【社会】 20歳男「泣いてた女児に話聞くと『おばあちゃん家に行きたい』と」…車で移動中、交番で祖母宅尋ねたら誘拐で逮捕…埼玉★18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★6歳女児を連れ回し 未成年者誘拐容疑で男を逮捕

・母親に叱られ泣いていた6歳の女の子を自動車で連れ回したとして、松伏町の20歳の
 男が未成年者誘拐の疑いで警察に逮捕されました。

 逮捕されたのは松伏町ゆめみ野東の20歳の無職の男です。吉川警察署の調べに
 よりますと、男は26日午後2時10分頃、自宅近くの道路で泣いていた松伏町松伏に
 住む小学1年の6歳の女の子を乗用車に乗せ、およそ11キロ離れた三郷市の
 JR三郷駅前 交番近くまで連れ回した疑いがもたれています。

 調べに対し男は「女の子が泣いていたので、声をかけると、三郷市に住むおばあちゃんの
 ところに行きたい、と言ったので連れて、行く途中だった」と供述しています。男は女の子の
 祖母の住所がわからないため、午後3時40分ごろに交番で尋ねたところ、不審に思った
 警察官が車の中に女の子がいるのを見つけ、逮捕しました。女の子は教科書のことで
 母親に叱られ、一人で外に出ていたということです。
 http://www.teletama.jp/news/news_p/n200810/n200810_27-1.htm

・未成年者誘拐の現行犯で逮捕されたのは、埼玉県松伏町の無職・小池光丸容疑者
 (20)です。女児は無事保護され、けがなどはないということです。
 小池容疑者は「親切心からやったのに納得がいかない」と供述しているということです。(抜粋)
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225076273/

※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225211779/
2名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 08:57:41 ID:ViZWhr8kO
3名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:01:04 ID:uI7DXlCi0
3
4名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:01:49 ID:5s7cqD2m0
20歳の無職だから逮捕で当然
5名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:02:04 ID:cIPjdquf0
交番に尋ねるんじゃなくて
交番に連れて行くだけなら、こんな事にならなかったんじゃないの
6名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:02:38 ID:mKIEpE9ZO
警察は今すぐこの無職に謝罪と賠償をしろ
7名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:03:56 ID:JllD322a0
脳みそに、お花満開
8名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:04:04 ID:QUXLKbnc0
早く警察に届けるべきはず・・・連れ回したらねぇ;
9名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:04:20 ID:OQ6r3AvD0

幼女+無職男=逮捕


1+1より簡単だな
10名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:04:24 ID:up8LkBvzO
普通交番にのっけていくだろう
一般常識崩壊の危機だな
11名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:05:52 ID:h0+tqLp0O
婆さんの家に連れて行ってやりたかったんだろうな
警察に言うと強制送還だから
12名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:06:22 ID:tpJ+tGYM0
泣いてる女児を発見した時の通報

けけけけけ警察ですか!?
あのですね!今ですね!女の子が道路で泣いてるんですよ!すぐ来てください!
えっ!?ぼぼぼぼぼぶほっ!ぼ、ボクですか!?近づいてません!離れてます!
遠くから女の子を見てます!めっちゃ小さいです!米粒ほどです!
場所は○○○の×××です!まだ泣いてます!すぐ保護してあげて下さい!
じゃボクは帰りますね!え?側で待ってろ?
許可!許可下りましたよね今!近づいていいんですよね!?
逮捕しないで下さいよ!?ホントですよ!?絶対だかんな!?
13名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:07:12 ID:Z+nyPv3f0
行動に不審な点多いから一時逮捕して子供を保護するのは妥当だろ
14名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:07:46 ID:OQ6r3AvD0
普段まったく女性と接触が無いだけに
可愛い女の子に頼りにされちゃって舞い上がっちゃったんだろうな・・・
お兄ちゃんが何とかしてやるからな!みたいな




きも
15名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:08:09 ID:e7GpzJypO
ようは迷子の子供はほったらかしておけって事だな
嫌な世の中だ…
16名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:08:59 ID:oLi1QHHbO
親が虐待してたのかも
17名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:09:32 ID:cIPjdquf0
まぁ、この人物の容姿によるな
写真は出てないんだよね
彼の容姿により無罪か有罪かが決まる
18名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:10:04 ID:K+NA1fAS0
まだやってんのかよ!
無職擁護頑張ってね!
19名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:10:24 ID:PvycjYVb0
これは有罪だろ・・・・・ 素早く警察に届けるべき
20名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:10:25 ID:1eh79UUAO
なんというwww

普通が普通じゃなく……
21名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:11:50 ID:ZXo0gx6x0
>>12
いいかげん飽きてきたんだろう。
22名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:11:53 ID:dQHHnSk50
これは可哀想。
警察はその場の温情くらいみせられんかったのか。
23名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:12:58 ID:QP2ii4H20
ここまで必死に警察擁護してるキチガイは何なんだろうね・・・
24名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:13:01 ID:N234mD3+0
ふつーゆうかいだなんてそんなひどいことゆうかい?
25名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:13:17 ID:cIPjdquf0
いい人っぽいけど
もしこの人が明らかにヤバそうな見た目だったら
逮捕されても仕方がないな
26名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:13:19 ID:qzJIOuxtO
続報とかはないの?
27名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:13:45 ID:ho5r19uk0
>>5
人治国家日本の警察は手前の事情で有罪か無罪か勝手に判断するからな、部外者の判断
じゃまるで当てにならんよw
28名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:14:08 ID:K+NA1fAS0
>>23
この無職が明らかに常軌を逸脱してるわけで・・・警察擁護してる奴なんているの?w
29名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:14:26 ID:FZAiULIU0


もうあきたよ




30名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:14:27 ID:dQHHnSk50
>>25
まあたしかに宮崎勤みたいな容姿だったら警察を責められないかな
31名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:15:45 ID:/xtiYOsV0
今さぁ
『おばあちゃん家に行きたい』
っていう幼女が泣いてるんだけど
どうすればいい??

無視?
32名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:16:57 ID:tLc+nPPiO
俺みたいなブサメンキモヲタじゃ幼女に挨拶しただけで逮捕されそうだな
33名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:17:28 ID:XVMQAe7S0

なぜにマスコミは報道を控えてる???
34名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:18:07 ID:cO83yhPH0
お前らまだこのスレやってたのか。
35名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:19:34 ID:eLSYfErUO
触らぬガキに祟りなし
36名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:19:51 ID:58c6hi42O
これは流石に大学生が可哀想 前科がついたら人生終わりなのに
一応抗議のメールしようかなぁ
37名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:20:34 ID:In3HuBQ80
「逮捕」って男は抵抗でもしたんだろうか?

なんにせよ行動が不審だよ
38名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:20:49 ID:Oy4Nx5IjO
で、この場合の親切、かつ100%女児が安全に、かつ、疑われない、
倫理道徳上の正解はどうすればいいのだ。
39名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:21:41 ID:ZXo0gx6x0
時速70レス。終わったな。
40名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:21:42 ID:d9/UgKuq0
凄いなこれ
他人の子供を一時間以上も車に乗せて連れ回してたら逮捕されて当たり前だろうと思うんだが
「善意でやったのに逮捕とは日本も終わり」
「困っている子供も見殺しにした方がいいんですねわかりました」
「警察は無職の男を差別している!」の嵐か

「これは不当逮捕!女だったらお咎めなしなのに、無職の男だからって印象でわいせつ目的と決めつけて」
と言っている頭おかしいの多いね
俺がキモヲタだから差別されるんだとか
俺が女だったら優遇されるんだとか
見た目関係なく、その非常識な行動によって逮捕されたんだろーがっていう
41名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:21:57 ID:2NNV+xQm0
微笑ましい出来事ですね
42名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:22:23 ID:i6PoLnQw0
まだやってんのかよw

で、状況は「小池は親切なバカ」派と「小池はただのバカロリ」派のどっちが優勢なのよ炉利こ
43名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:22:27 ID:GD1vWS2XO
>>36
まずは大学生がどこに出てきたのかkwsk
44名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:22:31 ID:d9/UgKuq0
>>28
プラス名物即工作員認定のヵゎぃぃ子はいるよw
45名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:22:59 ID:aD6x/A1c0
とりあえず 子供が目の前でやばそうな事に成ってても華麗にスルー汁って事で 
OKなんだろ?


その後に この子供が本当の誘拐や轢かれる事故や
猥褻目的の奴に連れ去られても

自分が逮捕されよりは、ましって事だね!
46名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:23:12 ID:K+NA1fAS0
>>38
まず職に就こうw
47名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:24:07 ID:OQ6r3AvD0
>>40
なんつーか末期だよなこいつら
48名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:24:32 ID:ymdpXRPWO
>>38
車に乗せず人がいる所で
警察に電話して来てもらう
49名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:25:38 ID:N3Wo2/jEO
とぉぅちゃぁん、そぉりゃないぜー
50名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:25:49 ID:YwVWEuzN0
逮捕は当然です
51名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:26:45 ID:QP2ii4H20
>>40
今回のケースでは逮捕するかどうかは警察のさじ加減ひとつなんだよ
もっと言えば常識的に考えて任意同行&事情聴取&厳重注意ですむレベル
明らかに警察の行き過ぎ
52名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:28:21 ID:S8inc3+70
ID:YwVWEuzN0なんかは自分の名前晒して発言したらどうだい?
53名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:28:23 ID:ho5r19uk0
>>38
倫理道徳がこの男と逮捕した警察で180°違う現実を見せられても、そんなもんある訳ねぇ
って事にまだ気づかないとはなw
大体、倫理道徳の問題で逮捕された訳じゃない、法と制度によってだ。
54名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:28:42 ID:d9/UgKuq0
>>51
他人の子供を一時間以上も車に乗せて連れ回してたら逮捕されて当たり前だろう
55名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:28:43 ID:aMSNqee10
>>15
迷子?
56名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:29:04 ID:ICl0uEF40
逮捕は当然です
警察は検挙率の激減と裏金作りのスッパヌ抜きにより財源
を引っ張ってくる根拠を欲しています
無職で男で日本人とか在日でも層化でも女性様でもフェミでも日教組でも
ヤクザでもコネもちでもない時点でどう扱れようが文句は言えません
57名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:29:07 ID:Yld/eGRaO
>>40
同感。

僕も同じ事を感じました
確かに見た目で判断されてしまう世の中ですね
58名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:29:27 ID:GD1vWS2XO
>>51
量刑を決めるのは検察と裁判
警察官が逮捕しないのは職務放棄
59名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:30:11 ID:FwDaNQ+eO
逮捕はやり過ぎなんじゃないか?

こりゃ泣いている子がいても無視しないとな…
逮捕は絶対にされたくないし
60名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:30:31 ID:Z0cebvFu0
> 男は26日午後2時10分頃、自宅近くの道路で

> 午後3時40分ごろに交番で尋ねたところ



このタイムラグが長すぎるので
誘拐ってことでしょう。
これが自宅近くの道路から交番までの
移動距離にしたら長すぎるから誘拐ってこと。
61名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:31:03 ID:K+NA1fAS0
>>59
自分の車に乗せて1時間以上も連れまわさなければいいじゃんw
62名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:31:23 ID:ICl0uEF40
楽して点数稼ぎ
効率性の追求!
63名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:31:49 ID:aD6x/A1c0
今回のは、華麗にスルーが正解だったんだろ?

その後に 轢かれ様が誘拐されようが知ったこっちゃないで!

64名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:33:14 ID:S8inc3+70
楽して(ニートの実名晒して)視聴率や部数を増やすのはどうよ?
65名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:34:00 ID:fU/b3cid0
国家賠償法に基づき損害賠償を請求できるケースだな
66名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:35:17 ID:5uy3G/Ji0
>>5
連れ去った時点で未成年者略取だかなんだかの罪が成立するんじゃなかったの?
前スレで知ったかくさい奴が得意げにレスしてたんだけど。
67名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:35:31 ID:aD6x/A1c0
>>60
あくまでも自分で婆ちゃんの所に送り届ける気だったんだろ
誘拐目的、猥褻目的で交番に立ち寄る必用が有るのか?

もし お前が誘拐したとしよう 交番に立ち寄るか?
68名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:35:33 ID:PbtL0ejVO
所詮他人の子。無視するに限る。
69名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:35:37 ID:BxeiLtQN0
アウトの例

      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) おまわりさ〜ん!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)   この子の祖母の住所教えて欲しいんですが〜
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒V^
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
70名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:36:45 ID:tVVrNuAwO
まあでも、自分の潔白を証明する知恵も地位ももたない無職のロリオタは、
幼女に近づかないのが正解だろうな。
親からしたら半径10mに近づかれただけでも恐怖と嫌悪を感じるのは当たり前だし。
71名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:37:07 ID:S8inc3+70
規則にのっとって動いた警察
自分の良心で動いた被疑者
有罪でも無いのに面白おかしく被疑者を変態扱いで晒して一生を無茶苦茶にしたマスコミ

一番カスなのに美味しい思いは誰?
72名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:37:14 ID:yrU+8xbwO
声かけてあげるだけでも、端から見たら危ない状況だもんね。
親は何してるんだか…
祖母にしてみれば「良い人で良かった」だろうけど、罵りあいで家庭崩壊しそう。
73名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:37:29 ID:GogTi8cK0
>>60
違うだろ。交番はあくまでばあちゃんちの道案内なんだよ。
遊園地に連れていく為に道を聞いてるようなものだ。
交番に行った理由は自宅を探すためじゃないんだから
74名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:37:46 ID:aD6x/A1c0
>>71
母親?
75名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:38:36 ID:dQHHnSk50
まあ逮捕されたけど罪にはならんだろ
どう見たって犯意はないし
76名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:38:46 ID:eiWRNPrv0
スルーしかない
自分が知らない条例があるかもしれん
他の町の市条例県条例など、すべて知っているわけないし
どこで人生転げ落ちるかもしれん
ガキに電話するための金、50円くらいやって
自分で電話しなって言ってスルー
77名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:38:48 ID:ICl0uEF40
>>64
だってカルトや赤坂プチエンジェル事件の容疑者やヤクザやチョンを
捕まえるより楽だし
新潟の白根北中学の集団強姦罪で捕まった朴山は親が朝鮮総連の幹部
だったから2chからスレが消えたし黒磯の熱湯や火炎噴射機のリンチ
殺人事件は警察官の息子が主犯だったからって警察自らが堅気の被害者
を暴走族の構成員と嘘のリークをして自分の息子の罪を軽くしようとした
くらいだし赤坂オウチエンジェル事件は性犯罪の再犯率の高さを言いながら
結局真性ロリを見逃しまくりだし犯罪抑止なんかより楽に点数稼げる方を選ぶんだよ
78名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:39:01 ID:K+NA1fAS0
>>67
無事におばあちゃんの家に着いたとしても、おばあちゃんビックリするだろうね。
知らない男が孫を連れてくるんだもん。
結局そこから通報だろうな。

馬鹿な善人だよw
79名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:39:13 ID:xUP4w2SH0
富士の樹海で出遭ったわけでもないんだから、こんな距離
こんな時間連れ回さなくても力になれるだろ。怪しまれて
当然。逆に「心外」みたいなこと言ってる事実が常識の無
さを表してる。本当にそれが理解できていないなら、この
人は助ける側でなく助けられる側。
80名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:39:25 ID:S8inc3+70
>>75
罪にならないのに実名報道で人生終了
81名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:40:46 ID:xnuIMojY0
なんとも言いがたいな
おばあちゃん家だから本当につれてく気があって
何かする気はなかったと思うんだが
万が一何かあってからでは遅いしな
82名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:40:53 ID:dQHHnSk50
>>78
ばあちゃんち行きたいって泣いてた孫を連れて来たくらいで普通は通報しないけどな
83名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:41:03 ID:d9/UgKuq0
>>78
おばあちゃんも驚いて不審がるって
当たり前すぎて逆に思い浮かばなかったわwwwwwwwwwwwwwwwwww
ロリコン憤死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
84名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:41:15 ID:aD6x/A1c0
>>75
TVで誘拐犯逮捕って名前まで出ちゃってるんだけど?
君ならどうする?

逮捕されたけど罪には、ならんと言って受け流すか?
85名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:41:34 ID:d9/UgKuq0
>>82
         ___
        /⌒  ⌒\         ━━┓┃┃
       /(  ̄)  (_)\         ┃   ━━━━━━━━
     /::::::⌒(__人__)⌒:::: \         ┃               ┃┃┃
    |    ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚                       ┛
    \   。≧       三 ==-
        -ァ,        ≧=- 。
          イレ,、       >三  。゚ ・ ゚
        ≦`Vヾ       ヾ ≧
        。゚ /。・イハ 、、    `ミ 。 ゚ 。 ・
86名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:41:37 ID:ICl0uEF40
>>70
教師や親の性犯罪が8割超ってデータがあるのに地位も何もないだろw
子供だましの誤魔化さなくても無職相手だと楽に点数が稼げるから狙い
撃ちにしてるでいいじゃんw
どうでみんな気づいてるんだしさ
87名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:41:52 ID:oAg+aSCR0
逮捕は、功を焦った現場警官のスタンドプレーだな。
そうなってしまった以上、組織ぐるみで身内を擁護するから
たぶん光丸に勝ち目はないよ。かわいそうだけど。
88名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:43:03 ID:MF7G7PJx0
"パチンコ利権"を貪る上場貸金業者と警察の天下り
http://www.cyzo.com/2008/10/post_1040.html

☆★☆世界長者番付2007☆★☆

129位 孫正義(ソフトバンク)       
132位 森章(森トラスト)
167位 佐治信忠(サントリー)
188位 毒島邦雄(SANKYO)        ←パチンコ
194位 武井博子(武富士)         ←サラ金
226位 山内博(任天堂)         
230位 糸山英太郎(新日本観光)    
237位 柳井正(ユニクロ)
314位 三木谷浩史(楽天)         
323位 滝崎武光(キーエンス)
349位 伊藤雅俊(イトーヨーカ堂)    
407位 福田吉孝(アイフル)        ←サラ金
432位 岡田和生(アルゼ)         ←パチンコ
458位 岩崎福三(岩崎産業)
583位 辛東主(ロッテ)           
618位 重田康光(光通信)         
618位 船井哲良(船井電機)
664位 里見治(セガサミー)        ←パチンコ
717位 神内良一(プロミス)        ←サラ金
717位 永守重信(日本電産)
754位 福武總一郎(ベネッセ)
799位 竹中統一(竹中工務店)
840位 吉田忠雄(YKK)
891位 大島健伸(SFCG)          ←サラ金
89名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:43:07 ID:oFNlACr/0
俺、小一のとき、自転車で遠くに行き過ぎて家に帰れずに困っていたら、
知らない植木屋のおっちゃんがトラックの荷台に自転車ごと乗せてくれて、
家まで送ってもらったなぁ。
今で言うところの誘拐被害に遭ったわけだけど、良い思い出だ。
90ネー ◆WBIJfD9.is :2008/10/29(水) 09:43:18 ID:82IhOsdU0
小6女児が迷子って言い訳はありえないなw
せめて「どこか痛いの?」と犯罪に巻き込まれたか否かを聞くべきなわけで。
そもそも11キロも連れまわすほうがおかしいと思えない奴は犯罪者予備軍
移動中にハッテンを期待しなかったとは言わせないw

ロリ系のエロゲ・エロ本は規制したほうがいいみたいだな規制は不本意なんだけど
擁護スレの多さから如何に犯罪者予備軍が多いか再認識させられたわ
91名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:43:53 ID:/8dwU0ut0
また、警察が治安を乱している・・・。
92名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:44:08 ID:LnZ0vQl/0
93名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:44:16 ID:S8inc3+70
もう真性ロリペド野郎は大喜びだよな
保護する他人が少なくなるんだから犯罪し放題
94名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:44:17 ID:xYIb6eM80
迷子と関わっただけで人生終了か…
95名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:44:21 ID:0kMA2NL8O
ケーサツに電話して保護してもらえばよかったのに
96名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:44:54 ID:dQHHnSk50
>>85
親とケンカして飛び出した子供を連れて来てくれたって、それ自体はむしろ親切なことだと思う
身内の立場からしたら、いなくなって帰って来ない方が心配だぞ
97名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:45:00 ID:xYIb6eM80
男「そんな女児も今では私の妻です」
98名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:45:06 ID:EEpuQ/f80
>>90
もう一度記事に目をとおしてみようか
99名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:45:34 ID:hBprurQNO
>>90
6歳だぞ
100名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:45:51 ID:+AHChS7d0
何故そんなに「善意の保護って言い張れば子供を車に連れ込んでもおk」にしたいんだw
101名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:46:07 ID:imJG57seO
昨日松伏に用事があって通りかかったら親がピッタリ張り付いて下校してた。
この事件(?)の影響か…
102名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:46:21 ID:xnuIMojY0
>>96
まあ身内からしたら
いなくなって帰ってこない状態になってしまったわけだ
103名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:46:55 ID:v0lEa4fz0
この件が引き金で、助かる命も減るだろうね。
しょうがないよね、逮捕だもんね。
104名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:47:13 ID:aD6x/A1c0
>>89
俺も有る
自転車で出かけて帰り道が解らなくなり困ってたら知らない兄ちゃんが
自宅に保護してくれて 家まで電話かけてくれた帰り際にチョコまで
貰った記憶がある

今考えると なんでその辺で迷子に成るかって位の場所なんだけど(w
105名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:47:15 ID:dQHHnSk50
>>100
これが警察が見つけて事実を追求してこう言ったのならだれもおkとはいわんだろう
自分から交番行って尋ねたっていう状況があるから擁護意見が出てるんだぞ
106名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:47:21 ID:K+NA1fAS0
>>96
1時間半も連れまわしたのはいなくなった状態じゃないのか?w
107名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:47:44 ID:ho5r19uk0
>>95
警察ってだけで無条件に信用ってのも、性犯罪者多数輩出してる現状ではおかしいとは思わん
のか?w
108名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:47:51 ID:S8inc3+70
>>95
そんで110番パンクで在日犯罪者大喜び
109名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:48:09 ID:MDlyJx8OO
お婆さんを駅まで車に乗せて行くのは大丈夫?
110名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:48:35 ID:/8dwU0ut0
>>100
人けのない所にパトカーで連れて行き、淫行した警官。

人けのある所に車で連れて行き、しかも交番へ道を聞きにいった無職。

誘拐犯が交番へ道を聞きに行った例は無い。
111名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:48:55 ID:ICl0uEF40
アレだろ?
報道で「犯人は普段から二次元にしか興味がないと友達に喋っていた」
とくるのは規定路線通りで確定だよなw
でコメンテーターが「友達がいないとアニメに走るんですよ」
ときてフェミが「アニメ規制が急務です」
ってやるんだろw
スポンサーさまのご意向通りに
めでたしめでたしだな
112名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:49:25 ID:42HeXu5AO
いや、近くの交番に連れていっただけでも逮捕されてたな
113名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:49:37 ID:PPEmCP4g0
名前出すのはやりすぎじゃ
公務員とかなら匿名だろうに無職だからか?
事情が事情なんだから名前出すのは裁判後にすれば良いのに
114名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:50:07 ID:dQHHnSk50
>>112
マジで?
115名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:50:19 ID:S8inc3+70
>>100
なんで実名報道はスルーなんだ?
まだ犯人じゃねーぞ
116名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:51:07 ID:9WsByugR0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
「無職」や「ニート」「フリーター」という言葉
高卒警察犬や税金ドロの公務犬が大好きな言葉だよな
その言葉で、己の立ち位置を確認したいらしいんだがwww

一切税金を払わずに生活している「無職」なんて存在しない
日々の買い物・消費活動もりっぱな「労働」
デイトレードもギャンブルも「労働」

「不労所得」三昧の血税ドロ公務犬こそを叩けって話だよな〜
-------------------------------------------------------
http://www.geocities.jp/koumu_win2003/bun.html ★公務員特権 
http://news.livedoor.com/article/detail/2855781/ ★議員特権 
-------------------------------------------------------
これら乞食議員や公務犬どもも、落選や免職で、すぐさま「無職」

そもそも個人情報の「職種」を、
なにゆえ、やすやすと警察犬や公務犬に伝えなければならないのか

職種・肩書といえば、
「会社員」という肩書きほど恥ずかしいモノはねえわな
AV女優が、とりあえず女優を名乗っているようなもんだしwww

ちなみに、「社長」だの「青年実業家」(笑)だのってのは、
誰でも、短期日・小資金で、名乗ることは可能だわな
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
117名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:51:14 ID:/asYgqdUO
>無職
118名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:51:21 ID:oeHI8GCr0
で、送検される訳?
まぁ実名出た段階で脂肪だけどな。
119名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:51:51 ID:+AHChS7d0
>>105
「自分から交番行って尋ねた(子供は渡していない)」ら
他人の子供を勝手に車で連れ去ってもおkなんですかw
すごい免罪符だなー
120名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:52:01 ID:NhNU7BUZ0
507 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/08/27(水) 07:42:37 ID:86U449ye0
警察や地方公務員って、デモシカの職業で、高卒しか成り手がいなくて、
普段は無職同然の税金泥棒の仕事だもんなぁ。
同属嫌悪で、同類項の「無職」を天敵視するのは何となく理解できる。
121名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:52:03 ID:Fj1yiD4dO
まだ釈放されないのか?

まぁバカだから仕方ないわな。
親切心から〜が本当だとしてもやり方が馬鹿すぐる

しかし逮捕実名報道は事の真相がはっきりしてからにしてやれよ…嫌な世の中だ
122名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:52:14 ID:PDs3rTBo0
もしもこの青年が在日であれば
マスコミは「不当逮捕は許されない!」と大々的にキャンペーンを張ったでしょうね
123名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:52:15 ID:Troj9guzO
警察「人がレイプされていても、
轢き逃げされても、
連れ去られても、
血まみれになっていても、
殺人事件が起きても
放火事件が起きても
見殺しにしろ。無視しろ。一切関わるな。
110番通報?そんな親切心を持った奴は馬鹿だ。
馬鹿は逮捕して有罪にします。」
124ネー ◆WBIJfD9.is :2008/10/29(水) 09:52:28 ID:82IhOsdU0
>>98
小6って見間違えてた
どこか痛いのと聞いてyesの回答得てから迷子か否か聞くべきで。
11キロも連れまわすのはおかしい。
125名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:52:51 ID:xYIb6eM80
交番で尋ねたって時点で悪意は無かったんだろ
126名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:52:57 ID:aD6x/A1c0
>>100
時と場合によるだろ アホなの?

