【青森】太宰治:生誕百年「生まれて墨ませんべい」「走れメロンパン」 地元青森で発売

このエントリーをはてなブックマークに追加

来年生誕100周年を迎える文豪・太宰治の出身地・青森県では、
作品にちなんだ「生まれて墨ませんべい」と「走れメロンパン」が発売され、人気を集めている。
両商品は、熱烈な太宰ファンというむつ市の印刷会社専務、杉山克也さんが、
菓子店「八戸屋」とパン屋「吉田ベーカリー」に持ちかけて開発した。

メロンパンは、「吉田ベーカリー」で40年以上販売されている人気商品「アンバター」の中身を
メロンパン生地で包んだもので、太宰治が短編「晩年」に引用した
仏詩人ヴェルレーヌの詩句をアレンジし、「撰ばれてあることの恍惚(バター)と、
不安(あん)と2つわれにあり」というコピーをパッケージに印刷、
1個180円で販売している。同店では「1カ月で約1000個売れた。
普通のメロンパンより売れ行きがいい」としている。

せんべいは、津軽海峡のイカの墨を使って焼き上げた
「イカ墨せんべい」のパッケージに、すまなそうな顔の太宰治のイラストを描き、
24枚入り893円で販売した。まだ県内へのピーアールが中心だが、
太宰治の出身地の津軽地方で注文が多いという。東京の物産展でも販売している。

http://mainichi.jp/life/food/news/20081028mog00m100018000c.html
http://mainichi.jp/life/food/news/images/20081027mog00m100042000p_size5.jpg
2名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:53:18 ID:NvM8VVSi0
うわ…
3名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:54:06 ID:0OllMpGtO
おい!お前↑

こいつ↓が欲しいみたいだから墨ませんべい買ってこい。早くしろ!
4名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:54:41 ID:WyJdnwao0
「おしっこが出たいのよ。もう、かんにんして。」

「五千円で、たのみます。」

「ばかねえ、あなたは。」
5名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:55:00 ID:hTcLlS4wO
これは無い(w
6名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:55:01 ID:F+2X+ZBP0
「走れメロンパン」は売れそうだナ。
7名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:55:07 ID:vD74KMr+0
太宰治もあの世で泣いてるよ
8名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:55:11 ID:wvOlJrJI0
    〃V::'"'"'OYヽ
     j:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:l|.:.:l 
     |ハ!.:.:i.:.:.:.:.:.:.lィ/
.      )|i:.:.V:.:.:.:.:八、  _,,
.    ∧!:.:.:.'、:.:.:.:i:.l|∧ィ4三)
  rx_/ ヘ:.:.:.:.ハ:.:ィ人 `'」!
 弋>、_ ノヘitノ jイ=' {`''´
.        {/  l  ヽ
.      /     l   i
        /T7z┬┼1|
        V⊥L」_,,L l」
      /  //  /
9名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:55:23 ID:hNsmCbc30
りんごの品種登録取り消されてすみませんべい
10名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:55:30 ID:4/wqY+XN0
てか、恍惚とバターの関係がよくわからんのだが・・・



で、自殺者が増えるわけですね?
11名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:55:39 ID:nmDEXqRj0
これは…
12名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:55:42 ID:MQq9TBOC0
だじゃれおさむ。
13名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:56:11 ID:j4W9E7Ns0
「玉川上水のおいしい水」
14名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:56:15 ID:3oFJIUnUO
不謹慎だな
15名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:56:28 ID:zMU7GiD50
走れエロスなら売れるのに
16名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:56:43 ID:BsrKh78V0
鹿の糞も真っ青。
17名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:57:11 ID:mI2BQQ6f0
なんというか人間失格だな
18名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:57:45 ID:lbx/dl6x0
太宰の生家である斜陽館でラーメンを食ったことあるけど旨かったな
大正ロマンって感じで、いい雰囲気のとこだった
19名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:57:58 ID:VsWht77l0
走れメロンパンは兎も角「生まれて墨ませんべい」は土産として渡しにくいだろ…。
貰うほうもリアクション困るって。
20名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:58:01 ID:bPBuXyol0
太宰が知ったらあの世でもう一回入水自殺しそうだな
21名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:58:03 ID:IybAEptr0
地元が率先して偉業を汚すとは
22名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:58:07 ID:005yJGPqO
>>17
うまい


しかしこれは・・・
23名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:58:28 ID:J7y6ZFHC0
アウトー!
24名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:58:35 ID:7ivuPtrm0
これはひどい。
25名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:58:56 ID:CKVNFm7l0
商品失格
26名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:59:03 ID:xGsfPawO0
お母様のおしっこ
27名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 18:59:23 ID:csw5oBCa0
>>1
悪乗りだ。センスも悪い
一刻も早くやめてしまえばいいのに
28名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:00:06 ID:2cIKKDTv0
これは・・・w
29名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:00:22 ID:5dLfqksyO
次は斜陽羹(しゃようかん)かな
30名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:00:49 ID:JrI6DH4W0
すみま千円
31名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:00:53 ID:oGYcM4On0
生まれてすみませんって、太宰はんだろw
32名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:01:37 ID:ysaNp07P0
太宰は苦笑いする
三島なら激怒
33名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:01:51 ID:zYsqEg6Q0
やめろよこういうの・・・
34名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:01:51 ID:UtkTz0q7O
これはひどいwww
35名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:02:45 ID:5dLfqksyO
ほと走れエロス
36名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:02:53 ID:8Hkvggmg0
女生徒も売ってくれたのむ
37名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:02:53 ID:jkAF299q0
茶魔語を思いだした
38名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:03:38 ID:EriDCMoi0
誰もが知っている名作をアンパンマンみたいな名前にしやがって
太宰が化けて出るぞ
39名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:03:42 ID:qY/ZIGSG0
菓子店失格
40名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:05:30 ID:vy4jD/UY0
大作家は往々にして鬱とか躁鬱だったりするけど
太宰は典型的にそれだったらしい。で、最期ああなったと。
これは酷すぎる。
41名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:05:32 ID:kFT52NEpO
ネーミングセンスに問題がありすぎだろう・・・
42名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:05:47 ID:DWwjko4kO
まぁ太宰ならいいんでない
死にたがりで洒落のつもりが死んじゃったのが太宰で
生きたがりのカッコつけでにっちもさっちもいかなくてカッコつけるために泣く泣く死んだのが三島だし
43名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:06:21 ID:owhWpXvI0
>>32
なんとなくわかるw
44名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:06:21 ID:IeKvvzTT0
走れメロンパンはイイw
45名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:06:22 ID:D49iVlZ10
これはひどい しかも変態新聞ソース。
46青空007:2008/10/28(火) 19:06:26 ID:YpuEL0G90
彼はどうして心中しましたか?日本人の心中好きの癖はおかしいな!
47名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:06:30 ID:xiC9liC70
太宰さんの許可は得たんですか?得てないでしょう?
48名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:06:41 ID:q3zEBHm10

青森1区 自民党津島雄二は太宰の娘婿。
青森4区に民主党で立候補予定津島恭一は太宰の兄の孫。
49名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:07:25 ID:0teIfkd+0
太宰のギャグセンスは過小評価されすぎ
50名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:07:57 ID:o/zDx8By0
青森の素朴なセンスは嫌いではない
51名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:08:24 ID:K0qWaZCjO
どっちかっつーと、走れメロンパンは走れ歌謡曲が出すべきだったと思うのはオレだけ?
52名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:08:39 ID:aeWlFejQ0
FU☆KI☆N☆SHI☆N
53名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:08:48 ID:GpkBYqaC0
県立戦隊アオモレンジャー

太宰ロボ

県立戦隊所有の文学者型心中ロボット。全高18mで、無線操縦型(搭乗しての操縦も可能)。
火器は装備しておらず、接近戦での格闘しか戦う方法がない。

必殺技は「スーパー入水心中」。敵に抱きつき、敵もろとも海中に身を投げ爆発するという壮絶な技である。
しかしなぜか太宰ロボだけ助かることになっている。

http://earthgale.ram.ne.jp/AR/1STCHARA.HTM
54名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:10:10 ID:PymNJ1BF0
面白いじゃんwww
55名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:10:56 ID:DkwY2KRwO
治は激怒した。
56名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:11:36 ID:A3LhP6Yc0
「生まれて墨ませんべい」

黄泉でもう一回入水するぞ……と思ったら>>20で既に書かれてた
57名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:12:14 ID:NvM8VVSi0
金木駅から見た岩木山はよかったな
まったりしてていい土地だった
58名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:12:29 ID:hsBT+i/v0
これはダザイwww
59名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:13:02 ID:nBnGKczy0
日本のはしつこ、民度が低いから許して
60名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:13:39 ID:QCJgT/OKO
>>35
品名:まつたけ(青森産)
61名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:15:15 ID:8Hkvggmg0
>>40
太宰は境界型人格障害
62名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:15:39 ID:wETdCciv0
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \   これはない
        |      (__人__)     |
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |
63名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:16:38 ID:cBfDD5ck0
ところで太宰治の墓ってどこだ?
・・・青森にあんの???
64名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:16:45 ID:5dLfqksyO
野菜や果物なら
・走れレタス
・インゲン失格
・ザーサイおさむ
・グッド・パイン
・桜桃
65名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:18:01 ID:SJ05br2MO
TBSドラマの『人間失格』では怒って『人間・失格』にしたくせに今回のバカネーミングでは遺族は怒らないのか? 

