Gw+0
YAHOOで質問する意図が理解できぬ
別れたければそれを理由に勝手に別れろよ
ということで釣りだろうな
33名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:50:46 ID:HNHp5yPt0
ふー大丈夫だな、しまむらで安心したわ
34名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:50:47 ID:SMGegtsG0
ユニクロを馬鹿にすんな

俺はもう10年くらい前に1000円くらいで買った

ユニクロのフリースを愛用してるぞ
35名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:50:57 ID:dH9ucksx0
粗衣粗食は聖人君子のたしなみだろ
36名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:50:59 ID:vMM9sZCA0
>>1
剥奪
こんなのがニュースか、馬鹿。
37名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:51:10 ID:ieKUqe560
見合いにジャージはどうなんだ?
38名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:51:11 ID:ZUu+4yz70
服よりそのブサイクな顔と奇形児みたいな体型を何とかしろよw
39名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:51:29 ID:knVy3X3r0
一方彼女はしまむらだった
40名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:51:31 ID:NLf0qcCM0
なんだ釣りかよ。
億持ちの俺も普通にユニクロ着てるぞ。
41名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:51:41 ID:HBPgoQ2s0
しまむらの俺は大丈夫って事だな
42名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:51:43 ID:QNpcBPOhO
昔、ユニクロはダサいがGAPはイケてるみたいな事を力説した女がいたな。
国が違うだけで立ち位置的には同じだろうに。
43名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:51:48 ID:KlEbCasGO
まあでもいい年してデートにユニクロはねーだろ
あんなの着ていいのは日常の買い物とか散歩程度
44名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:51:55 ID:3qy3xwP40
俺なんて、オシャレだから私服はGAPかH&Mだぜ
45名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:51:58 ID:gN2GN2Cu0
ユニクロが悪
46名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:52:03 ID:1yM5GCf2O
最近 ユニクロ オシャレだし

質もいいぞ
47名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:52:06 ID:9RFpyVKE0
オサレな奴はユニクロだろうとなんだろうとちゃんと着こなすよ。
組み合わせとかめちゃくちゃウマイしなあ
48名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:52:07 ID:Qx41aoyF0
好きにしたらいいしw 批判するほうも間違ってるよw
49名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:52:12 ID:UfQK4B6L0
ユニクロも着る人次第だと思う
50名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:52:12 ID:sv8rcvkoO
>>30
早くもベストアンサー
51名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:52:15 ID:ogfvuRYM0
この質問者、他にも電車で女に席を譲らない男なんてありえないとか
泰葉擁護とか

どうみても釣りw
52名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:52:18 ID:jTAZELFvO
肛門に電池が刺さって取れません…
みたいな質問には優しく答えてたのに
53名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:52:23 ID:f6n8F7qX0
よく見ると、スーツもユニクロだったりしてな。
54名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:52:27 ID:pHDZUlWYO
着こなしだろ
この女の服装チェックしてやろーぜ
55名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:52:37 ID:2HQp7jxeO
一年中ジャージですごめんなさい


でもモテますごめんなさいw
56名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:52:37 ID:x6btUjK4O
いるよなデートするときユニクロでじゅうぶんな女w
57名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:52:43 ID:cDU7JxcM0
か・・・軽自動車
58名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:52:48 ID:09km4WuYO
>>27
アメ公の服は酷すぎる
59名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:52:51 ID:AvH5RhS6O
彼氏が解散厨なのがマジウザなんだけど別れたほうが良いかな?
60名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:52:54 ID:A58SRlb40
甘いなこの女、本当の変人はX-90とかスズキの普通車乗ってる奴だ。
61名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:53:00 ID:KKewoAw7O
あんまり釣られるなよ
62名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:53:05 ID:apt9czOc0
どう考えても釣りだろう・・・
63名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:53:08 ID:nuvY9yLe0
男は黙って英国屋
64名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:53:08 ID:ZuR5PtRUO
服に何万も使う男よりマシって思わないのかなあ

自分に金かける男は自分が1番のナルシストで、彼女ないがしろだよね
若いとそのへんまだ分かんないのかね
65名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:53:09 ID:LSYX29F0O
>>34
仲間w
66名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:53:10 ID:Lt9mEWrC0
俺が2ちゃんで極右や極左を演じるのと同じ動機だな。
67名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:53:19 ID:Mt0af43iO
センスがない奴がハイブランド着てもダサいよね
センスがあっても顔もある程度よければドンキで売ってるような服でもかっこよくなるけど
68名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:53:23 ID:MkPACkRo0
この調子でいい男を見つけて、一生食うに困らず生きていけると思うなら、
いいんじゃね?。

もちろん、俺とは一生関わりないよな。部下でも御免だ。
69名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:53:24 ID:/MBPrqvx0
VIPの定期スレじゃねーかwwwwwwwwwww
こんなのに釣られてニュースなんかにしてんじゃねーよwwwwww

まぁ、ニュー速+も縦読みすら分からん人いるし似たようなもんか・・・
70名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:53:26 ID:zNmbERuk0
彼女は正しいユニクロは中国マンセーだから、
素材にナニを練りこまれているかわからんぞ!
71名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:53:32 ID:ejAv12Tg0
スラックスの足首からチラッと見えるラコステのワニ
72名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:53:36 ID:GRIL3J4s0
ユニクロはデザインは別として質はあなどってはいけない
73名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:53:38 ID:fcXkqZgf0
>>26
昔からの人気車種じゃねえか、懐かしいなw
74名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:53:48 ID:Il6Vjduy0
ユニクロは無いだろ
しまむらだったらこんな事にはならなかったのに
75名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:53:48 ID:qTKF5cMK0
彼の幸せを奪うというが、ユニクロ着て初デートって時点でどっちにしても女性関係では幸せになれない
男である可能性が高いだろ。
あるいはものすごいレベルの高い男かもしれんが。
76名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:53:49 ID:IByNE4jQ0
金持ちでもユニクロ着てる奴普通にいるけどな。

77名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:53:50 ID:GYkQoq2n0
批判してるのはユニクロ社員です
78名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:53:50 ID:iiFEwhtP0
79名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:54:03 ID:3qy3xwP40
デートの私服なんて、しまむらで充分だろ
80名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:54:05 ID:1RgVHukb0
   (~)
 γ´⌒`ヽ
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}
 ( ´・ω・)  さむいね
  (    )
   し─J

         (~)
       γ´⌒`ヽ
        {i:i:i:i:i:i:i:i:}
       (・ω・` )  うん、さむいね
        (    )
         し─J

   (~)
 γ´⌒`ヽ
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}   このセーター
 ( ´・ω・)  しまむらで買ったんだ。
  (:::::::::::::)
   し─J
81名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:54:05 ID:RGkyYrTr0
>>18
彼女がガクランだったんだな。
82名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:54:07 ID:iIdm/hsk0
ユニクロなんて高級すぎて買えない。サリアの100円Tシャツで過ごす。
83名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:54:25 ID:apnTPxsEO
他人が何着てるとかどうでもいいんだが
84名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:54:25 ID:+cZTY4920
結局釣られた奴が大騒ぎってだけか?
85名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:54:31 ID:4EvkgjAF0
やっぱり俺はー、ハダカがカッコイイ人がいいと思うよ。
86名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:54:32 ID:wExFfP9/0
福山とか玉木とかがユニクロなら逆に高感度うぷでは・・・
87名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:54:35 ID:7Pje0Yxg0
Yahoo知恵袋とかもうね・・・
88名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:54:39 ID:gfmeEWSD0
お前らヲタには縁の無い話だなw
89名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:54:42 ID:uLw5cMh/0
結構ちゃんとしたところでも、自分好みの服探すの手間取るんだよな。

ユニクロだとシンプルなのが一通りそろってるから選ぶの楽よ
90名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:54:43 ID:WaHSeOa5O
ユニクロも着方次第
靴下だけユニクロや一番下の上着だけユニクロとか
使い方次第なのにユニクロは嫌とかスイーツw
91名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:54:47 ID:j6XCQUiF0

『中華企業だから嫌』と言えばもっと伸びたな
92名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:54:49 ID:ZMKmRaYS0
ユニクロかそうじゃないかってどこで見分けてるの?
93名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:54:49 ID:WziSDZeRO
で、この女が数百円くらいの服でやりくりしてるなら笑いもの
94名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:54:49 ID:RkJQSyGw0
【携帯】ソフトバンク、「Yahoo!ケータイ」トップページ表示を有料に…多大なアクセスに着目 有料化で増収を狙う [08/10/31]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1225463089/

彼氏の携帯がソフトバンクだったら・・・
95名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:54:51 ID:cKlv9qff0
これが安物臭い、金とブランドにしか興味が無い奇形トンキン女の実態ですよ
トンキン女はさっさと半島に帰れよ 
96名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:54:51 ID:nKdP7aAe0
この女は男の敵
97名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:54:52 ID:tUFjBSXDP
★初エッチで彼がブリーフだったので別れたいです!!!!
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1120223856
98名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:54:58 ID:42hDXd1u0
生活感があっていいだろ?
99名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:54:58 ID:X/5K9BLj0
2chだと釣りをスルーするスキルは身に付くね
100名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:54:59 ID:VUe0Hp8v0
気持ちは分からなくもないが

服装程度で分かれたいと思うような関係ならもう分かれたらいいだけじゃね?
どの道他の問題ですぐ分かれるんだからさ
101名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:55:13 ID:9uKUqw0y0
で こういう女に限って結婚したら旦那にユニクロを着さして安くしあげるんだよ
俺の周りにもこういう馬鹿女がいたよ 彼氏の車はBMWかベンツじゃなきゃ無理
とか言っといて結婚したら旦那にワゴンR乗らしてた
102名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:55:20 ID:knVy3X3r0
その彼はきっと相手を見てファッションを選んでるんじゃないかな

って、結構本気で思う。
103名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:55:20 ID:HBPgoQ2s0
104名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:55:21 ID:1jVvJA3n0
えっとちょっと前に2万円分買ったんだけどもw
105名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:55:21 ID:VxFuSkNQ0
【祭りの】皇室関係の品、大流出?!【ヨカーン!】
    http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1225330394/l50
106名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:55:23 ID:S35bsMOZO
撒き餌と糸を垂らすポイントが上手かったな。
107名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:55:24 ID:dH9ucksx0
>>34
昔のユニクロ製品って無駄に品質高いよなw
ユニクロのインナー付きのブルゾン(6年前7900円)持ってるけど
5万ぐらいで買ったブルゾンよりずっといいぞw
108名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:55:30 ID:De8WzyK+0
おっと、しまむら愛用者の悪口はそこまでだ。
109名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:55:31 ID:ogfvuRYM0
糊化が怒ってるぞw

あと山田優もなwww
110名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:55:35 ID:/MBPrqvx0


マジレスしてる人たちなんなの?




2ch初心者?演技?
111名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:55:41 ID:FGWdI3LBO
この広い宇宙の中で彼がユニクロ着てる事なんてまるで砂粒みたいな小さなどうでもいい事よ。
それよりどんな楽しい事話した方がお互いにハッピーじゃないか。
112名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:55:44 ID:j2qXNWPbO
初デートにドン小西デザインのセーターを着て行った



即効でフラれた
113名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:55:45 ID:EHBT4aDI0
なんだこの女は
てめーのヌイグルミをアフォみたいにつんだ
馬鹿まるだしの軽自動車で迎えに来いや!
白いフワフワとハイビスカスで着飾った
馬鹿丸出しの軽自動車で迎えに来いや!
114名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:55:49 ID:feKloaJyO
釣り以外の何者でもないだろw
115名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:55:49 ID:PPuC+FuZ0
まぁどういう関係で仲良いか悪いか勝手に決めればいいんだが
傷の舐め合いだけはしたくないな。

負け犬同士が仲良くなんて情けない。
116名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:55:57 ID:p0kpemTJ0
人それぞれ
117名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:56:02 ID:alp/hG0P0
まあ、でも、初デートだと、さすがに普通は気を使うよな。
118名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:56:06 ID:OWJcjIGD0
これは伸びるwwwwww
119名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:56:09 ID:/FLj7YF10
服なんざ着れりゃなんでも良いがwww
大体スーツだしスーパー行く時くらいにジャージ着て
行くだけだしな。
120名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:56:20 ID:W8cFFgM10
普段というか一年中ユニクロのカットソーにコムデギャルソンか
ヨージヤマモトのジャケットを制服のように着て+デニムだけど
おしゃれに見られるけど。

121名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:56:22 ID:yyorzhJp0
おまえら憤怒のスレか
122名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:56:25 ID:Il6Vjduy0
胸に傘のマークの
アーノルドパーマーポロシャツだったらこんな事にはならなかったのに
123名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:56:25 ID:VIGPIkmS0
ランキング上げたら何がいいの?
124名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:56:32 ID:h8deCLFD0
AKB偽サイン売ってた香具師も知恵袋で暴れてたっけ

直リンは避けるが「ヤフオクで本物のサインを出品していたら」で検索→一番上のクリック
名前から他の質問・回答を見ると香ばしい

・・・こいつどうなったんだろ
引きこもりだった彼に自宅謹慎の処分が出たところまでは知ってるがw
125名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:56:35 ID:+wVaKhXE0
>>103
正直一番右ダサい
126名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:56:43 ID:VgnWpg/G0
釣りだろw

リアルで、人生初デートで牛丼屋に行ったのは、俺ぐらいだろうがな。
誘ったのは良いが、何処行って良いか解らんでさw
127名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:56:44 ID:tO1oks5r0
でこれのどこがニュースやねん?
128名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:56:45 ID:xFT11Xsh0
ただの釣りですね。つまんね。
129名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:56:46 ID:RGkyYrTr0
>>110
釣られたふりして楽しんでるんだろ。
いくらなんでも。
そうだよな?
130名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:56:51 ID:/iaa5QOU0
おまえら今全身ユニクロで書き込んでるだろ
131名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:56:52 ID:a9TiPAhn0
ユニクロ着てる奴はすぐ分かるからな。
つーか友達とか彼女が着てたら軽蔑するよ。あんなのすぐ汚す子供のパジャマか貧乏人専用だよ。

学生の時もユニクロ着てる奴はいじめのターゲットになってたっけなw
質問した女性は極一般的な考えだよ。
132名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:56:53 ID:4EvkgjAF0

この女の着てる服がバーニーズ・ニューヨークって落ちがついてるとネタとして完成するのだが
133名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:56:54 ID:Zeb4aWp80
これはスレ違いだろ
134名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:56:59 ID:qGhkxsvI0
      ,,        )      )
      ゙ミ;;;;;,_           (
       ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
       i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
       ゙ゞy、、;:..、)  }    )
        .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
      /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
     ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
     ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
    /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
    ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}    強姦や大麻を隠蔽するジャニーズ。
    ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ     そんなタレントを使ってる企業は、
  | /              \        都合の悪いことを隠蔽すると宣言したも同然。
  |/;| ‐-              \      案の定、日清食品は事実を隠すこの態度。
 //;;/≠≡      ‐‐      ミミ      ジャニーズを使う企業は日本人に対するテロ組織である。
ノ/;;;/   ~ヽ    ≠≡=× :::::::::::
 i;;;/ /f二!ヽi    r  __    ::::::::
 i;;| ´ヽ--‐´|    ∠`ー´ゝヾ::: ::::::
 i;;|   /  |    ヽ ̄~´    :::
 Y     /       ̄´   :::::
  |   //   ヘ        ::::::::
  |    (  ,- )\       ::
  ∧   ____二____         __ノ
  ∧  \i__i__i__i__i フ        /
   ∧   ヽ||||||||||||/       /;;;
   ∧   (二二ノ||      /;;;;;;
    ∧       ||    /;;;;;
     ∧      | |  /;;;
135名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:57:03 ID:cVvDH0fN0
彼「あーあ。あの程度の女とデートか。ユニクロで十分。」
136名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:57:10 ID:XFzEUVq/0
他人の服見てよくユニクロだと判るな。
皆判るの?
137名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:57:10 ID:6DZJJ737O
いつも高い服着てるわけじゃないけど
ユニクロはパンツとか靴下だけだな
上着はチープなんだよな、明らかに
安い人間だと見られるのはわかる
138名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:57:14 ID:w1GZVvqT0
>>13
アソスいいな・・・・
って自転車海苔じゃねーとわかんねーよ
チャリ板逝け
139名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:57:15 ID:cYoMjl9Y0
まあセンスが疑われるのは仕方の無いところ
とはいえ俺もすっかりユニクラーだが
140名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:57:15 ID:5pkZn61o0
ユニクロって中国に媚を売る売国企業だから別れたいんじゃね?

彼女は真の愛国者だ

141名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:57:22 ID:zXiJGaw+0
>>58
日本の街でよく見かけるアメ公の服

 ・スーパーマンの柄のTシャツ・トレーナー
 ・擦り切れた汚いブラジャーが丸見えになるキャミソール

142名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:57:22 ID:MJAf3X89O
また過激派の仕業か
143名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:57:24 ID:dn1CriMU0
ワロタwww 2chにスレ立てられるとはw
144名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:57:27 ID:r5I4Jodc0
同じチェーン店でもZARAだったらよかったのにね!
145名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:57:27 ID:eyZGrm1n0
俺オワタwwwwwwww
146名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:57:27 ID:A58SRlb40
>>103
大神源太兄貴も入れてクレよ。
147名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:57:32 ID:rA/JFikl0
アニメのTシャツ着てこられるよりマシだろ
148名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:57:46 ID:yrwTMc1FO
ウチの旦那は初デートに上下迷彩服、帽子も迷彩、ブーツまで軍隊仕様で来ましたけど
149名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:57:47 ID:1s/lv7TH0
何年も前のユニクロならわかるけど
今のユニクロは部分的に使う分には凄くいいよ
150名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:57:49 ID:Hyjz8MY60
もろユニクロっていうのはダサい
もろグッチっていうのもダサい 
と思います

151名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:57:54 ID:lLdk1bID0
その、知恵袋とかいうやつのランキング上位に入ると何か良いことがあるのですか?
152名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:57:55 ID:GASqqShjO
批判してるやつはユニクロ社員かフリーターのユニクロバイトかユニクロ着てるキモオタ
実際に着てたら一緒に歩きたくない
153名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:57:59 ID:HrZ8vlZB0
>>122
やっぱりラコステだろ
154名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:58:05 ID:DcVZdsBHO
インナーは結構ユニクロ愛用している 部屋着も
外出着は着ないなぁ
汚いオバサンと同じ!つーのが街あるいてて結構、かぶる。
あれユニクロだと“バレクロ”って言う。
155名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:58:09 ID:Mbi4Fs/20
私女だけど、男は最低でもこれくらいはファッションにお金かけてほしい。。

ジャケット 4万円
シャツ 2万円
ジーンズ 2万円
シューズ 4万円
ベルト 1万円
バッグ 2万5000円
ウォッチ 5万円
156名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:58:17 ID:K7lu4NTw0
勝手にしてよん
157名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:58:18 ID:J3J76Cw8P
下着と家着とインナーと靴下はだいだいユニクロだ
さすがにアウターだけはちょっといいもの着てるが
158名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:58:18 ID:42hDXd1u0
黒いタートルネックにリーバイスのジーンズ、ニューバランスのスニーカーを
いつも身に着けてるあの人は振られるんですね。超金持ちでも。
159名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:58:19 ID:dH9ucksx0
>>130
アディオスです
160名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:58:29 ID:Mimq/00A0
クロ昔買ったTシャツ、変な匂いする上に、一度洗っただけで色落ちしやがって
あんなもの初デートに来ていくやつの人間性疑うわ
161名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:58:30 ID:lLxgCtsA0
なんでユニクロってわかったの?ユニクロにしょっちゅう行ってないとわかんないよなw
ユニクロ通な俺でも他人のユニクロはわからん。
162名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:58:30 ID:uEoSRomN0
ユニクロ最近高ぇーよ
163名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:58:32 ID:apnTPxsEO
服に興味ある奴の感覚がよくわからない
自分をかっこよく見せたいとかそんな感じなのか?
164名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:58:35 ID:1ycZun1LO
うはww+にスレたってるwww
爆釣でしたwwwww
165名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:58:37 ID:S7U8GVH80
ユニクロに着ていく服がない
166名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:58:42 ID:/hpi8Jt60
2chで良く見るレス乞食と同じだろうが、彼の心理を説明してくれ。
何が楽しいのだろう。
167名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:58:53 ID:jZK7VYIE0
ジャージにサンダル履きでベンツのS600乗ってる俺が来ました。
168名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:58:55 ID:PPuC+FuZ0
つかユニクロって見ただけで分かるのかね?
マークを見せるか言われない限り判らないんじゃ?
女は目が肥えてるのか?w
169名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:59:02 ID:vX42gWc6O
逆に考えるんだ
服に金を使わないということはそのぶん貯金があるのだと
170名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:59:07 ID:/FLj7YF10
>>155
あほだろ。お前
171名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:59:09 ID:X8rYmOF+0

