【行政】地方公務員3年で14万人減��自治体の61%が給与カット…総務省まとめ

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:41:28 ID:/B1d8ZNr0
>>946
赤字か黒字かは関係ないだろ。
極端な話、税金あげるだけで黒字化できるんだからな。
仕事内容に見合っているかどうかが重要。
953名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:42:00 ID:sqJVovXT0
>>946
そもそも、電機メーカー社員がエリートサラリーマンなのか?
俺は仕事ではメーカー社員を顎で使ってるが、
もしかしてスーパーサイヤ人級のエリートサラリーマンだったりするのか。

あと、民間だと公務員以上に学歴で給料が明確に変わるよ。
採用区分が違って、出世のしやすさが段違いだからね。
954名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:44:03 ID:QqY2V8ZlO
終身雇用の遺跡にあぐらかいて鼻くそほじる血税ヒルこそ契約雇用でよい!
955名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:44:13 ID:6TRbiPEa0
>>947
今年の公務員希望者は過去最低だけどな

若い人はよく給料体系よくわかっているよ。

ま、来年は多そうだけど
956名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:44:22 ID:vUo5XV+D0
>俺は仕事ではメーカー社員を顎で使ってるが


やっぱこういう感覚なんだな
偉い公務員様はw
957名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:44:46 ID:uRSeJ+fa0
ニートに何を説いてもムダか
958名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:45:03 ID:qsRbAY4q0
>>952
仕事内容に見合っているかどうか?というのはてめえの自分勝手な思いこみで
あるケースが極めて多い。
これは公務員・民間を問わない。

赤字でも平気で居られる魂胆気にいらねえ。
赤字というのは誰かに迷惑をかけているということだぞ。

これは公務員・民間 関係ない。
959名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:45:43 ID:UMid4tAp0
試しに、総ての企業に対してその自治体が設定している手当てを民間企業にも
最低同額で義務化するように法律つくってみたらいい
そんなの無理だって言うなら、現状で無理なことをやってる制度はおかしいとわかるだろう
そして無理じゃなくなった時に復活させればいい

あと、公務員の言う民間ってのは、おおむね従業員50人未満の企業は無視してる
あまねく労働者が税金納めているのだから、査定根拠は全労働者を対象にしないとな
人事院がよくないのか
960名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:47:37 ID:/B1d8ZNr0
>>958
はあ、それじゃあ黒字化する為に税金あげますか?
961名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:48:00 ID:uRSeJ+fa0
自治体は黒字出しちゃいけないことも知らんバカはどうにもならんな。
962名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:48:31 ID:sqJVovXT0
>>956
公務員じゃないし。
生活に密着する公的な仕事ではあるが、純粋な民間だよ。

ちなみに嫁は民間から公務員(教員)への転職組だが、
転職にあたって給料が100万以上落ちている。
963名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:48:34 ID:SKy+aYs30
>>958
それじゃ、黒字化するために行政サービスカットしますね^^
964名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:48:46 ID:QqY2V8ZlO
国を愛する真性公務下僕のmasochist以外は小役人なるな!
あと狭い紙切れ試験くらいで下僕がエバるな!
かたわ!はなわ!www
965名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:49:40 ID:iH28Pjob0
役人の先輩が一言
役人だけは信用するなと!
966名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:50:06 ID:VPg/p6bqO
事務職だから高給とかは昭和の考えだろ。
発展性とか効率性、透明性、正当性、平等感、ありとあらゆる物が無いんじゃないの。
社保庁や農水省のずさんな仕事振りが全てを物語ってるよ。

公務員が羨ましいわけじゃなく邪魔なんだよね。
最低限な常識や使命感、正義感を持って仕事してりゃ日本は腐らなかった。
967名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:51:31 ID:qsRbAY4q0
>>959
同感。
従業員50人未満の企業の社員はバカだから一緒にされるのもおこがましいと
いうのが公務員の考えの中に根強くあるけど
一度一緒に働かせてみたい。
かなりカルチャーショック受けるよ。

自分とあまり差がないことを感じるか?
自分ではかなわない従業員50人未満の企業社員の存在を知ってしまうか?