もうボケてて騙しやすかったのかな?
66名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:19:14 ID:o/zDx8By0
「お母様がお食べになったスープ」
67名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:19:56 ID:PxEehKMhO
富士には月見団子がよく似合う
68名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:20:08 ID:NvM8VVSi0
次は
グッド・パイ
二十世紀旗酒
69名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:20:45 ID:EW1b7S8K0
    /__.))ノヽ
    .|ミ.l _  ._ i.)
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
   .しi   r、_) |  生まれて済みま仙一や。WBCはあきらめるから巨人の監督やらしてや
     |  `ニニ' /
    ノ `ー―i´
 / ̄    '   ̄ヽ
/   ,ィ -っ、    ヽ
|  / 、__う人  ・,.y i
|    /     ̄ | |
ヽ、__ノ       |  |
  |     。   | /
  |  ヽ、_  _,ノ  丿
  |    (U)   |
  |    / ヽ   |

70名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:21:00 ID:oMA/6jQu0
あほだろ青森
何だと思ってんだよ文豪を
71名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:21:17 ID:MVA+TWnbO
太宰はそんなこと言わない
72名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:22:09 ID:bPBuXyol0
パンドラの匣ならそのまま売れる
73名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:22:36 ID:o5MHMZWx0
ひでぇ
74名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:23:43 ID:++RxBNYRO
下痢の行方は誰も知らない
75名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:24:01 ID:Qe8HDP6d0
ニュ速民「恥の多い生涯を送って来ました」
76名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:24:40 ID:FvtwEcrY0
ダジャレだと作品の内容を無視している感じがして
やや下品な感じするな。
もっと作品の精神を受け継がないと。
77名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:25:12 ID:ADIcfMQYO
走れメロンパンて…
あの世で太宰が脱力してるのが見えるようだ
78名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:25:53 ID:1y10jsJI0
走れメロンパン・・・走れメロスの物語の精神にのっとるなら
このパンの味を一度でも疑った奴は、こnパンの工場長に詫びて
工場長に殴ってくれと頼まないといけないということですね。
79名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:26:03 ID:NPDLdOwr0
ぶっちゃけ駄目人間だよな。それがうけたのかもしらんけど
80名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:27:17 ID:7c+4PfWj0
文豪バカにし杉w
81名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:27:58 ID:41H/s6M50
ひさびさに嫌な気分になった

せんべいはないだろ
82名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:28:29 ID:o/zDx8By0
太宰が「津軽」で食べてた「かやき味噌」は真剣に食べたい
83名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:28:33 ID:7lnJk9Kv0
太宰もあの世でもう一回自殺したくなるネーミングセンス
84名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:29:03 ID:Qe8HDP6d0
強烈な自意識過剰ぶりが俺とそっくり。
太宰が自殺して俺がしないのは、童貞でまだ人生の目標があるからだろうな。
85名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:29:11 ID:Z8hFc0jE0
大ヒットの予感。
86名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:29:14 ID:6TRDsBGZ0
生まれてすみませんべぇ1つください



カオス
87名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:29:21 ID:0teIfkd+0
ヘノモチン復刻版も出してくれ
88名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:30:51 ID:y4BaQzqe0
あの世で太宰の前でこれみよがしに生まれて墨ませんべいを食う三島由紀夫
89名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:31:22 ID:TGULgSM/O
自殺した作家の「生まれてすみません」て言葉をネタとして面白おかしく扱うのはちと不謹慎では…
90名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:32:03 ID:7lnJk9Kv0
>>84
過剰だよなぁ・・・太宰ってハンサムじゃねえよなぁ?
91名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:32:22 ID:EW1b7S8K0
>>89
コージ苑・・・・・・・
92名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:34:52 ID:ysaNp07P0
自殺ネタばかり言われるけど
太宰は戦争中に『お伽草紙』とか『新釈諸国噺』を書いてたのが
かなり評価されてるね
まだ読んだこと無いけど
93名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:35:46 ID:fxaNjovJ0
これじゃ絶望先生だ
94名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:35:51 ID:opwnGd3S0
メロンは激怒した
95名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:36:19 ID:9EPJkgRaO
>>12がきらいじゃない
96名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:36:55 ID:1o7Y9gBD0
特選品

撰ばれてあることの恍惚‥
97名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:37:45 ID:Qe8HDP6d0
戦闘、開始
98名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:38:26 ID:7YNknuNFO
>>90
でもモテるのはわかる
99名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:38:38 ID:9k+IIPaqO
↓メロンパンナちゃんが一言
100名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:39:21 ID:Hncth1eN0
こんなダジャレ、太宰先生も「ダサい」と怒っておられるでしょう
101名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:39:24 ID:nTPQQU1qO
パンダが上野に来たとき青森でもパンダをかたどった「パンだ」っていうパンがうりだされたとおもうんだけど
たれかしりませんか
102名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:39:39 ID:EW1b7S8K0
ちょっとちょっと太宰はん!
103名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:40:33 ID:oYPDLs9y0
これは、だめだ
104名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:41:21 ID:oCFCy2mV0
青森のセンスの良さに脱帽wwwwwwwwwwwwwww
105名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:41:29 ID:ZtFCHacvO
この流れなら言える


ぬるぽ
106名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:41:59 ID:oT3djjFM0
売られてすみません
107名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:42:38 ID:7lnJk9Kv0
便乗して商売しようぜ

斜陽グルト
新ハムサンド
パンドラの弁当匣
ヴィヨンの愛妻弁当
ふ菓子百景
インゲン失格(中国産)
108名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:42:41 ID:DHQqrSK20
JTはゴールデンバットを旧デザインで出して
109名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:42:59 ID:3x0GdV/4O
国生さおりのラジオ番組
『走れメロン』
懐かしいなー
110名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:43:04 ID:9k+IIPaqO
なんか文学の薫りがするな

>>105
蛾っ!
111名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:43:43 ID:eA/zvYPQ0
「人参失格」も忘れるな
112名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:44:12 ID:4w2xX3GBO
>>105
ガッ
113名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:44:33 ID:1cVzyMubP
>>1

【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
114名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:44:42 ID:dnuTvVai0
>>29
斜羊羹なら、既に。
115名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:45:03 ID:bKYw0HltO
地元と子孫がいいなら反対する理由は無い
116名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:45:36 ID:FoxGUDjF0
侮辱すんな
117名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:45:37 ID:yX60ZpWq0
太宰治に泥を塗る商売
昭和の成金みたいなセンスだ
118名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:46:42 ID:CzayAPu8O
太宰はジメジメして気持ち悪いからこれぐらいしないとな
119名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:46:56 ID:o/zDx8By0
MC
まるでチョン
120名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:46:56 ID:Xxq0vqDNO
121名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:47:43 ID:JaAHVDdU0
>>118
いや、短編集「きりぎりす」はなかなか朗らかでいいと思うぞ。
122名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:48:03 ID:3MTFshWj0
青森失格でいいよ。
123名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:48:07 ID:cIEzXnNC0
走れメロンパンは好きだ
124名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:48:17 ID:7YNknuNFO
おい!人間失格!
125名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:48:21 ID:xctR+4e2O
なにこの弾けっぷりwwww
126名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:48:27 ID:0teIfkd+0
戦時中の太宰の作品は明るくてポップだぞ
127名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:48:39 ID:NvM8VVSi0
津軽は名作
128名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:49:10 ID:dEdAP8bt0
>>92
一刻も早く読むべし!
129名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:49:18 ID:V7mu/mG/0
大学でちゃんと勉強してた学生は
太宰にハマるか太宰をとにかく嫌うか両極端だったなあ
俺は太宰大好きな方だったけど、何かもうどうでもいいというか。

どうでもいいけど、これはない。
130名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:49:50 ID:7O0Urtg10
わたくし的には、これはOK
地域おこしに 活用してほしい

 by おさむ
131名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:49:51 ID:5dLfqksyO
豚の人間失格煮
132名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:50:01 ID:LdqZifcDO
ごめん、走れメロンパンは普通に面白かった。
133名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:52:28 ID:7O0Urtg10
川端康成にちなんで

