2 :
名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:07:57 ID:QcoPpZSU0
わしゃうろんでええよ
3 :
名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:07:57 ID:TdHMhVgq0
水の無駄遣い
4 :
名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:08:08 ID:8NH9NF7z0
茹でるな
近未来は中国産100%です
6 :
名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:12:12 ID:u3SQF/Jm0
7 :
名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:12:37 ID:D8hhh7oW0
ダ、ダムの水は? ダムの水は足りてるの??
8 :
名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:14:21 ID:QagQlXhQO
うどんと水不足しか話題を提供できない香川w
また水の無駄遣いか
いい加減にしろ!
10 :
名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:16:10 ID:eeQb8nsB0
未来・・・のどごし感が際立ったうどんで喉を詰まらせた為、うどん禁止。
食べ比べイベ食べ比べイベ食べ比べイベ食べ比べイベ食べ比べイベ食べ比べイベ食べ比べイベ食べ比べイベ食べ比べイベ食べ比べイベ食べ比べイベ食べ比べイベ食べ比べイベ食べ比べイベ食べ比べイベ
12 :
名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:22:01 ID:pkz9JWjr0
韓国=キムチ
香川=うどん
大阪=アホ
違和感無いな…
13 :
名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:25:02 ID:ZB3TmcEy0
べイベント?
14 :
名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:27:01 ID:M/1jh3Nc0
>>11 もーお離さない〜 饂飩がー全てさ
食べ比べイベ〜 食べ比べイベ〜
現在、過去、未来、あの人にあったなら私はいつまでも待ってるって誰か伝えて
16 :
名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:27:43 ID:JArtC6090
水不足は解消したの?
17 :
名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:28:31 ID:E1YpUBYX0
はい
18 :
名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:29:30 ID:dTzs9jFT0
我らのはにはにちゃんの出番ニダ
19 :
名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:29:37 ID:papvVWUJ0
み、水
未来のうどんは、一杯べただけでば一週間分の栄養が取れるようになるかな?
21 :
名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:33:00 ID:oX/64j+90
22 :
名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:33:21 ID:QP2ii4H20
>一つ目は1923(大正12)年のうどんを再現。
夏ごろの渇水スレでは戦後まで香川にうどん屋なんかなかったとか言い張ってるやつがいたけどなあ
23 :
名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:35:06 ID:JArtC6090
あっ思い出した。
香川県坂出市林田町って画伯の家の近くだよね?
確か遺体とか自転車とか発見された所。
香川は水不足の反省ってしないんだな。w
25 :
名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:43:12 ID:Rr/k1BbH0
早明浦ダム貯水率
29日9時現在46.2%
26 :
名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:47:04 ID:PDs3rTBo0
「士郎答えろ、未来のうどんとは何だ?」
27 :
名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:49:03 ID:/rnp7u2h0
28 :
名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:49:14 ID:4pY3CvDg0
香川、うどん、雨降らない、ダムの貯水率、ため池埋めた、
さくっとこの位書けるようになった、行った事無いんだが
29 :
名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:54:28 ID:agLyNWHWO
未来のうどんは麺自体に味があるので、つゆは要りません
汁に塩味つけるなら海水でよくね?
>>30 そもそも、うどんは小麦粉のみで作るためグルテンを作るためにかなり多くの塩を使います。
ゆでるときに殆ど塩は流れ出ますが、ゆで汁はかなりしょっぱい。
だから、うどんとそばを同じ釜で茹でると蕎麦湯が不味くなるといわれてます。
未来のうどんって・・・
サイバースーツを着て普通にうどん喰ってる香川人が脳裏に(ry
>>20そうなっても香川人は1日に何回もうどんを食うだろう
34 :
名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:33:25 ID:UQZIJMOK0
未来のうどんは専らロシア人が食していて香川の名物はピロシキになっている
水不足じゃなかったのか
36 :
名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:38:44 ID:0KbkAc500
海原雄山がやりそうなイベントだな
37 :
名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:43:49 ID:4pY3CvDg0
予測する未来のうどん、
消化されずにそのまま出てくる、
再利用可能うどん。
うどんを名乗っていいのは讃岐だけだろうね
伊勢や前庭や味噌煮込みはただの小麦粉麺のスイトンで豚の餌でしかないよね
俺は東京の人間だけどうどんって言ったら讃岐しか思い浮かばないよ
>>38こういう奴とメシくうとめんどくさいんだよな。
「あいつうるさいから」
不必要にまわりに気を使わせたりしてメシが無駄にまずくなる。
そしてだんだん誘わなくなる
41 :
名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:53:27 ID:ysP2JVkj0
うどん秋田そば食いたい
ミク、おいしいよ、ミク
43 :
名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:53:45 ID:MiDPsP5BO
そういえば 早明浦ダムどうなったんだ?
