【社会】"極めて異例"最高裁長官に竹崎氏固まる 裁判員制度をにらんだ抜てきか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1.-.-. ◆kome..8cZ. @窓際記者こしひかりφ ★

// 最高裁長官に竹崎氏固まる=来月退任の島田氏後任−裁判員制度へ異例抜てき

11月21日に定年退官する島田仁郎最高裁長官(69)の後任に、竹崎博允東京高裁
長官(64)が就任することが、28日までに固まった。島田長官が近く首相官邸を訪れて
竹崎氏を推薦し、閣議決定を経て政府が新長官を指名、天皇が任命する。

最高裁判事を経ずに長官に就任するのは極めて異例で、1960年10月に就任した横田
喜三郎氏以来48年ぶり。竹崎氏は裁判員制度の導入決定前後に最高裁事務総長を
務めるなど、同制度に精通しており、来年5月の制度開始を見据えた抜てき人事とみられる。

>>> http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=soc_30&k=2008102801082
2名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:22:35 ID:TH9Rn+Vd0
2なら>>3は死刑
3名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:23:13 ID:cg5yjr830
許してください
4名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:23:44 ID:vIAiiowp0
2ちゃんでたまに出るデマ(どうもこのデマを最初に流したのは「在日系の人」たちのようです)とは異なり、
「金」のつく苗字の多くは大方古くからの日本人で構成されています。

一般に、次の漢字が朝鮮系の人の通名(仮の苗字)に比較的選ばれやすいと言われてきました。
「山、本、田、林、原、村、井、藤、徳、金、伊、白、安、高、川、星、木、玉、辺、柳
西、南、東、青、森、元、岡、吉、新、光、清、松、石、春、夏、秋」
上の漢字が苗字にあっても純日本人系の人のほうが圧倒的に多数ですし、逆に、上記の漢字を使わ
ない朝鮮系の人もかなりいますから、漢字だけではなにも断定できません。

実際には、「山」が一番の人気漢字です。しかし、結局のところ、「どの苗字でも在日・帰化者の可能性がある」
というのが結論であり、逆に特定の苗字にしか朝鮮系がいないように情報操作している人、あるいは、「日本人が大多数を占める苗字」を
朝鮮系に見せかけるよう情報操作している人こそ、親朝鮮・反日の人物であり、先祖が朝鮮系の在日・帰化人ではないかと一度疑ってかかるべきでしょう。
http://home.graffiti.net/rokusan/ln4.html

※ 方角が含まれている姓は在日、色が含まれている姓は在日、図像的に左右対称の姓は在日、というのももちろん真っ赤な嘘です。
●日本の華族一覧
・名字が左右対称、色が含まれている華族例→青木周蔵、青木重義、青山忠誠、青山幸宜、青山貞、
      青山胤通、黒川通軌、白川資訓、黒木為驕A黒田一義、白川義則、黒田清隆、黒田清綱、黒田長成、黒田長徳・・・
・左右対称の漢字が名字の華族→三井高棟、一木喜コ郎、内田正学、内田正敏、内山小二郎、大井成元、大岡忠敬、大木喬任、大関増勤
      元田永孚、大谷光尊、大谷喜久蔵、大宮以季、大森鍾一、大山巌、岡市之助、小川又次、
      奥田直紹、益田孝、吉川経健、小出英延、真田幸民、中山忠能、土井忠直、本田親雄・・・
・方角が名字に含まれる華族→安東貞美、南部利恭、北垣国道、北河原公憲、伊東祐麿
      西郷従道、北里柴三郎、北島脩孝、北畠通城、西郷寅太郎、南部利克、、・・・
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E8%8F%AF%E6%97%8F%E4%B8%80%E8%A6%A7
http://wolfpac.press.ne.jp/kazoku.main.html
5名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:25:24 ID:ZdIZjXWLO
>>2
6 株価【310】 :2008/10/28(火) 23:25:43 ID:IzJs9ZPZ0 BE:190248544-S★(500512) 株優プチ(newsplus)
朝に読売だけで出てたけどようやく他のとこの報道が来たね
まぁ、2年前のマスコミ全社そろって大誤報の件があるからまだ確定とはいえないけど
7名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:28:48 ID:XlDAbac30
民主党政権になっちゃう可能性があるからか
前にも社会党が勝ちそうになったとき
そういうことがあった
8名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:28:49 ID:WJ9vuKXg0
9岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2008/10/28(火) 23:30:46 ID:wzQyXU8J0 BE:220449492-2BP(2245)
てっきりフリーズの方だとオモタ
10名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:36:36 ID:llTFmJaiO
裁判員制度いらねーよ
当たっても仕事休めないって
11名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:38:52 ID:rYtVhnVu0
>天皇が任命 www
12名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:39:54 ID:AaJBP0ic0
この裁判長はいい人?悪い人?
13名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:42:37 ID:o7mz+D0B0
隠れ層化の悪寒
14名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:44:27 ID:4ggBWb6b0
>>12
ほとんど情報ないな
目ぼしいのは東大在学中に司法合格してるって事くらいか
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AB%B9%E5%B4%8E%E5%8D%9A%E5%85%81
15名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:47:21 ID:bnZqtdgh0
裁判員制度かー。
途中で飽きて寝そう。
16名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:47:42 ID:XM4/Rg/h0
>>12
中立
17名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:50:33 ID:2tW0zBbw0
>>12
あの糞裁判員制度推進派って辺りで気付け。
18名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:50:33 ID:07AV3b0N0
アメリカ死ねピザ
郵政民営化といい調子乗りすぎ
19名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:51:17 ID:DWDfUfT50
最高裁長官が、国民審査で罷免されたら、笑えるなw
20名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:54:57 ID:nZR/bWnr0