従業員50人未満の企業でしかも高卒社員の中にも優秀なのたくさんいるよ。
お勉強ができないだけ。
968名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:51:45 ID:l1jbQzRS0
>>18
年収700万とかうちの自治体だと部長クラスだわ。

大阪すげえな。
969名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:51:47 ID:sDPTa2bT0
不景気で企業も採用を減らし公務員も削減か
この先無職がゴロゴロでてくるな
970名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:51:58 ID:4I2sPVPg0
ID:uRSeJ+fa0
なに1人で必死になってんなよ(笑
ID真っ赤だぞ。
971名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:52:30 ID:3MFVC4bj0
行政でサービスに応じて金取って歩合給だったら・・
たとえば警察だったら、交通違反とかは単価安くて殺人事件を捕まえると超高額ボーナスとか
でも民営化して捕まえていくらってなると犯人でっち上げが多発するだろうな
学校だったら塾化するから進学に有利な科目だけ教えて道徳、体育、音楽はなくなったりして・・
それはそれで難しい
一般事務は既に派遣とかが入り込む余地はあるかも。というか一部やってる?
972名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:55:06 ID:/B1d8ZNr0

いくらが適正かはわからないが、全体の平均年収が
民間サラリーマンのほぼ倍ってのはおかしい。
973名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:55:53 ID:qsRbAY4q0
>>960
税金アップ・行政カットどうぞ やってください。
ただしムダを省いてからね。

無能公務員・犯罪歴あり公務員は解雇。
それ以外の公務員の給料は 全民間企業(従業員50人未満の企業含む)
平均給与に合わせること。

ムダを省いてからだと OKだよ。
974名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:56:21 ID:lpQ8ipmF0
>>971
派遣職員入れたら、公金横領という笑えない事態になっているよ。

さらに金ない、福利厚生もないやつを経理にしたもんだから。
975名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:57:02 ID:QqY2V8ZlO
公人意識の低いやつは契約打ち切りできる契約採用でよい!
民間では無能にきびしい時代だ
下僕は国に遣えるモノ、ニッポン政治経済みこしの片棒を担ぐ以上、
テメエらも無能にきびしいシフトを敷くのが筋!
976名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:57:44 ID:FmPenyAY0
安定した職場がどんどんなくなっていくね
それが嬉しい人もいるようだけど
977名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:01:10 ID:QqY2V8ZlO
>>976
すべては二世経団便所どもの売国経営がもたらした結果だ!
国力蓄える重要性がまるでわかってない、
SF未来アタマのアトム団塊ウンコどもわなwww
978名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:01:19 ID:qsRbAY4q0
>>974
朱に交わればじゃねえの?(笑)
もっともソイツは派遣職員だからクビでしょ?

でも公金横領・国民の私文書偽造した公務員が
クビにならず
なんでヌクヌクできるんだ?
まともな公務員にとっても犯罪公務員は
目障りでクビにして欲しいのでは?
979名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:02:14 ID:or4kKna20
ところでおまいらが公務員に求める能力ってなに?
980名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:03:15 ID:GAim5ZKW0
週刊文春 公務員の生活 おいしすぎる特集

・青森県民間平均年収360万円(40歳)全国ワースト1位
青森県職員平均年収691万円(42歳)
なぜこんな差が・・・答えは簡単、調査対象を厳選してるから
調査対象=企業規模100人以上で、かつ、事業所規模が50人以上の企業だけ
青森県でこの条件を満たす企業はわずか232社 民間準拠とは勝ち組に合わせる制度
・東北エリアで一戸建て住宅販売ナンバー1の住宅メーカーの社長談
「青森市、弘前市周辺では客の半分弱は公務員、むつ市になると75%が公務員」
・県職員1人減らせば民間から3人雇える。今の青森県で年収250万の条件で5人募集すれば30人は集まる。
・天間林村 役場の課長が2人 家を見ればすぐわかる。彼らは3〜4千万クラス床暖房完備のすっごい家
天間林の農家一戸あたりの所得は150万円、役場の課長は700万円で農家も兼業 新車のトラクターを
買えるのはかれらだけ、専業の僕らは買えない
http://www.geocities.jp/koumu_win2003/bun9.4.html

官民の給与格差で青森県の上を行くのが宮崎県だ。一月あたりの給与を
比べると公務員のほうが民間よりなんと十六万七千円(!)も高い。
公務員天国度ランキングは堂々の一位である。
宮崎で公務員といえばエリートの代名詞、観光宮崎ならぬ「官高宮崎」という
言葉まであるという。
若手公務員がいう
「僕くらいの年だと一番恵まれていると感じるのは合コンかな(笑)、たとえば
地元テレビ局の女子アナの合コン相手も県庁の職員だったりします。
東京で女子アナが都庁職員と合コンするなんてありえないでしょ。こちらの県庁
ステータスはそれくらい高いんです。宮崎で就職先の御三家といえば、九州電力、
宮崎銀行、そして県庁です」
「有給は民間に比べればずっと取りやすいでしょうね。みんな使わなきゃ損と
ばかりに使っていますよ。旅行費の安い次期を狙ってイタリアやフランスに行き、
浮いたお金でブランドものを買ってくる女性職員も多いですね。」(別の若手職員)
981名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:03:40 ID:VgK+q3JF0
>>979
タダで働くこと
982名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:03:56 ID:QqY2V8ZlO
>>979
愛国心と情熱と奉仕と熱意
983名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:05:12 ID:POS5thck0
>>946
>黒字自治体なら別にかまわないけど