うまいうどん屋はほとんど井戸です。
水道水を使ってるのは、観光客向けや、都市部店舗くらい。
以上。
45 :
名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:40:56 ID:iiCmYIneO
1杯100円なのはいいなぁ
46 :
名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:42:26 ID:BSbYz7sK0
おっぱい100円
47 :
名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:43:14 ID:ukSKoi050
うんこ丼
中間の1961年のを食べてみたいな
49 :
名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:50:03 ID:MSnAV6sR0
「去年のうどんをくれ」
節水、節水、さっさと節水。しばくぞ!
>>46 つIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIII
IIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIII
52 :
名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 19:34:48 ID:2JklvWRY0
香川道のどこで降りたら美味いうどん屋があるの?
53 :
名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 20:12:52 ID:1D1hvOAT0
54 :
名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 20:44:15 ID:PYKGEks8O
夕食が4日に1回は鍋になった。最後にすするうどんが美味い
産地は安くていいね
>>52 有名店の多くは電車も通ってない辺鄙な場所に
56 :
名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 20:59:27 ID:NdC3SHYAO
香川人の脳内の半分はうどんで出来てるんじゃね?
うどん禁止法が出来たらコイツラは独立戦争起こしそうだ。
57 :
名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 21:03:27 ID:H6mdeIoqO
うどんは太過ぎるから茹でや締めるのに水使い過ぎるんだよ。
もっと細くしろ。
58 :
名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 21:07:05 ID:BpCe3xVj0
細くしたらそーめんになる。
59 :
名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 21:07:43 ID:HVPFi4yW0
>>55 いや、四国はそもそも電車の方が稀少だから。
電車の多くは有名うどん店のない辺鄙な所を走ってるという言い方が当たってる。
60 :
名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 21:08:12 ID:3yCoIcCs0
61 :
名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 21:15:34 ID:AWBC/jPsO
この前、香川で食ったうどんにガッカリした訳が分かった
もちもち感なんて目指すんじゃねえよ
しこしこぴっぴ
大正、昭和、未来のうんこ食べ比べイベント
63 :
名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 21:30:08 ID:oHgu7p2xO
どん兵衛の肉うろんが一番うまし。
64 :
名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 23:38:00 ID:FLdxmWoUO
プラスチック(どん兵衛)なんか食ってると
早死にするよ!
65 :
名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 23:41:23 ID:J+bOYqgiO
食べ比べイベントベイイベントベンツベイビイベントベイスターズイベントイン
仕事帰りに前の車が飲食店に入っていくの
香川ナンバーがうどん屋に
九州まで来てうどんて
香川で食ってから来いよ
67 :
名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 01:08:12 ID:lRpssI2L0
634 ('A`) sage 2008/10/10(金) 21:46:48 0
どうでも良いが、県外の奴に「おいしいうどん屋教えてくれ」と言われて困るぜ!
俺(というか香川県の人の殆ど)は近所のうどん屋でしか食べたことが無いの!だから地元のうどん屋以外は分からんわ!
わざわざ遠出してうどん食べるっていう感覚が理解できんわ!お前らわざわざ遠出しておにぎり食べに行くか?
68 :
名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 01:12:01 ID:YCyITMBu0
うどん食べたくなってきた
69 :
名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 01:12:24 ID:v/S1MnuAO
>>38 禿胴、味噌で味覚が破壊された糞味噌名古屋人やキムチで味覚が破壊された大阪民国人には理解出来ないだろうが
日本人ならば誰もが
うどん=讃岐ってのしか思い浮かべないよな
70 :
名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 01:18:47 ID:LsHOx5EpO
たまには秋田名物、稲庭うどんのことも思い出してやってください。
72 :
名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 01:22:02 ID:L4o04jNAO
うどんと言えば真っ先に思い浮かぶのは伊勢うどんだよな。
お伊勢参りに行った時に喰った伊勢うどんが絶品だった。
味噌煮込みうどんも美味いがやっぱ本場伊勢うどんに比べると少し落ちるね。
「私の体はウドンでできてるの」と言った女優さんがいなかったっけ?