なんで憲法改正なしに裁判員とか言う義務が増えるんだ。

え、おかしいだろ。
21名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:57:30 ID:DWDfUfT50
最高裁の裁判官は、任命後初の衆議院議員総選挙の投票日に国民審査を受ける。
これまで、最高裁長官が、国民審査を受けるのは、レアケース。
そして、衆院選は、解散があろうがなかろうが、来夏までには確実に行われる。

「裁判官制度に反対なら、最高裁長官に×を!」

なんてキャンペーンを張られたら、
罷免とまではいかなくても、結構な不信任率になるんじゃないかな。

不信任率が過去最高(最高記録は15.17%)を超えたら、
裁判官制度に対する国民の不満が多いということが示され、導入が見直される可能性もあるのでは?
22名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:00:55 ID:XX6YrWOnO
>>21
裁判「員」制度な。
2321:2008/10/29(水) 00:03:04 ID:SCloiXOq0
>>22
うひゃ、首吊ってくるw
24名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:04:13 ID:qYI3xHQt0
−−−−−−−島田最高裁長官退官−−−−−−−平20.11.22.退官 刑
−−−−−−−泉最高裁判事退官−−−−−−−−平21.01.25.退官 民

福岡高裁長官    篠原勝美   平成21年03月25日65歳 民
東京高等長官    竹崎博允   平成21年07月08日65歳 刑
名古屋高裁長官  細川清     平成21年08月06日65歳 民

−−−−−−−今井最高裁判事退官−−−−−−−平21.12.26.退官 民

広島高裁長官    白木勇    平成22年02月15日65歳 刑
仙台高裁長官    相良朋紀   平成22年02月22日65歳 民
高松高裁長官    林醇      平成22年03月06日65歳 刑
大阪高裁長官    金築誠志   平成22年04月01日65歳 民
札幌高裁長官    佐藤久夫   平成22年06月02日65歳 民

−−−−−−−堀籠最高裁判事退官−−−−−−−平22.06.16.退官 刑

知財高裁所長    塚原朋一   平成22年08月21日65歳 民
東京家裁所長    門口正人   平成23年01月01日65歳 民 
横浜地裁所長    安倍嘉人   平成23年04月28日65歳 民
司法研修所所長   大野市太郎  平成23年05月10日65歳 刑
最高裁主席調査官 千葉勝美    平成23年8月25日65歳 民

