【経済】景気刺激に「適切な措置」 産業界、日銀の利下げを歓迎

このエントリーをはてなブックマークに追加
1.-.-. ◆kome..8cZ. @窓際記者こしひかりφ ★

★景気刺激に「適切な措置」=利下げ歓迎、効果に期待−産業界

日銀が利下げに踏み切ったことに対し、産業界からは景気刺激に向けた迅速な
対応などとして歓迎する声が相次いだ。日本経団連の御手洗冨士夫会長は
「国際的な政策協調と現下の経済情勢への対応という観点から適切な措置」と
評価。その上で「引き続き金融システムの安定化と経済の成長に向け各国当局と
緊密に連携を図ってほしい」と訴えた。

>>> http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2008103101087

 【経済】 日銀、政策金利誘導目標0.2%引き下げ
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225429654/
2名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:55:47 ID:j4lVGOEZ0
今私事で恐縮ですが今剥けました。ずるっと。
3名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:56:01 ID:efk0M5L70
今北産業界
4名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:56:51 ID:wKO42qRY0
とりあえず日本をこんなにした上場企業と大企業はすべて強制解散すべし
このくにはオレたちねらーと麻生さんとでイチから作り直すんだ
5名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:57:02 ID:UDr4rWYp0
迅速?
6名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:57:49 ID:4Z6kXCY+0
0金利を0金利にしたわけですね
7名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:57:51 ID:+EJoBJGa0
0.3%か。いっそ0.1にしちゃえばいいのに
8名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:00:36 ID:VRr9MyT60
産業界(笑)
純利益ばかりを追い求めて社員も派遣もみんな瀕死の状態ですよw
9名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:00:38 ID:kCV+rxvS0
利下げをするとなぜ産業界が喜ぶかというと

1 金利が下がる
2 外国人が円を借りる
3 アメリカで投機するためドルに買える
4 円が売られるので円安になる
5 輸出産業大もうけ(トヨタは1円円安になれば400億のあぶく銭GET)
10名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:00:39 ID:2X/4cfPr0
↓不適切な存在
11名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:01:28 ID:pjzSTPd6O
なるほど。お上が適切な処置したって認めたんなら
きっちり成果のこせよ、産業界とやら

ここ数年みたいにごく一部だけ甘い汁すって、ワープア量産すんじゃねーぞ
12名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:01:36 ID:7CWAVFqf0
これって
「死ぬときはみんな一緒よ!!」ってこと!?
             おしえてエロいひと!!


13名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:02:47 ID:EMgPof3i0
こんなの賛成してるのアホ。
金利が安くても小さいとこには貸さなかったのに。
儲かるのは銀行だけ。
14名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:03:02 ID:4Z6kXCY+0
金利が安いから日本で借りてバブルの調達先になったわけだが
これ世界中同じ金利にしてしまった方がいいのでは?
15名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:04:28 ID:ctEisr790
手数料めんどいから金庫で管理するわ
16名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:04:58 ID:/cKyOB080
0.2%て一億借りて20万下がるということだろ。
そんなんで経済が一気に好転し始めるのか?
17名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:05:21 ID:O5R5dHGwO
こんなションベンみたいなみみっちい利下げで、これだけ悪化した経済が回復したら苦労ねえ。
18名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:07:56 ID:kCV+rxvS0
>>16
ヘッジファンドならこれまで総じて数百億ドル借りドルに換えるからかなり円安になってた
2〜3年前のトヨタの利益1兆円なんかこの円安の恩恵
いわばバブル景気
19名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:08:48 ID:UTinRQS90
もう円高はあきらめるしかないだろう。
今後は、内需を拡大する方向に持っていくしかない、
トヨタの奥田や、キャノンの御手洗はこの期に及んでもまだ、
飢餓輸出戦略をとろうとしているが、
今後やトヨタやキャノンのご機嫌取りは止めるべきだ。
むしろ、サビ残防止法案を作り、消費者庁をまともに機能するように
早く立ち上げて、連帯保証人を廃止して会社を潰しやすくするべきだろう。
ついでに住宅ローンはアメみたいに最初の一軒に限りノンリコースローンを
導入すべきだろう。
20名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:10:03 ID:VtYVl95GO
新自由主義者どものいいなりかよw