雪国まんじゅう


ごく普通で すでに ありそう
134名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:52:31 ID:7lnJk9Kv0
生まれて墨ませんべい
死んで濡れせんべい
135名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:53:02 ID:4kkdcTuc0
僕のこの気持ち 分かってくれたら
君のいつもの 微笑み見せて
人は一度だけ 全て捨て去って
賭けて みたくなるのさ

>>15
さよなら、ゲイの先輩
136名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 19:55:59 ID:UdoCuPIm0
絶望した
137明るく楽しい大阪城 ◆Jz9y3GJYBc :2008/10/28(火) 19:59:05 ID:sv4cNxTc0
((;゜Д゜)ガクガクブルブル、 マスゴミとぐる?の国家権力コワス

10/26 麻生邸宅見学に向かおうとしたら逮捕
http://jp.youtube.com/watch?v=3Uw701vV15U

0:20秒ごろ、黒服に帽子を被った男(右手に傘?)が
先頭の若者に自分から抱きつき、若者が邪魔なので払いのけようと手を触れた瞬間
その直後まるで事前に打ち合わせていたかのように
「よし、やろう!」と言う大きな声が上がります。
づづいて「公妨(公務執行妨害)だあ!」のさけび声がしつこく繰り返されます。
このしつこく掛け声を出している人物と抱きついた人物は同一人物のようです。
不自然にもまるで通行人のように右手に傘を持っているのが確認できます。

渋谷署警察官との事前打ち合わせ@ハチ公前
http://jp.youtube.com/watch?v=VukCiIa0BDc&feature=related
記者会見/「麻生太郎邸拝見ツアー」参加者3名不当逮捕
http://jp.youtube.com/watch?v=V6X0rVVUMY8&feature=related
DEMO in SHIBUYA
http://jp.youtube.com/watch?v=_lDLdIRTRRA&NR=1
「麻生首相宅見に行こう」で男3人逮捕
http://jp.youtube.com/watch?v=o68UkD27URY&NR=1
続・「麻生首相宅見に行こう」で男3人逮捕 - やっぱり転び公妨でした!?
http://jp.youtube.com/watch?v=hgMZTl04N_w&feature=related
138名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 20:01:04 ID:XEg36XZ60
駄洒落かよ・・・
139名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 20:03:03 ID:nfrFzlDLO
ちょっと前に、没後50年とかで騒いでいたような。
140名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 20:04:36 ID:1aEL/Cij0
農林水産大臣賞を要求する
141名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 20:06:22 ID:4EKnaCHA0
ネーミングセンスがダサい治

青森終わってるな
142名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 20:06:43 ID:EuGn9keJ0
太宰に、もう1回入水させる気かよ。
泥塗るなよ。

で、遺族達は、なんのクレームもしてないのか?
143名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 20:08:30 ID:47H8edZv0
走れメロンパンは津軽の小学校で
パン食い競走に利用されます
144名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 20:08:31 ID:9DRX1wbJ0
これはひどいがワロタw 
145名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 20:11:09 ID:pcQTaiy7O
出身地の人たちは太宰が嫌いだったのか
146名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 20:11:45 ID:6HSTKEpT0
苦笑門
147名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 20:12:57 ID:RMmLJ4I50
昔『ダザイさん』っていう四コマ漫画あった
148名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 20:13:26 ID:C6wmRRFF0
メロスは激怒した(自分の名前で遊ばれた意味で)
149名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 20:18:12 ID:pLvjLc7f0
超悩んだ?
ていうか
それで
オンナと
心中
したけど
オンナだけ
しんだ?
みたいな(笑)


by D★A★Z★A★I
150名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 20:19:37 ID:6HSTKEpT0
製菓と備品
151名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 20:19:44 ID:GXERyuQ70
(;^ω^) い・・・いいネーミングですね・・・・・
152名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 20:20:06 ID:kbyEvJHs0
生まれて水仙
153名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 20:20:43 ID:C6wmRRFF0
生まれてサーセンwwwwwww
154名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 20:21:34 ID:HOSp1tGt0
てs
155名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 20:21:49 ID:6HSTKEpT0
ごめん芥川さん
156名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 20:25:08 ID:HKRaQHKeO
生まれてきて 
   せんぺい 
       036
157名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 20:25:45 ID:EW1b7S8K0
>>155
或るアホウの一ショートケーキ
158名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 20:26:20 ID:n3nhfSan0
…これは故人が怒りそうだ
159名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 20:28:15 ID:6TDSutCfO
お坊っちゃまくん思い出した。
160名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 20:28:26 ID:vVnYXmpF0
「馬鹿である。」
161名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 20:29:30 ID:GMf3OQoi0
誰か止める奴はいなかったのか・・・
162名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 20:29:46 ID:DjcP6SMG0
イタチの糞でまぶしたミミズのマカロニを発売しろ。
163名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 20:30:46 ID:cpDDg++20
いいネーミングがまだ出ていないな。
なので自分も一つ。

「出す毛mineね」(写真集)
164名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 20:30:56 ID:VoksDCNvO
>>149
その文体やめれw
忘れたいのにww
165名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 20:32:20 ID:CX79WroU0
バカにしてるの?
166名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 20:32:59 ID:+YRyQa6KO
ひでぇな
誰かとめろよ
167名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 20:33:57 ID:SJ05br2MO
タコ社長役=太宰久雄
168名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 20:34:32 ID:CX79WroU0
シャレになんねーニュースだな…キツイわ
被害者のご冥福をお祈りします
169名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 20:35:20 ID:6ArRrph+O
舐めとんのか!オラァ!
170名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 20:35:38 ID:QK/dIcFC0
「ともだちんこ」なみのセンスだな
171名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 20:36:29 ID:C8ZxAnU/0
こんなの見たらあの世でまた心中しちゃうだろ
172名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 20:37:09 ID:EW1b7S8K0
>>161
>>166
ちょっとちょっと太宰はん!
173名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 20:38:00 ID:DjcP6SMG0
トカトン豚汁を出せ
174名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 20:38:15 ID:VoksDCNvO
太宰は女学生だったか女生徒だったかを書いた時ものすごい
批判されたんだよな。「あんなふざけたモン書くな!!」って。

だからってワケじゃないが、太宰は憤慨はしないんじゃないか。
はあ?って感じではあるかもしれんが
175名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 20:38:54 ID:ix/43zJNO
もえちゃん、喜びそー
176名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 20:39:11 ID:ooeemGOn0
>>92
高田純次?
177名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 20:40:04 ID:uhECELNl0
走れメロンパンはともかく生まれて隅ませんべいって何だよ
178名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 20:41:37 ID:ZNas5x0wO
りんごの登録は忘れてもこういうのはちゃんと商品登録してるんだな
179名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 20:43:31 ID:wxELz1tHO
自分は震撼しました。
180名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 20:44:42 ID:xcvA4LZeO
性器とビショビショ
181名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 20:45:33 ID:DjcP6SMG0
令嬢アユの塩焼き定食を出せ
182名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 20:45:40 ID:8m1rMgzdO
久米田がアップを始めたようです
183名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 20:48:03 ID:AJfjzU0X0
>>107鼻汁吹いた・・・インゲンて・・
184名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 20:48:25 ID:EW1b7S8K0
あきたこまちに対抗して「ダス・ゲマ稲」ってのはどうよ
185名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 20:49:14 ID:sgEjG/qc0
まさに喜劇名詞だなw
186名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 20:49:35 ID:cpDDg++20
女の毛っと
187名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 20:50:12 ID:PoQk8BPl0
 l::::::::::::::::::|_!::lヽ:::::::::ハ::::::::::::::::::::::::::::::::i、::!
  !:::::::::::::::::l-‐ェ!;ト ヽ:::::l ´!:::::::::::::::::::::::::::::l
  l:::::::::::::::::「(;;;)ヽ、__、::レ'´l:::::::::/l、:::::::::::::l 
  !:::::::::/l:::l__,,,rタ"゙、;!)、__!::::/ノ 〉、::::::::l 。o(絶望している子はいないんだ)
   l::::/ lヽ!    _ _   l;/´  ! >、::l
  ノノlヽ、_!             /_ノ:::| 
    l::::::>、    ──     /i:::::::::::l 
    l:::/ /::ヽ、       ,ィ'::::!\:::::l 
    レ' ム-''´lヽ、  _,,./! ゙ヾ!__ヽ!  
            !   ̄     レ;'´  |  
        /| _,,.-/´  ;; .,,,-! 
188名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 20:51:10 ID:EuGn9keJ0
マジレスすると
>>63
太宰の墓所は、三鷹の禅林寺だよ。
「桜桃忌」も知らないゆとりかよw

