【社会】「派遣切り」加速…不況・円高直撃で『簡単に使い捨て』★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @説教部屋に来なさい→胸のときめきφ ★
急激な円高による業績悪化や世界同時不況への不安が強まり、自動車や精密機器など
輸出産業の工場で働く派遣社員の契約解除が相次いでいる。四年前に製造業派遣が
解禁され工場で働く派遣社員が急増したが、メーカーには雇用責任がなく立場の弱い派遣社員の
“大量解雇”が進む。寮生活者の中には住む場所を失う人もおり、貧困層の拡大を
懸念する声が上がっている。

「本当に使い捨て。何の保障もなく、簡単に切り捨てられて終わった」。
埼玉県内に住む元派遣社員の男性(25)はそう怒る。
五年前に東京都内の派遣会社に登録。自動車部品メーカーの埼玉工場と群馬工場で、
半年ごとに契約を更新しながら組み立てや検査の仕事をしてきた。
今年七月、メーカー側から「八月いっぱいでやめてくれ」と言われた。翌月、
男性を含め約二十人の契約を中途解除。全国では約二百人の契約を打ち切った。
男性の毎月の手取りは十五万円程度。ボーナスも退職金もなかった。今は実家に戻り、
正社員を目指して職業訓練校の入学を希望している。
「自分はまだ若いからいいけど、工場は三十代、四十代の派遣の人が多く、家族がいる人もいる。
そういう人はどうしようもないだろう」と気遣う。

「職場では人員整理のうわさばかり。自分の番はいつかって」。昨秋から長野県内の
半導体メーカーで働く派遣社員の男性(37)も不安でいっぱいだ。
九月以降、派遣社員数十人が契約を打ち切られた。昼食を共にしていた四十代の男性も
「参っちゃった。リストラだ」と横浜の実家に帰っていった。
東北出身の男性はこれまで派遣で全国を転々としたが、こんな行き詰まりを感じたのは
初めてだ。派遣会社の寮に住むため、寮費などを引かれた手取りは約十三万円。
失業すれば住む家も失うことになる。「この先どうなっちゃうんだろう。明日から
来なくていいと言われたら情緒不安定になりそう」
(後略)

*+*+ 東京新聞 2008/10/28[**:**] +*+*
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2008102802000086.html

★前スレ:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225232747/
2名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 20:14:13 ID:SBoDdiQu0
切れない派遣なんて意味無いだろ
3名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 20:14:52 ID:M+OpjpCR0
ごみですら再利用されるのに

4名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 20:15:00 ID:oOEurvaZO
ヤッバリトヨタ百人切ってもだいじょうぶ
5名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 20:17:28 ID:1AINApjtO
奴隷制度って長期的に考えると効率わるいんだけどな
6名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 20:18:04 ID:cKg3yM6L0
法人税減税3兆円、証券税減税1兆円をやればリストラも最小限で済むだろう。
7名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 20:19:30 ID:6tTPpn9x0
ホッカイロ ホッカイロ
アッタカイなー
8名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 20:20:11 ID:Uf66ckd60
景気対策 奴隷切捨ては 麻生政権の方針


麻生総理に 歯向かう 奴隷は 国賊  
9名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 20:20:17 ID:Wzf7LCSq0
こういう時のための派遣なのに。
10名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 20:21:02 ID:T8bBfzqzO
また、アキバ無双が起きなければ良いが((((;゜Д゜))ガクブル
11名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 20:22:26 ID:MrnjmjhhO

ホテル料金踏み倒し!「マスコミで貶すぞ!」インネンつけて恫喝する政治家・田中康夫!

      【一泊52万円!田中知事後援会 収支報告書】

これはマスコミ未公開だ。
10月16日にはパークハイアットホテルに一泊で52万円も払っている。
どうすりゃそんなに使えるのか?と思うような使いっぷりだ。
一回十万円以上の会食も連日のようにある。長野県の知事なのに東京でのものが異常に多い。
政治家の政治資金は政治活動に使われるためのものだ。そのため無税にもなっている。
これが政治活動といえるだろうか。私的遊興費に使われているのではないのか。
8月にはわずか3日間で72万円以上を使っている。

28日 宿泊費 153,966 パークハイアット東京 東京都
28日 会食 122,430 御膳房 東京都
29日 宿泊費 393,310 パークハイアット東京 東京都
31日 宿泊費 58,195 パークハイアット東京 東京都
http://blog.livedoor.jp/tuigeki/archives/50702649.html

ホテル代無料提供受ける 知事「業界でよくあること」
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/nagano/kikaku/023/985.htm

12名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 20:22:27 ID:MMgSmk1sO
仕事なんていくらでも有るんだが…
13名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 20:22:45 ID:stHGGoHVO
おーい!
派遣のやついるかー?
いたら年令、職種、月給教えれ
14名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 20:23:22 ID:4pmYshBY0
>>2
正解
ただ切り方切った後の保障を派遣元がちゃんと
するかが問題でもあるんじゃないかな
幾ら派遣の屑でもなんの保障もなければ
密入国労働者以下だろ
15名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 20:24:12 ID:XD55AeeZ0
これが派遣の存在価値だし
16名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 20:24:21 ID:gI2GA9bF0
いつの間にこんな国になったんだろう。
おじさんはこんな国にするために頑張ってきたんじゃないのにな。
17名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 20:24:38 ID:qYoXStlW0
今回だけは切らない方がいいと思うよ。
キレられたら困るでしょ。
18名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 20:24:51 ID:RAHROipK0
今必要なのは正社員の解雇自由化

小泉改革は、派遣規制緩和と同時に、正社員の解雇自由化も推進して
労働市場全体において流動性を高めようとした。

しかし、正社員の解雇自由化は労組や野党の大反対により実現せず、
正社員層は固定化されたままとなった。
一方、派遣の規制緩和は行われ、非正社員層はさらに流動化した。
この中途半端な改革のおかげで歪な労働市場が形成され、
よりいっそう階級化が強まった。この階級構造では、
一度、非正社員になると正社員になることは難しい。

この歪な階級構造を改善するには、小泉改革でやろうとした
正社員の解雇自由化を法整備するしかない。
正社員採用が減ってるのは、正社員の保護が手厚すぎて
企業がなかなか採ろうとしないのが原因。
OECDですら日本の正社員の過剰な保護を緩めて
均等待遇を実現すべきだと指摘している訳だし。

非正社員を正社員並みに保護するというやり方もあるが、
失業率対策で行った規制緩和を元に戻せば、また失業率が膨れ上がるし、
堪えられる企業は稀で、現実的ではない。
19名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 20:25:14 ID:XxwgfWD4O
派遣って雇用側が1000円払って派遣社員は900円受け取り、マネージャー(笑)が残りを掠め取るんだろ?
よくこんなセコい商売思い付いたもんだな腹立つ
20名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 20:25:41 ID:zBkIYuXpO
メーカー技術系派遣の私がマジスレすると、株安円高になった途端、派遣・契約社員はこれ以上増やさない旨の社内通達が出た
今は嵐の前の静けさなのか特に動きなし
年末、年明け3月決算期に、既存派遣の処遇が決まりそうな気がする
派遣全員解雇か間引きされて解雇かどちらかだと思われ
21名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 20:26:34 ID:aSWX6f3K0
ポイしないでね
22名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 20:26:40 ID:4pmYshBY0
>>13
年齢:32歳
職種:設計開発
月給:残業40h込み手取り48万(ボーナス40万x2回)
23名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 20:27:00 ID:Oi2we7Dn0
要するに、奴隷だなwww
24名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 20:27:37 ID:JdFTy3100
                 __,,.、 -- 、、_
              _,.ィ'"´        `'ト、
.            /              \
.           /     ..:    ..::  ..i   ..:.\
          /    ..:.:.:   ..:.:.:  .:.|   .::.:.:∧
.          j    ..:.:  .: ../::  .:.::ト、  .:.:.:.:.:.:ヘ
..         |    / .:.:.:.:/ .:,イ.:./!:..| i  :.:.:.:.:.:.: i,
          |  .:.:./.:.:. // .://.:./ |:./ } :.:.:.:.:.:.:.:.::|
          | .:.:.:/.: /--─‐‐ ''/" l/\ | :.:.:.:.|.:.:.:.:: |
           | :.:./:.:/ ,ィ==rァ / /_,_ `ト、:.:.|::.:.::.|::|
.         | :.:.:j:.:.:.:.l'"トz::゚リ      ィテラト| .:.:. |:.:.:.:.|.:|
.          | ..:.:|:.:.:.:.{ `-‐'     ヒ::,゚ソ /}:.:.: l\:.//   小泉構造改革が
         | :.:.:| :.:.:.ヘ、          ~ /,ノ:.:.::.∧ \    曲がり角でしたね
           | :.:.:| :.:.:.::}へ、    __ '  _ イ : /二二^  \
.         | :.:.:| .:.:.:.:.lト、 >、_  _,. <:.:..:..〈 ー‐-、    ヘ
        / :.:.:.| :.:.:.:..|  \ 了\__:.:.:.:.:.:.:`l斤\     |
.       / :.:/|:.:.:.:.:.:|ヘ  rー--ヘ、 \:.:.:.::.:..|  ト---‐┴、
       /../::::::|:.:.:.:.:.:| \{ ー-<⌒)'二\::.| {::::::::::::::::::::::}
.      /../:::::::::: |:.:.:.:.:.:|\ \ __,, ィ`-K-- .__).! |::::::::::::::::::::::|
     /..:{::::::::::::::|.:.:.:.:.:.|:.:.:\/___ノ ノ \-- >.|:::::::::::::::::::: |
.    /..:.:.:|::::::::::::::\:.:.::.i,:.::.::.ヽ ::`ー''´:::ヘ  Y´:::::::\:::::::::::::::::j
.     /..:.:.:.:ヘ.::::::::::::::::.\:.:\:.:.::.):::::::::::::::::::ヘ }::::::::::::::::\ :::::::: |
25名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 20:27:47 ID:gs0qirny0
単純作業の派遣は切り捨てられるんだろうな
26名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 20:28:13 ID:AsIXL5D/0
首相を使い捨てる国で何言っても無駄w
27名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 20:30:08 ID:0WyxYYEt0
まあ切られるときのあっけなさは、派遣も正規も関係ないけどな
正社員だから安心なんて思ってるヤツ、分かってんのかね
28名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 20:30:09 ID:Wzf7LCSq0
>>19
ちょっと率が違うんじゃないか。ピンハネ率はだいたい6割程度。
自分は発注者側なので、仲介業者に払う金額を知ってるし、本人の時給額もリクナビを見たらわかる。
29名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 20:30:23 ID:bLaNG4lL0
>>13
年齢43職種部品供給月給11現在寮で待機中
30名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 20:31:58 ID:NWj7Y6AvO
派遣の次は高給取りの幹部職危ない!(゚O゚)!
31名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 20:32:07 ID:pXSk0shl0
>>12

・採用は雇用側の勝手。
・給料締め日の問題

問題は給料だな、下手すると2ヶ月は給料無しって状況になり得る。

今は第一段階,これから徐々に影響出てくる筈
(バブル崩壊後 2〜3年はイケイケ状態だった)
32名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 20:32:40 ID:hPTPeO2P0
切れない派遣は最初からお呼びでない
33名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 20:32:57 ID:4pmYshBY0
ちなみに派遣先は海が見える○○重工で飛行機の設計す
34名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 20:33:34 ID:F3vj40Ac0
切り捨てなければ会社が潰れるだけだし。
左翼って「企業」っていうものは無限に金があるとでも
思ってるのかね。
意地悪で首にしてるとでも。

切り捨てられるのがイヤだったら、勤め先の売上を上げる方法か
コストを下げる方法を考えるしかないだろ。
乞食かよ。
35名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 20:33:35 ID:qYoXStlW0
でも今回は切ったらキレるから切れない。
36名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 20:33:53 ID:mu9Fo8HN0
切り捨てる為の派遣やから当たり前
37名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 20:34:49 ID:AH/9PGFY0
任期制自衛隊にでもはいれば当分の間は衣食住に困らないのに、なぜみんな
派遣社員なんかを選択するんだろう?
38名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 20:35:55 ID:qYoXStlW0
あの、さっきから切る切るうるさい人は、名を名乗って下さい。
死にたい人が刺されるのは自由ですけど、関係無い人が刺されるのは迷惑です。

39名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 20:36:23 ID:xLHYCNXH0
派遣が派遣先に文句を言うのはスジ違い
派遣元に文句を言うべき
どこの世界に客(派遣先)に文句を言う店員(派遣労働者)がいるんだよw

正社員になりたければ資格を取るべきだな
40名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 20:36:35 ID:1TTwu+8K0
          _j^⌒ヽ=、_r─、.
        /: : : : : : : : : : :`´`='ハ、.
      /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : `t、_
     /: : : : : : : : : :.__: : : : : : : : : : : :ハ
     {: : : : : : : : : /´   ``ー-、: : : : : : : :j
      |: : : : : : : /        `ヽ: : : : : |
     f: : : : : : 彳           、: : : : :}
     |:,._: : : /  __          |: : : :/
     !f´ヽ.: ト、   `ー-、         i: : :/  時間です
      { l=7:j  ヽr'´ャュ、`ヽ‐- -‐‐- j: :./
     ヽ `.   |  ` ´ ノ⌒´ャェァ、ヽ:f´
       トl    `-____.ノ  代 ` ´ fノ'
      レ|       (   .ヽ`ー--'/
      _ト.        `l´    /  
  __   /|,-、    `ーニニY=、,.  /
  ! ヽ. / !__jヽ    `ー‐ '  /     
  _,ハ j.  | 1 \_`_   ノ/``‐、
/ ハ ∨ !__.i   ` ̄ ̄ /|`,   ヽ``ヽ
   ハ ∨| ト、       レ'     ヽ  ``ヽ.
    ハ 、!  !ヽ      /   _  \    \
    /´ ̄`` (^iヽ   /   `7 `ー‐、
    { -'^`ヽ ヽ 〉=_./!   /
   { ー‐、 `ヽメ !  f´  /
    |    Y´ー' ./  / /
41名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 20:36:45 ID:wjUFu89o0

労働者派遣事業に係る売上高
           売上高   前年比
平成11年度 1兆4605億円 (7.0%減)
平成12年度 1兆6717億円 (14.5%増)
平成13年度 1兆9462億円 (16.4%増)  ←小泉首相就任
平成14年度 2兆2472億円 (15.5%増)
平成15年度 2兆3614億円 (5.1%増)
平成16年度 2兆8615億円 (21.2%増) ←小泉製造業派遣解禁
平成17年度 4兆351億円  (41.0%増)
平成18年度 5兆4189億円 (34.3%増)
ttp://www.mhlw.go.jp/houdou/2007/12/h1228-2.html

   ィ'ミ,彡ミ 、
   .ミf_、 ,_ヾ彡    
    ミ L、 t彡   人身売買の活性化こそ構造改革の主眼!
    ヽ一_>'i    中流層を撲滅せよ!          
   /<∨>\   
42名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 20:37:10 ID:3z7vaop70
派遣のくせにプライドだけは正社員以上だから困ったもんだ
43名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 20:37:55 ID:9Xg/fykM0
これでも、外国人労働者いれろ!
って、経団連は言ってるw
44名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 20:38:01 ID:RAHROipK0
正社員のクビを切りやすくする改革は受け入れられるか

 現在、日本社会に影を落とし、閉塞感を高め、人々の多くが変化に前向きになれないのは、
さまざまな格差問題が発生し、そこかしこに不平等感が募っているからだろう。その格差問題
のなかで最も深刻なのは、正社員と非正社員の処遇格差であろう。同じ仕事をしているにも
関わらず、片方にしか昇給昇進の道は開かれていない。

 彼らは好きこのんで非正社員を選んだのではない。とりわけ、1990年代半ばから10年ほどの
間に社会に出た若者とって就職氷河期が続いた。それは明らかに政府のマクロ経済政策の
失敗で、彼らの責任ではない。といって、再挑戦の場などないに等しく、社員になるのはひどく
難しい。こうした状況を放置すれば、ワーキングプアたちの生活の荒廃から社会の劣化が進む
だろう。

 では、どうすればいいか。現在雇用している正社員を抱えたままで、非正社員の正社員化を
進められるほど体力のある企業はまれである。経営者に非正社員の社員化の実行を促す仕組み、
つまり正社員と非正社員を入れ替えることができる仕組みが必要だろう。要は、正社員を整理解雇
できるようにするのである。

 虐げられた人びと、ワーキングプアたちを救えという声は多く聞こえるが、正社員の雇用に
手をつけるという視点は、世の中のどこにもない。それは、メデイアを含めて影響力のある
人びとの多くが正社員という既得権者であるからだ。

 今日本に最も必要な改革は、実は最も困難な改革でもある。自分自身が抵抗勢力であることを
見つめ、まず、議論を起こしたい。

辻広雅文(ダイヤモンド社論説委員)
http://diamond.jp/series/tsujihiro/10011/
45名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 20:38:10 ID:qYoXStlW0
またニートの派遣叩きの集中砲火か、困ったもんだ
46名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 20:38:19 ID:tvhYDVPb0
この問題はもう結論が出ていて、貰いすぎている正社員がいるのでそいつらの給料を削るしかない。
あと、役員報酬。
47名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 20:39:01 ID:AH/9PGFY0
悪いことはいわない、若くて体力があるやつは自衛隊に入れ。
派遣社員のような切り捨てはしない。
48名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 20:39:04 ID:7Pgjh/MX0
日本人はデモもストもしない代わりに追い詰められると加藤みたいなことやるからなぁ
どんどんやってもっと殺伐とした世の中にしてくれ
49名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 20:39:12 ID:O1i7QKsL0
選挙の時の派遣票バカにならんような気がするわ
50名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 20:39:29 ID:Wzf7LCSq0
ただちょっと派遣だから扱いに遠慮してしまう部分はある。
社員で上司だったら多少乱暴にこき使うんだけども。
51名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 20:39:38 ID:pXSk0shl0
>>39
>正社員になりたければ資格を取るべきだな

なんの資格w それこそ派遣の仕事だろ?ww

日本一国の不況問題じゃねーんだよ 馬鹿かwww
52名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 20:40:21 ID:OtJpFzy90
生まれながらの、敗残者。

そんなひと、派遣とか関係なくて、昔からいるよ。
5313:2008/10/29(水) 20:40:37 ID:stHGGoHVO
>>22
エリートじゃないかw
54 :2008/10/29(水) 20:40:44 ID:ssJJQr/80
好景気→低賃金
不景気→職がないwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。
55名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 20:41:36 ID:oJzclqvw0
体育会系なら警察官オススメ

公安系だから給料馬鹿高いし(平均800万↑)

定年退職後もALSOKで再雇用されるし
56名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 20:41:49 ID:KuFrbNVD0
もうこうなったら派遣ファンド作って派遣者全員で運用しろよ。

運用ポリシーは、ターゲットは1社ずつ、
ターゲット会社の派遣と呼応して一斉ストライキをしたときに、
思いっきり空売りして儲けてやれよ。

このぐらいしてもいいんじゃねーのか?
57名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 20:41:59 ID:xLHYCNXH0
某マスコミ報道で冬のボーナスが報道されたが

一言で言えば正社員の冬のボーナス平均約90万5000円捻出の為だろjk
58名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 20:42:50 ID:Wzf7LCSq0
うちの場合はそこそこ優秀だと正規雇用になってるよ。
五年間に二人だけですが。
59名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 20:42:59 ID:1U0RNfCUO
いや、たしかに派遣人口は増えただろうが、
ちゃんと仕事につく人間もいる以上、一概にひとのせいばかりもできないと思いませんか?
60名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 20:43:56 ID:vevOU9xPO
俺は割りばしにはなりたくないんだ!
61名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 20:44:16 ID:a/VmRe200
私見だが、替えのきくような正社員はこういうのを口実にどんどん非正規化されていくんじゃないのかな
口減らしの絶好の機会なわけで
派遣だから当たり前とのたまう輩が、安穏としていられるのかどうか
というか、正社員ってそんなに手厚く守られてるのかい?
62名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 20:44:55 ID:GZ8Pg06w0
>>59
まあ、個人のせいばかりでもないから。
63名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 20:45:08 ID:xLHYCNXH0
>>51
派遣≒ドカタでも
「玉掛け」「フォークリフト」等はガテン系で必須なんだがw
64名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 20:45:26 ID:qYoXStlW0
業績悪化は経営者の責任でしょ。
まずは経営者が辞表出せよ。
あるいは経営者全員、時給800円にしろ。
そうすりゃ派遣の100人や200人、雇い続けられる。
65名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 20:46:33 ID:r5iD3kIUO
>>1
こんなんで、移民受け入れろって言ってんだぜ。
経団連って、テメェの利益しか考えてねえよな。
66名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 20:46:40 ID:4pmYshBY0
>>53
しょせんは派遣もう給料も頭打ち
技術派遣も何時首になるかもわからない
歳を取ったら派遣は使い辛いし
そろそろ派遣に見切りを付け
中小企業でも正社員で入りたいんだけどね
67名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 20:46:47 ID:Q38Mv6rpO
派遣社員
それでも支持する
自民党w
68名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 20:47:15 ID:jWtQ0IRT0
 J^ω^し⊃ ひぐちカッター
  (⊃ )
 /   ヽ
69名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 20:47:23 ID:uYCI61UW0
>>64
なんで派遣のために正社員の給料削らなきゃいかんのよw
70名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 20:47:30 ID:ALJL9upH0
派遣会社が全国規模の共済組合化すれば問題は解決するんじゃね。
共済は利益目的ではないため、ピンハネ率はあくまで組織の維持程度の最低水準にできる。
そして残りをすべて派遣社員に還元できる。オレを国会議員にしてくれれば喜んで推進するんだが。
71名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 20:47:47 ID:pXSk0shl0
>>63

はあ?土方?ww お呼びじゃねーよwww

ルンペンと一緒に飯でも食ってててよwww
72名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 20:48:06 ID:fDDZPiCmO
帰れるトコがある人は幸せです。
73名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 20:48:36 ID:qYoXStlW0
>>69
責任取るのが責任者の仕事。
74名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 20:48:44 ID:FgbJcUVL0
>>67
仕方ないだろ、他が屑政党なんだからw
75名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 20:48:47 ID:Wzf7LCSq0
>>61
まあ締結済みの解雇要件やベースの法律がそこそこ厳しいからね。あと理由は知らんが労基からのプレッシャーがあって「会社都合退職」はどうしても避けたいようです。
76名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 20:48:56 ID:GZ8Pg06w0
>>70
それだな。
民主党をはじめ、野党は何も感じてないのか。
77名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 20:49:13 ID:xLHYCNXH0
>>71
派遣もドカタも大差ないよw
正社員、資本家、株主から見ればwww
78名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 20:49:15 ID:hKYa4JY50
41 :名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 05:32:21 ID:ebTtCBXq
フルキャスト社長 平野岳史の乗ってる車はコルベット(1070万円)+センチュリー(1144万円)+ベンツSL(1959万円)
http://celebcar.blog78.fc2.com/?q=%CA%BF%CC%EE+%B3%D9%BB%CB+%A4%D2%A4%E9%A4%CE%A4%BF%A4%B1%A4%D2%A4%C8



下流食い美味し杉ワロタw

49 :名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 06:24:36 ID:wTVpBMl/
>>41
残念ながら、コルベットは神○うのを落とそうとプレゼントしたけど、
すぐにぶつけて返品失恋したものですので責めないようにw
79名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 20:49:36 ID:SgGOojESO
紹介予定派遣に滑り込んだ俺が来ましたよ。
人生賭けて数十日を頑張ります。
80名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 20:49:58 ID:uYCI61UW0
>>70
シールの貼り付けしてるだけで自給1200円とかになりかねないから俺はおまえを国会議員にはしたくないわ
81名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 20:50:40 ID:lQwl6ilU0
>>66
フリーとか派遣から落ち着きたいと中小零細とかに行くと
とんでもなく低レベルで残業代って何ですか?ボーナスって見た事無いwみたいなとこばっかで
すぐ派遣とかフリーに戻りたくなるよ実際は
82名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 20:50:53 ID:TFKWGesk0
派遣は切る必要ない状況であっても一定の周期で切って
人間を入れ替えるべきではあるな。
83名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 20:51:28 ID:AoeuDFMm0
小泉竹中政策の効果が出てきたな
不景気に労働者を簡単に切り捨てれるようにしてくれた小泉竹中は神

これらの政策が無ければ企業ごと逝っていた
84名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 20:51:40 ID:Wzf7LCSq0
>>73
責任取らなくてもいいように、派遣さんで削減の余地を作ってるんでしょ。
85名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 20:52:32 ID:pXSk0shl0
>>77
それ言い出したら切りがないんでね

それに待遇違いますよw土方なんぞと一緒にしないでくれる?


86名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 20:52:49 ID:uYCI61UW0
>>73
おまえ派遣の仕組み理解してないだろ

そもそも切られるのがそんなに嫌ならアルバイトやればいいだけ
正社員にしても飲食系ならどこでもウェルカムです
87名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 20:52:52 ID:3/AZaFpI0
         ____
       /      \
     /  ─    ─\
    ./    (●)  (●) \   派遣より刑務所の方がマシだお
    |       (__人__)    |、  
r―n|l\      ` ⌒´   ,/ ヽ  
  \\\.` ー‐ ' .// l     ヽ
.     \        |      |
.       \ _  __ | ._   |
        /,  /_ ヽ/、 ヽ_|
\      // /<  __) l -,|__) >
  \.    || | <  __)_ゝJ_)_>
    \.   ||.| <  ___)_(_)_ >
      \_| |  <____ノ_(_)_ )
88名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 20:52:58 ID:GZ8Pg06w0
>>38
刺されちゃうのも自己責任らしいぞw
89名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 20:53:25 ID:oHMVABIZ0
学生時代セブンでバイトしてたんだが
慶応経済でてセブン派遣とかいたもんなぁ
学歴もほぼ同じ、年も4つしか違わないのにこうも世代格差があるって勉強になった
90名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 20:53:54 ID:3lrtLJYL0
もうこうなったら皆で道路を作ろう。
誰も通らなくても良いからさ
日本中ありとあらゆる所に道路を作るんだ。
そして空き地には公共施設を作ろう
用途?そんな事は気にしない気にしないw
そんで皆で土方さんになろうよ。
鉄筋屋さんでも良いよ。生コン屋さんに型枠屋も良いかもね?
そうすりゃ当面仕事は有るって。
91名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 20:54:25 ID:2WuiXVCP0
★6か、伸びてますね

会社によってはちょっと普通にしてればスグ社員になれるトコもありました。

好きで派遣やってる奴とかどうみても調整要因(双方納得している不思議)が
好き勝手にやってました社員様とね@数年前
92名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 20:54:58 ID:fAozR+lQ0
さあ、俺と一緒にITドカタしようぜ!!
93名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 20:55:34 ID:xLHYCNXH0
>>85
今はドカタも資格が無いとおいしい現場には行けないんだが

ドカタも派遣もヒエラルキーがあるんだろ?

正社員や株主、資本家から見れば大差が無いように見えるが
94名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 20:55:54 ID:KTqXkJjtO
派遣社員のみなさん、正社員もいいとは限らん。うつ病、精神壊れ、自殺など派遣よりもノルマだったり派閥や上司と部下に挟まれて胃に穴が開いて大変な事もある。どっちもどっちなんだょまあ年金は、底をついて、2010年で高齢者が人口の40%を締める割合の統計が政府の手元にある。
95名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 20:56:00 ID:evk3iYot0
正社員の保護と終身雇用と年功序列の復活こそが内需拡大の鍵です
企業が正社員の保障を強化したほうがまだ内需には有効です。
いまのままでは正社員、派遣ともに共倒れです。
外国に毒されずに日本人らしく働いて勝利を目指すべきなんです。
96名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 20:56:06 ID:FgbJcUVL0
こんな状況で中国移民がどっと押し寄せたら、この国終わるなw
97名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 20:56:56 ID:AoeuDFMm0
>>88
普通に考えたら自己防衛すべきことだからな
多くの人間は刺されることないし

刺された奴は自己責任だろう
98名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 20:57:25 ID:EKFwY/ssO
まずは派遣からだよな
99名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 20:57:42 ID:2I/Rg2I6O
またクビですな。

【つなぎがない!】日野羽村工場の期間従業員、2カ月で450人削減
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1225280375/
100名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 20:57:52 ID:4yKzBvI4O
何を今更
努力が足りないからだろ
派遣は自民党支持なんだろ?


こればっかりだな、工作員の書き込みは
特に最後、論拠はどこ?
101名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 20:58:25 ID:4pmYshBY0
>>81
確かに給料面では落ちるけど
50歳を越えて派遣とか考えられないでしょ
30歳ぐらいの自分よりスキルの無い社員に
指示されて仕事をするなんて
結局技術だろうが労働だろうが
派遣なんてその場しのぎ的に考えるならいいけど
派遣しか無い派遣しかできないと思うことが駄目なんじゃない?
切られた奴はいい機会だから正社員雇用を探す事を目的にしなさいよ
派遣なんて何時でもできるから切られる事に文句を言わず
切られたら自分で正社員の職を探す事が大切なんじゃない?
102名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 20:58:26 ID:qYoXStlW0
>>97
次の加藤は、無関係な人を刺すとは限らないぞ。
派遣先や派遣会社だって、いつまでも無傷で済むと楽観しない方がいい。
103名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 20:58:46 ID:hx2JJTtmO
派遣なんぞゴミ


ゴミはゴミ箱

ウンコはトイレ ってなw
104名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 20:59:23 ID:uYCI61UW0
>>99
期間従業員なんだから切られて当然なんだけどな。切るのがはやいか遅いかに差があるだけで
105名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 20:59:48 ID:inOXQROV0
>>92
どこまで使い捨てにすれば気がすむんだw
106名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 20:59:57 ID:xLHYCNXH0
>>95
でも下請け企業の大半が内需扱いになるが
例えばト●タ等大手企業が外需で稼いで日本の下請けに発注するケースもあるから
外需の成功無くして内需拡大は無いんじゃない?
107名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:00:09 ID:qYoXStlW0
間違い無い。
>>103はただのニート。
108名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:00:34 ID:BOOXrtmjO
つーか派遣社員てそんなにいなくね?
お前らの知り合いとかでいるの?マスゴミの捏造ぢぁねーの?
109名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:00:50 ID:/dxPVfX40
>>100
まぁ野党に票入れてなさそうなのは事実だけどな。
110名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:01:05 ID:GZ8Pg06w0
>>106
大手企業の内部留保の額が下に来ちゃってるからでしょ。
111名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:01:07 ID:3/AZaFpI0
         __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉   パンがなければケーキを食べればいいじゃない
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|   
   /⌒ヽリ─| -=・-H -=・-|!   車が売れなきゃ派遣を切ればいいじゃない
   | (     `ー─' |ー─'|    
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!   ζζ
      |      ノ    ヽ |   ___ _
      ∧        3  ./   |     |ニ、i
    /\ヽ         /    |     |ー_ノ\
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ__ ヽ__ノ`-' _ノ
112名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:01:11 ID:Vzoh1X5h0
派遣の本領発揮ですな
113名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:01:14 ID:vCOC7Rak0
二言目には派遣は自業自得
それに対する答えは第2の加藤

これが延々続くスレ
誰も、どっちも何も考えていない
114名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:01:26 ID:HSTRTsE10
無職ニートが大量発生すんだろ?治安が悪くなるから自衛しないとな。
115名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:02:03 ID:AoeuDFMm0
>>101
中小零細は派遣を切るように正社員を切るからw

実際は派遣と何も変わらん
責任が重くなったり、サビ残を押し付けられたりする分だけ損
116名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:02:23 ID:rNvM/ZdPO
フリーターと無職が溢れかえったら内需拡大どころじゃない。
どうすんの?
117名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:02:33 ID:oLAQX58g0
おい!
底辺の派遣奴隷ども、やる事は分っているな!!
テレビのニュースを観戦しててやるから
さっさとアレしてよw

正社員の俺様の命令だ!!
118名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:03:00 ID:3lrtLJYL0
派遣社員の皆さん。
正社員が皆納得の行く環境で働いているとお考えですか?
労働に見合った収入を得ているとお考えですか?
子供の頃の夢を叶えたとお考えですか?