           (~)
         γ´⌒`ヽ
        _゙ {i:i:i:i:i:i:i:i:} しまむらへ急ごう!
         ( `・ω・)
          (:::O┬O
    ε=  ◎-ヽJ┴◎ キコキコ
172名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:59:13 ID:dq0UwMSt0
YahooIDでこの質問者が今までしてきた質問見れば
単なる釣りって分かりそうなもんだが
コメントとかも明らかに釣りじゃん
173名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:59:13 ID:HiK/9Q0D0
ちんぽみたいな頭した人の画像マダー
174名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:59:26 ID:Rt2/4PT40
今ユニクロ着てるし冬はこれずっと着てる。
2000円か3000円で買った。
もう1年着てお世話になってる。
そんなユニクロを差別する糞ゴミ俗物女は
豆腐の角に顔をぶつけてグロくなって欲しい。
175名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:59:27 ID:Il6Vjduy0
>>155
黙れバイブ突っ込むぞ
176名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:59:27 ID:XiIuEZWZ0
相当気合い入れてたんだろうなw
177名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:59:38 ID:VIGPIkmS0
背中にリュックサック、手に紙袋、チェックのシャツが一般的なデートスタイルだぜ
178名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:59:39 ID:BkegDF700
ユニクロって見ただけでユニクロってわかるもんなのか?
179名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:59:42 ID:rcaOX2TuO
確かに初デートでユニクロはフラれるわな。
初デートで色気もかわいげも気にしない女みたいなもんだろ。
180名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:59:49 ID:83KlBVbm0
>>1
着てるのがユニクロだと瞬時に分かるアンタは何者だ?
俺には全然分からんぞw

逆に言えば高級ブランドの高い高い服着てる人も分からんけどね、つまり興味ないワケだw
181名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:59:52 ID:i1e/K9G/O
釣りでなければ
@女がバカ
A男がセンス無い
この2つが原因だろう?
182名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:59:53 ID:Etwg9bLJ0
こういう人間がいてもいいんじゃないの?ただ、回答には「死ね」の一言を添えなきゃいかんが。
183名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:00:04 ID:5kTYrzPbO
GAPでいいだろ。なんなら、今、流行りのH&Mでもいい。
なんで、わざわざユニクロなの?
184名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:00:08 ID:/N5gMLVW0
最近のユニクロってユニクロらしくないデザイン多いと思うけど
なかなか良い感じの
185名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:00:12 ID:38ljb/qg0
彼女とのデートのとき、ほぼユニクロだが…。

安い割には質良いと思うけどな、マジで。
186名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:00:13 ID:2TK4cel00
>>148
本職ならかっこいいけど趣味の服なら絶対に引く。
ある意味コスプレ野郎。
187名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:00:13 ID:1RgVHukb0
眼鏡は10万円です(´・ω・`)

でも、レンズだけで6万するんです。
188名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:00:16 ID:PyCvD3eF0
>>43
男にとっても、その女とのデートなら
ユニクロ程度で十分だと思ったんだろw
189名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:00:16 ID:dlvSOsgi0
オレなんか無印のシャツだぞ。
生地が柔らかいので、洗濯しやすいし。
安いので汚しても平気だし。
190名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:00:23 ID:4EvkgjAF0
>>178
つまり、女も相当ユニクロの商品ラインアップに精通しているマニアだということだ!
191名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:00:26 ID:+xBRYT/N0
>>18
いい思い出残しやがって幸せ者が!!
192名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:00:29 ID:Fv0fYiLf0
>>136
俺は全然分からんから、分かる奴ってすげーなーって思ってる。
本当に分かってるのかな?

俺がユニクロ告白すると絶対驚かれるんだが。
それともみんな気を使ってくれてんのかな。
193名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:00:29 ID:A58SRlb40
194名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:00:30 ID:wYgNxy1I0
鍛え抜かれた肉体ならばユニクロで十分です・・・
195名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:00:30 ID:tJhdPqFgO
ユニクロが名誉毀損で訴えるのを期待する
196名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:00:31 ID:dH9ucksx0
>>178
しっ!
197名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:00:34 ID:DZHx9R3F0
>>165
そうなんだよなあ服を買いに行く服がないんだよな
でも金はある

ビジネスのネタになりそうなんだがなあ
198名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:00:35 ID:0SaGV78x0
悪いのはマガジン
199名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:00:40 ID:IGIA3Dls0
全身ユニクロだったら男からしても嫌だな
それでどうこう言うことは無いけど
200名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:00:47 ID:6MK/ZpHQ0
こんなことで、ブーブー文句言う女は価値観が違うから、別れたほうがいい。
201名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:00:49 ID:KbxXC+P7O
初デートなら、ビシッと決めナイト!!!
202名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:00:51 ID:ExzgJPVYO
そこでアンドレ・キムですよ
203名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:00:52 ID:kXjuBdUkO
別れたいって意思まできちんとあるのに、何を質問したかったんだ?ただ「あなたは正しい」の一言が欲しいなら友達に言ったらいいのに。
どうせ同じような考えの友達なんだろうから「ユニクロとかwマジありえなーい」って流れになると思うんだが。
それとも友達いない人の釣り?
204名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:01:00 ID:pBegkej+0
俺のトラウザとかフィールドコートは千円程度で買ったものが多いな。
205名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:01:06 ID:DUkblgvp0
ヨーカドー>イオン>ユニクロ>ダイエー
206名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:01:11 ID:1hTq2QnZ0
ここ7年服なんて買ってないオレ(´・ω・`)
207名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:01:13 ID:wtOyKC0r0
そりゃそうだろ。
初デートで吉野家に行くようなものだから。
普段使う分にはいい。けど、かっこつけて行く所じゃないだろ。
208名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:01:15 ID:alp/hG0P0
>>155
マジレスすると、ユナイテッドアローズとかエディフィスあたりで、全身そろえればこんな門だと思う。
もちろん、ショップのオリジナルの商品で。
パリコレに出てるようなインポートブランドなら、これの2倍から3倍はする。
209名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:01:18 ID:42hDXd1u0
>>183
GAPなんてアメリカじゃ最下層が着る服だよ。
ユニクロ以下。
210名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:01:19 ID:A1RAucVs0
>>1
男は別れて正解
どうせこんな基地外女は自分の子供にも酷い押し付けをして
歪んだ人間にさせるんだ
211名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:01:30 ID:De8WzyK+0
>>148
すばらしい旦那様ですね。
212名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:01:39 ID:5i8jRgvc0
ユニクロって中国製?
中国製は避けてる俺だけどカドミウムとか検出されて騒ぎにならない限り俺はユニクロだけは買うぜ。
213名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:01:40 ID:ogfvuRYM0
ウールセーターが500円なんだぜw

ttp://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/91808-03#sizeSelect
214名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:01:43 ID:L26hyf0nO
さすがにユニクロはダサいだろwありえねー。
俺はもっぱらファーストリテイリングだね。
215名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:01:46 ID:YwgCkWNT0
ユニクロなめんな。1万で上下一式買えるんだぞ。
216名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:01:48 ID:4eO/jyIF0
ユニクリストですが、何か?

スーツの下のシャツも、ユニクロですよ。
217名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:01:48 ID:5PGdhyMIO
今年もタイツを買います。
218名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:01:51 ID:QdHdzRvj0
ブランドだけに囚われてるのもアホと思うがなぁ・・・・・
すべては色彩とかのセンスだと思うが・・・

俺はよくわからんがうまい奴はしまむらでさえうまく着こなしそうだ。
219名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:01:53 ID:XiIuEZWZ0
>>163
なんにでもオタクはいるもんさ
220名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:01:54 ID:W8cFFgM10
>>155
俺だいたいこんな感じ。

ジャケット 8万〜20万円
Tシャツ 500円
ジーンズ 2万〜10万円
シューズ 4000円〜20万円
ベルト 5万円
バッグ 30万円
ウォッチ 120万円
221名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:01:55 ID:1s/lv7TH0
>>136
でかでかとロゴがあるわけじゃないからわからんよw
222名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:01:55 ID:Il6Vjduy0
>>178
ユニクロ使ってたらユニクロって分かるよ
それよりオンワードの23区をどうにかしてくれ
223名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:01:57 ID:paLSeJpG0
ユニクロとかダサすぎ
しまむら以外ありえん
224名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:02:01 ID:GRIL3J4s0
>>155
お前とは結婚できない
225名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:02:01 ID:wDNby8d10
ユニクロを買いに行く服がない
226名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:02:01 ID:vv+QE2kiO
俺なんか全身ジーンズメイトだけどな。
友達は全身ドンキー。少なくとも、俺はソイツよりはマシだと思う。
227名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:02:02 ID:bgBDEKOO0
ユニクロは最近キテるだろ?
藤原紀香も愛用してるし
228名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:02:02 ID:D7rPrCdC0
釣りにマジレスイクナイ
229名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:02:04 ID:X8rYmOF+0
>>136
多少デザインにクセがあるというか、わかるかなやっぱり。
いまはまだいいほうだと思う個人的には
230名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:02:06 ID:HEx3jQZw0
ユニクロ創設者一族の柳井が朝鮮人だから、アンチ朝鮮人企業な奴がわめいてるんだろうけど、
なんだかんだで結局ユニクロの宣伝になってるなw
231名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:02:08 ID:xLV3NGS70
ユニクロの1号店は広島市の本通りの裏の路地にあった
まさかそれが全国に展開するとは‥
232名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:02:13 ID:rcYhzQY90
女性が男性用のユニクロの服を判別できる、というのは相当なユニクラーだなwww
233名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:02:20 ID:M8X+wDj10
これってニュース?
234名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:02:21 ID:FfyNY4fx0
ユニクロってXXLないんでしょ? 論外
235名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:02:22 ID:rjdAtMUJ0
ユニクロなら仕方ネェーナ。
やっぱ「無印」だろ。
236名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:02:32 ID:OijSPHVf0
 早     /::::l:::l::、:::::、:::::ヽ::、::::::::::::\:::\::::::::ヽヽ::::::ヽ   駄
 .く      /:::!::::i:::!:::ヽ:::ヽ::::::ヽ::ヽ、::::::::::\:::ヽ:::::::ヽヽ::::::',   目
 な.     /:l::::!::::ヽ!::ヽ:::::::ヽ:::::::\:::ヽ、::::::::ヽ:::ヽ::::::::!::i:::::::!  だ
 ん   ハ:::l:::::、::::ヽ::::\:::::\:::::::\:::`ヽ、:::ヽ::ヽ:::::!:::!:::::l
 と   /:::::::l::::::!ヽ:ヽ::::、:::::ヽ:::、:\::::: \::::::\::::!::::ヽ:!:::i:::l:l  こ
 か  !:/!:::::!::::::!::ヽ:ヽ{:::\:::ヽ::::\:::\::ヽ:::::::ヽ!:::::::}!::::l::li|   い
 し  j/:::l:::::!:、:::!::ト、:、:ヽ:::::`ヽ{、::::::\::::\{、::::::::::::::::i::!::l:l !   つ
 な    l:i:l::::i::i:、:l::lテ=-、:ヽ、_、::\_,≧ェュ、_、\:::::::::i::li::!::リ   :
 い   !ハト:{:!:i:トN{、ヒ_ラヘ、{ >、{ 'イ ヒ_ラ 》\::l::!:ト!!:l::l!     :
 と     ヽ i、ヽ:ト{、ヾ ̄"´ l!\   `" ̄"´  |::!:l::! j:ll:!
  :      !::、::::i      l             u |:::/lj/l:!リ
  :        ヾト、:!u                 j!/ j|:::リ
          ヾ!    ヽ  ‐       u /イ´lハ/
            }ト.、  -、ー-- 、__      /' !:://
             リl::l゛、  `二¨´    /  |/:/
         rー''"´ト!::i{\       /  / !:/
        / ^ヽ  ヾ!  ヽ _,,、'´    /  j/
237名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:02:32 ID:RvhZn05y0
初デートで彼が2ちゃんねらだったので別れたいです!!!
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail.php?qid=1320315533
238名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:02:38 ID:CofS3uBO0
相談しないでさっさと別れればいいのに
239名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:02:41 ID:Mbi4Fs/20
私女だけど、初デートの時どこに行くかでその男の女性経験分かるよ

映画館=確実に未経験
動物園/水族館=恋愛指南本で勉強しただけの男
海水浴/プール=風俗狂い
遊園地=ややロリコン入ってる
デパート/百貨店=単なるAVオタク

みたいな感じ
240名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:02:44 ID:KLVBhDw10
それより初デートでワリカンってどんなセコイ男なんだ
冠婚葬祭板でいつも議論になる話題
241名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:02:48 ID:qeZG7Hik0
別にユニクロでも良いと思うけど
「似合ってるね」「カッコいいね」「かわいいね」とユニクロでコーディネートした人に言うと
「ありがとう、でもユニクロなんだw」っと聞いてもいないのに答える人が多い
やっぱり似合っててもユニクロじゃダメなのか?

そのくせH&Mに並んだり…

おしゃれな人は良くわからないね
242名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:02:53 ID:PdrC84Jr0
発言小町だって負けちゃいない
243名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:02:57 ID:Np8ztyVz0
服はぜんぶジャスコの俺の前にひれ伏せユニクロ野郎ども!!!
244名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:02:58 ID:wYgNxy1I0
>>197
通販でどうぞ
245名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:03:02 ID:+qNRLjQY0
246名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:03:03 ID:bbmpzs7IO
VIΡでやれ!
って言いたいけど釣りに慣れてない人らを釣るのってこんなに簡単なんや…
247名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:03:10 ID:xADNiCYHO
ユニクロ程度のマンコが何ほざいてるんだかw
248名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:03:13 ID:PyCvD3eF0
>>225
つ 通販
249名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:03:14 ID:XyMwVRw+0
糞スレたてんな
250名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:03:16 ID:LQxndWX/0
>>167
サンダル履きで運転するのは危ないから、
それだけはやめたほうがいいよ。
素足なんかも同じ。
スニーカーでいいから、きちんと履こう。
251名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:03:17 ID:SSCAs9C0O
スイーツ(笑)な人ってことがわかった
252名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:03:19 ID:pBegkej+0
戦争しているところに行けば軍服が安く買えるよ。
血のついたものとか鉄砲の弾の穴があいているものは避けたほうがいいかもね。
253名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:03:21 ID:Mimq/00A0
しかし、ほんとに飛びつきいいなおまえらw
もうちょっとでも気に入らないのあったら、吊れる吊れる、入れ食いだよ。
ネット監視員かと思っちゃうよ。
ある意味オマエラは中国のネット規制している共産党とかわらねぇよw
こんなどうでもいい女ほっとけよなw
254名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:03:23 ID:Ak55CqD70
無駄金はたいてアパレルに貢服を着る習性がすきなのか。
中身はどうでも良いんだねw
255名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:03:28 ID:GP4dewvc0
いちいち「その服、ユニクロ?」って聞く馬鹿がいるのか?
そんな奴とは友達になりたくねぇな
256名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:03:36 ID:RYPWAs6h0
俺だったら「彼女が初デートでユニクロを着てきました。そんなセレブと今後付き合っていけるかが心配です」って投稿するな
257名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:03:36 ID:h8deCLFD0
>>197
全身写真(※全裸じゃねえぞw)送ると、スタッフの女の子(※名目上)が「モテ服」をコーディネート

って商売できるかも
手数料は入会金5000円と、洋服代の2割。
女の子直筆(という名目)の着こなしカルテがついてくる とか
258名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:03:37 ID:7PjxTxCD0
大漁つれたつれた のAAを貼っておいたら
259名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:03:38 ID:iWc3N7oz0
結婚前:服にお金をかけない男なんて、自分を磨こうとしないロクな男じゃない

結婚後:服にお金をかける男なんて、家計を顧みないロクな男じゃない

260名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:03:37 ID:kXjuBdUkO
>>155
ウォッチw同じ女として大爆笑させて戴きましたw
261名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:03:42 ID:mS3RAda70
2chのコピペかとオモタ
262名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:03:43 ID:3Xdn9VTI0
ユニクロはやっぱり駄目だよ。
263名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:03:49 ID:+bGicocb0
おいおい、何について語らうんだよこのスレは…
264名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:03:51 ID:HiK/9Q0D0
>>193
前髪で目が完全に隠れてる人の画像です><
んでチンポみたいな頭なんです><
265名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:03:55 ID:uv7RlYrV0
ユニクロってガンダム?
266名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:03:56 ID:ygj0cvIc0
俺みたいにダイエーオリジナルでバッチリ決めていけば振られずにすんだのにな・・
267名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:04:05 ID:EtRszCyT0
このビッチの勝手じゃね?
よくこんなのに熱くなる馬鹿がいるよな。
268名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:04:07 ID:IGIA3Dls0
>>239
どこ行くといい感じなの?
269名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:04:08 ID:1jVvJA3n0
>>234
あるよ。
デブのオレにはネットで手軽にかえていい。
270名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:04:08 ID:/FLj7YF10
>>239
じゃあ家でライブチャットで良いだろw
271名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:04:08 ID:ETynvXDs0
>>144
センス皆無の貧乏人女、乙
272名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:04:08 ID:2Ag4bFuo0
ユニクロ着てる男性はコストパフォーマンス気にする人。
最高のものを高いお金出してまでほしいとは思わない。

結婚するにはいいタイプ。
だけど彼氏としては(自慢できないので)ちょっとっていう女性が多いでしょう。

273名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:04:10 ID:IaTsNlyJ0
結婚したら自分と娘には高い服買って
旦那には安い服着せるんだろうに。。。
274名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:04:17 ID:BiPXNWV80
ユニクロ彼氏
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1088507950/

ドケチ板では2004年にスレ立ってるよw
275名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:04:20 ID:YawgEpJG0
俺は会社用がユニクロで普段は好きなブランド物とか着てるわ
シャツとチノパンとか無難だし、何よりも安いからユニフォーム代わりに着れてありがたい
276名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:04:28 ID:C7K/fYwDO
うん。ユニクロとか通ってないとわからんわな

そのメーカーに多少なりとも興味あるからこそ
何着てるとかわかるんではなかろうか
277名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:04:31 ID:ISJ2AHXr0
ユニクロよりもジーンズメイト
278名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:04:36 ID:VgnWpg/G0
>>228
マジレスの多い中で、イカレタ答えにベストを与えるからネタとなる。
279名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:04:40 ID:CRxhpvrQO
釣りですた。
プギャー-mq(^∀^)----!
ってか。
280名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:04:43 ID:ZUu+4yz70
オラはオレンジ色の亀ってマークの胴衣じゃないと落ち着かないぞお〜
281名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:04:49 ID:Il6Vjduy0
>>148
そんなベタベタ今時相良宗介でもやらねぇよ
282名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:04:56 ID:OGMmq9RM0
アメリカ住んでたけどGAPは日本のユニクロと全く同じようなものだった
帰国してちょっとお洒落なブランド扱いされてたときは腹抱えて笑った
283名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:04:58 ID:1s/lv7TH0
私女だけど服は人民服じゃないといや
284名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:04:58 ID:rA/JFikl0
>>246
+は全力で釣られるのが身上
285名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:04:58 ID:yrdgZZML0
男だって初デートで社会人の彼女が
上下adidasのジャージだったら嫌だろ。
286名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:04:59 ID:Qr1imOh70
結婚したら、夫にユニクロしか買ってこないくせしやがって。
287名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:05:00 ID:qne3EUqrO
女だけど、ユニクロとしまむらとニッセンの服しか持ってないww
オサレしたって無駄な顔なんだ…
288名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:05:03 ID:v88gg6dW0
ユニクロ?
だせぇ

時代はしまむらだろ?
289名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:05:09 ID:aME2nlcJ0
ユニクロの社長が在日創価学会信者で金に汚く
地元山口県では嫌われてるって知ってるからじゃないの?
俺も、国内の雇用・経済のことは考えずに、人件費がタダ同然の
中国に工場を作ってボロ儲けを企んだ浅はかさが嫌いだ
経済誌などでも売国発言ばかりだしね
290名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:05:09 ID:3qy3xwP40
>>103
右のは中身の男と画質が良いだけじゃね?緑色のチノパンは上級過ぎるわ。
291名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:05:09 ID:yRpTU/rF0
これは良い釣りだな
かなりレベルが高いwww
292名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:05:11 ID:cEkqtODPO
彼女がモワ・メーム・モワティエを着てて別れたいです…
293名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:05:11 ID:s1QB2V8m0
しまむらならいいのか?
294名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:05:12 ID:QdHdzRvj0
>>169
身近にそういう人いるよ。
ウン千万単位で溜めてる。
295名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:05:18 ID:cjY1iaX4O
釣り…でしょ?
前にも自称中学生が『月10万円のお小遣じゃ足りない』
って質問して釣られまくって話題になったの思い出した。
296名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:05:19 ID:dc9qLRvq0
ユニクロに行く服がない
297名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:05:22 ID:X8rYmOF+0
>>223