>>87
「カルチモン」なw
現在、医師の処方が在れば同じ成分の「ブロバリン」が入手可能。
但し、滅多な事じゃなきゃ処方してくれない。
189名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 20:52:17 ID:aPLcUez8O
多分恥ずかしがるね、太宰は。
190名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 20:54:21 ID:zMU7GiD50
>>174
「女生徒」と「待つ」は、掌編の傑作だと思う。
191名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 20:57:05 ID:EcZvgInh0
あのアキバの通り魔の「加藤の乱」の加藤クンの母校は名門の青森高校で
太宰の母校なんだよな
しかも 青森の例の「八甲田山 死の彷徨」の全滅した青森の部隊の最初の集合地点
ちなみに 自民党の津島とか云う議員センセイは、太宰治とは親戚なんだよ。
加藤クンも母校の太宰治の「人間失格」とか「斜陽」でも読んでおれば
多少 まともだったろうが 今頃留置所で読んでるかもしれないが
「斜陽」の落ちぶれ家族やら 芥川 龍之介の作品「蜘蛛の糸」でも読んでおればネ
192名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 20:57:27 ID:EuGn9keJ0
不謹慎だが「インゲン」吹いたww
俺のお茶返せw
193名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 20:57:35 ID:zMU7GiD50
>>188
確か、故郷の金木にもお墓があったような気がする。もちろん、三鷹の桜桃忌のほうが
有名だが。
194名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 20:58:44 ID:VGvINruS0
メロンパンのほうはまだしも
せんべいのほうは不謹慎な気が・・・。
195名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 20:58:59 ID:Jkvt2UlL0
渡部富嶽いっけい
196名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 20:59:07 ID:ihlV9oLzO
自殺した人間を盛り上げるなんて民度が知れる(笑)
197名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 21:00:08 ID:EHZFeWuBO
なんというセンス…
198名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 21:00:48 ID:5ERHgQVaO
>>142
遺族っつっても、太宰の実家は地元の名家なんだよな。
当代の津島雄二は入り婿だが現職の代議士だし。
199名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 21:01:05 ID:xcvA4LZeO
つか正義と微笑はなんで評価低いんだ?
コレが一番好きって言ったら文学部のヤツ閉口してたぞ
200名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 21:01:09 ID:H9rIwW1X0
三島が僕は太宰さんが嫌いなんですと言ったら
嫌いなら来るなと一喝され、すぐに帰った
201名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 21:01:28 ID:zQbvVgGT0
なぜ「とんだ、そら豆」を売り出さない!
202名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 21:02:37 ID:aLy6R9DRO
人間としては最低
小説家としては世界一
203名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 21:03:21 ID:NvM8VVSi0
>>199
ただ単に太宰が嫌いだったんじゃないの?
204名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 21:04:28 ID:EHZFeWuBO
じゃあ玉川上水で情死まんじゅうでも売るか
205名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 21:04:32 ID:zQbvVgGT0
>>199
若さゆえの痛さ満載じゃん。そういうの嫌いなんじゃね?
206名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 21:08:08 ID:7YNknuNFO
抵抗跡があるのに安らいだ死に顔。
無理饅頭を起こしたのに恐怖で歪んだ女の顔。

死にかたがミステリアスだから神格化したな
207名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 21:08:40 ID:zMU7GiD50
太宰の亜流に一流なし。俺は三島より太宰のほうが好きだけどね。
208名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 21:09:27 ID:nSQfuoUg0
走れメロンパンのように〜
ロリウェーイ
209名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 21:09:43 ID:Rm1DEZGt0
お伽雑炊は?
210名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 21:10:33 ID:OPAZN4jBO
>>107
インゲン失格いいなw
211名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 21:10:53 ID:F1jPijF9O
>>204

> じゃあ玉川上水で情死まんじゅうでも売るか

ミネラルウォーター
212名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 21:11:16 ID:3oQJThk70
センスのなさに絶望した
213名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 21:11:16 ID:EuGn9keJ0
>>198
だな。
自民党の津島派の津島雄二は、太宰の長女を嫁にしてる。

だが「斜陽」のモデル兼愛人だった太田さんの娘、治子さんの立場はどうなる?
214名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 21:12:41 ID:o6C/URKz0
ただ一切は過ぎていきます
215名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 21:13:03 ID:fOXRVFhi0
>200
まあ正論。
オカマの三島からすると「僕は太宰さんが嫌いなんです」=
「僕の好きな太宰さんになってください」ってことだろうが。
216名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 21:13:29 ID:GmVA+zZs0
走れメロンパン

それいけアンパンマン
217名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 21:15:37 ID:NDMv8XB+0
うわぁ…
太宰にもう一度自殺しろって言ってるようなもんだな
218名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 21:16:52 ID:+KhPCI9p0
声の便り 声の頼りでぐぐってみ

ものすごい素敵な声のねーちゃんが
人間失格と 斜陽 後3作くらい
太宰の朗読音源を公開してるから。半端じゃねーぞ。

おかしな 太宰百年町おこしやってるいなかっぺは
このねーちゃんと契約汁
219名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 21:17:36 ID:5dLfqksyO
海外では太宰より娘の津島佑子の方が評価高いよな
220名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 21:17:47 ID:QXnL/zYS0
太宰に二度死ねってことか
221名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 21:18:46 ID:ZNas5x0wO
>>107
鬼才あらわる!
222名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 21:19:16 ID:EuGn9keJ0
>>193
kwsk

やっぱ「津軽」が好きだな。
それと、作品名忘れたが奥さんの実家の山梨のなんとか峠を書いたのも、小粒だが良作品。
223名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 21:19:48 ID:1mRJ6tY20
仮面の告白は、男色への目覚めに無理があります。

嘘構築可能だし。だから、芸術と言う支柱が無ければ存在しえなかったのでしょう。
224名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 21:22:09 ID:OudIJhxe0
コージ苑の太宰はんのオチが必ず入水でワロテタなぁ。
225名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 21:22:22 ID:RWxjGCey0
ド田舎の地方の鬱青年の書いた小説に「華族の描写がおかしい」って噛み付いた三島って大人げなくね?
226名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 21:25:52 ID:HKRaQHKeO
太宰じゃなくて茶魔語じゃね?
227名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 21:26:22 ID:EuGn9keJ0
>>219
作家になった次女の方かw
228名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 21:27:48 ID:XscwbySc0
太宰を「文豪」と呼ぶのは太宰に対して失礼な気がするな
太宰って「文豪」呼ばれてる大物たちのことを凄く嫌ってたし
「如是我聞」で志賀直哉のことをヒステリックなまでに
ボロカス叩いてるのはワロタ
229名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 21:30:10 ID:nzHRxkiB0
山下暗庵先生もビックリだな。
230名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 21:30:33 ID:b/8tjrQ60
うっかり歴史に名を残すと、
骨の髄までしゃぶり尽くされるんだな…。
231名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 21:40:37 ID:EuGn9keJ0
>>230
禿同
いくら話題に乏しい田舎だからって、太宰の作品名を駄洒落にして商品出すなYO!
故人に失礼って意識が無いのかね?
232名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 21:45:53 ID:o/zDx8By0
「もの思う葦」とかエッセイの素晴らしさは誰も敵わないと思う。
ページ数が短ければ短いほど
研ぎすまされた言語感覚を発揮した、長編が苦手な人にはもってこいの作家。
233名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 21:46:56 ID:emf5VQPVO
これは…トラ。
234名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 21:48:18 ID:g9gZPbF30
>>231
太宰の出身地・五所川原金木には
羽柴誠三と吉幾三という偉人が残っている
235名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 21:55:12 ID:EuGn9keJ0
>>234
無知で悪いが羽柴誠三って誰?
wikiで見て来たが、そんな人有名なの?

吉幾三も金木だったんか。
dクス!

