【国際】キッコーマン「当社の商品にこの商品名のものはない」…北京の日本大使館が発表した「公務小醤油」について
もうキッコーマンは中国訴えて金取っちゃえよ
>>939 それをしないと黙認したって言われかねないぞw
954 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:59:22 ID:GQUzkZmb0
>>948 そいつは中国政府に「キッコーマン・ヤマサ」のマークの入った商品からトルエンが検出されたって報告しただけだから。
多分中国政府が日本叩きする材料を探すために全日本製品を検査させたんじゃね?
その結果、「ヤマサ・キッコーマン」のマークの商品から問題の物質が検出できて意気揚々と政府機関に報告・・・
犯人は偽ブランド業者ですが。
955 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 13:00:24 ID:OFVMR+M90
偽者がばってん、偽物作って何がワルがこつと!
956 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 13:02:09 ID:8OTKZrRwO
民主も中共もブーメラン遊びがお好きなようでw
957 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 13:02:17 ID:dEZ4j6vh0
馬鹿 → ( `ハ´)
被害者→ ( ´∀`)
犯人 → <ヽ`∀´>
958 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 13:02:47 ID:JMxF1B+H0
今カップヌードルになんか入れてるのも中国公安の仕業なのか!?
こういう恥ずかしい珍事はようつべにでもアップして、世界に知らせて反応を楽しみたい。
ヤマサもキター!!!!!
「NH小包日式醤油」という商品名の商品は弊社にはありません。
「NH小包日式醤油」という商品名の商品は弊社にはありません。
「NH小包日式醤油」という商品名の商品は弊社にはありません。
http://www.yamasa.com/news/details/5gtkfd000000a5sr.html 中国に輸出した日本製醤油等からトルエン及び酢酸エチルが検出されたとの中国当局
の発表があり、中国の日本大使館において、メーカーに弊社が含まれる旨の発表がさ
れました。
なお、報道で発表された「NH小包日式醤油」という商品名の商品は弊社にはありま
せん。
醤油などの醸造製品には微量のトルエンや酢酸エチルが香気成分などとして含まれて
いることは文献や学会等で報告されております。
今回の中国当局によって発表されたトルエン及び酢酸エチルの検出量は日本醤油協会
の見解におきましても充分に低いレベルにあると判断しており、人の健康に影響を及
ぼすものではないと考えております。
961 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 13:04:03 ID:jCxYka6i0
中国政府はもっとやるべきだな。
意気揚々と偽ブランド製品を検査してもらったんだから、良い事じゃねw
962 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 13:05:03 ID:s/eRlwzN0
中国で売られている"日本製"の原産国はどこでしょう?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
963 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 13:05:06 ID:SPIhzp2/0
うん?
発表したの、日本大使館だろ
964 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 13:06:34 ID:1uUo2iBh0
>>960 なんだよ・・・つまり、偽物も品質には問題ないのか。
パクリだったと、東京の中国大使館がお詫びすれば許す
966 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 13:07:30 ID:jXpoRhwA0
何かもともと日本に仕返しとか、日本製品の印象を悪くする
目的が見え見えだったけれど、
・もともとは、検疫総局が発見したなら、その製品は保税倉庫に
あったんでしょ?「輸入」されたんだったら、中国製じゃないのかな?
・あと、
410 名前:たけのこ(愛知県) 投稿日:2008/11/01(土) 01:32 ID:TpjjuD/5
>トルエンは0.00064〜0.0053ppm
http://www.seikankensa.co.jp/news/detail.php?id=154 【検査内容と料金】
試 料 量:100グラム程度
検査方法:GC/MS法
検出限界:トルエン/0.002ppm、酢酸エチル/0.02ppm
中国4000年の歴史は凄いな。日本の検出限界とは桁が違う。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
この点が不思議!
普通製品番号で、何処で何時製造されたか直ぐに分かるはずなのに..
現物の写真とかないの?
店に出回っている製品は回収したらしいけど、(捏造)証拠隠滅の為に
もう、全部焼却しちゃったのかしらん?
967 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 13:07:55 ID:GQUzkZmb0
968 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 13:09:28 ID:jCxYka6i0
日本製品の原材料産地国は内緒だよ〜んwwwww
北京に日本大使館はないけど、これも偽装?
970 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 13:10:38 ID:qwEBoKXfO
中国のどこかの会社が、三社の名前使い回してるんだろ。
多分、製品の中身は全部一緒。
971 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 13:10:57 ID:DmJ9aGvnO
結局のところシナのでっちあげって事?