>>106
他の誘拐や猥褻目的の奴に連れてかれて永久に居なくなる状態と
1時間半居なくなったけど無傷で戻って来るのと どっちが良い?
127名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:53:35 ID:dQHHnSk50
>>119
逮捕はされたけど、裁判になれば充分免罪符として減刑理由になる状況だよ
車に乗せて連れ回しただけで全部同じ罪になるとでもおもってるの?
128名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:53:42 ID:xYIb6eM80
そもそも「交番に預けてしらんぷり」に罪悪感を抱く仕組みになってますからね
129名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:53:48 ID:/asYgqdUO
家宅捜索してエロゲ出てきたらアウトだなw
130名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:53:50 ID:In3HuBQ80
>>45
>>94

いや、110番しろ
131名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:54:02 ID:dpah4vpaO
人間ってのはその時に最適な措置がとれるとは限らない生き物だからなぁ。
まぁ起訴はされんだろうが、嫌な気持ちが残ってしまったな。
132名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:54:03 ID:/8dwU0ut0
警察官がDV被害者をレイプ。警視庁「強姦ではない」
http://crime.log.thebbs.jp/1093361768.html

【鬼畜】兵庫県警の警察官が女児強姦で逮捕【ロリコン】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/police/1121333008/

【社会】パトカー内淫行容疑巡査(24)、「カブトムシ捕ってた」と上司に戻るのが遅れた理由を説明していた…鹿児島
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224803891/
133名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:54:08 ID:1qc3t+ms0
>>4=ID:OQ6r3AvD0

いきなり「無職」がどうのと暴れてる、このキチガイって、そもそも社会に出たことすらねえんだろうな。合掌
134名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:54:16 ID:S8inc3+70
>>119
マスコミは犯人かどうかわからない時点でも私刑に出来る特権階級なんだなw
凄い免罪符だなー
135名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:54:42 ID:d9/UgKuq0
コーマンちゃん事件が尾を引いてるんだよ
クソハゲキモヲタ
136名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:55:01 ID:xYIb6eM80
迷子を見つけました
@目的地まで送ります
→逮捕
A交番に預けます
→行く途中で逮捕
137名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:55:04 ID:E0QoBqoV0
これで検挙率が下がっているのは市民の協力が得られないからだとか言い訳しているんだから馬鹿かと
138名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:55:09 ID:j4zT6m9I0
>>13
>行動に不審な点多いから

どういう点が不審なんだよwww
おまえ頭大丈夫か?
139名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:55:17 ID:hw0Y2hykO
オダギリマイ並にスレ伸びとるな
140名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:55:57 ID:nWJ3TuQU0
逮捕したオマワリ晒せよ!!!
やくざに追われて交番に逃げ込んでも見てみぬ振りするくせに
道を尋ねただけで逮捕されるってなんだよ???
141名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:56:27 ID:PKXljXriO
善意だって言うなら、
『子供が道端で泣いているんですが』と110番すれば良かったのにね
このご時世に幼女を車に乗せて警察なんか行ったら、
どうなるか想像付かんかったのかww
まあやましい目的だったら警察なんて行かないから、
こいつなりに良かれと思ってやらかしたんだろうけど、
頭が悪過ぎるわww
142名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:56:30 ID:7ijdRcAK0
もしこれが、「道で倒れてた女の子を病院に連れて行く」って事で
病院の場所聞いたら 誘拐で逮捕になるんだよな

もう人助けられないね
親切にしたら、犯罪者になるんだもん
143名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:56:52 ID:yfFk4aW80
無職が保護者に無断で幼女を連れまわしているのに、それを警官が見過ごすはずも無いだろ。
144名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:57:36 ID:PPEmCP4g0
>>142
それは救急車呼ぶべき
145名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:57:40 ID:xUP4w2SH0
ここでこれだけ犯人擁護があるということはあれか。
自分もこんな機会があったら可愛い幼児と楽しくドライブを・・
とか思ってるロリコンがたくさんいるという事なのか。
146名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:57:50 ID:kemoX56Z0
女児「計画通り!!」
147名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:57:59 ID:SxWAHdHt0
善意だったんだろうけど、馬鹿にも程がある。
148名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:58:02 ID:xYIb6eM80
>>142
声を掛ける事すら禁止してる地域あるしな
149名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:58:18 ID:cq4ohNzHO
多分、子供が「お母さんが怖いからおうちには帰りたくない」とか言ったんじゃないか?
普通、お婆ちゃんの家より自宅に帰りたがるだろ。
だからつい、お婆ちゃんの家に届けようとしてしまったんだろうな。
でも、6歳の説明では細かい場所までわからず…と、そんなところだろ。

まあ、警察に疑われるのは仕方ないにしても、犯罪者扱いで実名報道はかわいそうすぐる(´・ω・`)
150名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:58:26 ID:S8inc3+70
朝鮮人、B,層化なら見過ごすor擁護するマスコミ
151名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:58:29 ID:o4jwxAnp0
ID:K+NA1fAS0

職に就いたことのないキチガイが 
こんな時間に篭城先の自宅から何やら発狂してるぜ

152名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:58:44 ID://3He7PxO
見ざる聞かざる関わらず
他人がどうなろうと知ったこっちゃねぇ

そう考えざる得ない世の中
153名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:58:45 ID:NufWZzJ90
困ってる人を見ても構うなという現代の教えだよ
154名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:59:00 ID:dQHHnSk50
>>148
この辺りは危ないから家に帰れって言われただけで不審人物として晒しあげたのは大阪だっけ
もう子供と女はどんな目にあっててもスルーしかないのか
155名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:59:41 ID:7xTe6EOt0
すぐに110番して警官に来てもらえば良かったのに。
保護者が心配して探してるかもしれないしさ。
156名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:00:31 ID:nNbkFPiu0
このご時世、妙な親切心を出すと訴えられたり逮捕されたりするからね。
例え目の前で強姦されていても助けたら、実は強姦プレイだった場合も
あるので、こっちが犯罪者になってしまうからスルーしておくべき。

と言うか、見ず知らずの人と関わっただけで犯罪者になっちゃうよな。
157名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:00:40 ID:yfFk4aW80
保護者の身になって考えてみれば、この無職のしたことの重大さが分かるはずだが。
158名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:00:41 ID:PPEmCP4g0
>>154
小学生くらいまでだったらもう血を流してても無視しようかな
159名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:00:44 ID:dQHHnSk50
無職が迂闊なのは確かだな
もうちょっと身を守る知恵を身につけるべき
160名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:01:05 ID:aD6x/A1c0
>>142
それこそ 救急車呼べ(w

車に乗ってたら轢いた事にされちゃいそうだがな(w

>>145
お前は、楽しいかも知れないが小1とドライブしても楽しくねぇよ
お前が小1とドライブが楽しいからって皆が楽しいとは、かぎらんわな
161名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:01:17 ID:0cLhX9z9O
青森じゃ少女強姦しても
金で解決できるのに・・
162名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:01:50 ID:oN8iRNnQ0
>>143

>>116に書かれてるとおり、「無職」は「会社員」と同レベル語

とりあえず、おまえの職を言ってみろ。中古ババア
163名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:01:54 ID:ICl0uEF40
車に乗せるのはこのご時世非常識だけどガキが泣いてるくらいで110番もねーよw
164名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:02:03 ID:S8inc3+70
無職の身になって考えれば、マスコミのしたことの重大さが分かるんじゃないの?
165名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:03:01 ID:yfFk4aW80
>>162
無職という単語に過剰反応するお前は無職ですね。わかります。
166名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:03:08 ID:K+NA1fAS0
>>163
地元警察でいいんじゃね?
俺は引越の資料に書いてあったから、何かあった時のためにメモリ登録してるが。
167名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:03:25 ID:v0lEa4fz0
お前等110番110番言ってるけど、実際に110番しても履歴が残るってだけで、
緊急じゃないと相手にしてくれんぞ。
168名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:03:43 ID:/pxoRW1v0
世の中にはロリもいれば、精神病に近いようなお人よしもいる。
こういう事案をすべて「ロリきもい」で片付けようとする
>>40とか>>47みたいのが本当にキモい。

169名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:04:05 ID:K324n/tA0
擁護している連中って本当にアホだな。

20歳無職男であることが罪なんだよ。判らないのかな。
170名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:04:13 ID:aD6x/A1c0
親としては、どっちが良いのか お前ら答えてくれよ

他の誘拐や猥褻目的の奴に連れてかれて永久に居なくなる状態と
1時間半居なくなったけど無傷で戻って来るのと どっちが良い?
171名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:04:22 ID:d9/UgKuq0
しかしキャッチセールスで必ず目をつけられる♀だが
そういう見た目、特権と割り切って道行く母親とかに親切にしてるが
やっぱ夜中にチャリでパトとすれ違おうが一回も職質されたことないしなー

男性差別な世の中でゴメンナサイ(´・ω・`)と謝っておけばいいのかね?(´・ω・`)
そんなこと言われてもなー(´・ω・`)
172名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:04:26 ID:FqcG4vq50
ID:dQHHnSk50

法律板のヤマダもびっくりなほど、低脳自宅警備ババアが、嘘八百垂れ流してんなwww

こんな犯罪でもないような事件が、そもそも起訴されるわけねえじゃん

173名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:04:35 ID:XsxqdmL80
だーかーらー!
この警察は早くしねよ、この警官が糾弾されるべきだろ
どうなってるんだよ今の日本は!
174名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:04:37 ID:PN01PUtnO
警察署にある男が来て、繋がりの無い女の子を車に乗せたまま、女の子の祖母の家の道のりを尋ねてきた。不信感も持たないで道のり調べて気を付けて行ってねーと送り出してたら大問題だろ。
今の世の中、警察の行動が当たり前だろ。
175名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:04:44 ID:SxWAHdHt0
確かに実名で報道されるべき事じゃないな。
それに関しては可哀想すぎる。

でもまあ、馬鹿は罪って事で自分の迂闊さを恨むんだね。
176ネー ◆WBIJfD9.is :2008/10/29(水) 10:05:01 ID:82IhOsdU0
一人っ子で脅迫的な>>126>>131からものすごい性犯罪者臭が

>>168
ロリきもいから死んでくれ
177名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:05:13 ID:0cLhX9z9O
これが男じゃなくてバアチァンだったら
警官はどうしただろうか?
178名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:05:19 ID:K+NA1fAS0
>>169
それだと同じ境遇の奴らは自らの存在を否定するわけだからそりゃ擁護するだろw
179名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:05:59 ID:d9/UgKuq0
>>170
おお前はな何を言ってるんだな
180名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:05:59 ID:ClOLDa/X0
そうか、じゃあ今後は他人の子供がどんなに困ってても
一切手出ししないでおこう、死にそうでも放置でいいんだよな
ちょっとでも関わったら逮捕されるし
181名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:06:01 ID:9//wvd/k0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
「無職」や「ニート」「フリーター」という言葉
高卒警察犬や税金ドロの公務犬が大好きな言葉だよな
その言葉で、己の立ち位置を確認したいらしいんだがwww

一切税金を払わずに生活している「無職」なんて存在しない
日々の買い物・消費活動もりっぱな「労働」
デイトレードもギャンブルも「労働」

「不労所得」三昧の血税ドロ公務犬こそを叩けって話だよな〜
-------------------------------------------------------
http://www.geocities.jp/koumu_win2003/bun.html ★公務員特権 
http://news.livedoor.com/article/detail/2855781/ ★議員特権 
-------------------------------------------------------
これら乞食議員や公務犬どもも、落選や免職で、すぐさま「無職」

そもそも個人情報の「職種」を、
なにゆえ、やすやすと警察犬や公務犬に伝えなければならないのか

職種・肩書といえば、
「会社員」という肩書きほど恥ずかしいモノはねえわな
AV女優が、とりあえず女優を名乗っているようなもんだしwww

ちなみに、「社長」だの「青年実業家」(笑)だのってのは、
誰でも、短期日・小資金で、名乗ることは可能だわな
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
182名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:06:30 ID:ehc5xmjy0
女の子の意見が聞きたいね。

怯えていたのかな?
183名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:06:53 ID:SxWAHdHt0
>>170
なぜにその二択なの?
184名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:06:54 ID:PPEmCP4g0
>>174
そういうことならパトカーで送りますよーでいいと思うけど
男の連絡先だけ貰っておいて
最低でも実名報道はこの段階でするべきでは無いと思う
185名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:07:02 ID:ICl0uEF40
>>169
既遂犯をこれだけ見逃してその台詞をいっても楽に点数稼いでる奴が言い訳してる
だけにしか聞こえねーよw
186名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:07:03 ID:5PUTn0Yh0
ID:K+NA1fAS0

この人は完全な精神病者です。一般人とは会話が通じません。
187名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:07:16 ID:Y9ePpxm80
まあこのような場合、とりあえず警察に連絡しとけってことなんだろな
188名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:07:33 ID:EYyrCFOj0
交番に連れて行けばよかったのに
189名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:07:50 ID:HdDPvj6I0
「逮捕」はどうかと思うなぁ・・・。うーん。
190名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:08:00 ID:yfFk4aW80
無職が保護者に無断でつれまわすことを認める警察ってなんだよ?
ロリコン天国かよ?
ありえねーっつーの。異常者を即時逮捕した警察GJ!
191名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:08:45 ID:Ue0bYOks0
 
警察って弱そうな人間なら平気で逮捕するが、強い者には弱いね?
層化絡みの事件は必ず自殺で処理。

警察官って無能でも務まるんじゃん?ってか、無能じゃなければ勤まらない。
最近警察官の自殺が増えてるけど、有能な警察官に限って自殺に追い込まれてる
のか、自殺って形で消されてるのかな?

いずれにせよ警察は信用しない方がいい。ヤクザより信用できない。
 
192名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:09:15 ID:rmnsi3h4O
児童に対し、「見ない」「聞かない」「触らない」の3ない運動をしましょう。
193名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:09:52 ID:YkaH8JE1O
>>187
そんな事したらモンスター何とかと言われちゃうよ
194名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:10:12 ID:cq4ohNzHO
>>176
何でそんな必死なの?
195名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:10:21 ID:dQHHnSk50
>>184
注意して警察が引き受けるのは当然だろうけど、即逮捕でメディアに実名付きで報道はねえなあ
196名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:10:21 ID:d9/UgKuq0
間違いなくコーマンちゃん事件の影響あるって。
残念だけど、しばらくは若い男性は注意されたし
・・・としか。

「交番に連れてった だ け で逮捕」「通報して、来るまで仕方ないからそばにいた だ け で逮捕」
の「ソース」「事例」が残念ながらまだないが、まあこれが本当に差し迫った現実問題ならねw
197名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:10:35 ID:aD6x/A1c0
>>183
今回 放置した事で起きるかもしれない 最悪の事態だからだろ

198名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:10:35 ID:jaqdYQOs0
>>174
アタマだいじょうぶか?
何を必死にわめいてるんだ?

幼女を連れてきた男性には免許証を提示させて、
のちのちでも事情聴取できるし、逮捕までするような案件ではない。

幼女は警察が保護すればいいだけ。

「逮捕」の意味すら理解できない知恵遅れなんだな>>174

199名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:10:39 ID:+AHChS7d0
>>170
何でそこでこの無職男が連れ去らなかったら
「誘拐や猥褻目的の奴に連れてかれて永久に居なくなる」事になるのかわからん
普通に親の元に帰ってるっつの
200名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:11:04 ID:NufWZzJ90
無職の成人男性っていうのが逮捕の決め手だろうな
これが女性だったら最悪でも厳重注意とかで終わってるだろ
まあ、この逮捕された男が本当に親切心からやったのであれば
まさに“正直者は馬鹿を見る”世の中になったってことだよ
201名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:11:12 ID:J3psx5lq0
またいつものように、警察犬の点数稼ぎで  無辜の民が犠牲ですか
202名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:11:24 ID:PDxvHW/aO
まだやってたんかいな

幼女を車に乗せた時点で法的にはアウト
親切心は評価するが考えが足りなかったのが残念
でも実名報道はやりすぎだろう空気嫁

で結論出たんじゃなかったのか
203名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:11:36 ID:PPEmCP4g0
>>192
何があっても「助けない」←new!
204名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:11:43 ID:MYNuf9y20
人の善意をなんだと思ってるんだ

警察は安全安心を守るもので人を疑うものではないだろう
205名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:12:03 ID:dcL9jROD0
もう地元では知れ渡っただろうし
裁判で5000万ぐらい取らないと割に合わんだろ。

無理だろうけど。
206名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:12:50 ID:Dndh8afX0
善意(笑)
207名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:12:59 ID:4aB78KWQ0
私もつい最近、道で泣いてる子を拾って家まで送り届けたけど
一歩まちがえば逮捕なのか・・・
208名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:12:59 ID:ICl0uEF40
>>200
ヤクザやカルトや女性様や基地外より無職のオスの方が叩きやすいからな
前者なら無職だろうが犯罪者だろうがトラブルメーカーだろうが見逃すんだろうけどw
209名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:13:02 ID:NqJ9vsvMO
>>170

すぐに警察に連絡がいい
210名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:13:09 ID:E3wFv02j0
>>200
「不起訴処分」で終わりだし、
相手に弁護士がつけば国家賠償請求もされるけどな。
211名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:13:11 ID:Yddf+AIMO
困ってる人…

単に子供が泣きながら歩いてるだけだろ?
別に困ってるとも思わん。 イジメられたのか、親に注意されたか?
「とにかく強く生きていけ。」と心の中で応援するだけだ。 なんでわざわざ声かける必要があるのか… 気持ち悪いわ
212名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:13:19 ID:S8inc3+70
>>203
マスコミは被疑者がロリペドであることを強く希望している これも追加で
213名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:13:25 ID:XsxqdmL80
>>1
ソースがテレビ埼玉だけってのも頷けない
もっと詳細載せてるメディア無いのか?
214名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:13:44 ID:K+NA1fAS0
>>204
馬鹿の善意は迷惑だよw

警察って人を疑うのが仕事でしょ。
215ネー ◆WBIJfD9.is :2008/10/29(水) 10:13:45 ID:82IhOsdU0
>>182
ワタシオンナダケドアリエナイトオモウ

>>194
逮捕否定派こそなんで必死になるの?
警官つれてくればすぐ決着つくだろ常識あれば
216名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:13:51 ID:Ue0bYOks0
 
俺も逮捕されるのは勘弁だから絶対に人を助けない。

だって警察に逮捕されるんだよ?人を助けるより見て見ぬフリの方がマシ。

層化学会を捜査するより楽に検挙実績を上げられる事件を探してる警察に
因縁付けられると怖いよ。ヤクザの方がマシ。
 
217名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:14:32 ID:N4JSwE1DO
結局、実名報道したのどこ?
218名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:14:40 ID:PPEmCP4g0
>>204
安全安心を守る為に人を疑うのが仕事だと思うが
219名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:15:43 ID:Dndh8afX0
>>216
きみみたいなやつが山ほどいるけど、
なんで「絶対に助けない。声もかけない。完全シカト」と「車に乗せて連れまわす」の2択なんだ?
おかしいだろ。
220名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:15:43 ID:W2t/wOi20
>声をかけると、三郷市に住むおばあちゃんの
>ところに行きたい、と言ったので連れて、行く途中だった」

ない。死刑。

以上
221名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:15:49 ID:PDxvHW/aO
>>210
ただ、例え不当逮捕でも、「逮捕」という二文字は世間の心象悪くなるな
実名晒されてるから余計に肩身狭くなる
222名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:16:14 ID:Troj9guzO
また創価警察の冤罪だぜ
創価警察はバカの上に有害だな
223名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:16:16 ID:xXmk4SgXO
なんか皆してルール決めの議論してるみたい。
警官にさ、ケースバイケースを考える頭さえあれば何の問題にもならん。
「親切はわかるけど親御さんの身になってみれば云々」
「君には悪いけど警察としては責任をもって女の子を送り届けなければならんのであとは任せなさい」
こんな言葉があるだけで、美談になり損ねたちょっと間抜けなローカルネタでハッピーエンドだったんじゃないかね
224名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:16:48 ID:0cLhX9z9O
たまに下校中の小学生に
挨拶されるんだが
無視した方がいいのかな?
225名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:17:04 ID:ICl0uEF40
>>212
強く希望なんて中途半端な立場には絶対立たないよw
硫化水素自殺で自殺した女子中学生がはっきり遺書に「テレビ
の報道を見て硫化水素自殺を思いついた」とはっきり書いたのに
PCさえ持たない中学生の自殺をネットの影響で自殺したと報じた
日本テレビを始めとするマスコミさまがそんなにしおらしいわけがない
絶対に何の関係もないアニメ規制と二次オタキモイって潮流は作るだろw
226名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:17:06 ID:Ue0bYOks0
 



警察官って無能でも勤まりそうだね?

俺も警察官になろうかな?

楽に立件できるのだけ検挙してりゃいいんだから。

宗教団体の事件は自殺で誤魔化してあげればいいんだろ?

俺も警察官に志願しようかな?俺、無能だから。



 
227名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:17:22 ID:HzbvMsDS0
なんでこれで逮捕なんだ?
しかも実名まで出す必要ないだろ
こういうことがあると益々他人に対して無関心になる
人が路上で倒れていてもうっかり救急車なんて呼んだら容疑者扱いだしな
228名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:17:34 ID:vFdrxNV+0
>>191
地方の警察官の学歴って知ってるかい? 
市議会議員並で、そりゃ凄まじいもんだよ。

あいつら、法律の知識もまともにないし、日々の勉強もほとんどしていないし、
体育会系の馬鹿なくせに態度だけはオイコラ式で横柄。

地方には怖くて簡単に住めないぞ。
229名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:17:38 ID:In3HuBQ80
>>138

発見した現場から11キロも離れた場所まで車で1時間半も連れまわしてる
これ見逃したら本物の誘拐防げないだろ

>>142

そこは馬路で救急車呼ぶべき
轢いて動けなくして誘拐orレイプとか防げないだろ

>>180

110番しろ

しっかし、逮捕は気になるな・・・暴れたりしたんだろうか
しかも実名報道でマスゴミがウマーかよ
なんにせよ不運だったな光○は

230名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:18:01 ID:S8inc3+70
そりゃ>>214みたいな犯罪民族には迷惑だろうねw
でもここは日本だww

>>217
http://www.teletama.jp/news/news_p/n200810/n200810_27-1.htm

しかもいつの間にか実名消されてるw
231名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:18:08 ID:Dndh8afX0
>>224
挨拶したあと車に乗せて1時間半連れまわすつもりならそうしたほうがいいだろうな?
232名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:18:09 ID:dQHHnSk50
>>219
車に乗せるのは明らかに行きすぎだが、声をかけただけでも通報対象になるから、スルーもやむかたなしかと
233名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:18:27 ID:aE5QcTzX0
ロリコン気味の人間にはこんな少女を連れまわすことに危険を感じるだろうし
逆にまったくロリコンの気もない人間だと連れまわすことに危険を感じないんだろう。

234名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:18:36 ID:cq4ohNzHO
>>215
質問に質問でry

てか俺、逮捕否定してないし。「気持ちはわからんでもないが、仕方ない。」って感じ。

真の糞は実名報道したマスゴミ。
235名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:19:23 ID:PPEmCP4g0
>>211
確かにね
倒れてうめき声を上げている小学生に声をかけた事はあるが
泣いてるだけでは声かけられないな
うずくまってたらわからないけど

>>232
ここらは危ないから家に帰れと声をかけたら不審者情報に記載
236名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:19:26 ID:19YIZo4S0
>>223
ヒント: 警察官の点数稼ぎ 内部のノルマ
237名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:19:26 ID:PDs3rTBo0
>>224
当然です
自宅の庭で盆栽をいじりながら垣根の外を通った女子小学生たちに挨拶をした老人のことが
「不審者情報」として回覧板でまわってくる時代ですよ
ご近所の自治会長の方だ、とびっくりしました
238名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:20:02 ID:0gdQ0xGG0









逮捕は不当すぎるだろ!









239名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:20:12 ID:aD6x/A1c0
>>223
そう それで免許なりみて住所聞いてOKなんだけど 
逮捕でTVで名前まで報道


もう目の前で 子供が死にそうでも助けません!
240名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:20:24 ID:ICl0uEF40
>>223
こっちが臨機応変に応じても相手に臨機応変さがなければどっちみち
終了ですがなにか?
しかも何かしても見返りは精々礼を言われる程度なのにしくじれば訴訟リスクや
損害賠償請求の可能性すらあるのに常識が共有されていないなかそんな冒険する
必要性も余裕もありませんがなにか?
241名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:20:37 ID:7FxyjioSO
こどもが困っていたとしても
「助けるのは辞めよう」

これでオッケー!
泣いていよーが、スルーで!
242名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:20:47 ID:U9motwsG0
なんで110するのがマンドクセな連中多いかな〜。
自分が連れてくよりは、よっぽど楽だと思うが。

…警察が関わるとマズイ人たちなの?w
243名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:20:47 ID:zEi4Pvo+0
日曜の昼に女児が泣いてるからって声掛ける必要あるのか?
でもって車に乗せて住所もはっきり分からない祖母の家に
送り届ける必要があるかってーの。もしかしてキチガイ?
244名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:21:04 ID:/asYgqdUO
無職が信用されるわけないだろ
245名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:21:43 ID:d9/UgKuq0
コーマンちゃん事件が未解決なご時世
「女児を送り届けてる見知らぬ善意の青年」なんて誰も思わないってw
「女だったら無罪!」みたいな方向に転嫁してるのは置いといて、
やっぱあまりにも愚かだよ、それだけ。

それでも・・逮捕にまでならないふるまい・知恵は必要だが・・困った子は助けてほしいわ
親になんぼ嫌な顔されても、絶対「その子のため」になってるんだから。
246名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:21:45 ID:Ue0bYOks0
 
>>232
目を合わせただけでヘタしたらセクハラで逮捕。見ないのが一番だな。

警察様に逮捕されないためには目の前で交通事故が起きても殺人強盗レイプが
起きてても無視するしかない。

通報したら容疑者扱いされるから。通報して安全なのは路上駐車だけ。
 
247名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:21:47 ID:WxRZ9w0b0
>>228
逮捕状を発行するのは裁判官。
248名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:21:54 ID:QyaJoGi10
一ヶ月くらい前にVIPで同じような事して親に逆ギレされたってスレあったな
249名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:21:58 ID:PDxvHW/aO
あっさり逮捕についてだが

・警官の被害妄想が酷かった
・類似事件を受けて過敏になっていた
・男の言動が挙動不審だった
・以前に警察の世話になったことある人間だった(逮捕までいかなくとも書類送検とか)

このへんを推測してみる
今以上の情報出てこない限りは何とも言えないが
250名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:22:04 ID:ZRJYRn2n0
★18って、どこまでのびてんだよwww



のびます、のびます♪


    by二郎坂上
251名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:22:25 ID:Dndh8afX0
>>232
>声をかけただけでも通報対象になるから

>>235
>ここらは危ないから家に帰れと声をかけたら不審者情報に記載

>>237

ソースplz
252名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:22:49 ID:+JEqR51k0
>>215
わざわざトリップまで付けて、意味不明なレスで怒り狂ってようですが、大丈夫ですか?
見えない敵と闘ってるんですか?

どうぞ
http://www.ar-pb.com/files/s_handbook.pdf
253名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:23:06 ID:S8inc3+70
>>243
有罪決定じゃないのに実名報道する会社は基地害だろw
この時点で実名報道する必要性があると思ってるわけ?
254名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:23:54 ID:+MRKd+Pw0



   だから・・・    道端で 泣いてる 子供なんか



   ほったらかしで スルーしろって 何度も言ってるだろ!(2ちゃんで)



 
255名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:24:15 ID:ohFyhoCIO
まだやってんのかよw


256名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:24:43 ID:raOkmLvV0
なんで1時間以上連れ回したんだよ、即警察に連れて行けばいいのに
257名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:24:50 ID:GP4fRaKqO
★18w
258名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:24:54 ID:ICl0uEF40
>>242
メンドくさいんじゃなくあれは緊急用だからだろw
259名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:25:27 ID:rarhNujd0
で、子持ちの親御さんレスはまだ?         テヘっ☆
260名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:25:26 ID:NqJ9vsvMO
>>253

加藤も有罪決定してないのに実名報道されてるよな
261名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:25:36 ID:Dndh8afX0
>>245
「困った子を助ける」ことを否定するやつなんか誰もいない。警察でさえも。
その方法が「6歳の子供の言う事をきいてばあちゃんちまで連れてくために車に乗せて連れまわす」てのが異常だと皆いってんの。

だから、「じゃあ今度から子供困ってても完全スルーだな!」とか「これが女なら」「これがイケメンなら」とか書いてる奴らは的外れ。
262名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:25:45 ID:Ue0bYOks0
警察よりヤクザの方がマシだな。
山口組は在日が多いからナンだけど、
稲川会が善良な市民から頼られる理由が分かったよ。

ところで警察や検察の悪事はどこに通報したらいいの?やっぱ見て見ぬフリがいいかな?
 