税率引き上げ、行政サービス低下で黒字化するけど?
つまり、仕事しない=金を支出しない方が待遇向上になるという
モラルハザードが発生するだけだろ。

営利企業の論理で公務は語れんだろ。
984名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:05:19 ID:sDPTa2bT0
>>979
犯罪さえ犯さなきゃ普通でいいよ
985名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:06:24 ID:GAim5ZKW0
【新潟】民間との格差是正せよ・・・県職員の月給などの引き上げを県と県議会に勧告 県人事委
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192451267/

【岡山】民間との格差大きかったので・・・県職員の給与を増額するよう勧告。
初任給引き上げ、定年延長の検討も-県人事委
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192099527/
          ↓
【地方行政】岡山県が財政再建団体指定の危機
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212135464/
          ↓
【岡山】 財政危機岡山県 「禁じ手」の基金などから借金で黒字決算 
県債残高は1兆2312億円 141億増
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219373905/
986名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:06:45 ID:33hiq/feO
減らすべきは国家公務員ではなく、地方公務員
987名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:07:22 ID:POS5thck0
>>981
>タダで働くこと

徴兵制や強制労働を国民の義務にすればいい。

美し過ぎる国だなw
988名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:08:34 ID:x6btUjK4O
麻生すごいな、優遇されすぎてる公務員の大改革キタコレ。
989名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:08:58 ID:FpxHJjhw0
地方公務員は行政施行のためでなく地方雇用対策のためなのであるから
地方公務員をむやみに切ることは彼らが流賊化してその地方に無秩序地帯を作り出す危険性がある
雇用治安対策費として地方公務員の人件費は容認すべき部分もある
990名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:11:02 ID:QqY2V8ZlO
選ばれたエリート公人が事務請負派遣企業を管理して運営すればよい!
マヌケは必死にならないとあしたがみえない状況
そうなれ!
民間ゲームのスリルを味わえ!www
991名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:11:20 ID:sqJVovXT0
>>986
減らすべきは地方勤務の地方公務員の給与。
地方公務員のほとんどは警察官と教員だから、
数を減らすと治安の悪化や学力の低下を招く。

問題なのは数ではなく給料。
都市部は下げると人が集まらないから、
一律に下げるのではなく、地方ごとの給与水準に合わせて下げる。
都市部と地方で採用倍率が同じくらいになるまで
地方の給料を下げていってもいいと思う。
992名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:12:17 ID:x6btUjK4O
>>989
地方の雇用が悪いのみんな優遇されすぎてる公務員になるからだ
実は地方公務員の人数を減らせば解決する問題なんだよ
993名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:12:58 ID:MsUhjQd60
ヤフーコメや2ちゃん、マスコミで必死に麻生自民叩きしている奴らの中には、
こいつら税金泥棒の役人どもが、いっぱいいるんだろうなw

自治労ズブズブのミンスが政権とったら、とんでもなことになりそうだな
994名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:13:10 ID:PLVFLOOMO
減らすのはいいけど、無策で雇用を減らすだけならやめてくれ。
給与水準下げるだけでいいじゃん。
995名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:13:27 ID:sDPTa2bT0
公務員を減らせば志望者は他の企業に流れるって?
それはどうかな、公務員浪人が増えるだけじゃね?
996名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:13:27 ID:mS3RAda70
うちの県も従業員規模50人以上の民間企業の平均給与より5%低いよ。
まぁタダにしろだの半額にしろだの言ってる阿呆はそうなって欲しいだろうね。
そこまで条件下がったらきっとそんな馬鹿でも倍率下がって公務員になれるだろうから。
997名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:14:46 ID:enK47s2w0
ビッチ
998名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:15:18 ID:QqY2V8ZlO
公務員は経済の穀潰し
カネを産めないで消費する社会ニートモラトリアム
肩見狭くしてあたりまえ(笑)
999名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:15:26 ID:qsRbAY4q0
>>983
公務員だろうと民間だろうと数値目標・期日目標は不可欠。

数値目標・期日目標があって初めて頑張れるのが人間というもの。
三流高卒でも頑張って勉強してましたといえば頑張って勉強してたわけだし
己の基準なんか当てにならない。

いくらサービス残業しようとノルマ達成できなければ無能と
烙印を押すのが一見厳しいようで一番筋が通ってる。

いつまでに何をどうする?
これだけの予算でどれだけの成果を上げるか?

目標・指標もなければダラダラするだけ。
数値目標・期日目標を設定して 達成できないヤツは
無能・頑張ってないと判断する必要が公務員にも求められるはず。

1000名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:16:23 ID:sDPTa2bT0
おまえら結局公務員に嫉妬してるんだろw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。