>>73 シコシコしてるんですね
いや、まてよ…
のびきっているのか?
>>72 うどんとしての特性はコシやダシの濃さについて対極なのだが
伊勢うどんと讃岐うどんはその起源において似ている
両方とも元々農民が農繁期に手軽に食べられる食事として生まれ
伊勢はお伊勢参りの参拝者に、讃岐は金毘羅参りの参拝者に振舞われ広まった
へっ?伊勢や稲庭は豚でも食わないよ
味噌煮込みなんて論外
腐った小麦粉に泥水や小便をいれたのが伊勢や稲庭や煮込みの小麦粉ですが
うどんと言う食べ物は讃岐だけ
あとは劣化コピーのパクリだけなのは良識有る日本人なら誰でも知ってるよ
糞尿の臭いを消すのに味噌や醤油でくたくたにする犬でも食わない自称・うどん
伊勢・稲庭・味噌をうまいとか感じたらヤバいよ
まず間違いなく日本人では無い民族
伊勢や稲庭や味噌煮込みを押してるのは
味覚障害の有る在チョンだって告白と同等なんだけどね
77 :
名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:19:44 ID:lRpssI2L0
讃岐うどんがいつのまにか韓国起源ということになりそうだな
78 :
名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:23:17 ID:Z9SvD+C+O
79 :
名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:31:55 ID:lwq84bEQO
ベイベントに参加しにきますた
80 :
うどん県とは縁もゆかりも無し:2008/11/01(土) 06:06:39 ID:5444351g0
>>76 東京のスーパーやコンビニに讃岐うどんはおいてあるけど稲葉や伊勢は見た事ない
よって讃岐をキングオブうどんと認定して問題なし
81 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 06:08:31 ID:F2tbqjslO
どうせ香川県民が暴れてるんだろうな。
そういや関西のうどんは最高とか言ってた関西厨はどこへ消えたんだ?
82 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 06:11:54 ID:3K2FZMq30
どんだけうどん星人なんだよ香川県民
83 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 06:15:58 ID:3K2FZMq30
>>75 おかしな話だよな
饂飩は仏教の僧侶が中国から持ち帰ったのに
>>80 稲庭は普通に置いてあるだろ
伊勢はまず見かけないが
そば厨だけじゃなくうどん厨まで出るようになったのか。
自分の好みを持ち上げ他人をけなしてやな世の中だねえ全く…
86 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 06:27:34 ID:L7RimtlUO
タンツボ香川
うどん好きは愚鈍すぎ
>>69 オーストラリア産小麦がないとダメなんでしょ
そろそろ讃岐うどん終了だね お疲れ様でした
群馬だと、地粉が`200〜300円ぐらいだし
旧家ならどの家にも、手動製麺機がある
讃岐うどんが美味いと言っても
自作したうどんの方が普通に美味い
ただこねてから寝かさないと台無し
90 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 18:45:02 ID:ifsBbdQv0
9割分の讃岐うどんで使われる「Australia Standard White」という小麦粉は
全体的に白くて打ちやすいんだよ、
あと時間置いてもそんなに不味くならない
群馬とかの田舎ででうどんに使われる「農林61号」は
黒っぽくて、打ちにくいので結局は
「Australia Standard White」とブレンドして使われることも多い
うちで自作する時には「農林61号」だけを使うが、打つのに手間がかかる上
時間を置いたり冷凍すると、とたんに美味くなくなる
讃岐うどんでも「さぬきの夢」という地粉を使ってるとこもあるけど
「さぬきの夢」なら「農林61号」の方がまだマシだと思う
「農林61号」には独特の風味とモチモチ感があるから
麺のコシ云々は、結局のとこどれだけこねるか(踏むか)であって
粉自体はさほど関係ない
で、自分でうどんをうつとかじゃなく
店で、安くて美味いうどんを腹いっぱい食うというのなら
「Australia Standard White」使った讃岐うどんが最高だと思う
二毛作による麺文化がある地域は、基本的に「つゆ」に問題があるので
ただ豪州が大干ばつで「Australia Standard White」が手に入らなくなってる
92 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 18:59:20 ID:u1sNhNM30
そういえば、麺通団?ってどうなったの?
