【愛知】92歳男性、地下鉄車両にしがみついたまま金山→東別院まで走行。怪我なし

このエントリーをはてなブックマークに追加

名古屋の地下鉄名城線の東別院駅で、
92歳の男性が車両の連結部分に外側からしがみついているのが見つかりました。
男性は一つ前の駅から、しがみついたまま電車が走行したとみられています。

駅員に無事保護された92歳の男性。車両の外にしがみついたまま電車は1駅走りましたが、
奇跡的にけがはありませんでした。名古屋市交通局によると男性は、
午後3時すぎ金山駅から発車した1両目と2両目の連結部分にしがみついたままの状態で、
東別院駅まで走行しました。中にいた乗客が男性に気付き、無事保護されました。
男性が、なぜしがみついたのかは分かっていませんが、ペースメーカーをつけていたということです。

警察が行き先についてたずねたところ「当てもなく」と話していると言う事です。

http://www2.nagoyatv.com/LanDB/picture/20081030newsphoto01-18.jpg
http://www2.nagoyatv.com/LanDB/jsp/NewsH0200/NewsH0200.jsp?id=27232
2名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:10:45 ID:bomGRdpe0
僕も似た経験ある
3名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:11:11 ID:jrs4gYaZ0
男性が、なぜしがみついたのかは分かっていませんが、ペースメーカーをつけていたということです。

関係あるんかいなw
4名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:11:30 ID:2TGRP7ku0

スーパーじじい、現る。
5名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:11:31 ID:GrOEIv3r0
嘘記事はいらないなw
6名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:11:38 ID:1shDEa9cO
つえええ
7名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:11:53 ID:DvxPaAfKO
エクストリーム乗車か
8名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:11:56 ID:gp97IKytO
>>2
後期高齢者乙
9名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:12:07 ID:5f0C+lEb0
ロックだなwww
10名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:12:14 ID:Q9ybK8sd0
>中にいた乗客が男性に気付き、無事保護されました。

「大変ですね、代わりましょうか」
11名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:12:15 ID:XbDpUCtQ0
>>1
>地下鉄
・・・・・ちょっとまて。
12名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:12:18 ID:qTCUpOoO0
スゲェ━━━━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━━━━ !!!!
13名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:12:39 ID:N7b5RfmK0
>>1
快速から飛び降りた赤い服の男も老いたな・・・
14名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:12:40 ID:GxDyTczXO
カーブ半径何mならこの爺さんは擦り身になりましたか?
教えてエロい人
15名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:12:43 ID:C8RZtt7A0
次回のTwentyFourに出演決定だな。
16名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:12:47 ID:B73bCshHO
ペースメーカーつけてるなら簡単だな
17名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:13:30 ID:cAFMWniB0
>>3
まだ身元がわかってなくて、家族が気付くように
特徴を書いてるんじゃないだろうか。

しかし92のじいいちゃんすげえw
18名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:13:39 ID:gX/ZPKAb0
あー、昨日「乗客対応のため5分遅れております」
と放送があったのはこれか
乗客対応ってなんのこっちゃと、ってきり急病人搬送だと思っていた
19名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:13:41 ID:qbrKAk+50
>>1
シュール系ギャグマンガ
のひとこまのようですね
20名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:13:56 ID:w3KulR6X0
「せっかくだから」
21名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:14:11 ID:82SJvTu10
壮年期ならわかるがこの歳でやれたのか

以外と楽なのかもしれんな
インドも同じようなもんだろ
22名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:14:14 ID:NI+0N/AV0
以前のセガールである
23名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:14:19 ID:KMl2xhGS0
ああ、昨日の銀魂の話に感動して頑張っちゃったのか。
24名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:14:27 ID:pcn3P3BZ0
ペースメーカーって製造番号打刻してあるから身元すぐわかるんじゃ
25名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:14:42 ID:6xDeYczm0
>警察が行き先についてたずねたところ「当てもなく」と話していると言う事です。


かっけええええええええええええええええええええええええ
26名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:14:57 ID:or9ME/eT0
いいんじゃないの
272:2008/10/31(金) 11:15:21 ID:bomGRdpe0
東京都心の地下鉄で痴漢らしき男がいるので引き摺り下ろそうとしたんだけど、
駅員は協力してくれなくて、そのままドア閉めて発車しやがった。
僕は地下鉄駅の壁に激突する手前で挟まった手を引き抜いて30メートルくらい転がって助かった。
走行した距離は50メートルくらいかな。

駅は地下鉄東西線の門前仲町かな。
28名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:15:24 ID:wlJq7LDgP
インドじゃ車両の入り口の手すりにつかまって乗るくらいだから普通
29名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:15:41 ID:2i0hR+Sj0
無賃乗車の常連で、名古屋の帝王とか
言われてるんだぜきっと
30名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:15:44 ID:2lMNx1f40
>中にいた乗客が男性に気付き、

絶対霊だと思うわ
31名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:15:45 ID:dwps/4sw0
地下鉄の車内から連結部分にしがみつく老人とか見たら、
妖怪とか幽霊とか思ってしまうわ
32swでfrgthyじゅ:2008/10/31(金) 11:15:49 ID:RfkdtKmm0
>なぜしがみついたのかは分かっていませんが、ペースメーカーをつけていたということです。

これほど、前半と後半が関係無い文章も珍しいw
33名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:16:06 ID:X0oxXno00
鉄人ジジイw
34名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:16:15 ID:oCngNmmT0
若い頃はスタントマンだったりして
35名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:16:31 ID:wXhEYWyw0
バキのドイルかよ。
36秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2008/10/31(金) 11:16:34 ID:w7oGbfME0
('A`)q□  ペースメーカーってこの爺さんの場合肉体強化に使ってるだろw
(へへ     サイボーグだよw
37名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:16:54 ID:5f0C+lEb0
窓の外によぼよぼの爺さんがしがみついてんの見たら
見て見ぬふりをするけどな
38名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:17:13 ID:U7hQ3qI6O
金山-東別院間は距離も短いしカーブもあまりなかったような
助かって良かったね
39名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:17:20 ID:AI87pwBQ0
つぎはICEで。
40名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:17:37 ID:gyAmbVNU0
↓他人の車の屋根にへばりついて移動しているどケチがコメント
41名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:17:45 ID:x2ilyT7L0
警察が行き先についてたずねたところ「当てもなく」と話していると言う事です。

何この木枯し紋次郎みたいなセリフはww
42名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:17:54 ID:0g1hhcZc0
色んな意味でワケワカだなw
43名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:18:56 ID:ac/uYy+m0
92でこの体力ならしばらく死なないな
44名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:19:14 ID:hmM0eg8m0
インドかよ
45名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:19:26 ID:IJoc+FKs0
都市伝説級だな
46名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:20:04 ID:KMl2xhGS0
>>38
いやいや、名城線と名港線に分岐するシザースが金山の東別院方にあって、振動はかなりあるぞ。
ジジイすげえ。
47名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:20:25 ID:/Ak3/Zzh0
>>36
サイボーグGちゃん?
48名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:20:26 ID:Q9ybK8sd0
1両目の後ろじゃ気づいてすぐ運転士に通報される罠
後ろの方なら緊急ボタン押すしかないんだろうけどね
49名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:20:43 ID:nTas+Jg/O
>>35
wwwww
50名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:21:31 ID:05aPtJDU0
男性が、なぜしがみついたのかは分かっていませんが、ペースメーカーをつけていたということです。


なんだよこれww
文脈が変だろww
51名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:21:49 ID:pcn3P3BZ0
>>38
そこ乗ると1区(30円)あがるから、いつも歩いてる俺登場w
たいした距離じゃないけど、金山出たときの振動がきついかもな
(名城・名港の合流あたり)
52名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:22:00 ID:00orJG+WO
地下鉄…?
53名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:22:07 ID:8UmMxELF0
釜山かと思ったじゃん
54名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:22:14 ID:gpwC24WdO
>>35
スペックじゃね?w
55名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:22:20 ID:Fr9iz/hZ0
インドの電車も凄いよな。
地下鉄の映像は流石に笑えないが
56名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:22:43 ID:Yc7pO00g0
強すぐるwww
57名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:22:52 ID:YzVszgMQO
ドイルが居ると聞いて
58名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:23:04 ID:veCqzM8x0
前世はジャック・バウワーである
59名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:23:04 ID:kOxl6HMZ0
ひょっとして最高齢のトレインサーファー?w
60名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:23:39 ID:prfbYqiY0
>>27
それひでぇな駅員に文句言った?
61名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:23:41 ID:fAPJHi1ZO
ただ乗りしようとしてっつーならまだ分からんでもないが
切符は買ってんだろ?

SASUKEに出るための特訓なのかな?
62名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:23:46 ID:zxgeZaNQO
長生きしてほしいな
63名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:23:47 ID:RfkdtKmm0
>>36
なるほどw
64名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:23:47 ID:1C///D4U0
つか、若い頃を思い出してやってみたとか。
65名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:23:58 ID:62bEMB8I0
> 男性が、なぜしがみついたのかは分かっていませんが、ペースメーカーをつけていたということです。
> 警察が行き先についてたずねたところ「当てもなく」と話していると言う事です。

脈絡がなくシュールで、どういう感想を抱いていいのかわからなくなる…
66名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:24:16 ID:UvO2zzw70
バッカモ〜ン!
そいつがルパンだ!!
67名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:24:41 ID:DF7oNS/00
なんというミッション・インポッシブルwwwww
68名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:24:43 ID:QZ6UAMtNO
このじいさんのせいか。
電車が遅れてたのは…
69名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:25:00 ID:MrewFlZ30
「当てもなく」
かっこよすぎワロタ
70名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:25:19 ID:8UrtyGIM0
叙勲しろ
71名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:25:20 ID:jrs4gYaZ0
287 名前:('A`) 投稿日:2008/10/31(金) 11:19:08 0
闇市に向かう買い出し列車の経験が生きたね
72名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:25:46 ID:WaltxLDm0
映画化決定
73名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:26:23 ID:YRpNwNrA0
戦前派は体力ハンパないからな
うちの明治生まれの爺ちゃんも80後半で骨は60代並みといわれた
74名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:26:24 ID:5aXP9Sk+0
復員列車に比べれば屁でもない
75名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:26:42 ID:iLyctixq0
無駄にパワフル
76名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:26:47 ID:DU9QmjC3O
この爺さんは間違いなく長生きする。
ってもうすでにしてるか☆
77名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:27:01 ID:oNK2NEHkO
なんだこのじーさんww
78名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:27:07 ID:lrcuw/cM0
>男性が、なぜしがみついたのかは分かっていませんが、ペースメーカーをつけていたということです。
ペースメーカーに流れてる電流で磁場が発生→電車にくっついちゃった
って可能性はないんだろうか。
79名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:27:46 ID:RfkdtKmm0
助かったから笑い話、
助からなかったらグチョゲロの悲惨な事故で
今頃スレは、グロ画像やぬこ画像まみれ。
80名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:27:52 ID:I7w96kgz0
ペースメーカーつけたら、走行中の電車にしがみつけるようになれるますか?
81名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:27:55 ID:ri2iNG5j0
俺もガキの頃車に当たられた事あるけど
フェンダーミラーにしがみついて事無きを得たな
あれで運相当消費した気がする
82名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:28:25 ID:pcn3P3BZ0
>>78
車体にくっつくならわからなくもないが、連結部(の幌)は布+ビニールだろ?
83名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:28:31 ID:9sE9OR5Q0
>男性が、なぜしがみついたのかは分かっていませんが、ペースメーカーをつけていたということです。


なんかシュールな文
84名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:29:15 ID:ADT03En/0
なんて勇気づけられる話なんだ

じいさんでさえこんなことができたのだから

おまえらならもっとビックなことができるはずだ!!!!!!!
85名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:30:00 ID:y+dg0CG70
当てもなく連結部にしがみつきペースメーカーをつける92歳の老人
86名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:30:19 ID:O0KrCZiuO
鉄オタの連結部位マニアとか
87名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:30:39 ID:HrCnx0nY0
どうでもいいから運賃払えw
88名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:30:48 ID:yXzXsFpm0
>男性が、なぜしがみついたのかは分かっていませんが、
>ペースメーカーをつけていたということです。

意味不明だが、

車両内は携帯の電波が飛び交っていて不安なので
外側にいたということかw
89名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:31:12 ID:CT4ZyMIv0
>>27
痴漢逮捕は犯人が駅を降りたところを取り押さえないと。
周りの人も降りた駅でしか協力できない。
90名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:31:56 ID:Z7pR+dIE0
91名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:32:26 ID:BSYvvDlU0
ペースメーカー付けてます、ってバッジとか配付すればいいのにな。
92名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:32:37 ID:pcn3P3BZ0
>>88
名古屋市交通局は
・エスカレーターを歩かない
・車内では携帯の電源オフ
を提唱するキチガイ

トンネル内から携帯のアンテナ撤去しやがった
でも、自前の無線LANサービスはやってるw
93名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:33:07 ID:uS8vrx2J0
なぜペースメーカー
94名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:33:44 ID:0yeTQhLlO
この事件がきっかけになって、強化装置になるペースメーカーが開発されるとは、誰も思わなかったにゃん。
95名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:33:45 ID:Aigg46exO
つーか、どうやって連結部に乗ったんだ?
普通にホームからだとすると、駅員怠慢だな。
96名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:34:18 ID:A/F33HegO
>>88
なるほど納得した
97名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:34:59 ID:JWSi5dEoO
何処へいくのか尋ねられて、

「あてもなく」

荒野の七人みたいだw
98名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:35:03 ID:C/Vqja0/O
このじいさん只者じゃないな、大東亜戦争を生き抜いただけのことはある。
99名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:35:42 ID:LZK8ha6J0
か、漢だ...
100名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:36:01 ID:dwps/4sw0
携帯の電波でペースメーカーが狂って心拍数増大。
うぉぉぉーって勢いで連結部にしがみ付いたと思わせたいのかね。
この記事は
101名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:36:03 ID:yaQO25Dd0
車内の携帯電話程度で死ぬとは思えんな
老人パスか・・無検査でホーム内に入り込めるぞ。
102名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:36:08 ID:dOPWNaNe0
たくましくご立派です
103名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:36:55 ID:pcn3P3BZ0
>>95
赤字なので暇な時間はホームにいない。

ワンマン運転の桜通線だったらもっとやばい
暇な駅じゃ運転士が自分で確認して発車しないといけないから
104名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:37:08 ID:3oEUAhuN0
92歳
ペースメーカー
当ても無く

なんという満貫。

サイボーグ爺ちゃんに間違いない。
105名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:37:27 ID:/MDbezh+0
韓国では普通のことだろ
106名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:37:37 ID:aNqXWQgz0
X-sports ?
107名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:38:10 ID:mbjGh1Db0
>>87
さすがに地下鉄だから改札は通ってるだろ
地上だったら飛びついたってこともあるだろうけど
108名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:38:11 ID:yP62WfetO
爺さんすげえww
120歳まで生きそうだ
109名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:38:39 ID:lf0jggtuO
ハードボイルド爺ここにあり
110名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:39:11 ID:S6pAJ5vq0
>「当てもなく」

カコイー
111名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:39:19 ID:iav3/3MC0
バカモン
そいつがルパンだ。
112名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:39:20 ID:RzXqeRT3O
ペースメーカーって凄いんだな。
ボルトに埋め込んだら9秒20くらいはいくんじゃね?
ドーピング扱いになるかな?
113名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:39:24 ID:D3IqExUJ0
ペースメーカーの利点がまた一つ。
114名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:39:51 ID:Aigg46exO
>>103