将来に不安を持っていないとお考えですか?
119名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:03:03 ID:lQwl6ilU0
>>101
いやその差が大きいんだよIT系設計開発は
宿命的に残業多いしある程度の年齢で厳しくなってくるのも同じならその間より高い報酬もらった方が得だからね
工員とかなら単純に正社員目指した方がいいと思うけどね
120名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:03:25 ID:vCOC7Rak0
>>115
と本気で思ってる人が損をする
121名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:04:51 ID:/dxPVfX40
まぁ正社員は正社員でも零細企業の正社員なんかは派遣と同じで将来性ないけどね。

終身雇用どころか、退職金貰うころまで残ってるかも怪しい
122名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:05:42 ID:Yh3907DG0
どっちにしても派遣をきり終われば次は正社員だろ?
派遣を切り続けてる間は内需の復活もありえないわな
123名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:05:45 ID:tSsntnO20
良かったな
おまいら
ワープアじゃなく無職になれてw
124名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:05:49 ID:PHU88vDg0
>>93
おいしい仕事って言ったってマンションが関の山だろwww
それに基本作ったら終わりだろ オメーラの仕事はよ?w
全行程やるのか?w

ゲスな職業界と一緒にすんなよな
125名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:05:52 ID:evk3iYot0
>>106
もちろん外需は超重要。
終身雇用や年功序列を排除したのは不況で物が売れなかった時期に
コストを簡単に落とせる外国のやり方に飛びついただけ、やらなくても
立ち直れた可能性だってあった。
それに今は派遣もいるし戦えるはず、というか保護する以上は戦ってもらわないといかん。
それと国内の小売などの異常とも言える価格破壊を規制すること
消費者も払うべきコストは払うという昔の消費方法に戻ってもらう
あとは円安誘導だね。
126名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:06:10 ID:Wzf7LCSq0
>>100
郵政前によく+を見てたけど派遣さんは自民支持じゃないと思う。当時の自民支持は大手メーカーの一次、二次子会社の正社員辺りに多いんじゃないかな。

当時、残業スレでも200時間程度の残業時間できっちり残業代をもらってる話をしてる人が別スレで高いオーディオ機器買って実際にオーナーとして操作していないとわからない話を。そして別スレで「日本をあきらめないw」のカキコ。

最近の場合、残業スレで八十時間残業でびっくりな方々が別スレで「小泉のせい」コピペw
127名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:06:41 ID:vCOC7Rak0
>>121
でも職歴付くし社会保険あるし年金も払ってる
そして単純労働で無い限り経験を積める
酷いDQN企業例に出してる訳じゃないよね
128名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:09:31 ID:zJMexYro0
派遣ってそういうもんだろ?
自分で選んだ道なんだから諦めてください。
129名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:09:49 ID:2WuiXVCP0
零細社員で、保険ない床なんて一杯ありました

定年、退職金どころか明日も見えない会社なんて沢山あるし。
130名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:11:00 ID:stHGGoHVO
>>51
バカはお前。
俺はリストラを機に資格取得して年収350→550にしたぞ
不景気に甘えて努力怠ってねーか?
どんな時代だろうとやる奴はやる
お前は自分に負けてるだけ
131名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:11:02 ID:lQwl6ilU0
>>127
職種によっては履歴より職務経歴の方が重要視される事多いよ
特に技術系のとこは
132名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:11:06 ID:xLHYCNXH0
で、ここ2〜3年以内でも
新卒以外できちんと正社員と就職できる人と
派遣続行の人の決定的な違いって
何かな?
133名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:11:18 ID:fRQmNP74O
この期に及んで移民受け入れとかやってんだもんな
134名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:11:51 ID:Zx2j6ygc0
層が三つに分かれてるから
既得権益層
反既得権益層
貧困層
民主は貧困層の受け皿になりきれてないから票がほとんど伸びていない
理解できてない奴は現実を知らない、又は頭が古い
135名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:12:06 ID:3z7vaop70
>>127
零細企業は社会保険入ってないとこも多いぞ
136名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:12:49 ID:evk3iYot0
今の派遣を1割り減らしてあげれば十分
ただ問題は楽を覚えた派遣が中小企業の正社員になりたがらないことだ
いくら給料が低くても休みが少なくても正社員なら将来を保障される
それなら働くんじゃないだろうか?
137名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:13:36 ID:PHU88vDg0
>>130

へ〜w
じゃ明細・通帳見せてみろよw できねーだろ?www

口だけww
138名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:13:51 ID:/dxPVfX40
>>127
派遣で生きてる連中が再就職できる時点でブラックしかないぞ
ドカタ・飛び込み営業・料理店・工員と後は携帯売りぐらいだろjk

職歴付くって点は事実だし、生き残れる可能性があるだけマシかもしれんが、
あくまでほんの少しマシというだけで負け組には違いないぜ。
139名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:14:05 ID:lxnPJs760
>>47
自衛隊員のほとんどは契約社員。
使い捨ての上につぶしが利かない
140名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:15:48 ID:evk3iYot0
>>132
行動力
経験者募集とかの求人に未経験でも応募するぐらいの行動しないと
抜け出せない。
もしくは自分でここまではいけるっていう下限のライン決めてそれ以内の
企業をひたすら受ける。
運が良かったなんて話もよくあるけど、自分で行動しなければ運も舞い込まないからね。
141名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:16:03 ID:3lrtLJYL0
正直中小なんて正社員すら切りたい状況になっているんだろ。
むしろ派遣様様なんじゃね?
新卒の内定取り消される時代に
元派遣の正規雇用なんて無理だろ。
142名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:16:25 ID:zFqtM7Up0
>>114
猟銃の所持許可貰ってくるわ。
143名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:16:36 ID:uYCI61UW0
>>137
別に350→550万だったら現実的にありえるレベルでしょ。おかしな話じゃない
144名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:16:57 ID:NWj7Y6AvO
派遣だけじゃ済まされない経営危機に陥るのは確実だな

来年は正社員の50代は受難の年になるだろう

首洗っておきなさい♪
145名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:17:08 ID:xLHYCNXH0
>>138
工員もドカタも最近は労働安全衛生法が厳格に適用されつつあるから
無資格じゃおいしい仕事と言うか仕事そのものが無くなってるだけどな

飛び込み営業や料理店店員なら無資格でも合法そうだが・・・w
146名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:17:11 ID:/dxPVfX40
>>132
・薄給でも泣かない
・青い鳥探しはしない
・慎ましく生きる事に目覚める
147名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:17:18 ID:rNvM/ZdPO
>>139
へー自衛隊にも契約社員なんてあるんだな…
148名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:18:21 ID:dZd3myefO
日本経済崩壊始まったな。
149名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:19:05 ID:Wzf7LCSq0
>>132
職種によると思うけど、うちの場合はIT屋なのでプロジェクト管理系の資格は必須、あとは管理される側の作業を一通りこなせたかどうか。

だいたいは一通りこなす途中で消えてしまう。
150名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:19:22 ID:wjUFu89o0
労働報酬を株主配当へ移し替え

2000年〜2005年(累計)
役員報酬  +0.3兆円
株主配当金 +7.4兆円 
従業員給与 −9.7兆円  

資本金10億円以上の企業
法人企業統計
ttp://www.fabnet2.mof.go.jp/nfbsys/Nennhou_oy.htm

,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡       
ミミ彡彡―――――ヾ彡彡彡
ミミ彡゙A級 ● 戦犯 ミミ彡彡
ミミ彡゙――――――ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡  
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ   
 彡|     |       |ミ彡    外資に配当あげるために奴隷ふやしますた
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ     ごめんねプゲラ
  ゞ|     、,!     |ソ     
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /       
    ,.|\、    ' /|、       
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`   
151名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:19:24 ID:n+urLD9G0
株価が下がって真っ先に切られるのは弱者だ。
株で損だしてざまあなんて言ってる場合じゃないぞ。

金持ちはこんな時代だって、たんまり持ってるお金で
外車にのって恋人と高級レストランでディナーを楽しんでいるんだ。
152名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:19:25 ID:guQF5swK0
左翼とマスゴミが今までさんざ「派遣やめろ」と声高に叫び続けてたクセに
いざ企業が「派遣やめます」という態度に出したら「切り捨てだ」ってどんな言い草だよ。
153名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:19:38 ID:PHU88vDg0
> stHGGoHVO
>俺はリストラを機に資格取得して年収350→550にしたぞ


口だけ君w 逃げちゃいましたwwwwwww


>>143
まあねw 否定しないけど。

stHGGoHVO←うpしないで逃げちゃったでしょ?w
154名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:19:54 ID:N0NpWY390
俺は中小社員だけれど、まぁ、どっちもどっちなんじゃないかねぇ。

いつクビになるか分からん。
いつ会社潰れるか分からん。
鬼のような残業ラッシュ。(この時間に帰れたこと自体奇跡)
鬼のような休日出勤の日々。
バカ上司、カス同僚、ゴミ部下。
安月給。賞与はスズメの糞尿程。

もう欝寸前ですよ。。。。
何の為に生きているのか分からなくなることが多くなった。
155名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:19:57 ID:RbvcInSn0
>>13
大手外資事務員33女、残業ほぼなし手取り20万弱
英語ペラペラで優秀じゃないと社員登用はない。
35までには就職したい。
156名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:20:29 ID:/dxPVfX40
>>147
一兵卒は2年間しか雇ってくれない。
それまでに幹部に見込まれて下士官にならないと追い出される。
157名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:20:37 ID:ICWZ7JnQ0
         __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ        ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  __ノ  ヽ、_i|
   /⌒ヽリ─| o゚⌒H ⌒゚o |!
   | (     `ー─' |ー─'|  
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./       ご冥福を祈ります
    /\ヽ         /  n∩nn
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ n| | | | ii
158名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:20:45 ID:IHSi9E5L0
派遣という雇用形態が解消されるんだから
良いことだと思うのだが。
159名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:20:46 ID:gTOpp8RM0
ところで年齢に等しい月収って良く言われるけど、額面、手取り、基本給どれなの?
160名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:20:49 ID:Zx2j6ygc0
就職するには職歴が必要
職歴を手に入れるには就職しなければならない

ピットクルー系の今後
政権交代と不況下による工作費削減によって死滅

ウェブサービス系の今後
不況下による宣伝費削減の影響をもろに受け死滅

外需依存企業系の今後
需要消失と円高によるじり貧、内部保留を食い続ける

みんなで不幸になろうぜw
161名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:20:59 ID:vCOC7Rak0
俺自営だけど元販売員だよ
それも月給15万で1日9〜12時間以上
休みは平日で月4日盆休み正月は時期ズレで2日だけ休み
おかげで自営になれたけど
162名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:21:09 ID:3lrtLJYL0
職業による差別意識を持っている間は
派遣でもしょうがないんじゃね?
163名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:21:48 ID:tSsntnO20
派遣は搾取である
派遣をやめるべき
無職になろうw
164名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:22:27 ID:qD3XXVj70
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、     / ____________\へ
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ   / /          \.\
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉 / /            .\.\
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i| | /                 ヽ .|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|! |ノノ                 | /
   | (     `ー─' |ー─'| ヽノ   ,,,,,,,,,,,,,,丶冫_ .,,,,,,,,, /ヽ
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ! /^ヽ- √ ̄ ̄ヽ^ ./ ̄ ̄ ヽ |    
      |      ノ   ヽ  | |∂/ . | -=・=- | | -=・=- .| く
      ∧     トョョョタ  ./ ヽ/  ヽ______丿 .ヽ ______..ノ ヽ
    /\ヽ         /  /       )(   )(   .  |   
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ  |         ^ ||^ .       |  
                  |       ノ-==-ヽ      |   
                  丶               /    
偽ユ★ヤ偽ユ★ヤ偽ユ★ヤ ヽ ヽ       /   /
タルムード タルムード ぬるぽ タルムード タルムード
   / ー\ 国際金融資本 国際金融資本 国際金融資本
 /ノ  (@)\ グローバル グローバル グローバル グローバル
.| (@)   ⌒)\ アシュケナージ アシュケナージ アシュケナージ                 
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,  ニュー・ワールド・オーダー       /ヽ__/ヽ/ヽ__/ヽ
 \   |_/  / ////゙l゙l;  ニュー・ワールド・オーダー     /     /       \
   \  U  _ノ   l   .i .! | ニュー・ワールド・オーダー     / _ノ   / _ノ  ヽ_   ヽ
   /´     `\ │   | .|  ニュー・ワールド・オーダー    | ●    | ●   ●     |  
    | ゴイム  | {   .ノ.ノ  ニュー・ワールド・オーダー    |  (_人|  (_人_)  u  /
    | 悪魔崇拝 |../   / .  ニュー・ワールド・オーダー     \     \        /
165名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:22:28 ID:rxqsxHJQ0
こんなときこそ無防備マンになんとかしてほしい!!
166名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:23:09 ID:guQF5swK0
>>154
どうでもいいが鳥って体のサイズの割には
大量の糞尿を排泄すると思う
167名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:23:13 ID:68siSpLtO
ちょっといいとこのパート、アルバイターですら
競争率2倍の世の中
168名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:23:18 ID:Yibbm3V00
http://www.meitai.net/archives/20081023/2008102306.html
快適過ぎ?笠松刑務所は超満員
女子受刑者の1日は午前6時半の起床で始まる。同7時50分から午後4時45分まで、ミシンを使った縫製作業、自動車部品などの金属組立、七宝焼製品加工などの刑務作業に従事。
午後9時就寝。1日の流れはマニュアルに沿ったものだ。

■収容率126%…テレビに図書館、クラブも充実
笠松刑務所の室内は予想した以上にきれい。布団はきちんと畳まれ、掃除も行き届いている様子。刑務所内の娯楽は充実しており、各部屋にはテレビが設置。
クラブ活動は絵画、書道、短歌など10種類。図書館では雑誌も読める


ネットカフェ難民より良い生活してそうなんだが・・・
169名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:23:28 ID:AH/9PGFY0
衣食住や退役後の職業斡旋もされる自衛隊にも入ろうとしない努力を
怠った人間はやはりクソだな。一生派遣でもやってろって感じだよ。
170名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:23:41 ID:bs4OOkJM0
まあ自営業も楽じゃないけどな

去年の今頃は親から小遣い40万貰ってたけど、今は不況で30万しか貰えん
171名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:23:41 ID:rNvM/ZdPO
>>152
サヨとマスゴミは革命と反社会的なネタさえあればいい
くらい思ってるんだ。
172名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:23:43 ID:k3LsC4ucO
名ばかりの契約社員ですが、身体を壊して休職したいと言ったら二ヶ月で復帰できなければクビ。
セツナス。
173名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:24:02 ID:PHU88vDg0
> stHGGoHVO
>俺はリストラを機に資格取得して年収350→550にしたぞ


口だけ君w 逃げちゃいましたwwwwwww
174名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:24:13 ID:Wzf7LCSq0
>>160
アンタが言ってるウェブサービス系ってポータルサイトのウェブサービスですね。社内インフラでのウェブサービスにはまだ一定数ニーズがありますよ。

さすがに当面は金払いが気前よくないでしょうけど。
175名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:24:25 ID:MLBvronN0
正社員辞めようと思ってた俺だが、このスレを見て
やっぱ辞めるのやめようと思った
176名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:25:14 ID:vCOC7Rak0
>>170
俺は楽だよ
リクス少ないし
好きな時に仕事すりゃいいし
177名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:25:16 ID:evk3iYot0
たしかに自衛隊は2年契約だけど2年で下士官になれなかったから追い出すなんてないぞ
たしか56ぐらいが定年でちょっと早いけどさ。
178名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:25:45 ID:87gGiaGu0
おまいら、嫌韓ネタでニートを取り込むのはいいが、
ちゃんと就職先探してやれよ
どうフォローしても
親や国民を苦しめてるニートは愛国者とは言えんよ
179名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:25:49 ID:Q2iWniTK0
新卒採用神話は消えない
中途採用も景気減速で見送り
オワタ
180名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:26:08 ID:stHGGoHVO
>>143
Thanks
>>137みっともないぞ
目標つくれよ
今の仕事を続けるにしろ新しい道を見つけて進むにしろ
大切なのは覚悟する事だ
不安は調べて確認する行動のみで解決出来る
僻んでないでやってみろ
181名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:26:25 ID:pm7ddz+40
正社員ですら危ない景気なのに
文句言ってる奴らは、何様のつもりで派遣やってたんだ
182名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:26:35 ID:rd+qK61s0
                       
【 アメリカが日本統治で犯した2つの失敗がある。】

憲法9条と教育である。

日本の国家主義を復活させない為に、教育行政を国家権力から切り離した。
結果、後の「逆コース」でも間に合わず自民党=アメリカがコントロール出来なくなった。

そして、朝鮮戦争でもベトナム戦争でも全く無意味な血を流さずに済み、
ましてや枯葉剤をまかされる役にならずにも済んだ。
 
【アメリカにとって韓国の大統領なぞは自らが操る人形としか思っていない。】

一番いい例が【 竹島 】だが、戦時指揮権さえない韓国軍がアメリカに勝手で竹島上陸なんてありえない。
アメリカが連れて来た李承晩が、アメリカに勝手で李承晩ラインなどありえないし力も無い。
いつの間にか一方はアメリカの銃を持たされ、一方はソビエトの銃を持たされた同族。
半島を念入りに2往復以上ローラーされて統治された民族。
183名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:27:09 ID:3lrtLJYL0
>>170
おう!息子!
来月飛ぶからな。後ヨロシク。
184名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:27:13 ID:/dxPVfX40
>>175
たとえブラックでも住めば都だ がんばれ
185名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:27:13 ID:guQF5swK0
>>171
ま、そうでしょうな。
「日雇禁止&派遣ネガキャン=失業者増加」だし。
まだまだネタは尽きないってとこか。

186名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:27:21 ID:2WuiXVCP0
日野自450人打ち切りだそうです
この間まで無料求人誌で募集してたのにねぇ。

トラックカッコ悪いしね
187名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:27:59 ID:PHU88vDg0
>>180

プw結局口だけかw

オメーに言われるほど仕事にあぶれてはいねーんだよw

ばーーーーか
188名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:28:05 ID:CCSDhpdH0
戦時中 「非国民!(笑) 朝鮮人!(笑) アカ!(笑)」
現在   「ニート!(笑) フリーター!(笑) 負け組!(笑)」


戦時中 「空襲時にバケツリレーで消火できないのは根性が足りないからだ!全ては大和魂だ!」
現在   「正社員になれないのは努力が足りないからだ!全てはコミュニケーション能力だ!」


戦時中 「ぜいたくは敵だ!日本人ならぜいたくは出来ない筈だ!ガソリン一滴は血の一滴だ!一億玉砕だ!」
現在   「痛みを伴う改革が必要だ!改革で痛んでも凍死や餓死さえしなければ有難く思え!米百俵の精神だ!」


戦時中 「パイロットが足りん!若者をかき集めて短期間で養成しろ!練度など未熟でも構わん!」
現在   「即戦力が足りん!外国人労働者をかき集めろ!育成に手間のかかる氷河期世代は必要ない!」


戦時中 「足りぬ足りぬは『工夫』が足りぬ!欲しがりません勝つまでは!月月火水木金金!」
現在   「甘えるな!国際競争に勝つためには長時間労働が必要なのだ!過労死など自己責任だ!」


戦時中 「先日我ガ軍ハ敵空母10隻ヲ撃沈、敵航空機100機ヲ撃墜ス!一方我ガ軍ノ損害ハ非常ニ軽微ナリ!」
現在   「景気は着実に回復している!現在のわが国は『いざなぎ超え』の空前の好景気である!」


戦時中 「若者をどんどん戦場に送り込め!代わりならいくらでもいる!大学生の徴兵猶予を廃止しろ!」
現在   「若者をどんどんサービス残業でこき使え!代わりならいくらでもいる!派遣労働の規制を緩和しろ!」


戦時中 「日本が戦争に敗れることなど決して有り得ない!最後には神国日本に必ずや神風が吹く!」
現在   「資本主義が崩壊することなど決して有り得ない!世界経済はデカップリングで必ずや息を吹き返す!」
189名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:28:20 ID:L2FKlC0F0
>>158
雇用形態が解消じゃなくて非正規層が消滅、ということな。
どこかへ、居なくなってしまう。

戻れる人は実家に戻った方がいいと思う。
田舎から来て東京がいいとか名古屋がいいとか、結局はジリ貧なんだから。

それにしても人件費=コストとか、嫌な現実だな
190名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:28:30 ID:AH/9PGFY0
>>156
陸はね。けれども延長もある。
海や空は3年だし、むしろ下士官(正社員)になるように勧められる。
191名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:28:38 ID:Zx2j6ygc0
>アンタが言ってるウェブサービス系ってポータルサイトのウェブサービスですね。社内インフラでのウェブサービスにはまだ一定数ニーズがありますよ。
おまえバカだろ
ウェブサービス系が潰れればプログラマが余る
余力のありそうな社内インフラのウェブサービスとやらのパイを奪いに参入者が続出
ダンピング、じり貧
少し考えればバカでもわかりそうなものだが
192名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:28:59 ID:sFeH2ecz0
>>177

56歳まで兵(士)を続けるやつなんているのか?
193名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:29:23 ID:stHGGoHVO
>>173
いるぞ
自分から逃げてるのはお前だろwww
194名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:29:24 ID:vCOC7Rak0
ブラックにもイロイロあると思うよ
別にブラックで働けとは言わないけど
単に労働条件だけ見てると損すると思うなぁ
195名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:29:43 ID:9PypoAw/0
有権者の多くが小泉政権を支持した結果だね。
しかし、その事に気がついていな馬鹿有権者w
196名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:30:44 ID:3lrtLJYL0
最近手取りしか見ない奴多いしな。
まあそんな奴は派遣でも良いと思うよ・・・
197名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:31:46 ID:jW2erueT0
寮費を引いて13万円か...

正社員。
サービス残業、早出が週平均80時間、休日出勤あたりまえ。
手取り14万円。50代のベテランでも手取りせいぜい30万
進むは地獄、退くも地獄



思いって大学の理系学部へ編入することにした。
198名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:31:58 ID:PHU88vDg0
>>193

吠える前に明細・通帳見せてみろよwwww

199名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:32:20 ID:tSsntnO20
あぁ、派遣を厳しくしたら不況入りですよw
派遣どころか職がなくなりますねwww
200名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:32:22 ID:evk3iYot0
>>192
書き方がまずかった、下士官のままだとたしか定年56才だったはず。
201名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:32:32 ID:sFeH2ecz0
>>190

でも、除隊する時に15人相手の徒手格闘術訓練をやらされるから嫌です><
202名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:33:16 ID:nL92Vh1AO
>>189 仕事が無いから都会に出てきた人間が実家に戻ったところで、無職かバイトになるのが関の山
203名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:33:19 ID:CCSDhpdH0
★節約した人件費の向かった先★
例えば、2001年度から2005年度にかけての「雇用者報酬」の推移を見ると、
8兆5163億円も減少している。ところが、企業の利益に相当する「営業余剰」は、
逆に10兆1509億円も増えているのだ。
 非正社員を増やしたことで、4年間で8兆円以上も給料を減らしたのに、逆に
企業の利益はそれ以上に増えていることを示しているのである。

では、人件費を減らしたことで企業が得た利益は、最終的にどこに行ったのか。

一つは株主である。財務省が発表している「法人企業統計」でみると、2001年度
から2005年度までの4年間で、企業が払った配当金は3倍に増えている。

そして、もう一つは企業の役員である。やはり「法人企業統計」によると
2001年度から2005年度までの4年間で、
●資本金10億円以上の大企業の役員報酬(役員給与と役員賞与の合計)は、なんと1.8倍になっている。●
さらに、先日、日本経済新聞社が発表したデータによれば、
●主要100社の取締役の2006年度分の報酬はここ1年で22%も増えていることが分かる。 ●

これはあまりにもひどい。これこそまさに「お手盛り」ではないか。
非正社員を増やして給料を下げておき、自分たちの給料を5年で倍増させているのである。

要するに、大企業の役員たちは、消費者のことも、従業員のことも考えていないのだ。
彼らは、景気拡大や構造改革を、自分たちの給料を増やすチャンスとしかとらえていないのである。

同じ会社役員でも、資本金1000万円未満の中小企業の役員報酬は、
2001年度から2005年度までの4年間で3%減っている。
その理由は明白だ。大企業が発注単価をどんどん絞っているために
中小企業の業績が悪くなっているのである。
ttp://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/o/98/index.html
204名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:33:33 ID:5I9XFY7Q0
結局、国が派遣業やるしかないんじゃないか?
派遣が無ければ企業がやっていけない、というなら、せめて派遣の手元に
多くのお金が渡るようにしてあげないと
14、5万じゃろくに蓄えも出来ないだろ
どうせ派遣会社が半分くらいピンハネしてるんだろ?
それが派遣に渡れば大分マシになるハズ
205名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:34:28 ID:vCOC7Rak0
ワープア問題なんて今頃言ってももう遅いって
206名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:35:23 ID:stHGGoHVO
>>187
ただのアホか
どのみち負け組のひとりだわなw
まぁお前みたいな底辺がいるから俺も助かってる部分あるけどなww
207名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:35:23 ID:aQii3jEdO
>>195 
お前は誰も選べないだけだろ 
批判する奴は結局批判しかできないじゃん
208名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:35:35 ID:jW2erueT0
>>204
公益性の高い法人として運営するとかな。
かなり厳しい自治体の監査付で。
209名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:35:36 ID:43P6zR4N0
派遣なんだから仕方ないだろ。
派遣なくしたきゃ正社員でも簡単に首切れる制度にすれば派遣業は必要ない。
210名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:35:55 ID:PHU88vDg0
土方を小馬鹿にしたら途端に噛みついてきやがったwwww
嫌だね〜w卑しい職業の面々はwww
211名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:35:56 ID:AH/9PGFY0
自衛隊は人手不足だからとにかく人材が欲しいし、やめてもらいたくもない。
在籍中に様々な資格も取れるし、夜間大学に行くことも可能だ。
212名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:36:39 ID:Wzf7LCSq0
>>191
一時期ミッショオンクリティカルうだうだと言われていたような社内インフラの場合、怪しいところには任せられません。旧電電ファミリー系やNRI辺りが固めていて、ポータルやってるような方々にダンピングされても発注は来ませんよ。
213名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:36:47 ID:tSsntnO20
ワープアどころか失業問題のほうが大きくなる悪寒w
214名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:36:48 ID:gTOpp8RM0
手取りって、どこまでの事を言うのかね?
健康保険、年金、住民税、所得税、雇用保険あたりは基本だが、
企業年金、財形、生命保険、はては旅行積み立てとかも引かれてるし
長距離の通勤手当で額面が大きくなってるだけというのもあるし
215名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:37:16 ID:j+htbWa3O
>>3はもっと評価されてもいい
216名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:37:25 ID:evk3iYot0
正社員がリストラにおびえるような社会じゃだめ
派遣がリストラに怯えるのは特に問題ない。
みんなで全滅するか3割を切って7割が生き残るかだよ。
もし3割のうち1.5割を助け出そうと思ったらやっぱり外国みたいに移民だけど
閉鎖的なこの国は絶対に失敗して最悪な形になることは間違いない。
217名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:37:36 ID:3lrtLJYL0
>>202
それでも人間らしい生活に戻れるんじゃない?
あわよくば親や古くからの伝手を頼って
どこかに潜り込めるとかさ。
田舎に帰ってきなよ。
218名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:37:53 ID:lFHavzKv0
>>25
今回は単純作業じゃない派遣も切られる。
219名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:38:04 ID:Zx2j6ygc0
後のない人が低賃金で働いているから治安が維持できているという
こんな基本的なことすら理解できない奴がいるとは思えないけど
世の中は広いからそんなバカも何人かはいるのだろう
220名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:38:42 ID:lxnPJs760
>>211
実際自衛隊辞めてワープアや無職の奴が沢山居る訳だが・・・
221名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:38:52 ID:FtAvDvECO
>>211
給料はいいかもしれないけど、
門限あったり、転勤が多いんだろ?
222名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:39:13 ID:CCSDhpdH0
経団連が派遣社員を拡大したとき、自分はすこし不安であったが、
とにかく自分は派遣社員でなかった。だからなにも行動にでなかった。

次に経団連は偽装請負の拡大を図った。自分はさらに不安を感じたが、
請負でなかったから何も行動にでなかった。

それから経団連は残業代廃止、社会保険廃止、消費税引き上げ等どんどん労働者を攻撃し、
自分はそのたびにいつも不安をましたが、それでもなお行動にでることはなかった。

それから経団連は正社員をクビにして全てを外国人請負にした。自分は正社員であった。
だからたって行動にでたが、そのときはすでにおそかった。
223名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:39:38 ID:vCOC7Rak0
>>219
かもしれんが最早対策の打ちようが無い
なんかいい方法あるなら教えて?
224名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:39:40 ID:stHGGoHVO
>>198
それしかいえねーのなw

今手元にあっても晒すかよ負け野郎
どーせ所帯も女もいねーんだろうなw
225名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:39:50 ID:B1Sr/B3jO
切ないが事実だな。
226名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:39:53 ID:jW2erueT0
介護業界はいつでもウェルカムだよ。
現場だけじゃなくて事務系も不足は深刻だし。
給料ははっきりいって安いが食いっぱぐれは無い。
227名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:40:19 ID:xLHYCNXH0
>>210
ドカタも最近じゃ
労働安全衛生法の資格が無いと現場に入れないよw
ドカタに対して相当無知だなw

無資格でも出来るのが店員とか売り子でしょ
228名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:40:21 ID:/rnp7u2h0
http://img.ne-ta.com/images/20061115-3c.jpg
このままじゃこういう母子家庭が増えるぞ
229名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:40:39 ID:8M3xZQUc0
簡単に切られることが分かっていながらなぜ派遣なんてやってるんだか意味が分からん。
勉強しないで努力もしないで歳だけとったんだろうなと想像してるけど、実際どうなんだろうな。
230名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:41:20 ID:0Mmey4Xe0
20年間派遣で働いている。
確かに収入はここ10年頭打ち。
今年46歳、、今さら正社員になる気もない。
行けるところまで行くしかない。
時給4500円でまぁまぁ貰えるが先行きは不安だ。
231名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:41:36 ID:2WuiXVCP0
>>216
経営者が帳面だけみて派遣使うようになって
使い方間違えて
社員が派遣使って働かなくなったから悪くなった。
派遣は奴隷使い走り調整弁でいいのだ
232名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:41:56 ID:XmDRoarl0
>>6
その分、役員報酬とかが増えるだけなんじゃないかと……
233名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:42:01 ID:vCOC7Rak0
>>230
貯金と年金で逃げ切れるだろ
234名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:42:08 ID:dOm6QXJ70
>223
>219 は「終身雇用復活しろ」を
    日本人らしく遠回しに言っている
235名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:42:29 ID:AH/9PGFY0
>>220
そういうやつは続けた方が良かったのにあえていばらの道を選択したわけだ。

>>221
門限はあるが外出は比較的自由だ。偉くなればなるほど自由になる。
転勤は幹部になれば多いが、下っ端はそんなに多くないし地域内に限られる。
236名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:42:31 ID:guQF5swK0
>>203
ミニカー置くためだけに別邸を建てるほどの
下流喰いお大尽様こと森永卓郎さんの戯言、しかも去年の話じゃん。
今じゃ証券の評価損に充当しても尚赤字なんでは?
237名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:43:11 ID:CCSDhpdH0
★ハケンの敵 御手洗経団連会長の極楽老後プラン
東京・秋葉原の無差別殺人で、逮捕された加藤智大の職業「ハケン」にあらためて注目が集まった。
1日8時間以上ブッ続けで働いても収入は増えず、突然のクビは当たり前――。
そんな「ハケン」の拡大を訴えたのが日本経団連の御手洗冨士夫会長(キヤノン会長)だ。
「御手洗会長は2006年、自社の違法派遣が表面化すると、『派遣法を変えろ』と言い放った。
御手洗会長は当時、 政府の経済財政諮問会議の委員。それだけに、この偽装請負の合法化を求める声に
はさすがに政府内からも非難の声が上がりました」(経済ジャーナリスト)
その御手洗会長は10日の同会議でも、医療費1兆4400億円の削減を提示。
「後期高齢者医療制度」で苦しむ高齢者の社会保障費見直しの声など耳を傾けようとしない。そればかりではない。
●経団連は7月にも75歳以上の高齢者の給与所得を非課税とする提言をまとめるというのだ。
「『消費税引き上げ』を最優先する御手洗氏は、税率引き上げに伴って所得税の減免措置を講じる考えです。
● しかし75歳以上で、給与所得をもらう人は一体、全国で何人いるのでしょうか。結局、御手洗プランの
● 恩恵にあずかるのは、企業役員や天下り財団で年間数千万円の高給をむさぼり続けている連中です。
●御手洗会長も今年で73歳。 『2年後の自分のためか』と言われているのです」(前出のジャーナリスト)
御手洗の年収は2億円以上。横浜市内の高台にある自宅は近隣の住宅の中で群を抜いて大きい。
警護のためのポリスボックスも併設され、市民はなかなか近付けないのだ。
こんな浮世離れした“老人”に、年金だけが頼りの高齢者の気持ちやワーキングプアの実態など逆立ちしても
分かるハズはない。そんな老害が日本を代表する経済団体のトップなんて、この国はどうかしている。
http://news.livedoor.com/article/detail/3685568/
238名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:44:27 ID:6T1EKl9dO
オレ宅配会社社員で小銭の集金係なんだけど
派遣の奴より
流行らない飲食店とかの経営者の方が集金しづらいぜ
経営者というだけで乞食並に極貧だよw