263名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:25:47 ID:pG6L05q00
ゆめみ野
264名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:25:58 ID:W2t/wOi20
子供が迷子とか一人でいる場合、その場所から連れて移動することは
・親が見つけられなくなる可能性が高まる
・自分が犯罪者と疑われる可能性が高まる
といった理由から避けるべき。

その場で携帯を使う、
なければ近所の人に協力を頼む、など
社会人なりの判断と行動ができるはず。

クルマに乗せて移動
これは犯罪者の行動。

こんなこと、議論するまでもない。
265名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:25:59 ID:9dXWeKvbO
警察は頭のかたい堅物が多いからな
臨機応変の対応ができないんだろう
税金できっしりボーナス貰えるだから楽な仕事やな
俺の所の会社に警察辞めてきた奴いるけど本当につかえない馬鹿だよ。
なんていうか単純お馬鹿さんって感じ。
おやすみ
266名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:26:13 ID:zEi4Pvo+0
>>253
俺は実名報道うんぬんなんて一言も語ってねーよカス
コイツの行動がキチガイじみてるなっていってんだバーカ
267名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:26:14 ID:/Xc6Vi3Q0
>>247
地方にまともな裁判官がいるとでも?
逮捕状発令なんて自動販売機みたいなものですが。

貴方みたいな層化関係者は、
週刊新潮あたりのキャンペーンなんて知らんぷりだよね。
268名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:26:23 ID:Yddf+AIMO
>>243
その通り。

子供ってすぐ泣くんだよ。 叱られただけでなくし、転んでも泣く。 オモチャ買ってあげないと泣く…
泣くのが商売みたいなもんだ。
そんなのに見ず知らずの奴が一回一回声かけてる行為こそ、気持ち悪い。
まして車に乗せる…
ただの変態男としか思えない。
269名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:26:57 ID:awSl8wEu0
はっきりいって他人の子供なんてどうでもいいわ
大人が困っていったら助けるけど、子供は嫌だな
270名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:27:04 ID:In3HuBQ80
>>232

女の子が泣いてるって110番してやれよ
271名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:27:20 ID:lYAOMbXj0


>224
その小学生が通っている小学校に

「お宅の生徒に挨拶をされると逮捕されるかもしれないので、挨拶をしないように教育してほしい」

とクレームを入れると良いよ。
272名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:27:21 ID:dQHHnSk50
>>251
こんなところで、うろうろしてたらあかんで。
 ↑
でググルといっぱい出てくる
273名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:28:10 ID:Ue0bYOks0
 
今の警察って崩壊直前の日本陸軍憲兵隊みたいな?

組織や国家が崩壊したら何もない、ツマラン人間だったとバレル。
 
274名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:28:11 ID:KcsjxhEB0
>>261 完全スルー以外はグレイゾーンに足を踏み入れるってコトだ
常識的に正しいっぺくても 悪く取ろうとすれば悪く取れる
275名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:29:25 ID:1SMGuy9a0
俺昔車で送ってくれって女の子に頼まれた事がある
普通に乗せてあげたんだけどこれはいいんだよね?
276名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:29:31 ID:wJ+105/60
これ、交番に女児つれて道聞きに行けばよかったんじゃね?
つーか、これでも逮捕なのか・・・
男の側の生の声での言い分を聞きたいな。
277名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:29:32 ID:oooMGISd0
>>264
ID:W2t/wOi20

おまえのような変質者なら、
わざわざ交番に届けるわけがねえだろうが

これは正常人の行動。

こんなこと、議論するまでもない。
278名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:29:44 ID:lYAOMbXj0
>261
これがアンパンマンならオケだな。
あ、窒息するから規制中だっけ?
279名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:29:45 ID:dQHHnSk50
>>270
身を守りつつ何かするならそれしかないんだろうな
しかし、泣いてる子供を見たら事情も聞かずに即通報してたら警察はそれだけでパンクするw
280名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:30:07 ID:aE5QcTzX0
警察官がロリコン気味だとこんな少女でも性の対象としてしか見れないから
青年がいたずら目的だとしか思えない可能性はある。
いくら合理的な理由(性犯罪について)があってもどうしてもスケベに考えてしまうわけだ。

281名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:30:57 ID:PDxvHW/aO
>>264
社会人とはいえ無職の20歳だろ(無職に偏見持つわけじゃないが)
大人としての適切な判断下せるかどうかも難しかったんじゃね
「何とかしてやりたい」という親切心が先走ってズレまくった結果だろうと援護してみる
もちろん下心がないと仮定しての話だが
282名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:31:09 ID:Vefer8gJ0
>>275
そもそも今回のケースも記事どおりなら、
どんな構成要件にも該当しないし、違法性もないし、全く犯罪ではないし。
283名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:31:16 ID:FLsp+Rks0
20歳無職かあ・・・ロリじゃないと仮定して
大人じゃなくて子供の立場に立っちゃったんだろうな

「何!?お母さんにしかられたのか!かわいそうに!大人って理不尽だよな!!」
284名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:31:20 ID:xmOLTMdLO
まあ何かあってからは遅いからな
285名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:31:33 ID:/asYgqdUO
松伏に交番無いのか?
286名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:31:42 ID:PPEmCP4g0
>>261
確かに異常だがいきなり逮捕で実名報道と事にたいして異常と言ってるやつもいるだけ
287名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:32:32 ID:Ue0bYOks0
 
問題の根源は、警察や検察の権力が強すぎること。

捜査権に逮捕権、検察なんか公訴権を独占。

権力は分散して相互に監視させるのが基本だろ?

検察以外の組織にも公訴権を与え、生活安全部系は警察から切り離すとか、
交通部系は市町村役所に移譲するとか、公安部は内閣府直轄にして警察から
切り離すとか、いろいろネタはあるぜ。
 
288名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:32:52 ID:0N+w6kyb0
この事件の教訓は
小さい子供が迷子で困っていたら放置
ってことでおk?
保護して警察署連れて行っただけでも
誘拐とされかねんからな
289名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:33:04 ID:YpeXV1eD0
「都会のアリス」は既出?
290名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:34:07 ID:In3HuBQ80
>>256

連れて行くのはダメだ。誘拐犯と区別できない。
110番か、交番が近いなら警官を連れてくるべき。
291名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:35:09 ID:PDxvHW/aO
>>282
6歳の子供を車に乗せて11km移動したという時点で
親や身内だったら十分怪しむだろ…
292名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:35:21 ID:+v5WEjjA0
泣いてる子供がいたら、無視して通り過ぎたほうが良いだろ。
下手に接触すると、犯罪者扱いされる可能性がある。
ま、こいつは邪な気持があったのかもしれないけど。
293名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:35:29 ID:8ZosmrBXO
おまえらまだやってたのか。

どうみてもこれは駄目だろう。
294名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:35:30 ID:/8dwU0ut0
>>290
いや、110番や警官を連れてくるのもダメだ。
無能な警察が区別しないから。
295名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:35:42 ID:8SFs+NEj0
微妙な気持ちは自分にも嘘をつく。若いというのは愚かなことだ。
296名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:35:45 ID:I+JHb/sH0
6歳は難しい。
四六時中目を離さずに監視するというのはやりすぎだとしても
判断力や想像力がはまだまだ未熟。
この20歳も6歳並みの精神年齢だったんだろうね。
297名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:36:08 ID:JtAMP7F/0
・警察官は役人
・警察は治安維持用の暴力装置
・スルーして万一重大犯罪なら冷や飯決定
・本当に違法ロリならボーナスアップ
・不当逮捕でも強引に量刑に持ち込める
・釈放後民事になってもひっそりと和解に持ち込める
・検察と司法に含ませて無罪放免に持ち込める
・万が一敗訴しても「コメントできない」で報道シャットアウト
・創価関係の圧力なし
・自民党関係の圧力なし
・OBはまったく関係なし
・面倒な左曲がりでもなし
・その他なんのバックもあり得ない無職道程20歳

これだけフラグがあってつかまえない理由はないな
298名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:36:28 ID:PPEmCP4g0
>>289
ウィキペディア読んだが似てるなw
299名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:36:52 ID:zdo+DVRI0
なんで被疑者の名前がHPから削除されたの?w

>>264
だから実名報道してもいい訳かw
300名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:36:54 ID:3c+nc+PK0
子供が泣いているなんて110番したら、威力業務妨害で逮捕されるかもしれないから気をつけたほうが良い。
301名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:37:14 ID:W2t/wOi20
>>281
もし子供が「家が分からなくなった」とか
「親とはぐれた」と言うなら対応すべき。

今回のケース
「三郷市に住むおばあちゃんのところに行きたい」
これは親が行うべき対応。

見ず知らずの立場でそれに応えようとするのは不自然。
302名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:38:10 ID:Vp584eTx0
いい事したのになw
馬鹿親が馬鹿な心配しただけでw
って笑い話で済むことなんだよ、これ

で逮捕w

まあそんな社会で育った子供が将来どうなって行くか考えた事あるのかね
他人に不干渉になって色々な弊害が出てくる
とりあえず「年金?ふざけるな、老人死ね」っていう大人になるのは間違いない
303名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:38:30 ID:NqJ9vsvMO
>>299

逮捕されてるしな
問題ない
304名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:38:31 ID:ICl0uEF40
>>297
一番でかいのは今のフェミ層化統一与党で女じゃないこことだろ
女なら無職だろうがバカだろうが少なくても実名報道はありえなかったと思われ
裁判所やマスコミ的にはなぜか女は人殺しも強姦もしないことになってるし
305名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:38:33 ID:Ue0bYOks0
 
まぁ、何にせよ、これからは目の前で何が起きても通報はしない。
通報したら犯罪者扱いされて逮捕されるから。

たとえ俺の目の前で殺人強盗レイプ放火が起きても警察に通報したら
俺が逮捕される危険があるから通報できない。

警察様、お願いだから、絶対に通報しないから俺だけは逮捕しないで下さい。
税金で養ってやるから俺だけは逮捕しないで下さい。

刑事事件を通報して警察様の負担を増やさないので、署でお茶でも飲んで
定年までノホホンと過ごして下さい。お茶代は税金で養ってやるから。

定年までお茶でも飲んでて下さい。税金で養ってやるから、余計なことはしないで下さい。
 
306名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:38:53 ID:JqkW3u7OO
極端なこと言ってる馬鹿はなんなんだ。そういう奴のせいでこのスレが無限ループしてんだろ
307名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:39:40 ID:YpeXV1eD0
>>298
警察に捕まって「110番しろ」と怒られるシーンもある。
308名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:40:09 ID:BVAD1WXX0
ぶっちゃけこれって社会的信用のある人がやったら美談だったよね。
20歳無職は自分の立場ってものを理解した方がいいよ。
309名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:40:22 ID:PDxvHW/aO
>>301
だからその判断がこの男にはできなかったんだろ
だから悪意あろうがなかろうが、結果的に怪しまれる行動をとってしまったんだよ

ただ本当に下心がなかったなら、実名報道はやりすぎだと思うが
そこらへんはどう考えるよ
310名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:41:01 ID:aacJnjND0
>>305
歩道を歩くのも車が突っ込んでくるのでやめたほうがいい
車を運転するのも事故に巻き込まれるのでやめたほうがいい
家でじっとしてるのも家に強盗が入ったり火事になったりするのでやめたほうがいい

犯罪も事故も全く無い魔法の国にでもはやいとこ行けば?
311名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:41:21 ID:ICl0uEF40
>>308
20歳無職が問題なんじゃなくコネもないのに20歳無職男なのが
重罪なんだよ
女なら美談で終わってただろ
312名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:41:22 ID:+AHChS7d0
でもこういう極端な連中が
「わかった!もう絶対泣いている子供見ても助けねえ!不当逮捕されるからな!」
と思ってくれた方がいいかもしれないな
313名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:41:23 ID:NqJ9vsvMO
>>302

じゃあ逮捕、実名報道ぐらい笑い話ですませろよ

失敗したわ!次から警察に連絡する
でいいだろ
314名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:41:43 ID:PPEmCP4g0
>>305
第一通報者から疑うのは基本だしな
315名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:42:03 ID:ClRYl0Yh0
うーん。。

まあこの人も気の毒だが、気が回らない人だったな。

昨今、いろいろ問題があるなかで、車で移動するというのは
軽率だったのではないだろうか。
その時に近くの交番や子供相談所へ届け出ても良いわけなんで。

親切心というのは分かるけど、一人の男性が見知らぬ6歳の一人の子を
車に乗せるのはちょっと常識外れだと思う。

最低限、友人(特に女性)を呼んだり、徒歩で移動すべきだったと思う
11キロを徒歩は厳しいが、逆に言えば6歳で11キロは徒歩圏外だと思う。
それを車で移動させたのは、軽率だったと思う。

まあ、さすがに注意ぐらいで良いかと思うが。
316名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:42:27 ID:aE5QcTzX0
>>279
だから近所に預けるとか近くのできれば女性に預けるのが最善。仮に警察に連れてくにしても
それらの人に自身の身元を明かしておかないと駄目だろ。
自身のためというより、もし子のこの親が捜し始めたらパニックになることぐらい容易に想像がつくだろ。
連絡手段だけは保全しとかないと言い逃れはできない。それができなきゃ連れまわすな。
大怪我してたり命にかかわらない限り少女を無断でつれまわす理由は一切ない。
少なくとも車の免許取れたんだからそんくらいの知能はあるだろう。
積極的に犯罪を犯そうとしなかったにせよ何かの下心があったことは言い逃れできません。
317名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:42:42 ID:W2t/wOi20
>>309
まだ実証すべきことが多い段階のはずなので
いきなり実名報道はやりすぎ。
318名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:42:59 ID:cTun6w2zO
20ってまだ学生がほとんどだろ
319名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:43:07 ID:Gf5m2c+aO
実名報道はひどすぎだろ糞警察
日本終わってるな
320明るく楽しい大阪城 ◆Jz9y3GJYBc :2008/10/29(水) 10:43:26 ID:+KviBsve0
((;゜Д゜)ガクガクブルブル、 マスゴミとぐる?の国家権力コワス

10/26 麻生邸宅見学に向かおうとしたら逮捕
http://jp.youtube.com/watch?v=3Uw701vV15U

上記動画 0:20秒 ごろ、黒服に帽子を被った男(私服警官?右手に傘?)が
先頭の若者に自分から通常の通行人との接触ではありえない形で
不自然にまとわりつくように抱きつきます。若者がさすがに
邪魔なので払いのけようと手を触れた瞬間、その直後まるで事前に打ち合わせていたかのように
「よし、やろう!」と言う大きな声が上がります。
づづいて「公妨(公務執行妨害)だあ!」のさけび声がしつこく繰り返されます。
このしつこく掛け声を出している人物と抱きついた人物は同一人物でしょうか?
不自然にもまるで通行人のように右手に傘を持っているのが確認できます。

渋谷署警察官との事前打ち合わせ@ハチ公前
http://jp.youtube.com/watch?v=VukCiIa0BDc&feature=related
記者会見/「麻生太郎邸拝見ツアー」参加者3名不当逮捕
http://jp.youtube.com/watch?v=V6X0rVVUMY8&feature=related
DEMO in SHIBUYA
http://jp.youtube.com/watch?v=_lDLdIRTRRA&NR=1
「麻生首相宅見に行こう」で男3人逮捕
http://jp.youtube.com/watch?v=o68UkD27URY&NR=1
続・「麻生首相宅見に行こう」で男3人逮捕 - やっぱり転び公妨でした!?
http://jp.youtube.com/watch?v=hgMZTl04N_w&feature=related
321名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:43:49 ID:PDxvHW/aO
近所に子ども110番の家とかなかったんかね
そもそもそれがどういう基準で決まってるのかもよく分からんが
322名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:43:56 ID:Vp584eTx0
>>313
いや、普通の人にとって逮捕って結構ただごとじゃないよ
それくらいもわからないくらい馬鹿なのかい?笑える
あ、お前が馬鹿親かいw
323名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:44:03 ID:awSl8wEu0
下心あったと仮定して、実際、射精した後だとしよう
交番にいくかな?どっかにほっぽって逃げるんじゃねーのか?
324名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:44:09 ID:OJDdZw/jO
しかし、このスレの流れの速さにワロタ
325名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:44:33 ID:UP9x22h/0
親が娘の居ないのに気づき、探し回り
そのうち知らない若い男の車に乗った
という目撃証言が出てきて即指名手配
・・・・

こうなる前につかまって幸運だったよ
あほ太郎君。
326名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:45:14 ID:ICl0uEF40
女性様でないから死刑
327名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:45:16 ID:rarhNujd0
>>320
そっちはあききらかに主催、実行側の古参臭さがw  テヘっ☆
328名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:45:19 ID:lYAOMbXj0
>306
それが、2ch
329名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:45:42 ID:PPEmCP4g0
>>307
ww

>>313
逮捕は出来ても実名報道はきついだろ
330名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:46:11 ID:/8dwU0ut0
特アが犯罪を遂行しやすい環境を作っているんだな、日本の警察は・・・。
331名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:46:30 ID:GogTi8cK0
>>328
わざとやってるのか?
332名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:46:41 ID:LdjmtDKr0
>>308
そうでもない
逆にそれを利用されて偏向報道されたり職を追われかねない

助教授が子供に飛び出し注意しただけで捕まった例だってある(地裁で無罪判決は出たが)
333名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:46:57 ID:3c+nc+PK0
110当番の家の看板つけてる人も、子供を家の中に入れたら監禁容疑で逮捕されると怖いから子供が来ても居留守使ったほうがいいです。
334名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:46:58 ID:gegEHMZFO
警察もこれで逮捕するんだったら「困っている児童がいても助けちゃダメ!捕まえます」みたいなポスターでもそこかしこに貼ってキャンペーンやれ
335名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:47:44 ID:02EXlN/W0
ちょっとこれ酷くね???

336名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:48:43 ID:PDxvHW/aO
放置は流石に可哀想だという人向け
今回のように親と喧嘩して家出してる場合

982 名無しさん@九周年 2008/10/29(水) 01:42:03 ID:760ctLgO0
>>965
よしいい方法考えた。
「○○ちゃんをいじめるお母さん良くないね、お巡りさんに怒ってもらおうか」
これで本気で怒っててお巡りさんにお母さんを怒ってもらおうと思ったら了承
するし、お巡りさんに怒られたらお母さん可哀想って思うなら帰宅を了承する
のではないかと。
337名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:48:44 ID:8edqH71XP
黒幕がおばあちゃん説
338名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:49:24 ID:Yddf+AIMO
このニュースを知った時、「なんて馬鹿な奴がいるんだ… 名前が知りたい。」って俺は思ったから、実名報道はGJ

小さい時に「知らない人に着いて行ってはダメ」って言われたが、大人の立場だと「知らない子を勝手に連れ回したらダメ」になる。
そんな事を知らない馬鹿は実名報道でも構わんよ。
339名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:49:29 ID:/8dwU0ut0
警察(特ア)が無職(日本)の善行に対して因縁をつけているとしか見えんな・・・・。
340名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:49:34 ID:zEi4Pvo+0
見知らぬ子を場所もはっきり分からない隣町の家に
連れて行こうとか誰がどう見ても不自然なんだよ。
これは警官GJとしかいいようがない
もしそこで捕まってなかったらもっと大事になってたよ
341名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:49:49 ID:dUSlTL430
>>291
確かに11Kmもの長距離移動は怪しいね。
おばあちゃんのうちじゃなくて、自宅に帰してあげるのが一番良かったんだよね。
342名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:49:56 ID:JqkW3u7OO
>>328
大体、もう18にも伸びてんだから全ての意見は出尽くしてるだろ。


あと出てないのは実は少女は幻だった説くらいじゃね
343名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:50:02 ID:DZ71Nhdh0
普通、こういう線引きが曖昧な事件って
刑が確定するまで実名報道は避けるけどねぇ
344名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:50:37 ID:GM4THyUqO
無職なら仕方ない
345名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:51:08 ID:V5R1qs8K0
>>316
そう簡単に引き取ってくれる女性がいるわけないだろ。
それにこの子は少なくとも家には帰りたくないのだから、誰かに預けてしまえば家に連れ戻される。
母親が虐待母だったらどうする。
346名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:51:34 ID:ICl0uEF40
>>338
裏金作りがバレで適切な財務管理を行うように通達されてから
やりつらくなったし財務は予算を減らそうと圧力掛けてくるし
検挙率もあがってんだからバックのない無職なんて見逃すわけ
ないじゃんwww
まで読んだ
347名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:51:44 ID:SxWAHdHt0
>>197
放置!?
348名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:51:46 ID:Cn86x9zh0
>>308
無職でなくとも捕まっているだろ
「女の子が自分の家(当然親と同居)から飛び出して泣いている所に通りかかった
見知らぬ男が、女の子のおばあちゃんの家まで送る事を名目に連れまわした」
ってのは客観的に見て、男が怪しいか以前の問題
送るなら、女の子の自宅へすべきだし
男と6歳児の証言じゃ、信憑性にかけると判断されたんだろう
349名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:51:50 ID:u0+vZqDQ0
>>316
概ね同意だが車の免許を取得できた程度で、そこまでの知能を求めちゃいかんと思う。
…残念ながら。
350名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:51:57 ID:3c+nc+PK0
言うこと聞けないなら出て行きなさい!!って子供に言ったらホントに出て行って、
その後警察から電話かかってきて「児童虐待の可能性が有るから児童相談所に
連れて行くので両親もすぐに来い」みたいなことを言われて、結局子供を返して
貰うのに数日時間がかかったとかいう話を2chで読んだな。2chだから嘘かもしれんが。
351名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:52:04 ID:5s7cqD2m0
実はこの少女は幻だったんじゃないか?
352名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:52:14 ID:G/HFovjE0
なんでこういうのだと張り切って逮捕→身柄拘束とかしちゃうの?
逃亡の恐れもないし普通に書類送検でいいだろ
楽な仕事ばかりしてんじゃないぞ無能警察
353名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:53:04 ID:PDxvHW/aO
>>343
誘拐だと分かるような確たる証拠や
何か前科があったから敢えて実名ということも考えられるが
まあ現実はマスゴミがロリコン犯罪だと決めつけて暴走した結果だと思うよ
354名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:53:36 ID:awSl8wEu0
近くの女性に預ける。
女性は不審に思い、警察に通報
逮捕って流れもあるんじゃないのか」
355名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:53:41 ID:LdjmtDKr0
>>351
実はこの男が幻だったんだよ
356名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:53:41 ID:+AHChS7d0
>>345
誰かに預けてしまえば連れ戻される、だから僕(←通りすがりの赤の他人)が助けてあげなきゃ!
が自然な事か?
357名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:54:14 ID:TujLiwJm0
>>302
そういう自分勝手な育ち方をしたのがこの20歳でしょう

>>309
目的がなんだろうが、誘拐事件で名前がでるのは当たり前じゃない?
http://news.tbs.co.jp/20081027/newseye/tbs_newseye3979918.html
358名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:54:18 ID:jSJiTEA9O
その後続報は?
359名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:54:58 ID:3c+nc+PK0
見ず知らずの女性に「この子をお願いします」なんて言える20歳無職引きこもりニートなんて存在するの?
360名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:55:43 ID:KlpqRoK60
>>142
家の裏がコンクリ舗装してある山なんだが、危ないと注意しても子供が登る
去年そこから男の子が落ち、頭から血を流してたので一緒に遊んでた子供に親の所在を尋ねたら仕事で留守だというので
とりあえず救急車を呼び、小学校に連絡。
救急車の人がどうしても一緒に来いというので生まれて初めて救急車に乗った
発見したときの状態と状況を説明しているときに学校の先生が病院に到着
悲鳴を聞きつけてあわてて家から飛び出した格好のまま病院まで連れて行かれたので
スウェット上下にサンダルで1円ももってないのに帰宅してもいいよといわれ、約10キロの道のりを歩いて帰る羽目に
別に逮捕もされてないので正解の行動だったと思う
361名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:56:11 ID:ICl0uEF40
>>359
???????
そもそも引きこもりじゃなくね?
てか見ず知らずの無職女がどうしたの?
362名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:56:17 ID:DZ71Nhdh0
有罪なら名前を出すのは構わんだろうけどね
その辺はどんな基準で線引きしてるんだ?
在日は匿名報道で日本人の社会的弱者は面白おかしく実名報道?
倫理観も何もあったもんじゃねーなw
363名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:56:27 ID:NH+gtd4K0


誘拐犯を検挙したらその警官はレベルupできるからな
警官からしたら棚ボタだったなwwwwwwww





364名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:56:31 ID:NqJ9vsvMO
>>345

児童相談所に連絡する

365名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:56:46 ID:zEi4Pvo+0
男の子だったらスルーしてたに1票
366名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:57:02 ID:aD6x/A1c0
女の子が泣いてるだけで110番て 通報だらけで電話パンクするんじゃないか?
それこそ またかよって警察の方も対応がおろそかになりそうだ!
367名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:57:03 ID:SxWAHdHt0
>>202
幼女を車に乗せた時点で法的にはアウト
親切心は評価するが考えが足りなかったのが残念
でも実名報道はやりすぎだろう空気嫁

で、FAだよねー。
368名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:57:10 ID:Ue0bYOks0
 
なんか警察擁護の書き込みが多いけど、まさか警察官じゃないよな?

こないだ埼玉の川口駅東口交番で道聞いたら、若い警察官数人がPCと
にらめっこして何かを打ち込んでた。顔がこっち向いてて画面は見えなかったよ。

もしかして警察擁護の2ちゃん工作書き込み?まさかな?
でも今の警察の腐り具合なら・・・
 
369名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:57:19 ID:BX/wlyTwO
都会のアリスみたいな話か
370名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:57:20 ID:Vp584eTx0
>>357
こいつ自身に一体どんな得があるというのだ?
371名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:57:21 ID:5s7cqD2m0
>>360
救急車ってサスふにゃふにゃで怖くなかった?
372名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:57:47 ID:pR5pOyyB0
18スレ目・・・
こういう不条理事件に対する関心が強まってきてる、ってことだな
373名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:57:52 ID:3c+nc+PK0
>>364
児童相談所の場所を聞こうと警察に行くと逮捕される。
374名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:58:02 ID:tVVrNuAwO
ロリコンにとっては、幼女はカワイイが、その親や警察は敵だもんな。

普通の人間は、幼女が一人でいたら、親に引き渡すことを第一にするわ。
幼女がお母さん嫌いと言っててもな、真に受けない。

次点が警察。
375名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:58:14 ID:LdjmtDKr0
>>371
田舎道だとボンボン跳ねるんだよなあれw
376名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:58:22 ID:7lhsqjB6O
今のご時世、他人のガキんちょなんて相手しちゃダメ
道ですれ違う時も身体に触れないように避けなくちゃ
目があっただけで『バーカ』とか言ってくるし
親切心出したらコレだし
関わっていい事ありませんよ
377名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:58:57 ID:rarhNujd0
>>372
っ幼女、無職、警察  2chスレ伸び三大要素     テヘっ☆
378名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:58:58 ID:KlpqRoK60
>>371
すごい揺れたぞ。ベッド横の鉄の棒をしっかり握っててください!と乗るときに注意された
379名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:59:18 ID:nCorCY660
人情もなにも無い世の中になるな
380名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:59:52 ID:AD/wDO2fO
いきなり何キロも離れた場所に連れてくのは駄目だろ
最寄りの警察署に引き渡せばいい
交番と違って暇な婦警とかいるから優しくしてくれる
381名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:00:00 ID:DZ71Nhdh0
>>379
そんなもん存在しなくなってから久しいわw
382名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:00:08 ID:ICl0uEF40
>>372
自己欺瞞してる奴が多いとスレが伸びる
383名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:00:12 ID:3c+nc+PK0
救急車はサスは柔らかいのかどうかは知らないが、ストレッチャーが硬くて痛くてたまらなかった・・・。
384名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:00:20 ID:NqJ9vsvMO
>>373

自分で連れていく事しか選択がないのか?
385名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:00:33 ID:RDIvdqBu0
無職じゃなく浪人だったら別の意味で叩いてたと思う
免許取る暇があるなら勉強しろと
386名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:01:22 ID:PPEmCP4g0
>>367
現行犯だから法的にアウトかはわからない裁判待ち
あと2つは同意だな
387名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:01:35 ID:PDxvHW/aO
>>345
虐待の可能性なんていう特殊例まで持ち出したら妄想もいいとこだろ
情報追加されたならともかく考えすぎだ

>>357
客観的に見れば誘拐なんだが、子供は保護されたし危害加えられたようでもない
悪気ないのに犯罪者として名前晒されたらいい気しないのは当然だろう
それとも誘拐犯はみんな実名報道という決まりでもあるのか?
あの秋田のスズカだって、容疑者の時は名前伏せられてたぞ
388名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:01:38 ID:d5lLKdQY0
思ったんだが、家で掲示板とやらで連れ込んでる奴って
逮捕できるってこと?
やらないのは特定が難しいからなのかな?
389名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:01:58 ID:0N+w6kyb0
>>360
10キロ徒歩とかさすがにネタだろ?
390名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:02:09 ID:zEi4Pvo+0
コイツは車に拉致して連れまわしたから捕まっただけなのに
もう声もかけられないなとか言ってるカスってなんなの?
391名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:02:13 ID:Ue0bYOks0
 
要するに警察官に因縁付けられないように迫力を持てばいいのか。
 
392名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:02:28 ID:5s7cqD2m0
>>388
>家で掲示板とやらで連れ込んでる奴って
ワケワカーメ
393名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:03:08 ID:aE5QcTzX0
確かにいたずらとかそういう目的ではないだろうな。
妹が欲しかった位のちょっとロリコン気味のやさしい兄ちゃんって人間像が浮かんだ。
少女は好きだけど悲しむことはしたくないというような。
ちょっとだけ一緒にいたくてばあちゃんちに行くという好都合の理由にかこつけて乗せちゃったみたいな。
そうじゃなきゃ真っ先にいたずらして置いてけぼりにするだろ。
間違っても警察には行かないと。
394名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:03:29 ID:cObsYv8U0
子供がどんな状況で泣いてても一切関わるなって事だ
子供の泣き叫ぶ声が聞こえてもしらんぷりでよろしく!
395名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:03:53 ID:awSl8wEu0
まぁそもそも住宅地で餓鬼が一人で泣いていても
親に怒られたんだなとか思うだけだろ。
行楽地とかなら迷子になったんだなと思って
迷子センターとかに連れて行けばいいんだろうけど
396名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:04:10 ID:KlpqRoK60
>>389
家に金もなかったんでタクシーも呼べないし
1人暮らしだし、他に方法がなかった
サンダル履きのせいでペースがはかどらず普通に3時間近くかかりながら歩いて帰ったぞ
397名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:04:29 ID:ICl0uEF40
>>390
親や警察が因縁つけようと思えばどうにでもできることが
分かったからな
見返りなんてなんもないのにリスクバカ高な行動を積極的にやる
物好きもそうはいないだろう
痴漢冤罪と同じで触らぬ神に祟りなしってことでヨロ
398名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:04:43 ID:siKhNFZb0
警察の天下り団体
http://wxy117.exblog.jp/1715234/
399名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:05:27 ID:3c+nc+PK0
>>396
で、その子供の親からは後日礼の1本くらいあったのか?
400名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:05:53 ID:tphbkpr/0
「おじちゃんがお母さんのところへ連れて行ってあげるよ」

といって車に乗せる連れ去り犯と何にも変わらない

こんなものどう贔屓目に見てもアウトに決まってんだろ
401名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:06:13 ID:LdjmtDKr0
>>396
事情を話して融通きかせてもらえばよかったのにw
まあ歩くの嫌いじゃなさそうだからいいけど
402名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:06:27 ID:aD6x/A1c0
要するに 逮捕される覚悟が有る奴だけが幼女を保護しろと!