236名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 21:58:33 ID:g9gZPbF30
>>235
羽柴誠三秀吉だよ
237名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 21:58:39 ID:k8z+P/2bO
ハシバの息子は今なにやってるの?
238名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 22:00:23 ID:O5e97wZP0
「マイコメディ餡」
「ギロチンギロチンシュルシュル酒」
「ただ、いっさいは過ぎていき鱒弁当」
「お母さまがいま何をなさっているか、あててごらんゲーム(18禁)」
239名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 22:04:13 ID:Iougt5UM0
「生まれてすみまメ〜〜ン」でラーメンだろ
240名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 22:04:14 ID:bC4wIgde0
走れメロン
241名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 22:05:02 ID:XLqVmcBZO
まだVシネマでなんかなってんのかな
242名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 22:06:23 ID:bXTOVx5iO
太宰治って読む価値あんの?
243名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 22:06:25 ID:Iougt5UM0
「子どもより親が大事と思いタイ」というタイ焼き
244名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 22:06:41 ID:QqHQtLSeO
恥垢の多い人生をおくってきました。
245名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 22:07:27 ID:ruypgsqKO
挑戦人にふさわしい。
生まれてきてすみませんべい♪
存在自体が恥、カワイソース。
246名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 22:07:33 ID:KjHkgE0z0
>>1
青森だからレベルが低いのは当たり前と言ってしまえばそれまでだが、
これはひどすぎだろ
247名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 22:07:56 ID:54vkYLGN0
これは太宰かわいそうだ
248名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 22:08:00 ID:EuGn9keJ0
>>236
スマン。知らない。
そう言えば、昔「秀吉」の名前名乗って、なんかやってた人だっけ?w
その人、そんなに有名人なの?
249名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 22:08:27 ID:TscXhiKM0
走れエロス
250107:2008/10/28(火) 22:08:59 ID:7lnJk9Kv0
インゲンは既出だし「ふ菓子百景」のほうが自信作だったのに・・・
251名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 22:11:01 ID:TscXhiKM0
堕罪治の師匠は井伏裏筋
252名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 22:13:13 ID:WQchb36B0
斜羊羹じゃだめ?
253名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 22:13:56 ID:HmgZ9/1bO
AVタイトルみたいな感覚だな
パイパニックとかさ
254名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 22:16:42 ID:3g54inj90
太宰といい宮沢賢治といい、東北人は地元出身の作家をからかうのが好きだな

まあ、散々馬鹿にされてるのに「漱石に愛された街」とか寝言いってる某松山よりマシか
255名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 22:16:55 ID:ciyvG+r10
「人間失格まんじゅう」だけは・・・・・・・。
256名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 22:17:53 ID:TscXhiKM0
>1カ月で約1000個売れた

10ヶ月だとマンコ熟れる
257名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 22:18:17 ID:Y2fo0atR0
富士山によく似合う月見蕎麦

とかは無いのか。
258名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 22:20:32 ID:EuGn9keJ0
>>251
太宰の師匠は井伏鱒二でしょ。
太宰が結婚した時も媒酌人やったし。

>>252
良いんだけど、作品のイメージの方が強いから羊羹じゃ合わなくない?
斜洋館w
259名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 22:27:12 ID:al19Gdug0
まぁなぁ…
アレよりはマシだ。なんたっけ?「デスノート」の人が書いた表紙絵よりは。

まだホノボノしてるよ。
260名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 22:29:55 ID:faifFc+j0
長野県民も大概だが、
青森県民も万死に値すると思う。
261名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 22:37:00 ID:TscXhiKM0
青森県住宅開発公社饅頭アニータ
六千円ばかり足りないリンゴ
262名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 22:42:16 ID:n4IPDQ/F0
「走れメロンパン」これも3秒で喰える?
263名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 22:45:22 ID:alhVJDfW0
ここまで国生さゆりに言及ナシ
264名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 22:59:53 ID:uA5XNRvC0
地方の数少ない観光資源に群がる様はみっともなくて引く。
265名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:04:10 ID:amUSJ4Dj0
誰か絶望放送にこのネタ送れよ。
266名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:11:56 ID:pLvjLc7f0
斜陽館てつぶれたんだったっけ?
まえ行ったことあるけど、あんなド田舎であのたたずまいは
正直、「ボクっておうじさま?」って勘違いする罠。
周囲の貧民窟の中でマシな家はたいてい「島津」だし。
267名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:12:49 ID:1e9FZqOP0
268名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:17:21 ID:/qh1Blu1O
メロスはメギドした
269名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:18:50 ID:TscXhiKM0
>>268
メギド…つのだじろうかよw
270名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:22:09 ID:EuGn9keJ0
>>266
一回潰れたね。
で、市か町が買い取ったんじゃ?

「島津」と「津島」じゃ、えらい違いだぞw
鹿児島県民から顰蹙買うぞw
271名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:22:52 ID:i40QM4TU0
これにメラミンが入ってたりしたら駆け込み訴え
なんちて
272名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:23:23 ID:PJtKvmb80
     ┬
    ./又\
  ┏|.xX^o^.|┛
    \Xx./
    ┛ ┓

走れアキラメロンパン
  (北海道特産品)
273名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:23:51 ID:m4+72JC60
ハハッワロス
274名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:24:46 ID:sFy0fLcJO
津島じゃないの?
275名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:27:59 ID:FJLlsis8O
津島で正解

ここ数年太宰絡みのイベントが多いのか、地元のニュースだと太宰の娘をよく見るなぁ
276名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:35:12 ID:W9i+mwZb0
生まれてきてサーセンwwwwww
277名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:39:44 ID:R8G1xx2r0
ジョークじゃなくて杉山の馬鹿さ加減に苦笑してしまう
太宰はバカな振りして本当はプライド高いんだぞ!
278名無しさん@九周年:2008/10/28(火) 23:50:36 ID:KV1UHPDy0
ダサい
279名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:28:47 ID:xdKK2iqe0
>「生まれて墨ませんべい」「走れメロンパン」

まあ、生前の太宰はお調子者だったから、笑って許してくれるんでないの?
この専務が本当に太宰ファンかどうかは疑問だがw
280名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:40:38 ID:fkIyJOGm0
>>266
>あんなド田舎で

おまいの品性と教養にくらべたら、
青森の住民のほうがずっと洗練されてますが
281名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:41:36 ID:QJjHX4OJ0
やべぇ、このしょうもないセンスは結構ツボだ
282名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:43:59 ID:VZ9vGvdj0
>>280
おまえ青森出たことないだろ。
283名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:44:47 ID:RldE7sKD0
           /:イ:: :: ::, :: :: !:: _::/.!:: :: :: ,. !::.|,',-:‐ト:、:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::',
           !/l:: :/!:: :: :: :|::´:/ `!:: :: ::! !::|. ',:: :i\:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: !
           |! !:: ! |:: :!:: ::i!::.,'  l:: :: :l  l::| _ '.,::.! ヽ:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::.|
               |::.!. i:: :!:: イ|:,'  ´ '.,:: ::!  ヽ  ヽl  ヽ:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: !
            !:|  !::|、:ハ !x===、,:: |   r = = =、 ヽ:: :: :: r 、:: :: :: ::.::|
              i!  ヽ! /::!      ' ,!          |:: :: :: |  ',:: :: :: ::.!
                   /:: |     '              !:: :: :: !  ,:: :: :: :: |
               /:: ::.!     r = = ヽ、       !:: :: :: ! ノ:: :: :: :: :i
                 /:: :: ::ヽ、   ! / . . . ..',      !:: :: :: |:: :: :: :: :: ::.|
              /:: :: :: :: ::へ、  ∨. . . . . .,'     .イ:: :: :: !:: :: :: :: :: :: !
          , - ―.' ‐ - . .、:: :: ::ヘ.、 ヽ _ ノ    イ .|:: :: :: :|:: :: :: :: :: :: |
       , - ', , , , , , , , , , , , , , ヽ、:: : > 、_ ,  <    |:: :: :: ::!:: :: :: :: :: :: !
      /, , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,\:: :: :_ -.|        !:: :: :: ::|::_::_::_:: :: :: |
    /, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ヽ'. . . .!       ,!:: :: :: ::.!. . . /7'.‐x_!_
   ,.' , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,r ― - ヽ、へ       /l:: :: :: :: :!. /.' /   `ヽ
  , - つ, , , , , , , , , , , , , , , , , ,( ̄ヽ- - 、 `',\\   /..i:: :: :: :: ::!'//     '.,
. / _ -つ, , , , , , , , , , , , , , , , ,r‐` --、  \  ! \\ '. . ..|:: :: :: :: ::|./        ',
284名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:45:53 ID:Cb+lmoO20
>>280
青森県民だけど品性も教養も人それぞれだってw

