【ネット】 日本政府に対し、「2次元キャラとの結婚を法的に認めて下さい」という署名活動が★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆@☆ばぐ太☆φ ★
★日本政府に対し「二次元キャラとの結婚を法的に認めて下さい」という署名活動実施中

・「もはや、僕たちは三次元には興味がありません。できるならば、二次元の世界の住人に
 なりたいとすら考えています。しかしながら、現在の科学技術ではそれは実現されそうには
 ありません。そこで、せめて二次元キャラとの結婚を法的に認めてもらうことはできない
 でしょうか?もし、これが実現したら企画者は、朝比奈みくると結婚する予定です」と
 いうことで、署名プロジェクトが行われているようです。
 ttp://www.shomei.tv/project-213.html

 署名の概要によると、「二次元キャラとの結婚を法的に認めてもらうことを目指しています」と
 なっており、カテゴリーは「人権」、目標署名数は「1,000,000」で、この記事を書いている時点での
 署名数は「27」となっています。

 署名してくれた人のコメントを見てみると、
  三次元はろくな女がいないから大賛成。
  なのはさんは俺の嫁
  昔から二次元の人しか好きになれなくて
  たとえ架空の人物であっても人を好きになるのには変わりない。
  是非ともこの制度を法的で認めて欲しいので署名します。

 などなど、さまざまな業が渦巻いています。(一部略)
 http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20081028_nijigen/

※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225192205/
2名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:19:06 ID:rqmssVca0
たo0=02 太0=-- 太O=05 た0=54

01:00:54たo0 16:40:31た0 23:18:32太O
01:01:44たo0 16:49:39た0
08:52:25太O 16:50:03た0
08:56:10太O 16:56:56た0
08:58:50太O 17:17:52た0
10:36:04た0 17:32:05た0
10:43:10た0 17:34:16た0
10:47:23た0 17:35:17た0
11:06:40た0 17:38:20た0
11:16:35た0 18:10:35た0
11:34:33た0 18:47:34た0
11:43:22た0 19:53:11た0
11:53:15た0 19:55:41た0
11:57:54た0 20:01:00た0
12:03:45た0 20:07:42た0
12:45:33た0 20:08:15た0
12:46:42た0 20:08:42た0
12:53:40た0 20:09:19た0
12:57:51た0 20:10:05た0
13:00:10た0 20:12:41た0
14:29:18た0 20:43:07た0
14:49:13た0 20:47:01た0
14:56:30た0 20:48:11た0
15:11:27た0 20:56:31た0
15:28:04た0 21:40:15た0
15:39:47た0 21:50:38た0
15:54:21た0 21:51:20た0
16:05:28た0 22:01:30た0
16:33:03た0 22:12:53た0
16:35:19た0 23:15:28太O
3名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:19:13 ID:epYG9oLZ0
22222222222222222
4名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:19:41 ID:Co1u3HXw0
キャラは重婚可にしてもいいし、できないようにしてもいい。
人間は重婚できない。

キャラの版権をその人の身の回りに限って
切り売りするわけだ。
仕組み作れば面白いぞ
5名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:19:51 ID:8JlKS1wc0
バカじゃねーのか
6名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:20:32 ID:K7FhH23r0
バーチャルを進化させればOK
7名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:21:10 ID:xnaYyjdO0
何度もいいますが、萩原雪歩ちゃんは僕の嫁です。
異論は認めません。
とりあえず署名してきました。
8名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:21:25 ID:WyJdnwao0
                  , <´  ̄ ̄ ̄ ̄ `> 、
             /                    \         に
.       ゴ     /       /    .:            ヽ           ゃ
.     l     / ,   :/  _/ /  .:.}十┼- 、!      .:.         ん
     シ   /イ  :/ イ´/{/{  .:./八 :ト、  l      :.:ハ      に
 デ   ャ    | :} /V ‐ } .:.:/  ̄`ヽ \l    .:.:.:i}   .ニ  ゃ
 カ    ス    /| /{ //  |  ヽ、{   |   \|    :.:.:..{   l   ん
 ル   ♪   ′V:.:ト{ {  |        |     | }  .: :.:.:.:.ヽ  .ハ  ♪
 チ.        i   :.:{     |        |     }イ   .:.:.:.:.:.:ト{   オ
  ャ   デ  |  ⊂ニ⊃         ⊂ニ⊃ .:.:.:.:.:}、{   に   に
 ア    リ.   |   :.:人     __, 、      } .:./.:./      ゃ   ゃ
  l    シ  }イ :. :.:.:.:个:、    V  ) _ .. イ/イ/      .ん   ん
 ♪    ャ    Vヘハルヘ( ̄ ̄ ̄´    -―<{        ♪.  に
     ス.   /⌒/´ ̄ ̄`ヾー―‐r―/     V            ゃ
     ♪  {   {        \   }/       }ヽ          ん
          ヽ _ゝ、 _、     ヾ´      / .ノ}  \      ♪
               \ \        / ̄´ 人   丶
.                  \ \      / ̄ ̄ ´  丶    \
                  ` ー`r― ´ }         \___ >
                        }     /           `ヽ
                        /    /                   ,
                    /  _{
                      }/´ )                }
9名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:21:27 ID:o7amAFUB0
これは2ちゃんが阻止するべきだな
10名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:21:27 ID:jjygIZy/0
まだやるんかw
おにいちゃん必死だなといわざるをえんなw
11名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:21:33 ID:bYVprNV/0
きもスグル
12名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:21:59 ID:HY6pzZKm0
バーボンかと思ったw
13名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:22:28 ID:Pngnv6+EO
こいつらオタクじゃないだろ
14名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:22:40 ID:9DKpEafX0
現実で相手にされない方たちが2次元で相手にされるとでも?
15名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:22:49 ID:FpFKgkUo0
結婚とは何か
16遊民 ◆Neet/FK0gU :2008/10/28(火) 23:22:59 ID:hNwKewHU0
それマジで言ったん?ソースあんならすぐ出せ
マジなら2ちゃんねら総力を上げて潰すが
17名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:23:04 ID:zCBqBePb0
      ヽ ̄ ̄~ヽ
       ) ´∀`)  <俺の時代キター
       / つ つ
   ,〜'`ノ     /
   ノ `、´__ノ
  ノ _ノ ~
  '´~
18名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:23:14 ID:diSRjwOV0
そのうち1次元と…,とかも出てきそうだな
19名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:23:17 ID:gyu6YcYj0
実際に法的に認められたら日本は国際社会から置いて行かれ、いや、放り出されるな
20名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:23:30 ID:H4h+ugpgO
削除依頼だしとけよw
21名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:23:33 ID:msgf8JO80
そういうのは二次元の政府に言えばいいんじゃね?
22名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:23:40 ID:4TFnRUR9O
このニュース世界に向けて配信したらどうだろうか?
23名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:23:41 ID:kKNvuvQg0
正直





















きもちわるい
24名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:23:43 ID:Pr0ue4ba0
  ___l___   /、`二//-‐''"´::l|::l       l! ';!u ';/:::l ', ';::::::l ';:::::i:::::
  ノ l Jヽ   レ/::/ /:イ:\/l:l l::l   u   !. l / ';:::l ', ';:::::l. ';::::l:::::
   ノヌ     レ  /:l l:::::lヽ|l l:l し      !/  ';:l,、-‐、::::l ';::::l::::
   / ヽ、_      /::l l:::::l  l\l      ヽ-'  / ';!-ー 、';::ト、';::::l:::
  ム ヒ       /::::l/l::::lニ‐-、``        / /;;;;;;;;;;;;;ヽ!   i::::l:::
  月 ヒ      /i::/  l::l;;;;;ヽ \             i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l   l::l:::
  ノ l ヽヽノ    /:::l/:l /;;l:!;;;;;;;;;',               ';;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    l:l::
     ̄ ̄    /::::;ィ::l. l;;;;!;;;;;;;;;;;l            `‐--‐'´.....:::::::::!l
  __|_ ヽヽ   /イ//l::l ヽ、;;;;;;;ノ....      し   :::::::::::::::::::::ヽ /!リ l
   | ー      /::::l';!::::::::::::::::::::  u               ', i ノ l
   | ヽー     /イ';::l          ’         し u.  i l  l
    |       /';:';:!,.イ   し    入               l l U
    |      /,、-'´/ し      /  ヽ、   u    し ,' ,'  l
    |        /l し     _,.ノ     `フ"       ,' ,'  ,ィ::
    |       /::::::ヽ       ヽ    /     し ,' ,' / l::
    |      /::::::::::::`‐、 し      ',  /    u   ,、-'´  l,、-
    |      ``‐-、._::::::::::` ‐ 、     ',/       , -'´`'´ ,-'´
    |      _,、-‐'"´';:::::::::イ:l';:::` ‐ 、._____,、-‐'"´  u /
  | | | |    \ l::/ l::::::/リ ';:::::lリ:::::l';:::l l:l:::::l\  u /
  | | | |      \/  l:::/ ノ  ';::/ ';::::l l::l リ l::l l::/ヽ /
  .・. ・ .・ ・     ヽ \ リ    レ  ヽ! り  レノ  `y
25名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:23:58 ID:XzheUQs60
相手(二次元の方)が承諾してくれるのかよ?
複数とはケコンできないんだよ?

毎日離婚して全員とケコンするとか?これは手数料を取れば・・・ビジネスになるな。
26名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:24:07 ID:0iNriQbJ0
日本じゃ一夫一妻制度だから
根本的に無理だろ
27名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:24:10 ID:cXafnQk40
またおまいらか
28名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:24:21 ID:qqNU3vor0
認めてもいいよ、でも2次元キャラも、女は18才以上ならないとダメだからな。
29名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:24:44 ID:Kw5wlwTc0
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>    入籍していってね!!!  <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
30名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:24:52 ID:jjygIZy/0
>>24
そのAAが一番にあうスレだなあw
きめええええええええええええええええよw
31名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:24:53 ID:bXp6wgmgP
キチガイにも程がある
32名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:24:55 ID:dtaw2QnS0
ネタだろうが、相手がお上だとシャレになんないです。
33名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:25:15 ID:RiDFWMoC0
重婚の問題はどうやって解決する?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
34名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:25:18 ID:K7FhH23r0
二次元キャラは実在しないのが問題だな
35名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:25:24 ID:vpseAA9O0
いっとくが二次元キャラ(製作者サイド)にも選ぶ権利はある
結婚対象とする上で、重複婚は認められないだろう

…あとは分かるな?
36名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:25:24 ID:MB62Wp3GO
冬目景のキャラと結婚したら死別しまくりな希ガス……
(´・ω・`)
なので姐さん結婚してくれ!
37名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:25:29 ID:bN8cyq/30
ネタは面白いが


バカだろ
38名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:25:31 ID:ZeIus9WW0
原作者の許可が必要→原作者「キャラはみんなのもの」
でどっちみち駄目そうだけど
39名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:25:44 ID:wOwJxBXl0
子作りをどうするか・・・だよなぁ
40名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:26:25 ID:hRDkT5c50
というか、3次元の女って汚い生き物だよね。
臭い屁はするわ、ケツはボリボリかくわ、イビキもガーガーかくわ・・・i|||i('A`)i|||i

2次元キャラの清楚なコを好きになったら 
3次元の女なんて好きになれなくなるのもわかる気がする・・。
41名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:26:48 ID:zCBqBePb0
変態毎日新聞が飛びついて海外に晒しそうなネタですね
先手打って英Telegraphにメールしとくかw
42名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:27:29 ID:6chtOjl8O
2次元キャラは同意しないぞw
作者も同意しないぞw

きめぇ
43名無しさん@九周年 :2008/10/28(火) 23:27:49 ID:0mVgQRQ30
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
44名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:28:00 ID:/ptj++a/O
やっぱりエロゲやエロアニメは規制だなwwww
45名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:28:09 ID:XzheUQs60
ケコンって税優遇されるんだっけ?
それを狙った二次元結婚だな!??リアルでケコンしろと。
46名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:28:11 ID:unTGCbRG0
あほばっかw
47名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:28:17 ID:jjygIZy/0
>>41
毎日新聞がアップを始めるのか。
この署名者はは国辱モノだなw
48名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:28:22 ID:Mqh9w0Q1O
ここまでくるとシンナーでラリってる奴の方がマシに見えるな
49名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:28:51 ID:ktN807nd0
恐ろしい世の中になってしもうた
50名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:28:54 ID:qqNU3vor0
>>33
自分の嫁は自分で描け、下手でも婚姻届出したら修正は認めん。
51名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:29:30 ID:JNPfzOMz0
朝倉 南は俺が予約して置く
52名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:29:37 ID:0NHl7Mas0
つかさは俺の嫁
53名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:29:52 ID:meqLGDIA0
これネタでやってんだよな・・・?
27って数字が何かリアルで怖いんだが・・・
54名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:30:03 ID:eYSJKCwK0
AAと結婚させ(略
55名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:30:27 ID:Co1u3HXw0
同性婚も子供はどうやっても出来ない。

制度化する理由は
精神の安定とか
そういうものになってるんだから、

2次元との結婚も有りでいい。
56名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:30:28 ID:XzheUQs60
2次元結婚税を取ったら日本の財政良くなるんじゃないの?
フィギアとかアニメとか贅沢品だし。
金持ってるよねオタクって、いつ働いてるのか疑問なんだけど。ボンボンなの?
57名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:30:35 ID:vpseAA9O0
今行ったら445に増えてるわけだが
お前等ネタで増やすなよ?いいな、絶対だぞ?
58名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:30:51 ID:5FrwciVH0
バカwwwwwww


ただそれだけw
59名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:31:00 ID:8PnpU8m80
二次元同士の結婚も認めるわけだよね
60名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:31:16 ID:iZqLfmTE0
二次元キャラにも選ぶ権利がある。
それはどうすんだ?
61名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:31:19 ID:jjygIZy/0
>>53
残念。
現在の署名数 445
62名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:31:36 ID:eA6bQuvs0
脳内でやれ。
63名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:31:39 ID:foG3sODc0
64名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:31:41 ID:/hJy1kbD0
ダメだコレ
65名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:31:50 ID:h8k+yGP80
こいつら育てた親涙目
66名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:31:52 ID:lMQ7WZHGO
署名.TV署名一覧(笑

★日本が世界に誇る「ひきこもり」を世界に広めていこう!/ゆうくん/国連
★私は風俗店を禁止したいです。/山田 祥瑛/内閣府
★ネット・2ちゃんねる等のプライバシー侵害や名誉毀損に厳重な刑罰を/☆☆☆/国会 法務省/
★人身売買・奴隷的労働の実行者を死刑にする法の制定を請願する署名/☆☆☆/内閣府/
★朝比奈みくるが俺の嫁とだ認めて下さい/高下 太一/日本政府/
★未成年の性交渉を禁止します/山田 祥瑛/内閣府/
★AVからモザイクを廃止して下さい高下 太一日本政府

そしてこれにマジレスしてるのがおまえら
67名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:31:56 ID:kElp7U6r0
2次元でも重婚はダメな。
68名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:31:57 ID:adXUGNPh0
おまえらはくるってるぜ ここはニッポンじゃねーのか
ニッポンだろ ニッポンじんだろおまえらは
こんなのニッポンじゃないぜ
こんなのニッポンじゃないぜ
こんなのニッポンじゃない・・・・・・・・・・・・・・・



            ,.-''''''''''"""""""""''、
           /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.',
         /:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
        /:.:.:.:.:.:.::.ノ"''i:.:/l:.:.:./',:.:.,-''ヽ:.:.:.::l
         l:.:.:.:.:./ /""',', \',_'--'';;; ヽ:.:.:l  おか〜さ〜ん
        l:.:.:.:.:.|:;;;_´, --、 `i  ,,,;;---、'' ノ:.:.::|  おか・おか・おか〜さ〜ん・・・
       |:.:.:.:.:.:|'':.:.''',・,,,,ノ |:: i:.'''l:  ・ヽ,,.:.:.:.|   おか〜さ〜ん・おか・おか・おか〜さ〜ん
        i:.:.:.:._',_: :::,,,,,,,ノ:ノ |; ̄`'-''''',:.:.:.::ノ   おか〜さ〜ん・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
          i:.:./; /:.:.:.:  <, ,;ノ、 ''-;;,,,,,:.:.:.:./   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    ,,....、  ヽ:{ ヽ:./'';;;; _''' ,,.-'';;;-.、:./
   ノ;;  )   ',; ヽ、 ii /;;::ノ / ,-'' /
  ノ;;   i    ',;  ',;;  l__ノ ' /  /
. / ,,.-''゙     ii  ii-、'''' / .ノi  {
. | il'''   ___  ii;  ',-,,二,,/;;/'', 'i
. i; ヾ,,,,.--''''''''''';;;;;;;;i  ii:.:.:.:.:.:.:ノ ;::::i ヽ
  >    l;;_,,;;'  ,,,,/'  ii l'''ヾ;;;;;;;;;;;|  ;}
 ノ'' '''''''''':.:.  '''';;;/  ii:.:.:.:'   '' ii  ll
. (,  ,,.--;'''''-  ;',  / ::::,  ,,,;;::: ''-''''i
 `'''''''  ''''''''ヽ, ヽ___ノ,,:.:.:.:.:.:.:'''',-、   |
         `''--''------''''''  ''''''''
69名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:32:13 ID:YCdhZ+nT0
誰か、これに反対する署名活動してくれ。
そこに田代砲をお見舞いしよう
70名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:32:14 ID:o7amAFUB0
署名してる奴らをプレスしてぺッタンコにしてやりたいね
71名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:32:50 ID:uA5XNRvC0
イケメン揃いの2次元で、3次元でももてなかった奴らが
もてるわけないだろ。jk
72名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:33:10 ID:69gUm2yrO
みくるの気持ちも考えろよ
73名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:34:10 ID:e+yhGzjnO
は、ははは。冗談だろ?
俺がガキの頃はZZガンダムのプルがずっと好きだったけど大きくなっくにつれて「いつまでもアニメのキャラが好きってのはみっともないな」って諦めたぞ。
おっそろしいな、最近の子は
74名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:34:22 ID:/Tw4qHlO0
(o言o;) ええー…
75名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:35:14 ID:LEuM4LuP0
喘息で清楚なロリ美少女 仲村みうで勃起
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/idol/1220413930/707
76名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:35:19 ID:XVefvPK80
ふざけんな
そんなこと許したら「皆の嫁」や「主人公の嫁」が
先に婚姻届出してしまったキモオタの嫁になっちまうだろうが
77名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:35:24 ID:fuv7HPb+O
何?コレ...
78名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:35:45 ID:lyzxulXZ0
相手を選べない2次元キャラかわいそす
79名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:35:50 ID:EwW1YPCnO
かぶった場合どうすんのさ
80名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:36:02 ID:AP2zk7Td0
マジ?
俺は4次元の世界へ行きたい
81名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:36:19 ID:c47D/qqIO
こんなもんに署名する気が知れんな







人の嫁を何だと・・・
82名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:36:32 ID:gGsx6rUtO
また左翼のサシガネですねw
いかにも左翼がイメージしていそうなオタク像だよねw

>三次元はろくな女がいないから大賛成。
>なのはさんは俺の嫁
>昔から二次元の人しか好きになれなくて←※特に注目 左翼はとかく「昔から」と時間を遡りたがる
>たとえ架空の人物であっても人を好きになるのには変わりない。


色々研究したつもりなんだろうが、二次元は理想の空想だからイイのに、
なんでワザワザ結婚して実現化する必要があるんだ?

“ウヨク = ねらー = オタク = 変態”


この図式を成立させたくて仕方ないんだなw
83名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:36:35 ID:+BAKmUhn0
何これ、ばかじゃねーのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


























蒼星石は俺の嫁
84名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:36:52 ID:1dThG5tc0
両性の合意に基づく、とかいうことになっているらしいけど、二次元キャラの
同意ってどうやったら得られるのか不明。
片思いじゃ結婚できないよ。

好きな二次元キャラが一人だけというのも、偏りすぎている気がする。
たくさんのキャラを愛でることが許されるのは三次元にはない贅沢。
結婚したいという願望自体が理解できない。
85名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:37:05 ID:czCyB+nm0
あれ!?ダム板じゃない???
86名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:37:05 ID:kNYdal3G0
結婚してどーすんだコイツらは。
新婚生活の妄想でも始めるのか?
それとも「このキャラは俺の嫁だから手を出すな」とでも言うのか?
結婚式はどーすんだ? ホログラムでも作るのか?
87名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:37:28 ID:7VwAysmt0
88名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:37:37 ID:amUSJ4Dj0
さすがおまいら、順調に伸びてますね。
89名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:37:39 ID:FFHub9NC0
麻生の足を一番引っ張ってるのはキモヲタ
90名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:37:47 ID:Pj93onHsO
行政に嫁認定してもらって以後そのキャラに関する一切の権利と利益を得るわけですね、わかります。
91ブーン菜(*^ω^) ◆bmzFe7ein6 :2008/10/28(火) 23:37:54 ID:q6NuQlIp0
ブーン( ^ω^)もちび菜と結婚したいけどお

(;^ω^)流石に同性とは結婚できないお・・・

( ^ω^)いとしき先生と結婚したいお☆
92名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:37:59 ID:jjygIZy/0
>>66
★日本が世界に誇る「ひきこもり」を世界に広めていこう!/ゆうくん/国連
★朝比奈みくるが俺の嫁とだ認めて下さい/高下 太一/日本政府/
★AVからモザイクを廃止して下さい高下 太一日本政府
これ以外はマジなんじゃないかな?よくわからんが
93名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:38:00 ID:I5a5ZxyB0
重婚OKにしたら面白いだろうなw

夫 A
妻 ハルヒ
  長門
  かがみ
  こなた
94名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:38:11 ID:PHyceeoq0
んじゃー俺AAと結婚する!!!!!!!!!!!!!!!!!

 
95名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:38:41 ID:L+Wm6r1Y0
この国はもう駄目だwwwwwww
96名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:38:48 ID:n3Lzb0tS0
主役は競争率が高いから、通行人Aさんで結構です
97名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:38:50 ID:mdcVvBBSO
認めて良いけど
相手はお前らと結婚するの嫌がってるぞ
98名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:39:05 ID:DjjLHIXs0
他にやる事ないのか
結局、お宅て暇人の集まりなんだな
99名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:39:14 ID:6ZyLO6ci0
これダッチワイフとの結婚を法的に認めてくださいって言ってるのと同レベルだよね
100名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:39:20 ID:GGBV1DGA0
とてもじゃないが、こういうシャレにもならん事はノーサンキューだわ

とマジレスはここにおいといてだ、万が一これが受け取られた時の社会の反響を考えるか。
やっぱ重婚罪続出なん?
101名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:39:21 ID:t2RdV/gmO
こいつらきもすぎワロタ
102名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:39:26 ID:zCBqBePb0
関数なら変数変えればいいから重婚問題は無いな
103名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:39:27 ID:qrJDxe4BO
>>61
なんだってー!





そんなに少ないのかよ
104名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:39:28 ID:qAqPR5/a0
こいつらにとって結婚って何?
よくわかんないんだが。
105名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:39:36 ID:gGsx6rUtO
日本人の女性と結婚したい中国人が騒いでるんですね

わかります


そこまでして日本国籍が欲しい工作員
106名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:39:39 ID:vyImi5kK0
俺も長門有希と結婚したいけど、
法的に認められず、世間一般からも祝福されない恋だからこそ
燃えるのだと思うよ。
107名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:39:52 ID:Cn89+IWS0
バーボンじゃないし、+板だし、ソースもある
どうやらいつの間にか夢の中にいたらしい。
起きたらまともなニューススレを見れるだろう・・・
108名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:39:53 ID:D7ENu3TQO
署名した連中のチンチン切ってまえ!
どうせ、必要ないだろww
109名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:39:59 ID:pIGwkzUZ0
2次元も3次元も関係ないって
キムチ臭いな…
110名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:40:11 ID:GGBV1DGA0
>>97
飛影はそんなこと言わない
111名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:40:15 ID:IDI3CguY0
キャラの版権持ってる会社がオークションに出せば良いんじゃねえの?

