【北海道】「僕も5000円狙う」 記念キタカ早くもプレミア? ネット競売、1万円の高値 アルバイトを並ばせて買い占める業者も

このエントリーをはてなブックマークに追加
1道民雑誌('A`) φ ★

記念キタカ早くもプレミア? ネット競売、1万円の高値も

  JR北海道のICカード乗車券Kitaca(キタカ)の二十五日の利用開始にあわせ、
  一万枚限定販売した二千円の記念キタカが、ネットオークションで早くも五千−一万円の高値を付けている。

  記念キタカは、札幌駅など道央圏の九駅で二十五日発売し、即日完売した。

  二十八日現在、インターネット大手ヤフーのネットオークションに出品されているのは約百枚。
  道内外のマニアらが出したとみられる。

  発売日に札幌駅で買った市内のある金券ショップ店長は
  「アルバイトを並ばせて買い占めるなど転売目的とみられる業者もいた。僕も五千円を狙う」とそろばんをはじいていた。

北海道新聞 (10/29 14:10)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/topic/126107.html

「祝デビュー」が目を引く記念キタカ
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/topic/image/3096_1.jpg
2名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 17:52:29 ID:Zf5INf9L0
イラネ
3名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 17:52:37 ID:g2ecLiqV0
4さま
4名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 17:52:59 ID:xroWw1Vd0
よく分からん世界だわ。
5名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 17:53:06 ID:19IqG8hi0
プレミアプレミア言うけどさぁ、元の単語であるプレミアムと比べても1語しか省略できてないじゃんね。
そういう効率の悪さみたいのは恥ずかしくないのかな?と思う。
6名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 17:53:08 ID:2arL7kal0

チョンとかホームレス並ばせて買占め

任天堂のゲーム機みたいなことやってるなw
7名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 17:54:12 ID:cfLf4dHf0
抽選にすればいいのに
8名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 17:54:58 ID:W8hoWYbp0
一月後くらいに大量再発行してやれ
9名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 17:55:40 ID:JKe8v4Tp0
限定にしなけりゃいいじゃん
10名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 17:57:59 ID:JPHEPq9mO
キタカっていうか汚か
11名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 17:59:10 ID:eiWRNPrv0
いらん
12名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 17:59:11 ID:Wzf7LCSq0
通常キタカはモモンガの配置が悪いせいか、妙に殺風景な絵に見える。
13名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 18:06:39 ID:u0mU5O5F0
「来たか」って何様だ
「お運びいただき有難うございます」だろ?
14名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 18:06:40 ID:PMOWutIy0



また転売屋か・・・・アマゾンで有名なやつだれだっけか・・・


15名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 18:11:10 ID:ozYWkU7v0
そろばんかよ
16名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 18:22:45 ID:yoh/6PfOO
なにこのピューと飛ぶモモンガ
17名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 18:27:33 ID:LBHnvomX0
パイヤーはインポになれ
18名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 18:34:34 ID:r6PpFLh1O
キタカ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!
19名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 18:35:14 ID:lxnPJs760
個人情報登録して貸与されるもんなんじゃねーの?ICカードって
SUICAとは違うのか?
20名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 18:40:36 ID:JiglkZ/MO
モモンガに謝れ
21名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 18:41:55 ID:j+z2wP0+0
こういう転売にもやくざって絡んでるの?
22名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 18:42:45 ID:BdpszDUnO
無記名式lCカードはキセルするのに便利です。
23名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 18:44:46 ID:m05qYUSG0
悪い風潮だよな。限定にするなら通し番号打って購入者の身分証明を取れ。
ネットオークションに出回ったら罰金取る位じゃないとダメだよ。
24名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 18:47:31 ID:kWFzxWur0
別にいいんじゃね?
バカがアホみたいな値段つけて買うだけだし
要らない奴は別に買わないだろう
富の再分配ってことで
25名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 18:54:01 ID:9EJKIwu8O
西友→サイゼリヤ→キタカ
26名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 18:56:13 ID:loeNQdtI0