−−−−−−−涌井最高裁判事退官−−−−−−−平24.02.11.退官 民
25名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:04:16 ID:SiCFteCe0
新しい最高裁判事には竹内行夫・元外務事務次官
26名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:08:51 ID:Ja1WR9LE0
>横田喜三郎
猪口のじいちゃんじゃなかったっけ?
27名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:09:01 ID:qYI3xHQt0
大阪家裁所長    中路義彦   平成24年02月20日65歳 民
最高裁事務総長   大谷剛彦   平成24年03月10日65歳 刑
東京高裁部総括   房村精一   平成24年03月18日65歳 民
東京高裁部総括   南敏文     平成24年11月26日65歳 民
さいたま地裁所長  寺田逸郎   平成25年01月09日65歳 民
東京地裁所長    池田修     平成25年01月15日65歳 刑
大阪地裁所長    佐々木茂美  平成25年03月03日65歳 民
東京高裁部総括   吉戒修一    平成25年07月07日65歳 民
東京高裁部総括   中山隆夫    平成25年10月11日65歳 刑
東京高裁部総括   一宮なほみ   平成25年11月22日65歳 民

−−−−−−−近藤最高裁判事退官−−−−−−−平26.03.24.退官 民

東京高裁部総括   永井敏雄   平成26年7月13日65歳 刑
東京高裁部総括   鈴木健太   平成26年07月26日65歳 民
千葉地裁所長     山ア敏充    平成26年08月31日65歳 民
東京高裁部総括   大橋寛明   平成26年11月09日65歳 民
静岡地裁所長     園尾隆司    平成26年11月19日65歳 民
水戸地裁所長     加藤新太郎  平成27年05月28日65歳 民
28名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:10:34 ID:PAi+INQk0
>>25
これホントの話?

自己責任という言葉を普及させた香具師だな

また、当時の中東駐在大使が小泉に「イラク派遣は憲法違反」という上奏文を

握りつぶして、退職に追いやった張本人だぞ
29名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:17:58 ID:qYI3xHQt0
>>28
http://www.courts.go.jp/saikosai/about/saibankan/takeuchi.html

>>24>>27
島田の後任の竹崎、泉の後任の金築までは決まってる。
竹崎の後に高裁長官になるやつに注目すべし。そいつが今井の後任で
最高裁判事になる可能性が高い。
ちなみに、堀籠の後任も大谷でほぼ決まり。
30名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:01:46 ID:Hy91nxVH0
また売国奴でなければ良いが。
31名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:16:12 ID:UGU+U+UQ0
竹崎の使命は出来るだけ多くの日本人を死刑にする事だ
アメリカかメイソンか知らねえが
どっかから命令されてるんだろう

処刑した人数が多ければ多いほどステージがあがるんだろう
なぜこの発表と同じ日に冤罪の可能性のある死刑囚が処刑されたのかな?
32名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:22:24 ID:+wdpF1KE0
裁判所は元々裁判員制度反対
推進派の政治屋さんは、うまく行ったら手柄を横取りするつもりで、今は身を潜めてるって感じ
まあ、竹崎は、裁判所は最善を尽くすが制度の失敗について責任は取れないとか言ってたはず

ところで、ID:qYI3xHQt0の詳しさは尋常じゃないな・・・一体何者・・・

これを見た上での個人的な予想としては、
東京高裁長官の後釜は広島高裁長官の白木で、今井最高裁判事の後釜で最高裁入り
大阪高裁長官の後釜は事務総長の大谷で、堀籠最高裁判事の後釜で最高裁入り
って感じかね

ただ、このところ刑事系が余りに優遇され過ぎてるから、そろそろ民事系の揺り戻しがあるかも
年齢・現ポスト的に見て、さいたま地裁所長の寺田がその次に最高裁入りするかもしれないなぁ

間違いなくこのスレは伸びないからどうでもいい話だが
33名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:34:28 ID:B+nsQ9vV0
時事通信って、非国民のあつまりだったのか。
34名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:39:47 ID:jrGL64pB0
「冤罪説がある「自白も物証もない」死刑囚の死刑が執行された」

ttp://alcyone.seesaa.net/article/108724187.html


35名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:30:18 ID:OteP98k90

何の情報も公開されていないに等しい最高裁判事を
選挙投票時にその可否を決める不思議な制度だけど、
毎回×をつけるのが我々の義務。

36名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:40:17 ID:WJRAaCrr0
>>4
やっぱり2ちゃんねるが在日なだけあって在日が情報操作してるんだね。
2ちゃんねるが創価学会を攻撃するのも、・・・
統一教会を非難すると即日アクセス禁止食らうけど(最近3ヶ月アク禁だった)
37名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:47:09 ID:WJRAaCrr0
>>32
刑事は事件をでっち上げまくったら成績うなぎのぼりだからやめられないよね。