2004年11月には、2002年11月から2004年9月まで「さぬきの夢2000」100%使用として
売られていた小麦粉が実際は80%がオーストラリア産であったという偽装表示が発覚した。
JA香川県の家宅捜索が報道されるなど、消費者を裏切り非常に大きな問題になった。
うどんは、ソバ打ちほどは、手間も技術もいらねーし
製麺機も3万もあれば買えると思う
(小野式製麺機が製造中止になったのはイタい)
粉も、日清製粉のASWとかなら安いし、国産の地粉だって安い
(ただ地粉は打つのが大変)
で、マジで美味い
うどんの自作、マジでお勧め
95 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 19:33:50 ID:Qi+2jALdO
ビーマイベイベー♪
96 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 19:36:44 ID:dlvSOsgi0
稲庭うどんが最高
>>88 >>93 年配の香川県民に聞けばわかるが昔のさぬきうどんはいまほど白くない
でも年よりもみんな口をそろえて今のほうが美味いという
うどん粉は香川だよ
99 :
名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 23:45:48 ID:gl4uTpE2O
うどん以外になんかネタねえのかよ、この県。
100 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 00:20:31 ID:y3wL2fwn0
うどんしかないのが明らか
しかもオーストラリア産の小麦粉
101 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 01:24:07 ID:cmWjYP3M0
うどん以外にもあるよ。香川は正月の雑煮がぜんざいだよ
102 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 01:53:57 ID:sssMMS+8O
いっかく!
いっかく!
讃岐うどん!
いっかく!
103 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 01:55:58 ID:wBEGtUuB0
香川人はイっちゃってるよ
あいつら未来に生きてんな
104 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 02:04:02 ID:74PnhTaiO
ナポリになれなかった香川
105 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:02:29 ID:xQ3Ew27TP
未来のうどん
↓
早明浦うどん
ザルの中に入れたうどんを食べ終るまでずっと
大量の冷たい水をかけ流しで麺を冷やし続ける食べ方。
106 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:26:49 ID:XX86xPw80
うどんしか話題がない県
107 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:33:29 ID:TQEB6ow70
「鍋焼きうどん」や「味噌煮込みうどん」
これに使うスパイスを先ず変えなさい。
京都風に、スイーツ(笑)や八橋に使う「シナモン・パウダー」「シナモン・ロール」入れたら
意外と美味しくて病み付きになり、最近ではラーメンでも試してます。
@札幌
108 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:33:53 ID:yycoU9ckO
>>99 香川版るるぶを見れw
マジでうどんしかないw
109 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:37:20 ID:TQEB6ow70
>>107 補足
シナモンは、クスノキ系の若木の樹皮です。
同じような香りは、札幌の樹である白樺(メイプル・シロップの原料)からも出ます。
うどんに唐辛子って発想が、貧しいし古臭い。
僭越ながらシナモンやカルダモンとかを「うどん」に入れてみては如何ですか?
110 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:41:34 ID:nL006tVPO
関東には埼玉県加須市があってだな、うどんで有名なのはもとより
天皇陛下に献上する鯉のぼりを造ってるのもここだ。
わざわざ香川に行かなくてもいい気がする
111 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:50:15 ID:dwy88/wX0
>>108 なんて事言いやがる!
小豆島には素麺もあるわい!
112 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 03:54:18 ID:TQEB6ow70
さて、明日も札幌市内で「うどん」にシナモン振りかけて食べてきます。
女性用の基礎化粧品にも使われる、自然な香り。
これこそが未来の味じゃないですか?
当然、本場の味噌ラーメンにも似合います。
札幌では、ニンニクは思いっきり嫌われてますがシナモンの香りは好まれてるみたいです。
スープカレーの影響ですかね?
113 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 04:01:11 ID:TQEB6ow70
あと、うどんに合うと思うのはトマト系のスープ。
丹念に牛骨煮込んで作ったブイヨンと、トマト系のスープストックを組み合わせると
おそらく無限の可能性があるんじゃないでしょうか?
その抵抗になるのが、札幌市民の自分からして「東北や関東」の醤油文化ですわ。
114 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 04:01:28 ID:DO8twC3n0
香川はうどんの話題しかないのかw
うどんて香川が発祥なの?
