【社会】宗会を7年ぶりに「解散」、浄土真宗本願寺派の不二川総長 ネット事業めぐり紛糾

このエントリーをはてなブックマークに追加
1.-.-. ◆kome..8cZ. @窓際記者こしひかりφ ★

// 浄土真宗本願寺派 宗会7年ぶり解散 ネット事業めぐり紛糾

浄土真宗本願寺派(本山・西本願寺、京都市下京区)の不二川公勝総長は29日、
宗派の議会にあたる宗会(定数78)を解散した。同派のインターネット事業をめぐ
って宗会が不二川総長の責任を追及。事業にかかわる議案がいったん否決され
たが、表決集計に誤りがあったと不二川総長が指摘し、「正常に運営されていない」
として強行策に踏み切った。解散は平成13年以来7年ぶりで、戦後6回目。50日
以内に宗会議員選挙が行われる。

21日に始まった定期宗会では、新たな門徒獲得を目指して同派の首都圏センター
が運営するインターネットのポータルサイト事業をめぐり、計画や運用面の事務手続き
に不明確な点があるなどとして、宗会で紛糾。不二川総長の責任を問う声が強まり、
28日深夜には同事業にかかわる特別会計の決算議案が否決された。

しかし、これについて不二川総長は散会直後、集計に「明白な錯誤があった」と指摘。
国でいう閣僚にあたる総局員らの数が含まれておらず、この数が含まれると実質は
賛成多数で可決されていたはずだと議長に申し入れた。

その上で、不二川総長は「伝統ある宗会が正常に運営されているとは到底言いがたい」
として、宗会を解散。記者会見では「宗門の新たな始まりを期し、議会人として襟を正す
上からも、宗門世論に判断をお任せしたい。この経緯を宗門に伝える何らかの措置は
講じたい」と話した。

>>> http://sankei.jp.msn.com/culture/academic/081029/acd0810292131009-n1.htm
2名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:01:56 ID:iozda7js0
解散と聞いて
3名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:04:41 ID:6G0Y0jMz0
何でもめてるんだかよくわからん
4名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:07:51 ID:ktksfBNIP
生臭坊主
5名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:08:12 ID:I3F3b/qXO
>>3
お布施集めの方法だろ
6名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:08:42 ID:cly3hcws0
ものすごく漢字の多いソースだ
7名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:09:40 ID:S+wSayEB0
浄土真宗は世界平和を唱える前に宗門の平和を目指してください><
8名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:12:01 ID:eGgWaMfy0
ネットの公式サイトがおかしいという理由で、解雇される社長なんていないよな。
公式サイトじゃなくてニュースサイトで、
毎日新聞みたいに嘘のニュースを流してたならともかく。
普通の公式サイトだろ?
9名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:12:20 ID:r+G3TmS/O
うちの方かと思った
西さんも色々あるんだねぇ
10名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:14:50 ID:dIHSBJOy0
南妙法蓮華経 カ〜ネ カ〜ネ カネもってーこい 財務〜 財務〜
11名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:21:16 ID:DWBHb/Tu0
>>10

これは創価な
12名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:21:44 ID:xVRwbgNy0
南無阿弥陀仏だけ唱えてろ。
余計なことが多すぎるんだ。
13名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:25:45 ID:1Rr+0GdXO
足より前にお腹が出る歩き方。
後ろに手を組み歩く姿が印象的でんなwww
14名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:27:27 ID:eGgWaMfy0
今ではスリランカ人のスマナサーラさんのほうが民放とか雑誌に出てるよね。
大乗仏教がんばれ。
15名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:27:29 ID:dIHSBJOy0
>>11
ん?違うのこれ?
16名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:28:15 ID:hox4yn2g0
メタボな坊主はクビにしろ
17名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:31:07 ID:dIHSBJOy0
>記者会見では「宗門の新たな始まりを期し、
>議会人として襟を正す上からも、宗門世論に判断をお任せしたい。
>この経緯を宗門に伝える何らかの措置は講じたい」と話した。