そうなんだ。

じゃあ、たま駅長に来てもらうしかないな。
115名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:40:22 ID:qx4GfMQS0
よっ、この生涯現役野郎め!!
116名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:40:23 ID:nSp77dgV0
>男性が、なぜしがみついたのかは分かっていませんが、ペースメーカーをつけていた
>ということです。

>警察が行き先についてたずねたところ「当てもなく」と話していると言う事です。

記事も爺さんもシュールすぎるw
117名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:41:30 ID:lKkBZTI2O
携帯の電波でペースメーカーに異常がでるって言うけど、電車のモーターから車内に来てる電波の方が強力だから。
携帯は電車のスケープゴートにされてるだけだから。
118名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:41:55 ID:0+Vx8sA20
無賃乗車は最大運賃の3倍の額を請求されるからなぁ。身元を明かさないのも分かるな。
119名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:42:10 ID:DDDCBFEsO
愛知クオリティw
120名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:42:17 ID:IU5bSvqQ0
テラ自宅付近www
121名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:42:17 ID:bomGRdpe0
>>60
文句言ったら業務妨害で数百万の損害賠償請求するからなっ!って脅された。

>>89
端っこに載ってるっていうか僕を引き摺り下ろしてそいつが乗り込みやがったんだよ。
乗客はそいつを追い出そうと思えば追い出せるし、駅員も引っ張ってくれればよかったんだけど・・・


まあ手を挟まれた瞬間から痴漢の首絞めて殺してやったからいいんだ別に。
名乗ると殺人で逮捕されちゃうし。
女子高生が「イヤー来ないで」とか抵抗してたのをおっさんが追いかけて抱きしめてたから痴漢だと思ったんだけど
後から聞くと父娘だったみたいな話だった。
122名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:42:29 ID:0+sgpTLBO
終戦直後の買い出しとかに、汽車の窓から乗り降りした記憶が残ってるからだろ

きっと爺さんの中じゃ、戦後はまだ終わっていないんだろうな
123名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:42:46 ID:Tiw3z5lG0
>警察が行き先についてたずねたところ「当てもなく」と話していると言う事です。

かっこええ
いくつになっても冒険を忘れない人生でありたい
と人生の先輩に学びました
124名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:43:23 ID:Bj/504gk0
終戦直後の食料の買出しを思い出したんじゃね?
125名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:43:29 ID:D5Uq769GO
いわゆる奇行
126名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:43:30 ID:hk0ICEt00
地下鉄って時速何キロでるんだろう?
じいちゃんすごいなw
たぶん、認知症だとおもうんだけど
あと一、二年したら動けなくなるから最後の大活躍だな
127名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:44:38 ID:jUiGqxUSO
>>87敬老パスとかもってるだろ?
128名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:44:53 ID:GUOjmyAg0
認知症か
129名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:45:15 ID:uPot5Zrz0
・92歳
・ペースメーカー内蔵
・行き先は「当てもなく」
・連結部にしがみつき

デタラメに文章を組み立てたような事件だなw
130名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:45:43 ID:u7Z2qot/0
名古屋人だが、この路線は今年の夏頃にも某駅で線路に降りた少年
二人組が忽然と消え去るという不思議な現象が起きている。

何かしら地下に埋まっているのか?呪われているのか?強力な念波
が出ているとも考えられる。敏感な少年と老人が影響されたとしか。
131名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:46:18 ID:Kfoq1cqC0
>行き先についてたずねたところ「当てもなく」と話していると言う事です。

敬老パス剥奪されるぞw
132名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:46:19 ID:KFxwpSvo0
>>23
こりゃ、アニメ中止決定だな。
133名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:47:20 ID:C//z7fIaO
>>121
なんか狂言っぽいな。キモチワルイ
134名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:47:27 ID:PHS1b95o0
インドなら日常
135名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:47:56 ID:RzXqeRT3O
>>126
何も活躍してねーよwww
136名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:47:57 ID:ikA04FRk0
ペースメーカーがどのように関係するのか?
137名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:47:58 ID:fNvYmyMMO
あてもなく〜たださまよう〜おれのなかのジプシーたちよ〜
138名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:48:06 ID:lXB4HSvpO
史上最年長のアクションジジイだ
139名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:48:11 ID:qx4GfMQS0
握力パネェ!!
140名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:48:28 ID:ZvI+ozaHO
行き先を尋ねた答えが「分からない」ではなく「あてもなく」だったのがミソだな
141名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:48:39 ID:x+MO7+TS0
>130
マジで?よく利用するけど聞いた事ないなぁ
142名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:48:41 ID:CsLrQ1WN0
高性能じいちゃん
143名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:48:44 ID:tjeIu+tIO
スーパーおじいちゃんだな
144名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:48:57 ID:UAVDS0W+O
じいさんかっけぇwww
満員電車の時はオススメだ。
145名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:49:43 ID:5z5VCzpdO
ハゲてたんですね
146名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:49:54 ID:sjyDH3t30
バキ脳の恐怖
147名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:50:11 ID:HXk8W/4b0
>>1
さすが戦前世代w
148名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:50:42 ID:6d2NXpqEO
残り少ない寿命の為に余計なエナジー消耗しやがって
149名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:50:49 ID:pcn3P3BZ0
>>141
ぐぐった。
これっぽい

【幽霊】地下鉄で線路内に子供が侵入したと通報があったが発見できず。40分見合わせ
1 : 派遣の品格(愛知県):2007/08/19(日) 21:51:03 ID:yqVGuQs80 ?PLT(50353) ポイント特典
名城線に子供侵入一時運転見合わせ 08/19(日) 18:08更新

19日昼過ぎ名古屋市北区の地下鉄名城線志賀本通駅で子どもが線路内に侵入したとの通報が
あり名城線は上下線でおよそ40分間運転を見合わる騒ぎとなった。
19日午後1時10分ごろ北区志賀本通の地下鉄名城線・志賀本通駅で
線路内に子どもが侵入したと乗客から駅員に通報があった。
名古屋市交通局ではすぐに名城線の上下線全線で運転を見合せ駅員4人が線路内を捜索したが、
人の姿は確認されず、およそ40分後の午後二時前に運転を再開した。
線路内に侵入したのは小学生くらいの男児と見られ、この騒ぎで乗客およそ4400人に影響が出た。

http://tokai-tv.com/news/fnn-tokai/ondemand/20070819/
150名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:50:54 ID:jqVVegDF0
新幹線にしがみつき乗車
http://jp.youtube.com/watch?v=VZvm5H4F-aA
151名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:51:13 ID:RzXqeRT3O
普通の電車と違って地下鉄だからスピード感がスゲーだろなw
すぐ横が壁と柱なんだぜ。
対向列車が来たら吹き飛ばされてたんじゃね?
152名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:51:37 ID:fdw8glelO
じいちゃん格好良すぎて吹いたww
153名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:52:23 ID:q5Anq9xQO
すげーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
154名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:52:28 ID:4q98DgyJO
インディー4の主役決定的だ!
155名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:52:28 ID:5tw+LjnG0
ペースメーカーを尾行していたって事なんだろうな。
156名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:52:38 ID:JX2ZmMPLO
当てもなくwww
157名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:52:58 ID:pcn3P3BZ0
>>149
1 :オラヨー ◆PKEaQjlkeo :2007/08/20(月) 16:47:40 ID:usQbFbvC0
19日午後1時10分ごろ、名古屋市北区の市営地下鉄名城線志賀
本通駅を発車した栄方面行き列車の車掌が、同駅のホームから小学生
ぐらいの男子が線路上に飛び降りるのを見つけた。駅員がすぐにホーム
に向かい、両隣の駅からも志賀本通駅に向けてトンネル内を確認したが、
子どもは見つからなかった。同市交通局は、子どもが線路上に落とした
物を拾い、すぐにホームに戻った可能性が高いとしている。このため、
名城線と名港線の計17本が最大42分遅れ、約4400人に影響が出た。

 同市交通局によると、子どもは3人組で、1人が線路上に飛び降り、
もう1人はホーム上にしゃがんで線路を見ていたという。

ソース(朝日新聞) http://www.asahi.com/national/update/0819/NGY200708190006.html?ref=rss

ここまで具体的ってことは監視カメラに写ってた?
158名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:53:07 ID:XcbVIIaH0
だれか111にレスしてやって。

「きまった!」
とか言いながら書いたと思う。
159名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:53:28 ID:WFtwqRxg0
「当てもなく」

渋!
160名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:53:32 ID:fQ1DBupS0
「ザ・ペースメーカー」ってタイトルで映画化
161名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:53:39 ID:6XXdEBGxO
また名城線か。
先週も人身あったばっかりだ。
162名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:54:04 ID:mUQcvLmj0
アーリースパイダーマンか。
163名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:54:26 ID:m/NnSuhOO
スーパージジイ登場
164名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:54:31 ID:yHjKNpSGO
さすが陸軍中野学校出身だな
165名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:54:44 ID:il+a+Hw10
スピード?
166名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:54:51 ID:2b3ErgoJ0
>>133
泰葉だろ
相手にしちゃだめだ
167名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:54:57 ID:Nvo2OrYI0
長生きしろよ
168名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:55:10 ID:RfkdtKmm0
>>130
あったあった!お盆開けだったから、
送り火に乗り損ねた子供達かな?と言われたんだよなw
169名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:55:29 ID:HjRsYfW+0
男性が、なぜしがみついたのかは分かっていませんが、ペースメーカーをつけていたということです。

ww
170名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:55:34 ID:UE98paT6O
これは何気に凄いなw
171名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:55:46 ID:u7lcK0Oo0
ボケてるのかな?
172名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:55:45 ID:GFg26C/hO
パネェ
173名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:56:15 ID:u7lcK0Oo0
>>27
それ、訴えれよ
174名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:56:16 ID:ERerHU4vO
>>121
お前が一方的に暴力ふるってるだけじゃねえか
大体痴漢じゃなかったんだし
激突して死んだほうがよかったんじゃないか?
175名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:56:33 ID:u7lcK0Oo0
>>30
ワロタ
176名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:57:28 ID:gcrPon4r0
これはあれか。ペースメーカーを規制しろと(ry
177名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:58:04 ID:cL4mI5yTO
これはかっこいいwww
178名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:58:20 ID:F0SplnCT0
老後のハゲ丸かな。
一人旅を見送るふりをして、父ちゃん母ちゃんが車両にしがみついていた作品があったな。
179名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:58:35 ID:7Hm6xHI+O
スピードを観たんだろ。
180名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:58:38 ID:4zhz06mT0
リアルでんちゃらすじーさんw
181名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:58:40 ID:u7lcK0Oo0
>>174
この場合問題は、痴漢かどうかじゃなくて、乗客の手を挟んだまま走行したことだろ
182名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:59:00 ID:ERerHU4vO
>>137
激しい雨♪(地下鉄なんで) 俺を洗わない!
なにもかも 変わりはじめる〜♪
183名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:59:37 ID:Bs0p45Lp0
>>157
GANTZかよ
184名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 12:00:46 ID:UzJPL4CT0
きっと電車の入り口と連結部を間違えたんだね。
「なんかおかしいな〜」と思いながら一駅分過ごしたはず
185名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 12:00:47 ID:jqVVegDF0
俺も窓の外の翼の上に人がいると言ってるのだがスチュワーデスが信じてくれません。
186名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 12:00:49 ID:/S2gJTSY0
名古屋のスペースマウンテン
187名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 12:01:01 ID:I8JzTq870
画:漫☆画太郎で漫画化決定。
188名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 12:01:07 ID:4zhz06mT0
>137
>182
The MODS 乙
189名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 12:01:21 ID:d2hM/aes0
>>3
その文章確かにおかしいw、

爺さんの若かった昔ならしがみ付いたまま汽車に飛び乗るなんて当たり前だったろう、
190名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 12:01:31 ID:ERerHU4vO
>>181
あっ そうかw
あまりにもいらつく文章だから見失ってたわw
ごめんごめん
191名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 12:01:35 ID:AlADpkyS0
>>117
モーターよりも怖いのは最近の車両には必ず付いているVVVFインバータ。
何せ鉄道関連の機器まで壊すもの。(踏切や信号の誤動作)
それでも画期的に制御効率を上げられるから周りの機械の方を対策してでも使う。
192名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 12:01:34 ID:Lerlzz820
なんつー92歳なんだ
映画のスタントにでも採用してやれ
193名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 12:02:48 ID:HdffXaj/0
かつてのヘクター・ドイルである
194名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 12:02:48 ID:0QdANddNO
寿命延びたな
195名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 12:02:48 ID:t2wmQHOBO
リアル電車男
196名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 12:03:00 ID:LUooat6O0
さすが伊達に92年も生きていねーや
197名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 12:04:28 ID:wdWl4wYDO
名古屋の地下鉄て、旅行者には微妙に使い辛い
京都もだけど
198名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 12:04:50 ID:4repU0jAO
>>29

アーネスト・ボーグナイン乙
199名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 12:05:18 ID:JW+vfaQ20
さすが太平洋戦争を生き抜いただけあるなw
200名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 12:05:37 ID:X3gEbVq80
>男性が、なぜしがみついたのかは分かっていませんが、ペースメーカーをつけていたということです。

???
201名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 12:07:50 ID:pcn3P3BZ0
>>197
路線がお役所の都合で造ってあるから

名城公園なんて公務員住宅のど真ん中だし(そのくせ、名前が紛らわしいのでわざわざ「名古屋城は市役所で下車」とアナウンス)
区役所の直近にやたら駅がある。あと「日赤」が好き(2駅)
202名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 12:09:36 ID:NTMcvySm0
「行先は?」
「あの世へ」
203名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 12:09:42 ID:YZtUrisU0
ここまで行動力のあるおじいちゃんに俺もなりたい
204名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 12:09:54 ID:Fp5O7eyC0
死に場所を探していたんだな、きっと。
205名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 12:10:36 ID:RzXqeRT3O
携帯の電磁波がペースメーカーを狂わすなんてウソだったんだな。
連結部なんてモータの電磁波強烈だろ。
206名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 12:11:00 ID:m+8DckfF0
>>中にいた乗客が男性に気付き、無事保護されました
中の人、びっくりしただろうなあw

久々にオレも頑張ろうと思ったニュースだった
207名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 12:11:35 ID:4Ns5NYhD0
この人があと20人もいたら、日本は戦争に負けなかっただろう。
208名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 12:12:16 ID:UOOfooUg0
>当てもなく

ここが一番カッコイイ
209名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 12:12:21 ID:J7hGbSmo0
>「当てもなく」