     (~)    やあ、違いのわかる男だね
   γ´⌒`ヽ     __
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}     |;;lヽ::/
   ( ´・ω・`)∫   |;;| □o
    (:::::::::つc□   .i===i=i
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
298名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:05:28 ID:w4Q9RChSO
>>155
時計5万て…w
普通じゃんwww

成金趣味もいい加減にしとけよ。
299名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:05:31 ID:YwgCkWNT0
まあネットで質問していること自体、どうかと思うけどな。


でも・・・もしかしてこれはユニクロ社員の釣り針なのか!?
300名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:05:37 ID:W8cFFgM10
>>167
15年位前のS600だろう。
中古200万以下になって見えっ張りのDQNがよく乗ってるんだよな。
301名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:05:37 ID:hS6d6Ryw0
ユニクロは部屋着だな。パジャマやジャージと同じ扱い。そういう点では重宝している。
302名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:05:45 ID:ZNtzHf5uO
ユニクロでここまで言われるんだったら、しまむらの俺はどうなるの?
303名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:05:47 ID:uEoSRomN0
ユニクロは無地のシャツとかあるのがいい
304名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:05:50 ID:IFjEBSxq0
ユニクロの株空売りしようと思ったけど
ユニクロって銘柄なかったお(´・ω・`)
305名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:05:51 ID:VmpTaEn30
無印は、、、無印はおkなんですか?
306名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:05:54 ID:G7CPQUg80
>>239
経験じゃなくて趣向じゃねーかw
307名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:05:58 ID:R9EpXvh20
308名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:06:04 ID:3wtQWgnw0
日本の構図   
          イスラエルの一部の悪
           USAの一部の悪
            在日の一部悪
             マスコミ
               |
             電通 土建
               | /
        官僚−自民党・ミンス・公・−財界
            /  |  /
 パチンコ−警察 −ヤクザ(在・童話・芸能)―イラン(DJ・レイブ)・露・中国
    |       /  |
  北朝鮮−麻薬  右翼―極右・極左
               |
             珍走団
309名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:06:08 ID:6Jjeszg70
俺なんかユニクロはオサレ着の1つなんだがw
310名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:06:08 ID:aVlPkr6Y0
アホー!玉袋ってランキング上位だと何かもらえるの?
311名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:06:14 ID:l3Wo8lLp0
http://www.team4183.com/
質問者のブログ炎上中
312名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:06:17 ID:7WlAzIuR0
ユニクロに興味の無い奴が、どうしてユニクロを着てるって分かるんだ?
本人が言ったらともかく
313名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:06:19 ID:zXiJGaw+0
>>239
イタリアン料理屋だったんだけど、どうよ?
314名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:06:21 ID:rcaOX2TuO
>>136
インナーとか買うから行くことはよくある…って奴は結構いるはず。
ユニクロって色が微妙に独特なんだよな。
“あとちょっと…”な色が多いんだよね。
315名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:06:24 ID:JvANU5fDO
今日、友達が
私服を二枚しか持ってないけど、どこで買ったら良いかわからない
この年になってユニクロはないだろうと思うんだけどどうしたらいいかな?
と、オシャレ系友達にそうだんしてた。
で、オシャレ系友達が着てた服のブランドを尋ねたら、
ユニクロだったわけでw
まあ、世のなかそんなもんだw
316名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:06:29 ID:waj8G64e0













超大企業ユニクロ涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwww












317名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:06:30 ID:KLVBhDw10
>>268
レストラン→ラブホ
318名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:06:32 ID:utBaL7Ue0
たしかにユニクロの服はお洒落ではない。しまむらがお洒落。
319名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:06:37 ID:hqDN1fY40
俺なんか
初デートのドライブで軽トラで迎えに行ってあげたのに

女が乗車拒否しやがったぜw
320名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:06:47 ID:5kzcoMjh0
「初デートで彼がユニクロだったので別れたいです!!!」
って言う彼女と別れたいのです!!!

アルマーニも着れば、GAPもドリスヴァンノッテンも着ますが
だけど彼女の性格やセンスが・・・(笑)ってか
321名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:06:54 ID:IHD14eFmO
ユニクロは持ってないし着ないが・・
あからさまにこんな事言う女は払い下げだぜ、、

逆に、おまえ最近老けたよな?・・別れんべ
322名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:06:59 ID:HCR7/FY10
> 生きていくうえでの3台(原文ママ)要素の

品と知性と教養だと思っていました
323名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:07:02 ID:RYPWAs6h0
>>231
昔はリーバイスとかヘンズとか外国で買い付けたもの売ってたのにな
324名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:07:03 ID:QNpcBPOhO
初デート以来彼氏を避けはじめたものの、数日後に呼び出され、いやいや会う彼女。
そこに現れたのはスイーツ噴便必至のオサレ普段着で身を固めた彼氏。
「君を試させてもらったよ。」
的な名作萌えコピペ希望
325名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:07:06 ID:m5b9rwt5O
おれでさえ全身しまむらなんだぜ
おまえらも、ちょっとはフアッションを勉強しろよ
326名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:07:12 ID:XiIuEZWZ0
>>242
最近は釣り堀が流行ってるのか
327名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:07:12 ID:U2Wi1P/00
いやこれは真実だろw
328遊民 ◆Neet/FK0gU :2008/11/01(土) 01:07:13 ID:jI76Myrk0
>>296
短パンにサンダルでおk
329名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:07:22 ID:GuCOORJz0
デートの後どうせ服脱ぐんだからなんでもいいじゃん
330名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:07:24 ID:VsKMBA1hO
>>287
イ`
331名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:07:25 ID:Fv0fYiLf0
>>239
おれは水族館だったなー。
恋愛指南本なんて見たことないけど。
つうか恋愛指南本ってどこに売ってんの?書店のどのコーナー?
332名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:07:26 ID:sB/RWf3i0
スズキの軽はインドでは大人気だろうがwwww
333名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:07:26 ID:d1LzXPND0
彼女が従軍慰安婦厨なんですが、別れた方が良いでしょうか?
334名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:07:33 ID:wFP2FTCT0
>>1
この女がそれなりの女だったんじゃね?
相手が本命だったら、滅茶苦茶気合入れた服を着ていくだろ、男でもw
335名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:07:35 ID:+gMxiSSe0
今日の俺
トレンチコート 70,000円
シャツ 17,000円
パンツ 18,000円
ベルト 15,000円
靴 25,000円
時計 200,000円
車 750,000円
別に初デートで女の子がユニクロでもGAPでも何でも良いけどね
男は相手の服装なんてあんまり気にしないよ
336名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:07:36 ID:oNHhn1D40
ユニクロで買わなくても伊藤忠のファミリーセールで同シーズンのインポート物7割OFFで買えるからおけ。
337名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:07:41 ID:FxKVVomG0
>>178

【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
338名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:07:43 ID:sETJ+AgmO
おしゃれな人がユニクロを買うわけないっていう概念が間違ってる。
実際、高価なブランド物で身を包んだ芸能人がみんなおしゃれだとは限らないし。
本当におしゃれな人は全身ユニクロでもかっこいい。着こなしの問題。
339名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:07:43 ID:2au5WSMv0
>>283
YMOの人ですか?
340名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:07:43 ID:4EvkgjAF0
>>239
博物館→人気ラーメン店→見晴らしの良い展望デッキ→観覧車
の俺を鑑定しる!
341名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:07:43 ID:ZUu+4yz70
よし、俺もヤホーで質問しようかなぁ

何を着ても「それユニクロ?」と聞かれます。
どうすればいいのでしょうか?
342名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:07:49 ID:lLxgCtsA0
普通にトップスは1万までジーンズに3万まで。
靴に3万まで。時計に30万まで。
出せてこんなもんだろ。ユニクロの何が悪いのかさっぱり。
女の馬鹿高い服にはついていけんわ。しかもワンシーズンだろ?考えられない。
343名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:07:50 ID:EE552dYBO
>>239
じゃあ、晩飯だけ、ってのは?
344名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:08:01 ID:U6UB9K3L0
前の彼女もユニクロ行くなんて信じられないとかぬかしてたな
まあーそいつとんでもねービッチだったから
別れてよかったよ
345名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:08:01 ID:+iL1Q0cNO
ダサいとか安い服だからってんじゃなくて、ユニクロは草加系だと聞いたから、その点でダメだな。その他の安い系列の服なら全然いいよ。
ダサかろうが構わない。
346名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:08:01 ID:kXIkTPVKP
ユニクロはジーンズはイイと思うよ
丸井に入ってるような店で売ってるようなジーンズよりは全然シルエットがいい

無印やユニクロはレディースラインは、色もデザインも良いんだけど、
メンズラインはどうしてもジーンズメイトの域を超えられないなぁ
347名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:08:07 ID:i3on/Vsz0
縦で馬鹿を釣ってるレス乞食みたいなもんだろ
最初に指摘して放置すりゃいいのに
348名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:08:10 ID:9GjeWaZW0
ユニクロって一発でわかるのか?
俺の靴下は全部ユニクロ4足1000円なんだけど
349名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:08:15 ID:Upy0h7An0
拙い文と誤字で察しがつくが、ヤリ逃げされたバカ女の愚痴に過ぎない
350名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:08:20 ID:4JMkhS3LO
信念のもと支那製を不買してる男なら惚れますよ(*´ω`)
351名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:08:21 ID:Il6Vjduy0
>>197
わらしべ長者みたいに
徐々に服を買いに行く店のレベルを上げていくのはどうだろう?
352名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:08:22 ID:8cmSQrG00
なんで初デートの短時間でユニクロって分かるんだ?
俺はユニクロでどんな服を売ってるのか知らねえよ。

質問者の女は、ユニクロのような服を
男に着て欲しくないなら買ってやれよ。

・・・・釣りなんだろと思ったけど、やっぱり釣られちまった。
353名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:08:24 ID:dWbLmGezO
しまむら、アベイル、ハニーズ、ユニクロ活用してます。たまに09ブラ着ます。
こんな私はどうですか?
354名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:08:26 ID:uEoSRomN0
さすがにしまむらでは買ったことがない
つーか足を踏み入れた事が無い
あそこっておばさんばっかだろ
355名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:08:28 ID:GXYFrpjd0
休日は家の中でジャージをビシッと決めてるよ
学生時代は「ジャージ似合うよ!」って言われた事もある
356名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:08:29 ID:yYNJnAWe0
でも、しまむらだったら質問者と同じこと言うだろ?
しまむら最近初めて知って吹いた
しまむらでコーディネイトしてるって日記に書いてた女とマイミク切った
357名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:08:33 ID:Np8ztyVz0
ジャスコ>>ユニクロ≧ヨーカドー>>しまむら>>>>>ジーンズメイト

うちの会社のOL10人ほどと話した感じではこんなところ。
358名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:08:33 ID:DzZiatAW0
>>18
どんだけコスプレ好きなんだよww
359名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:08:35 ID:NCleQsBv0
私服ユニクロの俺参上
360名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:08:47 ID:EMfnBbU70
>>275
会社用に高いスーツを着る奴の気が知れない。
1年で3、4着は着潰すし、2着¥29,800のスーツで充分だろ。

金持ち相手の商売する奴は別だけど。
361名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:08:48 ID:wtOyKC0r0
ところで、男って女のお洒落にはまったく無関心なのは何故?
362名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:08:55 ID:K7lu4NTw0
でもさ いい女が
1980円のジーンズ 300円のショーツ 500円のTシャツ 1000円のスニーカ
で散歩してても、みんな振り向くぞ

・・・着る物じゃなくて、着る人だよなぁ
363名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:08:59 ID:rcaOX2TuO
>>304
ファーストリテイリングだろw
364名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:09:00 ID:aT8/jW/80
ヒラキにしておいてよかった
365名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:09:03 ID:kXjuBdUkO
真のおしゃれな人はブランドに拘らずブランドに着させられず、自分に似合うものを選べる人。まずブランドをチェックする人はダサいしイタい。
366名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:09:04 ID:7WlAzIuR0
服のブランドにこだわる奴って成金が大半だろ
367名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:09:07 ID:aqBWL9L70
ブログでもmixiでもダボハゼ並に爆釣過ぎんだよwwwwwwwwwwwwwwwww
いい加減に学習しろよお前らwwwwwwwwwwww
368名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:09:17 ID:McDytJZ+0
せめて普通にエスティマやハリヤーぐらいは乗って欲しい。
常識的に考えて欲しいだけなんです!
369名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:09:18 ID:YawgEpJG0
プランタン銀座女と別れたい
370名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:09:20 ID:tMED/3scO
何着ても不細工は不細工ってわからないのかね
371名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:09:25 ID:OPov4ltO0
ファッションセンター♪
ユ〜ニ〜ク〜ロ〜♪
372名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:09:29 ID:PPuC+FuZ0
貧乏自慢と裕福自慢

いまのところ貧乏のほうが優勢。
373名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:09:30 ID:W8cFFgM10
じつはヨージヤマモトのカットソーとユニクロのカットソーは
ほぼ同じ型なんだよね。素材が若干違うだけで。
374名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:09:33 ID:hS6d6Ryw0
>>155
服オタになるとこうなります。

ジャケット 25−40万円
シャツ 3−5万円
ジーンズ 2-5万円
シューズ 15-50万円
ベルト 3−10万円
バッグ 20−50万円
ウォッチ 350万円
375名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:09:38 ID:GP4dewvc0
>>335
>トレンチコート 70,000円

張り込みでもすんのか?
376名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:09:42 ID:qvXbgC1/0
要するに、釣られてるだけか
377名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:09:48 ID:QdHdzRvj0
>>362
スレが終了するようなこと書かないで下さいwwww
378名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:09:52 ID:OWe+m1NJO
男は黙って全裸
379名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:09:53 ID:h8deCLFD0
>>361
女のおしゃれ≠男のニーズ
380名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:09:55 ID:5A/5gYfr0
この質問者の女性に賛成w

やっぱり初デートにユニクロはダメだろ。
あんなの近所のコンビニ行くとき以外で着れない。

アパレル関係の仕事してる人なら分かるよね。
私の職業は違うけどw
381名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:09:57 ID:haeeBUPhO
生まれた時はみな裸
382名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:10:06 ID:N+5kyCsJ0
>>144
(笑)
383名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:10:07 ID:HrZ8vlZB0
高い金出す価値のある服は
スポーツウェアーぐらいだな
384名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:10:12 ID:x6AQVNRO0
上下スウェットにキティちゃんサンダル。
デート先はパチンコ屋
385名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:10:15 ID:bp/+REVh0
がんばれ独身
結婚したらお互いジャージ姿で萎え
386名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:10:19 ID:4eO/jyIF0
>>368
これから、行商でもいくのか?
387名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:10:19 ID:9nLSPza1O
ここだけの話、ユニクロはないだろ。なんだよあの色のパーカーは…。
388名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:10:23 ID:YawgEpJG0
デザイナー名を明かさないってのは無印だっけ?
389名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:10:23 ID:PopHxBj9O
ユニクロって袖の丈が短くね?LLでギリギリだから買わない
390名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:10:26 ID:alp/hG0P0
じゃあ、俺もさらすと、
・アウター マーガレットハウエルの襟が大きなニットブルゾン 5-6万だったかな?
・インナー 無印のチャコールグレーのロンT 3000円くらい
・ボトムス マルジェラの定番デニムパンツ 5万円くらい
391名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:10:26 ID:a9TiPAhn0
ユニクロって人目で分かるからな。貧乏人だって思われて女も寄ってこんよw
392名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:10:31 ID:breRMw/A0
ダサい男と別れたいのはまあ勝手だが
服がどうこうだけで人格否定までするのか最近のスイーツは
393名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:10:36 ID:OnMAuV3q0
今からの時期バイク乗るときはユニクロのヒートテック着ないと死ぬ
394名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:10:37 ID:rEprI4RI0
「原文ママ」って何?

どこのママだよ。
395名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:10:44 ID:IQUmE1WQ0
服で判断する女なんてそんなもんだろ
結婚したら男はどーせダサくなってんだぜ
服になんて気をまわしていられなくなるんだぜ
その点オレの彼女はいいよ。
かわいくて巨乳で料理上手で倹約家
私服は必要以上に気を使っていないし
かといってダサいわけじゃない
あー自慢してスッキリした。おやすみ
396名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:10:50 ID:X8rYmOF+0
>>302

     (~)  カチカチ
   γ´⌒`ヽ
   {i:i:i:i:i:i:i:i:} その服かっこいいね
| ̄/|´・ω・`)
|□  |σ_ノ )
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
397名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:10:50 ID:FNVpIl4E0
やっぱしまむらだよなー
398名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:10:50 ID:XC4TOjgb0
なんか勢いでスレを開いてしまったけど、ものすごくどうでも良い話だなw
399名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:10:50 ID:rcYhzQY90
>>239
美術館→海岸→神社→レストラン

これはどうなんだ?
400名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:10:51 ID:EB/UWSmM0
わからなくもない
401名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:10:57 ID:Zt4gz8OM0
ユニクロに入っても買うものが無いまま出てくるってのを5年続けてる
拘りの無い人&ステロタイプな人しか購入できないようなラインナップが
続いてるなぁ
パンツも探してるんだけどタック入りストレッチを扱った店がユニクロを
含めて皆無なのが泣ける
チャリ乗ってるんで胴回り細い癖に足回りだけ太いんで泣けてくる

服にこだわりが無いのならイオンとかの処分品を狙ってみては?
最近の処分品価格は酷くて、通常価格が1780円のドレスシャツが250円
1000円のシャツなら150円で並んでたりする
402名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:11:01 ID:H9CzHTd50
丸井は店員がうぜえしカード薦めるし高いわりにはいいものがない
コムサイズムはガキくさい
403名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:11:06 ID:XiIuEZWZ0
>>299
女の噂話なんて誇張のオンパレードだし
404名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:11:08 ID:iwU5WNOt0
もういっそ服と結婚しろよこの女
405名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:11:11 ID:5k4Yp+vX0
カルディナは降られるかしら?
406名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:11:11 ID:gRotQRth0
>>285
勝負服ですね。札幌まで無事帰れるといいですね。
407名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:11:14 ID:gEFUNadAO
海パンにゴーグル、フィンを着けて待ち合わせ場所に現れたら、もう彼女の心はメロメロ。
道行く女性までも頬を紅く染めて自分を見つめてくる。
これマジオススメ。他の奴には内緒だぜ!
408名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:11:21 ID:Gcu5zgg60
イヤなら相談する前に別れろよ
なにを求めてんの?
409名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:11:22 ID:fRugNUH50
>★「初デートでユニクロ着用の彼と別れたい」

ワロタw

別れれば良いじゃんかw 
ジャージ着用で初エッチだった俺は、
正直服なんて何でも良いさw
410名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:11:23 ID:mtiDENwW0
ユニクロばっかりだ・・・どうしようorz
411名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:11:26 ID:OWJcjIGD0
>>357
いやその中だとユニクロが一番いいと思うw
412名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:11:31 ID:Np8ztyVz0
ユニクロってかなりデブ用に作ってない?ユニLが普通のLLぐらい。
413名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:11:32 ID:lfkTgxpK0
【中国】続報:「日本製しょうゆからトルエン検出」、中国が企業名と商品名を発表⇒キッコーマン「その商品名のものはない」[10/31]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1225465062/l50

      m9 三 9m
     彡  ∧∧  ミ
    m9  (^Д^)  9m プギャプギャプギャプギャー!!
     ヾヽ\ y  ) 彡
      m9/三 9m
       ∪ ̄ ̄ ̄\)
414名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:11:34 ID:mKW49ygZ0
オレもしまむらのファン。
今度、近所に出来るんだぜ。フフフ〜ン。

まあでもね、服なんて結局、着てる人間で見え方が変わるのよ。
友達のフランス人の子なんかは、ユニクロだろうがしまむらだろうが
何を着ても美しいもん。
415名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:11:36 ID:VgnWpg/G0
>>362
それを言うなら、「ブランドより、自分のボディーラインに合った服」だな。
416名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:11:36 ID:A1RAucVs0
日本人は不細工だから服で補うしかないんだろうね
417名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:11:38 ID:waj8G64e0
>>335
丸井って感じの値段だなw
418名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:11:52 ID:5LGxquul0
下着と靴下と寝る時のスウエットとハンカチとサングラスと
傘と部屋着はユニクロ

けっこうあるな
419名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:11:54 ID:oNHhn1D40
>>373
ユニクロは給料がアパレルにしてはそこそこいいから。
ヨウジヤマモトやらギャルソンやらイッセイから何人もパタンナー抜いてる
定番のパターンは全部パクられてるわ。
420名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:11:54 ID:V+WPGXVWO
>>362
ショーツ見えてるならそりゃ振り向くぞ。
421名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:12:01 ID:wFP2FTCT0
女の方が男の服を見繕ってやればいいじゃん。
着せ替え人形みたいに。