無理 俺には、無理 なので目の前で死にそうに成ってても放置する事にしますた!
403名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:06:29 ID:DZ71Nhdh0
パチンコの換金所もどう贔屓目に見てもアウトだろw
404名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:06:54 ID:0N+w6kyb0
>>396
先生か病院からお金借りるなり
タクで着払いするなりいくらでも手段あるだろうに・・・
405名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:07:13 ID:Vp584eTx0
>>390
まあ馬鹿親にとって都合のいい意見だな
ただの親切な人を逮捕することは肯定かよ
406名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:07:15 ID:5Js6u6Vh0
>>370
自己満な親切と、それを盾にした無垢とのふれあい

つーか誰か見ていたろうに通報しなかったのかなあ
ご近所さんの理解があったのかなあ
もともと知り合いだったとかかなあ
407名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:07:48 ID:mod/edr90
私がもし男だったら、この男の人と同じように捕まっていたのかな?
困った人はほっとけない、子供・お年寄りにはやさしさを・・・
親から学んで身についちゃってるんだよね、この精神!
うちの家族みんなおせっかいやきだから、逮捕だね。
人助けと思って逮捕されたら割に合わない。
408名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:08:07 ID:rarhNujd0
>>396
その馬鹿正直さが全うな人って証明でもあるから人徳だね。
409名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:08:38 ID:TZeZPrKK0
>>395
>迷子センターとかに連れて

誘拐犯で逮捕
410名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:08:50 ID:KlpqRoK60
>>399
何度もお礼に来てくれたみたいだが在宅時間があわなかったんで
数日後帰宅したときに玄関に菓子折りと野菜と手紙が置いてあった
入っていた冬瓜はどうしていいのか分からず腐らせてしまった
411名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:08:52 ID:5s7cqD2m0
>>407
俺セックスに困ってるからやらせてくれないか
412名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:09:20 ID:Ue0bYOks0
 
警察に因縁付けられたら(職質受けたら)、そいつの警察官身分証バッジ
の提示を求めよう。認識番号や実名、所属を確認、その場で県警本部に電話して確認。

地元の都道府県警本部の電話番号を携帯に登録しておこう。
現場警察官の悪事も上層部に通報すれば助かるかもしれない。

そして他人の不幸はムシな。助けるつもりで通報したら犯罪者扱いされるから。
創価学会や在日や中国人と仲良くしておこう。警察は何もできないから。
 
413名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:10:00 ID:ICl0uEF40
>>407
子供がいい結果を出せば私のおかげ
悪い結果が出たら自分以外の奴全てが悪人
特に無職と二次オタはテレビのコメンテータが悪人だと
いってるから悪人に決まってる

この程度の認識しかないんだから関わらないほうがいいよ
414名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:10:00 ID:K+NA1fAS0
家のPC調べて
ロリコン物でてこなけりゃセーフでいいよ
415名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:11:14 ID:/TdOG9rw0
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_ 
-''":::::::::::::`''>困ってる子供がいても絶対に助けないでね!< 
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄ 
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______ 
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、 
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、 
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i 
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i | 
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .|| 
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i | 
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .| 
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| / 
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´ 
416名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:11:22 ID:JqkW3u7OO
>>407
何でコイツが逮捕されたのかわかんないなら逮捕されるだろうな。

君は他人には関わらない方がいいよ。
417名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:11:30 ID:0N+w6kyb0
>>390
善意か悪意かの判断の線引きが警察の裁量次第なうえ
悪意と捉えられたらいきなり実名報道だからな
今回のケースは無職男が馬鹿だったが
明らかに助けを必要としている状況ならまだしも
泣いてる程度じゃかかわるリスクがでかすぎるわ
418名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:12:06 ID:scpgNedBO
親が893で暴れて仕方なく外歩いて時間潰していたら、
馬鹿が交番に駆け込んで中学生が夜中外歩いてるだって。
おせっかいオバハン、ブッとばしてやろうか、みたいな
419名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:12:28 ID:K+NA1fAS0
変なのとID被ってるぜ
困った
420名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:12:32 ID:aacJnjND0
>>351、355

俺もおまえらもみんなまぼ(ry
421名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:12:46 ID:DZ71Nhdh0
>>416
なんで実名報道されるの?
今の時点での実名報道は行き過ぎじゃないの?
422名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:13:07 ID:u2RnoUvP0
>>387
こいつは現行犯逮捕だから犯人であって容疑者じゃないだろ
それに普通の誘拐で被害者が無事でも
なんであんなに罪が重いか考えたことがある?
客観的に誘拐ならこれもそれだけのことをしたってことだよ。
423名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:13:08 ID:5s7cqD2m0
>>414
神話少女ってJPGがあるけど
424名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:13:28 ID:zEi4Pvo+0
そもそも親に叱られて泣いてただけで
困ってないだろ。大きなお世話だっつーの
425名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:13:39 ID:C9Taxm7dO
優しい兄やんだけど物事の良し悪しが分かってないな
426名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:13:56 ID:Yddf+AIMO
>>390
善人ぶった只のロリコン。
427名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:14:22 ID:WfCd954w0
そもそも、二十歳の男の子なんて、子どもみたいなものじゃん。
ニュースになりすぎて、逮捕までされて可哀想だよ。

三十歳以上で連れ去ってたらやばいけど
428名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:15:11 ID:m9/2IZ4r0
30年以上前なら事件にはならなかっただろうなあ
法律が変わらなくても解釈が変わったことをもっと周知するべき
子供の道案内をしたら誘拐になるってことを知らない人も多いはず
429名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:15:11 ID:awSl8wEu0
しかし困った子供に声かけないと宣言しているだけのやつに
怒っているやつはなんなんだ。別にいいじゃんそれは
430名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:15:35 ID:PDxvHW/aO
>>422
でもあくまで誘拐の「疑い」で逮捕なんだよな
被告になるのは起訴されてからであって

実名晒されてから冤罪になった話は他にもあるが
当人はいたたまれないだろうねえ
431名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:15:47 ID:aD6x/A1c0
とりあえず 幼女は、見るな 触るな 助けるな でOK!
432名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:16:11 ID:3c+nc+PK0
鳴いてる仔猫は助けても、泣いてる子供は助けちゃいけない不思議の国。
433名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:16:15 ID:60R2HWKgO
強姦魔が示談でこの人が逮捕はありえない
434名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:16:30 ID:5s7cqD2m0
>>428
そりゃ30年前なら20歳で無職の奴が車なんて乗らなかっただろうし
435名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:17:14 ID:TZeZPrKK0
>>360
それ事実関係がはっきりするまで、第一容疑者扱いだったの
気がついてないお気楽な性格だなw

>救急車の人がどうしても一緒に来いというので
この時点では「頭から血を流してる児童」にケガさせたのが
お前である可能性はまだ50%はあった。

その後の医師の診察結果と、児童の証言でお前の容疑は晴れた。

万一、医師の診断が堅いもので殴られた可能性もあるとでて
児童が証言出来ない状態になったら傷害で逮捕だっただろう。
436名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:17:36 ID:awSl8wEu0
相棒でそういう話があったな。強奪されていた女の子を助けたら
その女の子は恐怖のあまり助けた男に乱暴されたと証言

その男は無実を訴えたが誰にも信じてもらえず結局刑に服することになった。
437名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:17:50 ID:u0+vZqDQ0
実名報道されるのを避けるにはどうしたらいいだろ。
ジャニーズにでも入っておきゃいいかな。
438名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:17:54 ID:m9/2IZ4r0
車じゃなくて徒歩と電車でも捕まってただろこれ
439名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:18:03 ID:ICl0uEF40
>>426
単純に考えて声を掛ける
メリット
・運がよければ礼を言われるかもしれない
デメリット
・性犯罪者として実名報道される可能性がある
・損害賠償を払う可能性がある
・親がDQNなら一生怨まれる可能性もある
・偏見の目で見られる可能性がある
・なんとなく手をかしただけなのに身分を根掘り葉掘り他人に聞かれて
なぜか大して知能も経歴も違わない奴にバカにされることすらある
・トラブルが生じた場合費用は全額自分もち
・男だというだけでカルトに粘着されるリスクがある
・警察にマークされる可能性がある
・マスコミに変更報道だれる可能性がある

これで>>390にならないわけがない
440名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:18:24 ID:aD6x/A1c0
>>435
こえーな おい!

やっぱり 見るな 触るな 助けるな! だな
441名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:18:31 ID:zEi4Pvo+0
>>432
お前の言う助けるは車に載せて連れ去ることなのか?w
442名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:18:35 ID:0N+w6kyb0
>>437
公務員になるだけでおk
443名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:18:38 ID:lYAOMbXj0
ドライブで行った商店街で携帯拾った

急いでいたのでその場で届けずに、自宅近くの交番に届けた。

窃盗で逮捕された。
444名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:19:40 ID:AurEvfuE0
>>12
裁判所が許可した書面がなければ、無効です。
逮捕します。
445名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:19:51 ID:zq2NB/jB0
こんなスレでID真っ赤にして恥ずかしくないの?
446名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:20:35 ID:m9/2IZ4r0
これ何歳までいいんだろうな
女が17歳だとアウト?
447名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:20:42 ID:aD6x/A1c0
>>441
時と場合よっちゃ 車に載せて助ける事もあると思うぞ!



やっぱり 見るな 触るな 助けるな! だな
448名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:20:49 ID:/8dwU0ut0
>>445
警察狂信擁護者はアカ(特ア)と仲良しだろ。
449名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:20:51 ID:Troj9guzO
コイツはゆとり警官だろ?
オマケに創価らしいぞ?
本当にクソだな
450名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:21:01 ID:ICl0uEF40
>>437
層化か統一かヤクザか精神障害者になるのが早いな
在日や部落は後から加入するのは無理だし
まぁ女になるのが最強だがw
451名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:20:58 ID:LdjmtDKr0
>>442
公務員叩きは結構狙われるって
マスコミが一番
452名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:21:46 ID:JC0ry1q+O
どうせイタズラした後
射精してようずみになって
放置するの嫌だから
おばあちゃん家聞いたんだろ
453名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:22:03 ID:PDxvHW/aO
>>449
創価ってソースはどこから出たんだよ
454名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:22:10 ID:lYAOMbXj0
6歳の女の子はなんて言ってるんだ?
「変なことされました」って言ってるんじゃないだろう?
455名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:22:26 ID:0N+w6kyb0
>>451
叩かれても実名報道はされないじゃん
456名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:23:02 ID:aHOuQgbmO
なんで実名報道?こんなの起訴されないだろ。
確かにこの男の行動は軽率だがバカはバカなりの親切心でやったことだろ。
なんだかなぁ、、、
457名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:23:06 ID:aD6x/A1c0
>>452
それこそ 交番に行かず放置すれば良いだけだろ 馬鹿なの?




やっぱり 見るな 触るな 助けるな! だな
458名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:23:13 ID:km8QPvtf0
いやよっぽどの奴だったんだろう
459名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:23:47 ID:t3TZa5sYO
これは逮捕でおK
下心丸出しだろ
幼女に下心丸丸出しの奴らは全員逮捕対象だろ
460名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:23:48 ID:WzJE0MTSO
>>418
おまい交番勤務だな
461名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:24:04 ID:ICl0uEF40
>>451
マスコミや公務員なんて部落やチョンの肩書きがあって初めて
いきる商売だろ
やっぱり要領さえ覚えちゃえば女性様が最強じゃね?
462名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:24:08 ID:8Y7Tb85W0
でもこういうことで逮捕されちゃうと泣いてる子供は放置安定だよね
それで誘拐されても知ったことじゃないよね
463名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:24:25 ID:u0+vZqDQ0
>>442
それぐらいだったら、ジャニーさんにしゃぶられる方を選ぶわ
464名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:24:56 ID:Vp584eTx0
>>445
大げさなようだがこの問題は社会や国家を健全に運営して行く上でも見過ごせない
警察が自己裁量で好き勝ってやるのは頂けないな
465名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:25:06 ID:awSl8wEu0
そもそも泣いている子供に声かけるやつなんてこのスレにいるのか
俺は絶対声かけないな…。
466名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:25:13 ID:LdjmtDKr0
>>455
奈良の助教授がされたと記憶している
467名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:25:15 ID:Ue0bYOks0
警察に治安維持なんてもうムリじゃん?
ヤクザの方がマシ。
468名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:25:21 ID:5s7cqD2m0
>>463
ジャニー「YOUじゃ役者不足」
469名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:25:26 ID:zEi4Pvo+0
>>462
そうだよ
それで誘拐に巻き込まれるなんてそうそうないから
470名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:25:47 ID:aD6x/A1c0
>>458
交番の後も 俺が婆ちゃんの所まで届け送るって聞かなかったとかかね(w

やっぱり 見るな 触るな 助けるな! だな
471名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:26:00 ID:0N+w6kyb0
悪意があったら交番なんて行かずに
どこかで放置して終わりだろ
軽率な行動であったとは思うがな
ちょっとした善意で実名報道までされて人生終わるってのはなあ・・・
472名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:26:30 ID:8l1aYWT5O
20くらいだから自分が高校生くらいの感覚だろw銭湯で20くらいが若者と勘違いして隠すのとおんなじ感覚w
473名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:26:45 ID:TdwdDGYE0
以前女の子が車に押し込まれて拉致られてんの見たけど、助けなくて正解だったわw
474名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:26:57 ID:Yddf+AIMO
>>439
なんで声をかけるだけでそこまでデミリットが出るんだよ…
男「どうしたの?」
女の子「お母さんに怒られて、今からおばあちゃん家に行くの」

男「そっか。 気をつけてな」

これだけの声ならかけれる。
475名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:27:56 ID:jexDnTFg0
日本だんだん良くなってきたなw
これからも無職や派遣というだけでガシガシ逮捕するべき
あと眼鏡とかデブなんかも不要だから逮捕
476名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:27:57 ID:dik69gfL0
20代の無職男はそこにいるだけで存在そのものが罪
だから逮捕しても無問題
477名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:28:00 ID:Ue0bYOks0
よく交番で若い警察官がPCとにらめっこして何か打ち込んでるけど、
やっぱ2ちゃんとかの工作書き込み?

まさかね?でも今の警察の腐り具合なら・・・
 
478名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:28:11 ID:zq2NB/jB0
>>473
AVの撮影中だったんだろ
きっとそうだ。そうに違いない
479名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:28:44 ID:rarhNujd0
>>477
っwinny
480名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:28:44 ID:ErURBXzkO
これは新手の美人局ですよ
481名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:29:09 ID:aE5QcTzX0
確かに痴漢冤罪の報道見る限り警察は信用できない。
手柄が欲しい警官にあたると無理やり犯罪者にされそうだ。
482名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:29:19 ID:8Y7Tb85W0
あと警察って無職ってだけですごい見下した態度取るよ
自転車で夜中走ってるときに急に警官に呼び止められてさ
最近自転車の盗難が多いけどそれ自分の?って聞かれて
そうですよって言ったら、じゃあ身分証明できるもの見せてとか
言われて、俺免許も持ってないしそんなのありませんって言ったら
あんた仕事はなにやってんのって聞かれて、今探してるところですって
言ったら、おまえ無職か!とか急に態度がきつくなって
おまえこれ盗んだんだろとか決め付けて30分もそこで押し問答
しょうがなく母親に来てもらって自分の家の自転車だと説明してもらって
やっと納得した、ほんと警察はゴミくずだと思いました
483名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:29:21 ID:0N+w6kyb0
>>474
子供が一人で泣いておばあちゃんの家探してるって言ってるのに
そっか。気をつけて
だけで終わりかよw
まあ危機管理的にはそれでいいだろうがな
484名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:29:33 ID:AurEvfuE0
>>1
結局、この「容疑者」は、未だに拘束中な訳?
485名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:29:39 ID:lNJE7CnVO
泣いてる子供の話は要領を得ない。
『おばあちゃんの家に遊びに来たのはいいが、迷子になってしまった土地勘のない子』と認識したら、距離的に土地勘のある車持ちの人間なら送る気になってもおかしくはないと思う。
この位の子供って言う事がコロコロ変わる。
近くまで行けば分かると言い切った癖に、やっぱり分からないとか言い出したから、交番に行ったものの、>>9が頭をよぎり、不審者に見られまいとキョドってあぼーんしたんじゃねえの
486名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:29:49 ID:PtraLP21O
もう女児には半径三メートル以内に近づくな
以前公園でブランコから落ちた女の子を
とっさに抱え上げたら
母親が「あんた!何してるっ」
ってすごい形相で走って来た

思わず逃げちまったよ
何も悪いことしてないのに(・ω・`*)
487名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:30:07 ID:Troj9guzO
不当逮捕だよな
このゆとり警官は死刑にしろ
488名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:30:18 ID:aD6x/A1c0
>>469
なら こいつも逮捕するほどの事も無かったんじゃねぇの?
このこも 大した事に まきこまれてねぇよ
489名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:30:48 ID:ICl0uEF40
>>474
どうせ放置して行くなら何も声を掛けずにそのまま行ったほうがいいだろw
むしろ上の高知のジーさんみたいにそれだけで捕まる人もいるんだから>>1
以上に効率悪いじゃんw
490名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:30:56 ID:6z0QbnRU0
>>474
その後少女が通りすがりにいたずらされる
人相を思い出せないで、お前の人相を証言するw
491名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:30:59 ID:Ue0bYOks0
 
こないだ道で老人が倒れてたけど、警察に逮捕されるのが怖くて助けなかった。
もしかしたら、その老人は道に寝転んで休んでただけかも知れないから。
きっとそうだ。休んでただけだ。

他人を助けたら警察に逮捕されるから何もしなかった。だって俺には関係ないし、
道で寝転んで休んでただけかも知れないから。
 
492名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:31:22 ID:5s7cqD2m0
>>486
>ブランコから落ちた女の子をとっさに
お前はどこから湧いたの?
凄くキモイ
493名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:31:22 ID:jexDnTFg0
>>486
ロリペドきめぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
494名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:32:05 ID:cSmptm8q0
車という密室で幼女の匂いをかぎまわってたのか
それは逮捕されても仕方がない
495名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:32:24 ID:K+NA1fAS0
>>486
キンモー
496名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:32:24 ID:x4I3w0i20
>>436
釣り好きなツレが似たようなこと言ってた。
夜釣りの行き帰りに、どう見てもレイプされたとしか思えない子が歩いてるのを何度か見かけた事があるけど、
誤解されたり犯人に仕立て上げられるのが怖くて見なかった事にしてる…って言ってたな。
まぁ、そんな目に会った子が知らん男の車に乗るとも思えんしな。
497名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:32:35 ID:gXmml0ni0
>>474
声かける意味ないじゃんw
498名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:32:43 ID:wO0VwDod0
小学校のとき引越しした新居に以前住んでた団地のときによくお世話になったクリーニング屋さんが偶然来た。
前の家から車で30分くらいの距離だったのでおなじ担当地区だったようだ。
その数日後、前に通ってた小学校の親友の数人が突然家に来た。 クリーニング屋さんに乗せてもらって
やってきたようだったが、連れてきてもらっただけで帰りの足は無くしょうがないのでみんなでうちで夕食を食べた後に
オヤジが皆を車で送って行った。 数日後クリーニング屋の社長が来て「家のものが失礼しました。」と謝りに来たが、
当時は謝罪の理由がわからなかった。 
499名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:33:01 ID:PDxvHW/aO
>>482
未成年者とか学生にもきついな
妹は20すぎた大学生なんだが、夜中近くにバイトから帰る途中
高校生と間違われて交番に引っ張ってかれそうになった
学生証見せたのに謝られるどころか
「早く帰りなさい」と怒鳴られたと愚痴ってた
500名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:33:07 ID:mWVW0OH3O
人間として当たり前の事をして逮捕されるとは…
まるで話に聞く戦時中のような世の中だわ。
501名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:33:25 ID:nMnKOu5U0
これは普通にアウトだろ。
親切心とかどんなあからさまな言い訳だよw
502名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:33:49 ID:u0+vZqDQ0
>>486
逮捕されなくてよかったじゃないか。
503名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:34:31 ID:0N+w6kyb0
>>481
あいつら面倒なときは少々やばそうでも動いてくれないし
点数必要な時はどんな些細なことでも拡大解釈するからな
良い警官が多数だがゴミ屑警官に当たるとマジ泣ける
504名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:34:50 ID:XVguVOK+O
>>462
おまえさんはその程度しか知恵がないのか?
そもそもこの場合車に乗せた事が妥当な判断だと思うか?
妥当だと思われる判断をしてれば関わったとしても逮捕なんかされないだろ。
505名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:34:52 ID:/kQFR1/UO
>>471

下手な善意は身を滅ぼします。

溺れてる人を見て助けるのは当然だけど、
手段や判断を誤れば二次遭難。
第三者の助力が必要か否かを判断するべき。

自分に判断力によりがあるかないかの判断は
自分でするしか無いし、
第三者の助力を期待できない場合もあるが
そういう時こそ判断を誤ってはお互いに不幸。


まあ、

幼女を車に乗せた
1時間以上連れ回した
交番に行った時に引き渡さなかった
無職

でコンボだね。
506名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:34:55 ID:ZkgTXyYeO
鹿児島ではパトカーでレイプするアホ警官がいるのにな
507名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:35:10 ID:uwmKrZHk0
だから、経緯はどうであろうと児童、未成年を勝手に連れまわしたら誘拐扱いになるんだってば!
迷子は最短で警察へ連れて行ってあげてればok.
それにお前ら、お婆さんが泣いて孫の家に行きたいと言っても連れて行かないだろm9(^∀^)プギャー
508名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:35:32 ID:Ue0bYOks0
 
こういう警察の悪事は亀井静香の事務所に通報すればいいのかな?