まぁ太宰や寺山、棟方、奈良美智といい
アングラで前衛的な芸術肌の人間が多いかもしれんが。
285名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 00:52:12 ID:eT4oKWZy0
さいならっきょう。
286名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:17:29 ID:raMVqWBw0
俺の地元じゃねーかw
吉ベーのあんバタは神の味
287名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:23:24 ID:0iwdgGFj0
太宰はエネルギッシュな人生を送ったよな。
仕事もバリバリやって他人に喧嘩売ってスケこましてやるだけやった。
「ダメな自分」をあれだけ面白おかしく文章化できるって、物凄いサービス精神だ。
ぐーたらには無理。
288名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:29:39 ID:BcJ4dtJ/O
グッバイバインなら買う
289名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:38:05 ID:iHbxAjHbP
斜羊羹も作れよ。どこから見ても平行四辺形なの。
290名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:40:50 ID:C/wRDj0c0
生きることの懊悩が全く感じられないネーミングですね(`・ω・´)
291名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:46:33 ID:V9rlGUoZO
太宰涙目wwwww
292名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:51:45 ID:VGtRnshE0
あいたたた。
293名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 01:56:54 ID:69BmW+qc0
「セリヌンティウス。」メロスは眼に涙を浮べて言った。
「私を殴れ。ちから一ぱいに頬を殴れ。私は、途中で一度、悪い夢を見た。
君がもし私を殴ってくれなかったら、私は君と抱擁する資格さえ無いのだ。殴れ。」
セリヌンティウスは、すべてを察した様子でうなずき、刑場一ぱいに鳴り響くほど
音高くメロスの右頬を殴った。殴ってから優しく微笑(ほほえ)み、
「メロス、私を殴れ。同じくらい音高く私の頬を殴れ。私はこの三日の間、たった一度だけ、
ちらと君を疑った。生まれて、はじめて君を疑った。君が私を殴ってくれなければ、私は君と抱擁できない。」
メロスは腕に唸(うな)りをつけてセリヌンティウスの頬を殴った。
「ありがとう、友よ。」二人同時に言い、ひしと抱き合い、それから嬉し泣きにヴォーヴォー声を放って掘った。
群衆の中からも、歔欷(きょき)の声が聞えた。暴君ディオニスは、
群衆の背後から二人の様をまじまじと見つめていたが、やがて静かに二人に近づき、顔をあからめてこう言った。
「すげーやらしい交尾してんじゃん。俺リバだから3人でやろうぜ!」
俺も掘られながら奴のチンポしゃぶったらこいつのもでかいのなんの。
セリヌンティウスの奴の程ではないけど、18くらいあって超硬い。そうこうしてたら、ディオニスの兄貴が俺のチンポ
にオイルをぬりたくって「三連結やろうぜ」って言う。俺ここ走って来る前に三便飲んできたから掘られててもチンポビンビン
なんだよね。俺のチンポがディオニスのケツマンコに生で入った瞬間すげーやばいくらい感じた。ラッシュガンガンに吸って
「すげーすげー!」1時間くらい三人つながったままで盛り合ってたら、俺を掘ってるセリヌンティウスの奴が「やべーイキそう」
って言って俺のケツマンコにドクドク種付けした。そしたら俺もやばくなってディオニスのケツマンコん中にぶっぱなした。
ディオニスの奴はトコロテンしやがって「こんどは俺が真ん中やるよ」て言って交代で交尾し合った。またこういう交尾してー!
294名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 03:05:41 ID:Kf/M3PXA0
おはヨーグルト
295名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 03:13:00 ID:weXWVGEVO
>>270
青森市の中学だけど、クラスに嶋津と鹿児嶋って名字の女子がいた。
小学のときは浦上って名字の女子もいたな。仲曽根って男子もいた。
みんな青森っぽくない顔立ちだった。
296名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 03:22:42 ID:weXWVGEVO
>>174
蟹田の観欄山の太宰記念碑知ってる?
壇一雄が書いたんだが、
「かれは人を歓ばせるのが好きだった」って一文。
297名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 03:38:23 ID:N+CsPgct0
便乗商売から便所商売へ
298名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:10:51 ID:K0HRPjkT0
           _
           |
       ,、‐''''´ ̄ ̄``''''-、,
     /  \/      ::\  
    /  \/\/     ::::::ヽ   
    / \/\/\/    :::::::ヽ    
    |ヽ/\・∀・ /\/   ::::::::|    アキラメロンパン
    |./\/\/\/\   :::::::::|    
    ヽ  \/\/\    :::::::::/
299名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:22:35 ID:4cqfNqy10
末裔の皆さんに一言断ってるなら別になんでもない話

ガンガン売ってガンガン儲けてください
300名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:24:57 ID:iMdpyOF00
太宰の本読んだ事もないバカが企画考えたろw
301名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:29:26 ID:BjVTmzGZ0
で太宰の本数冊しか読んでないにわかが叩くと
302名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:30:11 ID:x5GcqIWMO
当然
ゆるキャラ
萌えキャラ
ありだよな
303名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:35:58 ID:17zFxK8aO
おまいら青森をバカにするなあ
304名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:39:52 ID:mG63nO1i0
私にはその時突然、東京の荻窪あたりのヤキトリ屋台が、胸の焼き焦げるほど懐しく思い出され、
なんにも要らない、あんな屋台で一串二銭のヤキトリと一杯十銭のウィスケというものを前にして思うさま、
世の俗物どもを大声で罵倒したいと渇望した。
305名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:42:09 ID:P6vki8j40
こんなもんどうでもいいからフジTVとテレ東見れるようにしろよ
306名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:43:16 ID:FQQBRvs3O
───アタシの名前はメロス。
アタシがつるんでる友達は羊を飼ってるヨハン、国王にナイショで
悪口を言ってるセレヌンティウス。訳あって結婚することになってるアキナ。
 友達がいてもやっぱり市場はタイクツ。今日もちょっとしたことで国王と口喧嘩になった。
王政国家だとこんなこともあるからストレスが溜まるよね☆そんな時アタシは一人で広場まで走ることにしている。
がんばった自分へのご褒美ってやつ?自分らしさの演出とも言うかな!
 「あームカツク」・・。そんなことをつぶやきながらしつこい盗賊を軽くあしらう。
「カノジョー、ちょっと話聞いてくれない?」どいつもこいつも同じようなセリフしか言わない。
盗賊の男はカッコイイけどなんか薄っぺらくてキライだ。もっと等身大のアタシを見て欲しい。
 「すいません・・。」・・・またか、とセレブなアタシは思った。シカトするつもりだったけど、
チラっと男の顔を見た。
「・・!!」
 ・・・チガウ・・・今までの男とはなにかが決定的に違う。スピリチュアルな感覚がアタシのカラダを
駆け巡った・・。「・・(カッコイイ・・!!・・これって運命・・?)」
男は国王だった。連れていかれて尋問された。「キャーやめて!」十字架に縛られれた。
「ガシッ!ボカッ!」セレヌンティウスは死んだ。
南無三(笑)
307名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 04:55:04 ID:MmgC1apTO
>>12
不覚にもw
308名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 06:04:20 ID:rXOvLV0b0
なぜか宮沢賢治だったらなんともないんだけどね。
太宰だとなにか…菓子の名にしにくいね。

そういや、尾崎豊をネタにした
ユタカーズってあったよね。
尾崎に扮してティーシャツにジーパン、
同じ格好をした3人組みが
「気がつけばロンリー!」って叫んでたやつ。
309名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:35:30 ID:1zUsLM8jO
これは近年稀に見る酷さ…

さすがいいともが16時からの県
310名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:41:57 ID:F8fg7DajO
そんなの太宰が見たら絶望して自殺しかねない
311名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 07:55:22 ID:Dq5xm2aHO
先代三平師匠が一言
産まれて「どーもすいやせん」
312名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:39:06 ID:2PkLOqY40
このすばらしいネーミングセンスが理解できないとは
お前ら馬鹿ばっかだな。
313名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:39:18 ID:fkIyJOGm0
>なぜか宮沢賢治だったらなんともないんだけどね。
>太宰だとなにか…菓子の名にしにくいね。

宮沢賢治って童話とかでポニョポニョしたイメージがあるからね。
太宰は重くて茶化しにくい雰囲気。
314名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:43:33 ID:W9/7+wvVO
青森土産はスタミナ源たれ
これ最強
315名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:44:44 ID:/asYgqdUO
人間失カクテキ
316名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:53:39 ID:lI/sg9MS0


>すまなそうな顔の太宰治

317名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:54:11 ID:O8GwZLA+0
太宰を冒涜しとる
318名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:55:25 ID:TCdmBrbD0
スレの流れを読まずにカキコ。
これはいいセンス。
319名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:56:08 ID:vTSE74f80
人間失格はいじれんかな
320名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 09:59:09 ID:/jQ9foZOO
893円には意味があるのか?