かっこええがな
210名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 12:13:13 ID:WiewL5NiO
ペースメーカーによって及ぼされた行動ということ
タミフル報道のような感じ
211名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 12:14:25 ID:huUs1Pux0
ペースメーカーつけた92歳の爺さんでさえ
これほどのアクションをして「当てもなく」なんてセリフを言えるのに
部屋から出ないお前らときたら・・・
212名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 12:15:04 ID:DP+IInEbO
ペースメーカー付けてたんなら仕方ないよね
213名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 12:15:04 ID:RfkdtKmm0
当ても無く、じゃなくて、
地下鉄にしがみつくのに必死で、忘れちまったんだろ。
214名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 12:15:59 ID:fBuaFR6z0
もっとあるかと思ったら意外と少ないなドイル
時代はもはやピクルか
215名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 12:16:04 ID:WZBl/44UO
>>205
ペースメーカー遠隔制御する周波数帯と携帯電話の周波数帯がかぶったから
216名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 12:16:06 ID:J7hGbSmo0
IDが相撲orz
217名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 12:16:11 ID:XSD3PrK5O
キアヌリーブスって92歳だったのか?
218名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 12:16:13 ID:0zfJh5M+O
熱湯風呂で茹で頃される92歳もいると言うのに
219名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 12:17:24 ID:FoaApcFJO
こんな歳になるまで、いろんなものに必死にしがみついてきたんだろうな。
220名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 12:17:38 ID:8OElArml0
飛び込んだがタイミングが合わなくて連結部分に乗っちゃったとか
221名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 12:17:52 ID:IvE7KAmt0
闇市で買出しにでも行くつもりだったんだろww
222名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 12:18:48 ID:yXCwEnzF0
19世紀少年?
223名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 12:18:58 ID:Lhx4yQ0WO
流石のジュセリーノも、コレは予知出来なかったようだな。
224名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 12:19:17 ID:n2vicrVL0
こんなパフォーマンスしてた人居たよね?トレインサーフィンだっけ?確か亡くなったとか・・・
225名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 12:19:21 ID:lHnI+wsI0
こち亀こ両さんかよwww
226名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 12:19:30 ID:PyU31Yzf0
サイボーグの奔りかw
これで人類のサイボーグ化が加速される。    かな?
227名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 12:19:44 ID:YxoLtt2R0
>>207

いやいや、こんな超人ばっかりだったから竹槍で世界相手にあれだけ健闘できたんだよ。

俺も地下道で知らないお爺ちゃんとすごい勢いで肩がぶつかって一瞬「しまった!やっちゃったか!」って思ったけど逆に俺の方が肩に激痛が走ってうずくまったもんw

そのお爺ちゃんは何事も無かったかのように行ってしまったよ。

肩に鉄でも入ってんのかって思うほど硬くてしかも足腰がしっかりしてた。

あの戦争を生き延びた人々は侮れんぞマジで。
228名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 12:19:52 ID:m/NnSuhOO
アリス復活
新曲は「近くで汽笛を聞きながら」
229名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 12:19:52 ID:B+k2k+5p0
ボケて小林旭の映画の記憶だけ残った様な爺さんだな
230名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 12:20:25 ID:SOsK4zk60

当ても無く地下鉄車両にしがみついて旅をする92歳。
231名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 12:21:15 ID:5YWAg2P4O
行き先を尋ねたところ「涅槃」と答えた
232名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 12:21:23 ID:VXoUwpXL0
メ〜テレはペースメーカーに対する差別だろ
233名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 12:22:46 ID:9WMNPeWz0
じぃちゃん元気すぎスゲーーー
234名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 12:24:18 ID:7xayo+Ut0
ペースメーカーじじいの危険な乗車テクか!
235名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 12:24:56 ID:xVUGEC1+O
よくわかんないけどカッコイイからよし
236名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 12:25:11 ID:YxoLtt2R0
>>78
「気をつけろ!あのジジイは磁力を操る術を使うぞ!」
なんかジャンプにありがちなジジイだなw
237名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 12:25:16 ID:GPH+xUfz0
かっこよすぎるだろ
238名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 12:25:19 ID:esub8y4K0
両さんか
239名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 12:25:24 ID:JMC0/Q9P0
当てもなく・・・ぶらり一人旅

かっけえ
240名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 12:25:41 ID:vjDzGLa4O
>>207
またいい加減なことを書いて。
241名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 12:25:43 ID:g1lRlNpZ0
ハッスルがスカウトに来るな
242名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 12:25:56 ID:JXyC2rs60
>>1
髪の毛のあるなしは関係ないだろ
243名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 12:26:01 ID:mbjGh1Db0
今までばれなかっただけで
こんな風に乗り継いで北海道から来たのかもしれんぞ
244名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 12:26:28 ID:L/c+xyLGO
92歳…大正6年生まれか。
245名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 12:26:50 ID:78UhiBkK0
太平洋戦争で生き延びた人は気合が違うな おれもこんなジィになりたい
246名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 12:27:02 ID:LxMdbWWN0
すげええええ
247名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 12:27:04 ID:aCk5l736O
足腰の強い痴呆って本当に困ったもんだな
248名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 12:27:10 ID:22YA6t1D0
ショッカーに改造済みだろ
249名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 12:27:22 ID:H601MOwW0
続報で、この人ボケてるんだけど
ネテロみたいなやつだ
250名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 12:27:22 ID:zd/Yk2RSO
>>236
マ、マグニート!?
251名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 12:28:15 ID:tQLv1G8x0
昭和の激動期を潜り抜けたツワモノ
252名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 12:28:55 ID:sBe5LTnB0
>当てもなく…

カッケイじじいw
253名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 12:29:04 ID:r1ICjCtyO
おでんでんででん
おでんでんででん
254名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 12:29:12 ID:bcl2gcm30
>>236
磁界王!?
255名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 12:29:17 ID:+WI24Mm80
>92歳の男性が車両の連結部分に外側からしがみついているのが見つかりました。

もうこの時点で吹いたw
256名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 12:29:27 ID:QuMO8KWZ0
>男性が、なぜしがみついたのかは分かっていませんが、
>ペースメーカーをつけていたということです。

この一文の関連性はいったい・・・?w
257名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 12:29:41 ID:+HFcUfi8O
当てもなく ってかっけえ
258名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 12:29:44 ID:gLw5Eccn0
>>96
納得すんな
259名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 12:30:17 ID:I536nSv00
「当てもなく」って詩的だな
260名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 12:30:37 ID:u7Z2qot/0
>>141
http://b.hatena.ne.jp/entry/5908117
http://wajin.exblog.jp/6172452/
去年の事だったが、不思議な出来事が二度続けて起きている。
埋蔵金でも埋まっているんじゃないのか?
261名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 12:31:02 ID:qZ/s0w7gO
>>242
毛が(ケガ)無くてよかった、と
262名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 12:31:35 ID:C8/wQLN3O
爺さん凄すぎだろw
263名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 12:31:57 ID:/XfrH1O90
ペースメーカー最強
264名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 12:32:21 ID:hCz0GMS00
>>25
それ徘やないかいw
265名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 12:33:09 ID:7xayo+Ut0
長い事生きてきて、たいていの事はやってきた。
だからこれからは新しい事にだけ的を絞って生きるんじゃ!

とかいってたらかっこいいな。
266名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 12:33:11 ID:xexxDlNX0
リアルサイボーグじいちゃんだなw
267名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 12:34:06 ID:SVW6hrpaO
「俺達が国を愛したように、国も俺達を愛してほしい」
268名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 12:35:07 ID:I536nSv00
>>260
志賀本通こええww
269名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 12:38:20 ID:C8RZtt7A0
最近のじいちゃんは元気ありすぎ。
そういや、健康診断義務無視して飛行機乗ってて逮捕されたってじいちゃんもいたな。
270名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 12:38:21 ID:IJn81Ns3O
漫画太郎にこの絵を描いてほしい
271名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 12:38:53 ID:b+0mEI/Z0
やっぱり、優先席付近でも平気で携帯使っているバカがいるからこういう事になるのでは?
って、名古屋は優先席付近での携帯OFFを推奨しているのかは知らないが。
272名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 12:39:59 ID:IjqJUsy7O
子泣き爺ばりのしがみつきだな…
273名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 12:40:39 ID:o+o4mNam0
金山の時点で見つからなかったのか?
274名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 12:41:21 ID:HY4eJozz0
名古屋のネラー諸君!
どれ位の距離か教えて!
275名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 12:41:21 ID:OKkSEJB80
このじいちゃんがあと10人いたらアメリカは敗北していただろう
276名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 12:41:39 ID:pcn3P3BZ0
>>271
名古屋市交通局は「車内では電源オフ」を叫ぶキチガイ

トンネル内からアンテナ撤去させた
277名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 12:41:58 ID:8+mfWouI0
後のターミネーターである
278名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 12:42:58 ID:o+o4mNam0
>>157
ねえ、あと一人は?
279名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 12:43:01 ID:3XpDxQTT0

すごいじいさんだな
常人なら、動き出したらしがみ付かないでしょ?連結部
前世はセミでしたか?
280名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 12:43:02 ID:XAoHP0Yl0
92でこんなことする人、ほかにいないよ。
まさに前人未到w
281名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 12:43:36 ID:8SNWvXUKO
290なら新幹線にしがみつく
282名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 12:44:29 ID:d3QuXXs/0
こんなおじいちゃんが欲しいな
283名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 12:45:12 ID:s3RHJxS70
>>267
「これからどうする?」
284名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 12:45:33 ID:t+uMQ1tD0
超人?!
285名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 12:45:47 ID:INfkl6rZ0
ハンディカムで撮ってニコニコにupしてほしかった。
286名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 12:45:56 ID:VIhRrfK20
東山線に手品を披露するじいさんがいたが
名城線もすごいな
287名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 12:47:06 ID:oYGBpLRu0
水木しげるがアップを始めました
288名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 12:47:09 ID:XhDxH3cj0
【栃木】「でっかいことやろうぜ」と駐在所に石投げる 少年5人逮捕
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225419707/l50

↑こいつらに見せてやりてぇw
でも危ないから真似すんな
289名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 12:48:08 ID:q8C1vvfyO
よく途中で落ちなかったな
290名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 12:48:19 ID:N6m/5KGqO

ま、まさかっ!
バウンティハンターの
パパ・ソーソンでは?
291名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 12:48:56 ID:ANFk65BLO
宛もなく


カッコいい!
292名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 12:49:24 ID:sB1t3hk+O
シャレがきいてるよね。
怪我なし、毛がなし。剥げてたんだろ?このじいさん。それでホントは重体なんだよな?
293名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 12:50:45 ID:9wLHR2RDO
とてつもない日本
294名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 12:51:41 ID:/S3xMC5kO
おまいらよりよっぽど役にたつだろうな(゚∀`)
295名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 12:51:43 ID:pcn3P3BZ0
>>274
700m 2分
ただし、

   東別院   N
    ││    4
   /││\
  │ ││ │
   金山駅
  │ ││ │
  │ 名港 │
   \  線 \
    \    \
      \    \名城線
    
    名港線                              こういう配線。
     ││                               名城線にしろ名港線にしろ、金山→東別院は揺れる
                                       (共通運行なので、路線分けの意味は行き先違いくらいの意味)
296名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 12:52:30 ID:Q6BJeARw0
ゴルゴ13のオヤジだったりして
297名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 12:54:21 ID:fNvYmyMMO
>>182>>188 thank you!
298名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 12:54:26 ID:nDYsb9IqO
ドイルじゃん
299名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 12:54:49 ID:yE6dOrpHO
認知症かな?
300名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 12:55:31 ID:nqdrYQqgO
ペースメーカーの限界を探る実験だな
301名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 12:56:05 ID:uYmq5PL4O
ただのボケ老人だろ?
302名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 12:56:06 ID:kiOCBkMZO
暴走特急のセガールw
303名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 12:56:07 ID:xGDoJsa1O
最近のぺースメーカーの進歩は凄いな
304名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 12:56:37 ID:dRqYXMgV0
当てもなく飛びつくところがスゲー。
305名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 12:57:06 ID:WEwLuML4O
我が家の婆ちゃん(93才)は時々俺のTW運転して一人で山菜狩りに行ってるぜ。
306名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 12:58:06 ID:ANFk65BLO
>>106ワラタw
307名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 12:58:24 ID:ooDxqwjh0
さすが第一次世界大戦を経験してる人間は鍛え方が違うな。
308名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 12:59:23 ID:cDA+6Gj90
なんかかっけえ
309名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 13:01:59 ID:Uke9qnJcO
カッコイい
310名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 13:04:29 ID:wOlAhws30
ハリウッドスターばりのアクションwww
311名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 13:05:01 ID:wqKrt4L10
金山-東別院て1分半くらいだったか?
短くてよかったなジジイ
312名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 13:07:21 ID:LmyIpOVdO
きっと福満画伯のまんがにでてくるような
小刻みにふるえているけど
骨格が頑丈そうなじじいなんだろう
313名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 13:09:14 ID:zoFtD4pEO
セカンドインパクトの前兆だな
314名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 13:09:24 ID:4ZuG+Fqm0



  92歳  いたって健康だな 。 
                  
315名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 13:09:57 ID:bxzPenMR0
とりあえずこのジジイを
「なにしてんねん!」
って一発殴っとけ。グーでおもいっきり。
316名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 13:10:13 ID:T7cb82Gq0
92歳の男性・・・ここがポイントw
317名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 13:10:59 ID:/eQcesh9O
幼少期、電車の連結部は危険と内側でも注意されたもんだが
外側にしがみつくとは・・・
318名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 13:13:46 ID:gyEmMcNxO
ラッシュの人身事故だけは止めてくれ
319名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 13:14:51 ID:1vtiqelo0
ハルさん自重
320名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 13:18:16 ID:wTbfnO0FO BE:674268454-2BP(888)
>>317
なんで内側も危険なの?
321名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 13:19:18 ID:arRvlyq10
末期高齢者の意地を見た
322名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 13:20:14 ID:8roduhR3O
92歳って!
元気すぎる…

うちの曾祖父は92まで生きたけど、頭はシッカリしてたけど身体はもうヨボヨボのシワシワのカツカツで吹けば飛んでいきそうな老体だったけどな〜
肺炎でポックリ逝った。

323名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 13:24:22 ID:L3r+lWEaO
こいつのせいでプレゼン遅刻したわ!!!
324名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 13:28:01 ID:Sso2vouUO
元気な爺様だなw
軽い説教で許してやってくれ
325名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 13:29:14 ID:Gml2ODrS0
セガールかよwwwwwww
326名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 13:30:39 ID:Yr5egwjrO
大曽根まで行ったら凄いな
てか金山→東別院って次の駅だし距離的にも近い

取り敢えず無事で良かった
327名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 13:31:55 ID:u0YqC4vI0
尾崎家の祖母(おざきんちのババア)も真っ青wwwwwww
328名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 13:32:49 ID:n4MjmlyOO
スーパージジィだな。
329名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 13:33:21 ID:5evjsdsW0
このじいさん痴呆症なだけなんじゃないか?
330名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 13:34:03 ID:mXbd+SLeO
脳のリミッターはずしてんのかね
331名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 13:34:28 ID:5yv7+prm0
ピースメーカーを持ってるとはアブネーだろ
332名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 13:35:54 ID:ZvdXmGeuO
こんなアホな事してないでいいから、動ける老害は働け
333名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 13:35:59 ID:RjQOSyQiO
マクレーン爺さん
334名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 13:37:17 ID:8/yNJcSM0
これのせいで昨日地下鉄遅れてたのかwwww
「乗客対応のため」って電光表示器に書いてあったから
なんのこっちゃか判らんと思ってたが。

そりゃ「ボケ老人対応のため」とは家憲罠wwwwっwwwwwwwwwwwwwwwっwwwww
っw
335名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 13:40:01 ID:RzXqeRT3O
ペースメーカーも日々進化改良してるから、あと20年か30年後にはリニアモータカーに
しがみついて東京〜大阪まで行っちゃうじいさんが出てくるんだろうな。
スゲーよペースメーカーって。
336名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 13:40:36 ID:hIg2envz0
昭和30年くらいまでは、こんな乗りかたしていた奴が普通にいた。
地下鉄では珍しいだろうが・・・
337名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 13:45:18 ID:OIJ+WCQ00
走行中の列車から飛び降りてフェンスに激突した挙句にそのまま立ち去った奴いたよな
338名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 13:46:17 ID:mhVkRvgV0
なんだこの爺w
かっけーなw
「当てもなく」ってところがますますかっけーなw
339名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 13:47:37 ID:a6JlGyVA0
ガキの頃、よくトラックの後ろにつかまって移動してたな。
340名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 13:49:33 ID:XiSOGEQRO
高校の時、客車の最後部の連結器に座ってたら、
駅を発車した時に線路に落ちて遅刻した。
341名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 13:53:07 ID:yXT3F8RK0
>>331
この単語への反応具合で
何オタか判明するってわけですね。