239名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:44:33 ID:vCOC7Rak0
>>234
不況突入で正社員の首すら危ない状況で?
そりゃ無理ってもんです
雇用枠無くなるだけですよ
240名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:44:37 ID:jW2erueT0
関東一円の派遣労働者が大集合して議事堂を取り囲んだりはしないの?
241名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:44:40 ID:0Iil1An90
非正規もサビ残も低賃金も我慢しなきゃぁお前らの会社自体が潰れるんだよ、これで分かっただろ
共産党に踊らされてる奴等は日本を滅ぼしたいのだろうか?
242名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:44:45 ID:FPtbIdha0
正社員だけどリストラされたい俺って・・・
働きたい奴の気持ちがわからん
243名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:44:57 ID:Zx2j6ygc0
介護業界が人手不足というのは嘘
人手不足なら給料が上がるはずだが、実際は低賃金
つまり人は過剰か、又は過当競争に陥っているか
又はピンハネするバカがいて、そいつが権力を握っている
逃げ道なんてどこにもないから
食べられる雑草でも調べた方がまし
自分が危機感を感じるようになったときには
既に底辺まで落ちて、はしごははずされているのさw
244名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:44:59 ID:GcWm+UFhO
>>230
派遣、発見。
時給なだけに持久戦だな。
245名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:45:40 ID:CCSDhpdH0
★民主党長妻氏「消費税アップは税金の浪費を無くしてから」★
08/9/28フジテレビ番組「報道2001」
民主党の長妻昭政調会長代理は9/28にフジテレビ番組「報道2001」に出演し、
消費税増税問題について
「永久に消費税を上げずにバラ色の社会が築けるとは思っていない。
だが、日本は、他の先進国に類を見ない規模の税金の浪費をしている。
このまま消費税を上げればまた浪費に吸い込まれる。まずは大掃除をさせてほしい」
と述べ、行財政改革を先行することを強調。
「欧米なみに浪費がなくなったときに、必要があれば堂々とご負担をお願いする」と述べた。
また、民主党がマニフェスト(政権公約)で打ち出している「子ども手当」の支給など
新規事業の財源について
「われわれが政権を取れば官邸主導の予算編成を行う。
子ども手当や高速道路無料化は優先的に(予算を)付けさせ、
それ以外のお金で(他の事業の予算措置を)やりなさいという」
と述べ、優先的に予算を計上する考えを示した。

★自民党津島氏「無駄があっても消費税アップを先行させる」★
★自民税調、霞が関埋蔵金などは「無い」で一致★
★「無駄があるかもしれないという理由で財政改革を先送りしたら日本は大変危うい」★
自民党税制調査会(津島雄二会長)は4日、正副会長らの会合で、国の特別会計の余剰金等を念頭に置いた
「霞が関埋蔵金」について「経常的に当てにできる財源は見当たらない」との認識で大筋で一致した.
会合では「財政再建重視派」が主導する党財政改革研究会(与謝野馨会長)が先にまとめた
「埋蔵金は存在しない」とする報告書を検討。
●「特別会計の積立金はいずれ(今まで通り好き勝手に使ってしまえば)なくなる」等●
埋蔵金に否定的な意見が相次ぎ,消費税率引き上げもやむを得ないとの声も出た.津島氏は記者団に
●「無駄があるかもしれないという理由で財政改革を先送りしたら日本は大変危うい」と指摘.●
08/03/05日本経済新聞
246名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:45:40 ID:GY03i7B+O
因みに派遣って正社員よりコストたかいんだよ
だから簡単に切れるというメリットがある
派遣がワープアなのはピン跳ねのせい
247名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:46:12 ID:3ocQGiik0
終身雇用を採用してる企業は海外でも結構ある
年功序列賃金体系は海外で皆無
この2つの制度は不可分でない
248名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:46:36 ID:AH/9PGFY0
自衛隊に入って、看護学校への入学を命ぜられたら看護師免許も取得できる。
国の金でさまざまな資格が取れるのはお得だと思うけどな。
249名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:46:45 ID:vCOC7Rak0
>>238
そだよね
経営者=金持ちでも
経営者=成功者でも無い
そう思ってる人多いけどね
250名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:48:04 ID:al07QUos0
今は誰でも受かる状態?
251名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:48:13 ID:lQwl6ilU0
何でも自由な校風とかで育ってきた世代が自衛隊の寮生活に耐えられるのか?
252名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:48:16 ID:jW2erueT0
介護業界に来ればいいじゃない。
業界内での退職金制度とかもあるよ。
いつでもウェルカム。
253名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:48:46 ID:CCSDhpdH0
★年間5000人の国家公務員はコネで採用 ニート職員の温床
毎年5000人以上の国家公務員が秘かに、政治家や役人などのコネで情実採用されている
―この大失業時代に、こんな許し難い不公平がまかり通っていることが12日の
衆院予算委員会での長妻昭氏(民主党)の追及で明らかになった。
国家公務員には難しい試験を合格してなるものだと思っていたが、やはりここにも抜け道があったのだ。
「国務大臣や裁判官、自衛隊員などの特別職と、郵便局や造幣局などの現業職員を除いた
非現業の一般職の国家公務員は約50万人いる。実にその6割以上が試験なしで採用されているのです。
例えば2000年度に採用された2万4677人の非現業職員のうち、無試験組は1万5389人。
そのうち国立大学の教員や医師・看護師など専門知識が必要な職種が約1万人で、
残りの5000人以上が不明朗な方法で採用されているのです」(長妻氏)
http://news.www.infoseek.co.jp/Content?arn=gend_society1_0511035&ud9=-7&sec=society&sv=SN&svx=300504&pg=article.html
平成十五年五月十三日提出 質問第七五号
国家公務員のコネ採用に関する再質問主意書
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a156075.htm
ほとんどすべてが役人のコネ採用(週刊現代Online)
http://kodansha.cplaza.ne.jp/wgendai/top_news/20030315/top_1/main.html←リンク切れあり
しかし税金から給料を貰って働く実質的な公務員はもっと多い。それはUR都市公団等の独立行政法人や
財団法人等の国や自治体の外郭団体職員であり、これは公務員試験を受けずに入れ、
多くの官僚の子弟ががコネで入り、私たち納税者一人当たりから55万円を盗み取っている。
254名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:49:12 ID:eRUjEFv50
理解できない。
私もしがない派遣だが、手取り20万+残業代、来月から正社員。
どういう考えで派遣工とかになって、しかもそんな状態で家族とか持っちゃうんだろう。
よっぽど若い時の人生設計ができてなかったんじゃないの。自業自得。
255名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:49:29 ID:xLHYCNXH0
>>250
どんな資格?
256名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:49:38 ID:vCOC7Rak0
>>246
コストは正社員の方が遥かに高いよ
派遣はパート・アルバイトよりはよっぽどコストは高い
257名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:49:59 ID:9x7wRXYP0
派遣ってすぐ切れるからこそ雇われてるんだと知っててやってんだろ?
258名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:50:25 ID:evk3iYot0
>>243
介護業界は本当に人手不足だよ、でも人手不足だけど給料は上げれないの
介護保険が安くて割に合わないから、低賃金でしかなりたたない業界になってる
しかも介護ブームで無駄にたくさん会社ができたしね、その会社の多くが
人手不足と利益の伸び悩みという相反する問題で苦しんでる。

こういう業界こそ国が補助をしていく必要があるのにね。
介護保険の値上げと保険適用の拡充すればみんな幸せになるのに。
259名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:50:33 ID:Zx2j6ygc0
派遣のピンハネが問題にならない理由

某カルトが派遣会社を経営
某カルト信者が、それ系の派遣会社から派遣を雇う
というルートでカルトに集金するため
ピンハネがひどいほどカルトは儲かる
カルトは政権にいるから全力で黙らせる

カルト以外の線もあるけど
260名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:50:46 ID:AH/9PGFY0
>>250
二士は普通に受かる。引く手あまた。海や空はちょっと難しいがそれでも受かる。
なにせ、高校中退の極悪犯罪者宅間守ですら空二士に受かったくらいだ。
261名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:51:25 ID:CCSDhpdH0
●自民党の小泉改革路線とはどういうものか、説明しておく。
1.富裕層に一層富が集まりやすいようにする。
(例:株の一定の投資額以上に対する減税措置,法人税減税,消費税,)
2.富裕層以下の国民は生活レベルを中流より下にして、人件費を下げる。
(例:派遣法などの労働法制の規制緩和。実力主義の推奨、外国人労働者全業種受け入れ)
3.上記の二つにより富裕層の資産を増やし、富裕層の投資効率を最大にする。
4.格差は固定する。効率的な社会運営ができるように階級流動は極力避ける。
(例:日本育英会の廃止、生活保護費カット、定率減税廃止、国立大授業料の私大並み引き上げ、コネ採用)
5.低所得者層の不満は当面は自己責任論を喧伝する事で相殺する。
 長期的には愛国心教育をする事により、不満の矛先を避けやすくする。
 効率的な社会のため、国を担う有識者は基本的に富裕層のみで構成する社会
 を目指し、下層民は低コスト労働者として教育する。下層民は愚鈍であって
 も従順であれば問題はない。
 (例:日本育英会の廃止、生活保護費カット、定率減税廃止、愛国心教育)
6.コストを下げるため、社会福祉やインフラ不備の不便は自己責任とし、公的扶助は基本的になくす。
 (例:障害者自立支援法、年金受給年齢引き上げ、後期高齢者医療制度) 

これが事実であり、悪意で曲解したところも、誇張もない。これに腹を立てたの
なら、それは己が小泉改革を誤解していただけに過ぎない。

富裕層の効率的な投資が最重要視され、それに支障を及ぼす社会制度は基本的に
なくすのが「改革」である以上、中間層以下の地方住民や、都市部でも低所得の
確率が高い母子家庭や老人、病人、ネットカフェ難民などは自公連立政府がコストをかけ
て 守る対象でもなんでもないということだ。
262名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:51:34 ID:PJ/z/lSqO
>>242
俺もリストラされたい
毎日、そればかり祈ってる
景気よもっと悪くなれ
263名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:51:52 ID:4OdHQ7g4O
なんで派遣を切る企業が悪者にされてるんだろう?
わけがわからない
264名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:52:45 ID:yxRZZ2nw0
派遣だけど、辞める辞める詐欺で来年登用になった。
その代わり、39のオサーンが跳ばされる。

特に感慨も何もない。
265名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:53:25 ID:/AVAo9m30
職が無くなるって最大のピンチじゃん
もう生きるか死ぬかの絶対絶命の状況

そんな人が現実に増えてる状況って他人事だし笑えるよね
266名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:53:29 ID:LH5Q51I70
>>262
普通に退職するじゃだめなのか?
267名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:53:38 ID:l9V8VRMJ0
とりあえず解雇言い渡されたら有給全消化しろよ奴隷ども。
派遣であろうとなんであろうと、半年働けば有給は発生し、求めれば必ず取れる。
それすら知らない奴隷派遣がうじゃうじゃ居る訳だけど。
268名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:54:01 ID:43P6zR4N0
>>243
医療もそうだけど介護の業界は国が単価を決めてるんだよ。
自由経済の原則が根本的に崩れているわけ。
収入が少ないから売値を上げようにも上げられないから経営するためには経費を抑えるしかない。
人手不足でも人件費を上げられないから人が集まらない。
以下ループ。
269名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:54:58 ID:AH/9PGFY0
自衛隊の資格

職種にもよるが、調理師免許や危険物取り扱い、建設運輸一般。
看護師や救急救命士も取れる。夜間大学に通わせてくれる部隊もある。
270名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:55:04 ID:jW2erueT0
>>258
マジに人手不足だよな。
おまけに退職金制度の変更とか福祉貯金制度の廃止とかあったでしょ?
労働環境が悪くなるばかり。

競争原理なんか導入してもパイの取り合いで業界全体が疲弊するだけ。
介護給付を上げてくれ
271名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:55:06 ID:evk3iYot0
>>247
終身雇用と年功序列でぜったいに持ち直すよ。
住宅、車、生活物資あたりは効果覿面、貯蓄が減って消費に回るはず。
272名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:55:17 ID:+fnSQk1k0
国家公務員でよかった
高校のときからそれだけを目標に勉強した俺は賢い
273名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:55:19 ID:vCOC7Rak0
>>264
自営ならそういう生き残りゲームが毎日楽しめますよ
274名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:55:33 ID:Zx2j6ygc0
>>258
書いてるだろ
不当にハネてる奴らがいるんだよ
それが与党の側にいるからどうにもならない
ついでに言えば民主の一部にも利害が及んでいるから性質が悪い
政権交代すれば多少はましになるけど、こういう利害は簡単には消えはしない

派遣は一部の連中の集金システムに成り下がっている
介護関係も派遣の構造とは違う別の集金システムになってる
275名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:55:42 ID:Wzf7LCSq0
>>246
うちはそうでもない。営業さんをかなりおいつめたというのもあるが。
276名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:55:43 ID:kzIpY+MpO
>>264弱肉強食、致し方ない。
277名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:56:26 ID:stHGGoHVO
>>262
次にやること決めてからじゃなきゃダメだぜ
失業保険なんてもらわないでとっとと新しい仕事しちゃいなよ
278名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:57:05 ID:rodhS11S0
いやあ公務員でよかった
派遣が解雇されようがホームレスになろうが
俺らには関係ないし
279名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:57:20 ID:62m5G0WlO
日本人て何か新しいことを始めるに当たっての定義付けが下手だよね。
とりあえず走ってみて考える、先送り。
未来がどうなろうとも即効性のある策を考えたヤツが評価される。
そんなだから狡いヤツを契機にハチャメチャになって、遅れて介入して腰を折る。


その場の欲に溺れ、先を見る目を持ったヤツが減っちまった。
昔と較べて未来予想図が陳腐化してるのがいい証拠。
昔の予想では、自動車が空飛んでるんだぜ。

あなたの未来予想図で子供たちの目は輝いていますか?>経団連

280名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:57:23 ID:+u8pPPGo0
クビになったら腹にダイナマイトでも巻いて経団連ビルに特攻でもかける奴出てくるんじゃないかな。
これから年末だし年越しすら出来ない状況だとより悲壮感が・・・・。
いつだったか、ワープアの運ちゃんが腹いせに会社にガソリン撒いて火をつけちゃってビルのフロアが爆発してた事件あったしな。
281名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:57:38 ID:iY4DGTku0
介護は構造的に儲からない産業なんだよ
やることはただの奴隷だしね
282名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:57:44 ID:d+vmMqD90
>>278
公務員叩きを誘発したいアンチ公務員乙
283名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:58:02 ID:vCOC7Rak0
>>271
じゃ今の派遣は全部切り捨てて
今の正規雇用とこれからの新卒採用は終身雇用でも問題無い?
全員終身雇用するだけの仕事量無いし
284名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:58:04 ID:evk3iYot0
>>274
どこがハネてるの?ちょっと興味あり。

個人的には介護保険料の値上げと介護認定の緩和と総量の増加だけで
かなりの雇用と福祉の充実が図れると思うんだけど。
正直介護保険だったら値上げされてもあまり痛みは感じないし。
285名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:58:04 ID:M3wN3HTtO
世界大恐慌の後、第二次世界大戦が勃発した、、、、、、今回の恐慌は、第三次世界大戦は起きませんよね?軍事ビジネスで儲ける奴らは、わからんが。
286名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:58:22 ID:Wzf7LCSq0
>>266
詳細理由にもよるけど、会社都合退職の方が失業保険やその後少しだけ楽らしいですよ。
287名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:58:29 ID:XCFffHb/O
金融機関のコールセンターなんか派遣だらけだぞ。
どうするんだ
288名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:58:34 ID:tSsntnO20
派遣は不況のときに切られる調整弁みたいなもんだからな
もう企業は高い賃金に社会保障は払えんのですよw
289名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:58:37 ID:fjOcvZmJO
相変わらず自民党は無策
考えてることは政局ばっか
290名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:58:54 ID:Umsy8WBOO
この手のスレでよく出るのが介護の仕事だけだな
人手不足ならあんな職業に資格なんかいらないだろ
もう無くしたら直ぐに人が集まるはず
291名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:59:02 ID:tQDoHiKE0
オレが経営者なら派遣でも能力のあるやつや性格的にしっかりしてるやつは
絶対に切らない。
正社員でもだらだら仕事してるやつは即刻クビにするよ。

世の中は意外と適当に仕事してるやつが多い。
292名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:59:52 ID:dZHfJZpA0
介護なんて誰も得しない産業じゃん
未来があったはずの若者を低賃金の奴隷に仕立て上げて
糞尿の処理をさせるヘンタイ爺の一人勝ち
293名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:00:46 ID:ATS0Rsi60
こんなんでまだ「移民」とか言って
外国から低賃金労働者を買おうとしてるんだからもうね
294名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:01:14 ID:Bv0tSX030
280
ダイナマイト買う金がない。
295名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:01:18 ID:vCOC7Rak0
>>291
経営側から見りゃ一人の能力など大した問題じゃないでしょ
296名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:01:31 ID:evk3iYot0
>>270
>>281
酷い業界だからこそ国が率先して変えてほしいんだけどね
介護給付金のアップは絶対に必要だよ、職員の給料が上がれば辛い、汚い仕事でも
なり手は多くなると思う。
これに関してはみんなが幸せになれるのになんで実行しないのか枡添に問い詰めたいわ
297名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:01:36 ID:hA1gyS/s0
次はお前ら正社員の番だ
298名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:01:47 ID:Ilm5vwBb0
派遣の次は正社員が切られるのになぁ。
しかも、派遣切ったしわ寄せが一気に圧し掛かるのに。
299名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:02:03 ID:CCSDhpdH0
★自民の売国は、止まらない!今日も売国!明日も売国!★
★自民、外国人定住へ基本法・「移民庁」設置など検討★
自民党は外国人の定住を推し進めるための基本法制定の検討に入った。
日本で一定期間働く外国人の受け入れや管理政策を担う「移民庁」を設置するほか、
不当な低賃金労働などが問題となっている外国人研修・技能実習制度を抜本的に見直す。
少子高齢化による人口減少の流れを踏まえ、海外からの人材確保体制を強化する。
来年の次期通常国会への提出・成立を目指す。
自民党の国会議員約80人で構成する外国人材交流推進議員連盟(会長・中川秀直元幹事長)が
今月中旬に提言をまとめる。 (11:10)
300名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:02:04 ID:stHGGoHVO
>>272
たしかに
裏山だが俺も好きな仕事して稼げてるから
おあいこ。

年収はお主の半分くらいだろうけどな
301名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:02:07 ID:Yl0fnM810
>>291
そんな末端まで目が届く経営者なんて殆どいない
302名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:02:33 ID:5RW6AEzGO
派遣と契約の違いはなんなの?
303名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:03:40 ID:vCOC7Rak0
>>302
間接雇用と直接雇用じゃないかな
304名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:03:58 ID:Wzf7LCSq0
>>298
しわ寄せがこないように中国を育てていますよ。
中国が育ったから、とこちらが切られる可能性はあるが。
305名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:03:59 ID:hA1gyS/s0
>>296
>職員の給料が上がれば辛い

介護職員の給与UPがニュースになったじゃん。
月に2万円ほどだけど。

306名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:04:08 ID:JOJfvX9t0
自衛隊時代は給料がそのまま小遣いだったのが
家業を継いだら給料が月5マン…
まぁ4時間労働だから文句は言えないけどね

自衛隊に入れば資格が取り放題ってのは嘘だからな(空の場合だが)
必要な資格以外は取らせてもらえない
職場内で強くアピールしないと退職者向け講習ぐらいしか行かせてもらえない
307名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:04:19 ID:3vDE95pLO
>>298
パートの綺麗な奥さんを雇うから問題ない
308名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:04:28 ID:qYoXStlW0
切らない方がいいと思うよ、今回は。
死人続出するから。

派遣社員 加藤化
正社員  派遣切って人手不足の分、∞にサビ残やって過労死
309名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:04:51 ID:2WuiXVCP0
>>264
辞める辞める詐欺が通る会社なんてまだあるんですね。

辞める辞める詐欺のつもりがホントにクビになることもありますので要注意ですね
310名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:05:12 ID:tSsntnO20
具体的に不況対策ってのは財政出動しかないわけ
海外の消費が減ってるから外需は期待できない
国債発行していらない公共事業をバンバンやって社会福祉に
金をばら撒く
まあ、今の倹約節約モードじゃ難しいだろうなw
311名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:05:26 ID:evk3iYot0
>>290
年寄りの命を預かる仕事なのに無資格でいいわけないだろ
それと介護業界は構造的にお金が入らないので職員の給料が驚くほど低い
その上介護だからキツイ、汚いなので人が集まらないんだよ。

>>290
国がびびらずに国民から介護保険料をたくさん取ればよかったんだよ
そうすればある程度の給料は確保できた。
312名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:06:36 ID:vCOC7Rak0
>>311
年金からガッツリ取れば良かったと思うよ
313名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:06:48 ID:jW2erueT0
>>305
介護給付のUPと給与のUPは別問題だろ。

まぁ役員の視察旅行とか報酬に消えちゃいそうだけど。
あとは改修用や施設整備用にプールしておくか。
314名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:06:48 ID:Wzf7LCSq0
>>311
要資格にしないと無茶やった時のペナルティがつけにくいもんね。
315名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:06:49 ID:tQDoHiKE0
>>295
たいしたことないってことは無い。
使えるやつや性格がまともなやつは後輩・新入社員に適切に教育・指導をおこなえるので
長い目で見ても会社全体の利益につながる。

つーか使えるやつをないがしろにしてる会社なんてすぐにつぶれる。
残ったとしても偽装請負企業みたいに綱渡りでやってるようなところ。
316名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:06:52 ID:AH/9PGFY0
>>306
取り放題ってのは限りなくウソだが、任務に必要な資格は取得できる。
メディックに行って准看護師の資格を取得することはできるよ。
317名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:07:24 ID:AoeuDFMm0
>>311
介護保険料を沢山とっても
変な建物を建てたり、変な役員が増えたりするだけで
末端の介護労働者には金が流れないのが日本だろう
318名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:08:07 ID:Ilm5vwBb0
>>306
空は知らんが陸自はどうなのかねぇ?

免許更新で免許センターに行った時に、緑の制服着た若い兄ちゃんどもが
上官の引率でゾロゾロ並んでたけども。
319名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:08:21 ID:evk3iYot0
>>305
それは知ってるがツキに万程度のアップでは集まらんよ
だって平気で手取り12万とかある業界だよ?
介護会社に適切な保険料を支払える保険体制を作らないと永遠に厳しいまま
今の介護保険料は安すぎだって。
320名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:08:26 ID:jOVdVmY00
「我々氷河期世代は、世界大恐慌を全力で促進させます!!」
「私たちに手を差し伸べなかったみなさまに、私どもの苦労の一欠けらでも味わっていただければとの配慮です!!」
「当然みなさまが困りましても、絶対に助けません。守りません。手を差し伸べません。むしろ叩きます!!」
321名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:09:09 ID:vCOC7Rak0
>>315
そうやって個人の能力に頼る会社の方が危険だよ
辞められたら終わりだし
人材育成・管理システムでそこそこの結果が出ればいい
それでソロバン合うようにするのが経営
322名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:09:42 ID:43P6zR4N0
>>296
財源をどうするかと言う問題がどうしても出てくるよね。
国民に対して介護保険料の値上を説得できるかどうか。
国庫負担でまかなうにしても増税は避けられないでしょ。
ピンはねを無くせば現場に回るならそうしてもらいたいけどね。
あると主張している人の具体的な事例を聞いてみたい。
323名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:09:46 ID:lQwl6ilU0
役所のバカ地方公務員クビにしてむしろ介護してる人を国でしっかり雇用しろよな
324名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:09:47 ID:O7Aen37b0
氷河期が正社員になれる救世主、パチンコ屋とサラ金がいたが
世界経済危機氷河期の救世主が思いつかない

氷河期のとき、サラ金に内定決まった人、すごいね〜と言われてたw
325名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:10:21 ID:xLHYCNXH0
資 格 無 け れ ば 昇 給 無 し
これは本当だよな
326名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:11:20 ID:2WuiXVCP0
辞めろ辞めろ詐欺ってのはどうでしょうか

なんにしろ悪質ですね
327名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:11:20 ID:AH/9PGFY0
>>318
空は整備士の資格くらいかな。民間でも役に立つのは。
むろん、パイロットの資格は有望だが狭き門。2士からだときつい。

陸の場合は職種が多いこともあって資格の種類も多い。
大型免許は隊内の教習所で徹底的にしごかれるから、一発免許は当たり前に取れる。
328名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:12:22 ID:evk3iYot0
>>313
>>317
金が回るようになれば今度は社員の給料を上げないと働き手がいなくなる
それが競争が始まることで相対的に社員の給料も上がってくるわけ。
今は競争する金すらない状態、仕事はあるが見合う金がないから社員も会社も
貧乏な状態ってこと。

329名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:12:24 ID:vCOC7Rak0
>>324
今回は全体的に厳しい状況だからね
笑ってる業界無いんじゃないかな
みんな悲観的
330名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:12:45 ID:lv2UYPlg0
派遣社員なんて鉄砲玉と同じなんだから見捨てられてゴタゴタ言うなよw
331名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:13:27 ID:JOJfvX9t0
>>316 >>318
大抵の職種は資格なんて取る必要がないしね
20番代の職種なんて辞めても全く使い物にならねぇw
俺も辞めるなら施設か電気にでも行けばよかったと思うわ
332名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:13:31 ID:DACCnwWm0
このスレに書き込んでいる奴のほとんどが、
貧乏でパソコンを持っていなくて、携帯からの書き込みの罠。
333名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:13:37 ID:Yl0fnM810
>>291
お前学生だろ?もしくはフリーターかニート
334名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:13:45 ID:PHU88vDg0
>>325
引っ込んでろよ土方w
どろんこ遊びのオメーラと一緒にされちゃたまんねーよw
335名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:13:48 ID:Zx2j6ygc0
介護保険料なんてのは実質、貧困層に対する課税強化と同じ
税にできない理由は自民と公明が無能で官僚の傀儡だから
老人ホームの方が合理的でコストは低く抑えられそうだけど微妙だな
俺には使用人を雇うという発想が金持ちの考えに思える
336名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:13:55 ID:iY4DGTku0
介護料を上げて、それを介護士に還元すればいいだけ
てか、他にやりようがないじゃん
あとは、数をこなすだけど、爺婆相手にそれは難しいので、
やっぱ客単価を上げるしかないじゃん
で、介護料を上げると老人がごねる
もうどうやっても低賃金労働でしか成り立たないんだよ
337名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:14:20 ID:LH88RRF70
>>324
農家
338名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:14:27 ID:rNvM/ZdPO
>>324
坊さんか葬式屋
339名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:14:29 ID:5cEges6/0
前回のバブルの時は、まだ簡単に切られる層がそんなにいなかったからそれなりに立ち直った。
安くなったと家を買った者も多かった。

今度はどうだ?
歴史的に、ローンを組んで家を買うべき年代層が貧困に直面している。

ここで内需撲滅したら絶対に日本は立ち直れないと思う。
340名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:14:46 ID:vCOC7Rak0
>>326
悪質も何も自分を高く売りつけて悪い訳無いよ
買わなければ自分に実力が無いだけだろうし
ごく普通の当たり前の事
341名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:14:57 ID:AH/9PGFY0
>>331
地味だが衛生ってのがいいよ。民間に戻った時に役に立つ資格が多い。
342名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:15:09 ID:evk3iYot0
>>322
つまらないことに金を使うならそういうことに税金を使うべきなんだけどね
マスコミとかはとにかく増税反対で暴れるし
大局的に見れば将来介護が必要なときに安心できるわけで多少の
金額のアップなんて比べ物にならないぐらいリターンがあるんだけどね。
343名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:15:23 ID:AoeuDFMm0
>>328
役員が大量にいる豪華な建物が出来て終わり
働き手がいなくても介護保険料が大量に入ってくれば困らんしな
344名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:15:32 ID:lxnPJs760
>>339
いや、立ち直ると信じよう。

俺たちが死んだ後に
345名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:16:54 ID:o3qpNxRa0
前回の衆議院選挙で小泉自民に入れた連中も切り捨てられてるんでしょうな。
自業自得といえばそれまでだが。
346名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:16:56 ID:xLHYCNXH0
>>331
電気なら
今月初頭までなら電線の切れ端が高く売れたよw
347名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:17:02 ID:MoC1YUKC0
お前らいい加減に気づけよ。郵政選挙で自民が勝った段階で、お前らの人生は終了
したんだよ。もうお前らは死ぬまで低賃金で不安定な労働をして生きて行くしか道は
ないんだ。あきらめろ。
348名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:17:17 ID:n4stMRaA0
>>339
リーマンのことであってこいつらじゃなわな
349名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:17:41 ID:Dw2M01wT0
>>291
大阪府知事曰く、9割の先生はしっかり仕事をしているようです。
まじめに仕事をしていない1割が目立つからね。
350名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:17:48 ID:gLlAp8Z00
富士通 通期純利予想-40%
http://ir.nikkei.co.jp/irftp/data/tdnr1/tdnetg3/20081029/5bvp29/140120081027085473.pdf
日野自動車 通期純利予想-90%
http://ir.nikkei.co.jp/irftp/data/tdnr1/tdnetg3/20081029/5bn1p3/140120081023081943.pdf
東邦薬品 通期純利予想-72%
http://ir.nikkei.co.jp/irftp/data/tdnr2/tdnetg3/20081029/5c03ms/140120081029090980.pdf

新日石 業績予想の修正に関するお知らせ 経常利益50億円(前回予想比1,950億円の減益)
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120081024084507.pdf

毎日糞決算連発
正社員の首切りも時間の問題だろ
351名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:18:04 ID:O7Aen37b0
介護職やった酸いも甘いも知り尽くしたオバサンたちでさえ
あの仕事はお断りだ。と言ってたくらいだから
新卒で、爺婆のウンチ触る仕事なんて、頭どうにかなりそうだな。
何も知らないから、うまくいくのだろうか・・・
352名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:18:46 ID:5RW6AEzGO
みんなにマジ相談なんだけど、いまバイト行ってるところが契約社員にしてやってもいいと言ってるんだけど、どう思う?
353名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:19:28 ID:2WuiXVCP0
郵政選挙で民主にいれ、前回総選挙でも民主にいれた
保守こそが正義じゃないか??
みんな逆だったお
354名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:19:42 ID:lxnPJs760
自分達の足元が崩れてるというのにまだ他人事だと思ってる奴らの多い事・・
355名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:20:23 ID:evk3iYot0
結局さ、介護とかの理由で仕事やめる人も多いじゃない
そうなるとその人分+αの経済活動が低下するわけで需要が減るわけ
介護保険が拡充されて介護者がいても働ければ消費活動が発生するし
介護という雇用も守られる。
実際我が家も将来親が介護必要になったら嫁の仕事辞めることになるし
貯蓄に走ってるよ。
356名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:20:24 ID:vCOC7Rak0
>>352
他に行き先無いなら、別に断る理由も無いけど
正社員にしてくれってお願いしてみたら
契約社員は契約切れれば派遣と同じ運命だよ
357オザワる(=仕事放り投げ):2008/10/29(水) 22:21:21 ID:XHr6WyRz0
358名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:21:20 ID:ALeE8vRhO
給料が上がるか下がるかで判断
359名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:21:23 ID:rNvM/ZdPO
>>352
なって損はない。ボーナスも貰えるかも。
360名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:21:31 ID:Zx2j6ygc0
介護制度なんか廃止でいいんじゃん
金持ちだけ雇え、または家を担保にして雇え
それ以外の要介護者は国営の老人ホーム作って入れたほうが合理的
じいさんばあさんには悪いけど
今の制度は社会的負担が大きすぎる
361名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:21:40 ID:jW2erueT0
>>351
慣れれば意外と何でもない
362名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:21:51 ID:xLHYCNXH0
>>354
>>自分達の足元が崩れてるというのに

資格で足場を固めるのが手っ取り早い罠w
363名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:22:14 ID:keEV1XExO
で民主だったらどう変わってたの?
364名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:22:39 ID:vCOC7Rak0
>>354
他人事とは思ってないが対策が無い
上手い対策でもあれば商工会行った時にでも誰かに話してみるけど
365名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:22:52 ID:gLlAp8Z00
ソニー:7−9月期純利益は72%減、株安や製品価格下落が打撃

ソニーは、工場統廃合、投資計画や低収益事業の見直し、経費削減などの
「アクションプラン」の検討に入っている。ゴールドマン・サックス証券やド イ
ツ証券のリポートによれば、年内に発表する予定という。
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003003&refer=jp_stocks&sid=aRh4LYKCu1pg