ていうか、この女は男が好きなんじゃなく、
男の財布が好きなだけだな。
422名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:12:02 ID:utBaL7Ue0
>>325
オレもしまむらでばっちりキメてるぜ。お洒落ですねー、ってよく言われる。
ユニクロの服は無理して高級感をだそうとしてる。しまむらはその点、自分らしさを表現出来る。
423名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:12:09 ID:7PjxTxCD0
ユニクロはニット類がどうもダメだ
なんか、形が変にだぶついてたり、Vネックの空きが微妙だったり
同じ値段でも他所の店のほうが良い
424名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:12:15 ID:OPov4ltO0
しまむらって企業的には優良と聞いたぞ。
425名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:12:14 ID:Q6W/p1hxO
釣られて立てられたスレの中で、更に釣りする馬鹿もいたもんだw

平和だな今日も
426名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:12:15 ID:xrKTkvEd0
生まれて初めてデートっぽいものした相手は
マンガチックな動物のプリントがされたトレーナーだったんだぞ。
ユニクロくらいで文句言うな(泣
427名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:12:20 ID:7WlAzIuR0
俺は男だけど、彼女がどんなブランドを身に着けていても気にしないけど、ダサければ付き合わないと思う
428名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:12:24 ID:HRTRnygO0
>>153
ゴールデンベアに決まってる
またはブラック&ホワイトだ
429名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:12:26 ID:6sxLkJu60
宣伝がやなんだよなー
だから着ない
430名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:12:30 ID:0svrEx7L0
初デートでファッションセンターしまむらの服ならいいの?
これって男だけ?女は?
431名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:12:31 ID:5hJQ9lqLO
スーツしか持ってない俺は異端
432名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:12:31 ID:Il6Vjduy0
ゴリライモが着てる胸にでっかく「ゴ」がついてるシャツだったら
ユニクロ着用だと思われなかったのに
433名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:12:32 ID:4EvkgjAF0
>>399
鎌倉デートは破局フラグってジンクス知らないのか?
434名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:12:32 ID:9n2uRrmm0
↓服装にうるさい不細工が偉そうに一言
435名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:12:31 ID:9NWye7YyO
まあせめてアローズ以上だな
436名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:12:32 ID:TN/SDlKW0
3年間、服買ってないわw
437名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:12:34 ID:NgxiFZE80
おんなってこういう時、自分が大事にされていないって感じるんだよね

デートの時は男にやけに高いレストランとか要求してたのに、結婚とか決まるときゅうに締まり屋になるしね
438名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:12:35 ID:Whf6QQJe0
ようは顔だろ
439名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:12:37 ID:80wST60OO
初デートなら裸にネクタイ
440名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:12:38 ID:UTRUjVCh0
【相談】彼氏、彼女の服がダサい 26着目【改造】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1225259378/
441名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:12:42 ID:RYPWAs6h0
俺着るものといったらスーツと寝巻き代わりのジャージしか持っていないから困る
犬の散歩やコンビニ行くにもスーツに着替えてる
442名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:12:47 ID:4zlnajt00
しまむらな俺は安心だな
443名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:12:48 ID:1jVvJA3n0
まあ男を装飾品、ブランドとしてしか見てないんだな。
本当に人柄を好きだったらそのまま、好みの服屋に連れて行って
コーディネートしてあげればいいのに。
444名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:12:48 ID:+R2yXw/JO
あんな中国で大量生産したもんおまいらよく着れんな
金もらっても着ねえよ
445名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:12:49 ID:bZHIjMS8O
ユニクロで何が悪いんだ。仮にユニクロの服が高級品やったら、センスいいとか、身嗜みがいいとか褒めるんだろ。ただの大馬鹿女だよ。
446名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:12:55 ID:Qb8xl2860
初デートでユニクロはまずいだろ。
447名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:13:05 ID:GQq5ovRYO
いい女やいい男は何着ても似合うよ。
仮にブランド物(デザイナーが作った物)だと人が服を選ぶんじゃなくて、服が人を選ぶから似合わない奴はサッパリ似合わないんだよな。
448名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:13:20 ID:/YOUJejtO
彼自身が、「ユニクロ着てれば向こうから別れを告げられる」って思ってやったんじゃないの?
449名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:13:26 ID:kM9ffDKw0
俺はルパン三世に憧れて、常に一張羅。
450名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:13:27 ID:tiNMbHpq0
ブランドや値段で服選んでるようじゃまだまだだな。
451名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:13:28 ID:utT/oDm+0
冬の部屋着はユニクロのフリースだろ。
1200円そこらで一冬越せるんだぞ。
452名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:13:29 ID:rDlCiUIl0
釣りかよ
誤字入れて頭が弱い女の振りする当たりは芸が細かいかな
453名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:13:29 ID:+CsfWM5YO
ユニクロの社長に謝れ

ワロタwイカしたしまむらだとどうなるんだ?w
454名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:13:36 ID:fRugNUH50
>>362
そう。中身だなあとは思う。
安い服着ていても、着こなしのセンスとか良い女も普通に居るわな。
455名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:13:37 ID:xiRXvTUo0
ヌー速+でスレまで建ったしこの女(自称)の目的は達成されたわけだが
456名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:13:37 ID:rcYhzQY90
>>433 ウワああああああ

なぜわかったあああああああああああ
457名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:13:39 ID:IFjEBSxq0
>>363
やっと釣れたお
まあ株やってなきゃみんな知らんわな
458名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:13:41 ID:aT8/jW/80
やっぱりアシックスだよな
459名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:13:42 ID:/DcrEstc0
ジャップはなに着ても一緒や!!
460名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:13:45 ID:gxwAO7lJO
よくユニクロだと見抜いたな
461名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:13:47 ID:DB9K95Dg0
>【話題】


いらね
462名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:13:58 ID:AWg4O7W8O
必要以上に無駄に金かける男と結婚しても
ろくな事無いですよ。
463名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:13:59 ID:yReHGmCx0
パンツの裾みろ
464名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:14:04 ID:Lt//Oz0p0
>>433
鎌倉出身の漏れがいつまで経っても毒男な理由が今初めて
465名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:14:09 ID:ejAv12Tg0
着こなし次第やないかね〜ユニクロは普段着っぽいの多いから
奇麗に着ようとせずにサラッと似合ったもので揃えられると
逆に良い印象与えるかもな。あくまでもカジュアルだからね。
これも一つのアクセント、その他のファッションとのギャップにやられる可能性も。
勤務中はピシッとスーツ着てる人なら普段はユニクロで意外性をアピールなのら!
466名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:14:09 ID:h8deCLFD0
ご覧のスレッドは
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|     !ニニ'' フ         iニi    ____  /二/    __/''Z__  /二/    ,iく ̄7 7        │
|     __  / / ─ッッ ムZ7/7 iニi   / --//     /   / / 、‐J /     /  ´  `7 /  /二二/   |
|     ヽ‘ニ'ノ iニ√ iニしシ iニヽ_ノ iニしソ !二二し'    {__`_‐'_ラ !二二し'   !二し' ノ          │
|__________________________________________|
|                                                                  │
|        __              __           ___                     │
|       /  /         ____/  /_    _____/  /___         / ̄ ̄ ̄7     |
|       /  /        /____   __/   /____   ____/          ̄ ̄ ̄~    |
|       /  /         ___/  /_     __  /  /  ___    /  ̄7              |
|       /  /         /___   __/   ,r'´  ヽ'  / /  /   {   'ー------ 、       |
|      /  /       ,     __/   /      /  /⌒〉   / , ニニ,     `ー───‐ァ  /       |
|      /  /  __,. - '´/  ,r'' ´ _   `ヽ、   {   {  /  / /  /          ./  /      │
|    {   `‐ '  _,. - '´  {   (__ノ  ,へ /   │  ヽ '   {__/  /  _____ノ  /         |
|     ヽ_,. - '´      ヽ、 __ _ノ  `    ヽ、__ ノヽ、__,,ノ  /_______ノ       │
|__________________________________________|
                                                       の提供でお送りします。
467名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:14:10 ID:CsQVtSNy0
男の服がユニクロと解る時点でこの女もユニクロユーザーかと思うのですが...。
468名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:14:11 ID:jgfZK8SK0
ユニクロの良さを判らないバカアマは捨てられろ。
洗濯しても縮まないんだぜ。

良い奥さんにはならない。
469名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:14:12 ID:N9auD3kr0
B'Zが好きと言ったら振られました
470名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:14:14 ID:h+oAfXng0
>>401
いやあれはな、独特の着心地の良さがあるんだよ。しかも丈夫だし。買ってみ
471名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:14:17 ID:H9CzHTd50
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org11452.jpg
いやだからこれが結論だって
472名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:14:19 ID:oXF0K8x50
>>1
こんなの 大手小町 か 教えてgoo でやれよ
yahoo知恵袋でやることじゃねーべさ
473名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:14:29 ID:hqDN1fY40
テレ朝の女子アナとか
中身はフジとかよりまともそうだが
ファッションセンスは田舎ねーちゃん結構いるよな
474名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:14:30 ID:3qy3xwP40
>>335
車何?
475名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:14:31 ID:/QhUtCqr0
まあ要するに金持ってない貧乏な男は死んでくださいって事だろ
けど質問者の彼が年収はあるのに服装がユニクロってだけで
全てを否定されたなら女の方にも問題があるな
476名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:14:31 ID:Js3txLAI0
ユニクロ


中国との関係を損ねる、商売の邪魔するな
靖国参拝する


クズ企業
477名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:14:36 ID:yfkCwuSh0
あの伝説のテクノクロスジャケット持ってるよ
478名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:14:39 ID:AXGUQO+O0
そんな事を質問するのはとんでもないと言うか間抜けだけど
ユニクロ着る奴とはデートしないな…ユニクロ嫌いという意味じゃなくて。

私の回りではユニクロ嫌いは男に多い。何故か憎々しげに嫌いと主張する人多い。
女の子は話題にもしないw
479名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:14:43 ID:BYc3N+VzO
こんな釣りでいいのかww
480名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:14:44 ID:ZUu+4yz70
いや、おれも初デートの時にハリキリすぎて、素っ裸にコテカでデートに向かったんだけどさ
もう待ち合わせ場所に行くまでに周りの視線が俺に集まるのがわかったね。
なのに、彼女は待ち合わせ場所で激怒してさ、帰っちゃったんだよ。・・・その時気づいたよ、槍を持ってくるの忘れた事にさ
481名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:14:45 ID:srltpZ8iO
オシャレを強要するのは異常だろwwwwww
ユニクロがだめとかわけがわからないしこのバカ女に同調する見かけだけで頭からっぽの糞女は俺の店で300万以上のジュエリーを3個以上買うように。
業界の人ならわかるよね。
482名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:14:45 ID:N8F7g/0h0
スズキの車(軽以外)に乗ってる奴は逆にかっこいい。
483名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:14:46 ID:0svrEx7L0
>>431
それでいて眼鏡も持っていて色白で黒髪だったらモテる

初デートで相手の男性が女装趣味ある方がいい私は
病気なんだろうか?
女装趣味はあっても決してオカマじゃない人がいいですな。
484名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:14:52 ID:QdHdzRvj0
>>401
チャリ乗ってるとある意味くびれがすごくなるよなw

>>357
ヨーカドーメインですwwww
すんませんwwww

ってヨーカドーそんなに安くないべ
485名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:15:01 ID:tUQuM/Wt0
「服のためなら死ねる」という思想の持ち主なら否定せんわ
486名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:15:01 ID:9n2uRrmm0
俺の持ってる服ははAVIREXとユニクロとLivisだけだな。
487名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:15:02 ID:qU8LUQh20
湯に黒の服とか高くて買えない
488名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:15:06 ID:W8cFFgM10
インナーのカットソーは
こういうところでまとめて買うと安いよ。
http://www.easy.ne.jp/html/unitedathle/unitedathle.html
489名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:15:07 ID:X8rYmOF+0

 ぼくはね好きな子と一緒ならどこだって幸せだと思うね

                  (~)
                γ´⌒`ヽ
          oノノハヽ {i:i:i:i:i:i:i:i:}
        __从 ´・ω・)(・ω・`*)_
        | ≡ (:::::::::::) (:::::::::::::) ≡ |
       `┳ ノ;;;;;;;;;;;;;;;ゝ (__)(__)━┳
      ,..,..┴,...,...,...,.,,,,,,, ,,,,,, ,,,,,,, ┴,,,,
490名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:15:12 ID:uLhb79GnO
その女はどんだけオシャレなんだ
491名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:15:13 ID:waj8G64e0
>>416


韓国人には言われたくないな


492名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:15:19 ID:NjJyLfTbO
いちいちメーカー確認するものなの?服って似合えば何でも良いじゃん。ユニクロはババシャツしか買わんけど。
493名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:15:25 ID:IzQKBph80
真面目に服を決めていった日より
ひこにゃんTのが好評でした
494名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:15:30 ID:oNHhn1D40
女ってファッション興味ありそうで全然ねえから。
ジョンガリアーノきてようがヨウジヤマモトきてようが貧乏人の女じゃ分からねえ。
ユニクロでいいならユニクロでおけ。
495名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:15:30 ID:Qq+hevqE0
しかしまぁ、他人の服がユニクロだのチャイクロだのと、よく分かるなぁ。
496名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:15:30 ID:toPbum7qO
ユニクラーのおまいらマジギレwwww
俺みたいにシマムリアンになれよ
497名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:15:31 ID:IGIA3Dls0
しまむら厨多いな
498名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:15:31 ID:+R2yXw/JO
どんだけおまいらユニクロ着てんだよ
スレ早過ぎだろ
499名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:15:32 ID:YdOo1pmcO
ユニクロのタグ切っちゃえよw
500名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:15:33 ID:e0djn4vJ0
釣り、しかもネカマにちがいない
501名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:15:33 ID:LLNgjQtp0
服なんて何着ても同じだよ。
人を惹きつける人格と顔がないんだ。
着飾ったところで、キモいのが無理してるwと思われるだけ。
502名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:15:34 ID:htDGcPm6O
ユニクロ着用で別れたいとかいう彼女と別れたい
503名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:15:36 ID:Hi6UOssF0
ユニクロのジーンズって胴長短足ちょいメタボの自分によくあうんだよな。日本人の
体型にあってると思う。無理して背伸びしないで、それなりにオシャレっていう感じかな。
それをダサいって言われると、それはそうかもしれない。価値観の違いですな。
504名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:15:42 ID:rSQDo/IW0
俺も彼女がユニクロ来てきたんで
「それユニクロ?」って聞いたらいきなり
「何でばれたの?もう着ないから許して」
だって
それ以来一度もユニクロは着てこない

安っぽいからすぐにわかるんだよ
でもユニクロがばれないと思うなんてセンスなさ過ぎだし
別れようかと少し思っている
505名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:15:46 ID:G7CPQUg80
物の値段なんて所詮、人が付けた偽物の価値だ!
松茸が高いだとか椎茸は安いだとかは全部人間が勝手に決めた価値なんだ!
椎茸が松茸に負けているとは思えない!どんな料理にでも使えるし出しだって干し椎茸なら文句ないぞ!
506名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:15:48 ID:rcaOX2TuO
>>457
それも釣り?
普通知ってるおw
507名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:15:49 ID:SjxIWTX3O
ユニクロの店長やってるおれの彼女に謝れ。
508名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:15:52 ID:IiFUgkwH0
しまむらってなんで、>>80>>171のAAなの?
509名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:15:54 ID:mriL15oi0
付き合ってしばらく経ってからならともかく、初デートでユニはないだろ〜。
それかアイツならユニでいいやって思わせる女だったのか。
510名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:15:56 ID:8c2VvnW50
幕府を開きたいです!
ttp://okwave.jp/qa1299115.html
511名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:16:01 ID:FxKVVomG0

服なんて着ねーから
とりあえずしゃぶれよ


      / ̄ ̄ ̄\ 
    / ─    ─ \  
   /  (●)  (●)  \.
   |    (__人__)    | 
   \    ` ⌒´    /  
  /            |
 (_ )   ・   ・  || 
   l⌒ヽ      _ノ |
    |  r `(;;;U;;)   )__) 
  (_ノ  ̄  / /
         ( _)
512名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:16:06 ID:2MEmCAT0P

【調査】 "いまどきの若者" 「異性とのつきあい、面倒くさい」が3割、「テレビよりもPC」の傾向…恋愛は消費の原動力にならず
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225469352/
513名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:16:07 ID:grAMHchv0
中国ではユニクロは高級ブランド
514名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:16:07 ID:sQeROabHO
貧乏な庶民が奮発して買ったブランド物で着飾ってるほうがダサい。
515名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:16:08 ID:yReHGmCx0
>>471
グロ注意
516名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:16:14 ID:GXYFrpjd0
デートって面倒くせえもんなんだな
一生することもないだろうがしたいとも思わない
517名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:16:24 ID:Upy0h7An0
ユニクロのスーフリの和田受刑者
518名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:16:26 ID:dq0UwMSt0
>>431
ときめもならどんな女でもばっちりだぞ

今週のあひるの空ネタだね
519名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:16:28 ID:y6fHKZLh0

ユニクロは企業イメージ損なわれたから訴えれば
炎上しニュースになったら1000万単位の名誉毀損って可能?
520名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:16:29 ID:xiRXvTUo0
>>470
パジャマで使ってるんだが何かやっぱ綿はいいよな
521名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:16:31 ID:RX//sjvU0
彼女の心を試す為に、わざとしまむらを着ていったんだろうな
522名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:16:34 ID:6vnRSk150
長瀬智也が初デートでユニクロ着てきても何もいわないよね?
523名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:16:38 ID:1PWvBGik0
要するに外務省クソ官僚を狙ってますとはっきり書けよ
524名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:16:39 ID:HrZ8vlZB0
>>401
チャリ乗ってると足は細くなるぞ!
そろそろ寝ないと、明日も100マイルは走るから
525名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:16:39 ID:mX8hJ0ORO
私ゎユニクロでも何でも、その人に似合ってれば良いと思います
それでセンスが悪いのゎ引いちゃいますけど…
526名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:16:44 ID:/rSl5OLb0
>>141そんでもって年中ハーフパンツかジーンズで足元はNIKEのハイテクスニーカーなんだよな。
527名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:16:46 ID:fRugNUH50
>>451
あれ凄い発明ってか製品だな。暖かさが凄い。

発熱なんたらより、機能は上かな。冬の定番。
528名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:16:55 ID:N9auD3kr0
この女も着てるモノがユニクロだなんてすぐわかったんだな
529名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:16:55 ID:YpRZGHhA0
汚らしいのは良くないとしても
金持ちに見える格好しても
俺の生活内では何のメリットもないんでw
530名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:16:56 ID:tiNMbHpq0
>>434-435
クスッとしてしまったw
531名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:17:03 ID:kXjuBdUkO
男の人がやたらに服装に凝ってたり全身いかにも高級ブランドっていう方が引く。
自分があまり服装に興味なくて雑誌に載ってるのを真似て凌いでる女だからかな?
服なんて夏なら全身1万円で揃えられる程度で充分。
532名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:17:04 ID:KsASjSCm0
だから初デートはオシャレにシマムラで決めろとあれほど
533名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:17:04 ID:c2CqGlqo0
単なる釣りだろ
いちいち批判するなんて、まったくくだらねぇよ
534名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:17:07 ID:A58SRlb40
初デートはツナギ着て公園のベンチで足組んで待ち合わせ。
535名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:17:08 ID:OPov4ltO0
どうせ脱がしちゃうんだから
お互いどんな服着てようが構わないだろ。
536名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:17:10 ID:0svrEx7L0
>>1のスレッド削除されてるよ

初デートで彼氏は中学生の頃から来ているシャツを着てたけど
かっこよかったですよ☆
537名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:17:11 ID:RYPWAs6h0
>>460
初デートでホテルに行ったから
538名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:17:12 ID:fl6PpUSj0

俺の地域でもユニクロを着ている貧乏人を
のらくろ君とかクロ貧民などと言ってバカにする人は多いよ。
539名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:17:19 ID:fL+owTr2O
この彼は服を適当にユニクロで選ぶんだろうが、女も適当に選んだからこういうことになったんだなw
540名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:17:19 ID:lLxgCtsA0
しまむらが近くにあるやつっていいよな。
関西ある?行った事も見た事もないんだが
541名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:17:22 ID:jS1ucLdF0
つうか、これニュース?