もしかして……







アーーーッ!
321名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:30:06 ID:IbRZrSCu0
この国も斜陽だし、いいんじゃないか
322名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:33:39 ID:QhIJhbK9O
生まれてすいま千円
323名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:36:31 ID:In3HuBQ80
太宰が生きてたら鬱になって自殺すんじゃねーの?
324名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:37:57 ID:HRzoXXTIO
ちょっとスキかも
325名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 10:38:31 ID:SRxCiJocO
>>319
にん原子っ核処分場なんてどうだ
326名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:48:25 ID:iiCmYIneO
>>12
ふ…不意をつかれた…w
327名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:51:10 ID:wsoqdwo80
流石俺の地元、発想が時代より100歩遅れてるな
アオレンのりんごジュースに太宰や寺山の顔張ったほうが売れると思う
328名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:56:51 ID:tPz9ZrShO
このセンスは前衛なのか後衛なのか…
329名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 11:57:00 ID:MjdbEWsO0
「人参失格」という、実はリンゴ果汁の方が多いジュースはとうだろう。
330名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:00:10 ID:jsqJ9daw0
太宰は全部読んだな、悪いことをしましたとかの独り言が
なんか不思議な空気で、真剣なのか疑問になる感覚
芥川賞さえ取れれば私はまじめに生きられる気がしますも好きだな
331名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:04:03 ID:fWgGn8FA0
ドラマ「人間、失格」 に変えさせられたあの問題はいずこへ?w
332名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:08:06 ID:wOZYEyAk0
こりゃ死にたくもなる
333名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:25:42 ID:WDeMpXyI0
茶魔語かよ
334名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:27:42 ID:rn3v/6KKO
県が斜陽化
335名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:33:20 ID:wHllPjBZ0
生まれて墨ませんべい

これって俺の事?
336名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:35:37 ID:75l7Hg3lO
太宰の作品には当時は理解されにくかったお笑いの要素が多々ある
337名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:37:48 ID:0ZnKa2vYO
>>333
おはヨーグルト
338名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:39:53 ID:jWtQ0IRT0
太宰は文学を読み始めた人にとって最初の関門である。
ある人は太宰の本音主義に同調しダザイストになり、ある人は太宰を否定することで本物の文学を語ろうとする。
339名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:42:40 ID:RX9YD2eL0
走れセリヌンティウスって話を思い出した
メロスは極悪非道で王様は人が良すぎで
身代わりにされたセリヌンティウスは脱獄してメロス連れ戻しに行くって話
340名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:44:56 ID:fWgGn8FA0

>>338
自分が知ってるダザイスト(笑)はナルシストでもある。

メンヘラが好みそうな文章だ。自分を「美貌の青年」などと書くか?
坊ちゃん育ちのフツーの野郎が。
341名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:46:49 ID:Ky7EMuafP
勝手に友人差し出して、走るからおkみたいなやつのどこが友情なんだ
って言った友人は日教組をキレさせました><
342名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:47:01 ID:gxar4t330
茶魔語っすかwwww
343名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:48:52 ID:LdjmtDKr0
走れメロスってホモの話だろって国語の先生がいってた
344名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:49:34 ID:nGg7ipMvO
誰か止めなかったの?
345名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:50:24 ID:xvzi/C8I0
ずっと疑問なんだが、生まれてすみません の出典ってどこ?
346名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:51:19 ID:f1snursm0
>生まれて墨ませんべい

ニート、無職の知人へのお土産用に。
347名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 12:56:32 ID:BjVTmzGZ0
畜犬談を書いた人はこの程度で脱力はしても怒ることは無いと思う
348名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:03:25 ID:F4hY4ywFO
青森のセンスに脱帽
349名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:11:33 ID:fWgGn8FA0
>>345
二十世紀旗手

――(生れて、すみません。)
350名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:14:50 ID:xvzi/C8I0
>>349
おお!ありがとう!ようやく判明しました。
351名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:29:52 ID:hnhRIFIUO
>>343
先生いいのかそれでw

それより夏目漱石の「こころ」がそれっぽく感じた記憶がある。
352名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:35:46 ID:PGXkZ143O
高校のころは感動したけど大人になって読み返すと
こいつナルシストだなぁ。と思い、感動出来なくなってしまった。
353名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:41:28 ID:pm0G5fd10
超兄貴の「獰猛スイマー1000」という敵を思い出した。
354名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:42:37 ID:kTDRJJCe0
>>351
> それより夏目漱石の「こころ」がそれっぽく感じた記憶がある。

そっちの方がどうかと思うが
355名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 13:44:37 ID:+wohd8MyO
むつ市の印刷会社とか、八戸屋とか…恐山と南部じゃねーか
津軽を貶めようとすんなw
356名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 14:18:52 ID:kgZvBaLZ0
西又葵デザイン米袋入りあきたこまち (秋田県羽後町産) 
ttp://www.ja-ugo.jp/
萌え米 (あきたこまち 無洗米 秋田県大潟村産)
ttp://moemai.com/
おばこ米 (あきたこまち 秋田おばこ農協産)
ttp://www2m.biglobe.ne.jp/~kashiwa/obakomusume.html
めんこいな (秋田県産)
ttp://www.pref.akita.jp/fpd/menkoina/menkoina.htm
ふさおとめ (千葉県産)
ttp://www.okomenavi.jp/breed/fusa.html
きぬむすめ (島根県産)
ttp://www.chusankan.jp/Brand/techo/01_nourin_suisan/05_kinu_musume.html
まなむすめ(宮城県産)
ttp://www.faes.pref.miyagi.jp/manamu.jpg
潮来あやめちゃん (こしひかり 茨城県潮来産)
ttp://www.yomiuri.co.jp/photo/20080922-4454967-1-L.jpg
とれたてみったん (湯浅醤油 和歌山県)
ttp://www.yuasashoyu.com/eshop/item/905019.html
備長炭のふるさとみなべ町 (和歌山県)
ttp://www.kishu-binchotan.jp/minabe/
清酒おねてぃシリーズ (木崎湖キャンプ場 長野県)
ttp://www.kizakiko.com/please_ichigo.htm
鷲宮町商工会 (埼玉県)
ttp://www.syokoukai.or.jp/washimiya/
太秦戦国祭り (東映泰平映画村 京都府)
ttp://www.joraku.jp/guide/uju.html
水夏 〜おー・157章〜 (埼玉県 ※未配布)
ttp://www.soft-4u.jp/greensite/intoroduction/o-157.htm
農ドルちゃん (テレビ大阪 JST テレビ番組)
ttp://image.blog.livedoor.jp/dendrobium0083/6aef09fc.JPG
ttp://www.youtube.com/watch?v=kdetV4SIQSQ
357名無しさん@九周年:2008/10/29(水) 21:00:56 ID:yHEoaaVL0
走れメロスってさ
街中で社会への不満ぶちまけた結果逮捕されて
罪から逃れるために妹の結婚式滅茶苦茶にした挙句
友人を身代わりに逃亡した自己中男の話だろ?

そんな馬鹿話で金を稼ぐ奴は立派な詐欺師だ。
358婆 ◆HKZsYRUkck :2008/10/30(木) 01:58:18 ID:0hqREa5d0
>>357
ふだん無茶苦茶なことをしているバカ殿がたまに気まぐれで
心を入れ替えると、すげー美談になる。
俺的にはそういう話だと思った。
359名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 18:50:18 ID:2UJkgaVCO
おまいら親への歳暮、手土産はこれで決定な
360名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 19:09:53 ID:2S+0r8ENP
そういや王様って散々処刑とかしてたあほ王なのに
「感動した」って言っただけでいい話になってるんだよなwwwwww
361名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 19:41:56 ID:Aez4/3c/0
>>359
親不幸め(笑)
362名無しさん@九周年:2008/10/30(木) 21:09:17 ID:JMKMqgYJO
こんばんワイン、と言っておく。
363名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 01:35:04 ID:zM6PXCo5O
頭悪いな
364名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 01:47:49 ID:rx7LwlS+0
はははははははははははははっはははは
365名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 01:50:31 ID:z/bKY1an0
相原コージのマンガ思い出すなぁ。
366名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 02:10:47 ID:+G4ARdxk0
>>7
絶対笑ってるってw
安吾と一緒に「あれはねーよwww」って感じで
367名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 02:17:57 ID:cHcWNnBS0
太宰の読者は
「絶対笑わせようとしてる」
と共感する奴らが多い。
368名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 02:20:57 ID:mrt7E4SdO
こりゃ考えた奴、人間合格だな
369名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 02:21:48 ID:0LnPG4NI0
ふざけんなwww
370名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 02:22:51 ID:Pkvdem0u0
>>20
そして黄泉の国から帰ってきます
371名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 02:27:17 ID:0LnPG4NI0
そいや、太宰の生家「斜陽館」の向かいのお土産屋に
斜羊羹って羊羹が売ってた
あんまり馬鹿なんで買ってしまったよ
372名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 02:27:24 ID:PB5el1Xa0
なんか不快になったとか言ってる人いるけど
「生まれてすみません」は太宰の持ちネタですから。