ソニーも度派手な首切りを始めるのは時間の問題だろ
366名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:23:04 ID:evk3iYot0
>>343
その可能性が一番高いわな・・・orz
>>351
いや、離職率高めです。
薄給で人の下の世話するぐらいならそれこそ派遣のほうがましって
考えてしまうんじゃないだろうかね。
367名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:23:17 ID:o3qpNxRa0
>.361
犬のウンチと同じか?
家の犬のウンチは散歩のとき片付けるけど。
368名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:25:11 ID:5RW6AEzGO
>>356 そうなんだよなー 恐いんだよ >>359  マジで?
369名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:26:10 ID:Uxkau6Uz0
派遣規制されたらさ、短期で働きたい人はどうするの?
方法なし?たまにだけ働きたいのだけど。
370名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:26:51 ID:6T1EKl9dO
派遣でも社員でも
今は切られないようにじっと我慢する時だということに
みんな気付いてくれ
自暴自棄になったら犯罪者かホームレスだよ
371名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:27:26 ID:jW2erueT0
>>367
一回やってみればわかるよ。
俺は事務職で入ったけど一通り経験させられた。
貴重な経験をさせてもらってマジで良かったと思ってる。
372名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:27:32 ID:MoC1YUKC0
>>368
なれるものならなった方が良いに決まっている。知り合いの女の子が一般派遣から
契約社員になったが、収入は1.5倍になったそうだ。契約であっても社員は社員だから、
普通の会社なら普通はボーナスの支給対象だろ。
373名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:28:19 ID:vCOC7Rak0
>>369
日雇い派遣は禁止の方向だから難しくなるかもね
働きたくなったらバイト探すって方向で
374名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:28:26 ID:/ny/Czke0
本来、簡単に首を切ることができる派遣は、社員より時給が高くなければおかしい。
375名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:29:29 ID:2WuiXVCP0
>>363
悪性細胞を早くとることができたかもしれないな
376名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:29:31 ID:hA1gyS/s0
>>371
事務職で入ってウンチを触る仕事をしたのか?w
どこの業界だよ。
377名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:29:48 ID:xLHYCNXH0
>>370
>>派遣でも社員でも
>>今は切られないようにじっと我慢する時だということに

微妙に違うと思う
個人的にはスキルアップ(資格等)を充実させるべきだと思う
378名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:30:21 ID:lxnPJs760
>>372
契約社員はボーナス無しってのはザラにあるけど。有名な企業でも。
379名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:30:21 ID:Qg9Us6E80
タコ部屋派遣だけは禁止すべきだな。
続き部屋にフスマで仕切っただけで何人も入れるって、
なんだあれ。
380名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:30:24 ID:Uxkau6Uz0
>373
やっぱバイトかぁ。。。バイト自給低そうだからな。
んー。短期求めてる人にはきついね。
381名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:30:38 ID:dAG2ZTiX0
>>369
自営業者とかでヒマな時だけ働きたい人、学生、主婦、
日雇い派遣を「禁止」にする理由ってほんとわからんよな。
382名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:30:50 ID:ZM17NDI30
>>372
交通費も出るだろうしね
ただ契約って3年までってところが多いよ
383名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:31:03 ID:NlMAKm0y0
>>370
転職紹介会社や企業の採用情報を調べて、
積極的に情報を集めることだと思う。
じっと我慢なんて最悪の選択肢だね。何も動かないことへの言い訳にはなるけど。
384名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:31:05 ID:vCOC7Rak0
>>372
契約しだいだけど一般的にはボーナスだけじゃなく社会保険や有給等の福利厚生の対象ですよ
でも契約切れたら派遣と一緒
385名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:32:13 ID:1Da0VJk50
そろそろ革命おこしてもいいんじゃないw
386名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:32:28 ID:4WC/nUtk0
>>3
泣けた
387名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:32:48 ID:rFoPkr0B0
日本人は働き過ぎ
社畜になるなんてバカ
あくせく高収入よりのんびり低収入

ってなキリギリスライフ、否、スローライフを提唱してきたのは
TBS23の畜氏さんだがね
388名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:34:04 ID:2uEAXMB20
加藤の乱各地で勃発の予感がする。
389名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:34:07 ID:guQF5swK0
>>287

1.サービス事業縮小
2.法規制が緩く人件費も安い外国に事業移転

のいずれかではないかと。
390名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:34:29 ID:Rg/3F/Jo0
俺、経営者だけど使える派遣は正社員にしてる
391名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:35:00 ID:wQvgTaHO0
そもそもこういうときに契約切ってヘッジするために
派遣って正社員よりも金かけてるんだけどね…

だから派遣がワープア扱いだったってのは
派遣使ってる企業からすればおかしいんだよ

では、その正社員よりも高い”コスト”はどこに消えたかって言うと
派遣会社にピンはねされてるんだよね

しかし本来なら、ピンはねされた結果正社員よりも給料が安くなるなら
契約切られても保障は当然に受けるべきで
受けなきゃいけないんだが…

それがない
そこがおかしいんであって

だが何故かニュー速+では派遣を正社員よりも高い金出して採用している企業ばかりが叩かれる
392名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:35:20 ID:NlMAKm0y0
>>388
加藤は貧困が原因ではなく、
下に見ていたはずのオタからまで馬鹿にされた(と思った)ことがきっかけだぜ。
勘違いしてる人が多いけど。
393名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:35:40 ID:xLHYCNXH0
>>390
派遣元との対応はどうしてるの?
394名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:35:43 ID:Uxkau6Uz0
>381
そだねー。求めるものはそれぞれだからね。
正社員とかになったら旅行で数ヶ月休みとか無理だし、
きっついな。
たまには外で社会の輪に入りたいのだけど。
395名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:35:59 ID:3EznrACbO
なんかさ
調整弁として派遣は便利だけど
内需が完全に死んでるわけじゃん。

企業は客となる庶民様を派遣として虐げ、
コストダウンを計り客を失っている。

もう、輸出だのみの好景気も終わり
日本終了フラグ立ってんじゃないかと…。

派遣切るより、いっその事、全員社員にして安心させて
金を使わせた方が良いんじゃねーかと思ったけど無理だよね…







396名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:36:04 ID:rNvM/ZdPO
>>987
二十年前のスキゾキッズ(笑)
397名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:36:09 ID:QxksYw46O
おまえら大変だな
いつかはいいことあるさ
398名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:36:28 ID:vCOC7Rak0
>>387
のんびりやりたかったら絶対に自営になる事
そして誰も人を雇わない事
これは鉄則
399名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:37:44 ID:6LDWBO3e0

正社員のように、会社側のかってな都合で解雇するなら
1〜2ヶ月分の給与を会社が払うべき。

さっさとそういう制度に改めさせろよドンガメ麻生!!
カップ麺400円とか金銭感覚ゼロをさらけ出してる場合か
この超不況時に。


400名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:38:06 ID:dAG2ZTiX0
>>390
普通はそうだよな。
うちの社員、半分近くが引き抜きの人だ。
引き抜き料はイタイが、その価値は十分にある。

>>394
どうしてもいるもんな。長く働くのが嫌な人。
選択肢減らすのはほんと無意味だと思うわ。
がんばれ、394。
401名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:38:06 ID:5RW6AEzGO
>>382 ビクビクしながら仕事しつづけなければいけないよな
402名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:38:41 ID:NlMAKm0y0
>>391
「ピンハネ」って表現は本来的外れだとは思うよ。
どこの正社員だって、売上が給料になるわけじゃない。
会社の取り分がないと、会社が潰れる。
派遣先のコストが、正社員<派遣なのも保障云々じゃなく
単に「自足自給すれば安いが、外から買ってくれば高い」ってだけのことだし。

でも最後の一文には同意。
何故か派遣さんは、派遣元は叩かないんだよな。
403名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:38:56 ID:6T1EKl9dO
>>383
スキルアップも情報集めも重要なのは当然だよ
ただ何も考えず雰囲気だけで
自暴自棄になるなと言いたかったんだ
404名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:39:03 ID:rNvM/ZdPO
>>391
年収二百万の派遣が正社員よりコストが掛かるって?
405名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:39:34 ID:5hdG0Al40
派遣の人プギャ━━━━≡≡≡≡≡⊂`⌒m9^Д^)⊃━━━━ !!!!!!
406名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:40:13 ID:vCOC7Rak0
>>395
>派遣切るより、いっその事、全員社員にして安心させて
>金を使わせた方が良いんじゃねーかと思ったけど無理だよね…

それは理想だけど仕事量が無い
誰もが何でもいいから仕事するって言っても仕事が足りない時代がそこまで来てる
407名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:40:37 ID:O7Aen37b0
去年まで、新聞にびっしり不動産のチラシはいってたのに
今年の夏、土日にまったく不動産チラシ入ってない日あったな

内需ね、去年6月国交省が建築地準法厳しくして
まったく鉄骨建てれなくなったのが、内需殺しだったな
あんまり報道されないけど、層化大臣だったし

介護保険導入や派遣法改革の頃も、層化大臣だったな

まずは自公はなれないと何も始まらないな
408名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:40:40 ID:7M7stxVb0
派遣制度をやめて
すべての新入社員を三年間試用期間社員とすればよい。
409名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:41:13 ID:qYoXStlW0
理屈や法律や契約なんて、この際どうでもいいんだよ。
確かなことは、今切ったら何人かは確実にキレて、死傷者が出るってこと。
いい悪いの問題じゃない。
410名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:42:47 ID:8UZb16Il0
ボッタクル派遣会社がわるい
411名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:43:28 ID:dAG2ZTiX0
>>409
日本人の大多数は職を失ったという理由で人を襲ったりしない。
加藤が特殊なだけ。
412名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:43:49 ID:vCOC7Rak0
>>409
だからと言って支える体力は今の社会には無い
脅されても救命ボートから降りてくれる人はいない
413名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:43:58 ID:wQvgTaHO0
>>395
>派遣切るより、いっその事、全員社員にして安心させて
>金を使わせた方が良いんじゃねーかと思ったけど無理だよね…

それをやるのは国の仕事
企業の仕事じゃない

企業の仕事はあくまでもその環境において最大限の効率で利益を上げること
無論、将来のための投資や
リスクのヘッジは要求されるが…

それに個人消費の”内需”なんてアテにはならん
日本人は給料が増えたら銀行に直行して貯金するだけ

日本人は優れたサービスに金を出すという発想が貧困
つい最近もどっかの政治家が、ホテルのバーを利用したことで国民から総批難を受けている
金持ちですらこれなんだよ

極論を言うなら日本企業は日本人向けの商売が苦手なんだよ
何故なら日本企業の”強み”は高い技術力による高付加価値な商品にあるから
ぶっちゃけ、日本人が好む、最低限度の機能を備えた安い製品ってのは
韓国や中国のような発展途上国が得意とする分野
その土俵で戦っても高い人件費や”無駄な”先進技術によって
非常に劣悪な収益性になってしまう

必然、企業にとって内需として有益なのは企業の設備投資となる
これは、人件費抑制傾向の社会の方が有利
414名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:44:08 ID:A6xOBrJS0
>>407
しっかり報道されてましたよw
どこのニートだよwwww
415名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:44:28 ID:oLAQX58g0
おい!
派遣のカスども
明日こそ俺に楽しいニュースを見せてくれよ

飯ウマwwにしてくれよ、底辺君w
416名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:44:36 ID:2PHb9I+m0
派遣は早う抜けださんと、お先真っ暗な人生が待ってるな
417名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:44:43 ID:NlMAKm0y0
>>404
かかるんだよ。人件費って物凄いんだ。
額面20万程度の人間一人雇うのに、一月100万くらいのコストがかかってる。
418名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:44:48 ID:evk3iYot0
>>407
建築基準法改正は間違いなく内需殺しだったね
でもあれは自公関係なく成立していたと思うよ、民主なら尚更きつくなってたかも
根っこはコンニャク畑の禁止と同じメンタルだから。
それと介護保険は導入しないといけないし派遣も当時は使わないわけには行かなかった。

政府の失敗はバブル崩壊後の金融政策と崩壊直後の無意味なばら撒きによる
財政の急激な悪化。
419名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:45:21 ID:b1iA/nGz0
派遣に甘んじていた奴が悪い
自己責任
420名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:45:23 ID:mLXbGl3SO
>>409
移民並みの道徳観だな。
421名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:45:53 ID:Z8CqJJLM0
頭脳労働じゃない種類の派遣なんて、いつ切られてもおかしくないよな。
可哀想だけど。
422名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:46:01 ID:Q38Mv6rpO
派遣やワープアの人に聞きたいんだけど

なんで自民党支持するの?
馬鹿なの?死ぬの?
423名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:47:05 ID:vCOC7Rak0
これも何度も書きますがコストは
正社員>派遣社員>パート・アルバイト
です。
派遣社員はアルバイトより遥かにコストが掛かりますが
正社員とは比べ物になりません
424名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:47:19 ID:5kQtlqIaO
ただ飯ウマって言いたいだけちゃうんかと
425名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:47:25 ID:wQvgTaHO0
>>404
実は年収二百万の派遣に
企業は月百万近く払ってたりするんだよ

そっから派遣会社が色んな名目で取り分差っぴいて
で、残ったのが年二百万

確かに営業コストや管理費等あるかも知れんが
その差額を埋めるには明らかに過剰だよ

そんだけの”サービス”を派遣会社から受けてるか?
426名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:47:29 ID:NlMAKm0y0
>>422
そりゃ民主を支持しても良くなる見込みがないからじゃね?
427名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:47:36 ID:2gA+/XeoO
>>418
きっかけになった耐震偽装は規制緩和による弊害とか言われて、ココでもマスコミでも叩かれていたよね。
428名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:48:37 ID:2PHb9I+m0
>>422
派遣やワープアって自民が多いのか?
429名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:48:49 ID:A6xOBrJS0
>>418
>建築基準法改正は間違いなく内需殺しだったね

自業自得wwww
つーかね,姉歯やら違法建築で世間様に迷惑かけてんだからな しねよドカタはよ
430名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:49:09 ID:evk3iYot0
>>413
その通り、生産効率の向上もあって国内産業がまともに動いたら国内に
品物が余りまくってしまうしね。
でも派遣のみんなは昭和の時代を基準に考えるから絶対納得してくれないんだよねー
431名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:49:18 ID:dAG2ZTiX0
>>421
基本的に工場とかの人件費は「製造原価」扱いだしな。
432名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:49:44 ID:wQvgTaHO0
>>420
道徳観は移民並だが
移民の金銭感覚はもっとお安い
移民並の道徳観の日本人と同じ給料で喜んで賢明に働いたりする

だから、ワープア切り捨てて移民入れようという話が出てきちゃうんだよね
433名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:49:58 ID:NlMAKm0y0
>>423
採算管理、やったことある?
いたって普通に派遣の方が高い。(業界にもよるのかもしれんが)
派遣が好まれたのは、こういう不景気の時に切りやすいからってだけで
コストが安いからじゃないよ。
434名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:50:02 ID:rNvM/ZdPO
>>417
内訳は?
派遣元に派遣料払って終わりだろ?
435名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:50:05 ID:qYoXStlW0
>>412
下手すればボートごと引っくり返されて全滅
436名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:50:24 ID:hA1gyS/s0
>>425
派遣会社を通さずに個人と契約してやれよ。

人事の無能連中が面倒臭がってるだけだろうに。
437名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:51:03 ID:dD1o9PrJ0
派遣で文句言ってる人ってさあ
「いつでも切れるからこそ、私みたいな人間でも雇ってくれるんだ」って、なんで思えないんだろう?
438名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:51:28 ID:b1iA/nGz0
まあ、ν速+民なんぞ株価が下落してた時に危機感感じなく
メシウマ言ってた奴らだから今更、政党叩こうが企業叩こうが
説得力はまるでないよ
少しは2ちゃんやってる暇あったら正社員枠探せってーの
あー、メシウマw
439名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:52:58 ID:AH/9PGFY0
>>436
スキルがあれば企業は手放さないからね。
440名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:53:03 ID:7M7stxVb0
>>435
だからこそ新入社員をすべて期限付きにして流動化させればいい。
441名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:53:33 ID:evk3iYot0
>>429
土方が使う用具や重機、鋼材や木材など土方の給料とは比べ物ならない
金が動くんですよ、土方の給料が減ったことが内需殺しのわけないっつうのw
もう馬鹿はおとなしくしてなさいw
442名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:53:43 ID:oLAQX58g0
次の日曜あたり、武勇伝こないかなw
あー楽しみ
443名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:54:44 ID:vCOC7Rak0
>>433
正社員のコストを給与もしくは単月で考えていんじゃないでしょうか?
単月で見たら派遣の方がコストが高い部分はあります
正社員は一人前にするまで給与や福利厚生を含めて
膨大なコストが掛かります
単純労働が基本の派遣とはまったく違います
444名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:55:05 ID:lv2UYPlg0
>>422
はあ〜?
俺は共産党支持だ
いつも当選者とは一桁違う投票結果に虚しい思いをしてるがな
445名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:55:12 ID:5kQtlqIaO
正社員枠てw特定派遣ですね、わかります
446名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:55:23 ID:dAG2ZTiX0
>>436
派遣を使えば求人に伴う広告宣伝費が減る。
それに伴い、人事の人件費も減る。
さらに派遣だと経理も単純なので経理の仕事も減る。

派遣はメリット結構あるのよ。
447名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:55:29 ID:wQvgTaHO0
というか、派遣は「自分の仕事の価格」をキチンと把握すべき

企業は派遣の「仕事の価格」に見合ったコストにくわえ
不況時に契約を切るというリスク保障も含めたコストを支払っていたりするんだよ

派遣会社はそっから大量に抜いてるわけ
大量に抜かれてるんだから、
契約切られたらその保障を派遣会社に要求すべき
元々その分も含めた金を企業から受け取ってんだから
保障がないってんならその分抜かれてるのは”不当”ってもんだ
448名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:56:23 ID:eMLh1P8B0
改正派遣法が2009年10月施行へ、SEの「派遣」にも規制強化
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20081029/318051/?ST=system

1990年からおかしな業界だなと思っていたSE・PG業界(3重4重5重派遣が当たり前だった)
やっとかわるとしても18年後なので遅すぎると思うし、どう変わるのか知りませんが(笑)
449名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:57:09 ID:8bqMmGFO0
★合成の誤謬    1/2
  池田信夫 blog  2007-10-21 / Economics

NTTの企業年金訴訟でNTT側が敗訴し、年金の支給額が減額できないという判決が
東京地裁で出た。この影響は大きい。NTTの年金債務は約5兆5000億円、それに対して
年金資産は約2兆円しかなく、差し引き3兆5000億円もの積み立て不足があるからだ(*)。
判決では「NTT東西は年間1000億円の利益を上げている」というが、その利益の
35年分が吹っ飛ぶ額である。他にも、日立が1兆3000億円、松下が1兆2000億円など、
巨額の積み立て不足を抱えた企業は多い(2003年現在)。
NTTはこの債務を削減するため、確定給付型の年金を確定拠出型に変更しようとし、
労使で合意して(法律で定められる)受給者の2/3の同意も得たにもかかわらず、
厚労省に認可されず、訴訟になったものだ。この程度の裁量権も経営にないとなると、
正社員のコストは非常に高くなる。NTTの場合は、社員ひとりあたり約2800万円もの
隠れ給与を負担することになるからだ。
たしかに個々の年金受給者にしてみれば、事後的に支給が減額されるのは「約束が違う」
という気持ちになるだろう(今度の騒動も、そういう共産党系の組合の訴訟が原因
だったらしい)。彼らに同情して厚労省や裁判所は人道的な配慮をした、とワイドショー
などでは評価されるかもしれない。しかしこういう判決が出ると、企業の経営は悪化し、
ますます高コストになる正社員の需要は低下する。その結果、派遣や請負、さらには
失業が増えるわけだ。
おわかりだろうか。これは当ブログでおなじみの一段階論理の正義の一例である。
個々の正社員にとっては望ましい既得権の保護によって、マクロ的には最も弱い立場の
非正規労働者や失業者が犠牲になるのだ。
450名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:57:24 ID:vCOC7Rak0
>>435
全滅させれたら面白いですね
能力の過大評価だと思いますが
451名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:57:26 ID:oLAQX58g0
             /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
             /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ   まず勘違いしないで頂きたい。
           /:::::;;;ソ         ヾ;〉
           〈;;;;;;;;;l  ___ __i| じぶん銀行の「じぶん」とはお前らを指すのではない。
          /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    俺の事だ。
          | (     `ー─' |ー─'| 我々が金づるであるお前らの預金を一人残らず
          ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!          
             |      ノ   ヽ  |   監視し、搾取するための銀行だ。
             ∧     ー‐=‐- ./   
           /\ヽ         / したがって入金以外はシステムの不具合という事で禁止している。
          ,r―''''''ヽ, \ ヽ____,ノヽ    つまり一度口座を作り入金したら最後。   
      ,r‐' ,、;-‐''''""''ヾ、、,     l    その金は所有権が俺に移りお前らは手出しできん。 
     / ./     r''"ヽ, \,     l`ヽ、   そうだ!お前らは俺の財布に寄付してる事となるのだ。 
     j l ,. /    '    l   ヽ、 ト,   ヽ   今流行の愛は奥田を救うだ。
    ,.Lj∠、'´   , i,    /     `ヾ、`'ヽゝ     そして私は都合よくその金を引き出させてもらう。
    l,      / 二'''"    ,;、,     `''ー゙--、    当然だな、俺の金だからな。
     /゙ヽ-ッ-‐'´ ./`ト-:rイ「´ ゙l;:`''ト-、,_ ノ'i,    別名「奥田銀行」。俺のアイディアだ、
   /  / ,;∠∠,ノ´  イ  l l, ├''|  |、,/ l  |   反対する者は誰もいなかった・・・・・
../ノ ./ /、,    ,、' ./  / .l |:::::l,. | ゙ヽ、!_,,、L,   さて、お前らから徹底的に刈り取ってやろう  
ヽ---ツ  ∧   ̄ ̄  /    | |:::::::| |  r'"/  l,  金も生気も全てな。生かさず殺さずの時代は終わったぞ。
   /  ./ .ト、,_    /      | |:::::::|. ! l'´! /   | これからは「生かさず殺す」だ。 覚悟しておけ、派遣ども。
452名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:58:33 ID:NlMAKm0y0
>>434
その派遣料が100万ほどする。
まぁそう書くと「ピンハネすげー」てことになりそうだけど、
正社員の単価も100万位はなる。
(単価というか、これくらいは稼がないと会社が赤字だ、というライン)

ただ、その正社員コストの内訳には
光熱費や事務所維持費、非営利部門(事務員)とかのコストが含まれてるから、
最終的には派遣を雇うより安い。
453名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:59:13 ID:A6xOBrJS0
>>441
土方=建築屋つー意味ね。
454名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:59:28 ID:sxaLLJqe0
でもさあ・・・ここだけの話、現場系の派遣社員って能無しが多いよねw
しかも自覚してないw
455名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:59:32 ID:dAG2ZTiX0
>>447
派遣会社も今はどこも儲かって無いよ。
工場作業員と一緒で、「派遣会社の経営」も「誰でも出来る仕事」
になるんで、乱立した。で、価格競争が起こり、
派遣会社の取り分がみるみる減っていったのが現状。

「誰でも出来る仕事は儲からない」ってのはどんなトコでも一緒だよ。
456名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:59:35 ID:hA1gyS/s0
漏れは派遣社員のような位置づけだけど、月に70万円の報酬を得ているよ。
客先との間に2社が入ってる状態だけど。

似たような仕事をしてる正社員の給与はどんなんだろ。
457名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:59:59 ID:8bqMmGFO0
★合成の誤謬     2/2

この造語はあまり語呂がよくないので、代わりの言葉をさがしていたら、朝日新聞の
取材班のおかげで合成の誤謬という言葉を思い出した(彼らはまちがって使っているが)。
朝日新聞は、夕刊の1面で「手をつなげ ガンバロー」という連載をしたりして「弱者救済」に
熱心だが、こういうキャンペーンが合成の誤謬の典型である。厚労省が次の通常国会に
出す予定の労働者派遣法の改正案をめぐっても、福島みずほ氏などは規制強化を
求めているが、そうすると企業は派遣を請負に変えるだろう。その請負も朝日新聞の
キャンペーンで規制されるようになったから、あとは海外にアウトソースするだけだ。
彼らの主観的な善意が、結果的には日本から大連に行って年収60万円の労働者を
生み出しているのである。
こういう誤謬はケインズの時代からあったぐらいだから、きわめてありふれたもので、
しかも説得がむずかしい。目に見えるのは「派遣社員が正社員に登用された」といった
個別のいい話だけで、マクロ的な失業率は実感としてわからないし、中国に行った
労働者は視界から消えてしまうからだ。この症状は、特に福島氏のような法律家に
多いので、司法研修所では経済学を必修にしてはどうだろうか。といっても高度な
経済学は必要ない。サミュエルソンの入門書にこう書いてある:

Fallacy of composition: A fallacy in which what is true of a part is, on that account alone,
alleged to be also true on the whole.

(*)この数字は、NTTが給付の減額を決めた当時のもので、有価証券報告書では
「未払退職年金費用」にあたるが、最新の数字では1兆6000億円まで改善
しているようだ(p.81)。

http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/f3c80253d3f77ab78ee5bfd8e0d38c4d
458名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:01:50 ID:NlMAKm0y0
>>443
そういう部分まで含めれば、確かに派遣の方が安い。
採用活動にかかる費用や、退職金もあるしね。
でも今問題にしてるのはそういう話じゃないでしょ。

派遣が、派遣先に「給料安い」と不満を言ってるのだから
問題なのは単価の部分だけ。
単価は派遣の方が高いのだから、「派遣先がケチだから待遇が悪い」は成り立たない。
退職金や福利厚生が充実してないのは、派遣元の問題なわけ。
459名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:02:10 ID:2gA+/XeoO
>>437
全く、派遣は頭が悪いよね。正社員なんか解雇要件緩和の時に、「簡単には切れないからこそ、私みたいな人間でも雇ってくれるんだ」って気づいていたから、騒いだのにね。
460名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:02:17 ID:Xt+8SVwd0
就職氷河期世代にとっては
社会に出た頃から不況なので
むしろ景気が良かった頃なんてどんなものなのか
想像すらつかないよ。
461名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:02:18 ID:vCOC7Rak0
>>456
実は俺も自営だけど似たようなモンです
自分で営業して仕事取って来て
取引会社に振ってその仕事を自分で請け負って
自分を派遣して売り上げに対して歩合を貰ってます
462名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:02:18 ID:Gjdc+gFJ0
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
       /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ お前らなんで海外旅行に行かないの?お前らなんで外食しないの?
  r、r.r 、:::::;;;ソ  /'  '\ヾ;〉 お前らなんで結婚しないの?お前らなんで子供作らないの?
  r |_,|_,|_,|;;;;;;;l  ___ __i| お前らなんで車買わないの?(我が社の)
 |_,|_,|_,|/⌒リ─| (・ ) H (・ ) |! お前らなんで移民に反対なの?お前らなんで正社員にならないの?
 |_,|_,|_人そ(^i  `ー─' |ー─'| お前らなんで過労ですぐ死ぬの?お前らなんで自殺するの?
 | )   ヽノ |  . ,、__)   ノ お前らなんで貧乏人同士で殺しあってるの?
 |  `".`´  ノ   ノ   ヽ  |    __,,,,,,,,,,,,__
人  入_ノ    ノ ̄i  ./   /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
     /ヽ   ヽニニノ  /   /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /  ヽ\ ヽ____,ノヽ /:::::;;;ノ         ヾ;〉 (5月、胡錦涛との夕食会に出席)
                  |;;;;;;;;;l  ___ __i|
                  /⌒ヽリ─| -¥-H-¥-|! 胡錦涛さまに媚び売って友好を深めるもんね
      __,,,,,,,,,,,,_       | (     `ー─' |ー─'| 中国人奴隷確保でぼろ儲け うはは 
    /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、    ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ 日本人の雇用?知らねw
   /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ      |      ノ   ヽ  |
  /:::::;;;ソ         ヾ;      ∧     トョョョタ  ./ WEで残業代もなくしちゃおっと
 〈;;;;;;;;;l  ___ __i|                / 与党に献金しときゃ大丈夫だろw
 /⌒ヽリ─| ( ・ )H ( ・ )|!
 | (     `ー─' |ー─'|
 ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!   ζζ
    |      ノ    ヽ |   __ _ 給料が減る?中国人とパイの奪い合い?
  ∧        3  ./   |     |ニ、i  治安悪化?中国人が犯罪?
/\ヽ         /    |     |ー_ノ\ それくらいガマンしろよw
 \ ヽ\ ヽ____,ノヽ__ ヽ__ノ`-' _ノ
463名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:02:31 ID:U0FFdVWR0
>>457
で、ほっとけってか?
放っておいたら騒ぐ癖に>2ちゃんNEET
464名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:02:44 ID:evk3iYot0
>>453
土方を建築屋に置き換えても同じです、建築屋が抜く利益よりも
その建物を作るための材料などの受注が減ることが大きな内需殺しなの
建てるのにどれだけの部品、材料メーカーがかかわると思う?
まともに考えればわかることなんだけどねぇ・・
465名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:02:56 ID:wujxZipR0
>>458
>でも今問題にしてるのはそういう話じゃないでしょ
え?何の問題?
466名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:03:05 ID:a9KpjY360
>>416
貯金に走るのは将来が不安だからだと思うんだ。
将来職がなくなっても職が見つかるまで失業保険受け取れるとか
そういうセーフティネットがきっちりしていればお金使うと思うよ。
もちろん不正対策に週に一度は必ず応募するとかは必要だと思うけど。
橋下知事はいざとなったら生活保護がある。って言っていたけど
おにぎり食べたいって餓死する人がいるぐらいだしねえ。

まあそれは国の仕事っていうのは同意。
一社だけでやっても他社がコスト削減してたらコスト削減に勤しんでいる他社に
シェアとられて潰れちゃうだけだと思うし。

どっちにしろ今の状態は供給過多で需要不足で不況なんだから
(品物がないかといえばそうじゃなくスーパーやコンビニにはモノが溢れているわけで)
バラまきゃいいいんじゃないかなと思ったりもする。
467名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:04:10 ID:2TbmBI3BO
正社員が保護されすぎたのが原因
いまどき正社員解雇できないからな
経営上、人員の調整はどうしても必要になってくるので、バッファとして派遣社員
の需要がでてくる
簡単に正社員の首を切れた昔に派遣が不要だったからと言って、今も不要だというのは
無知な意見だ
468名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:04:32 ID:hA1gyS/s0
>>446
ふーん。
ということは、非派遣社員の場合だと1人あたり月に数十万もの管理コストが発生してるということか・・・

そんなにコストが掛かるものなのかなぁ・・・
469名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:04:56 ID:DxbM6id90

責任ある企業なら直接雇用で
業績悪くなった時の尻拭いも自分達の手で行うべき。
人の手を汚させて、自分達だけ知らん顔をしてるのは、
傍からみてても胸糞悪いぜ。

私的結論。
企業は人間の能力と時間という財産を売ってもらうのだから、
もっと人の人生に対し、責任を負うべき。
派遣業者も、責任逃れのために派遣を求める経営者も糞。
470名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:05:55 ID:gSPpCMaL0
この為の派遣制度なんだから仕方ないだろ
こんな政策を通過させた議員に文句言え
471名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:06:25 ID:wQvgTaHO0
実際のところ
文学部や教育学部卒で「大卒なのにワーキングプアで」なんていってる奴は死んだ方が良い
文学部や教育学部は学歴に入らない

そんな”大卒”の卒業大学が私立ならもう最悪
高卒+ニート四年の方がまだましってレベルだ
472名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:06:28 ID:vCOC7Rak0
>>467
解雇だけの問題じゃなく
週休2日制を含む各種の保証が生産効率悪くしたので
その負の部分を派遣に負わせた訳です
473名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:07:16 ID:dAG2ZTiX0
>>468
そんなにかからんよ。
一番費用対効果が悪いのは、人がコロコロ入れ替わる職場。
正社員職は同じ人をずっと使うから求人費用は最初だけだし。
474名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:08:19 ID:TK4+nsr40
派遣社員って傭兵みたいなもん?
475名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:09:20 ID:NlMAKm0y0
>>468
>>458の後段に書いたとおりだよ。
待遇の不満は、派遣元に言うべきであって、派遣先に言うのは筋違い。
だって派遣先は、自社正社員の単価よりも高い金を払ってるんだから。
476名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:09:37 ID:hA1gyS/s0
>>461
それは凄いね。
漏れはエージェントから仕事を紹介されるだけど、特に営業していないや。


>>473
なるほど。
確かにそうだね。
親切にありがと。
477偽モルダー ◆EKi/oYChcA :2008/10/29(水) 23:09:40 ID:ofTblrut0
こりゃひどいね
3時間くらい前、うちのマンソンに新聞のセールスきたけど
20代のサラリーマン風のヤツだったぞw
背広きてさ

もうちょっといい仕事探せよww
478名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:11:03 ID:evk3iYot0
>>467
正社員がいつリストラにあうかわからないから貯蓄に走ってるんだけど?
いまどきっていうか昔から正社員は終身雇用で守られていたので
安心して消費してくれていたんだけど。