醜門
18名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:33:44 ID:dIHSBJOy0
>>11
今、ググッた、全然違うんだなwww
信長に対抗して、戦で人をぶっ殺した生臭坊主の集まりだなこれwww
19名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:39:14 ID:3SelNSSG0
坊主なんざ全て生臭だと思うがこれは真っ当な宗派だよ。
2chで見ると全て胡散臭く感じるが。

いや、どんな宗教でも胡散臭いのは確かだが。
20名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:43:51 ID:AFwgJF3vO
>>18
お前の家墓あるよな?先祖の墓参り行ったことあるか?
日本にあるお墓の大体は浄土宗か浄土真宗だぞ

宗教を全部そうかだと思いコケにするならなら2ちゃん脳確定だぞw
しかも相当踊らされ易い部類
21名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:45:22 ID:03gf2z690
だから中国のロビー活動が真宗に入ってるんだってば!
ジェンダーフリーと世界平和から食いついてる
今ならまだ間に合うから早く手を切れ!
gdgd層化公明からミンス真宗にシナが乗換中なんだよ
22名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:47:46 ID:t2yljbHH0
>>19
まぁたしかに真っ当といえば真っ当だな。
ただ若干頼りないが


小さい頃から散々浄土真宗のことを叩き込まれたけど
まぁ特に変なところはない。宗教臭さはあるけど。
23名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:51:03 ID:JW584tnX0
>>10
念仏と題目の違いぐらい知っといた方がいい

南無妙法蓮華経を念仏とは間違っても言わないし、
南無阿弥陀仏を題目とは間違っても言わない
24名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:55:04 ID:c/6KIHs/0
カルト教団
25名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:55:16 ID:3ALmGiZo0
仏教のなかじゃ一番気楽なのが浄土真宗だよね
26名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:09:58 ID:EVsANt5ZO
念仏さえ唱えれば極楽浄土に行けます。
27名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:12:18 ID:sQt9jdk20
くんくん、、、なまぐさのにおいがするぞ!
28名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:15:27 ID:H/htQbFN0
とうとう浄土真宗が信者のお布施を使ってマルチに手を染めたのかw
29名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:18:47 ID:T0xxcMTU0
最近は伝統仏教と新興宗教を一緒にしてるバカが多いよな
30名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:45:36 ID:gUQSydylO
不二川総長ってすごく温厚で真面目な人なんだけどねえ。
歴史的大法要が近いから、時の総長になりたい人でもいるのかな?
31名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 02:14:20 ID:sJygauME0
葬儀屋が調子こいてんじゃねーよ
32名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 03:10:06 ID:PeovuGBa0
南無大師遍照金剛
33名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 03:24:17 ID:dDqZOWUi0
日蓮宗と浄土真宗 問題ばっかりおこしやがって

宗教の自由なんかいらないから規制しろよ。
34名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 03:43:34 ID:vv9k5prnO
真宗がたかだか3億程度でモメるなんて。やっぱ権力闘争だよねぇ。


>>33
たぶん君とは一生無縁だし迷惑被る事もないと思うから落ち着きなよ^^
35名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 04:21:39 ID:mWn9jYIP0
「真宗」と呼ぶのは本願寺派以外。本願寺派は「浄土真宗」。
36名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 05:30:17 ID:7Xel63pz0
人なおもて往生をとぐ、いわんや悪人をや
37名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 10:42:13 ID:cly3hcws0
自分の家の宗派知らない人おおいのかなw
38季節はずれの彼岸花:2008/10/30(木) 11:19:24 ID:Ow+iPR2l0
西本願寺派です。
いい加減統一して欲しい。

まぁ文句は信長に言わなきゃいかんけどw
39名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 11:29:47 ID:4Yu8Mh0A0
>>35
うち本派のお寺だけど「真宗」っていうよ?
>>38
西本願寺派って無いよ。
西本願寺=本願寺派の本山
東本願寺=大谷派の本山

地域で呼称違うのかなー?
40名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 11:58:02 ID:5FqlgXz60
お西さんも大変だなぁ、と偉い騒ぎを経験した(らしい)お東が言ってみますよ