亀井、元警察官僚で今でも最上層部に顔が利くから。良くも悪くも。
俺も亀井は好きじゃないが、好きとか嫌いとか抜きで、政治家だから。
 
509名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:35:41 ID:QRDiTj2W0
事実がわからんと、なんともいえないなぁ。
3歳で家出の子供を思い出したよ。
510名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:36:00 ID:8Y7Tb85W0
俺は性犯罪なんて起こすことないだろうけど
もし誤解で逮捕されて家のハードディスク見られたら
終わりだろうな
511名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:36:15 ID:n2n7Eyd40
無職とか関係なくいたずら目的のやつがわざわざ交番行くかね?
怪しいと感じた警官が問いつめたらキョドっちゃって
余計怪しまれて収集がつかなくなってしまったという状況が目に浮かぶんだけど。

権力もったやつが決めつけてかかると小市民は不利だよなあ。
いくら正しいことを言っても警官のバイアスのかかった意見の
方が信用されちゃうし。
痴漢えん罪もこういうパターンが多いんじゃない?
512名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:36:24 ID:nQqUQ9PK0
もっと悪い奴捕まえろよ。
警察は。
そんなに暇なのか。
513名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:36:45 ID:5s7cqD2m0
>>508
名刺もってるとずいぶん警察の対応が違う、とは聞いたw
免許入れの一番上に入れとくといいらしいぞ
514名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:36:48 ID:ttgew0vN0
ここまでバカな警察も珍しいな
515名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:36:50 ID:PtraLP21O
>>492
家に帰る時公園突っ切るんだよ
たまたまブランコ立ちこぎしてて
あぶねーなと思ってたら、案の定落ちたんだよ
でブランコの柵飛び越えて揺れてるブランコに頭激突しないように抱えてよけたの

責めるなよwww
516名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:36:51 ID:z7jVKrvpO
なんでキモオタって応用がきかないの?
車乗せて連れ回したらダメなことくらいわかるだろ普通
それともいちいち先生かお母さんかネットに教えてもらわないとわかりませんか?wwwwww
517名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:37:02 ID:3c+nc+PK0
HDD見られたら、2chのログが残ってる時点でどの板だろうがもうね・・・
518名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:37:03 ID:JqmKqR1z0
>>491
俺も何年か前だけど、同じことあったよ。
助けると面倒なことになると判断。迷わず放置。その後どうなったかシラネw
519名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:37:19 ID:/nNKoK440
親切心が仇に・・・(泣)

これからの社会は、困っている人も助けてはいけないのね。
不当逮捕になるから
520名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:37:41 ID:67uys3kx0
家の前で時々近所のガキから挨拶されたり話かけられたりするけど
これから完全無視するわ
521名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:37:55 ID:gXmml0ni0
>>486へのレスを見ると
やっぱり子供は何があっても無視すべき
ってのがよくわかるな
522名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:37:56 ID:3wPZSGyr0
誘拐したがビビッテ交番行っただけだよ自首
523名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:38:04 ID:zq2NB/jB0
>>512
警察はこういうバカの善意を踏みにじる事くらいしかできないんだよ
524名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:38:12 ID:nMQqWUAS0

逮捕の後は、裏付け捜査として部屋やパソコンのエロ本やエロゲが摘発されるわけですね
わかります
525名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:38:17 ID:NFY1AbuO0
警察に関わったら犯罪者にされるから
いやマジで
526名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:38:42 ID:EHB0rt590
>512
今の警官の「とりあえず逮捕」にはうんざりだな
527名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:38:47 ID:YIOkoJgv0
まぁとりあえず自衛の為には
未成年者がどんな目に遭ってようが決して関らず目も合わさず
近寄らずその場を足早に退去するしかない
そんな世の中
528名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:38:53 ID:jcj1ICzt0
小池「おばあちゃん家どこ?」
幼女「わかんない」
小池「じゃあ身体に聴くしかないな」
529名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:38:59 ID:0N+w6kyb0
>>507
交番に連れて行く過程を誘拐と解釈されたら終わりだけどな
ちょっと道間違って遠回りしようものならgkbrだぞw
あと成人である婆さんと比較するのは話が違いすぎるだろ
530名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:39:15 ID:Ue0bYOks0
>>511
その警察官自身も制服脱げば小市民。要は採用試験に合格して警察学校を出ただけの小市民。
そんな人間が拳銃と警棒とと手錠を持ってる。

つまりヤクザより危険な存在。
 
531名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:39:18 ID:u0+vZqDQ0
>>504
でもその先どう転ぶかわからんからなあ…
話聞いてる間に何かの病気でばったり倒れて、あいにく携帯も電池切れ、
周りの民家に助けを求めても、無視される…
だめだ、やっぱ俺はやめておくわ。がんばって人助けしておくれ。
532名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:39:34 ID:cSmptm8q0
>>519
幼女を車に乗せるのが親切心?
ロリコン怖いw
533名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:40:01 ID:6Jih+Z3Y0
ゆとり脳怖すぎ。
連れまわす前に交番に届けるのが常識。

こんなことがわからないロリコンは見つけ次第ゴキブリのように始末してしまえ!
534名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:40:14 ID:8Y7Tb85W0
でもさ、こういうときどうするのが正解かってすぐに頭に浮かぶかね?
もしかして母親から虐待受けて逃げたのかもしれんし
そのまま家に返して死んでしまったらなんてことも考えられる
535名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:40:21 ID:zEi4Pvo+0
>>488
スルーすればよかったのに
車に乗せて連れ回すとかアホなことするから捕まったんだろ
こんな非常識なバカは逮捕されて当然だっつーの
536名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:40:28 ID:qMIS10W6O
他人の子供に親切にしたら逮捕されるなんて、嫌な世の中だねぇ…
537名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:40:48 ID:mnyH2PmS0
おれも昔 道端で泣いてる女の子を アルムの山のおじいさんちまで送ってやったなあ
538名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:40:52 ID:5Js6u6Vh0
>>462
昔から泣いている子を慰めるのはそんな役の気のいいおばちゃんおじちゃんでな、放置が普通だよ
怒られて泣いてる子なんてそこらじゅうにいるんだから
ってか最近は余り見なくなったな
539名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:40:53 ID:skv1yawW0
洋邦を問わず、昔からこういうシチュエーションで始まるロードムービーって多かったけど、
今じゃ全員逮捕で一巻の終わりなんだな。
540名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:40:59 ID:ICl0uEF40
>>524
そして2時のワイドショーで「犯人は二次元お宅で三次には興味がないといっていた」
ことになってて「性犯罪抑止にはアニメ規制が必要」ときて
なぜか児童ポルノ法の説明が始まって日本ユニセフが新しいビルを建てるわけですね
わかります
541名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:41:02 ID:EYTqY42i0
人助けとか言って常識の範囲でやれよ。w
親切心なら何だっていいってんなら何でもありだよねぶっちゃけ
許されないことも許さなければならない
ああいやだねそんな世の中。いつ自分が被害者になるかもわからないのに。
542名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:41:05 ID:Yddf+AIMO
>>489
そもそも声をかける→逮捕。
って考えがないから、別に声をかける事くらいは出来る。

それすらも出来ないって言う奴は、どんだけビクビクして生きてるんだ?って感じがして、やましい事を考えてる奴だと思うのよ。

ロリコンにとっては、声をかけるだけじゃ収まらないからな。 体とか触っちゃうから、どうせなら始めから声もかけないようにしてると考えてると思うのよ。
543名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:41:19 ID:5s7cqD2m0
>>539
松村がなんで出てくるの?
544名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:41:27 ID:u0+vZqDQ0
>>507
いや、俺はむしろ…
545名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:41:30 ID:zq2NB/jB0
>>533
お前の理屈だとゆとり=ロリコンだな
546名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:41:42 ID:XVguVOK+O
>>531
そんな悪い偶然が重なる事はそうそうないだろw
まぁ絶対にないとは言い切れないが
547名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:41:51 ID:3c+nc+PK0
妥当な判断なんて、あとで冷静になって考えたらもっといい方法があったなんてのは普通にあること。
こんなとこに書き込みして時間潰してないで、仕事1つ片付けた方がマシだったかもしれないってのと一緒。
書き込みするのがお仕事の公務員様はお疲れ様ですw
548名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:41:52 ID:iL8cn7Xq0
続報もないのに妄想でよくこんなに続けたなw

>>1の記事で分かるのは、浮世離れした親切心がアダになったってことだけだろ?
後は現行犯逮捕の是非だけど、不起訴なら行き過ぎって批判がでるのは確実

結局、不起訴でも実名報道された兄ちゃんの名誉回復は難しいってこと
そして、子供を保護したつもりでも、ミスがあれば犯罪者にされるってことは勉強はできたな
549名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:42:21 ID:mWVW0OH3O
そうか、その場で110に電話すれば万事解決じゃん。よし、みんなでピザ食いに行こう。
550名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:42:28 ID:UTp8/tj4O
なんなの?
20歳無職でロリコンの気ありってところが自分と重なるの?
だから擁護するの?
これが名門大学生で子供も女の子じゃなくて男の子だったら
絶対叩きまくってるだろあんたら

551名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:42:53 ID:ywta+9B40
>>542
奈良だと声かけた所を第三者にみられる通報される恐れあるからな
あんなオモシロ条例が全国に増殖しない事を祈るばかりです
552名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:43:21 ID:hwSqsM970
速水もこみちみたいな容姿だったら
逮捕どころか感謝感激雨あられってことか
理不尽な世の中だ
553名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:43:26 ID:/4jQ4RyPO
どう考えても乗せて行くのはおかしいぞ
親戚なら解るが。
554名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:43:34 ID:GogTi8cK0
お前らそんなに好きなら小池光丸と結婚しちゃえよ。
555名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:44:00 ID:z7jVKrvpO
擁護派はなんでエロゲとかロリコンアニメ規制について必死になってんの?
まさか日常的に見てるわけじゃないよなww
556名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:44:21 ID:N6CXis1RO
親切心があるなら普通は警察呼ぶと思うんだけど。
無職犯罪者擁護のアホ(笑)
557名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:44:26 ID:ICl0uEF40
>>550
学生と少年がドライブしてどこの誰が叩くのかと子一時間(ry
558名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:44:28 ID:WKCs/ME7O
まあ、この捕まった無職20才のロリ、明らかに社会性のない、それこそ、
人とほとんど会話す事のないような環境で生活してた人間だろうな
普通の状態での思考では無い、行動が矛盾する。「一緒にいたかった」
そんな呟きが聞こえてきそうだ。幼児なんてのは母親に叱られて泣いても
すぐにもとに戻る、泣いたと思えばもう笑ってる、それぐらいに移り変わりが
激しい。まあ、自分の感情に直(ちょく)に反応してるだけなんだが。
子供をもつ親なら誰でも分かる、幼児がおばあちゃんの家に行きたいと言ったのは
”ママに叱られた(涙)”→”優しいおばあちゃんの所に行きたい”
それだけの事、20才ロリはここで捕まって良かった。後々を考えれば。
子供がもと(素の状態)に戻ったらギャン泣きだ、そしたら、この無職は
何をどうしていいか分からなくなるだけ、幼児にも接した事もないような奴だから。
559名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:44:56 ID:n2n7Eyd40
まあ容疑者も警官もお互い要領が悪かったんだろうな。
機転の利かない馬鹿×馬鹿の組み合わせは悲劇を生む。
560名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:44:58 ID:Vp584eTx0
なんかこのスレ通して読むと明らかに警察擁護派の方がロリコンなんだよな
6歳の子供に欲情する奴なんてそうそういないよ?
馬鹿主婦が我が子可愛さの故に誤解して無いかい?
あなたが思うほどあなたの子供にそういう価値は無いよ
561名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:44:59 ID:0N+w6kyb0
>>542
どんだけ曲解だよw
そもそも声かけれないと言ってる人間は
警察を揶揄してるだけでしょ
562名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:45:18 ID:XVguVOK+O
>>547
あとで冷静になって考えないとこの場合に幼女を車に乗せる事が
妥当が妥当じゃないかも分からないほどゆとりなのか?w
563名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:45:20 ID:QRDiTj2W0
その後、餓鬼は親によってあぼーんかな・・・。
564名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:45:49 ID:pD/m3xUU0
両脇草ぼうぼうの道で爺さんが倒れてて
酔って寝てるんだろうと通り過ぎようとしたら、よくみたら爺さんから1mくらい離れた場所に
つぶれた自転車が転がってて実はひき逃げだったってことがあったな
565名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:45:55 ID:RlKJcQzB0
他人を助けるなってことだな
566名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:45:59 ID:awSl8wEu0
ロリコンっていうけど6歳なんてベドだろ
さすがに6歳に欲情するやつはレアだろ
567名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:46:02 ID:hF5s6o6P0
まあ言うとおりに祖母のところへ連れてこうとするのはまずいよな。親御さんも心配してるだろうし。
いきなり警察に預けるのは気が引けるってんなら少し時間かけて落ち着かせてから家に帰らせるぐらいでよかったんじゃない?
568名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:46:10 ID:iL8cn7Xq0
>>550
女児に親切した奴=ロリコン、って発想がよく分からん
道に迷って通りかかったおばさんに声かけたら熟女マニア、って言われるくらい理不尽
「道を聞いたふりして路地に誘い込み・・・」なんて妄想で逮捕されたらかなわん
569名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:46:17 ID:GogTi8cK0
>>552
イヤ、そこは小池徹平だろう。
570名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:46:21 ID:3wPZSGyr0
誘拐犯の言い訳信じる‥(笑)
571名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:46:55 ID:ICl0uEF40
>>555
報道してるのは日本テレビやTBSや聖教新聞や毎日新聞であって
おれらじゃないんだがw
572名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:47:08 ID:aodo79hr0
四日市ジャスコ誤認逮捕致死事件が警察の本性。
女が泥棒と叫んだだけで警察は老人を殺した。


つまり真実なん関係なくその場で逮捕して後で
調べれば良いやレベルなんですよ。

職務質問だってやられた方は「何で俺が怪しいの?」
と納得いかないでしょ。
この警官は俺が犯罪者に見えるんだ、偉そうに質問して
きて不愉快になる。
警察は日常の行為でもそれをやられた市民は
何時までも警察の行為を許さないし、警察に
協力するなんて馬鹿がすることと思われるんだよ。


だから迷子がいようが事故がおきてもそれは警察の仕事
なんだから警察が何とかすべきで市民が協力する理由は無い。
573名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:47:12 ID:CDzEfQtD0
こないだデパートで子供が半べそかきながら1人エスカレーター付近を歩いてて
危ないよと声かけようとしたけどこのスレ思い出してやめといた
574名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:47:37 ID:xUP4w2SH0
もう人助けはできない、とかどう考えても極論。
他人様の子供ならまずは親か保護者探すのが常識だし、
それができない状況なら「最寄の」警察に連れてくか呼ぶ。
それでも逮捕されたら怒りましょう。
575名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:47:37 ID:ywta+9B40
>>559
埼玉の警察はアホ多いからネェ
いや、まともな精鋭そろえてる県があるのかったらなさそな気はするけど
ちょっと前のストーカー放置とかでも度々恥を晒していたし
うちの近所の派出所も士気低くて見てみぬふり大杉
576名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:48:00 ID:aE5QcTzX0
>>534

それはあんたが判断することじゃないでしょ。まず親に渡してからその疑いがあるなら当局に通報。
通りすがりのあなたに子供の何がわかるかって話し。
物事には基本形がある。それを尊重しないとぐちゃぐちゃになるからね。
577名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:48:09 ID:gXmml0ni0
>>560
おれもそう思った
578名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:48:14 ID:JEipxqC10
子供が一人で泣いてても絶対無視する事にする
579名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:48:15 ID:PDxvHW/aO
>>534
そんなふうに「もしかして」の妄想で話進めてたら
こいつは神様にも極悪人にもなれるぞ

事実は
・知り合いではない6歳の子供の言うことを聞いて
・11km離れた祖母宅に送るために
・1時間半車に乗せて走った
・交番で道を聞いたら捕まった
ということだけだ
580名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:48:20 ID:nyo8wvIF0
不当逮捕で賠償金3000万はとれそうだなw
581名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:48:39 ID:NPR4odwS0
やってもやらなくても変質者扱いされるのなら
やってしまった方が得だと考えるロリコンも増えるだろう
582名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:48:56 ID:6n+wezX00
無職には幼女を助ける権利などないwwwwwくやしいのうwwwwwwwww
583名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:49:27 ID:bKC7m7SMO
昭和の時代なら心温まる話か
よっぽど怪しいヤツでも厳重注意レベル
逮捕ですかそうですか寒い時代ですね
584名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:49:31 ID:Troj9guzO
警察「人が困っていても、助けを求めていても
レイプされていても、
轢き逃げされても、
連れ去られても、
血まみれになっていても、
殺人事件が起きても
放火事件が起きても
見殺しにしろ。無視しろ。一切関わるな。
110番通報?そんな親切心を持った奴は馬鹿だ。
馬鹿は逮捕して有罪にする。」
585名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:49:39 ID:Ue0bYOks0
 
俺の地元の国会議員、元・警察官僚で相当な政治力持ってて今でも警察の
最上層部に顔が利くから次の選挙の時に応援して名刺もらってくる。

それを免許証入れの一番上に入れておく。

これで警察に因縁付けられても大丈夫かな?
 
586名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:50:32 ID:4DVrMqleO
これだけスレが伸びるのは、やはりこの逮捕は行き過ぎって事だよな。
なぜ事情聴取にとどめなかったのかな…悪意あったら交番なんか寄らないはず。犯人でも交番に寄るなんてのは超レアケースだよ。
587名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:50:36 ID:TPTASY9j0
誘拐犯が交番で道聞くわけ無いだろ!!!
ほんと埼玉の警官て馬鹿だな。
588名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:50:39 ID:UGYvTkZtO
>>511
なんで「怪しい」と思われたのか。
なぜキョドったのか。

その辺もう少し視野に入れてみろ。
589名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:51:20 ID:iL8cn7Xq0
>>585
広島乙
590名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:51:40 ID:rjd/ycBW0
善意でやっただけで捕まったならこれほど酷いことはないけど…。
子供の理不尽な我儘で人生棒に振ったといったところか
591名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:51:58 ID:REBI4h440
他人の子供はほっとけ。
この御時世じゃ何言っても犯罪者にされる。

そんな世の中だから子供が事件に巻き込まれても
情報は集まらんわな。有力な情報を持っているほど
加害者にされかねん。


592名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:52:08 ID:GogTi8cK0
でも何となく警戒してる子供って分かりそうなもんだぜ。
ワンパクでやんちゃな男児は素直な子多いし。
593名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:52:15 ID:SBMwZUHJO
困っている未成年者がいても無視するのが良い。
594名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:52:42 ID:WKCs/ME7O
この20才無職を知ってる奴いないのか?間違いなく普段からヘンな
言動が目立つ奴だと思うんだが、前科か通院歴があればビンゴだ
595名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:53:13 ID:iYYW8KefO
子供が迷子で泣いていても無視しろと言う事ですね

最低な社会だな
596名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:53:41 ID:XLIK0oIiO
車に乗せたり自宅に連れていったらアウトになる時代。
597名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:53:55 ID:0N+w6kyb0
全然関係ないが
家の2m手前で警察に止められ延々職質されたの思い出した
ずっと恫喝気味だったしあいつら本当に使えねえわ
598名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:53:57 ID:Yddf+AIMO
>>561
いや、俺はそうは見てない。
声をかける。これだけで普通終わるんだが、ロリコンになると→声をかける→友達になる→体を触る→相手の親にバレて逮捕。
ってストーリーが出来上がってるとよんでる。
それなら初めから声もかけません。って自らバリアをはってるとよんでる。

別にこんな事件あっても、普通に声くらいならかけられるからな。 それすら拒否するとは普通じゃない→ロリコンの疑いがある。と、俺はよんだ
599名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:54:07 ID:gXmml0ni0
子供連れてすぐに交番へ行ったって
その時点で捜索願が出されてたらアウトだもんな.
「2時間連れ回していただろ」とか言われたら,否定する証拠がない.
600名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:54:09 ID:cSmptm8q0
>>593
車でつれまわすよりはよほどいいよw
601名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:54:09 ID:iL8cn7Xq0
>>588
怪しいってのは、男が「祖母の家に連れて行く」ってのをウソと思っただけで当てはまる
キョドってたなんて、>>1のどこにも書いてないぞ

>>594
そーゆー情報は一切ない
近所のおばさんがモザイクの後ろで好き勝手言う続報もない

以上
602名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:54:09 ID:TJ6PuIAj0
点数稼ぎに利用されたんだろうな
警察はクズだ
603名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:54:37 ID:i6tDjNKDO
この20歳無職ゆとりゲーム脳はこう考えてたに違いない

子供をばあちゃん家に送り届け、
「お兄ちゃんありがとう。あたしが大きくなったらお兄ちゃんと結婚する!」
という展開を期待してたんだろう。

604名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:54:41 ID:3c+nc+PK0
>>597
それはお前が近所の人に通報されただけだから気にするな。
605名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:54:53 ID:z7jVKrvpO
多分女の子も無職のキモオタには助けられたくないだろうから、
擁護派の方は泣いている人を見かけてもシカトして下さいwwwww
606名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:54:54 ID:GogTi8cK0
この交番で人生相談したこと昔あったけど別段普通だったぞ。
607名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:55:08 ID:ICl0uEF40
>>560
最終行に超同意
こっちがガキに親切にするときって別に手間もかからなさそうだし
別に暇だから手をかしてやってもかしてやらなくてもどっちでもいいけど
まぁ手をかしてやるかって軽いノリでやるだけなのにね
なのに顔がどうだの経歴がどうだの態度がどうだの身分がどうだの
私のタイプかどうだの普通のどこにでもいるオバちゃんとガキに一方的に
散々評論された挙句実名を性犯罪者としてネットにさらされたり裁判に出廷
させられるリスクを背負って誰が手をかすかって話だよな
ガキが泣いてて田舎の県道に一人でいておお泣きしてて「おばあちゃんの
家に逝きたい」訴えて当てもなければ11kmくらい数分でつくから乗せる
ってのは常識ない人ならありえる状況だろ
まぁバカだとは思うけどさ
608名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:55:09 ID:LpfW+e7A0
ロリコンの見え透いた嘘など見抜くのは造作もないわ
609名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:55:17 ID:UGYvTkZtO
>>486
お前みたいな奴は公園とか行くなよ…。
犯罪者一歩手前じゃねーか。
610名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:55:47 ID:mWVW0OH3O
>>603
お前…
611名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:55:51 ID:5s7cqD2m0
>>597
俺も家の2m手前で警察に止められたけど免許見せたらすぐ開放されたぞ?
612名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:55:54 ID:hF5s6o6P0
これって男子だったら逮捕されなかったのだろうか?
613名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:56:18 ID:Bqt0row/O
犯罪者になったからどうしたって考えれば済む
悪い事してないんだし開き直ればいいよ
614名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:56:41 ID:gXmml0ni0
>>598
すごい論理だな
615名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:56:49 ID:3c+nc+PK0
実はこの20歳は広大な大地をもつ田舎出身で、11kmっていうとだいたい2軒隣の家に回覧板もっていくくらいの感覚。
616名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:56:57 ID:cuNjbQ0P0
おまいらまだ誘拐犯の擁護してんのか
617名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:57:12 ID:4DVrMqleO
どこかしっかりした、胡散臭くない人権団体知らない?
この事件をメールしたい。
この逮捕認めたら、戦前の警察みたいになるぞ
618名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:57:44 ID:9K0sfHK/0
小さな親切大きなお世話ってとこだな
619名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:57:45 ID:n2n7Eyd40
>>588
コミュニケーション下手で気弱なやつを想定すれば自明だけどな。

「ちょっと道をお尋ねしたいのですが」
「場所と目的は?」
「道すがら見つけた女の子をおばあちゃんの家へ連れて行こうと・・」
「女の子だと??ここに連れてきなさい」
「いや、俺が送り届けますので・・」
「なにを言っているんだね君は。いたずら目的だろ?」
「アウアウ・・・・」
「逮捕する!!」
620名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:57:52 ID:Ue0bYOks0
>>613
今の警察はそんな甘くない。凄まじい取調べでムリヤリ自供に追い込む。
マジでスゴイ取調べだぞ。

あと特捜検事もね。
621名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:58:10 ID:ICl0uEF40
>>582
権利ってのがおかしいだろ
こっちからみたら手間でしかないよ
てか私の身内を赤の他人が助けるのは権利であるとかお前マジで何様だよw
622名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:58:21 ID:5s7cqD2m0
>>617
つ朝日新聞
623名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:58:50 ID:vgS3JaK80
いるよな。
いい人だけど馬鹿ってタイプwww
俺は嫌いじゃないけど、こういうのは逮捕されて当然だろ
624名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:58:59 ID:HsEZJAld0
ポスターやらで目撃情報をくださいと呼びかけてる件の情報をもし持ってたとしても
決して警察に情報提供してはいけません。逮捕されますから
625名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:59:09 ID:UGYvTkZtO
>>491
あっそ。
626名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:59:22 ID:iL8cn7Xq0
>>611
深夜にコンビニへ歩いて行く途中、立ち止まって携帯で知り合いと話してたら職質

警官「ここらは泥棒が多いので身分証明を」

俺「俺は泥棒で、笑いながら仲間に留守宅の場所を教えていたとでも?」

頭にきて罵倒したら、相方の警官が「まあまあ」と仲裁に入った
627名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:59:31 ID:awSl8wEu0
戦前の警察みたいだって訴えるなら共産党が一番だろ

戦前は弾圧されていたし、政治力もある
628名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:59:43 ID:0N+w6kyb0
>>611
高校生だったから身分証明書とかなかったんだよなあ
高校生が近くで悪事をやらかしたことが原因だったらしく
通報された風貌が似てたらしい・・・
629名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:00:09 ID:Idqkm2pp0
>>580
いくら悪意がないとしても、客観的に見てこれは男がおかしいんじゃね?
車に乗っけて(結果として)連れまわすとか・・・ヒッチハイクでもない限りダメだろ
俺も最初は警察がアホかと思ってたけど、ゆっくり考えてみたらそうでもないんじゃないかと思うようになった
一般的に迷子の親探しで許されるのは、手を繋いで歩く位までじゃねえか?
630名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:00:37 ID:LpfW+e7A0
>>626
警官に喧嘩を売る必要性を全く感じない
631名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:00:59 ID:vgS3JaK80
>>629
手をつなぐ時点で逮捕だろww
632名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:01:02 ID:ywta+9B40
>>628
風貌にてたとかいっても、○○高の制服で短髪とかそいうレベルだったりなー
友人がそれくらって憤慨しとった
633名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:01:11 ID:sWmv1Jgi0
嫌われ松子系だな
634名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:01:12 ID:Bqt0row/O
>>620
いや、したことは事実なんだから素直に「犯罪者」になればいいんだよ
しかし落ち込むことはないって事
635名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:01:16 ID:gXmml0ni0
>>486
おれはあんたに同情するよ.
ここにたったあれだけの事を書いただけで
既に犯罪者扱いされるんだもんな.
636名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:01:25 ID:IkOMdXdwO
子供が困っていても助けてはいけないし悪いことしていても注意してはいけない。

いつ逮捕されるかわからん。
637名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:01:37 ID:ui9hZZPuO
歌丸師匠の小噺のスレはここですか?
638名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:01:48 ID:EQHHxtfF0
日本終わったな
639名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:02:04 ID:Ue0bYOks0
 
>>617

     亀 井 静 香 事 務 所
 


 
640名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:02:10 ID:iL8cn7Xq0
>>611
ちなみに、それは警察学校でたばかりの新人に課される実地研修のひとつ
何人の身分を確認できるかって訓練なので、手当たり次第にやってる

理由は「泥棒が多い」「強盗が発生した」

どこで?いつ?と聞くと途端にしどろもどろになるのが特徴
641名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:02:25 ID:p+dsUFxs0
権力を自分の能力だと勘違いして弱い者には強く出る人もいるんだろう
警官つっても実際はただの人なのに
642名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:02:48 ID:UTp8/tj4O
>>558

> まあ、この捕まった無職20才のロリ、明らかに社会性のない、それこそ、
> 人とほとんど会話す事のないような環境で生活してた人間だろうな

同感
日々他人とコミュニケーションして普通の生活送ってたら20歳の男が
小さな女の子の言うこと聞いてその通りに行動するとか絶対あり得ない
現実を生きてないよこの男、ズレてる
早?%
643名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:02:56 ID:Idqkm2pp0
>>631
そうなのか、スマンねw
要するに、外から見える場所をキープしてないとまずいんじゃないかって言いたかったんだ
644名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:02:59 ID:nMQqWUAS0

痛いニュース(ノ∀`):【大阪】 小学低学年女児に「こんなところで、うろうろしてたらあかんで。」と声をかける凶悪犯罪発生!
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/971233.html

犯罪発生詳細

情報種別: 子供被害情報
件名: 子供に対する声かけ事案
発生日時: 05月09日 18:00
発生場所: 寝屋川市 香里新町28番 付近路上 (地図)
発信: 寝屋川警察署
発生状況: 小学生低学年の女子が、見知らぬ男から「こんなところで、うろうろしてたらあかんで。」と声をかけられるという事案が発生しました。
犯人: 40歳位のヒゲを生やした男1名。
告知内容: 身の危険を感じた時は、直ぐに助けを求めましょう。
http://www.info.police.pref.osaka.jp/newDeliveryList.do
http://www.info.police.pref.osaka.jp/newDeliveryCrimeDetail.do?selectionId=13486

地域でおたがいに声をかけあって、こどもの安全を守りましょう
645名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:03:38 ID:d5lLKdQY0
>>392
家出
646名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:03:50 ID:0N+w6kyb0
>>640
まじか
にしては異常なまでに執拗にされたけどなあ
647名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:03:53 ID:PDxvHW/aO
>>629
隣町の祖母宅まで行きたいという
親に叱られた子供の我が侭を鵜呑みだからな
近所の自宅に送り届けたのを逮捕というなら不当だと言えるが…
身内に無許可で11km先はさすがになあ
648名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:04:29 ID:iL8cn7Xq0
>>630
惚れてた女からの電話でな、職質で切らざるを得なかった俺の悔しさ分かる?
しかも、若造が上から目線で「はい免許証出して」って、お前何様だよって感じね
649名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:04:36 ID:awSl8wEu0
>>644
すでに子供に声かけた時点で犯罪予備軍になるって実例があるんじゃねぇか
650名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:05:10 ID:9K0sfHK/0
>>629
泣いて嫌がる子供の手を・・・
110番通報されるぞ
651名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:06:22 ID:Bqt0row/O
本当に近くで事件があったら目撃証言を求められるよ。俺がそうだった
652名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:06:24 ID:4s3VQFUUO
小池光丸お前やっちまったなww
まぁ、GJww
653名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:06:47 ID:p+dsUFxs0
迷子なら交番に預けるよな
654名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:07:05 ID:EQHHxtfF0
何があっても見ず知らずの女子供には絶対関わらないってのがこれからの日本男児のデフォになっていくんだろうな
655名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:07:30 ID:prPT/QhPO
これハニートラップだろ?
656名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:07:35 ID:gXmml0ni0
>>629
ヒッチハイクでもダメだって
むしろもっとまずいと思うぞ.
この男は曲がりなりにも「助けようと思った」
だけどヒッチハイクじゃ「乗りたいって言うから乗せてやった」だもんな
657名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:08:08 ID:6wfHy7UAO
全体的に逮捕はやり過ぎという意見が多いな。

確かに親の了解を得ずに車に乗せるというのは軽率だったと思うが、
猥褻目的なら道中で交番に寄るのは心理的にはかなり難しいはず。
658名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:08:09 ID:3wPZSGyr0
誘拐で逮捕
誘拐で逮捕
誘拐で逮捕

お前らにかかると誘拐犯=良い人
659名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:08:27 ID:VLKtmdEr0
「ここらは偽警官が多いので身分証明を」
660名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:08:27 ID:w2ryCH7OO
相変わらず男性非難、警官擁護の工作員が多いな。
時給いくら?
661名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:08:49 ID:DZ71Nhdh0
被疑者が特徴ありすぎる名前ってのもかわいそうだよなぁ
この人が将来医療や保育関係に就職しようとしてもぜってー無理だろ

先走り報道したヤツは責任取れよ
662名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:09:08 ID:Troj9guzO
>>644
警察「地域でお互い声をかけあったら犯罪だから」
663名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:09:22 ID:Ue0bYOks0
 
ロリコン男なら平気で逮捕するってことは、善良な市民すらをも平気で逮捕しそう。
手っ取り早く成績上げたいんだろ?