3000万円くらいでwwwww
112名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:40:22 ID:QEVbrn/xO
こwwwwれwwwwwwwwwwwはwwwwwwww
113名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:40:25 ID:Bjmn6Mu+0
>>1
事務手続きが増えるだけで迷惑
vipでやれ
114名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:40:35 ID:y/nUvsIw0
これは微笑ましい話題だ
115名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:40:41 ID:uabDlkgM0
 早     /::::l:::l::、:::::、:::::ヽ::、::::::::::::\:::\::::::::ヽヽ::::::ヽ   駄
 .く      /:::!::::i:::!:::ヽ:::ヽ::::::ヽ::ヽ、::::::::::\:::ヽ:::::::ヽヽ::::::',   目 
 な.     /:l::::!::::ヽ!::ヽ:::::::ヽ:::::::\:::ヽ、::::::::ヽ:::ヽ::::::::!::i:::::::!  だ 
 ん   ハ:::l:::::、::::ヽ::::\:::::\:::::::\:::`ヽ、:::ヽ::ヽ:::::!:::!:::::l
 と   /:::::::l::::::!ヽ:ヽ::::、:::::ヽ:::、:\::::: \::::::\::::!::::ヽ:!:::i:::l:l  こ
 か  !:/!:::::!::::::!::ヽ:ヽ{:::\:::ヽ::::\:::\::ヽ:::::::ヽ!:::::::}!::::l::li|   い
 し  j/:::l:::::!:、:::!::ト、:、:ヽ:::::`ヽ{、::::::\::::\{、::::::::::::::::i::!::l:l !   つ
 な    l:i:l::::i::i:、:l::lテ=-、:ヽ、_、::\_,≧ェュ、_、\:::::::::i::li::!::リ   :
 い   !ハト:{:!:i:トN{、ヒ_ラヘ、{ >、{ 'イ ヒ_ラ 》\::l::!:ト!!:l::l!     :
 と     ヽ i、ヽ:ト{、ヾ ̄"´ l!\   `" ̄"´  |::!:l::! j:ll:!
  :      !::、::::i      l             u |:::/lj/l:!リ
  :        ヾト、:!u                 j!/ j|:::リ
          ヾ!    ヽ  ‐       u /イ´lハ/
            }ト.、  -、ー-- 、__      /' !:://
             リl::l゛、  `二¨´    /  |/:/
         rー''"´ト!::i{\       /  / !:/
         / ^ヽ  ヾ!  ヽ _,,、'´    /  j/

116名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:40:41 ID:kTHz4PxT0
こうやってオタを貶めようという日本ユニセフの陰謀だろ
117名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:40:45 ID:nJFNemeq0
みくるは無いw
118名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:40:49 ID:Y6iVhcBKO
まじきめえキモヲタしねよ








あの、婿養子も可ですよね?
麗華お嬢様は俺の嫁
119名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:40:53 ID:Co1u3HXw0
コンテンツビジネスの新しい形だわまじで。


婚姻数限定にすれば、取引市場もできる。
作者は十分育ったキャラを嫁に出す。
新株上場みたいに人気キャラは希望者殺到。

120名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:40:54 ID:QRVkwxmD0
これ、どんな利権がからんでるの?www

なんかの陰謀であって欲しいホント・・・・マジで結婚したいの?
121ジェラートin抹茶ん ◆MASTER/sCs :2008/10/28(火) 23:41:05 ID:VD5dUxgL0
翠星石は俺の嫁だからほかのやつにはやれんね
122名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:41:44 ID:mV6bhlWu0
構成渡辺ですら童貞捨ててるのにこいつらときたら
123名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:41:44 ID:IKIuijgOO
なにこの怪しさがプンプン臭ってくるネタ
124名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:41:44 ID:w9+tYqkT0
これは久々にGJ!!
扶養手当と控除に加えて
二次元の子供の養育費を認めてもらえるまで頑張れ!!
125名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:41:50 ID:amUSJ4Dj0
>>86
難しいな・・・

抱き枕にした途端、それは3次元になるし・・・
126名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:42:12 ID:DG+axPZVO
もう認めちゃえよ
隔離しとけ
127名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:42:25 ID:unTGCbRG0
離婚されて2時限に慰謝料はらってろw
あほかw
128名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:42:26 ID:MYE2t2CN0
3次元の法じゃ結婚できるのは一人だけなんだけど・・・

「朝比奈みくると結婚する予定です」なんて言わせておいていいのか?
129名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:42:40 ID:MB62Wp3GO
>>110
零影なら言うのか……(´・ω・`)
130名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:43:00 ID:adXUGNPh0
>>91
つ罰GAMEおばさん
131名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:43:08 ID:Bjmn6Mu+0
これは二次規制の口実用か?
132名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:43:10 ID:pfnvnmvU0
いいんじゃねーの?本人が幸せなら
他人の趣味ほど理解しがたいモノはないからな
簡単にキモイだの言って迫害しちゃカワイソウだ
133名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:43:11 ID:ZLD6yB9T0
>>1
お前の国は認められていないのか? 何処の後進国の奴だよw
オレはもう結婚しているから関係ないね。
134名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:43:30 ID:pIGwkzUZ0
>>120
つ【日本国籍】
135名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:43:34 ID:QRVkwxmD0
>>121
あ〜でもコレ人格与えるわけだから、大好きなあの娘が他の人のお嫁さんになっていいわけないもんね。
登録制だ〜〜www
殺し合いになるぞ!!!!見たい見たいwwwwwww
136名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:43:35 ID:Tv9G8N9a0
>>7 なん・・だと・・・ 


お前とは旨い酒が飲めそうだ
137名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:43:43 ID:IlDnaL9k0
いない暦33年
あきらめも肝要かな?
otz

あー結婚して20台の美人の嫁が欲しい
138名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:44:06 ID:0vJAPJ9t0
人権のない相手と結婚かwwwwwwww
人ですらないから勝手にやればいいと思うんだが、「法的に認める」って
何を希望してるんだろうな

身分法ってやつは、飽くまでトラブルや利害関係安定のためにあるんであって
そういう問題の起こりようのない2次元の相手との婚姻に対して
制定する趣旨が存在しないんだがw
139名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:44:08 ID:mfJnLBBh0
んー、銭の匂いがプンプンしてきやがるぜ。
140名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:44:21 ID:CuS8SZDN0
これは無理だろ

重婚も認めないと嫁の取り合いで死人が出るぞw
141名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:44:23 ID:zAEIIs2O0
ネタでやってるなら構わんけど、
本気でやってるならさすがに引くわ。
142名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:44:30 ID:jK/AxE2B0
早く入院させたほうがいいんでないの?

被害者が出る前に。。。
143名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:44:31 ID:eISPboNYP
散々宣伝されてるスレにもかかわらず伸びてないな。
144名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:44:36 ID:vPkLv6FCO
キッモッイ
キモい

キッモッイ
キモい

ってやってた小力の後釜なんて名前だっけ?
145名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:44:42 ID:czCyB+nm0
>>7
すまん、もう萩原じゃないんだよ。
俺の苗字になったから。
146名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:44:51 ID:e7V9l61GO
もう日本滅んじまえよ
ダメだこりゃ
147名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:45:09 ID:GGBV1DGA0
>>40
ばっか、二次元の女だって紙は黄ばんでくるしインキくせーぞ?
腋臭がしようが風呂に入れる三次元の女の方が何度もリサイクルが利くじゃないか
二次元の方は顔射したらくせーまんまだし汚れっぱなしだぞ
148名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:45:13 ID:jjygIZy/0
>>103
朝比奈みくるが俺の嫁だと認めて下さい
現在の署名数 2 (達成率 0.0 %)
同じ署名発起人の電波署名も地味に増えてるw
てかお前らほんと悪のり大好きだよなあw俺も好きだけどw
149名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:45:37 ID:AYZEqg8+O
では相手の結婚意志を証明してください。
あなたが「そう思うから」じゃ駄目ですよ
150名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:45:47 ID:MqIAEfGB0
そもそも憲法24条で両方の合意がないと結婚はできんで、
2次元だと合意を得たとするのは無理でしょ。
151名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:45:49 ID:jNI/pxTD0
中国アフリカインドでこの運動を展開すれば
人口爆発に強力な歯止めがかかるぞ
152 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄:2008/10/28(火) 23:45:52 ID:W9i+mwZb0
             -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
             / /" `ヽ ヽ  \
         //, '/     ヽハ  、 ヽ
         〃 {_{ノ    `ヽリ| l │ i|
         レ!小l●    ● 从 |、i|
          ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│
        /⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !
      \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│
.        /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
       `ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
153名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:46:37 ID:wvOlJrJI0
みくる?どうぞどうぞ
俺には長門がいればいいし
154名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:46:37 ID:MkVF7eQ90
よく○○は俺の嫁ってレス見かけるけど、アレって冗談じゃなかったりするんだな。
155名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:47:00 ID:4A+AEns+0
なんという正論。
うがった見方をすれば、同性婚に対する極論対置なのかもしれんが。
156名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:47:12 ID:4tXlFFoa0
キモヲタはその遺伝子を残すべからず
と自分達で宣言したって事?

まー他人に迷惑をかけないならいいけど
存在そのものが世間の迷惑ってことも…
157名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:47:13 ID:2W4XTVqnO
ここまでくるとキモいだけじゃなくコワい
よって
コモっ
158名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:47:21 ID:29qQ0vl40
離婚したら作者に慰謝料が入るようにすればいい。

慰謝料が払えないから、せっかく射止めたリアル嫁を諦めなければならない奴とか出たりして面白そう。
159名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:47:33 ID:F45nE4dv0
オタはこんなにきもいんですって周知する為の反オタのマッチポンプじゃねーの?
160名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:47:40 ID:kNYdal3G0
        ,.. :-─‐- .、
      /: : : : : : : : : : :\      なんだぁ?  この署名……!
     /.: : : : : : : :_; :-‐_:''ニゝ、
.      i : : : :, :-_'ニ-''´, -‐-、_ハ      異常者……!
     l : /, < u  ′r‐-、 /
     レ'./ /,ニニニニニ(  i 「|    おかしい……
.     Y   Yr‐l.|  v  ひ‐ U:\
     |.  {.に||   ij    r_u_)   おかしいって………!
     |.  ヾニ|!ij ,ィTT''i'┬┬r`
     |     /:| に二ニ,二士′   言う事がいちいち………
  ,. -‐┤   / :| vヾェエTェエ{_
 .ハ.二⊥.._/   !    u   v r-'    常軌を逸している………!
./::ヽ:::::::::::::::::::`:::、 \.___,jjリ
'::::::::::`::ー--:::、::::::::::\ ::::/        関わりたくねぇ〜〜〜
>-─‐-::、::::::::\:::::::::::Y
: : : : : : : : : :\:::::ヽ::::::::::}         こんな人間と……!
161名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:47:41 ID:P2YpsBb3O
また工作か。くだらん。
162ブーン菜(*^ω^) ◆bmzFe7ein6 :2008/10/28(火) 23:47:45 ID:q6NuQlIp0
>>130
>>68
(;^ω^)
163名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:48:03 ID:v3NSqQSLO
庵野「気持ち、いいの?」

アスカ「気持ち悪い…」
164名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:48:23 ID:0vJAPJ9t0
>>150
そのほかにも、成年擬制が発生して未成年でも成年扱いになるし
いろいろと詐欺やらにも利用できるんだよな
重婚も生じまくりだろうしwwww

まぁその辺を全て考慮して、「一切の法的効力を生じない」と言うネタで
制定するのなら面白いかも知らん。参加賞みたいに手作り書面とかwwwwww
165田村一等兵【1日目†】 ◆d6hOyCZ6ug :2008/10/28(火) 23:49:00 ID:XsnnM8YzO
あからさまなギャグを記事にする板だったかな?
166名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:49:24 ID:zCJvwjyLO
>>1基地外だろ
永眠した方がいい
167名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:49:42 ID:jjygIZy/0
>>160
ああ。。いろいろと駄目だなあ。。日本は。。。
168名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:49:54 ID:GGBV1DGA0
>>149
セリフ中から自身への愛と同意を感じ取れるセリフを読み取れればいいわけだな?
大抵というかほとんどは作中の登場人物に向けたセリフになるわけだが、そこを捏造・改変すれば・・・

さて、この場合はどのような罪状が適用されるだろうか
169名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:50:02 ID:Hl6iBWBz0
きんもー☆
と思ったけど、署名数は27か。
まぁネタ半分でやってるんでしょ。
170名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:50:03 ID:Bnubaxhf0
結婚するのはいいが、どう親(作者)に話をつけるんだろ。
171名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:50:12 ID:Q+pCJ8+IO




おぇ
172名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:50:24 ID:lGfDC9nPO
27wwwwwwww
173名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:50:36 ID:45FWLkzlO
きもい。
こういう人達はどっかの無人島に隔離してほしい。
174名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:50:56 ID:JFBjGvziO
マジキチ
つうか2chの反応見たいがために記事書くなよ
175名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:51:05 ID:w1y8Qybv0
キモイ署名したこいつら全員死ねばいいのに
176名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:51:11 ID:W9i+mwZb0
               /:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.l:.:、:.:|:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.ヽ
            //:.:.:.:./:.:./:/ |:.:.|:.、:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.l|:.:.:.:ト!
              |:|!:.:.:.:.:!:.:.|:/  !:.:|:.:l:.:.:._l:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.||:.:.:ノ|
              |ハ:.:.:.:.:|:.:.|'| ̄ !:.:ト、\:.:.:.|l`ヽ|:.:.:|:.:/l:/ハ
              l! ヽ:.:.:.l:.:.l:|  ヽl  ヽ=≠-、:.l|:.:.:|//彡/:|\   >>1
              \:|:.:.|=-‐    トしrハ|:.:ノ|/! |´|:.:|:.:.:ヽ   禁則事項です
                 i`:.l     ,     ー‐' ,':.:.:.:トノ:!:.:l:.:|:.|:.l!|   認めませんよ
                 |:ノ:.\iヽ ー‐    /:.:.:.:/:|:.:.:.|:.:|:.:lソレ'
               //:.:.:.l「| ト、__,.. ィ/:.:.:.:斗-!:.:.:|:.:.:.:.ヽ
               /:.:/:.:.:./l/ ノ,へ ! /:.:./   \l:.:.:.:.:.:.',
             /:.:.:/:.:.:./|/ 'ー-ri /:.:.:.:/  ,    |ヽ:.:.:.:.:.:',
           /:.:.:.:.ノ!:.:./ !  二j´ /:.:.:.:/ /       l:.:.\:.:.:.:.',
          /:.:.:.:.:.:/ ∨ノ/  ,rノー|:.:/ノ´_,,. -‐  /!:.:.:.:.:ヽ:.:.:l
          !:.:.:.:/_, -‐' .〉 ,ィ´ ̄l:/ '´       /:.|:.:.:.:.:.:.:|:.:.:|
177名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:51:19 ID:Iw6v4XL50
まだやってたのかw
178名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:51:22 ID:6n7GlH5r0
>>66
AVのカテゴリは3次元じゃないのかな??
179名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:51:56 ID:gGsx6rUtO
つまり日本ゆ偽フの工作員が署名活動してるわけだが

そこまでしてマンガ、アニメ、ネット規制したいのかと

こんなのに署名したら日本ユ偽フが喜ぶだけだぞオマエラ

つか既に工作員が混じってるな
180名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:52:05 ID:0uPm/Za0O
自分でそういうアニメつくればいいんじゃね?
181 ◆C.Hou68... :2008/10/28(火) 23:52:11 ID:gCgDio2Q0
自分に都合のいい女は確かに二次元の中にしかいない
182名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:52:32 ID:Co1u3HXw0

権利化にして証券化して市場に流す。
世界中で信用収縮してるのに、
新たにこういう市場を作り出すとは、

なんて意欲的なんだ、日本人は・・・
183名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:52:41 ID:U70tDnMJO
いやさ…別にアニメをアホみたいに見たりグッズ集めたりエロゲで抜くとかそんな物なら別にわかる

これはないだろ…
184名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:52:44 ID:3uyJYMKMO
西暦2008年7月〜超磁力兵器により地球は大地殻変動を起こし
大陸はことごとく海に沈んだ〜
さぁ今からラナちゃんを探しに行くぞォ!
そして世界一の果報者になるんだ

ラナぁ〜
185名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:52:49 ID:9zF7lJcWO
この署名を根拠に「日本のオタクはまともです」と言いたいんだな?
186名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:52:49 ID:EXPECzsS0
馬鹿馬鹿しいとは思うが、重婚を可能にしてそれに応じた税金を
支払うシステムとかにすると意外とうまく稼動するかもしれんと思ってしまったw
187名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:52:51 ID:eiQFt8Ne0
ダム板住人として、またダムか・・・と思ったら、N+? 

馬鹿かこいつら?
188名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:53:04 ID:hijoujXq0
>>1
これ、アニメとかの絵を規制しようとする一派への抵抗だろ。
政府が架空のキャラとの結婚を認めるわけないからな。
それを根拠に、絵への規制は回避できる。
189名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:53:06 ID:GGBV1DGA0
>>170
成人ならば保護者の許諾は必要ないのでは?

しかしこの場合、設定年齢で取るかその作品が世に出てからを指すのかはわからない
190名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:53:21 ID:lnAKAzsZO
二次元大好き今まで彼女なし童貞の俺もこれは駄目だと思うw
191名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:53:22 ID:8jN/lCog0
首釣って死ねボケ
192名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:53:27 ID:oPc/IEVJ0
「○○は俺の嫁」ってコメントは、ネタと思ってるからスルーできるのであって、、、

今まで見た中でマジカキコがあったのかなぁ。。。
193名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:53:39 ID:QGc5B1Bb0
結婚って入籍するって事か?
二次元キャラっても、どっかの著作物だろ?

194名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:53:43 ID:+BAKmUhn0
オタである俺から言わせて貰うと
好きなキャラが知らない奴と結婚してると思うと不愉快なので止めてほしい
195名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:53:53 ID:jjygIZy/0
>>169
>>172

            , -‐;z..__     _丿
        / ゙̄ヽ′ ニ‐- 、\  \   ところがどっこい
       Z´// ,ヘ.∧ ヽ \ヽ ゝ   ヽ  現在の署名数 445!
       /, / ,リ   vヘ lヽ\ヽヽ.|    ノ  
       /イル_-、ij~  ハにヽ,,\`| <      夢じゃありません!
.        N⌒ヽヽ // ̄リ:| l l |   `)
            ト、_e.〉u ' e_ ノノ |.l l |  ∠.   現実です
          |、< 、 ij _,¨、イ||ト、|     ヽ      ‥‥‥!
.           |ドエエエ「-┴''´|.|L八   ノ -、   これが現実‥!
            l.ヒ_ー-r-ー'スソ | l トゝ、.__   | ,. - 、
    _,,. -‐ ''"トヽエエエエ!ゝ'´.イ i l;;;;:::::::::::`::ー/
   ハ:::::::::::::::::::::| l\ー一_v~'´ j ,1;;;;;;:::::::::::::::::::
.  /:::;l::::::::::::::::::::;W1;;;下、 /lル' !;;;;;;;;;::::::::::::::::
  /:::::;;;l:::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;|: :X: : : : : |;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::
 /:::::;;;;;;|:::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;|/: : >、: : :|;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::

196名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:54:07 ID:wlC5tU5fO
じゃあ3次元であいてにされないんですがどうしたらいいんですか?
人生一度きり、けっこんだってしたいです。
僕はルイズたんとけっこんしたいです。
197名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:54:22 ID:02usUpOU0
どうやって二次元キャラの同意を得るんだよ・・・。
下手したら重婚になるし。
198名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:54:23 ID:zCJvwjyLO
婚姻届に勝手に名前書いたら犯罪だよ
ちゃんと許可とれよ〜とれるもんならね
199名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:54:30 ID:WWrLzWnc0
結婚するということは娘さんをくださいっていうわけだよな
続編物アニメのヒロインとかと結婚する場合は版権元から買わないといけないんだろうから大変だろうな
200名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:54:34 ID:Iw6v4XL50
てか、二次元作品に対し人権をってやつの対抗策なんかね?
201名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:55:03 ID:W9i+mwZb0
>>137
昔はその歳なら20代の嫁がほぼ自動で来たりしたけどなあ
202名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:55:36 ID:oTlG4T2j0
二次元なのに、なに故三次元の結婚制度にこだわる必要があるの?
馬鹿か
支離滅裂だろ
203名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:55:44 ID:GGBV1DGA0
つかぬー+向きのネタじゃないなこれ
乳即かVIPのほうがくだらねーレスが出てくるだろうに
204名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:55:58 ID:4naPCoio0
で、作品内でキャラが誰を選んだか発表されるわけだが
キモオタなんか選ばれなくて普通にイケメンか金持ちばっかになる現実が待っている、と
205名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:56:15 ID:+FtUj+2OO
独身男性歓喜!
206名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:56:26 ID:PUfHYsAc0
次元の壁を超えられないのが2次元の良さなのに
207名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:56:39 ID:W96+MCc20
2次元の女と結婚するのに3次元の奴らの許可を求めるなよという意見に感動した!!
208名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:56:43 ID:/gG/6xKL0
妄想するのは俺も好きだけど

現実見ろよ


209名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:56:48 ID:ZuZ6hvL00
版権元が年額いくらかで俺の嫁認定してあげればいいんじゃねw
これは新しい、版権ビジネス
210名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:56:52 ID:l+DdytYyO
ちなみにおまいら2次元キャラの夢見るよな?
俺なんか漫画のキャラが2次元のまま夢に出てくるぞ
夢はカラーなのにそのキャラだけ白黒w
211名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:57:32 ID:36JE32uv0
そのキャラと結婚するやつが一同に集まって合同結婚式ですね
きもいです^^
212名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:57:53 ID:BENniOR20
今、オレより20歳以上年下の16歳女子高生からメールが届いた。
16歳女子高生はぶっちゃけオレのことが好き。
顔も折れ好みで まあBカップくらいある乳は 貧乳好みのオレには大きすぎるが
それはそれとして
オレ やっぱり 二次元じゃないと ダメ
213名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:57:59 ID:nWQRKhXfO
>>186
それ結構いけるかもなw
ヲタ側も「俺はこのキャラにこんなに税金を払ってるんだぞ」と胸を張って生きられるwww
214名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:58:03 ID:Pn4fq4L7O
こういうやつらが女を叩くのが今のニュー速。
そんなニートで現実見ないで文句ばっかり垂れてるような甘ったれの方が
よほど叩かれてしかるべきなのにもちろん自分達のことは叩かない。
もはや日本人であること、男であることに縋り付くしかない現状。
自称国士の姿。あわれやあわれ
215名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:58:10 ID:wUouoYnVO
二次キャラとの結婚有りにしてやれよ
但し相手の署名必須w重婚は当然不可でwww
216名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:58:11 ID:BfNx23FzO
>>1のやつらには同意できるが
こういうのは個々の中に留めておくべきだ
217名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:58:17 ID:RuI03orM0
抱き枕とかあるけど、あれ買ってどうすんの?
添い寝すんの?
218名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:58:34 ID:7y0Tw3OD0
気持ちわる
219名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:58:38 ID:1LMBa/6R0
          __  /∨|
       /:: ̄::::::::::::: ̄::ヽ::l∧
     /:::::::\::::::::::::::::::::::::::、:::ヽ、
     /:::::::\::::::::::☆:::::::へ:::::::∨::::l
   /::::::::::/ ☆::::::::::/   l::::::::∨::l
   |l::::::〃:,イ Z::/    |::::::::::|::::l
   l::::::::V'l::::l     / |::::::::::|::::| ソヨッ
.    ト、::::| {::::}    く   |::::::::::|'´ヽ
    `、:Y `´     ヽ  |:::::::::| ) /
     ヽ\  \/    |:::::::ノ_ノ
      ヽ::`─‐---──‐'|::::/
       ヽ|          V
220名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:58:43 ID:yq8LpaeP0
>>214
>もはや日本人であること、男であることに縋り付くしかない現状。

的確すぐるw
221名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:58:56 ID:e7V9l61GO
どこに入れるんだ
穴でも開けるのか?
222名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:59:05 ID:amUSJ4Dj0
>>203
意外にも萌νの方はあんまり伸びてない。
223名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:59:07 ID:fADenLCmO
普段キモオタと呼ばれてる俺でも引くわ…
224名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:59:09 ID:PtV7Foei0
お互いに合意が得られて、婚姻届に本人の実筆でのサインと
印鑑が押してあって、それが本物だと証明出来ればいいんでないの?

225名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:59:49 ID:/5JtoVXw0
2次元キャラにも断る権利があるとおもいますう☆
226名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:59:55 ID:scGFwQZU0
は?重婚になるじゃん
俺フェイトちゃん渡さないから。戦争するか?
227名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:59:56 ID:adXUGNPh0
ブーン菜が俺にアンカを・・・旦那わしゃもうこのまま真でもええ
228名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:00:19 ID:LYod87Bu0
二次元が初恋じゃだめですか
229名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:00:22 ID:Iw6v4XL50
一キャラ一人まで嫁認定受け付けつったら
さてさてどうなるか
230名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:00:34 ID:wvOlJrJI0
>>226
フェイト? そうぞどうぞ
231名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:00:40 ID:RQxXd+zDO
メーテルと999に乗って旅に出るんだ…グフフ

現実は妄想を裏切らない!
妄想も現実を裏切ってはならない!
232名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:01:26 ID:kNYdal3G0
「俺の嫁はルイズだぜ」
「俺はシャナだぞ」
「ばっか、俺の嫁なんてみくるだぜ。やっぱ巨乳だよ巨乳」
「ばか、今の時代は貧乳だろ? ところでお前の嫁は誰よ?」
「……カイジに出てくるミココ」

「「「……」」」

「元気だせよ、俺なんてバレーボーイズの虎子だぜ……」
233名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:01:26 ID:yz0ANcVvO

こいつら全員ローラーで轢いてやれ!

234名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:01:30 ID:lnAKAzsZO
法的なものなど必要ない

俺はただ愛する
235名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:01:57 ID:fxSN3X7O0
これって、結婚詐欺し放題じゃねw
236◇仇∞士◇個別の11人:2008/10/29(水) 00:02:01 ID:tpJ+tGYMO
一言言っていいか?





このスレ自体が毎日新聞海外版の記者の罠かもしれないぞ。
『アニメ文化の先進国日本はこんな事やってます。』
って小馬鹿にしてるんじゃないのか?
237名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:02:08 ID:gGsx6rUtO
>>214
どこのプロ市民?