一度本場の讃岐うどんを食べてみたいがさすがに遠いな
116 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 04:18:38 ID:pGN2IrPL0
TQEB6ow70さん、
面白いです。どんどん書いて。
117 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 06:47:59 ID:2t5yqe/sO
うどんと聞くと香川人が勝ち誇った顔してレスするのはやめていただきたい
未来のうどんは茹でなくて良いものとか開発しろよ
>>115 そこで高速道路1000円、瀬戸大橋1500円ですよ
この政策のおかげで土日祝に開いてる有名うどん屋がえらいことになるんだろうなあ
今でも十分混雑して近所迷惑なのに
120 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 10:46:52 ID:3dPKjB8p0
91 名前: 三星(香川県)[sage] 投稿日:2008/08/06(水) 00:17:19.59 ID:WOqKXl+K0
ほんの少し耐えれば台風来るだろ
92 名前: 都彭(香川県)[sage] 投稿日:2008/08/06(水) 00:23:07.29 ID:K1tnLcPv0
そうだな
93 名前: 富士通(香川県)[] 投稿日:2008/08/06(水) 00:23:37.42 ID:Irtz1S670
∧,,∧
( ´・ω・) そうだね
(っ=|||o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\
94 名前: 奥利奥(香川県)[sage] 投稿日:2008/08/06(水) 00:34:34.39 ID:BYn6qqoC0
ですよね
95 名前: 鈴木(徳島県)[sage] 投稿日:2008/08/06(水) 01:13:40.78 ID:DkItb+C30
もうこのお隣さん嫌だ・・・
香川人はクズ
香川人って、うどんのことしか頭にないのか?
どんだけエロいんだよ。
駅そば、駅うどんレベルの食い物を、自慢したがる
あれで300円超えたら詐欺だね
100円200円程度だから文句言わないけど
124 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:14:18 ID:L3LeRJ3x0
125 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:49:12 ID:Cx/YvBVZ0
香川の話題はうどんだけじゃないだろ
渇水スレは2chの夏の風物詩
126 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 13:56:31 ID:DMyB9jCXO
101 名前: 香川さん 投稿日: 04/02/27 21:13
早明浦ダムで貯水率0.4% どうしよう…だれか助けてください。
109 名前: ( ´∀`)ノ7777さん [sage] 投稿日: 04/02/27 22:21
>>106 徳島に水分けてもらったら?こないだ雨降ったんじゃなかったっけ?
間違ってたらごめんね。
111 名前: 香川さん 投稿日: 04/02/27 22:29
>>109 発電用の水も使えば90日は持つんだよお。 だけどあいつらケチなんでつ。
116 名前: 香川さん 投稿日: 04/02/27 22:54
残り0%・・もうだめぽ
∧,,∧
( ´・ω・)
(っ=|||o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\
117 名前: ( ´∀`)ノ7777さん 投稿日: 04/02/27 22:57
>>116 うどん食ってんじゃねーよハゲ!!
127 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 15:09:29 ID:+JGnXy6s0
未来のうどんてブレードランナーに出て来るやつ?
128 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 15:13:33 ID:/90vC+Ht0
うどんこしらえて多くの人にたべてもらいたい
↓
そのためにはお金がいる
↓
資金援助してください
↓
あなたの居住費まで援助要請に含まれているが ←今ココ
129 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 15:39:35 ID:dbACAyeW0
朝から晩まで4食うどんを食っても飽きないのが香川県民。
そのせいか小太りの人が多い気がする。
朝鮮人がどこに行っても食い物屋にキムチがあるのは当然だと勘違
してるのと同様に、香川県民も地の果てまで逝ってもうどんを食い続
けるのだろう。
130 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 15:42:18 ID:9XB2HuWY0
五島うどんをテレビでやってたけどうまそうだったよ
椿油を塗って伸ばしていくのが珍しい
何でも遣唐使の寄港地で、いつだか知らんが日本で最初にうどんが中国から伝わった土地らしい
131 :
名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 15:46:46 ID:RKItU1+M0
>>100 95%ぐらいが、豪州産のASWという粉
3%ぐらいが、「さぬきの夢2000」という地粉
2%がその他の地粉
しかも二毛作の地粉が地域で取れる小麦ほど美味くない