早く亀井静香と知り合いになっておこう。名刺もらって免許証入れの一番上に入れておく。
名刺があるだけで全然違う。

亀井は確かに好きじゃないが、元警察官僚で今でも政治力は絶大だからな。
664名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:09:40 ID:5uy3G/Ji0
>誘拐 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%AA%98%E6%8B%90

>未成年者略取誘拐
>保護法益は、被害者の身体の自由と共に、保護者の親権である。

>保護者の承諾なく未成年者を日常生活の範囲外に連れ出す行為、
>及び保護者の親権が及ばない場所に未成年者を隠匿する行為が該当する。

>日常の生活圏内で、保護者の承諾なしに未成年者とコミュニケーションする行為は該当しないが、自宅に招く・自動車に乗せるなどの行為は、目的次第では該当する。

誘拐は法的には、親の親権の侵害として捉えられます

子供が送って貰いたがったとして、親の同意を得たのですか?、
得てないでしょう
665名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:09:49 ID:p+dsUFxs0
>>656
未成年者誘拐で未成年ならアウトになるな
本人了承でも親の監護権侵害あたりで
666名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:10:15 ID:EWAu0Egi0
地域共同体の崩壊により互いが疑心暗鬼になり
疑いの悪循環の中で生まれた悲劇
日本的な美徳が失われ他人は敵とみなし際限なくセキュリティー求めた結果
かように無機質な社会が出来上がったのだ
とかどっかのコメンテーターが言いそうな事件ですね
記事だけじゃ詳細が分からんしなんとも言えん罠
667名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:10:25 ID:UTp8/tj4O
やり方が間違ってるから逮捕された
それだけじゃん
逆に聞きたいが、道聞いてきた男が車に女の子乗せてて
「親戚の子?」と尋ねたら「全然知らない子」と答えた
それで「へぇ〜そう」ってそのまま見送れるか?
誘拐犯には見えなくても不審者としか思えないだろ

668名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:10:47 ID:ICl0uEF40
>>663
ロリコンってこいつはロリコンと断定できるようなことはなにもしてないだろw
まぁマスコミはアニメ規制と絡めて捏造するだろうけどさw
669名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:11:14 ID:DZ71Nhdh0
産科崩壊と同じ道を歩みそうだな

いつか来た道w
軍靴の音が聞こえませんか?
ねぇマスゴミさんww
670名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:11:17 ID:FzEkZi620
子供が泣いてても声かけたらダメって事か
671名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:11:38 ID:fF/7pwrd0
>>644
時間帯とか場所を考えたら、夕暮れ時に駅前繁華街を一人でウロウロしてる小学校低学年の女の子を心配して、優しいオッちゃんが「早く帰りや」と声をかけただけじゃないか。
何罪になるんだ?

672名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:11:44 ID:VLKtmdEr0
身分証明書に亀よりプーチンの写真をお守りとして入れるといい。
673名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:11:59 ID:E7uZ09xf0
いくら「家に帰りたくない、婆ちゃん家に行きたい」と懇願されたとしても、
女児の言う婆ちゃん家は隣町。自宅は近辺にあるだろうと想像できるんだから、
これはもう家出の幇助。
674名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:12:01 ID:Ue0bYOks0
 
この件、通報するなら亀井静香か共産党かな?
 
675名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:12:39 ID:Idqkm2pp0
>>656
ヒッチハイクってのは迷子のガキじゃなくて、いちおう成人を想定して書いたんだ。わかりにくくてスマンね
そりゃ子供がヒッチハイクしてても乗せちゃダメってのは当然だろw
若い女がやって酷い目に遭うのは自業自得だと思うけどな
676名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:12:38 ID:p+dsUFxs0
泣いてる迷子を見かけたら
一切手を触れずに110番するべきか?
677名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:13:06 ID:dQHHnSk50
>>664
なんで最後岡田口調なのw
678名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:13:10 ID:IkOMdXdwO
これは警察に文句の電話かけてもいいな
679名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:13:15 ID:GogTi8cK0
>>671
ウ罪
680名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:13:59 ID:M73kqxRyO
>>664
法的に考えれば正当行為で違法性阻却とも考えられる
681名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:14:02 ID:In3HuBQ80
>>279
あそうか、泣いてるだけで110番ってのも変だな
車に連れ込まれそうになってるとかでないと110番は必要ないか

しかし逮捕は取り消されたんだろうか
それとも誘拐じゃない容疑で捕まって取り消しはされなかったんだろうか
682名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:14:20 ID:7GSE0rF/0
誤認逮捕か。誤認起訴され、誤認有罪か。
683名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:14:21 ID:jSJiTEA9O
携帯が無い、ナビがついていない、公衆電話が近くに場合は?


加害者が知的障害な場合は?


どうする?
684名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:14:58 ID:Ue0bYOks0
>>678
警察に苦情の電話すると逮捕されそうだから亀井か共産党の方がいいんじゃん?
685名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:15:28 ID:4pS1zipy0
警官なんて高卒の馬鹿。
交番勤務のカスなんて
誘拐犯を逮捕すれば本署に戻れるから
なんでも逮捕する
686名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:16:14 ID:K6dXIY//0
もはや子供が泣いててもスルーが常識の世の中だな
687名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:17:09 ID:wGBImbmC0
だがちょっと待って欲しい…無職がスマップメンバーだったらどうなっていただろうか?
688名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:17:11 ID:NFY1AbuO0
>>678

警察への電話はすべて逆探知されるから
あとで嫌がらせされてもしらんよ
689名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:17:25 ID:AfFRCXZy0
だから女がレイープされてても無視しないとレイープ犯だったと思った奴が共犯者で犯人にされる危険性がある
俺は電車内で女が痴漢されててもレイープされてても無視してる
690名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:17:35 ID:smgTInoXO
>>657
その考え方がそもそもおかしい


ワイセツ目的じゃなきゃ、見知らぬ女児を保護者の了解を得ずに
車に乗せて連れ去り、10キロ以上も離れた場所へ行くのが許されるのか?

よく考えろ

それは『親切』じゃなくて『非常識』だろ



691名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:17:57 ID:fF/7pwrd0
>>687
「○○容疑者」じゃなくて「○○メンバー」として報道されてたんじゃない?
692名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:18:04 ID:GogTi8cK0
>>687
感謝して もっとしてっていわれる
693名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:18:40 ID:thEE0siz0
今回の場合、母親にしかられたというのを男は知ってたの?
泣いていて「お婆ちゃんの家に行きたい」だけだと、
祖母宅に遊びにきていて迷子になったとも考える可能性もあるんだけど・・・
694名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:18:42 ID:i6tDjNKDO
私もこないだ職質にあった

28の既婚で54の独身のパパがいるんだけど、その人の家の前で車停めて喋ってたら後ろからパトカー。

警察「何でこんな夜中にここに居るんですか?」
彼「俺ん家の前で話したらいかんのか」
警察「ここは普段車も人通りもないので声かけました」
私「すぐそこのホテル街によくデリヘルの送迎車いつも停まってますよ」
警察「あなたデリヘルって今言いましたね?あなたデリヘルの方ですか?」
私「は?違いますけど」
警察「あなたの口からデリヘルと言う言葉が出てきたから聞いてるんです」
彼「もういい加減にしろ!」
こうして彼がブチキレて彼らはすみませんでしたと帰って行ったけど警察も仕事とはいえ、口の聞き方気を付けて欲しい。
私が安易にデリヘルと口に出しただけでデリヘル嬢とか意味分からん。
事実を言っただけなのに、デリヘルというワードに食らい付いたのが滑稽だった
あの警察官はデリヘル好きだったのかな
695名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:18:51 ID:7rFAVsqe0
>>687
○○メンバー「泣いてた女児に話聞くと『おばあちゃん家に行きたい』と」…車で移動中、交番で祖母宅尋ねたら誘拐で逮捕
696名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:19:18 ID:ICl0uEF40
>>690
バカで非常識だけどその見返りが実名晒しってのもな
697名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:19:27 ID:4pS1zipy0
>>690
田舎じゃ10km=車で10〜15分だぞ。
車ももってないのか?
698名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:20:06 ID:DZ71Nhdh0
>>690
非常識だから実名報道ですかw
実名報道と匿名報道の判断の分かれ目って何なんでしょうねw
699名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:20:24 ID:gXmml0ni0
>>629
ちょっとマジレス
>車に乗っけて(結果として)連れまわすとか・・・ヒッチハイクでもない限りダメだろ
おれはあなたを叩く気はないけど
あなたはすでに,この無職男と同じ発想だよ.
ヒッチハイクで6歳児乗せたら完全にアウトだ.

逆に言うと,あなたと同じようなものの考え方をする程度で
簡単に犯罪者になってしまうんだよ.
それが怖い.

700名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:20:26 ID:Ue0bYOks0
この数年で急に警察の能力が劣化したな。何かあったの?小泉・竹中絡み?
気にしすぎかな?
701名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:20:47 ID:K6dXIY//0
困ってる人がいたら出来るだけ無視しましょう
702名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:21:02 ID:dQHHnSk50
>>690
非常識だが現状犯罪にもならなそうな案件で、こんな報道はなあ・・・
703名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:21:16 ID:dcLaq5Yr0
>>664
”目的しだいでは”の部分の許容範囲が難しいな
704名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:21:20 ID:u52oJxe10
>>694
お前がデリヘル嬢に見えたからだろw
705名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:21:37 ID:OQdXmJZZ0
>>694
警察は学力で入る場所じゃないからな
脳味噌も筋肉でまともに物事を考えられないんだよ
706名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:21:37 ID:EZclh3l+O
映画の1シーンでこんなのよくあるじゃん
ダメなの?
707名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:22:20 ID:4pS1zipy0
困っているひとを助けると逮捕される。
警官は高卒馬鹿だから、なんでも逮捕して実績にしたがる。
708名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:22:40 ID:Idqkm2pp0
>>698
それは報道の問題で、また別問題だと思う
警察では実名で発表したかもしれんが、デスクの判断で匿名にすることもできるはず
709名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:22:49 ID:yeb0lGlc0
逮捕することないだろ
疑いがあっても
その場で事情を聞いていろいろ確認すれば済む話じゃないのか?
これは警察が全面的に悪いだろ
無能過ぎる
710名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:22:50 ID:awSl8wEu0
いやでもこれ徒歩なら大丈夫って云い切れないだろ

餓鬼なんて支離滅裂なこといいだすから、家に連れて行って、親に怒られたら
あのお兄ちゃんが無理やり連れまわしたぐらいいうだろ

そして警察に通報されたらもうアウト、何言っても警察は
犯罪者の言い分など聞きません。

普通の親なら大丈夫だろうが、そんな保障はまったくない
711名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:22:57 ID:Ue0bYOks0
 



https://secure.pise.co.jp/kamei-shizuka/txmail/index.cgi
亀井静香事務所の意見箱



 
712699:2008/10/29(水) 12:23:19 ID:gXmml0ni0
>>699はスルーしてくれ
713名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:23:21 ID:fRQmNP74O
何千万も横領しても実名出なかったりするのに
714名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:23:36 ID:n2n7Eyd40
>>690
警官ならアホと悪人の区別ぐらいつくだろ。
非常識でいちいち逮捕されてたらたまらんよ。
中にはアホな悪人もいるが・・
715名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:23:56 ID:ICl0uEF40
とりあえず>>694は黙って馬場さんに対応を任せておけばよかったんじゃないかと思うんだが
716都久米 奇凡 ◆0fSQB6GAyY :2008/10/29(水) 12:24:07 ID:e7GpzJyp0
ネットのジョークが犯罪になる時代。現物の女子を連れた時点で逮捕ものだよ。
もう、親切は、仇でしかない。

最近ババアが重そうに荷物持っていたから、もって上げましょうかと声をかけたら、
怪訝な顔をされた。むかしなら、「ご親切にどうも」って言われたのに、いまじゃ
物取りにしか思われない。

全部、マスコミの裏にいる、朝鮮、中国人の日本侵略の工作のためだから嫌になる。
717名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:24:09 ID:fF/7pwrd0
>>689
サンダーバード強姦事件の見て見ぬふりは、現代人として当然の対応だったってことか。
718名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:24:38 ID:0jQwmUozO
>>699
一部にマジレスすると、日本はヒッチハイクを許可してないから年齢に関わらずアウト
719名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:24:45 ID:gqL8tq+A0
迷子を保護したのだから誉められて当然だろ

720名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:25:05 ID:DZ71Nhdh0
俺がこの無職だったら
実名報道と刑務所だったら迷わず刑務所選ぶね
残りの人生ずっとロリコン扱いされたんじゃたまらん
721名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:25:10 ID:dQHHnSk50
>>694の書き方だと、どうして急にデリヘルの話したのかさっぱりわからない
ちょっとおかしい女だと思われても仕方ない
722名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:25:16 ID:+Dq0YOGQ0

逆に考えるんだ

犯人じゃないのに逮捕されたんじゃなくって

逮捕された後これから犯人にされると

そう考えるんだ
723名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:26:11 ID:BVAD1WXX0
>>710
徒歩でも「連れまわし」でパクられたヤツは結構いる。
「車に乗せたからアウト」とか言ってるアホもいるが真に受けるな。
本気でヤバい。
724名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:26:16 ID:wGBImbmC0
仮に無職が有名人だったとしたら多分逮捕はされないと思う。むしろ感謝状とかでるかもしれない。
そこには警察の偏見が確実に存在している。

ならば知らない人がどんな目にあっていようとも見て見ぬ振りをする事が正しい事になるわけだ…
嫌な世の中になったものだ…
725名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:26:52 ID:zEi4Pvo+0
>>719
記事のどこに迷子って書いてあんだよカス
726名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:26:52 ID:Q8D2zIjF0
数年前、猫が車にひかれて瀕死の状況だったんで慌てて車に乗せて動物病院に
連れてったら先生が開口一番、「あんたが轢いたのか?」



悲しかったよorz
727名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:27:16 ID:Cn86x9zh0
>>694
警官も万七親分並にアホだけど
>私「すぐそこのホテル街によくデリヘルの送迎車いつも停まってますよ」
これは言わなくていい むしろ言うべきでない
警官相手には、必要最小限の事だけ喋った方がいいよ
なまじっか普通に雑談っぽく話すと、じつこく疑ってくるもんだよ
728名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:27:22 ID:DZ71Nhdh0
>>726
ごめん、それ多分俺だよ
729名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:27:24 ID:2qiGWzim0
道端で一人泣いてる少女を見ながらワイングラスを傾けるのが紳士の嗜み
730名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:27:26 ID:bPBem9jT0
泣いてる子でも見捨てて、マジ犯罪者に犯られる方がいいと・・・
すごい世の中になったもんだなぁ
731名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:27:29 ID:oKBXKZCAO
>>706 菊次郎の夏
732名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:27:32 ID:wyNkh4DgO
ちょっと軽率だったんじゃないかなぁ

まあ逮捕も行き過ぎだと思うけど
733名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:27:43 ID:BQ2bnQV60
信号が変わっても前の車が動かないんで
車降りて見に行ったら、運転手が気絶していて
警察、救急車呼んで救急車に運んだ後
車が邪魔になるんでその人の車移動したり
警察にその場で聴取されたりと警察には感謝されたが
会社に帰ると上司からお前何したんだと。といきなり怒鳴られ
事情を説明すると納得してくれたんだが
会社に3件クレームが来たらしく。お前のとこの社員の教育はなっとらんとか
もう本と泣きたくなりました。
734名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:27:56 ID:MwcrBJ5zO
行動が犯罪者なら善意も糞もない
735名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:28:14 ID:Ue0bYOks0
最近、埼玉県警は自殺者が多いけど何か関係あるかな?
こないだも県庁(県警本部)の地下トイレで一人拳銃自殺した。
マトモな警察官の方が自殺しそうで怖いな。
736名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:28:19 ID:E7uZ09xf0
この男は住宅街で泣いてるガキ見たらいちいち声かけて
「○○に行きたい」とガキが要求すれば連れてくのか?
近所にあるだろう自宅から遠く離れたところに連れてくのが人助けかよ。
しかも家に帰りたくないって、立派な家出だろうが。
女児の家出を手助けなんてしたら逮捕されて当然。
737名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:28:23 ID:fzhHIlbk0
>>584 知らない子供に何かあっても、無視するのがいいという教訓だな
738名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:28:37 ID:33mP6B0R0
第一発見者を疑うのは鉄則だからな

この子が迷子になってました→犯人はお前か!!
はごく当たり前の反応
739名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:28:42 ID:cSmptm8q0
>>730
泣いてる幼女をお持ち帰りするのは犯罪
妄想は頭の中だけにしとけ
740名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:29:59 ID:fF/7pwrd0
トラブルには関わらず、警察には極力協力しない。
これが平穏に生活していく秘訣だな。
741名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:30:09 ID:+d95WMwf0
>>725
泣いて「おばあちゃんの家に行きたい」って言ってたら、普通に迷子って認識じゃね?
家出してるって気付くやつは、かなり洞察力がある
742名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:30:14 ID:qrp1nFgE0
嫌な国になっちまったものだ
何で日本ってこう融通が利かないのかね
743名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:30:58 ID:4pS1zipy0
>736
ガキなら近所と思うだろ。
ガキが1人で10km先から歩いてくると思うか?
744名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:31:04 ID:gXmml0ni0
>>718
参考までに聞きたいんだけど
乗った方/乗せた方のどっちが罪なるの?
745名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:31:08 ID:fRQmNP74O
右傾化ってこういう事を言うんじゃねーの?
746名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:31:34 ID:DZ71Nhdh0
実名報道さえなけりゃ不起訴で終了だったのにな

警察もヘタ打ったよな
得したのはマスコミだけ
一粒で3度おいしい
747腐 ◆SlVDtVJgW. :2008/10/29(水) 12:31:41 ID:WWJytJ2WO
せめて無職じゃなければな…
748名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:32:09 ID:zEi4Pvo+0
日曜の真っ昼間に閑静な住宅街で女児が泣いてたら自分が
保護しなければ犯罪に巻き込まれるってどーゆー思考してんの
お前らw
749名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:32:12 ID:m6KIjTayO
一通りイタズラしてから交番に届けたんですね、わかります。
750名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:32:18 ID:Idqkm2pp0
>>740
本気でそうだよなあ・・・
落し物拾って届けたら、お前が犯人か、みたいな扱いされて閉口したよ
751名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:32:30 ID:GogTi8cK0
でも逆にいえば誘拐だと思うくらい子供の子と思ってる親な
んだから虐待してないんじゃね。
752名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:32:42 ID:+wk9Zj6u0
ま、警察には関わるなって事だな。
関係ないけど、轢き逃げの情報提供に行くと、犯人扱いで5時間近く拘束されたりするし。
753名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:32:45 ID:lLKamLwa0
>>730
人助けるのに必要な要素ってのがあるんだろうね

完璧な対応を取る為の判断力か、犯罪者扱いをされてでも助けるっていう勇気か
754名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:32:56 ID:+AHChS7d0
何でこの人たち
「こいつが助けてなかったら、マジもんの犯罪者にやられてたかも知れないんだぞ!それでもいいのか?」
みたいな妄想繰り広げてるの?
こんな連中に連れ去られるのに比べたら、放っておいてもらったほうが確実に安全
755名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:33:33 ID:SCloiXOq0
女児に少しでも関わった時点で、保護責任が発生する。
その後、女児を助けなかった場合、保護責任遺棄罪に問われる可能性がある。


つまり、
女児に少しでも関わった時点で、人生オワタ。
見て見ぬふりが正解。
756名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:33:39 ID:bNiD6Yp60
シゴフミ思い出した
757名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:33:42 ID:awSl8wEu0
隣のトトロのメイが迷子になっているような光景を思い浮かべたのだが
758名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:33:43 ID:Rmn7uhcWO
男じゃなくて女だったらどうであったろうか
759名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:33:48 ID:ppJXwd6MO
>>733
大変だったね、お疲れさまでした。
おまいのした事は正しいのに、事情を知らなかったとはいえ、怒鳴られたら切ないよね〜(>_<)
元気だして〜
760名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:33:50 ID:p+dsUFxs0
>>733
良い事をしたね
会社には連絡入れとけば良かったかもしれないね
761名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:34:00 ID:MwcrBJ5zO
お前ら自分の子供を勝手に連れ回されて
「僕って親切でしょ」とか言われて感謝出来るのか
762名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:35:08 ID:UGYvTkZtO
>>601
そもそも「祖母の家に連れて行く」って多分言ってないだろ。

『祖母の住所がわからないため、午後3時40分ごろに交番で尋ねたところ、不審に思った警察官が車の中に女の子がいるのを見つけ、逮捕しました。』

"車の中にいる女の子を警察官が見つけた"んだぞ。
何かモゴモゴと隠しながら住所とか名字とかだけを尋ねたりしたんだろ。

「何でその家が知りたいの?」
「いやぁ…まぁそれは…」
「どんな関係なの?」
「いやいや…それはまぁ…」
で、ちょっと怪しまれて車を調べられたら女の子を見つけられて、
「だっておばあちゃんちに行きたいって言ったから!!!」
って感じだろ。

>>619
大人とはまともに喋れないけど6歳の女の子は車に乗せられる人って、不審か不審じゃないかっつったら不審だろ。
しかも恐らくそんな会話じゃないし、その会話だったとしてもそのままで十分怪しいよそれは。

>>648
普通にもっかい掛け直せばええやん。
763名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:35:18 ID:gXmml0ni0
>>755
その発想はなかった
恐ろしいな
764名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:35:29 ID:+d95WMwf0
>>743
初めてのお使い、みたいなTV番組を見てるとあながちそうとも言えんし、
もしかしたら、親といっしょに祖母の家に行く途中ではぐれてしまったと考えるかも

結局、子どもは母親のところに戻りたくないわけだし、
「おばあちゃんの家に行く」の一点張りだったんじゃないかと推測する
765名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:35:33 ID:DZ71Nhdh0
>>743
俺、小一の時に渋谷で迷子になって碑文谷で保護されたことあるけど^^;

>>761
実名報道されて人生終了フラグ立てられるほどの事か?
逮捕はしょうがないけど、マスコミの報道は糞
766名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:35:43 ID:SO0RmvVvO
誘拐するつもりならそもそも交番になんて行かんだろ…
767名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:36:06 ID:KCfPfSyr0
恐ろしいことはこのスレで言われてる最善の策である
「女児も一緒に交番に連れて行く」
って事を実行してもこのご時世、それはそれで結局逮捕されてたかも知れないと
思ってしまうことだ・・・やっぱ無職ってのは色々と不利だな

ていうかわざわざ交番に来て祖母の住所を尋ねたって既成事実があるんだから
悪意が無かったってことはほぼ証明されてるだろ
子供が泣き喚いて家に帰りたくないって言ってるなら
交番に連れてったら強制送還されるのはわかりきってるんだしそれはかわいそうと思って
連れて行かなかった心情もわからんでもないしな

厳重注意とかならまだしも逮捕ってのは行き過ぎだろ
768名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:36:06 ID:QfgHlT3C0
迷子なんだからすぐ通報しろなんていってんのは警察に関わったことない世間知らずなんだろうね
低学歴の役所仕事がどんだけ理不尽で七面倒かわかってない
なるべく警察沙汰にせずに穏便にすませるのが賢い人間だよ
769名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:36:27 ID:4pS1zipy0
最終的には交番に行っている。
犯罪目亭なら行くはずもない。
11kmといえども、車なら10分程度のこと。
770名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:36:42 ID:/8dwU0ut0
しかし、不思議だね。

携帯の単発警察擁護が、まるで同時にスレをPCで見ているかの様に流れに食いついていっているし。
771名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:36:44 ID:E7uZ09xf0
>>741
その婆ちゃん家が三郷であることは聞いたんだから
まさか10キロ以上もある場所からガキが歩いてきたとは誰も思わんだろ。
大人が歩いても3時間はかかる距離だ。

じゃあ自宅はどこに?って話になる。ガキはたいてい土地勘のある
場所にしかいないから、ここら辺が生活圏だと普通は思うだろ。
無視していいレベル。
772名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:37:19 ID:lLKamLwa0
>>761
叱りはするが、逮捕されろとまでは思わないな。
773都久米 奇凡 ◆0fSQB6GAyY :2008/10/29(水) 12:37:38 ID:e7GpzJyp0
>>747
無職でよかったよ。こんな事件起したら、会社は即刻クビだ。
774名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:38:10 ID:fF/7pwrd0
せいぜい「紛らわしいことすんな!」と警官が小一時間ほど説教して終わるような話なのに、逮捕はないだろ。
775名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:38:14 ID:SCloiXOq0
>>763
wikipedia 「遺棄罪」の項目より

法令や契約などがこれに含まれるが、一定の行為(先行行為)を行った者についても
事務管理や条理により保護義務が発生すると解されている。
そのため本来保護義務を負っていなかったはずの者であっても、
親切心で要保護者の保護を開始したために保護義務を負わされることもある。


つまり、犯罪に問われたくなければ、
道端や公共スペースで、病人や身障者、老人、幼児等、困っている人を見つけても、
絶対に関わってはいけない!
776名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:38:37 ID:+d95WMwf0
>>771
自宅に戻りたくないのに、自宅の場所を言うかな?
結局、この男は非常にややこしい問題を抱えた子どもにかかわったってことじゃね?
777名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:38:47 ID:z7jVKrvpO
もはやロリコンの妄想スレだな
778名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:39:05 ID:evShgXyU0

警察が国民に教えたいこと
 ↓
下手な親切心なんか出さずに
事故にあったら親の管理責任だと思って見捨てるべき
779名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:39:30 ID:gXmml0ni0
>>764
そうだよな
唯一の手がかりが「お婆ちゃんの家」で
そこが15分くらいで行けるところなら
とりあえず「お婆ちゃんの家」へ行くのは妥当な判断.