まぁ、お東騒動も生まれる前のことらしいので、何がなんだか解らんし
おいらただの門徒だし。つか、信心のかけらもないんじゃないかと思われるし
…ごめんよ、こないだ逝ったばっかのママン…
41名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 18:47:19 ID:OoD2ftuP0
金は命より重い

   という事???
42名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 21:14:57 ID:HVPFi4yW0
税金もまともに払わないし、宗教法人でまともなとこがあればむしろ教えてほしいくらいだ。
43名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 21:16:07 ID:aj5bXwmP0
カネに汚い檀家媚び生臭坊主
44名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 21:21:24 ID:JjlgmLhQ0
それでも、真宗は金に無頓着で浮世離れした坊主が多い方だと思うけどなあ。
他の宗派は、もっと金に汚いのが多いぞ。
45名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 21:26:54 ID:DzL+wUmy0
なんでこのスレこんなに真宗禿擁護が多いんだ?
46名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 10:46:56 ID:0u5msb6I0
>>45
そりゃ寺族連中しか興味がないニュースだからだろ
47名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 21:24:05 ID:wj5a1ZTw0
これを機に解放同盟と決別しなければならない
48名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 21:31:00 ID:PH9ovvitO
>>47

> これを機に解放同盟と決別しなければならない


同和多いもんね 寺の装飾が派手目なのも多額のお布施から?
49名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 21:42:50 ID:a45CyQea0
屏風が坊主に(−人−)ナムナム
50名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 22:04:25 ID:nZCRA1nw0
浄土真宗は信心深いまともな人たちだよ
51名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 22:58:51 ID:YRFvYEsU0
浄土という名前がダメ
これは極楽でないと。
元のサンスクリット語Sukhavatiは”幸いある所”の意味で”浄”の概念は無い。
まだ極楽の方が訳としては近い。
インド人の理想の世界を具現したのが、コルカタ(カルカッタ)のジャイナ教寺院や
やアムリトサルのゴールデンテンプルやタージマハールなどの金銀宝石を怒涛のごとくちりばめた建物で
極楽もこれらのイメージの延長線上にある。
そこで本来の姿に立ち返るためにも浄土真宗を止めて極楽真理教に改名することを提案する。
52名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 23:15:35 ID:OKTPh84V0
お西は同和とズブズブ
曹洞宗のように糾弾食らった訳でもなく自分から擦り寄っていったから困る
ttp://www15.ocn.ne.jp/~almarid/works/nishihonganji.html
53名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 23:18:44 ID:8fIcFm0q0
大谷大学てバックについてるお寺のメジャーさのわりに
ぱっとしないなあ・・
54名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 23:24:14 ID:gqK76UH00
>>47
ウォルスタ?
55名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 00:37:35 ID:LdsCd3C40
念仏を申して 人になる
56名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 01:11:35 ID:5jT6/yiN0
西本願寺がやってる龍谷大学の出だが、学生だった頃、
同じマンションの1階上に住んでた真宗学科のやつが
毎晩のように女連れ込んでうるせえったらありゃしねぇ。
夜中の3時に女と喧嘩したらしく、金切り声や物が壊れる音が聞こえてきて、
誰が呼んだのか警察が来たよ。
あんなのが坊主になるんだから日本の仏教も終わってるな、と思った
57名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 01:51:07 ID:UXxpwR/X0
>>29
まあ腐りきってる点においては共通してるけどな
58名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 02:51:07 ID:EB9Mc82P0
そもそも、仏教自体がそれまでのインドの伝統的な宗教から見ればとんでもない
新興宗教。まずカースト制度の否定なんぞ論外。
しかし、一味入海、万民平等は仏教の生命線とも言える。
「主 上・臣下、法に背き義に違し、忿を成し、怨を結ぶ」
天皇や臣下まで仏法にそむき正義をないがしろにし、怒りに任せて怨みを抱くと
天皇批判をした親鸞もその正当な系統である。
一向一揆万歳!
もちろん、天皇家と親戚だと自慢するどこぞの家が親鸞とは血統では繋がっていても
法統では繋がっていないことは明々白々。
59名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 03:49:42 ID:ksNnfoOs0
>>39
真宗十派のうち正式な宗派名に「浄土真宗○○派」名乗るのは本願寺派だけだよ。
単に略して呼んでるだけじゃないの?
60名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 03:57:54 ID:cCnMPefh0

なぜ宗教法人からは税金をとらないのだろう?