昨日 EURとNZDを1500万円分買ったら 今日、プラス100万円になってる♪



27名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 18:56:19 ID:BtMF2DjUO
好評だから百万枚ほど増版しとけ
28名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 18:57:29 ID:m05qYUSG0
>>24
だからバカじゃなくて真面目に欲しい人はどうすんだよ?
オクでバカみたいに金出す奴は別にほっといても良いけど
今のままだとホントに欲しい人が手に入らないだけじゃなく
転売した奴だけが儲けてるんだぞ。それで良いのか?
やってることはダフ屋と一緒だぞ。
29名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 18:58:51 ID:8PvNXZ4K0
そもそもJR北海道は使わない人が買うほうが儲かるし、
喜んでるんじゃね?
30名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 19:02:09 ID:+sXr/FEW0
>>5
同意するわ。
ここは「プレミアム」と書くべきだな。
プレミアだと「初演・初日」って意味だ。
プレミアをプレミアムの略だという言い方もあるけど、
意味をはっきりさせるなら、本来の使い方をすべきだ。
北海道新聞の記者さんよ。
31名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 19:04:18 ID:0SfPaXJ40
デザインがいけてない
32名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 19:06:24 ID:4iTDEU5W0
>>28
>真面目に欲しい人はどうすんだよ?
早くから並ぶか、大金を叩いて買え
本当に欲しいなら、ある程度の犠牲は必要
33名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 19:12:10 ID:hvYGgF110
>>28
マニアと違って所持しているのが利鞘稼ぎの商売人であるなら、
売れなければ確実に値下がりする。待てばいいだけ。
値下がりしないなら、あなたより欲しい人がちゃんと購入したということ。
34名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 19:14:40 ID:03aJ0FXZ0
本命はサピカなのでキタカは幻のカードになる
35名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 22:06:35 ID:m05qYUSG0
>>32
さては、おまえらも転売厨か?w

36名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:03:45 ID:3RV5Wsjf0
つか、道内でも使い道がないから、すぐ暴落するよww
37名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:22:49 ID:6D2GLOLR0
改札機が全道対応になるのは10年位掛かるんじゃない
38名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:37:58 ID:F7MRP7kh0
Suicaつかわせてもらえ。くだらないICカードつくってるんじゃない。
39名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:54:44 ID:gBLGMJ7y0
>>12
定期券情報を書いたときに、かわいいデザインになるように計算されたモモンガの位置なんだよ
40名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 02:04:21 ID:3WHDtE1p0
>>19
初期のスイカはイオカのIC版、デポジット500円必要、
ってだけで、個人情報は何もなかった。

東京に住んでなかったので詳しい経緯は知らんけど、
JR乗車以外の支払いに使えるようになった頃から、
個人情報付加版が出来たみたい。
成田空港の中で、古いスイカで支払いしようとしたら
使えなかったんで、日本に帰って来てから慌てて調べて交換した。
41名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 04:12:01 ID:TM01N31L0
>>33
まあ、市場絶対主義に基づけばその考え方も正しいんだが・・・

ただ、販売価格が2000円で固定という不完全な市場だから
卑怯といえば卑怯だわな・・・。


もっともマーケットの歪みをつくのは投資家としては当然のことなので
漏れも40枚ほど仕入れた。
42名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 05:29:27 ID:w1/MsLdO0
こういうニッチな趣味品は発売後1週間が高値のピークでその後は
坂を転げ落ちるように値が下がっていく。その1週間で欲しい人に行き渡ってしまうから。
つぎは来春のSuicaとの相互利用開始時に記念柄が出るだろうけど
これを見た素人テンバイヤーが多数涙目になる予感。今回より多数の玉を出すだろうし。
43名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 05:30:20 ID:7F/aXS0J0
ついに↓
44名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 05:34:24 ID:q7OBcqXHO
>>1
プレミアムとかで、定価より高く買う馬鹿が悪い!
誰も買わなきゃ、買い占めて転売しようなんて奴は居なくなる!!!
45名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 05:38:14 ID:JmO5iTgEO
チャージでもいいからPiTaPaとニモカの互換性があればいいのに…
46名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 08:45:02 ID:iHL+3vlW0
てめーらのせいで買えなかったじゃねぇか記念kitaca