ちなみに俺は軍オタだから。
確かに危険すぎる代物だな。
実はマッコイ爺さんじゃないのか?
342名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 13:53:41 ID:yE55foPk0
訳が分からないw
343名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 13:54:04 ID:S44eRtsmO
>>331
ピースメーカーってなにさwww
344名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 13:54:40 ID:x+MO7+TS0
多分、あの部分なんとなく乗れそうだから
つい乗っちゃったんだろうな。
思いつきはするが実行はしないのが凡人と天才の差なのだろう。
345名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 13:55:44 ID:SOQ6Qk+70
戦中派はパネェなw
346名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 13:55:53 ID:BZb3tG6Q0
ははぁ、乗客が携帯使いまくるから身を守るために外に乗ったんだな
347名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 13:58:17 ID:G7m57MlF0
ハリウッド映画の撮影か?
348名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 13:59:52 ID:PoKdk8150
こりゃすごい、92歳かあ
349名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 14:02:32 ID:lHnI+wsI0
こういう話題のときはこれを貼らないと始まらないな
http://www.nicovideo.jp/watch/sm951714
350名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 14:03:55 ID:Cc4qOrqL0
久々に良いニュースだな
351名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 14:04:35 ID:yXT3F8RK0
352名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 14:05:56 ID:nFHOz6500
今年一番ワロタwwwwwww
353名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 14:11:07 ID:dqFWWfFe0
>>1
>男性が、なぜしがみついたのかは分かっていませんが、ペースメーカーをつけていたということです。

因果関係がないwwwwww
更に

>警察が行き先についてたずねたところ「当てもなく」と話していると言う事です。

wwwwwww
354名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 14:12:14 ID:y7gXt4KY0
窓の外をみたらジジィの顔が・・って 俺、気が弱いから即倒もんだな
92歳 ペースメーカー あてもなく・・・・パねぇジジィ
355名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 14:12:34 ID:zztbbzgU0
もし途中で急カーブとかがあったら・・・・・・
356名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 14:13:54 ID:C8RZtt7A0
>>354
連結部分だと乗ってる電車からは見えないだろうな。
ただすれ違う車両からは一瞬見えるからこええな。
357名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 14:15:19 ID:zbTEVuNEO
迷惑なジジィだな、ボケてんだろ。
忍者にでもなったつもりだったんだろうなw
358名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 14:18:52 ID:6UYhBc9Q0
>男性が、なぜしがみついたのかは分かっていませんが、ペースメーカーをつけていたということです

文脈にペースメーカー関係ないしwwwww
359名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 14:20:47 ID:yS9H+AJC0
地元でも、20年くらい前にやらかした男がいたと聞いたな
地上部分も走ってるから、踏切待ちの乗客が見たら、さぞや驚きだったろう
360名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 14:21:13 ID:bux4jv4M0
この老人は国策で保護すべきだ
おそらく大東亜戦争において一騎当千の活躍をしたに違いない
361名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 14:21:37 ID:yhSualKl0
日本版ダイ・ハード
362名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 14:23:26 ID:CVKPSY+p0
                 ,...-‐'::"´:::::::::::::::`丶、
                /::::::::::::::::::::::;: ―-::、:::::ヽ
                /::::::::::::::::::::::::::/     `゙ヾi
              /:::::::::::::::::;;::::::::::l    -、 、__|
              l:::::::::::::/;ヾ:::/  ,,.-、_ :i;!ーi
              }:::::::::::::';r'ソ ゙'    ,.-━;;;ァ; ;:!
          、、__,....ノ;::::::::::::::iヾ      ` ゙フ´ : i゙
          /:::::::ヾ;、:::::::;:べリ.       /_  i
           ノi::::::::::::::::::ゞ'"   .      ,._ `ヾ:::;'
         ノ;::::::::::::::::/   :   :_  i:   '゙``ー:/
         i'i;、:;;r‐'" ̄``丶、 .ヾ::::゙:...._   '"゙:i'
          / -ー- 、、   `ヽ、ヾ:;;;;;;;;;;;;;;'ノ
363名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 14:25:03 ID:FCyugboq0
>>358
世界を守る秘密のペンダント!「ピースメーカー」をベースメーカーと聞き違いしたんだよ
364名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 14:25:09 ID:3UjxcY7f0
ペースメーカー関係ないだろww
365名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 14:30:00 ID:ZWSucInB0
>>364
車内に乗ると携帯の電源を切っていない奴がいるから、
ペースメーカーが誤動作する。
ゆえに車外に乗ったと言う事だよ。
366名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 14:31:24 ID:8tWmf4wk0
き・・・金山
367名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 14:35:43 ID:9V558NLqO
そのまま乗って名古屋〜伏見のR140 25パーミルで

くちゃ!
368名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 14:37:11 ID:EosZbogb0
老人「ま、まずい…電池が切れそうだ…」




    |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (・∀・∩<  なんだ、地下鉄には電線があるじゃない
    (つ  丿 \_________
    ⊂_ ノ
      (_)
369名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 14:37:42 ID:0lxH6VCJ0
すごいなあ、最近のペースメーカーは。
きっとこのじいさん無理やりペースメーカーを付けられてサイボーグになって
悪の組織と戦っていて、身を隠すために連結部につかまっていたんだよ。
370名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 14:38:57 ID:m+2oiPWB0
連邦の爺は化け物か!
371名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 14:39:01 ID:deDqN71M0
金山(かなやま)です。
372名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 14:39:12 ID:GkIPz8xuO
この爺さんが働きざかりだった頃は、電車は買い出しに行く人で溢れていたからな。屋根に乗ったり、人圧で走行中にドアが吹っ飛んだりしたとか。
だから、爺さんにしたら、連結器に捕まって乗るのは当たり前の感覚だったんだろうな。
373名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 14:40:47 ID:HX658Oaq0
さすが帝国陸軍上がりは基礎体力が違うな。
374名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 14:41:54 ID:txdTHGmN0
たしかに名城線は連結部が車内から見える
あそこに人がいたらびっくりだな
375名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 14:41:59 ID:xooOzKAGO
いまいち距離がわからん。
JR京都線(大阪〜京都)で例えてくれ。
376名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 14:42:24 ID:FCyugboq0
>>365
振り落とされたら確実に・・・・という極限状態のほうが
心臓にすごい負担をかけるものだと思うのだが
目に見えない恐怖よりも目前に迫る恐怖を選択したのか
超人はスゲぇ〜
377名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 14:43:27 ID:k5TLaNzhO
最強ジジイ伝説
378名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 14:44:52 ID:8/yNJcSM0
>>375
新大阪〜東淀川
379名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 14:46:24 ID:FxCZe7ui0
>>375

2〜3分だよ。地下鉄の1区間。
 
380名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 14:47:29 ID:w60tSGMhO
ペースメーカー・・・
普段パスワードスーツとか着ていませんか?
381名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 14:47:31 ID:uw+/L1BG0
なんというタフガイ
382名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 14:48:04 ID:ilkX999oO
セガールより強そうだ
383名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 14:48:23 ID:OvRlkncH0
混む路線だけど車両内パニックにならなかっただろうか
384名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 14:48:39 ID:FCyugboq0
見つかったとき、「連邦捜査官だ!」って言えばよかったのに
385名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 14:48:42 ID:koEwWeUh0
>警察が行き先についてたずねたところ「当てもなく」と話していると言う事です。

なにげにかっこいい。
386名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 14:49:18 ID:6sA8uXa7O
爺「当てもなく…」

かっけええええ!!!!!!
387名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 14:49:21 ID:beQIfE8i0
ペースメーカに似せた埋め込み小型爆弾で電車が止まると爆破…
388名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 14:49:37 ID:FxCZe7ui0
>>383
なったんじゃない?
でも1両離れちゃうと騒いでてもよくわかんないよね。
389名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 14:49:44 ID:ESWnpQoK0
92歳ww
爺ちゃんすげー!!
390名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 14:49:49 ID:gyksAvi00
さすらいジジィ
391名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 14:50:46 ID:YttNtBI00
妖怪のこなきジジイだろ
392名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 14:52:59 ID:WaipTltD0
むしろ爺さんがペースメーカーになって地下鉄の速度保ってたんじゃね?
393名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 14:53:07 ID:iueV/pNmO
こんど名城線乗るときは連結部がどうなってるか見ておこう
394名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 14:53:45 ID:TWDaXa8y0
サイボーグGちゃんか!
395名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 14:56:14 ID:FCyugboq0
>>392
・・・・・このスピードと車両重量なら、間違いなくこの列車は脱線する!
よしっ、変身「ムーン プリンセス ベースメーカー メイクアップ!」
って、人々を守ったのですね
396名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 14:58:08 ID:FxCZe7ui0
>>393
毎日利用してるけど、連結部がどうなってたか記憶がない。
397名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 14:59:34 ID:qKPAa1fI0
近頃のお年よりはここまで元気なのか・・・何者だよ
398名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 15:06:32 ID:Rqp4yOR90
かつて日本はこのような気概があった、当然である、負け覚悟でアメリカに挑んだアジア人などいない
いかに団塊が日本を悪くしたかということだ
399名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 15:10:30 ID:OSPJpOmSO
さてはこのおじいちゃん忍者だな(`・ω・´)
400名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 15:11:25 ID:GPHvPvwoO
携帯の電磁波を避けるために車外で乗車か。
じい様的に携帯の電磁波より車外の方が安全だと思ったんだろうな。
与えられた情報でこの判断はわからんでもない。
流石、強者である。
401名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 15:13:12 ID:S+sKbIbTO
明らかに認知症だろ。
行き先が決まっていないのは徘徊なんだろよ。
結構連中は力あるからな。
ただ90越えていると風邪でも死ぬからこの人もさほど長くは生きないだろうな
402名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 15:13:13 ID:QuMO8KWZ0
>>356
該当の地下鉄車両は連結部の脇に小窓がアリマス
403名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 15:14:16 ID:sDGZlD0N0
ジジィ凄いなw
404名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 15:16:57 ID:6d2NXpqEO
僅かな余生の為に風圧に耐えるなよ
405名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 15:20:37 ID:LAGNwmu6O
リアルダイハード
406名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 15:23:11 ID:0poGz1uiO
ホームまで入ってるからキセルではないんだよなあ。
そんなに急ぐような事もないだろうし、やった意味分からんな。
407名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 15:24:10 ID:klISV2oO0
情報化社会になって忍者の存在を隠蔽するのも難しくなってきた
408名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 15:28:16 ID:TjplsTHS0
>>3
ペースメーカーだから携帯まみれの車内にいるのが怖かったということではないか?
どっちがより危険かと考えると、判断がおかしい気もするが
409名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 15:32:35 ID:myv1YIoF0
久しぶりに素でわろた
410名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 15:34:20 ID:H013I3T50
闇市の買出しを思い出してやっちゃったのかねえ
ボケなんだろうけど悲しい話だわ
411名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 15:37:11 ID:rXw9DRIg0
今日の超人スレですか
412名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 15:37:39 ID:z/bKY1an0
92歳wwwww
413名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 15:40:14 ID:PIrDN15FO
「戦時中に死線をさまよったワシにとって怖いものは何も無い」
的なジイさんだったらかっこいいw
414名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 15:40:40 ID:pjzSTPd6O
うわ、朝からシャレにならねえきつうニュースだな。御冥福をお祈りします。
415名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 15:40:47 ID:3+SXehqU0
かっけえ〜!
しかし車内の第一発見者はびびったろな。
416名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 15:40:50 ID:V3WActkFO
すごく…長寿国です…w
417名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 15:42:16 ID:+I6aRj4x0
金山と東別院ならだいたい500〜600mってとこか。
418名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 15:42:24 ID:vnV7wkxO0
>>369
たぶん、このGさんはこんなカッコだったのですね

http://jp.youtube.com/watch?v=eL_I_9wVOmM
http://movie.goo.ne.jp/contents/movies/MOVCSTD12653/
http://www.cinemaonline.jp/review/bei/2679.html

>>24
製造番号は胸の皮膚をきってペースメーカーを取り出さんとわからんが、やってみる?

>>205
>>271
ペースメーカー装着者でも平気で携帯電話使ってるよ。
通話中に接触させなければ誤作動しない。そのように製品開発しているから。携帯電話以前のペースメーカーはもう電池寿命がきているので全て交換済み。

電車内で禁止なんて変なことやっているのは日本くらいな物。
「電車で禁止しないから〜」なんてモンスター対策な訳だ。
419名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 15:42:35 ID:dn6V172Z0
質量の有るもの同士は引き合うからな。
420名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 15:42:38 ID:IT0rVbS20
無駄に元気だな
頭は大丈夫か
421名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 15:42:55 ID:bDunpPEO0
流石、世界大戦を2回経験した人は違うな
422名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 15:42:57 ID:GPHvPvwoO
乗車料金払えとレス付けている奴がいるが勘違いしている。
強者の名誉のために捕捉。
ホームに入っている時点で切符を買っている。
でなければホームに入れない。
このじい様は正規の料金を払いながら車外に乗った剛の者である。
そこんとこヨロシュウ。
423名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 15:44:44 ID:lEhqQJXXO
昔は名うての貨物ヤード職人とみた
424名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 15:44:48 ID:uTIFsFIC0
>>422
この人が名古屋市民なら敬老パス使用。
425名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 15:47:39 ID:vm8+OsTI0
実は
イーグルアイの指令で地下鉄に飛び付いた。
426名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 15:50:15 ID:xbjq1MGT0
>>121
これはどこにネタが隠れてるの?
ただのマジキチ?
427名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 15:50:47 ID:yWTmPZ7zO
つか東別院はともかく金山は人多いんだから誰か気付けよw
428名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 15:51:25 ID:JOUszGRwO
こいつはまだまだ死なないな
429名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 15:52:37 ID:1SXuU40rO
今の時代こそこいつのDNAを残すよう保護すべき。
430名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 15:53:12 ID:XSsfGkG/O
映画化決定
431名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 15:53:42 ID:KIU5yu6k0
ダイハード5の主人公にケッテイだな
432名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 15:53:54 ID:53t8BN+W0
粋な風来坊だ
433名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 15:54:49 ID:jrHbNrQt0
高齢者社会ですからね、わかります
434名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 15:55:49 ID:I6IO534O0
画像がちっちぇw
435名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 15:56:29 ID:m852QAal0
ずいぶんと足腰のしっかりしたじじいだな。
いやむしろへろへろと隙間に引っかかっていたのか。
436名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 15:56:59 ID:iueV/pNmO
>>422
上前津でガタイのいいブラジル人が改札口の横のフェンス飛び越えて入っていったよ

この自慰ちゃんも、もしかしたら金山でフェンスを飛び越えてたかもw
437名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 15:58:55 ID:B2hHXutBO
92歳のやんちゃ坊主かw