旅行業者なら分かってるだろうけど

住職の海外豪遊ってよくあるらしいね。
61越の八口 ◆8Mouth1arg :2008/11/03(月) 03:59:30 ID:ad5U+rtu0
浄土系と日蓮系は信用ならん。
コイツらは自分で仏教を貶めてる。

腹立たしい
62名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 05:53:06 ID:SVWZyh0bO
龍谷大学の270周年は来年か
63名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 06:00:30 ID:yHZUxvf/0
仏教って誰かを救う活動とかしてるの?
新興宗教なんかよりよほど信者を獲得しやすいと思うんだがなぁ
金ふんだくり教から市民を守る意味でもある程度存在の確立した宗教が
布教活動をするのは社会貢献といえるのかもしれん。カトリック教でもなんにでも言えることだが。
64名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 06:16:31 ID:ltLiniLs0
信長の子孫(アイススケーター)がアップを始めました
65名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 06:24:22 ID:2WbIErq90
この総長は国政選挙で宗派公認候補を出したけど、得票数で大恥かいたりいろいろやってくれたからな。
御遠忌のタイトルを「安穏」にしたのもこの人じゃなかったっけ?
御法義に詳しければ絶対にやらないようなものだけれど。
66名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 06:49:52 ID:/hE4Y7H40
>>60
真面目にやってる過疎寺や過疎神社が苦しむし
下手したら創価みたいなインチキ宗教だけが生き残るからね
おいそれと手を着けられない
67名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 08:10:16 ID:rn/PdD/OO
>>50
いや、むしろ信心深くないまともな人たち、っていう方が…w
68名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 08:26:11 ID:4GIGDu+hO
>>39
遅レスだけど
俺んち真宗大谷派だけどつい東本願寺派って言うし
お西さんは西本願寺派って呼ぶ
大谷派や本願寺派じゃどっちが西か東か分かりにくいから
69名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 08:32:03 ID:za/K4bUCO
>>61
日本の仏教の8割しめるんじゃないか。
お前キリシタンか。w
70名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 08:42:19 ID:quTuA6Ae0
>>51
この世である煩悩から逃れ難い汚れたところ(穢土)に対しての、
修行をするのに極めて楽な清らかなところ(浄土)ということだから別に構わないんじゃね?
71名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 08:43:05 ID:IrwZfMKFO
南本願寺、北本願寺に分裂か?
72名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 08:44:00 ID:ysNxiwDd0
選挙で決着がつくなら一番民主的でいいことでないかな。

仕事先の近くに築地本願寺があるから、
門徒じゃないけど、ときどき行ってる。
なんか落ち着くね。
73名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 08:56:24 ID:HiXdpb+8O
政治みたいなものか
74名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 08:59:49 ID:wx+yWrV10

税金払わねぇ、生臭坊主どもめ!
権力闘争と政治活動、
今すぐ止めれ!

75名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 09:05:04 ID:cFrszzG2O
宗教の「郵政解散」かw
マスゴミの動員できない宗教で勝ち目があるとは思えんが
76名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 09:12:55 ID:quTuA6Ae0
>>74
たしか宗教法人としては無税だけど
坊主自身の給料には課税されるんじゃなかったっけ?
要するに寺院の運営に関わる金には税金はないが、
僧侶本人には税金がかかったはず
権力闘争と政治活動は同意だが
77名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 09:17:41 ID:EB9Mc82P0
本願 purva-pranidhana
過去または以前に立てられた誓願。
(宿願)ともいう。
仏になる以前、すなわち菩薩として修行中のとき立てられた仏の誓願をいう。

purva-dhanaのpurvaとは<古い>という意味である。
ずっと以前からの願ということ。

参考
”旧約”神がイスラエルと結んだ契約で、「人間が律法を守ることによって救われる」
というもの。しかし人間は「完全に律法を守る」ことはできない。
だから「救い主」が必要である。その「救い主」到来の預言が、
旧約聖書の中心主題。
“新約”とは、「行ないによっては救われない」人間のために、
神自身の犠牲によって開かれた救いの道、
すなわち「救い主=イエス・キリストによって救われる」
という約束が中心になっている。