これでスレ立てて良いの?
542名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:17:26 ID:a9TiPAhn0
ジーンズをデニムとか言ってる馬鹿が最近多いよな。
ユニクロのジーンズ見た事あるけど何処がいいんだよwあれ最悪じゃん。
やっぱ、ジーンズはリーバイスだよ。
543名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:17:26 ID:utBaL7Ue0
逆に女がユニクロだったら別れるわ。ダサくね? 
なんていうか面白みがないっていうか・・。


童貞だけど。
544名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:17:28 ID:dOP8AzR3O
ユニクロなんてサイズ合わないから着ない
そんな俺でもお洒落なのか?
545名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:17:35 ID:71SaYlhF0
>>416

まず、その刈り上げをなんとかしろw
話はそれからだ
546名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:17:37 ID:UTRUjVCh0
>>483
女装趣味の男ほど女好き
547名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:17:41 ID:uEoSRomN0
服なんぞ何でもええわw
548名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:17:43 ID:xrKTkvEd0
まあ空気読まずにクラシックコンサートにカジュアルで来る様な馬鹿じゃなければいいよ。
549名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:17:46 ID:2QlTlKpP0
前にPCのメンテ頼んだらお礼要求されてムカついたって質問あったけど
あれも釣りだったじゃん
知恵袋はいい釣り場だな
550名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:17:53 ID:wzTqbWcZ0
服がユニクロって分かるのか?
551名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:17:53 ID:Js3txLAI0

奴隷を確保しないと、生きてゆけないクズ企業
自己利益のために、媚びるカス社長



【靖国参拝】「対中関係が破滅的なら日本国がなくなる可能性も」…ユニクロの柳井社長が小泉首相を批判★3[1/10]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1136909079/
>「政治が経済の足を引っ張っている」と小泉純一郎首相を厳しく批判した。
552名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:18:10 ID:1Ebpeni00
>>243
ジャスコ、安い割にいいもの売ってるよな
漏れの服も7割ジャスコだ(3割ユニクロ)
553名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:18:22 ID:Cxq9JTH80
ユニクロ行ったことのない人間でも、ユニクロだとわかるのか?
554名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:18:25 ID:+P1aNUcq0
2008/10/31
15:35:46 回答受付 ★麻生太郎も暇だよね!? 何もする事が無いのかしら!?
ニュース、政治、国際情勢 > 政治、社会問題
8 84
2008/10/31
07:34:24 回答受付 ★幼少期を豪邸で優雅に過ごすと、麻生太郎みたいに口が歪むんですか!?
ニュース、政治、国際情勢 > 政治、社会問題
2 46
2008/10/31
07:33:25 回答受付 ★麻生太郎は、弱虫毛虫、チキン野郎、チンカス、ナメクジ野郎ですよね!?
ニュース、政治、国際情勢 > 政治、社会問題
5 46
2008/10/31
07:32:13 回答受付 ★麻生太郎は、税金で飲み屋に行ってるんですか!?
ニュース、政治、国際情勢 > 政治、社会問題
1 9
2008/10/31
07:30:30 回答受付 ★麻生太郎って、お坊ちゃま育ちだから口が歪んでいるんですか!?
ニュース、政治、国際情勢 > 政治、社会問題
1 17
2008/10/31
07:30:00 回答受付 ★絶対に麻生太郎は、任期満了まで首相の座を譲りそうにないですよね!?
ニュース、政治、国際情勢 > 政治、社会問題
2 10
2008/10/31
07:28:11 回答受付 ★2010年度の消費税率アップに賛成ですか!?
555名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:18:25 ID:OKpKWusT0
【社会】「いいもの見せてあげる・・・」登校中の女児に収穫したてのキャベツを見せた男、逮捕
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/yasai/1223375038/
556名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:18:27 ID:KbMV5TL80
これは…
2ちんねらーを敵に回す発言ww
557名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:18:30 ID:HEx3jQZw0
今日の俺
ノーブランドジャージ(SATY購入)上下2980円
ヘインズ-VネックTシャツ3枚1000円=333円
グンゼ-白ブリーフ 500円
無地靴下3足1000円=333円
ダンロップマックスラン 5900円
Gショック 1万6800円
無地サファリハット 1980円
車 フェラーリ

ざっと2000万
558名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:18:30 ID:Q7Vjsdvf0
ユニクロって高いよ品質の割には
まじで「これはボッタクリだ」と感じることがある
559名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:18:32 ID:HNbmoVIO0
まあ、ユニクロは、ブランドを全面に押し出しておされ〜にしているあたりが


糞だな
560名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:18:36 ID:iRvVXWlX0
ユニクロのコンゴームまだ!?
561名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:18:36 ID:G7CPQUg80
ユニクロ以外で買える服なんてあるのか?
金額が無茶苦茶、高いんだよ
俺は騙されんぞ!
562名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:18:36 ID:Nfh8GCGS0
完璧を望むならまさにウンコしない二次元の彼を選ぶべきだな。
563名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:18:36 ID:b9gsPsJpO
初デートでユニクロってわかったのは、服のタグを見たって事?
服を脱いだって事だよね…
564名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:18:41 ID:0fCmHbpsO
私の衣服は9割以上がUNIQLOと無印です
人付き合いは確かに適当ですね
しかし、欲がなければ人を傷つけないのですからこれでよいのです
街中で怪我人にあったとき、さあ、これで鼻緒をつぎなさい、さう言って
端を切り裂けるやうな人物でなければ
565名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:18:51 ID:Ak55CqD70
>>155
俺冬山だと
 シェルジャケット 6万円
 ミドル      4万円
 シャツ      1万円
 靴        4万円
 スノーシュー   4万円
 ズボン      1万2000円
 ボトムシェル   2万円
 GPS      12万円
 ザック      2万8000円
 ストック     1万1000円
 テント      5万円

まだこまごましたものがあるけど
街中じゃトータルでも登山靴以下www
566名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:19:00 ID:waj8G64e0
>>476
へーいい企業だなユニ
567名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:19:00 ID:+CsfWM5YO
じゃあユニクロとしまむらの合わせ技で彼女をメロメロにしちゃえ〜
568名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:19:06 ID:5A/5gYfr0
でも実際初デートの相手が完全にユニクロ着用だったら引くよ。

ユニクロじゃないけど、昔知り合った時と初デートに同じ服着てきた彼女を
見たとき心の中で「あ〜この娘はないなぁ」と思っちゃったよ。

3ヶ月で別れましたよ。

やっぱりね、ファッションてその人自身が映し出されるからね。
ユニクロって「私は安物よ」って言ってると同義。
569名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:19:07 ID:/YOUJejtO
>>542
そう、ジーンズはジーンズだよな。
つーかデニムって生地の総称だしね。
570名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:19:13 ID:rcYhzQY90
同じゼミの女の子同士が
「でも男が全身タケオキクチとかで固めててもひくよね〜」
と話してるのを聞いて固まったオレ。
571名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:19:15 ID:E0LMLIVG0
安物はどう取り繕っても安物です。


572名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:19:18 ID:TDI4zNjtO
新しい風をいれるぞとばかり古い服を処分、現在仕事が多過ぎ外出もままならず、秋冬にむけ着るものがない。…来年の初夏あたりまでうちにいるかな…
573名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:19:21 ID:EE552dYBO
>>395が真の勝ち組
574名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:19:23 ID:cGsPvb3E0
この記事の質問はネタっぽいが・・・

「これがダメ」「あれがダメ」
というのがあれば相手に話してみるのも1つの手じゃないのかね。
今まで興味がなかっただけで、きっかけさえあれば
興味が出るかもしれないじゃない。

ここに来ている連中の大半はヲタやニートだと思うが(プ
お前らだって多感な10代でアニメ、ゲームに出会わずに
リア充(笑)の道を歩んでいれば、今の腐った人生を
歩まなかったとは思うだろう?
出会いやきっかけがなければ知ることも
触れることもない世界ってたくさんあるとは思わないかい?
575名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:19:25 ID:qTcffO+x0
まぁ服好きなやつならそう思うわなw
576名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:19:27 ID:PopHxBj9O
ユニクロ人気あんじゃねぇの 都内とかあほみてぇに混んでるじゃん
577名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:19:38 ID:IzQKBph80
>>504
安っぽい外見の女なんだろーな
確かにそーゆう奴が着ると一発で分かるよ、ユニクロは
言うこと薄っぺらいお前とお似合いじゃねw
578名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:19:41 ID:OPov4ltO0
ユニクロのベーシックな靴下、すぐに穴あかねえ?
579名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:19:42 ID:oNHhn1D40
>>559
分かる
ベネトンやらGAPの真似が気持ち悪いんだろ。
580名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:19:43 ID:IudqL2YXO
でもサ、これ、もし仮に福山がユニクロ着てきたらみんな許すんだよねーユニクロ着てる福山くんもかっこいいなんて言ったりして。
アルマーニ着てきた出川とどっちを選ぶかと言ったら絶対福山なわけで、女なんてそんなもん  
581名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:19:43 ID:/QhUtCqr0
金に余裕が無いカツカツな状態な奴が無理して
高い服買って後で金ねーって喚いてる姿は馬鹿その者だったな
貧乏人は身の丈に合った格好してろと
582名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:19:50 ID:oJSwm4gTO
数日前ニュー速にスレ立ってたね
583名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:19:55 ID:q8pUu6lw0
ユニクロ着れるだけましじゃん
俺もユニでほしい服あるけどチビだから着丈長すぎたり幅ブクブクだったりで
泣く泣く結局チビ御用達の馬鹿たけードメブラ買わなきゃいけない身にもなってほしいよ
584名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:19:56 ID:IHD14eFmO
>>377
終わりだw
585名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:19:56 ID:n6FiGYYmO
服で付き合うかどうかを決めるのか。
薄っぺらいな
586名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:19:57 ID:tCQXNwg+0
懸命に着飾る自分が『正義』のヤツにとっては
いい加減に着る物を選択する人間は「悪」以外の何物でも無いんだろ・・・・・・・
そう考えないと自分が懸命にやっている事が
「無意味」という事になってしまうからな。

そして他人の姿が異常に気になる性格という事は
自分が「他人からどう見られているか」という事を
異様に気にする性格であるという事も自ら明確にしている。
『自分は自分、他人は他人』などとは間違っても考えられないタイプ。
587名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:19:58 ID:QdHdzRvj0
>>431
制服的なものって着るのが気楽だと思うからなんとなくわかるわ・・
俺下半身筋肉質で太いからジーンズとかだめだしスラックスの方が気軽にはけるわ。
588名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:20:02 ID:hS6d6Ryw0
ユニクロが悪いんじゃなくてコーデが悪い、ってだけの話だろ。
最近は一般人でもスタイリスト雇えるからやってもらえばいい。
実際ならこの女が見立てをすべきなんだがな。
589名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:20:19 ID:yjBYFrlq0
k-0
590:2008/11/01(土) 01:20:23 ID:CIqJ54pvO
ミキハウスの赤トレーナー許せるか?

お前ら
591名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:20:22 ID:/PxcYb5j0
実は別れたい彼氏の策略に小沢の心臓2つ
592名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:20:24 ID:4eO/jyIF0
>>568
おこちゃまね〜〜〜
593名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:20:24 ID:/rSl5OLb0
>>112かっこいいイタリア人が着てったら何も言われないんだがな。


つうかドン小西の服って日本人で似合うやついんのか?
594名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:20:38 ID:RYbhBTh2O
まぁ着る奴がカッコよければ何着てもカッコいいさ…
不細工が着るものにゃ顔から醸し出す負イメージにより、
いくらいい服でも似合わないで一括される。
要は、顔だら/(^O^)\
595名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:20:42 ID:VD+TF4u1O
なんでユニクロって分かったのかな、
とあれこれ考えてしまった。
596名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:20:46 ID:+R2yXw/JO
MADE IN CHINAとか恥ずかしくて着れない
597名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:20:49 ID:xiRXvTUo0
>>578
靴下とかジーンズとか履くものは高いの買わないとえらい目見るぜ?
598名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:20:51 ID:vCqvHGdS0
靴以外、すべてユニクロのおいらが参上
599名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:20:58 ID:lLxgCtsA0
>>568
あー着飾ってる女見るとコンプレックスの塊なんだろうなってのはわかるな。
600名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:21:00 ID:Js3txLAI0

自己利益のために、参拝を否定し媚びる売国カス社長
奴隷を確保しないと、生きてゆけないクズ企業



【靖国参拝】「対中関係が破滅的なら日本国がなくなる可能性も」…ユニクロの柳井社長が小泉首相を批判★3[1/10]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1136909079/
>「政治が経済の足を引っ張っている」と小泉純一郎首相を厳しく批判した。


いまや紙クズになった
シナ債を国民に掴ませまくった貧乏神
601名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:21:03 ID:xpZTDEbK0
>>557 お前はまるで松居一代みたいなやつだなww
602名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:21:04 ID:ErOE06xGO
ユニクロに着て行く服がない
603名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:21:04 ID:LZWWYHUt0
軽トラ乗りでしまむらユーザーのおいらは、速攻で撃沈ですか(´・ω・`)
604名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:21:07 ID:0svrEx7L0
>>543
ユニクロで別れる人は正直、ニッセンでもフェリシモでも無印でも別れる。
605名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:21:17 ID:alp/hG0P0
>>565
パタゴニアのパフとかなら、街着にしても結構行けてるよ。ファ板にもパタゴニアのスレは昔からあるし。
606名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:21:27 ID:H9CzHTd50
>>568
しまむらならOKなんですね
607名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:21:30 ID:RX//sjvU0
休みの日にカップルでユニクロでお買い物とかw
608名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:21:30 ID:VKfrlqKt0
過激というか頭の悪いことを書いて自称良識ある常識人を爆釣・・・ってだけだろう
609名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:21:29 ID:+D3GQVAoO
自分好みの恋人に改造するのも楽しいのに
610名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:21:43 ID:xrKTkvEd0
>>596
おまえはタンスの中の服全部チェックしてみた方がいいぞ。
611名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:21:45 ID:lm2mo1roO
俺、パンツだけユニクロなんだけど、こういう女が相手だと
エッチ寸前で「やめてーーー!!!!!」ってなるの?
612名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:21:51 ID:EskCX7py0
ユニクロはださいって・・・
オシャレな人は着こなせるし、むしろシンプルだから扱いやすいと思う。
ださいって言う人は着こなせないだけ。
613名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:21:52 ID:tiNMbHpq0
>>570
大学生までならマルイで服買っても馬鹿にされないから安心しろ
614名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:21:52 ID:aA8MqSeXO
この女が吹石一恵以上なら認めるが以下なら認めない。
615名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:21:59 ID:utBaL7Ue0
ちょっと待てよ! 
しまむらの名前出してる奴、さっきからしまむらバカにしてるだろ?
オレはしまむらが最高にお洒落だと思ってるのに!!
616名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:22:02 ID:OvD+vYaB0
やはり全裸で待ち合わせして
「えwwwバカには見えてない服着てるんだけどお前バカwwww?」
とか言ってやればいいんじゃね
617名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:22:08 ID:utT/oDm+0
>>565
シェラフは値段は怖くて聞けないな
618名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:22:14 ID:9n2uRrmm0
全身ユニクロの俺>>>>>>>>>>>>>>数百万のブランド服(笑)で全身かためたお前ら

まぁ結局は中身だよ。
619名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:22:14 ID:YpRZGHhA0
俺はブランド名が表に書いてある
服着てくる奴のセンスの方がよほど疑うよ
それが高いか安いかにかかわらず
620 ◆JsXK.pHTaw :2008/11/01(土) 01:22:12 ID:JD0iQDJy0
全力で釣られたんだ。カコワルイw
そもそもユニクロ着てたから別れるという人がいても構わない話じゃん?
恋のから騒ぎにでもクレーム電話入れてればいいじゃないw
621名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:22:14 ID:3qy3xwP40
>>559
そうか?コムサに比べたら、「殊更カッコよさげ」にしていないと思う
622名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:22:16 ID:ygj0cvIc0

ジャケット 3900円
インナー  1900円
ボトムス  1900円
ベルト   100円

どうよ?
623名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:22:20 ID:FhWzJ/DT0
ユニクロのアンダーウェアはいいよ
着心地いいし暖かいし
624名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:22:21 ID:Y4LuK1fO0

第一グループ(特A)…ハリー、グランサンク(ハリー、ヴァンクリ、ブシュロン、ショーメ、モーブッサン、メレリオ・ディ・メレー)
第二グループ(A) …海外メジャー、カッターブランド(ティファニー、ブルガリ、カルティエ、ロイヤル・アッシャー、ラザールキャプラン等)
第三グループ(B) …国産メジャーブランド(田崎真珠、ミキモト等)
第四グループ(C) …後発ゼクシィ系ブランド(銀座ダイヤモンドシライシ、アイプリモ等)
第五グループ(D) …年配向けチェーン店ブランド(ベリテオオクボ、ジュエリーツツミ等)
第六グループ(D) …若向け丸井系ブランド(4℃、テイクアップ、スター等)

番外
名古屋系ナンチャッテブランド (B)…(ポンテヴェキオ等)
ゼクシィ系ナンチャッテフルオーダー(C)…(ソラ、俄等)
御徒町系ゼクシィ激安ブランド (D)…(キホウ、ガラ等)
中目黒系個性派フルオーダー (特A)…(マツダユビワ等)
オーダー兼、既製品(B)…(ジュエリーハットリ等)

【エンゲージとマリッジの合計】
特A−300以上 セレブ級 (IT企業オーナー、地主、医者、弁護士等)
A−200〜300 金持ち級 (上場企業役員、勤務医等)
B−100〜200 小金持ち級 (自営業オーナー、飲食店経営等)
C−50〜100 庶民級 (上場企業勤務、公務員等)
D−50未満 貧民級 (中小企業勤務、フリーター等)
625名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:22:35 ID:a9TiPAhn0
>>563
ユニクロなんか脱がなくても普通に分かるから。しまむらは脱がさないとわかりずらいけどな。
俺はユニクロ製品持ってないが、持ってる奴は部屋着かパジャマだけにしとけ。
外に出たら口には出さないけど馬鹿にされるぞwあいつユニクロだよwってな
626名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:22:35 ID:De8WzyK+0
すごいファッション雑誌をみつけた動画
ttp://jp.youtube.com/watch?v=_gwMqvGyP24
627名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:22:38 ID:waj8G64e0
まぁ顔なんだよな
628名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:22:38 ID:Xho2Y5O0O
ユニクロいいじゃん。
俺なんか未だにダイエーの服着てるぞ。
629名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:22:40 ID:mAFr8zHa0
ムダにおしゃれだったり、洋服にお金かける人の方が苦手だ。
清潔感があればジーンズにTシャツとかフリースの方がよっぽどいい。
630名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:22:41 ID:6x2w7DDa0
釣りだったんだね
631名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:22:45 ID:sE6AYMpF0
ださいおやじにはなりたくないからって個性(笑)を大事にして高い服着こむ馬鹿なやつら
結局皆似たような格好してるのに買ってしまうのはそのださいおやじどもの戦略に乗せられてるから
電車内で勝ち誇ったような顔してるアホ面のガキを心の中で笑ってるおやじたち
632名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:22:46 ID:txsh9onJ0
>>618
確かにキモさはお前に勝てねぇよ
633名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:22:49 ID:UxxLPAP90
時期もの? の企業とのコラボTシャツが重宝している
掘り出し物が多くてしかも安いんで一気に5、6枚買ったりしている
634名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:22:49 ID:QYd940iC0
俺が「家まで迎えに行くよ」って言ったら、嬉しいって言ってたのにイザ俺がチョイノリで行ったら
がっかりしたみたいに「それじゃ無理」って・・・俺もこんな酷い女と別れた方がいいよな?
635名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:22:49 ID:J2SpjObH0
ヤフープレミアムが2008年12月1日から 月額294円 から 346円 と 18% 値上げされます。
年額にすると 3528円 から 4152円 の値上げとなります。

ヤフオク等の為にヤフープレミアムを契約したけど使っていない人は
以下にページに解約方法が書いてあるのでさっさと解約しましょう。

ttp://help.yahoo.co.jp/help/jp/premium/premium-08.html
636名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:22:56 ID:Upy0h7An0
ユニクロサンボが散歩♪
637名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:22:59 ID:X8rYmOF+0
   (~)
 γ´⌒`ヽ
  {i:i:i:i:i:i:i:i:} 実はちょっと2ちゃんねるTシャツも
 (´・ω・`)  最近ライバルかな、と
  (:::::::::::::)
   し─J
638名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:23:04 ID:bIZjLHHQ0
セーターなんて あの値段で
ちゃんとボタン穴裏に補修してある

Yシャツにちょうど良くて2着買っちゃったよ
他メーカーなんてボリもいいとこ
639名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:23:18 ID:aT8/jW/80
私服にチェーマンとかあり得んだろwwwwwwwwwwwwwwwww
靴は有りかな、機能面で
640名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:23:20 ID:Esz/Dr6K0
ユニクロに着ていく服が無い
641名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:23:22 ID:XiIuEZWZ0
かわいそうな私言いたいだけちゃうんかと
642名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:23:22 ID:EW7fMsoS0
初デートにユニクロなら分かれても仕方ないな。
643名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:23:23 ID:cGsPvb3E0
>>596
着れないなんて日本語を使う人間とは恥ずかしくて付き合えない。
644名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:23:28 ID:DX7YQQrnO
初デートに軽自動車でやってきた…別れたい
ってのはないんですか?
645名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:23:29 ID:4EvkgjAF0
>>611
間髪入れずに「そんなことよりこいつを見てくれ(ry」と言って乗り切るんだ
646名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:23:41 ID:xaBkAYfN0
♪ファッションセンタ〜しぃ〜まぁ〜むぅ〜らぁ〜♪
647名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:23:49 ID:dhli2WnEO
この質問者はバカだな。
648名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:23:51 ID:OPov4ltO0
このあいだ彼女に山田優が着てる服を買って着せたな。
胸の部分だけ毛羽立っちゃいました。
649名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:23:58 ID:NjJyLfTbO
夏にユニクロの子供用スカートはいてたよwだって楽なんだもん。
650名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:24:07 ID:m5b9rwt5O
ユニクロも、しまむらも、俺に言わせれば下の下だ!
俺は明日、ヘアサロン飛鳥で1600円の散髪に挑戦する。
誰も俺にはかなうまい
651名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:24:10 ID:5jRNkILvO
まぁユニクロは無いよな。
652名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:24:13 ID:oNHhn1D40
創価学会ファイブフオックスのやってる大作ブランド、コムサデモードよりはユニクロのほうがマシ
そもそもブランドのフランス語が間違ってるしなw
653名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:24:19 ID:+09dLl590

質問です

遠距離恋愛の彼氏が東京に住んでるのを自慢するんですが、どうも一生働いてもマンションやミニ戸さえ買えないって
断言しています
はっきりいって私にはそんなの絶対無理なんですがわかれたほうがいいんでしょうか?
それで地方政令に戸建てを買えそうな彼氏からもアプローチされていますが、その彼氏に気持ちが傾いています
愛情はもちろんどちらの彼氏にもあります
一生の問題なのでどうしたらいいでしょうか?
654名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:24:25 ID:N4zGKqBZO
>>604
セシールやベルメゾンもじゃ?
おっと、しまむらやイオンもあるぞ。
655名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:24:27 ID:E0LMLIVG0
>>585,587
君らも薄っぺらい。
服を見ればその人の人となりも見えるもの。
656名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:24:29 ID:IGywDY670
×しまむら
○ブティックS



軍服で「本物の」ミリタリー系を気取る俺はセーフと聞いて飛んできました。
657名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:24:30 ID:GR80IUIh0
>>538
どこ
658名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:24:30 ID:Js3txLAI0


ユニクロのアホ社長みてるか?