なんで自国を守ろうとしないかな…
21名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:10:33 ID:7sD0j4yt0
今回のアメリカ発金融パニックの引き金を引いたのは、
実は2006年3月の日銀の量的緩和の解除ではないかと、、、
サブプライム関連がたまたま敏感に反応しただけで
22名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:10:53 ID:HesnaBsX0
それにしては株価が急に・・・
23名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:13:15 ID:UO3et8iE0
こーいう時こそ金利を上げて企業を潰すべきだろ
24名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:13:27 ID:qpa3G9by0
>>19
家を建てるにしても、木材から鉄骨の材料の鉄鉱石まで全部輸入しないとダメだから
結局輸出しないと日本しんじゃうよ
25名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:17:17 ID:LQ9f/Ypq0
>>19
何を馬鹿な事をいってるんだよ、日本が生き残るにはグローバル国際競争に打ち勝つしかない。
つまり成長する見込みの無い内需は切り捨てる、日本が生き残るためにはこれしかない。
日本に外資を呼び込むために法人税減税、消費税増額すれば株価はV字回復
日本の郵貯をアメリカに差し出せばアメリカの経済は回復して、世界同時恐慌の危機は回避される。
そうなれば日本の雇用状況も回復して、1000万人の移民を受け入れる事ができる。
経済大学の教授や竹中さんも俺と同じ意見だと思うわ。
26名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:20:30 ID:ai5RoS49O
景気良くしたければ金利上げろ
個人の資産を増やせ
27名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:20:40 ID:qpa3G9by0
>>25
俺は反対だわ
内需を拡大するために外国産の5倍の値段の野菜を我慢して食べるべき
28名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:21:38 ID:6OsaCsJP0
反対4がいた事が救い
賛成4と総裁が政府の回し者か、数学オンチというのは大問題
29名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:28:54 ID:PRDX2B8S0
あのー
反対4票というのは、
「もっと下げろ」
「いや上げてしまえ」
「いまのままでいい」
そのいずれなんでしょうか。

あのキモイばあさんは、なんですか、
能面みたいな方もいました。
政府、官僚、産業界のいい成り、
いや、米(国際的な新ジーとというか)の言いなりみたいな方が大井ような感じ。
30名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:30:00 ID:DgL2zEym0
会社のラインが何本も止まってて、毎日暇で仕事が楽だわ(w
とりあえず徹底的に消費を抑え、もっともっと不況にしてやるぜ(ww
定額給付金ね、食料品や日用品に使って、給料の浮いた分は貯金かな(www
31明るく楽しい大阪城 ◆Jz9y3GJYBc :2008/10/31(金) 21:31:50 ID:2iIC2DGA0
( ゚д゚) ポカーン

経団連会長「為替介入すべき時」
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20081027AT3S2701I27102008.html

        経 団 連 企 業 行 動 憲 章

第5に、製造物責任法の制定や株主代表訴訟制度に関わる商法の改正などにより、
企業の自己責任の強化や透明性の一層の向上が要請されている。

第6に、規制緩和の進展に伴い、企業は行政依存から脱却し、これまで公的部門が担う
とされてきた役割についても、自己責任において積極的に事業活動の中に取り入れていくことが必要である。

B 行政依存や業界内の依存体質、横並び意識から脱却し、自己責任で行動する。


  自  己  責  任
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
32名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:34:56 ID:G/Fg8r8X0
>>29
現状維持と、下げ幅を小さく、だったかと。

>>25
なんで移民をそんなに受け入れる必要があるの?
郵貯を差し出してまでアメリカの景気回復を日本が被る必要がどこにあるの?
どこの国の人なの?
33明るく楽しい大阪城 ◆Jz9y3GJYBc :2008/10/31(金) 21:35:37 ID:2iIC2DGA0
(つ∀`)
まだ外需主導の経済を必死に語る経済オンチがいるのか