っていうか簡単に正社員の首を切れた時代っていつ?
派遣が必要なのはわかるけど正社員の雇用がもっと安定さたほうが
消費は伸びるとおもうけど。
479名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:12:16 ID:rNvM/ZdPO
国民より国家を重要視するイデオロギー = 企業価値を社員より重要視する経営
480名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:12:23 ID:aiiCWKut0
派遣なのにスキルない人を紹介する派遣会社が悪い。
普通は派遣っていったら即戦力を期待するのに未経験者とかありえんわ。
使い捨て以前の問題な気がするよ。
481名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:12:33 ID:NlMAKm0y0
>>468
光熱費や場所代。
会社自身の備蓄や設備投資。
広告費や交通費、研究開発費。
利益は出ないが必要不可欠な人員の給料(事務職や管理職)。
めちゃくちゃ金かかってるよ。
482名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:12:53 ID:3/AZaFpI0
>>474
ゴミだよ
鼻かんだ後のティッシュくらい

使う側はその程度の価値観しか持ってない
483名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:13:05 ID:4DknJxML0
零細勤めで安心と思ってますが駄目ですか
484名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:13:41 ID:jJAUvx5xO
大学時代映研にいたんだが、今の子と話すると、

『先輩、編集の仕方教えて下さい』

って言うから、どんな風に編集したいの?って聞いたのよ。したら

『まだ決めてません。どんなのが良いですかね?』

それは君の作品だし、自分で考えて、決まったらまた来てね、ったら暫くして、

『決まりました。〜な感じにしたいです。』

あぁ、それならソコの本に載ってるから、読んでごらん。って言ったら、

『読んでも分かりません。僕、パソコンあんまり詳しくないんで。ついでに教えてもらえますか?』

なんだもんなぁ。
丁寧なのかナメてんのか。

そう言えば、プログラムは分からないし、絵も書けない、でもサラリーマンは嫌、面白い仕事したいって理由でゲーム会社の企画部に応募が殺到してるらしい。

派遣が増える訳だ。
485名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:13:59 ID:NTQoCuPQ0
今月いっぱいでクビです。他の現場も無いそうです。
マジで2tトラックレンタルしたくなってきた。
486名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:14:01 ID:vl8HWEUQ0
>>480
大抵単純作業だから誰でもすぐできる
487名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:14:15 ID:8bqMmGFO0
★「日雇い派遣」禁止して「日雇い」はどうするの?
  池田信夫 blog 2008-06-13 / Economics

禁止する」という舛添厚労相の発言にはあきれた。彼はフランスに滞在して、欧州の労働事情も
知っているはずだ。雇用規制を強めるほど失業率が上がり、しかもいったん強めた規制を
緩和しようとすると、暴動が起きてますます治安が悪化する・・・という「欧州病」に日本も
参加したいのだろうか。

そもそも日雇い労働は昔からある。日雇い派遣を禁止したら、日雇い労働はどうするのか。
「不安定な就労形態はよくない」というなら、後者のほうが不安定だから、論理的には
日雇い労働はすべて禁止しないとおかしい。建設業や荷役作業など、単純労働の多い産業は
大打撃を受け、失業者があふれるだろう。

舛添氏自身もいうように、こういうみのもんた的正義が結果的には日雇い労働者を失業者にして、
さらに悲惨な境遇に追いやるのだ。「企業が直接雇用することが望ましい」というのはその通りだが、
日本は社会主義ではないのだから、政府が企業に雇用を命じることはできない。企業に
労働需要がないかぎり、雇用は発生しない。だから直接雇用を増やすために必要なのは、
正社員の雇用コストを非正規社員の2倍にしている社会保険などの義務を廃止し、解雇要件を
法的に明確化して司法による事実上の解雇禁止をなくし、正社員と非正規社員の差別を
撤廃して労働需要を増やすことだ。

今度の措置は、秋葉原の無差別殺人事件がきっかけだというが、あの犯人は日雇いではなく、
継続的に勤務していた。その工場が「終身雇用」を誇るトヨタの下請けだったというのは象徴的だ。
同じく終身雇用を売り物にするキヤノンと同様、「日本的経営」は手厚く守られた正社員と
使い捨ての非正規社員の差別構造の上に成り立っているのだ。その最下層の労働者を
短期労働市場からもはじき出そうとする政策は、ますます暴走する若者を増やすだろう。

追記:OECDの対日審査報告書でも、日本の「労働市場の二極化」を問題視し、その解決策として
「柔軟性の高い正規雇用」を求めているが、厚労省は無視している。

http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/45a570dd0750a52fe80c0c775ac5c0a5
488名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:14:34 ID:vCOC7Rak0
>>480
それなりの派遣会社かエージェントに
単価高い金払って呼べば、それなりの人来ますよ
価格交渉で叩いといて即戦力求めるのはムチャってもんです
489名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:15:01 ID:A6xOBrJS0
>>464
後出しで悪いんだがw

部品、材料メーカー・・・って含めてw

そうじて漏れ ドカタって言っちゃうw

490名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:15:06 ID:dAG2ZTiX0
>>482
うちはIT会社だが、プロジェクトごとに増員、減員する。
長いことやってると顔なじみの派遣さんとかも出てくるが、
ゴミだとか絶対思わんぞ、経営者は。
経営者は従業員も社員も、派遣さんもアルバイトも
全部に感謝してる。俺だけじゃないぞ、これは。
491名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:15:09 ID:sxaLLJqe0
>>486
だったら移民でいいって話になるわなw
移民ならば今の派遣の給料でも十分な訳だし
492名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:15:22 ID:evk3iYot0
>>472
日本の製造業の生産効率の高さは超ハイレベルなんですけどw
生産効率が高すぎて国内では捌ききれないってのが物余りの状態
派遣を使ってるのは単に外国や国内の同業他社とのコスト勝負や
こういう不況時に調整するためです。
493名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:16:25 ID:NlMAKm0y0
>>482
使う側はゴミだなんて思ってない。
仲間意識や商売相手の認識でやってるよ。

ゴミ扱いしてるのは、派遣元の企業。派遣先ではなくて。
494名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:17:05 ID:X+d5ERuy0
おれ早稲田卒、氷河期世代の35歳。
去年から派遣で手取り21万。
俺の場合は単なる自己責任だけど
けっこう頑張ってるやつらもあんまり高くないのをみるとなんか哀れだなぁ
495名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:17:11 ID:vCOC7Rak0
>>492
製造業の生産効率とまた違う生産効率です
人一人が時間当たり幾ら稼ぐかと考えて下さい
496名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:17:53 ID:hA1gyS/s0
>>475
うん。
よく問題になってるのは、派遣会社のピンハネだよね。

派遣会社は簡単に作れてしまうのが悪いよな。
特定労働派遣事業社なんて、届出だけだしなぁ。
雇用問題が大きいだけに、もっと厳しくしてほしいわね。
497名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:18:06 ID:9+7Xl1sB0
経団連の望みどおりの使い勝手www
自民党の派遣業法改正は効果的だなwww
498名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:18:58 ID:2gA+/XeoO
>>478
安定というのは解雇をしにくくする、福利厚生にかけるコストを増やすという事ですか?
もし、そうならば既存の正社員は得するかもしれないけど、派遣、学生を含めた求職者は就職しにくくなるワケだから逆効果では?
499名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:19:34 ID:wQvgTaHO0
別にこういう流れは最近始まったモンでもなくて

昔は、景気が悪くなったら中小の企業や工場ごと契約切ってたんだよね
だから企業ごとぶっ潰れて経営者が首吊ることになってた

んでもって派遣が解禁されて
企業ごと潰す前に、派遣の契約切って
自前のライン止めるようになった

個人レベルだと失業保険だなんだでセーフティネットがあるから
切っても生き延びるようになった…と

代わりに平時でもピンはね酷くて「ワーキングプア」なる層も生まれたわけだが…
500名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:19:37 ID:JwPTu65wO
>>433

確かに月100万円の派遣費用は珍しくないけど、発注コストで比較するなら、正社員は厚生年金負担分やら福利厚生費やら退職金の引当金やらも勘案せんと。それなら普通は正社員>派遣じゃないの?

固定費を調整しやすくなるのはわかるけど、別の話だと思う。
501名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:20:29 ID:h/TrFNWd0
派遣は減らすけど移民は受け入れるwwwwwwwwwwwwwwwwww
502名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:21:16 ID:rNvM/ZdPO
派遣元=派遣先子会社
グルで人件費削減やってるところは腐るほどある。
503名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:22:15 ID:evk3iYot0
>>489
日本が意味不明
部材メーカーや部品メーカーは土方ではない、例えばブリヂストンは土方か?
鉄鋼会社が土方か?残念ながらそれらは世間ではメーカーという
馬鹿なんだからおとなしくして黙っていたおいたほうが傷口は広がらんぞw
はきりいって君の脳みそのレベルは土方と同等かそれ以下だ。
504名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:22:22 ID:2TbmBI3BO
>>493
「使い捨てる」のは派遣先だろ
派遣先が契約切るから派遣社員の仕事がなくなるんだから
505名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:22:30 ID:uA6E12z2O
この時にために派遣は存在したんだよね〜
506名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:22:47 ID:vCOC7Rak0
>>502
会社の人事担当が独立して派遣会社作ったってのよく聞く話ですしね
グルになってる会社はあると思います
507名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:23:25 ID:U6BKvtql0

本当に人手不足なら資格なしって考えもありだと思うな
医者不足なら資格なしとは全く違う。直接命が奪われる訳じゃないし、
それは老人ホームとかその施設の企業努力で補えば良い
悪い所には悪い噂が出て利用者が減る。市場主義に任せれば良い
まず、本当に老人を大事に思ってるなら子が自分で介護しなさい
508名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:24:12 ID:3z7vaop70
奴隷派遣から抜け出せるんだからチャンスじゃん
509名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:24:56 ID:hA1gyS/s0
>>500
派遣会社も派遣社員に対して福利厚生費・健康保険・事務管理費が掛かってるわけで・・・・
それらの費用は、派遣先から利益分も上乗せして得ている。

それを考えると、派遣社員を雇った方が高くなり易いのと違うかな?
510名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:25:44 ID:8bqMmGFO0
★格差を生み出したのは長期不況と、日本的雇用慣行

池田信夫 blog 2008-09-27 LawPolitics
小泉純一郎氏の遺産

小泉元首相が引退を表明した。彼について「構造改革をやった功績は大きいが、その負の
側面が顕在化している」などという論評が多いが、政治的にはともかく、彼の経済政策には
正負ともにほとんど特筆すべきものはない。郵政民営化は、高橋洋一氏もいうように
財投改革で実質的には終わっていた話だし、道路公団の民営化も猪瀬直樹氏が裏切った
おかげで、骨抜きになった。「構造改革が格差を拡大した」とかいう批判に至っては、
笑止千万だ。次の図(OECD統計)を見ればわかるように、非正規雇用の比率は1994年から
一貫して増加しており、2001年に小泉氏が首相になってから特に加速した気配もない。
格差を生み出したのは長期不況と、若者を犠牲にして中高年の雇用を守る
日本的雇用慣行なのである。

小泉氏の唯一の経済政策への貢献は、不良債権の最終処理を実行したことだが、これは
むしろ竹中平蔵氏の功績だ。竹中氏も全容を把握していたわけではなく、土壇場でりそなを
救済して、処理は中途半端に終わったが、これによって最終処理が一挙に進み、日銀の
ゼロ金利と量的緩和があいまって金融システムは最悪の状況を脱した。

http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/f6b17fba2ea94d859f8afe4a9dd58de3
511名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:25:52 ID:dAG2ZTiX0
>>506
グルっていうか、ほとんどの大きい会社は自前で派遣会社持ってるよ。
512名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:26:31 ID:7RiC+Myn0
派遣は簡単に切れるのが利点だから、正規雇用より割り増しした賃金を払っているのだろ。
払っている相手が、会社であって労働者本人には、、、なんてことは利用者には関係の無い事。
利用者の都合で、切りたい時に切るのは当然。
何が「派遣切り」だよ。当たり前のことを然も、ひどいことが行われているかのように喧伝するな、マスゴミ。
513名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:26:34 ID:4yKzBvI4O
>>305
それでも糞安いな
最低今の倍は必要だろ
割に合ってなさすぎ
514名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:27:05 ID:vCOC7Rak0
介護は最初に参入した数社が悪かった気がします
オピニオンや大手が業界の将来性をまったく考慮に入れなかった感じですね
515名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:27:11 ID:3z7vaop70
景気悪化で治安悪化するんだから警備員の仕事が増えますよ
516名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:27:57 ID:rNvM/ZdPO
>>511
専ら派遣じゃない。ダメでしょ。
517名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:28:03 ID:2gA+/XeoO
>>493
その割りには心無い書き込みが目立ちますが。
518名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:28:58 ID:NlMAKm0y0
>>500
その福利厚生分やらは正社員の単価に含まれてる。

ちょっと分かりにくい書き方だけど、
派遣元A社→派遣先B社へ単価100万で派遣
派遣先B社→B社の客へ、単価100万で労働

この場合、同じ100万だけど、
B社は、A社へ100万をそのまま支払い、A社派遣への内訳だとかは関知しない。
B社正社員に対しては、売上である100万から福利厚生費やその他のコストを加味した上で、
その月の給料を支払う。

発注コストは、結局のところ「人一人が稼げる額」と考えてくれればいいよ。
519名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:29:32 ID:w3pSVLWJ0

ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 チルドレンも労働者も使い捨て。魔法の言葉は努力不足。(笑)
520名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:29:33 ID:y2tFW04k0
>>495
生産効率があがったので休んでも一人頭の稼ぎはあまり変わってないんです。

>>498
既存の7割も半信半疑だから消費を控える、派遣の3割りも消費を控えるでは
経済がいつまでたっても立ち直るわけがないですよね?
それと最低限の正社員の確保は企業運営の上で必要ですから景気が持ち直せば
一定の求人は定期的にあるはずです。
521名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:29:37 ID:dAG2ZTiX0
>>516
ああ、ダメだ。
だから専ら派遣に該当しないよう、仲のいい会社どおしで
人を行き来させるんだ。
522名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:30:15 ID:BToyydl10
>>517

459 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/10/29(水) 23:02:10 ID:2gA+/XeoO
>>437
全く、派遣は頭が悪いよね。正社員なんか解雇要件緩和の時に、「簡単には切れないからこそ、私みたいな人間でも雇ってくれるんだ」って気づいていたから、騒いだのにね

ご自分の事ですかw
523名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:30:44 ID:gWqUn0UI0
派遣社員は昇給、ボーナス無いからな。
一番の違いはやっぱり、いつでも解雇出来るって
とこだな。
524名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:31:08 ID:Xt+8SVwd0
派遣切捨て、正社員の給与削減

買う金がない

企業の商品売れない

内需ズタボロ

企業「じゃあ、外需を頼るぜ」

世界規模の金融危機

外需ズタボロ

企業「やべえ、ならコスト削減するぜ」

振り出しに戻るかとおもいきや、切るところがない


525名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:32:35 ID:O7Aen37b0
公共事業、無駄無駄といって
庶民の声を重視して、やらなくなったのも痛いな
あれ入札した会社は、社員、健康保険と厚生年金とかその他いろいろ必須で
土方だけど、わりと恵まれてたんだけどな
きょうび、下請けの下請けの下請けがやるようになってるから
まぁ一度、ぶっ壊したほうがいいか
526名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:32:56 ID:2gA+/XeoO
>>520
求人は有るんでしょうが、コストが増せば雇用量は少なくなるでしょう。
527名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:35:01 ID:NlMAKm0y0
>>504
それは違うね。
別の商売に置き換えて考えれば分かりやすい。
新聞配達員が、新聞の売上が下がって路頭に迷いました。
その時、「使い捨てるな」と文句を言う相手は新聞社であって
個々の契約解除した家庭じゃないだろ。

>>517
何故か派遣先に対して勘違いな批判してる人が多いからじゃ?
528名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:35:15 ID:4yKzBvI4O
>>402
派遣業界板見てみなよ
どこもかしこも糞味噌に叩かれてるぞ

派遣社員ねらーのほとんどは派遣会社に不満を持っているはずだ
529名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:35:19 ID:JwPTu65wO
>>509

業種、会社によるのかもしれんが、退職金の引当って結構でかいよ。

あと、プロフィット部門の採算ラインと、正社員の雇用で発生する総コストをごっちゃにしてない?
530名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:35:20 ID:U6BKvtql0
製造業なんか明らかに衰退していってる
正社員で入った奴もその内、リストラだろ
その点、介護は老人が居る限り職になる
体壊すリスクは自動車の部品工場よりは低い
労働者を余らせない為には介護資格制度撤廃しかないと思う
531名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:35:30 ID:4QCVv2y10
派遣ザマー
ただの奴隷の分際で暫く同じ職場にいると勘違いして
感情持ち始めて意見言ったりしてくるんだよな

奴隷は奴隷らしく振舞うように
532名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:36:16 ID:K3rJGBVM0
まあ平社員含め下々の奴らが幾ら鬱や自殺に追い込まれるまで残業して頑張って努力したとこでw
高給貰ってお水通いの会社の幹部クラス糞銀行野朗や証券野朗が上がヘタこいたらその努力は一瞬で消えるんだよw

これほどくだらないことはないな
適当にやっときゃいいんだよwwwwそこそこやってりゃいいのw
ニートは知ってか知らずかこのくだらない経済システムを本能的に放棄してる
ニュータイプと言っても過言ではない
533名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:36:30 ID:y2tFW04k0
>>526
7割いる正社員がまともに消費してくれるようになればだいぶ仕事が増えますよ
雇用に関しては景気の良かった時期は中小企業中心に求人がかなりでていました
これを考えるとそれなりに雇用は維持できるのでは?
もちろんブラックだの雇用条件の良い悪いはでてきますがね。
534名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:36:51 ID:hA1gyS/s0
>>525
公共事業のおかげで、いつまで経っても高速道路は無料にならない。
もし高速道路が無料だったら、観光業や運送業が活発になってただろうね。

公共事業頼みの建設業者が多かった。
そんなのは、ぶっ潰した方がええわ。
535名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:36:54 ID:dAG2ZTiX0
>>527
みごとな説明だ。
今日一番感心した書き込みだ。
536名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:37:25 ID:Xl74niRB0
ストレス溜まるから円高の恩恵受けるために
アダルトチャットしたよ^^
超安い
537名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:38:25 ID:9qi0j2PO0
小泉改革の良し悪しは後の歴史家や経済学者が判断すること。
538時雨・外保内革派 ◆wCzwkCxPUw :2008/10/29(水) 23:38:52 ID:QjmQXizN0
>>1
切る場合は全従業員の何%以上とか要件を厳格化しろ
539名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:39:01 ID:KuFrbNVD0
派遣会社のピンハネ率を2割までとかに規制する事は出来んのか?
奴隷商人ばっかりでかくなってるって事だろ?w
保証が無い代わりに手取りたっぷりになるはずがみんな
中間搾取されちゃって派遣会社だけ旨い汁吸い続けてて....



540名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:39:46 ID:y2tFW04k0
>>530
資格をなくして誰でもできるようにしたら人が集中してしまうでしょ
そうなると仕事の奪い合いになって結局労働者が酷い目にあうの
大体介護は人の命を預かる仕事なので無資格なんてとんでもないんだけどね
自分の家の老人の世話とはちがうんだよ。
541名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:39:50 ID:vCOC7Rak0
>>533
雇用の維持は多分無理です
もって来年の決算までっていう会社はかなり多いと思います
今回の不況はかなり深刻です
542時雨・外保内革派 ◆wCzwkCxPUw :2008/10/29(水) 23:41:05 ID:QjmQXizN0
>>531
働いたことのない中学生かw
543名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:41:18 ID:fDDZPiCmO
まずは奥田が逝くまで我慢しろ。
544名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:41:30 ID:9+7Xl1sB0
>>535
新聞配達員に例えるなら
派遣先は新聞販売店だぜ
だからあれはアホな書き込み
545名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:41:57 ID:rNvM/ZdPO
これから二十年はどん底経済だそうだ、オレの住む地方(笑)
オワッテルー\(^o^)/
546名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:43:05 ID:y2tFW04k0
>>541
前から正社員の権利をきちんとしていればの仮定の話だよ
でも今回は外需不振は引き金であって、さっきの話で内需を振興していれば
傷は深くならなかったかもよ?
547名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:43:09 ID:dAG2ZTiX0
>>544
そういう細かいところ突付いて楽しいか?
経団連叩いても、2ちゃんねるの書き込みにツッコミ入れても
お前の生活は良くならんぞ。
548名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:43:18 ID:QYzWcfJi0
>>541
地方からか?
549名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:43:54 ID:2TbmBI3BO
>>527
契約解除した家庭は新聞配達員に対して、仲間意識や商売相手の認識持ってるのかよw
550名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:44:16 ID:gWqUn0UI0
派遣会社の事務所行ったことあるけど、事務用品から何から
全部リースw 何時でも夜逃げできるじゃねーか。
551名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:44:41 ID:JTDKDCbr0
派遣はこんなもんでしょ
何時でも切られる代わりにすぐ働ける

問題はピンハネだけだよ
ピンハネを物凄く規制するか、国で全部管理するかどっちかにするべし
ハローワークという素晴らしい期間があるから国管理が一番何だけどね
552名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:44:56 ID:vCOC7Rak0
>>548
いや都会ですよ
商工会行ってきましたがかなり暗い話ばっかでしたよ
553名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:45:12 ID:2gA+/XeoO
>>545
最後の手として他所の地方、海外でも良いけど引越しも考えるしかないでしょうね。
554名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:45:36 ID:tSuOgyDM0
>>546
ノーガードでカウンター喰らったからな

内需崩してコストダウンした製品が世界好景気の輸出で儲かって調子乗ってた所に
555名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:45:51 ID:vl8HWEUQ0
めんどいから社員とバイトだけでいいと思うよ
556名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:46:06 ID:hA1gyS/s0
>>545
上京しろ
557名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:46:55 ID:QYzWcfJi0
>>552

おれもその手の所回ったが地方が濃厚だったぞw
558名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:46:55 ID:pOp/GPnU0

【就活】「採用は減らすことはあっても増やすことはない」…景気悪化で就職環境も悪化か
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225159564/
 
 
また氷河期が来ようとしている訳だが…

前の氷河期の奴らは辛抱が足りず、安易に派遣やフリーターになってしまい
景気回復後、転職しようと思ってもまともな職歴がなく相手にされなかった。

だから、今度氷河期が来ても
目先のことにとらわれず、中小企業で経験を積み
次の景気回復に備えておくべきだよ。

前の氷河期のような愚かな過ちは犯さないようにしないとな。
559名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:48:00 ID:dAG2ZTiX0
>>551
何度も言うが、今の派遣会社はそんなに儲からない。
だから派遣会社社員の給料も安い。
国が管理すると、またさらに公務員が増える。

最低の案だな。
560名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:48:08 ID:vCOC7Rak0
>>557
ウチは中小製造業多い地域なんで
同じように製造業で雇用支えてる地方は深刻でしょうね
561名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:48:16 ID:ikVqeUMAO
派遣になっときながら文句言う奴はアホすぎ

こういうことも想定内で派遣の道を選んだ奴はアホではない
562名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:48:25 ID:COgLlJdVO
>>551


高年齢でも?

563名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:48:32 ID:7BuVSS2v0
>>539
じゃあ派遣会社に頼らず自分で仕事とってこいよw
自営業でもいいぞ。
564名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:49:09 ID:hA1gyS/s0
日本は外需頼みだったのに、アメリカ沈没で駄目になった。

おまけに円高になってしまったから、
日本で沢山散財していた韓国人旅行者が激減して、地方の観光は大打撃。

もうバブル崩壊よりも恐ろしいことになりそう。
565名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:49:25 ID:tSuOgyDM0
>>559
>何度も言うが、今の派遣会社はそんなに儲からない

ワラタ。息を吐くように嘘を付く方ですね。わかりますw
566名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:50:12 ID:y2tFW04k0
>>551
派遣会社ってのは派遣社員ばっくれられたりするときのリスクも負ってるんだよ
お役所がそこまでのことはできないでしょ、もしやるとすると
登録のハードルをものすごくあげると思う。
567名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:50:18 ID:JwPTu65wO
>>529

補足。あと、オフィス代とかの事務管理費は、
雇用コストの比較上は除外すべきだと思う。
B/S上は確かに固定費だけど、社員の内訳(正社員、派遣者)によらず、
社員の人数(=働く場所の広さ、設備数)によって決まるものだから。
568名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:50:22 ID:U6BKvtql0
>>540
言葉の通じない外人にやらせようとしてるのにかw
569名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:50:37 ID:eoM+IHIW0
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  <終点が栄光の経団連会館とは上出来じゃないか。
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \__________
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ

;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ィ;;;;;;ィ;;;;;;;ヽ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ/;;;;;;;;;;;;;;/-'-'"///;;;;;;、;;;;i
;;;;;;;;;;;;;;;__;;;;;;;;;ィ-'"´ ´ `',.=、_!' /イ;;;;/i;;| |!
;;;;;;;;;;;;;/ ヽ;;;/      イl;i' ` /// /'   「これが栄光の経団連会館ですって?。ここはお墓よ、あなたと私の。国が滅びたのに、
;;;;;;;;;;;;;;l r, i/   ,.,.,.   ゞ   !'   経団連の連中だけ生きてるなんて滑稽だわ。経団連の連中に私達の将来は渡さない。あなたは
;;;;;;;;;;;;;;l '    :;:;:;.,.,       '、   日本から脱出することもできずに、私と死ぬの。今は、資本主義がなぜ滅びたのか私良くわかる。
;;;;;;;;;ヽ`>-    ;:;:       ,./   武田信玄の御祭神の歌にあるもの。人は城 人は石垣 人は堀 情けは味方 仇は敵なり。
;;;;;;;;;;;;;;!"  ,:;.  ;: ;.   , -,ァ'   どんなに外国に立派な工場を持っても、たくさんの可哀想なワーキングプアを操っても、
;;;;;;;;;;;/   ;:       ゙ーォ   内需から離れては生きられないのよ!」
;;;;;;;;;/ヽ     ,._     /
;ヽ;;/;;;;;;;ヽ   / '' ー- '
;;;;ヾ;;;;;;;;;;;;「 `ヾ、
;;;;;r;;;;;;; ̄`ヽ,  `、
ヽ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i !'
570名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:50:47 ID:sxaLLJqe0
>>495
生産効率ってのが具体的に何を意味してるのかがわからんが。

製造業が一番わかりやすいので、それで考える。
まず、日本の製造業の労働生産性は優秀(OECD24カ国中第6位。先進国では米国に次いで第2位)。
これは労働者の資本装備率が非常に高いため。
平たくいうと、労働者にたくさんの資本を使わせ、かつ、たくさんの資本を使うだけの能力が労働者にあるってこと。
となると、製造業が派遣を使うのは"資本生産性"の改善のためで、労働生産性の上昇を意図したものとは考えにくい。
資本生産性の改善というのは、平たくいえば生産設備を遊ばせないということ。
従って、製造派遣に対する製造業の需要は、製造業の受注が増えていき、かつ、
稼働していない設備があるという状況下においてのみ、発生する(条件のどちらか一方でも欠けたらダメ)。

不景気になれば派遣が切られるのは、当然としか言いようがない。
あと、派遣のひとの話って、設備投資の考え方が決定的に抜けている。
「職場に行けば設備があるのは当たり前」みたいに、簡単に考えてるんじゃないか?
571名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:50:53 ID:vCOC7Rak0
これを聞くと腹が立つ人も多いと思いますが
ここ数年で儲けた金をファンドや株に投資して大損した経営者も多いようです
572名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:51:27 ID:rNvM/ZdPO
>>556
空気が汚く地震が多く、人も多いゴミ溜めに住む気はない。
573名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:51:37 ID:wOy2DVV7O
何かこの時期になって内定取り消された奴もいるみたいだし、相当ヤバいだろ。
でも派遣に甘んじてこういう文句言ってる奴は馬鹿だと思う。
574名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:51:49 ID:hA1gyS/s0
>>559
派遣会社の社長や会長は、億万長者なのにか?
それは無いだろ。

儲からないのであれば、こんなにも沢山の派遣業者が乱立することはない。
575名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:51:57 ID:O7Aen37b0
>>564
まだ不況の入り口なのに
バブルのときの倒産件数に追いつく勢い

100年に一度のことみたいだ
576名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:52:08 ID:wQvgTaHO0
>>564
そんだけじゃないぞ

円高で安い外国製品が入ってきて
国内製品は値下げ圧力に晒される

原材料費の低減だけでカバーできるわけ無いから(人件費は円高の影響を受けない)
人件費その他を削って、それでも削りきれない分は外国製品に”内需”を持ってかれる
製品が売れないから、経営傾いて更に人件費その他の削減圧力が生じる…とまぁ
内需ひっくるめて経済自体が急激に収縮するわけ
577名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:52:09 ID:mur1MUPW0
>>543

その前に俺が逝きそうな件について。
578名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:52:53 ID:KuFrbNVD0
>>559
ほんとに儲からないなら何か具体的な理由をあげてくれ。
579名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:53:03 ID:COgLlJdVO


派遣会社が企業の雇用枠を占拠してしまうから

正規雇用枠が無くなってしまう。

580名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:53:20 ID:ikZtk/xKO
>>530
あと4〜5年で、介護保険下の介護施設では無資格の正規職員はゼロになる。
ヘルパー2級でも無資格扱い。
最低ラインが介護福祉士になる。
政府と経団連が推したフィリピンとインドネシアからの出稼ぎ組に対して、
厚労省の対抗策だよ。

残念ながら、介護福祉業界は現派遣組(介護福祉系無資格)の受け皿には成り得ない。
581名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:53:20 ID:0YNfsaXj0
>>571
運用に失敗しただけだろ
成功しておけば、それなりに社員も恩恵に預かったんだだからいいだろ別に
582名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:53:34 ID:NWj7Y6AvO
そのうち退職希望者集めだすから考えとけよ
583名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:53:45 ID:XPhltAkcO
起業すれば無問題

出来なければ自分の力不足を嘆き

奴隷として慎ましく生きるしか無いな
584名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:53:57 ID:j75hmhce0
>>578
儲かると思うんだったら、自分で派遣会社を経営すれば?
585名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:53:59 ID:9b0NN7DA0
加藤アクバル!
586名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:54:26 ID:tSuOgyDM0
>>577
奥田が先に逝くまで

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |    がんがれ!  |
 |_________|
.    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||  ノノノ  サッ
    / づΦ
587名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:54:53 ID:wQvgTaHO0
そもそもニュー速+のネットウヨク連中は
堀江貴文を大絶賛してたじゃないか

あれは経営者のモラルハザードの塊みたいな人間だぞ
588名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:55:09 ID:8bqMmGFO0
★ノンワーキング・リッチ
  池田信夫Blog 2008-06-30 / Economics

先日の秋葉原事件の犯人も、年収は200万円というから、韓国の一人あたりGDPぐらいで、
絶対的基準でみれば「プア」とはいえない。精神異常者というのは一定の確率でいるので、
こういう突出した事件を一般化することはできない。ブルーカラーの待遇は労働需給の
従属変数なので、それ自体を「是正」することは無意味だ。「日雇い派遣」の禁止は、企業が
アンケートに答えているように、(もっと不安定な)アルバイトに置き換わるだけである。

問題はワーキング・プアではなく、その裏側にいる中高年のノンワーキング・リッチである。
私のNHKの同期は、今年あたり地方局の局長になったが、話を聞くと「死ぬほど退屈」だそうだ。
末端の地方局なんて編成権はないから、ライオンズクラブの会合に出たり、地元企業との
ゴルフコンペに参加したりするのが主な仕事で、「あと5年は消化試合だよ」という彼の
年収は2000万円近い。

日本経済の生産性を引き下げて労働需要を減退させ、若年労働者をcrowd outしているのは、
こういう年代だ。彼らは世間的には、それなりの地位について高給を取っているが、本人は「生ける屍」
である。年功序列などという愚かな雇用慣行がなければ、まだ現場で働けるのに、こうして「座敷牢」で
50代を過ごす。官僚の場合は、特殊法人に天下って税金を浪費する。

経済の生産性を決めるのは、人口の5%ぐらいの意思決定を行なう人材の質である。かつては優秀な
人材が製造業に集まって世界進出を果たし、日本経済を牽引した。しかし産業の軸が製造業から
外れたあとも、彼らは衰退する製造業に残り、それにぶら下がる非生産的な銀行や官僚機構でも、
優秀な人材が大量に社内失業している。こんな状況は日本経済にとっても迷惑だし、彼らも幸せではない。
こうしたノンワーキング・リッチを強制的に早期退職させ、その退職金を増額して起業させる政策
というのはとれないものか。

http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/a987f0c09891c37d89e493a8895688a0
589名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:55:17 ID:7BuVSS2v0
就職活動もまともにしないわ
かと言って自分で仕事とってくることもできないわ
そのうえバイトはやだとかキツいのは嫌とか…