>>35
僕が投票を拒絶したら、投票箱当番の役場の人間が変わりに信任に投票してくれたよ。
トヨタ九州の宮若市の役所。
38名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:42:35 ID:FF9HGpB30
>>35
本当だよな
何も情報公開せずに、名前だけ並べて×つけろとか・・・
どうやって判断しろってw
せめて最高裁のHPで各裁判官の裁判履歴を全部見えるようにするとか、
選挙公報で各裁判官の裁判の概要を載せるべきだろう
まぁ、俺は抗議の意味も込めて毎回、全てに×付けている
39名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:27:26 ID:LmuIukC00
在日?
40名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:29:18 ID:8C6u1WkI0
この人って、裁判を受け持っていたのは正味何年?
41名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:31:26 ID:sVLrfgLe0
書いた判決文というこれ以上ない情報が公開されてるだろ
42名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:58:46 ID:SwVp/AnA0
こいつ東京高裁で国寄り、経営者寄りの判決を出すように裏から指揮しまくったドアホ
43名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:27:58 ID:6gwuJv+u0
竹崎氏ってセガの人
44名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:31:17 ID:/u073rG60
45名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:49:47 ID:zjmz+T7T0
>>37
竹崎って今まで何人の方を泣かせてきたんだろうか?
それにしても、最高裁長姦ってどいつもこいつも剥げめがねが多くて、
みんな同じやつがなっているみたい。

>>38
同じく

>>42
最高裁って、
どいつもこいつも体制派というか国寄り大企業寄りの奴らのゴミばかりなんだね。
46名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:14:46 ID:6Prv/XrMO
政権交代の可能性を考えて、従来の最高裁路線を維持するために定年まで8年以上ある長官をを任命したのだろう。ちなみに、最近任命された最高裁裁判官も61歳。民主政権下でなるべく裁判官の交代が起こらないように考えての人事だろう。
47名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:22:57 ID:NsXEiv3D0
>>46
この人事は日本政府ではなくブッシュ共和党政権による政治任用だと思う
国家主権と三権分立が完全に無視された異例の事態です
48名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 15:37:10 ID:QyPH+Jtw0
チョンぽいのが反対してるからこの人でいいや
49名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 17:19:48 ID:lpaMaMRm0
ところで
免訴はずるいだろう
特高警官有罪確定後特赦とは
戦争責任殺人者放免で残虐拷問死者殺され損
50名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 17:31:22 ID:NsXEiv3D0

【日米司法の一体化と政治任用】

ロバーツ氏、米連邦最高裁長官に就任
ttp://ja.wikinews.org/wiki/ロバーツ氏、米連邦最高裁長官に就任
> 最高裁判事を経ずに長官に就任するのは異例の人事
> 連邦最高裁長官は、本人が辞任しない限り死ぬまで身分が保障されている。
> 50歳の長官の就任で、今後長期にわたって長官の職にあることが予想される

最高裁長官に東京高裁の竹崎長官、異例の14人抜き
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20081027-OYT1T00842.htm
> 最高裁判事を経ず長官に就任するのは、1960年10月に
> 第3代長官に就任した横田喜三郎氏以来48年ぶり
> 約5年8か月という長期の在任期間を確保
> 88年には陪審制度を研究するため米国に派遣され、調査報告書をまとめた
51名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 17:35:57 ID:MaTehvj50
閣議決定を経て政府が新長官を指名、天皇が任命する。×

閣議決定を経て政府が新長官を指名、天皇陛下が任命する。◎

この記者は不敬罪だな。

それより最高裁判事の元社保庁長官ババアはまだいんのか?

