【社会】秋田中央警察署の敷地内にニホンカモシカ 国の特別天然記念物、建物内をうろつく

このエントリーをはてなブックマークに追加
8名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 23:01:53 ID:wK48oYXK0
馬かと・・・
9名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 23:11:13 ID:Foo9/PK20
撮られた写真のニホンカモシカの99%はなぜか
こっち見てるんだけど・・

これはこっち見てない珍しい貴重な写真
10名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 23:12:33 ID:3NKu1SU3O
きわめてカモシカ
11名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 23:18:17 ID:awsRO0ir0
こいつ朝一に天徳寺でお供え物の花食べてるところに遭遇して2分くらいみつめあったことが
12名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 23:21:31 ID:zDzKa4CV0
叩くと10両失う・・・
13名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 23:25:02 ID:y+wvy9mF0
近所の階段で行き会うんだけど、じーーっと見つめてくるからちょっと恐い。
14名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 23:26:31 ID:NIlLt+CdO
カモシカ署長
15名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 23:30:12 ID:DD3sH2i+0
牡のニホンカモシカは実は猛獣
あぶない
16名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 23:33:25 ID:hwTgAFKI0
公用車にしては派手なアルミホイールだな
17名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 23:36:06 ID:YYXXIxwd0
自首しにきたのか
18名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 23:36:40 ID:pVfdMXQy0
カーテンを開けたらでかいカモシカ二頭と小さいカモシカ一頭がいてびびった
2分くらい見つめ合ってたけどそのまますーっと庭から出ていったなぁ
19名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 23:38:54 ID:fp5UBshh0
警察を占拠とは剛毅なカモシカだ。
でも、秋田って自然に恵まれているんだね、
ちょっとうらやましいわ。
20名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 23:41:28 ID:cr8eJLKx0
秋田高校によく出没するっていうね。
21名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 23:43:31 ID:oNQUaZbV0
生々しいレポートだらけでワロタ
22名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 23:44:34 ID:fb8ljfOi0
以前秋田駅前にも出てきていたな
23名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 23:46:09 ID:ToNgUR240
昔俺が乗ってた電車が轢いたけどびびる車掌に対して乗客はなんだカモシカかよ程度の反応だったのが笑えた
24名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 00:15:36 ID:C4JVVG2x0
シカならよく轢くよ。車体が無事なら運転続行〜。
by JR北海道
25名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 00:31:46 ID:ENJyi8dX0
>>20
校内放送で「裏の山に熊が出たので注意してください」と掛かったことがあるな
26名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 00:48:25 ID:M5dUXjvt0
秋高OBには懐かしい話題です。
27名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 07:21:17 ID:cmvCsGKY0
近くの小学校では名前付けて呼んでたな。
「たけのこちゃん」とかいうのもいたはず。
28名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 08:16:16 ID:4Vw9xZ4x0
山中で野生の鹿と出会った
綺麗な生き物だなぁとつくずく思った
29名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 13:39:04 ID:b+y5ErG80
カモシカは鹿じゃなくて山羊
30名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 16:14:10 ID:w7QLJcE/O
よくカモシカのような足と言うが
よくよく考えるときめえな
31名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 21:05:11 ID:KUW5M6Aio
秋田県の南部に住んでる俺。

今まで俺の運転する車の前を横切った大型の生命体。

カモシカ、日本猿、白鳥(つうか轢きそうになった。深夜に動いて、鳥目じゃねえのかよ)、
32名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 09:53:36 ID:2R4Fy1HeO
うろうろするな
33名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 09:56:48 ID:NicsKxG60
俺秋田の田舎なんだけど、今から20年くらい前、家の裏の田んぼで
カモシカが死んでたよ。
34名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 10:06:24 ID:VmKOgWur0
カモシカって牛の仲間だよな
35名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 10:13:20 ID:59J01D2Q0
夜車で温泉に行くと狐が何匹もいるんだよな。
連中人を恐れないで道空けてくれないから困る。
36名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 10:18:46 ID:C/A7QNEeO
これってニュースになんの?
うちの庭にも出没するけど。
37名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 10:22:55 ID:dFXdbcIl0
イノシシなら殴り殺されたと言うのに
この扱いの差はなんなんだぜ
38名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 10:25:28 ID:H+Wa8rNh0
これ別にニュースでもなんでもない。秋田市内のどこにでもカモシカは出る。
秋田は市内の高校のグランドに熊がでるような地域。
39名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 10:26:01 ID:g1WzGWyg0
40名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 10:26:22 ID:J4dXK3cy0

取って、カモシカ鍋にしようぜ
41名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 10:29:37 ID:1Z8IfNiK0
>>31
ああ、案外白鳥って陸上歩いたりするんだよね。

……飛びゃいいのにさ。
42名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 10:30:33 ID:BZ/CmWln0
秋高 カモシカ
南高 キジ
明桜 クマ
43名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 10:41:48 ID:DHCfOxZw0
千秋トンネル近くの歩道でも
普通に歩いとったわい。


44名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 11:56:23 ID:phrma6Is0
昨日の奥羽線の緊急停止はカモシカでも通ったんですか?w
45名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 12:01:07 ID:myg6O4ErO
カモシカに抱きつきたいけど猛烈に臭いんだろうなあ
46名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 12:29:49 ID:Iwsb9e800
>>署員らはシャッターを閉じて署周辺の安全を確認。約1時間半後にシャッター
>>を開けると、カモシカは勢いよく飛び出していった。

ごめん。警察が何をしたいのか全然分かんない。
安全確認って昼間の12時に街中放り出して大丈夫なわけ?
47名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 14:33:00 ID:qHgj9npU0
写真なんかこええw
目が光ってるしww
48名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 14:37:52 ID:npOk6v0K0
秋田縦貫鉄道はカモシカを駅長に選べよ
49名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 15:05:30 ID:iwYqzs27O
食べたい
50名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 15:10:44 ID:E89bGvANO
秋田ではよくあること
51名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 15:27:10 ID:n1Ht170+0
しかせんべいを売ろう
52名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 15:30:37 ID:SyEvmvNmO
近鉄奈良駅に普通にいてる
53名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 15:55:01 ID:UiGv8aefO
>>52
カモシカなん?
54名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 16:02:03 ID:osKy0SAQ0
>>46
へたに刺激して停まってる車に傷をつけない様に慎重にしたらしい
関係機関と連絡してたって言うから大森山動物園か市役所あたりと話しつけてたんだな
55名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 16:29:35 ID:npOk6v0K0
>>52
地下にシカがいるのか
56名無しさん@九周年:2008/11/04(火) 13:38:19 ID:qWGiuVPYO
また警察か
57名無しさん@九周年
以前通勤ラッシュの国道で渋滞していた原因が
カモシカの轢死体だったことがある。