欧州も米国も世界は悲惨な状態だ。2,3年では立ち直らないな。
日本にはもう海外需要という選択肢はなくなった
34名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:39:15 ID:DgL2zEym0
もっと為替介入して、1j=50円くらいにすれば、外国の品物が安く手に入って内需も回復するんじゃないかな?
その前に、100兆円分もあるアメリカ屑国債は、売り飛ばしておきなさいね。アメリカにトドメ刺したれや。
35名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:41:18 ID:sPt6oFi40
>>24
金使えば、円安になるんよ、基本的に
ただ、労働者に配らないから、使いようが無いww
36名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:55:53 ID:6L8g53580
>>33
プププw
じゃあお前は日銀の連中や官僚よりも経済に詳しいんだ
高卒のだから自分の頭の悪さすら理解できないのか
高卒って本当に馬鹿だなwwwwwwwwwwwwww
37名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 22:10:08 ID:7sD0j4yt0
外需頼りだと、いくら儲けても、為替で損しちゃう。
人口を増やして内需拡大するか、
アジアを支配して円経済圏を拡大するか
結局、このあたりになってくる
38名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 22:16:31 ID:j9WrgBsJ0
馬鹿だな。効果なんて全然ないのに。
欧米はゼロ金利に近づいて行く。日本はこれ以上金利を下げられないから
結局金利差はなくなる。そして更なる円高は起こる。

だったら日銀に独立性を持たせてた方がいいのに。
39名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 22:20:05 ID:ai5RoS49O
不採算の潰れかかった企業生かしまくっても経済瀕死のまま
殺して生まれ変わらないと老人のように寝たきり日本になってしまうよ
40名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 22:20:19 ID:UTinRQS90
スターリンも今の日本みたいな国に生まれたら幸せだっただろうな。
あの男は飢餓輸出を実行したからな、
経団連の奥田や竹中がやっていることはスターリンと同じだ。

41名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 22:29:10 ID:wQUv8Gu10
ゼロ金利は庶民にとって得。
ということは経団連にとっては損なのだろうか?
だからこの程度の利下げを歓迎してるのか。
42名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 22:37:02 ID:j9WrgBsJ0
>>41
得なわけねーだろwww
43名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 22:44:40 ID:wQUv8Gu10
>>42 ゼロ金利にすれば物価が少しは上がる。物価が上がれば雇用が増えて
失業率が減る。失業率が減れば消費が伸びてGDPが伸びる。GDPが伸びれば
長期金利も上がって預金の利子も増える。
庶民にとって最高のことだと思うが。
44名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 22:48:35 ID:fhwX6JF90
>>16

これって日銀が銀行に貸すときの金利じゃね?知らんけど。

いずれによせ、銀行が企業に貸すときの金利は同じかもっと高いはず。
45名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 23:17:03 ID:PFHrOOCEO
今は金は使ったら負け。
使うときは今じゃあない。

考えてみろ。
年金は無能な社会保険庁のおかげで破綻寸前。
医療保険は高齢者がバカスカ使うので
どこも赤字でこれもいずれ破綻か自己負担大幅アップ確実。
そして迫り来る増税。二年後には確実に消費税アップ。
さらに世界的気候変動による食糧難も確実で、
少子化で国力が衰退していく日本が
今の水準で食糧を輸入し続けられる分けがなく
いずれ食料価格は高騰する。