もし、仏教徒が聖書を訳したら(有り得ない事だが
旧願・新願となったろうか。

78名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 09:18:50 ID:uZppi2NW0
>>51

>まだ極楽の方が訳としては近い。

漢訳語でもっと近いのは「楽有」だ。
浄土ってのは仏国土=清浄というところから来てるんだろうな。

ところで、連中自分らの名前を英訳するとPurelandとか訳すんだよ。お前らのどこが「純粋」なんだと小一時間(ry
79名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 09:37:33 ID:AeofhbQpO
生臭坊主ですね〜。


80名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 10:11:31 ID:cMSefGyd0
仏法で解決できない問題もあるんだな
81名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 10:19:33 ID:EB9Mc82P0
いやいや煩悩即菩提ですよ

そもそもビデオ→DVD→ブルーレイとメディアが発達したのも、インターネットが
普及したのもHな映像を何時でも鮮明に見たいという煩悩のおかげ。
こうやってネットが使えるのも煩悩さまさまです。
82名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 10:43:14 ID:qE69A1JE0
>>81
その煩悩を抑える言なんて人間にはできない。
そしてそれを阿弥陀様も理解しておられて、その罪をお許しになられる。
だからこそ、それに感謝して南無阿弥陀仏と唱えなさい。


これって浄土と浄土真宗どっちの教えだっけ
83名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 10:47:14 ID:/kOq/ywP0
差別を止めようと主張している浄土真宗が
どこもかしこも大谷などの本家を別格扱いにして
差別していることについて浄土真宗信者の
御見解を賜りたい。
84名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 10:53:21 ID:0g2r9cBU0
>>65
>御遠忌のタイトルを「安穏」にしたのもこの人じゃなかったっけ?
>御法義に詳しければ絶対にやらないようなものだけれど。

kwsk
85名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 11:23:13 ID:BPhdyTiM0
ウチのお墓も本願寺派。親の戒名に350万円かかったよ(葬儀代とか枕経は別)。
寺を維持するためと割りきったが、平均相場はどれくらいなんだろう。
86名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 11:29:57 ID:0X4Rg95t0
>>85
日本の神様だと、2万円前後だ。
87名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 11:31:04 ID:4GIGDu+hO
>>83
昔からそうだったし
良いとこの血筋を尊ぶのは日本人の気質だから細かいこと言わないでよ
って感じです
88名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 11:59:14 ID:XMDIvsf90
うちは大谷派なんだが、どうもお西さんはここのところ内紛が多くて大変だね
89名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 12:01:19 ID:lQx67SszO
>>85
それは悪徳浄土真宗寺院だな。
普通は葬儀のお布施は枕経、お通夜、葬儀告別式、火葬場でのお経、還骨のお経、初七日まで含めて30万ぐらいで済む話。
そもそも法名代なんて取らないのが当たり前だし、
法名に院号つけても、本山に収める院号懇志のプラス20万だ。

どこの浄土真宗寺院か教えてほしい>>85
90名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 12:13:19 ID:/kOq/ywP0
>>85
通夜葬式戒名計5万しか払わんかった。
爺ちゃんが死んだときに読教だけで法話すら一切しない導師に金は必要ない。
その後、一族全員で檀家抜けたw
今は直葬で火葬場でやってる。
その後、寺から色々と嫌がらせが来たけど内容証明出したら止まった。
5年前に始める予定だった寺の修理がまだ始まってないんだがwww

>>87
差別は止めようって親鸞から続く目標は嘘ってことねw
そんな宗教誰が信じるの?
それこそ葬式仏教で誰も信仰なんかせんわな。
まあ拝観料なんて取るの多数ある宗教の中で日本の寺だけだからしょうがないかw