あまつさえ今度は搾取だのなんだのって
本当に派遣会社があってよかったねー
590名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:55:24 ID:NTx5Y0jDO
日本人でこの状態なのに…というわけで移民絶対反対!
スペインじゃ今不況になったからって移民に金払って祖国に帰って貰ってるし
591名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:55:46 ID:y2tFW04k0
>>576
円高を容認する奴らって本当に馬鹿だと思うね、本当に働いてるのかな?
日本の経済の成り立ちから言って円高は絶対にまずい状況なのに
輸出企業憎しだけで円高容認してんだから救いようがないわ。
592名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:55:55 ID:tSuOgyDM0
>>587
>そもそもニュー速+のネットウヨク連中は

LD従業員が成りすましてたんじゃね?
593名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:56:08 ID:B2r1CxE90
このままいくと団塊ジュニア・氷河期の生涯未婚率が20%(男性)超えそうなんだが
次代の消費者(子供)を生まれる前に消し去ってまでして利益を得、
経済危機でその利益も徐々に溶けてゆく・・・近い将来とんでもない事になるぞ
消費者が消えてゆく恐怖をこの国民は味わう事になりそうだ
594名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:56:29 ID:JTDKDCbr0
>>559
儲からない業種がここまで乱立するとか面白いね
公務員増やすのは別に構わんよ
その部署+非正規で雇用対策にもなるから
595名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:56:51 ID:BNvNUShq0
だから株やれって
悪いことは言わないから
596名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:57:15 ID:gMnNhGFK0
>>13
年齢35
工場
年収400万弱
597名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:57:21 ID:dAG2ZTiX0
>>565
パソナでもどこでもいいからIR見てこいよ。
お前じゃ意味ワカランだろうが。

>>574
昔は儲かったのよ。派遣会社も少なかったし。
経営陣っていうか創業メンバーが億万長者なのは
持ってる自社株の売却益。これはIT成金とかと同じ仕組みだな。

儲かるから乱立し、乱立したから儲からなくなったってのが正しい表現だな。
これに関しては説明不足だった。わかりにくくてすまんかった。
598名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:57:22 ID:vdgaMPLC0
俺も何年か前に派遣やってた時、あっさり捨てられたな
いきなり来週いっぱいで期間終了って
パナソニックだったけど
あれで懲りて派遣は二度とやらなかった
599名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:57:33 ID:wQvgTaHO0
>>594
公務員の存在が労働者の貯蓄性向を加速させてんだけどね
600名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:58:23 ID:gWqUn0UI0
>>566
うちの派遣会社では、バックレの金銭的保障の
契約は派遣先とはありません。
601名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:58:31 ID:vCOC7Rak0
>>591
円安状態が長すぎ
その円安による利益を還元されなかった(見えにくかった)部分が大きいかと
円高メリットは見えやすくデメリットは見え難いですから
602名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:58:59 ID:hA1gyS/s0
>>591
仕事をせずに暮らしていける高齢者とかは、今の円高を喜んでるだろうよ。

海外旅行や生活費を安く済ますことが出来るからな。
603名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:59:16 ID:3/AZaFpI0
>>578
ケツモチのヤクザに搾取されるからw
604名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:59:29 ID:tSuOgyDM0
>>597
>パソナでもどこでもいいからIR見てこいよ
>お前じゃ意味ワカランだろうが。

確かにオレには営業停止とかの影響の算出はできないな
だが犯罪行為の損失はボロ儲けの否定にはならんよw
605名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:59:33 ID:L9XXQLoyO
正社員でも何時放り出されるか分からんのに、このゴミ共は何様のつもりなんだ?
606名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:00:06 ID:JxrpuEa90
北米で自動車が売れないから北九州工場の派遣をあっさり切ったのトヨタだっけ?
北米工場の人員は1人も解雇せずにね。
607名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:00:25 ID:CduFZ4/R0
>>599
なんでそうなるのかは知らないが、今、新規の個人投資家は増えてるよ
貯金より株のほうがいいし、まあリスクはあるけどね
608名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:00:36 ID:vCEIHW7J0
関西の印刷会社やけど、印刷工募集しても来ないで。なんでやろ。応募してよ。
609名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:01:12 ID:bqWU9XSI0
>>578
派遣先が派遣元の選択肢が増えて
値切られたり、競争でピンハネが減ってるんじゃね?
競争ってのはそんなもんでしょ
610名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:01:14 ID:yb9rDto60
>>606
あっちはペンキ塗りして遊ばせてるみたいだよな
611名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:01:23 ID:M3eZuKhf0
こういう時のための派遣じゃん。
ニュースにもならない。
612名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:01:36 ID:t4RIthh+0
>>602
早期退職して海外移住する人多いみたいです
円高続けば貯金と年金でもセレブ生活が送れるって事らしいです
613名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:01:54 ID:qGomaLJu0

            r;;;;ミミミミミミヽ,,_  /
          ,i':r"      `ミ;;, /
          彡 ⌒   ⌒ ミ;;;i   | ̄ ̄ ̄|◎ | ̄| ロロ
          彡 __  __ ミ;;;!    ̄`フ | | ̄   ̄| __| ̄|_
   / ̄\   ,ゞi"=;・;フ‐!=;・;=|-ゞ,   /  / | ̄   ̄||__  __ /| ̄ ̄|
  , ┤    ト、 ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'   \/   ̄|_| ̄  |__| 'ー'  ̄ ̄
 l  \__/  ヽ`,|  / "ii" ヽ  |ノ
 |  ___)( ̄  | | トエェェェェエイ |
 |  __)  ヽ.ノ | |ュココココュ|  |
 ヽ、__)_,ノ ヽ ヽ ヽニニニニソ /λ、
    \      `´|、  ー / /  \
      `ー-、    | \`'/   /    ヘ


614名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:02:23 ID:HjsZ/Z/00
>>578
今まで1社しかなかった派遣会社、そこに9社参入して10社になりました。
A社は、うちは時給2000円で人を送り込んでいましたが、
B社は時給1500円だと言いました。
するとC社は「それならうちは1200円で」
D社は「うちは1200円で、さらに引き抜き料が1.5か月分ですよ」

とまあ、こんな感じで競争が激化すると利益が少なくなる。
で、どんどん潰れていくわけだ。
ちなみに引き抜き料の相場は3か月分な。

>>604
営業停止前の決算みればいいだろ。ほんとアホだな。
615名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:02:38 ID:tSuOgyDM0
>>609
それは100%妄想だな。ちゃんと火消しするならソース出せよ
616名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:02:57 ID:BNvNUShq0
>>606
貿易摩擦がまた起きれば日本にとってマイナスになるんだよ?
それなのに北米の生産拠点を無闇にしめれるわけないじゃん
617名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:03:04 ID:qXLGe8pJ0
>>600
でも緊急補充とかはするでしょ?そういう柔軟なのはお役所ではできないんだよ

>>601
それはあるかも
それにしても政府の無策ぶりにはあきれ返るよ・・。
618名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:03:09 ID:+yqMm1Aq0
>>599
公務員なんて叩かれすぎてこれからなる奴+若い奴が一番悲惨だろ
どの社会も下の奴が責任を取らされてるだけで、上はぬくぬくなのは変わらんが
619名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:03:14 ID:UUHz8CrE0
>>593
なあ、人口が減るってのは、そんなに悪いことなのかな?
俺的に、日本人は100万人くらいでちょうどいいと思うのだが
620名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:03:14 ID:KwniIi4mO
俺も切り捨てられたorzもうムリポ
621名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:03:23 ID:gMnNhGFK0
>>612
それ問題だよねー
年金って今の日本の若い世代ががんばって老人助けるシステムなのに
海外にお金落とす意味わかんない
海外に出る人は年金対象から外すといよ
622名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:03:24 ID:7BuVSS2v0
>>600
企業に入って働いたことある?

仕事って「信用」がすべてなんだよ
金銭的保障云々とかそんな話で済んだらまだいいっての

バックレされたら次から仕事もらえなくなるのが一番怖い
「あそこ派遣会社はバックレをよこす」なんて話が広まったら最悪
623名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:03:41 ID:zg2I25QgO
で数年前にホリエモンブームがありましたが実際にニュー即の中に行動して起業したニートはいるんですか?
結局、何もせずに妄想の世界に浸っていたんでしょう?
成功するかは別として起業していたなら行動力と勇気だけは評価したいんですがね
624名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:03:48 ID:yb9rDto60
>>614
>営業停止前の決算みればいいだろ。ほんとアホだな。

派遣業銘柄は未曾有の利益と成長力でバブリーな株価付けてじゃんw
625名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:04:32 ID:rAM51VBF0
>>616

トヨタを擁護するつもりはないが、
それなら北九州の拠点はどうなるんだろう?
626名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:04:58 ID:wQvgTaHO0
>>618
なぁに、叩かれてる以上の旨みはあるよ
特に地方公務員はね
627名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:05:04 ID:6K64pzHB0
>>622
社員がバックレ退職してんのに、派遣に何求めてんの?って話だよ
社員は奴隷 派遣は使い捨て

どっちを取るかは自由だよw
628名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:06:04 ID:30iJHlPN0
派遣じゃなくてバイトしろよ
派遣業のさばらせているのは派遣にも原因がある
629名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:06:08 ID:1jDPwi0y0
表向きには、製造派遣を始めたのは、短期的に不足する労働力を補う為だった筈
それを経団連に加盟してる様な大手企業が、正社員より安い賃金で労働者派遣法を良い様に解釈して労働力として、使い捨てを行った
新たな社会問題のワーキングプァーを作り、悪質な派遣会社を造りだしただけ
それを、厚生労働省が是正するだけだろ
まともな請負が出来る請負・派遣会社は生き残れる!
雨後のタケノコの様に設立された派遣会社が潰れるだけ
正しい形になるなら、多少の犠牲は致し方ない
630名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:06:28 ID:+yqMm1Aq0
>>626
だからそれは今の団塊+バブルまでのすでに高給貰ってる人でしょ
631名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:07:55 ID:P7vODV5A0
奴隷
632名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:08:00 ID:pS/j3IXb0
>>621
海外で暮らす年金暮らしなんてたかが知れてる。
問題なのは日本で稼いだ金を本国に送ってる中国人や北朝鮮や南米系の奴ら。
あいつらは俺らの雇用条件まで悪くしていって、自国で稼げる年収の
十倍から百倍も稼いで帰国する。もちろんその金は日本から消える。
633名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:08:52 ID:qGomaLJu0
>>630
民間に比べたら歴然と公務員の俺が言ってみる
634名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:08:52 ID:EP/mxrf/0
別に派遣会社をなくそうって叫ぶのはいいけど
派遣会社がなくなって困るのはおまえらじゃん
なんか矛盾してない?そんなにホームレスになりたいの?
635名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:09:21 ID:CduFZ4/R0
>>625
日本人を使ったほうが安いから大丈夫じゃない
まあ高すぎる人件費を削るためにも正社員の解雇条件緩和などが今後求められていくだろう
636名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:09:26 ID:HjsZ/Z/00
>>624
バブリーな株価を付けていると主張するそうだが
どこにそんな会社があるんだ?
637名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:09:33 ID:XZHu0/29O
>>619
マジレスすると日本の大きさだと7000千万人くらいがちょうどいいらしい。
だから外国人とか受け入れんのやめれ
638名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:09:37 ID:qXLGe8pJ0
>>630
地方公務員は手当ても多いからね、うちの地方だと結婚してアパート暮らしを
はじめると2万住宅手当がでるんだって、理由は社員寮がないからw
大部分が地元採用なのにだよ?それ聞いたときにこいつらに情けは無用だと思った。
639名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:09:47 ID:s5Hb7zbXO
大体さぁ、客引きで載せてる派遣の求人広告って詐欺じゃね?
大概が条件の良い事務とかだったりw
もう決まってたりする求人載せてどうすんのw
かなり前、派遣に登録しつつ自分でも仕事探してて、結局派遣じゃなくて自分で仕事を見付つけたんだけど…
派遣会社に『就職先決まりましたんで』と言うと『どこですか?』
答えてしばらくたったら就職先に『派遣社員だとここが得』みたいな営業電話ありw
派遣潰れろよ。
640名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:09:52 ID:UwJhy2CT0
お前ら、働き盛りの30代前半の未婚率はどれくらいか知ってるか?
男が50%で、女が30%だよ!

恐ろしいだろ!?
日本はもう沈没寸前だわ。
641名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:10:14 ID:qRV15Kzr0
派遣より正社員のほうが会社に貢献してるなら、
正社員だけで会社運営すればいいのにね。

「相場」ほど当てにならんもんはないよ。
642名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:11:00 ID:wEygStb30
>>622
スイマセン、バックレ無い派遣は存在しないですw
常識ですよ。
643名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:11:24 ID:yb9rDto60
>>636
なぜかタイプミスがあったな。日本語がおかしかった

付けてたじゃんが正解。過去形だな

644名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:11:34 ID:qIxvcqwb0
>>641
>>「相場」ほど当てにならんもんはないよ。

だから面白い
とも解釈できるなw
645名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:11:42 ID:UUHz8CrE0
>>633
嫌いだなあ、公務員
資本主義社会の中の共産主義だもんなあ、
腐った奴、無能な奴が多いよなあ、
もちろん君がそうとは言わない
「民間と比べたら歴然、んふー」とか言ってるあたり、そうかもしれんけど
がんばっている人もいるかもしれないけど、たいがいカス
646名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:11:45 ID:3YTepwukO
派遣社員の人の中には 派遣を勘違いしてる人いないか?
派遣先の正社員は そこの会社に雇われてる。
だから会社は 正社員に直接 給料を渡す。
派遣社員は派遣会社に雇われてる。
勿論 派遣先の会社から給料をもらうが同時に
派遣会社も派遣社員のマージンを徴収する。
派遣社員は派遣先の会社で1人で働いているわけではない。
そこへ派遣できるように派遣会社のスタッフが動いている。
動くということは ギャラが発生する。

これで派遣社員と正社員が給料同額ってことは
実質 正社員より高い給料を派遣先の会社は
払わなければいけない。

それは おかしいだろ。
647名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:12:26 ID:qGomaLJu0
>>645
まぁ何とでも言うがいいww
648名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:12:39 ID:bqWU9XSI0
>>634
そうだな、やはりピンハネを規制した方が良さそう
労働者が、自分が働くことで派遣先から派遣元に、いくらお金が流れて
そこからいくら自分の手元に来るか
明確にわかるシステムを作らないとダメだろ

前チラっと国会で話出たが世界恐慌でかき消されたな、
献金パワーで消されたかもしれんが
649名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:12:41 ID:+yqMm1Aq0
>>637
上凸の三角形ならねいいんだろうね
でも現実下凸だからいびつな構造で限界なんだ
>>638
俺の知り合いの会社でも出るが
俺の所は住宅手当は5000円です
650名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:12:51 ID:HjsZ/Z/00
>>642
どんな業界にいるかは知らんが、バックレとかそうそうないぞ。

>>643
昔は儲かってたからな。

じゃあ風呂はいるってくるわ。
651名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:13:29 ID:yb9rDto60
>>646
>これで派遣社員と正社員が給料同額ってことは
>実質 正社員より高い給料を派遣先の会社は
>払わなければいけない。

>それは おかしいだろ。

諸外国の常識が日本の非常識だと

日本が非常識の間違いじゃね?w
652名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:14:38 ID:JUZKDymL0
最近じゃ派遣社員の組合活動まで
派遣先に負担させるって動きになってるからねぇ…

組合活動やんなら”派遣会社”にやるべきなんだよ
ピンはねしてる分、保障しろ
さもなくば、ピンはね率を下げろ、でないとストライキを起こすってな
653名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:14:49 ID:5Z/IpBvzO
派遣がいいのか、レイオフ有りの正社員がいいのか微妙。
どっちにしろ会社は業績上がらない時期は人が要らない訳で。
654名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:15:16 ID:bqWU9XSI0
>>646
高い金払って、首切り要員作るのがあたりまえだろw
それを安くってどんなんだ?w
655名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:15:58 ID:h+IF+odr0
今回の不況は
もう派遣正社員関係なく、すごいことになりそうだ
まずは派遣から

おれがバブル後働いてた会社、積み立て株もそこそこ値付いて
社員一同が上場して金持ちになれると夢見てたら、紙切れになってもうた。
売り上げもそこそこあったのに、貸し渋りでアボーン
今のところ、中小企業に融資しろと政府が命令してるけど、一年後が怖い
656名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:16:18 ID:d7VLAmJZ0
>>646
いやいや
固定費の削減という大きなメリットがあるんだから、派遣業に対して正社員よりも多く支払うのはおかしくない
おかしくないのだが、業者の乱立で、過当競争となり、結果派遣の方たちの給与が圧迫される

何かがどこかで間違ったんだな
657名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:16:28 ID:CduFZ4/R0
覇権の待遇改善のためには正社員の解雇条件を緩和しないと無理だって
覇権の人たちは派遣会社より正社員に怒るべきだよ
658名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:16:51 ID:1jDPwi0y0
チョン奥田のトヨタ
キャノンは死ね!!!
659名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:16:53 ID:EP/mxrf/0
>>642
そうか、だから派遣会社を何社も競合させてるんだなうちは

特定の一社から集中的に人材を受け入れないほうが
派遣会社がバックレするようなクソをよこさなくなる
インセンティブが高まるわけか
660名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:16:54 ID:UUHz8CrE0
>>653
後者だな
今更身分制度作ってどーすんの、って事だ
悪質な社会へと突き進む
治安も景気も悪くなる
661名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:17:10 ID:xsIYlrvX0
>>640

未婚率が高いとなぜ沈没するんだ?
意味がわからん。
662名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:18:20 ID:qIxvcqwb0
>>655
静脈産業が利益を産む時代になったな
いわゆる3K業種
いまだに職種に偏見を持つ奴が多い分だけ稼げるぞw
663名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:18:22 ID:ZSly1KEP0
アキバの加藤の乱じゃ、まだ殺し方が足りなかったッてことだろ

経団連が後悔するくらいの血まみれの一揆が必要かもなw
664名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:18:30 ID:aRZ/3Akj0
小さな製造業を営んでいるが
ハロワに求人を出すと、即日派遣会社から電話がかかってくる。
どう見ても派遣にまかせられる仕事内容ではないのにだ。
あんなやつらが、賃金かっぱいでると思うと悲しくなる。
20代で製造業に派遣社員として携わっている奴は時間を見つけて
正社員の口を探してみたほうがいいと思う。
なんだかんだいって真面目な労働力を欲している企業は結構あるぞ。こんなご時勢でも。
もちろん、一流企業とはいかないだろうけど。
30代半ばを過ぎて、派遣・契約社員歴10年オーバーの人たちはちょっと厳しいかもしれない。
同業経営者と話をすると、このレンジは何故だかとても評判が悪い。
特に年数だけのキャリアを積んで腕に覚えアリって言っちゃうようなやつよりも
経験無くても若くてちゃんと人の言うこと聞くようなやつがいい。
当たり前のことだとは思うが。
665名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:18:34 ID:L3QZrzs3O
専業主婦に就職決定!勝ち組!
666名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:18:44 ID:CduFZ4/R0
>>653
雇用の流動化のためには正社員の解雇条件緩和しかないでしょ
そうしないから流動性が低いんだし
667名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:19:12 ID:iARw+t1T0
派遣と一口に言ってもホワイト大手でスキル積んでるやつらは
中小の正社員より遥かに年収高いし、切られないからな
結局底辺の話だろ
668名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:19:33 ID:RUZ6hQ95O
派遣会社にモラルもとめるだけ無駄。
669名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:19:34 ID:6K64pzHB0
>>640
下手なマスゴミぐらいの煽りレヴェルw
で、どうすりゃいいのか解決策なし
670名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:19:48 ID:E5sy01IF0
>>663
殺人教唆ですか?
671名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:19:55 ID:QHIYiYL30

ほらみろ。不況になれば真っ先に派遣が切られる。

政府が派遣を促進したのは、結局は不安定な雇用を増やすことにしかならなかった。
「個人の自己責任」といいながら派遣促進。結果失業率アップ。アホかと。

ついこのあいだまで派遣を「自由で新しい働き方」とか讃えていた連中は今どうしてるかね。
672名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:20:29 ID:+yqMm1Aq0
>>661
よく考えよう、日本は長寿国です
今  老人:若者:子供=3:4:3
未来 老人:若者:子供=6:3:1

未婚が増えるとこのように生産性が圧迫されて支出だけ増える
老人は仕事が無く暇だから権利ばっかり主張するからね
673名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:20:42 ID:uGKkr/6Z0
>>660
身分は、はっきり、しといた方がいい。
元々、派遣と正社員は平等じゃないから。
674名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:20:50 ID:qXLGe8pJ0
>>660
前者だよ、みんなが解雇の危険があったらみんな消費しなくなる
派遣に区切れば少なくても正社員は消費をする。
675名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:21:00 ID:UUHz8CrE0
>>664
すげー同意
そして同じような感じ>派遣会社からの電話
私は建設関係だけど
676名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:21:02 ID:699y3lTD0
ぶっちゃけ

公務員の給料を半分にして、今の倍の数にすれば
すべて解決のような気がするんだけど・・・

増えた公務員は福祉とか産科医とかにすれば
ニーとも喜ぶんじゃね?
677名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:21:08 ID:JUZKDymL0
>>656
単純な話

派遣なんて不安定な職業についてんのに
派遣会社に”終身雇用”気分で所属する派遣社員が多すぎたのが原因だろ
どうせ、企業から契約切られたら自宅待機で収入が吹っ飛ぶんだ

だったら1円でも保証が厚い派遣会社があったら
他の派遣会社から人がわっと移動するようにすりゃ良かった

「人集め」の方向での”企業間競争”が起これば
ピンはね率を下げる方向で競争が動いてただろうに
678名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:21:37 ID:OvfhtV9oO
>>659
何社から競合させても結果的に来たのが同じ奴だったなんてオチがさ…
変わったのはそいつの給料だけ(勿論下がってたらしい)ってな。
679名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:21:49 ID:zg2I25QgO
>>640
低所得だから結婚出来ないと言いたいんでしょうけど実際はあまり関係ないですよ
30過ぎの童貞で公務員や大手企業の会社員は腐るほどいますからね
無職暴力男でも結婚していますからね
680名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:22:15 ID:qGomaLJu0
>>676
やれるもんならやってみろよww
681名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:22:18 ID:qIxvcqwb0
>>667
公的資格が無ければ
大手の派遣でも簡単に切るよ
資格が無きゃ顧客あるいは第三者に説明できないからw
682名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:22:18 ID:OA9wFRe+0
協力会社と言ってお茶を濁すのやめて貰いたい
気が狂いそうになる
ボーナスも夏冬合わせて二ヶ月とか生きていけないだろ
そのせいか上に居る人らも独身が多い
683名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:22:40 ID:yb9rDto60
>>673
>身分は、はっきり、しといた方がいい。

憲法改正が先じゃね?w
684名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:22:46 ID:QHIYiYL30
>>661
子供が増えないし、人口が減っていくからじゃん。普通に沈んでいく。
685名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:23:10 ID:EP/mxrf/0
>>667
そうそう。役に立つ・仕事ができる派遣さんは本当に大事にしてる
うちはできる人は派遣から社員に登用したり、直接雇用にしたりしてるよ

2chで搾取だのなんだのガタガタ言ってる奴は仕事できないだけじゃん
686名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:23:30 ID:+yqMm1Aq0
>>667
まぁ俺も一時技術職の派遣で600万位貰ってたけど
上に聞いた話だと派遣会社には1000以上払ってたらしい
で、事業所には職員二人、よーやるわ
687名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:23:31 ID:CduFZ4/R0
>>671
人生はすべて自己責任だよ
そんなの当たり前じゃん
でも治安対策や安全保障は国にまかせる、こうした方が最大多数の最大幸福につながるからね
けど、それ以外のことは本来国がやるべきことじゃないんだよね
688名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:24:07 ID:JUZKDymL0
>>682
独身が多いのは
最近はどこでも共通した現象だ
特に製造業は上流から下流まで独身だらけだ
自分の世界だけだと思い込むのはよくない
689名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:24:13 ID:6ObYfSz90
>>661
将来の働き手がいなくなるだろ
で、海外から連れてきたら、日本人が少数民族になる
日本\(^o^)/オワタということだ
690名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:24:15 ID:iARw+t1T0
>>671
自民が派遣推進したのはアメリカの命令だよ
それでずいぶんと天辺は儲かったし、
替え玉として中国から大量に安い労働力入れようとして
ほとんどの大企業は五年以上前から養成中だよ

つまり日本人労働者の三分の一は切り捨てるってこと
これは既に小泉&安倍のマニュフェストにも暗に書かれてたこと
それも読まずに小泉フィーバー(笑)してた有権者が悪い
691名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:24:20 ID:MyGq9peYO
ポイしないで下さい…w
692名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:25:08 ID:yb9rDto60
>>687
>でも治安対策や安全保障は国にまかせる、こうした方が最大多数の最大幸福につながるからね
>けど、それ以外のことは本来国がやるべきことじゃないんだよね

仕事増やしたくないから適当な嘘並べてる役人見っけw
693名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:25:16 ID:wEygStb30
>>646
派遣社員が派遣会社スタッフに会うのは月に一度とか。
給与明細なんか下駄箱に入ってますからね。
んで、そのスタッフのマージンとやらの仔細を教えて
欲しいですw
694名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:26:18 ID:npHJWM+00
失業率もうなぎのぼりだなあ
別に派遣で雇用増やしたところで切るのが早いなら
体裁だけの数字の増減など気にしたところで意味も無かったんだよな
695名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:26:31 ID:FId6B1Mv0
無節操に一般職まで派遣なんてシステムを認めてるからこうなったんだろ。
スペシャリティーのある人にはふさわしい労働体系だけどな。

凡人は就職して会社の歯車になってれば良かったんだよ。
そんで会社はそいつらを一生面倒みる。社員はその保障と引き換えに滅私奉公。
国どころか企業単位でもそういった責任を持たなくていい世の中になるからこのザマだよ。
696名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:26:32 ID:OvfhtV9oO
>>667
緩和前からある高給エキスパート職は誰も否定する気はないだろ。
あれは割合正常な派遣の形だよ。

ただし、エキスパート職も緩和後に影響賃金の結構受けてるよ。
時給3000が2000円になるくらいの。
697名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:27:27 ID:JUZKDymL0
>>690
儲かったのは派遣会社だけ

ずっと書かれて居るように
正社員雇うよりも派遣雇う方がコストが高い
なら何故企業はわざわざコストの高い非正規雇用の推進をしたのか?

その答えが>>1
早い話が、「儲かってるときにちょっと損をするけど、損し始めたときに出血を最低限にしましょう」ってのが派遣というシステムだった
で、企業はそのつもりで派遣を採用していた

問題は不況時だな
派遣会社に所属する派遣社員は
ピンはね率が高いにも関わらず保障が殆ど無い
この辺に問題がある
698名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:27:28 ID:xsIYlrvX0
>679
30過ぎの童貞っているのか。
俺は 童貞とか言ってる奴なんて見たことないぞ。
699名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:27:33 ID:6ObYfSz90
>>663
んなもん、何千人死んだところで変わりゃしないですよ
60年安保闘争だって、結局は無意味だった。あんだけ騒いでも何も変わらなかった
安穏と椅子にふんぞり返っている連中を慌てさせたけりゃ、数百兆単位の損害でも出なけりゃね
もしくは、財産没収とか

……中国に攻めてきて欲しいってことになっちまうなー
700名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:27:36 ID:6K64pzHB0
>>674
ぷっ
不況になったら社員は給料が下がるんですよ だから消費しないってのw
正社員が右肩上がりに給料が上がると思ってんの?www
701名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:27:39 ID:gdmpJrDv0
正社員を守るためには仕方ない。
派遣の人には気の毒だが、どうにか生きてほしい。
702名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:28:12 ID:QHIYiYL30
>>687
>>人生はすべて自己責任だよ
>>そんなの当たり前じゃん

いや、別に人生論を語ってるわけじゃない。日本語わからない奴だな。
人生はすべて自己責任、うんそう、でも今話してるのは派遣のことだから。

幸せとか人生とかそういう曖昧な話をしているのではなく、政府が景気や雇用に責任を持つのは当たり前。ただそれだけのこと。
703名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:28:41 ID:CduFZ4/R0
>>692
いや、俺は公務員じゃないよ
努力を否定するような累進課税や、消費を抑制させるような消費税、企業に負担を押しつける雇用保険etcはいらないってだけ
なんでそなものがあるかっていうと社会保障うんぬんがあるからでしょ
もちろん公務員も身分保障をなくしてリストラすればいい
704名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:28:43 ID:vskQvli00
>>656
単に、派遣の労働団体がない事が原因。
それがないから、いいなりになるしかなくなっている。
今の日本を象徴していて、2chでは威勢の言い右翼も左翼もみんな、形だけになって、現実では、なんも成果をあげる事ができていない。
真面に結束しない結果が、今ここにきて問題となってきている。
蟹工船ではないが、下手したら、共産党が変な労働団体のかわりになって勢力を伸ばしかねん。
705名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:28:59 ID:VZXS+0M90
なんか長文だらけで読む気しないけど
派遣を問題にしてる人って、派遣でたまにバイトしてるような底辺DQNってこと?
派遣してるような人間は別に救わなくて良いと思うよ
社員じゃないメリットを使って行きたい日だけ行ってるような奴らだろ
706名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:29:16 ID:UUHz8CrE0
>>695
これに一番同意かな
人も会社もダメになる制度だ今の派遣制度は
707名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:30:11 ID:d7VLAmJZ0
>>677
それは全く同意する
結局外国人労働者を「安価だから」という理由だけで調達するのとおなじレベルで社員派遣というシステムを使った
派遣業者、派遣先企業の担当者が元凶なんだろうね
708名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:30:51 ID:6K64pzHB0
>>693
派遣で経理や人事やると、ピンはね率なんてすぐ分かるw
自分が知り得ないからって必死になるなよw

最近は派遣会社の正社員がほかの会社に派遣させられいるんだよな
そんなの女が来てる サビ残させられてる バカ
709名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:31:24 ID:JUZKDymL0
ただ、個人的に言わせて貰うなら
派遣ってシステムのせいで

「私立大で文学部(教育学部)出ました。大卒です」

なんてどうしようもない奴にコストかけすぎだと思う
こんなんは本来、失業者で良い
710名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:31:40 ID:gdmpJrDv0
派遣の労働団体なんて作られたら、正社員の待遇にもしわ寄せが来るから、やめてほしい。
711名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:31:49 ID:OvfhtV9oO
>>675
どこもそうだよ。
ハロワで募集すると派遣会社からくるよ。

しかもトラブルおこして(来る奴がドタキャンでしかも大揉め)で損害賠償ものになった会社まで揉めてから一ヶ月も経ってないのに平気で営業してくる。
厚顔無知どころじゃねぇw
712名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:32:02 ID:CduFZ4/R0
>>702
なんで?
日銀が資金供給量増減させたり、政策金利上げ下げしたりはすりゃいいけどそれ以外のことは本来すべきではないよ
国は国民の乳母や介護士じゃないんだから
713名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:32:38 ID:zNSq8Vq/0
うちの使えない派遣早く切ってくれないかな
714名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:33:42 ID:JUZKDymL0
>>710
労働団体の交渉先は派遣会社であるべきなんだけどね

普通の企業じゃ、
「仕入れ価格を上げろ」って顧客先に怒鳴り込む”労働組合”なんてありえないんだが

どうも派遣のケースだとこの形の団体を結成する傾向が非常に高い
715名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:33:59 ID:QHIYiYL30
派遣はアメリカの要望。
日本への改革要望書で派遣を促進するよう指示、それを日本政府が受けて企業とともに派遣促進した。見事な売国。
大衆が知らないうちにいろいろ操られてるわけだよ。
716名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:34:11 ID:UUHz8CrE0
>>711
俺ははっきりと、「俺派遣制度って大嫌いだから二度と掛けてくんなよ」
って言ってる
717名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:34:22 ID:d7VLAmJZ0
>>704
それは違うと思う
たとえば中小零細企業に組合はないが、その社員の生活は維持できている
いろんな意味で
718名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:34:34 ID:qIxvcqwb0
>>713
建設業?
建設業なら人夫何人でいくら元請から貰う金額が違ってくるからな
719名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:34:54 ID:E5sy01IF0
>>710
ユニオンやら知恵ついちゃった輩いるからな〜
労働団体っていかなくてもグッドのアレで結構ビビっちゃてたよ うちの社長www
720名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:35:07 ID:OA9wFRe+0
会社の最寄駅で街頭演説する共産党を尻目に会社に行く
721名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:35:52 ID:t4RIthh+0
派遣責めても意味無いよ
少なくともニートと違って納税してきた層だから
何らかの対策は必要
ただその対策がまったく思いつかない