自分はワラタwww
373名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 02:31:45 ID:PB5el1Xa0
ところで大阪で買えないの?
ネットで買うしかないのかな。
太宰すきなんでこれは欲しい
374名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 02:37:07 ID:ASZg5u7p0
ひっでえ
冒涜だろこれ
375名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 02:40:16 ID:rx7LwlS+0
>>371
斜羊羹すげーwwwww
376名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 02:41:33 ID:sl/IToGxO
所詮は昔の人、人間失格は恋空と同じレベルだとおもお。ひぐらしとくらべたら足下にもry
377名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 02:47:39 ID:rx7LwlS+0
>>376
それはお前の頭が悪いだけ。
378名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 03:40:46 ID:Re7TdbMZ0
>>373
メロンパンは見つけられなかったけど、せんべいなら通販で買えるみたいだよ。
ページ下の方に載ってる写真をクリック。
ttp://www.hachinoheya.co.jp
379名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 04:11:54 ID:0zRJkuy60
おしっこよ
380名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 04:28:18 ID:PB5el1Xa0
>>378
d
せんべいのほうが欲しかったんで注文してみる
381名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 13:26:57 ID:IR3Q5g+A0
いやになってしまった活動写真を、おしまいまで、見ている勇気。
382名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:39:13 ID:I0+EpQlb0
383名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:45:57 ID:XUMMeXM60
匈奴愛の強い人だったそうだから、本人が生きていたとしても苦笑して許すはず
384名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 20:47:08 ID:ELpRW/dTO
このニュースはちょっと笑っちゃうなw
385名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 22:33:53 ID:bZnbAsRD0
青森、下ネタに走らないだけでも
マトモじゃないか。

北海道は「まりもっこり」だし、
秋田は「きりちんぽ」だし、
岩手は「ふるちん弁慶」だし。
386名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 22:37:17 ID:updzfTz7O
>>385
元祖の北海道はともかく、パクリ二番煎じの秋田岩手はカス。
387名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 22:50:58 ID:y9PzmnYR0
太宰が聞いたら、また自殺しそうなダジャレ商法だなwww
青森の人ひでぇやw
388名無しさん@九周年:2008/10/31(金) 22:55:06 ID:vidHDlWFO
沖縄のちんこすうを忘れんなよ
389名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:22:36 ID:l4CyJz+n0
未完に終わった「グッド・バイ」は、突きぬけた明るさがいい。
完成してほしかった…が、まあオチは最初ほど面白くなさそうな気もするな
390名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:26:33 ID:YpfRxfiM0
…く、くりぃむめろん
391名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:36:16 ID:Hc9OpwA00
来年生誕100年なのかぁ。。。。
一度 津軽を訪れてみたいなぁ。
小さなお宿で蟹をつついて、鉄瓶でお酒を燗してw
でも来年はイベントとかでお祭り騒ぎなのかな?
392名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:48:17 ID:20dsAopIO
>>385>>388
「やら米か」を忘れてはいけないっス…
393名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 00:55:50 ID:TDI4zNjtO
>>390れもん
394名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:00:41 ID:GerfAMPs0
くりぃむ

         .゙lllレ              .=u,_
          .,illl「   .hyyyvvnv=rllh     ゙《l!      ._ノ'
      .¨^'Wuilll「   ..ll|  ″    ..ll|      ′   ._yll″
        ,rl|ミ《iy  .|l|       .|l|        _yill″
       .,zl厂 .゙ア   )uyyvv=rー!巛!  ,   _,,yll厂
     _yl厂      .′         ゙リlllllミ¨′
    .-(″                   `′

                 ,..-‐'"⌒`y'" ̄`ー-、__
            /    `r、__|;,_,;::ィ'′   ヽ
           ,イ     ../ (.〇.) 〈;;:... - 、}
            |:!  '" ̄ヽ└--┘ .{::     ヽ
            l{;;:       ⌒Y"⌒`ヽ    .:::}
              lト、::....     /     .、...:::::/
           八;;;;;:::::::::..........::............::::::::::}::::/
           }::::i::;;;;;;;;;::  ::;;;;;;;;;::::::::::::::/ :}
           ヽ:::}::  ;;::  ::;;;;;:::::::::::::::/::: /
            ヽ{::  ;;:::   :;;;::::::  :::/::: /
               }:::  ::::  ::;;::::::.. ..::;':/!
                  l::::: ::::  ::;;::::: :::レ;;;;〈
                }::::::::::::  :::::::: :::}!;;;;:::i
             ....}::::. ::  :::::: :::j;;;;;ノ....
            ::::::::::':;::.. ::.   ::: .::/'"::::::::::::
            :::::::::::::\;;;;,,,;;:-‐'"::::::::::::::::::
             :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                ::::::::::::::::::::::::::::::
395名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:28:29 ID:rDj7zo3P0
「生まれて墨ませんべい」
って、その言葉を口にした人間の苦悩を茶化しすぎ。
396名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 01:39:45 ID:5NBaJ4tH0
これって、国生さゆりのラジオ番組のパロだろ?byRCC
397名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 02:09:07 ID:G31J+Gzb0
酷いセンスだな
作家・作品を冒涜してるようにしか感じない
398名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 02:13:54 ID:I6w1qo8j0
たいがいのことは、シャレだとスルーするがこれは酷すぎる('A`)
特に「生まれて墨ませんべい」って……

399名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 02:25:48 ID:sKDPldlQ0
>>389
からすみに味の素をかけられるシーンがなぜか好き
400名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 04:09:31 ID:3WV5MeVsO
>>398 高校の文化祭でギリギリセーフってレベルw少なくとも、街あげてやることじゃないw カネ使って郷土の誇りを壊すなんてw
401名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 04:13:18 ID:enGnnnQC0
もし太宰がこれを知ったら恥ずかしさのあまりまた自殺するだろうなw
402名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 04:24:44 ID:GsUTa2lcO
なかなかセンスあるなぁ
403名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 04:34:15 ID:9+Dwi563O
これはひどい。
志賀の「お殺し」よりひどい。
太宰が生きていれば赤面逆上することに相違ない。
404名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 04:38:34 ID:y9K02cyAO
硫化炭酸煎餅

405名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 04:40:53 ID:VXN1FG6i0
ダサイおさむ(笑)
406名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 04:50:30 ID:PJjWT+6U0
407名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 06:02:19 ID:ehEbAQdmO
田酒でしゅ〜\(^o^)/
408名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 06:39:39 ID:FdlNNJF20
青森の斜陽館に来る機会がありましたら、比較的近くのJR木造駅も訪ねてあげてください。

http://www.d4.dion.ne.jp/~arakawas/kizukuri/kizukuri.html
409名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 06:42:22 ID:3w8kQV0q0
訴えろよ、遺族
410名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 06:44:55 ID:M3NeGOQQO
お前らは一人一つ墨ませんべいを買うようにな。で、身近な人へのお土産にしろや。
411名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 06:46:29 ID:sBC43b5XO
太宰は高校生までしか楽しめないって聞いたけどそうなの?
412名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 06:57:22 ID:8qJnql9/0
何歳でもたのしめるよ
一度中二病を患ってちゃんと完治した人はより楽しめるよ
413名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 06:59:29 ID:lwCAImShO
キザかね
414名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 11:25:57 ID:tlLPnVdj0
そうだよねそうだよね・・・じゃなくて
あるあるwwwって視点で楽しむと途端に健全
415名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:27:14 ID:RM+ORmzG0
「人間失格」の春画も発売したら?
416名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 12:38:23 ID:tlLPnVdj0
つまり小畑健が春画を
417名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 18:21:44 ID:nzC9shaW0
>>415
とんだソラマメだなw
418名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 20:50:45 ID:m2UXN3vq0
>>1 ネタかと思ったらほんとにやってんだね。ふざけるな!
419名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 21:01:52 ID:fdDH0+AH0
食べ放題のグッド・バイキング
420名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 21:05:48 ID:wb4MMVb30

パラダイス・ロスト で パラ大豆ロースト つー豆菓子はどうだ?企画者さんw
421名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 21:08:20 ID:CcwWhIwu0
青森なんだからりんごにちなんで
津軽なんだからなんかもうちょっと・・・
422名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 21:08:48 ID:EnDOdG830
うわっ、これは・・・
423名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 21:09:06 ID:8AOuYRYBO
くっだらねえw
424名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 21:10:40 ID:3ycq3rb60
>>1
雪国なんだからコートも販売しろよ
名前は決まったぞ

 メルトダウンジャケット
425名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 21:10:48 ID:fjODeArF0
調子にのりすぎで、悪趣味すぎる。
426名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 21:12:13 ID:pWbZiPZ+O
センス無さ杉。
どーすんの?これ。
427名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 21:14:32 ID:Gt9SKrO/O
茶魔語かよ
428名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 21:17:30 ID:vgjdns1eO
太宰がああいう人生を送った理由が何となく分かるわ。
429名無しさん@九周年:2008/11/01(土) 21:25:01 ID:N2NLBO2Q0
半年前の読売の夕刊に太宰の特集が載っていた。
没後60年も経ってようやく三鷹に太宰記念館が開設された事について、「生前の太宰を知っている
地元の人々からの嫌われっぷりが見て取れる」とか思いっきり書かれていて面白かった。
430名無しさん@九周年