6歳の子供でなければだけどな...
780名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:39:51 ID:DZ71Nhdh0
>>776
子供もペットも自分の意思で勝手に動く地雷だよ
781名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:40:12 ID:awSl8wEu0
まぁよく考えたら熊とかなら迷子の小熊に近寄っただけで
問答無用で母熊が襲いかかってくるだろうからな

やはり泣いている子供をみかけたら危険を察知して
逃げるのが一番ではないか?
782名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:40:34 ID:MwcrBJ5zO
交番によっただけで犯罪者じゃないなんていえねーよ
だいいちそれ以外はなにからなにまで不審な行動してるじゃねーか
783剃 ◆XS/KJrDy4Q :2008/10/29(水) 12:40:35 ID:ghKFBoXE0
>>756
最後、猫耳なところが別な意味で泣けた。
784名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:40:45 ID:J/o7PnpO0
5,6歳のころ
習い事の送迎バスにおいてかれて
10キロ以上の距離歩いて帰ろうとしたけど

なにか?
785名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:40:52 ID:qzzA9r+ZO
おれ、通りすがりの幼女に「公園まで連れてって」と声かけられて
連れていったことあるよ。3、4年前。
今だったら「おれが警察に捕まるからダメ」って言って帰らせるな…

ちなみに俺はロリコンだが自分から声かけたことはない
786名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:40:53 ID:VB560PLcO
見知らぬ子供を車に乗せてなんキロもはなれた時点で言い訳も何もない。

これがセーフなら事件を未然に防ぐことは不可能。

ただでさえHENTAIが毎日のように報道されてるのに。
保護とかいってる奴には本当腹立つわw
787名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:41:35 ID:8sgd3Jqe0
普通に、その場で警察に電話すればいいだけだな。
とか叩かないのが男クセエ流れ、
788名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:41:48 ID:R3rmcEol0
ロリコン批判者の過剰反応のせいで
単なる子供に親切なやつも逮捕だ逮捕だ騒がれる世の中になっちまったな
789名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:42:03 ID:2oawZ9Tt0
なんかエンジェル伝説並みのかわいそうさだな
790名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:42:24 ID:DZ71Nhdh0
不審なだけで実名報道されるなら
>>782なんて実名はおろか資産や今までの軽微な犯罪暦まで晒されてるだろうなw
791名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:42:47 ID:Cwj5HGnU0
>>786
しかしこれが逮捕なら事件でなくても逮捕される可能性があるんだが。。。
792名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:43:27 ID:Idqkm2pp0
>>787
すぐに警察に電話しても、上でも言われてるように「親元から離れてた時間分」の行動を疑われるんじゃないかなあ・・・
さっき会ったばかりですって言っても信じてもらえんぞ?
793名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:43:27 ID:+d95WMwf0
昔、泣いてる幼児を見つけて近くにいたオバサンに託したけど、
下手すりゃ、「お前がさらってきたんだろ」って疑われ通報された可能性だってあるわけで・・・

オバサンも付近を物色中の誘拐犯なら、それでまた俺が責められるわけで・・・

なんか困っちゃうよな
794名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:43:46 ID:fF/7pwrd0
>>782
犯罪者だとして、子供の婆さん宅の道を聞きに交番によるのが、一番不自然じゃないか?
795名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:43:47 ID:aD6x/A1c0
>>761
この馬鹿がスルーした後で車に轢かれてるのと
1時間心配した後に こいつが善意で保護してくれて出てくるのとどっちがいいい
796名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:43:51 ID:n2n7Eyd40
>>762
だから不審者を逐一逮捕してたらキリがないっつー話。
相手がアホならアホなりに対応して、客観的に事実を引き出せってこと。
警官は尋問のプロフェッショナルでしょうが。
797名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:43:54 ID:ICl0uEF40
子供と母親は神にも等しい神聖な立場で無職の男はこの世で
一番卑しいと思いこんでるテレビ脳と今の世相を全く読めない
非常識なフリーターに食い違いが起こった結果をマスコミと
警察が早とちりしたせいで起こった悲喜劇だな
798名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:44:06 ID:E7uZ09xf0
>>776
自宅の場所は言わなかったんだろうな。
だが10キロ先の婆ちゃん家が自宅だとは思わないだろ?
近辺にあると想像するのが自然だよ。
799名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:44:28 ID:SCloiXOq0
迷子になっている女児に声をかけた時点でアウト。
あとは、警察の判断次第で、人生が決まる。最悪の場合、タイーホ→実名報道→人生オワタ

警察の胸先三寸に人生を委ねたくないなら、困っている奴を見かけても、一切声をかけるな!
800名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:44:43 ID:+AHChS7d0
>>788
見知らぬ子供を親の了解もなく一時間半も車で連れ回したら
「単なる子供に親切なやつ」じゃないですな
801名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:44:52 ID:pOzLlBZ40

韓国警察に捕まったんじゃないの?
802名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:45:02 ID:qrp1nFgE0
一方サイゼリヤ詐欺の高校生は厳重注意で済んだ。
何なんだろうな、この無職との差。
803名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:45:25 ID:ihgEvwd0Q
>>775が正しい。

っつーか、マトモな大人なら、知ってることだよ、口に出して言わないけど。

電車の中で女性が暴力を振るわれても、みんな見てみぬふりをするじゃん。

そこで声をかけて介入すれば、当事者になる。会社に遅刻しても、警察の取り調べに
応じる義務が発生する。
804名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:45:37 ID:7GSE0rF/0
無能だから、警察に飛び込んだ奴を逮捕する。
マスゴミのロリコン刷り込みも一因だな。
805名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:45:58 ID:5bRK1jnNO
釈放はまだなの?
無罪でしょこれ!
806名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:46:04 ID:2oawZ9Tt0
要するに親から行方不明届けみたいのが出てたって事か?
それにしてもなぁ…
こんなんで逮捕させるのならかなわん。その辺にほっぽり出さなきゃいけなくなるじゃん。
だいたいガキの証言はどうしたんだよ。

これは警察もマスコミも両方に苦言を呈さねばならんのじゃないか?
特にマスコミ。
これもしほんとに事件性あったとしても、それが確定するまでは実名報道しちゃダメだろ。
807名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:46:08 ID:+d95WMwf0
>>786
何キロもって言うけど、最初は近いと思って安易に乗せて、
ところがいくら探しても見つからなくて、困って警察に寄ったんじゃないの?

11キロの移動に1時間半って、いかにも右往左往って感じ
808名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:46:38 ID:XmWMSH9+0
宮崎とか小林みたいなロリコンオタクのせいで
一般人まで余計な迷惑を被る
竹島かどっかに移住させて隔離しろよ
809剃 ◆XS/KJrDy4Q :2008/10/29(水) 12:46:40 ID:ghKFBoXE0
>>793
だいたい、警察やら何やら「地域住民のネットワークが云々」と言うが、
こんな顛末になるわけで、
社外ぐるみでどんな罠張ってやがるンだと言いたい気分になる。
810名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:46:43 ID:In3HuBQ80
>>766
>誘拐するつもりならそもそも交番になんて行かんだろ…

行く可能性はあると思う。
ただ、今回の場合事情聞いて身元確認して、女児保護できればおkだと思うが、
なぜか逮捕してるってとこは問題だと思う。

てか不当逮捕だったって続報はないのか??
811名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:46:53 ID:awSl8wEu0
まぁ階級社会なんだろ

子供、警察、子供の母親がシュードラだとしたら
無職成人男性なんてスードラなんだよ
812名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:46:55 ID:R3rmcEol0
勝手に子供の誘拐犯人と関連づけて、危ないと思い込んでるだけだよな
誘拐犯が子供の「手をつれて引っ張る」
子供が迷子で親の元まで「手をつないで連れて行く」
同じ子供を連れていったのには変わりないから、同類の罪だ
とめちゃくちゃな理論展開
なんつーかルールや規則通りの型にはまった考え方しかできない
人間は本当に増えてるね
これじゃ家の子供は悪くない、何でも大人のせいにするモンスターペアレントも増えるわけだ
813名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:47:19 ID:XULgS0JmO
>>786
無暗に遠くに行ったわけじゃないだろ。
814名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:47:20 ID:lLKamLwa0
>>796
いいえ、'誘導'尋問のプロです。
815名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:47:46 ID:MwcrBJ5zO
いいわけは署で聞くって状況
816名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:48:00 ID:evShgXyU0
日本ってもともと刑法の運用にグレーゾーンが多めな国で
形式的に要件満たしてても、実際のところを判断して
適用を決めてるだろ

それから考えるとこれはねえ・・・
817名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:48:26 ID:fF/7pwrd0
>>809
まさしく「地域住民のネットワーク」で子供を助けてやろうと思ったのがこの無職男だろ。
やり方がまずかったんじゃないの?と注意するだけならまだしも、犯罪者として逮捕はないだろ。
818名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:48:31 ID:GGQGVRLgO
犯人はょぅι゛ょとセクロスしたのか
819名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:48:39 ID:SAAFw84uO
人が倒れててもほっとけ
男は電車には乗るな
子供が困っててもほっとけ
そんな世の中になりましたですハイ。
820名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:48:47 ID:kwLX+BXB0
これはかわいそすぐる…
821名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:48:49 ID:tVVrNuAwO
>>807
道に迷うレベルなのに人助けしてやろうとか思う時点で
こいつはノータリン。
822名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:48:51 ID:aD6x/A1c0
目の前で 子供が死にそうでも 華麗にスルー これが 正しい選択なんだお!
823名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:49:11 ID:gxQx568q0
>>814
まさか、それで未解決事件の自白とってぶち込んでるんじゃないだろうなw
824名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:49:50 ID:+d95WMwf0
いや、こういうのは誘拐と思われるから気をつけなさいよ、ってのは分かる
でも、逮捕はいくらなんでもやりすぎ

ついでに、警察はこういう場合の適切な対応方法を示すべきじゃないの?
でないと、関わったら面倒に巻き込まれると思うのが普通だよ
825名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:50:20 ID:pOzLlBZ40
>>762
日本人逮捕する前に、怪しい外国人を逮捕しろと
826名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:50:23 ID:pfED7Lvu0
>>808
ホントにやばいのって、親なんだけどな
子供の虐待とか殺しに限っては、特に母親がマジキチな件数よ
827名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:50:33 ID:MwcrBJ5zO
この男自分で届けられない癖に警察に保護させる気ゼロだったんだぞ

擁護は都合のいい妄想しすぎ
828名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:50:40 ID:8V6E83E50
これは無職が悪い
なんせ無職だからな
無職のせいだか仕方ないね

いやなら働けと言う
警察とマスコミ様の有り難い見せしめだ
829名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:50:50 ID:UaYNS6wMO
低能な警察とキチ害モンスターどもがはびこる世の中になったな
子供が死にかけてても完全無視しなければこちらが辛い目にあうな
嫌な世の中だよ全く
830名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:51:06 ID:VZaBUnau0
NOBIRU-YO★
831名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:51:10 ID:DZ71Nhdh0
すぐに
どんな些細なことでも
とにかく何でも
110番

それか他人とは一切関わらない
832剃 ◆XS/KJrDy4Q :2008/10/29(水) 12:51:15 ID:ghKFBoXE0
>>817
記事を読んだ感じだとそういう感想になるよな。
逮捕時の状況で印象変わるのかも知らんが。
833名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:51:29 ID:LVayo6ud0
高校生の頃、デパートの売り場で泣いてる女の子がいたんで
声かけたら、親とはぐれたらしい。一緒に探してみたが近くに親がいない。
じゃ店員さんのとこに行こうとキャッシャーまで連れて歩いてる途中に
親らしき女が駆け寄ってきて「○○ちゃん!何やってたのー!」ってなった
お母さん見つかって良かったと思ってたらその女、「あなた何やってるんですか!」と
俺に詰め寄ってきた。状況説明してもまったく理解してもらえない
女の子はギャ−ギャー泣きっぱなし
騒ぎに気づいたのか店員がやって来て事情を再度説明し分かってもらえたが
母親は俺が子どもを連れ回したんだと最後まで疑ってる風だった

以来その辺で泣いてる子どもがいても関わらないようにしてる
834名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:51:29 ID:gXmml0ni0
>>798
>近辺にあると想像するのが自然だよ。
想像したあとどうすんのよ
場所がわからなければ,それまでじゃん.
だったら近所を探し回るより
車で15分の(とそのときは思った)婆ちゃん家へ行く方が早い.

「誘拐になる」って重要な一点を除けば,合理的な行動だぜ



835名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:51:54 ID:7GSE0rF/0
無職独身男性は不可蝕民扱いか。

シングルマザーは聖職民。
836名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:51:56 ID:E7uZ09xf0
>>821
この女児は自宅の近くで泣いてただしな。
住宅街でガキが泣いてたら普通は友達と喧嘩したか親に叱られたかの
どっちかだろ。そんなのいちいち構うほうが気味悪いよ。
837名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:51:58 ID:bLX8g7jZ0
逮捕されたのは  埼玉県松伏町  無職  小池 光丸  容疑者(20)です。
逮捕されたのは  埼玉県松伏町  無職  小池 光丸  容疑者(20)です。
逮捕されたのは  埼玉県松伏町  無職  小池 光丸  容疑者(20)です。
逮捕されたのは  埼玉県松伏町  無職  小池 光丸  容疑者(20)です。
逮捕されたのは  埼玉県松伏町  無職  小池 光丸  容疑者(20)です。

逮捕されたのは  埼玉県松伏町  無職  小池 光丸  容疑者(20)です。
逮捕されたのは  埼玉県松伏町  無職  小池 光丸  容疑者(20)です。
逮捕されたのは  埼玉県松伏町  無職  小池 光丸  容疑者(20)です。
逮捕されたのは  埼玉県松伏町  無職  小池 光丸  容疑者(20)です。
逮捕されたのは  埼玉県松伏町  無職  小池 光丸  容疑者(20)です。

逮捕されたのは  埼玉県松伏町  無職  小池 光丸  容疑者(20)です。
逮捕されたのは  埼玉県松伏町  無職  小池 光丸  容疑者(20)です。
逮捕されたのは  埼玉県松伏町  無職  小池 光丸  容疑者(20)です。
逮捕されたのは  埼玉県松伏町  無職  小池 光丸  容疑者(20)です。
逮捕されたのは  埼玉県松伏町  無職  小池 光丸  容疑者(20)です。

逮捕されたのは  埼玉県松伏町  無職  小池 光丸  容疑者(20)です。
逮捕されたのは  埼玉県松伏町  無職  小池 光丸  容疑者(20)です。
逮捕されたのは  埼玉県松伏町  無職  小池 光丸  容疑者(20)です。
逮捕されたのは  埼玉県松伏町  無職  小池 光丸  容疑者(20)です。
逮捕されたのは  埼玉県松伏町  無職  小池 光丸  容疑者(20)です。

逮捕されたのは  埼玉県松伏町  無職  小池 光丸  容疑者(20)です。
逮捕されたのは  埼玉県松伏町  無職  小池 光丸  容疑者(20)です。
逮捕されたのは  埼玉県松伏町  無職  小池 光丸  容疑者(20)です。
逮捕されたのは  埼玉県松伏町  無職  小池 光丸  容疑者(20)です。
逮捕されたのは  埼玉県松伏町  無職  小池 光丸  容疑者(20)です。
838名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:52:05 ID:SCloiXOq0
>>817
地域住民のネットワークは、一切機能しなくなるよね。
契約関係以外で、少しでも他人の行動に干渉したら、犯罪者扱いで、逮捕及び実名報道だもの。。
839名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:52:06 ID:ICl0uEF40
>>811
ゆとりよ・・・・・
階層は上から順にバラモン・バイシャ・クシャトリア・シュードラだぞw
まぁこの件は国民は母子をバラモンだと普段から洗脳してたつもりで
軽いノリで無職のヤクザでも在日でも層化でもない20歳の実名さらしを
したら逆にマスコミと警察が叩かれたパターンだな
840名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:52:08 ID:/8dwU0ut0
>>827
警察なんて道案内ぐらいしかできないだろう・・・。

観光に来た外国人からも、そう思われてるし。
841名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:52:08 ID:fF/7pwrd0
>>831
110番もしない。
それが正しい対応。
842名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:52:16 ID:6l/aOEXE0

誘拐罪って、親に無断で家に招いたり車に乗せたりしたら成立するんだっけ?
843名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:52:28 ID:Idqkm2pp0
>>824
適切な対応方法はないってのが正解なんじゃね?
せいぜい、あらかじめ社会的な信用を得ておくとか、ご近所に顔を売っておくって感じかね

>>827
それは結果論
子供の言うことだけを聞いて目的地にたどり着くのは、土地勘があってもかなり難しいよ?
844名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:52:57 ID:a9KsWr770
>>810
どう転んでも不当逮捕にはならない。
保護者の許可なく未成年者を車で連れ去った時点で未成年者誘拐は既遂だから
現行犯逮捕することは妥当というか、現行犯を逮捕しないほうが問題。
845名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:52:59 ID:Cn86x9zh0
電車で座ってる最中、学校帰りと思しき隣の女子高生が
完全に眠ったまま寄りかかってきたり、膝の上にきたりしたが
起こしたりして係わり合いにならないよう、そのまま耐えた
あ〜苦痛だった〜
846名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:53:06 ID:bgmWI8pH0
○逮捕されたのは松伏町ゆめみ野東の20歳の無職の男
○松伏町松伏に住む小学1年の6歳の女の子
○午後2時10分〜午後3時40分
○11キロ離れた三郷市まで連れ回した疑い

仮に助けるつもりだったとしても、
近場の交番(ttp://asp.netmap.jp/map/391401518150.html)ではなく、
11キロ離れた場所まで1時間半もかけて連れてった無職は悪い。
こんなのは「人助け」ではない。
847名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:53:19 ID:+d95WMwf0
>>827
警察に事のいきさつを話した可能性のほうが高いよ
ただ道を聞いただけで不審に思われることなんてありえんし
結局、説明不足で誘拐と思われたんじゃないの?

最初の親切心が安易に過ぎたってことだろーけど、20歳もまだまだ子どもだしなあ
848名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:53:38 ID:AbV5Mgb20
お前ら面倒なことに巻き込まれたくなかったら
困ってる人がいても放置しろ
849名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:53:58 ID:7fXnLRYD0
今のご時世、子供がどんなに助け求めてても
第三者がいて助けを求めていることを皆がちゃんと認識した状態で
更に他の誰かが行動した後じゃないと関わっちゃだめよ
850名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:53:59 ID:n2n7Eyd40
>>810
仮に不当逮捕だったとしても、そう簡単に認めはしない。
元記事だって不当逮捕を匂わせるようには書いてあるけど、
あくまでも警察サイドにたった書き方をしてるし。
851剃 ◆XS/KJrDy4Q :2008/10/29(水) 12:54:22 ID:ghKFBoXE0
ところで、親の児童虐待報道はまだか。
852名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:54:40 ID:MwcrBJ5zO
こいつは保護なんかしてないのに
タクシー気取りで連れ回しただけ
853名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:54:54 ID:tVVrNuAwO
>>834
近い自宅もわからない、けど遠いばあちゃんちもよくわかってないだろ、この無職は。

近所の家にピンポンして、どこの子か主婦に聞けよ。
主婦ならどこの誰ちゃんか知ってるよ。
854名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:54:56 ID:Cwj5HGnU0
よっぽど日本を危険だと思ってる人以外は
普通に見ればただ手を引いて迷子センターまで行くのと変わらないよ
855名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:54:57 ID:DZ71Nhdh0
アメリカなら親の責任が問われて起訴されるケースだな
856名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:55:00 ID:gXmml0ni0
>>821
道に迷ってるのは男じゃなくて子供だろうが
857名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:55:29 ID:FNUin/c+O
概出かもしれんが……

どうせ放っておいたらおいたで、子供が川に落ちたり車にひかれたら、モンスター親が「なんで道行く人は誰も声かけなかったのよ!」とか喚きだす。

一昔前なら、近くの交番に届けるor家を一緒に探す、が正解だったものを、何が正解かをスレを費やして話し合わないといけないとは……変態と権利主張者(モンスター)の溢れる世の中は生きにくいな。
858名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:55:41 ID:8hZZxm/V0
>>839
嘘おしえちゃダメw

>バラモン教 - Wikipedia
>階級制度である四姓制を持つ。司祭階級バラモンが最上位で、
>クシャトリヤ(戦士・王族階級)、ヴァイシャ(庶民階級)、シュードラ(奴隷階級)によりなる。
>また、これらのカーストに収まらない人々はそれ以下の階級パンチャマ(不可触賤民)とされた。
>カーストの移動は不可能で、異なるカースト間の結婚はできない。
859名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:55:41 ID:+d95WMwf0
>>836
その子の自宅が近所にあるって知らなけりゃ、「おばあちゃんの家」しか情報はない
親とケンカして自宅を飛び出した子が、家に連れ帰られることを望むとは思えんし
860名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:55:47 ID:SCloiXOq0
>>831
110番→審判次第でアウト
他人とは一切関わらない→セーフ

法律上、そうなっているのだから、しかたない。
861名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:56:23 ID:/asYgqdUO
警察沙汰にしたくないんだったら小学校に電話だろ普通は。
862名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:56:32 ID:E7uZ09xf0
>>834
自宅が近辺にありゃ、構わないのが一番だろが。
それこそ近辺に自宅があって迷子なら、ガキだってそう言うわ。

そこでなんで近辺にいるだろうと想像できるガキを
自宅から離して婆ちゃん家に届けちゃうんだよ。
いくら男がファビョっていたとしても、余りにも常識のない人だよ。
合理的でも何でもない。

ガキなんか泣くのが仕事なんだからほっとけ。
863名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:56:32 ID:ihgEvwd0Q
自分に娘がいて、「小池光丸(無職・20歳)」なんていう名前の男に無断で
クルマで1時間半も連れ回されたら、気分は良くないなあ。

どうして知らない人のクルマに乗ったんだ、と叱って抱きしめたら、
「小池光丸(無職・20歳)」のクルマの酸っぱい臭いがプーンと漂って、なんか
愛着なくしたりして。
864名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:56:34 ID:tv7B/DeVO
うちの迷子になった弟を交番に連れてってくれた善意の大学生も疑って掛かられていたなぁ。

あの時のお兄さんありがとうございました。
865名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:56:35 ID:QzEX39nt0
厳罰化の問題点はコストだけど、睾丸圧迫刑を導入すれば大幅なコストダウンになるよ。
睾丸圧迫3ヶ月の刑は、懲役10年より苦痛を与えられるからな。
週末に1時間ずつ睾丸圧迫を10年間とかの刑にすれば、仕事も辞めないで済む。
痴漢とか交通違反のような軽い犯罪なら、現場で警察官が睾丸圧迫10分とかで解放すれば、事件処理も迅速化される。
866名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:56:36 ID:2wRo8KSC0
20歳無職ってのがな。警察はそういうところで判断するから。人間性なんて見ない。
俺なんかも自転車の無灯火で警官に呼び止められたりした経験あるけど
仕事帰りでスーツ着てるときは「気をつけてくださいね」で済むのが
私服のときはやたら高圧的な対応だったりする。
867名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:56:44 ID:bgmWI8pH0
○逮捕されたのは松伏町ゆめみ野東の20歳の無職の男
○松伏町松伏に住む小学1年の6歳の女の子
○午後2時10分〜午後3時40分
○11キロ離れた三郷市まで連れ回した疑い

仮に助けるつもりだったとしても、
松伏町に住んでる無職が、松伏町で女の子を見つけたのに、
近場の松伏交番(ttp://asp.netmap.jp/map/391401518150.html)ではなく、
11キロも離れた場所まで、1時間半もかけ連れてった事は「悪い事」だ。
こんなのは「人助け」ではない。
868名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:57:13 ID:LFwXg2fr0
つかさ連れ回してさ悪戯目的なら交番にわざわざ行かないだろ。

小さい子供が泣きながらお婆ちゃんの家行きたい 送ってって言われたら
優しい奴なら送ってあげるだろ。つか交番行って逮捕って意味わからん。
869名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:57:16 ID:Yddo3R6j0
>>720
このスレには猥褻事件にしたがってる人が多いみたいだけど、
報道では別にロリコン扱いはされてないみたいだよ

>>749
むしろ逆で、下ろす場所を確認して下見もしてから始めるつもりな気がする
それか身代金要求の電話をかけるのに住所が必要だったとか
870名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:57:33 ID:awSl8wEu0
>>866
まぁ人間性なんて数分会話しただけじゃ分からないからなぁ
871名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:57:47 ID:i3Nga50b0
男の自供が本当か怪しいけどな
872名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:58:05 ID:23Vd8p3X0
>>867
そんな悪い奴は、逮捕されて全国に実名報道されてしかるべきだよな
873名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:58:09 ID:jBArWlrL0

幼稚園あがる前の家の息子が、近所のお姉ちゃんについていって、
帰れっていわれて、バスに乗ったら家に帰れると思う一心で都バスに
乗ろうとしたところを、ガソリンスタンドの人が不審に思って保護してくれ、
麻布署に知らせてくれた。

ありがとう。四半世紀以上前のことだけど、今も心底感謝してます。
あのとき、保護されなかったら、どうなったか。

その恩返しじゃないけれど、ちびっ子には注意を怠らないようにしていた
ある日。 外苑西通りまであと数メートルのところを、よちよち歩きの幼児
が歩いてくるのを発見。大通りに出れば即死だ。

即、抱き上げて近所の店に「この子どこの子か知りませんか?」って聞き
回っているところへ、向こうの方から血相変えたお母さんが仕事着で走って
来て、引き渡せた。 うれしかった。

その後も地域への恩返しにPTAの会長も務めた。学校がもめてる最中だったが。

今だと、だっこしてつれ回ってるだけでタイ〜ホなのかな?