結局内需拡大しかないという政府案に落ち着く
722名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:35:59 ID:yb9rDto60
>>712
相当な基地外のようだな。公務員さんw
723名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:36:33 ID:VZXS+0M90
なんで、自ら登録して派遣なんかやってる連中を
「派遣の待遇が悪い」とか言って助けようとしてるのか意味不明
どんな薄給の仕事でも、それが正社員となれば、面接があったりして「選ばれる」
派遣は、登録して、行きたい仕事あったらいつでも行ける。誰でもやれる。
「今日は行けないです」と言うのも勝手。っていうシステムだろ?
んなもんやってる連中は、自分でそれを望んでるだろ
724名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:36:46 ID:aJm9AfJJ0
使い捨ての派遣は暴れても加藤みたいに責められないよ
我慢する必要はないよ
725名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:36:59 ID:yb9rDto60
>>721
>ただその対策がまったく思いつかない

思いつくけどわからない振りでしょw
726名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:37:37 ID:3YTepwukO
>>651
派遣社員は自分の所属する派遣会社のスタッフの分のギャラも稼がなきゃいけないってこと。
派遣のスキルがその業界で高いなら正社員になってるだろ。
スキルがない、向上しない立場なのが派遣だろ。
評価も自分で評価してるだけ
本来 評価は他人がするもの。
自分がするもんじゃない。
自分は相手を納得させるように魅せるもの。

あんたは 今の世間の勉強が足らないよ。
727名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:38:04 ID:t4RIthh+0
>>725
何か対策あったらマジで教えて
オネガイ
俺に出来ることなんて微々たるもんだけど
728名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:38:17 ID:Vz5MF9pg0
切ることを前提に雇っているのが派遣。
その派遣に労働組合なんていうのは大きな矛盾を感じる。

729名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:38:59 ID:6K64pzHB0
>>716
派遣会社に求人出すと金が掛かるからだろw
ちゃんとした契約したくないブラック企業がハロワ専門だったな
3ヶ月だか6ヶ月だか試用期間でクビの繰り返し
新丸ビルに入っている弱小だがなw
730名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:38:59 ID:VZXS+0M90
>>724
どうせ使い捨ての派遣だから
いつでも辞めれる、責任もない
っていうのを好きこのんで派遣やってるわけだが?
使い捨てが嫌なら、薄給でも正社員っていう仕事は普通にあるわけだが?
731名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:39:02 ID:OvfhtV9oO
>>721
対策は簡単。
闇金規制と一緒でピンはね率上限付けるだけ。

派遣会社は統廃合はするだろうし、割に合わないくらい安い一般職の派遣は消えるだろうけど、
結果的に労働者には悪い方には転がらないかと。
732名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:39:28 ID:MdngBRq6O
>>722
まだ小学生で勉強中なのかもしれん。
そっとしといてやろうぜ。
733名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:39:36 ID:wEygStb30
>>723
それは日雇い派遣だろ。
734名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:39:50 ID:CduFZ4/R0
>>728
すべての被雇用者は切られること前提だよ
735名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:40:01 ID:CdbBGfod0
こういう連中最後は静かに自ら命を絶つだけだから億打も便所も大助かりなんだよなw
ちょっと根性見せて欲しいわマジで。加藤みたいに怒りのベクトル間違えちゃ逝かんけどな。
736名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:40:54 ID:qIxvcqwb0
>>724
何を勘違いしてるんだ?
企業は派遣会社に自社の正社員より高い人件費を払ってるんだぞ
派遣会社に派遣社員を交換してくれとか
派遣人数減らすとか
もう派遣社員いらない
と言うのは顧客として当然の権利だろ
何の為に自社の社員より高い賃金を派遣会社に払ってると思ってるんだ?
737名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:41:07 ID:gdmpJrDv0
派遣は景気の調整弁として完全に日本経済の前提になっちゃったなあ。
これを崩すのは大変だよ。
738名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:41:11 ID:qRV15Kzr0
>>712
乳母や介護士も必要とされているから職業として成り立ってる。
まあその役割をするしないは自由だけど。
国家も必要とされているから存在してるんだよ。
もちろん無理に慈善的である必要は全然ないですよ。
739名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:42:02 ID:t4RIthh+0
>>731
だからそれはワープア対策だって
勿論やったらいいけど

ここでの問題は派遣切り問題
ワープアどころじゃなく生き死にの問題だって
740名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:42:10 ID:LRMAayx20
かつて自民を支持した派遣社員は、現在ぞくぞくと代々木の赤い人たちの下に集ってますよ
結構凄いぞ、非正規雇用の人間が赤い旗に集まってゆく様子は

好況は中道に、不況は極右と極左に票が流れるといいますが、今の日本にまともな極右の受け皿がなく
必然的に曲がりなりにも歴史がある赤い代々木に流れていってます
もち、公安の皆様は注目なさってるでしょうね

意外と民主党は伸びないかもよ
嫌韓がかなり浸透してる状況で、朝鮮系優遇政策を堂々と主張していることは今後アキレス腱になるだろうし
741名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:42:10 ID:cbSpiUQtO
>>723
勘違いも甚だしい

派遣も正社員同様に辞めたくてもすぐに辞めさせてはくれないし、
行きたい日に行けばいいなんてのは日雇い派遣くらいだぞ
742名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:42:10 ID:UUHz8CrE0
>>729
ごめん、ちょっと意味が分からない
何を言っているの?
何のことを言っているの?
主語を入れてくれ
743名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:42:32 ID:OrnjOmj50
夜の名古屋駅前に行ってみ。

沢山の若い男が、大きな鞄抱えて朝までうなだれているから。
こいつら派遣でクビ切られた連中だろうな。
既に半分はホームレス化しとるし。

昨日の夜中、
俺が仕事帰りに通ったら
「すみません…百円恵んで下さいませんか?何も食べてなくて…」
なんて言われてさ
可哀相だから500円玉くれてやったよ。

派遣会社は最期まで面倒みろっての。犬猫じゃあるまし。
名古屋駅前、治安悪すぎるぞ。
744名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:43:15 ID:CduFZ4/R0
だいたいさあ
有能なんだったら国が保護しなくても高い待遇で雇われるわけだよ?
それなのになんで規制を強化しようと思うかね
する必要がないでしょ
745名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:43:45 ID:JUZKDymL0
>>731
まぁ、その辺は本来は
派遣で働く側の団体交渉や、市場原理に従って是正されていくべき代物ではあるんだけどね

派遣社員が終身雇用気分で労使交渉もせずに留まり続けるって構図がある以上は
ある程度国が介入せにゃいかんだろうね

ただ、「最高ピンはね率」によって生かさず殺さずのお墨付きが与えられちゃったままじゃ意味が無い
結局のところ派遣で働いている人間の意識の改革も必要なんだよ
746名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:44:40 ID:ksrtSbUC0
なんで派遣なんかやってるの?
747名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:44:51 ID:lCNSMdPLO
>>656

人材供給過剰で、換えが効く業種であれば、固定費の柔軟性に価値は発生しにくい。トカチンとかプログラマはこの類。
748名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:45:18 ID:UwJhy2CT0
>>743
名古屋というと、トヨタかぁ・・・・

さすがトヨタ、生産調整が早いねぇ。
749名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:45:30 ID:npHJWM+00
こういう結果になるのは分かってたことだけど
やはり何もしないのは無策の何者でもないんじゃないかな
別に自分は自分の仕事をするだけだしね
750名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:45:34 ID:UUHz8CrE0
>>743
これだな・・
やはり治安が悪くなっているよ
俺は、正直あまり可哀想だとは思わない
やはり、人生はどこまで行っても自己責任だと思うし、
ただ、治安と景気が悪くなるのは嫌だなあ
何やってんだよ政府はって話になる
こんな制度を野放しにするな
751名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:46:05 ID:UiwmwEzW0
ネトゲで体壊して休みがちな正社員を横目に無遅刻無欠席してたんだけど
結局>>705こういうことなんだよなあ。満ち足りてる人は困ってないんだよ。
困ってる人にそれを言う権利を与えられてないんだ。

国の舵取りしてる人なんて本物のセレブリティだもん。無理だ無理。
あと20年後にはホームレス爆増か独居熟年がバタバタ死ぬさ。世間がなんとなく
感づいてなんかへンだぞと思うのはそれからだ。
もっともその頃には移民で半分はすげ変わってるからそうでもないかもしれんが。
752名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:46:08 ID:gdmpJrDv0
>>743
名古屋はじめとして、東海地方がこれまでかなり派遣を吸収してたからね。
それが夏から一気に弾け飛んだから大変だよ。
東海地方は、これから好景気で隠されてた自治体放漫財政が顕在化するから、
生活保護の支給も難しいだろうね。
753名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:46:54 ID:qIxvcqwb0
公務員だって安泰じゃないけどなw
バスの運転手だって東京都や京都市の一部のバスは
自治体のバスと制服を貸して民間にバスの運転を委託してるけどな

公務員だってこう言う時代だぞ
754名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:47:08 ID:gKJ9s6Mo0
>>708
はい派遣で経理やってます。
うちは15〜20パーぬかれてる。大手派遣だからましなほう?
755名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:47:39 ID:TszC4uq60
>>700
派遣がいいのか首が切れる正社員がいいのかって話の返答だ
正社員が不況で給料が上がる下がるの話はしていない。
お前は日本語も読めない馬鹿なのか?頭が悪いってのは不幸だな。
そりゃ派遣しかできないわけだな。
756名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:48:11 ID:OvfhtV9oO
>>739
違うよ。
派遣の手元に来る賃金が正社員以上になれば「切る派遣」という本来の派遣ビジネスの形としてあっていいんだよ。
安定欲しかったら正社員、リスク覚悟で儲けたいなら派遣、これで十分。

派遣が死活になるのは派遣者にとって高リスク低賃金の奴隷になってるから。
仮に派遣に労働保証つけて正社員並にしろって話なら、行き着くのは派遣廃止で正社員のみにしろってなるだけ。
757名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:48:17 ID:WW1ERWkaO
いい加減、自己責任って言葉に負い目を感じる必要はないよ。
君達が貧しいのは僕達の様に偉くなれなかった君達の自己責任って言ってた連中が、いざ自分に火の粉が降り懸かると税金よこせ、政府が何とかしろの大合唱。
そんな場面を何度見てきた?
758名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:48:16 ID:hudAtFIQ0
ジャストインタイムを実現するためには、派遣はなくてはならない存在
派遣会社の社員は派遣会社が面倒見るのが道理
759名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:48:37 ID:t4RIthh+0
ピンハネ是正しようが派遣業に審査入れようが
仕事無けりゃ飢える人出てくるでしょ

大不況で真っ先に困るのは間接雇用の派遣労働者
ただでも仕事無くなっていくのに
この人たちに回す仕事をどうやって作るかってのが
ここでの問題

派遣業自体を禁止しても雇用枠は縮小するから
派遣労働者の数パーセントだけしかを救えない
760名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:49:12 ID:CduFZ4/R0
>>738
日本という国に良くないという話だよ
努力をしていない、能力もない人間を助けるために国は手をかしますってのはね
みんながお手々つないで仲良くゴールなんて考え方は競争を阻害するだけだ
761名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:49:18 ID:UUHz8CrE0
>>755
派遣が蔓延すると必然的に景気が悪くなるから
正社員の給与が下がるって事じゃねーのか?
762名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:49:33 ID:UwJhy2CT0
>>754
凄くマシな方だよ。

50%以上も抜かれるケースが多いしなぁ。
今は派遣会社の競争が激化したから、マシになったかな。
763名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:49:42 ID:wEygStb30
>>753
だけど、来月から来なくていいとは言われんだろう。
764名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:49:50 ID:gdmpJrDv0
>>748
トヨタはこれまでに無い規模で派遣を切ってるみたいだね。
すでに6月に派遣の大幅調整を決定してたよ。
北米中心のあらゆる製造業はこれから未曾有の不況を迎えるからね。
765名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:50:21 ID:uwcu5+eeO
派遣切り捨てに始まって内定取り消し、次は希望退職募集、倒産か…?
かなりの企業が淘汰されるだろうし、社員も淘汰されるだろうな。
ここで自己責任とか努力が足りないとか言ってる奴の将来が楽しみだw

ちなみにウチの会社では冬のボーナスが危ういとの噂が…orz
766名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:50:22 ID:vskQvli00
>>728
元々日本には派遣なんてものは普及していなかった。
普及していた欧米では、不安定な雇用である事から給与が高くなければいけない等、社会的な補償が行われてもいるし
団体も存在してもいる。
人はロボットでも物でもないしギブアンドテイクにもならない取引きはいけないのは当たり前の事。
それなら、労働団体などなくてもちゃんとしたものを提示しなければいけない話。
767名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:51:08 ID:zg2I25QgO
派遣が嫌なら生活保護受ければいいじゃないですか
それも嫌なら大麻の種を買って育てて実力次第では高収入を得られるんですから。
本当にお金が欲しいなら手段は選んではいけませんよ
何をやっても稼いだものが勝ちなんですから
768名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:51:43 ID:qIxvcqwb0
>>763
請負バス会社(民間)の規定次第じゃない?
769名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:52:06 ID:F5jHSs7e0
でも 正社員も倒産しちゃえば...中小零細なら派遣だもんな。
派遣でなくても常駐型正社員。なんじゃこりゃ...
770名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:52:12 ID:Uetuz1OE0
>>754
20%抜いていても、福利厚生で10%程度返ってくるだろうが。
771名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:53:04 ID:cIBAU+b90
いつでも切れる変わりに、高給なのが派遣だったのに
ピンハネされ、正社員より安い給料で働かされ、簡単に切られるなんて
本当に使い勝手の良い職種に生まれ変ったもんだなw
772名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:53:18 ID:UUHz8CrE0
今の派遣制度で、ちゃんと機能させようとしたら、
人工冬眠が絶対に必要になると思う
仕事がある時だけ解凍して、と
で、さすがに人権って何?って思う
773名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:54:06 ID:npHJWM+00
そもそも日本的感覚からいって
ふらふら何社も転職するような派遣という働き方はイメージ悪いよね

日本の為になってるのかどうか
774名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:54:38 ID:tqGCBTNF0
俺の損切りも加速中。
775名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:54:46 ID:vskQvli00
>>750
自己責任を取り違えているのがいるな。
776名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:55:29 ID:CduFZ4/R0
>>772
人権なんて人間には存在しないよ
あんなもの単なるファンタジー
777名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:56:28 ID:uwcu5+eeO
777ならパチンコやる。
778名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:56:28 ID:FmnbnsTE0
うちの会社は副業で人材派遣をやっているのだが、・・・・いま凄いよ。
「ええ?○○さんが打ち切り??」
というくらいに優秀な人が、何だカンだ理由をつけてバタバタ切られまくっている。

副業と書いたが、実は収入としては副業の方が多いのよ。w
うちの会社も\(^o^)/オワタ
779名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:56:32 ID:6K64pzHB0
>>754
時給が高ければピンはね率も高くなるんだがなw
安いんですね あなたは
780名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:56:57 ID:UUHz8CrE0
>>775
どう取り違えているんだろう・・・
781名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:57:49 ID:TszC4uq60
>>761
派遣が蔓延するのとクビを切りやすい正社員に全員なるのとで
どちらが不幸になる率が高くなると思う?
首になりやすい正社員ってそれもう給料のいい派遣とかわらんよ。
日本人がそんな状況になったらひたすら貯蓄です。

それなら3割の派遣を搾取して7割の正社員を確保したほうが不幸になる
率は圧倒的に低い。
それと派遣を禁止しても社員のパイは多少増える程度なので8割の正社員と
2割の無職になるだけ、内需が増えるなんて幻想もいいところ。
782名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:57:56 ID:t4RIthh+0
今回は世界同時不況だよ
なのに円独歩高
今頃世界中の犯罪者が日本に向かってるよ
派遣切った部分の治安の悪化なんて問題じゃないぐらいになるよ

みんなノンキだなぁ
783名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:58:31 ID:OvfhtV9oO
>>759
いや、数%ではなくもっと多くなるだろうよ。
問題はその何割に含まれない連中の対策ってことは確かだが。

それにどれだけ人が余ってるかはきっちり数字だした方がいいし。
784名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:58:58 ID:qRV15Kzr0
>>760
手を貸したくなければ手を貸さなければいいだけ。
ゴールしたければ勝手にゴールすればいいんだよ。現実社会ではね。
「お手々繋いで」なんかより「ゴール」なんてものが用意されてる方が実は現実離れ
してると思いますがねえ。
785名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:59:23 ID:mZ5sQvsz0
先細り型成長真っ盛りだな
786名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:59:28 ID:SumhNUMb0
小泉改革が失敗だとか言っているのは無能な貧乏人
無能が故の貧乏人だ
金持ちはどんどん増えている
そもそも一億総中流なんかもうバカらしいので
ここらでもっと能力差が出る社会を作ろうといういう改革だ
国民の大多数の支持も得ている
負け組が失敗だとか言ってもそれだけの話
まだまだ進むさ
787名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:59:34 ID:npHJWM+00
円高耐性つける努力はしないで日銀砲頼みだよなw
788名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:59:51 ID:HjsZ/Z/00
>>771
派遣は元々技術職だったから高給。
今は優秀な人間を正社員とし、単純労働を派遣にした。
元々単純労働は低賃金なので、実は何も変わっていない。
技術職の派遣は今も給料高いぞ。

つまり、派遣のせいにしてるだけだ。
789名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:00:08 ID:Jl+ybz/W0
11月末までの仕事が、急遽今月で終わりだと言われた。
なんだってんだよ!
790名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:00:36 ID:TszC4uq60
>>787
急激な円高でいきなり耐性はむりだろう
791名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:00:40 ID:MrUSwKXZ0
派遣社員の甘えが半分、メーカーが悪質なのが半分、っところだな。
派遣はあくまでも短期での利用なら、メリットがある。
その間に勉強をするなり、カネを貯めるなり、なにか目的をもって従業する
すればいいが、現実は多くの派遣は、パチンコ、車、競馬、風俗通いなどで
給料をすってしまう。派遣はいつか切られるのが当たり前なんだから、かねて
から勉強するとか貯金するとかリスクヘッジをしている人なら、まあ大丈夫と
思うが、用意ができてない怠け者には厳しい情勢だ。
792名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:00:56 ID:KpdUkeNV0
さあー、無職で一日中暇な人はしっかり国会チェックしてるよ!ネットで全部チェックするよ!
次ぎの選挙で自民党の政治家さんにも失業をプレゼントするよー
793名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:01:18 ID:JHIn/4G+0
奴隷制度
794名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:01:35 ID:t4RIthh+0
>>783
ノンキ過ぎるよ
もう足元まで水来てるのに正確な数字とか
溺れてる人の数えてから救助するかね
その頃にはだいたい死んでるよ
795名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:01:38 ID:UUHz8CrE0
>>781
違うな
簡単に書くと

派遣=奴隷なんでもともとやる気無い
正社員=身分安泰なんでやる気出さない

これでどう景気が良くなると
封建社会的共産主義だよこれじゃ

寝る
796名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:02:07 ID:DK4D32ax0
こりゃ暴動起こるなマジで…
下手すると来年だな…

言っておくが、株価下落の原因は俺じゃなくクズで
今のもうけしか見てない拝金経営者や国からたかってるだけのやくざ企業、
クズで運用もまともにできないどっかの金融機関の連中だからな。
俺はそれを警告してた名もなき人間の一人であって、
恨むならそいつらを恨めよ。
797名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:02:43 ID:qIxvcqwb0
京都市や東京都のバスの民間委託が撤廃されてない(言い換えると有権者に支持されてる)のが答えじゃん
なんだがかんだ言っても正社員以外の融通の効く安価な労働力が支持されてる証拠だと思うぞ

よって派遣制度はこれからも支持されていくんじゃないか?
798名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:03:07 ID:MrUSwKXZ0
>>786
同意。方向として小泉構造改革は正しかった。
この十年で日本の所得格差は縮小しており、格差が広がったからとか
派遣を緩和したからとか、なんの言い訳にもならない。
何もしなかった人たちが、すべてを政治のせい社会のせいにしてるだけ。
799名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:03:33 ID:vskQvli00
>>780 UUHz8CrE0
自己責任って意味しっていないでしょ?。
800名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:03:48 ID:t4RIthh+0
>>796
はいはい頑張ってね
801名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:03:48 ID:fhONCq4sO
会社の派遣社員が怯えきってたな。近所のアイシン精機で派遣が全滅したらしい。
俺の会社でも派遣社員が切られ始めてる。
802名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:04:17 ID:TszC4uq60
>>795
社員がやる気を出さないっていう前提がそもそもおかしいw
解雇はなくても倒産はあるんだよ?
やる気がなければ給料に反映されないし管理職から叱責も受ける
それが機能しなければ倒産だ。
従ってきみの前提はまったく見当違い。
803名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:04:25 ID:gdmpJrDv0
>>797
より安価でいい商品を求める消費者が多数存在する限り支持され、
存続し続けるだろうね。
804名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:04:54 ID:mD2Mv1gc0
>>796
盗んだバ〜イクどぅぇ〜走り〜だすぅっ♪
逝く先もぅぉ〜分からぬむぅぁむぅぁ〜〜♪
805名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:05:38 ID:qfwJG+KIO
あちこちで無双の豪傑達がアップを始めました
806名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:05:43 ID:yb9rDto60
>>780
これのインターネット用語の所じゃね?

ttp://d.hatena.ne.jp/keywordmobile/%8E%A9%8C%C8%90%D3%94C
807名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:06:09 ID:pEDBKQkk0
>>788
安いところは技術職でも普通に安いです
808名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:07:43 ID:qIxvcqwb0
今度はどこのバスの営業所が委託になるのかな?w(東京都・京都市)
安くてサービスが同等なら他に税金回せるしねw
809名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:07:51 ID:ByPyZE0i0
派遣先にとって、正社員は人件費、派遣は外注費だから、派遣を減らして正社員雇用に費用まわすことは
イコールとは言えない。
少なくとも雇用人数は減るだろう。

そもそも役に立たない奴の雇用機会をつくるスキームの一つが派遣制度なわけで、代案なく制度をなくしたり
制限すると、役立たずどもは死ぬ道理。
810名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:07:59 ID:cbyWTmLa0
なにこの経団連マンセーで埋め尽くされたスレ
さすがネットウヨニートにちゃんねら
キモッ
811名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:09:01 ID:t4RIthh+0
今がどんな状況が判ってない奴多すぎ
一歩間違えれば恐慌突入
一刻も早く社会・経済の安定を図らなきゃいけない
派遣を責めてる時間は無いよ
812名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:09:23 ID:PYA2amJc0
俺、某大手企業で働いてる派遣社員だけど
2週間前に、派遣会社の営業の奴に聞いたんだ
「経済が不安定だけど俺たちは大丈夫か?」って
そしたら営業の奴「この不景気だからこそ、企業は派遣を必要としてます!!我々は絶対に大丈夫です!!」
「心配無です!!」

で一昨日、派遣会社の事業部に呼びつけられ
これからは成果主義を導入すると言われた
ウヒョー!!!!!!
813名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:09:52 ID:APvArN7/O
派遣の外人なんか切ったら野犬を野に放すようなもんだろ。
もし被害をうけたら雇っていた企業にも責任とってもらうからな。いろいろと。
814名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:10:54 ID:hD5EM7nEO
都合よく使えるのが、派遣。


切られてなんぼ。


こんなのでニュースにするな。


いやなら他で働くか、自分で会社を興せ。バカ。
815名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:10:59 ID:/enf8bQL0
>>781
1割も正社員が増えたら凄いんだがw
そもそも今の派遣はフリーターと一緒。むしろ
時給に換算するとフリーターより安い人も多い
816名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:11:57 ID:HjsZ/Z/00
>>807
技術職ってのは薬剤師やIT関係の高度技術者のこと。
安いのは技術者って言わない。
817名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:12:11 ID:vskQvli00
ID:UUHz8CrE0
まっ、冷淡な世の中が好きと言うならなんだが、変なのに感化されて騙されてそうなっているなよ。
818名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:12:16 ID:YDvM8YWz0
>>795
ひょっとして、お前がダメ社員なだけじゃないか?それ。

お前が仕事中にネット見たり、タバコ吸ったり、昼休みを10分余計に取ったりしてる間にも
会社のために何ができるか自分で探して動いてる同僚が、絶対にいるぞ。

もし、お前が非正規雇用だったら見当違いなのでゴメンな。
819名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:12:23 ID:UwJhy2CT0
>>812
派遣社員に成果主義とはw
820名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:12:30 ID:wYvkXEYT0
              ____
            /      \              
           / ─    ─ \             
         /   (●)  (●)  \
   .      |      (__人__)     |            
         \    ` ⌒ ´    ,/
      _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ / ──┐ l l  l┌┴┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ /    /   /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   /   /   /  / | ノ \ ノ L_い o o

821名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:12:47 ID:gKo62bAq0
努力が足りなかったヤツの自己責任と言うヤツがいるが、
それなら年金も健康保険も廃止を唱えたらどうだ?
また医者も必要ないだろ。
病気に成れば自己責任だから自分で治せよw
食料だって自己責任で自給自足しろ。
強盗が押し掛けてきたら、自力で撃退しろよw
822名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:13:51 ID:cbyWTmLa0
IT関連を高度と言うには無理ありすぎwww
あんなのバカでもできるし
823名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:14:27 ID:woU7BzAZ0
>>812
おう無茶苦茶だなwなんだそれw
824名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:15:07 ID:62mMBj1E0
出来る派遣はともかく、アルバイト以下の派遣に当たった時は
能力からして切られて当然だと思う
派遣=切られる みたいな図式作って総出でゴネようが、この
流れは変わらないと思う。景気そのものより、派遣の質が…
825名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:15:46 ID:fhONCq4sO
好きで派遣になったんじゃないの?
強制連行されたの?
826名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:16:06 ID:t4RIthh+0
この内定取り消し出始めてる不況下で派遣禁止したところで
派遣が10%も社員になれる訳ないじゃん
少ない雇用枠をまず新卒で埋めて
更に余った枠に最近倒産したとかの転職組が入って
更に余った枠に派遣が入るだけ
827名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:17:37 ID:Jii4qk5U0
来年から超氷河期再来で派遣増えるんだろうな
828名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:18:07 ID:qGkLCdHg0
若者よ、志を持て!
派遣は手軽いがこれが末路だ。
みんなが派遣をしなければ企業は正規雇用するしかなくなる。
都会で不安定な派遣より田舎や地方で低賃金の正社員&親孝行する方がいい。

オレ実践中。
貧乏だけど結婚できたし子供もできた。
オレには勿体ないぐらいの嫁と子供。
贅沢はさせてやれないが食わせることならできる
829名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:20:24 ID:ogidC5vk0
自己責任
で終了
830名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:20:25 ID:PYA2amJc0
>>819>>821
給料を下げる口実だと思う

俺は普段、暇見ては放送大学で勉強していて
スキルアップも兼ねて土日に片道2〜4時間かけて大学に行って面接授業もしている
この事を報告したらすごく喜んでたよ「それは良い事です!!頑張ってください」
でも金は一切出してくれない
何と言うか、休日すら派遣の良い様に操られてるようで悔しい
派遣のクセに休日に放送大学ってバカみたいだろ?
しかも俺童貞だぜ?
俺と同じ年の正社員は子供も持っているのに
遊ぶ金も時間もない
2chが数少ない憂さ晴らしだっつうの!!!
831名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:20:32 ID:TszC4uq60
>>821
君は自己責任の意味を勘違いしているw
832名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:21:20 ID:wEygStb30
これじゃ、車に3キロ引きずられて死ぬのも、放火で
個室ビデオで死ぬのも自己責任だなw
833名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:22:10 ID:HjsZ/Z/00
>>821を見ていると、自己責任って言葉が嫌いな連中の
知的水準がよくわかるな。
834名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:22:38 ID:u2VQfrdL0
サイレントテロを激増させて、国内の消費が上がるのかな???
835名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:23:07 ID:vskQvli00
>>831  ID:TszC4uq60
おっ早速、種が育ったな。
しかしだ、そう言うちゃかす様な、wはやめれ。
質が悪くなって、育てがいがない。
836名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:23:41 ID:yd/T9v92O
>>825
いろいろな事情があって派遣って奴もいるんだよ
努力じゃどうにもならない事情とかな
837名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:25:04 ID:/enf8bQL0
企業は儲けてたのに全く国民生活に反映されなかったからな。
何が景気は上向きだよ。企業の売り上げが伸びても給料に反映されなきゃ
意味がない。
838名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:25:54 ID:UwJhy2CT0
就職氷河期時代は、東大なのに弱小スーパーくらいしか内定が取れない時代だったな。

30代前半の派遣は、なりたくてなったわけではない。
それしか選択肢が無かったという。
839名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:25:55 ID:t4RIthh+0
自己責任ってのはだいたいみんな判ってると思うけど
現実問題困った時に
これまで納税してきたのに
政府がシラネーって言ったらやっぱヤだろ

それに経済・社会活動してきた層がそれを停止すれば
必ず悪影響は出るぞ
ちょっとは考えようぜ


840名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:26:53 ID:cbyWTmLa0
これからは自爆テロが日本でも見られるようになるぞ。
人大杉な町中とか密室、あと新幹線とかは気を付けた方がいいぞ
841名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:27:00 ID:TszC4uq60
>>835
なに上から目線なの?
派遣の分際でw
あとID最初に書くのは意味あるの?>>にレス版だけで十分だよわかった?
842名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:27:33 ID:HjsZ/Z/00
>>837
IT不況後賃金は右肩上がり、失業率も3%代にまで下がった。
君の脳内では反映されて無いらしいが、実社会では反映されている。
843名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:27:42 ID:/enf8bQL0
>東大なのに弱小スーパーくらいしか内定が取れない時代

そんな時代はない
そいつが敢えて選んだかよっぽど出来が悪かったんだろ
844名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:28:01 ID:ByPyZE0i0
>>836
どんな事情があるんだ?
845名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:29:32 ID:fhONCq4sO
>>836
俺も元派遣社員だったんだ。会社の派遣社員の人達って経済が悪化する前までは、悠々自適に生活を楽しんでたよ。「派遣って責任ないし、不良品出ても社員の監督責任になるからラッキー。正社員は大変だね。w」
って……言ってたぞ。
846名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:29:35 ID:tH5CUvae0
俺も東京で働いてたけど、成績が悪いという理由で派遣切られた。
まあ俺の場合は製造系じゃなくて事務系なんだが。
もう家賃も払えないので大阪の実家に帰る。
847名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:29:49 ID:6K64pzHB0
>>821
自己責任とは、万が一病気になった時の為にかける保険を購入する自己が出来得る責任
食料は作る人がいてそれを金銭で交換する場合、騙されないだけの自己責任が必要
強盗が入ってきたら、強盗と言わずに、火事だー と言えるだけの知恵を使う自己責任

こういわないと理解できないバカばかりが、自己責任否定者

最近は 自己責任=危機管理能力 と思えるぐらいw
危機管理能力に欠ける奴が必死で、自己責任に反論しているな
848名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:30:03 ID:pEDBKQkk0
>>816
ですよねー
ただ延々とプログラム書くだけのIT土方じゃ給料なんて高が知れてますよねorz

あーここから次どこ目指していけばいいんだ
社内SEとかも考えたが内定でねー
849名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:32:17 ID:8yshGQPk0
>>838
俺も就職氷河期世代だが、まったく普通に就職したぞ。
大げさに言いすぎじゃないか。
850名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:32:20 ID:u2VQfrdL0
不買運動が、ますます苛烈に成っていくな・・・
851名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:32:31 ID:vZKpidmKO
「自業自得」って、本当に便利で使いやすい言葉だなぁ
852名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:32:39 ID:cbyWTmLa0
>>848
プログラマなんてあんなのバカでも出来る。
しかも給料激安
853名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:33:10 ID:/enf8bQL0
>>842
経団連の回しものだろお前

その程度で反映されたってw
854名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:33:26 ID:LJf6WNX/0
>>848
設計はできないの?
ITって設計ができる様になってからが本番だよ
855名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:33:28 ID:1I1IZGhMO
要 不要の波を乗り切るための派遣でしょ?目的通り役立ったということ。
856名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:34:15 ID:HjsZ/Z/00
>>848
派遣さんでもお客さんと打ち合わせして仕様書まで作る人なら
120%引き抜きありますよ。っていうかまず引き抜かれる。
そういうスキルをなんとか身に付けたら、正社員どころか
すぐに高給取りです。ただ、SEは激務なんで、仕事しながら勉強
ってのはよほど意志の強い人じゃないと厳しい。