愚禿と自分を卑下して差別是正を説いた親鸞はどう思ってるんだろうなあw
91名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 12:25:43 ID:4GIGDu+hO
>>90
ぶっちゃけ何も考えてないな
葬式以外に付き合いのない寺の事なんぞどーでもいい
お山の偉いさんは死刑は人道的に云々言ってるが俺はうっせぇ 人殺しは問答無用で吊るせ!って考えだし
92名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 12:26:25 ID:n6csp8SG0
浄土真宗って創価学会と戦争してるとこ?
93名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 12:27:25 ID:hhurs88p0
お東さん・お西さんと言わない奴全員カルト信者
94名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 12:32:08 ID:0NRtSsj40
日本の仏教=ヒンドゥー教だから
95名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 12:34:56 ID:4GIGDu+hO
>>92
いや別に。
表立って争ってるとは聞いてないが。
うちもお西さんも普通の葬式仏教だぜ
草加とバトってるのは別の新興宗教系だろ 阿含とかじゃないか?
96名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 12:55:16 ID:IDYj7ogYO
東と西の違いってなんなの?
97名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 13:00:25 ID:3ZJix6yC0
>>96
もともとあったのが本願寺で今の西

家康が分裂させたのが東
98名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 13:01:08 ID:PGNQJmzd0
>>85 浄土真宗では,「戒名」は付けないはずだが・・・

真宗では受戒しないので,戒名は付けない。(戒を授けても守れないのが
現実の人間(=「悪人」)というもの,と言う認識。)
代わりに仏弟子としての名前である「法名」をもらう(釈○○,釈尼○○)。
これはタダ。または,生前に本山で帰敬式(おかみそり)に出席して授けて
もらうなら,帰敬式のお礼の1万円くらいですむ。

なお,「院号」というものを付けてもらおうとすると(○○院釈□□),高くなる。
もともと院号は,お寺に特別な貢献のあった人に対する顕彰として付けられる
ものだったが,現代ではお寺に実質的寄付をしたことになる「院号料」をもって,
特別な貢献と見なすわけ。
それにしても350万は高いね。ものすごく格の高い院号を付けてもらったのかな?
(政治家や会社社長用に,普通の○○院より上級の院号もあるらしいから・・・)

もしかして,墓地代も込みだったりして・・・
99名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 13:07:43 ID:XMDIvsf90
>>92
それは日蓮正宗
100名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 13:08:47 ID:ApriNIr20
ぼうずまるもうけ
101又兵衛 ◆ZPmEBnFuVo :2008/11/03(月) 13:09:06 ID:H4Ijz3ypO
>>83
うちは西だが、浄土真宗が大谷家をたてるのはいわば日本の皇室みたいなものだから。
大谷家は実際皇室や公家と親戚だし。

まあ選挙で結果でれば良いんじゃないの。

一応日本最大の宗教の最大派閥か。
お東さん(大谷派とさらに分裂した東本願寺派)共々一つにまとまれば良いのにね。

ちなみに浄土真宗は全体的に有名な寺は少ない。
禅宗に味のある寺が多い。
102名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 13:11:22 ID:HFWBY5+H0
飾りを取り込み成り上がりはびこる創価と
飾りの論議で白熱していく他の既存仏教。

事故の宗教を明確に考えて学ぶことは大事ね。
103名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 13:11:55 ID:IDYj7ogYO
>>97
ありがとう
更に質問で大変恐縮なんだが、何故分裂させたの?
104又兵衛 ◆ZPmEBnFuVo :2008/11/03(月) 13:12:13 ID:H4Ijz3ypO
親戚は葬式でお坊さんに頼んで40万くらいだったかな。
院号もつけてもらったぞ。
105又兵衛 ◆ZPmEBnFuVo :2008/11/03(月) 13:17:12 ID:H4Ijz3ypO
そうかは日蓮正宗と対立だろ。
日蓮宗と日蓮正宗の関係はわからん。