これはオマエラの仲間がやってるのは明白なのに
マッチポンプ?
238名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:02:26 ID:9RI15TlHO
実在しないじゃん、アホらし
239名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:02:57 ID:3mo2ESk+0
女『車のエンジンがかからないの…』
男『あらら?バッテリーかな?ライトは点く?』
女『昨日まではちゃんと動いてたのに。なんでいきなり動かなくなっちゃうんだろう。』
男『トラブルって怖いよね。で、バッテリーかどうか知りたいんだけどライトは点く?』
女『今日は○○まで行かなきゃならないから車使えないと困るのに』
男『それは困ったね。どう?ライトは点く?』
女『前に乗ってた車はこんな事無かったのに。こんなのに買い替えなきゃよかった。』
男『…ライトは点く?点かない?』
女『○時に約束だからまだ時間あるけどこのままじゃ困る。』
男『そうだね。で、ライトはどうかな?点くかな?』
女『え?ごめんよく聞こえなかった』
男『あ、えーと、、ライトは点くかな?』
女『何で?』
男『あ、えーと、エンジン掛からないんだよね?バッテリーがあがってるかも知れないから』
女『何の?』
男『え?』
女『ん?』
男『車のバッテリーがあがってるかどうか知りたいから、ライト点けてみてくれないかな?』
女『別にいいけど。でもバッテリーあがってたらライト点かないよね?』
男『いや、だから。それを知りたいからライト点けてみて欲しいんだけど。』
女『もしかしてちょっと怒ってる?』
男『いや別に怒ってはないけど?』
女『何か悪いこと言いました?言ってくれれば謝りますけど?』
男『大丈夫だから。怒ってないから。大丈夫、大丈夫だから』
女『何が大丈夫なの?』
男『ああそう車の話だった』
女『もう、男って人の話聞かないんだから』
男『ごめん、ごめん。で、ライト点く?』
女『やっぱ怒ってんじゃん』
男『怒ってないってば』
女『絶対怒ってる。何カリカリしてるの? 人が大変な時に!』
男『いや、俺はただライトが付くかどうかを…』
240名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:02:59 ID:NzOn+F1I0
アホくさ。。。
これ以上の感想はない
241名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:03:13 ID:RldE7sKD0
>>214
よく分かってるじゃないか
これからは人生精一杯頑張るようにな
242名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:03:27 ID:PhYioa46O
版権の奪い合い=金次第になるが、
もちろん金はあるんだろうな?
243名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:03:35 ID:N6+k5XeTO
ダーティペアのユリにブーブー文句言われながら尻に敷かれたい
244名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:03:45 ID:2hpY8ozTO
これはコイツらが女にモテないわけだ
相手の気持ちは無視
自分の気持ちが最優先
そんなクズがまともな恋愛なんて無理だわな
245名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:03:51 ID:Iw6v4XL50
もしも仮にだ
「じゃぁ1キャラにつき一人を認めます、認められた者意外は却下、認められた者はこのキャラ以外の嫁認定は認めません」
なんて事になったらどうするよ?
246名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:04:25 ID:+pL0cUJY0
重婚
両性の合意
年齢(設定年齢じゃなくてキャラが作られてからの年数な、設定年齢有りなら未成年風俗おkになっちまう)
この3つをどう解決するのか

まずは結婚の前に2次元キャラへのストーカー罪とか強制わいせつあたりを適応してくれれば静かになるかな
247名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:05:20 ID:dg5B2M8Z0
すっごく真面目に言うけど、2次元で結婚すれば良い。

2次元で自分のキャラを生み出して、みくるたんと婚姻届を出すところまで
ちゃんと描けばいい。
もっと充実させたければ、新婚生活や夜の生活も描けばよろしい。
この方法ならみくるに飽きた時も次々他のキャラと結婚できるしいい事尽くめ。

描けないっていうなら、誰か他のキャラに自分を仮託して妄想する。
同人誌ってのはそうやって生まれたもんじゃないかね。
そっちのほうが、無意味に法律で認めてもらうよりずっと気持ち的に満たされると思うんだけど。
2次元で好きになったものは2次元で昇華させるべき。
248名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:05:39 ID:0kqKKrtY0
>>219
ウザッ 結婚してくれ!
249名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:06:09 ID:s8MPJnKRO
あーキモイほんとキモイ
250ブーン菜(*^ω^) ◆bmzFe7ein6 :2008/10/29(水) 00:06:16 ID:CaW9mPoG0
( ^ω^)もういっそのこと版権買えばいいお

( ^ω^)そんで結婚でもなんでもすればいいお

( ^ω^)法的には無理だと思うけどお・・・

>>227
( ^ω^)しぬなんて冗談でもゆっちゃダメだお

( ^ω^)キモいから早く消えてお☆
251名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:07:06 ID:U6vBvcwj0
クジ制にすれば喧嘩はおきない。平等だからな!
ただし、クジを引いたら必ずその嫁候補と結婚。
離婚は認められない。
仮にボボコングが出ても結婚。
252名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:07:11 ID:RldE7sKD0
>>226
             /:..: :.:.:. :.:.:.::.:.: :..:: :.:.:.: ::...:.:.: ::..:.:.::..::.ヽ...-‐=‐-...
.          /:../:..:.:/:..:.:.:.:.:.: :.:.: :.:.:.:.: ::..:.:.::.: :.:.:.:...:.:.{i}ハ__::.:. :.:..: ::.\
       /./:..//:.:/ .:.:. ::/:..:./:../.::.;..:.::.:.ヽ:..:.:.:.. .:i.:.:.. ..ハ\ 、\:..::..:.::.:.ヽ
.      /.:../:.:/ ':.:/:. :..:.:/ .:.:/.:./.:..∧:. ::、.:...\:....:.l:..:.:.:..ハ v'  \..: :.:..::.:.、
.       .'.:.:/:.:/ l.:ハ:.:.i..:/:.: ./_:./l-/  ヽ:.:.‐:、_:.ハ:..:.l.:..: .:.:..レ′   ヽ:..::.:.:..:ハ
     |:.:.l:.:..{  |' l:. i/.:..|/ レ  レ     ヽlヽ!ヽハ:.:l:.. :.::.,'       ハ:.:..:::.:.:i
     |:..:i:.:..{  |  l:.:| i:.:l イ,灯ハ    イ,灯ハ  :.:l.: ..:/         }:..:i::.:.:l
     l:.: i:..::|    l:.| i:.ハ.  _じソ      じノソ  レヽ:/          }ハi:.:..:|
.       |.:.::i:..:|     ‖ vハ ´ xxx  '   xxx `∧ ノ             ノ }:.:.:l
.      |:.:.:i: .|       |小      フ      イ:.:.}'            /   l:.::リ
       l:..:.i:..l      |:.l. `  .        / l.i.リ                ノ/
       v:.i::l      |   ` . ‐-‐ l   ノレ
     ┌fj-fj-fj-fj-fj-fj-fj┬<j´ ̄ ̄`ト/´
.   ,. -─-、            |/    , ´   `  __
   j ー─<よし分かった  |__ /      . -‐- 、
  { ー─<            |  ,/      /       ト
  /l  ー‐<             /´ ̄ `l丶 /        lハ
  '  ー--‐' 戦 争 だ   { ̄ ̄ |  \          iハ
  l.    |            {´ ̄   |   \       リ }
  ゝ _ |               ヽ´ ̄ |     丶    ,′ノ
      └───────┘`ー ' {        丶   //
253名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:07:18 ID:KKq6XB4t0
翠星石は俺の嫁
254校倉木造 ◆AZEkURA/hI :2008/10/29(水) 00:07:41 ID:2rCbnA2P0
>>245
全くだ。

バカヌネタか、ダム板・パン板のネタだ。
255名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:07:50 ID:rw3c6KwM0
>>244
相手も俺のこと好きだって言ってくれてるよ!


その数秒後にスタッフロールが流れ出すのが残念だが。
256名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:08:12 ID:+v3d6D0jO
>>40
二次元キャラを演じる声優さんも屁をこくしうんこする
二次元キャラ=オッサンが描いた絵に過ぎない
257名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:08:21 ID:0WpDMqYk0
>>141
「同性婚に意味があるのなら、2次元キャラとの結婚にも意味があるはずだ」
という皮肉を交えた思考実験だと思えば、面白くはある。
258名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:09:30 ID:U6BKvtqlO
あんまり詳しい事はしらんけどさ、ルイズ?っていう人って確か第二期の最終回でサイトと結婚してるだろ?
まあ正式な手続き踏んでるわけじゃないっていう意見もあるかもしれんけど、確かルイズって16歳だよな。
そういう場合って保護者の同意がいるだろ。こういう場合ってトリステイン王国の法律が優先されるかわからんけどさ。だいたいシュバリエであるルイズと結婚とか世間的に考えても無理。
キモヲタじゃない俺でもそれくらいの事はわかる。
259校倉木造 ◆AZEkURA/hI :2008/10/29(水) 00:09:38 ID:2rCbnA2P0
ちなみに、つかさは俺の嫁。
260名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:09:39 ID:SKdFTwkO0
 早     /::::l:::l::、:::::、:::::ヽ::、::::::::::::\:::\::::::::ヽヽ::::::ヽ   駄
 .く      /:::!::::i:::!:::ヽ:::ヽ::::::ヽ::ヽ、::::::::::\:::ヽ:::::::ヽヽ::::::',   目 
 な.     /:l::::!::::ヽ!::ヽ:::::::ヽ:::::::\:::ヽ、::::::::ヽ:::ヽ::::::::!::i:::::::!  だ 
 ん   ハ:::l:::::、::::ヽ::::\:::::\:::::::\:::`ヽ、:::ヽ::ヽ:::::!:::!:::::l
 と   /:::::::l::::::!ヽ:ヽ::::、:::::ヽ:::、:\::::: \::::::\::::!::::ヽ:!:::i:::l:l  こ
 か  !:/!:::::!::::::!::ヽ:ヽ{:::\:::ヽ::::\:::\::ヽ:::::::ヽ!:::::::}!::::l::li|   い
 し  j/:::l:::::!:、:::!::ト、:、:ヽ:::::`ヽ{、::::::\::::\{、::::::::::::::::i::!::l:l !   つ
 な    l:i:l::::i::i:、:l::lテ=-、:ヽ、_、::\_,≧ェュ、_、\:::::::::i::li::!::リ   : ら
 い   !ハト:{:!:i:トN{、ヒ_ラヘ、{ >、{ 'イ ヒ_ラ 》\::l::!:ト!!:l::l!     :
 と     ヽ i、ヽ:ト{、ヾ ̄"´ l!\   `" ̄"´  |::!:l::! j:ll:!
  :      !::、::::i      l             u |:::/lj/l:!リ
  :        ヾト、:!u                 j!/ j|:::リ
          ヾ!    ヽ  ‐       u /イ´lハ/
            }ト.、  -、ー-- 、__      /' !:://
             リl::l゛、  `二¨´    /  |/:/
         rー''"´ト!::i{\       /  / !:/
         / ^ヽ  ヾ!  ヽ _,,、'´    /  j/


↑このAAがここまで似合うスレを今までに見たことがないw
261名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:09:41 ID:qAqFnatq0
仮に結婚する権利が生まれたとしよう
そうするとお前らの嫁に拒否権が出来るんだが。
262名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:09:54 ID:13Keam740
戸籍どうすんのさ
263名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:10:03 ID:lFLTVgss0
>目標署名数は「1,000,000」
264名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:10:29 ID:AYHZJBUt0
おまいらまさか扶養家族手当とか、所得税の扶養控除とか主張するんじゃねーよな?
265ブーン菜(*^ω^) ◆bmzFe7ein6 :2008/10/29(水) 00:10:58 ID:CaW9mPoG0
( ^ω^)これってホントにビジネスになるんじゃないかお?

( ^ω^)一組200万くらいでオリジナルキャラ+2次元キャラの結婚アニメ制作とかお

( ^ω^)ハンマープライスとかが現代にも在ったら実現してたかもお☆
266名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:11:01 ID:gagZ4n8/0
なにこれ?w
妻子を捨て不倫中のサザエさんと
再婚とか峰不二子に何度も騙されるとかか?w

267名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:11:16 ID:0WpDMqYk0
>>262
日本に戸籍がない外国人とも結婚は出来る。
268名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:11:23 ID:u9P+OOXd0
ま〜そのまま逝っちゃってどんどん現実の生活を冷やして下さい。
269名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:11:37 ID:jeDZb8GD0
綾波レイ「イヤ」
270名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:11:46 ID:yT5kRxNF0
別にいいんじゃね
重婚許してさ
その代わり離婚は基本的に許されない

重婚するたびに税金がめっちゃかかるみたいな。

国は搾取の新しいシステムを作るチャンスだと思った
271名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:11:50 ID:J3x9oUD7O
認められる訳ねーだろ
         バ 
         Ι 
         カ
272名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:12:45 ID:r3AkuObGO
「犬との結婚認めて」って方がまだマシだわ!
なんだ?こいつら?頼むから、こいつら竹島に移住させてくれ
273名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:13:12 ID:ZwO1I8el0
正気なのか?
もはやヲタ云々では無く精神障害者だな
キモイを通り越して怖いわ
274名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:13:21 ID:VHhNwA15O
誰かが結婚したキャラオナぺにしたら強姦?w
275名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:13:35 ID:muArAZzF0
こんな人達に「ローゼン閣下なら何とかしてくれる」と選挙に来られたら
なんか嫌だな・・・・日本が恥ずかしい事に
こんなアホ脳をアピールされたらますます規制を急がれるだろう・・・泣ける
276名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:13:59 ID:mBbEbHNTO
なんだこれは・・。さすがに冗談ですよね?
277名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:14:16 ID:LWc4LIrF0
薬漬けにしてどっかの施設にぶち込んどけよ
278名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:14:25 ID:qAqFnatq0
麻生もこんなどうでもいいやつの票は欲しくないだろうてw
279名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:14:34 ID:hPQn8TZgO
夢見る糞男から死ぬほど絞り取れるなら
二次元との結婚を認める
280名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:14:47 ID:Dr/vvYp0O
>234
お前、漢だな
ちょっとかっこ良いぞ
281名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:15:11 ID:gQOvY5x90
長門に「あなたとは嫌」って言われたい
282名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:15:16 ID:5uoQOVpc0
「○○は俺の嫁」というネタまでは許せるがな…
さすがにここまでいくと引くな
283名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:15:18 ID:+pL0cUJY0
>>265
5分アニメだとしても200万は安すぎだろ
284名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:15:31 ID:kswZTsSE0
うちの子を嫁にしたいなら許可を取れ

by作家とかありそうだな。

そんなこと言い出した奴は焼き討ちにしてやるが
285名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:15:54 ID:RldE7sKD0
>>256
マジレスすると、中の人は別問題
286名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:16:08 ID:0WpDMqYk0
>>271
同性婚に対してだって、
何十年か前まではみんなそう事言ってたんだぞw
287名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:16:08 ID:wtrXVT8e0
>>40
2次元キャラにだって、選ぶ権利があるのなら
こういう奴らは、お前を好きになるはずは100%ない。

2次元キャラを嫁にとか言ってる奴は、本当に2次元キャラを愛してはいない。
一方的な愛を押し付け、相手が好きでもないのに、嫁にしようとする。

本当に愛しているのなら、脳内でまず、2次元キャラの世界に行き、
自分が2次元キャラになったら、そのキャラに好きになってもらえるかどうか考えることからはじめるのが正しい。
288名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:16:14 ID:dJ8HoX5t0
架空の人物との結婚の意味は解らないので「二次元キャラ」は置いておいて、
現実に既婚と未婚との区別だか差別は存在するから、その辺の解決策としては使えないかな。
同性異性問わずルームシェアしている者同士とか親友同士などで、税制の優遇とか、
連帯保証まで行かなくても一定程度の信用の共有制度みたいな物が出来る余地はあるかもしれない。
他にも親子以外の緩やかな後見人制度みたいなのとか。セーフティネットとしても機能する様に思う。
血縁や婚姻を離れた人通しの繋がりみたいな社会的な制度があっても良いんじゃないかな。
289名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:16:28 ID:3EMbpuxRO
早く病院に入れてやれよ。みじめすぎる。
290名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:16:34 ID:rwDe/85C0
さすがにその考えは無かった
日本は変態すぐる
そもそも結婚の意味わかってるのか?この変態どもは
291名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:16:43 ID:PFe45LSS0
えと・・・・・・・・・・・侮日新聞?
292名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:17:13 ID:vSxaQrbG0
泰葉並に怖い、キモい奴らだ
293名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:17:33 ID:osZ/KMX20
294名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:17:44 ID:0HoXLRJk0
きもっ…
295名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:18:01 ID:Ty/PcTi5O
あ・・あ・・・?
296名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:18:06 ID:fEpfBvB+O
つかこれリアルでファティマと結婚しちゃう騎士様wみたいなもんだろwww

どんだけ虚構と現実の区別がついていないんだと……
297名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:18:43 ID:SKdFTwkO0
>>287
哲学的だなー・・・
298名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:18:44 ID:KmRpQZMn0
同性結婚を思い出した。
299名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:19:15 ID:mHGZ+Xtz0
こんな事他人に認められないでも、
沢渡真琴は9年前から俺の嫁。
300名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:19:27 ID:a6mxzWQf0
お前ら悪ふざけが過ぎんぞ?!
301名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:19:51 ID:a2Drw367O
本気で、今の日本がこわいよ…
302名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:20:31 ID:Zqjb5qZX0
うーん、何でこんな事に・・・
某教育結社の過剰なジェンダーフリー運動の所為で
女が女の魅力を捨てつつあるのに幻滅してこんな事に?
303名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:21:20 ID:rw3c6KwM0
つか、相手の女の子は俺を好いてくれてるし、俺も彼女の事が好きなのだが、
なぜか画面の中の俺が勝手に断りやがるんだ…
ホント春香さんAランクエンドは地獄だぜフゥーハハハー
304名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:21:35 ID:16ITfV6qO
おもしろいな
305名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:22:05 ID:NxcQDJn70
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::: ,lヽヘ/ヽ
;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::  <     へ
;;;;;;::::::::::::::::::    / ノlノ^^ノノリ>
;;;::::::::::: ___    ヾcリ;口ー口ゝ  
;:::::: く/',二二ヽ>   ヾ、 ワ ノ、    既婚で良かったわ・・・
:::::::: |l |ノノイハ)) … / ∨   \     
:::::: |l |リ;゚ ー゚ノl|  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/
_____ノl_|(l_介」).l|___(___ニつ/  EeePC /___ ∬
            \/____/  旦
306名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:22:22 ID:N6+k5XeTO
麻生が秋葉で演説した結果がこれだよ!
307名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:22:33 ID:ABHrmqAS0
別に二次元と結婚してもいいよ
その代わり一度でも二次元と結婚した奴は三次元の奥さんもらうの禁止な

怖いから
308名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:22:57 ID:FiyhRsbWO
現代日本のように見える第三国にお住まいの方々ばかりなんだから
別に問題ないんじゃね

第一、両者の嫁が同一人であることをどうやって証明するんよ?
309名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:23:25 ID:brvM3L1K0
お前らアクセスしすぎでサイト重すぎワロスw
こんなので釣られる日本はまだまだ平和だなw
310名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:24:15 ID:qAqFnatq0
>>309
逆に危ないんじゃマイカw
311名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:24:15 ID:FCaith0j0
一妻多夫おkにして、入籍時に税率を年収の30%にすれば、
消費税5%うp問題やら、医療費問題も回避できる予感。
312名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:25:14 ID:fWSk9Jdu0
>>303
切ねぇ・・・
313名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:25:40 ID:+sg49JAHO
ばか野郎だな
314名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:26:13 ID:ABZADwxz0
最高の馬鹿に思える。

けどそんな馬鹿も存在が許される国で良かったと同時に思う
315名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:26:45 ID:F4hA3GKOO
キモイわ
316名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:26:47 ID:FcnNWV910
ttp://yellow.ribbon.to/~aka7/
役所の公務員に、二次元との結婚手続き聞いてる
317名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:26:59 ID:f77UNag40
     _人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
     >  ゆっくり生涯の伴侶を選んでいってね!!! <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
      ,.-‐'´ ̄ ̄`ヽ、
     /        ヽ ヽ            ,.‐'  ̄,..` ヽ
   /  /  ̄ ̄``ヽ、 |-、       , ' ,r' ./,r'" ,,r' ヽ--_
  /  / / ̄ ̄``ヽ、Y⌒ ヽ    ,.' .( { { .i'  / , ,ヽ::...`i,
  l   /   _____ Y⌒  |    ,'.、`、ヽ_ヽ、_、.{ r' ,r'/}. ::..... ,'
 .|     ./ i i | | i i.V:.|  l   l;.ヾ,.´/ / j' l i ヽ`"彡, ' ,,ノlヽ./
 |     ./ __,.゛゛"""、__ ヽ  |   ミi. (ゝ,( | { { / `彡 ./,ノr
 |     | ' (ヒ_]   ヒ_ン) lミl    レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ) .|彡 ',,r|i
 !.     |!'"    ,___,  "' i./    !Y!""  ,___,   "" ! ll! i'i! ll!
 .\   人    ヽ _ン  /′      .',.    ヽ _ン    L :;.! l! i..
   >ー  _>,、 _____, ,.イ          ヽ、       ,イ| ||イ| :;. . !
   {ニ`ニ´ニ}-、_                ` ー--─ ´ルレ | i!. | ;il|
318名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:27:05 ID:FU8zsRb/0
2次元キャラと結婚した人は、ちゃんとキャラの著作権者に結納金払うように。
2次元キャラと結婚してるのに別のキャラと結婚したくなったら、元の結婚相手の著作権者に慰謝料払って離婚するように。
319名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:27:40 ID:+5cYNyXu0
          / .::::::::::::::::::::::::::;r'゙''‐-゙'''‐゙`''‐`ヾ、:;.r‐''‐‐-、 , " ',`
         ;:' .::::::::::::::::::::::::::/                `;: , ' ゙、
       /-‐ァ::::::::::::::::::::::::゙'>         '⌒ヽ,ノ`    l , '" 、`
         /;::::::::::::::::::::::::::/         ,,イ゙\ /入、ヾ,ヽ;  ヽ、
          '゙/::::::::::::::::::::::;:゙        -‐''"_ ヽ l l′/`_''l}` !;:, ' :゙、
          /::::::::::::::::::::::::l        /∠´ `ヾ' l lレ''´ ヾ  !;::;:-‐'"
        /::::::::::::::::::::::::::{゙    u   i{,_,,  ゚ }! l li{,_,. ゚ } l;、,l
       /'"'゙'、;:::::;r‐‐;:::::゙,       uヾく,_,ノ′ l lゞi-rイ  |!、
            l:::::l i'" !:::::::',  u       ' ' ` ,__〉〉   lr |    はぁ〜〜〜!?
           '-、l ゙、 \:::::!       ,.r‐     `'U'U_,ィ ,'!./    何考えてんだよお前ら〜〜〜〜〜
             !:\‐-ヽ;:'     /,r 'T"丁 ̄| ̄ | l|' ./'/
            '"゙l,`'‐ァ'|      ,イ  |__, ⊥ _|__,l|/‐'゙
            ,.、-‐''i/ '、     i l_/       _,ノノ/
           /  ,.-/   ヽ,    |Y/      ‐┴''"||
        ,./  / '     \.  仁   _,__      ||
     ,.、-‐''"/  /          \ lニレ'´     `ヾ'、  ||
 ,.、‐''゙  //  |            ヽ「]、       ヾ>、||、
'"    / /   l    u        ヽ`「ヽ        }H|  `ヽ、
       /   lヽ、.            ヽ`「ヽ、、,__,,ノj‐||    `ヽ、
                         \`'〔`'T''''''T´ ,ノ|
                           \ ` ̄ ̄ ̄ /
320名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:28:09 ID:Q31RKOe00
2次元のキャラの合意は一次創作の中で明示されてるかどうかで
判断できるとしたら、作者に頼み込めばいいんじゃね?
オリキャラなら100%結婚出来るな


MAZE爆裂時空のミルは俺の嫁
321名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:28:18 ID:kJhGTxZ60
キチガイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ゲイとか、ロリコンとか、そういう次元じゃないwwwwwwww

完全にキチガイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
322名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:28:33 ID:wB2HFQag0
ここまで落ちたくないもんだな

人としてさぁ (´ー`)y─┛~~
323名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:28:53 ID:QQKoGcn30
まあ仮に署名集まってもこんなの通らないがなw
目立つことしないでほっといて欲しいわ
324名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:29:26 ID:ZepWkczD0
      ィ";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙t,
     彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
     イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r''ソ~ヾ:;;;;;;゙i,
     t;;;;;;;リ~`゙ヾ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    i,;;;;;;!
     ゙i,;;;;t    ヾ-‐''"~´_,,.ィ"゙  ヾ;;f^!   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ト.;;;;;》  =ニー-彡ニ''"~´,,...,,.  レ')l. < おまえは何を言っているんだ
     t゙ヾ;l   __,, .. ,,_   ,.テ:ro=r''"゙ !.f'l.   \____________
      ヽ.ヽ ー=rtσフ= ;  ('"^'=''′  リノ  
    ,,.. -‐ゝ.>、 `゙゙゙゙´ ,'  ヽ   . : :! /
 ~´ : : : : : `ヽ:.    ,rf :. . :.: j 、 . : : ト、.、
 : : : : : : : : : : ヽ、  /. .゙ー:、_,.r'゙: :ヽ. : :/ ヽ\、 
  :f: r: : : : : : : : !丶  r-、=一=''チ^  ,/   !:: : :`丶、_
  : /: : : : : : : : :! ヽ、  ゙ ''' ''¨´  /   ,i: : : l!: : : : :`ヽ、
 〃: :j: : : : : : : ゙i   `ヽ、..,,__,, :ィ"::   ,ノ:: : : : : : : : : : : :\
 ノ: : : : : : : : : : :丶   : : ::::::::: : : :   /: : : : : : : : : : : : : : : :\
325名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:30:11 ID:ZJ7hyE2z0
二次元キャラとの結婚を認めてもらう

ということはつまり二次元キャラを結婚可能なリアルの人間として法的に認めろ、ということ

リアルの人間=基本的人権がある

結婚のためにはキャラ側の承諾必須

二次元のため承諾の意思を伝えることは不可能

婚姻不成立
326名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:30:26 ID:oxhw48F/0
ジョークに決まってるだろ。
本気にするなよ。
327名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:30:49 ID:0WpDMqYk0
>>308
それは意外と難しい問題だ。
日本で「著作権」と呼ばれているものは、
英語で「copy-right」、コピーを作る権利。

では、単行本・DVD・ポスター・抱き枕、なんでもいいが、
1万部コピーを作ったら、それは1人格か1万人格か?