そんなことはないと信じたいが。

874名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:58:45 ID:gXmml0ni0
>>836
>この女児は自宅の近くで泣いてただしな。
「男の自宅の近く」な.
女児の家は同じ町内だが,少し(たぶん1kmとか)離れている.
875名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:58:54 ID:yWxRdqTBO
>>802
不偏不党かつ公平中正は幻想か
876名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:58:57 ID:aD6x/A1c0
>>846
お前免許持ってないだろ

解らない場所に行ったら 住所知ってても少し時間掛かる

この子供が 住所いえたとも思えないし 三郷市って言っても広いだろうし


まあ 自分の身が大事なら 子供に かかわるな 話すな 助けるな だな
877剃 ◆XS/KJrDy4Q :2008/10/29(水) 12:59:02 ID:ghKFBoXE0
外放り出すなら紐つけとけよ。
飼主の基本事項だろ。
878名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:59:05 ID:yLj+8gA/0
なんでこの二十歳タイホされるんだ?
犯罪のつもりなら交番で道きかねーだろ。
けーさつ、基地外じゃね?
879名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:59:07 ID:taD6dYzAO
もう警察は信じられないよ
880名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:59:12 ID:+d95WMwf0
>>853
少なくとも向こう3軒両隣の子でないってことを知ってりゃ、そういう行動はしないっしょ
知らない子を預けられた家が迷惑するんだし

結局、この男は自分一人で解決できると思っただけじゃないのかねえ・・・
881名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:59:12 ID:7GSE0rF/0
これが無職女だったら、疑われるどころか、警察から感謝状。

無職独身男は黒人以下の階級とみなされる。
882名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:59:18 ID:NU84JevM0
四半世紀以上前の話されても…
883名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:59:27 ID:DZ71Nhdh0
>>866
バイクなんかだとよくあるらしいよ
最初は凄く高圧的なのにメット脱いでオヤジと分かると言葉使いが丁寧になるKとか
884名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:59:42 ID:irLEwLnO0
お兄ちゃんは悪くない! ってAAはまだかな?久々に見てみたいんだが
885名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:59:49 ID:mTRPLjaX0
こんな事件もあったけど助けなくて正解だよな
実名出されるわけじゃないし実害もない
下手に絡むと殴られるのは言うまでもなく、当の犯人が逃げてこっちが犯人扱いとかいうウルトラCが炸裂する可能性もある


【社会】 「大人は助けてくれなかった…」 電車内で、小学生女児3人に53歳無職男が暴行…福島★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223987249/

1 :☆ばぐ太☆@☆ばぐ太☆φ ★:2008/10/14(火) 21:27:29 ID:???O
★列車で女子児童たたいた男逮捕

・福島県内を走っていたJR水郡線の列車の中で女子児童3人を平手などで叩いた男が暴行の
 疑いで逮捕されました。
 3人にけがはありませんでした。

 逮捕されたのは水戸市六反田町の無職、大場徹容疑者(53)です。棚倉警察署の調べに
 よりますと、大場容疑者は、12日午後5時ごろ、JR水郡線の上り列車の中で、磐城棚倉駅
 から乗ってきた5人の女子児童のうち小学5年生2人と小学6年生1人の顔などを突然、
 平手や、持っていた巾着袋で叩いた暴行の疑いがもたれています。3人の児童はほかの
 2人の女子児童とともに磐城塙駅で列車を降り、けがはありませんでした。

 保護者から届け出を受けた警察が捜査したところ、茨城県内で同じ列車に乗っていた
 大場容疑者を見つけ、警察で事情を聴いたところ「酒に酔って叩いた」などと容疑を認めたため、
 13日未明に逮捕しました。

 大場容疑者は郡山市から水戸市に帰る途中だったということで、当時の状況について
 警察でさらに事情を聴いています。
 女子児童5人は棚倉町に遊びに行ったあと塙町に帰るために列車に乗ったということで、
 「列車の中にはほかに大人が1人か2人乗っていたけど助けてくれなかった」と話していると
 いうことです。
 http://www.nhk.or.jp/fukushima/lnews/02.html
※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223962030/
886名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:59:51 ID:erP/Pysl0
もう、子供が泣いていても無視しろとか拗ねてるるロリは、ホントにそうした方が良い。
車に乗せたら、どうなるか自分でも判らんだろ?
887名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:00:01 ID:awSl8wEu0
でも人間の心理として自分が悪いことしているって自覚している時に
交番なんていけないって。何にも悪いことしていないのにパトカーが通るだけで
緊張するし
888名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:00:28 ID:ihgEvwd0Q
>>865
小池光丸(無職・20歳)の睾丸を圧迫www


光丸の睾丸www
889名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:00:30 ID:lLKamLwa0
これはまとめるとアレだよな

「謝って済むなら警察いらねーよ!」を突き詰めた事件。
890名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:01:00 ID:Cwj5HGnU0
>>867
つまりあそこまで乗せてほしいと言われてOKしても道に迷ったら親切では無く悪人だと?
どこの人ですか貴方
891名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:01:14 ID:/iyXt3tO0
コミュニケーション能力が足りなすぎるともう日本人と同じ扱いができなくなってくる
更に足りないと人間と同じ扱いすら無理になる
そろそろブヒブヒ喚いてるやつらは察しろ
892名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:01:33 ID:67uys3kx0
>>878
そうおもう
でも警察擁護派はアリバイ作りだって発想なんだとさw
893名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:01:45 ID:5/8S0l5DO
今度から困っている子供がいても追い払わなきゃね
逮捕されるみたいだしw
894名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:02:03 ID:tvXdWnxL0
親には、ぜひこの悪辣な若者を告訴して欲しい
そして半生を臭いム所暮らしにさせるべき
895名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:02:59 ID:fF/7pwrd0
>>891
>コミュニケーション能力が足りなすぎるともう日本人と同じ扱いができなくなってくる

警察官のことですね。
わかりますよ。
896名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:03:05 ID:7S0KtnjK0
>>891
たしかに
警察はもっとコミュニケーションの基礎の基礎から勉強しなおすべき
897名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:03:09 ID:E7uZ09xf0
>>890
> つまりあそこまで乗せてほしいと言われてOKしても

その時点で悪人。女児を保護者の許可なくして車に乗せるか普通。
悪意はなくとも、昨今はイタズラ目的が多いんだから、そう疑われても仕方ない。
898名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:03:12 ID:gXmml0ni0
>>853
>近所の家にピンポンして、どこの子か主婦に聞けよ。
男の自宅がまさに「近所の家」なのは知ってるかい?
女の子の家は少し離れて生活圏が異なる.
899名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:03:36 ID:zEi4Pvo+0
>>795
なんで車に轢かれることが前提なんだよ
だったら
この馬鹿がスルーして何事も無く家に帰ったのと
車に乗ったおかげで事故って死んだのとどっちがいいのか???
900名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:03:38 ID:XbwwKghR0
悪気は無くともお金払うの忘れて商品を店の外に持ち出したらアウト
悪気は無くとも親の了解取るの忘れて車で連れ出したらアウト
901名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:03:47 ID:bgmWI8pH0
>>876
松伏町に住んでる無職が、松伏町で女の子を見つけたのに、
近場の松伏交番(ttp://asp.netmap.jp/map/391401518150.html)ではなく、
なんで「解らない場所に行」く必要があるんだ?
902名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:03:51 ID:/iyXt3tO0
>>879
「お前らがdqn認定する奴」が警察に何かされて警察批判した時は
お前らは疑うことなく警察信じるんだよな
お前らって本当に見てて飽きない
903名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:04:07 ID:awSl8wEu0
保護者の許可なんてとりよーがねーだろw
その保護者のところに送り届けようとしているんだからw
904名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:04:10 ID:DZ71Nhdh0
>>897
つまりは疑われたら有罪決定と
キミってアヤシイよw
905名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:04:16 ID:erP/Pysl0
「おばあちゃん家、行きたい」と言えば、連れて行くのか?
「ディズニーランド行きたい」と言えば?
あ、ロリは連れてきそうだ、1泊2日で。
906名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:04:20 ID:/8dwU0ut0
警察狂信擁護者の特徴。
・明らかな証明も無く、警察のする事は間違いが無いと妄言を繰り返す。

・警察による被害者を意味も無く中傷。
(栃木リンチでは、虫も殺せなくて両親が心配する程の被害者に対して、暴走族とマスゴミにリーク)

・「何だかんだ言っても、いざとなったら警察を頼るんだろ?」等のアカヒ並に空気が読めない発言。

・特アの様に呼吸するかの如く平気でウソをつく。
(脳内法律を振りかざす)

・「警察を批判しすぎて治安が悪化したらどうする!」と自らが治安を乱している事を無視し、居直り発言。

・警察に都合の良い仮説の上に仮説×10の厨房妄想を真実だと声を荒げる。
(警官ストーカー事件で、実は被害者が北の工作員で犯人の警官は密命を帯びて調査していたなど)
http://2chlog.newstopics.cyber-ninja.jp/tatikawast.html

・組織内部の時間が戦中で止まっている為、「おまえ共産党員だろ!」などと直ぐに共産党員やアカ扱いする。
907名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:04:44 ID:MwcrBJ5zO
>>843
そうじゃなくてだな
まず迷子かどうか判断した上で親権者のもとに送るなり連絡するなりするだろ
というかまず連絡だろ?連絡先も知らない子供に道を聞くか?
実際迷子ですらなかった
なによりだな、この男には保護した子供を親権者に届けようという意思がない

だって辿りつけないなら交番にあずけるだろ?なぜ道を聞く?

マトモじゃない不審すぎる
供述もどこまでホントーか解らない
908名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:05:48 ID:7GSE0rF/0
>>901
「三郷市に住むおばあちゃんの
 ところに行きたい」といったと書いてある。
909名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:05:51 ID:bgmWI8pH0
>>890
>つまりあそこまで乗せてほしいと言われてOKしても道に迷ったら親切では無く悪人だと?

松伏町に住んでる無職が、松伏町で女の子を見つけたのに、
近場の松伏交番(ttp://asp.netmap.jp/map/391401518150.html)ではなく、
11キロも離れた場所まで連れて行くのは、道に迷わなくても「悪い事」だ。

普通に近場の交番に連れていけよ。
910名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:06:16 ID:E7uZ09xf0
>>904
疑われて緊急逮捕はあるだろうが、有罪とは言ってないだろが。
少なくとも疑われないように、自己防衛しつつ行動を起こせということだ。
疑われたくないなら、別に何もするこたない。
泣いてるガキなんて、よくある風景だ。
911名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:06:33 ID:+d95WMwf0
>>901
最初は自分の力で三郷まで送り届けることができると思ったんだろ
ところが目的地は分かんない、時間は経つ、焦って最寄の派出所に行ったと

最初は甘く考えてて、事態が悪化したってことっしょ
912名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:06:38 ID:pOzLlBZ40
この警官は間違いなくファビョっていた
ロリコン男が幼女を連れて歩いている
それはまさに天から与えられた手柄のチャンスだった
913名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:06:50 ID:WYcmiFUW0
最近無茶な逮捕多すぎだろ
914名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:06:56 ID:j40iYe3s0

ここまでのまとめ

小池擁護厨 「小池は軽率。だが逮捕はやりすぎだろ。警官KY マスゴミ実名報道ってバカなの?」
              ↓
警察擁護厨 「小池は軽率。しかも誘拐の要件は満たしてる。むしろ警官GJ 実名報道はちょっと可哀想」
              ↓
自己防衛厨 「小池は軽率。にしても、今後は子供が泣いてても助けねー。逮捕&実名報道でオワル」
              ↓
警察擁護厨 「いや、そこは助けろよ。ただし、
         ・携帯で警察に通報しろ
         ・幼女と2人きりになるな
         ・でも警官が来るまでその場から動くな
         ・動いてはいけないが、近所の女性に助けを求めろ
         ・身の潔白は、近所の女性に証言してもらえ。証言してもらえなかったらあきらめろ
         ・警官が来たら容疑者扱いで根掘り葉掘り聞かれるけど、そんなことぐらいで怒るな
         ・駆けつけた勘違い親に殴られるかもしれないけど、そんなことぐらいで怒るな
         の1つでも守れなかったら当然逮捕な。でも助けろ」


1スレ目から変化なし。
915名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:07:29 ID:xe6loIPjO
まぁ自分の子供がって考えると…

車に乗せられたって思うと心配するな
916名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:07:36 ID:vwI+XBe40
>878
未成年を保護者の許可なく車に乗せてどっか行った時点で犯罪なんだよ
本人にその意識があろうがなかろうか同じ
917名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:07:43 ID:awSl8wEu0
>>914
なんでも厨つければいいってもんじゃないだろ
そうやってまとめて自分が高みにたったつもりかくだらねぇ
918名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:08:05 ID:dslfIUElO
どうせ不起訴なんだからそんなに目くじらたてるなよ。
919名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:08:06 ID:Vp584eTx0
>>873
おっとご近所さんだw
920名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:08:39 ID:bgmWI8pH0
>>908
>「三郷市に住むおばあちゃんの
> ところに行きたい」といったと書いてある。

判断力が未熟な6歳児の要望にこたえて、
ほいほい11キロも離れた場所に連れて行くのは「悪い事」だぞ。

松伏町に住んでる無職が、松伏町で女の子を見つけたんだから、
「親切」のつもりなら、近場の松伏交番(ttp://asp.netmap.jp/map/391401518150.html)に連れて行けよ。
921名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:08:42 ID:XSJA36+F0
逮捕されても交番に行ったのだから
自主扱いになるだろう
922名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:08:45 ID:n2n7Eyd40
>>907
>供述もどこまでホントーか解らない

だからそれを調べるのが警察の仕事なんだが。
逆に言えば逮捕の根拠もあいまいなわけで。
923名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:08:49 ID:fF/7pwrd0
女児は小さいと行っても小学生だし、隣町の婆さん宅ならわかってそう。
困ってるし人助けだと思って、無職でヒマだからいっちょ送ってやるか。
そう考えたんじゃないの?
軽率だけど、悪人じゃないだろ。
924名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:08:56 ID:E7uZ09xf0
>>908
お前は泣いてるガキに「○○へ行きたい」と懇願されたら連れてくのか?
925名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:09:03 ID:Ml/tOeU0O
捜索願いがだされたとの事だが、確かにこの逮捕された人は、ちょっと非常識だったかもしれないが、ただ捜索願い出されてるとか、そんなの判るすべもなく、善意でやった事が、身の破滅を導く結果になってしまったという、何ともまぁ、不運な話しなわけだ。

それにしても、逮捕はやりすぎだし、社会的に与える影響はかなり大きいから、警察はもっと慎重にするべきであったと思うがね。

極論かもしれんが、例えば迷子の子供を交番に連れていったり、一緒に母親探したりするだけで、逮捕されかねない事になる。

善意で行った事が、逮捕され、会社を首になり、実名報道までされて人生終了。

可笑しいだろ。。。こんなのがまかり通って言い訳がない。

いずれにしても恐ろしい世の中になったもんですね。
926名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:09:20 ID:0CABdJAV0
自分が警官だったら多分逮捕するなw
心情的には同情するが、後で女児の親辺りが騒ぎ出したら大問題になるだろ?
まよったときはガチガチに法令順守しとけば自分の責任は回避できるし
927名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:09:28 ID:ywta+9B40
埼玉は派出所あっても人おらん事多いからな 常駐してる所は駅前交番位だろう
比較的人多くて田畑少ないうちの市でもそんなだから埼玉の僻地なんてもっと酷いかも知らん
確実性を狙うなら、そこの市町村を担当してる警察署へGOだよ
知事が警官足りないから増やしてと陳情してるけど、お上に難色示されて大弱り状態
928名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:09:31 ID:7GSE0rF/0
無職男性=ロリコン=誘拐性犯罪→危険→逮捕→起訴

こういう図式ができちゃってる。マスゴミのお陰。
929名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:09:34 ID:PDxvHW/aO
そろそろ新しい情報が欲しいとこだが
テレビでもやらないし、不当逮捕の線が濃いのかね
930名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:09:42 ID:1q39+I6lO
マスコミ大嫌いだ
931名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:09:47 ID:Cwj5HGnU0
>>909
それは結果論でしょ
空港まで乗せてってと言われてその便に遅れたら感謝もせずに賠償金ですね
932名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:09:56 ID:MwcrBJ5zO
勝手に親に虐待されていたとか、祖母が親権者だとか
擁護のために都合のいい妄想広げんな
933名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:10:05 ID:G1eDS3vS0
警官も、出会い系で、ロリしてるからなぁー

警官が、幼女連れてたら、即タイホー・・・かな?
交番内に、ガキが連れ込まれたら・・・即大砲?
パトカーに、JK乗っていたら、即通報・・・どこに?
934名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:10:18 ID:DJ+mNHly0
>>873
いまは、そのお母さんから「警察呼んでください!この人がうちの子を!」と
言われる時代です
935名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:10:22 ID:ihgEvwd0Q
>>915
しかも、犯人は「小池光丸(無職・20歳)」だぜwww
936名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:10:34 ID:+d95WMwf0
>>920
「おばあちゃん」を家族、保護者と思ったなら仕方ない
肝心の母親とはケンカしてて、娘は会いたくないって思ってたら、そこでは口にしないんじゃないの
937名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:11:10 ID:sA8LobuqO
例えを変えるとだな、子供が変態野郎に泣き叫びながら、
無理矢理車に押込まれる(拉致)現場を、目の当りにしても…。
冷静にスルーか、110番しろって事か?
だって助けて保護したら、逆に逮捕されんだろ?
ゆとってる(凶悪犯罪推進)ね〜。
938名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:11:22 ID:2wRo8KSC0
>>916
誘拐にそんな定義があるのか?
それだったら交番に連れて行くことも保護者のところへ連れて行くこともできんだろが。
939名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:11:51 ID:erP/Pysl0
>>925
「善意」だったら何やってもおk?
善意から出た行為が、人の迷惑や法律に触れる事はいくらでも有る。
940名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:12:00 ID:DZ71Nhdh0
>>932
子持ちに恨み買わないように注意しろよ
941名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:12:09 ID:WYcmiFUW0
心配しなくてもお前らに子供なんて死ぬまで出来ないから安心しろw
942名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:12:13 ID:CMvfhq3Q0
男を拘束だけして事情聞けばいいものを
真っ先に逮捕して事情聴取したんだろう
ちと勇み足だな
943名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:12:26 ID:/iyXt3tO0
>>937
例えになってない
これこそ詭弁
944名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:12:26 ID:5s7cqD2m0
>>938
誘拐したのはYOUかい?





なんてな
945名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:12:45 ID:+d95WMwf0
>>924
○○がいちおう親族だってのは外しちゃ駄目っしょ?
ネズミーランドでもUFJでもなく、あくまで隣町のおばあちゃんの家
でないと、女児に泣かれた男の心理は推測できないもの
946名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:12:46 ID:/iyDmMEl0
小さい子を含めて、他人と関わるとロクなことないんだな・・・

今の世の中ってなんかおかしい
947名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:12:55 ID:E7uZ09xf0
>>936
肝心の母親のいる場所が分からないから
隣町の婆ちゃん家に送り届けるのかよ。しかも6歳児の道案内で。
948名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:13:38 ID:etyJeeA20
変態犯罪ロリを合法で行いたいわけですね、★18 まで行く理由がわかりますw
949名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:13:40 ID:In3HuBQ80
>>914

おいおい

>・幼女と2人きりになるな
>・でも警官が来るまでその場から動くな
>・動いてはいけないが、近所の女性に助けを求めろ
>・身の潔白は、近所の女性に証言してもらえ。証言してもらえなかったらあきらめろ
>・警官が来たら容疑者扱いで根掘り葉掘り聞かれるけど、そんなことぐらいで怒るな
>・駆けつけた勘違い親に殴られるかもしれないけど、そんなことぐらいで怒るな

これはいないだろ
950名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:13:49 ID:fF/7pwrd0
>>945
子供が銀行に行きたいと言ったらビックリするな。
951名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:13:55 ID:7S0KtnjK0
>>937
歯医者行きたくなくてゴネてるだけかもしれんしな
スルーが正解
952☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2008/10/29(水) 13:13:59 ID:jhSHKdg+0
これじゃ迷子の保護もするなって事だね。
危険な道路を歩いてても轢かれても放置しろって事だ。
953名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:14:02 ID:bgmWI8pH0
>>923
>女児は小さいと行っても小学生だし、隣町の婆さん宅ならわかってそう。
>困ってるし人助けだと思って、無職でヒマだからいっちょ送ってやるか。
>そう考えたんじゃないの?

六歳児を11キロ先まで連れて行くのは「人助け」では無い。

>軽率だけど、悪人じゃないだろ。

悪人ではないんだろうけど、やった事は「悪い事」だ。
954名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:14:33 ID:Y4UBJmDgO
善意にしては社会性の無いことをするね
955名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:14:43 ID:erP/Pysl0
>>937
そう云うのは緊急避難で、止めても差し支えない。
むしろ、表彰もの。
後で、押込んでたヤツが親だったと判っても、罪にはならない。
956名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:14:45 ID:gC4NHBJ40
男も、子供が「お母さんの所に帰りたい」って言うのならそっちに送って行っただろう
でも「お母さんに叱られた。お婆ちゃん家に行きたい。」と言うからお婆ちゃんの方に送ろうとしたんだと思う

三郷市まで来たって事は、少女もそこまでは覚えてたんだろう
でも正確な場所がわからないってんで、交番に細かい住所を聞きに行ったと
でも元情報があやふやだから、交番で怪しまれたわけだ
少女を交番に連れてかなかったのは、ややこしくなる事を避ける為だろうな

でも見つかってややこしくなってしまったと
957名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:14:50 ID:zEi4Pvo+0
保護者が誘拐だと言えば誘拐になるはずだから
2年くらいぶち込まれるんじゃね
958名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:14:50 ID:/iyDmMEl0
おい小池もたいへんだ
959名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:15:03 ID:dslfIUElO
>>938
未成年者略取は親告罪だ。
保護者が自分の元に連れてきた他人に告訴権を行使すると思うかね?
960名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:15:10 ID:cA7w4+qo0
ははは
どうでもいい
961名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:15:10 ID:awSl8wEu0
士農工商エタ奴隷で例えると

子供は農民で、エタが無職成人男性なんだよ…
階級社会なんだ
962名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:15:26 ID:/iyXt3tO0
>>946
じゃあ早く日本から出て行ってください
契約解除や届出忘れして要らん迷惑かけないようにな
963名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:15:29 ID:OzLBlgVa0
>>938
まあ小さな子が周りに何も無い所で一人でポツンといる状況が不自然だよな
よく子供が家を勝手に出て、電車にはねられたりとかあるけど
知らない子だったら公衆電話でも探して警察に連絡するぐらいにしといて
周りに人も公衆電話もなければ放置が一番かな
警察や保護者の所へ連れてってつかまるの嫌だし
964名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:15:35 ID:bgmWI8pH0
>>927
>埼玉は派出所あっても人おらん事多いからな 常駐してる所は駅前交番位だろう

交番に常駐してなくても、警官を呼ぶための電話が用意されてるよ。
965名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:15:40 ID:DZ71Nhdh0
故意じゃなくて過失だけどな
過失を問うていい刑といけない刑があるのはご存知?
966名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:15:51 ID:Vp584eTx0
>>905
気持ちワリー奴だなお前
967名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:16:07 ID:+d95WMwf0
>>947
母親がいるのかどうかも分からないでしょ?
記事から読み取れる範囲で、子どもから示された情報は「おばあちゃんの家に行く」ってだけだし
6歳児が人生相談宜しく、母親とのケンカをわざわざ説明するわけない
968名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:16:37 ID:NgLY9ZS5O
これが20歳女なら
「優しいお姉さん」になったのかな?
969名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:16:54 ID:cSmptm8q0
>>963
1時間半も連れまわせば誰でも逮捕されるよ
完全に誘拐だから
970名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:17:16 ID:/iyDmMEl0
>>962
見ず知らずの人間によくそこまで言えるな

ネット弁慶って言うんだろ?そういうのは
971名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:17:33 ID:I161Pl0P0
世間と言うのはとかく馬鹿だ
親の意思は尊重しても、子供の気持ちは考えないしな

親や警察の都合よりも、子供のお婆ちゃん家まで行きたいって目的を叶え様として
失敗したという話
972名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:17:38 ID:BVAD1WXX0
>>938
無いよ。
徒歩でも誘拐は成立するし、距離も関係ない。
ぶっちゃけ全部警察の裁量次第。
これで逮捕出来るなら、徒歩で最寄りの交番に行っても理屈では逮捕出来る。

実際、この件では「人質」を車に乗せたまま堂々と交番で道を訊いてるわけで、
20歳無職に犯意が無いことは常識的に考えて明らか。
こんなの「転び公妨」とかわらん。
973名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:17:48 ID:E7uZ09xf0
>>945
隣町に婆ちゃん家があるなら、自宅は近くだと容易に想像つくだろが。
6歳児の道案内で隣町の婆ちゃん家にたどり着く労力と、
6歳児をあやして自宅はどこにあるのか聞くのとどちらが早い?
子供から場所を聞けなければ、そこらのおばさんに声かけりゃ一発だよ。

この男はどう考えても考えが足らなすぎる。ただ純粋だと言えば聞こえはいいが、
子供を親元から勝手に離していいわけないだろが。
974名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:18:00 ID:bgmWI8pH0
>>931
>それは結果論でしょ

いいや「常識」だろ。

判断力が未熟な六歳児の要望にこたえて、
親に無断でほいほい遠くまで連れて行くのは「悪い事」だ。

親切心なら、近場の交番まで連れていけ。
975名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:18:27 ID:erP/Pysl0
離婚した旦那が、勝手に子供連れ出したって
誘拐罪で逮捕される事も有るんだ。
他人の子供の身柄を押えると言うのは、それほどリスキー。
976名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:19:10 ID:awSl8wEu0
黒沢でこんな話なかったけ。黒沢は厳重注意だったかな
977名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:19:33 ID:lLKamLwa0
ここいらで俺なりに警察を擁護してみるか。


警察は正しい事をしたよ。
ニートの増加や幼児虐待が問題になっている現代、
警察の人も世知がらい世の中と思っていただろう

そこへやってきた一人の無職の若者。
話を聞けば、迷子の子を連れてきたと言う。

その若者の善意の行動に警察の人は感動したことだろう。
そして同時に、そんな若者が無職であると言う事実を嘆いただろう。

「何か、この若者に報いてはやれないか?」
その自問の答えが「不当逮捕」だ。

警察の不祥事の被害者。
様々な人が興味を持つネタだろう。
この件を若者が執筆すれば、若者は有名になりかなりの金を稼げるのだ。


この不当逮捕は若者を助けるための行為だったのだ!
978名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:19:39 ID:Idqkm2pp0
>>968
普通に家事手伝いの優しいお姉さんの美談だな
美談に飢えてる昨今、マスコミでも報道されるレベルかもしれんw
最近は男だけじゃなくて変な女も多いみたいだけどな
979☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2008/10/29(水) 13:19:52 ID:jhSHKdg+0
モラルハザードの原因が警察に因る法律の恣意的運用つうのも情けないね。
無能な警察なんかには一切協力する必要は無いんだ。
どんどん検挙率落ちて叩かれれば良い。
980名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:20:08 ID:E7uZ09xf0
>>967
自宅が付近にない、もしくは母親が近くにいないという前提と、
隣町の婆ちゃん家が自宅であるという前提、どっちに無理があるよ。
ちなみに車で10〜30分、大人でも歩いて3時間はかかる場所な。
981名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:20:10 ID:HR0CY+a50
コイツもバカだが、交番で道聞くって、
悪気はまったくないんだろうな。
だから逮捕はやりすぎだし、厳重注意でいいと思うが。
実名報道なんてもってのほか。
新聞社を訴えてもいいくらいだ。
982名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:20:14 ID:DZ71Nhdh0
>>969
何分までならOKなんだいw

>>973
お前ん家のおばさんは半径500m以内の子供の顔全員分記憶してるの?
983名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:20:19 ID:7GSE0rF/0
>>975
性別が逆なら問題にならないよ。旦那の場合だけ誘拐罪。
984名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:20:25 ID:MwcrBJ5zO
>>967
六歳児がおばあちゃん家行きたいといったから、そこがその子の自宅と思うのがフツーだという出張には無理がある
985名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:20:47 ID:In3HuBQ80
>>969

いや、不審に思われて職質はされるだろうが、逮捕はされんと思う。
逃げたりしなければ。
この男の場合、逃げたとも思えん。(車を止めてあるだろうし)
986名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:20:57 ID:erP/Pysl0
女でも同じ。
女が誘拐に手を染めない、染めた事無いって言う根拠は?
987名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:21:03 ID:+d95WMwf0
>>973
おばあちゃんの家は三郷

男は「ああ隣だな」と思っただけで、子どもの自宅は知らない
自宅に帰りたくない子どもが、自宅の場所を言うと思うほうがどうかしてる
そも子どもを拾ったのは男の自宅近くであって、子どもの自宅がどこかは書いてない

しかも、子どもが家を出て行くのを止めなかったのは親
男に考えが足らないのはそうかもしんないが、悪意の証明にはならんだろって話
988名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:21:03 ID:Oy4Nx5IjO
まだ両極端キチガイスレは生きているのかw
989名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:21:08 ID:+AHChS7d0
>>971
保護者である親の意思を無視しても他人の子供の要望を叶えてやろうという
その発想が既におかしいし気持ち悪い
990名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:21:10 ID:Cwj5HGnU0
>>974
交番まで連れて行くのと家族の所に連れて行くのと選択肢が2つあるのに
いきなり交番なんですか?
そんなのは常識じゃないですよ
991名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:21:14 ID:/iyDmMEl0
>>986
マスコミが作ったイメージ
992名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:21:14 ID:bgmWI8pH0
>>945
>○○がいちおう親族だってのは外しちゃ駄目っしょ?

相手が判断力の未熟な六歳児だって事を考えなくちゃだめだ。
六歳児が「いちおう親族」の場所を告げていたとしても、
実際には、転校してった友達に会いたかっただけの言い訳かもしれん。

親切心からだとしても、判断力の未熟な子供のいいなりになって、
遠くまで連れて行くのは「悪い事」、助けるつもりなら近場の交番に連れて行け。
993名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:21:18 ID:YU6btKvrO
スレ伸びすぎじゃね?ww

逮捕されるリスクを背負って人助けするか、リスクを避けて放置するかの2択だろ。

オレはリスクを避けて生きる。
994名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:22:10 ID:a9KsWr770
6歳児が何を言おうが関係ないよ

未成年を自己の自動車に同乗させ連れ去ったときは、被害者を自己の実力的支配内に
置いたといえるから誘拐既遂罪が成立する

東京高裁の判例
995名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:22:22 ID:cSmptm8q0
>>985
見ず知らずの幼女を連れてれば
100%逮捕されると思うが
逆に逮捕されない理由が分からない
996名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:22:29 ID:gXmml0ni0
>>955
「お前が共犯者であるのを,偽装するために自ら通報したんだろ?」
とか言われるかもよ?

交番で道聞いてるのに偽装工作と言われるようじゃな...
997名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:22:30 ID:DJ+mNHly0
親切だが、あさはかだった、と。
自分もこんな現場に遭遇したらわからんわ。
998名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:22:38 ID:NqA1adi/O
この無職ってボンボンなのかな
でなきゃ無職を訴える価値無い
999名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:22:40 ID:PDxvHW/aO
>>987
ソースも出てない詳細を妄想で決めつけて悪意がないと言われてもな
まだ推測するしかないんだよ
新情報出ないと分からんよ
1000名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:22:41 ID:HxmUxM0c0
>>1000なら、俺に男前な彼氏が出来る
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。