つまり今金を使っちゃいけない。
将来の出費に備えなきゃ。

給付金?
全額貯金する以外に選択肢はないよ。
46シルバー民主主義:2008/11/01(土) 00:01:46 ID:CNroZVoX0
低金利をさらに低金利に?
世界主要国と比較しても
下位のレベルでは?
金利を上げると
国債の利払金が増大するって
どうしょうもないなあ!
これでは、将来
銀行への預金金利は
絶望だね!
銀行だけが儲かるんだね。
顧客に還元しないで
47名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:57:34 ID:OVAwOIdO0
完全に支持する。
48名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:03:23 ID:qVnwzRAx0
不景気の時に現金を持ってるやつが一番強い
景気のいい時に散財せずに貯め込み
今みたいな時に色々な安くなった物を買いたたく
これこそが投資の王道でしょ
あのBNFも最近秋葉にビルを買ったらしいし
49名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:06:46 ID:Vqs2G9nR0
いくら金利さげたからって購買力が上がらない限り
景気回復せず同じことの繰り返しだ。
50名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:24:29 ID:yylCeyeu0
ゼロ金利を徹底して続けることが必要。
日銀はゼロ金利を2回解除して大失敗をした。
今度こそゼロ金利にして10年間くらいずっとゼロ
にしておけ。
51名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:25:21 ID:GeIrYvER0
金利ゼロにしてもサラ金にしか貸さない銀行ってどうなの
52名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 09:31:08 ID:5JrgHljT0
住宅ローンとかも連れて低くなると思ってる
オメデタイやつはいないよな?
変わらないよ。
53名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:19:14 ID:iuQkCBAg0
経団連が褒めるものは、碌なもんじゃない件。
54名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 01:32:26 ID:wCQ6YAE50
タダでさえカスみたいな利息なのに
更に下がるわけか
益々消費意欲がそがれるな
55名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 01:35:33 ID:Q9pBD3fI0
消費意欲がそがれるのは実質金利が高いから。
日本は金利が高すぎると言ってもいい。
日銀がゼロ金利を徹底して行って実質金利がマイナス
になれば消費意欲がわくよ。それまでは消費しなくていい。
56名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 14:19:01 ID:D+f84CyW0
円キャリ復活歓迎ってかw
米国の住宅バブルよ再びってかw
今度破裂したら米政府の手に負えませんが、何か?
内需拡大策をやれよ。
取りあえず下請けや従業員にもっと利益還元しろって。
そうすりゃあ金を使うようになる。
外人株主の顔色ばかり見てんじゃねえぞと。
新車市場なんか200万台増やす余地がある罠。
90年代半ばのピーク時には700万台以上、今は500万台切るところまで来ちゃってる。
外需依存率は96年の9%から07年は16%に急増してるんだからな。
もっと内需拡大策をやる余地はあるんだよ。
とにかく持ち合いと護送船団の復活と法人税率・累進課税率を84年以前に戻して
再分配しろ。
そうすりゃ国内市場も豊かな中間層も復活する罠。
とにかく労働分配率と国内への利益分配が低すぎる。
57ぴょん♂@どうやらティヒ:2008/11/03(月) 15:08:49 ID:QDbR44uB0 BE:156224232-2BP(330)
もはや 円キャリやるほどのメリットは無いだろ・・・ 金利差が縮小していて
58ぴょん♂@どうやらティヒ:2008/11/03(月) 15:19:11 ID:QDbR44uB0 BE:312448526-2BP(330)
>>19
>ノンリコースローン
にしたら ロ〜ン金利が上がるだけ。
59名無しさん@九周年:2008/11/04(火) 14:21:46 ID:OrlV3ga+0
ゼロ金利でも不十分だと言う現実
量的緩和まで戻らざるを得ないだろうな
米国も始めたら、日銀もそこまで追い込まれるんじゃないかね
60名無しさん@九周年:2008/11/04(火) 21:10:45 ID:lqjSdTQW0
>>43卓上の空論乙

インフレ動向が無けりゃゼロ金利など意味が無いどころか経済指標を冷え込ませて終焉
事実上のマイナス金利じゃなきゃ国民にデメリットが降りかかるのにどんな冗談だそれは
61名無しさん@九周年:2008/11/04(火) 21:18:27 ID:gHw1S6Nj0


輸出企業のグループ銀行に成り下がった日銀に存在価値あるの?
62名無しさん@九周年
>>61これあれだろ

「今まで慣例通り 0.25% 下げてきたけど、今回は 0.2%にする。
ようにする、この金利引下げは俺達が望む金利引下げじゃない。欧米に対する単なる格好。アピール。
日銀の今までの政策に興味持ってる奴なら 0.25% の慣習を外した意味が分かるはず。分からない馬鹿は黙ってろ。
実質内容は無いからお前ら適当にスルーしろ。」

ってことだろ。