2次元キャラだと、その情報を(アニヲタ社会内であっても)
社会的に共有する方向にあるから、1キャラ1人格と捉える場合が多い。
でも人形だと、1体1人格と捉える方が多い。
たまごっちのような育成ゲームだと、1回死んだら別人格と捉える人もいる。
必ずしも1キャラ1人格で合意が出来ているとは言えない。

コピーの人格の数え方が分野によって異なるから、
他の分野との調整が必要になってくるぞ。
328名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:31:10 ID:JzxkseAZ0
>>1
マジレスですまんが、こいつらまじめに言ってるのか?
もちろんネタでやってんだよな???
329名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:31:15 ID:oLRU4Y1OO
釣られたと思ったらガチだった…or2
330名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:31:47 ID:bMYl8bqx0
>>1

                , '"´  ̄  ̄``ヽ、
            / 彡      ミヽ ゙,
           ,jj!   ( ゚)   (゚ )    jj! ???
           ノ   ,(::::::::)、    ヽ  ポカーン
          (Y _ ノ     ヽ _ノ^!
              `i /      ヽ   「
            |/ , ..-.::::::.-...、 !  ,!__
            _」. (:::., -‐- 、:::.) ,/.:.::.`ヽ
        ,r'´.:.:.:.:\ ー'´   ー'/.:::::::::::::::.\
          /.:.::::::::::::::::::\  ̄ ̄/.::::::::::::::::::::::.:.:.\
331名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:32:05 ID:r3AkuObGO
こうゆうのが、海外で本気で報道されるんだ
332名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:32:11 ID:5uoQOVpc0
嫁は自分で描いてしまえ!
333名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:32:10 ID:uM2WimI30
どうせまた釣られるんだろwwwwwwとか思ってたら釣りじゃないなんて…orz
334名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:32:11 ID:Z8BYUAzj0
彼女とは現実的な恋愛を。
二次元では現実には難しい恋愛をする。

これが1番幸せだよ。
335名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:32:36 ID:/zBfl0TiO
ダム板かと思ったらマジかよ…orz
336名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:32:50 ID:rw3c6KwM0
>>326
ま、児ポ法へのあてつけだよなぁ。
俺も事あるごとに「絵の女の子が襲われるのが犯罪なら、絵の女の子との結婚も
合法にしろ!」とか書いてたんだが、署名する奴らがいるとは思わんかったw
337名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:33:13 ID:Kc0GGvwCO
2次元キャラが今度は「私たちにも選ぶ権利を下さい」って署名運動始めるかもな
338名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:33:13 ID:eONzRw/rO
ドン引き

おまえら気持ち悪すぎ
339名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:33:14 ID:j0CKlA1z0

まさにカルト
340名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:33:48 ID:fEpfBvB+O
アザラシとかに住民票発行する位だから
自治体単位では何とかなったりしてw
341ブーン菜(*^ω^) ◆bmzFe7ein6 :2008/10/29(水) 00:33:59 ID:CaW9mPoG0
( ^ω^)同姓結婚は認められてるのになんで2次元はダメなんだお!
342名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:34:31 ID:4S1rq+Jj0
>>318
1年ぐらいの期限付きで著作権者に金払う更新制ならいいかもしれないな
擬似結婚届けに会員番号みたいにシリアル番号つければ結構売れるんじゃね
343名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:35:00 ID:mctlbhtD0
こうゆうことするから、「キモイ」だの「空気が読めない」だの言われるんだよ。
344名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:35:06 ID:tk4dCZgpO
これは引くw
いいんじゃない?
ただし、二次元妻とは離婚できない(意志の確認できないから)って決まりにして
345名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:35:17 ID:4gTfwJXi0
自分オリジナルキャラと認められたら重婚問題は回避できる。
あとはどうやって二次元嫁に判子押させるかだ。
346名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:35:29 ID:NBvuh/rSO
みたら100票しかしかなかったw

こんなん通るわけないだろ現実的にも法律的にも

ああいうのを出すのは病気だから入院させたほうがいい

アニメとネットのやりすぎ現実の区別が出来なくなってる
目を覚まさせてやれよ
347名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:36:30 ID:Q31RKOe00
>>342
別に日本で法的に婚姻が認められなくても、二次元の方で認められればいい訳だし
これはキャラクター結婚ビジネスが始まるな
348名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:36:33 ID:1EcoaTpc0
>>1
意味不明だな。法的に認めて何か得でもあるのか?外人が
日本人キャラと結婚したら国籍とりやすくなったりでもするのか?
349名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:37:04 ID:93K3GiXd0
田代砲で1,000,000突破
350名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:37:25 ID:4gTfwJXi0
>>347
つまり自分が二次元キャラになるって事か?
351名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:37:31 ID:C0JJR9da0
嫁の分の年金と健康保険料と住民税を払わせればイイじゃない
たとえ嫁が18歳でも、旦那と同じ年齢扱いで
352名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:37:52 ID:7SgyIkJ+0
>>350
ちょっと署名してくる
353名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:38:06 ID:kMmEgm4V0
通りすがりの法律家の俺様が再び意見してやるが

現行の身分法に適合しないから、2次用の法律を作れないか?
と言う提案だろwwwwwま、人権がない上に利害関係がないから
法整備は無理だろう



らきすたの住民が住民票を取れたように、これだってやろうと思えば
可能なはずよ。おまいらあきらめるな!!!
俺は全力でバックアップする
354名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:38:37 ID:Wppuz9oz0
二次も三次もキモヲタなんかと結婚したくないだろ
二次キャラを一人の人間として尊重するなら勝手に婚姻届なんか出せないはずだが
結局自分の都合の良い女が欲しいだけ
355名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:38:38 ID:DvGOjdcH0
バーボンじゃないのかよおおおおおお!!!
マジキチ
356名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:38:46 ID:1Kp1kqAo0
じゃあ俺はたま姉と結婚するけど問題ないな
357名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:39:08 ID:YUMgLg1dO
>>342
結婚式や新婚旅行でも金取れるね
マイホーム購入や
子供まで育て…

しまいには相続させるのか
358名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:39:44 ID:+5cYNyXu0
   , - 、_
  ノ!ノ,'´ヘ--ヘ
   !ソi.〈 !ヘヘヘ〉
  ノ!l ゞill´Д`!〉
    ノ つ!;:i;l 。゚・
   と__)i:;l|;:;::;:::⊃
    ⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃


         |  、     ゙、 ヽ、 ,.r‐‐‐‐-、. _,,,..........,,,,__::'" '''‐-    ,.'゙
            |   ヾ、'‐'''""´  :/゙     `´ ,.     \、:::::゙`'''''  ,.'  |
            |  ヾ、._ヽ    :::/,.-''"゙ヽ、.,j  /___,,.、--、  〈:: `ヽ、  /   |
            |   ヽ..``  ::::/  ,. ○-、,`'' l ゙ -‐''"´ ゙̄ヽ j..    ヽ.   |
       |   |    \:::::::::/ ,.-‐''''",'´ .,'  ヽ、''゙○ヽ  l:::::.... ゙':::::::::`ニ-
       |   |      > ,.,;゙ ,'    _.l   l:::.    `、 、  l::::::::::::;r‐''"´ |
       |   |    /:;//;{ l,.-'''"´ ,r‐--‐‐-、      j:::::::::::::l |   !
       |   |     ゙̄l l.ノ゙,    l‐'゙ ̄ ゙̄ヾ,!      /;-、:::::::l |    |   ゲロゲロ・・・
  |   |   |       |. ヽ'.、゙,    ll::;r‐、.,.-、:::'l      //.! !'゙`ヾ. |.  |
  |   |   |       |.   ヽ.!   ll:'゙    〉:l '丶    j‐''゙,ノ.  |   |
  |   |   |   |  |  /:::l   ヾ、.,,_ /u;uヽ ・,ヽ   /_,r''゙l   |   |
  |   |   |   |  |  //!\    、u、、.U,|("U゙ u ヽ ,イ´::::.   |   |
  |   |   |   |  |    |  ヽ     |〈 uU ,.'|./;、/\!  |   |
  |   |   |   |  |  /|   ヽ、. U   ,.c(r'" u /゙         .|   |
  |   |   |   |  | /:::/!  ゙,  `゙'''''''"    ,'゙ヽ..      |   |
359名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:40:34 ID:hCerfnvR0
>>356
どんだけ競争率高いんだよ
360名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:40:39 ID:sODorSZcO
婚姻は同性の合意によってなされるが、二次元には意識がないから無理だな。
三次元にせよ二次元にせよ、まずは相思相愛になってからそういう話は持ち出せよ。
361名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:40:55 ID:XralyMF/0
スクイズの刹那は俺の嫁
362名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:41:00 ID:U6vBvcwj0
                     _,,..,,_,,,_
                   ,.:'":::::::::::;;::ヽ             いやいやいや‥‥‥‥‥!
               `   {べ`'''ア´ 〉:}
.              ⊂   〈( 。〉 '。´)ir.、}                ありかも‥‥‥!
.              ι    iu〈_ _〉 vlヒノ{
.               ι   | F===ヽト:;}ヾ''――-  、       ありかもありかも‥‥‥!
                ,   人!====リ ,' / ̄```Y ⌒\   ありかもだぜっ‥‥! 結婚‥‥‥!
  !Y)  (ヽ、          /l '" ̄', ̄  //    {   ノ ヽ
 「h.\ノ i        , 'く   ',    ヽヽ//     !    /
  \ヽ/ _ ト、     / \   ヽ  _ `Y  _    ヽ
   `'' 、_ノ ノ \  /     , へ \:::ヽr-、ヽ:::ヽ.   \
363名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:41:18 ID:GHWtAzrYO
俺もヲタだが、これは無いわ。痛すぎる。つかバカ過ぎ。w
ふざけてんだよな?まさか真剣じゃないよな?
364名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:41:20 ID:w2Go8B7I0
さすがにこれは冗談だと思われるが・・・
常識的に考えてドールとの結婚をまず認めるべきだろう
365名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:41:38 ID:eX0FH5nmO
どの板に飛ばされるかワクワクしてたこの気持ちをどうしてくれる
366名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:42:09 ID:r3GuA2yfO

離婚した場合慰謝料は版権持ってるヤツにいくのか?
367名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:42:13 ID:1EcoaTpc0
つーか、少子化で騒いでいる国がこんなん認めるわけ無いわな。
368名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:42:21 ID:CoO/Umz50
釣られに来ました
ここダム河川板でしょ?
369名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:42:33 ID:6ZA14pkl0
もし実際に二次キャラが意思を持ってたとしたら、普通にお断りされるだろうけどな
370名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:43:40 ID:OuaWvUV90
こんなことマジで考えてるアホっているのかよw
371名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:43:51 ID:923dcJPA0
>>356
お前の方が年上だろ
372名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:43:56 ID:fyGMjNXCO
まず二次元三次元ってなに?
まぁ別にそれほど興味はないんだけど
373名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:44:05 ID:fxdCOvaV0
2次が好きって証拠を3次で欲しいのか
もっと自分に自信を持てよ気持ち悪い
374名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:45:27 ID:SPH9a5nm0
>>360
>婚姻は同性の合意によってなされる

・・・・多田野はお前の嫁でいいよ
375名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:45:33 ID:wYtryT67P
ドラクエとかのゲームの世界に行ってみたいなとか思ったことはあるけど
キャラと結婚はないや
376名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:45:56 ID:kMmEgm4V0
・アシカのなんとかちゃんにも人権はないが住民権が手に入った
・かがみとつかさもアニメキャラとして住民権を持っている(与えられた)

要するにだ、他人の人権や法益を侵害しない限り認められる可能性は
結構高いんだぜ?2次と結婚を認めても誰も困らないだろ。つまり
おまいらもがんばれってことだ

ちゅるやさんは俺の嫁!
377名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:45:57 ID:0WpDMqYk0
法例読んじゃったよw
378名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:46:02 ID:mpCBknsnO
つか、この世界的危機の状況で…。
日本は平和すぐる。
379名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:46:10 ID:i/lUVsRd0
別に虹がすきなのはいいんだけど
結婚を法的に認めるのは、人口動態見る上で邪魔だし
やめとこうぜ
380名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:46:12 ID:qAqFnatq0
こんなに釣れたら高木も大喜びだろうてw
381名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:46:20 ID:YUMgLg1dO
>>360
見合いに相思相愛があるかな?

結婚制度が必要なのは経済的な理由だけだよ

382名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:46:26 ID:X1aV7lFUO
キモオタのキモさ、ここに極まれり‥

どっか離れ小島に隔離してくれよ、気持ち悪い
383名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:46:43 ID:NGC1mFJlO
>>373
自信を持ったら気持ち悪いと言われるだけ相手にされない
384名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:46:48 ID:KMtLr17r0
だから二次キャラに人権が認められて、エロゲ、エロアニメ、エロ漫画が禁止されてから
やれ。
385名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:47:06 ID:uMSKcOhL0
どこぞのプロデューサーは今頃、新アニメの2次キャラとの事実婚の相手を公募する企画書を書いてるだろうな。
当然応募するには、DVD全巻コンプが条件だろう。
386名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:47:28 ID:9J3ll+JO0
二次、三次両刀の俺としては、二次、三次の重婚を見てほしい。
387名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:47:56 ID:uF7jddwv0
これって夫婦控除とかの対策で狙ってんの?
388名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:47:57 ID:N8b16yty0
これさぁ。男より腐女子や貴腐人の方が需要あんじゃね?
389名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:48:04 ID:au7jreRb0
きんもーっ☆
390名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:48:14 ID:aNn4vSk90
してどうすんの?つかこれギャグでやってんだろもう
391名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:48:57 ID:hZ0zR3qZ0
これって、女が男キャラと結婚するのもOKなんだよな?
意外と需要あったりしてな。

>>390
独身税が回避できるかも知れん。
扶養控除とか。
392名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:48:57 ID:7SgyIkJ+0
「夢を持て」とはげまされ、
「夢を見るな」と笑われる。
ふくらんで、やぶれて、
近づいて、遠ざかって…。
今日も夢の中で
目を覚ます。

むぎ100%
大分むぎ焼酎、二階堂。
393名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:49:26 ID:YUMgLg1dO
オタが金つぎこんでるのが
貢いでるのと同じだから良いんじゃん
それで誰かが飯喰えれば

394名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:49:47 ID:fEpfBvB+O
>>378
二次との婚姻による扶養の増加で大規模減税と同じ効果
とか?(´・ω・`)
395名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:49:52 ID:eitYF42H0
あたしは銀魂の近藤さんを貰うわ。
396名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:50:11 ID:dRednbS/0
<倍率>
翠星石・・・50万倍
こなた・・・90万倍
阿部高和・・・120万倍
397名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:50:17 ID:au7jreRb0
>>40
おまいも屁はするだろw
398名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:50:24 ID:1tHKryAj0
これ、痛いニュース+向けの記事じゃないか??
399名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:50:24 ID:hASjQlSi0
二次元キャラにだって選ぶ権利はあるだろ..
400名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:50:27 ID:3x99+ar7O
素朴な疑問だけど。同一キャラは重婚するのかね。相手の意志は?
401名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:50:26 ID:RldE7sKD0
      ヽ、ー----------イヽ---
        _,.>‐: : : : : : : : : {: : : : : : : :.`ヽ
     / ;: : : : : :/: : :./: : /l: : : : 、: : : : ヽ:\
    /:ィ´: : : : :./: : : /: :./ !:.:.ト、: :\: : : :.\}ミヽ、
   ///: : :/: : :/: :.:.;.ィ: :./  l: :.| ヽ: :.ヽ: : :ヽ:\:::::::\
    /: : :/: : : l: : :/ !:./  |: 十‐弋⌒ト: : : :i:.:.:|::\::::}
.   /: :.ィ:.!:. : :.:|:''7⌒|:.l   l:.:.:{   \:|: : : : ト、:{::::::::Y
   l: :./{ :| : : : |:./  l/   \ヽ   \:. :.:.:|:.トゝ:::::::〉
   |:.∧| :!: : :/l/   、       ヽ,. -   ヽ :.:|/:::::::/
   l/  !:.| : ∧  ==ミ       ≠⌒ミ ∧: |- イ  いい事考えた
       |: l: :.lハ          ,         {r }:}: : :|  お前らが二次元に来い
       ヽハ:.ト、_} :::::::   r―‐┐ ::::::: /_ノ|/!: : |
       |: ヽ!: : ゝ、     `ー-‐'     ,.ィ : : : : !: : |
       |: :l: : : : : :|>- .,_    ,.. <´ |: : : ::.:.!: : |
       |: :l:.!: : : : :l__,ノ:.:r'`¨¨´{.i:.:.└-|: : : ./^i : |
       |:.:.l:!: : : : :.|:.:.:.:.:.|___/:.:.:.:.:.:.:|: : : {  | :.|
       |: : !: : : : : |:.:.:.:.:.|     ! :.:.:.:.:.: |: : : .〉 `ヽ、
       |: : !: : : : : |: :.:.:.:.l   |: :.:.:.:. /lr--' {  {  )-、
       |: : !: : : : : ト、:.:.:. |    l:.:.:.:.:.//|`ーt入_ノノイ》 ヽ
402名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:50:27 ID:9blHU/0r0
おいおい二次キャラの隆盛を日本人を疎外する“準”人種差別と
感じてる人種コンプの塊町村を刺激してどうすんのよw
403名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:50:32 ID:4JRG6NGFO
>さまざまな業が渦巻いています。

上手いことを言う。
404名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:50:32 ID:KnFvPYJs0
   っ 童  L :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/     〉 
    て 貞  」 ̄ ̄ ̄´ 'ー-   _:::::::::::::::::/       ]
    感  っ  L− ―┐ `'´, - 、  `ー-、:/     __ 〈  童  え
    じ て   」 ̄ ̄ ̄´''' ー-  . 二ヽ. ト/  /:.:.:.` 〉  貞   l
    で し   〈ー―ァ‐ァ‐t- ._::::::::::::´`' ト 、 /:.:.:.:.:.:.:く   !.?  マ
    す  っ   〉:://:/   l::::i::::::`'ー- 、::::::::__::`'ヽ、:.:.:./       ジ
    よ か  |ヽ l:/   l::, --- 、::::::l::`Y:::::ヽ::::::::`く
    ね り 〈    |'     リ  |ハ::丶::|::::::l⌒!::',:::::::::::´丶_,__ _
    l  者  」ヽヽ l       , 亠 、',::::::l:::::::ト:J::::l:::::::_ ィ':.:.:.:.:.:.:.:|/:.:
Y⌒Y⌒Y⌒Y ハ !      〃, - 、 ヾ_!::::::L_ノ ̄/:.∧:.:.:l:.:l\_,,.-\
ーイ   l  トzイリ      /、__ノ! ハヘ:リ:.:l:.:.:.:.:,ォー-、 l:.:.:トメ,'--、:.:.:.
:::::∧__∧_弋.Zノ         ヒZィリ 人._.人._.l:.:.:.:./ し'二ヾヽJ f_.ハ  !ヾ
 ̄       ̄フ          ゝ.Zソ.」      |l:.:.::ハY .ヒzリ     ゞzリ .ト
         〈       ,    ̄ .」   カ |レイ:.:.', 'ー , -、' , -- .  !
  い  今 〈 , '⌒' ー‐- 、    〈.  ッ  L:.:.:|:.:.Ll   (: : : : : : : :ノノ
  ま  彼 〈 ゝ ____ .ノ   ィ|  コ  〈:.:.:.:ゝ!:.:.:`zーゝ--zーイ´
  す  女 〈ゝ. __f二ユ¬ ''": : :l.〉 イ  〈−----イ: : : : : r--tイ
  か  と 〈:」,ィ |  ヽ |: : : :/7   l   〈       | : : : : : ヽ -L」-
  ?  か  〈:::l| ',    」: : /Z !! 」       弋: : : : : : :ケ´|ヽ
405名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:50:33 ID:/k3hjcXwO
まじで二次は規制した方が良いかも…日本の出生率どんどん下がる
406名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:50:38 ID:FKzj7hNB0
釣りだな。釣りと信じたい。釣りだろーが。釣りで確定だろ!
407名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:50:38 ID:U6vBvcwj0
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  ほんとは現実の女と結婚したいんだお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /



       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でも現実の女はクオリティ高い男しか相手してくれないお…
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /



       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だから2次元の女と結婚するお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
408名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:51:01 ID:Wl9ZwcWH0
いくらなんでもこれは受けつけんわ・・・
409名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:51:01 ID:LTg1vaxM0
気持ちは痛いほど良く分かるが、今はまだその時ではない。
自己の創造性(表現力)を磨こうともせず既存キャラへの嫁宣言は、単なる逃避。

多くの人が無意味な競争に疲弊し、社会の歪みに気づき、
今まで受動意識で生きてた事に深く反省し、
個人個人の意識が、価値の分配から価値の創造へと移行した時、革命は起こる。

とまあ、ちょっと極論を言ってみたが
このまま格差社会が進行すると、世界レベルで現中国のような独裁管理社会になるだろうね。
もちろん、二次元キャラとのバーチャルリアリティなんて夢のまた夢だよ('A`)
410名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:51:14 ID:Q31RKOe00
>>350
そうじゃなくて、例えば国際結婚みたいなもの
「作品の世界では○○と貴方の結婚は認められており、
○○も貴方との結婚に合意しています」
…という事を制作者側が公式に採用するとかさ

でもって
・エロゲーキャラだったら、結婚する権利を誰かが買った瞬間に
他のユーザー全員が公式に不倫相手になる
・権利料が公開されると、価格設定が低いキャラのファンはむしろガッカリする
・権利料1000万以上の人気キャラに本当に金を払う馬鹿が出現するたびに2chで祭りが起こる

…みたいな楽しい未来が待ってるかもよ
411名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:52:43 ID:kAUDNdtm0
いやこれはロマンだろ。
なんで必死に叩いてんだ?
412名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:53:03 ID:wYtryT67P
>>388
自分じゃなく男キャラ二人を結婚させたいと思うのが腐女子
413名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:53:29 ID:Y0m0LX350
重婚は死刑って法改正するなら認めてもいいんじゃね
二次元三次元両方に適用で
414名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:53:58 ID:1fF3LQi00
これは認められない事を見越した
日本ユニセフに対する搦め手かな?
415名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:54:05 ID:YUMgLg1dO
逆に考えると
アイドルなんかとも結婚できるな
写真と結婚だから

ジャニ好きやヨン様〜とかの方々には朗報じゃ?
416名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:54:11 ID:9blHU/0r0
>>405
猫も杓子も無理やり結婚させるから日本人のルックスが
ゾンビのようにキモくなるんじゃないか
二次キャラという“競争相手”を投入すれば、
ルックスが底上げされるだろうw
417名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:54:34 ID:hZ0zR3qZ0
>>396
なるほど。
多夫多妻制(2次元限定)も視野に入れねばならんね。

互いに無関心になれば、少なくともいがみ合う事は
なくなるわけで、男女間の余計ないがみ合いを軽減できるなら、
考えようによっては世の中のためになるかもしれんね。
418名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:54:49 ID:uMSKcOhL0
>>396
本当はランカがいいんだけど倍率凄まじそうだから
泉野明とかにしてみる
419名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:54:58 ID:FKzj7hNB0
まぁマスゴミには格好の叩かれ材料だな
あいつ等は鼻がきくから叩いてくるかもね
420名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:55:01 ID:duZow4j20
二次元キャラに人権を与えるとまずいことになるんじゃないか
421名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:55:39 ID:NYM1dpxp0
4次元人気なさ過ぎワロタw
422名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:55:41 ID:FJlqU0kI0
アホか。せんと君とでも結婚しろよ
423名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:55:45 ID:j0CKlA1z0
一般アニメや一般ゲームだけでなく、世の中までも見事にダメにしていってる。
秋葉原も電気街のイメージ無くなってしまってし。
こんな奴等が居る以上、オタクと言うだけでいつまでも偏見喰らうぞ。
424名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:55:53 ID:laPzAqg/0
同性愛の結婚が認められつつある今、
人間以外の動物と結婚する権利が認められてもおかしくないな

425名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:56:03 ID:dnSkj1AxO
キモデブオタの男女には、
絵書いて結婚させればいいのか
これいい考えだな

日本完全に\(^o^)/
426名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:56:08 ID:oDYNNUrC0
婚姻関係の法律を改正するとなると、親権、相続、各種社会福祉に関する法令、
などなどを細かく精査していちいち書き換えないといけない。
法制局の人間ブチ切れですよ。
427名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:56:59 ID:PMsg06i7O
もうオレが許す!