ホント、色んなものが高齢化するな、日本は。
438名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 15:59:41 ID:PLCYWjGS0
日本でダイハードとか沈黙シリーズに出てくるようなテロリストがやってきたら
きっとこの爺さんがひとりでこの国守ってくれそうだなw
439名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 16:02:27 ID:jrHbNrQt0
ところで、どうして このままだったのかしら?
440名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 16:03:48 ID:rmCXYdmk0
スゲーwこの年代は気概からして違うな
441名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 16:06:11 ID:brqxjlcV0
『ダイハード』とか『24』のアクションシーンにスタントマンとして起用します。
442名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 16:06:45 ID:rFw8GVmqO
見よ、これが数多の戦争を生き抜いた男の勇姿だ
443名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 16:06:49 ID:PLCYWjGS0
漫☆画太郎のマンガに出てきそうな元気な爺さんだな・・
444名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 16:07:23 ID:FIjloTxx0
あと5年後くらいに「オレも昔はワルでさぁ無茶やったもんだよ」って自慢話をするんですね。カッコイイー。
445名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 16:10:18 ID:B+k2k+5p0
第三軌条で箱乗りやるとは、見上げた根性だな
446名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 16:11:12 ID:KcBC0c8F0
>ペースメーカーをつけていたということです。
車内での携帯電話が怖くて外に掴まっていたのかな
447名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 16:11:35 ID:TjplsTHS0
【愛知】男性が線路に転落、直後に電車が通過するも、2本のレールの間に倒れた為に無事-名古屋
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225380721/

これといい名古屋の地下鉄はスタントマンの宝庫ですな
448名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 16:11:49 ID:HRbRscxgO
ヘイハチかよwww
449名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 16:11:53 ID:pNrOe4730
ハリウッド映画のようだなあ。

450名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 16:17:23 ID:rhuIu5OD0
俺ならせいぜい連結器の上でサーフィンするぐらいだな。
ジジイ、ナイス呆け
451名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 16:23:06 ID:kpPpW4Xf0
ちょっと昔は機関車のデッキ(前と後についてる)に乗るなんて当たり前
だったんだがねぇ。w客車だってドア開けっ放しで後部ドアもなく展望車だったしな。
452名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 16:26:21 ID:kJ68f1jW0
え、毛がなし?
453名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 16:27:49 ID:svS33c7DO
戦争を乗り越えじいちゃんは、無敵だな
454名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 16:29:29 ID:xIcsTO170
9.2歳男性の間違いだろ
455名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 16:30:04 ID:sfV+VX4/O
当てもなく……





カッコよす(´・ω・`)
456名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 16:31:02 ID:Vxbpon8x0
これ賞金だしてやれよ鉄道会社 スーパー爺さんすげぇ
457名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 16:32:00 ID:Ig6VgMgI0
トヨタの奥田の30年後くらい?
458名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 16:33:49 ID:/sCiwMxP0
これって急カーブがあったらエライことになってたね。
459名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 16:34:14 ID:QraRy9320
      ./..::::             i    ヽ
     /.:::::::::::.            /     ヽ
     .i::::::::::::::        i  ./      |、
     |::::::::::::::         i .人ェュ、_    )、
    丶:::::::::::     ノ   .レ'´ /´:::::    / ヘ
     i':::::ヽ::   ''''´ ヽ .,イ  i::::::    _  V.i
   ┌-t::::::::::::  .___ X ! /:::  _,,ィク´  .i |   
    .!ヽ:ヽ:::::/ ̄´;;;;;;;;;;;;;;;ヽ, ヽ ::::::: fエィ'´   ノノ.    当てもなく・・・・・・
    i ヽ |:::::|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:ノノi  :::::::::     ィヽヽ
     !`゙イ、::ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/:::ヘ  i::_::: -‐‐</ ヽヘ
     `ヽ(ヽ、__`>─'''´ ,r  .ゝ (. `)‐-クi ):  i:::ヘ
      .i.ヽi-‐'ヽ/ ,:::-‐'´ゝ‐-、_,,ィ'´==ッ' 〉ノ /::: iニヽ
      .| ::::i   i (ヽ、__,, -‐=ニ''´  ̄// // !::::  ./|ヾ゙\
     ,,イ、:::ヽ、 ヽ\ `゙‐`''‐--─''´/ / i/i::::  :::||>メミノ三
    i'´゙〈::ゝ::::::::`'ヽヽ::::::..  ̄` ´ ̄   ノ:::/:::  ::ノノ爻》彡
  ノ´) 《ム、:::::...  ``ヽ、:::..       /:::::!:::: /ミ矢父<
三タ〈 父メミ`ヽ::::::::..  `'-、..__,,.--‐'´ :::/:::./爻爻ノ.ノミ
460名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 16:34:51 ID:f1isHwROO
新快速飛び降り男思い出したw
461名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 16:35:07 ID:3WolXEq5O
電車の精だ。
敬うように。
462名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 16:37:05 ID:olVvS85/0
この老人こそ誰あろう、大東亜戦争中、特務機関員として
東亜大陸を駆け抜けた怪傑ハリマオ、その人である。
463名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 16:42:06 ID:HEBhBPTKO
スーパーおじいちゃん
464名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 16:46:25 ID:wfjMjSsMO
92歳だからいいけど・・・
もっと若けりゃ逮捕もんだよ
465名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 16:46:54 ID:B+k2k+5p0
徒然なるままに地下鉄にしがみつき旅に出てみた
466名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 16:47:00 ID:PLCYWjGS0
このおじいちゃんが1995年の東京にいたら、地下鉄サリン事件を
阻止出来たかもね
467名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 16:47:04 ID:TRrDrTP+0
すげー笑える
468名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 16:47:31 ID:QuMO8KWZ0
これもハロウィンの一環ですか?
469名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 16:47:46 ID:fm4gF466O
入れ歯探してあげて
470名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 16:48:22 ID:DCZrPhkJO
おじいちゃん、昔ならスーパーニュースとかに取り上げられたろうに
ああいう番組終わったからな
471名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 16:50:54 ID:rOs1wP3rO
おじいちゃんダイハード
472名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 16:51:03 ID:VlAn6BIm0
人工無能が書きそうな記事だ
473名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 17:03:09 ID:3mJ5RSw80
>警察が行き先についてたずねたところ「当てもなく」と話していると言う事です

冒険したい年頃か・・・
474名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 17:04:02 ID:EcLdplvu0
おじいちゃん、東別院のメンコミはもう終わりましたよw
475名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 17:04:42 ID:JDaP1UXE0
じーちゃんスゲー
476名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 17:05:13 ID:BGN5cPHMO
カッコエエ
477名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 17:06:10 ID:zEPwJwiMO
名古屋ではよくあること
478名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 17:06:35 ID:DjqJBIQsO
ハードボイルドじいちゃんwww
479名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 17:07:50 ID:L7tLEKE10
ちょっと前、のど自慢に出た96歳(ちょっとうる覚え。90歳以上は間違いない)
のじいさんが鐘鳴らしてた
じいさんもまだ捨てたモンじゃないな
480名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 17:10:18 ID:zj+UGn1JO
>>479
それ同情採点
仮装大賞で子供が合格しやすかったのと一緒
あと「うる覚え」とか恥ずかしいよ
481名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 17:12:36 ID:CCHGW69WO
>>480
うる覚え…?
482名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 17:14:46 ID:kflx5AzS0
「ペースメーカ」と「しがみついていた」の接点はなんじゃらほい?
483名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 17:17:38 ID:zj+UGn1JO
>>481
「うる覚え」なんて間違った日本語を使うの恥ずかしいよ

と、ここまで言わないと分からない?
484名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 17:19:42 ID:b+4/V9mx0
小僧ども、真似しちゃだめだぞ。お前らがやったら保護じゃなくて、補導だからな。
485名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 17:20:55 ID:c1UWWMMLO
>>483
打ち間違いかわざとじゃねぇの?
486名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 17:23:36 ID:TzbFELv/0
新しいペースメーカーの性能を試したかったとか
487名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 17:25:31 ID:PLCYWjGS0
※お爺ちゃんは特殊な訓練をしています。良い子はマネしないでね。
488名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 17:29:13 ID:UO3et8iE0
名古屋のじじいは自分が一番かわいいのでありました、めでたしめでたし
489名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 17:32:54 ID:sERewfj80
凄いなぁ とびっくりも感心もするのだけれど
このお爺さん、いったい何をするつもりだったんだろうか・・・
あと一駅で終わる電車だったんでしょ?
490名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 17:33:34 ID:SOQ6Qk+70
ハリウッド映画の見すぎだろ
491名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 17:34:06 ID:grtWh/4v0
のちのスチーブン・セガールである
492名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 17:38:08 ID:Sl/ya7NR0
>>483
間違ってると思う方が間違ってる。
単なる方言だよ。
493名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 17:45:14 ID:zX9PZm/xO
>>483
解ってて使うアレじゃない?
494名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 17:45:31 ID:ox7tgY210
>>492
どこの地方だよw
495名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 17:53:11 ID:JDpbvgF4O
じじいすげぇ!
496名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 17:55:23 ID:fP0L2blXO
当てもなくわしはしがみつく
497名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 18:08:02 ID:RMNrHUVr0
大正生まれ侮りがたし。元職業軍人なのか?

マスコミはこのニュースを世界に向けて大々的に発信しろ!
日本人最強伝説に錦上花を添える出来事だ。すぐやるべし。
498名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 18:11:08 ID:1Ybauhu10
全世界のトレインサーファーの中でもチャンピオンクラスだろ。スポーツに年齢は関係無いな。
499名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 18:34:57 ID:H3bGWEc10
>>185
今泉乙
500名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 18:39:20 ID:UlyFqjq70
92歳男性と社会情勢

1916年 第一次世界大戦勃発から二年目 誕生

1923年 関東大震災          7歳

1931年 満州事変勃発         15歳

1945年 終戦             29歳

1959年 伊勢湾台風          43歳

1964年 東京オリンピック       48歳

1970年 大阪万博           54歳

1989年 昭和天皇崩御         73歳

2001年 アメリカ同時多発テロ発生   85歳

2008年 地下鉄の連結部にしがみつく  92歳

この爺さんは本当にすごいな。終戦時で既に29歳だしw 
日本がどん底から頂点を極める激動の時代を生きてきてるな。

この爺さん位、体力があってボケないなら92歳まで生きてみたい
気もするが、自分があと70年以上生きるって気が遠くなるw
501名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 18:39:36 ID:jfd2Wcf/0
ペースメーカを付けてる→身体障害者1級だから不問に付すべきということでOK?
502名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 18:45:43 ID:XiSOGEQRO
ホームに入ったって事は切符買ってるよね?
無賃乗車にはならないし、
この位の年齢だと電車はぶら下がって乗るものだって思ってるかも
503名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 18:50:41 ID:EnjgHOza0
このじじいは不死身だろ
504名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 18:52:27 ID:Sb+DxIP70
これ思い出したw

1 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2008/03/05(水) 14:22:48 ID:1kaPwR8m
時速100キロの新快速から飛び降り、平然と去る JR住吉駅
2002/07/04

 神戸市東灘区のJR住吉駅で、時速百キロもの猛スピードで通過する新快速電車から
男がホームに飛び降り、立ち去っていたことが三日、兵庫県警の調べで分かった。
男は居合わせた客の視線を気にせず、何事もなかったように歩いて姿を消したという。

 県警は、鉄道営業法違反の疑いで行方を探しているが、警官らも「こんな『途中下車』
は聞いたことがない」と首をかしげるばかりだ。
 二日午前十時四十五分ごろ、同駅ホームで、近江今津発姫路行き新快速電車から、
赤い服を着た若い男が飛び降りるのを複数の人が目撃。男は勢いで鉄製フェンスに激しく
ぶつかったが、そのまま改札口の方に歩いていったという。
 一方、電車内では、連結部付近で人の手や足が見えているのに気付いた乗客がいたが、
「ドン」という音とともに姿が消えたという。
 JRから通報を受けた東灘署や県警鉄道警察隊などが周辺を捜索。病院や医療機関
にもあたったが、該当する人物はいなかった。
 JRによると、新快速の最高時速は約百三十キロ。駅の通過時はややスピードダウンするが、
それでも百―百十キロは出る。車両は窓が開かず、停車駅で連結部にしがみついた
とみられる。

担当者は「新快速から飛び降りて大きなけがもないなんて…。ミステリーだ」と目を白黒させている。

ttp://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou/020704ke64410.html
505 ◆5Og0Ye32kA :2008/10/31(金) 18:56:26 ID:+TG8V3WiO
>>500
そう考えると、買い出し電車でエクストリーム乗車した世代だから、この位は何ともないのか?
…しかし高度経済成長期に働き盛りだった世代ももう90代なんだな。
飽食の昭和50年代生まれの俺だってもう30越してるし、みんな歳を取る訳だ。
ただ俺たちの世代ってちょっとだけ90年代後半から痛い目にあっているけどねw
506名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 18:56:50 ID:HAEsrfHyO
か、体鍛えてみようかな(ドキドキ)
70年後に離れ業披露するんだ…
507FREE_TIBET:2008/10/31(金) 19:00:05 ID:tnLUa2pTO
セガールっているもんだな
508名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:00:06 ID:J3kWU+1kO
>>502

敬老パスとかな。
509名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:01:50 ID:D5fH+/pl0
浦安鉄筋家族に出てきそうなエピソードだな
510名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:03:56 ID:XKiUiDOnO
身体丈夫すぎるだろ・・・
511名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:09:46 ID:5P/AD/AC0
>>363
ベースメーカって何よ??
512名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:12:38 ID:OPcskftV0
連結部にしがみついてたじいさんの気持ち、よく分かる。

車内アナウンスで「携帯電話は電源をお切り下さい」
と何度も言ってるのに、優先席に堂々と座って携帯いじってる
DQN共が多いからな。マジ死んでほしいこいつら。

電源の入った携帯電話がペースメーカーに影響与えるから
連結部に乗車したんだろうな。
513名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:12:40 ID:z9mOw8ivO
のちのスパイダーマンである
514名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:14:54 ID:OPcskftV0
>>511
手術で胸に埋め込まれた
心臓の鼓動を機械的に作る装置。

515名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:18:59 ID:IjPjZHLhO
どんな敵と戦っていたんだ?
516名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:19:12 ID:U33xDEAIO
ペースメーカーの誤作動か
517名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:21:43 ID:aaK+n84HO
彼が子供の頃は
発展途上国の日本では
当たり前の行動だっただろうw
518名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:22:07 ID:BTHWb6DtO
妖怪地下鉄じじい
519511:2008/10/31(金) 19:26:14 ID:5P/AD/AC0
>>514
わるいけどペースメーカーに用はないんだ。
520名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:27:07 ID:XNPyHbs40
バキに出てきそうなキャラだな
521名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:28:07 ID:UwnK0MfN0
高齢化社会=老人最強社会
522名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:28:22 ID:Z3wWeM+fO
じいちゃんスゲェ!!
523名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:29:47 ID:v/S1MnuAO
>>511みたいな死ぬほど無知でそれを自覚していない奴って小学生低学年くらいなのか?
524名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:30:30 ID:CKBKIAROO
>>512
今時携帯がペ―スメ―カ―に干渉すると思っている馬鹿発見。
525名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:31:00 ID:bP1VgPyjO
>>519