少しは自重しろよこの転売厨共が!
47名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 10:08:24 ID:iEFhy2by0
これはエクスプレスショップはやてに対してのいやがらせですね。わかります。
しかし彼を怒らせない方がいい
48名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 10:50:18 ID:d2Wwaiqn0
逮捕しないの?
49名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 11:11:37 ID:0vEkXJrJ0
通常のKitacaも限定版って銘打っておけばいいんじゃね?
閉店セール商法みたいにさ
50名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 11:14:23 ID:qsmsVjuJ0
ぴかちゅうsuicaもプレミアついたものね
51名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 11:34:06 ID:y58WuoTb0
キタカよりホッカのがいいな。
何だかあったかそうだし。
52名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 11:39:58 ID:RmezdFJjO
誰も買わなければ額面以下に下がる。
買うバカがいるから買い占めるバカが出てくる。
53名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 12:01:27 ID:PNI2eZUF0
エクスプレスショップはやてってなによ?
彼ってだれ?
54名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 12:11:35 ID:4L0Kc0jA0
bakaka
55名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 12:21:19 ID:23X7NJxdO
どうでもいいけど、買った値段以上で売ったら収入を
申告しないと脱税で逮捕だから。あと古物商の免許ないと
そもそもダメだからね。利益出しちゃ。
56名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 12:28:26 ID:mTi8/8Ci0
お、思ったより可愛いじゃん>キタカ
絵的にはスイカに近い雰囲気だな。
57名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 12:38:45 ID:3859YIuT0
>>30
premia は premium の複数形
58名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 16:45:40 ID:40asZfIO0
>>5
特に関東だけど、言葉を四音節に縮めてしまうのが日本人の特性(キムタク、ジェニロペとか)

ってか
おめチョンだろ?
59名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 18:31:31 ID:Js5MmjHY0
JR北海道ならアイヌだろ、きたかとか意味不明
60名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 18:58:48 ID:cyHW482W0
転売厨は爆撃でぶっ潰せ
61名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 19:07:28 ID:5i0m4yWc0
デザインが通常版の方が良いという悲惨な記念キタカ。

それでも記念という事で高値が付く訳で、日本人の限定好きは治りそうも無い。
62コードエロス反逆のヌルーポ ◆B9.JhkARyE :2008/10/30(木) 19:10:28 ID:KZfZ2V9HO
<丶`∀´> 次はニダカ




(・ω・) たんなる詐欺ですね
63名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 19:12:00 ID:FAJZ91AVO
地下鉄やバスと互換性がないから
当面は持つ価値なし
64名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 19:18:20 ID:mo6nPOSN0
裏面にしっかり「所有権はJR北海道」って書いてある。
しかも10年たつと無効。
65名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 19:22:25 ID:GJjhT7tzO
ニュー速見てて思うが、ねらーの韓国愛は異常
全く韓国と関係のないスレでもほぼ確実に韓国ネタがある
今の2ちゃんねるって、特亜ネタ抜いたらすっかすかになるんじゃないの?
66名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 19:26:32 ID:1tPTR1mR0
>>65
とりあえずお前の頭の中ではν速=2ちゃんねる、とつながってることはよくわかった
67名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 00:13:54 ID:Q87LXKrF0
通常キタカの方がいいような気がします
68名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 00:15:48 ID:6GMFcTzv0
>>63
せめて地下鉄も同じカード使えないと便利な感じしないよね
69名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 00:16:54 ID:0HwW1ReB0
【レス抽出】
対象スレ:【北海道】「僕も5000円狙う」 記念キタカ早くもプレミア? ネット競売、1万円の高値 アルバイトを並ばせて買い占める業者も
キーワード:カキタタ





抽出レス数:0
70名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 00:18:09 ID:eztlT5gI0
北海道は色々民度低いな。
71名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 00:26:12 ID:+SLv2K1F0
>>49
閉店セール商法ってブルーハウスのことか
72名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 13:59:08 ID:lp2IpAe00
>>57
data : datum
trivia : trivium

と同じ変形だな。
73名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 16:54:11 ID:f3bwgSmt0
さすがクズしか居ない北海道
kitacaとかsuicaの真似するなよwww 必要ねーだろ北海道www 今まで通り磁器カード使ってろwww
74名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 17:06:05 ID:JgP1Dk/RO
>>65
どこの住民?たまたま他板に来てみただけ?
視界狭すぎwww
2chにはたくさんの板があるんだよwww
まあ、あれだ、半年ROMってろwww
75名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 17:48:44 ID:W1fEnBJF0
>>73-74
wwwwww
76www ◆/MINYAIQCk
SBIの話題と聞いてトンで・・・

あれ;w;?

北尾じゃないのpwq?