あなたと紙切れとの
けっこん、けっこんww
428名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:56:59 ID:f/eQPPWZ0
   ,.ヘ   __,.. -──-- 、
  _r-、 i,,'" _,,,.........,,,_   `ヽ、     ヽ
 lヽ ,.イ´ ´       `ヽ、  ' ,    ー-、
  `γ /_,_,. ハ ',--ヽ ',ヽ、i   ',     i
  ,' ,' /._ハ| L_!,!---!、 i  ',  |    ノ
  ! i._/i´r 、   i⌒i |ヽ! i |  | ゜ o  、
  レl_.ハ ! ト_l.   ト__,! ! .Lハ__|  |     オ,.--、
   i i ! " ´     "./ ,' l .|  .|    ´ |  ノ
O ゜ .i i ヽ、 ⊂=コ u / / ,' ,' i |        あ
   レハ/⌒ヽ、____,..イ レヘ//  ハノ
    /     ヽヘn-/⌒ヽイ   ,, ... ,, 。 
    〈   、_ ,_ノ、イ/  γン、 , '"    ':, ゜ o
    `ヽ_r´   `、/   ノL_」       ;  
  ( (  7 `ヽ、  /  ,'´ i ヘ       ,:'
      /    ヽ'   ,'/⌒ヽ、ヽ  ,, .:: '"
    /     `┬´(、、_、_ ) i '"
   く      ,.イo `⌒`iー'"
  /`>--─"´ 〒ヽ、____,.」
429名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:57:22 ID:GCWNS8O4O
これは無理だろ…
でも当事者達は本気なんだよな…
430名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:57:34 ID:/U/qmqTkO
紙にチンポ突っ込むのか?
431名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:57:50 ID:YUMgLg1dO
ピーポ君やピカチュウやドラえもんとも結婚出来るw
432名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:58:33 ID:VOVMl4Cs0
一方的な気持ちなのに結婚って発想が気持ち悪すぎる。
アイドルとの結婚を一方的に希望するようなもん。
3次元と違って誰にも迷惑かけないとか言うなら、
相手の気持ちは考えない、相手に選択の余地を与えない、自分の気持ちだけ、そんなのが愛だと言うのか?
それはモノ扱いじゃないか。
自分に都合の良いモノが欲しいだけだろ。
433名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:58:34 ID:H1laSlUv0


三次元の女哀れwww

434名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:58:36 ID:eitYF42H0
>>424
動物に戸籍を与えることから始めないとね。
アザラシのタマちゃんですら住民票獲得が限度だったし。
435名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:59:02 ID:2KovrtWN0
>>1
なんですかこれは。
ネタじゃないの? ネタ。
話題作りですか?  笑わそうとしてるのですよね。
436名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:59:09 ID:Yq0/zSvR0
バーボンハウスだと思ってたのに・・・思ってたのにぃぃぃいい三・゚・(つД`)・゚・
437名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:59:19 ID:ZltVp72G0
2次元キャラにも拒否権を与えてやってくれ
2次元嫁にまでふられたヲタがどうなるのか見てみたい
438名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:59:37 ID:hZ0zR3qZ0
>>424
出生率って観点でいうなら、同性愛でも子供は作れないもんね。
同性愛の結婚が許されるなら、そもそも結婚とはなんぞや
って話になるわけで。
そこにのっかるなら、人間以外との結婚っていうのも
ありかもしれんね。
439名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:59:39 ID:gkiP0Hy50
これなんて押し繪と旅する男?
440名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:59:56 ID:Y0m0LX350
倍率が極限まで低いキャラを誰か教えてくれ
俺はもう戦争はしたくない
441名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:59:56 ID:muArAZzF0
>>412
わかっているじゃないか
442名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:00:21 ID:R4HmFH+V0
スレタイでわろた
443名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:00:21 ID:42Fiq8Gd0
アニメキャラの住民票とかあるから、自治体ならあるいは・・・。
444名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:00:28 ID:YUMgLg1dO
これが認められたら次は
海外に新婚旅行に行くから
パスポート申請だなw
445名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:00:28 ID:4lCo8C5M0
これは2次元キャラに人格を認めろってことですよね。
ってことは、その人格を否定するようなポルノ漫画はアウトってことでいいですよね。
446名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:00:29 ID:0WpDMqYk0
>>419
下手に取り上げると、逆に論破されていいように利用されるぞ。
まあ、論破されても報道しないだろうけど。
447名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:00:30 ID:CZRRjwr3O
金バエブログでの結婚報告はこのことか!?
448名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:00:53 ID:C+eROwVC0
離婚できんの?
不倫は?
意味わからん

紙と結婚式挙げられた日には、列席の親御さん泣くよ…
てか婚姻届どうするんだろう、新郎新婦の自筆署名とか
449名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:02:45 ID:w9ylMWZS0
2次元で結婚がみとめられると
ストーカーとかもOKになりそうだよね。
離婚してても、相手は離婚したつもりないとかw

そういうことになるから2次元とはムリぽ。
450名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:03:03 ID:KE2eS2R2O
>>440
自分で理想の嫁を描け
451名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:03:53 ID:hoN+bS5Y0
開いた瞬間は爆笑したけど
冷静になると切なくなるニュースだな・・・
452名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:04:00 ID:fJilMG5u0
どうでもいいけど結婚が認められたとして、飽きたらどうすんの?
アニメや漫画なんていつかは完結しちゃうじゃん?
そしてどんどん新しいアニメや漫画が出てきて、それに比例して
新しいキャラとかも出てくるじゃん?もし結婚した後に
新しく登場したキャラにまで惚れたらどうすんの?捨てるの?
453名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:04:16 ID:z9PhV7xR0
♀三月兎と結婚したい
毎日一緒にHするんだ
何回も何回も復活するんだ
454名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:04:48 ID:7SgyIkJ+0
将来的には競争率の増加に伴い
「俺もう三次でいいや・・・」
って奴が増えるわけか
455名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:04:55 ID:hZ0zR3qZ0
海外では同性での結婚が認められるところもあるような時代に
生きている者として、結婚とは何ぞやと問い直す良いきっかけでは
あるのかもしれん。

そもそも、結婚って何モノなんだろうな?
456名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:04:59 ID:x5GcqIWMO
>>424
つうか結婚の権利を株にしたらいいよ
株主の50パーセント以上の同意でがあれば結婚できる
457名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:05:37 ID:0WpDMqYk0
>>444
別に結婚したからと言って、結婚相手に日本国籍が自動的に付与される訳じゃないぞ。
結婚してたら帰化しやすいだけだ。

たとえば公海上の干潮時だけに現れる珊瑚礁の上で、
アニメ籍の相手の結婚するのであれば、
アニメ国の法律と手続きに則って結婚する事が出来る。
ただし日本人側は日本の法律の範囲内という条件が付くが
(結婚可能年齢とか)。
458名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:05:58 ID:kMmEgm4V0
いや、これはまじで簡単なことなんだぜ?
人権もなく利害関係も発生しない二次元の扱いは本当に簡単

二次元との婚姻成立要件:
一方的な意思表示があれば婚姻は成立する。形式的要件である2次用婚姻届は
市役所がZIPで作成いたします(1通100円)

重婚可能。婿番号、嫁番号が印刷されますので、早いほどお得(?)
離婚も一方的意思表示でいつでも可能です。婚姻届を破棄すれば離婚になります
遺贈、相続、財産分与は民法の規定が常に優先され、二次の配偶者との間では
発生しません

これだけで完成するwwwwwww作成時間5分の二次用身分法だぜwwwww
459名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:06:05 ID:YUMgLg1dO
>>448
版権元に結納金納めて
婚姻届は版権元から郵送
結婚式はスライドショー(フィルムコンサートみたいな)
460名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:06:27 ID:H25GGsJQ0
2次元キャラと結婚した外国人が大量発生し…
461名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:06:29 ID:lHS9Rgwh0
バーボンだと思ったのに
462名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:06:38 ID:s7QGciQq0
これって
マンナンライフや韓国支援反対署名に対して

「こんな馬鹿なことやってるサイトだから信用なりませんよ」

っていう民主の宣伝のために建てられた署名&スレッドだろ?
みんな真面目に内容についてレスしすぎじゃね?
463名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:06:48 ID:J7ZTyLskO
これはキモい・・・
464名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:07:30 ID:muArAZzF0
>>451
親が聞いたら泣くレベルだよね
465名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:08:06 ID:ikVqeUMAO
>>21
お前一休さんぐらい頭いいな!
466名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:08:10 ID:fs+6RA1pO
作者がキャラの設定年齢16歳未満にしてたらどうするんだ
おまいらは光源氏になるの?脳内で育ててからケコンするの?
467名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:08:23 ID:x5GcqIWMO
草薙素子との結婚はプラトニック
468名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:08:45 ID:LTg1vaxM0
二次元キャラは知識と同じで、特定の個人の所有物ではなく、万人の共有財産であるべき。
(版権的な意味でなら買う事は可能だろうがw)

NGワード:肉便器
469名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:08:59 ID:s7QGciQq0
275 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/10/29(水) 00:13:35 ID:muArAZzF0
こんな人達に「ローゼン閣下なら何とかしてくれる」と選挙に来られたら
なんか嫌だな・・・・日本が恥ずかしい事に
こんなアホ脳をアピールされたらますます規制を急がれるだろう・・・泣ける


ほら、こうやってなぜか選挙に結び付けてる奴がわらわらでてきてるじゃん
それとも民主工作員しかスレにいないのか?
470名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:09:03 ID:zp/8hFoGO
その前にポルノ法が二次に影響与えるから反対に署名して 嫁を救うべき
471名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:09:08 ID:8tqM5xqO0
稲川淳二の怪談で、薄い女の話を思い出した。既出か?
472ロバくん ◆puL.ROBA.. :2008/10/29(水) 01:09:37 ID:TNHoT9qk0
ナンジャタウンのアトラクション「ナジャヴの大冒険」で
もののけ番外地にビル持ってたけど、税金高いし、
冒険しなくても毎月税金取られ、差し押さえられちゃった
でつ!>(;・∀・)ノ
473名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:09:58 ID:/LXbP8GzO
>>462
署名の作成タイミング的に考えて可能性はあるよね
474名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:10:18 ID:0WpDMqYk0
>>462
そういうスレなら逆に徹底的にマジメに考え倒して、
相手の意図を挫くのが一番いいに決まってるじゃないか。
475名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:10:27 ID:zcvVDyUNO
好きな女の子を書いている作者に「〇〇さんを僕に下さいとでも言うのかな?」

476名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:11:18 ID:mTK/Zh570
「結婚」てのは確か、「両性の合意」に基づいてなきゃいかんのだろ?
「僕が気に入ったから結婚するんです☆」じゃ、
女拉致ってきて無理やりレイプ☆→結婚おめでとーう僕☆(^∀^)
てのと次元が一緒じゃねえか・・・
そりゃ三次元で結婚できないだろ・・・ていうか対人関係全般ダメだろ。
477名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:11:36 ID:WYwiTN2F0
とりあえずこの忙しい時期に取り合ってくれるとは思わない
こんなキチガイの連中に耳を貸す必要なんてない
478名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:11:38 ID:sp+DW5itO
人気キャラは取り合いになる

重婚を認めろ!

重婚が認められる

重婚が二次元に認められて三次元に認められないのは不公平だ!

三次元でも認められる


続き誰か頼む
479名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:11:53 ID:wLSrE+ms0
アニメのキャラクターと結婚???

認めちゃえよwwww
もちろんアニメのキャラの方は重婚おkでな。

480名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:12:00 ID:uMSKcOhL0
>>467
人形遣いとの融合後なら無限増殖できるし都合いいなw
481名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:12:02 ID:+yjloVZwO
かがみんは俺のy(ry
482名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:12:12 ID:s7QGciQq0
>>473
だってタイミングよすぎるだろw
実際にまったく関係のない選挙や麻生に絡めて書き込んでるのが何人いるよ?

>>474
そうなのか?w
483名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:12:31 ID:t3TZa5sYO
本気でやれば今の科学技術なら二次元とセックス可能だろ
遠く離れた患者に対して触診できる時代もすぐそこなんだぞ
架空の二次元世界なら触覚嗅覚味覚全て感じられるゲームとか余裕で可能なはず
484名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:13:11 ID:Y0m0LX350
のいぢねーさん結婚の申しこみの対応で忙がしくなるな
485名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:13:43 ID:923dcJPA0
>>439
4スレめでよーやく出た!
486名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:14:10 ID:wLSrE+ms0

この場合、結婚式を挙げてる時の
男の両親の顔が見たいwwwwww

動画うpキボン
487名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:14:20 ID:RldE7sKD0
>>478
 ↓
(ry
 ↓
人類みな夫婦
488名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:14:42 ID:wjxqueWMO
おまえら画像も貼らないで何やってんの?
がっかりだよ
489名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:14:45 ID:hf5xcoqs0
アニオタとか声オタみたいな二次元オタって
池沼ばっかだろ。犯罪者
490名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:15:22 ID:uaKeLtayO
手数料50万位で許可してやれよ。
491名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:15:23 ID:j0CKlA1z0
こいつら何やっても根本的に性ネタ、ズリネタしか頭に無い奴らだし。
一般的なアニオタやゲーオタはまた別の生物にも見えるけどな。
492名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:15:48 ID:7SgyIkJ+0
>>478
重婚が二次元に認められて三次元に認められないのは不公平だ!

三次元でも認められる

誰よその女!!

衝撃の後、ゴボリと音を立て生暖かいものがあふれ出す

何だよこれ・・・息が出来ない・・・

あなたが、あなたが悪いんだからね、あなたが・・・

4畳半の部屋は既に半分ほど赤く染まっていた
493名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:16:32 ID:0WpDMqYk0
>>482
「キモい」とかその手のレスばかりが目立って、
おれは逆にそっちに引いてしまってるんだが。
「ヲタ叩きヲタ」の方が気持ち悪い。
そういう意図で立てたのなら、全く逆効果だと思うんだが。
494名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:16:47 ID:s7QGciQq0
【政治】漫画家の男性(42)「とっとと解散しる(しろ)」 “ホーム”秋葉原でも麻生離れ始まると日刊スポーツ★5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225159347/

これと一緒で野田・民主工作員の臭いが強いぜw

ネットで署名が!>それは困る>署名の信頼性なくせばいい!
麻生人気を落したい>支持層を馬鹿・変態っぽく報道すればきっと人気が下がる!



>>483
疑似体験だけならバーチャコールのようなイメージで
特殊ディスプレイ+大人のおもちゃを組み合わせれば出きない事も無いとは思うが

話題の内容はともかく「最近名前が売れてきた署名サイト」の話題取り上げてるところがミソなんだよ
495名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:16:53 ID:Yq0/zSvR0
>>471
詳細ヨロ
496名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:17:17 ID:O4Y2FXop0
知恵遅れ多すぎ。
497名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:17:38 ID:sp+DW5itO
うめてんてーは二次か三次か
498名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:17:41 ID:/LXbP8GzO
>>482
うむ。あからさまなよくあるネタなのにこんなに伸びるのも不自然だな
499名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:18:30 ID:LTg1vaxM0
現実は残酷で悲惨だけど、
漫画、アニメ、ゲームといった人類史上初の「夢」を見ることが出来る
今の日本に生まれてきた事は、幸せな事だと思うよ。

男は結婚するべきではない
ttp://wiki.livedoor.jp/marriage_2ch/
500名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:18:44 ID:j0CKlA1z0
キモイ=理性が無い=人間には見えない
501名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:19:03 ID:RAHROipK0
これいいね
3次元を養うと1億円の無駄遣いらしいし
それに比べたら二次元なんて安いもんだ
502名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:19:22 ID:1fF3LQi00
二次元キャラとの結婚話を利用した結婚ビジネスとか
仕掛ければ流行りそうな予感。


もしくは結婚詐欺とかも
503名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:20:15 ID:ihb2wNRQO
架空世界の話しなんだから結婚でもなんでも
好きにやればいいだろうに。
法律は関係ないだろ。
504名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:20:41 ID:wjxqueWMO
工作かどうかはわからんが、確かに、
こんなことしてくれるな。
品位が落ちる。

とは思ったわ。
505名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:21:14 ID:Dr/vvYp0O
>455
二人でいることが幸せって状態が結婚じゃね?
俺はそう認識してる
506名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:21:23 ID:XFhyL7QW0
全面賛成。

これは天才の発想だ。
507名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:21:35 ID:0WpDMqYk0
>>502
結婚詐欺は途中で逃げるから詐欺なのであって、
逃げなければどんな金食い虫であっても詐欺ではない。
508名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:21:40 ID:XuKFGhRq0
すでに長門と結婚してるから関係ないな
509名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:21:42 ID:uM2WimI30
まぁ、とりあえずダイキュンは俺の嫁な。
510名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:21:54 ID:sp+DW5itO
今こそセカンドライフの出番じゃね?
511名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:22:25 ID:J6X5oEI60
結婚しながら、夜の相手は右手のみとは之如何に。
512名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:23:06 ID:Rdcipv5p0
ババア俺だ!結婚してくれ!
513名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:23:25 ID:KDX0/QJXO
>>493
ナカーマ(AA略
だいたいAVのモザイク解除署名をやってる時点で二次ヲタじゃないのに
的確な指摘を全く意にかえさず叩く為に叩いている人達が存在する。
匿名の世界だから幾らでもなりすましができるし
なにより顔を真っ赤にして叩いている奴はネタにマジレスかなりやばい。
せめて痛いニュースに立てるべきだったろ。これは。
514名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:23:40 ID:j0CKlA1z0
>>504
むしろアニメやゲームを潰す為にやってるんだよな。
いいかげん品格の無い事止めてほしいよって思うもんな。

515名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:25:00 ID:s7QGciQq0
>>513
最近民主応援系はスレッドが直ぐに立つけど、民主批判系は中々立たないからもしかしたらねw
つーかこれは痛いニュース向けじゃないの?どこら辺が速報なんだろ?
516名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:25:05 ID:mnK6A0Gp0
こいつらは三次元に興味なくなったみたいに言ってるが

実は先に三次元に愛想つかされているんだ。そのことを自覚しているのはまだ少数だがな。

次元に存在を否定されたんだよ。
517名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:25:12 ID:RWvMLur90
「結婚したい人がいる。今度の週末に連れて来る」と言われて料理とか用意して待ってたら
息子が持って来たのは漫画の女の子の絵とか…
悲しすぎるだろ…
518名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:25:36 ID:xOkM8R+x0
1 名前:☆ばぐ太☆@☆ばぐ太☆φ ★[] 投稿日:2008/10/28(火) 23:18:32 ID:???O
★日本政府に対し「二次元キャラとの結婚を法的に認めて下さい」という署名活動実施中

・「もはや、僕たちは三次元には興味がありません。できるならば、二次元の世界の住人に
 なりたいとすら考えています。しかしながら、現在の科学技術ではそれは実現されそうには
 ありません。そこで、せめて二次元キャラとの結婚を法的に認めてもらうことはできない
 でしょうか?もし、これが実現したら企画者は、朝比奈みくると結婚する予定です」と
 いうことで、署名プロジェクトが行われているようです。
 ttp://www.shomei.tv/project-213.html

 署名の概要によると、「二次元キャラとの結婚を法的に認めてもらうことを目指しています」と
 なっており、カテゴリーは「人権」、目標署名数は「1,000,000」で、この記事を書いている時点での
 署名数は「27」となっています。

 署名してくれた人のコメントを見てみると、
  三次元はろくな女がいないから大賛成。
  なのはさんは俺の嫁
  昔から二次元の人しか好きになれなくて
  たとえ架空の人物であっても人を好きになるのには変わりない。
  是非ともこの制度を法的で認めて欲しいので署名します。

 などなど、さまざまな業が渦巻いています。(一部略)
 http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20081028_nijigen/

※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225192205/


お前らにピッタリのスレがν速+にあんぞ
519名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:26:29 ID:dXCLfA190
少子化が進むので無理です
520名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:27:32 ID:FtAvDvECO
>>511
お前は何も分かってないな。
お気に入りのキャラの好きな顔を拡大コピーし、
等身大になった気持ちでキスをする。
または拡大コピーした絵にアレを擦り付ける。
右手だけが全てじゃないんだ。もっと勉強しな。
521名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:27:32 ID:ywrUgzdjO
アホスwwww
522名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:27:46 ID:LTg1vaxM0
嫁だ嫁だと必死になってた奴が、
たったの1、2年でそのキャラの事がどうでもよくなってるのを見ると萎える。
523名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:28:01 ID:QPrgGtr80
これでまたオタへの風当たりが強くなりそうだなw
524名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:28:04 ID:s26EuZoRO
これはネタか?
ガチなら死んだほうがいい
525名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:28:20 ID:8BunhE8D0
4スレ目って。
ネタにマジレスカコワルイ人たちがこんなにも。……
526名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:28:20 ID:NhLx8XaE0
2次元との結婚認めたら
脳内設定でいくらでも子ども増やせるだろ
正確な人口の計算ができなくなる
527名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:28:28 ID:H1laSlUv0
どれだけ女の美人が現れても二次元に走るよ('A`)
だって現実の女って年取って汚いババアになるもん
528名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:28:32 ID:25CvaQxiO
>>28
三次元の女は16才から結婚できるのに…


とりあえず2人分の税金払うなら国も認めてくれるんじゃね?

あとは絵師に「僕にお嬢さんを下さい」って言いにいかないと…
529名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:28:34 ID:1nd1/1rZ0
>>1
二次キャラに本気で恋している俺だが、これは無いと思う。
二次キャラにあるのは「創られた人格」だけ。人権は無い。
もしこれを認めて二次キャラにも権利とかの観念が通るようになれば、
コナンや金田一の作者が大量殺人犯になってしまう。
多くの文学作品にも咎めがくるぞ。

大体にして、相手方の同意をどうやって取るつもりだ?
同意のない婚姻は成立しないぞ。
本当にそのキャラが好きなら、叶わぬ想いに身を捧げ、
生涯童貞を貫くぐらいの覚悟を決めろ。永遠の片思いに生きて行け。

それに、「三次に興味ないから二次」って、ただの逃げじゃねーか。
誰かから告白されたらホイホイついていくような、軽い想いじゃないのか?
三次にもいい人は沢山居る。十人十色だ。先ずはそれを踏まえろ。

そして最後に、自分がそのキャラを想うに値する人間かどうかを考えろ。
ピザニートが自分勝手な欲望を振り回すんじゃない。
勉強に励むとか、仕事頑張るとか、筋トレして体を引き締めるとか、
そういった自分を高めることすらしない奴が軽い気持ちで
「○○は俺の嫁」とか、おこがましいにも程があるわ。

俺の知り合いには「好きな二次キャラに見合う強さや体格が欲しくて自衛隊に入隊した」って奴が居る
俺の嫁宣言するなら、それくらいの気合持って来い!!!!
530名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:29:32 ID:dRednbS/0
>>511
右手がミトなら左手は誰なんだ?
531ブーン菜(*^ω^) ◆bmzFe7ein6 :2008/10/29(水) 01:29:54 ID:CaW9mPoG0
ブーン( ^ω^)はこのドレスで結婚するお☆
http://jp.youtube.com/watch?v=baNSVvWCxAU&mode=related&search=
532名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:29:58 ID:K88uEKlc0
死んだ場合財産は二次元キャラの製作者に入ります
533名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:30:16 ID:KDX0/QJXO
>>515
こうして我々が的確な指摘をしている間にもレスが無理矢理にでも付けられているというw
534名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:30:17 ID:JbRtfFHR0
どう考えてもネタだから取り合う必要なし
535名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:30:59 ID:SnFfRdb/0
>>472
差し押さえ棒引きキャンペーンやってたような告知を見たが気のせいだったかな
あと借金ランキングもあるから下を目指すことも出来る
536名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:31:10 ID:TCoX90XS0
PEACH PITの中の人あたりは大忙しになるだろうな。
537名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:31:44 ID:uQpkJY4mO
間違いなく重婚多発だから
財産分与で権利者ウマーだな


権利者に親権があるとすればだが
538名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:32:25 ID:hmcNyrWS0
じゃあ俺はなのはさんとフェイトちゃんとの一夫多妻制

539名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:32:35 ID:1nd1/1rZ0
>>527
バカッバカッ!!
共に生き、共に時間を過ごし、共に老いる。
これこそが幸せだろうが!!!
二次に恋したものは、その幸せを放棄する辛さを乗り越えなきゃいけないんだぞ!
540名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:32:47 ID:uM2WimI30
>>522
10年以上今の嫁一筋な自分は勝ち組ですね。何かもうどうでも良いです^q^
541名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:33:00 ID:0AjWwyqXO
相手(二次元)の気持ちは無視ですかそうですか。
542名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:33:28 ID:K6n/wFMy0
ttp://diary2.fc2.com/cgi-sys/ed.cgi/getstar/?Y=2008&M=10&D=15
2008/10/15(水) 集英社にいってきました・・

というわけで、集英社の週刊少年ジャンプに持ち込みにいってきました。
まあ結論からいってダメですな。原稿突っ返されたし。

つーか編集のお前、Kよ、お前いばりすぎ、天下の少年ジャンプという権力に完全にあぐらをかいてやがる。
15分も遅れてきたらまず一言謝罪しろや!
なんだその「昼休みなのにまったくめんどくせえなあ」みたいな態度は!12時を指定したのはお前だろうが!
どうみても俺より10歳ぐらい年下のくせにまったくふてぶてしい。おまけに俺より太ってやがる。
ぷぷっ。こいつ俺がまったくのド素人だと思って偉そうにのうがきたれてたんだろうなあ。
こっちはお前さんが中坊のころからプロで描いてたんよ?おわかり?
お前のいうこと全部反論できたけどな。お前頭悪そうだからいったらキレて怒り狂っただろうな。
まあいいんじゃない?せいぜいそこでいつまでもいばってれば?俺は興味が失せたよ。

543名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:33:54 ID:2GWzNYXsO
ばか!!!!wwwwww
544名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:35:50 ID:kQvtskIz0
                 ,.ィ、
               /:/: \ ___
             ,..ィ{ : :{: : : : ヽ: : : :`丶.
                ,.ム- 廴rァー 、:ノ-..、 : : : : \
          /   / ./   : : : : :\: : : : : ヽ
         / /  ./ .i . . | . . . .    : ヽ:ヽ: : : :l
           /:/: : : :! : | :| : : : : : : : | : :i : . .Yl   l
        i:| | : :| : イ |::. : : : :/ :j| : :| : : : V: : : : |
        | :|: :| : :|:/十lト| : .:イ:_/_|: :リ: : : : :|: : : : |
        l从: {、 |,.士ミV..:/ j/_|:/`ト !: : |:.: : : :|  なんだばかやろう
             ヽ:ト:バ ヒz:ハV  f下ラ:ヵV : :ハ : : : !
           |: :| `       `¨´ /:/:}`jヽ {:|
           |:八   '      ノ´: : :リイ: : : Y
         ,ィZZ.|: : :\  ‐ 、   / : : .:/ : : : : : l:|―‐ァ‐ 、
       ,.ィ/l.   | : : : :|> . __/ : : : : イ : : : : : : :l| / /|
    ,_ィ/  | r┤: : :i | ll||  / : : : /7: : : : : : : : :| ,.イ  |
   |lllll|    |__{ !: : : | Yl||. /: ァ'´ ̄ ′: : : : : : : : Y.|.   |
   |lllll|    /、_ヘ ∨ : :! :Y| i /    l: : : : : : : : : | : :Y   |
   |lllll|    ド--ヘ. V : :ヽ:Y/       |: : : : : : : : : :! : : ヽ |
   r|lllll|n  ト 二ス` ヽ : : ::V        | : : : : : : : : : l : : : :V|
   | Y|| Y /`¨¨´ ̄´ \:.|       |: : : : : : : : : : l: : : : :||
   lヽ`┘ ヽ        ヽl       レl: : : : : : : : : :|:. : : | |
   ヽ.     }        / .|       |=!: : |: : : : : : : :| : : :l:| |
    \    \   / / |     .′l: : ! : : : : : :l: l::..: :l:| |
       `ヽ、   \ __/   ノ      /ー‐ヘ ::l : : : : : :|:..|:::. :リ´
        \  / / `¨¨/     /二.彡ヘ:ト、ト、 : : :ト:ハ:::/
545名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:36:25 ID:LTg1vaxM0
>>529
>「○○は俺の嫁」とか、おこがましいにも程があるわ。
同意する。

あと、二次元嫁が十数人も存在するとか言ってる奴もなんだかなー、って思うわ。
546名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:37:07 ID:QgUJibcHO
もう結婚したんだ
今は幸せだぜ
547名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:39:08 ID:v4UO0LB20
うわー・・・普段から嫁嫁って言ってんだから
法的に認められなくてもいいじゃん
548名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:39:56 ID:8tqM5xqO0
>>495
それまで全くもてなかった男が、彼女ができたとしきりに喜んでいた。
明るくなったと周囲も喜んでいたが、次第に顔色が悪くなり、そのうち遅刻や早退などして仕事に支障がでてきた。
同僚が心配するが、「彼女がいるからよ」と言って欠勤などを繰り返し、遂に出社しなくなった。
仲の良かった同僚が男の住むアパートに行くと、男は一人部屋を真っ暗にしてたたずんでいた。
どうした?と聞く同僚にも「いや、彼女が行くなっていうから」と言う男だが、女の姿はない。
変に思った同僚がよく暗い部屋を見てみると、何か視線を感じた。
目を凝らしてみると、キッチンと冷蔵庫の隙間から、ものすごく薄い女が見ていた。

みたいな話し。
549名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:41:17 ID:ycDuhEIzO
>>541
相手の気持ちなんて考えられない人間だから二次を選ぶんだろw
二次なら相手の気持ちなんか考えなくていいし
自分の容姿や中身がどんだけ酷かろうと
受け入れてくれるもんなwww
550名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:41:37 ID:wLSrE+ms0
>>520
おまいさぁ紙にキスして面白いか?wwwww
紙にアレ擦り付けて気持ちいいのか?wwww