848さん、頑張ってください。
857名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:36:41 ID:vZKpidmKO
「自己責任」って、本当に便利で使いやすい言葉だなぁ
858名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:36:45 ID:cbyWTmLa0
>>854
設計できてもたかが知れてるよ。
結局バカでもできるし
基本情報とソフ開ももってるが
こんなのバカでもとれる
859名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:37:10 ID:t4RIthh+0
仕事取ってくる能力と
その仕事を完遂する能力があれば
職に困ることはまず無い
860名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:38:19 ID:uxcYPhx50
>>858
そのレベルじゃないんだよ設計ってのは
861名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:38:34 ID:eTrLBm1C0
こういう不況の時のための緩衝材なんだから、当然といえば当然なんだが
862名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:38:51 ID:Uetuz1OE0
>>809
会社の金の動きを知らない人が沢山いるから。
企業ってのは予算があるし、人件費高騰で固定費上昇すると銀行から見放される。
すると融資が通らなくなる可能性が高くなり、何か起こるとリストラ勧告状態。
企業イメージ悪化。融資も人も来ず父さん。

終身雇用が通ってたバブル全盛期は正社員オンリーで良かった。
バブル弾けとんでもない事になった。そう大量リストラ。

この状態は今回の1件と同じ。今の派遣社員が正社員だったとしたら・・・
バブルと同じように正社員の首切りだよ。今回はバブルの教訓が生きて
派遣切りで済んだし、企業としては助かったと思ってるはず。
そもそもバブルの経験を生かせず、同じ過ちをした会社はそれこそ
社会から見放される。経営が下手だとか散々言われておしまい。

何にせよ、、、経営の観点から見ると派遣使用していて正解だった。
倫理道徳から考えると、派遣会社最悪。
派遣会社は派遣先の盾となり悪者になってくれるので物凄いリスクヘッジなんだよ。
少々高くてもこういう状態になった時、派遣先は批判を交わす事が出来る。
派遣会社を悪者にしてしまえば良いだけ。
863名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:39:24 ID:u2VQfrdL0
国内需要は、間違いなく再起不能だな、これも自己責任何だな。
864名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:40:08 ID:HjsZ/Z/00
>>858
資格じゃないよ。実践レベルの技術ってのは。
高度な設計あんんて出来る人見つけるほうが難しい。
865名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:40:43 ID:Wd0mLjWW0
>>858
想定しているシステム規模が小さいのでは?
866名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:40:49 ID:cbyWTmLa0
>>860
じゃあどのレベルなら人並みに食えるんだ?
867名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:41:05 ID:bTO/i/4w0
まぁ切り捨てるのは結構だけど、結果的に自分の首しめることになるのはわかってるのかね?
正社員では間に合わせきれないから少しだけ派遣採用ってならともかく

大部分を派遣かパートって企業は何を考えているのだろうか。
868名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:41:13 ID:t4RIthh+0
>>862
銀行だけでなくホリエモンから始まったM&A騒ぎもあったからね
経営合理化しなきゃ株主に何言われるか判ったもんじゃなかった
869名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:41:39 ID:n2x910EPO
派遣は全員で暴動をやるか自殺するかしか 無いんだよな
870名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:41:42 ID:wOOrkYeU0
死ねばいいのにw
871名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:41:47 ID:uxcYPhx50
>>866
逆に何のシステムを設計した事があるの?
872名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:42:28 ID:RgkpvSAP0
今回は派遣切っただけではすまないだろwwww
順番が遅いだけで正社員もリストラ来るんじゃねぇの?
873名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:42:32 ID:HnQ8U0/I0
で、切られた派遣労働者の行く末はどうなるの?
全部静かに死んでくれんの?
874名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:43:34 ID:bTO/i/4w0
>>873
1万人いたら9990人は静かに死んでくれる
のこり10人くらいがまた秋葉原あたりにつっこむかもね。
875名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:43:39 ID:t4RIthh+0
>>867
製造系ならヤバくなりゃ廃業するつもりなんじゃね
大部分が派遣・パートなら整理も早い
前回の不況知ってる経営者なら考える選択
876名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:43:56 ID:u2VQfrdL0
消費はガタガタ、さらに過労死だ〜と騒ぐ社員
この国に未来は無いな。
877名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:44:03 ID:0WOQIuwYO
そもそも派遣になる時にこういう事態が起きる可能性は
想定するだろう普通。
むしろ派遣側がこんなに騒いでいる事に驚くよ。
878名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:44:43 ID:cbyWTmLa0
>>871
航空機の運航管理
WHMのパッケージ
ゲームソフト
通販サイト構築
ワークフローシステム
879フッ素入りのハミガキで歯質強化虫歯予防:2008/10/30(木) 01:45:12 ID:2O+Vv2m00
10%規制ひいたらいいだけだろ。
まじで日本の政治家は糞知障白痴だな。
880名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:45:17 ID:5Ye+V4Q0O
派遣って変な外国人も多いだろ
治安は悪化するな
881名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:45:20 ID:WjjzQtwX0
派遣になるような無能は切られても仕方ないよ。
氷河期でも男なら非正規なんてごく一部しかいないんだから。

非正規雇用者比率
25〜34歳男:13.0%
25〜34歳女:41.5%
15〜25歳男:44.8%
http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/3250.html

氷河期世代で派遣やフリーターなんて
下から約1割に入るような怠け者だけだから本人の責任だよ。
25歳以下の若者の場合は本当に就職が厳しかったようで非正規が多いから同情するよ。

氷河期の男は非正規の多い女性のデータと混ぜて氷河期は非正規が多いと言っているけど
実際は、就職がなかったのは女だけ。
氷河期の男で非正規なんて余程のクズだけ。

882名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:45:48 ID:vZKpidmKO
ホワイトカラーエグゼンプションの導入と解雇をしやすくするための法整備、
同一労働同一賃金が必要不可欠だな。これからの時代は。
883名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:46:04 ID:gKo62bAq0
>>877
正社員の職がないから、食べていく為に仕方なく派遣で働いているんだろうに。
こんな、簡単な事すら理解できない馬鹿なのか。オマエは
884名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:47:21 ID:yd/T9v92O
>>844
色々な事情で親兄弟親戚がいない
部屋探そうにも身元保証人がいないから借りれない
仕事探したが部屋無いのと身元保証人いないから面接で断られる
新聞配達ですら電話で「何言ってんの?そんなやつ雇えるわけないでしょ」って言われたよ
派遣は身元保証人いなくても部屋と仕事もらえるからどうにかやっていけてる
ってのが俺の事情だ
派遣を抜け出そうと仕事と部屋をどうにか考えて探してるがどうにも身元保証人がネックになる
885名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:47:48 ID:8ae3L7p70
まちがい。
WHMじゃなくてWMSだった
886名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:47:53 ID:79AU5T8f0
俺ゲームプログラマーだけど
ゲームソフト設計ってメインプログラマークラスってことになるけど
>基本情報とソフ開ももってるが
なんてこといきなりいうような奴以内と思うんだけど
887名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:47:58 ID:woU7BzAZ0
>>873
自ら絶命できる奴はそうはいないから
ホームレスは爆発的に増えるだろうな
888名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:49:35 ID:WjjzQtwX0
氷河期世代は正社員の職がなかったなんていうのは
男に関しては捏造だよ。

単に自分が無能だから正社員になれなかっただけなのに
バカの一つ覚えみたいに氷河期氷河期と言っていい訳しているだけ。

氷河期の男で非正規の奴は本当に情けないよ。
日本人の中でもこいつらは最低だな。
889フッ素入りのハミガキで歯質強化虫歯予防:2008/10/30(木) 01:49:49 ID:2O+Vv2m00
しっかしまぁ、こんな糞知障白痴国家でよく働けるもんだな。
生保貰えばいいじゃん。
890名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:50:15 ID:1nhVVgv80
派遣、無職、ニート相手に一部の人はよく答えてるねえ
ここは2ちゃんねるらしく
加藤神とかユダヤ陰謀論とか経団連とか小泉とか絡めて面白くしないとw

明日朝一で会議だから俺はもう寝る
891名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:50:17 ID:GDlpnHqC0
俺も7年前元派遣(年収350万)だったが、派遣先で意識して経験を積み
自己投資で英語やら色々勉強し資格を取って今は年収1000万円前後です。
年は40ちょい前です。学歴がないので学歴不問の外資系です。職種はIT系。
派遣だからこそ何を経験したいか選択できるじゃない。要は戦略次第。
892名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:50:23 ID:RgkpvSAP0
>>883
ニートだからわかんないんだよwwww
893名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:50:53 ID:t4RIthh+0
女性のホームレスが10万人規模で出るって言われる程の不況だぞ
マジでヤバイんだぞ
でも大きな声で言うともっとヤバくなるから
みんな静かにしてるんだぞ

お前らそろそろ気づけよ
894名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:50:54 ID:5eaDp41b0
>>884
金払えば保証してくれる会社あるじゃん
アレじゃだめ?
895名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:51:07 ID:uxcYPhx50
>>878
さすがにソフ開レベルの人に運行管理システムの設計はお願いしないと思うんだよ
それはやったとしても詳細設計から下の設計でしょ?
私も元ゲーム業界だけどもそれは無理あると思うよ
896名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:52:17 ID:HnQ8U0/I0
東海地方を中心に治安が悪化しそうだな
どうしてくれるのかなトヨタさんは?
パトカーでも寄付すんのかね
897名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:52:30 ID:u2VQfrdL0
醜い国民、日本の最後
自己責任により滅亡。
898名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:52:49 ID:HjsZ/Z/00
>>886
派遣制度がどーとか、経団連がうんぬんとか
そういうこと言ってる連中はみんなそんなものだ。

多分まともに働いたことも無いんだろう。
というか、その資格すら持っていない可能性すらある。
899名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:53:07 ID:S6+p2AVy0
急速に景気が悪化してるな
900名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:53:49 ID:RgkpvSAP0
田舎で仕事なくて派遣で出てきてるの多いからね
切られたら寮も出なきゃいけなくなるだろうし・・・
901名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:53:53 ID:8ae3L7p70
>>895
そうですよ。じゃあどのくらいのスキルがあれば人並みの暮らしができますか?
902名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:53:54 ID:2ms7AN/j0
正社員も大変っスよ。自分なんて残業終わってやっと今帰ってこれたんだから。忙しい時期は大抵こんな
もんだけど、給料はせいぜい大卒男性サラリーマンの平均程度。みんな苦しい思いして少しばかりの金を
稼いで細々と生きてるんです。

派遣をはじめとする非正規の人は自由時間を大切に使ってください。何も世の中金だけじゃないと思うんで。
自分みたいに時間にばかり追われているような人間よりもよっぽど豊かな生活を送ってると思うよ、非正規の人は。
ぼちぼち頑張ってください。
903名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:54:15 ID:5213vMLS0




            _________ _________
            |   年金 .....::::::::;;;; | |    税金.....::::::::;;;; |
          |    .n ∩:::∩;;;;; | |    .n ∩:::∩;;;;; |
          .|  ∩ | |::::| |::;;| |;;;; |  |  ∩ | |::::| |::;;| |;;;; |
           \ | |_| |_/./_/ /./   \ | |_| |_/./_/ /./
            Y   .......__/       Y   .......__/
             /ヽ ..::::/          /ヽ ..::::/
           ./   /          ./   / 年金はもう使っちゃってありません!
      /⌒ヽ./ /     /⌒ヽ   / /   だから消費税UPしてそこから払います!
     <*`∀´> /     < *`∀´> /     政治に詳しくない方でもわかると思いますが、つ・ま・り・・
    /⌒小泉 /      /⌒麻生 /   
   / / /つ=      / / /つ=           消  費  税  お  か  わ  り  !!



日本は庶民国家じゃない
政治家と金持ちの為に全ての事が決められ庶民に負担を課す
これが日本の政治だ!



904フッ素入りのハミガキで歯質強化虫歯予防:2008/10/30(木) 01:54:16 ID:2O+Vv2m00

働いてる奴、税金払ってる奴は馬鹿www

俺は一生童貞だし、この国がどーなろうがしったこっちゃないよ。
愛国心?ばっかじゃね〜の?むしろ俺は日本という国に恨みを
持ってるね。みんな好き勝手やってるのに、俺は悲惨な人生だ。

どんどん壊れていったらいいよ。しるもんか。
おまえらが俺のことなんてしらないようにね。

所詮日本は利権構造だ。コネさえあればたいして努力しないで
大金が稼げる。公務員夫婦の世帯年収は40歳平均で2000万円。
マスコミ・銀行・その他、利権構造下にあるものは全部そう。
こいつら普通に50代で2〜3000万稼いどる。大して仕事してないし。
親族経営会社で利益を親族に手当てして税金払ってない所も山ほど。

そんななかで手取り2〜30万、年収で3〜400万円程度で
この利権構造体を存続させるために働け、ってか?

利権構造下にないのに労働してる奴らって、馬鹿だろ。おまえ。
おまえよりも馬鹿でロクデナシがロクに働きもせずに
大金を稼ぎ、佳い女(男)を抱いてるんだぜ。

馬鹿らしさに気づいた奴らは働かねーよ。俺とかな。
財産食いつぶして、金が無くなれば自殺するさね。

どうせ俺はキモくて生命としても次世代を遺せないわけだし、
この社会体がどーなろうが知ったこっちゃねーよ。

あぁわかってるよ。俺が一番馬鹿だってことぐらい。
俺は生まれてはいけなかったんだよ。さぁ俺を殺せ。日本。
905名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:54:34 ID:TszC4uq60
>>896
だからトヨタは派遣会社との契約を打ち切っただけで派遣は派遣会社の
社員だとなんかい言ったらわかるんだ、派遣は記憶力ないのか?
906名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:54:56 ID:E4kv1po80
>>1
そのための派遣。何言ってんだか。
907名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:55:23 ID:WjjzQtwX0
明日もあるかな派遣切り♪
ニュースはチェックしておかないと。
908名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:55:24 ID:AUd8r3TG0
非正規雇用の人は、非正規雇用ということだけで、
見ず知らずの>>888みたいな他人というかクズから、口ぎたなく罵られてしまうなんて悲しいな
909名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:55:25 ID:5rt1QLfT0
才能ないなら努力しなきゃダメだろ。
なんで学生時代にもっと頑張らなかったんだ?
自業自得のくせに今さら被害者ヅラしてんじゃねーよ。
910名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:55:58 ID:TZBUxuW5O
俺は29歳で今月、手取り百万超えたが、こんくらいがフツーか?
911名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:56:19 ID:0WOQIuwYO
でも派遣をやっている限りこういう事態が
起きて当然だとは思うだろ?
むしろ夢を叶える為とかの理由がなくて
ただ食べて行きたい今回のような事態も困る
って言うならどんな職業でも就こうと思わなかったの?
912名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:56:27 ID:RgkpvSAP0
>>910
安いな
913フッ素入りのハミガキで歯質強化虫歯予防:2008/10/30(木) 01:56:47 ID:2O+Vv2m00

ID:TszC4uq60
こいつはバカだな。
914名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:56:49 ID:8ae3L7p70
>>902
そーすると
30歳で500万くらいもらってんのかな?
おれなんか時給に換算すると800円いかねー!
915名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:56:59 ID:uxcYPhx50
>>901
詳細設計以下としてもそれだけ経験があるなら派遣でも5〜60万は貰えるでしょう?
そんなんじゃ人並みに生活できないという事なの?
916名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:57:02 ID:5eaDp41b0
>>895
>>878はソフ開以上の資格を取らなかっただけじゃないの?
あれって専門卒でも持っている奴いるくらいのレベルのものだし
917名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:57:10 ID:HjsZ/Z/00
>>910
俺も29歳だが手取りは25万くらいしかない。
まわりも俺よりちょっと多いくらいだし、かなり高給な部類に入るぞ。
918名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:57:38 ID:/gX+xiS+0
正社員になればいいのに
介護では人手不足だぞ
派遣よりきついし給料も変わらないor少ないかもしれないけれど
今の状況より安定するはず
919名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:57:58 ID:yDSTeDH+0
>>910
どんな仕事してるの?
920名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:58:07 ID:0iWZcQpiO
某自動車メーカー正社員だが、残業はほぼゼロになった。
こんな状況だから派遣はいらないだろうね。
921名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:58:10 ID:t4RIthh+0
>>910
まだ途中だろ
人生は上がってナンボだよ
途中で財布の中身見てる奴は大成しないぞ
一生人と収入比べて生きて行きたいなら別だけど
922名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:59:22 ID:u2VQfrdL0
トヨタもキャノンもソニーも、俺は絶対に買わない
一流デパート等でも買い物はしない
そんな奴等が大発生して企業に利益が出るのか???
923名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:59:25 ID:2ms7AN/j0
>>914
その1〜2割増しくらいだよ。一日にかなりの時間働いてるから、自給換算したら自分もかなり少ないと思うw
こんなんじゃ嫁さんもらえねーよ・・・。
924名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 01:59:26 ID:OvfhtV9oO
>>794
数えながら救うことはできるがな。
ピンはね上限10%の法律化で相当変わるのは確かだよ。

まともに家にも住めない奴隷が望みなら止めはしないが。
俺は例えまず半数でもしっかり救えと考えるね。
100%救えなんて話の方がよほど絵空事だ。
925名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 02:00:09 ID:RgkpvSAP0
>>920
工場で残業、夜勤なきゃ安くてたまらんだろ
926名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 02:00:45 ID:8ae3L7p70
>>916
今回アプリケーションエンジニアを受験したよ。
おれの頭じゃ無理だわ
927名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 02:01:04 ID:t4RIthh+0
>>924
半数も救える訳ないじゃん
君ホントに社会人?
928名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 02:01:16 ID:h+IF+odr0
電気メーカーも残業なしになった
経費削減!経費削減叫んでる
929名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 02:01:43 ID:ew0HZMtaO
おまいらがサビ残やるからこうなるんだよ
930名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 02:02:10 ID:HjsZ/Z/00
>>924
工場作業員 時給1,000円でピンハネマックス1割=100円
商売にならんのわかるだろ?どんだけ失業者出す気なんだ。
ムガベ並みのアホだな。
931名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 02:02:15 ID:bTO/i/4w0
あれだな、派遣を使い捨てにしてそれでも尚且つ利益をあげて事業拡大していけるなら大した悪徳企業だが

派遣をこき使ったおかげで、消費冷え込んで現在ひーひーいってる企業どもは大バカだな。
932名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 02:02:37 ID:TszC4uq60
>>913
未だにアンカーの使い方も覚えられないなんて
どうみてもお前のほうが馬鹿だ、安心して奴隷派遣に励め
933名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 02:02:38 ID:u2VQfrdL0
メーカーって馬鹿丸出し。
934名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 02:02:50 ID:k2KF5ODl0
誰かあれ張ってくれよ
ヒトラーと牧師の話の派遣版
935名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 02:02:52 ID:STdDXYyd0
今月でクビ切られたら、やること決めてあるから大丈夫www

936名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 02:03:07 ID:0WOQIuwYO
派遣が派遣制度に文句を言っているのも不思議…
ホームレスになりたいの?
937フッ素入りのハミガキで歯質強化虫歯予防:2008/10/30(木) 02:03:17 ID:2O+Vv2m00
ID:HjsZ/Z/00
こいつもアホだなwww
938名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 02:03:39 ID:0iWZcQpiO
>>925
夜勤はまだあるけどまあぶっちゃけ安いねw
せめて社宅住みなだけマシか。
939名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 02:03:40 ID:suHIMvvOO
>>910
年収一千万円超かうらやましい
ボーナスもある職種?
30くらいで一千万円って旧友は大手勤務の会計士やらCM打ってるクリニック勤務の医者とかだったよ同窓会行ったら
そういう人は努力した結果か
940名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 02:03:47 ID:Q42nTX3+0
>>881
そのデータで見ると派遣の数が増えてるのは一目瞭然だな
重要な事を隠そうとしてインチキ臭い作り方してるけど
941名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 02:03:59 ID:vaQd4NW60
派遣会社がまず潰れろよ
942名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 02:04:06 ID:/gX+xiS+0
派遣はなぜ自分をその地位にとどめているのか考えた方がよくね?
文句言うより自分の身のフリ考える方が先だろ
943名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 02:05:13 ID:2Sf+WNBf0
パラサイトで派遣なんで経済的には余裕あるんだが
地方から寮に入って来ている人はマジでやばそうだ。
今のところ自分はしたくもない残業したり糞忙しいんだが・・・・
まあ、他人より家業の方が心配だな。
944名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 02:05:26 ID:4qfR/eIa0
広告載せないと叩いちゃうよwかな
945名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 02:06:22 ID:U/QFZ9Or0
んー、難しい問題だな。
アメリカとヨーロッパの景気が最悪に落ちてるんで、
自動車の輸出は確実に落ちる。
人員を整理するのは経済の流れとして非常に合理的で正しい。

でも契約期内で急に解雇するのは働く側に酷すぎるだろう。
最低6カ月の期間が終わってからにするべき。

カスゴミの言ってることだからまず事実かどうか疑わしいが。
946名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 02:07:05 ID:I0vhPQs30
なんか日本悲惨だな
今は経理まで中国で業務代替する時代だ
結局日本で頑張っても戦う相手は、国内ではなく
中国だし、中国に近いコストを実現しないといけない。
ゆとり教育やって喜んでる教職員団体は公務員だからそんな夢を抱ける
大半の民間人は戦う相手は海外になっていく
そこでゆとりなんてやってたら将来死んでしまうのは自分
民間の年収平均430万
公務員の年収平均710万
海外では、公務員は年収抑え、数を雇い、消費能力を上げる
安定してるからそれでも人が集まる
バブル時代でさえも公務員が民間より安かったなんてのは大嘘
その代わり、人数が少ないというが、それは少数で利権を享受してるにすぎない
947名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 02:07:23 ID:u2VQfrdL0
この国の数年後は地獄だな、誰がこんな国にした?
あっ !! 自分達の自己責任だった(笑)
あまりにも、思いやりが無さ過ぎたばかりの悪夢。
948フッ素入りのハミガキで歯質強化虫歯予防:2008/10/30(木) 02:08:51 ID:2O+Vv2m00
>944>946
正解ですw
949名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 02:09:45 ID:ghJI+RKaO
経団連のために派遣の規制緩和をするのが国益だと判断した政府がこれで良いと言うなら
生活保護受けさせて面倒みるのが筋だろう
自民党議員は日本国憲法を100回読んで心を入れ替えて欲しい
日本国民の繁栄のために国があると書いてあるから
950名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 02:09:47 ID:WjjzQtwX0
>>940
非正規雇用が問題になっているけど
実際に多いのは若者(25歳以下)、高齢者、女性。
これらは半分近く非正規だから大問題。

しかし、氷河期男性の非正規ははるかに少なくたったの1割程度でバブル男性並み。
それなのに文句を言うのが理解できない。

951名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 02:10:07 ID:pjMkXZ1D0
このしょうもない状態が日本の実力、たまたまのまぐれ期間がごく僅かにあっただけなんです。
952名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 02:10:24 ID:TszC4uq60
まあ政府や企業には期待できないのはこの10年でわかっていたわけで
生き残れるように自分を磨くのが一番安全な方法だな。
理系の仕事を選ぶか、営業みたいに渡り歩けるスキルを身につけるか
総務や経理やライン単純作業は派遣でも正社員でも危険だわ。
953名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 02:10:28 ID:8ae3L7p70
30歳で年に何万稼いでれば人並みのくらしができるんだ?
もう途方に暮れる、
954名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 02:12:17 ID:ew0HZMtaO
馬鹿でも公務員になれた団塊の世代が足を引っ張っているのは間違いない
アイツら仕事できないくせに偉そうにしてるからなぁ
給料泥棒もいいとこ
アイツら辞めれば若い奴3人は雇える
955名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 02:12:21 ID:/gX+xiS+0
>>953
前半で500万位後半で800万位が普通じゃね?
会社や役職によっては後半1000万も妥当だが
956名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 02:12:41 ID:u2VQfrdL0
日本人は、屁理屈と醜悪さでは世界一の実力(笑)
957名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 02:12:46 ID:DEAS0fyi0
自民党の某議員
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」

2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ
958名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 02:14:37 ID:Uetuz1OE0
ピンハネ上限なんて意味ないっての。
例えば、派遣会社が派遣先に1万/1H貰ってて、派遣社員に5千/1Hだったら
ハネ率50%で悪徳って事になるだろ。派遣社員の年収は軽く1000万超えるのにだ。

そもそもピンハネ10%って法案が通ったとしたら、殆どの派遣先が派遣会社に支払う
金額を値切り一定にする可能性もあるし、それは待遇の低下に繋がるだろうよ。
どんなに営業が頑張っても報われないんだから、いい加減な対応にならざるを得ない。
薄利なので、交通費出せません、送迎車出せません、事務手続き出来ません、何も出来ません、etc
派遣会社倒産。そして派遣会社の無くなった世界で企業は更に安く労働者を買える訳。
だから全く持って意味ない。

450円の食べ物を1000円で売る飲食業界とか5万のパソコンを12万で売る電機業界とか
100円の化粧水を2000円で売るコスメ業界とか、20円のジュースを120円で売る飲料業界とか
ハネ率は派遣と比較にならない。
全業種の儲けは10%規制だ!なんて日本中の会社に言えるわけないだろ。
959名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 02:15:04 ID:HnQ8U0/I0
もうすぐハイパーインフレがくるから
正社員も全員のたうちまわって死ねるよ
ローンとか抱えてるやつは確実に死ねるだろうね

派遣社員は先に逝ってるから関係なさそう・・・
960名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 02:15:14 ID:ziYLyw160
少子化対策はやる気なしだからな・・・。土地が安くなるし消費も冷え込む
しいいことだらけじゃないの?どうせいい暮らしなんか出来ないだろ?
961名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 02:15:24 ID:uxcYPhx50
サラリーマンで30後半で800貰ってる人ってそんなにいない気がするけどなぁ個人的には
962名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 02:15:26 ID:gdmpJrDv0
>>955
30代で800万いかない年収だと、生活は苦しいだろうね。
いわゆる中流が30代で800万。それ以下は下流かな。
963名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 02:15:36 ID:0WOQIuwYO
仕方ないよ国民の職業に対する意識が低すぎる。
嫁さん選ぶ並に熟慮を重ねて選ばなきゃいけないだろ本来は。
派遣を選ぶなんてやらせてくれるからとソープ嬢を嫁にするようなもんだろ?
964名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 02:16:17 ID:lGq62UAK0
30目前のフリーターだけどドキドキしてきた
965フッ素入りのハミガキで歯質強化虫歯予防:2008/10/30(木) 02:16:37 ID:2O+Vv2m00
どう思う?こいつw>958
966名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 02:16:51 ID:u2VQfrdL0
ローンだらけの正社員 プププ(笑)
967名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 02:18:03 ID:I0vhPQs30
小泉政権で公務員の給与は少しだけ減り、
安倍政権で公務員の給与を更に減らそうとしたが、
倒閣運動で福田に引き継がれ、民主が強くなった為に
逆に公務員所得うpに加え、念願だったストライキ権を民主党の案で
ねじ込まれ、最強の職業が誕生した。もう手出しできない。
麻生が社保庁の分限免職になった人間で、軽微なものは配置転換するが
残ったのは全部クビ切ると真っ当なことを述べただけで、裁判で争うと労組が牽制してる。
公務員というだけで、リストラするのは本当に難しい。非公務員化して、みんなクビ切って
基幹業務以外の窓口や入力作業は派遣でいいだろ。
派遣には同一労働・賃金を。いや、クビ切りが容易な点ですでに
雇用の流動性を確保できる存在だから、正規雇用のほうを下げ、
派遣に1割増しでもいい。
968名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 02:18:08 ID:/gX+xiS+0
>>961
沖縄東北は別だぞw
つかそれともそれ以外の県ならかなり貧困層に属しているぞおまえ
969名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 02:18:16 ID:8ae3L7p70
もうだめだ。
土地のローンがあと400万、
970フッ素入りのハミガキで歯質強化虫歯予防:2008/10/30(木) 02:18:58 ID:2O+Vv2m00
>961
いないっすねw
バカばっか。見ていて笑える。
それが糞知障白痴2チャンコロw
971名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 02:19:08 ID:HjsZ/Z/00
>>965
思慮深い書き込みだと思う。
あなたの知性のかけらも無い書き込みとはえらい違いだ。
972名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 02:19:31 ID:h+IF+odr0
そうか、派遣は借金あまりないからある意味勝ち組かもな
出稼ぎ派遣はあれだけど、実家派遣ならなんとかなりそうだ
973名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 02:19:52 ID:79AU5T8f0
年収話は統計データを見てからして欲しい
974名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 02:20:00 ID:t4RIthh+0
一応国はこの不況を乗り越えるために
現正規雇用者の徹底保護で乗り切ろうとしている
但し、今のところの政策では乗り切れる可能性は薄い
誤解の無いように言っとくけど民主案でも全然無理
975名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 02:20:50 ID:eDMfnOaU0
俺も派遣だけれども、切り捨てられて怒っている奴らの気がしれない。
一体なにを期待しているのか。いらなくなったらお払い箱なのは当たり前だろ。
976名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 02:20:55 ID:gdmpJrDv0
>>972
それは派遣うんぬんより、持家があるかどうかの区別。
持家が派遣はほんとにホームレスになるよ。
977名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 02:21:42 ID:u2VQfrdL0
>>972
その通り(^^)
978名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 02:21:45 ID:ziYLyw160
住宅減税500万してくれたって建てれる奴がどれだけいるっていうんだろう。
金持ちのセカンドハウスですかね?
979名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 02:22:26 ID:Z4zWuaX80
正社員、派遣社員というヒエラルキーが確立しているからな
昔の平民、非人のようなものか
980名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 02:23:33 ID:I0vhPQs30
>>969
家持ちかよwww
まぁいいんじゃない?

来年、麻生が不動産ローン過去最大の
減税するって言ってるんだから
恩恵はあるよ
981名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 02:23:45 ID:2ms7AN/j0
>>961
30後半だと男性サラリーマンの平均年収はだいたい560万くらい。大卒に限定するとさらにその2割り増しくらい。
多くはないが全然いないわけでもないという感じだと思う。自分の場合はこのまま何も無くても30後半で700くらい
だな・・・。アホみたいに働いてるから自給換算すれば相当安いが。
982名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 02:23:52 ID:YF592Wk0O
俺なんか「社員にするから」って言われてるうちに30過ぎたっていうwwwwwwwww
でも本当に社員になったら会社潰れるっていうwwwwwwww
だから社長も俺も何も言わないっていうwwwwwwwww
でっていうwwwwwwwww

いや笑いごとじゃないなwwwwwwwww
俺結婚するしwwwwwwwwww
983名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 02:23:52 ID:8yshGQPk0
ここを見てるといろいろ問題は有ると思うが、
優秀な人は引き抜いて、それ以外は期間の関係で今年中に切るように、
査定・調整の指示を現場に出してます。
984名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 02:24:22 ID:NXwP14j50
いいよもう死ぬから
985名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 02:24:54 ID:ziYLyw160
建ててください。
いえ、無理です。
まぁ人が減ると景気は良くなるらしいけど・・・。
986フッ素入りのハミガキで歯質強化虫歯予防:2008/10/30(木) 02:25:12 ID:2O+Vv2m00
>984
まてまて。バカどもに言いくるめられるな。
987名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 02:25:24 ID:L9LL+ck5O
「優秀な派遣は残してそれ以外やめさせる」と言われた。ヤベーよ俺w
988名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 02:25:26 ID:G8ka07w30
>>978
豊かな住生活国民推進会議っての見て
これも奥田が関係してるんじゃねえだろうなと思った
989名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 02:25:28 ID:u2VQfrdL0
借金だらけの、自称勝ち組社員ってミジメだよ
990名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 02:25:29 ID:h+IF+odr0
3年前は、年収500万以上(二馬力でも)あればローン組めますよな銀行あったけど
いまなんて、門前払いな銀行ばかりと小耳に挟んだんだが
991名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 02:25:40 ID:gdmpJrDv0
>>973
東京の中小企業含めたサラリーマンの平均年収が600万らしいね。
992名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 02:26:03 ID:RxKHtchYO
>>984

俺もだ
特定派遣だがもう疲れた
993名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 02:26:41 ID:VaBfl5+7O
ピクミン
994名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 02:27:23 ID:AUd8r3TG0
東京と地方でも差があるよね
995名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 02:27:24 ID:woU7BzAZ0
>>983
うわ・・・同じ事が色々な所で起きてるんだよな
これは死相漂う年の瀬になりそうだな
996名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 02:27:46 ID:t4RIthh+0
>>981
会社は20代後半から30代が支えてるので
この時期暇な奴は終わってる
アホみたいに働け
そういうのを経験出来る事はいい事だ
997名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 02:27:54 ID:2+S8U5F70
使い捨てコンタクトを「簡単に使い捨て」と言っているようなもんだ。
998名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 02:28:13 ID:I0vhPQs30
ttp://kimutax.livedoor.biz/archives/50985904.html
【ニュース】9月28日〜民間の平均年収434万円、9年連続減…景気回復及ばず

民間はこんなもんだよ
999名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 02:28:31 ID:hZ+dZgXO0
1000
1000フッ素入りのハミガキで歯質強化虫歯予防:2008/10/30(木) 02:28:35 ID:2O+Vv2m00
自殺はするなよ。
デモでもなんでも、行動したらいい。

糞知障白痴2チャンコロは、それを笑うだろうが気にするな。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。