新興系はあとは幸福の科学、立正こうせい会、霊友会なんかじゃないか。
106名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 13:18:38 ID:AIGRTezR0
>>103
そりゃデカい宗派だったから
分けて勢力分散みたいな感じ。
だって、散々一向一揆で苦しめられた一向宗ですから。
10789:2008/11/03(月) 13:21:07 ID:lQx67SszO
>>104
それが普通ぐらいかな。
院号つけなければ10万の所だってある。ちなみに30万ってのは、僧侶2人で読経しての話。
1人なら、10〜20もあれば充分ですよ。いや、田舎なら2人で20でも宜しいかと思います。
108名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 13:27:29 ID:v4dP4fIcP
>>1
漢字を沢山使えば
頭のいい文章だと思ってるのかバカ
109又兵衛 ◆ZPmEBnFuVo :2008/11/03(月) 13:29:34 ID:H4Ijz3ypO
うちは父方の祖父母が寺関係者(西、今も祖父母の従兄弟は住職)、母方の祖母は神社出身(県大社)だから宗教の歴史には興味あるよ。
元々は武家だから江戸時代は城下町で曹洞宗だったんだけど維新で領地に下りそこにあった寺に墓をうつし西に変わった。
110名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 13:29:47 ID:mx5cziZE0
しかしネット事業でもめるというのがいかにも現代風。
111名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 13:30:40 ID:xTc6+8nuO
初期真宗教団は法脈をもって厳格に維持されており、親鸞の子孫は寺を持つ事も禁じられ
教団内での立場は親鸞廟の墓守にしか過ぎなかった。
それを不服とし地位向上を画策する覚如は時の公家・権力者各方面に陳情し取り入り圧力をかけ、
半ば強引に造った寺が本願寺である。
本願寺教団は僧侶の世襲・血脈を大前提に置くという、その成立動機からして仏教者にあるまじき不純であり、
親鸞聖人の望んだ教団の在り方とは根本的に矛盾する。
112名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 13:31:04 ID:3zpssufu0
>>1

俗世にまみれまくっとるw
113名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 13:32:39 ID:72sbtZsJO
生臭坊主の権力闘争か
114又兵衛 ◆ZPmEBnFuVo :2008/11/03(月) 13:34:12 ID:H4Ijz3ypO
西で有名な寺って西本願寺と築地本願寺以外どこかあるかな?

東本願寺派(大谷派から分裂、お東騒動)は東京本願寺と牛久大仏なんだよね。
115名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 13:35:25 ID:we7uCN/m0
東本願寺派→通称本願寺派

西本願寺派→通称大谷派

であってる?
116名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 13:36:16 ID:CSR4H8K3O
何やってんだか。

まあ経営に走れば宗教哲学は二の次だからな。
117又兵衛 ◆ZPmEBnFuVo :2008/11/03(月) 13:36:32 ID:H4Ijz3ypO
>>111
だから有名な寺が少ないのか。

時の権力者に保護された寺が今有名な寺として存在してるからね。
118名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 13:37:23 ID:OpBdOFJO0
坊さんがインターネットのことで論争って・・・時代も変わったな。

そこで考えたんだが、総黒檀仕様のノートPCとか作れば売れそうな気がしないか?
119名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 13:40:50 ID:s6OcyQWlO
>>115
120名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 13:44:08 ID:yOQ8FyNnO
>>111
勉強になりました。
戒律が厳格過ぎると広まらないんだね。
121名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 13:44:28 ID:YClKRDDq0
この際、戦後初のコンクラーベをやろうぜ
122又兵衛 ◆ZPmEBnFuVo :2008/11/03(月) 13:44:52 ID:H4Ijz3ypO
>>115
違う。