もっと便利グッズたくさんあるぞ。勉強しな!
551名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:42:17 ID:j0CKlA1z0
人間には理性がある。
キモヲタにはそれが無いからキモイと言われる。
このままエスカレートして行くと
街中で品性の悪いフィギュア片手に、卑猥な言葉叫びながら全裸で徘徊しそうだな。
552名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:43:26 ID:/f8FhE5r0
署名している中で、対象の二次元キャラクターに選んでもらえる男なんて0.01%もいないだろ。
よって無意味。
553名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:43:58 ID:3uLzKLlm0
本気じゃあないよな?
554名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:44:13 ID:We399Cc9O
嫁にするなら、俺のカーナビに住んでるパナ子さんかな。
実用的だし。
555名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:44:54 ID:37kwpXjb0


  *ただし重婚は認めず


556名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:46:22 ID:RWvMLur90
>>548
恐ー!!
で、その女の正体って何だったの?
557名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:47:05 ID:j0CKlA1z0

感情のコントロールが働かなくなる病気があったよな。
なんて病名だったか?
それなのか?
558名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:47:41 ID:UDjSLXayO
一夫一婦制なら認めてやってもいいんじゃないか?
559名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:47:42 ID:9pLGmMZS0
信念や主張にいちいち法的裏付けを求めるなんてヌルいと思わんか。
堂々としておれ。
560名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:47:45 ID:8BunhE8D0
……けっこう本気でアニメとかマンガとかに打ち込んでる人っているんだな。
すっごい真面目にレスしてる。
561名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:48:04 ID:ohw2oFW60
一般社会に一切迷惑・手間・金銭がかからないなら勝手にやればいい。
法的に認めることで何のメリットがあるんだよ?
ますます気持ち悪がられるだけだろ。
562名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:48:05 ID:U6vBvcwj0
>>440
カイジの美心とかどうだ?
浦安のボボヨとかこち亀にでてきた妖怪田ブタ子は・・・結婚してるか。
563名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:48:47 ID:1nd1/1rZ0
>>545
>二次元嫁が十数人も存在するとか言ってる奴

そういう奴って、
「このキャラ可愛いから俺のもの」って点で、ヤリチンDQNと変わらないよな。
どうせそいつがイケメンだったらスイーツ(笑)相手に腰振りまくる猿になるんだろ。

5年以上一人のキャラを愛し、
誕生日には銀座の高級店であつらえた指輪をあげることすら厭わない。
こんな人が実際に居るが、それを少しは見習えと思う。
564名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:50:20 ID:h/p4rWxU0
結婚制度自体をやめろよ。男も女もそんなめんどくさくて時代錯誤なこと
やりたくねーってば。他人を所有したいなんてバカバカしい。劣等感の塊かよ。
財産も全国民等分にしろ。セックスは誰とでも自由。ただし行列を作ってまで
やるのは禁止。やったら全員残虐に死刑。みんなでハッピー以外禁止。破ったら死刑。
565名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:51:56 ID:96n0s60R0
>>1
明らかに日本人を貶めるための工作だろこれ。
往々にして己がヲタであることを声高に主張する奴はヲタではない。

ヲタだのアキバ系(笑)だのに偽装して分けのわからないパフォーマンス
という名のテロ活動をやってる連中は基本的に極左ゲリラだと思っていい。
こいつらの身辺を洗えば中核派の影がチラホラ見えてくるんじゃないの?
566名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:51:58 ID:kQvtskIz0
          _   /⌒ヽ
         /´: : :  ̄`{: : : : : :\
        / : : : :_, ─ゝ‐、: : : : ::\
       /: : :r<〃 ̄ ̄,ヘ:\: : : : : ヽ
      , ': /: : _: : : : : : : :-、: :ヽヽ,: : !: : ヽ
     /: :/: /´: : : : : : : : : : :ヽ: :ヽ〉: l: : : }
    /: : : ,': :/:/: : : /: : : : :}: : : l : : l: ノ: : ノ
    {: : : :l : {: {: : : :{: : : l: :ノ: リ :} : : k' : (
    ヽ、: !: :ヽ_ゝ、v!yVハ!V_ノイリ: : :ハ: : : ヽ
      >,ィ! : : ト rrテァ   rtテぅ l: : / `⌒l:ノ
    (( ヘ : : lヘ ぃソ   tり /: :/   
       ヽ::ヽ ゝ、  '_   イ:/
         Vy-1 ̄}ー{ ̄メ、
          {:.tム__j戈l 升.:.:}
         ィy1ノ]cxd レ^:./
        ,イ:y イ 7cxdrーV:{
       /.:.::// /cゥxq⌒v:ヽ
     /.:.:.:.:// / ̄T ̄{i:.:.:.:.:.:.\
   /.:.:.:.:.:.〈 { /  -┬- ヘ:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ、
  /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:':┬‐┬1─rハ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ,
  /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:゙7:l l─:l lヽ;.:.:.:.:.:.:.:.:.:}
  {.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:_.: -r'::::l l:::::::lヽjー}:.:.:.:.:.:.:./
  ヽ-─ ''  ̄    l:::::::l l::::::l   l!.:.:.:.:.:/
           {:::::::l l:::::::}   li.:.:./
             ー‐' ー‐′ ル'
567名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:52:04 ID:p4xrsNqeO
日本人の1/100近くが目標って無理があるだろ
568名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:52:39 ID:BP/Ngr9I0
執筆時点で27人しか署名が集まってないものを記事として取り上げ、
それに食いついて4スレも消費してる2chを見ると、日本は平和だとつくづく思う。

昨日、俺のオヤジが5針縫うケガしたんだけど、
ニュース性としてはそれと変らねーレベルだぞw
最低限目標の1割(1万人分)の署名が集まってからニュースにしろやw
569名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:53:26 ID:8tqM5xqO0
>>556
ずいぶん昔に聞いた話だし、よく覚えてない。
でも、女の正体的なことは言ってなかったと思う。怪談だからきっとお化けかなんかだと思うけど。
たくさんある怪談の中の一つで、稲川自身も覚えてないんじゃないかな。
ポスターなんじゃん?って聞いたときは思ったけど、だとしてもポスターを「彼女」と言い切る男は怖いよね。
570名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:53:30 ID:0NOadKeZ0
       ┏┓   ┏┓                             ┏┓┏┓
     ┏┛┃ ┏┛┗━━┓          ,.、/レトヘトト、      ┃┃┃┃
   ┏┛┏┛ ┗┓┏━┓┃┏━━━━━ /  V-‐'ヽ、 }━┓ ┃┃┃┃
 ┏┛┓┃     ┃┃┏┛┃┗━━━━ r'/   } fニ、i V⌒'i  ┃┃┃┃
 ┗┛┃┃     ┃┃┗━┛      , -┴!   /j_ `ー'  j,  |   ┗┛┗┛
     ┃┃     ┃┃          _,L,  | //ハ ヽ_, イ }}.\|   ┏┓┏┓
     ┗┛     ┗┛ _,,.. --一'ニr‐┘ -=く/.{  {契,ノiヽ..ノ   ┗┛┗┛
       ,.. -‐_ニ- ̄ _,二二二二三人_  < 〈ーノ_フl  |  {
     /,. ‐'',. -‐  ̄            } ´ / ヽ! >レ'  ノヽ
    // /                   __  `ー/      }ー'´ \ `丶、
  / ./ //   _r'´ ̄ ̄ ̄``丶、   |  ``ー'}        {    `丶、 ` ー-
  ヽ{ l/  <__          `ヽ 」 -‐イ´ ヽ    /勹      `丶、
    ヽレ‐''二,Z{ ,. -────‐ァ'´     \ \ /  \
   /,. イ //        /     / /       {   \
  く/ //  |     ,. ‐'"´    /  /  /     ヽ    \
571名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:54:57 ID:h/p4rWxU0
戦艦の本でオナニーするやつもいる。みんな病気なんだよ。
572名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:55:02 ID:YYzT5Dk90
エロアニメに人権もたせる政府だから合法だろ
573名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:55:28 ID:DmIjSr2z0
これはないわ
574名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:55:39 ID:NcrH2G3X0
ふぅ…。おまいらまだやってんのかw
575名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:55:43 ID:6TUBsDgr0
こんなおかしな署名を行う動物は、保健所で処分してくれねーかなー
576名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:56:18 ID:0DUroW/JO
重婚禁止にしたら当然一つの座を争う羽目になる。
結婚を考えてるぐらいイカれてる奴同士だと殺し合いに発展しかねないな。
577名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:56:54 ID:zXXFurcNO
相手にも選ぶ権利があるでしょ
578名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:57:40 ID:vBwNjRWP0
>>557
その一言で解決だよねw
579名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:58:05 ID:2TwaQ8UZ0
これはバカだろwww
580中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2008/10/29(水) 01:58:06 ID:1j8O57y/0
法的に認められたらダメだろ。ほとんどが重婚罪になっちまうだろ。
俺も34人嫁がいるから即逮捕だぜ。
「1ゲームに嫁は1人!」って高橋名人も言ってただろ。
581名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:58:19 ID:KDX0/QJXO
>>565
「オタク」ってのは人種でも組織名でも無い。事実上実体を持たないただのレッテル名称なんだよ。
だから先日の秋葉原デモのようにいくらでも偽装が出来るんだよね。
イメージばかりが先走りしてるから疑う事もせず「オタクだ」と希望的観測で決めつける奴が増えたと思う。
冷静に署名企画者の行動を洗えばどんな人物なのかはわかるだろうにな。

AVからモザイクを廃止して下さい
企画者: 高下 太一 ←
提出先: 日本政府
開始日: 2008年10月22日
AVのモザイクは無用です!
もちろん、雑誌や書籍でも同様です!
http://www.shomei.tv/project-207.html

二次元キャラとの結婚を法的に認めて下さい
企画者: 高下 太一 ←
提出先: 日本政府
開始日: 2008年10月22日
582名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:58:37 ID:0malXxj/O
陽のあたる毛の会以上のアホ
583名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:58:44 ID:FuH3dxNb0
認めてもらった上でどうしようと言うのかw
584名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:59:20 ID:pSK4Gn+HO
ひく…
585名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:59:25 ID:GSOR8j29O
正気ですか?
586名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:59:26 ID:CQ/kaKXw0
住民票のある柊姉妹となら可能ですかねw
587名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 02:00:21 ID:8EymxExa0
きめええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
588名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 02:01:26 ID:ItQgWhBBO
長門とかアラブの石油王もびっくりな重婚だな
589名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 02:02:31 ID:UmPsCG+w0
重婚なしなら俺も賛同しても良い。

どんな醜い争いが繰り広げられるものか、
それを傍で見物できるだけで署名の一つくらいしてやる価値はある。
590名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 02:03:29 ID:KDX0/QJXO
都合の悪い事実はスルーですね。わかります。
312 名無しさん@九周年 2008/10/28(火) 18:21:43 ID:axzKrNK3O
はいダウト
>もはや、僕たちは三次元には興味がありません。

AVからモザイクを廃止して下さい
企画者: 高下 太一 ←
提出先: 日本政府
開始日: 2008年10月22日
AVのモザイクは無用です!
もちろん、雑誌や書籍でも同様です!
http://www.shomei.tv/project-207.html

二次元キャラとの結婚を法的に認めて下さい
企画者: 高下 太一 ←
提出先: 日本政府
開始日: 2008年10月22日
二次元キャラとの結婚を法的に認めてもらうことを目指しています。
http://www.shomei.tv/project-213.html
591名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 02:03:51 ID:v4UO0LB20
これを商売にしたらいいんじゃね?
592名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 02:05:41 ID:gMAU6j040
あほや。
正真正銘のあほや。
593中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2008/10/29(水) 02:06:38 ID:1j8O57y/0
>>591
ハンマープライスみたいに結婚する権利をオークションにでもする?
落札金額はどこかに寄付で。

長門あたりは1000万単位の値が付きそうだな・・・・。
俺の嫁であるところの渋垣茉理と悠木陽菜クラスでもヘタすりゃ1000万に乗るかも。。。
594名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 02:06:47 ID:w2Go8B7I0
>>590
嘘企画に本気の賛同者がついちゃったってわけね。
595名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 02:09:40 ID:Q9D9cz3V0
もう俺自分で絵描いて結婚するわ
596名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 02:09:59 ID:8HQuDUli0
重婚過多になるぞ
長門とかとんでもない数になりそう
597名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 02:10:32 ID:bcSMeUfk0
ならば俺はジャイ子と結婚して、のび太に改名するよ。
598名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 02:11:08 ID:wwaqrLUv0
こんなファンが脅すから、ハルヒの作者は続刊を出せないんだな
下手に原作を出すよりゲームを出させて版権を貸す方が儲かるとか
アニメで飢餓感を植え付けたほうがもっと儲けられるというような
怠け者じゃなかったんだな
マジで安心した
599名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 02:12:07 ID:j0CKlA1z0
ヲタを装って、ゆとりヲタを誘導、世界中に馬鹿を晒させる。
この手のやり口はこれで何度目だ?
600名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 02:12:13 ID:1nd1/1rZ0
>>590
この高下って野郎、典型的な
「3次の肉体とかに未練タラタラだけど、相手にしてもらえないから2次に走る」
って言う、最低なタイプの人間かもな……
もしそうなら、そんな軽い気持ちで嫁とか言わないで欲しいものだ。


って、気づいたらもう2時か。
そろそろ寝るか。休息も大切な筋トレの一環だ。
……早く腹割れてくれないかな。
あの人を想う人間として、三段腹なんてみっともないぜ。
601名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 02:12:22 ID:ciViHTiS0
殺人事件とか起こりそうじゃない?
602名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 02:13:08 ID:Uxhi3hxC0
つ両性の合意
603名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 02:13:15 ID:6xQhbXuH0
waiwaiの仕込みでしょ
604名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 02:13:23 ID:NEQF70IG0
木村名雪は俺の嫁だよ
誰だって?あぁ旧制は水瀬だよ
605中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2008/10/29(水) 02:15:18 ID:1j8O57y/0
>>604
バカ野郎!相手は母子家庭なんだからお前が婿入りするのがスジだろうが!
606名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 02:15:30 ID:tCC3RZkAO
私ルルーシュと結婚します!
607名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 02:18:46 ID:EZXq91wCO
重婚は禁止だからねー。
608名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 02:18:56 ID:tyxrGwuJO
>>529
>本当にそのキャラが好きなら、叶わぬ想いに身を捧げ、
生涯童貞を貫くぐらいの覚悟を決めろ。永遠の片思いに生きて行け。

不覚にも感動したw
いつか現実に恋愛して結婚できたとしても、
もう10年近く思い続けてる2次元キャラの事は永遠に思い続けると思う
心にそのキャラだけの場所があるw

だけどそういうのは心の中に秘めておけばいいものであって、
それをおおっぴらにしたりましてや所有しようとするなんてただのエゴだ
609名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 02:19:25 ID:h9arW4kiO
なに、日本てここまで腐っちゃったの
610名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 02:22:52 ID:MgAhvPEL0
結婚する相手のキャラクターがイエスと言ったのか?
611名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 02:23:13 ID:bMgpEuewO
コットンは私の嫁。

コットンと結婚させて下さい。
612名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 02:24:37 ID:0pHBcZLZO
興ざめだよ、まったく、、、、
613名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 02:25:03 ID:HDpscH/K0
紫穂結婚してくれ!
614名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 02:25:49 ID:Ue6KPRDW0
知ってたか……

結婚って、相手の同意がないと出来ないんだぜ……
615名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 02:26:02 ID:MUt/q5h60
これはひどいw
616名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 02:28:14 ID:PNixKrZW0
【ネット】 日本政府に対し、「2次元キャラとの結婚を法的に認めて下さい」という署名活動が★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225203512/

★日本政府に対し「二次元キャラとの結婚を法的に認めて下さい」という署名活動実施中

・「もはや、僕たちは三次元には興味がありません。できるならば、二次元の世界の住人に
 なりたいとすら考えています。しかしながら、現在の科学技術ではそれは実現されそうには
 ありません。そこで、せめて二次元キャラとの結婚を法的に認めてもらうことはできない
 でしょうか?もし、これが実現したら企画者は、朝比奈みくると結婚する予定です」と
 いうことで、署名プロジェクトが行われているようです。
 ttp://www.shomei.tv/project-213.html

 署名の概要によると、「二次元キャラとの結婚を法的に認めてもらうことを目指しています」と
 なっており、カテゴリーは「人権」、目標署名数は「1,000,000」で、この記事を書いている時点での
 署名数は「27」となっています。

 署名してくれた人のコメントを見てみると、
  三次元はろくな女がいないから大賛成。
  なのはさんは俺の嫁
  昔から二次元の人しか好きになれなくて
  たとえ架空の人物であっても人を好きになるのには変わりない。
  是非ともこの制度を法的で認めて欲しいので署名します。

 などなど、さまざまな業が渦巻いています。(一部略)
 http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20081028_nijigen/


念のために言っておくけど、これは僕じゃないよ
みくるんるんと僕はもう結婚してるしね
617名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 02:29:13 ID:3T5xsd5y0
相続が問題になるが
ペットへの相続認められなくても世話する人にという手があるわけだし
現状でもなんとか可能だね
618名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 02:30:53 ID:Lz1dqaJl0

>できるならば、二次元の世界の住人になりたいとすら考えています。

死になさい
619名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 02:30:55 ID:SJ+EIENeO
あーあ…
620名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 02:31:10 ID:QvSpe4KIO
多夫多妻万歳。

まぁ、同性婚は認めても、異次元婚や、異種婚(猫と結婚とか)は認めないだろう。
621名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 02:31:49 ID:j0CKlA1z0
この手のチンパンジーみたいな奴等は、アニメやゲームその物に
興味がある訳じゃないよ。
622名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 02:33:56 ID:NcrH2G3X0
【フィギュア】オリエント工業、等身大長門を試作(画像あり)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/aniki/1220125800/
623名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 02:34:29 ID:QW+xY8hM0
えw
624名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 02:35:27 ID:8eJgK1fN0
もうね、アホかと、バカかと。('A`)
625名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 02:37:45 ID:ZeHG8kFk0
嫁にしたいのならまだ志が高い。俺の場合養って欲しい
626名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 02:41:35 ID:WSZ35XB2O
キモッ
627名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 02:42:54 ID:8tqM5xqO0
>>471だけど、訂正
稲川淳二じゃなくて桜金造の怪談でした。
628名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 02:44:13 ID:3T5xsd5y0
結婚となると貞操の義務生じるがいろんなキャラで抜きたがる二次元オタ
629名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 02:45:26 ID:Yy67RiWr0
俺は絵描きなわけだが、じゃあ俺が俺の嫁を作って描いて戸籍登録して
婚姻届を出せば俺の理想の嫁が明日にでも完成するわけですか。



ないわーww
630名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 02:45:49 ID:WSZ35XB2O
>>627
厚さ1ミリの幽霊ってヤツ?
大昔にテレビで話してるの見た
631名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 02:48:32 ID:ONqOxU9h0
バカなスレだなと思って開いたが>>529に感動した
632名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 02:50:41 ID:LGakBo9c0
引きこもりなら二次元至上主義だろ?
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1225215425/
633名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 02:52:13 ID:7jhHmEyc0
こう言う考えを持たない為に勉強が必要です(´・ω・`)
634名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 02:52:36 ID:5XzxnF9t0
嫁さん何股かけることになるんだよ・・・
635名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 02:52:47 ID:wxC7vUCw0
クレイジーだ
636名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 02:53:44 ID:2wRo8KSC0
>>633
勉強して回避できるなら素晴らしいがな
637名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 02:55:02 ID:9HhIH09U0
珍しく俺の嫁の話題で盛り上がっているヌレ。
みくるは未来人だから現代の戸籍はないんだぜ?実は名前も仮名。結婚は至難の業だ!
638名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 02:56:09 ID:MgAhvPEL0
ふしぎ遊戯ってこういう話だな
639名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 02:56:12 ID:3pPOIHaY0
こういうバカなことを大真面目に論議することは実に面白い
640名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 02:56:39 ID:3uLzKLlm0
あんまりやると、本気にした外人から児ポ法くらうぞ
641名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 02:57:26 ID:Ue6KPRDW0
>>631のおかげで今日一番輝いているレスに出会えました
642名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 02:58:14 ID:vrb7K3eB0
>>529が救いようのないくらいきもい
それに感動してる>>631もきもい

どんなにがんばっても
2次元と結婚とか言ってる時点で
社会不適合者の烙印押されるのがデフォ
救いようのないキモさ
643名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 02:58:54 ID:ekaFfh2RO
島左近さん結婚して><
644名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 03:00:36 ID:keuwTZ3VO
(・ω・){‥)

こりゃ 日本 終わりだな
645名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 03:01:00 ID:9HhIH09U0
世間の恥晒しにも程がある。自粛しろ。
646名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 03:04:23 ID:qhp75ikS0
647名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 03:06:18 ID:5RcbsMWd0
俺の嫁の森雪が、古代とかいう奴と浮気SEXしてる模様を
映画館の大画面でえんえん観せられた屈辱は今だに忘れられない
648名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 03:11:20 ID:qhp75ikS0
649名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 03:15:00 ID:rnfcPElFO
おしいな、これが『「犬や猫との結婚を法的に認めて下さい」という署名が若い女性の中ではやっている』だったら今の三倍はスレが伸びているものを
650名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 03:17:49 ID:ONqOxU9h0
>>642
恐らくお前は俺が感動した理由を間違えてるw
>>641はちゃんとわかってる

>>529でガイドラインたくさん作れそうだ
651名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 03:24:46 ID:2rZpVOc+O
きもい
652名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 03:24:48 ID:5cTIRBYj0
いいねこれw
正直結婚したくても現実的に出来ない奴はいっぱいる訳で
でも誰かを愛したい愛されたいという感情は人間にとって普通のことだから
二次元でもそうなりたいと思うのは普通
653名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 03:29:32 ID:8xfF6WvGO
あきれました
654名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 03:35:28 ID:lJCMgmViO
こーいうヤツらは例え二次元の世界に行っても
キモがられて終了なような気もするけどな。
655名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 03:37:14 ID:rqO9LU+F0
>>654
そんな身も蓋も無い・・・・・


( ゚д゚)ビンゴー
656名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 03:41:06 ID:zqiJw+NH0
これってさ、オタクの熱狂に見せかけた
アンチオタク派の強烈なネガティブキャンペーンだろ。
657名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 03:41:49 ID:O4Y2FXop0
白人のオタクルーザーは日本行けばモテモテだが、日本のルーザーは行くとこ無くて2次元ってことか?
658名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 03:41:49 ID:Xe8lzEg70
意味ワカンネw
普通にキモがられるだけじゃん
リアルで今まで以上の窮地に立たされるだろ
2次元ケコーン者の自殺率とかめちゃ高くなりそうだ
659名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 03:44:24 ID:rqO9LU+F0
好きにしたらええけど、
二次元の結婚生活がうまくいかなくても、
「ムシャクシャして」をリアルに持ってきて暴れんなよ
660名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 03:46:45 ID:QgnHd73G0
たとえば漫画やアニメ内ですでに結婚してるキャラはどうなるの?
サザエさんと結婚したいと言ったら、増尾さんと別れてくれるの?
そして何かメリットがあるの?
アニメ会社からサザエさんのオールヌードの画像が届いたりするの?
661名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 03:52:08 ID:GHWtAzrYO
3次元に未練の無いお前らに2次元の住人になれるいい方法を教えてあげよう。
大型プレス機のある工場へ行き、プレス成型部の中に身を横たえ、プレス機を作動させなさい。
プレス圧数トンクラスのプレス機なら3次元のあなたの肉体は跡形も無くなり2次元世界へと旅立てるはずです。
これであなたは恋しい2次元彼女と同じ世界の住人。さあ、さっそく今日実行しましょう。
662名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 03:59:04 ID:iMdpyOF00



いやさあ、相手にも選ぶ権利あるから



663名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:01:11 ID:MvsQ2D5N0
言い出したヤツやばいだろ
現実と虚構の区別がつかなくなってる典型じゃん
664名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:05:41 ID:vNqOYTSU0
これ自体は洒落だろうが、2次元キャラとの結婚は重婚になりまくるからダメ。
665名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:06:44 ID:9HhIH09U0
ネタで発言してるんならいいんだが、コイツは恐らく本気。
俺もやや同類に近いから気持ちは分かるw
しかし、痛いってレベルを遥かに超越している。自重しろ。いやマジで自重しろ、この提案者…。
666名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:06:51 ID:lFLTVgss0
>>433
普通に考えて、三次元の女は、二次元の女と結婚したいお!
とのたまう男を、間違っても素敵!とは思わないし、多分近寄っても欲しくないから、特に哀れでも何でもないだろう…

普通にエロゲーも好きではあるが、流石に結婚とかまでいくと引くなぁ
667名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:08:40 ID:e8mlq57E0
>>662
二次元キャラには相手選ぶ権利は無い
本代やDVD代を払えば誰でもOKでしょ
668名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:18:10 ID:HeLVzvFP0
で、おまいらなんだかんだいいながら
結局誰と結婚したいのよ?
669名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:27:27 ID:6W9Dpfr30
ハルヒの作者は富樫病にかかってるから予後不良だそうだ
670名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:32:36 ID:5JedP3440
キャラの著作権者が権利をオークションにかけてボロ儲けですね。わかります。

秋元がアップを始めました。
671名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:36:59 ID:B1Sr/B3jO
ブルトンって四次元怪獣だっけか?
672名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:37:17 ID:Wa0Y9G3H0
マスター久しぶり、バーボ・・・あ、あれ?
673名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:42:07 ID:BE21D2G/0
いいんじゃね?
二次元キャラと結婚して落ち着いてくれた方が
現実で性犯罪する可能性低くなりそうだし。
674名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:43:25 ID:N2vmSBLL0
また、サイレントテロのスレか
翠星石かメーテルみたいな人とは結婚したいかも
675名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:44:19 ID:aClfLFjS0
自分でセル画に描いて楽しむ。
自分の分身のキャラと嫁を描いて添い遂げる。


まァ、嫁はオリキャラなんだがな。
676名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:48:24 ID:hv8qEqSQO
ちょっとキモすぎる、生物として終わってる
677名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:03:01 ID:L/RmXEox0
結婚は双方合意の上じゃないとできない。
相手にだって選ぶ権利があるんだぞ。
678名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:03:07 ID:iBg1Ugm10
例えアニメの世界に入れてもブサメンはフラれるという現実を見せ付ける必要がある。
だから結婚したいと言ってる人の顔面を2次キャラの作者に判定してもらう制度も導入すべき。
679名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:12:08 ID:D0VzdoUa0
キャラは国が適切な値段を付けることによってキャラとの結婚を認めればいいじゃないか。
先着順で。今まで働かなかったヤツが死にものぐるいで働き始めるぞ。

海堂祐司=120円
マリーン・エンジェル=4億8000万円
鬼丸美輝=2億4500万円
太田明彦=8000万円
草薙素子=3億7500万円
トグサ=1億340円
御剣冥夜=2億3000万円
レビア・マーベリック=3億200万円
磯崎 真奈=315円

こんな感じで。
680名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:16:15 ID:0ViGw5byO
他のキャラにも浮気はできないんだぞ
681名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:18:02 ID:qDiUMoa50
ばかじゃないのこれ・・・
682名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:18:28 ID:YfwZvZCl0
幼女犯罪の
重要参考人リストになるだけ
683名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:19:50 ID:D0VzdoUa0
よく考えてみりゃ、キャラの年齢によっては法律に引っかかるから結婚は出来ないんじゃないだろうか…
684ねこたん ◆9PqSn9dvTg :2008/10/29(水) 05:21:29 ID:tLI2IHQLO
あとで署名します。
685名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:21:43 ID:D0w6AsizO
これは素晴らしいアイデアだ。
昭和の悪平等思想に凝り固まって廃人が無理に家庭を持った結果が今の日本だ。
廃人にその代限りでその血を途絶えさす機会を与えることは、日本の浄化・発展に資する。
686名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:24:49 ID:CWSYNvDK0
片思いじゃ結婚はできないんだぞ
687名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:25:30 ID:vdObs2gfO
理性失ってんな…
こんなもん共に媚び売る奴が首相とは日本本格的に終わったな
688名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:26:21 ID:SJZR8/nLO
なんだ、日本政府による働かないオタクニート断種の為の新手の優性法か。
689名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:27:50 ID:Np96g0qxO
釣りかと思ったのに…
690名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:28:14 ID:Jxzr+kGrO
今の総理大臣が
「二次元キャラ側が重婚になるので認められません」とコメントすれば素直にあきらめる予感
691名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:28:30 ID:VWfFhS+c0
ヲタクに結婚の概念があるとは思わんかった。しかし気持ちが悪い連中だな。
麻生を降ろしたいマスゴミが煽ってるんじゃないよね?
692名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:28:44 ID:og7zzmKKO
>>687
媚び…?