惜しいな
AC/DCでそのレスならコピペになったのに
526名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:32:16 ID:IpNuXEGL0
>>65
手がかりの一つだから載せたんだよ
527名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:34:46 ID:q1fZLOrZ0
>>65>>482
ばかだなあ。
ペースメーカーの強力な磁力で
ぺたーんと張り付いちゃったんじゃないか。
ぺたーんと。
528名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:36:06 ID:b5+Mis5qO
あてもなくってどんだけ自由人なんだよwwwwwww
529名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:36:14 ID:I8thVbL10
金山から東別院っつったら50分ぐらいかかるじゃねえか
よく92歳がしがみついていられたな
530名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:36:50 ID:KMl2xhGS0
>>512
床下のモーターや、第三軌条の誘導電流から発生する電磁波の方が、携帯電波より0が何個か付くくらい強い件について。
531名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:36:58 ID:6Apg0X0eO
うちのじいちゃん 98歳だが まだ自転車乗ったり 歩いて買い物に行ってる 90越えてきたら どんな逆境も乗り越えられるらしい
532名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:37:14 ID:D20kCZPfO
うちのじいちゃんかな?
ペースメーカーついてるし、年同じだし。
旧日本軍の軍曹なんだけど。

死ぬ気がしないって言ってた
533名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:38:14 ID:Ow4rTbX8O
俺もこんな自慰ちゃんになりたいなぁ
534名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:39:14 ID:xCAOqUoP0
人生最後の武勇伝だな
535名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:41:27 ID:RLcXcTLHO
日本で最初のトレインサーファー
伝説の男
536名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:41:44 ID:E0qK6AxW0
伝説の北国の帝王が生きていたとは
537511:2008/10/31(金) 19:44:17 ID:5P/AD/AC0
>>523
用があるのは「ベースメーカー」の方で、「ペースメーカー」に用はない。
538名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:45:33 ID:sAayMJo8O
ばあちゃんは性格ひねくれてて昔の不幸自慢ばっかで正直嫌いだが、じいちゃんはかわいいし話もためになるから好きだ
俺の家だけじゃないはず
539名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 19:48:51 ID:rzVPjaOm0
俺もこんなじじいなりてえ!
540名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:18:57 ID:u8FUFSS5O
>当てもなく

カコエエ
541名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:24:16 ID:7xayo+Ut0
このジジイなら、大雨で増水した川を見に出て行っても心配しなくていいな
542名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:26:45 ID:EosZbogb0
>>541
この爺さんの場合は
「ちょっと地下鉄にしがみついてくる」
だろJK
543名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:27:54 ID:8/yNJcSM0
名城線の車両は大半が連結部に転落防止用の板が張り出してるから
外から掴まるのはかなり難しいと思うんだが。
たまに板のない車両も走ってるから、それかなぁ
544名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:28:53 ID:LvVq/KgMO
>>512
君はペースメーカーなんて入れてないだろ。
携帯電話が嫌いなだけだろ。

そりゃ君は友達も恋人もいないから電話する相手もいないし、
ニートだから仕事の電話も不要だから携帯電話なんていらないだろうけどな。

鉄道会社は、こういう奴らが騒いでトラブルを起こすのに困り果て、
ペースメーカー云々という屁理屈をひねり出して、携帯電話を
廃除せざるを得なかった。
実際、今時、携帯電話で誤動作してしまうようなペースメーカーでは
使いものにならず、商品として成立しないわな。
545名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:33:29 ID:551rc7f8O
職業・旅人、なのかそれとも痴呆入っていたのか…
546名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:37:40 ID:jLFVdDH1O
大正生まれって丈夫というかかっこいいというか。
547名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:43:00 ID:HtCSpT930
理由はないが、名古屋と聞いて納得した。
一味違う、名古屋。
548名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:44:34 ID:7PH//3KY0
自殺か
549名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:44:41 ID:y64MUrroO
昨日地下鉄が遅れたのは、これのせいだったのか。
550名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:20:42 ID:iIVJWdaC0

こんなことやったこと無いから
わかんないけど、
92歳の体力で無事だったってことは、
「火事場のバカヂカラ」とか、
あるいは、「背水の陣」みたいなこと?
「手を離したら終りだ」という・・・・

551名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:21:47 ID:zutaGiPP0
子供の頃にやりなれてたんじゃねーの?
552名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:22:46 ID:9p4jUL/9O
ドイルだな
553名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:39:32 ID:QCPfNkFH0
愛知に地下鉄があったのか
37年生きて知らなかった
554名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:40:58 ID:Xdi3a5BT0
「これをやれば1000万円あげますよ」と言われても絶対やらんよ、俺なら
こんな恐ろしくて危険きわまりないこと・・・・(((;゜д゜)))
555側近中の側近 ◆0351148456 :2008/10/31(金) 21:42:51 ID:cVifhFpw0
(っ´▽`)っ?
連結部分にしがみついて乗っちゃだめなの?
運賃を払えばいいもんだとてっきり。
乗っていい部分と乗って悪い部分がよくわからない。
556名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:44:20 ID:2dsmWsgVO
ジジィ、GB!
557名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:47:34 ID:Sv2JG1wZO
>なぜしがみついたのかは分かっていませんが、ペースメーカーをつけていたということです。

関係ないだろw
558名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:48:46 ID:XPgjBeWlO
92でできるなら俺にもできそうだな
559名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:49:24 ID:hHLZFf+Q0
 さすが戦中派(終戦時29歳=二次大戦で一番死傷率が高かった
世代)大したものだな。
560名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:50:37 ID:gUpjhsn3O
ヤマカシ思い出したww
561名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:51:40 ID:NgPba6sp0
あてもなく、こんなことが出来るって憧れるな。
俺もペースメーカー付けたら、こんな爺になろう。
562名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:53:23 ID:jnAlIwXJ0
元日本軍の空挺隊員じゃねーの
563名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 21:56:34 ID:pl0rG6OkO
味噌カツ食ってりゃ朝飯前だぎゃぁあw
564名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 22:02:12 ID:DILbGMvP0
ヤバい、惚れたwwwwwwwwww
565名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 22:03:12 ID:uifHSeaX0
仙人じゃ仙人の仕業じゃ
566名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 22:05:27 ID:I8thVbL10
ペースメーカーの度に思い出すが

電車の中
携帯でゲームやってたら歩み寄ってきて
「ペースメーカー付けてるんで携帯やめてもらえますか」
「え?ゲームですよ?」
「ゲームでも電波出てるからね」
おかしな事を言う人物だなあ
ペースメーカーに神経質になり過ぎて半分頭がおかしくなってるのかと思ったが
降りる駅までまだまだだったので
「珍しい機会なので話を聞かせてもらいたいんですが」

ネタくさいだけで本当の話ね

「ペースメーカーってのは本当に携帯に影響受けるんですか?」
「ええ、なになに大学(忘れた)の教授がそういう論文出してるんですよ」
「でも今、携帯なんかほぼ全員持ってるから大変でしょ」
「ええ、だからさっきみたいに一人一人にお願いしてます」
「いやお願いでは間に合わないでしょ、持ってるだけで電波出てるんだし」
「まあそういう時は我慢しますけど」
「我慢〜!? 電波の影響を受けても我慢するって事ですか?」
「いや…あのね、遮断するアルミのカバーみたいなのもあるんで」
「え〜!? そんなのあるならアルミのカバー付けた方がいいんじゃないですか?」
「いやねえ、暑いんですよ、それ付けると」
「暑いって、そんな事より命の危険の方が大事だから付けるべきですよ」
「あなたねえ…こっちの事情も考えてくださいよ」

駅についたので降りた
絶対嘘だよなあペースメーカーが携帯の影響受けるなんて
仮に受けるなら電車乗るのが間違いだろよ
なんかしかもアルミの遮蔽カバーがあるらしい
567名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 22:05:48 ID:kzzNbQPk0
一駅でも嫌だよ、あんなガタガタゆれる所…
映画及びアニメ製作者はこの爺さんがどうやって一駅越したかを
取材しとけ
568名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 22:06:15 ID:1BTYT2Ei0
ペースメーカー雇って地下鉄とマラソンごっこしてる爺ってマジやばくね?
569名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 22:10:11 ID:uifHSeaX0
関東大震災のときは関東から西に脱出する被災民は急勾配の碓氷トンネルを汽車にへばりついて
移動した。そのため煤煙に巻かれて窒息死した死体がトンネル内に散乱してた
こんな時代を生きた爺さんには屁でもない話だろうな
570名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 22:11:47 ID:8/yNJcSM0
名城線の"Counterclockwise"ってなんか格好いいよね。
571名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 22:12:53 ID:uxf4ohYe0
列車遅延の原因はこれだったのか

迷惑過ぎる
572名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 22:14:14 ID:QUF4NQtuO
心霊現象です
573名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 22:17:09 ID:ByHtsSY90
ただのサイボーグじゃん。愛知ではよくあること。
574名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 22:27:05 ID:EqemBnh70
実際の会話はたぶんこんな感じ
駅員「おみゃーさん、なんでそんなとこつかまっとんだて」
爺「なんとなくだて。当てなんかあれせん」

ぜんぜんカッコヨクない。
575名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 22:33:03 ID:lxGUv63L0
何なに?ドイルが出たと聞いてきました
576名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 22:36:09 ID:k+7INfbJO
あーペースメーカーつけてたんならそんなの簡単じゃん。納得。
577名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 22:39:45 ID:wE13qCBOO
けっこう体力と気力使ったから
これで3年ぐらい寿命が縮んだな…
かわいそうに
578名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 22:41:02 ID:BKqyD22w0
きっとデロリアンと間違えたんだな
579名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 22:42:02 ID:AeKOqMuu0
こなきじじいキモイ
580名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 22:53:05 ID:oyy/IHdL0
リアルで、路面電車や汽車の連結部とかステップに
乗って移動していた世代だから、本人には普通の事だったのでは?
581名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 23:11:34 ID:lGxWbG4N0
俺もこんなやんちゃなお爺ちゃんになりたいぜ
582名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 23:40:08 ID:ib/pVTzL0
社内の携帯使用に関する抗議だろ
新手の社会運動
583名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 23:42:05 ID:bTd0k7khO
すげー!ジーチャン超すげー!
584名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 23:42:41 ID:Xdi3a5BT0
うん、わかった
年寄りは命知らずなんだな。

道理で毎年毎年、毎年毎年、台風の真っ最中に
田んぼのアゼや用水路の様子を見に行ったり、
屋根の様子を見によじ登ったりする年寄りが後をたたないわけだわww
585名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 23:47:33 ID:ib/pVTzL0
貴重な年金がこれからも一人分無駄遣いされ続ける・・・
586名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 23:50:51 ID:mDg+OPrz0
カーブ半径何mならこの爺さんは擦り身になりましたか?
カーブ半径何mならこの爺さんは擦り身になりましたか?
カーブ半径何mならこの爺さんは擦り身になりましたか? カーブ半径何mならこの爺さんは擦り身になりましたか?
カーブ半径何mならこの爺さんは擦り身になりましたか?

カーブ半径何mならこの爺さんは擦り身になりましたか?

俺も思った。あの部分危ないだろ
587名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 23:52:28 ID:WtfjVAPRO
>>566
携帯の電波でおかしくなるなら電車のモーターの方がもっと悪影響だな

AMとか聞いてるとモーター音がモロ入ってくるからな
588名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 23:52:36 ID:YAv4yantO
俺の母がリアルに心臓に機械(ICD)着けているのだが、メーカー(メドトロニック)に色々と電磁波について注意を受けた。
確かに携帯の電磁波は怖いけど「発信中の携帯に囲まれて一万回に一回誤作動起こす位」と聞いた。
今回の場合電車のモーターの方が危ない。
因みに、ペースメーカーやICD着けている人に一番影響有るのは電子レンジだと。
で、電磁波を防ぐ物として『MGベスト』なる鎖帷子の様なチョッキがあるけど、メーカーの人は認めてなかったなぁ

589名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 23:52:39 ID:L46hh1zuO
さすが大東亜戦争でアメ公、シナ畜を殺しまくった世代は違うなw
590名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 23:53:04 ID:yWTmPZ7zO
>>529
ツッコミ抜きにして、名城線って一周そんなにかかるのか?
あまり使わないから知らんかった
591名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 23:53:45 ID:ib/pVTzL0
都営大江戸線はリニアモーターだからすさまじい電磁波発してるよ
携帯の比じゃない
592名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 23:56:17 ID:3jLZs6csO
金山は大阪で言えば天王寺!
もっと都会になりやがれ!
593名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:01:59 ID:UfzQDwmb0
昨日の、帰宅の名城線が遅れてたのは
このエクストリーム爺さんのせいだったのか・・・。
数日前に人身事故で停電したから、また事故かと思ってた。
594名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:04:59 ID:AAaKMxWOO
リアル天切り松あらわる
595名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:06:38 ID:g4wqbtpEO
大阪では軽くしか当たらなかったからといって車の下に3キロもしがみついた当たり屋もいるからな
596名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:06:55 ID:9clOXK/u0
>>566
ところで、電話してなくても電波出るのは本当な
597名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:08:00 ID:dZpFv9Oc0
ちょっとコメントしようもないな
斜め上なのは味噌カツのせいなのか味噌煮込みうどんのせいなのか
598名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:09:52 ID:syyO0W2e0
>「当てもなく」

どこまでかっこいいんだこの爺さん…
599名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:11:36 ID:tknhhoJ60
スキー場でロープトウの使い方がわからず必死にロープにしがみついて上まで登っていった友達を思い出した
600名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:24:50 ID:2pApoE/g0
「当てもなく」

なんて心に響く言葉だろう
601名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:45:29 ID:qEGHtjmm0
脈絡のないペースメーカーの話と、「当てもなく」に腹がよじれるw
602名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:51:44 ID:PuFecypaO
なにこのスーパーじじい
603名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:52:26 ID:Pk569UWJ0
さすが愛知最近ぶっ飛ばしてますな
604名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:10:26 ID:vRiLDyyy0
爺カッコイイなほっといたら次は新幹線あたりいっちゃうのかね?
最後はジェット機で締めてほしい
605名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:12:41 ID:wcKaxiGHO
俺ココの乗務員だわ。
お陰で昨日は忙しかったわ。
偶然は重なるもんで他にも滅多にないATC故障とか金山駅で線路跨ぐDQNとか色々あってメッチャ電車遅れたんよ。
しんどかった。
606名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:16:12 ID:ieKUqe560
名鉄でもよくあること
607名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:19:02 ID:ieKUqe560
名古屋では結構普通にあることだとおもったんだが?
20年前は遅刻しそうになるとこれやってホームに降りれなくて...
608605:2008/11/01(土) 01:19:07 ID:wcKaxiGHO
あ、ウチラの話では爺さん曰く
「戦時中はみんなこうやって乗っておった」
と言ってたみたいです。
が、会話が支離滅裂でかなりお呆けになってたみたいです。
609名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:19:20 ID:7Iq3+GqhO

  次 は 1 0 5 系 で お 願 い し ま す よ  
610名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:21:13 ID:PdrC84Jr0
おそらくG(最終形態)と戦っていたんだろう
611名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:22:23 ID:KEgy3/gO0
名城線第三軌条集電だから一歩間違えばミンチの上に黒焦げだったぞ
612名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:23:36 ID:q/5uwgIw0
じいさん、かっけーな
613名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:26:03 ID:wcKaxiGHO