52名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 17:38:24 ID:SiCFteCe0
>>51
>最高裁判事の元社保庁長官
任期途中で辞めたよ
53名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 20:49:02 ID:zjmz+T7T0
>>52
ゾンビみたいな化け物ババアでしょ。
ゴミが掃除されてよかったんだけどね。
54名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 20:56:17 ID:zjmz+T7T0
>>50
最高裁の場合、
定年や国民審査等を除き身分保障があるから、
政治介入で首を飛ばされることはないわけだけど、
人選の段階で政治介入しているといえばしている。

下級審も裁判官としての身分は保障されてるけど、
配置転換や天下りなどで、しっかり首を握られている。
誰もジャッジ2みたいになりたくないでしょ。
最高裁になってくると、もう転勤するようなことはありえないだろうし、
退職後も大企業の顧問になることくらいしかやることないでしょ。
55名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:03:19 ID:s0cguZyM0
>>45
最高裁長官じゃないけど、白木さんはめっちゃ男前だよ。
56名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:07:33 ID:Sr8u4aN40
>>54
名瀬支部はエリートコースだろ
竹崎も名瀬にいってるし
57名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:29:48 ID:/9DSY0hw0
>>35
>>38
国民投票前に公報が家に配られるだろ、そこには主な判決内容が書いているぞ
読んでないのか?
58名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:41:36 ID:VG/NqJBv0
>>57
選挙公報は
最近、新聞折込チラシと一緒にしても良い
という通達で
新聞購読しない家庭には配られなくなった
憲法違反の通達だ
59名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 23:54:31 ID:NsXEiv3D0
>>58
以前は主な判例や抱負・プロフィールなんかが割と詳しく載っていたけど
直近のはかなり端折られてなかった?
60名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:03:02 ID:dIHSBJOy0
日本のエスカレーター式人事が異常なだけだろ。
61名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:15:05 ID:6QPEz3Ai0
>>60
>>50
アメリカもこの飛び級人事ですごく揉めたんだよ
62名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:19:01 ID:dIHSBJOy0
>>61
まぁそうだろうね。
追い越されるほうの人間は、自分の能力を省みるよりは妬み・嫉みのほうを強くする奴が多いだろうからなw
63名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 00:24:58 ID:w9Iwouio0
どうしてもどうしてもど〜してもわからないんで教えてほしい。
裁判員制度で、
裁判所は、余計な仕事が増えて面倒
弁護士は、引き延ばしができなくて大変
検察官は、素人判断の介入で納得いかない判決を喰らい、
裁判員は、仕事を休んでプレッシャーのかかる大役を任され、
企業は従業員に数日休まれて困る。

一体誰が得するの?
誰しも損する制度なのに、どうしてこんなにイケイケで推進してるの??
64名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 11:39:56 ID:bBthcfjk0
>>24>>27
これって序列?
未来のことなのに退官とか意味が分からないんだけど、
できたら少しkwsk解説お願いします。

こんな情報扱ってるスレを教えてもらうだけでもいいです。

前に東京高裁とか判事によって判決がだいぶ変わるけど
もしかしてどの部に所属するのかで判決がだんだんと偏向していくのか
興味があってちょっと調べてみたけど途中で挫折したもので。
65名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 12:25:33 ID:QOGXvNno0
>>64
最高裁の裁判官の定年が70歳で、一般の裁判官の定年が65歳。
いわゆる出世コースにのっている人を退官時期の順序に並べただけ。

昔法律勉強相談に「裁判官の部屋」というスレがあって、役人らしく
人事の話の話ばかりしていたが、今はもうない。
66名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 12:46:15 ID:4ZAqQPjS0
まじ異例だおね
欠陥スウェーデンハウスからみえてくるつーのも異例じゃんか