おまえが奨めたシナ債は、
シナとの関係が国民に利益を還元するどころか、いまや紙クズなみ

切腹して詫びろ
659名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:24:35 ID:VKq2xgYP0
ところで全身ユニクロの男が時計だけ10万以上のいいのしてたらどう思う?
660名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:24:36 ID:dAhIj+4S0
しまむらなら良かったんだな
661名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:24:38 ID:qVzQ4oaG0
ユニクロが駄目らしいのでワークマン行ってくる
662名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:24:42 ID:u3xrlP9hO
ただこれで無駄にユニクロ避けたりファッションコンプレックス持つ男が増えるのが良くない。
663名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:24:44 ID:9n2uRrmm0
ブラトップ結構いいよ。
664名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:24:44 ID:IfF6Hxxl0
別れたいって質問で早く別れろって答えが何で批判なんだよ
665名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:24:49 ID:nkPpzc3M0

まぁ売国企業の商品なんておすすめできないね。パチンコやるのと一緒。
666名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:25:00 ID:QdHdzRvj0
>>633
キラータイガークイーン!


欲しかった・・・・・orz
667名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:25:00 ID:/QhUtCqr0
年収低い男は相手にされねーよ
668名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:25:03 ID:C3zGe4/w0
この女と結婚する人は家の中でもくつろいだ格好できないんだろうな。
669名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:25:03 ID:EE552dYBO
>>441
スーツで犬の散歩て(笑)
670名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:25:07 ID:tiNMbHpq0
>>619
D&GってプリントされたTシャツを誇らしげに着てるヤツは確かに痛いw
671名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:25:11 ID:Lt//Oz0p0
>>645
それが通用する男なら、
ユニクロじゃなくて寅壱行くだろ。
672名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:25:13 ID:xdLkRQDL0
中国製品が疎まれてる昨今、
ユニクロによる必死の自作自演にしか思えん。

あんなゴワついた身体に馴染まない布を「丈夫」と言い張って売る商売もねーぞ。
自分はあそこのTシャツのリブ部分が肌に当たって赤く腫れ上がった。
ユニによる皮膚病発症ってまじで多いよ。
673名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:25:16 ID:IGIA3Dls0
>>637
オマイ帽子の中どうなってんの?
674名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:25:17 ID:eAvdzmSsO
初デートでジャスコ服で誉められる
今は男女共に身の回りの大半はしまむらーとユニクラー
完全に負け組だろ自分orz
675名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:25:19 ID:GP4dewvc0
Unique Clothing Wear House時代からユニクロ愛好してる俺が来ましたよ
ユニクロのどこが駄目なんだよ?
パンツ試着してる女どもが結構いるじゃねけかよ
676名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:25:21 ID:xrKTkvEd0
高いブランド服着て背中丸めて歩く奴は男でも女でもパス。
服が浮いて恥ずかしいったらないよ。
677名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:25:22 ID:6x2w7DDaO
×ヤフー知恵袋
○ヤフー知恵遅れ
678名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:25:29 ID:71SaYlhF0
しまむらって・・・すごいね
679名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:25:30 ID:hS6d6Ryw0
ブランド派もアンチブランド派も言っていることは同じなんだよな。
自分だけがカッコいいと思っている。そして異なる価値観を認めようとしない。
680名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:25:29 ID:b9gsPsJpO
彼女はしまむら
彼はユニクロ
余計な服は買わずに貯金すれば早く結婚できるお^^
681名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:25:31 ID:RX//sjvU0
   (~)
 γ´⌒`ヽ
  {i:i:i:i:i:i:i:i:} しまむらは僕がワンポイントで刺繍された
 (´・ω・`)   コラボセーターを販売すべき
  (:::::::::::::)
   し─J
682名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:25:31 ID:utBaL7Ue0
>>612
いいや、ユニクロはださいね。  
さりげなくお洒落してますよ〜w的な感じが鼻につくよ。
お金かけないでもこんなにカッコよく決めてます!的な自信過剰ぶりも鼻につくね。

やっぱりしまむらが一番。
683名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:25:37 ID:kIdZQVys0
>>1
おまえみたいなのがニュー速に+民流入させてやがるんだな。
剥奪されちまえカス。
684名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:25:40 ID:6vnRSk150
ファッション板の奴ってナルばっかでキモいw
685名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:25:46 ID:LZWWYHUt0
100キンのサングラス愛用だけど、どうよ
686名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:25:46 ID:rSQDo/IW0
>>550>>553

行ったことないとわからないかもしれないが
一度でも行けばわかるようになる奴は多いはず

どうしてかっていうと・・・
俺は一度だけユニクロに行ったことがあるが

1 素材が近年めっきり見かけない粗悪品並みに薄い
2 デザイン的に普通っぽさを追求しすぎて失敗し逆にアブノーマルに見える
3 お洒落に見せようとしているがいろいろ削っているので結局安っぽい

こういった感じを与える俗物的な商品がユニクロには集中していて引いた
687名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:25:51 ID:gyTHRaCJO
ウニ黒は確かに嫌だな。
スウェット族よりはマシかもしれんが。
688名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:25:51 ID:af3BYiJ80
プレゼントを包装紙だけで選ぶようなものだな
いくら豪華な装飾がしてあっても中身がウンコじゃどうしょうもない
689名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:26:01 ID:qnMMleut0
別れるべきだろ 彼のためにも
690名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:26:02 ID:OWJcjIGD0
>>565
ちょww
691名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:26:03 ID:OPov4ltO0
そろそろしまむら社員の陰謀論が出てきてもいい。
692名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:26:07 ID:rcYhzQY90
ユニクロは昔はモデルに、ごくごく普通の市井の人とかオッチャンおばさんを使ってて好感もてた。
今はやたらプロのモデルやら有名人を使いまくって面白みがなくなった。
フリースも何となく質が落ちたみたいだし。(どうせ消耗品だけど)
693名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:26:08 ID:+CsfWM5YO
ダイエーの服屋はどうなのさ?
694名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:26:09 ID:N4zGKqBZO
確かに初デートでユニクロはないわ
695名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:26:18 ID:cGsPvb3E0
>>653
ここは釣堀ではありません。
696名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:26:18 ID:YpRZGHhA0
>>664
良く読めばわかるが
そんな女と付き合ってる男がかわいそうだから
早く別れろってこと
697名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:26:18 ID:xiRXvTUo0
>>653
お前に愛情は無いだろ。損得勘定で考えるんなら金のあるほうにしろよ?
それが勝ち(笑)なんだろ?
698名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:26:23 ID:sa5Vjy2BO
どうせ脱ぐんだし何着ていようが関係なくね?
699名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:26:32 ID:5lZt6oE3O
デートにユニクロは酷いな
最低でも無印ぐらいは着ないと
700名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:26:33 ID:BiPXNWV80
シーズン毎にユニクロで大量購入。
タンスの中は、ほぼユニクロ。寝具もユニクロ。
最近ユニクロに着てく服がユニクロしかないw

ブランド服買ってもどうせ中国製なんだもん。
701名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:26:34 ID:A58SRlb40
そんなにブランドが大事ならこれでデートに行くぞ?
http://www.lapita.net/hotline/0510/01.html
702名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:26:34 ID:ZE9yDKg00
これは明らかに釣りネタだろw

以前から女子中学生の小遣いスレとか
mixi読み逃げとかあったが、そのたぐいだろう
703名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:26:35 ID:Q7Vjsdvf0
300万の車は買えても
1万のただのシャツは買えない人はいるよな
704名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:26:39 ID:qVk8vEPH0
>>155
お幾つですか?
705名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:26:40 ID:DcHiCyKi0
>>568
ユニクロで引くような人間なんて
「私の心は狭いのよ」って言ってると同義
706名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:26:48 ID:MOkiDL8t0
しまむらで全身合計3000円の服が勝負服です
正直
2000円以下の安い服である程度の好印象得られるなら
一万円以上する服でさらなる好印象狙う利益感じられない
707名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:26:49 ID:s/eRlwzN0
この手の「Yahooの釣りネタでたくさんつれました」って糞ネタをニュー速+で立てるなよ
毎回毎回、くだらねえ
708名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:26:56 ID:cawDXSv50
これって何のニュースなの?
レス乞食っていう意味では
>>1の女と一緒じゃん。
剥奪だろ
709名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:26:56 ID:+R2yXw/JO
>>112
すまん、腹いてえwwww
710名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:27:07 ID:uEoSRomN0
>>650
俺の散髪代なんざ1480円
しかもスポーツ刈りにして次の散髪まで時間を稼ぐのだw
711名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:27:09 ID:9NWye7YyO
最近ヒューゴ・ボスのライダース奮発して買ったお
高い服は一生もの
712名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:27:10 ID:oXF0K8x50
高い服着てる人って火事にあったらどうなるの?
713名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:27:12 ID:fRugNUH50
>>568
>ユニクロって「私は安物よ」って言ってると同義。

良妻賢母だとは思うがなw

金渡して安心な気はするさw
714名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:27:25 ID:X8rYmOF+0
>>615
しまむらの優位性を疑うのかい?
    (~)
  γ´⌒`ヽ
   {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   (ω・´ ) コノヤロ!
☆ __,(:::::::::::)つ
  `ー―‐u'
715名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:27:26 ID:Js3txLAI0


ユニクロ社長 = 毒ギョーザ推進者
シナとの関係が国民に利益を還元するどころか、毒だらけ


靖国を否定したクズ社長、
おまえは毒を推進した責で、国民に詫びて切腹しろ
716名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:27:29 ID:E0LMLIVG0
>>568
>でも実際初デートの相手が完全にユニクロ着用だったら引くよ。

引くとまでは言わないが正直どうかとは思うわな。
>>155みたいな女もお断りだが。
717名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:27:30 ID:e+8/e1u3O
>>441

ジャージでよくね?
718名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:27:31 ID:1RgVHukb0

 γ´⌒`ヽ
 ( ´・ω・) QB HOUSEで散髪してきたんだ。
  (:::::::::::::)
   し─J
719名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:27:33 ID:zXiJGaw+0
中身が薄っぺらい人間ほど、外見に拘るからね。

ヴィトンのバックや、エルメスの靴で喜んじゃってる中身の無い連中が、ユニクロを馬鹿にするw
720名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:27:40 ID:DEai1wH80
ユニクロの売上5000億円
それだけ支持されている
批判しているのはつぶれかけの衣料品店だろ。
721名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:27:40 ID:QNN88Z0M0
山口県の企業の物は絶対に買わない。
722名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:27:44 ID:8at4SJeP0
ユニクロを使いこなしてこそのお洒落さんだと思うんだ
723名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:27:47 ID:+9hiKdWf0
ブランド物や流行モノで全身固めてる男の人が苦手な女だっているわさ。
自分がブランド物や流行モノ着こなせるほどオサレじゃないから。
724名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:27:49 ID:IGywDY670
軍服はいいぞ、アルゲマイネSSの黒ロングコートなんて鼻血モノの格好良さだ。
725名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:27:49 ID:leoXsTuW0 BE:1087473694-2BP(81)
>>678
なんだかんだで結構ピンキリあるんだ、安い割に。
726名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:27:57 ID:+Mq5w2dOO
どうせまたvipだろ
727名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:28:01 ID:PhJdishs0
上下ユニクロでくつろいでPCしてた俺は傷ついたよ…
728名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:28:02 ID:+D3GQVAoO
安いシンプルな服を着こなせる人は男女問わずかっこいい
個人的にTシャツ+ジーパン+スニーカーを着こなせる人に憧れる
729名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:28:04 ID:oNHhn1D40
バレンシアガのスーツが北朝鮮の工場で縫われてフランスでタグ付けてやってくるのは秘密な
730名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:28:05 ID:0svrEx7L0
服はほとんどyahooオークションです。
時計はくるき亭です。
服は1980円とかでもなぜか時計は3万、靴は2万ぐらいです(=ω=).......
731名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:28:04 ID:EE552dYBO
>>464
鎌倉生まれというだけで、おまえは生まれながらにして勝ち組
732名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:28:06 ID:UwqWXp9S0
知恵袋なんてやってるやつは池沼ばかり
733名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:28:08 ID:QkiwigKuO
服を気にしないやつは性格に大きな問題はないだろうが
人生の一部を損してるとは思う
本当にお洒落でかっこいいやつはユニクロでもかっこよく着こなす
ようは彼氏がださいってだけでユニクロが原因ではない
734名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:28:11 ID:Upy0h7An0
商売敵かも?
735名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:28:15 ID:xpKMqOmiO
ユニクロとビームスとシップスはどう違うの?
736名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:28:17 ID:BjotFbmTP
野郎で服にやたら金かけてる奴は、碌な奴が居ないってのもあると
おじさんは思うよ。
737名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:28:22 ID:ILMIUjmd0
ユニクロってそこまで安いか。スーパーのほうが廉い。
738名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:28:23 ID:ePR5ZH1C0
>ランキング11位に入りました!ありがとうございます!

完全に釣りじゃねーか
739名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:28:26 ID:qKu73NvMO
素敵です
740名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:28:39 ID:/jp6Z8lV0
ノーブランドの黒づくめですがなにか?
741名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:28:41 ID:Lt//Oz0p0
>>724
それはそれで問題がw
まあサープラスは安くて丈夫で良いよな。
742名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:28:43 ID:Pak8yOZ00
釣りだろw

まあ、騒ぎが大きくなればユニクロ訴訟できるんじゃね?
ブランドに著しく傷をつけられた、風評被害だ、とかで
743名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:28:59 ID:ZE9yDKg00
Yahoo!知恵袋と、読売の発言小町はいい勝負
744名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:28:59 ID:Q7Vjsdvf0
今年の冬はMA-1裏返しが流行るって本に書いてあった
745名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:28:58 ID:MOkiDL8t0
つーかユニクロ最近高いし無地のすぐ伸びる糞ニットばっかだよね
リブセーターとか一回きただけで首もとがべろーってなるんですが
746名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:29:02 ID:iwKqYxDVO
要は「あたしとのデートなのに、気合いが入ってないなんて!」「あたしのこと どーでもいいんだわ!」
ってなスイーツなんだろ。
洗濯してないとかは 流石に引くが…UNIQLOでも良いと思う。高級レストランに予約でもしてない限り。
747名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:29:05 ID:+09dLl590
>>695
釣堀ってなんですか?
>>697
損得じゃなくて住むとこくらいまともなのがいいんです

ユニクロでもなんでもいいんですが、マイホームは譲れません!
748名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:29:07 ID:Eyfgd4xE0
(服)ユニクロ+しまむら
(時計・装飾品)ドンキ
(デートコース)サイゼリア→戸田競艇場

こんな僕ですがどうですか?
749名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:29:09 ID:xdLkRQDL0
>>692
あれ、ぜんぜん普通の人じゃなくて
有名文化人とか、業界人、代理店の関係者、それにタレント事務所所属の連中だよ。
750名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:29:12 ID:kBslZCKw0
もうね
服と結婚しとけ
751名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:29:14 ID:vh2xOzmm0
でもジーンズだけはユニクロはちょっとな
752名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:29:16 ID:tiNMbHpq0
>>568
男の場合は「ファッションに全く興味ない。カーチャンが買ってきた服しか着ない」ってのも普通にいるが、
女の場合で同様だといろんな意味でヤバいと思う。差別とか偏見とかではなく真面目に。
753名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:29:16 ID:x55UbM0lO
>>685
なんかちびっこギャングって感じ
754名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:29:18 ID:qVk8vEPH0
間違えた>>155ではなく>>564宛て
755名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:29:21 ID:TTnVQxwt0
しまむらやユニクロのチラシでモデルが服着てるの見てると
改めてモデルのルックスの凄さがわかる気がする
756名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:29:24 ID:GR80IUIh0

服の値段が同じ価格帯だったらセンスの差がつくと思うけど

実際にはユニクロ以外は値段が高くて買うの馬鹿らしいだけという人間も多いです!><

たとえ美的センスは持っててもな。
757名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:29:29 ID:wwb9jA9V0
ユニクロってだめか?
あっさりしたデザインでおれは好きだけど
758名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:29:30 ID:KsASjSCm0
しまむらはセーフティネットだからな。
ユニクロに行く服がなくてもしまむらなら。
しまむらならきっとなんとかしてくれる。
759名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:29:31 ID:4Rjo/HjL0
>生きていくうえでの3台(原文ママ)要素の衣食住

誤変換は別にしても
バカ?
760名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:29:31 ID:LbTkZCkl0

ユニクロ=中華信者

それ以外なんの感慨も涌かない
761名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:29:32 ID:dou2iGcK0
ユニクロを非難しないけどね。
ただ、まぁ・・・女心の複雑な事とユニクロの印象だわね。

“私の事を好きだったら、キチンとキメて来る筈!
 なのにユニクロ?!私の事を安い女と思ってる訳?!”
762名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:29:33 ID:G7CPQUg80
俺は初デートで服も普段と変えず、鈍感な感じを出しつつ
興味を持って貰うように、持って行く感じだ
今までもそれで行けてるんだから問題ない
763名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:29:37 ID:0SSt4MqxO
ユニクロをうまく着こなしていたらむしろ惚れるけどな
服にお金かけすぎな人はいやだな
764名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:29:38 ID:aT94XRiz0
あほくさい。別れたきゃ勝手に別れればいい。
どうみてもランキング狙いの釣りでしょ。
765名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:29:49 ID:MlBOdTiL0
一目でユニクロって分かるんですか?
766名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:29:59 ID:xrKTkvEd0
でもまあぶっちゃけユニクロは普段着だよな。
デートでユニクロでも別れはしないけど、TPOに合う組み合わせなら。
767名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:30:07 ID:FLIWMNNR0
ユニクロのレディースはここ何年かで結構オシャレになったような気がする
768名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:30:10 ID:O4wIaZTy0
>「彼氏がスズキ?の軽自動車乗ってたので別れたいです…」

カワサキ乗りの俺歓喜wwww
ニンジャ>>>>>ハヤブサ
769名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:30:13 ID:iMWwgcXg0
自分らだって一度くらいあるだろ?
学校でかわいいと思ってたコと休みの日に会ったら「マジかよww」って話が
ユニクロはいいと思うけど、初デートでってのはちょっとないわ
770名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:30:17 ID:ID/ujRAJ0
質問がくだらないw
別れる別れないは自分で決めれ
まあ友人に相談するくらいは普通だけど、ヤホーで質問するのはバカすぎるw

むしろ別れた男のほうが幸せになるかもしれないwww
771名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:30:18 ID:5Ja/vzs30
>>1
剥奪な
772名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:30:19 ID:EVhfHZ5J0
ユニクロだってよwwwww だっさ〜〜〜〜〜
女に嫌われて当然だよなwwwww



男は黙って ファッションセンターしまむらだろ普通
773名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:30:26 ID:X8rYmOF+0
>>681
買っちまうな、いや本気で(`・ω・´)
774名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:30:26 ID:aT8/jW/80
コーナンはありだよな
775名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:30:30 ID:nPvSHXx+O
>>721
福島県民?
776名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:30:40 ID:Js3txLAI0