麻生首相、ローゼンメイデン愛読者説を公式に否定 「世の中が勝手に作ったこと」とアキバ系萌えオタ切り捨て
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1225179325/
693名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:30:30 ID:sjup4Uud0
痛々しい…
こっちが恥ずかしい
694名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:30:31 ID:CW9qz649O
二重どころか何千と重なって結婚させられたり、漫画の中で結婚していても結婚させられるハメになるキャラクターに同情します。
695名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:31:16 ID:wWjh7XKz0
モテキャラは重婚になっちまうw却下w
696名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:32:34 ID:aQii3jEdO
マジでネットからも消えてほしいわ 
動画サイトでも邪魔で仕方ない
697名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:34:09 ID:amq42omd0
妄想の中だけなら笑って許せたが
法的に認めろというとキモイ。

それにさ、「法的」に認めるなら
重婚罪になっちゃうから、結婚できるのは一人だけだぞwwww
698名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:34:59 ID:wWjh7XKz0
だいたいなぁ、結婚はお互いの「合意」だろうが。
キャラとのつき合いは一方通行。
699名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:35:38 ID:ZBBZya4eO
ミッミッミラクルッミックルンルン
700名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:37:27 ID:TVlYNET10
現実の女が権利ばっか主張してクソだから2次元に走るんだよw
はやく二次元規制しないと女は蜘蛛の巣張ってひからびて死ぬぞw
701名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:38:41 ID:Iu7Col/+O
気持ち悪い奴らだ
せめて声優と結婚とかにしろ
702名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:40:11 ID:JRnO/OAg0
スレタイだけでこれほど破壊力があるとは・・・・
703名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:41:08 ID:Jxzr+kGrO
>>701
くぎゅは俺のy…
704名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:41:14 ID:WRV4EMTg0
2次元キャラも不憫だな
キモブサに一方的に嫁とか言われてるんだもんなw
705名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:41:15 ID:IdPhlH0l0
ネトウヨってこんなんばかりだな
706名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:43:47 ID:QJEG1lxqO
認めてやっから火星に移住するオプション付きで頼むわ
707名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:46:37 ID:m3Jua7bj0
別に同姓同名なんて珍しくもないし重婚でも何でもないだろ。
双子、三つ子、クローン。どうとでも解釈すればいい。
708名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:51:47 ID:3jIrHIZWO
ハンマープライスを復活させて結婚出来る権利を競りに出せよ
709名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 05:55:36 ID:L/RmXEox0
>>683
何年か待てば結婚できる歳になるだろう。
710名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:00:54 ID:ubyDJGfN0
こっちが二次の女を愛しても、
向こうはこっちのことを愛してはくれないんだよな。
711名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:09:58 ID:jdSYy1UP0
そういや相手の同意はどうやって得るつもりなんだ?
712名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:11:58 ID:EnCLR1EpO
二次キャラだって一人しかいないんだぞ
重婚しろってか
713名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:15:13 ID:SNi9W3SxO
>>701
制作会社に、「俺をフェイトちゃん彼氏役として出してください!」と頼んでみるはダメですか?
714名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:15:22 ID:u66R5NK1O
二次元で結婚しとけばいいじゃない
三次元で二次元結婚を認める必要などない
715名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:18:46 ID:NBvuh/rSO
こうですね
つまり重婚は許されない
一人の嫁をかけた醜いオタ共の殺し愛発生!!

二次元(笑)(笑)
うなもん厨房で卒業しろよ妄想ヴァカ
二次元という物に操られてるって愚かだな

ああいうのは生殖機能は切って捨てるのかな?
電波もほどほどにしておけよ
716名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:19:05 ID:ie9RiCQ/0
KRで結婚式とかアリエナイから
717名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:19:16 ID:D0VzdoUa0
>>712
いっそセル画一枚に一人にするかww
718名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:19:46 ID:sO2pMN5xO
キモいね。
キモすぎるよ。
719名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:19:47 ID:/M0MBZTt0
二次元キャラの多くが重婚になっちゃうんじゃないかなあ
作者は嫌だろうなあw
720名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:24:50 ID:NBvuh/rSO
見れるのって署名ネットだっけ?
糞署名活動乙だね

人間に恋が出来なくなったなんて動物でもないし人間でもない人生を捨てた奴ら
721名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:26:05 ID:FlnQc1kvO
猫村さんを嫁に
722名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:27:54 ID:AlRmDRVPO
作者の許しを得られなかったらどうすんの
723名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:28:07 ID:NBvuh/rSO
三次元に興味ないならとっと消えろ
興味ないならこの世界に失礼、邪魔ですから

724名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:29:52 ID:nuCQZzc10
                                         「君と結婚するために署名するお」
                ........                  , -───-= 、
             :, :<´ ̄ ̄ ̄ : >^\:.._         /         \
        ...:/: : : : : : : : : : /: : : : : `ー' : i-、.    /                \
       :f´ ̄ ̄ ̄:}'⌒ : : : : : /: : : : : : : : : : : :│:ヘ__  /  キモオタ        ヽ
      :|: : : : : : : :| : : : : : : / : : : : : : : : : : /: : : l: : :', ヽ/                 ヽ
      :|: : : : : : : :| : : : : : /: : : : : : : : : / / : : : :} : : :l: :ヘ                    丶    
      :| i: : : : : : :|ー―: :/: : : :/ : : : : / /{: : : : .′ : | : : :.   、                l
      :| |: : : : : : :lミヽ、/: : : :/ : : : :./ / }: : : /: : : :.| : : ハ._ノ'′  `、            |      
      :| |: : : : |: : | : ∨: : : :/ : : :/j:/  i : : ∧ : : : | : : : i● )    "ー--      /
      :| |: : : : |: : | : .′: : /: : /,x≦{  | : / │ : : :| : : j |       (● )     /
        :j: }: : : : l: : |r┤: : :/ : : ,イ{_ノ::}   | /心イ : : :.l : :∧|  j   /////     /
     .:/:八: : : :h: :| r{: : :/: :/〈{ { : W   j/ん/:} : : : l/ }}-‐'"ヽ.    )     /
     :/: ′ヘ : : |ヘ |ヽ|: :/:W }  ゞ-'    ム/: :|: : / ヘ j ` ー-`ー-一'′    /、
         :\:{ ヾ、W{: : : :|    __   }: : j/ |.:.:.:.:ヘ ヾ              /ノ.:.\
            _>ー―f^:ヘ : : :| 、  _ ,   イ | : :/}: }.:.:.:.:.:iヘ             ,//.:.:.:.:.:.:.\
        ,イノ⌒\ `  ヽ、:{    l>、 }: /j/ ,j/.:.:.:.:.:.:|  `ー-= -      /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
        (_)      \   >く^ヽ }/^∨.:.:.:.:.:.:.:
725名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:30:35 ID:FlnQc1kvO
ブラック・ジャックと結婚したら、私の病気、手術してもらえるかなあ…。
頭痛くて死にそうなんだよね毎日。助けて欲しい。
726名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:32:05 ID:K9UEUGvD0
この署名活動を始めたやつって
こんなに非難されるとは思っていなかったんだろうな
アホだろ
727名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:33:12 ID:gfb76tGGO
作者と結婚して毎日描いてもらおうと思えないのかな
728名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:35:57 ID:TukWq5w60
三次元のダメオタと釣り合わない二次元の名キャラの結婚はキモイが
パトロンとして各キャラのプロダクションに儲けが入るなら反対されないと思う
729名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:35:59 ID:n502CHD+0
結婚を認めるという事は日本では重婚を禁じるという事で・・・

みくるちゃん大変だなw
730名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:36:34 ID:RzEhjdoI0
>>725
片頭痛じゃなくて?
731名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:36:53 ID:gOaywuQ+0
>>727
オタ向け漫画家の作者は大抵男やろ。
で、消費側も大抵は男だ。
あとはわかるな?
732名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:38:06 ID:YWvcgaHyO
>>727
こういう男受けするキャラが出てくる物の大半の作者は男だろ
733F1パイロット(関東地方):2008/10/29(水) 06:39:04 ID:w9s4cfHpO
>>7
ゆきぽ?
734名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:40:21 ID:FlnQc1kvO
>>730
うん、すこし腫瘍があってね。
悪性ではないみたいなんだけど、神経圧迫されて、イタイのよ。

このスレも、ドラえもんがいたらなあ、とか想像できるから悪くないね。
735名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:41:53 ID:VI0f++VWO
>ろくな女がいない

どうみてもこいつらに問題あるだろwwwキメェwwww
少し前に結婚が当たり前の風潮を無くそうとかいうデモやったアラフォー毒女共思い出したわ
736名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:43:08 ID:dpkBuYgt0
権利者になって有料化したら俺億万長者じゃね?
737名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:43:45 ID:RldE7sKD0
(;゚д゚)

(;゚д゚)

( ゚д゚ )
738名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:44:06 ID:KMPPYTpu0
どーせ3年もすれば他のキャラに夢中になるのにな。
739名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:44:58 ID:MwjtBAnt0
政府 「別に良いけど、もともと重婚は禁止」

 ここに第一回「こ○たは俺の嫁だ〜」アルティメイツ開催。

       〜最強のオタ、もとい、夫は誰だ〜
740名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:45:01 ID:XYa1GwTT0

 一休さん「2次元キャラの結婚の意志確認が出来たら認めます!」

 将軍さま「ぐぬぅ〜、一休め〜、またしても世の邪魔をしおって」
741名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:49:43 ID:n502CHD+0
これ本人らは冗談のつもりなんだろうけど全く面白くないし本気でキモがられて
お前にはマイナス以外何も無いよと言ってやりたい。けどキモ過ぎて関わりたくないから言わないw
742名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:51:04 ID:ScQ5X2em0
HIMEKAの何でもフリーカラオケ!アニソン などKaraoke Crap #1
 ttp://www.youtube.com/watch?v=9XZNIJvuTKA
743名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:51:17 ID:oL3ASTIXO
自己中ばっか。大切な自分のために世界を変えてやろうという発想は胸糞悪い。
744名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:51:35 ID:tphbkpr/0
二次元の女の子だって選ぶ権利はあるんじゃないか?w
745名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:52:07 ID:LZl03HRs0
バカジャネーのコイツら
一生オナニーでもしてろや
746名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:52:11 ID:WBLzmAlMO
ルイズと結婚するお。
747名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:54:12 ID:PtraLP21O
『〇〇は俺の嫁』

ネタだネタだと思ってたら、本気で思ってる奴等がいるとは…
748名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:54:20 ID:4Q3kgXVOO
>>738
ナコルル一筋の俺に謝れ。

ミナは浮気だから、いいよね?
749名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:54:42 ID:hTOfcsRT0
間桐桜は俺の嫁
750名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:57:02 ID:sDxGC8rfO
>>744
当たり前だw こんなキモいオッサン共と結婚なんかしたくないだろww
751名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:57:12 ID:ho5r19uk0
って言うか、野田やアグネスとベクトルの方向が違うだけで頭の悪さは同じくらいだよな、こいつらって。
現実と非現実の境界を明確に意識する事こそ現代の人間に最も求められる事なのに。
752名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:57:48 ID:ElLfGdogO
ネタとマジの境界わからない人は主張しない方が
753名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:58:27 ID:qIY8VyQh0
害はないのだし、認めてあげればいいじゃない
754名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:58:32 ID:RzEhjdoI0
しんだほうがいいよ
755名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:59:39 ID:IbD/wXwmO
二次元は 何も無いから 美しい
756名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:59:56 ID:hwulJt/L0
これ認められても1キャラに対して一人しかケコーンできないような?
重婚は犯罪だよな?
757名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:59:58 ID:5uoQOVpc0
>>747
ネタを本気にしちゃう怖い世の中だ
ゲームのキャラがひどいことされてるから三次元でも同じ事されるとか思ってる妄想利権者もしかり

仮想と現実の区別が付かないって怖いね
あー怖い怖い
758名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:00:50 ID:da55f6yGO
ネタをネタと……なんて政治家に分かるわけないだろw
基地外扱いされて当然
759名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:01:56 ID:PtraLP21O
>>735
『夫同士が口論の上殺害』

夢と現実の境も無い奴等だ。本当に↑は有り得るぞ。
760名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:02:23 ID:VcP6BKcIO
キャラの作成者?に許可取るのかな?
〇〇と結婚させて下さいってw
761名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:02:22 ID:ho5r19uk0
>>753
害あるじゃん、二次元キャラを法的に人間として扱い人権を認めるって事は、創作系のエロ
はおろか犯罪行為の表現も全滅させられるって事だぞ?w
762名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:03:25 ID:DSOxFoYgO
中二病という精神疾患の定義を作ってこいつらを閉鎖にぶち込め
763名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:03:42 ID:KbAoN0F+0
あーもうこういう輩はホント死んでくれ
764名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:03:54 ID:5uoQOVpc0
野田とアグネスの提唱する「二次元にも人権を」
に対し
「人権があるなら結婚できるじゃない」
というスタンスで行けば面白いことになるかもしれない

これは第三者の目でまったりと生暖かく見守りたい気分だ
765名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:04:50 ID:pU6HtuRwO
署名活動より
コブラに出て来た 自由に夢を見れる装置を
作った方がはやくね?
766名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:05:39 ID:WJRAaCrr0
キャラが財産を相続できるなんてうらやましい。

ペットが財産を相続できるんだし、ありえなくはない。
767名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:05:51 ID:EBF3hCHu0
ふふ
768名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:05:52 ID:m7JHTpTz0
おまえらのお気に入りキャラが重複してるだろ?
重婚罪でおまえらの好きな女の子が逮捕されたら困るだろ?

俺が。
769名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:06:18 ID:5uoQOVpc0
スタートレックにもあったな仮想現実の装置
7701000レスを目指す男:2008/10/29(水) 07:07:29 ID:mJcFAplq0
意味わからん。
勝手に結婚すればいいじゃん。
コピーはいくらでもとれるんでしょ。
771名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:07:50 ID:tpJ+tGYM0
じゃ三次元社会から隔離だな
身分証からなにまで全て処分しろ
772名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:08:27 ID:KDX0/QJXO
>>751
ネタにマジレスするのもそれと同じ位頭悪いよ。
提出はされない。

>>764
どっちに転んでも当て付け程度にはなるだろうな。
「あり得ない。馬鹿な事を」と言えば「二次元に人権があるというのは嘘なの?」という話へ持っていける。
773名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:09:28 ID:ho5r19uk0
>>764
何で、口実与えてあの辺のアフォが黙ってると楽天的に思えるのかがよく分からんが、そこ
ら辺逆方向に繋げて考えられないところが俺から見てバカって感じる所以なんだろうなw
774名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:10:28 ID:wS0EEDT9O
>>769
ホロデッキに夢中になるオタクのクルーが居るよ
775名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:10:57 ID:nptMO0P/0
またTBSが喜びそうだな
776名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:12:25 ID:ho5r19uk0
>>772
署名やってるって事は現実社会に変化を働きかけてるって事でネタとしては度を越してる。
そこら辺の自重ができない=道理が理解できていないとしか思えんね。
777名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:12:45 ID:cGDraR5kO
久しぶりに明るいニュースだな
778名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:13:06 ID:aWSF0i9XO
麻生総理なら理解してくれるだろうよw
779名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:14:03 ID:/WggBPj5O
二次元キャラは、くんな!お断り!と言ってますよ
780名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:14:12 ID:KDX0/QJXO
これ一週間前から知ってたけど
+にスレが立たなければ誰も知らないままスルーしてたんだろな。

>>776
署名TV署名一覧

★日本が世界に誇る「ひきこもり」を世界に広めていこう!/ゆうくん/国連
★私は風俗店を禁止したいです。/山田 祥瑛/内閣府
★ネット・2ちゃんねる等のプライバシー侵害や名誉毀損に厳重な刑罰を/☆☆☆/国会 法務省/
★人身売買・奴隷的労働の実行者を死刑にする法の制定を請願する署名/☆☆☆/内閣府/
★朝比奈みくるが俺の嫁とだ認めて下さい/高下 太一/日本政府/
★未成年の性交渉を禁止します/山田 祥瑛/内閣府/
★AVからモザイクを廃止して下さい高下 太一日本政府
781名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:14:15 ID:5uoQOVpc0
二次元に人権が許されるなら
どんどん創作して生活保護を受給してもらう
二次元は動けないから生活維持能力皆無だしな

なんて馬鹿な事を言ってみたりする
782名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:14:29 ID:wS0EEDT9O
>>776
度を超してる・超してないの判断基準はお前ルールか?
そんなもんを根拠に持論展開されてもな
783名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:14:36 ID:yy/ZHCQ6O
二次嫁サギに悪用されそうだし
784名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:14:41 ID:EVHy02M4O
日本大丈夫か?wwwww
785名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:15:48 ID:vLetxTGcO
現実逃避カワイソスw
786名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:15:56 ID:lEbuN0kQO

そもそも婚姻届に署名もできなきゃ

相手の意志が確認できないだろ。
787名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:16:24 ID:TIrOSucQ0
婚姻を法的に認める意義は,婚姻に伴う様々な法的効果を発生させる点にある。

たとえば,夫婦同氏制,同居・協力・相互扶助・貞操義務の発生,夫婦財産制,
婚姻費用の分担,日常家事債務事項に関する相互代理権の発生,子供が生まれた
場合に嫡出子の身分を与える,一方が死亡した場合に他方が第一順位の相続人
になる,など。

二次元キャラとの婚姻を認めたとして,果たして二次元キャラに,これらの法的効果
を生じせしめる社会的意義はあるのだろうか?

まだ,(ペットを第一順位の相続人にするために)犬猫との婚姻を認めた方が意味が
あるのではないか。
788名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:16:42 ID:ho5r19uk0
>>780
犯罪予告とかもネタでやってるつもりだったんだろ、逮捕された当人たちは?w
同じ愚かさの話だと思うがね。
789名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:17:08 ID:StQPZ22EO
死刑廃止しようとしたり、マーク統一したり、盲人に免許取得させようとしてる左翼としては大賛成なんだろ?
人権大事だもんげ
790名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:17:09 ID:hl/6T8sWO
吹いたwwwwwwwwwwww
791名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:17:29 ID:ee1PtTtsO
きもすぎるんですけど
792名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:17:55 ID:WBLzmAlMO
ルイズかわいいよ。

結婚して幸せになるよ。

二次元でもいいよ。
793名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:18:08 ID:dR5uiEZ90
>>781
扶助してくれる人がいるなら最大限活用するのが生活保護の前提じゃなかったっけ?
そこでおまえらですよ.むしろそこのみのためのお前らですよ.
794名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:18:21 ID:V6f8skhAO
よくわからんけど二次元キャラと結婚するとなんかいーことあるん?
795名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:18:22 ID:5P6pen8dO
きめえw
ここまでヤバいな
796名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:18:24 ID:qAqFnatq0
まだスレ伸びるのかw
高木も草間の影から喜んでるだろうてw
797名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:19:11 ID:5xG39ygC0
なぜ制度に縛られたがる?
798名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:19:22 ID:NagIkeeXO
こお言うのってオタを奇異的にみせるための策略だろ
TBSなんかが以前使っていた手だろ?

本気で考えてるならネットじゃなく公の場に出てきて発言すればいい
799名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:19:57 ID:TKp5Szrr0
二次元キャラと結婚すんのは良いけどさ、結婚なんだから重婚はできないでしょ?
先にどっかのキモヲタが好きなキャラと結婚しちゃってたら、結婚できないじゃん。
しかも、俺が漫画家なら自分が書いたキャラと即結婚するぜ?意地悪いからW
800名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:20:19 ID:cQzkAfbD0
こういうの、おもしろいとおもってやってるんだろうけど

酷く頭が悪いと思われるから止めた方が良い。
801名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:20:35 ID:Xkl5nDXyO
気持ち悪いが、盛大に披露宴するなら見てみたい
802名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:20:39 ID:qAqFnatq0
>>794
自分好みのオナニーが楽しめるぐらいしか
思いつかないのお
803名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:20:55 ID:hl/6T8sWO
ああ、でも二次元キャラに住民票あたえたりしてるからなあ…
804名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:21:22 ID:4LkHszImO
>>1


モテないあまりに
ついに狂ったか……。



(´・ω・)哀れなり
805名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:21:39 ID:ho5r19uk0
>>782
仮に実現したらどういう影響を及ぼすかまで考えてあるなら知的なネタとしてアリだと思うが、
単に他人には理解できない欲求から来る思いつきだけだろw
実現したらを考えられるならこんな事バカバカしくてはしないだろうがという点でバカだと
言ってんだよw
806名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:22:22 ID:KDX0/QJXO
>>788
因みに「危険なパンの規制を」という署名もあったぞw
伝わらない皮肉は哀しいだけだね
807名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:22:27 ID:/cs6b37HO
高町なのはと朝比奈みくるなんて、かなり倍率高いだろ。作品ファンの数的に考えて。
昔の国民的アニメのキャラだと物凄いことになりそう。
808名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:22:39 ID:17iQ2AdCO
重婚前提では法的に難しかろう。
809名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:22:57 ID:+oMp3EzZO
きちんと
税金払ってくれるならいい案香もしれないな
810名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:23:02 ID:5uoQOVpc0
>>803
国によるそういう馬鹿なことを戒めるのにも良いかも知れない
811名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:23:25 ID:+HVQNE02O
>>794
年金税金保険金対策の偽装結婚が増える
812名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:23:52 ID:hl/6T8sWO
>>794
キャラソンの印税、アニメの出演料、同人誌の出演料


とか言ってみる
813名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:23:58 ID:Gsv0BNI70
ネタだろ?
ネタでやってるんだろ?
マジなら笑えないほど寒いんだけど。
バーチャルだとしても、相手の意思は完全無視なのな。
自分が好きなら相手も当然のごとく好きでいてくれると思っているわけ?
一番痛いのはそこなんだよね。
2次元の世界にもライバルはいるだろ。
814名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:24:23 ID:L66fbVbFO
署名数27吹いた
815名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:24:25 ID:nAWgBs6vO
とりあえず署名した人を捕まえると日本は平和になる気がする
816名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:25:20 ID:4pSKwqmw0




         二 次 元 側 に も 選 ぶ 権 利 は あ る 

      こ ん な 奴 ら に は ブ サ ス イ ー ツ で 十 分



817名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:25:39 ID:StQPZ22EO
そう言われれば「日本ヲタク党」ってないよな
政権取ったら、児童ポル解禁とか、二次嫁と婚姻とか、アニメーターの年収3000万円とか
トヨタ正社員の平均年収150万円とか経団連解散とかやりたい放題なのに
税金でフィギュア作れるぞ。
818名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:26:07 ID:zBPCqWgI0
てか、二次元と結婚したって公にできるのか?おまいら・・・・
まあ、勝手にすればいいんじゃないの?。
819名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:26:08 ID:hw+WvZvwO
誰も問題にしてないけど、
そもそも「二次元」って表現は何なんですかね?
アニメやマンガのキャラクターを示す言葉として、
これは一般的なものなんでしょうかね?