その為に電源落として遅れが出たんよ。
対抗式のホームでホームの反対側に捕まってたから反対側のホームからの救出というのもあるけど。
614名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:27:19 ID:HRTRnygO0
このじいさんでCGなしアクション大作を作れるな
615名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:27:25 ID:Dj2R+udE0
日本発の新感覚エクストリームスポーツ
616名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:29:51 ID:fsfD2IAzO
>>605
お疲れさまです
明日は無事故で
617名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:30:06 ID:UXYnSvsr0
まあ発展途上国や昔の日本なら当たり前の光景なんだよな。
乗り切れずに外や屋根に客がいるのって。
618名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:30:30 ID:vMM9sZCA0
>>613
ということは、名港線側からじゃなくて名城線の列車か。
それならあまり揺れなかったのかなぁ
619名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:36:03 ID:Z5eIuXloO
車両の端の席は携帯の電源を切るようにって放送あるけど、
ペースメーカーのじいさんが外にしがみついているからだったんだな。
620名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:42:57 ID:ieKUqe560
>608
20年ほど前の学生にもおりましたが同級生で結構いたぞ連結の外乗り
621名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:43:04 ID:y/XFuk7HO
急カーブでプチッ
622名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:44:38 ID:LtXo52Qp0
ジジイ何やってんだw
623名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:56:38 ID:Fg/CV1a10
戦時中スパイとして活躍でもしたのか
624名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 02:03:43 ID:BYhpafIXO
けが なくて よかったね
625名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:49:38 ID:ohCNySuG0
どうも上前津から新瑞橋の間はへんなオヤジが多いな
東別院には浄土真宗大谷派の名古屋別院(東本願寺の別院→東別院)がある。
メ〜テレ(名古屋テレビ)の最寄駅もここ。これ豆な
ちなみに西別院(西本願寺の別院)は大須観音駅のあたりにあったはず。
626名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:55:37 ID:HChC/3X60
トヨタで作った新型サイボーグじゃねえの?
627名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 07:59:26 ID:loVUYQsJ0
ペースメーカの耐久試験でもやっていたのか
628名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:27:49 ID:amGcw6jl0
しかし、車両の間から92歳の爺さんが出てきたときは周りの人は吃驚したろうな。
走ってる最中にこれを目撃した人はお化けかなんかだと思ったかも。
629名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:54:53 ID:bOeB8+dC0
ペースメーカーを規制してください野田さん!
630名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:56:39 ID:KtOdUH0HO
元気ジジイwwww
631名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 08:59:33 ID:/2CDeNT50
    |ii||iii;;;i;;;;ii;iill|
    |ii||iiii;;i;;;;ii;iill|.
    |iii||iiii;;i;;;;ii;ill(ΘдΘ)<ミーンミンミンミーン
    |iii||ii;;i;;((Ol||/⌒ヽ<_
    |ii||iii;;;i;;;iiYil/ / ハ ヽ
    c-、ii__i;i/ /   イ )
   ヾ.__,、____,,/   /'"
    |ii||iii;;;;;;ii_/   〈
 r'" ̄ ̄ ̄ ̄    ,  i
 i  ー--....,,,,___,,ノ、,,ノ
 \ |ii||iiii;;i;;;;ii;iill|| /
   ヽ|ii||ii;;i;;;;ii;iill|||'"
    |iii||iiii;;i;i;;ii;iill|
    |iii||iii;;i;;;;ii;;lill|
    |iii||iiii;;i;i;;ii;iill|
    |iii||iii;;i;;;;ii;;lill|
632名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 09:00:18 ID:uM+qs9iO0
愛知のシルバーシートは車両の外側に付いてるのか
すげえな
633名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 09:28:19 ID:YNdEKw9P0
名城線では当たり前
634名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 09:42:19 ID:cbe7gc9q0
おじいちゃん最後の武勇伝
635名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:53:07 ID:LE9CamzoO
おいおい…
636名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 10:58:58 ID:fSqUZU6iO
>>24
この前倒れてるおじいさんの持ってたtaspoが役に立ったな
637名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:57:54 ID:So/Hf0Q20
連結部ってカーブするとき怖い。大丈夫なんだろうか
638季節はずれの彼岸花:2008/11/01(土) 13:50:28 ID:59KjPmF70
後の小幌太郎である
639名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 13:52:43 ID:0fCmHbpsO
92歳になって、地下鉄の外側につかまって、
「当てもなく」
って言ってみたいものだね
640名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 13:59:10 ID:WwtZXy7HO
呆けてんの?
呆けるとバカ力って言うよね…
641ちゅら猫 ◆CHURa3Ewlc :2008/11/01(土) 14:01:48 ID:jUHHJB9a0
あるつ?
642越の八口 ◆8Mouth1arg :2008/11/01(土) 14:02:05 ID:mBu+Bzhx0
元気があってよろしい!!!!!!!!!!
643名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 14:09:04 ID:7rAV11ukO
すげーなー
このじいちゃんとこの武勇伝を肴にサシで飲みたいなあ
644名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 14:10:46 ID:Fq53Hz5gO
多分、ボケが入ってたんだろう。ボケると脳の抑制が取れてとんでもない力が出るというし。
645名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 14:14:42 ID:TB7FDTt00
ブレーキとアクセル間違えるくらいだから
電車の中と外を間違えても不思議ではない。
646名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 14:17:14 ID:c6IW09kJO
ジャッキーチェンからのオファーはまだですか?
647名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 14:17:39 ID:pDk2jmrmO
感動したっ!
648名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 14:18:37 ID:Q4BKnDGL0
元特殊部隊員か!?
649名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 14:23:09 ID:/dpgkcfN0
爺さんと対戦していた相手はどこに消えたんだ?
650名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 14:32:00 ID:CFBut/MI0
アクションクラブの田○社長が興味を示しました。
651名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 14:49:07 ID:M+s5S9DI0
この年代の爺さんは戦中戦後のどさくさを生きてるから、
そういう記憶が出ちゃったんだろうな。
652名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 14:57:12 ID:IvXZNro50
普通に29才と読み違えてて「いい年こいてアホだなあ」と思っていた
まさか92才だったとは…
653名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 14:57:37 ID:qn5weNW90
インド人がアップをはじめたようです
654名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 15:55:04 ID:2VWFtKco0
「当てもなく」って、なんかカクイイが、
実際は,忘れちまっただけだろうなw
うちの爺ちゃんも、バター取りに冷蔵庫に行くつもりが
玄関まで行っちゃって「あれ?何しに来たんだっけ?」とか言ってるw
655名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 16:48:59 ID:eI2Q5oOxO
スパイダーマンあらわる
656名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 17:24:57 ID:fdDH0+AH0
名城線は山手線のように環状線なわけだが
内回り外回りとは言わず、右回り左回りと呼ぶ。
これ豆知識な。
657名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 17:26:15 ID:4SgHLXg40
何でもスピードが求められる現代。
徘徊についても例外はない。
658名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 19:17:49 ID:9BxPoKeKO
よくカーブでつぶされなかったなwwwwww
659名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 19:22:16 ID:ClKxeZgyO
ペースメーカーが磁石みたいに電車にくっついたのか
660名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 19:22:26 ID:+fOhQiW00
>ペースメーカーをつけていたということです。

サイボーグだなw
661名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 19:24:41 ID:P0FanOm/0
>>1
>分かっていませんが、ペースメーカーを
ああ納得。
662名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 19:24:55 ID:jTFJWGuk0
ボケ老人じゃ仕方ないよ・・・・

ホームにしがみつきやすい鉄柱でもあれば、セミの幼虫のようにしがみつきなおかつ安全だったろう。
663名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 19:28:40 ID:sSsFn1doO
こいつは絶対に無職だな
664名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 19:28:54 ID:XZHds+c30
元軍人さんはタフだな。
665名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 19:32:55 ID:GjfFKp9SO
>>662
笑える。吉田戦車画でてきた。
666名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 19:33:33 ID:CruyROnm0
92歳、ていうと、スーツに帽子にステッキ姿の勤め人(?)が
市電とかにしがみついてる姿が白黒写真で残ってる、あの時代の人だよな・・・
ふと昔を思い出したんじゃないのか?
667名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 19:48:58 ID:oxEpoHNN0
この爺さんすごい
ちょっと尊敬するよ
668名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 19:52:53 ID:PfyiYlhzO
「あてもなく」


……(゚_゚)
669名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 19:59:19 ID:oHx69IOhO
俺も泥酔した時、誤って連結部を乗車口と間違って
あやうく線路にはまりこみそうな事があった
670名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 20:07:01 ID:ghPRBwrn0
終戦直後の買出し列車経験者か?
671名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 20:07:24 ID:gg3TGd0dO
さすが戦前・戦中世代は違うな。
672名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 20:11:27 ID:dSpPJiEjO
爺さんが若い頃は電車にしがみついて発車なんて皆やってた時代だろ?
昔を思い出したんじゃないのか?
673shanel:2008/11/01(土) 20:11:53 ID:9OqSMqea0
俺も、やってみたろうかと何度も思ったが。
度胸が無く実行していないが。
674名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 20:12:42 ID:ykR6a1MF0
ボケてるだろw
675名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 20:12:59 ID:HmO3V6ro0
>行き先についてたずねたところ「当てもなく」と話している

詩人だな。こういう爺さんになりたい
676名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 20:13:20 ID:iTbMA2xAO
こんな強兵がいてなぜ負けたんだ!
677名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 20:14:38 ID:H1tpeYTw0
さすが戦争を経験した人は違うな。
678名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 20:15:22 ID:dyyurWo1O
680なら新幹線にしがみつく
679名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 20:17:42 ID:TpmRx1Nx0
どこから来た?そんな昔のことは忘れた
どこへ行く?そんな先のことは分からない

こういうハードボイルドの定番セリフがあるが
「当てもなく」ってセリフには素浪人的な渋みがあるな
680名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 20:22:15 ID:nmqWfNIh0
>中にいた乗客が男性に気付き

目が合っちゃった人、さぞかしぶったまげたろうなw
681↓典型的愛知老人:2008/11/01(土) 20:29:17 ID:JOJEos8P0
じゃああんたの程度ってのは小学生以下だと
テーマ:いなか名士ww
住んでいる地域周辺の、たぶん昔から住んでる人たちでない限り知らないような、本当に同でもいいよ
うなことについて「知らない」とこたえるや、もうすさまじい表情で。大きく溜息をつき、見下した表情で
、ついでにひとこと「それは知っていて当然のことなんじゃ・・・」と、まあこういうことで、名士様なんて
もんは、つくづくくだらねえもんだと、わかっていただけたらいいんだけどな。
しかしそんあ知識豊富な名士様も、私の父の実家についての知識は全くない、いや「何県」という程度
のものだけど、でも47都道府県の名称というか位置って、ふつう小学生程度の知識じゃなかろうか?
あれ?マイナー県ではあったけど、でも常識だろ?
ちなみに私が「知らない」といって、名士様から思い切り見下されたのは「隣の地区の以前の名称」
でした。そんなの知ってるわけね絵だろ!!でも知らないという事柄だけで、もう見下してくる。でも
47都道府県について堪えられなければ「そんなことはしらなくてもいいんじゃ!!」といきなり恫喝。あれ?
んか気に障ることでもいったっけ?そのあと「勉強ばかりしとるから頭が悪くなるんじゃ!!」とかとがめられ
たっけ?頭おかしいんじゃねえの?って小学6年生とき思ったけどね。
http://ameblo.jp/inaka-wo-abaku/day-20080718.html
682名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 20:29:29 ID:7uDlom660
あてもなく って 






どんだけクールなの!
683名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 20:37:24 ID:3/msCjxmO
キセル1確
684名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 20:43:43 ID:MZdSp+uz0
地下鉄でもトレインサーフィンできるんだな・・・・
685名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 22:46:13 ID:b+OPa/du0
あんたが大正
686名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 00:35:29 ID:6LUEepId0
>>676
「彼があと10人いたらアメリカは敗北していただろう」とマツカーサー元帥も
回想している。
687名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 00:52:57 ID:lq2rz40pO
ドイル
688名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 00:56:03 ID:c07FjgHPO
スーパーおじいちゃんだな
689名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 01:26:13 ID:/S78Ithv0
>男性が、なぜしがみついたのかは分かっていませんが、ペースメーカーをつけていたということです。

よく解からんが中京最強の92歳だな
家族はちゃんと監視しとけよ
690名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 01:39:38 ID:UGq94EJ70
>なぜしがみついたのかは分かっていませんが、ペースメーカーをつけていたということです

日本語でおk
691名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 01:40:32 ID:VnWTUNkk0
なんのダイハードなんだよw
692名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 01:43:47 ID:jpaGHdb90
ボケ老人でもこんなパフォーマンス出来るのに、全くオマエらと来たら・・・
2ちゃんばかりヵYO!
693名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 01:47:03 ID:933tk9sGO
…サイボーグ爺ちゃん?
694名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 01:50:42 ID:M+PO2Z9fO
高性能じいちゃん
695名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 01:53:58 ID:W7/1hKjDO
>>690
お前が日本語でOK

『おk』という言葉は日本語ではありません。

朝鮮に帰れ
696名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:00:27 ID:3+X8IXdA0
このじいさん絶対首の後ろのところにファスナーがついてるぞ
697名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:04:21 ID:ii7JzgkfO
>>695
ここははじめてか?力を抜けよ
698名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:07:34 ID:Snr48yytO
コンピューターおばあちゃん
699名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:07:35 ID:1JjzfNRCO
>>695
空気読めよw
700名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:14:22 ID:ffSmu8AmO
>>695
ココハジメテデスカ?
701名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:18:58 ID:raw61ZyBO
>>695
OKにしたところで日本語じゃなくて英語だし…
君に書き込みはまだ早い。
しばらくROMって2ちゃん用語とネットスラングを勉強なさい。
702名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:20:43 ID:W7/1hKjDO
こ ん な に 釣 れ る と は ! !




夜中にお疲れさん廃人ども(笑)
703名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:22:43 ID:duhwpzmQO
wwwwwwww
704名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:23:50 ID:sEaqFmy70
「当てもなく」

カッコよすぎwwww
705名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:25:01 ID:W7/1hKjDO
俺様の大勝だな!