西→本願寺派
東→大谷派
東から分裂→東本願寺派

浄土真宗は都市部には胡散臭い坊さんいるが(なりやすいから)、田舎では地道にやってるよ。
123名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 13:47:35 ID:YClKRDDq0
所詮他力本願だからな
124名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 13:49:14 ID:Ok9RdZkhO
もう他力本願寺でいいよ
125名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 13:49:44 ID:0MQDelH9O
アフリエイトの分け前で揉めたの?
それとも挿花フィシングサイトでもやってたの?
126名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 13:50:56 ID:FQVJOE7h0
ご縁さん:ベンツ買おかなー
檀家:ベンツだけは止めときなはれ。
127名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 13:52:02 ID:IDYj7ogYO
>>106
そうだったんだ、ありがとう。
勉強になりますた
128名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 13:54:05 ID:/kOq/ywP0
>>101
天皇だとかの差別をなくしましょうって言ってるのが浄土真宗だろ?
これは西も同じ。昭和天皇崩御の際も他の人が死んだときと同じ弔文出してる。

まあうちも元西だけどな。

それなのに大谷家だけは特別ってどうよ?
129名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 13:54:32 ID:Ww6GrA890
実家のお寺が西なんで俺も信仰を聞かれたら浄土真宗と答えてる
そのお寺の住職さんがめちゃめちゃいい人で西にも特に不満はないんだが
いかんせん大きすぎる
巨大組織はどこも内情がgdgdだなぁ
130名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 13:57:37 ID:FQVJOE7h0
坊主の手帳には葬式の予定と檀家参りの予定が書いてあるが、
日にちが過ぎると小さく金額が書き込まれる。
131名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 14:00:10 ID:xTc6+8nuO
大谷派は徳川の庇護を受け江戸期に飛躍的に勢力を増大させる。
逆に長州を支援した本願寺派は明治以降急激に盛り返す。焦った大谷派は、
北海道開拓や朝鮮中国へ門徒を大量に送り込む事で政府にアピールを図る。
本願寺の歴史は、戦国期の反抗を除けば、その殆どが時の権力者に阿る歴史といえる。
132名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 14:07:21 ID:EB9Mc82P0
花祭り行進曲
一昔も昔 三千年 花咲き匂う 春八日  
 響き渡った 一声は 天にも地にも 我一人

二立派な国に 生まれいで 富も位も ありながら 
 一人お城を ぬけいでて 六年(むとせ)にあまる 御苦行

お釈迦様と逆のコースを歩んでいるのが本願寺
133名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 15:41:13 ID:/kOq/ywP0
西の人がいたら教えてください。

世界遺産の西本願寺で読教していただくと、お布施はいくらでも構わないと言われ、
本当に1万とかでもきちんと読教していただき、最後に法話まで拝聴できるのですが、
築地本願寺では「いくらでも構いませんが、最低5万円から」と言われ、
法話すらありません。「またご縁がありましたら(ry」と10秒喋って終わり。

いつから西では最低金額が定まったのでしょうか。
134名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 16:04:54 ID:zPtaEgW40
門徒は他力本願的淘汰圧力に耐えてきた子孫である。
135名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 16:09:44 ID:yTztISBcO
東本願寺の門には菊の御紋が入った特別な入り口がある。まむしちきな
136名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 16:11:04 ID:r7Unqyr00
インターネット事業は課税対象ですよね?
137名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 16:19:53 ID:AnvfKQLv0
日本での真の仏教は南都六宗にしか感じられないのは俺だけだろうか。
138名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 16:22:12 ID:001AVnL30
ウェブの構造は阿弥陀如来の後光に似ています 
つまり我々こそがネット事業を始めるべきです
ナンマンダブ

なんて言って事業を始めたのだろうか
139名無しさん@九周年:2008/11/03(月) 16:59:05 ID:EB9Mc82P0
明治時代に自転車が輸入された時、阿弥陀如来の後光に似ているということで
スポークの事を阿弥陀骨(あみだぼね)と言ったそうな。

それはそうとインターネットを使って十方に仏法を呼び掛けるのが大事だと思う。
十方にコールする
響流十方なんつって。
140名無しさん@九周年
>>111
そんな風に書くとまるで覚如が権力と結託して左団扇だったみたいだけど
生存時は本願寺歴代の中でも屈指のカワイソスだからなー。
とはいえ、覚如あっての蓮如でもあり、本願寺にとってはやっぱり傑物。

教団は腐っているけど必要だよ派からの意見でした。