趣味の仲間内で使われている言い回しでしかないんじゃ
ありませんかね。
820名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:26:13 ID:dR5uiEZ90
>>809
配偶者控除というのがあってだな...
でも3次元のほうがニートとかだと社会保険料で持ち出しになるかな
821名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:26:45 ID:8ZvLK9Wl0
ここまできたら日本政府も自分の妄想の二次元内に作っちゃいなよ
んで、自分自身で認めて自己満足してりゃいいのに
822名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:27:06 ID:NagIkeeXO
>>794
無いだろね
ただ、今時の女と結婚しても大差無いと思う程度

子供つくるき無い
飯つくるき無い
旦那のために何かするき無い
将来介護するき無い
仕事で疲れても癒すきない
ただ、最後の一文に関しては二次元ならできる可能性はある

結婚はしなくてもいいだろうけどね
823名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:27:20 ID:PG5nI7vWO
法的に認めなくてもいいと思うが、事実として認めてもよいとは思う。
824名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:27:47 ID:5uoQOVpc0
>>806
そういうの見てたら
俺はこう思うように

固形食物を18禁に!と…

いや、何でもない
825名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:27:58 ID:4LkHszImO

とりあえず犯罪者予備軍として

いいリストアップは出来そうだ。



だって二次元とリアルがごっちゃになってんだぜ、こいつら。

危険すぐる。
826名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:28:30 ID:Wmog8yHl0
これは面白いから実現を目指してくれw

性別はどうなるのかな。
リアル男xキャラ男という婚姻の要望も多いと思うが。
827名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:29:52 ID:Imfd+v/MO
ちゃんと親にも紹介して、親戚も呼んで結婚式やれよな
828名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:30:24 ID:gIRx6VJa0
桜木舞ちゃんとは俺が結婚する〜。
毎度人気がなくて助かってるわ。
829名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:30:25 ID:WJRAaCrr0
>>817
> トヨタ正社員の平均年収150万円とか

福利厚生で一人当たり年2000万使い放題だけどね。
830名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:30:39 ID:gQOvY5x90
署名サイト無くなってね?
831名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:30:42 ID:+oMp3EzZO
結婚ではなく権利を買うことはできる
朝比奈みくるの権利は20億くらいか


832名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:30:53 ID:5uoQOVpc0
でだ、エロゲの場合主人公と名乗る男にお手つきされまくるわけだが
833名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:31:11 ID:hl/6T8sWO
署名した中に女はいないのかな?ww
834名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:32:59 ID:lEkfOtBm0
じゃあオレ10次元と11次元の狭間に行きたい
835名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:33:24 ID:msiUN7x70
これはまた、乙なズリネタですな

836名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:33:48 ID:f7yz8LIgO
署名した全員を犯罪者予備軍として逮捕しろ
837mad ◆4yN60UoY2U :2008/10/29(水) 07:34:44 ID:gn66mhXJ0
アメリカでやれ(笑)

まあ、あれだ
3人分(子供の数で変動)納税します!っていう
条件なら、政府も動くんじゃないか?(笑
838名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:35:04 ID:VFB0cW40O
相手が無戸籍
重婚の可能性
両性の合意が客観的に確認できない
資産相続の問題

どう考えても無理。
839名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:35:12 ID:NagIkeeXO
力石の葬式やったり
島耕作の社長就任パーティーやったり
ケンシロウとユリアの披露宴やったり
それが日本クオリティ
840名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:35:15 ID:5uoQOVpc0
ちなみに中の人は付いてきませんよ
841名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:35:30 ID:52CjkFKS0
禁止されてないんだから、好きにすればいいのに。
誰に認められなくても、その愛を貫けば、貴いのに。
>>764
「二次元に人権を」→「人権あるなら結婚できる!」
は、面白いな。
自分で創作した女性キャラを性的対象にするのは
人権の観点からいってアウトだが、結婚すればokとか。
842名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:35:48 ID:vcIxy0lS0
認められたら重婚が増えそうだな
843名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:37:33 ID:CVbb+YbIO
要望してみようぜwwっていうノリなら面白いけど、本気で言ってたらさすがにどうかと思う
844名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:38:02 ID:/pPYO63/O
婚姻の主たる効力は@扶助義務、A同居義務及びB相続権の発生。

衣食住いずれも必要としない二次に扶助は必要ないし、実体のない二次に同居は不可能。また、二次に相続権が発生したところで財産を取得するのはせいぜい原作者。

認める意義が分からない
845名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:38:08 ID:NagIkeeXO
一妻多夫制を導入を目論む団体の陰謀
846名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:38:09 ID:5uoQOVpc0
第○回全国○○は俺の嫁決定戦
さてルールを決めてみようか
847名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:38:12 ID:qAqFnatq0
お前と俺は穴兄弟♪
848名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:38:44 ID:G4uBkpa10
重婚だらけになるなw
849名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:39:09 ID:nDuNbqkw0
残念ながらそのキャラクターは既に
他の方と結婚されてますねぇ

離婚まで待ちますか?


とかってやり取りが役場で見られるようになるのか
850名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:39:13 ID:CBG0b7y0O
二次元キャラとの婚姻法

制度趣旨
普通一般の「オタク」達と普通一般人との平等を法によって定める

空気嫁=二次元キャラ
意義
婚姻の相手方となる二次元キャラ、成立すると一般二次元キャラと分ける為空気嫁となる


要件
その二次元キャラが広く知られている事

自己に婚姻の意思があること


対抗要件
第三者に対して婚姻関係を主張するには登記を要する



こんな具合であとは誰か頼む
851名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:40:06 ID:kuSVxikd0
なかなか喜ばしい傾向ですね
852名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:40:45 ID:4LkHszImO


二次元に人権与えたら
速攻でキモヲタロリコン共を
児ポで逮捕出来るなw


これはいいかもしれん。
853名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:40:55 ID:MRljYTpq0
これは久しぶりに笑ったw
生暖かくだけど応援してるぜwwww
854名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:41:14 ID:5uoQOVpc0
役所「さて、ご本人様から直接婚姻届に判子を押してもらおうか!さあ!さあさあさあ!」
855名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:41:26 ID:mMCfw4LoO
バカばっかw
856名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:41:45 ID:rU+TxfaF0
>>1
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>   すごく気持ち悪いです。<
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^^Y^^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´


死んで、2次元いってね。
857名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:42:20 ID:40da9JoUO
そんなことよりも一夫多妻を認めて欲しいわ。
858名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:42:32 ID:7p11Y9Yk0
ふつうに知的障害者じゃん!
859名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:43:31 ID:tnaWknZxO
日本は平和だな…
860名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:43:32 ID:5uoQOVpc0
声優本人じゃなく
声優の声と結婚したい!
というのはネタ的にアリなんだろうか?
861名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:44:54 ID:NagIkeeXO
まあ、既婚者との不平等はあるよな

ガキがいないのに
何で身内でもないガキのために税金取られ使われるのか?とか・・・
862名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:45:47 ID:KNpmjTEsO
>>857
妻夫木
863名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:45:55 ID:yFLz8w/gO
いやマジで、日本と言わず地球から引っ越しして下さい。
こんな壊れたヤツ等いらねぇよ
864名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:46:34 ID:msiUN7x70
ちょっと二次元世界の月面の領土権獲得を署名申請してくる

865名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:46:54 ID:nJvVTtNf0
朝から笑わせるなよw 勝手に結婚してろw
866名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:47:17 ID:oDBqPO1f0
ヲタ「2次元キャラとの結婚を認めてください」
政府「よろしい、ではお前自ら迎えに行くとよい」

翌日プレス機でペチャンコにされたヲタが市中に晒されましたとさ
めでたしめでたし

↑何かこんな感じの逸話が合ったよね?
867名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:47:18 ID:KDX0/QJXO
野田聖子の蒟蒻畑〜規制ラッシュあたりから
「危険なパンの規制を!」「二次キャラと結婚を!」みたいな皮肉めいた署名が増えたんだよ。
そこの所の背景だけは理解してくれ。
868名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:47:29 ID:5uoQOVpc0
仮に二次元キャラとの結婚が可能となった場合
鉄ヲタは………
軍ヲタは………
869名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:48:30 ID:hOuB4be20
>>1
糞ジンの糞ネタでスレ建てんな
870名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:49:16 ID:Hl7ou6VbO
>>867
イヤだ(^o^;)
871名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:50:07 ID:q9FZhe8XO
三次元の日本政府が認める事か?

自分らで勝手に妄想しとけよ。
誰も止めないから
872名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:50:10 ID:5uoQOVpc0
>>867
そういうのなら微笑ましいがな

固形食物は18禁化署名があったら面白いだろうな…
873名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:50:17 ID:qP/JiY8HO
>>857
一人の嫁すら見つけられない奴が言ってもなw
874名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:51:13 ID:2gcZP10f0
お前らみんな穴兄弟だな
あ、穴はないのか
875名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:51:24 ID:4LkHszImO
>>867

あんた署名者かw



いい加減仲間の足を引っ張るのは
やめたらどうだ。


ますますキモヲタ=精神異常者
という認識になるだけだぞ。
876名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:51:32 ID:if07kV9O0
>>856
確実に行けるんなら今すぐにでも死にますwwwwブヒヒwww

>>868
鉄ヲタはまあ、好みに応じてドッキングすりゃよろしい
性的な意味だけでなく

軍ヲタは…どうなのかな
身近にいないので良く分からんw
877名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:51:43 ID:39lggAvlO
ろくでもない女でごめんなさい。
878名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:52:04 ID:IQGJmGBB0
馬鹿か好きなだけモニターに頭突っ込んで氏ね
879名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:52:34 ID:U2kttdUQ0
気持ちは分る・・・しかし・・・・ろくな奴はいないからな。
結婚=収入ではそんな気持ちになるのは理解できるが・・・・・
しかし・・・美しい日本になったものだな
880名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:53:16 ID:WcVKOVJ8O
いいんだよコイツらの人格とかはさておき
こういう事で金使いたいなら使わせればいいじゃん
881名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:54:45 ID:McntlYH7O
アホ過ぎて突っ込む事も出来んww
882名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:55:04 ID:fA5TqSby0
法的に認めるとか無いから
883名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:55:26 ID:pPrLPU3K0
  γ⌒ヽ                  ∩∧_∧∩从
  | ( ゜∀゜) <ボクサッチー ヨロシクネ    ( `Д ::.;:..< >──────(〒)
  l 屮 屮               从 :>>867をフォーマット :::.;: .:...
  |  8 8┼ ‐── ──────< >:しています::.:::;.. .....
  (___,ノ                W(_/ ヽ_)
884名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:55:37 ID:5uoQOVpc0
>>881
まぁ二次元じゃ突っ込もうにも突っ込めないけどな!(性的な意味で)
885名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:57:58 ID:zuKKwcS10
つか、もう4スレも消費してんのかよwwwwwww

しかしアフォなPJ組んだもんだなwwwwwww
886名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:58:24 ID:HRzoXXTIO
おまいらwwww
887名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:58:32 ID:upxiThu4O
アホらしい
首吊って四次元にでもいってくれ
888名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:58:59 ID:vxxGC2zS0
>>1
勝手に俺のオカズと結婚するな!!
これができるなら、アイドルと勝手に婚姻するのと一緒だろ!
みくるの意思も尊重しろ、せめて声優の声で否定すればいいw
889名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:59:45 ID:GvwtJQq1O
はいはいって役所も受理して、紙はシュレッダーにかけちゃえばいい。

ヲタの言ってることにカネや時間なんざかけなくていい。
890名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 08:00:03 ID:XChcuSOP0
おまえらきめえええええええええええええええええ




羽入と結婚してちゅっちゅしたいお
891名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 08:00:30 ID:ZZ4GwYAZ0
これは朝日あたりの「ネット住人はキモチ悪い」との印象をつくる仕込じゃないか?w
892名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 08:00:52 ID:5uoQOVpc0
二次元二次元言うとるが
フィギュアはどういう扱いなん?
893名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 08:01:31 ID:62VEb6yG0
こういうのが楽しいと感じちゃう馬鹿が増えたってことか・・・

普通に気持ち悪いんだけど。
894名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 08:01:44 ID:eewy0Nd40
>>1 それだけはだめだろw
どうしてもというなら、お前らが2次元の世界に移住しろw
895名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 08:03:09 ID:C9Taxm7dO
こんな事言うてるやつに生きてる意味ないからもう死ねや
896名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 08:03:59 ID:/2pJOE7gO
キモいキモ過ぎる
897名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 08:04:36 ID:lOjmMshwO
>>890
青少年健全育成条例違反で通報しました
898名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 08:05:16 ID:+NPM1MozO
二次元キャラが一人としか結婚できない場合
血が流れるな
899名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 08:06:25 ID:zbXXF0jW0
車やペットと結婚したいとかいうやつなら今までもいただろ
900名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 08:07:48 ID:vo0mho06O
流しながら前スレ見たが知らないキャラクター多すぎ…
901名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 08:09:02 ID:h5UjYLax0
二次元キャラとの法的結婚を認めた場合
結婚する事にどういう効果があるの?
ただの自己満足に法律が付き合うわけにもいかないでしょ
902南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/10/29(水) 08:09:07 ID:tjCuHYq20
これは金になりますよ!これは金のなる木です!qqqqqqqqqq
ここで動ける会社は賢い。qqqqqqqqq
903名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 08:09:13 ID:RldE7sKD0

今すぐ役所にいって婚姻届でも貰って来いw それで全部記入して画像うp汁wwwww
904名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 08:09:32 ID:gsAKRPGJO
二次元キャラが嫌がったらどうするんですか?
905名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 08:09:35 ID:sFaDLGNDO
さすがの俺もこれは引くわ…。

ウチとソトの使い分けもできないバカの名簿ですね。
906南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/10/29(水) 08:09:53 ID:tjCuHYq20
キャラと結婚する権利を売るのですよ!
漫画家あるいはアニメ会社さん!qqqqq
907名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 08:10:25 ID:hl/6T8sWO
>>890
あうあう〜
羽生はリカ以外には見えないんだよ〜

なのです
908名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 08:10:26 ID:Gsv0BNI70
>>898
結婚いうたら当然1人だろ。
権利を買う形になるんかな。
そういった意味ではリアルでも2次元でも勝ち抜いたヤツしか手に入らない、つーことになるな。
ある意味リアルより厳しいかもなー。
909名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 08:10:56 ID:dR5uiEZ90
>>904
continue? って画面に出てくるので、千円入れてもっかいチャレンジする
910名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 08:11:04 ID:EOznfam7O
署名したやつらは親にばれてもはずかしくないわけ?
911名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 08:11:26 ID:XChcuSOP0
>>907
L5までいけは足音くらいきこえるんだぜ!
912名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 08:12:05 ID:qt0XdqrxP
今フィギュアを作るように
将来二次人間を創るのですね。分かります
913名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 08:12:09 ID:j3J8XrEjO
完全に悪ふざけ
914名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 08:12:15 ID:GshJvNWhO
気持ち悪い・・・
915名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 08:12:30 ID:D+RN9KZn0
○○は俺と結婚したんだ!
いいや、俺の嫁だ!
なんだと貴様ぁぁあああ!!!

とか言い争いになって殺人事件に発展するんだろうな。痛々しい。キモい。
916名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 08:13:50 ID:LqSmwwp3O
鎮魂\(^O^)/
917名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 08:14:43 ID:h5UjYLax0
結婚したら苗字変わるの?そのキャラに相手役がいた場合設定どうなるの?
918名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 08:15:44 ID:hl/6T8sWO
>>908
おそらく結婚第1号は

竜騎士07と竜宮寺レナ
919名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 08:15:49 ID:nO7L7/p8O
とにかくリインフォースは俺の嫁
920名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 08:16:48 ID:6MBu3JhBO
二次元とはいえ重婚はアウト
だから嫁取り合戦は激しくなるな




そして原作者にもってかれる罠
921名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 08:16:56 ID:iL8cn7Xq0
結婚と言うのは、双方の合意があって成立する。
何で、虹キャラが無条件で自分の求めに応じると思えるんだ?

キモヲタはバカなの?氏ぬの?
922名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 08:17:56 ID:JfJndyszO
頭おかしいし
死刑でいいと思う
923名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 08:19:01 ID:etYeBkccO
湊は俺の嫁
924名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 08:19:02 ID:0UHCAuzRO
なんという馬鹿
925名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 08:19:04 ID:v5sosc1G0
交際、結婚は本人の意思が大事だが、
そのアニメ絵のキャラクターに意思なんてないもんな。
作者にお願いするしかないんじゃねぇの?
大金積んで落札した奴だけが夫の座を手にすればいい。
926名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 08:19:08 ID:XChcuSOP0
これできるようになったとしたらどうなるんだ
原作者がおkいってきまるのか?www
927名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 08:19:15 ID:dJMaj9+XO
どうせ岡田トシオみたいになりたいんでしょ

売名は白けるね ヤレヤレ
928名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 08:19:29 ID:h5UjYLax0
つか、結婚できるとしたらそのキャラのエロ同人誌とか全部アウトじゃね?人権問題になるだろ
デメリットでかすぎるぞ
929名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 08:21:10 ID:Aq1DpBgg0
>>492

…ハッっと目が覚めた。夢だったようだ

もう夜か…2ちゃんやろう

今日も元気にニート生活

>>1に戻る
930名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 08:22:13 ID:Ffr0Fv5tO
ジャイ子でもいいから結婚して二次元で子供たくさん作る
そしたら扶養控除と養育補助金もらって豊かに暮らします
931名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 08:22:31 ID:1Q5prmMY0
じゃあタイコさんがいい
人妻でもおkだろ、向こうは2次なんだから
932ちくびん ◆OjtI6W.7eM :2008/10/29(水) 08:25:23 ID:xJMMsVdCO
ちょびっツみたいに、相続させたりできないだろうしな。
933名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 08:25:36 ID:Ffr0Fv5tO
>>931
タイ子さんはのり助一筋50年だからな〜
934名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 08:26:00 ID:OsDWUJnUO
恋愛は暇人でないと出来ない事、と言ったのは芥川龍之介だったが(『侏儒の言葉』)、
その対象がフィクションのキャラクターでも、やはり暇人は暇人ということなのか。
935名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 08:26:15 ID:msiUN7x70
もうあれだ、実名(=権利)を彼氏or彼女役で使ってもらえるよう製作サイドに売り込んだらどうか
>>917>>920>>921あたりも全て丸く収まる、2次元の内で
936名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 08:28:42 ID:9AAAD6g60
重婚あり?
937名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 08:28:43 ID:4nuf6YBC0
2次元嫁のぶんも保険と年金払ってくれるならあってもいい。
938名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 08:29:11 ID:vIwVta3HO
お前らの好きなキャラが
東京在住の○○さん(33)の嫁と決定されても
そのキャラを愛し続けるのか
939名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 08:29:16 ID:WZ6bxXlR0
>>866
直江兼続の逸話
死人を生き返らせろってゴネたらってやつだな
940名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 08:30:14 ID:fkrMVqVK0
外人に格好のネタにされて笑われてるぜ
これ以上日本の恥をニュースにしないでくれ
941名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 08:30:21 ID:5uoQOVpc0
とりあえず本人からの印鑑を婚姻届に押してもらわないと
あくまで本人の印鑑な!

もう一度言うがあくまで本人の印鑑な!
942名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 08:30:48 ID:KbAoN0F+O
これはさすがに退く
943名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 08:31:17 ID:y37VSPE50
相手の意思を尊重しないあたり流石アニヲタだな
自己中すぎるわ
944名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 08:31:22 ID:8RNPE79K0
ワロタ
945名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 08:32:06 ID:lvbaSNk70
もう、日本は終わりだな
946名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 08:32:14 ID:rrMScjRXO
気持ち悪い事すんな
こんなやつら何をするか分からないから全員逮捕でよくね?
947名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 08:32:52 ID:PZ5NYuqR0
セクース出来ないだろ
948名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 08:34:03 ID:jbG/xM9WO
これは極まったマイノリティによるギャグだろ……
949名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 08:34:17 ID:8RNPE79K0
J( 'ー`)し「ついにタカシが結婚するのね…長門って子どんな子かしら…」
950名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 08:34:48 ID:KrxjLD/FO
特定キャラの重婚率高そうだなwwwww
951名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 08:35:00 ID:zDkAQKz/O
相手(2次側)の同意を得られないので結婚は無理です
952名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 08:35:21 ID:OOni+XpxO
日本もミーガン法作って署名した奴を片っ端から登録しろ
気持ち悪い
953名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 08:35:24 ID:2AojYYVB0
認めてもいいけど、一夫一婦制は守れよな。 
954名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 08:35:34 ID:jJAUvx5x0
どこのおまいらだよw
955名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 08:35:36 ID:USlqrTN60
準にゃんやはまじでもおkなのかね
956名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 08:36:42 ID:8RNPE79K0
「俺の嫁!」って言うのは「嫁にしたいぐらい可愛い!」って意味じゃないのか
957名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 08:37:17 ID:ZRMf9hvI0
馬鹿か・・・。

恥さらしめ・・・。
958名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 08:37:38 ID:zBrGb6c30
>>947
女=性欲処理ですか?低脳ですね
959名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 08:37:57 ID:LzedrQUUO
おまえらww
960名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 08:38:00 ID:mPxwxt5OO
>>955
お前がモロッコまで行って性転換するしかない
961名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 08:38:11 ID:StAKze2ZO
ネタとは言え痛過ぎだ。こんなバカがいるから児ポ法でクソアグネスに付け込まれるんじゃねーか
962名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 08:38:26 ID:5NyeQTltO
三次元に興味はあるが、もう、どうしようもないんだろうな。可哀想に。
963名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 08:38:30 ID:Wmog8yHl0
>>935
アニメへのキャラクターとしての出演権みたいなの、昔オークションであったよね。
あんな感じでやったら面白いなw
964名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 08:38:53 ID:raOkmLvV0
2次元と勝手に結婚してろよwwwwwwwww
965名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 08:39:00 ID:Ffr0Fv5tO
>>947
2次とはいえ脳内妄想でなら3D&5.1chで思いのままに・・・
966名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 08:39:00 ID:ZWVAxG930
2次元に理解のある俺でも、これはダメだ
967名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 08:40:18 ID:Z/bwZDbwO
みくる「キモい人は嫌」
968名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 08:40:44 ID:mPxwxt5OO
待て、これは新たなビジネスになる
969名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 08:41:26 ID:jrZN8EzvO
これはキモイ
俺もいい年こいてアニメ見るキモイ大人だけど、これは本気で無いわ。

何事もリアルが一番だよ。

970名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 08:41:51 ID:Wmog8yHl0
>>967
逆に萌えるから困る。
971名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 08:42:03 ID:B4uvLflx0
本気でその気があるなら
バーチャル結婚っていうビジネスを作って
その制度を世間に認知させていけばいいだろうが
今はまだ難しいだろうけどな
972名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 08:43:13 ID:Ctt1k++J0
>>1
二次元キャラと結婚してどうするんだよw

って思ったけど、
結婚したら当然性行為があるわけで、
キャラデザによっては幼児ポルノに該当するような内容であっても、
夫婦間なら可能なわけだ。
973名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 08:43:29 ID:8RNPE79K0
日本はまだまだ安泰だな!
日本万歳!
974名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 08:43:43 ID:tVVrNuAwO
>>938
それは奴らの感覚だと中古のビッチになるから
次のキャラにうつるんじゃない。
975名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 08:43:58 ID:03eYaMijO
ていうか男性が署名してるんですか?
てっきり私みたいな「Lと結婚したいわ!」とバカ言ってる腐女子かと…
976名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 08:43:59 ID:Aq1DpBgg0
そういや昔、ヲチ板いた時に、「幽々白書」の蔵馬×自分の小説サイト立ち上げてる女いたな…
結構ヲチして、楽しかったが、蔵馬と自分の間に子供まで小説で作ってたのにびっくり。

覚えてるのは、蔵馬が凄く嫉妬深くて、ちょっと同級生とかと遊んだら、蔵馬に縛られてエッチなことされちゃうっていうの読んだ記憶がある。
激しく笑ったなぁ、あれは。
977名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 08:44:17 ID:LnZ0vQl/0
オークション制になったら結局金を持っているいわゆる勝ち組みが
人気者をかっさらっていくわけでして。

よのなかねかおかおかねかなのよ
978名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 08:44:20 ID:/4HEPnT60
なんで結婚する必要があるんだ?
独占欲が異常に強いとか?
979名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 08:44:49 ID:Ffr0Fv5tO
結婚式はやりますか?ジミ婚で済ませますか?
980名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 08:45:02 ID:ZoXBTrnQO
某氏のように誕生日にネーム入りケーキを買ったり結婚指輪を買ったり、表札に名を刻んだりしてからだ
口だけなら簡単だからな
981名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 08:45:17 ID:Ctt1k++J0
>>972
誤 夫婦間なら可能なわけだ。
正 夫婦間なら合法なわけだ。
982名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 08:45:46 ID:geaw77iu0
こんなバカらしい話に真面目に語るのもなんだが
仮に結婚できたとしてそのキャラの著作権?とかはどうなるんだ?
983名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 08:45:50 ID:5uoQOVpc0
>>961
逆もまた然り
人権認められるなら結婚させろ!とね…
そこまで考えてるかどうかだが
984名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 08:46:48 ID:JOl5ZkxYO
俺昨日長門と入籍してきたお
定職に就いて有希を幸せにするお
985名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 08:47:14 ID:taYAdNt+O
とりあえず、公式で片想い・相思相愛の恋人や配偶者がいるキャラに関しては
当然結婚を強いることはできないんだろうな?
相手を愛してるなら相手の意思を尊重するのが本当だよな?
例えばの話、魔方陣グルグルのククリみたいに
「特定キャラにベタ惚れなこと」でアイデンティティーが確立してる様なキャラを
無理矢理自分の嫁にしたところでそれって本当にククリなのか?
ニケを放ってキモヲタの言いなりになるって
そんなんククリの顔したただのビッチじゃないの?
お前の嫌う三次元とどこが違うの?


と聞きたい
986名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 08:47:19 ID:Ctt1k++J0
>>982
「今後のことは夫婦二人で話し合って決めていこうと思います」
987名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 08:47:46 ID:4MfLX1Ua0
>>972
16歳の妻とセクロスしてタイホされたヤツいなかったか?
988名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 08:47:55 ID:tVVrNuAwO
飛影はそんなこと言わないのキチ女並みに笑える。
989名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 08:48:00 ID:Aq1DpBgg0
>>984


長門「……それ私じゃない、あなたなんて知らない、誰?気持ち悪い、消えて」
990名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 08:48:36 ID:5uoQOVpc0
>>985
エロゲの攻略可能キャラは……
991名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 08:48:37 ID:gsAKRPGJO
二次元なんだから二次元でケリつけりゃいいのに
992名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 08:48:57 ID:8RNPE79K0
>>984
そうだ!2次元キャラに頑張って「働いて!」
とか言われたらますます日本は活気になる!
993名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 08:49:06 ID:Vn2SdQ3q0
これ考えたやつ人生がすでに終了してるよ
994名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 08:50:03 ID:taYAdNt+O
>>990
それはハナからダッチワイフとして作られたキャラだから
995名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 08:50:36 ID:227R9VD+0
デキ婚は無理だろ?つーか、どうやってヤルんだよ?
996名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 08:51:09 ID:3ULiJ6N50
きもちわるい
997名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 08:51:34 ID:Ctt1k++J0
>>994
その特定キャラを自分と置き換えればいいんじゃないの?
998名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 08:51:49 ID:755BXPRz0
>>994
アフロディテ乙
999名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 08:52:03 ID:5uoQOVpc0
>>992
声は別扱いです
1000名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 08:52:19 ID:vHh+pdAJ0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。