マジで楽しませてくれてありがとうなクズども
706名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:25:45 ID:/24GOTrlO
暇人があ!ちなみに今彼女裸でベットで寝てるからな
707名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:28:36 ID:gQkX7QjD0
さすが大正生まれだ
708名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:32:22 ID:QZc8RbCXO
逮捕とかされないなら俺もやってみたいわ
709名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:36:53 ID:ffuG3GXQO
けんかすんなよ〜
この92歳の爺様に笑われちゃうぞ〜い
でも自殺するよかずっといいやね。ねるオヤスミ
けんかしてると、これが来るぞ   __
  /ァ、\
  ( ノoo))
  ノヽ ◎/( ヒタヒタ
 (/(・)(・)\
 (/| x |\)
   ( ヽノ
  ノ> ノ
。。しU
空気嫁らぞ〜っち
710名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:38:12 ID:NcpQghzv0
ペースメーカじゃなく光子力エンジンだったわけですね
711名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:44:58 ID:t7dbOPExO
ばかも〜ん
そいつはルパンだ!
712名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:45:49 ID:KtgQ0XHs0
名古屋といえば陸軍第三師団ですか
南京大虐殺にかかわった部隊ですね
92歳なら当時21歳、従軍してた可能性もありますね
ちなみに総司令官松井石根も名古屋出身ですね
713名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:47:13 ID:2udauTDl0
都市伝説
714名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:47:47 ID:y6OfK6tc0
せっかく敵を電車に追いつめたのに
警察邪魔すんなよ
715名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:54:08 ID:Q4Q3uZOXO
ペースメーカーか、機械の体が欲しかったんだな。
メーテルにそそのかされたんだな。
「鉄郎、999に乗りなさい」
で、乗る電車間違えたんだな。
716名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:56:24 ID:IbgmVDPWO
なにこの某格闘漫画の某最強死刑囚
717名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:03:53 ID:rpfVWp070
>>715
結局ネジになる運命なのにな
718名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:22:12 ID:fw1PwGxn0
じいちゃん、ブラボー!
719名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:23:45 ID:SqGsA+yJ0
ゴルゴ13!ゴルゴ13じゃないか、あんた!
720名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:23:47 ID:f6QkWQw10
すげえな。
721名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 08:02:02 ID:daWigjrd0
終戦時29才か
一番死んでる世代だな
722名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 08:05:28 ID:NrdoNc/s0
「当てもなく」
これは流行る
723名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:44:54 ID:CqK6lb2T0
若い頃はそうやって電車(汽車)にしがみついて移動していたかもしれないな。
昔とった杵柄
724名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:50:20 ID:t+UXVGXi0
>当てもなく

名言!
725名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:53:44 ID:TkFJ6u+p0
戦後の混乱期だと列車に乗りきれなくて、インドやアフリカのように車体にしがみついて乗ることがあったからな
92歳ならその頃になれていたのかもしれない
726名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:55:28 ID:HdaDfZyc0
あてもなく・・・
727名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 09:56:34 ID:SUP0/yD90
>723
脳内が60年前にタイムスリップしたんだろ。
終戦直後の列車の殺人的な込み方、客車の窓から乗り降りするのが
当たり前だった時代。ぢちゃん、筋力も当時に戻ったのだろうね。
728名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:00:14 ID:SUP0/yD90
ぢちゃん → ぢいちゃん
729名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:00:22 ID:aNhyUxHgO
90になって電車にしがみつくのか。
ハァ?
730名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:01:00 ID:CqK6lb2T0
>>725>>727
そうだなあ・・・
少なくともしがみつき方のコツは体得していたのかもw

731名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:03:09 ID:AV75QAqR0
さすが、戦争を生き残ってきた人は違う。
732名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:23:15 ID:AdLkedaP0
「悪魔の手」の仕業
733名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:25:55 ID:csBA+LTeO
電車という名のしがらみにしがみついて生きてきたんだな
734名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:06:45 ID:1yFQuqjD0
死神ついてたら生きていた
735名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:08:35 ID:zvQ+ekVb0
>警察が行き先についてたずねたところ「当てもなく」と話していると言う事です。

この一言で文章がひきしまるw
じじいカッコヨス
736名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:17:22 ID:uIVMJQu60
当てもなくって ただの痴呆性老人徘徊じゃないのか?
737名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 11:41:15 ID:UkJNS/IS0
これ、若者だったら検挙か??
738名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 12:26:29 ID:IbJ28k3x0

死んでたら東別院で即日速攻
法要だったな。

739名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 12:29:30 ID:2fsaKVBH0
爺ちゃん「なぁに、満鉄ではよくあることじゃった。」









俺もこんな爺ちゃんになりたい。
740名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 12:31:43 ID:HNDJq10r0
乗客はなにをしていたの?
止めろよ
741名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 12:37:47 ID:KiC8KZumO
>>739
うちのじーちゃんは88歳なんだが、いまだに満州での生活について話す。
やはり死体を踏んで歩いてきた人間の言う言葉は違うよ。
最終的に生きた人間が一番怖いといつも言う。
742名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 12:41:28 ID:fx0bH4ygO
武勇伝すぎるぜw
743名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 12:44:06 ID:aoJTeW7X0
>>1
なにしとんw
744名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 12:44:37 ID:GnE7TjGS0
じいさん「戦前のころはこれが当たり前じゃッたんじゃよ カッカッ!」
745名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 12:44:55 ID:ANF2WeK8O
リアルで、戦争経験してる爺さんは、気合いが違います。
746名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:04:52 ID:pCUhpIJ0O
>>745 人によるだろ。うちのじーちゃんはジャングルを逃げ回ってたヘタレ。親戚のじっさまは元戦闘機乗りで気合い入りまくり。でも二人は仲良し。
747名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:11:44 ID:H+6gnKJX0
>>356
名古屋の地下鉄は車端に窓があるから車内から見えるよ。
748名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 17:41:51 ID:4EjcL5Tn0
>746
母方のじいさんは戦争中ソ満国境でまったり国境警備。
昭和20年の5月に「南方に転属してもらう。とりあえず帰国して自宅待機」と告げられて、
内心「あ〜。もう死んだも同然!なんで漏れが!」と思ったそう。で、自宅待機してるうちに終戦。
満州残留組はソ連と悲惨な戦闘。生き残った者もシベリア抑留。
749748:2008/11/02(日) 17:52:37 ID:4EjcL5Tn0
父方のじいさんは日中戦争でそれなりに戦闘経験あり。
召集されて現地に行く前に「支那で国民党と共産党が合作して日本と戦争している」と研修会で
聞いていったのに、現地では国共の仲間割れがしょっちゅうで、ある日は教科書どおりに
国共連合軍と戦闘、次の日は相手が仲間割れして日本軍・国民党軍の連合軍と共産軍と戦闘。
またまたある日は日本軍・共産党軍の連合軍と国民党軍と戦闘。

「八路(共産軍)の連中とよく一緒に酒飲んだよ。しかしよく分からん戦争だったなぁ」と言っていた。
750名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 17:56:00 ID:FZCDmOmi0
>>748
うちのじいちゃんは満州で憲兵やってたんで、シベリアでもかなりひどい扱い。
森林伐採の最中に怪我をして入院して、もう生きて日本に帰ることはないだろうと腹をくくっていたが、
なぜか運よく帰国。
北海道出身で満州やシベリアで過ごして経験もあるから寒さには強いかと思いきや、
すっげぇ寒がり。
751名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 18:01:08 ID:AdUlF6DtO
駅員が邪魔しなければもうちょっとで電車に乗ってた敵兵を倒せたのに…
極秘任務だったからはぐらかす為に「当てもなく…」とか言ったんですよね
752名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 18:01:35 ID:fbIFhckYO
おじいちゃん長生きしてな!
753ロバくん ◆puL.ROBA.. :2008/11/02(日) 19:16:52 ID:wLJUWUVl0
答えは「毛がなかったから!」でつね!>(;・∀・)ノ
754名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 20:08:59 ID:BcajhlBe0
発車メロディーはミッションインポッシブルだったの?
755名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 20:10:33 ID:mRTb/9XFP
死ぬまでに一度やってみたかったんだろw
756名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 20:11:05 ID:NXAuP3HuO
あたまの中がすでに怪我してんじゃねーのかw
757名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 20:14:13 ID:4VgZpotgO
>>747
かえって乗客が気づいたら
びっくりして緊急ボタン押す→急ブレーキ→落下
になってたかもな
758名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 20:20:26 ID:6DA2B9Z50
ミッション・インポッシブルな92歳。只者でないと見た。
759名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 20:24:17 ID:S0Zn4vBW0
名古屋県に地下鉄があるとは驚きだなw
地下鉄があるのは、札幌と東京と大阪と福岡ぐらいだと思っていた。
760名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 20:45:56 ID:yMMwMnuv0
このエネルギー、無駄にするなよw
761名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 20:49:56 ID:K/b0RXzrO
762名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 20:51:55 ID:+FhUpA8oO
なんか楽しそうなじいさんだな
763名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 20:54:19 ID:jqRx7VUx0
当てもなくwwww
764名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 20:56:01 ID:VOjviuyF0
己の可能性を追求したのだな
SISに求人があるぞ
765名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 20:56:33 ID:TgssVYGm0
>>755
だな。
まだ他にもいろいろやる計画だと見た。
766名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 20:56:37 ID:tZjZk/f10
すごいw トレインサーファー92歳w 
767名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 20:57:07 ID:nhiNslN80
おっぱいにしゃぶりついたまま走行したことあるよ
768名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 20:58:30 ID:MtlksxwKO
戦時中の買い出し列車では普通に連結面にぶらさがったなぁ〜
ギザナツカシス
769名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 20:58:40 ID:Tdzm4acH0
この位の歳なら、戦後、ヤミ米買いに列車に箱乗りしてただろうからな。
過去の経験が物をいったんじゃないかと。
770名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 20:59:36 ID:7y4RygQM0
ペースメーカー付けてたなら仕方ないなぁ、よくあることだし。
771名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 20:59:46 ID:rB4HyOonO
名古屋に行った時に地下鉄で迷った。何たら線って結構たくさんあったぞ。
772名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 20:59:54 ID:RPG7JpMrO
やはりサイボーグか
773名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 21:00:00 ID:qRDGxCS+0
「あてもなく」


渋い
774名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 21:03:33 ID:IPS+n2GY0
すげええええwww
775名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 21:04:52 ID:pENKPvLSO
発見した乗客はびっくりしただろな
776名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 21:08:55 ID:41tuktYy0
ダイ・ハード日本版
777名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 21:11:38 ID:+wDTS86QO
『あてもなく』
映画化キボン!
778名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 21:14:05 ID:CqK6lb2T0
>>746
ジャングルを逃げ回るのも死ぬほど大変そうだけど・・・
努力の動機と方向が違うだけでそれ相応に強靭な精神と肉体が必要だったと思われ
779名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 21:14:10 ID:WCHVTbkCO
この人はきっと殺し屋で、逃げた標的を追ってたんだな。
780名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 21:15:42 ID:jvuTvhkK0
>外側からしがみついているのが見つかりました。

「外側からし」が染み付いているのが見つかりましたに見えた

明日はおでんだ
781名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 21:17:00 ID:tsw5QW5HO
後のランボーである
782名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 21:17:51 ID:DagQdtIW0
ドイルかよw
783名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 21:19:40 ID:w7YD/pBx0
ペースメーカーは関係ないだろ。
まさか、携帯に近づかないためにそこにいたとでも言いたいんだろうか。
784名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 21:24:06 ID:PNIqKAfVO
流石お役所地下鉄本領発揮だな
電車発車時、普通は車掌も駅員もホーム安全監視するものだが、お役所は馴れ合いだから車掌と駅員が手を振り合ってる。
年寄りがしがみついても気付かん訳だ
785名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 21:25:47 ID:DVNyTI5mO
ヤベェGJ
786名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 21:27:37 ID:J9Uv/sam0
これは凄いな。
787名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 21:27:38 ID:Vk43uyIz0
>>27
>30メートルくらい転がって助かった

ねーよwww
788名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 21:29:28 ID:PlTjznSu0
最強死刑囚
789名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 21:30:09 ID:zkKnH55e0
92歳の男性 毛が無し
790名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 21:31:50 ID:a45CyQea0
リアル子泣き爺い バロス
791名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 21:37:44 ID:vIbAmVq70
この立派な男に国民栄誉賞でも与えてやりたまえ
792名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 00:47:33 ID:7s1x45Ct0
自分探しの旅に出たんだね  このじいは
793名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 01:07:42 ID:E1JaqpiU0
車端の3人掛けの所から観察したかったぜ
794名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 01:08:37 ID:P3dBUd1b0
24シーズン7に出演決定
795名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 01:10:16 ID:PpxQZhRE0
ペースメーカーって凄いんだな
796名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 01:35:43 ID:1Sgywfa90
スバイダーマン現る
797名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 01:36:34 ID:TuNI8hzh0
これなんて洋画?
798名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 01:39:17 ID:80hxYzZoO
すげ〜爺様やね。この爺様が生き生きとできるようにアクションスター採用しちゃえ。
799名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 03:14:19 ID:iSq2B24mO
ジャッキーですね
800名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 03:18:09 ID:S2pRS4vQO
2ちゃんばっかやってる、無職で引き籠もりのクズニートは、このじいさんの足の爪の垢でも煎じて飲めや(笑)W

801名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 03:19:15 ID:czevklHAO
今年一番ワロタ
802名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 03:26:13 ID:vV0HBd5OO
つええええええええええええええええええええええええ
803名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 03:30:31 ID:mO3TZaSb0
ペースメーカーの出力を50から80にアップ。毎分200に設定....。
持ってくれよ、俺の心臓!
804名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 03:35:56 ID:y8ijTamHO
かつては日本軍の諜報部員とか、特殊部隊出身とか、そういう人なの?
805名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 03:35:56 ID:xQASEoOn0
これはかっこいいわwwwwwwwwwww
806名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 03:39:23 ID:m5nHnTTn0
なんという忍者wwwwwwwwwww
807名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 03:40:07 ID:BHVrnVpBO
握力よくもったな。
808名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 03:42:09 ID:j9NHczFj0
フィリップ・バウアー生きてたか。
809名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 03:43:54 ID:dqohFn3PO
「当てもなく」
810名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 03:45:20 ID:8Z3JWAL7O
リアルオールドスネークだなwww
811名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 03:47:02 ID:sF5+xtTiO
セガールか?
812名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 04:13:18 ID:WyPBYybU0
ジジイ、活性高過ぎだろ!
おれはもう優先席付近で携帯の電源切るのはやめようと誓う。
813名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 04:22:52 ID:ZEnwzblG0
92歳ってw
すげえじじいだな
814名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 04:28:31 ID:6VBj4JO9O
やった事は凄いんだが、理由があやふやなところが92歳だな
815名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 04:29:48 ID:zFRwzXRv0
92歳がこの人だったら電車が破壊されてたな
http://jp.youtube.com/watch?v=Z3ClCwcCvdQ
816名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 09:54:18 ID:TfOgKumZO
・92歳
・電車にしがみつく。一見珍事が重なったかのように見えるが
92歳だから電車にしがみついても当然と考えると納得できる
817名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 10:52:44 ID:r4IO7QZE0
名古屋は老人が多いからな。
818名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 10:54:58 ID:OTc/jr3DO
オールドスネークがいると聞いて飛んでk…
819↓典型的愛知県民:2008/11/03(月) 11:32:18 ID:9BjTvEJ70
じゃああんたの程度ってのは小学生以下だと
テーマ:いなか名士ww
住んでいる地域周辺の、たぶん昔から住んでる人たちでない限り知らないような、本当に同でもいいよ
うなことについて「知らない」とこたえるや、もうすさまじい表情で。大きく溜息をつき、見下した表情で
、ついでにひとこと「それは知っていて当然のことなんじゃ・・・」と、まあこういうことで、名士様なんて
もんは、つくづくくだらねえもんだと、わかっていただけたらいいんだけどな。
しかしそんあ知識豊富な名士様も、私の父の実家についての知識は全くない、いや「何県」という程度
のものだけど、でも47都道府県の名称というか位置って、ふつう小学生程度の知識じゃなかろうか?
あれ?マイナー県ではあったけど、でも常識だろ?
ちなみに私が「知らない」といって、名士様から思い切り見下されたのは「隣の地区の以前の名称」
でした。そんなの知ってるわけね絵だろ!!でも知らないという事柄だけで、もう見下してくる。でも
47都道府県について堪えられなければ「そんなことはしらなくてもいいんじゃ!!」といきなり恫喝。あれ?
んか気に障ることでもいったっけ?そのあと「勉強ばかりしとるから頭が悪くなるんじゃ!!」とかとがめられ
たっけ?頭おかしいんじゃねえの?って小学6年生とき思ったけどね。
http://ameblo.jp/inaka-wo-abaku/day-20080718.html
820名無しさん@九周年:2008/11/04(火) 14:01:24 ID:zdfwRkeJ0
映画みたいだw
821名無しさん@九周年
スーパーじいちゃんだなw