いまや紙クズになった
シナ債を国民に掴ませまくった貧乏神

生粋の毒ギョーザ推進者



【靖国参拝】「対中関係が破滅的なら日本国がなくなる可能性も」…ユニクロの柳井社長が小泉首相を批判★3[1/10]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1136909079/
>「政治が経済の足を引っ張っている」と小泉純一郎首相を厳しく批判した。


奴隷を確保しないと、生きてゆけないクズ企業
自己利益のために、参拝を否定し媚びる売国カス社長
777名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:30:45 ID:xiRXvTUo0
>>765
いや、ちょっとアレシンプルすぎじゃない?
履くのはなんか雑な感じがするっていうか・・・
778名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:30:46 ID:Dlrtn9vi0
ユニクロどころか、ノベルティで貰った服きてるよ。
なんで、服なんかに金使うのか理解できね。
779名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:30:53 ID:71SaYlhF0
今日から、ファッションセンターしまむらの総力セールが始まりますYO!

http://www.shimamura.gr.jp/shimamura/flier/
780名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:30:57 ID:/QhUtCqr0
ユニクロは家着でいいじゃん
781名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:31:01 ID:8WZUSr/YO
ユニクロ男子なんて萌える
782名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:31:01 ID:4EvkgjAF0
>>747
マジレスすると、風俗で1年くらい働くと一軒家くらい建つらしいよ。
男が死ぬまでセックスするより楽だよ。
783名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:31:01 ID:6IxPpI/F0
原文ママキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
原文パパの存在を信じていた俺
784名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:31:03 ID:oAPiaFLeO
飾り気なく楽に着れる服がいいな。着てて楽なのが一番。
オシャレな服って着てて疲れる。
785名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:31:07 ID:hS6d6Ryw0
>>724
結構、使える物が多いよな。もちろん、軍服としてではなくて。
786名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:31:10 ID:wMNlTe+xO
ユニクロのデニムはいいじゃん
787名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:31:10 ID:Q7Vjsdvf0
>>748
大宮か西武か立川か京王閣か松戸がいいぞ
788名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:31:17 ID:oNHhn1D40
ユニクロ商品に詳しいヘビーカスタマーの質問者の女が一番危険だから男は早く別れた方がいい
789名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:31:17 ID:+R2yXw/JO
大量生産してるってだけでユニクロはダメだ
同じ服着てる奴と街で出会うと死にたくなる
ましてそれがデート中だと、ああああああ
790名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:31:20 ID:jvDVeHDw0
>>231
ピッカックでジーンズ買ってた
791名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:31:21 ID:d9sa0vOB0
まだユニクロのCMに英語が出来るスポーツ刈りのおっさんが出てたころから愛用してる。
関大の近所に店によく行ってたんだけどまだあるのかな。
792名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:31:27 ID:ZE9yDKg00
漏れはどっちかといえば無印派
793名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:31:28 ID:rcYhzQY90
>>749 たぶんそうだと思うけど、体型が普通だった。時々すごいデブもたし。
それに今のユニクロのモデルで中年以上がほとんどいない。
794名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:31:28 ID:R+ju0fUh0
別れればいいんじゃないか
結婚を考えるならユニクロで満足してくれる旦那はありがたいじゃない
795名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:31:32 ID:wFjbhinu0
初デートにユニクロ着てきたってことは、
この女にはそれほど惚れてないし、どうでもいい女だと思われたからじゃないの?
自分のことをその程度の女と見られてたと気づけてよかったじゃん。
796名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:31:33 ID:Rsq0usub0
へぇ〜。
ようするに安い=おしゃれじゃないって価値観でしょ?
ブランド物集めてるような女だろ、別れて正解だよ。
797名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:31:33 ID:+9/0etZD0
実況にスレ立てていた奴じゃないのこいつw

彼氏がデートで軽自動車で来たので別れたい
彼氏がデートで軽トラで来たので別れたい

っていうスレを見たぞ俺w
798名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:31:35 ID:utBaL7Ue0
>>722
オレは元ユニクラーだが、そんな事は絶対ない。
ユニクロでお洒落は楽しめない。お洒落さんを気取ってるだけだ。
つまらない服ばっかりだ。 しまむらにいけば面白い服に絶対に出会える。
しまむらーになれ。
799名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:31:37 ID:AIsOL2G3O
年齢にもよるだろ
中学生ならデートも湯に黒でもいいが 高校から大学生 社会人で湯に黒って馬鹿
まずディナーで最低ランクのイタリアンにも行けないし コンビニ感覚でラフすぎ
いい歳した奴がデートに湯に黒だと俺も嫌悪感

PTOすら理解していない馬鹿はデートなんか百年早い
800名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:31:38 ID:Zg/IPOeh0
ユニクロがダメなんじゃなくて、ユニクロしか買えない経済力や、
初デートユニクロ着てくるセンスがダメなんだろうね。
で、この先、この男と付き合っても大して楽しくないと思ったんだろう。
まあ、理解できるよ。
801名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:31:46 ID:mOja+Hrh0
シンプルなユニクロが似合わない奴は何着てもダメだろ。
802名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:31:46 ID:ghehdTuq0
ユニクロが悪いとは思わないけど
初デートでわざわざ着ていくのは池沼
803名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:31:58 ID:5J8b8+tH0
全身アンダーカバーとか全身マルジェラとかでも
話が合わなそうで近づきたくないが
全身マガハとか全身ジルサンダーとかでも
それはそれで一見いい人そうに装いつつ
その実神経細かくてとっつきにくいタイプに思える
804名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:32:04 ID:eddntsil0
結婚したら、ユニクロ着てくれる旦那がありがたくなるって。
805名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:32:04 ID:R9EpXvh20
ユニクロは一つ小さめのサイズが合う人だったら、そう悪くないと思うよ
806名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:32:05 ID:3TzmLt9h0
おれも服の4割ぐらいはユニクロなんだけどなw
まぁいいわ
807名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:32:13 ID:yYNJnAWe0
ユニクロは服のパターンが嫌い
ボタンとかはちゃんとつけてあるから中途半端な
価格帯のショップより丈夫なのは確か
808名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:32:14 ID:t8REa5PO0
>>686
2番に吹いたw
確かに、ユニクロの服って、「シンプル」なはずなのに一目でユニクロと分かるんだよね。
「どうみてもユニクロです」みたいな。何だろうねあれ。
普通の服屋のシンプル服とは何かが違う。
809名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:32:15 ID:IX5EBZ2N0
ユニクロは個性が少ないから着こなせばかなり着れる
810名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:32:15 ID:ul4dzdJtP
こんな女と付き合うくらいなら孤独な方がいい
811名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:32:23 ID:H/8MiLVb0
同じ理由で料理の作れない女は駄目だって言ってるから単純に批判出来ないなw
いや、もちろん俺も料理は作れるぞ
812名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:32:25 ID:E0LMLIVG0
>>621
>そうか?コムサに比べたら、「殊更カッコよさげ」にしていないと思う
そもそもユニクロの服はオサレではないから。
広告はオサレなふりをしてるけど実際の商品は野暮ったい。

>>563
>初デートでユニクロってわかったのは、服のタグを見たって事?
>服を脱いだって事だよね…
タグなんか見なくても
すぐ判るわボケ。
813名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:32:30 ID:uEoSRomN0
しまむらの広報部、凄い勢いだな
814名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:32:35 ID:klX2O40x0


>>688

うまいこと言った。


815名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:32:35 ID:YpRZGHhA0
そういえば、街中行くとき
それなりの格好していかないと怒る女がいるんだけどよ。

自分としてはただの外出着も街中行く時着る服も
別に違いはないわけよ。

街中行くからって意識してる方が
よほど田舎者臭いと思うわけだが
816名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:32:45 ID:QdHdzRvj0
高給取りなら別だが手取りもそれなりのくせにブランドで固める女の方が浪費癖すごそうで怖い・・
友達にネトゲ廃人の子が一人いるがそっちの子のほうが金使わないからハリセンボン春菜似とはいえ安心だわ。
817名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:32:48 ID:0ZpREcxS0
明らかな釣り
818名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:32:51 ID:ws4I5EJ+0
服   ユニクロ 上下で5000円未満
時計 ホイヤー 24万
靴   ホーキンス 1万
819名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:32:58 ID:1RgVHukb0
>>799
PTOねえ(´・ω・`)
820名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:33:01 ID:6RvquU5YO
>>786
どこがだよw
821名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:33:02 ID:tiNMbHpq0
>>747
マイホームなんて数十年で資産価値が1/100になったりするんだから、
賃貸の方がトータルで見たらおトクな場合も多いよ。
822名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:33:05 ID:OYiPxvUaO
オシャレな人はユニクロでも十分着こなす
823名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:33:05 ID:fRugNUH50
>>565
逆にユニクロ製品で冬山逝ったら、それはそれで凄いなww
824名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:33:10 ID:vh2xOzmm0
ワンシーズンの使い捨てにはいいけどな
あと寝間着に使ってる
825名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:33:23 ID:/iWfiDCe0



ユニクロ = 毒ギョーザ推進者


経営に邪魔だと、靖国批判したクズ社長。

生粋のクズチョン脳
826名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:33:34 ID:4Y7YFtpVO
つき合ってた男が農協からもらったTシャツ着て来て、クラシックのコンサートに
行こうと言った時は激怒したなあ。それはナシでしょ。
827名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:33:38 ID:DcHiCyKi0
汚くない格好なら何でもいいじゃん
828名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:33:39 ID:QdenioAv0
藤原ノリカが着たら、ユニクロもいい服になるだろ。

いるんだよ勘違いが。
初デートで、ナンで手で食べるインド料理や行ったら、銀座のプチフレンチ期待してて途中で帰りやがった。
そういう野郎だな。
ユニクロ批判女は。
ま、プライドが高く、価値観が違うんだな。
829名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:33:40 ID:a9TiPAhn0
デートでユニクロ着るなんて相手に失礼だろ。一緒に歩いててそいつまで安い奴だと思われる。
別に一人で歩くならおまいの恥だけだから構わんけどな。ユニバレって言葉ができた意味をちゃんと理解しような。
830名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:33:45 ID:mAa2FMig0
スーツしか見てないときの、普段着のギャップは異常
学生時代、どんなキャラだったかまで急に見通せる
831名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:33:55 ID:nAVl2nn70
しまむらなら大丈夫なのに
832名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:33:59 ID:N8bStRS6O
じゃあ、上下でユニクロよりはるかに高いナイキとかカッパのジャージでデートしてやればいいwww
833名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:34:03 ID:Io0Wwrab0
これは別れたほうがいい。別れた理由が彼との初デートで彼がユニクロを着てきたという理由なら
この女の性分や価値観がわかったはず。価値観の違いでどのみち別れる
834名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:34:04 ID:6vnRSk150
>>800
>会社はスーツでビシッと決まっていたのに

同じ会社ならどれくらいの年収かわかるだろうw
むしろほとんど貯金してる計画的な男と思ってやれよw
835名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:34:05 ID:G7CPQUg80
>>799
>>819
ワロタ
836名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:34:11 ID:lLxgCtsA0
>>799
PTAと間違ってるぞwwwwww
837名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:34:14 ID:oNHhn1D40
全身ジョンガリアーノのガチムチの兄貴募集してます。
剣道部だったので色白くて細いです。
838名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:34:16 ID:5A/5gYfr0
>>800
良いこと言った!感動した!!
839名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:34:17 ID:RAfPUcej0
どうせ、後で釣り宣言が出るんだろ?
この前のPCを直してもらって礼を要求されたのが不愉快、という話も結局釣りだったし。
840名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:34:20 ID:80wST60OO
お前ら江頭2:50を思い出せ。
突っ走っているときの彼は上半身裸に黒タイツ。
普段着はメチャクチャお洒落。
しかしどちらの彼もかっこいい。
つまりはそういうことだ。
841名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:34:20 ID:FnID4vBgO
ユニクロもGAPもこないだ銀座に店出したなんとかも五十歩百歩
842名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:34:21 ID:0svrEx7L0
>>618
全身(靴は2万、時計は3万、傘は2万以外の)ヤフオクorフリーマーケット>>>>>>>>全身ユニクロの君
843名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:34:26 ID:OhI4R0n/0
ユニクロのエアテック、ヒートテックは北国では重宝するんだが 
なにげに品質高いし
844名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:34:39 ID:4EvkgjAF0
>>814
肯定派の人は「センスのいい包装紙でくるまれているモノがウンコのはずがないだろjk」ってことのようだがw
少なくとも包装紙に見合うセンスのものである可能性は高いんじゃないか?Made in CHINAかKOREAかわからんけど。
845名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:34:40 ID:IzQKBph80
>>799
わざわざ改行してるあたり釣りかw
846名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:34:53 ID:H9CzHTd50
ヤフー知恵袋の質問例と解答例

質問
アパートを借りようと思いますけどおすすめの物件はありませんか?

解答その1
アパートよりマンション買ったほうがいいですよ←借金しろってか?馬鹿かお前www
解答その2
レ○パレスと大○建託だけはやめたほうがいいでしょう←ダメな所なんて聞いてねえし
解答その3
予算は?どこに住むの?駅から何分ぐらい?女の人?←個人情報聞いてどうするんだよ、ストーカーでもするのか?
解答その4
まずアパート暮らしをするときは・・・←物件聞いているのになんで住み方の講座はじめるんだよ
解答その5
不動産屋回って聞いて来い←質問の意味NEEEEEEEEEE

こんなのばっかりだぞ?この中からどうやってベストアンサー選べと
847名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:34:57 ID:xrKTkvEd0
>>818
時計だけ高いブランド物とか引くわー。
やっぱバランスでしょ。
848名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:34:58 ID:8cmSQrG00
そういう女って値踏みしてるようでムカツク
クツやコートのタグを見たりする女って多い。

それからクルマで出かけると、新車?中古なら何万キロで買った?とか
いちいちうるせえよクソ女。
849名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:35:02 ID:leoXsTuW0 BE:1449965186-2BP(81)
>>834
つぅかスーツの方が持ってる金を見切れると思うんだけどな、普通。
850名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:35:12 ID:bQtcohci0
この女も男の服がユニクロって見抜けるということは
自分も普段はユニクロなんだろ
851名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:35:19 ID:X8rYmOF+0

          ♪
ふぁっしょんせんたあ しまむらぁ♪

   ,,,_____        (~)        (~)
   {i:i:i:i:i:i:i:i}   γ´⌒`ヽ    γ´⌒`ヽ
   /_____ヽ    {i:i:i:i:i:i:i:i:}   ⊂∽∽∽⊃
 ((∩´・ω・`) ((∩´・ω・`)  ((∩´・ω・`)
   ヽ|__i¶⊂)))  ヽ::::::¶⊂)))  ヽl|l| ¶⊂)))
  (((_ノ^(_)   (((_ノ^(_)   (((_ノ^(_)
                  ♪
       ♪
852名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:35:19 ID:6RvquU5YO
ユニクロって部屋着を買う所でしょ?
853名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:35:25 ID:piCsyVNp0
>>792
俺も。ただし2つ以上は身に着けない。
854名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:35:33 ID:bbig6UHSO
ユニクロもしまむらも無いわぁwwwwwwwwww
855名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:35:34 ID:utT/oDm+0
全身ユニクロでまとめるからダメなんだよ
856名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:35:34 ID:TTnVQxwt0
857名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:35:36 ID:Q7Vjsdvf0
ネットでお兄系って書いてある服をポチれば問題ない
858名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:35:42 ID:aT8/jW/80
ユニクロって安くないだろ
859名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:35:42 ID:GR80IUIh0
>>799
TPCだろ
860名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:35:42 ID:rcYhzQY90
>>843 エアテックはイィ!! 
861名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:35:42 ID:TyJ4/w8e0
湯に黒のポロシャツにはなんでポケットが無いの?

それから行かなくなった
862名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:35:42 ID:IHD14eFmO
こんなに速過ぎて笑いのスレ久しぶりだwwww
みんな芸人よりおもしれーぜwww
863名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:35:42 ID:6IxPpI/F0
ユニクロは確かにセンスとしてはイマイチだが質は悪くない
しまむらはデザインも質も悪い
パシオスはたまに掘り出し物がある
864名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:35:45 ID:+9hiKdWf0
ユニクロのレディス、ジーンズと冬用肌着や速乾シャツは重宝してる。
他のはどうしても型と生地が値段相応になってしまう。無駄に流行を取り入れず、定番のアイテム重視にしてくれれば
まだ救い様があるんだが。
メンズはさほど流行り廃りが激しくないから、普段着なら十分着まわしきくのが多くて羨ましい。
865名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:35:53 ID:qKu73NvMO
ユニクロはダサいとか、しまむらは良いとか言うけど結局ブランドに躍らされてるだけじゃん。
866名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:36:06 ID:8bnzUwj60
なんでこんなのがニュースになってんの
867名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:36:14 ID:L/XZkgr/0
全然似合ってないブランドより、すごく似合ってるユニクロの方がいいだろ?
ド短足が半ズボンみたいに裾上げしててもクソ高いブランド品ならいいのか?
868名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:36:15 ID:c4WxdFsT0


奴隷を確保しないと生きてゆけないクズ企業が、ユニクロ

奴隷確保のために、靖国も批判したクズ


国民に還元できたものが、毒食品と紙クズ投資信託
869名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:36:16 ID:fc91aAbyO
金が無くてもユニクロだけは避けろよ
すぐばれる シマムラや西友なら簡単にはばれない
870名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:36:17 ID:/QhUtCqr0
さあ、楽しませてくれよ!
871名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:36:16 ID:ySzZj/9jO
勝手に別れたら良いよね
872名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:36:22 ID:thu5pm+C0
好きにしろ。
とことんバカみてぇw
873名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:36:29 ID:Yoh7XP210
>ランキング11位に入りました!ありがとうございます!
釣りだったのね・・・orz
874名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:36:29 ID:lLxgCtsA0
>>847
スーツにも合わせれるし何年も持つから時計にはこれぐらいかけてもいいだろ・・・
875名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:36:31 ID:sHgMz9Bi0
俺普段着ワークマン
876名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:36:31 ID:utBaL7Ue0
>>813
広報部?  しまむらーが単に多いだけさ。
本質の分かる2chねらーに支持されてるのがその証拠さ。
お洒落を楽しむならしまむら! 
877名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:36:35 ID:klX2O40x0
878名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:36:36 ID:BjotFbmTP
最近の若者は、車は無くても軽自動車でも良いって言ってる割に
服は高級品じゃなきゃダメなんだ。
なんか、勿体無いね。
879名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:36:36 ID:iEeNoqQ1O
ブランド物着てても組み合わせがおかしくて、
有り得なくダサい奴より
安価の服をオシャレに着こなしてる奴のほうが
経済観念があるうえにカッコいい。
880名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:36:46 ID:PhJdishs0
>>865
しまむらはネタだと思うが…
881名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:36:46 ID:pyvWA4Z80
>>1
スイーツの戯言でスレ立ててたらキリが無いぞw
882名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:36:46 ID:ly8jUTqs0
スイーツ(笑)気持ち悪い
883名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:36:48 ID:71SaYlhF0
>>ID:X8rYmOF+0

君、さっきから妙に可愛くて困るんだがw
884名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:36:49 ID:Rt2/4PT40

女にとって街に持ち歩く彼氏はブランド バッグと一緒

それだけで男を求める女は全員消えろ!!!