霧降ブックス・ホームページ
http://www.kirifuri-books.jp/


67名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 13:09:43 ID:79yWtc/v0
裁判員制度を廃止だなw
68名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 21:41:05 ID:dlRuqUHY0
しかし盛り上がらんスレだなw
69名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 21:45:17 ID:8dZppyvO0
ノリックこと阿部典史氏(オートバイレーサー)がUターン禁止道路をUターンしたトラックにぶつかり事故死した事件で、
阿部氏を事故死させた運転手は執行猶予付きの有罪判決を受けた。
Uターン禁止道路をUターンという明白な違反行為がありながら、執行猶予がついている。
高知県のスクールバス運転手の場合、右折禁止でもなんでもない道路を右折しようとして実刑判決である。
実刑の理由として判決は、被告が過去に犯した軽微な2件の交通違反と反省の態度をしめさなかったことをあげているが、
交通違反は執行猶予と実刑の差をつけるほどのものではない。
反省の態度とは裁判官の完全な主観によるもので、なんら客観的な根拠になりえない。
こうして裁判官の「心象」によって、執行猶予と実刑が決まるのである。
これを「司法の腐敗」といわずして、なんと呼ぶべきであろうか。
裁判官の被告人に対する感情で決まる量刑の差は、司法に対する不信を生まないはずがない。
この裁判にかかわった地裁、高裁、最高裁判事は厳しい反省を求められよう。
特に最高裁の津野修判事は、国民審査で不信任されるべきである。
津野判事が退官していたなら、その後任判事を不信任すればよい。
70名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 21:52:28 ID:PVNYHR7H0
63
年次改革要望書によるアメリカ様の命令だから。
外国人弁護士への市場開放もセットです。
71名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 21:59:21 ID:lP8K+wDj0
>>23
本当に首をつりはしないくせに。君の言葉は軽すぎる。
自分の言葉を大切にしないと、今後きっと大失敗するぞ。
72名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 22:55:26 ID:KUhWJJMvP
しかし いろいろ考えたがやっぱりまだ日本には裁判員制度は早くね?

民間人の声を入れるなら 裁判官と民間人で裁判結果を議論していく事を増やしていって様子を見たほうがよくね?
まだなんだかんだで準備が整ってない気がする。
73名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 04:06:40 ID:kTOnZC0A0
【記録】葛城簡易裁判所平成9年(ロ)第303号【紛失】
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=mog2&vi=1050403596

き.そけん.じの 裁判員制度 のどうにゅうをひかえてうんぬんのこめんと マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
74名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 06:50:03 ID:iIVJWdaC0

選挙に行かないヤツも多いだろうが、
もし、選挙に行ったとき、
最高裁判事には×をつけましょう。

75名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 09:24:20 ID:Ym7/dWqh0
>>65
ありがとう。
そのスレの一番新しいスレURLを教えてもらえませんか。
一つでも分かれば過去ログたどっていくので。
76名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 09:26:48 ID:Pkvdem0u0
>>56
室蘭支部もそうらしいな
77名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 09:39:59 ID:6b2FH9y70
78名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 11:17:28 ID:6b2FH9y70
今回は誤報にならずにすんだな。

最高裁長官に竹崎東京高裁長官、閣議で指名決定
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081031-00000013-yom-pol

さて、新しく高裁長官になるのは、塚原か門口か安倍か千葉か。
民事畑の最高裁判事の後釜は基本的民事畑なので、堀籠の後が
大谷と決まっている以上、白木も大野も最高裁判事にはならない
はずで、金築と大谷の間の候補者というと上の4人+佐藤になりそ
うなんだが。
あるいは金築が今井の後で、泉の後は、細川か相良のどちらになるのか。
79名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 12:03:08 ID:IOuGR1ML0
555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555

今回の最高裁長官人事
政権が民主党に移ることを想定し、最高裁長官をできる限り長期間
自民党側の人物で押さえておこうという意図にもとづく。政権移動
後、早期に最高裁人事が民主党によって行われるのを怖れての措置。

cf. 頭狂荒唐偽裁判所とは
 たまに地裁が出す画期的な判決をつぶしてまわる反動的な組織。
国賊組織のひとつ。

555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555
80名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 12:09:04 ID:CWUfnUN+0
>>69
法律に反しない限りであれば裁判官次第だからなぁ。
それは「憲法」の要請なので嫌ならば憲法を変えるしか。
81名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 12:59:47 ID:CLacIDxr0
>>7
草場良八−三好達ですね。

泉徳治氏の後任は、たぶん金築誠志氏でしょう。
今井功氏の後任は、たぶん細川清氏か相良朋紀氏でしょう。
堀籠幸男氏の後任は、たぶん大野市太郎氏でしょう。
82名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 13:03:58 ID:ZhNxUohKO
>>63
いけいけじゃないぞ
公明党の案だから仕方なくだ

犬作がやりたいとでも言ったんじゃね
庶民の俺にはやつの考えなんて分からんが
83名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 13:04:47 ID:CLacIDxr0
>>55
確か、安田好弘弁護士の強制執行妨害事件の控訴審を担当したんだよね。
84名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 13:23:58 ID:OpVgYrIu0
国民に負担ばかり押し付けて裁判官の収入を増やした戦犯だぞこいつ?