972 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 13:11:40 ID:GytC+u1UO
これ、大々的に報道しろよ!
世界中に発信しろ!
どう考えても幼稚な報復じゃん
973 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 13:12:30 ID:1uUo2iBh0
974 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 13:12:55 ID:fWe9wnwfO
うーん
ナイスボケ
体はったオチだな
975 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 13:13:10 ID:GQUzkZmb0
976 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 13:13:39 ID:Il6Vjduy0
やっぱり中国だったな
977 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 13:15:03 ID:sxKldH960
有名ブランドを真似た、中国の模造品だろう。
最初にニュースが流されたときに思ったよ。
ペットボトルの水なんかが典型的なケースだな。 安全なメーカーの模造品を作って売っているらしい。
978 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 13:15:27 ID:SlOm5bJ60
中国も朝鮮人のようになってきたな。
兄さんは、また嘘をついた
980 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 13:16:27 ID:vr7AnNFj0
|三|
, -ー‐‐─-、 ,-ー─‐‐-、 /_____\
| | i. ,! | | |三| |ギコーマン|
‐-------‐!ニ!‐-------‐ /_____\ |___醤⊂ヽ
i/ ̄ ̄丶.i::;三;::i../ ̄ ̄ヽi |ギコーマン|彡>:::(,,゚Д゚)ノ
卩||(゚д゚,,) | i::;三;::i | (,,゚д゚)||Ψ |_醤油___| 彡.:(ノ::: ::: |
⊂||中濃 ヽ)::;三;:::::(ノ中濃||⊃ (゚Д゚,,)::< |:::::::::::::::::|
 ̄ ̄ ̄ ̄⊂⊃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⊂⊃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(ξ';;::;;) (ξ';;::;;)
981 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 13:17:31 ID:0+A+yU080
支那畜まじで死ねよ。
この板見てる支那畜いる?
おまえらもし日本にいんなら日本から出てけよ。
臭くて迷惑なんだよ。
ってかまじで死ねよ。
やっぱ中国製メイドインジャパンか
983 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 13:20:57 ID:GQUzkZmb0
ヘ:::::::::;;: -‐''''""( )1
゙、::::::::-‐''""" ̄"'i
:V;;||:::: '~ニ=ッ, r='| ショカツリョウ
i!f !::::: ゙、i 諸葛亮いわく
i!ゝ!:::: ‐/リ
i::/:、 :::、 /''ii'V 「計略は失敗したようです」
 ̄ハ:::::\ "''il|バ'
何か北京の日本大使館って昔から中国共産党の広報機関みたいな感じだな
985 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 13:27:41 ID:MPIW5cGb0
まーた墓穴掘ったのか中国様はwwww
パッケージにキッコーマンと書いてあったのは事実だが?
ちなみにヤマサ、万城の商品については弁明されていない
物がキッコーマン醤油である以上は中国に謝罪しなければならない
大きな中国の流通市場では名前が変わることもあるだろうし
国内での管理責任もキッコーマンと名が付く以上は負う責任はある
中でもシェアを大きく握るキッコーマンは必要以上に利益を得てきた
国交を考える上で、中国の日本へ印象はこの事件でとても悪くなった
987 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 13:29:08 ID:0tccwdFC0
呼吸をするように嘘を吐くのが中国人
988 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 13:29:15 ID:GQUzkZmb0
>>986 万城以外は「自社製品ではない」と発表したよ。
中国がガスクロなんてまともに扱える訳ないだろ
分銅で計ってあとは電卓で計算したに決まってる
990 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 13:30:26 ID:dEZ4j6vh0
991 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 13:31:11 ID:CLL8Dsh+0
992 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 13:31:30 ID:GQUzkZmb0
>>986 よく読んでなかった。
SAMBA制限長いな。
993 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 13:31:43 ID:zh7xTnp10
これは良い国家ボケ
誰か国家ツッコミを入れてやれ
それで宇宙が大爆笑だ
>979
シャルル乙w
995 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 13:32:28 ID:/Whf3Hm60
偽物を引っ張り出して日本にケチつける
さすが中国クオリティwwwww
997 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 13:32:54 ID:1uUo2iBh0
998 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 13:33:31 ID:CLL8Dsh+0
>>993 チョンに本気でツッコミを入れる馬鹿はいない
触るな危険
1000なら中国滅亡
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。