久しぶりに世間にキレた。
885名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:36:51 ID:QkiwigKuO
つーかユニクロ最近無駄に高い
スキニーとか
guのが安いし服に興味なくてユニクロ系で安く買いたいやつにはこっちのほうがいいよ
886名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:37:03 ID:a9TiPAhn0
>>786
デニムですかwユザワヤにでも買いに行け!ww
887名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:37:05 ID:38mOVF/pO
>>568

> でも実際初デートの相手が完全にユニクロ着用だったら引くよ。

心底同意。ユニクロは無い…
デートにはおしゃれで可愛いワンピースとか着て来てほしい。
888名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:37:05 ID:+nON0lTl0
>>866
こんなのがニュースになるほどニュースが無いんじゃないの
889名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:37:05 ID:Wd7XE9NtO
しまむらのパンツを2枚買ってきた
以前、1枚買って良かったので全く同じ物と形違いを。
しまむらのだと言えるし、見せれる。
恥ずかしくないのら
890名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:37:08 ID:jvDVeHDw0
>>363
どこを略すれば。。。
891名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:37:17 ID:vh2xOzmm0
そのまま洋服屋で服買うぐらいの気転の利かないダメな女だ
892名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:37:23 ID:jxMEzwDZ0
どうしてぱっと見でユニクロって判るんだぜ?
893名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:37:25 ID:BGd+MrtSO
結局着る人次第じゃない
モデルやった事あるがユニクロ無印愛用してる
オシャレ〜って言われた事もある(笑)
894名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:37:26 ID:4eA9ke+x0
ヒートテック最高だよな。
夜釣りで大活躍。
895名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:37:27 ID:+R2yXw/JO
>>828
いや、いくら藤原紀香でもユニクロは引くだろw
896名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:37:29 ID:0svrEx7L0
>>654
フェリで買ったことあるけど
ユニクロより高めなんですがでもフェリは生地が薄くてほとんど
クリーニングにお行きになられますか
900円の洗剤で丁寧に手洗いってますょ・・・。
897名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:37:28 ID:leoXsTuW0 BE:634360537-2BP(81)
>>871
まぁ仮にこういうのが本気で居るとしたら(>>1のコイツは釣りだろうが)
分かれる方がお互いのためではあるわな、どうかんがえても。
898名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:37:32 ID:PdJik05NO
プライドの高いシャネラーがブライドするとシマムラーになって、子供はユニクラーで旦那はパチンカー
899名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:37:46 ID:oNHhn1D40
ジャケットにディオールオム着てインナーにユニクロのシャツ着たら多分ばれねえよ。
全部ユニクロはやめとけ
900名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:37:48 ID:Zg/IPOeh0
女からしたら、寝巻ならともかく、ユニクロ着て外に出るような男と一緒にデートしたくないでしょ。
一緒に歩くの恥ずかしくなるよ。
901名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:37:48 ID:OVSE5MFYO
この女自身も、ユニクロをよく着るんだろうね。
じゃなきゃ他人の服を一目でユニクロだなんて当てられないよ〜
私だったらタグも見ずにユニクロだなんてワカンネw
902名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:37:48 ID:9yecOFn/O
デートの行き先による。
903名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:37:52 ID:AN3I5gpO0
初デートの時、スカジャン着ていったら、露骨に嫌な顔されたけどな
当時の彼女に。(4万近いスカジャンなの…)
>>1読んでそんな切ない想い出が甦ったわぁ…
904名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:37:57 ID:Rsq0usub0
私服上 たしかユニクロの1着  のみ (部屋はパジャマ、それ以外はスーツ)
私服下 サカゼンの安いズボンば1本  のみ (部屋(ry)

つか、服とか買わないから・・土日に買い物と医者いく以外私服使わないから月1しか洗わないし
905名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:38:00 ID:wVHzgN3M0
ユニクロからしまむらに切り替えてよかったぜ
906名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:38:01 ID:8IpouaSx0
やっぱしまむらか
907名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:38:04 ID:8//ZGSmK0
ウニクロが良いか悪いかはさておき
この女とウニクロ男は別れた方が良いね。
ブランド女と質実剛健のウニクロ男の組みあわせは
いずれ性格の不一致が理由で別れる事になるはず。
子供が出来てからでは遅すぎる。
早めに別れるが吉。所詮価値観が違うんだし。
火星人とロボットが結婚するようなモンだ。
908名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:38:06 ID:OIUgfS1Q0
無職やフリーターならともかく会社員が初デートでユニクロはないわ
909名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:38:11 ID:+2E+KfNA0
教えてgoo潰しキャンペーン?
910名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:38:18 ID:AIsOL2G3O
こんな阿呆男は結婚式にも湯に黒で行けよって感じ

デートにニッカボッカ(ドカタ服)着て行くようなもの

少しは彼女に恥をかかせる真似するなよ中卒
911名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:38:20 ID:0wjIWpJPO
みんな風邪ひかないようにあたたかな服を着てね
それが一番の願いだよ
912名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:38:21 ID:DZHx9R3F0
>>360
儂、ワイシャツのローテションがバレたくないので白のみだな
夏はみんなボタンダウンにしやがるので
儂は敢えていつものシャツで襟もデロデロ〜ンとだらしなく広げて
ネクタイはずしただけですが何か?
という顔をしてる
913名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:38:22 ID:ws4I5EJ+0
↓ファッションにうるさい不細工が偉そうに一言
914窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2008/11/01(土) 01:38:28 ID:X7WRZ5DX0
( ´D`)ノ<普段着なんかユニクロしか着てませんが何か?
       スーツはレノマとアルマーニだが着る機会自体がありません。
915名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:38:31 ID:BdflB19m0
アフィブログに転載だろどうせ
釣り乙
916名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:38:40 ID:8at4SJeP0
時代はしまむらなのか…
917名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:38:49 ID:6RvquU5YO
>>892
ユニクロとジャスコは独特のオーラが出ている。
安っぽさ全快。
918名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:38:55 ID:qMwi2VgE0
え〜ユニクロってセンスよくね?
逆に高めのブランドの方が
余計な装飾というか特色出そうとしててしっくりこない
組み合わせのパーツとして最適ジャン
919名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:38:58 ID:aT8/jW/80
あの柳沢慎吾もどきがやってるライトオンはおkなのか?
920名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:39:03 ID:S7U8GVH80
>>155
その金で毎日焼肉食う
いい服なんて誰も誉めちゃくれない
ファッションオタだけが買えばいい
921名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:39:05 ID:2Ag4bFuo0
この女はバカなの?
922名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:39:10 ID:alp/hG0P0
やっぱ、オシャレな方がいいよ。コレ見てみろ↓
http://thesartorialist.blogspot.com/
923名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:39:11 ID:uhIw/2dcO
そんなに着飾った容姿が重要なの?
その人に似合ってれば十分

あたしはそう思う
924名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:39:20 ID:ZlEtmGp/O
チラシで見るかぎりでは、ユニクロの男モノってロクな服無さそう。
"休日のお父さん"みたいなベーシック過ぎる服ばかり。
オシャレな若者なら部屋着かインナーくらいにしか使わないと思う。
925名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:39:21 ID:H9CzHTd50
じゃあどこならいいんだよ
しまむらとかなしで
926名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:39:23 ID:mAa2FMig0
変にデザインされた靴とか、
不思議なバッグとかもない!
927名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:39:26 ID:GP4dewvc0
時計に何十万もかける奴は馬鹿だと思う
携帯電話見りゃいいだろう
928名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:39:29 ID:S0lJUMC60
女も25を超えると見境がなくなるけどな
最近は売り手市場のようだが
929名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:39:29 ID:S35bsMOZO
ガイアが俺に囁かないからダメなんだよ
930名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:39:33 ID:LtA7six30
最大のナジョはユニクロダサすぎ!!!と、言いいながら、なぜそれがユニクロだと分かるのか?
931名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:39:35 ID:rcYhzQY90
>>892
最近「ユニクロ色」というような物があることに気づいた。
932 ◆JsXK.pHTaw :2008/11/01(土) 01:39:36 ID:JD0iQDJy0
まあ、こほん、今年の夏は全力でユニクロTシャツにハマってましたけどねwww
何が魅力だったかって、ヨレたら即捨てられるとこが好い。
まったく惜しみない値段。
だから同じTシャツ5枚とか大人買いして。
今年のユニクロ(毎年?)、デザインおもしろかったよね。
悪くないどころか、すっげー気に入ったのもありましたよ?
933名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:39:44 ID:c4WxdFsT0


奴隷確保のために靖国批判した、アホ社長みてるか?

おまえの大好きな奴隷提供国の信者は
いまや虫の息だな
934名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:39:44 ID:q9e/mksX0
「彼女の料理が下手すぎる。別れたい」
って男がいたら顔真っ赤にして批判するんだろうな、こういう女はw
935名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:39:44 ID:toZv5n0A0
おまぇら釣られ過ぎwwwwwwwwもっと肩の力を抜けよ
936名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:39:51 ID:Sg4LBZ8wO
スーツでビシッと決めれる男がユニクロ全開な訳がない
真相は
スーツでも決めれてない
実はユニクロではなく唯格好悪かっただけ
そもそも男は存在しなかった
のどれかだろう
937名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:39:53 ID:likYOd9R0
しまむらの人気に嫉妬w
938名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:39:55 ID:XiIuEZWZ0
>>892
ユニクロだっていう確証はないな
939名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:39:56 ID:fRugNUH50
>>843
男は何気にデザインより、機能性を求める傾向はあるわな。

兎に角暖かいのが良いやw
940名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:39:56 ID:MkxjR6G60
>>1
てっきり初デートでユニクロだから分かれたい理由って、
初めてのデートなのにそんな安物の服を着てくるなんて
自分のことを軽く見られてるんじゃないかとか安く思われてるんじゃないかとか、
そういうありがちな理由かと思いきやw

ダサいからとか衣食住の衣が適当だからダメ人間だとかなんだこのわけわからん理由はw
941名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:39:57 ID:A2tPdLF20
まあ価値観の相違だから付き合わなくて正解だったのは確か

質問投稿者がおしゃれに目覚めたばかりで背伸びしたい時期だったのなら
相手もそれを察してTPOで着ていく服を選択すべきだったかな?とも思う

でも個人的に、ユニクロ悪くないと思うんだけどなぁ・・・
ハワイ観光と同じで
○○に手を出す→○○?ダっせ〜飽きたわ→いろいろ経験して○○に戻る
その繰り返し

自分も10代は身なりに無頓着だった反動で、20代は背伸びしてたなぁ
10代→シャツに1万円以上?ありえねぇ〜
20代→バレクストラのカバンの取っ手部分だけの値段が云万円、
    手袋はデンツのペッカリー革(裏地カシミア)で云万円とか注ぎ込んでいたし、
    クラシコイタリアとかアルチザン気質なんてフレーズにビンビン反応してた
942名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:40:02 ID:71SaYlhF0
>>917
ダイエーも仲間に入れてやってください
943名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:40:06 ID:SXxt/dMpO
今の中高生の女なんて甚平やスウェット足元はキティーちゃんの健康サンダルやクロックスで
平気で外を出歩けるんだからこれからファッションに無頓着な女を棄てた女が増えてゆくよ。
944名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:40:14 ID:KsASjSCm0
つーか、まじで上はシマムラでよいよ。
下だけLevisかLeeで金掛けて買う。
年食ったら時計と靴だけちょっといいブーツにする。
俺は時計だけアジムート。
これでおされさんだ。文句なんていわれたことないぜ。
945名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:40:14 ID:X8rYmOF+0
>>860
値段手ごろであたたかいそうだね
ちょっと前のエアテックコートのデザインで欲しい
…普段使いで…晴れ着はもちろんしまむr
946名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:40:16 ID:QkiwigKuO
でもユニクロ下着類は優秀
ヒートテックや補正下着、パンツはよく売り切れてるし
947名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:40:17 ID:QdenioAv0
ま、でも女の気持ちも分かるよ。
電車乗るときと人ごみ行くときは、絶対ユニクロ着ないし。
部屋着とスーパーに買いものに行くときのユニフォームだし。
靴下は3ヶ月で使い捨てだし。
ユニクロ最高。
948名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:40:21 ID:roAXjTlA0
服か・・・・・。


949名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:40:24 ID:OPov4ltO0
しまむら着てれば金は降ってくるわ女は寄ってくるわでもう大変。
包茎ワキガ禿なんでも治って、人生薔薇色間違いなし。
950名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:40:31 ID:6Sl9R3zPO
やっぱジーンズメイトだよな!
951名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:40:32 ID:ws4I5EJ+0
服 ユニクロ
車 BMW M5
家 武蔵小杉タワマン 9500万円
952名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:40:32 ID:6h2El4oe0
ああ、しまむらなら大丈夫なのか
安心した
953名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:40:33 ID:E0LMLIVG0
>>585,586
君らも薄っぺらい。
服を見ればその人の人となりが見えるもの。

>>568
>でも実際初デートの相手が完全にユニクロ着用だったら引くよ。
引くとまでは言わないが正直どうかとは思うわな。
>>155みたいな女もお断りだが。

>>705
でもユニクロで固めてるような女の子だと
ちょっと考えちゃうけどね。

>>733
>服を気にしないやつは性格に大きな問題はないだろうが
>人生の一部を損してるとは思う
同意。

>>752
>女の場合で同様だといろんな意味でヤバいと思う。差別とか偏見とかではなく真面目に。
同意。
954名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:40:36 ID:Wi7OSK8DO
>>914
レノマのスーツなんて、まだあんのかい?w
かなり古くないんでないかい?w

955名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:40:39 ID:nTzH9rog0
結局、見た目が全て。
956名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:40:41 ID:1RgVHukb0
  ,,,_____
  {i:i:i:i:i:i:i:i}
 /_____ヽ  
 ( ´・ω・)  サンダルはクロックス履いてるんだ。
  (|__i :i_|)
   し─J
957名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:40:45 ID:8IpouaSx0
>>925

ジャスコだな
958名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:40:53 ID:9NWye7YyO
肌着、下着、靴下だけはユニかしまむら
959名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:40:53 ID:DcHiCyKi0
服に金かけてどこにも行けないとか言うと次はケチとか小さいとか文句言うんだろ
960名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:40:53 ID:utBaL7Ue0
>>880
ネタだぁ? ざけんな! 「ファッションセンター」しまむら

ファッションセンターだぞ!おら! 謝罪しろ。
961名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:41:02 ID:CA0AfUrr0
釣り針太すぎだろ。
962名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:41:03 ID:qCujd3Bz0
丈夫だわ、安いわ、アレンジのパターン豊富だわユニクロにはかなりお世話になってる。
銀座あたりのユニクロは、通常より高級なタイプも売られていて良い。
H&Mなんて屁のつっぱりにもならんのですよ。

この女はせいぜいお高級なブランド服着こなす男にだまされればいいさ
その程度の人間だ

でもこの質問は釣りなんだろうな
963名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:41:11 ID:NLdcQ9p40
初デートにカボチャの馬車で迎えに行ったらフラれた。
964名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:41:17 ID:rmF1noHxO
たとえばブラピがユニクロ着こなし、かたや岩尾がD&Gに着られてるのと、君はどっちとデートしたいの?って話や
965名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:41:18 ID:J3LouqiF0
見栄えにこだわる中身のない馬鹿
つかこんなのスレ立てるな
966名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:41:23 ID:veSZZpLa0
持ち服の大半がユニクロの俺への死刑宣告でつか?
書いてる今もユニクロのお気に入りのフリースにジーパンなのにさ。
そうか.....だからモテないのか。
このアマはユニクロの良さがわからないのか!

\ハイルユニクロ!ユニクロバンザイ!ユニクロマンセー!ユニクロウラー!/
967名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:41:23 ID:4Jtd6Jxf0
レスクレクレ厨みたいなもんか
968名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:41:23 ID:veG1WxewO
よく分からんブランドの微妙にダサイ服着てるより全然マシジャマイカ…
ユニクロでも、ちゃんと着こなせてるなら全然いいと思うけど。
969名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:41:29 ID:piCsyVNp0
やっぱ最低でも無印、ギャップくらいはいっとかないと。
ユニ黒は下着、靴下なら利用してもいい。
970名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:41:31 ID:vh2xOzmm0
貧乏自慢大会お終い
971名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:41:37 ID:1mEOURUj0
これでスレがたつなら発言小町のも立てるべきだろw
972名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:41:37 ID:S7U8GVH80
>>225
大株主があらわれた!
973名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:41:42 ID:xpKMqOmiO
シャツ 薄手のニットパーカー ジャケット コート マフラー パンツ スニーカー
で全身コーディネートしたら1つや2つユニクロ入っても問題ないでしょ
974名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:41:44 ID:oNHhn1D40
金あればブリーフ一丁でもモテモテだから気にすんな
975窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2008/11/01(土) 01:41:44 ID:X7WRZ5DX0
>>954
( ´D`)ノ<悪かったなその通りだよウワァァァァァン
976名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:41:46 ID:8C3n/LytO
日本ってほんと平和なんだな

いや、平和ボケか


977名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:41:49 ID:kxxrxAri0


ユニクロ社長 = 毒ギョーザ推進者
シナとの関係が国民に利益を還元するどころか、毒だらけ


中国との関係のために、靖国を否定した売国クズ社長




おまえに良心があるなら
毒を推進した責で、国民に詫びて切腹しろ 、馬鹿社長
978名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:41:55 ID:5Gn3L+310
下着ぐらいならユニクロでもいいよね
979名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:41:55 ID:7InCzqzp0
>>1
私だってユニケロ着てる奴いやだよ。
ここの社長は靖国参拝の時首相を批判していた。
おまけにこのユニケロのカシミアの所為でモンゴルの草原がカシミアヤギに食い尽くされ
砂漠が加速度的に広がり、地球規模で迷惑こおむってるんだよ(ソースは確かnhk)。

ユニケロで買っていいのは大目に見てシームレス下着だけだ。
表に見えるものでゆにくろ羽織ってる奴なんて男女関係なく軽蔑するね。

>1
おしゃれに凝る娘ならなおさら彼がユニケロとかイヤだろうだよ。
この子がかわいそう。
980名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:41:57 ID:hS6d6Ryw0
問題は男の気持ちだな。
ユニクロでも精一杯お洒落した気持ちでデートに行ってダサいと蔑まれたんであれば男の言い分も有る。。
ユニクロの金額と同様、カジュアルなデートを望んだとすれば女によっては失礼になるかもしれない。
981 ◆JsXK.pHTaw :2008/11/01(土) 01:42:05 ID:JD0iQDJy0
この質問者は
「彼氏がスズキ?の軽自動車乗ってたので別れたいです…」
「電車で女性に席を譲らない男とかありえなくない?」
「あなた達さ、女の理想ばっか語る前に自分磨いたら?」
などの批判を受けやすい(閲覧数が多くなる)質問を寄せているほか、過去には
「美人に告白されたけど喫煙者だったので断った」
という男性っぽい質問もしている模様。



これで釣りと分からない人はどうかしてる。
982名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:42:11 ID:VmpTaEn30
ユニクロでもシャネルでも上から下まで同じところで固めてる奴はお断り。
983名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:42:16 ID:tCQXNwg+0
>>936
・スーツでも決めれてない
・実はユニクロではなく唯格好悪かっただけ
・そもそも男は存在しなかった
・スーツでビシッと決めれる男がユニクロ全開な訳がないというオマエの思い込み自体が間違い
984らいちφ ★:2008/11/01(土) 01:42:17 ID:???0
【話題】「初デートでユニクロ着用の彼と別れたい」…「Yahoo!知恵袋」のとんでもない質問に批判殺到★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225471267/

次スレです
985名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:42:18 ID:SVyBjHExO
「この女の相手じゃユニクロで十分っしょ」
と、思われたか、
「つきあう気無いからこうしとけば逃げ出すだろ」
のどっちかでしょ。
986名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:42:22 ID:xLGC2KQE0
ユニクロは下着だけはモノがいいね
ここのボクサーパンツはキツすぎず最高だ
あと何気に靴下もズリ落ちてこなくて良い
トップス?俺はいつもライトオンで買ってる
987名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:42:32 ID:a9TiPAhn0
これだけしまむら擁護多いと工作員ではないのかと疑ってしまうなw
おまいらどんだけ貧乏なんだよ。
988名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:42:36 ID:5J8b8+tH0
>>808
友達はなんか、袖口や裾の四本ロックの
パッカリング具合がユニクロは独特で
その商品知らなくてもすぐわかるとかなんとか言ってた

あとAHカーブがどうの
989名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:42:39 ID:YpRZGHhA0
大体、女の服装でも
デザイン的に変じゃなくて、ブランド狂いじゃなければ
高いか安いかなんて値踏みしてねーよw
990名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:42:46 ID:Wd7XE9NtO
多分みんな>>1は読むけど、続きの>>2は読んでないんだろうなぁ。
991名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:42:50 ID:E0LMLIVG0
>>815
>街中行くからって意識してる方が
>よほど田舎者臭いと思うわけだが

学生のウチはそれでもいい。
しかし社会人になる頃にはもう少し社会性を持った方がいいと思うぞ。
992名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:42:56 ID:UTRUjVCh0
13マソのブーツ履に4マソのパンツ、3マソのアウター着てます。サーセン
993名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:42:57 ID:8IpouaSx0
でもさあ、ユニクロに買い物行くのに
ユニクロの服を着てくのはどうかと思うんだよ

店で会ったおばちゃんとペアルックなんだぜ
994名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:42:58 ID:/Xr6UCY/0
俺はオサーンだからか、ユニクロでも平気で新宿、渋谷など街中出かけるな。
と、いうか最近はユニクロでしか買ってないわ。後しまむらw
995名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:43:01 ID:TInrOD4zO
あー初デートがユニクロか、それはさすがに大事件かもな




っておいw!
どーでもええわw
996名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:43:03 ID:IGIA3Dls0
1000じゃなくてもこのスレで終了
997名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:43:03 ID:ws4I5EJ+0
1000だったらしまむらが世界進出
998名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:43:10 ID:Uzx89yOx0
ユニクロって最近明らかに高級志向でしょ
品質は相当いいと思うけど
999名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:43:13 ID:O4wIaZTy0
三次元は酷いなあ
二次元ならウニクロだろうが何だろうが受け入れ手くれるのに・・・
1000名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:43:13 ID:TPTCwxevO
しまむらニッセン、ジャスコアピタで服買い漁ってるが、靴と鞄を1マソくらいの持って、あとはシャキッとした表情でモデル歩きしてりゃ周りはだまされる。
細かいとこ見られたら安物とバレるが、その辺でぶらぶらデートするなら十分。
ようはふいんき。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。