竹崎博允がどんなに偉いか知らないがこいつのせいで日本の裁判は今度めちゃくちゃになるんだな・・
85名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 13:26:00 ID:NTv2LwP40
安い日当でハイリスク
頑張ってくださいねー
在日は気楽ですよ♪
86名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 13:29:47 ID:P/7eX04g0
>>84
竹崎さんはだいぶ前から「竹崎天皇」と呼ばれていたほど
えらい人です。
87名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 14:19:10 ID:NTv2LwP40
今回の最高裁長官人事

政権が民主党に移ることを想定し、
最高裁長官をできる限り長期間自民党側の人物で押さえておこうという意図にもとづく。
政権移動後、早期に最高裁人事が民主党によって行われるのを怖れての措置。
88名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 15:23:32 ID:6b2FH9y70
>>81
今井の後の細川はあり得ない。
>>24のとおり、今井の退官のとき、すでに細川は定年になっているから。
89名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 17:16:39 ID:ikOCkWF50
何が三権分立だよ。
最高裁の裁判官なんてしょせん自民党の芸者じゃねえか。
90名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 17:38:43 ID:gdkK1zNn0
>>87
次が民主党政権で2年続くとすると何人の最高裁判事任命できるの?
内閣の意向で自由になるのは、裁判官と検事出身以外(弁護士と学識経験者
行政官)がおもになるが。
91名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 17:41:34 ID:NMcRyBY+0
自殺者が多発する可能性を考えてないとは、おめでたい。
92名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:42:18 ID:rC07i8fe0
「疑わしきは罰する」の有罪率99%という現実。
国民に選ばれたわけでも無いのに「判例主義」で勝手に法解釈。
判決文で好き勝手な自己主張。
終身雇用、高給取り、官舎完備の公務員。天下りも引く手あまた。
冤罪、不当判決でも一切責任取らず。
社会の現実を知らないくせに気分で説教。
国民が審査できるのは最高裁判事のみ。地裁高裁は牙城。
審査も「×」のみ集計のため、まず過半数に行かないシステム。本来なら「○」と「×」の差で決めるべき。
そもそも最高裁判事の判決例を知る手段がほとんど無い。
そして、裁判員制度で責任を国民に押し付け自分は高いところからご意見番。給料そのまま。


上記に同意して下さる方は
選挙の国民審査では、全員に「×」して下さいね。
93名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 09:14:23 ID:aDDUn9MT0
>>1
> 横田喜三郎氏以来48年ぶり
横田氏の場合、東京裁判・在日米軍正当化の旗振り役としたい米国の思惑が働いたのでしょう
因みに当時は60年安保の真っ只中で前年の59年には砂川裁判をめぐって
駐日米大使が日本の最高裁長官に圧力をかけるというとんでもない事態が起きています

今回も「年次改革要望書」などにある通り裁判員制度導入自体もそうですが
未だに米国の影響力が、法曹三者とりわけ司法権の頂点の人事にまで及んでいる
異常な状況が露わになったといえそうです。通常、内閣指揮権の埒外にあるとも言われる
東京地検特捜部と併せて考えると、日本の独立性と法の支配・三権分立という
まさに国家の根幹が問われていると言えます
94名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 09:27:25 ID:sw3oRms6O
裁判員制度の理想通り「国民の司法に対する意識が高まる」としたら素晴らしいことだ

でも現状導入しても、面倒さと手間から考えて絶対メリットなしてデメリットだけに終わるだろ
95名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 17:42:11 ID:o3ZG3C+Y0
順当なら誰が長官になってたの?前回涙を飲んだ堀籠?
96名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 19:06:32 ID:4ILwNpOK0
>>46氏の見解が真相だろう。
97名無しさん@九周年:2008/11/02(日) 18:09:25 ID:yt9gaEox0
>>96
堀籠長官で後任判事に竹崎、堀籠長官退官時に竹崎長官
というのが順当なところでしたか?
98名無しさん@九周年
事務総長出身者が長官になるのが本命という意味だとそうかな。
泉さんだと在任期間が短すぎる。